前スレ996
996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2009/09/23(水) 16:36:05
そういえばWindows MobileのOutlook(予定表)と
nuevasyncの組み合わせだと、
Gカレが複数あっても一つにマージさせられる。
Windows MobileとGカレを常に同期させれば
複数のGカレを一つにまとめられる、と。
で、それをPCのOutlookと同期させて取り込み、
そこからics出力をすればいっちょあがり。
面倒ですね、そうですね。
---
nuevasyncって要はOutlook同期鯖だから
Windows Mobileを使うことなく直接
nueva←→PCのOutlookでイケるんじゃないかな。
PCのOutlookじゃなくてもWIndowsLiveカレンダーでもいけるかも。
あれもGカレみたいにicsリアルタイム生成あったような?
…と思いついたので引用・自己レスしておく。
Googleで再利用しないのであれば、Yahoo Pipesでマージすればいい。
Pipes→Googleの場合に文字化けが起こるだけ。
そのガジェットとやらの仕様にもよるけどたぶん上手く逝くんじゃ。
5名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 22:52:25
時間が朝6時ぐらいから始まるような設定とかできないんですかね?
そのほうが使いやすいのですが。。。
さっき知ったんだけど、公開カレンダーの検索機能って廃止されてたんだね。
「日本の祝日」がシルバーウィークさえ反映してないダメさだったので
他のに乗り換えたいと思ってるんだけど、今はどこで探せばいいの?
またおすすめのがあったら教えてくれると嬉しいです。
(前スレでも答えが出ていないようだったので)
>>6
今見たら国民の祝日と秋分の日が消えてるな
前はちゃんとしてたよ
印刷確認したらきちんと出てる
たまたま、だと思います 内閣が休日データのAPIを作って解放すりゃいいのにな。
日本だけでもカレンダーWEBサービスいくつあるんだろw
シルバーウィーク
ちゃんと表示されてますよ
と、思って 登録解除して
再度登録したら
今年の春分の日、秋分の日が表示されなくなったぁ
で、シルバーウィークの国民の休日も無くなった
゜゜(´O`)°゜ ウワーン!!
今カレンダー開くと Server Error ってなるのは俺だけ?
>>9
> シルバーウィーク
こないだまで俺もあったのに、今見たら消えとる
Japanese Holidaysも日本の祝日も同様 通知メールが来ない症状がここ一ヶ月また発生。
これで3回目だよ。まだベータ扱いでいいだろこのサービス。
誰か使ってんのそこ。ical wikiでぐぐっても出てこないんだよなそのwiki。
翌日の予定をまとめて、前日の指定時間に携帯にメールする方法ってないですかね?
個別に設定すると「この時間の何時間後」とか計算するのが大変だし、バラバラにメールがきちゃいますよね?
>>18
WindowsLiveカレンダーみたいな「その日の予定」だよね。
俺もそれ欲しいわ。 ということでGカレのicsをWIndowsLiveカレンダーで購読して
サマリはそこからWindowsLiveHotメール通知させ、
転送オプションでGメールに届けさせればいいかと。
なんならついでにWindowsLiveHotメールのケータイ通知もついでに設定。
21名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/02(金) 19:23:21
ぐぐれカス
>>23
各予定からまとめてメールするまでの時間を
別個に計算てことでしょ? >>22
スレタイにGoogleとあるやつへの無差別コピペ。スルーしなされ。
>>20
挑戦しようとしたんですが、現在の運用方法だと複雑になりすぎる
ので、APIとかで上手くいかないですかね…。
ちなみに今は、複数のメンバーで相互に予定を共有して編集可能
にしています。
メールは件名と、その予定が誰の予定かがわかれば良いです。
「メイドめーる」ってのを使ってみたのですが、時間帯の指定が当日
の午前中くらいのみで、件名しか入らず誰の予定かまでは送って
くれないみたいです…。
あと、朝から「御主人さま〜!…」という本文で来るのもちょっと
キツかったです。 >>26
RSSを取得して、それをメールしてくれるサービスはどうだろう。
って、そんなのがあるかどうか知らないけど、
なんかありそうな気がする。 「RSSを取得して、それをメールしてくれるサービス」ならfeedburnerがあるよ。
2時間のスパンで好きな時間にメール送信できる。
ちょうどgoogleのサービスだから同じアカウントでいけるし。
非公開カレンダーならfeedburnerのfeedををnoindexにするのをお忘れなく。
即時通知がほしい場合はシラネ
>>28
feedburner登録してみました。
が、feedburnerだと指定日(翌日)分のみを抽出してメール
するのは難しそうですね…。 30名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 22:53:10
.
31名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 13:43:58
スレ違いごめんなさい。今大変な法案が可決されようとしています
★青少年ネット規制法案をMIAUが「知る権利侵害」と批判
・インターネット先進ユーザーの会(MIAU)は2008年4月9日、議員立法に向けた
議論が進んでいる青少年の有害サイト規制法案について「言論規制の意味からも、
実際の運用面からも懸念が多く、拙速な対応をするべきでない」とする声明を発表した。
声明では、有害・無害を国の基準で作り少人数の委員会が独占的に決定することは
情報の検閲に当たる、プロバイダなどの事業者に負わせる負担が大きく、利用者との
トラブルが起こること、フィルタリング技術はまだ完全でないこと、などをあげている。
MIAUは、法案の原文を手に入れ、検討してきた。今後も国会議員へのロビー活動や、
一般の人びとにも問題点の周知活動をしていくという。
(p)http://www.j-cast.com/2008/04/10018843.html
★「青少年ネット規制法」成立はほぼ確実 その背景と問題点
・18歳未満の未成年者が“有害”サイト閲覧できないようにする――そんな法律が
今国会で成立しそうだが、この法案には問題点が山積している。
(p)http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0804/09/news096.html
これはまるで治安維持法です。2chやmixiにもアクセスできなくなります
反対運動にご協力お願いします
_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ モキュ
煤Q U *´ω`)つ モキュ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
33名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 18:47:32
33GET
ゲーム(xbox360)の発売日やゲームセンターCXの放送日の
公開カレンダーを利用してたんですけどURL見当たりません。
検索廃止になってから一般公開してたのも全て廃止になっちゃったのかな。
すごく不便だわ・・・
>>36
ありがとうございます!
便利なサイトですね。テンプレ入れましょう! 予定のリマインダーを複数設定しているんだけど、丸一日前のメールと
3時間前のメールの転送先を変えることってできないかな?
メールの内容が予定の開始時刻だけで丸一日前とか書かれてないんで
フィルタ設定の転送が使えなくて困っております。
39名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/25(水) 19:23:48
Googleアカウントをもう1つ取って
「友だちのカレンダーを追加」して
別の転送先を指定
>>39
レスありがとうございます。
同じ予定で2回リマインダーを送るんだから、それだと2回とも別の転送先にいっちゃいますよね?
それとも私の知らない片方だけを別の指定先に送るなんてことができるのでしょうか。
もしかしたら複数のアカウントのカレンダーで同じ予定を書いてリマインダーの時間だけ別々にしろ、
との意味かもしれませんが、iPhoneのアプリから予定を入れるので、それぞれのカレンダーに
予定を入れて別々のリマインダーを設定するのは難しいです。 41名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/26(木) 05:06:10
設定>カレンダー>このカレンダーを共有>特定のユーザーと共有
これで複数のアカウントでカレンダが共有される
43名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/26(木) 15:21:24
Googleカレンダーからリマンドメールが届くのだろ
題名、場所、本文まで表示させられないかな??
外回りで一々パソコン見れないんだよな
>>43
リマインダメールが届いたのをきっかけに
Gカレのケータイ版を見るとか。 >>41-42
試してるよ?
40に書いたようにiPhoneのアプリから予定を入れると自分のカレンダーと
友人のカレンダーのそれぞれのカレンダーに予定を入れて、
別々のリマインダーを設定できないです。 46名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/01(火) 16:33:41
リマインダーで10分って設定したら10分前だよな?
なんか10分後に通知きたんだが。
>>46
何処に対して?
携帯宛てなら遅延が生じるぞw タイムゾーンを+9:00で設定してるのに、リマインダーはカリフォルニアの-8:00でくる。
49名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/01(火) 17:00:21
>>47
携帯宛でした。
確かに遅延ありますよね、でも丁度設定通り10分遅れだったんですw
繰り返しの予定から、1個の予定のみを削除した場合、
削除したものを復活するためにはどうすればよいでしょうか?
>>52
できないじゃない?
コピーペーストのやり方がわかれば、出来るかも知れないが
繰返しの予定をもう一回書くか、繰返し無しの予定を1個いれるか かな >>52
カレンダーのicalをローカルに保存して中見ると分かるけど、「今回のみ」で削除した予定の日付がEXDATEに格納されてる。
カレンダーをエクスポート→該当するEXDATE部分を削除→インポート
で逝けるんじゃ。自分で実験した訳じゃ無いけどな! 「廃車一時停止」と入力すると、13:00に「廃車停止」というふうに登録されちゃうのを
何とかしたいのですが、良い方法ありませんか?
>>53-54
トンクス
EXDATEをGoogleカレンダー上で編集できればいいのになあ ttp://gazo6.com/0up1/src/gazo64519.jpg
ゴミの日のicsを作る
>>58
毎月第1・第3火曜、とかそんな感じの不燃物・資源ゴミだったりするので、
自分も忘れないようにGoogleカレンダーに隔週のスケジュールでセットしてる
んだけど、数ヶ月おきにずれるんだよねー(笑)
いつも気がついたら手動でズレを修正してるよ・・・ その手間暇をかけるよりサクっと暗記した方が早い予感w
>>59
> 数ヶ月おきにずれるんだよねー(笑)
毎月第1火曜だけの月1予定と、毎月第3火曜だけの月1予定を作れば?
>>60
> その手間暇をかけるよりサクっと暗記した方が早い予感w
暗記はできても、その(前)日に思い出せないわけよ。 おれも昔ゴミのカレンダーを作ろうとした。
ゴミ箱の近くに表を貼った方が早かった。
ウチの市は毎年曜日をころころかえるので、プログラム作った方がいいかなーと思い、
会社で昼休みに作ったのですた。
>>61
うわ!ホントだ、今PCの画面からGoogleカレンダーの詳細登録画面を確認してみたら
「毎月 第1水曜日」って感じの繰り返し設定が作れるんだね。知らなかったーー。
iPhoneのカレンダーとGoogleカレンダーを自動で同期させて活用してるので、
早速ゴミ収集日カレンダーを作り直してみるよ。
教えてくれて本当にありがとう!! スレ違いかもですが、
Googleカレンダーに予定を追加できるテレビ番組表のサイトはありますか?
日刊スポーツのサイトが9月にサービス終了してしまって困ってます。
番組表→Calendarが出来るのは今のところ
Yahoo TV→Yahoo Calendar or My Yahooだけかな。
69名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/09(水) 18:35:39
おれはiEPGをクリックするとGoogleカレンダーの予定に追加できるようにしている
アニメに限れば他サービスと連携もできるけど
普通のテレビ番組表ならそれぐらいしかないよねぇ。
>>66ですが、ありがとうございました。
今のところGoogleカレンダー向けのはないんですね。
需要はありそうなきがするんですが、残念です。
いまのところ自己解決できる知識も技術もないので、
同じような需要が増えることを期待しつつ、
しばらく静観してみます。ありがとうございました。 >>73
狐たんならJsActionsで呼び出せばいいのか これ毎週ある番組でもいちいち全部登録しなきゃならんの?
iPhoneかiPod touch持ってるならDisplexって番組表アプリで追加できるぞ
lightingを久しぶりに入れたら使い物になるレベルまで改善してるな。
雷鳥3だからlightingはまだβだけどリモートカレンダーの読み込みも結構早い。
google カレンダーにdocomo携帯で安い料金プランであるSプランで接続したとき、一回の接続パケット料金はおいくらになるでしょうか
83名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/07(木) 22:57:46
google カレンダー上でメールが連携して欲しいです。
どの時間にどのメールが来たのか「見える化」して欲しい。
ドコモSO905icsみたいな感じ。
そう思いませんか?
別にいい。
済んだメールはアーカイブしていくんだし、未処理案件はスターつけるし。
>>83
パッと聴いた所じゃイラネだけど、
なんでそう思ったのかはちょっと興味あるなぁ。
どういう時に便利なん? ごめん、書き込んだ後になんとなく分かったかも。
Gmail見たいにリストっぽく縦に並ぶんじゃなくて
カレンダー風の見た目が欲しいのか。
んー、でもいらないかなぁw スマン
営業とかの人なら「あー、この人からメール来て
もう週明け2日目かー」とかが分かりやすいのかもね。
予定にタスクのチェックを付けられるようにして欲しい
いつまでたっても予定とタスクで別枠なんだよな
>>89
ちょっと分断しすぎだよね。
そこに限っては数年前のWindows Mobile以下だわ ごめん。
もし、カレンダー形式でメールのsubjectの一覧が時系列でみえるとしたら
過去のスケジュールを振り返りながら、
こんなメールがきて、こんな事をやったよなと
反省&情報整理ができるかと思ったが
あんまニーズはないか。
>>91
最初にそういう想定ケースをもっと魅力的に書けば
同意も多く得られただろうにw
説明下手ってのは、つまりプレゼン下手。後々困るぞ。
情報整理なんかよりも大事かもよ。 >>91
メールの統計&分析機能みたいなかんじか。
おもしろそうっていやおもしろそうかも。 94名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/11(月) 14:29:32
labから追加できる"次の予定"って初めに作ったカレンダーにしか効かないのかな?
全部のカレンダーに適用することって出来ない?
自然文入力ってうまくいきますか?
HPみた通りの文章を入れても時間が移動しないのは
何か設定でも有るのでしょうか?
96名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/13(水) 23:17:03
検索結果の予定を一括で削除したいのですが、何か手段は
ないものでしょうか。
すみませんが教えてください。
97名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/14(木) 10:03:41
予定ごとにカテゴリ分けって、皆さん普通にやっていますか?
どうせ予定は予定だし、面倒くさいので全部同じ色でやっているのですが
死ぬ程予定が入ってる人とかプライベートと仕事の予定両方管理してる人とかは分けてそう
自分は予定らしい予定は週に1個もあればいい方なのでプライベートも仕事も一つで管理してます。
使ってるよ
仕事、プライベート、家族での予定、友達との予定、とかで色分けしてる
色分けとかはどうでもよくて、カテゴリごとに表示、非表示できるから使ってる
いつからいつまでの期間でX時間以上あいてるのはココ、
みたいな検索ができればいいなぁ。
>>100
なるほど空き予定検索機能か。
予定調整にかなり便利に使えそうだねそれ。
>>101
今月どっか3時間ほど空いてない? とかよくあるよね。
あと、この検索が実現できるようになったら
Google Appsにも反映されるといいな。
グループメンバー全員がX時間以上空いてるのは
こことこことここ、とか便利じゃないかと。 むしろなんでないんだろう?って気までしてきた。
APIあるから作ろうと思えば外部ツールで作れないこともないのか。
>>104
なるほど、横棒で埋まりぐあいがわかるようになってるわけか。
>>104
あっ、それいいねー。 ちなみに何てアプリでしょう? >>106
Pocket Informantっつーアプリ。1500円。
月表示の状態で予定のタイトルを表示する設定の方が人気なようだが、
自分は>>104の設定(タイムバー表示)の方が好きだからソレで使ってる。 YahooにカレンダーiPhone対応にしてくれとMailしたよ。
>>109
むしろここは自分でアプリ作って儲けるチャンス!と思わなきゃ。 SoftbankがWindowsMobile機を出してから
もう3年にもなるのに未だに完全スルーな
ヤフージャパンが対応するとはとても思えない。
Googleカレンダーに対応した番組表サービスって何でマトモなの出てこないんだろう。
>>116
むしろここは自分でアプリ作って儲けるチャンス!と思わなきゃ。
カレンダー連動の番組表ってどんな感じだと使い安いのかな?
番組クリックするとカレンダーに登録される、シリーズ物なら全部登録される・・・みたいな感じ?
登録しておいた検索条件に引っかかる番組を自動的にカレンダーに。って感じで
とりあえず>>119-120、両方ともデフォで欲しいねw
で、人気ある番組表サイトって単純な日本人の場合はやっぱりYahooとかじゃね? 新刊.netの番組表版みたいのがあればいいんだよな
せめてYahooカレンダーをGoogleカレンダーから読めたらなぁ
Yahooカレンダーからエクスポート→Googleカレンダーにインポートは可能なんだよね。
これを定期的に自動でやらせればうまくいかんかな
>>116
データ提供時のライセンスに他ドメインへの転用や
エクスポート禁止とか色々ありますねん。
あれ、結構いい料金だったり複雑な権利処理があったりと
意外とややこしい世界です。 iPhoneアプリのGoogle連携は内臓ブラウザでGoogleカレンダーに飛ばされるだけなんだよな。
入力補助はしてくれるけど結局ひとつひとつ手動で登録ってのは面倒くさい。
>>120みたいな感じで検索条件をアプリ内保存しといてボタン一個でGoogleに一括書き出しとかまで出来れば手動でもいいかなと思うんだが。
>>129
d!って俺は>>119じゃないけどいろいろ勉強になるし、
誰かの役にたってくれればいいと思ってだ。 Pipesで作ったicalがGcaで読めれば便利なのにね全く。文字コードの問題は果たしてどっちが悪いのか。
夏ごろにも書き込み合ったみたいなのですが、Calendar SyncでOutlookの
予定をGoogle Calendarに同期していて、いくつも同期漏れがあるのに気づ
いているかたいらっしゃいませんか?
古いものや、繰り返しの予定、他人から送信されてきた予定なんかが主に
抜けていて、週に24件中3件抜けてました。。これ結構怖いです。
メインがGoogle Calendarではないので一般的な使い方ではないのかもしれ
ませんが。。何か、エラーログみたいなのありませんかね?
それはactive syncとかexchangeの問題な気がする。
別にグーグルカレンダーでなくても、ローカルでPCのoutlookと同期しようとしても沢山同期が抜けることがある。
しかしPOsyncではそんなことはなくてきちんと同期されるよ。
>>135
Exchangeはつかってるけど、androidなので
ActiveSyncは連絡先だけなんです。カレンダー
は同期機能そのものがない。。
問題は、OutlookとGoogle Calendar Sync
だと思うんですが。。 理解できないようなバグが起きてる…予定タイトルと詳細が一致しない
会社のPCは予定入れられるが詳細の入力や編集ができない不具合報告が最近増えてる。
原因不明。
今見たら直ってる。
でも今朝は明らかに何か異常があったと思う。
環境はいつもと同じだったし、単にローカル側の問題だったとはどうしても思えない。
Firefoxにしたら出来た。IEとの問題っぽい。
カレンダおかしいな。
IEやめろってメッセージ?
でもChromeなんてスパイウェアもどきは嫌だ。
まただ。予定のタイトルと内容説明が一致しない。かと思ったら直ったり。
Google カレンダーについて質問です。
カレンダーにgmailの連絡先の誕生日を読み込ませて友人の誕生日を表示させているのですが、
これは通常の設定では日本の祝日カレンダーと同じように通知の設定ができないようになっています。
誕生日をメールやポップアップで通知させるには一件一件自分で入力するしかないのでしょうか?
>>148
>これは通常の設定では日本の祝日カレンダーと同じように通知の設定ができないようになっています。
共有設定の問題だと思うけど、
たとえば”友人のカレンダー”とか作って読み込ませてリマインダ設定したら良いんじゃね?
やった事無いから、適当なレスだけどゴメンね。
もし成功したら、あなたの友人の 名前・メルアド・生年月日 がgoogle さんのデータに入るよ。 150名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/27(土) 06:12:38
Googleマップで目的地までのルートや時間などをチェックし終わった後、そのデータをカレンダー等に記録しておきたい
こういう連動ってできないんですかね?
前日にシミュレーションしても、結局当日はまたカレンダーアプリから目的地調べて、マップに飛んで。。
ってやるとちょっと面倒です
たしかに目的地はカレンダーに登録出来るわけだから
出先の位置情報からルート検索とかスムーズに出来たら便利そうね。
>>152
それなら「場所」から地図を立ち上げ、マイマップ登録って手があるんじゃ!? ルート情報はまだいいんだけど乗り換え案内とかで算出した出発時間なんかも記憶しておきたい
説明欄に書いときゃいいっちゃいいんだけど
遠くでやってるイベントなんかだと開始時間より乗り継ぎの時間の方が重要だったりするしなぁ
yahooだと乗り換え案内からカレンダーに登録できるから、
yahoo路線情報→yahooカレンダー→googleカレンダー同期
っていうのを考えてはみたもののそれはそれで面倒そうなのでまだ実践していない。
なんか昨日?から終日予定の文字色が黒になった。
Mac → SafariとFirefoxは白文字だけど、Operaは黒文字。
Win → Firefoxは白文字だけど、IEとOperaは黒文字。
支障がある訳ではないけど、統一してほしいなあ。
それとも今後黒文字を選べるようになったりするんだろうか。
「他のカレンダー」で「連絡先の誕生日と予定」を表示させてみたんだけど、
姓名が逆になっちゃう。
山田 太郎→太郎山田さんの誕生日
姓と名の間に半角スペース入れないと、山田太郎さんの誕生日って表示される。
連絡先はすべて姓と名の間に半角スペース入れてんだよなぁ。
何とかなんないかな?
>>158
iPhoneやWindows Mobileを持ってて
それらとGoogleアドレス帳を連携しているなら、
という非現実的な前提なら、編集可能。
iPhoneもWMも名字と名前のフィールドが分かれてるから
そっちで編集すれば正しく反映される。
PCだけなら無理かも。
あっ、OfficeのOutlookでも出来るかもしんない。 161名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/11(木) 16:13:08
>>159
残念、Android使っていますw
Androidの連絡先は姓名のフィールドが分かれてなかった。
でもOurlookで試してみます。 >>162
おぉ、Androidのアドレス帳はフィールドが分かれてないのか。
まぁGoogle内での整合性って意味では正しいんだろうけどw
ちなみに今回の件で言うとiPhone、WMなどの「名字」「名前」は
Googleアドレス帳では「名字(半角スペース)名前」となるっす。 でもGoogleアカウントやプロフィールは
2つのフィールドに分かれてるのか。
そういう細かい所、以外とGoogleはヌケがあるよね。
「姓」「名」でわざわざ2フィールドに分けられると、会社を登録するときに悩む
168名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 20:49:35
なんか複数カレンダー使ってると、メイン以外のカレンダー編集したときに、
「新しく追加したゲストに招待状を送信しますか?」って毎回でるようになったんだけど。
>>168
そうそう。変なことになってる。
twitterでも同じこと言ってる人何人かいた。 変なこと、つーか、これは意図的にこうしてるんだろう
左肩に?のアイコンが出てるし、クリックすると「参加しますか はい 未定 いいえ」なんてのが現れるし
正直鬱陶しい
171名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 23:21:11
>>168>>170
おれも出るようになった。
予定の文字が右側で切れるから余計なアイコンが頭につくのも鬱陶しい
変更するにも余計なダイアログが表示されて手間が増えているし
消えて欲しい・・・ 皆なってるのか。
一人で複数カレンダー使ってる人も多いだろうに。
>>172
てか少なくとも
・自分一人だけで、他人に走らせたくない予定
・配偶者や恋人と共有しておきたい予定
・仕事仲間と共有しておきたい予定
の三つくらい使わないとGcal使う意味自体あまりなくなるだろ
使い込んでる人はたいてい複数カレンダー使ってると思われる 通知アラートまじでうざいな。
こういう自分にとって不可解な仕様変更あるのがWebサービスの弱点だな。
とりあえず、ゲスト招待が自分だけじゃないと分かった
設定チェックした30分返せ
強制的な仕様変更じゃなくてオプションでの追加にしろよ
ウザ過ぎる
なんか同じ内容が2つ表示されるし、昨夜ダブってたの消したのにまた復活してるorz
181名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/19(金) 11:37:40
予定を作成する画面で「ゲストを追加」ってあるけど、
右下に「連絡先」って出てたのが今日見たら出なくなったのはなんで?
182名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 00:25:14
何だよこの仕様変更……。
俺も30分ほど無駄にチェックしちまったよ。
予定作成→妙な?アイコンが付く→参加表明する→アイコン消える
でいいんだろうか。ちょっと不安だ。
同士が沢山いた…おれはまさに>>173みたいな使い方だわ。、
いつ誰が何の用事があって出かけるか、を一括して把握するために
共有してるのに、参加表明を強制とか…。
自分自身の予定に「参加しますか?」とか意味不明すぎる。
制作者欄も自分自身が表示されてるってのに。 みんなそうなのか。
俺もここにたどり着いて何らかの俺のミスや乗っ取られた訳でないと
分かってほっとした。
それにしてもこれってバグじゃないのか?
本人が別名で管理しているだけなのに別人の扱いなんて。
何か、「変更を相手に伝えますか?」
みたいなのは出なくなったね。
少し手間が減った。
186名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 14:17:00
スケジュールをエクセルでCSVフォーマットで用意して
Google CalenderにImportすることってできるんでしょうか?
188名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 15:13:27
>>187
ありがと。
ググったんだけどね、スケジュールをエクセルで用意しインポートすることを記載された記事は見つからなかったんだ。
MS OUTLOOKでサポートしていてGoogleでサポートしていない項目とか、その逆とかも、知りたかったんだけど。
189名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 21:03:07
なんか一気に使いにくくなったな…
共有だとかなんだとか派手な利用じゃなくてチマチマカレンダー使いたい人間は使うなってか。
使える項目は
Subject, Start Date, Start Time, End Date, End Time, All Day Event, Reminder On/Off, Reminder Date, Reminder Time, Meeting Organizer, Description, Location, Private
(件名, 開始日, 開始時刻, 終了日, 終了時刻, 終日イベント, 通知オン/オフ, 通知日, 通知時刻, ミーティング管理者, 説明, 場所, 非公開)
http://www.google.com/support/calendar/bin/answer.py?answer=45656
ほかには”timezone”項目があり”Asia/Tokyo”にすると
時刻を日本時間で設定できる(設定しないとグリニッジ標準時(GMT))
例)
------------------------------------
Subject,Start Date,Start Time,End Date,End Time,Description,Location,timezone
南アフリカ対イラク,2009/6/14,22:50,2009/6/15,1:10,フジテレビNEXT,エリスパーク,Asia/Tokyo
ニュージーランド対スペイン,2009/6/15,3:20,2009/6/15,5:40,フジテレビNEXT,ロイヤル・バフォケン,Asia/Tokyo
スペイン対イラク,2009/6/17,22:50,2009/6/18,1:10,フジテレビNEXT,フリーステイト,Asia/Tokyo
南アフリカ対ニュージーランド,2009/6/18,3:20,2009/6/18,5:40,フジテレビNEXT,ロイヤル・バフォケン,Asia/Tokyo
------------------------------------ なんか?マークうざいと思ってたら、余計な事を
おれも30分設定見直した・・・
マイカレンダーを検索、しても予定リストみたいに
検索ワード無視で全部の予定が結果として出てくるのはうちだけだろうか…?
キーワードによってはちゃんと結果が出るけどほとんどは↑の症状。
俺も、自分のカレンダーの一つと他人のカレンダーの一つだけでその症状。
自分の分は暇ができたら別のカレンダーに全部移動させてみようと思ってる。
効率的な方法あるかなあ。
他人のカレンダーの分はどうしたらいいんだろう。
197名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/28(日) 00:19:17
カレンダーからiphoneにモバイル通知が来なくなってしまったのはなんででしょうか
確認コードは届くし、カレンダーの通知もモバイルに通知になってるんですか
ccalアップデートされたけどどこが変わったんだろ。
au携帯でgcmgで「エラーが発生しました」ってなって見れなくなっちゃたんだけど、
みんな見れる?
>>201
うちのW61Sでは見れるよ。
新バージョンの方使ってる?
ttp://www.yamamoworks.net/blogs/yamamo/archive/2010/03/17/546.aspx >>194の不具合はGoogle側からはなんのレスポンスもないまま去年の10月から半年以上放置されてるらしいな
こういうことを知ると、いざというとき頼れないよなとつくづく思うわ
なお回避方法は
>検索したい語句をスペースで区切って同じ語句をつなげれば検索されるようです。
>例えば、「晴海」という語句を検索したい場合は、「晴海 晴海」という具合です。
>ただし、検索したい語句が1文字の場合は検索できませんでした。
とのこと。 >>203
おぉdです。
そんな前からだったか…。そういえばそうか。 誰か詳しい人教えて!
googleカレンダーで自分が管理者なのに閲覧権限のみになってしまいました。
これって権限の変更が出来るように直せませんか?
なってしまったんではなくて自分でしたんだろw
ざまあみろ
デスクネッツから移行候補としてGoogleAPPSを検討してるんですが
GoogleAPPS(=Googleカレンダー)ってひょっとして【串刺し表示(週)】
って出来ないのですか? 呼び名がわからないので↓こんな感じです。
月火水木金土日
Aさん
━━━━━━━━━━
Bさん
━━━━━━━━━━
Cさん
↑こんな感じです
最悪、別のASPで自動同期するなら組み合わせてもいいかなと
ご回答お願いしますです。
ヘルプフォーラム見たけど解決出来ないので質問です。
カレンダーに、csvファイルで50件ほどの予定をインポートしました、インポート自体はうまくいき、きちんと表示も
されていたのですが、データの一部に間違いが有ったため、インポート済の予定を手動で削除しました。
元ファイルのデータを修正後、再度インポートしようとしましたが以下のようなメッセージが出てインポート出来ません。
50件の予定を処理しました。
0件の予定を正常にインポートしました。
「予定のインポートに失敗しました。このファイルの予定のうち、以前Googleカレンダーにインポートされた予定は再度インポートされません。
それ以外の予定がインポートされました。」
カレンダーには、このファイルのデータは1件も表示されておらず(削除しましたから当然)、インポートも受け付けてくれません。
1件1件手入力しか無いのでしょうか?
自己解決しました。
該当カレンダーバックアップ後に、全削除してからインポートを試したところ無事出来ました。
>211
こういう記事って編集部はチェックしないのかね
Calaboration なんてもう配布すらしてない
キーボードでの操作について質問です。
weekビューに表示されるスクロールバーにフォーカスする
ショートカットはありませんでしょうか?
mwdxaでビューを切り替えたり
nptで日付を移動したりは自由にできるのに
スクロールバーだけがキーボードから操作できないので
不便です。
コンタクトの誕生日ってどうしてあそこまで統一感がないんだろ
全く同じ設定(姓 名)で保存されてる連絡先でも
"姓 名"と"名姓"とGoogleアカウントで登録してるらしき名前の3通りに分かれてる
訳が分からん
>>213
スクロールバーって時間をずらす上下移動のやつ?
nptで移動した後↑↓なりPageUpDownで動くけど >>215
ブラウザはなんでしょうか?
今IE8とFireFox3.5.7とchromeで試してみましたが
スクロールバーをマウスで明示的にクリックすると
IEとChromeでは時間を動かせました。
ラボ機能が原因かもしれないので
機能を外して試してみます。
Firefox 3.6.3だね
確かに今IE8でやったら動かなかったわ
>>216
うわ、完全に勘違いだった・・・
その前に一回Tabでスクロールバーまで移動してましたすみません
クリックしてるのと同じです 逆の発想でカレンダーページ開いた後
即Shift+Tab押せばフォーカス移るからそれでもいい気がする
221名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/14(金) 18:43:32
いろいろ模索したけど、公開するカレンダーシステムは、自鯖で、自スクリプトで運営すべきだわ。
カレンダーという特徴からして、
「訪問者がイベント名をクリックして、詳細を確認する」が当たり前だから、Adsenseでのクリ率は、相当に高いわ。
同じ事が、地図(マップ)にも言えることで、Googleがマップシステムやカレンダーシステムを抑える理由が判った気がした。
Googleにとっても、「クリ率の高さ」は、そのまんま「収益UP」になるしさ。
例えば月カレンダーの1マスや、週カレンダーのタイムテーブールの1行にAdsenseを表示させるだけで、70%はクリックされる
アフェリエイトに必死になることって何かまずいの?
Google の本業だよね?
例えば、自動更新されるバナーで
「いまから48時間〜」のような期間限定バナーや季節特集バナーは、カレンダーシステムにはとても適してるんだよ。
タイムテーブルーに、「いまからスタート!」って出てれば多くの訪問者はバナーを踏むしさ。
アフェリエイトに必死じゃない人には関係ないだろうけどさ。
土日の色変えたい。
なんでだめなのかわかんね。。。
見やすくなったんだか見づらくなったんだかよく分かんないこれ
google カレンダーで芸能人のテレビなどの出演情報を共有したいと思っています
ユーザーも限定せず誰でも追加修正可能にしたいです
それで登録してみたんですがいまいち思うようになりません
そもそも上記のような使い方はできるのでしょうか?
共有設定について参考になるサイトがあればご教授願います
もしかして私危険なことをしようとしていたのでしょうか。。。
や、そんなことないんじゃない?
聞きたいことの答えは分からないけど
まあwikiが成り立ってる以上、大丈夫だと思うが。
とりあえずGoogleカレンダーではできません。
カレンダーの予定(イベント)にURLを関連付けできませんか?
説明のところにURL書いても自動リンクされませんし
244名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 10:52:42
なんか、カレンダー見れなくなってるね。mac safari ver.5.0
昨日バージョンアップしたsafariのせいかと思ったけど、他のfirefoxでも同じだ。
アドレス点滅(読み込みを繰り返してる?)でページ白いまま。
245名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 10:56:16
>244
うちもそう。IEでは表示されるが、グーグルクロームから転送できない。
なにかあったと思う。
今、マジ パニクった。
俺もchrome、Fxでおかしいから来たんだけど
IEなら平気だった
249名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 20:49:23
俺んとこは、こんな感じ
◯IE
◯Safari
◯i-mode版
×Firefox
×Chrome
i-mode版意外は、全部Win
おんなじ症状が出たがWindowsUpdateで見れるようになった
chromeだけど
全く問題なかったよ
ずっと立ち上げっぱなしだからか?
quickaddで6月18日から20日まで
旅行みたいに入力したいんだけど
どうしてもできない。
どうやって書けばよいかわかりますか?
ぐぐっても時間帯しかできない
6/18-6/20旅行
で入力できたよ。
終了日にも月を含めないとだめっぽい。
「ほげ」で検索したいときは、
ほげだけ入れるんじゃなくて、
ほげ ほげ
とか
ほげ ""
とか入れるんだよ
258名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/23(水) 09:20:34
chrome パスワード入れても、ログインできず同じメッセージ何度も出る
IE 表示できる。印刷できる。入力できる。
なんじゃこりゃ?
259名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/23(水) 11:20:10
chrome パスワード入れても、ログインできないまま。
IE パスワード入れても、ログイン表示できる。印刷できる。入力できる。
なんじゃこりゃ?
まずは人に伝えるための日本語を勉強した方がいいと思うの。
俺もなったからわかる
別のアカウントでログインする、を選んでみ
262名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/23(水) 14:24:08
>261
回復した!!ありがとう!!
>>261
俺もなってて助かったわ。
>なぜパスワードを入力しなければならないのですか
>プライバシーを保護するため、ログインしている場合もパスワードの確認をお願いすることがあります。
って表示の画面が何度パスワード入れてもループしてた。 Googleカレンダーを共有してる人OR自分が、予定を追加編集削除などをした際に通知してくれるサービスってないですか?
メールで通知でなくても目立つようにハイライトが付いたりしてくれると助かるんですがorz
RSSとして登録すれば?すくなくとも新着だけは分かるだろ。
267名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/16(金) 15:23:42
カレンダーを印刷して時々書き込んで使いたいのですが、デフォルトだと「6時〜17時」が表示されていて、
自分の使いたい「7時〜23時」を表示しようとすると途中省略されてしまいます。
複数枚に分割されても構わないのでとにかく時間帯を全表示で印刷するにはどうすればいいですか?
教えてください。
268名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/27(火) 20:13:13
初歩的な質問でごめんなさい。
google calendar sync をDLしたけど、outlook 2007 と同期できません。
Microsoft Update もしたし、PCもoutlook2007もgoogleカレンダーも
タイムゾーンは『東京』になってます。
Windows XP ProのSP3です。
どなたか解決方法を教えていただけないでしょうか?
269名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/27(火) 21:52:10
268です
outlookとの同期は何とかできるようになったのですが…
もしかして、同期できる予定表って
1こだけですか??
なにか複数の予定表をsyncできる方法って
ないんでしょうか??
宣伝ご苦労さま
livedoorブログ、アドセンス暴露祭りの目くらましですか?
自鯖運用とかできるならこのスレにいねーよ。
自サイト宣伝しに来るにしても、もうちょっとスレ考えろよ。
quick addで追加するカレンダーを選択できるの?
新しくなってからカレンダーのインポートが
できたようでいて、実際にはできなくなっちゃったね。
新UIでは詳細編集中に破棄をクリックすると
そのまま確定なんだね。 アラートレスとは斬新なっ
Outolookと連携させて使いたいと考えています。
現在、予定の方は同期ができるようになりましたが、
To Doを同期させることが出来ないままです。
どなたか同期させる方法を知っておられる方がおられ
ましたら、教えて頂ければ幸いです。
お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
>>279
ToDoとの同期はできない仕様です。
あきらめてください。 >>280
そうなのですね。諦めます。
ありがとうございました。 リマインダー通知の数って減っちゃったんですか?
以前はたくさん設定できたのに、いまは2個・・・
増やせないの?
>>282
俺のところでは新デザインになっても
これまで通り追加できてるよ。 そうですか・・・
設定画面も大幅に変わっちゃって何がなにやらw
リマインダーが2個ってつらいっす。
どこの設定をいじればいいかわかる方、教えてください。
何を言ってるか分からないけど、通知ならデフォルトで5個まで設定できるが…
いや。
デフォで出てる通知が一つ。
そんで追加で一つ増やすと、追加のボタン(リンク?)が消える。
合計、二つまでしかリマインダーの設定ができない。
ほかにこういう人はいないようですね・・・
>>288
ブラウザのフォントや文字サイズはデフォルトになってる? フォントはいじってないです。
OSはXPsp3
最近入れなおして、SP+メーカーでパッチをあててクリーンインストールしました。
そういえばIEがおかしいような気がします。
デスクトップに置いてるのhtmlデータのアイコンがIE6の時のに変わったり
IE8版に変わったりします。(日によって違う。ランダム)
IE8もSP+メーカーでOSと同時に入れました。
IEを入れなおすのが吉か・・・
ホントに検索が普通に出来るようになったら(46個だけとか色々面倒なことなく)
安心してYahooカレンダーから移れるのに・・・。
なんでなんにもしないの?
あの携帯版カレンダーが見られるようにしてくれた人を雇って
1日で解決して欲しい!
292名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/17(金) 09:50:59
なんでgcNotifier公開停止したの?
便利そうなのに
>>292
作者さんブログやってるから
理由をお伺いしてみるのはどうだろう 295名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/18(土) 22:09:07
Googleカレンダーの右側の欄にあるマイカレンダーから
ToDoリストって消せないの?
Googleタスクを使用していないから、邪魔で消したいんだけど(´・ω・`)
どなたか消す方法ご存じないですか?
予定の文字について教えて下さい。
背景色+白文字になってるのを、背景無し黒文字にするには
どうしたらよいでしょうか?
背景色の変更はできるみたいですけど…
質問です。
iPadを使用していますが、カレンダーアプリに年月日時の六十干支をフィードしてくれるサイトを探しています。どなたかご存じないでしょうか。アプリと言うかGoogleカレンダーですね。
日めくりで確認可能なアプリはあるのですが、その為だけにアプリを立ち上げるのはちょっと面倒です。
どうぞ宜しくお願いします。
>>298
時間は書き込み間違いでした。日干支だけでも相当便利になって助かります。ありがとうございました。でも可能であれば年月も欲しいところです。
どなたか御存じの方宜しくお願いします。
300名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/24(金) 00:29:59
カレンダーの管理方法が変わりました?
今までは
@gmail.comだけだったのに、
新規でカレンダー作ると
@group.calendar.google.com
との2つで共有する形になって、
ipodtouchやicalで表示できません。
個別に登録すれば出来るようなのですが、不便・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/25(土) 22:51:52
カレンダーの色ってもっとビビットな色にできないのかな?
なんか中途半端な色ばかりな気がする(´・ω・`)
実行できなかったけど残しておきたい予定に取り消し線を引くようなことってできますか?
304名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/27(月) 18:40:52
au携帯から急に見られなくなったんだが何か原因あるのか?
ちなみにGmail、Picasaは見られる。
>>295
左にあるマイカレンダーでToDoリストをオフにすると消えるよ 308名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/01(金) 10:01:19
これからGoogleカレンダー導入して家族で予定を共有したいんですが
家族それぞれ用にアカウントを作成しなくてはいけませんか?
デザインが新しくなってからFirefoxで
一部のキーボードショートカットが使えなくなった気がする。
sで設定に移動した後、uやtなどでカレンダーに戻れるけど
xでカスタム設定には行けない、など。
これ使ってる人は基本ブラウザから使ってるの?
GMinderとg壁ってのを入れてみたけど、この2つの機能1つに出来れば良いのに
あとCalendarSyncでOutLookの会議召集を同期できないのは何とかならんのかしら
>>311
俺はオンラインカレンダーを使いたかったから、
どうしてもブラウザで見てしまって、そのまま習慣になってしまったなぁ。
ここにデータだけ置いておいて見るのはlightning
>>312
自分はリマインダが動かないと不便なんで試行錯誤中
アクティブデスクトップに貼ってみたりもしたんだけどオフライン時には通知してくれないんで断念orz
>>313
Thunderbird導入も検討してみるべきかなあ
前出のGMinderが複数カレンダーをマージして使える上に動作が軽くて便利なんだけど
表示が予定リスト形式だけなのが惜しい
で、CalendarSync→Outlookで巧くいってないのは俺だけなのかo...rz
へえーThunderbird と GoogleCalendar 連携できたんだ、しらなかった。
316名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/06(水) 12:03:05
google板が出来たけど次スレからは移行するの?
320名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/06(水) 22:39:14
今仕事用とプライベートと趣味用の3つのカレンダーを使っていて、
quick addで予定を追加するときカレンダーを指定したい、
そういう方法は存在するの?
>>320
ブラウザからだと出来ないんだっけ?
自分はGMinderってツールから登録してるんだけど、quick add入力画面にカレンダー選択するリストボックスが付いてる >>319
Googleだけの板なんてある訳ないだろ
板じゃなくて版の間違えだろ
どっちもバンって読むしな がっはっは
やべえ素で間違えたよ つかそんな板できたのかよ ←今ここ あほーぱいぷすでカレンダーデータ作る→文字化けを何とかしてくれ。
文字コード送らないあほーが悪いと言えば悪いのだが。
現状lightningで見てるけどブラウザで見たい。
Google板が新設されたのは分かったが、いつまでたっても一覧に出てこないな。
もう仮はとれた。
のろまな板一覧使ってないで別のところ使えよ
公式板一覧にも出てるな。まあしかしこのスレ使い切ってからでいいんじゃね?いつになるか分からんが。
Myカレンダー内の検索が出来ないのは直らないのかな。
ここで見た「晴海 晴海」とか「"」方式でなんとかやってるけど、
●の検索にはこの方式使えないんだよね。
何か方法ある?
職場のPCと家のPCでカレンダー同期したいんですけど、
職場はoutlook、windowsカレンダーしかスケジュール管理ソフト入ってなくて、
新たにソフト入れるの上司の許可取らないといけないんです。
新たにソフトインスコしないで同期取りたいなら、ブラウザで直接googleカレにアクセスしなきゃ駄目ですかね?
↑補足
outlookは変なソフトインスコ
windowsカレは購読できるけど編集できない
で詰みました
>>331
自動で同期するソフト(GoogleCalendarSync)をポリシーで導入出来ないなら
CSV形式でエクスポート、インポートでやるしかないんじゃないかね
自分の環境だと自動同期でOutlook会議召集が連携されてくれないんで↑の手順でやってる
リアルタイムで同期されないとヤダヤダヤダってことなら詰みじゃないかしらん
>>333
亀ですが、dです。
CSV形式試してみます。
それかアイフォーン契約してきまー
335名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/20(水) 00:03:54
GMinderって自宅で使っていて重宝しているんだけど、
会社でインストールしたらなぜか予定が表示されません
原因はなんだろうか?
カレンダーのURLを開くとRSSの画面らしきものは表示されるんだが・・・
プロキシとかLANとかそういうたぐいの問題なんだろうか?
何か分かる人がいたら教えてくだされ><
ソフトバンクの携帯からTAKE24/7使ってる人います?
シャープの携帯からなんだけど、情報を更新しようとするたびにエラーがでるんだが。
>>335
ブラウザからは参照できるんなら、Firewall設定でGMinderの通信が許可されてないとかなんじゃないのん?
339名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/23(土) 12:28:37
うちも、カレンダーは表示されるが印刷はできません。
340名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/31(日) 23:21:13
>>337
ありがとう
Firewallの設定でGMinderを許可したんだけどうまくいかないんだよね
ブラウザでは見えるのになぜだろうか・・・
他のリマインダーで良い解決策があればいいだけど GoogleのToDoリストはThunderbird+Lightning には同期できないの?
>>341
GoogleはToDoのAPIを公開してないから、今はまだ無理じゃないかと。 343名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/12(金) 14:20:40
表示されない病がこれで治りました。皆様、もし心当たりあれば。
>「Acrobat Reader」と呼ばれていたものが、最近では「Adobe Reader」と改名されています。
>なので、Adobe Readerが入っているのなら、一旦それをアンインストールして、入れ直してみましょう。
345名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/16(火) 01:21:08
346名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/16(火) 09:07:27
表示できるが印刷不能
347名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/16(火) 15:56:13
349名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 22:10:50
google カレンダー、chromeで見ると
2,3日前から表示が崩れるようになったんだが、
俺だけ?safariではちゃんと見られるんだけど。。。
メアド変わるのが面倒でずっとau。
月々たった数百円の差でコロコロとドコモにしたりソフトバンクに出来る奴ってすごいよな。
ソフトバンク工作員も金貰ってるわけでもないのにわざわざ騒いだりするのもすごいよなw
検索無いんじゃ色々つけてる意味ないんで
しょうがないからヤフーカレンダーに戻った。
Googleって全部を発展途上で出しちゃって
フィードバックあってもすぐ変わらないから
安心して使うこと出来ない。
残念な会社。
ヤフーとグーグルが合併してほしい。
353名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/28(日) 17:14:27
スマートフォンで前のが見れなくね?
>>353
仕様だよん
予定の登録日で判断してるから
以下略
後は猿でもわるかべ
プライバシー的に相当に危険だから、グーグルカレンダーは使うな。
>>356
なにがどう危険なのか具体的に言ってくれないと困る
公開設定の件は改修が入ってるが、それ以外でかね
何が危険で何が危険でないのかは個人々の判断による。
359名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/03(金) 20:34:37
web埋め込みカレンダーの表示ずれいつなおるの
フォーラムデモ怒り始めたぞ
360名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/06(月) 22:32:21
つーかカレンダーサーバー落ちたな
人と利用する関係で質問です。
共有はカレンダー単位、招待はひとつひとつの予定単位、という理解は正しいでしょうか?
>> 361
そんなところ
使い方によってはサイボウズライブあたり使ったほうがいいかもしれん
364名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/13(月) 12:48:52
何でもいいから日記機能追加お願いします
366名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/14(火) 10:37:47
メールをTodoに格納することは出来るのになんでカレンダーには入れれないん?
方言を否定するつもりは無いが、万人に分かりやすい表記をしようや。
>>366
Todoに入れて日付を設定したら、カレンダーにも入れれるよ。<<ら抜き表現>> 今まで「予定を編集する」だった場所に「削除」が来ていてなかなか怖い
371名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/27(月) 18:41:20
カレンダーのリマインダーで予定を、
6名の仲間に送りたいんだけど・・
いい方法ある?
先ほどiPhone4を買ってきたけど 設定しなおしてもカレンダーが同期しない
何がちがうのよ? 前の3GSと
まーたいつの間にかリマインダーが届いてないな。
20日のは届いてるが、22日以降のは全部アウト。年末に…。
迷惑メール行きでもない(って、Gmail行きなんだからSPAMになってたらそれはそれで問題だがw)
前も一時期あったけど、こういう不具合が何日も続いてても
だーれも騒いでないし直ってもないってことは、所詮一部の不具合ってことなんだろうな。
使ってる人も一部、と。
携帯をandroidに変えたので、
グーグルカレンダーを使い始めたいのですが
複数の予定を一気に登録する方法はありますか?
【やりたいこと】
バイトの勤務表登録
【手元のデータ】
エクセルで2週間分ごとに発行、メールでもらっている。
横軸にバイトの各氏名
縦軸に日付
各セルに「早番」「中番」「遅番」etcが書かれている。
【登録したいデータ】
自分の勤務内容だけが分かればいい。時間は不要or適当
エクセルで自分の分のセルをコピして、
一括でペーストできれば楽でいいんだけど。
携帯からなんか使わんから携帯版の仕様はよく知らんが、そのエクセルデータをical形式に整形してやればいい。
どんな仕様かは何か適当なカレンダーデータをエクスポートして見てみればいい。
12月中旬からリマインダーが届かなくなったんだが、
調べたらどうも、[マイカレンダー]の[通知]から[毎日の予定リスト]をチェックする仕様に変わったらしい。
というのも、設定はもうずっといじってないので。
オンにしたらリマインダーは復活したが、
今度は予定のない日に「本日、予定されている予定はありません。」ってのが届くようになった。
おかしな文面はさておき、予定のない日にリマインダーはいらない。
フィルタで弾くのは簡単だが、なんとかならないものか。
リマインダーの件名が「毎日の予定リスト」に変わったから、中を見ないと内容がわからない。
前のほうがよかったな。
googleカレンダーがクソ重いんだけど、どうなってんだ?
380名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/12(水) 22:59:21
googleカレンダーの一部が読み込めない・・・
リマインダーはタイトルだけで「説明」は表示されなくなったんだな。前に戻してほしい。
終日の予定だからって、複数あるのにリマインダー1通にまとめるなよ。
片付いたやつからリマインダー捨ててくのに。
>>382
激しく同意
しかたないから全部8:00の予定にしてる。 予定時間決まって無くて
とりあえずデフォの0:00-0:00で予定を入れちゃうと
オフィシャルの携帯サイトには表示されないんだね。
TAKE使うことで回避は出来るけどさ・・・
カレンダーは改悪されてるな。
改良なのだとしたら、どんな使い方をすると便利なのか知りたい。
調べても判らないので教えてください・・
グーグルへログインせずに公開したカレンダーの閲覧は出来ないのですか?
そういう場合、調べるんじゃなくて、試すべきだと思うけど
>>389
試してみましたが上手く見れませんでした。
でも携帯で認証なしで閲覧できると書いてあるページを見つけたので・・
どうなんでしょうか?? >>391
そこまだあったのか。俺が作ったデータが軒並み現在非公開?とかなってるし。そりゃあそうだよな、消したもん。
こういう雑誌発売日とか試合スケジュールとかをical化するには、Yahoo Pipes使うのが一番良い。
問題は文字コードの問題でGoogle Calendar上で見ると文字化けするって事だ。
文字コードを明確に指定してやらないとカレンダー側からぷぎゃーされるらしい。
lightningとかで見る分には問題ないんだけどね。 メインカレンダー以外すべてで
カレンダーの詳細を読み込めませんでした。数分後にもう一度試してください。
となって閲覧できなくなってもうた。
数分どころか1日半ぐらい放置してるんだけどなあ。
>>393
うちでは先月中旬あたりに一週間ほど続きますた おたずねします。
過去の予定を確認しやすくするツールはないでしょうか。
例えば一年前の同月同週の予定を、本年のカレンダーに重ねて(並べて)確認できると、大変便利なのですが。
特定browserのadd-onでも、専用ソフトでもかまいません。
よろしくお願いします。
>>395
プラウザ2個立ち上げれば良いんじゃないのか?
同時にログインして別々に見られるけど? >>397
> プラウザ2個立ち上げれば
> プラウザ2個
> プラウザ
> プ 近々の予定だけチェックする用に(PCだけど)モバイル版グーグル・カレンダーのURLをブックマークしていたりする・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/30(水) 19:03:11.42
カレンダーを作って試しに自分の携帯に招待状を送ったんですが
招待状への返答がうまくいきません。
はい/未定/いいえ のいづれかを選ぶと「サイトに接続しますか?」とでて
接続すると、
googleカレンダーの招待状をメール転送することはできません。
これは、XXX@docomo.ne.jpの予定ですが、XXX@yahoo.co.jpとしてログインしています。
会議の管理者に連絡して、googleカレンダーからこの予定に追加してもらってください。
と出てきてしまいます。アカウントを持ってない人(ここではxxx@docomo.ne.jp)に招待状を送っても返信できないんですか??
404名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 22:24:19.53
共有しているカレンダーで、新たに予定を作成したときに、
その旨共有している全員に通知ってできますか?
前はできた気がするんだけど、今はできないのかな。
WEBブラウザーで複数あるカレンダーから
ひとつだけ表示した後に元の表示状態に戻す、
あるいは全てのカレンダーを表示させるのに
何か手軽な方法はないでしょうか?
期間を指定してデータを一斉消去するにはどうしたら良いでしょうか?
ハイライトしている日を起点に
X週間前、Xヶ月前、X年前、と一気に移動することは可能ですか?
Yahoo!カレンダーのベータ版がical形式を吐き出せるようになってるけど、
Googleカレンダーに取り込めません。
左下の他のカレンダー 追加→URLを追加 からコピペしてるんですが、Google calendar
に一向に表示されません。どうすればいいですか?
>>408
iCal形式のURLをブラウザにコピペすると
.icsなファイルをダウンロードできる。
それをテキストエディタで開いてみる。
同様に既に問題のない他のiCal形式カレンダーでもして
見比べてみる。 恐らくどこか違う部分があるはず。
もしあればY!の吐き出すiCal形式にGカレが非対応なのだと思う。
(iCal形式、実は結構方言が強くて万能ではない) カレンダーを検索するときってたとえば打ち合わせ 打ち合わせってスペース入れて
2日打たな検索は無理なんですか
411sage2011/05/14(土) 19:00:04.95
5/10から通知が来ないんだが私だけか?
血圧を下げるお薬を一日毎に飲む通知を設定したいのですがどのようにすればよいでしょうか?
毎日一回は見る場所にメモ書いて置いておいたらいいじゃないか
414名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 03:52:39.53
連絡先の誕生日と予定が反映されなくなった
連絡先がトンだかと思って確認したが無事だった
待ってるしかできないのだろうか
>>412
詳細を編集−繰り返しチェック−毎日(=一日毎)
を設定すればいいんじゃね?
一日おきの場合は、毎週の繰り返し-間隔2週を利用。 ●googleアカウントは数年前に取得。写真やマップを利用。
●yahooアカウントも数年前に取得。yahooのTV番組表を利用。
キーワード(例えば「小糸チクワ」等)を指定しておいて、それに引っかかる番組は
自動的に番組表内で『見たい番組』として強調表示される設定。
で、いま初めてgoogleカレンダーを開いてみたら、
yahoo番組表の『見たい番組』がビッシリ書き込まれていて驚いたんですが
そんな設定した覚えが無いのに勝手にインポートされてしまうものなんですか?
IDもパスも別なのにどうやって??クッキーを利用してるのかな?
あまり公にしたくないキーワード&番組だったのに
カレンダーに色付きでデカデカと書かれてすごいビビりました。
他のカレンダーの設定から削除できましたが、「ゲスト」「レギュラー」「ラジオ」など
たくさんのカレンダーに分かれて登録されていて削除が面倒でした。
2週間前ぐらいからGoogleカレンダーに表示していたfoursquareの履歴とTwitterの履歴(Twistory)が更新されなくなりました
他のカレンダー("しょぼいかれんだー"とか、ライブドアの"東京都の天気")とかはしっかり更新されているのですが…
似たような症状の人いますか?
>411
俺も10日以降
朝きてた今日の予定が届かなくなった。
>>417
>>418
えっ
みんなデフォでそうなってるわけじゃないの!?
最初ハックされたのかと怖くなってこの一通り読んだけど
同じ症状のカキコがなかったからデフォでそうなのかなと…
今、ヤフーが不正ログインで大問題になってるから
一応ヤフーのログインIPも確認したんだけど大丈夫だった。
(((( ;゚д゚))))なんなのこわい >>421
カレンダーの設定 で 他のカレンダー はどうなってる?
絶対なにかしら外部のカレンダーを取り込んでいる状態になってるはずだけど。 >>422
カレンダー設定→他のカレンダー に、
「日本の祝日」と並んで「ゲスト」「レギュラー」「ラジオ」等の項目が最初からあり、
それらを解除したら、番組表の表示は無くなりました。
>絶対なにかしら外部のカレンダーを取り込んでいる
私もそう思うのですが、それをどこで確認できるのかがわからなくて。 あと、グーグル含め、webカレンダーは一度も使ったことがありません。
yahooのIDやパス、メールサービス等をどこかに連動させたこともないです。
>>423
それツッコミ待ちだよね?
他のカレンダーにあるのが外部から取り込んでたカレンダー
だから過去自分自身でGoogleカレンダーにYahooのカレンダー取り込んでた
夢遊病か健忘症か分からないがお大事に >>425
それをやってないからおかしい、と思って書き込んでるんですよー
googleカレンダーは初めて開きました。
夢遊病的にYahooカレンダーを取り込んだのかと思って(取り込み方がわかりません)
一応Yahooのカレンダーも今初めて開いてみましたが、
Yahoo番組表は連動しておらず、カレンダーは真っ白でした。 自己解決
毎日ググってたらMYコンタクトに追加しないと表示されないというのを見つけた
やってみたら確かに反映されたが、今まで何でもなかったのに急にこんな事になってモヤモヤする
428名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 23:30:29.98
5/20頃から毎日の予定リストが来なくなった
リマインダも来なくなった
どうして?
ケータイはauで、非スマホです。
検索って例えば買い物 買い物って2回入れな表示されないのか
なんか物凄い不便なんだが
430名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/30(月) 16:43:42.17
別な頁に埋め込んだカレンダーから書き込みって出来ないのかな?閲覧だけ?
>>428
俺も設定した通知メールこない・・・
ソフトバンクす。 >>428,431
俺も来ない。SoftBankのEメール(i)だ。
モバイル通知設定の確認メールは届くのにな。 433名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/02(木) 08:58:51.08
数日前から毎日の予定リストが英語になったんだが、これどうにもならんの?
言語もタイムゾーンも日本なんだけど
4354282011/06/02(木) 23:21:30.35
やっぱりバグってたんだ。
俺も英語のサマリーが来る。
今回のことで、クラウドに頼ることの怖さを痛感した。
リマインダーが来ないって、生死に関わる。
>>435
ガチなのは暗記するか手書きメモにするのはどうだろう。
手書きメモは停電、停波、電池切れに強いよ。 439名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/03(金) 08:50:29.77
津波には弱い
俺のとこは27日を最後に、いまだに来ない。
モバイルじゃなくてGmail。
と思ったら、通知時間を変更して保存したら英語版でReminder来たわ。
443名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/06(月) 00:04:05.84
オイシックス『Oisix、グーグル日本法人の社員食堂に東北・関東産の野菜を納入(2011.4.29)
445名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 22:31:34.61
447名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 02:24:45.90
リマインダーメールがGmailの迷惑メールに入ってた。もうアホかと。
448名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/10(金) 02:54:16.89
450名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 03:03:12.84
それはいい
451名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 08:39:09.65
100年後また会おう
452名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/27(月) 11:53:52.19
今日の予定が届かなくなって2月弱、日曜に急に1通だけ届いて
また今日から届かなくなった。
どうなってるんだよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/27(月) 11:59:03.55
>>452
俺は届いてるよ
設定見直してみたら?
あとは、受け取る側で迷惑メールになってるとか 454名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/27(月) 14:34:33.24
うちはgmailで迷惑メールになってた。
google内で何やってんの、って感じだね。
>>452
うちもにたような感じ、21日だけ予定が2通届いてた。
カレンダーA(予定がずっと届かない)
カレンダーB(Aの内容をエクスポート->インポートしたもの、普通に届く)
456冥土の土産2011/06/28(火) 03:50:03.48
なんか白くなりすぎ
CSSがうまく読めてないんじゃないかって、何度も更新しちゃったじゃないか
以前よりサイズを大きくしないと他○件って省略されやすくなってウザい
肝心のカレンダー部分が相当狭くなってるわ色は見辛いわ、これは酷い改悪
わざわざペイン間の境界を無色にするとかいったい何考えてんだろ
GUIにせよリアルタイムサーチにせよ、最近グーグル要らんことばかりするね。
461名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/02(土) 14:01:01.96
突然全データ消失
再度はじめから入力しても、更新したフリで表示が出ない?
何なの?
直った
色の設定がおかしかったのかな?
追加したデータを削除しなきゃ、、、とほほ・・・
質問です。
カレンダーに入力した予定が完了したら、表示色を変えるという習慣を付けているのですが、
繰り返しで登録している予定については、表示色を変えるとその先の予定まで全て変わってしまいます。
繰り返し予定の個々に色を付けていくことはできるのでしょうか?
予定の詳細
↓
予定の色
↓
保存
↓
この予定のみ
でどうでしょう?
終日予定じゃないと分かりにくいかもですが。
467名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/06(水) 15:29:51.81
デザインはテーマ化すればいいのに
各カレンダーの色を勝手に薄く変えるな
特定のカレンダーに入っている予定の一覧を見る方法があれば教えてください
そのカレンダーだけ表示した状態にして "" で検索とかは?
すみません。予定リストの見方分かりました。
でも予定だから過去のは見られないのが残念ですね。
>>473
おお!これは理想的な表示です!
日や週はスクロールしなきゃいし月は表示件数が少ないしで不満でした
本当にありがとうございます 入力時にデフォで選ばれてるカレンダーって指定できますか?
あと開始と終了が同時刻(0分)をデフォにしたいです
今は1時間の幅が勝手に与えられちゃって手動で直してます
>476
カレンダー設定
↓
デフォルトの会議の長さ:
で変えられるけど、0分は無いですね。
15分、30分、60分、90分、120分からしか選べない。
>475は設定画面では見当たらないけど、今デフォルトになってるカレンダーを
削除したら変更できるかも?
自分は怖くて試せないが…。
>>475
できないっす。指定ぐらいさせて欲しいわ。 >>476
Thunderbird+lightning+provider for google calendar
lightningならデフォルトの会議時間を0分にできるな
デフォルトカレンダーも選べる 480名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/28(木) 19:31:58.41
ちょっと質問!
カレンダーに予定を入れた日時って表示できる??
3時間前に予定メールが届くようになってるんだけど
メールが届かない時が多い、、んで間に合わない、、
予定を見てるの??って怒られるんだけど、、、
絶対に直前に予定を変更してるっポい
予定を入れた時間がわかりゃ言い返せるんだよ!!
ちょっとやり方教えて!!
これがゆとりか。
俺は予定入れてたのにGoogleカレンダーのせいで遅れた!なんて言い返した時点で信用を失うことも理解できないとは。
よくわからんけど相手が入れた予定じゃないの?
3時間前とか前すぎじゃんとは思うけど、
入力日時を知りたいなら、そのカレンダーのカレンダー情報のページに行って、
限定公開URLのXMLのとこ見るのが早い。
ただし変更日時なのか作成日時なのか、細かいことは知らない。
484名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/28(木) 20:30:33.83
>>481
上司が入れた予定だよ
昼からの予定はその日の10時にメールがきて用意して行くんだよ、、
んで予定がないと会社で昼飯を食う
その時に予定を見てないのか?って怒られる、、
移動時間や前準備があるから3時間前くらいに予定を知ってないと間に合わない
486名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/17(水) 22:31:12.72
487名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/18(木) 23:21:46.45
見ません
488名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/19(金) 10:00:55.64
?
489名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/19(金) 22:29:41.21
みねーよ
490名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/20(土) 10:01:19.49
それよりあの件どうなった?
491名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/20(土) 21:16:42.42
あれは秘密
ical に url 入れといてもカレンダーに出てこないのは何で?
>>492
バカ-な奴ら、日本語に翻訳しろよ。
ドザーの俺は、「カレンダーが使えません」としか翻訳できない。 494名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 21:15:37.91
グーグルカレンダーのTODOの部分に色を付けて
優先度を表したいんですけどできないですか?
あと、終わったタスクは消さずに斜線でひいていくようにもしたいんですが…
googleカレンダーじゃ無理ですか?他の何かと連携してできるんでしたら教えて下さい><
495名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 02:16:56.47
age
とんでもない色キター!
…色を勝手に変えて「ヘイ、ファニーにしてやったぜ!」じゃなくて、
色を大量に追加、にしろよ…
>…色を勝手に変えて「ヘイ、ファニーにしてやったぜ!」じゃなくて、
ごめん、クソワロタw
共有してるカレンダーが編集できなくなった。
修正やら変更やら来ると、毎回どこかしら不安定になるんだよなぁ。
間違いなく全く同じ形式のCSVなのにインポートすると
無視られるのがあるがなんなんだ?
何が起こってるのかログとか見れる機能が欲しいわ
だいぶ前だけど、無視されたのが複数年に渡るものだったので単年ごとに分けてみたら入れられた。
iCalのCALDAVで同期できていたGoogleカレンダーが、何も設定変えていないのに、最近繋がらなくなった。
URLを確認しろとか言われる。
ちなみにGoogle Appsを利用。
アカウントを一度消して登録し直せばできるかも知れないけど、つながらなくなっていることに気付かないでiCalから追加した同期待ちの予定が100件位あるから、これが消えちゃうのは困る。
503名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 12:40:31.24
>>503
リンク元のスレタイにワロタw
iCalって人気ないのかな >>503
ありがとうございます。
まあ、待ってみることにします。
いつの間にか同期されてるでしょう、きっと。 506名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/28(金) 10:59:33.73
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|ヽ_∧
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|´・ω・`) じ〜〜 誰もいない…
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| /U
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| |
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ∪
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|彡
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ショボン
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
Calendar Name に半角スペースが含まれていると、そのカレンダーのタスクをクリックしてポップアップ表示したときに
スペース以降のカレンダー名が表示されないバグを早く直してほしい・・・。
カレンダーの表示順序を指定するために、「1 仕事」なんてカレンダー名にしていると、ポップアップしたときに
「1」とだけしか表示されない。
>>508
レスありがとう。
それでもいいんだ。あとアンダーバーを使うとかでも。
でも、自分の場合は半角スペースを2箇所で「1 仕事 ○○」のように使っていて、スペースが使えたほうが気分的にありがたいのと、
それに何より、これはバグだと思うので、直してもらえたらいいなと思って。
Google に feedback を送りたいけど、個人情報満載のカレンダーなので送れずにいる。捨てアカとろうかな。 >>510
自分のカレンダーを一部マスクして送る仕様になってるみたいで、「個人情報の部分をマスクして」と
メッセージが出るけど、ちゃんとマスクが機能するか不安で送れずにいる。 androidでカレンダーにつなぐと英語表記になっちゃうのは俺だけなのかい?
514名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/01(木) 15:28:58.62
質問です。
カレンダーを週表示にしてサイト埋込をする際に
デフォルトで狙った時間帯を表示させることは可能でしょうか?
10時から22時までを表示したいのが、高さの設定は十分なのに
21時くらいまでで切れちゃいます。
一般公開用の時間割として使うので、スクロールに気づかない人がいたりして
スケジュールが途中で見切れるのは困るのですが。
>>515
ただの興味本位かつ答えられないのに恐縮だけど
何か分かったらここでも軽く報告よろ。 カレンダー名をAとBとCって感じで3つのスケジュールに分けて
複数のアンドロイド携帯で共有してるんだけど
カレンダーAとBはスケジュールを追加変更したらリアルタイムで携帯の方にも反映されるんだけど
Cだけが全然携帯の方に反映されないんだけど原因って分かる?
(ちなみにCをPCで見たら変更されています)
Googleカレンダーに設定したスケジュールを
iPhoneのポップアップとアラームで出すのって出来ない?
会社のドメイン登録してるGoogle appsのカレンダーを、個人用のGoogleアカウントでも見れるように共有してたんだけど、
こないだのデザイン変更以来共有されなくなってしまった
URLから追加して再度共有しても、何故か一日経つと再び共有が切れている
apps側のカレンダーも、何故かオーナーが表示されなくなってしまってるし・・・
chromeでオフライン機能が使えない
chromeは最新版でブラウザ設定も問題なし
ステータスは同期になっているが、オフラインからアクセスしようとすると
このアプリケーションからはアクセスできませんと表示される
どなたかヒント下さい><
523名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/29(木) 15:26:31.72
>>520
iPhoneのカレンダーアプリでできますよ。
例えばぼくはTapCalってアプリを使ってて
それはGoogleカレンダーの通知とは別に通知を
設定できてiPhoneで指定した期日になったら
ポップアップとかで通知してくれます。
さて、ぼくの質問なんだけど、共有してる
予定の追加、変更、キャンセルがあった時、
1日1回とかまとめて通知されるように
できないでしょうか。彼女と予定を共有して
ますが、仕事のシフトとかまとめて大量に
予定を追加された時、ひっきりなしに通知音が
なってそれが仕事中だと周囲から冷たい目で
見られてしまい、めっちゃ焦ります。
かと言って通知しないと気付かないし。
困ってます。
524名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/29(木) 15:28:19.05
補足説明
質問はモバイルに通知のことです。
おやおや、ぼくちゃん、からかわれてくやちかったでちゅかぁwww
>>523
Hotmailカレンダーなら1日に1度、ダイジェストまとめ通知してくれる。
HotmailカレンダーはGoogleカレンダーを参照できる。
これを組み合わせれば何とかなるんでないかいな。 新しくカレンダーを作ると自分と共有してる状態になるんですが、変更することってできないんでしょうか?
紛らわしいのでなんとかしたいのですが
>>528
ご返事ありがとうございます。
Hotmailカレンダーは使えますか、
どのようにGoogleカレンダーを
参照するのかやり方を教えて
いただけませんでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。
>>530
ん、どの辺が分からないの?
最初から最後まで教えるのは面倒だからイヤだなあ。 5325232012/01/10(火) 15:53:22.79
>>531
Hotmailカレンダーのどこから
Googleカレンダーを参照するのかが
分からずつまずいております。
>>532
カレンダーエリア(白いエリア)の上にある新規作成、削除のあたりに
受信登録があるはず。あとはなんとかなると思う。 がんがれ
>>533
受信登録分かりました。ありがとうございます。
しかし、公開されているカレンダーを受信登録するしか
参照できないようです。非公開のGoogleカレンダーは
Hotmailで参照できないのでしょうか。試しに
参照したいGoogleカレンダーのGmailアドレスを
入力してみましたが
入力した URL に問題があります。
URL が正しいことを確認してから、もう一度やり直してください。
と表示され参照することができませんでした。
>>534
523には「共有している」と書いてあるみたいだけど >>534
Googleカレンダーで、個々のカレンダーに設定が見られるページあるじゃん。
そこに「限定公開URL」があるじゃん。
緑色のICALをクリックするとURLが表示されるじゃん。
それを右クリックしてURLをコピーするじゃん。
あとは>>533 >>534
536のやりかたはカレンダーの公開状態に左右されないので
わざわざ非公開のカレンダーを公開しなくてもおk。 >>536
Googleカレンダーの設定からHotmailで参照したい
彼女のカレンダーを開きカレンダーの情報のページで
緑色のICALボタンをクリックすると、
www.google.com/calendar/ical/〜/public/basic.ics
このようなURLが表示されたので、それをHotmailカレンダーの
カレンダーのインポートまたは受信登録から、
公開されているカレンダーを受信登録するで登録しましたが、
やはり、
入力した URL に問題があります。
URL が正しいことを確認してから、もう一度やり直してください。
となります。何か間違ってますでしょうか。
結構長い間使えたのに旧デザイン使えなくなるとか…
新しいのはなんか目がチカチカする
>>538
間違ってると思う。
> www.google.com/calendar/ical/〜/public/basic.ics
これ「限定公開URL」じゃなくて一つ上にある「カレンダーのアドレス」でしょ。
publicってあるし。
「限定公開URL」の方じゃないとダメだよ。(カレンダーは非公開なんだよね?)
URL的には↓みたいなのじゃないとダメ
www.google.com/calendar/ical/アカウント%40gmail.com/private-ごにょごにょ/basic.ics
>>540
ありがとうございました。原因が分かりました。
限定公開URLでないので登録しようとしておりました。
しかし彼女の予定なので自分のアカウントで
ログインしても限定公開URLは表示できないようです。
彼女に頼んで限定公開URLを教えてもらうようにします。
なんとか解決できそうです。助かりました。
>>541
あーなるほど、そっか。
人から自分宛にだけ共有してもらったカレンダーだと
「カレンダーのアドレス」だけなのか。
「限定公開URL」は表示されないのね。
俺も早く気付けばよかったね、すまんすまん。
彼女に限定公開URLを教えてもらえばあとは大丈夫だと思う。 543名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/15(日) 23:20:40.36
通過済みの質問だったら申し訳ないんだけど…
カレンダーの予定を簡単にコピーする方法はないかな?
アウトルックだとctrl+ドラッグでコピー出来たんだよね。
繰り返し予定ではないが、同じような時間帯に予定が連日入っている場合に
チマチマとダイアローグを開いて複製とか、気が遠くなってくる
100件位あるんだよなぁ…
住人諸氏のお知恵を拝借したい
Thunderbird+Lightning+Provider for Google Calendarなら多少はコピーしやすいんじゃ?
>>543
解決策は知らないけどテンプレ機能的なの欲しいよねぇ 5465432012/01/16(月) 15:02:32.71
>>544
レスありがとうございました。
ただ、個人的な経験から、システムはできるだけシンプルにしたいと思っているので
別のアプリを並列的に導入するのは避けたいと思っています。
googleカレンダーにデータを送信するだけの「入力支援」的なソフトがあれば便利だろうな 547名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 15:04:28.65
android端末との同期に関する質問をするのはアリでしょうか?
スマホ板のぞいたけどそれらしいスレ見つからないね。
スレ違いってわけでもないしいいんじゃないかな。
iPhoneのカレンダーをPCのGoogleカレンダーで見る方法ありますか?
逆はできるの知ってるんですが。。
(巷でいう同期っていうのはこのことですよね)
>>550
同期して、iPhoneのみのカレンダーは使わないようにすればいい。 >>551
ありがとうございます
それしかないですよね。
スカパーのアプリで番組を登録するとGoogleカレンダーに反映されないので、、て設定でデフォルトカレンダー選べました!
お騒がせしましたm(_ _)m
週間予定の形式で
一ヶ月くらいの予定を一覧できたら
幸せだろうなあ
横スクロールバーをつけてそういうのが見られたら面白そうだね
>>553
WEB2.0とかマッシュアップとかが流行ってた頃に
なんかそういうカスタマイズ例、見た記憶あるなあ 他のカレンダー「連絡先の誕生日と予定」に表示された誕生日ってリマインダー飛ぶ?飛ばないよね?
>>556
なあにそれ?
俺のGカレにはそういうの見当たらない。。。
何かほかのサービスやモバイルアプリが
勝手に作ったカレンダーなのかな。
Gmail の Contacts に誕生日登録しておくと作られるやつ
560名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/28(土) 20:27:12.15
カレンダー設定→デフォルトの会議の長さ を15分に設定したのに、
マウスで編集するとき30分刻みでしかいじれません。何も変わってない。
どうしたら反映されるのかな?
この機能って開始時刻を指定したら、終了時刻が自動的に15分後になるだけでしょ
プルダウンは30分刻みのはず
564名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/01(水) 22:38:56.61
>>558の誕生日の登録って、
1999.1.1 でいいんだろうか
1999.01.01でないと反映されない? >>564
言語英語だと August 15, 1988 の書き方になってる
以前は年月日分かれてた気がするけど、今は手書き入力なのかよ 566名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/02(木) 05:01:53.92
>>565
ありがとう。解決した。
言語日本語だけど、99/1/1 でいけたわ。
西暦まで入力するなら、何歳かも表示してくれたらかなり助かるな。
あと>>89のように予定にチェックボックスを早く追加して欲しい。 win7でxpのアクティブデスクトップみたいなの出来ないのかな?
デスクトップに一覧性のあるカレンダーを置きたいんだがアプリ探しても全然ない・・
終日の予定に日記を書き始めたんだけど
これ文字数制限あるの?
ちょっと文章長くなったら、それ以上反映されなくなった。
新しいデザインに強制変更された。
元に戻す方法ってないのか?
571名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/10(金) 16:22:06.81
右上の設定ポタンに「旧カレンダー」があったのに、その項目も消えてるね。
572名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/15(水) 12:08:01.51
カレンダーに本来の呼び名にした祝日と、贅沢を言えば色違いの祭日と、その他の行事を表示したものを、
ホームページに貼り付けたいんだけど、インポートできるURL?は無いかな?
出来たら、その祝日の一部手直しが必要なら、編集もしたいけど
このGoogleカレンダーは使い方がいまいち分からない
まぁこれから勉強するけどね。。。
公開されているGoogleカレンダー、例えば日本の祝日等の
指定期間をまとめてマイカレンダーにすることできませんか。
目的としては公開されている祝日のカレンダーを勤務先の
休みに合わせて変更、削除したいのです。個別には1つ1つ
マイカレンダーにコピーできることは知っているのですが、
日本の祝日だけでなく海外の祝日もあるのでまとめてできる
方法があれば教えていただきたいです。
574名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/17(金) 00:41:50.48
教えてください。
スマホアプリ使っています。
通知設定で予定作成すると、月カレンダーに時間帯枠分だけ色バー表示されるのに、
「終日」作成すると表示されません。
リストで見ると表示されますが、月カレンダーでは非表示なので不便です。
どうして表示されないのでしょうか?仕様?
それと、終日設定した場合の通知は、無しにしても前日17時に通知されますか?
>>574
> スマホアプリ使っています。
ここだけ具体的に書かないのはなぜですか?
579名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 02:13:57.07
>>574 ですけど、カレンダーのアプリです。
自己解決しました。時間予定だとその時間帯に色バー付くけど、終日予定にすると付かないのですね。
月表示カレンダーだと終日予定有無わからないから不便。
それと、PCでは通知時間細かく設定できるのに、アプリだと規定しかできない。
終日通知は「前日17時頃」と取説あるけど、実際メール届いたのは16時とかバラバラ。アホか
17時より通知設定した時間前(5分とか)に通知届くとか意味ないと思う。
メールでしか通知こなくて、アプリのアラームでは終日通知が鳴らないのも不便。
さすがは個人情報転売クソ米国タダOSだな 581名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 03:41:58.77
いやだから、スマホandroidに初期インストされているグーグル カレンダーのアプリ
携帯のは、接続してモバイル用に見れるやつだろ。
そうしゃなくて、android版のカレンダー。
だからPCと同期する機能があるんだが、同時期にPCとスマホで更新すると通知時間がおかしくなる。
同期する前にPCとスマホで更新したらどっちの情報が優先同期されるんだろ?新しい時間更新かな?
>>581
> いやだから、スマホandroidに初期インストされているグーグル カレンダーのアプリ
そう書かないとわかんねーだろ。カレンダーアプリなんぞ山ほどあるんだから。
ちなみにインストールされてるアプリも端末によって違うからな。
あと説明わかりにくすぎで試そうという気にならん。OSが糞かどうかは関係なかろ。 予定が真っ白じゃねえか!
ふざけんなよ!
顧客との打ち合わせが滞ってしまった
100万円払えやクラッ!!!
社内のカレンダーを iCal (*.ics) に変換して
それを Google Calendar で読めるようにしたい。
Google Calendar 上で編集はできなくてよい。
お手軽なのはインターネット上に iCal をアップロードして
そのURLを Google Calendar に登録することらしい。
iCal Exchange, Google Docs, GitHub, Gitorious だと
アップロードを自動化できても
robots.txt に阻まれて Google Calendar で読み込めなかった。
Ubuntu か CentOS のコマンドラインからアップロードできて
Google Calendar から読み取れるオンラインストレージはないものだろうか。
プロキシの関係で HTTPS でアップロードできることが望ましい。
そもそも社内のカレンダーをGoogleCalendarにってアウトだろ
質問なんですが、カレンダー解除しても、アドレス登録解除しても
最初に設定したメルアドに毎日「本日の予定はありません」という
通知が届きます。
登録解除してるのでログインもできないし、googleはメール受付すらしていない。
SPAM登録してますが、すっきり来ないようにはできないんでしょうか。
もう1回登録して、「通知」の解除を先にした方がいいんじゃないか?
589名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/27(月) 10:29:44.97
グーグルカレンダーは正直ある程度の重要度がある用途には使えないな
グーグルがデータ盗むかもしれないし、いまは読み込めないから5分待てとかあるし
>>585
なんで?
あ、もしかして余計なお世話厨? Googleから情報を盗む奴が出てくると考えた方がいいってこと
クラウドベースの業務アプリとか、存在するはずがないってことか?
596名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/01(木) 22:33:38.89
598名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/01(木) 23:13:35.24
毎日食べ放題バイキング三昧
寿司食って毎日退社
599名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 10:55:40.29
ログ見ても検索しても解決しなかったので質問させてください。
Labsから次の予定を表示させるようにしていたのですが、
一昨日から次の予定のところが「予定がありません」となったままです。
もちろん、予定は入力しています。
設定は何も変更していません。
メールの通知はmobileを登録していないのでそもそも設定していません。
ログアウト→ログインを繰り返しても、
予定表示をオフ→オンを繰り返しても変化がありません。
どなたか解決策わかるかたいらっしゃいませんでしょうか?
>>598
そんな能天気バカは8週間で干されるよ。 >>591
なんだ、やっぱり余計なお世話厨だったか >>603
iPhoneもandroidも同期とれるよ
ても、Yahooよりhotmailカレンダーの方が、いくらか安心では?
そうでもないか?
翌日の予定が勝手に書き込まれ、しかも正確。
ありがとう。
>>607
自分で調べたほうが早くて確実です・・・ AndoroidのジョルテとGoogleカレンダーは同期とれなかった。
設定してもだめ。なんだよこれ。
GoogleカレンダーとYahooカレンダーはそもそも無理だね。
一旦iPhoneを経由させれば可能なのか?
>>609
ジョルテとgoogleで同期とれてるよ
今はhotmailカレンダーでとっているけど まず間違いなく設定が間違っている
または、設定したつもりで全然トンチンカンなことしてる
のどちらか
616名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/11(日) 19:19:00.99
カレンダー終日設定するとメール通知でしか通知されないのかな?
スマホアプリ使っているけどポップアップ通知こない。
つかいものにならんな。
日本製と米国製の質の違いってことだな
Googleカレンダー→ジョルテは反映されるけど、
ジョルテ→Googleカレンダーは反映されないな。
これで同期?日本語間違ってないか?
ジョルテ→Googleカレンダーで同期とれてるよ
以下610からリピート開始
621名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 01:47:44.64
入れないんだけどうちだけですか??
623名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 15:06:00.06
「性癖」に「性的嗜好」の意味は無い、
やたら性癖性癖性癖性癖性癖性癖性癖性癖言う奴多くて、
本来の意味で使えなくなってしまう。芸人に影響されるな。
ずいぶん遠くて汎用性の高い誤爆のようだが、どこのスレに書いたつもりなの?
「入れないんだけと」に「性癖」や「性的嗜好」が結び付いていると思う
今日何回かジョルテ→GoogleCalendarを試してみたけど、問題なく同期取れてる。
この間からできないって言ってる人はどんな風に使ってるんだろ?
>>623
ゆうに20年以上は使われている誤用なのでもう手遅れだろ。 >>626
呼んだ?
どんな風にって何だよ。
カレンダーアプリに使い方も何もないと思うんだが。 >>629
カッカするほどのことでもない
設定とかのことじゃないかな 日本の祝日とかの公開カレンダーをまとめてマイカレンダーに
登録する方法はありませんでしょうか。
日本の祝日のカレンダーを自分のカレンダーに登録して
それを勤務先の休日に合わせてアレンジしようと思うのですが、
1つ1つ手作業で登録するしかないでしょうか?
ってか、>>633のエラーがまたでてるみたい、
グーグルさん、何やってんの? >>633
今はそのメッセージの下、『このコンテンツを新しいウィンドウで開く』からなら開けるね。
iframeタグでホームページに貼り付けるように指示してるくせに、iframeタグを使うと開けないw >>631
公開カレンダーを一旦ダウンロードしてからインポートしたらどうだろうか。
テキストエディタで直接編集もできるし。 >>636
公開カレンダーをどうやってダウンロードするのでしょうか。
ぼくが使ってるのは、
国立天文台 天文情報センター 暦計算室
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/
なのですが、Googleカレンダーでこのカレンダーを開いて
カレンダーの情報からXML、ICAL、HTMLそれぞれダウンロード
してみましたが、どれも編集できそうもありませんし、
ダウンロードしたファイルをインポートすることも
できませんでした。
>>637
出先なのできちんと見れないんだけど、コピーしたいカレンダーは「今月のこよみ」でいいですか?
スマホだとそもそも表示されないんで後でPCで見てみる。ごめんね。
ちなみに、日本の祝日カレンダーはGoogleで公開されてるけど、それじゃダメなんだよね? >>638
すみません、お忙しいところ。。。
たまたま、国立天文台 天文情報センター 暦計算室を
使ってるだけで、祝日のカレンダーにこだわりはないですよ。
間違ってさえなければGoogleでも何でもいいです。
640名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 22:09:21.80
>>639
遅くなってごめんなさい。ようやくPC開きました。
やりたいことはこの通りであっていますか?
1.画面左の『今月のこよみ』のフレーム内、一番下にある右隅の
「+GoogleCalendar」ボタンをクリック
2.これらのカレンダーを追加しますか?
→『国民の祝日および休日(国立天文台暦計算室)』
これをダウンロードするならGoogleCalendarの設定画面にカレンダーのアドレスが
あるので、お好みの形式を選択。
ちなみに、単純に祝日を追加する方法はこちら
1.GoogleCalenarの設定画面から「おすすめのカレンダーを検索」をクリック
2.日本の祝日を選択
このサイト、おもしろいカレンダーがいろいろあるね。ちょっと見にくいけど…
>>634
グーグルさんじゃなくIEさんっぽい
何度か更新すると見られるが…
色々調べたがx-frame-optionsかと思ってやってみたがダメ
もうなんなんだろうこれ
IEでこんな表示じゃあiframe埋め込みで使えなくなった…どうしよう >>640
土曜日の夜もその方法でやったのですが、
インポートできませんでした。
でも今、もう1回やってみたらなぜかインポートできたw
ありがとうございました。
643名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/25(日) 15:13:02.28
botの出来が悪いせいでこんなトコロに誤爆か。
作ったやつアタマ悪そう。
「当時はサウジの監督官が韓国人を殴ったり、無視することもあったが、
今では現地の人が韓国人を『勤勉で技術力があるエリート民族』と尊敬している」と話した。
ttp://topics.jp.msn.com/world/korea/article.aspx?articleid=957514
647名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/12(土) 11:17:29.93
連絡先の誕生日と予定がPCとAndroidでうまく同期できない。
連絡帳の誕生日データはお互い反映されるけど、カレンダーには追加・削除ともに反映されていない。
さらにPC上では一つなのに、Android上で2つに重複して表示される項目も一部存在する。
同じ症状の方もしくは解決策をご存知の方はいませんか?
2日位前からHPに埋め込んだカレンダーがAndroidのデフォブラウザで見れなくなった…
キャッシュやクッキー消してみたり色々やってんだけど見れない。
なんで?
他にも同じ症状でてるひとがいるからGoogleの問題なのか?
複数のカレンダーがある状態で、
ひとつのカレンダーだけを表示する方法は分かるのですが
その逆、特定のカレンダー以外をすべて表示する手軽な方法はないでしょうか?
(カレンダーがけっこうな数あるので個別にクリックが面倒くさい)
Gmailアドレスを変更したので
今までのGmailアドレスのGoogleカレンダーを
新しいGmailアドレスのGoogleカレンダーへ
移動させたいと思います。
新しいGoogleカレンダーに今までのGoogleカレンダーの
全てのカレンダーを共有させてみたのですが、
マイカレンダーへコピーだと予定を1つ1つコピー
しなければなりません。カレンダー単位で一括で
コピーする等、簡単に移動できる方法は
ありますでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。
icsをエクスポートしてインポートすればいいんじゃないかな?やったことないけど。
>>651
エクスポートとインポートなんてあったのですね。
ありがとうございます、できました。 質問です
連絡先の誕生日と予定の同期についてなんですが
後から連絡先に追加したものだけAndroid端末で反映されません
Googleカレンダー上では反映されています
Android側で同期OFF→カレンダーの保存データ削除→同期ONすれば反映されるんですが
その後追加した連絡先の誕生日は反映されないのです
連絡先を追加するたびこの作業するのはさすがに骨が折れますorz
うまくいってる方はいますでしょうか?
仕様ならば諦めようと思います
長文&駄文失礼しました
androidに同期したのですが、色合いが変わっています。
googleで黄緑に設定しても、くすんだ緑になったり…
色設定をどのようにすればちょうど良い色で表示されますか?
Webで追加できる「他のカレンダー」の情報をiPhoneのカレンダーでも表示する方法って無いですか?
657名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/03(土) 08:05:23.61
Google Calendar Syncを使って、Outlookからgoogleカレンダーに予定を同期
させることはできたんですが、outlookの予定をgoogleのサブのカレンダー
(=追加したカレンダー)に同期させる方法ってないですか?
outlookの予定はあくまでも仕事の予定だけを書き込んでおり、google上では
メインの予定としてだしたくないのです。
androidのジョルテに同期しつつ天気予報を表示させたいんだけど
アイコンの予報は表示されないんですか?
最近普通にブラウザでカレンダー開くとめちゃくちゃ重い時ない?
サーバー的な問題なのか、すごくイライラする
既存のGoogle Syncユーザーは、引き続きサービスを利用できる。らしい
新規ユーザーへの提供が終了ってだけだから既存のユーザーは今のところは問題ない
ただ将来的に死ぬのが確定してるので代替手段を探すのは悪いことではないか?
インストーラ消しちゃったよ
年末年始でOSから再インストールする予定だったのに
何処かに最新版無いですか?
>>661
設定を変えたり、OSをリセットしたり、機種変しなければ、ね。 666名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/26(土) 17:40:19.66
URLで追加したiCalの再読み込み間隔て何時間くらいなの?
>>666
18時間おき。
ちなみに以前は12時間おき。 >>667
サンクス
12時間以上待っても更新されんからどうなってるのかと思った 669名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/27(日) 17:04:50.84
質問です。
月表示のカレンダーで、
PCのカレンダーだと今日の日付がはっきりと表示されるんですが、
スマートフォンだとよく注意しないと分かりません。
スマートフォンでもはっきりと表示させる方法はないものでしょうか?
よろしくお願いいたします。
>>669
「よく注意しないとわからない」という意味がいまいちわからん。 月ビューで
予定のタイトルを右端で折り返すようにできないでしょうか?
公式には提供されてないみたいだけど
自力でなら、cssをいじればできるかも。
Outlookとの同期で Google Calendar sync より良い奴あるかな?
Googleカレンダーを会社の人と変更できる権限のものとできない権限のものの
2つのカレンダーを共有しているのですが、
共有しているカレンダーのデフォルトの色を変えたら、相手のカレンダーの
デフォルト色も変わってしまいますか?
675からす2013/02/20(水) 20:39:37.67
別にカレンダーだけじゃなくGmailとかも検索ド阿呆になっとるよ
ここでいいのか分かりませんが、教えて下さい
googleカレンダーをiphoneで同期して仕事で使ってるのですが、カレンダーにPCで追加した添付ファイル(主にpdf)を、iphoneでも見れるアプリ、または方法はないでしょうか?純正アプリや、カレンダーアプリでは、そもそも添付ファイルを閲覧する項目自体がありません
PC用のカレンダーサイトをiphone最適化せずに見れば見れはするのですが、めちゃくちゃ使い辛くて困っています
ご存知の方、お願い致します
同期について気になるところがあるんだけど、スマホで予定を入れれば同期して
PC側にも予定が入り、その予定をスマホで削除したらPC側も削除されますよね。
例えば、スマホを機種変してデーターが全く入力されていないときに同期すると、
データーを全削除したとになって、PC側のデーターも全削除されたりはしないんですか?
どっち側のデーターを優先するとか決まってるんでしょうか?
>>679
後に編集した方の操作情報(最新の情報)が優先されるようになっている筈。
これは個人的な勘で根拠はないけれど、おそらくは、単純に両者を比較するのではなく、
トランザクションみたいな手法で情報を更新しているんじゃないかな。
そうすることでオフライン操作にも対応できるから。
もっと言えば、そもそもクラウド上のサービスなので、厳密には更新操作はすべてグーグルのサーバ上で行われる。
(機種変や機種の追加は、銀行でたとえればATMを一つ追加するような感じ。それによって顧客の預金がゼロになることがないように作られている。)
上記の説明が正確である保証はまったくないけれど、少なくともクラウドのサービスは端末を自由に追加・削除して
使うように設計されているものだし、そのあたりは安心していいと思う。 補足。オフィシャルなアプリを使っていない場合、最終的にはアプリ次第ということになる。
最初の接続でいきなりクラウド上のデータを全消去し始めるアプリを作ることも可能だし、
信頼出来る作者のアプリを使うことが大切だと思う。
682名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/03(月) 04:26:38.74
アンドロイドのカレンダーの色が急におかしくなった。
色が暗いというか、パソコンはそのままなのに‥。
683名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/24(月) 00:36:17.37
日をまたいで翌日の朝まで続くような予定の場合、
予定リストで埋め込むと
1月1日(月曜日)
20:00 予定内容
1月2日(火曜日)
≫3:00 予定内容
と二個表示されてしまうんですが、開始時間だけ表示ってやり方ありますでしょうか?
684名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/30(日) 09:20:23.03
「25日(終日)〜月末(終日)」までという
毎月の定期的なスケジュールを入力する方法はありますか?
標準のメニューでは見当たらなかったので、
とりあえず、「25日から30日」までで作成して、
月末が30日でない日を個別に修正という方法で対応していますが
何かいい方法はありますでしょうか。
iCalendar形式でエクスポートしたファイルの編集を試みましたけど、
肝心の「毎月月末まで」の記法が分からず断念しました。
「月末」は「翌月の最初の日の一日前」という考え方で
上手くいくらしいというところまではたどり着きましたが、
肝心のiCalendar記法がよく分からず苦戦しています。
予定がある日にGメールでいちいちお知らせしてくれるのがうざい。
お知らせメール無しに設定する方法はありますか?
687名無しさん@お腹いっぱい。2013/09/03(火) 16:22:03.22
googleカレンダー予定の色を黒にできないでしょうか。変更しようと思ってみ
淡い感じの色ばかりでパソコンで見づらいので黒にしたいのですが。
「ユーザー定義の色を選択」で黒にすればいいだけじゃないの?
ドラッグ&ドロップで時間移動出きるはずですよね?
何故かドラッグできません。
セルが動かないんです。
どうすればよいでしょうか…
692名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/05(土) 10:24:24.69
編集中の予定を、一定時間ごとに自動保存するグリモンないですかね。
メールのほうがそういう仕組だから、
自動保存されてると思って、保存ボタンおさずに閉じる事故が多数…。
カレンダーに予定をインポートしてやるとすべての予定に通知がセットされて鬱陶しかったので、
一旦カレンダーを削除してカレンダーのデフォルト通知をなしにしてもう一度インポートしたけど、
Webで予定を確認する限りでは「通知なし」なのに何故かアプリで見ると10分前にセットされてるし。
アプリはNexus7標準でもXperia標準でも起きる。終日の予定を23時50分に通知してきても困るんだが。
大量の予定の通知だけいったん全部消して必要な予定だけセットする方法とかないの?
カレンダー共有について教えてください
アカウントAとBのカレンダーを一つのカレンダーとして表示させたいとき、
・PCを使う場合には、マルチアカウントを重ね合わせできないので、Bのカレンダーの閲覧権限をAに与えて、Aのカレンダー上にBのスケジュールを表示させる
というようなことをする。
・Androidでは上の閲覧権限は関知できないが、マルチアカウントを重ね合わせて表示出来るので、AとBのアカウントをデバイス上に登録してみる
と違うやり方となって、統合がとれてないように思いますが、これは私の認識不足でしょうか?
696名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/29(火) 00:09:42.39
>>695
まず、PC上で閲覧権限を与えて、アカウントをまたいだカレンダー表示ができることは当然出来ました
それで、泥端末上でも自動的に、アカウントをまたいだ表示ができると想像していましたが、できませんし
方法が分かりませんでした
ググルと、泥上でまたぐべきアカウントも登録して表示させるというのがみつかりました
そんなことをしたら、表示は出来るだろうがプライバシーもクソもなくなるからおかしいなぁと思いましたが、
結局泥では閲覧権限によってアカウントをまたいだ表示が出来ず、共有用の第三のアカウントCを相互
登録して共有するしかないのかと考えました
以上の認識は正しい? 泥端末上で、どのアカウントの、どのカレンダーを表示(同期)させるかの設定があるだろ?
698名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/29(火) 02:05:36.74
>>697
アカウントA上のスケジュールとアカウントBのスケジュールを泥上に表示させるためには、AとBを共にアカウントと同期
メニューで設定する必要がありますよね?
PCの場合、BアカウントでAカウントに対して閲覧可能フラグをセットすれば、AアカウントにログオンすればBのスケジュール
が見えます
泥の場合、AとB同時にログオンして結果を重ねて表示する
のに対して、
PCではAとBに同時ログオンするということができないので、閲覧権限で対応している
このように両者のやり方が違うという認識は正しいのか?泥はPCと同じようにはできないのか?
それが知りたい 699名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/29(火) 02:10:12.87
スマソ
泥デフォのカレンダーではPCと同じように閲覧権限のあるカレンダーが見えました
いつもジョルテを使っているので気がつかなかったです
これで解決しました
700名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/29(火) 02:39:22.92
と思ったら、端末によって見えたり見えなかったり
なんだこれ・・・・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/29(火) 02:49:08.87
他アカのスケジュールが見えるか見えないかは、カレンダーアプリ次第のようです
Google Playで配布されている最新のGoogleカレンダーなら見えて、これで同期すれば
他のカレンダーアプリも参照できるようになる模様
702名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/30(月) 16:51:03.08
カレンダーをCSVでインポートしたんですが、「 Reminder On/Off」が設定できません。
誰か成功した人います?
703名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/02(木) 01:15:23.58
visa デビットで門前払い・・・
せっかく050+ から乗り換えてやろうかと思ったのにな。
んなこったからつぶれたんだよ。日商岩井
録画したアニメを見るのにGoogleカレンダーを使って管理したいんだけど、
毎週月曜日には xxx ooo みたいに見るアニメを表示させるにはどうすればいいの?
違う管理方法とかあったら教えて欲しいです。
706名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/22(水) 15:29:40.16
GoogleカレンダーってiCalendar形式にちゃんと対応していますか?
YahooカレンダーのicsファイルをURLで追加すると
繰り返しの予定がきちんと反映しないのです。
EXDATEにバグがあるのでしょうか?
先週からiCalの天気が更新されなくなった・・・
LiveDoorもWeather Undergroundもダメorz
708名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/20(木) 21:37:05.15
googleカレンダーのアプリインストールしたんだけど
カレンダーの追加とかってできないの?
709名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/25(火) 15:34:18.47
予定にpdfファイルを添付しても
再度その予定を開くと無くなっているのだけど
これって、皆さんそうですか?
直す方法ってある?
モバイル通知(docomoのガラケー)が届いたり届かなかったりするのだけど
同じ症状の人居ませんか。
設定からおすすめのカレンダーを検索で中国の祝日を
数年前から登録してたんですけど、いつからか、カレンダーの表示が
漢字表記から英語表記(アルファベット表記)に変わってしまっています
もとの漢字表記に戻すにはどうしたらよいのでしょうか?
例
1/1 正月 → New Year's Day
※カレンダー全般は日本語設定になっています
ちょいと質問。
スマホのカレンダー(googleカレンダーでない)で設定した予定の色が、googleカレンダー上(web)では
対象カレンダーのデフォルトカラーに変更されているんだが、スマホで設定した色を反映させる事ってできない?
現状:(スマホ)赤→(web)青
理想: (スマホ)赤→(web)赤
日本の祝日ってのを登録してるんだけど、クリスマスが祝日になってる
違うよな?
720名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/18(月) 19:41:52.63
#
>>706
自分も同じことで困っています。
7つぐらいに種類で分けたカレンダーを使っていたんだけど
最後の一つだけ文字化けしてしまって。
英語の予定は大丈夫だけど
日本語の予定は、繰り返しが無い予定も
全部文字化けしています。
他のカレンダーは普通に文字化けしなかったので
エンコード間違ってるとも思えません。
最悪手入力で引っ越し!?
過去9年分くらいきつすぎる
どなたか解決策を是非お願いします >>721
とりあえず、Yahoo!カレンダーを.icsファイルで保存してみて
保存したYahoo!カレンダーの.icsファイルをGoogleカレンダーにインポートしてみてはどうか >>722
ありがとう、でもそれはやった。
文字化けするのでもうひとつの種類のファイルにも変換して
それでもやったけれどダメでした むむ、Yahoo!カレンダーはCSVでエクスポートできなくなってるかも
>>724
ありがとう
CSVでエクスポートは出来ないので
ICSでエクスポートしたファイルをCSVに変換して
それをインポートしてみたけど
0ファイルインポートしましたって出て
ICSよりダメだったんです。
ネットで調べたらやっぱり
繰り返し設定してある予定が入っている
カレンダーは全部文字化けするみたいですね
地道に元カレンダーの繰り返し予定を
全部取り消してから再エクスポートしか無いのかな
気が遠くなりそう Android4.0.4の機種なんだけど色分け反映出来ないのかなあ
祝日カレンダーやらのは出来るのに、何故だ
api v2の時みたいに簡易にfeeds取得出来なくなったのかorz
729名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/21(金) 09:12:07.00
gminder使えなくなった
GMinderまったくカレンダーのダウンロードできなくなったな。
もう更新の望みのなさそうだし乗り換えたいけどリスト形式で表示できるよさげなのが見つからない。
731名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/03(土) 20:03:35.19
日記もこれに書いていこうと思ってますが、そのように使ってる人いますか?
どのように日記を残していますか??
ブログでいいじゃん
見られたくなれば非公開にすればよい
googleカレンダーは過去スケジュールをあんまり重視してなさそうな感があって、こころもとない
734名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/05(月) 09:52:27.17
日記用にカレンダー作って、説明欄にでも書いていけば?
月表示にしたときに早朝の予定を前日に表示させることってできる?
例えば11日午前1時の予定を10日の枠に表示させたい
736名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/11(日) 10:05:58.04
ここと同期できるアプリはたくさんあると思うけど、みんなは何使ってる??
日記の話を蒸し返すけど
memoriesとか瞬間日記とかの
日記専用アプリは使わないの?
カレンダーと結びついている方が
都合が良いのか?
739名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/11(日) 14:21:19.67
>>738
カレンダーと連動してる方が良いです。
あとクラウドで保存されてる方が良いので、グーグルカレンダーにまとめて保存したいと考えています。 言われてみればそういう需要もあるかもね
スケジュール・TODO・日記が一定の形式で
保存・閲覧できると便利かな
余談だけど将来(?)自分史書くときに便利そうだw
というわけでオレもいい方法が知りたい
741名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/11(日) 19:52:45.75
おれこれで行動日記付けてるよ
何時になにしたか記録して一日の感想をタスクに書いてる
742名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/11(日) 21:04:39.12
>>741
やっぱりそういう使い方になるんですよね。
グーグルカレンダーの日記対応とか検討していないんだろうか…。 確かにSNSを公開日記のような使い方している人が多いけど
自分にはちょっと抵抗あるなあ
今試してみたら、自分にしか読めない設定というのもできたみたいだけど
カレンダースケジュールとの連動は設定できない雰囲気
短文だったらグーグルカレンダーにコメントとして書き込むのが手っ取り早いのかもね
カレンダー形式という統一されたフォーマットで手元に保存もできるし
一応、labsの設定で、ファイルの添付というのができるようにはなっていたから
どうしても長文になる場合はこれを利用するというのもありかも
745名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/12(月) 12:30:08.94
さんくす。
746名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/17(土) 11:05:33.85ID:5bHZttSS
でも日記をつけてる人のやり方は気になる。
747名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/20(火) 07:55:22.36
今はジョルテクラウドだけど、やっぱり信頼性の高いクラウドがいいなぁ。
グーグルの中の人は、日記形式対応を考えてくれないのかな…。
日記(Diary)というかたちでなくても、
本場アメリカのPDCAサイクルのCheck項目とかという
形式にすれば、活用する人も少なくないと思うんだけど
どうだろうかな。拙い英語で要望だしてみるかな
それともそういうサービスとっくにある?
749名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/23(金) 20:31:55.85
ない。
750名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/25(日) 09:12:02.79
google keepと連動させてうまくできないのかな?
751名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/30(金) 10:00:30.14
age
752名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/01(日) 00:08:54.04
日記用の別カレンダー作ればいいだろ。
753名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/04(水) 09:44:01.70
>>706
1年経ったけど、やっぱりまだ治ってなかった・・・ 安心なクラウドで日記付けるなら、何がいいんだろ。
googleを考えてたけど、うまくカレンダー上に表示できないかな。
755名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/09(月) 23:57:54.76
とある商用サイトから、CalendarAPIを利用してGoogleカレンダーに予定を書き出したい
んですけど、「商用サイトからのCalendarAPIの利用可否」が、どこにも見当たらないのですが、
どなたかご存じの方、いらっしゃいませんか?
756名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/13(金) 22:06:21.46
これで日記つけ始めて4ヶ月経った
読み返すことはないがなかなかいい感じ
>>756
カレンダーで日記を書くとどんな風になるのか確認したいので
公開してみてくれないか 759名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/20(金) 22:08:42.86
みんなはアプリはジョルテ?acale?デジカレ?
ナンセンス、不毛、愚問、ログ読め
どの罵倒がいい?
ウェブ版カレンダーで毎月繰り返しの予定のうち、ある月のみ別の日に変更すると
アンドロイド版カレンダーアプリ(5.0以上用で確認)で反映されず変更前の予定のままになる
俺だけ?
もちろん、他の予定は同期されているので同期設定の問題ではないです。
同じ状況だけど自分の手入力したゴミ出しカレンダーは年末年始のイレギュラー日も完璧に同期出来てるよ
>>763
ありがとうございます。
うーん、やっぱり俺の環境で何かおかしいとこがあるのかな
もうちょっと確認してみます。 ここ数日、androidで予定を作成したら、
その端末上では作成できても、
クラウドと同期した瞬間にその予定が消える。
PCのウェブ、iPadのカレンダーでは予定が作成できて、
その予定はandroid端末に同期される。
android端末は2台で試して同じ結果。
ググっても似た現象が見当たらない。
ちょっと違うが俺も同期不安定
同一カレンダー内で消える予定と消えない予定があるなー
もちろんAndroidで表示されなくなり同期でPCに反映
逆は問題がないのだが・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/13(月) 11:28:22.27
ここに書き込んだら反応あるかなあ
会社でgoogleカレンダーで客先の予定とか共有してるんだが、
1ヶ月ほど前から歯抜け的にちょいちょい予定が消滅してて、最近だんだんひどくなってきた
最初は共有先の誰かのアプリが同期するときに悪さしてるのかと思ってたけど、
閲覧権限変更してもまだ頻発するからそれもなさそう
試しに俺だけアクセスできるようにしたミラーカレンダーを作って挙動を観察してたけど、
それも1件歯抜け発生してやんの。
原因オレの環境か?wとも思ったけど、共有してる方は一気に6件とか消えるから共有数に比例してそうな感じ。
googleにフォードバックから送ってみたけど個別に返信はしないとのことでもうお手上げ。
誰か同じ症状の人いないかな〜
予定を保存するのに失敗してるんじゃないか
通信環境に問題があるとか
772名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/15(水) 13:42:20.28
>771
そうでもないんだよ
全ての端末から見れていた予定が朝見たら突然消えてたりするのよね
一昨日から「Spanning Undelete for Google Calenda」とかいうツール使って削除履歴見てみたら、ログが残ってた
一気に6件消されてたのも残ってた
法則性があるのか眺めてるけど、投稿した端末・アカウント・内容、どれ見てもはっきり分からず・・・
「近い未来データが消えやすい」
「1,2週間過去のデータも消えてる」
「1ヶ月以上過去のデータはほぼ消えてない」
ってとこか
もう他のツールに乗り換え検討中・・・
ジョルテあたりでいっか・・・
アカウントハックされてない?
パスワード変更したら症状がおさまったりして。
カレンダーから予定が消えた場合は、次の解決方法を試してください。
・カレンダーから予定が消えた場合、予定のオーナー(または変更権限を持つ別のユーザー)が、
参加者に通知せずに予定を削除した可能性があります。予定のオーナーまたは他の参加者に、
その予定が存在することを確認します。
・カレンダーを携帯端末や別のカレンダー クライアント アプリケーションと同期している場合は、
クライアント アプリケーションによって予定が削除された可能性があります。クライアント
アプリケーションでは、容量を確保するために予定が削除されることがあります。クライアント
アプリケーションが予定の自動削除を行わないように設定されていることを確認します。
・Blackberry と同期している場合、招待を受諾した後に Blackberry 端末で予定の招待メールを
削除すると、予定も削除されます。カレンダーの招待状を Blackberry で削除しないでください。
775名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/16(木) 01:45:19.85
>773
アカウントハックの可能性はたしかにあり得るっちゃああり得るよね
共有してる全員にパス変更させてみるかなぁ
>774
それGoogle APPSのドキュメントよね〜
・削除はしてないことを共有メンバー全員に確認
・端末チェックしたけど症状改善せず(自分だけのアカウントで完全に可能性排除したけどダメだった)
・BlackBerryは誰も使ってない
直近1カ月の間に編集した予定が消えて巻き戻った
同期させてるアプリが悪さをしたのか。。とほほ
時計が狂ってる端末が混ざっていると同期で上書きされる
778名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/24(金) 17:52:35.55
ユーザーが公開してる六曜カレンダーとゲーム発売日カレンダーが助かってる
他にオススメあれば教えて下さい
冠婚葬祭関係の人?
ウチも六曜カレンダーは手放せない
780名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/24(金) 18:32:01.95
>>779
じゃないけど
周りの年配方がそういうの気にするもんで Android側で作成した予定が同期できずPCでの作業に困った・・・
この場合解決策ってある?
PCで作成した予定をAndroidに同期出来ないなら、カレンダーの保存を削除して
再度同期かければいいらしいけど、これすると作った予定吹っ飛ぶよなぁ
諦めるしかないのか(´・ω・`)
パソコンからカレンダー見てるんだけど、突然上部の検索窓が消えた…orz
おま環なのかな…
Googleカレンダーはイベント最大件数とかあるのでしょうか?
現在iCloudカレンダーを使用しているのですが、イベント件数25000件でそろそろ引っかかりそうなので、移行先を考えています。
検索が全然使えないの何年放置するつもりなんだろうか
ほんとお願い。検索大事だよねカレンダー
790名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/05(木) 17:57:05.52
通話料が激安になるブラステル(050 Free)で、かなり遅延や音声途切れが発生する方は、以下の設定を試してください
○ Wifiと3Gのコーデックは2つ(GSM、G.711u-Law)とも有効にしておく
○ エコーキャンセルをOFF(チェックを外す)にする
○ あとの設定はデフォルトのまま
http://blog.livedoor.jp/gnunobian/archives/52013458.html
上記の設定でも音質が悪い方は、wolfsonの高音質チップを搭載した機種(Galaxy 初代S、S3、S6、 SH-06E、SH-07E、206SH、 Galaxy Note II)に買い換えて下さい
なお、発信だけ改善すれば良い方は、MizuDroidをデフォルト設定のまま使用すれば、かなり改善しますが一時間で着信できなくなり電池使用量も多くなるので、通話終了後はMizuDroidも終了させて下さい
500円以下の格安SIMで使えて登録・月額無料、IPベース発信なら携帯へは5.5円/30秒、固定へは8円/3分
http://blog.jikoman.jp/2015/11/brastel-050-free.html
あと、050Freeの起動もしくは発着信が2週間以上ないとプッシュサーバー期限切れでプッシュ着信が出来なくなるので、Llama Location Profilesで1週間に一度050Freeを自動起動するように設定すればプッシュ着信できます
ファイル共有ソフトの世界が変わる。匿名通信(Tor、i2p等)ができる Perfect Dark ・ Share ・ Winny みたいな、
BitTorrent(Covenant)が活発な情報交換・交流コミュニティでオープンソース開発されています(プロジェクト支援者募集中)
PayPalからの寄付はいくらでも大丈夫だそうなので、Covenant開発プロジェクトを支援したい!って人居ませんか?
https://pledgie.com/campaigns/26321
Covenantの作者(Lyrise氏)がそういう人と話したいそうなので、よろしければツイートお願いします<(_ _)>
https://twitter.com/Lyrise_al
ちなみにオイラはCovenantの完成が待ち遠しいプログラミングできない情報発信好きアスペルガーw
最後にロケットストーブの焚き口へ超省電力なDC扇風機で風を送ると、横引き煙突が12m以上あっても煙が逆流してきません。
よって、横引き煙突で超高効率な熱回収ができるので薪が少量で済みます
あと、燃焼室の大きさは『無煙竹ボイラMBG150』で検索して参考にして下さい
x googleカレンダーをスマホで見る時に何使ってる?
俺はヤフーカレンダー
795名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/19(月) 12:35:03.04
検索が消えてるぞ!俺だけか?
スレチかもだけど質問させてくれ…
グーグルカレンダーをHPに埋め込んでいて
mode=weekで週間表示にすることはできたんだが、
9:00〜18:00まで表示させたいんだけど、どうすればいい?><
798名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/06(月) 01:34:11.11
もしや、なんだけど、ずーーーっと修正する気なかった
検索がちゃんとできない問題、治ってる!?
治ってるようにみえるぞー
サードパーティのカレンダーはどれもリマインダー読みこめないな
未だにTODOのみだ
しかしグーグル謹製のカレンダーアプリはデザインが非常に使いづらい
リマインダーはAndroid側からの入力や変更はPCのブラウザで反映されるが
ブラウザ側で入力変更はAndroidで同期しないという謎設計
これはTODOもそうなってるが
802名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/29(土) 16:22:19.02
分かる人いたら教えてほしい。
カレンダーを一般共有していて、ウェブサイトに埋め込んでいる。
これまで設定した予定イベントの期間を複数日にするとカレンダー上には
帯の様に色が反転し、イベントタイトルが出ていた。(カレンダーは月表示)
今、同じように複数日の予定を入れると、ウェブ上のカレンダーにはその複数日の
それぞれに 他1件 と表示されてしまい、選択するまで中身が
分からなくなってしまった。
昨年度末に設定した、年末から新年明けまでの予定では問題がなく今も残っているが
それを複製すると上記の通りに表示が 他1件 が複数日並んでしまう。
一日に複数の予定があってもタイトルはそれぞれ出ていたのでにもかかわらず
既存の予定と被り、予定が二件以上になると、こちらも 他*件 と表示方法が
変わってしまった。
あれこれ設定を見てみたが変えてもいないし、変わっても居なかった。
もとに戻す方法を知っている人がいたら教示いただきたい。
>>770 と同じ症状で困ってる。
iPhoneからAndroidに変更してから急になった。。。 タイトルに特定の文字列、例えば★とかが入ってるものだけを月ごとに集計って出来る?
あと、説明のところだけをcsvに抽出したい
スマホだと複数のgmailのカレンダーを同時に表示できますが、
PC版だとできないのでメインで使うアカウントに表示権限などを与えて一元管理してるんですが、
連絡先で表示できる「誕生日」も別のアカウントから参照できるようにはできないでしょうか?
カレンダーでは一括でみたいですが、アカウントごとの連絡先リストは別なので困っています
カレンダーの設定で予定の通知の設定ってデフォルトの設定のことだとおもってたのに
デフォルトだけじゃなしにすべての既存の予定の通知の設定が一括で変更されてしまった
それはすべての既存の予定の通知をデフォルトで設定してたおまえが悪い。
今まで新規予定を作るとき
タイトルを
21:00 会議
と打つだけで、21時に時間設定してくれました
でも、新規デザインに変えたらそれができなくなってしまいました
簡単に時間設定して、予定を作るにはどうしたらいいのでしょうか?
毎日の予定のメール通知が一日遅くズレて届くようになってしまった。
昨日の予定が今日来る。
地味に辛い。なんでよ…。
2週間で表示しているときに<ボタンを押すと1週間前に戻るんじゃなくて2週間前に戻るのうざいんだがどうしようもないのかな。
>>809
自分も同じ
何が原因か分からんから対処のしようもない Googleの無償系サービスに品質を求めてはダメなのかもね
アメリカから見て日付変更線を越えている国に住んでるから
こんな不具合に振り回されるのは仕方無いとあきらめなきゃいけないのかもしれないね
>>811
なんか知らんが自分だけじゃないとわかって安心した 814ぽむ2017/11/28(火) 17:47:45.26
グーグルカレンダーって何だかわからないけど他に書くとこないからここに書きます。
グーグルのホームページのグーグルのロゴをクリックして、そのままドラッグして検索窓に入れると検索できるんですね。
初めて知りました。
815名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/07(木) 06:20:56.17
今日、勝手に表示の仕様を変えられましたorz
凄く見づらいので戻したいのですが???
>>815
設定マーク→従来のカレンダーに戻す
でも慣れてみると良い感じだけどなー 817名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/08(金) 06:48:36.33
>>816
ありがとうございます。
我慢して少し使ってみます。 818名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/12(火) 16:52:03.82
タブレットに表示できるようなのないかな?
休日とかメモとか表示するひめくりみたいな
820名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 06:16:42.97
質問です。
グーグルカレンダーでカレンダーを三種類設定しています。
予定作成時に出てくるカレンダーを変更するにはどうすればよいでしょうか。
(今はいちいち2番目を選択しています。予定は2番目のカレンダーにしか入れないので・・・)
よろしくお願い致します。
821名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/24(水) 10:58:11.37
何この新仕様?時間指定が直感的にできない。クソ仕様じゃん。
8228202018/01/27(土) 12:28:42.17
>>820
補足です。
「予定作成時に出てくるカレンダーの順番を変更するにはどうすればよいでしょうか。」
どなたか宜しくお願い致します。 日記として毎日つけるようになって7か月経つんだけど、最近になってかなり重くなる様になった。別の月にスクロールさせる際にハングしたりして、今年に入ってもう3回アプリを入れ直してるけど、このまま日記として使い続けても大丈夫かな。
いちいちgoogle mapの画像とかイラストとかを無駄に表示させてるのが良くないのかな。古い日記見ると別の写真に変わってたりして面白いんだよね...
カレンダーを日記用とスケジュールでわけて設定して、それらの表示オンオフで安定性を比較してみたら
ちなみにエクスポートするとどうなんの
825名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/08(木) 12:21:44.22
新仕様を元の表示に戻したいのですが、
設定マーク→従来のカレンダーに戻す
が出てきません
他にはどのような手段がありますか?
googleならではの容赦なさだなと思ったら、こっちも同じ状態のアカウントがあった
メインのアカウントも「もうすぐ新しいカレンダーに…」の警告がでてるし、もう逆戻りさせる気はないのかな…
前に送ったフィードバックなんか当然スルーだし
827名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/08(木) 18:40:39.26
れせ
828名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/08(木) 19:25:48.96
同じPCで複数のアカウントを使用しているのですが、
設定マーク→従来のカレンダーに戻すが出てくるアカウントと出てこないアカウントがありまして…
同じ状態から元に戻せた方いらっしゃらないでしょうか…
829名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/08(木) 20:40:02.14
新カレンダーになって天気予報消えた
もう旧に戻せなくなってるしオワタ
830名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 15:44:05.44
あああまじで戻せないのかよ!!!!!!!いやだああああああああああ
旧カレンダーと同じように終日の予定をすべてスクロールなしに表紙するようにしたいんだけど、いい方法ない?
ウィジェットで月を切り替えて見たあと今の月に戻すのは一つ一つやるしかないですか…
834名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/23(金) 09:55:16.47
予定のタイトルをクリックしてすぐ編集できる機能がなくなっとる
スケジュール一覧でも長い予定だと最後まで表示されなくなった
旧カレンダー以上に過去の検索がきかなくなった気がする
旧カレンダーだともっとさかのぼって検索されてたように思うんだけど
837名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 20:07:32.10
終日(開始と終了の時刻を入れない)の予定の時、画面表示では
その日で終わっているが、予定を印刷(スケジュール)した時に、
一日後の日付にずれる。
タイムゾーンは、問題なさそう。
解決策ありますか?
8428372018/07/13(金) 16:49:43.26
Google社によって、修正されたようです。
カレンダーを作成するときは24色から色を選べるのに
イベントの色を変えるときは12色+カレンダーの色の13色の中からしか選べない
イベントも24色から選べるようにしてほしい
もしくはイベント用の12色の配色のバランスを改善してほしい。緑2色と青2色がそれぞれすごく似ている色なので使い分けできない
844名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/27(金) 04:14:43.73
今見たらこの設定
>>806
が無くなって変更できなくなってる・・・。なんだこれうざい。以前自分が設定したないようのままで一生固定かよ。 846名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 21:36:14.33
保守
847名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/22(月) 18:15:48.25
別
848名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/23(火) 18:20:35.96
保守
849名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/26(金) 17:49:24.71
保守
852名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/05(月) 17:51:18.22
保守
853名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/18(日) 09:58:25.13
保守
854名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/21(水) 18:19:54.08
保守
855名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/24(土) 16:18:53.80
保守
856名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/24(土) 16:25:06.48
保守
857名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 18:11:53.72
保守
858名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 18:12:18.73
保守
859名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 18:13:12.30
保守
860名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 18:14:36.38
保守
861名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 18:14:48.86
保守
862名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/30(金) 18:22:09.45
保守
863名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/30(金) 18:22:22.21
保守
864名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/30(金) 18:24:31.14
保守
865名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 17:55:46.17
保守
予定登録で『10:00 会議』とかの入力方法が使えなくなってる。昨日まではできてたのに…
『時間を追加』ってオプション、前からあったっけ?こいつの実装のせい?
867名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 18:34:42.61
保守
868名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 20:19:09.75
保守
869名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 11:32:33.85
保守
870名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 11:33:02.22
保守
871名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 11:37:07.71
保守
872名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 11:37:49.64
保守
873名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 11:39:57.43
保守
874名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 13:59:05.41
保守
875名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 22:37:11.86
保守
876名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 13:06:54.05
保守
877名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 13:07:10.25
保守
878名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 13:07:26.29
保守
879名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 13:07:41.29
保守
880名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 18:25:31.83
保守
881名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 18:25:46.75
保守
882名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 18:26:17.04
保守
883名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 18:26:26.09
保守
884名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 21:08:17.27
保守
885名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 17:57:27.20
保守
886名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 17:57:44.21
保守
887名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 18:02:15.19
保守
888名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 18:07:24.48
保守
889名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 18:20:17.63
保守
890名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 18:21:06.58
保守
891名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 18:21:23.27
保守
892名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 18:21:38.72
保守
893名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 18:21:57.18
保守
894名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 18:23:50.71
保守
901名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/18(火) 18:21:08.58
保守
902名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/21(金) 17:30:27.36
保守
新カレンダーにあきたらず、また見た目を変えてきたのかよ
予定検索の結果表示がdd/mmになってて見づらい
カレンダーに表示しているタスクが完了したときに
「非表示」にするのにはどうすればいいのでしょうか
完全に消してしまう「削除」ではなく
「完了済み」にしてカレンダー上では「非表示」にしたいのです
以前のバージョンではできていたのですが
新しいバージョンではどうするかわかりません
詳しい方、どうぞお願いします
913名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 13:36:23.78
保守
914名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 13:36:42.95
保守
915名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 13:37:05.09
保守
916名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 13:37:56.32
保守
917名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 13:38:03.77
保守
918名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 13:38:13.46
保守
919名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 13:38:19.44
保守
920名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 13:38:54.22
保守
921名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 13:38:54.87
保守
922名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 13:39:37.75
保守
923名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 16:18:13.73
保守
924名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 16:22:04.69
保守
925名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/04(金) 18:07:03.14
保守
926名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:47:17.41
保守
927名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:48:03.90
保守
928名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:48:10.32
保守
929名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:48:23.40
保守
930名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:48:24.89
保守
931名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:48:41.24
保守
932名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:48:43.26
保守
933名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:48:54.57
保守
934名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:48:55.99
保守
935名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:49:16.68
保守
936名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:49:23.35
保守
937名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:49:30.57
保守
938名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:50:03.94
保守
939名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:50:34.88
保守
940名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:50:40.57
保守
941名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:50:53.69
保守
942名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:50:59.11
保守
943名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:51:32.09
保守
944名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:51:41.17
保守
945名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:51:50.98
保守
946名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:52:02.71
保守
947名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:52:09.98
保守
948名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:52:43.01
保守
949名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:52:45.16
保守
950名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:53:09.45
保守
951名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:53:11.55
保守
952名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:53:30.40
保守
953名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:53:32.02
保守
954名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:53:47.94
保守
955名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:53:56.16
保守
956名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:54:09.52
保守
957名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:54:16.05
保守
958名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:54:33.32
保守
959名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:54:34.51
保守
960名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:54:55.56
保守
961名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:55:37.40
保守
962名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:55:38.68
保守
963名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:55:58.90
保守
964名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:56:17.46
保守
965名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:56:23.87
保守
966名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:56:26.83
保守
967名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:56:40.81
保守
968名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:56:42.58
保守
969名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:59:27.59
保守
970名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:59:33.59
保守
971名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:59:44.55
保守
972名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:59:54.84
保守
973名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 16:00:04.23
保守
974名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 16:00:05.43
保守
975名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 16:00:25.36
保守
976名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 16:00:37.12
保守
977名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 16:00:41.94
保守
978名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 16:00:49.31
保守
979名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 16:00:54.04
保守
980名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 16:01:00.91
保守
981名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 16:02:03.27
保守
982名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 16:02:07.50
保守
983名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 16:02:14.16
保守
984名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 16:02:26.03
保守
985名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 16:02:30.51
保守
986名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 16:03:05.31
保守
987名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 16:03:09.40
保守
988名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 16:03:10.84
保守
989名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 16:03:39.01
保守
990名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 16:03:44.75
保守
991名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 16:03:54.46
保守
992名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 16:04:03.69
保守
993名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 16:04:05.23
保守
994名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 16:04:10.60
保守
995名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 16:04:21.62
保守
996名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 16:04:48.33
保守
997名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 16:04:54.96
保守
998名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 16:05:03.50
保守
999名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 16:05:17.46
保守
1000名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 16:06:11.53
保守
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3391日 15時間 2分 35秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php