既製ドレスシャツ総合スレ part11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2017/10/31(火) 18:45:37.10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを2行重ねて書く(テンプレ用)


このスレで扱うのは
・白シャツ
・一万円以下の既製シャツ
・インポートシャツ
・イタシャツ
等過去にあったスレの総合スレということで

逆に扱わないのは
・Tシャツ
・ポロシャツ
・クールビズ(荒れるので除外)
・オーダーシャツ(パターンオーダーも含め、専用スレで)
・シャツは下着(笑)
を厳守で楽しく情報交換しましょう。荒らしは徹底スルー

【前スレ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1483784873/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0961ノーブランドさん (アウアウカー Safb-aFI9)
垢版 |
2018/10/22(月) 13:15:11.03ID:Ofyg5TKIa
>>959
公務員とか銀行員とか、公式に「執務」って呼ぶから仕方ないよね?
単語としては勤務中と変わらんイメージしかない

自分は邪魔だからカフリンクスは使わないけど、使う人は使えばいいんだよ
0963ノーブランドさん (アウアウウー Sa9f-1wcB)
垢版 |
2018/10/22(月) 16:00:00.22ID:If30+7l6a
執務と書きこんだ者です
職場の居室は事務室と執務室に別れてたので安易に使ってしまった(bサれぞれ所謂事末アスタッフと役瑞E者・専門職の封秤ョ)
0970ノーブランドさん (ワッチョイ 0fd5-7PZ0)
垢版 |
2018/10/23(火) 02:53:34.56ID:MmE5hmip0
いや、日本のカジュアルシャツはかなり短いのが基準だけど世界的にはタックアウトでもそんなもんだよ
SMLサイズで言うならL相当で前75後ろ78とかそれくらいかな?
ファッション入門形サイトとかの説明はタイト・ショート時代(ネット普及前後)の感覚引き摺ってる感ある

単に着丈と言ったら後ろ着丈なので、ドレスシャツでよく見る80程度の数字でも前は3cmほど短く、意外と長く感じないと思う
2〜3cmで印象は変わるけど、入門用の定番・無印の洗いざらしオックスでも前72くらいで言うほど差はないよね
しかもこういう安いブランドは前後が同じだったり、前が長いユニクロとか変だからバランス的に美しくないしね

カミチャのは見ると42(L)で78.5となってるので充分使えるでしょう
洗いざらしできるならシワが出て実質短くなった状態で着るから尚更だね
ただし、注意点としてまともな着丈のシャツはタイト・ショート時代のローライズパンツとは合いません
浅い股上が全て隠れることでシャツが長く見えるので、501あたりと合わせて違和感があるか確認した方がよい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 373日 17時間 7分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況