X



【マフラー】巻物スレ2【ストール】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0423ノーブランドさん (ワッチョイ 9fb3-eY5v)
垢版 |
2018/02/04(日) 21:02:54.40ID:tpg8KsGn0
マフラーって洗う発想がなかった
でも息の水分で臭くなるんだよな
いつもファブリーズ使って誤魔化してたけどやっと洗ったった
気持ちいいね
0426ノーブランドさん (ワイモマー MM7b-Yj1y)
垢版 |
2018/02/05(月) 21:16:59.58ID:Qa15z4bnM
ウール自体に殺菌作用があるんやっけ?
0432ノーブランドさん (ワイモマー MM7b-Yj1y)
垢版 |
2018/02/06(火) 07:19:43.23ID:DWkBoBlLM
どんだけ老廃物多いんだよ・・・
0435ノーブランドさん (スッップ Sdbf-ghGb)
垢版 |
2018/02/06(火) 18:03:00.52ID:j3QaabUCd
口元まで巻くと吐く息でマフラーが汚れる気はするね
マスクした時のような感じ
でも息に脂分はないし、日が経ってから嗅いでみても特に臭くなかったし大丈夫かなと思ってる
ブレスケアもきちんとしてるはず
0436ノーブランドさん (アウアウウー Sa5b-5bPb)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:28:10.49ID:8IIdPhg5a
ところでブランドタグ取る派?取らない派?どっちが多い?
最近付けたままの人よく見かけるので気になった
自分は四隅だけ軽く留めてるのは取ってるけど
0438ノーブランドさん (ワッチョイW 57b3-meJv)
垢版 |
2018/02/07(水) 06:53:05.57ID:ciD6knqv0
息の汚れって微小な食べかすとか汗だから、ドライだと落ちにくいよ。
0439ノーブランドさん (ワイモマー MM7b-Yj1y)
垢版 |
2018/02/07(水) 07:06:45.02ID:dtVYNJBOM
小便器でオシッコすると尿は広範囲に飛散するらしいよ
0441ノーブランドさん (ワッチョイWW 9723-c1Xg)
垢版 |
2018/02/07(水) 11:41:56.12ID:17UAa34+0
>>436
この話題定期的に出るけど、取るね。
見えると格好悪いから。
ただしロロピアーナの金属タグは
そういうデザインとしてつけたままにする。

洗濯表示を取るとクリーニング時に困るみたいな意見あるけど、今のところクリーニング出したことないからわからないな。
素材は覚えてるし、特に問題ないんじゃないかとは思うけど。
0447ノーブランドさん (ワッチョイWW d2eb-sJDj)
垢版 |
2018/02/08(木) 00:20:01.97ID:eeUrLxRZ0
ブランドタグと洗濯タグは取るものなのか。
ブランドも洗濯方法もわからなくなるな。
取ってみたけど糸が裏面に出てなくて、どうすれば糸が取れるのかわからず、無理に抜くとマフラーに穴が開きそうで困った。
0448ノーブランドさん (アウアウウー Saa5-i6Og)
垢版 |
2018/02/08(木) 00:22:11.37ID:JG8RYeZxa
>>444
コートの袖の奴まさに帰りの電車で見た
結婚指輪してたから夫婦揃って無知なんだろうな
0451ノーブランドさん (ワッチョイ 49a9-UdpN)
垢版 |
2018/02/08(木) 11:12:46.46ID:BEXu+OLb0
タグ問題は難しい
タグを取らなければ、顕示欲・怠惰のあらわれと取られるが、ノンシャランとしているとも言える
タグを取る場合、美観の理解・謙虚さを評価されるが、極度の几帳面・せせこましさが発露する
0455ノーブランドさん (スップ Sd62-Y8Ua)
垢版 |
2018/02/08(木) 16:45:44.66ID:x6vZ/ch4d
バッグで言うとコーチかな
本人はよく聞くブランドだからと思ってロゴが見えるように持ったり総柄だったりするけど
周りからしたらかなり恥ずかしい人だなあと
0456ノーブランドさん (アークセー Sxf1-KHLJ)
垢版 |
2018/02/08(木) 19:10:20.71ID:3h2nbftDx
ブランドタグとると中古屋で買い叩かれるだろ
0457ノーブランドさん (ササクッテロレ Spf1-eUPV)
垢版 |
2018/02/08(木) 21:03:05.73ID:Kr5xw5njp
ロロピアーナのタグはとらない。裏表で金属タグとブランドタグになるけど、気にしてない。
むしろ、エルメスタグとかよりも自信持ってつけてるわ。

袖のタグは外しますよ?
0460ノーブランドさん (ササクッテロレ Spf1-eUPV)
垢版 |
2018/02/08(木) 21:25:38.74ID:Kr5xw5njp
>>458
むしろ同じと思ってる感覚は?
0461ノーブランドさん (スフッ Sd62-xWVf)
垢版 |
2018/02/08(木) 22:10:51.23ID:whTbTYo9d
>>447
ブランドロゴのラベルは端が内側に向かって折り曲がってて、その部分が縫われていることが多い。
この折り曲がっている部分にカッター(なければハサミ)を入れて切ると生地を傷めずに取り外せる。
0464ノーブランドさん (ワッチョイ 49a9-UdpN)
垢版 |
2018/02/08(木) 23:09:05.76ID:BEXu+OLb0
>>460
どっちも衣料品についてる品質・ブランドなどを表示するタグで、取り外し可能なものが多い点で似てる
なんで?袖タグとマフラータグの違いは?
0466ノーブランドさん (ワッチョイW 99b3-eUPV)
垢版 |
2018/02/09(金) 00:21:25.86ID:P5u65ebF0
>>465
お前、スーツやコートの首回りについてるタグまで外すの?ロロピアーナの既製品ならもれなく付いてるよな。あれも外せるけど?

スーツの袖タグは外しても中に別のものついてるから別にいいけど。
0468ノーブランドさん (アウアウウー Saa5-i6Og)
垢版 |
2018/02/09(金) 00:33:57.56ID:vHneehFka
俺も人の勝手だと思うが自分の場合縫い付け方で判断してる
0471ノーブランドさん (ワッチョイW 99b3-eUPV)
垢版 |
2018/02/09(金) 01:29:54.00ID:P5u65ebF0
なお、俺の持っている4枚のロロピアーナのマフラーとストールは、ブランドロゴが反対に可簡易的に縫い付けられてるが、そのブランドロゴにさらに素材や洗濯タグが縫い付けてある。
そんなことも知らずに、適当にブランドロゴを取るのが当たり前とか言ってる奴は、全て自分が正しいと思ってるんかね。
0473ノーブランドさん (ワッチョイWW 4123-xWVf)
垢版 |
2018/02/09(金) 02:57:11.77ID:o7QBJBhV0
>>471
ちょっとよく意味わからないんだけど
ブランド名書かれてるラベル取るなら
当然洗濯表示ラベルも取るんじゃないの?

別に取るのが絶対正しいという話ではないんだけど
それ、まとめて全部取りやすいように
そうなっているのでは…
0475ノーブランドさん (アークセー Sxf1-KHLJ)
垢版 |
2018/02/09(金) 06:53:24.12ID:+AVIgmBNx
結び方や上着の着方で目立たなくなるのでわ?
0477ノーブランドさん (ワッチョイ e5a9-UdpN)
垢版 |
2018/02/09(金) 09:26:20.64ID:FsN63I0/0
別に批判はしていないはず
タグを取るかどうかがものによって違うのが興味深いってだけ。
なのになぜ
>>469
>>471
>>474
などのつけっぱ派はいらつくのだろうか
取る派はネガティブ発言はしない、やはり興味深い
0478ノーブランドさん (ラクッペ MM61-iYVI)
垢版 |
2018/02/09(金) 09:45:39.72ID:PX+p4IA1M
外したくない=ブランドを誇示したい
けど、自己顕示欲が高いとは見られたくないから、その矛盾を解消できずこの話題にイラつくんだろ

開き直ればいいやん
0480ノーブランドさん (ワッチョイ 49a9-UdpN)
垢版 |
2018/02/09(金) 17:44:53.76ID:r4Va6a4l0
>>479
どのレスの人かわからない
なぜいらつくのだろうか

>>474のように
「タグ付けてる人見て優越感に浸りたいとか?」
と考えているから付けっぱ派にされていらついたのだろうか
0481ノーブランドさん (ワッチョイ 3d5d-nHV3)
垢版 |
2018/02/09(金) 19:20:32.73ID:65UDlP1i0
相手がいらついているように見えるのはあなたがいらついてるからでは
0483ノーブランドさん (アウアウイー Sab1-AyWc)
垢版 |
2018/02/09(金) 22:59:21.98ID:COOlLWiPa
上着の袖とは違う
いちいち取るのは馬鹿
らしい
0485ノーブランドさん (ドコグロ MM0a-Sd+m)
垢版 |
2018/02/09(金) 23:23:46.76ID:mgDv4ceQM
袖のタグって生地のブランド表示でしょ
0486ノーブランドさん (ワッチョイW 99b3-eUPV)
垢版 |
2018/02/09(金) 23:29:23.09ID:P5u65ebF0
タグ外したら、ただの無印良品じゃねーか。しかも洗濯タグまで外すとか、普段使いするならあり得ない。
顕示欲とか思う心の方が荒んでないか。
0488ノーブランドさん (ワッチョイ c250-5/Jh)
垢版 |
2018/02/09(金) 23:39:36.33ID:Qm96VjIp0
タグ付きのマフラー巻いてる奴って
オロビアンコのリボン巻いたままにしてる馬鹿と
同じ類だと見下してる
0492ノーブランドさん (ワッチョイW 99b3-eUPV)
垢版 |
2018/02/10(土) 00:39:40.25ID:7hIyq6Zk0
ああ、お前ら安物しか買えないからはずさないと外に出れないのか、納得。
0493ノーブランドさん (ワッチョイ 49a9-UdpN)
垢版 |
2018/02/10(土) 00:44:08.21ID:bLggJoCh0
ワッチョイW 99b3-eUPV
「タグ外したら、ただの無印良品じゃねーか。」
「お前ら安物しか買えないからはずさないと外に出れないのか」
0494ノーブランドさん (ワッチョイ 49a9-UdpN)
垢版 |
2018/02/10(土) 01:20:13.34ID:bLggJoCh0
ワッチョイW 99b3-eUPV
「なお、俺の持っている4枚のロロピアーナのマフラーとストールは、ブランドロゴ」「外したら、ただの無印良品じゃねーか。」

出典
>>486及び>>471
0498ノーブランドさん (ワッチョイW 42bd-TYSb)
垢版 |
2018/02/11(日) 12:52:16.01ID:9YE709L70
マフラーでボリューム出すと小顔効果あるってよく聞くけど
顔でかくて肩幅が狭い自分の場合肩幅が余計になくなって逆に顔でかく見える

自分の場合はコートの内側に垂らし巻きするのが肩幅も残せて首回りも窮屈にならずに一番小顔効果でるんだけど他に小顔効果ある巻き方ってありますか?
0504ノーブランドさん (ワッチョイW 2ea5-L7yB)
垢版 |
2018/02/12(月) 18:40:34.14ID:mteU7FiF0
ジョンストンズとかハイランドツイードとか、イギリス製のマフラーってなんで25p幅ばっかりなんだろう?
日本向けにボリュームあるの作ってほしい…
マフラーとストールの中間みたいなやつ
0507ノーブランドさん (ワッチョイW 2ea5-L7yB)
垢版 |
2018/02/13(火) 20:06:02.35ID:UfSaU6hB0
えー貧相に見えるけどな…
日本でも男は上着の中に入れてる人多いね。

しかし、ちっちゃいマフラーか大判ストールかって極端すぎる…
0510ノーブランドさん (ワッチョイ f7fa-2H/C)
垢版 |
2018/02/15(木) 09:20:52.31ID:R5vEnbur0
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

UYBT4
0511ノーブランドさん (ワッチョイW 97b3-bVi4)
垢版 |
2018/02/17(土) 09:17:24.43ID:fcLijjL20
ここはジョンストン押しなのか。
ドンキの安売りイメージしかないわ。
0513ノーブランドさん (ワッチョイWW 7feb-wUl5)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:15:25.41ID:16Ktipw60
カシミヤマフラーの手洗いマスターさん、詳しい洗い方をお願い。
水の量と温度、使ってる洗剤、柔軟剤など使っていればそれも。
そしてそれらを使った洗濯手順とそれぞれの工程の時間も。
0518ノーブランドさん (ワッチョイW 9797-bVi4)
垢版 |
2018/02/20(火) 15:01:24.57ID:0nPmI8PE0
>>513
体温よりも少しぬるめ。体温より低く、冷たくなければいい。洗剤はエマールで決められた量。そんなに神経質にならなくても大丈夫。
洗面器にぬるま湯張って洗剤少し入れて、マフラーを押し洗い。
3-5分くらい経ったら、ぬるま湯だけですすぎを2回くらい。

終われば、バスタオルで簀巻きにして、押して脱水。
あとは平干しで室内で干せばいいよ。簡単。
0519ノーブランドさん (ワッチョイW 9797-bVi4)
垢版 |
2018/02/20(火) 15:02:44.81ID:0nPmI8PE0
カシミアは水に強いから、まず問題ないと思うよ。
ネットに入れて洗濯機のドライコースでも失敗したことないです。乾燥機はダメやで。
0520ノーブランドさん (ワイモマー MMbb-HN+l)
垢版 |
2018/02/20(火) 16:30:38.46ID:fLlyVpAoM
シャトゥーシュもこの方法で大丈夫ですか?
0521ノーブランドさん (ササクッテロレ Sp0b-bVi4)
垢版 |
2018/02/20(火) 17:40:20.48ID:nYWPySf5p
コットン地の黒一色でオススメってある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況