X



ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】14本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:32:35.94ID:xPIFj3eS0
ジーンズ関連の全力回答スレです。
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。
質問スレにつき、基本雑談禁止。

【質問者】
・ジーンズに直接関係のない質問は禁止
・検索すれば分かるような質問は禁止(例:「○○って何?」等)
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう

【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・威張らない、怒らない、叩かない
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

前スレ
ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】13本目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1523357355/
0002ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:33:04.91ID:xPIFj3eS0
質問する際は、可能な限り貴殿のバックグラウンドも合わせて
且つ、詳しく記載すればより良いアドバイスを受けられるかも知れません
(同質問でも10代と中高年ではアドバイスが違ってくる可能性がある為)

・年齢層
・性別
・日頃のファッションの系統(トップスなど)
・聞きたい事詳しく
>>980次スレ夜露死苦
0003ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:33:23.42ID:xPIFj3eS0
回答者さんは各々の経験値を活かし
驕らず、威張らず、叩かないで宜しくお願いします
答えたくない質問はスルーで

宜ければ『全力で』アドバイスしてあげてください
>>980次スレよろ
0004ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:33:43.76ID:xPIFj3eS0
前スレ埋めてから質問してください
埋めずに質問する輩は全力スルーでお願いします
次スレは>>980が立ててください
>>981-990君が次スレ建てても良いんだよ?
テンプレここまで
0006ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/28(月) 19:48:07.09ID:aRFjKk8v0
39
0010ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:52:52.13ID:ZlMLdZfy0
39
0011ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/29(火) 01:30:25.69ID:oHWu+yz60
リベルタはスレチ
0012ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/29(火) 12:26:00.89ID:RZvci2N00
そろそろZOZOジーンズ手に入れた人いるんじゃない?
どんな具合か教えておくれ

VOGUEかどっかのレポートは全く役に立たなかった
普段から2サイズほど大きいのを履いてる人がジャストサイズを
手に入れて『ジャストだ、自分には2サイズ大きいほうがいい』
でレポートを締めてるけどそんなもんレポートと言えるか
なんのために計測したのか
0013ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/29(火) 12:40:13.53ID:YYXeV5OE0
人の好みは人それぞれ
0017ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/29(火) 18:48:33.81ID:WU2nkeAw0
606のようなスリムテーパーだろうね
緩めのシルエットはそろそろ終わる
0018ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:22:05.10ID:Itk2ATlc0
一番無難なのはリゾルトあたりのスリムストレートだと思うけどね
シルエットに関しては申し分ないし、細いけど細すぎない絶妙な腿周り
0019ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:48:23.83ID:X7LqbrtF0
いくら細いのが流行ってるといってもピチピチなスキニーは痩せてないと逆に無様なことになる
テーパードをアンクル丈に薄くロールアップしとけば無難にトレンドの端っこぐらいに引っかかるだろう
俺はレギュラーストレートしか穿かないけどな
0020ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:31:07.43ID:8ehUUDGQ0
ウエアハウス900、ジョーマッコイ991xh、ダルチSD107、これらで悩んでます。オススメありますか?
0021ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:34:44.06ID:591rl6KJ0
人のウンコとチンパンジーのウンコとゴリラのウンコでどれが一番おいしいですかって聞かれてもなあ
0022ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:01:18.32ID:X7LqbrtF0
> ジーンズ関連の全力回答スレです。
> 他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。
> 質問スレにつき、基本雑談禁止。
>
> 【質問者】
> ・ジーンズに直接関係のない質問は禁止
> ・検索すれば分かるような質問は禁止(例:「○○って何?」等)
> ・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
>
> 【回答者】
> ・どんな質問にも全力で答える事
> ・威張らない、怒らない、叩かない
> ・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
0024ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:25:54.75ID:8ehUUDGQ0
>>23
ありがとうございます。近場に取扱店があるので今度実物見てきます。
0025ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/30(水) 09:27:39.76ID:hP2q9vra0
同じ細身って行ってもウエアの900とダルチ107ではずいぶん違うから履いてみなけりゃ分からんよ
0026ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:43:47.53ID:vcumuxUq0
>>16
>>17
>>18
>>19
ありがとうございます。
休日にリーバイス606かリゾルト710探してみます。
裾はまだくるぶし位で大丈夫ですか?
0027ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:48:20.95ID:ziJhJfTi0
>>26
606,710ならくるぶしいいんじゃない?
この時期はロールアップすると今風
0028ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/01(金) 06:29:04.97ID:hWva41b90
フルカウントのジーンズの試着出来るところ関西近辺でありませんか?
昔なんばパークスに直営店があったときにちょくちょく行ってたんですけど、さすがにジーンズの為だけに東京まで行けないもので
よろしくお願いします
0030ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/01(金) 10:54:16.01ID:P208NyD+0
イオンモールに出しているスクエアフィールドならフルカウントの定番ぐらいあるでしょ
あとダルチやシュガーケーンも扱っていたと思う
0031ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/01(金) 12:23:13.06ID:3Sk50ihE0
>>12
窮屈感がイヤなムキは採点辛くなるのはしょうがないと思われ>ジャストサイズ
そもウレタン入りだからオレ的には論外ってカンジw
0032ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/01(金) 12:36:20.05ID:45wxWNaJ0
>>29
リンクでは通販サイトばかりだったもので・・・
とりあえず、堀江のvillageあたってみます
>>30
イオンモールの中に出店してる店にも置いてあるんですね

お答え頂きありがとうございます
0033ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/01(金) 14:03:56.16ID:vnxX/q600
>>32
実店舗と通販を兼ねてるんだろ
てか「大阪 フルカウント」で検索かけたら
0034ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/01(金) 17:45:28.77ID:twnqT5n60
ユニクロのストレッチスキニーフィットテーパードジーンズの上位互換みたいなものってないですか?
シルエットは気に入ってたんですけど結構な頻度で履いたら半年くらいで色褪せてしまって……
ちなみに20代男性です。ユニクロのテーパードジーンズは28(70cm)がジャストサイズくらいでした。
0035ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/01(金) 17:51:34.36ID:3Sk50ihE0
Gパンの色褪せはメーカー問わずやむを得ないと思われ
安いんだからユニクロの同型番のGパンを半年ごとに買い替えなよ
0036ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/01(金) 17:54:18.16ID:YcGLx8Fq0
あれってジーンズというよりカラー コットンツイルスキニーでしょ
好きな色を限定価格の時に1980円で だっけかな?新品買い足したほうが遥かにマシ
0037ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/01(金) 17:55:12.17ID:YcGLx8Fq0
その頻度で履けば、何履いても色褪せるということが言いたかった。わりい
0038ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:02:35.93ID:80a4opay0
>>34
UNIQLOのサイズ表記だとヌードウェスト表記だから、製品寸法だと、やや大きくなるぞ。
その商品のサイズ表記これ。
http://www.uniqlo.com/jp/store/support/size/403969_size.html
このくらいだとLeeのスキニーくらいで丁度いいんじゃないか?
もっと上位ならレッドカードくらいかな?
サイズ表記見ながらZOZOとかで検索したら?
0039ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:22:47.29ID:twnqT5n60
みなさんご丁寧にどうもありがとう

A.P.C.のプチニュースタンダードとかなら色落ちも含めて楽しめるかと思ったけどそれよりはユニクロをシーズン毎に買い換える方がコスパいいのでしょうかね
>>38 無知すぎてレッドカード初耳でした Leeとレッドカード候補に入れてみます
0040ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:34:08.18ID:8CAVQ/1t0
>>39
長く穿きたくて色落ちも楽しみたいならA.P.C.かもね。
A.P.C.は綿100だし結構硬い生地だから細いのしんどくなければベストかな。
上のUNIQLOの商品はポリウレタン入ってるから柔らかい。
レッドカードに近いならヤヌークとかlidealもセレクトショップによく置いてるよ
どれもポリウレタン2%くらいは入ってる
0041ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/01(金) 19:04:14.13ID:3Sk50ihE0
>>39
ググって値段見れば分かるけど普段ユニクロのGパンなら割高に感じると思う>Leeとレッドカード
こっちもそんな感じ
>ヤヌークとかlideal
0042ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/01(金) 19:52:35.11ID:fulUBFcR0
そんなに気に入ってるなら
ユニクロ買えばいいのに
半年上位互換履きたいってなら話は別だが
0043ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/01(金) 20:07:42.93ID:DspxDPtk0
ZOZOジーンズ買ってみるわ
PU入ってんのが気に入らんけども
色落ちしにくいのと色落ちするやつどっちがいいかな
0045ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:07:17.87ID:80a4opay0
>>44
塩化ビニルはPVC,PUはポリウレタン
綿だけだと硬い場合もあるから、化学繊維混ぜて柔らかくしてると
リヨセル混ぜてたりするやつもあるし、夏だと麻混ぜてるやつもある
0046ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:26:38.43ID:VOXa+qHH0
Naked&famous 欲しいのですが履きやすいですか?
0047ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:48:23.79ID:7TCr+8lR0
ポリウレタン入れてストレッチ性をもたせてる
窮屈な細身のジーンズでも伸びて履きやすい
しかし加水分解で崩壊して数年で伸びっぱなしになるので
物持ちのいい人には嫌われる素材

ZOZOスーツ着て撮影した
色落ちするほうを注文するわ
0050ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 00:33:05.61ID:rT2QS1/L0
定期的に涌いてくるユニクロに関する質問をするふりしたステマ
もう、やめなさい
0051ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 00:46:49.02ID:5r1c/y5s0
A.P.C.も本国ではファストファッション扱いって聞いたのでそういう意味でもユニクロの上位互換かもしれませんね…

>>50 普段ゲーム・アニメスレしか見ないワイが >>34 の質問をするためだけに「ジーンズ」で検索した努力を評価してほしい
0052ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 00:53:08.69ID:5r1c/y5s0
>>40
A.P.C.のニュースタンダードは1本持ってるんですが硬い理由がわかりました
勉強になりました ありがとうございます
0053ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 01:01:10.13ID:YFiQRinC0
ヌーディ―ジーンズのリーンディーンのEverblackなんですが、
30ジャストで、29だと少しきついくらい。伸びるなら29にしようと思うんですが、
詳しい方いたら教えてください。店員があんまり知識なさそうだったので。
ちなみに、170センチ63キロです。

それから、リーンディーンのブラックは、Everblackと、Cold Blackっていうのが
ありますけど、違いがわかる方いたら教えてください。
0055ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 02:37:12.54ID:5r1c/y5s0
>>54
ありがとうございます
上3つはブランド名は知ってるけどデニムのイメージがなかったです チェックします
0058ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 08:54:25.98ID:ey2wkDbj0
>>57
普通は逆だけど変なのw
0059ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 09:08:12.35ID:nAs7ag8B0
>>46
はきやすさは普通かな
naked&famousは変わった生地が多いからマニアック向けかなとは思うけど
0060ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:26:52.29ID:OHJhst4p0
この前10万円以上の50年代?のジーパンが売ってたんだけど
近くで見てもそのよさが全然分からなかった

俺はたとえ1000円のジーパンだとしても色落ちとか品質とか、よりかっこいい物を穿きたい。
それが普通の感覚だと思うが100年前のアンティーク物とかもそうだが
古くて希少価値があるから高い金出す奴はバカとしか思えない。

ジーパンも所詮は同じで古いから希少価値があるだけで、最近作られた物と比べて何かいい所ってあるの?
0061ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:37:12.51ID:kDItvFm30
>>60
バカは言い過ぎ
それなりの値段ついてるのは、やはり良い色落ちしてるよ
安くてカッコいい物を穿きたいのは当たり前だけど、新品でも千円くらいのジーンズにはないクオリティが2万くらいのにはあるよ
希少価値もだし、現在の物とは違うディテールもだな
0062ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:39:34.47ID:3cnv36170
ヴィンテージは現代の技術では作れない、レプリカは努力して再現しようとしてるが100%は無理
だから価値がある
0063ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:47:32.89ID:sWSYs8KD0
>>60
希少価値があるから価値が上がるのはむしろ世の中の常識じゃないのか?
そもそも完全な趣味の分野で何を言っとるんだ?

色落ちとか品質とか、よりかっこいい物を穿きたい。それが普通の感覚

とか言ってるがじゃあその「普通」ってなんなの?「かっこいい」ってどんなの?
それを提示しないと何も伝わらないよ
0065ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 16:06:59.20ID:PQTrLccR0
良さが分からないやつって、分からないのは悪くないしそれで構わないが、なんで良いんだよ?!安物と同じじゃないか!て口調で来るよな
私には分かりません、なら、はいそうですか、で終らせられるのに
0066ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 16:29:41.73ID:RuZKYjV90
>>60
そうですか、としか言いようがない。わからない人が無理にわかる必要はないし。頑張って千円のカッコいいジーンズ探してね。
0067ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:15:14.31ID:OHJhst4p0
いやいや誤解するな、たとえ千円だとしてもよりいい物を穿きたいという意味だよ

俺の持ってる5万円以上のジーパンはやっぱり手触りというか
触ってる時の感触も違うし、見た目もいい高品質って感じだからな

ただビンテージとかそこらへんの良さが全く分からない。
ただ希少というだけで買って穿いてるのはバカでしょ
草gが前にいいともで披露してたがダウンタウン浜田のジーパンの方が
あの色落ち具合や雰囲気といいな、見た目的には全然かっこいい

服もそうだがただ希少というだけで着たい奴はバカだよ
何でも女目線で考えろ、どっちの方が見た目がかっこよくてどっちがモテるとか

>>62
それは見た目的にも綺麗なん?
色落ちの仕方が特殊とか?
だったら何故、こんなに科学が発展した今、作らないんだ?
ますます意味フ
0068ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:21:54.67ID:OHJhst4p0
要するにジーパンに関してはビンテージ希少というだけで
何かがよりかっこいい要素がある、という訳ではないということだな?

服とかはハイブラで高いのはデザインは勿論、品質がいいから高くなるわけだが
そういう物が全くないということだべ?

なら草gはそんな物に4千万も使う頭のおかしいキチガイということか
アホくさ
0069ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:34:48.09ID:PQTrLccR0
全然主張に一貫性がないので察したほうが良いのかも知れないが
希少だからというだけで高いのではない
さんまにでも質問すれば長々と語ってくれるよ
0070ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:36:01.08ID:OHJhst4p0
ちょっと口調が悪かったなスマンコ
0071ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:41:18.70ID:OHJhst4p0
>>69
今、何となく分かったが切手と同じだろ?

見た目ボロくてかっこ悪くても世界に数枚しかなく
コレクターなら何百万でも払えるだろうあの感覚。
俺も昔(切手じゃないが)コレクターだったから分かるよ^^
0072ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:42:08.67ID:K/9WC8330
草薙めっちゃカッコイイだろ。
草薙貶すなんてほんと見る目ねーな。
0073ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:46:29.66ID:X3gvlcZ/0
草なぎはそんくらい使っても屁でもないだろ。人の趣味や好みを必死に否定してるお前の方がよっぽどキチガイだよ。
0074ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:49:28.98ID:o7V4O60T0
>>67
根本からずれてるが簡単に、超簡単に言うと
君が5マンで購入したジーンズもどっかのハイブラなんだろうが勿論シルエット、生地感で選んで購入していたとしてもやっぱどこかでブランドって意識してるわけだろ?じゃないと5マンも出さないよね
ってなるとリーバイスの19xxビンテージは二度と再生産されない超弩級のブランド品な訳だ
ルイヴィトンやエルメスなんか比にならない
希少価値、希少価値言ってるがやっぱり人間ブランドってどこかで意識しちゃうから超弩級ブランドとなればそこに価値を見出す人は沢山いる。
そして二つ目が当たりの出方がやっぱりビンテージとレプリカ加工物だと全く違うんだよ
例えばライトオンとかに並べてある1マン前後の品はどう考えてもやり過ぎやり過ぎどう考えてもやり過ぎ人間が履いて出る当たりじゃない
また、ハイブランド5〜10マンだと綺麗すぎる
整い過ぎててやっぱり人間味がない
だから希少価値においてもディテールにおいても価値があるものだしそういう市場があるんだよ
0075ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:57:20.92ID:PQTrLccR0
>>71
まあ半分はそうだよ
レアなだけ
あと半分はモノ自体が違う
信じられないかもしれないが今の技術で当時の生地、色落ちを再現しようとしているが実現できていない
0076ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 18:00:43.90ID:+tfdgW0l0
ファッションとしてみるかコレクターアイテムとしてみるか
金に物を言わせて高価なコレクターアイテムを買って
それを着用してたらかっこいいかというとそれは違うしねえ
0077ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 18:04:31.58ID:vwrSXWge0
>>53
昔、ヌーディースレがあったころはヌーディーはウエストが伸びると言われていた。
俺の場合、そこまで感じなかったが、加工物はDryより1サイズ大きいものがジャスト
だったのは事実。
俺はいつもきつめよりジャストを買う。

Cold Blackは普通の黒デニムでイタリア製、11.75oz
Everblackは色落ちしにくい黒デニムでチュニジア製、12oz
0078ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 18:26:24.58ID:mQcW2pai0
他人が何かに価値を見出して自分の金をそれに注ぎ込むのは本人の勝手なのにそれをバカという奴はバカとしか思えない
0079ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 18:37:25.14ID:H3ATRXcI0
初心者スレでID:OHJhst4p0はなに騒いでるんだ?
他のスレで相手にされなかったのか?
008153
垢版 |
2018/06/02(土) 19:19:09.94ID:FGSQsSh60
>>77
とても参考になりました。ありがとうございます。
0083ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 20:31:01.04ID:OHJhst4p0
ジーパンキチガイ軍団怒るなよw

冷静な>>75>>76を見習えw
0084ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 20:41:17.84ID:xWtPSAFh0
>>83
お前が宥めんなよ
まあみんなが欲しがる理由がわかって良かったじゃねえか
0085ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 21:41:51.42ID:PwVq//eM0
>>59
参考になります。革パッチに憧れています
0086ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/02(土) 21:43:13.12ID:PwVq//eM0
>>59
参考になります。革パッチに憧れています
0087ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:55:56.06ID:WcGw5x6L0
a
0088ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/05(火) 00:05:56.58ID:eFNWyPnK0
>>75
色落ちや生地て再現できてないの?そこまで差がある??

正直レプリカブランドの古着ジーンズと
ビンテージジーンズの色落ちとか
名前伏せられてたら見分けつかないわ
0090ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/05(火) 00:38:15.17ID:qTCdiKW/0
>>88
レプリカスレのさんまってコテハンが見分けるの得意だぞ、問題出してみな
0091ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/05(火) 05:53:52.81ID:GmfsjUCT0
スリム系はPU1ー2%のやつ買ってるけど
たった1ー2%入ってるだけでも生地の見た目が綿100とは違うってわかるね
運動性良いのでもうスリム系は綿100に戻れないけど
65年606
69年606は仕方ないので綿100の履いてる
0092ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/05(火) 07:54:38.65ID:eFNWyPnK0
>>89
鑑定団レベルのマニアやね
ちょっとかじった俺みたいな奴には一生分からんわw
0093ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/05(火) 10:17:03.13ID:VETsbu/t0
ジーンズの太ももってそんなに伸びない?
ワンウォッシュからはいてるスリムジーンズが痩せてウエスト余るようになったんだけど、太ももはあまり細くなってない
気に入ってるシルエットだからワンインチ下げて同じものを買おうかと思ってるんだけど
太ももパツパツになってしまうだろうか
別のスリムテーパード買おうか検討もしてる
0094ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/05(火) 11:30:49.07ID:MAynmMyv0
>>93
ピチピチで穿いてたらテンションかかる部分は伸びると思うが
今穿いてるシルエットがお気に入りでウエストがそこまでガバガバじゃないのならサイズを下げることもないんじゃないかなあ
0095ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/05(火) 18:50:54.08ID:UWOm8KpE0
12.5oz程度の綿100%なら内側から手を突っ込んだり
瓶を入れ込んだりテンションかけて2時間程度でワンサイズ分くらい伸ばしたことある

伸ばしたのはヒップ周りとそれこそ太もも
0096ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/05(火) 19:57:52.88ID:oGaqtKCF0
APCのジーンズの型番が分かりません
古着屋で購入したのですが、ロゴの下にRUE DE FLEURUS PARIS、その下にインチ表記のみです
シルエットはストレートで、股上は深くないです
0103ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/06(水) 13:30:01.76ID:Cn/LU/WQ0
>>101
藍染めってインディゴ染めと同じような色落ちと思っていいの?
穿いたことないからわからんです
0104ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/06(水) 14:50:19.29ID:aJUntuOx0
>>103
藍はがっつり染まるから合成インディゴみたいに色が落ちない
そのかわり日に焼けて褪色する
普通のジーンズと比べると少しのっぺりした感じになるけどとても綺麗な色になる
0106ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/06(水) 16:15:41.89ID:X6qV8wcm0
>>105

まずその普通のジーンズの色落ちを理解した方がいいよ。

色落ちって色が落ちてるんじゃなくて、擦れて削れて糸の染まり切れてない部分が見えてるだけだから。

あとは分かるな?
0107ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/06(水) 18:01:50.04ID:7wg+rUpU0
>>105
天然インディゴは合成と違ってすぐに染まりづらいから
回数を多く漬け込むんだけど、その過程で芯の方まで染まってしまうから
藍色としては綺麗でも、色落ちした時に全体的にボヤっとした感じになっちゃんだな
でも、こんなのもあるからコレはどうなんだろう?
https://item.rakuten.co.jp/ko-yo-sha/indoaidenimu-40/
0109ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/06(水) 18:42:26.86ID:Wstq9nUN0
>>106
それは知ってる
でも全体が退色するんじゃなくてのっぺりした色落ちになるっていうからどういうことなのか聞きたかったんだよね
0110ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:05:19.40ID:G3uPaEJx0
>>109
第三者だが、のっぺりした色落ちって普通に聞かない?
比較的メリハリつかない色落ち
0111ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:21:47.87ID:h/B48uat0
藍は顔料だからな、
0112ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:29:05.33ID:aJUntuOx0
>>109
のっぺりするとは書いたが色落ちするとは書いていないぞ
こすれる所でも
>>106
の言うように色落ちしない
ただ日のあたる所と当たらない所(例えば膝裏)で褪色の差はつくし、
膝が出たり穿き皺はつくからある程度の立体感は出るよ
0113ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:46:13.07ID:XgUT+mES0
インスタ見てると外人さんが200日以上穿いてて最初以外洗ってないとかようやるわ
俺も負けてらんねぇ
0115ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:28:27.98ID:GXfpF6hF0
本藍のジーンズはpure blue japanのイメージあるな
履いたことも実際の商品見たこともないが
0116ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/07(木) 02:11:24.46ID:UPabBIqZ0
>>113
外人の方が体臭キツいから臭いヤバそうだけどそこらへんどうなんだろ
日本に比べて湿度が低いのも関係あるのかな
0117ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/07(木) 02:41:25.58ID:1qrJrm2S0
そこまでいくと誰がやっても臭い
0118ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/07(木) 11:19:52.48ID:o4Mm0qVK0
>>113
海外のデニムオタの中ではまだ、日本なら10年以上前の
ヴィンテージブームみたいなバキバキ色落ちが主流だからな
日本人はとっくに通り過ぎたところだから負けてられんもクソもない
0120ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/07(木) 13:05:57.82ID:66hykhzQ0
バキバキメリハリ
汚ねえよな
シミ付きパンティーみたいな腿の色落ちとか
0121ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/07(木) 13:36:21.41ID:X79NuMKR0
栗東の人が世界で一番ジーンズに詳しいんだっけ?
0125ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:48:31.44ID:/Izvn7b30
>>77
同じメーカーの同じモデルを買ったんだけど、同じサイズなのに一回り小さい

なんとかならないかな?まるでスキニー
0128ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:35:41.75ID:gQrkAS0X0
スキニーやテーパードとかは股下が短い商品もある
丈直ししなくてすむことあるから楽でいい
もっと増やして
0129ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:57:39.82ID:TBF4a9V80
長い状態から自分の好みで合わせた方が良くないか
手間つっても郵送って手もあるし
0131ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:50:25.99ID:SS7LWVF90
ヌーディをクロップド丈に裾上げするのもったいないので
ユニクロスキニー買って裾上げしてもらったよ
飽きたら更に切ってショーツにでもしようかと
店員さんに聞いたところ何回でも無料とのこと
ユニクロ神対応だね
0132ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:07:49.61ID:KjTjdwWW0
ユニクロってネットで取り寄せたのも店頭に持って行けば裾上げ無料なの?
0133ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:10:47.44ID:2SjoQb0/0
当然。ただし一応1980円以上。レシート持参せずok
10年前に買ったものでも無料。
0134ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:12:29.91ID:2SjoQb0/0
そういや、ジーンズは無理だと思うが
昔はチノパンとか裾詰めとかしてくれてた。今は確か無理
0135ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:18:07.19ID:gJ/cXQYG0
ユニクロ社員労れよ。
ストレス多いんだから過大な要求すんなって
0136ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:49:44.72ID:iZ6KRdNu0
直しくらいたいした金額じゃないんだし、直近で買ったのでもない限り、有料で、近所の直し屋にでも頼んでやりなよ。無料でやる社員さんの負担軽減とGDPに僅かでも貢献。
0137ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:50:32.95ID:lmX3p+Ov0
ユニクロは裾上げしてくれるんだけど、裾からから裾部分のステッチまでが二センチ近くになってカッコ悪いよ
0138ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:58:54.57ID:qlAWS5I/0
気持ち悪い、ユニクロ社員
書き込むなよ
0141ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:42:59.84ID:u7Qzvffm0
>>137
ユニクロの裾上げはダメダメ
裾上げ拒否してきちんとやってくれる所に持ち込んでる
0142ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:23:52.19ID:PMTFZHxq0
アペとかそんな感じの裾のステッチ幅だな
0143ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 12:52:17.17ID:/4sJw8lW0
幅指示したらいいんじゃないの?1〜1.2cmくらいにって。
0144ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 19:12:19.41ID:evlHSRxq0
質問させていただきます。

ベルトループに引っ掛けてあるジーンズをたまに見ますが、ベルトループに影響は無いのでしょうか?
ジーンズってけっこうな重さがありますが。
https://i.imgur.com/tN5mSoB.jpg
0145ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 19:29:26.08ID:WiTr8LOy0
スラックスでもあるまいし。
ジーンズごときそんな気使うか?
0146ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 19:33:50.04ID:0/U8c8RW0
>>144
自分の行く店で新品でそれは無いわ
たいがい色落ちサンプルかな

ま、良いことないよ
0147ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 19:37:31.29ID:aiRZ4X4v0
有るか無いかで言えば有るんじゃね?
自分はローテしてるジーンズだけそれしてるけど
0148ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 19:39:42.45ID:0/U8c8RW0
>>147
自分は脱ぎっぱなし床に放置してるわ
0150ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 20:48:33.52ID:9GDYjRjm0
分厚い革のベルトが曲がるくらいだから、気にするほうがおかしい
0152ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:36:17.89ID:PMt7nwdQ0
どんだけ神経質なのよ
12.5oz〜17oz裏返しフックにベルトループ引っ掛け吊るしてるけど何も問題ない
0153ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:00:58.95ID:0/U8c8RW0
神経質って売り物なら嫌だわ買わない
0154ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:08:31.01ID:WiTr8LOy0
綺麗に畳んである物に対してもに「上だけ日焼けしてるだろ」とか言いそうだよね。笑
0155ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:11:16.20ID:44ShWtQc0
俺もフックにかけてるけどハンガーも使って2ヶ所でかけてる
1ヶ所だと千切れそうだけど2ヶ所なら安心
ただ、かなりの長さになるから高い所じゃないと引きずる
0156ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:11:38.06ID:/4sJw8lW0
>>144
大して無いよw
心配なら2本買って掛ければいい。
洗って干す時そうするんだし。
0157ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:53:40.32ID:9gL8vHVo0
>>144
ここに売り物とは書かれてないから
いつのまにか売り物の話になってるな
0158ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/16(土) 23:43:45.05ID:0/U8c8RW0
>>157
いつのまにかじゃ無いけどな
最初から売り物で答えてる

自分は床に放置って
0159ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 00:11:30.83ID:Cpdom03h0
まぁ落ち着いてくれ
0161ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 01:48:58.28ID:RBeiqTTg0
>>160
日本語大丈夫?
0162ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 02:34:39.31ID:o6lUPi5r0
横レス失礼します
これまじレスなんですけど実家の物置から大量のデニムが出て来ました(67本)
亡くなった父のらしいのですが四つ折りにされて収納されてたんですけどサイズ的に合うのではきたいんですけど何せ埃と汚れででろでろ状態なんです
いいケア方法わかる方いますか?
ネットに出てる洗濯の仕方とかそんな生易しいもんではないんです
0163ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 02:42:13.84ID:FetCw4m+0
埃は出来る限り取って後は洗濯くらいしか方法無いんじゃない?
0164ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 02:44:01.55ID:l5rrUw/b0
>>162
珍しいのもあるかもだから、レプリカ板の人に鑑定してもらったら?
ヴィンテージなら洗うのも考えものの場合もある
0165ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 02:51:09.48ID:22OE0xCD0
>>162
まだヘタに洗わないほうがいい
メーカーとか分かる?できたら画像うpしてみて
0166ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 03:47:59.38ID:o6lUPi5r0
162です
戻ってまありましたら親切なアドバイスありがとうございます
母が捨てに出そうとしたんで自分が待ったかけたって感じなんです
メーカーはリーバイスのが多いです
あとリーとラングラーと知らないメーカーのやつです
自分は3本デニム持っててリーバイスと
nnとアタッチメントです
デニムの古いのはよくわからない者です
0167ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 05:09:10.32ID:/Bd8ca+q0
日本の気候だと湿気があるからカビてると厳しいが
埃程度なら大丈夫じゃない?置き場所の状況や
画像アップがあると洗い方とか分かるだろうけど…
0168ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 05:11:29.74ID:djo6G/me0
生地劣化してそうだ…履けないコレクション向けかもな
0169ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 05:37:28.42ID:SnTQy2S10
>>162
1.アルカリ助剤の入ってない石鹸100%の粉石鹸に
30度くらいのぬるま湯に漬け込み優しく手洗いし様子見

2.ミヨシのそよ風(粉石鹸)に重曹を足してアルカリ度を下げ
30度くらいのぬるま湯に漬け込み優しく手洗い

3.2の重曹抜きで手洗い

3が1番洗浄力強く、次いで1≒2
色落ちしない順は1≒2。次いで3
手洗いが面倒なら洗濯機で
生地がボロボロならネットに入れ洗う
0171ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 18:53:29.65ID:o6lUPi5r0
162です>>169さんどうもありがとうございます
状態は新品でもないのにばきばきな感じで四つ折りでぎゅうぎゅうに重ねてあってなんかかぶせとけばよかったろうに
表の折り返しが埃と砂で固まった?感じです
破れてるのもあれば新しめで青いのもありますね
下の方にあったので比較的マシなのを今日普通の洗剤で軽く洗濯してみました
今乾かしてますのでお写真をアップして
みたいのですけども書き込みも初めてで
5ちゃんねる初心者なんでアップの仕方がよく分からないです
0174ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:28:53.22ID:aLgzwgD40
>>173
androidならchmateの書き込み画面長押しから画像のアップロードが1番楽ジャマイカ?
0175ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:24:32.62ID:5YkYULsC0
先生、教えてください。
nudie jeans の average joe (clean blue, 100% cotton)なんですけど、
後ろポケットの上縁に縫い付けてある「nudie jeans co」ロゴが
「nudie」だけって事はありますか?

ステッチやリベット、ヒーローのタグなどはそれらしいのが付いているんですけど、
生地の番手がだいぶ小さい気がします。
0176ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:42:34.58ID:5YkYULsC0
>>175 です。
すみません、自己解決しました。
「nudie」だけのタグってあるんですね。知らなかった。。番手の件は少し引っかかるけど、タブの件は解決しました。
スレ汚し失礼しました。
0178ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:16:09.61ID:J+ENtG3s0
10年前くらいはヌーディーの偽物を見たことあるけど、
今の時代、わざわざそんなヌーディーの偽物なんて作らない
0180ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 02:12:26.32ID:0r+vjLkm0
サイズは合うけど着用しなくなったジーンズってどう処理してますか?
0181ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 02:39:36.16ID:Vi9J9aXS0
まだ履けるものなら履きたくなるかもしれないからとっとく
0182ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 02:39:40.77ID:Pl5aAyKP0
>>180
部屋着にする、何か汚れても良い作業する時に使う、近場でお洒落しなくて良い時に穿く
0184ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:53:48.36ID:k9SFvKFG0
ジャパンブルージーンズの話題がこのスレで少ないのはなんかわけがあんの?
安いからって安っぽいってわけでもないんでしょ?
0186ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 07:17:31.01ID:x/0xPWdl0
>>184
アンチが荒らした上でステマ扱いした
ジャパンブルージーンズは安くてもいいものだよ
0189ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 08:52:55.74ID:/Yzf/VaJ0
ジャパンブルージーンズの縫製で満足出来ないとかどこのはいてんだよ
見たことないのがバレバレだね
0190ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:20:28.65ID:yUUdunkI0
桃太郎とジャパンブルーを比べてみ?
縫製が全然違うから
0191ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:28:14.46ID:Wly7lktt0
レプリカスレでは桃太郎の縫製は良くないって言われてたような
持ってないから知らんけど
0192ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:57:09.44ID:UJxZD9X40
>>188
基本的にワンウォッシュしか無いからステッチがガタガタに見えるのはしょうがない
リジッドだとガタガタなわけで無いからね
0193ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:21:21.03ID:yUUdunkI0
>>191
あそこは逆にゆがんだな縫製をリアルって言っちゃうとこだから
0194ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:28:10.03ID:ZRAZPvRd0
桃太郎だかジャパンブルーは専用スレで隔離されてなかったっけ?
落ちたのかな…
0195ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:09:17.28ID:4JQaErA60
>>194
スレタイ見よーな
ここは初心者の質問に答えるスレだしメーカーとか関係ない
0196ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:27:15.38ID:Wly7lktt0
縫製といえばRRLのジーンズは股のところの縫い方が脆かったな
脱ぐときにボタンフライをバババッって下げると、そのまま股の部分裂けるんじゃないかと思った
0197ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:48:53.59ID:CjnxbOMf0
スレタイは読めても空気流れが読めずに、ステマダイマしすぎて愛想尽かされたジャパンメイドなジーンズブランドがあるらしい
0198ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:58:04.05ID:nM9YdnQt0
>>197
ステマて分からないようにやるもんだ
じっさい、まっいいわw
0199ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 16:51:38.47ID:2Vh5sv6O0
異常な桃太郎叩きってなんなの?同業者が叩いてるの?
目的がわからねぇ
0200ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 18:15:14.41ID:dBix/Xgb0
>>199
ジーンズ業界は特にいろいろ有るわけよw
0201ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:32:12.64ID:j4Hf3BiJ0
桃太郎のおこぼれで飯食ってるブランドも多いけどね
0202ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:45:59.77ID:xa9dsmC/0
レプは揉めて枝分かれしたんだっな
0204ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:04:00.29ID:PiZa5qa80
一時期ジーンズ関連のスレがジャパンブルーと桃太郎を誉めるレスばっかりだった
0205ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:28:01.71ID:JpmHKp/v0
過去スレに桃太郎とステマ業者のインタビューへのリンクがあった
今でも探せば桃太郎の安っぽいステマブログの残骸はいくつか残ってるんじゃないか
0206ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:42:39.21ID:Nze7ETes0
スリム系ロールアップしミドル丈のサイドゴアブーツでも履こうかと
サイドゴアブーツで安くて良いのオススメよろしく
全くそういうのは知らない
0207ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:48:53.20ID:eO5iwbsD0
>>206
ちょっと他のサイドゴアと雰囲気ちがうけどブランドストーンとか。普通の感じならジャランスリウァヤとか。
0208ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:54:44.46ID:Nze7ETes0
>>207
はや(ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷*)
ブランドストーン
ジャランスリウァヤ検索してみます
地元福岡にお店あればいいけど
0209ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:13:21.82ID:E9KRI+Ma0
ポリウレタン混のデニムってどうなの?
劣化するらしいのが嫌でずっと避けてたんだけど、劣化するとどうなるの?

昨日古着屋でポリウレタン1%のジーンズ見つけて、わりと気になってるんだよな
特に細身のシルエットでもないし、これポリウレタン入れる必要なくね?って感じのなんだけど
0210ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:34:14.05ID:zQbv9YNZ0
ポリ入517とか、雰囲気あっていいと思うよ。オーバーサイズでチンピラシャツとかハワイアンとか合わすのよ
ストレッチのジャストフィットスキニーが主流の流れだから、特定の人以外見向きもしないが。
0211ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:37:42.52ID:dUvQXYFf0
>>209
劣化するとストレッチ効かなくなるくらいかな
ポリウレタン3年もすれば劣化するから、古着なら既にポリウレタン劣化してる可能性もあるし、特に現状と変わらんと思うぞ、しかも1%ならなおのこと
0212ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:38:32.55ID:Wly7lktt0
サイズの大きいジーンズははかなくなるって聞くけどなんでかな
0213ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:06:48.82ID:Wly7lktt0
分かりづらい質問ですまん
新品のジーンズを買うとき細めのジーンズだとウエストキツめが推奨だよね
ウエスト緩いとすぐにはかなくなるって聞いた
太めのジーンズをサイズアップは分かるけど
0215ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:33:07.75ID:7j4sxP560
はく人の気分でしょ
例えば501だってそうじゃないの
サイジングと気分の問題
0216ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:38:54.55ID:Nze7ETes0
>細めのジーンズだとウエストキツめが推奨
今時そんなんおじさん?タイトストレート、
特にスキニーなんかはあえてワンサイズあげてピチピチ感なくし
テーパード感出すとかそれこそ好きに履けばいいのに
タイトストレートなら511もウエスト78cmでW30,W31それぞれ持ってるよ

65606もW30,31

ところでブランドストーン福岡で売ってるとこない悲しい
0217ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:42:26.22ID:dBix/Xgb0
>>204
褒めるとステマと言われるとか
まるで同業者だなw
0218ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:46:40.03ID:aiPo0y5c0
>>216
ブランドストーンとかバンズ並あんだろw
0221ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:13:01.10ID:q43zwnEI0
ジョージ・ソロス氏警告、世界は新たな金融危機に近づいている−EU存続脅かす - Bloomberg
「間違った方向に動きかねないと恐れていたことはすべて、間違った方向に動いた」
富豪ソロス氏、新たな世界金融危機を予測 - Sputnik 日本
「全てが上手く行かない可能性がある。上手く行かなかった」
ソロス氏が警鐘「EU存続の危機」 (写真=AP) :日本経済新聞
「欧州連合(EU)は存続の危機にある」「マネーの質への逃避」
豊島逸夫
一橋大学経済学部卒。三菱銀行入行後、スイス銀行にて国際金融業務に配属。
>>1 >>2 >>3
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
前澤友作 - wiki
高校に進学するも、ほとんど通わなくなる
その間、アルバイトをしていた
高校卒業後は半年間アメリカへ遊学
身長 162.1cm
Switch Style - wiki
メンバー YOU X SUCK - ドラム
(現在はZOZOTOWNを運営する株式会社スタートトゥデイの代表取締役)
「Suck」の使用はタブー| 英語学習サイト:Hapa 英会話
「Suck」といえば、「吸う」や「しゃぶる」などを意味し、性的な意味合いもあることから使用を避けられがち
 日常会話では、いかがわしい意味
いかがわしい - Google 検索
いかがわし‐い  いかがはし・い  【如何わしい】 《形》
1. どうかと思われるような様子だ。 疑わしい。 信用出来ない。  「 − ・い品物をつかませられる」
2. 道徳上よろしくない。 あやしげだ。 「 − ・い写真」
0223ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:48:56.98ID:K6Z1tLXy0
>>209
膝が抜けるとか言う人いるけど、生地によるとしか言えない
綿100のヘビーオンスでも、ネットで検索すれば一年半くらいで膝抜けてボロボロにしてる人もいるし
それに1%や2%なんて劣化した所で気付かないレベルでしか入ってないよ
0224ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/22(金) 00:11:08.22ID:dWaUt/2H0
>>216
ZOZOにないかブランドストーン?
サイズ感知らないし、実際に履いて確かめたいか
0226ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/22(金) 00:41:44.57ID:M5b30a9O0
>>216
「ブランドストーン 福岡」で検索したら結構取り扱ってる店が見つかると思うよ
0227ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/22(金) 04:50:59.33ID:c7f8NwI70
>>222
同業者必死すなw
0228ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/22(金) 04:57:18.36ID:c7f8NwI70
ちょっと調べるだけでブランドストーン有るな
例えばアーバンリサーチ
0229ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/22(金) 05:38:53.93ID:ggA2FKiw0
>>219
(ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷*) 今日、ゆめタウンのムラサキ行くオリゴ糖
他、どこかセレクトしてるとこあれば良いけど
お目当ての型番なくてもサイズ感わかればあとはネットで
>>224
お初の靴、ジーンズは必ず試着したい
>>226
検索かけたらあるにはあるんだけど
更新されてない小さなセレショしかヒットしなかった
0233ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/22(金) 10:31:33.78ID:kHlSsqSq0
>>210-211>>223
サンクス明日買ってくる
どうせ古着だし、細かいことは気にせず穿くわ
0234ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/22(金) 16:55:01.31ID:fxzsXukY0
うんこ我慢してるとお尻湿ってくるんだけどおかしいだろうか
ジーンズの匂いをゼロ距離で嗅ぐと若干匂いがする
0237ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/22(金) 18:43:57.75ID:fxzsXukY0
>>235
調べたけど腸液漏れに悩む日本人500万人てまじかよ

>>236
穴の上の方だから汗だと思いたい

何にせよジーンズの匂いって慣れて自分じゃ匂いに気づきにくいのがね
自宅では穿かないから朝起きたときに匂い嗅ぐと分かるけど
0239ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:55:01.47ID:lL5hrV4y0
オルゲイユのジーンズ欲しいけどサイズがないすな
0240ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 08:07:08.21ID:QStNj74T0
ポリウレタン入ったチノパン、コットンツイルものってジーンズみたいに履くと馴染んで各部位が馴染んで伸びてくるのかな?
ボタンホールやボタンがジーンズより弱そうだし馴染む前にどうにかなりそうだけど
そこら辺どう?Leeのチノパンやコットンツイル
0241ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 10:02:15.70ID:56H21VGB0
笑わないで教えて欲しいんだが、股が擦れて穴が開くのを防ぎたいんだけど、
スーツのスラックスなんかでよく使われる股ズレ防止の布って
ジーンズでも効果あるかな?てか、変かな?
あ、ダメージとか穴あきはムリな人です。
0242ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 10:17:20.33ID:WDstTdW30
>>241
股ずれ帽子の布って布の形にアタリが付きそうだな
デブ用の股ずれ防止スパッツとか
同じのを何着か買ってローテーションするしかなくね?
0243ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 10:33:23.04ID:56H21VGB0
>>242
アタリは思いつかんかった。確かにその通りだ。
ローテなどの穿き方の工夫と、太ももの引き締め頑張ります。
0245ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:19:57.35ID:dlvWd3Bz0
>>240
スキニーチノとかジャストで穿くと少しは馴染むよ
やっぱ買った当初は硬いし
0246ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:26:43.35ID:BTf8bUw30
自分はチノパンはウエストはさほど変わらず腰回りや太もも、膝とか伸びてるかな
0248ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/26(火) 16:51:53.60ID:JPogzesH0
感動ジャケット(ウルトラライト・ストライプ)
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/407707-04
感動パンツ(ウルトラライト・グレンチェック)
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/406708-03
スポーツランニングキャップ+E  錦織圭選手が着用しているキャップと同じ
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/408577-09
サンダル
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/405412-09
SPRZ NYエアリズムステテコ(ニコ・ルオマ・前開き)
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/409017-66
SPRZ NYエアリズムステテコ(ニコ・ルオマ・前開き)
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/409018-69
ライトウェイトハーフリムサングラス
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/406034-08
エアリズムルームセット(半袖)
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/403922-62
エアリズムルームセット(半袖)
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/405230-69
ネクタイ(ストライプ)+E
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/409772-65
パジャマ(長袖)+EC
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/404213-69
ルームシューズ(ピケ)
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/405939-69
エアリズムフルオープンポロシャツ(半袖)  ドレッシーなデザイン
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/409811-69
ウルトラストレッチスキニーフィットジーンズ  カラー:60 LIGHT BLUE
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/403966-60
0249ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 12:59:36.72ID:R99c0WSe0
自分の中で少し高級なジーンズを購入しました
収納の仕方で少し悩んでいます
たたんで収納してたたんだ折り目の色落ちがしたら嫌です
何かオススメの収納方法ありますか?
また、たくさんのところで推奨されている3つ折りは折り目で色落ちがしないのでしょうか?
0252ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:39:29.35ID:R99c0WSe0
>>250
>>251

ありがとうございます
それはサイドのベルトループですか?
それとも半分に折って後ろ1カ所とサイド2つを重ねて1カ所ですか?

リーバイス501のSTFです
0253ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:55:27.18ID:utGrZAec0
収納方法ってそんな大層に考えなくてもいいよ

季節限定してはく物でもないし
脱いだら適当に吊るして終わり
0254ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 18:52:09.02ID:ZLVNSVnL0
すみません。別スレでいくつか質問して回答付かないので
こちらで。

新品のユーズド加工606W30です。69年モデル。多分14oz
自分のウエストは79cm ヒップ94 180cm 70kg

聞きたいことは2つ
2.結構伸びるらしいけどサイズこれでいい?W31にあげたほうがいい?
3.履き方はもっと腰よりに落とした方がいい??
https://i.imgur.com/v6HyoQW.jpg
https://i.imgur.com/PQMeZg8.jpg
https://i.imgur.com/XeUfE1f.jpg
0255ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 18:53:07.86ID:ZLVNSVnL0
間違えた聞きたい事は3だけです
3.履き方はもっと腰寄りに落とした方がいい??
0257ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 20:00:19.00ID:w7KFkpsQ0
今年の1月から穿いてきたジーンズ、これくらいでそろそろセカンドウォッシュはありだろうか?
0258ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 20:03:57.93ID:14T2Nxhu0
夏場もはくつもりなら夏終わってからでもいいんじゃね
臭いならそれ以前の問題だけど
0261ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:22:38.97ID:ZTkXPzwO0
>>254
ヒップトップから綺麗にテーパー感出てるし
その履き方で何も問題無いと思うが?
0262ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:24:41.59ID:0JfDcMHc0
ジーンズ買ったら履いたまま風呂に入る
それがオレの儀式
0263ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:27:35.89ID:R99c0WSe0
Levi's 501 STFをファーストウォッシュして、今は完全に乾いた状態です
糊付けしてヒゲやハチノスを作りたいと思っており、洗濯糊を購入しました

その後の工程について質問です
再度バスタブにお湯を張り、デニムを裏返したまま入れる
洗濯機ですすぎ1回と脱水7分程度します
洗濯糊を裏返したまま全体的に塗る
自然乾燥で完成

上記で間違えはないでしょうか?
あと、バスタブのお湯には何分くらい入れるのがベストでしょうか?
0264ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:31:06.66ID:9km5xtMx0
>>263
ファーストウォッシュは2時間お湯に入れ、すすぎ2回と脱水7分、自然乾燥48時間です
0265ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:32:50.12ID:MjspccYs0
>>254
その606裾上げ無し?身長高いの羨ましい
>>263
面倒臭い方法してるな。自分はお湯に洗濯糊溶かして、ジーンズ漬け込み糊を浸透させて脱水。そしてサーキュレーターで一気に乾燥
0268ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 02:03:23.19ID:xzMCe+bi0
この時期ファーストウォッシュで糊付けとはストロングスタイルだな
臭そう
0270ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 10:44:39.53ID:kETyzL6K0
昨日質問した>>263です
ワンウォッシュした2日後に糊付けのためにもう一度お湯に1時間入れて、すすぎ1回と脱水7分やる予定なのですが、セカンドウォッシュ(?)はこんなに早くてもいいんですかね?
糊付けする人はみんなこの手順なんですかね?
0273ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 11:36:53.42ID:e2hgnWES0
なんかこだわったらどんどん完成度上がるとか思ってそう
0274ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 11:44:47.33ID:7cRCb6yM0
食べ物の汁ついて発狂しそうだな
0275ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 12:35:45.52ID:oiFZJkU70
501STFに過度な期待してるんかなw
0276ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 13:09:25.57ID:TiYfOIrl0
しなくていい糊付けのためにセカンドウォッシュまで2日ってダメダメじゃん
0278ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 14:07:38.74ID:4Iu8dy1H0
>>272
まずはググるのはネットでの最低限のマナーだから覚えようね

一応質問に応えると、セカンドウォッシュのタイミングが早いかどうかの判断は人によるから、自己責任としか言いようがないよ
俺今日2回カレー食べようと思うんだけどどうですかね?なんて聞かれても困るでしょ

糊付けの手順についていうと、もしやるならファーストウォッシュの時にするのが良かったんじゃないかな

ただ糊付けしたいなら今からやっても問題ないとは思うよ
0279ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 14:26:35.15ID:kETyzL6K0
>>278
ググった上で質問しました
ファーストウォッシュはどれだけ縮むかを確認したかったので自然乾燥だけで済ませていました
問題ない、と言っていただけて安心です
ご丁寧にありがとうございました
0280ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 14:48:57.49ID:7cRCb6yM0
自分ならファーストウォッシュで乾燥機いれて縮ませる
その後すぐに再度洗濯機にいれて脱水後洗濯糊塗りまくる

スラックスじゃないんだからさ
そんな気使って履くもんでもないぞ?
どうせ思うような色落ちにならないんだし。
0282ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 16:41:17.86ID:uvcM2O1+0
>>252でベルトループの引っかけ方聞くほどだからね
自分じゃ何も考えないし出来ないのだろう
だからやることは誰かに認めて貰わないと気がすまない
0288ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 20:02:49.60ID:BtYVJoBK0
いかに履くかは本人の好みだと思う
最初に606がリリースされた時、提案されたのはアンクルレングスなので今の流行と一致してる
ハイウエストジャストフィットで長いなら折り返して履くのがいいのでは
ワーク色より都会的なモデルだから表情付けはあまり拘らないでいいと思うがマーチンとか合わせてロックな感じに履き倒すなら糊付けジャストフィット一本履きでとにかく動き回る事でしょう
ぴっちり履きだとエイジングもよく現れるよ
0289ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 21:02:58.59ID:itHU0H7d0
裾に溜めて履くスタイルが好きなんだけどずり落ちないようにするにはどうしたらいいだろうか
0290ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 21:40:34.25ID:Ikj409UL0
(・_・?)クッションを維持したいと聞きたいのなら
ベルトをする
腰骨で穿けるようなサイジング
0291ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 22:34:55.14ID:vIlEwhYu0
14ozで、外に巻き縫いのシームがくる606を溜めてはくのは、あまり見栄えのいいもんじゃないんじゃないか
新しい606で、ozが軽くて外側が巻き縫いではないタイプは溜めクシュ大丈夫だろうけど
0292ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 22:45:05.62ID:WkqqyHkB0
脚に合わすとウエストがガバガバでウエストに合わすと細くて脚が入らないのが606だった
0293ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 02:16:44.92ID:7lJZrqol0
当時ものの606って、ヘソが隠れるくらいハイウエストの上に細いよ。
体型を選ぶモデルだよ。
0297ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:23:29.36ID:Fjks78Ef0
L32を普通にはける人がウエストはく位置悩むとか羨ましい
そこまで長いとよっぽどギュンばきしない限りどこではいたっていいじゃんって思うわ
0298ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:51:38.61ID:DnXDEqME0
L32は言うほど長い方ではないだろ
洗って80cmかそれ以下だぞ
0299ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:20:46.59ID:IyfvgJUG0
ロールアップ前提で裾上げ72cmにしてる
ウエストは34〜36インチ位
0303ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 17:32:50.78ID:hHepBV3P0
どうせまだここROMって見てるんだろうからたまにはレスして欲しい
0305ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 19:05:00.92ID:DnXDEqME0
えぇ…
半ばホモがかってて気持ち悪いフィッティングだなあと思ってたけど
0307ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 19:40:09.56ID:Xn+Ddo1R0
スキニーというわけでなく
少し垢抜けない感じのかなり細い部類に入るスリムテーパードって感じ
色々あるんだな606とか初めて見た
0310ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 21:54:23.44ID:lL2W7xq00
垂れ尻でパッツンパッツンに履きこなしてた奴もうpしてたよなあ
0312ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 00:46:35.37ID:cLgz5EGs0
現行501のシュリンクトゥフィットを裾上げしてチェーンステッチにするのって豚に真珠?
0313ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 01:17:21.14ID:xuSTW/UT0
>>312
どういう事?
0314ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 01:49:58.56ID:cLgz5EGs0
>>313
現行の501ってシングルステッチがデフォルトでしょ?
それを裾上げしてチェーンステッチにするのってどうなん?と思って
0317ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 08:27:58.11ID:FDH5PhYb0
>>316
スレタイ
0319ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 13:46:51.99ID:OX0Yx+P80
>>311
足長いな。ただもうちょい肉を付けてほしい。太るんじゃなくて筋肉を。
0320ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 14:05:10.00ID:cLgz5EGs0
ここでググれとか自分で調べろとかって最大のスレチだよな
0321ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 14:23:01.64ID:l/bFjQ6S0
>>319
女性って男性と同身長でも平均3cmは足が長く
更に横に細いので足がとても長く見える

タイトシルエットジーンズ履けば尚更脚長感マックス
実際にその女性は綺麗な下半身してる(と思われる)けど
0326ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 18:42:52.01ID:P6xpYwan0
チェンステッチの前に 現行501がムダだな
0328ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:29:23.79ID:WGE+no600
初めて高級なジーンズを買いました
501STFです
どうやって履くのがベストですか?
ここで聞けば教えてくれるんですよね?
0331ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:41:04.61ID:xuSTW/UT0
釣りだろ
0334ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 20:14:49.26ID:EvDXYQ9x0
ノリとインディゴの痒みに耐えながら
生のまま履いて汗の塩分での
化学変化を待つといい
0336ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/01(日) 17:25:11.12ID:KTbW2hwa0
denim bridge の 3rdモデルがきになるんだけど
形 色落ちはどんなやろー
また新生地と旧やったらたらどっちがおすすめやろかー?
どうか持ってる人参考にさせてください
0337ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/03(火) 11:11:29.22ID:gtdfudnF0
japan blue jeansのこと・・・
嫌いにならないでください(´;ω;`)
0339ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/03(火) 15:01:53.96ID:hLH+Y9Wx0
桃含めてダイマやりまくってた印象しかなく大っ嫌い
0341ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/03(火) 15:17:00.33ID:19h10k4R0
リーバイスアウトレットで510スキニーを買ったんですがワンウォッシュなのかリジッドなのか区別つきません
1回目は普通に洗っていいのでしょうか?
0345ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/03(火) 21:25:51.23ID:pHXiMEFK0
>>341
迷ったら念のためにリジッド前提で洗ったら?
0346ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/03(火) 21:43:15.86ID:HZnH+TFn0
ディッキーズのWD5882(チノ)みたいなシルエットしたジーンズないかな?
W30-31でワタリ30cm。膝部位まで綺麗なテーパー
そして、ふくらはぎはスキニーの様にタイト

ランバンオンブルーのチノパンも似たようなシルエット
Mサイズでウエスト83、ヒップ105、ワタリ30、ふくらはぎは恐らく25
すそ幅15cm
この形でジーンズ欲しいんだけど。写真はランバン
http://img5.zozo.jp/goodsimages/622/32295622/32295622B_385_D_500.jpg
0347ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/03(火) 21:45:34.03ID:HZnH+TFn0
要するに
ヒップにゆとりがあり極端なテーパード(スキニーまでいかない)
ブランドによってはこう言う形でスキニーとして売ってるとこもあると思うけど
0350ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/03(火) 21:56:00.80ID:HZnH+TFn0
>>349
コットンツイルですか。Leeなら近くに公式店あるので良さそう
考えてみます
コットンツイルも良いんですけど
インディゴ系ワンウォッシュジーンズがあれば更に有難いんですが
0351ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:27:31.77ID:EtWOFLXl0
>>344
>>345
ウチはドラム洗濯機なんですけど、おしゃれ着洗剤のみ、水位高め、ドライコース、洗いすすぎ脱水短めで陰干しすれば大丈夫ですかね?
乾燥機はヒートポンプだけど極力使わない方がいいですか?
0355ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/04(水) 06:19:33.11ID:KwqLzFoc0
>>341
とりあえず履いてそのまま塩と酢を混ぜたお湯張った風呂に入ればおk
0357ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:25:39.91ID:qDFrLuGZ0
色落ち加工された綿100%のデニムを買ったんですが、加工されてるデニムって穿いてても伸びないんでしょうか?
綿100%で結構細めなのでかなり窮屈に感じます
特にふくらはぎがキツくて伸ばす方法があれば教えていただきたいです
0359ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:07:14.56ID:BbdLJHfR0
>>357
むしろリジッド、ワンウォッシュよりすぐに馴染む(伸びる)
ふくらはぎの馴染ませ方はキツイの我慢し膝くらいまで捲し上げ正座、スクワット
暇な時にジーンズ脱いで袖口から手を入れグイグイ
12.5ozワンウォッシュで2時間
14ozで3時間もやればワンサイズup
17ozだと・・分からん経験なし
0360ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:21:13.40ID:qDFrLuGZ0
なるほど!ありがとうございます!

175/58なんでこれ以上痩せるのはキツイです(^^;
0361ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:26:48.00ID:iPGDbTmV0
試着しないの?

洗濯した時完全に乾く前にはいて屈伸やらすれば伸びるよ
0362ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:07:59.67ID:qDFrLuGZ0
欲しいのがセールしてたんで通販しちゃったんですよね(^^;
ありがとうございます濡らしたまま運動してみます
0363ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:52:26.06ID:SvRjl5dX0
お前みたいなアホこそzozoスーツ試すべきだと思うなえ
0366ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:11:38.23ID:yf+FFuCG0
ほんのすこしだけジョッパーズしたジーンズってないかな
最近、ジーンズ以外のボトムスで多いよねそういうの
0367ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/05(木) 22:16:23.22ID:lM51Tpjn0
色落ちじゃなくてハチノスのシワってどうやったら元に戻せる?
アイロンかけてもちょっとマシになったけど、洗濯すれば元に戻るかな?
色落ちする前に戻したい
0369ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/05(木) 22:57:52.39ID:lM51Tpjn0
>>368
ありがとう!
最近天気悪いから干せないから晴れたらやってみる!
0370ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/06(金) 00:55:28.37ID:lbr6F2l20
ハチノスのシワなんてはいたらまたすぐつくだろ。何回洗濯する気だよw
0371ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/06(金) 01:02:13.96ID:67HnyP/E0
ダボっとしたサイズ感だから膝裏につかなくて困ってたから一回リセットしたかったんです
0372ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/06(金) 01:12:35.92ID:0BJtv4+A0
丸洗いが良さそうだけど、
膝から下を濡らして乾かすだけなら
天気関係なくできるかも
0373ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/06(金) 01:52:10.91ID:67HnyP/E0
>>372
ハチノスやヒゲを付けようと思って洗ってなかったのでこれを機会に洗います
ありがとうございました
0374ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/06(金) 05:38:56.70ID:+LWdWgqK0
天気悪くてもサーキュレーター買って乾かせばいいのに
ジーンズ、ほかボトムス、濡れた靴、ブーツ
室内側からベランダに風を流しつつベランダで(´・ō・`) y-~~~
本来の目的エアコンの空気還流色々使えるhttps://i.imgur.com/6NhbqJu.jpg
0375ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/06(金) 07:32:04.33ID:k40yXrZn0
出た!! サーキュレーター馬鹿
0377ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/06(金) 09:43:54.20ID:9wdChKie0
要らねえよそんなもん
ジーンズは乾燥機
そうでなくても空気清浄機やら扇風機があればそれで事足りるし
0379ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/06(金) 11:27:24.76ID:i4QTe/c+0
>>373
なんでハチノスやヒゲをつけようと思ったの?
0381ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/06(金) 21:09:13.52ID:oC/tmYNy0
サーキュレーター2台あるよ。リビング用と別部屋用
0382ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/06(金) 21:38:59.34ID:ikyt+6cc0
俺もこのスレ見てアイリスオーヤマの買ってみたわ
0383ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/06(金) 22:23:09.57ID:PW1x74Y30
この時期というか
濡れた靴、汗まみれの靴、洗えないブーツ、洗った靴とか一気に乾くしなにかと便利。これで一切足臭がなくなった
0384ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:16:28.67ID:KGmWeW3R0
革の靴は一気に乾かすとコバやインソールだけガツンと縮んだりするから
ちょっと気をつけたほうがいいな
俺のブーツは大抵コバに段差ができてる
0385ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/07(土) 06:29:12.50ID:Ko6PJiP60
はやく乾かそうとドライヤー当てると悲惨な事に@革
0386ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:06:37.53ID:tJuz9TX/0
>>385
むかしエヴィスジーンズの革パッチにうっかりアイロン触れてしまったら
キュ〜と鳴きながら縮んでパリパリになったことが
0388ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:02:44.89ID:nH6MwAe/0
日本語理解できない奴が掲示板を使うのは難しいなw
0389ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:38:39.23ID:+QGwQ81a0
>>387
エアコン併用至近距離で直撃とかなら間違いなく
でも早く乾かしたいからやるわけで、難しいよね

靴もジーンズも一気に完全乾燥させるとパリパリになるので
乾く寸前に軽くモミモミしてやったほうがいいよ
0395ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:07:55.49ID:dQ82TzUb0
倉敷結構被害出てるみたいだけど大丈夫なのかな…
0399ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/09(月) 00:36:09.41ID:rXLv0WJk0
90年代みたいな501レギュラーの白青いのをジャスト履きしたくなり、押入の奥見たら二つくらい出てきたんだけど裏返してなかったせいで、畳めのとこが汚れで茶黄ばんでしまってる
これは漂白する以外でなんか綺麗にする方法知っている人いませんか?
一本は耳付きだったんで如何にかしたい
0401ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/09(月) 05:48:46.25ID:5UMaNsIS0
酸素系漂白剤(粉)+お湯(40度)で30分つけおき
紙パッチは印字が消える場合もあるので濡らさないように。
それで自分は色落ちした部位が黄色変になった30年前に履いてた606綺麗にした
0402ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/09(月) 14:50:00.23ID:ItOQulec0
safariのセールでローグテリトリーのジーンズ迷ってるけど
RGTのリジッドが縮むのか分からん
0403ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/10(火) 03:20:07.50ID:i+RHFF2C0
最近はレプリカブランド以外のデザイナーズやユニクロも
打ち抜きリベット使わなくなったのはなんで?
昔はこだわりの証みたいにどこも使ってたのに

やはり真ん中からぴょろっと生地が出てるのがブサイクとか?
0404ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/10(火) 08:44:00.25ID:/I41uzNu0
女性のボトムスふんわりシルエットの流行ってそろそろ終わりますかね…?
下半身太りだからふんわりだし履きやすくて流行廃れても履きたいんですが、
流行終わったらやっぱりスキニー履かないといけないですか…?

足の形丸見えだしキツイし履いててほんと不快なので流行ってほしくない…
昔のブーツカットとか流行らないですかね…
日本人短足だからスキニーって合わないと思うんです
0405ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:05:52.99ID:o5QOvGE+0
>>404
流行ってないと穿いちゃいけないの?
0406ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:21:30.18ID:fjtb65rd0
>>404
流石にブーツカットは今穿いてる人は少ないから穿きにくい気持ちはわかるが
だからといってふんわりが終わったら別にスキニー穿かなきゃいけないってわけではないだろう
女性ならボーイフレンドデニムが結構前からほぼ定番という形であるしレギュラーストレートを穿くっていう発想は無いのか
0407ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:44:05.91ID:FWz34DJL0
>>404
ふーん、わりと周りは気にしてないと思うから
好きにーすればいいと思うよ
0408ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:52:01.55ID:2jJciNI90
>>404
男でもそうなんだなら女なら尚更ワイドボトムスは定番になってるでしょ
男だから知らんけど
0410ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/10(火) 14:17:20.99ID:Z9XNa2pa0
ジーンズのインチアップってベルトで締めるの?
下げ目ではくの?
0411ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/10(火) 16:54:52.26ID:BSj5dbw30
>>404
たとえばガウチョみたいなやつでも
腰周りを見ればある程度体型は把握できたりするんで
ごまかしとかはあまり気にしないで良いと思うよ
有り体に言えば無駄だから自分の好きなものを穿こう
0413ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/10(火) 23:58:48.09ID:Y2ShqvHi0
>>404
スキニーまではいかなくとも短足だったり低身長なら細めの方が足長く見えないか?
0416ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/11(水) 09:28:16.81ID:n+7GraU40
>>413
そう思う。railroad workerで画像検索すると、ぶっといパンツがよく似合う漢がゾロゾロ出てくるけど短足チビのオレがやるとスゴいオッサンっぽくなる。
作業着としてのジーンズみたいなイメージで太めを穿きたいとか思ったけど無理だったよ。
0417ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:14:49.01ID:up13Kkx00
>>410
2〜3インチアップでやや緩めに腰に引っ掛ける感じ。
ベルトでギュッと絞ると縦に皺が入るし変になる。
痩せの人にはあんまり合わないね、腰や尻に筋肉があった方がいいね。
0418ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/12(木) 14:23:45.13ID:FjOIE6XS0
ユニクロのソフト?のような履き心地が柔らかいジーンズを探しています
検索に入れて見ると、ソフトやストレッチと検索候補に出るのですがこれで合っていますでしょうか?
またリーバイスでストレッチのものがあるなら型番教えていただけると助かります
0421ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:27:45.16ID:nzEeRTj/0
>柔らかいジーンズ
EZYでしょ
>リーバイスでストレッチ
細いのはほぼ全て
0423ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:06:02.11ID:ZiycXgcz0
されど、ってんでジーンズがお洒落履きになった末時代のフォルムに合わせて今のローライズでスキニーになってるが、主流は繰り返すんだよ
流行に敏感な女性は細い→太い ローライズ→ハイライズになってきてる
男性の履き方もオーソドックスなものに戻るんじゃないのかな
0424ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:13:15.39ID:FjOIE6XS0
>>421
詳しくありがとうございます
リーバイスでも細身のものならあるのですね
履けないのでユニクロか他で探してみます どうもです
0425ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:14:08.43ID:t06KA7L50
ええ、女性は猫も杓子もハイライズドカンじゃん
スキニー履いてる女性は大抵おばさんが多い感じ
10代はパンタロンも異様に多いし
0426ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:16:04.76ID:t06KA7L50
>>424
履けない?試着できない?というなら
ライトオンで型番別のサイズ感を確認し
リーバイス公式に登録すれば頻繁にバーゲンやってるよ
リーバイスは80%オフがマックスかな
0427ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:17:30.06ID:t06KA7L50
一口メモ
リーバイス公式とリーバイス楽天店は価格が違うことが多い
楽天の方が同じ品を破格値とかよくある
0428ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:38:43.89ID:FjOIE6XS0
>>426
試着も店舗探しに苦労しそうですがスキニーなど細めのものは太ももに肉がついてるので・・・という意味の方の履けないですね
細かいこと気にしないでジーンズ持つなら普通にリーバイスのルーズものを買おうかなと迷ってます
セール情報もありがとう
0430ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:22:15.91ID:qExpLIaM0
また、おまえかよwwwwwwwwwwwワラワラ
相談するフリして最終的にユニクロを選ぶってやつ
いつまでワンパタンなデマゴギー続けるつもりだよ?
0431ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:46:53.77ID:epu/Z9AB0
スーパーヘビーオンスのジーンズを買おうと思ってるんだけど、エイトジーの2キロジーンズか、パイクブラザーズの23ozセルビッチかで迷ってる。
どっちが丈夫だろうか。
0432ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:51:41.97ID:zpYPB0dy0
2キロはもはやデニム生地ではないな
かなり丈夫だと思うけど
0433ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:55:26.38ID:ONWOgYLY0
今の時期は苦行だな

でも興味あんだよね、どんな履き心地か
0434ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:02:16.95ID:epu/Z9AB0
だよな。
もともと長持ちするものが好きだったんだけど、一番良くて桃太郎のジーンズとかなんだよ…。
確かに桃太郎は素晴らしいんだけど、ガチガチに履き込むって意味では、パンチが今ひとつたりないんや。
補修してでもジジイまで履けるようなのが欲しいんだ。
0436ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:22:21.31ID:PcJFp4Cq0
ヘビーオンスが丈夫とか言ってるヤツは穿いたことないだろ
0438ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:44:48.65ID:epu/Z9AB0
確かに生地が固いほど擦れて破けるって話は聞いたことあるな。実際どうなんだ?
パイクブラザーズは頑丈さを極めたブランドだと聞いて欲しくなった。
0439ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:53:21.01ID:JGLZMe6J0
>>438
薄い方がすり減って破けやすい自転車ならケツから来る
0443ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/13(金) 10:34:22.11ID:utYJ2S8d0
ヘビーオンスを穿いてもかまわんが、この時期は酸っぱい臭いのやつ多いよな
ゴツいジーパン乾きにくいから雑菌わいてんだような
0445ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/13(金) 10:40:36.45ID:HeCwitoI0
実際ビンテージってそこまで生地厚いの?作業服としての機能性で言えば欠点になるよね?
0446ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/13(金) 10:46:17.37ID:i3YECkh70
>>445
そこまで厚くないよ
リジッドは糊が違うのか分厚く感じるけど
0447ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/13(金) 11:38:06.12ID:hNDeDGRb0
新・潰れそうなファッションブランド Part.1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530993920/
918 : ID:pbTpawP5
この板にいっぱいいるよな糞老害
自覚してほしいな自分たちが糞以下の書き込みばっかしてることを
まあ腐った脳味噌に何を言っても意味ないか
921 : ID:pbTpawP5
糞老害どもは他人の好きな音楽を馬鹿にすることしかできないのかな?
そういう糞老害がいるから荒れたりするんだろ
糞老害はまず自分の書き込みを見直そう
923 : ID:pbTpawP5
自分に合わない音楽はこき下ろして好きな音楽をこき下ろされたら発狂する糞老害
他人を見下すことでしか自分を保つことができない哀れな糞
どうしてそういうことしかできないのだろうか?
925 : ID:pbTpawP5
あまりにも哀れすぎるからこういうスレが立って伸びてる
こういうことを思ってる人がたくさんいるってことを自覚しよう
否定することしか脳がない糞老害ども
927 : ID:pbTpawP5
良いものと思って書き込んだらコケ下ろすような書き込みしかできない糞老害
自分がそんなに高尚な人間とでも思ってんのか?
こけ下ろすことしかできない時点で糞以下の人間だよ
932 : ID:pbTpawP5
糞老害って自分たちの時代は素晴らしいって思い込んでるよな
現代でも良い物はたくさんあるのに糞老害どもはろくに調べずに叩くだけ
調べるという行為すらできなくなった哀れな人間腐った脳味噌が可哀想
>>1 >>2 >>3

香取 正博@katori411

老害というのは、自分の考えが絶対だと聞く耳を持たず他人を若輩者と見下すこと。
そうならないように少し腰を低くして柔軟に意見を聞き入れ自分を客観視できるようにしていきたいものですね、このクソジジイ!
0449ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/13(金) 21:28:52.60ID:CsWKTPnk0
夏は履かないな。
涼しくなってきた辺りに履くつもり。
仕事ではリーバイス501xxセルビッチと桃太郎出陣をローテーションしてる。
階段の上り下りとか、重いもの運んだりするから、丈夫な奴が欲しい。安い作業着で仕事してた時もあったけど、すぐ破けるんだよな。
桃太郎は仕事のヘビーローテーションにも耐えてくれて嬉しい。
リーバイスは買ったばかりだから未知数やな。
0450ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/14(土) 06:50:26.07ID:zWz06ZpF0
10オンス以下の超ライトオンスでないと無料
桃太郎以外でいいの出してるブランドありませんかね?
0454ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 14:32:39.45ID:2QnEh59G0
>>453
いまさら?普通だよ
0455ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 14:36:30.03ID:TO3C/81N0
ジーンズあまり履かないからなぁ。トーレスが意外と脚短いことに驚いた
0460ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/16(月) 06:20:17.69ID:D2FY4Qwi0
既存のフルレングスをアンクル丈もしくは裾上げする場合
単にロールアップし擬アンクル丈(裾上げ)にしてもイメージが湧き辛く
こういうの思いついた。 12.5oz程度で試した

1外側でなく内側に裾上げ部位まで巻き込む
これだけでも自然体なのでイメージ湧きやすいんだけど
http://i.imgur.com/fIXG2nA.jpg

2軽く一折で更に自然体
http://i.imgur.com/3PGk1k4.jpg

未だ嘗て自分は裾上げというものをした事なくて思いついた
既存のアンクル丈を穿くと
クロップド丈orフルレングスになる人とかいるでしょ
そこの脚長/短足さんへ
ちなみに自分はL33でも地面に付きません
0464ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/16(月) 21:02:54.84ID:pvL2U2Go0
O足の外国人の写真で話をしてるのにいねーとはいったい
0465ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:10:10.96ID:E6SyNV6y0
ストレッチ素材のジーンズのブームはいつ終わるんだろうね。もうそろそろ希望者には行き渡ったんじゃ…
0466ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:15:59.00ID:qFxhGyzv0
>>465
終わらんだろ
何年かで劣化して元々耐久性の低いストレッチ生地はメーカーにも都合が良い
0468ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 02:21:02.01ID:LSRoAL4z0
ストレッチ入りはジーンズ含むパンツ類の進化だなと思う
耐久性もいうほど低くならないし粗悪な物も中にはあるかもだが
0470ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 02:47:32.41ID:haVaxdnr0
まあそろそろストレッチへの反動もあるだろうな
と思ってる
0471ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 05:34:49.68ID:C8g4IgY40
スリム系綿100とか今履くと拷問でしかない@65-606 69-606
0472ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 06:24:18.65ID:GV04R34z0
スウェット、パジャマ生地のジーンズってあったけど
速乾性生地のジーンズとか出そうだなw
0474ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 10:10:28.73ID:7nvR1Dp40
パタゴニアのストレッチは劣化素材使ってないよ
0475ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 11:01:21.57ID:zoj+wlEk0
GAPの五年くらい前の化繊混紡カーゴはあり得ないほど丈夫だった。まったくストレッチしないけどな。
0476ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 11:03:15.51ID:zoj+wlEk0
最近、鬼穿きバキバキよりも下ろし立ての青々としたデニム方向が認知されてきたと思う。
0477ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 11:05:14.30ID:GV04R34z0
「認知」の使い方間違ってないか?
0478453
垢版 |
2018/07/17(火) 19:49:38.97ID:msJOB0aT0
>>453
訂正
通訳じゃなくてサガンドリームスの社長さんだったw
0479ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:04:54.89ID:Jf6mwcMo0
誰かパイクブラザーズの23oz持ってる奴おらんか?
どんな感じか気になるねん
0480ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/18(水) 09:43:20.45ID:w6I9CF3N0
古い話題なんだけどケルトアンドコブラってどうだったの??
0481ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/18(水) 20:33:05.69ID:+bpa0fTt0
今ヘビーオンスでタイトストレートなデニム探してて
マッコイの906sとフルカウントの1109xx
で迷ってるんだけど、みんな的にはどっちが
オススメとかありますか?長く履ける方が
いいんだけども
0483ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:03:29.04ID:o6dJAURu0
今から少しずつでも履き慣らしておきたいなと
思ってね
0484ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:11:41.20ID:8qzCa7IB0
2018-19AWに良さそうなのが出るかも〜って話だろ
自分は該当するジーンズ持ってるけど、それは販売終了モデルだし
0485ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:14:10.71ID:v6DAiR/Q0
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・    
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   >>481
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ +  迷ったら両方ですよ
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
0488ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:20:40.68ID:uLOQ24230
>>481
どうしてもその2択ならフルカウントの方が長持ちすると思う
でもヘビーオンスのストレートならサムライかダルチの方が
0489ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:24:03.25ID:CjpFxXgU0
>>481
ちょっと前ならリーバイス511の17ozがあったんだけどね
実店舗で探せばまだ在庫あるかもしれないな
0490ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/19(木) 10:38:11.06ID:oOgScsFP0
ローオンス(普通)→15オンス位下
ミドルオンス→16〜19
ヘビーオンス→20オンス以上
こんな認識でおk?
0491ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/19(木) 10:50:26.18ID:VOtNlm3D0
知らんがな
0493ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/19(木) 13:30:21.39ID:DhHIrs7w0
ヘビーの対義語がローになるとか頭悪すぎて驚く
0494ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/19(木) 15:30:04.63ID:NtMURMIJ0
>>493
はいはい
0495ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/19(木) 15:44:53.42ID:27eQ6j/L0
15オンスって十分ヘビーだよな。季節によるけど。。。こーゆーのは世の中がペラペラデニムならスライドするんじゃないの?
0496ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/19(木) 18:01:15.98ID:OlTw3CzK0
15オンスはペラペラデニムとの違いあんまりない気が
ポリ混とかと比べたら知らんが
0497ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/19(木) 18:15:31.43ID:5TXuF44d0
15ozもあれば必要十分だと思うけどな
根性穿き的観点からするとペラいのかもしれないが
明らかにペラいなってのは12oz以下かな
それでも今の時期は穿きたくない
0501ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:21:55.53ID:UvIyrrQL0
これからボクシングは以下に変更になります
ライト級→ロー級
スーパーライト級→スーパーロー級
0502ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/19(木) 20:09:36.76ID:WFN5/NXw0
しつこい奴等だなぁ…
もしかして、ヘビなの?
0504ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:21:35.01ID:aJJm6yTi0
15オンスとか普段レプリカとか履いてる人からしたら普通じゃないか?
0506ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:17:57.07ID:DUdVqFPq0
15オンスがローオンス()とか初心者スレらしくて可愛いじゃないか
そんな奴書き込まない方が賢明だとは思うけどな
0507ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/20(金) 02:16:59.30ID:tBX/1dWc0
>>498
ローに対してハイね
0508ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/20(金) 05:33:26.32ID:EFLM/G9F0
回答者さんは各々の経験値を活かし
驕らず、威張らず、叩かないで宜しくお願いします
答えたくない質問はスルーで

宜ければ『全力で』アドバイスしてあげてください
0509ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/20(金) 07:54:24.04ID:f8KvsS9s0
桃太郎やジャパンブルーのダイマもスルーでお願いします
0511ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/20(金) 13:58:38.03ID:uRMhOWmH0
>>505
ゾゾのセールサイズ感が間違ったとしても返品ができないんだよな
0512ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/20(金) 14:05:30.21ID:ufYWJo8C0
>>511
実店舗で試着して通販で安く買うんだよ
ジーパンとか試着せずに買うバカいるかw
0513ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/20(金) 14:23:27.71ID:uRMhOWmH0
>>512
それ何回かやったけど
試着してよかったのにそのまま店から出るの気まずいんだよね
店舗の少ない店だと実店舗行くの結構ダルいし
ちなみに欲しい伝ハムのジーンズはリジッドだからセールになってない(´・ω・`)
0514ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:33:45.73ID:WyjyKKtC0
持ってるものと同型ならいいけど
ヤフオクとかでジーンズ落札するの結構冒険だよね
自分は売る方だけど
0515ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 10:13:18.72ID:KebxcH3A0
ネットで買う場合、各数値提示してくれたら大体分かるけどね。
試着しても糊付きや洗ったばかりのジーンズって意外とシルエットは分かりづらいしね。
0516ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 11:19:26.71ID:O7B8kAfB0
>>515
それは専門家でも無理と思う
自分のサイズ感なんて自分で試着して決めないと
自分が思ってるよりサイズは違うんだよ
0517ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:18:09.86ID:XhAiV8rg0
いやリジッドなんか試着より寸法の方が断然アテになるわ
0518ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:47:04.06ID:WyjyKKtC0
寸法が当てにならない場合もある
なんか売ってる場所によってまちまちなんだよね
ゾゾの寸法とかおかしいわ
0519ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:40:55.71ID:y0eJ34yd0
同じアイテムでも出してるショップによって採寸異なるから、実際に試着するのが一番だと思った。
0520ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:27:11.32ID:/daW4BX20
>>517
たぶん1サイズは大きめ買ってるよ

ジャストか少しキツめを選ぶなら試着しないと難しいだろうね
0521ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:54:23.75ID:s2CutluS0
リーバイスの551という型番をだいぶ以前買って長年履いてました
すごく体型に合うのでまた買いたいのだけど、どうやら廃番のようです
今これに一番近いシルエットのものってどれなの?
わからん、だれかアドバイスを!


てゆか、リーバイスってこんなに統廃合ばっかしてるブランドだったのか。。。
0523ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 00:27:02.54ID:0J/cFt8C0
ちょっと質問

ずっとヌーディー履いてたんだけど可動域が狭くて体が固くなってしまう
ジャージなんて欲は言わないから動きやすいジーンズないかな?
0526ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:30:48.97ID:VAutwh7S0
エドウィンでちょっと前にジャージっぽいジーンズなかったっけ
0528ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:38:01.67ID:FVX2KWqh0
バルマンじゃねえの
似たようなもんなら丸井系にありそうだけどな
もしくはメンナク的なとこ
0533ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:54:08.88ID:7Tw+GVyn0
意外としまむらにありそう
0534ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:57:08.83ID:y+aa5dWz0
>>528-532
ありがとうございます!バルマンやバイカーデニムで検索したらそれらしいのたくさん出て来ました
ジャパンブルーいまから調べて来ます
0537ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:26:49.10ID:FUQZ8p4s0
涼しいうちは気付かなかったけど汗ばむ季節になると
ストレッチのスリムが脚に張り付いて生地が伸びてるのを感じられるな
0539ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:44:21.94ID:HuHQaN1d0
>>529
少しは調べてから答えろw
0540ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:07:39.85ID:y+aa5dWz0
>>535
すみません、ブランド独特のステッチだと思っていたので…
ブランドはなんとか調べてみます
0541ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:19:12.46ID:GdJ9djOV0
涼しいペラペラデニム教えてください。メンズ
0545ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 15:09:36.15ID:wKGneNAL0
XXタイプのレプリカを買ったんだけど、ウエストはジャストなのに袴みたいに太くて驚いた。
太めのジーンズって普通のよりも裾上げの時の切る量が増えませんか?
0546ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 15:13:27.13ID:jSDRHiEX0
平織で色が浅い目の涼しいジーンズを知りませんか?
0547ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 15:21:15.74ID:Bngucy+P0
>>545
何処のジーンズ?
普段スリムやスキニー履いてる人にはギャップあるだろね
0549ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 16:08:04.08ID:GeW6YVEb0
>>545
そりゃそうだ
股上も深いでしょ
ロールアップして靴下見せたら昭和のおっさん演出できるし
0550ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:30:07.73ID:c6cEMbb50
太い方が長めに残すのがスタンダードなんだけどな
ジーンズに限らんし、必ずしも従う必要はない要素だけど
0551ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:18:22.78ID:aaLGTzG30
洗うたびに丈は段々縮んでくから長い目の方が断然捗る
0552ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:19:00.39ID:RBX0x3Af0
>>547
TCBっていうブランドです。
ワンウォッシュのやつなんで、もう縮まないと思うけど乾燥機にかけようか迷うね。
5cmほどロールアップしてるけど外に履いていくのがこっぱずかしいんだよね。
まだ縦に縮みますかね?
0554ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:27:32.74ID:RBX0x3Af0
>>553
ありがとう、試してみます。
0555ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:56:15.48ID:YQQTYHue0
市販のワンウォッシュでも乾燥機かけると大抵1-2cmは縮むよね
Lee205ライダースインシーム計測83cmあったんで81cmに縮めた
0556ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:19:01.91ID:4ObUZmQq0
乾燥機に使う人ってよっぽど縮めたい人?
ジーンズに乾燥機って辞めたほうがいいって聞くけど
0557ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:45:38.14ID:fJ63asBk0
ジーンズに限らず止めといた良いよ
乾燥機を使うのはアタリを出したり
裾上げの際に一気に限界まで縮ませた方が失敗しないからってだけ
0558ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 02:29:22.81ID:B1Tlta/N0
このクソ暑いのにわざわざ乾燥機使うなんてバカだろ
0559ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 04:10:11.83ID:HKXnv/Ci0
バカは用途を理解してない短絡的思考回路をお持ちの残念な奴だろ
0560ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:09:34.00ID:Q8n0mAn20
20分乾燥機にかけ一気に乾燥させ、後は10分刻み(100円)で調整
以前65ー606(防縮リジッド)一気に40分かけた際縮みすぎて萎えた
ストレートシルエットはラフでも良いけど
ジャストで買ったスリムだったので泣いた
0561ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:12:18.78ID:Q8n0mAn20
ジーンズって安いよね
こんなに長持ちし楽しめるのに先の606は22000円程度
気に入ってるLee205はたったの12800円
セレショで買うトラウザーなんかもっと高くて長持ちしない
ジーンズだけというのは嫌だし両方好きだけどね
ユニクロも好き
0562ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:19:31.75ID:HKXnv/Ci0
コスパが良いってこと?
シルエットが崩れないならハイブランドのジーンズも面白いよ
0564ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 10:50:36.99ID:oFXzlkc20
ストレッチ入りは結局どうなん?
サンローランだとかハイブラでもストレッチ入り出してるけど
0566ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 16:42:20.99ID:FtqmpXsC0
12.5は縮み前の数字で14は縮み後の数字だから、重さとしてはほぼ同じじゃないの
0567ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:30:11.49ID:plCMFIFO0
>>566
ありがとうございます!
生地の質感や履き心地、シルエットが微妙に違うということでしょうか?
一番は実物を触って確認するのが正解だと思いますが、周りにそのようなお店がなくて・・・
0570ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 23:21:18.26ID:V125TtZC0
ステップオーバートゥホールドウィズフェイスロック
0571ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:04:05.84ID:I6njjxHz0
猛暑日の風が強い日にジーンズを日なたで干せば乾燥機の効果が得られるかな?
0573ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/25(水) 17:29:26.22ID:YgwSdXAE0
洗濯機でガンガン攪拌しまくり
炎天下で天日干し2回すればかなり縮んでくれるかも
0574ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/25(水) 20:51:38.06ID:rAoajRk50
晴れてる日に朝から夕方前まで干すのを2日もやれば良さそう
0577ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/26(木) 10:02:19.46ID:Ws5fYSPB0
>>571
あとひと押しの縮みは無理だけど、40度近いから早く乾いてゴワっと感は出るね。
日光に当てると通常の洗濯物もフワっと感が無くなる気がする。
紫外線に当てるのは長時間だと色が飛ぶから良くないけど、雑菌対策にはいいね。
0579ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/26(木) 10:15:36.50ID:ckxp/2++0
この時期でも「洗わない」と言ってるバカ
せめて昼間の間だけでも外で干せよ
0580ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/26(木) 10:18:52.65ID:korAc4YX0
その前にこんなに暑いのにジーンズ穿いてる方がバカ
0581ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/26(木) 10:21:30.79ID:6j5Q/MOM0
この時期は帰宅後裏返し
通気の良い場所に吊るして乾燥させなきゃ
菌繁殖で最後は何やっても臭くなるし
酸素系漂白剤(粉)+お湯(40度)のお世話になってしまう
0582ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/26(木) 10:43:44.76ID:WBvTey9M0
紫外線が〜 とか言ってるヤツは夜しか穿かないのか?
0583ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/26(木) 10:48:34.88ID:UdliT0Aw0
>>582
いや、穿くと干すとは大違いだよ
0584ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/26(木) 10:55:05.00ID:3QNB2r6m0
>>576
こいつが乾燥機舐めてるな
乾燥機は低音設定でも50〜60℃、普通で70℃以上いってるからな
高温だと100℃近い、超えてるものもあるらしいが見たことはない
天日干しではどんなに日光が強くてもそこまで行く前に空気で冷やされる
0585ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/26(木) 11:48:11.37ID:+zH42uhT0
無風の酷暑日に車のボンネットにおいておけばかなりやばそう
0586ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:14:56.47ID:ckxp/2++0
>>585
車内の方が熱いんじゃね
0587ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/26(木) 17:25:18.05ID:1jW3WpZQ0
>>586
車内はダニや細菌ですら死滅する温度になっているので
せっかく育てたジーンズが死んでしまうよ
0589ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/26(木) 18:32:15.82ID:tmI+HOBA0
部屋干し失敗して雑巾臭になったときも、日光に当てると殺菌されるくらいだから紫外線の殺菌力ってすごいよ。
もう10年くらい前に風呂ナシの一軒家を借りたことあってガレージの隅にユニットバス置いて外に給湯器付けたんだけど、
冬に給水管が凍結するからLeeのストライプのペインターを巻いていておいたんだが、数年でなかなかいい味の色落ちになったよ。
陽にあてるのも味付けにはいいだろうな。ベランダにマネキン置いてそいつに穿かせておけば味出るかも。
0591ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:04:08.10ID:SuH7fvNs0
もともとジーンズなんか乾燥機につっこむの1回あるかないかだろ
0595ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/26(木) 20:18:14.59ID:+xFX8/lc0
・サルモネラ62度、30分で死滅
・腸炎ビブリオ60度、10分で死滅
・カンピロバクター60度、30分で死滅
・病原大腸菌75度、1分で死滅
・ブドウ球菌80度、30分で死滅
・ボツリヌス菌120度、4分で死滅

大腸菌は排泄のときに付着するかもな。黄色ブドウ球菌は味前庭つまりハナクソの貯まるあたりにいるらしい。とくにハナクソがパステルグリーンな奴には高確率でいる。
0597ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/26(木) 20:46:36.05ID:Mygbituu0
黄色ブドウ球菌なんて100%皆んな保持してるって
何かしら加齢によるもの、病気、抗がん剤治療etc易感染状態では爆増しやすいけどね
0599ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/26(木) 21:20:04.31ID:PBdGEQqY0
しばらく穿いたジーンズのケツの部分アレの匂いするから絶対菌いるわ
0600ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/26(木) 21:20:10.36ID:Ws5fYSPB0
>>594
干し続けたら色が飛んでアイボリーになるよ。
一夏ぐらいじゃ無理だけどw
数年、畳んで積んでおいた501が見事に筋状に色が飛んだし。

ダニは日光じゃ死なない。車内だと死ぬみたいね。
0601ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/26(木) 23:14:48.27ID:3wwqJKia0
ピンクのシャツを窓際に1週間かけっぱなしにしたら
太陽が当たってる部位が色抜けし白っぽい気の抜けたピンクになったことあり
ま、ジーンズ裏返し干すのが吉
0602ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/27(金) 07:35:20.47ID:6g0jWGw30
乾燥機の話題の時から回答の内容がズレてる奴いるけど同一人物なのかな
0603ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/27(金) 08:09:38.78ID:eJcSxxZG0
いや乾燥機には参加してないから別人。乾燥機の邪魔したね。続けてください。
0604ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/27(金) 16:08:23.43ID:PTqGUd1Y0
>>570
辻義就乙
0607ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/30(月) 12:24:09.65ID:1sHHg7Bh0
細いと言ってもいろんなのが有るんですよ
タイツみたいな下半身ムチムチさせてるのは無理だわw
0609ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/30(月) 12:31:49.44ID:Pb3ISypF0
ホームレス臭させてる味わいジーンズよりは良いだろう。だれにも迷惑かけてないし。
0610ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/30(月) 15:59:33.41ID:8E0vhJq20
垂れた尻肉食い込ませても迷惑かけてるわけでないからおkって事か
ほんの少し見苦しいだけよな
0611ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/30(月) 16:05:43.60ID:ECU/uzlE0
ピチニーデニム穿いたオサーンが醜いシリの肉をプリプリ弾ませて歩いてるのを目にしてしまって吐きそうになった
アレは公害なのでやめてほしい…orz
0612ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/30(月) 16:30:19.30ID:0icfPqZk0
>>611
おれも昨日それ見て吐きかけた
しかも餓鬼みたいに腹だけでた体型にピンクのピッチピチのTシャツ着てた
あれは酷い
0613ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/30(月) 16:56:06.84ID:8E0vhJq20
ピチニーか
短足でムッチリスキニー履きこなしてた中田はセーフだな
0614ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/30(月) 17:06:47.88ID:ukV5oUcJ0
わいもそれ見てスキニーでなくスリム履いてるわ
0615ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/30(月) 17:30:38.02ID:zLFM4ZfJ0
>>607
オラついた若者がそういうの穿いてるな
赤いスニーカーとか履いて
0616ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/30(月) 17:37:06.01ID:Lgghc4+N0
65-606をジャストで穿いてますが・・スキニーとまでいかないかな
0617ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/30(月) 18:53:18.92ID:2BzHpbaX0
腹が出てて脚パッツパツスキニーでハンプティダンプティみたいになってるオッサンよく見るわ
0618ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/30(月) 20:39:31.92ID:XCI+rp3p0
タイトストレートのジーンズを穿いてる俺を見てくる女
0620ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/30(月) 20:53:43.55ID:XCI+rp3p0
ふざけんなよ
本当にふざけてるのは銭湯で玉竿ついた奴に声かけられたときだ
0621ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/31(火) 08:38:14.08ID:iV0g2Kk90
コテコテのアメカジでもなくキレイ目でもなく丁度この真ん中に位置するジーンズでおススメ教えて!
フルカウントだてどうすか?
0623ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/31(火) 09:32:11.78ID:iV0g2Kk90
>>622
リーバイスもリーも種類が多すぎて...。国産ソメとかはどう思います?
0625ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/31(火) 11:07:34.24ID:2vHJD74U0
体形によるんだもの、ジャパブルーに狙い定めて試着するのがいいんじゃないの?
0628ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/31(火) 12:16:19.16ID:iV0g2Kk90
>>626
リゾルトのシルエットが理想に近いかも。リゾルト買うよ!
他の方もコメントありがと
0630ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/31(火) 13:42:22.63ID:YXiTTMUs0
ピチピチにならないためにワンサイズ上げるって言うのはこのスレ的にどうなん?
0631ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/31(火) 14:11:29.12ID:7Y3ZW4VV0
>>628
速攻シルエットまで気に入るんだなw
0633ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/31(火) 17:44:34.90ID:QADoFlC40
ジーンズでタック入りは希少だし邪道だろ
ウエストに合わせるかレッグに合わせるかだからサイズあげるのは普通だよ
レギュラーよりスリムのサイズアップの方がシルエットが体に合うなんてザラにある
その上でウエスト詰められれば一番良いけどね
0634ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/31(火) 17:59:03.21ID:oyOLi0C+0
173/53kgでめっちゃ細いんだけどZOZOのパターンオーダーデニム
スリムテーパードかストレートか悩んでる どっちがおすすめでしょうか
0638ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/31(火) 18:56:43.27ID:+0apEs5v0
>>637
無職までは聞いてないけど
24だとこれから自然に体重は増えるな
暇なら筋トレしようぜ
0640ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/31(火) 23:45:27.67ID:WtSQekI30
お尻に筋肉があると足が長く見える。
尻の生地が垂れないから
0641ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/01(水) 00:38:17.85ID:TN1et2ry0
パイクブラザーズ(ドイツブランド?)のデニムが気になってるのですが持ってる方いらっしゃいますか?

個人的にはすごい気になってるんですけど日本ではあまり人気ないのですかね。
最近ちらほら日本でも売ってるとこ出てきたみたいなので流行ってきたのかな?
0642ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/01(水) 10:57:03.56ID:K70ddjqw0
尾錠とかサスペンダーボタンとか萎えポイントばかり目に付いたわw
却下
0644ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/01(水) 12:09:28.10ID:K70ddjqw0
少なくともキーリングとか要らんよ
シャツも値段の割に色目が汚い
コレならまだイオンモール()に入ってるファスト系服屋から使えそうなの漁った方が一億倍マシ
0646ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/01(水) 13:40:50.62ID:K70ddjqw0
シャツはまぁ探せば何とか1着ぐらいは気に入るのあるんじゃね>イオンモール
つかココで回答者やる連中が望むようなGパンは多分というか絶対ムリw
0647ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/01(水) 14:25:39.06ID:9dwePCcq0
一億倍もマシなはずなのに探せば一着あるかないかってどういうことw
0648ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/01(水) 14:27:51.13ID:K70ddjqw0
まぁコレでいいか…な服が一着見つかるか見つからないかは死活問題だぬw
0651ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/01(水) 18:07:43.33ID:r7Tf5jLD0
俺ジーパンと靴以外はファストから商店街、スーパーの服着てるけどそれ言うとみんなビックリする
要は雰囲気と着こなしだね
0653ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/01(水) 18:49:28.05ID:f4nBtuyj0
色合わせとサイズ感でそれなりに見える不思議
ジーンズは分かるがシャツ一枚に2万以上出す価値あるかどうか貧乏人の俺にゃわからん
0654ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:29:29.54ID:eId3lzkd0
色合わせとサイズ感でブランド品のセールで見栄をはる俺最強
0655ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/02(木) 10:20:41.84ID:jdXa/15l0
>>653
ジーンズよりはシャツの方が値段で品質変わるよ
ただシャツの方が寿命が短い消耗品だから予算が潤沢にないと買いにくいけど
0656ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/02(木) 12:58:42.21ID:IYNweIaP0
>>650
SPA臭いカセット企画とかウレタン混の地雷品を上手に避けるんだよ
しょっちゅうしまむら通いして宝探ししてるオバサン連中を見習えw
>>652
靴下とかの下着類だけならまぁ…
>>655
デパートで洒落たシャツだなと思って値段見たら\2マソしたから
まぁシャツの値段と品質に関しては特に異論ない
マイサイズ切れで運よく買わずに済んだがw
0657ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/02(木) 22:51:55.29ID:8MUyW6s00
ホワイトオークの生地を使った日本製ジーンズについてどう思う?
0658ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:28:12.84ID:xRazL/RI0
どうも思わない
ホワイトオークはコーンミルズの1つに過ぎないから
0661ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 18:33:46.97ID:41XobcWj0
アスレの7.1がユニクロに勝る点は何だろう?あるかな?あるなら具体的に頼む
0663ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 20:59:51.24ID:zHRBXCYd0
アスレの方が生地良くないし、がっつり縮む
でも唯一丸胴と緩めのシルエットだけは圧勝
0666ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:33:10.73ID:vVxr0O2U0
ユニクロのヘビーオンス丸胴だったけどもうやめたのか?
0667ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/04(土) 00:03:06.48ID:Mt7k5KNI0
>>666
お前学生さんか?
もう少し具体的に書きなさい。そんな事じゃ就活うまくいかないぞ?
30過ぎの社会人ならもう出世は諦めろ
0669ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/04(土) 02:44:05.30ID:xWIJvn/30
いつの間に無地Tスレになったんだ
いやまあ白無地Tに501のEisaku Yoshidaスタイルは格好良いことに異論は無いが
0670ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/04(土) 06:14:03.81ID:agS05aMA0
>>666
だけどごめん。いつも説明が足りないって言われるんだよ
これから気をつける
0671ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/04(土) 10:48:07.26ID:HNws8USc0
ユニクロのヘビーオンス、前は丸胴だったのに改悪したね
0672ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/04(土) 11:38:33.15ID:9KZsEqy10
サイドに縫い目あるほうが裏返し洗った後
その両端の縫い目を目安に持ちバサっバサっとシワ取り
更に洗濯ポールにTの腹部位をかけ手でパンパンすればシワ取りやりやすいけどなぁ
丸胴でも別に良いけど最近、緩めのシルエット多いし着心地感もさほど変わらず
あまり気にしなくなった
とのってみる

スレチだね
0674ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/04(土) 15:19:39.69ID:lI0YDvOv0
ユニクロのTシャツ作りすぎて捌けなくなってきてるから宣伝がうざいよね
アホか?
あんな、ダサいTシャツ誰が着るんだよ
作りすぎてんじゃねえよwwwwwwwwwww
0676ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/04(土) 15:49:41.74ID:TIAnUUvF0
ユニクロT限定かからないかな
どうせ来期は改悪するだろうし白来年分買っておきたい
Mを3枚Lを3枚
Mはジャスト用Lはやや緩用
スリムジーンズによく合う
0677ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/04(土) 21:17:31.09ID:Dy1uM99D0
根性穿きして育てたいとは思いつつも
汚い気がしてすぐに洗ってしまう
今の季節に限らず
0678sage
垢版 |
2018/08/05(日) 00:36:04.83ID:c5emTzKO0
パイクブラザーズのジーンズは頑丈らしいですが、アイアンハートとどっちが長持ちしますか?
0680ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 03:48:06.49ID:ZlKjP6u50
昔このスレでアイアンハートは生地に対して糸が弱いって聞いたことがあるな
0682ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 11:37:20.76ID:7jcV67D00
アイアンハートはリペアが無料なので助かるわ
0684ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:35:11.80ID:/6Fp+X1Y0
ジーンズの値段にリペア代も入ってるだけだろ
0685ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:59:10.88ID:clerPgGR0
リーバイスは最初はやぶれたら新しいのあげるよ?じゃなかったっけ
0686ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 14:11:22.75ID:7jcV67D00
>>684
定価見て同じこと言えるのか?
0687ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 14:19:13.56ID:DuSYYqxJ0
めちゃくちゃ穿きこんだのはアーカイブに加えたいから良ければ新品と交換してください
ってブランドがあったな
どこか忘れたが
0688ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 14:27:33.31ID:D4c6Fwoi0
デニムなんて安いんだよ
日本が世界に誇る貝原デニムの社長がまさかジーンズが100ドル以上で売れる日がくるとは思わなかったと
そのくらい生地そのものは安いんです
0689ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 14:36:01.54ID:Ff5K4pFm0
>>687
A.P.C.が似たようなことをやってるな
穿き潰したやつを引き取ってユーザーには新品を半額で売るってやつ
引き取ったやつは補修して販売
0690ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 14:55:49.18ID:7GB7U8hU0
かっこ悪く股の部分が擦り切れたのもいけるんか?
0694ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:13:22.92ID:VVmI180L0
18ozとか21ozとかでも部屋干しサーキュレーターで問題なく乾かせる?
0695ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:17:38.93ID:J2jTRkXg0
今の時期なら裏返し外干しの方がいいんじゃない?
室内干しという前提なら時間はかかるが確実に乾くのは当たり前
梅雨、冬季17ozで室内でサーキュレーターで時短で乾かしてる
使わなきゃ一体どれだけ時間がかかるのかと、、、
0696ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:20:55.28ID:tn6IoBE40
>>690
アペのことであればいくつか条件があって
それをパスしないとおことわりされるらしい
そもそもアペは根性穿きを奨励してるから
実際に持って行く人って極少数だろうな
0697ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:21:33.95ID:VVmI180L0
>>695
レスありがとう
今秋冬のリリースシーズンだから新しいジーンズも気になってて。
寒い季節用に重いジーンズを検討中
今の季節は14ozでも死ぬ

冬季は乾燥してるから乾きがいいと思ってたけどサーキュレーターで問題ないんね
0698ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:24:44.27ID:J2jTRkXg0
ジーンズ以外にも靴内を乾かしたり重宝してます
ベランダ縁に座り室内側から外に向け風を送りつつ(´・ω・`)y-~
煙を室内に入れないとか

エアコンの循環は二の次
0699ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 06:58:32.62ID:VCaAyI7k0
今の時期はさすがにレス数も減るね
12.5ozすら暑くて履きたくない。最近、もっぱら股下20cmのLeeのコットンショーツ
0700ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 07:13:26.87ID:XqVs3SX50
ライトオンスで麻混とかの涼しいジーンズ欲しい
ペラペラでハリのないシャンブレーはイマイチなんだよなあ
0702ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 15:58:08.54ID:u9Dwx1s40
リーバイスの麻混のは質感も色合いも最高だわ
また再販せんかねえ
最初の頃のジーンズは麻混だったんだっけ?
0703ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 16:21:27.55ID:fWn57wFv0
>>702
何オンスくらいあったの?シルエットはレギュラー?型番わかる?
0704ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 17:39:18.20ID:u9Dwx1s40
>>703
オンスまでは知らんけど厚め
上下とも今でもヤフオクで出てるよ
0705ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 17:41:51.92ID:XAOkddGW0
>>702
レッドタブだか何だかってのか?
俺は持ってるけども色が最高にも気に入ってる
確か天然インディゴ染めじゃなかったかな?
0706ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 18:35:52.84ID:u9Dwx1s40
>>705
リーバイスサークルR
麻混は生地のパターンがいくつかあったような
当時リーバイスレッドよりも興味深かったんだけどな
アウトレット行くと『これ量産は無理だろ』って試作品が時々あって
企画のジーンズオタクとデザイナーのせめぎあいを感じられて面白かった
0710ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:13:35.90ID:2+IJz7jL0
見過ごしてたW44L30
ヌードウエスト112cm仕上がり寸法気になるww
0712ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:39:24.99ID:XAOkddGW0
>>706
そうだ サークルRだ
シルエットとか気に入ってる
だだ 綿糸ステッチだから解れやすいんだよな
0713ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:41:29.87ID:pj0V+gCp0
皆さんありがとうございます
アメリカ製のものなのに日本語やら韓国語やらが書いてあって偽物なんじゃないかと思って不安でした
0717ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:58:23.17ID:I8QifIlR0
買った後から 偽物か本物か なんて気にするなら オクで買うなよ
0719ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 06:18:14.94ID:+APmQkiz0
新・潰れそうなファッションブランド Part.1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530993920/
918 : ID:pbTpawP5
この板にいっぱいいるよな糞老害
自覚してほしいな自分たちが糞以下の書き込みばっかしてることを
まあ腐った脳味噌に何を言っても意味ないか
921 : ID:pbTpawP5
糞老害どもは他人の好きな音楽を馬鹿にすることしかできないのかな?
そういう糞老害がいるから荒れたりするんだろ
糞老害はまず自分の書き込みを見直そう
923 : ID:pbTpawP5
自分に合わない音楽はこき下ろして好きな音楽をこき下ろされたら発狂する糞老害
他人を見下すことでしか自分を保つことができない哀れな糞
どうしてそういうことしかできないのだろうか?
925 : ID:pbTpawP5
あまりにも哀れすぎるからこういうスレが立って伸びてる
こういうことを思ってる人がたくさんいるってことを自覚しよう
否定することしか脳がない糞老害ども
927 : ID:pbTpawP5
良いものと思って書き込んだらコケ下ろすような書き込みしかできない糞老害
自分がそんなに高尚な人間とでも思ってんのか?
こけ下ろすことしかできない時点で糞以下の人間だよ
932 : ID:pbTpawP5
糞老害って自分たちの時代は素晴らしいって思い込んでるよな
現代でも良い物はたくさんあるのに糞老害どもはろくに調べずに叩くだけ
調べるという行為すらできなくなった哀れな人間腐った脳味噌が可哀想
>>1 >>2 >>3

実はうちの父親もこのような癇癪持ちのスーパー短気野郎だった。
ご飯を食べてるときに怒らせると持っていた味噌汁を投げてくる自制が効かないような男だ。
だから子供ながらにそういう人間には愛想を尽かしているので、私はすぐ怒る人間が嫌いなのだ。
まぁおかげで怒っている奴をさらに怒らせる悪趣味な楽しみ方を覚えてしまったのだが。
0724ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 07:38:35.85ID:jBsqEsL+0
>>722
塩素くさいよ〜
0726ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 09:46:49.04ID:OkJNCqBP0
買ったばかりのデニムをお湯に漬けると茶色になるけどあれは何かな?青色ならわかるけど。
茶色は糊かな?でもウォッシュ加工済み品からも茶色汁出るんだよなあ。。
0727ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 09:56:02.98ID:ZqdM+mEm0
インディゴの色だよ、青に変化してないインディゴが落ちる
0728ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 10:18:26.93ID:XMk0rQTN0
なんで青に変化したインディゴの色はでないの?
0731ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 14:15:25.15ID:VR/GyuuI0
>>729
タイラー思ったほどじゃなかったわ
0732ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 14:18:08.38ID:kkeYwhE40
サーキュレーターってスニーカーにも使える?
一足ずつなら内側に風当てて使える気がするんだけど
0733ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 14:50:36.89ID:93lO9wlR0
サーキュレータースレに行ってろよw
てかサーキュレーターくらい買って試せばいいだろ
0735ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 15:12:16.44ID:LP+nRxNs0
急速に乾かすからジーンズと同じく布がゴワゴワになったり
革がカチカチになったり縮んだりすることもある
遠くから風当てるのが無難だけど俺は慣れてるから至近で強風
0737ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 16:03:09.90ID:CPUkbtvs0
>>736
ジーンズスレなんですけどね

ジーンズのことなら全力回答してやるよ
0738ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 16:08:06.75ID:LP+nRxNs0
ジーンズの場合も急速乾燥してゴワゴワのまま履くと膝下だけゴワゴワで
筒の形のまま固まってておかしいので履く前に手でゴシゴシして
柔らかく慣らしてから履こうぜ
0739ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 16:26:24.51ID:F7tHNKJ+0
66モデルで候補探してます。オススメありますか?
0740ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 16:56:16.69ID:SRv5axW+0
>>739
ググって自分で決められないならリゾルト
0744739です
垢版 |
2018/08/13(月) 20:29:24.09ID:64ym5Tn10
>>739

フルカウントの1108はどんな感じでしょうか?
0747ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 22:18:46.64ID:HxEI6Gw40
コスト(価格)とパフォーマンス(見出す価値)の兼ね合いが良ければコスパ良しとなるんだけど
>>739だけのレスを見て、739の求めるパフォーマンス、求めるコストが分からずコスパ良いと言い切るってなんなの?(´‘・‘`)
0748ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 23:03:27.99ID:zXmAmuzF0
値段の割に良いよねTCB
でも60sは細いと思ってるなら勧めないな股上浅いし以外と太いからな
0750739です
垢版 |
2018/08/13(月) 23:51:18.31ID:64ym5Tn10
>>748
シルエットを重視した場合のオススメを教えてください。
0752ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 01:00:20.84ID:UMS2LwQE0
クソチビのハイヒールほど醜いモノはない。
0755ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 23:12:19.51ID:mh/X0O1s0
デカい
下向いてこの大きさなら正面向いたらさらにデカい
股上が深いの穿いたり足先を伸ばしたりとにかく必死
0761ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:47:14.04ID:2vZ5ECBW0
綿100%ヘビーオンス, ボタンフライのシンプルなデニムが欲しいです。
シルエットは一般的なテーパード。予算は2〜3万円です。

おすすめのブランドはどこでしょうか。
私はapcしか知りません・・・
0765761
垢版 |
2018/08/15(水) 18:47:39.59ID:2vZ5ECBW0
レスありがとうございます。
APCのデニムは今も持っているのですが、
少し生地が薄いんですよね。

なので、APC+αぐらいのオンスが良いのですが・・・
良いブランドありませんか?
0766ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 18:52:32.60ID:KHcKO6wy0
>>762
なんでもapcて言う決まりとかないぞw
0767ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:39:22.94ID:G+1NQOvn0
コットンの種類によるデニム生地の違いって主にどういったものがありますか?
ジンバブエとかスーピマとか色々あるみたいですが違いがよくわかりません。
0768ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:52:23.42ID:8Chb5R+40
百聞は一見にしかず自分の目で確かめた方がはやいかも
ジンバブエはざらっとした感じとかさ
ブランドにもよるし例外も多々あるし
0770ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:14:46.72ID:GLjMTx8e0
>>761
児島ジーンズ
アイアンハート
0771ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 07:43:13.75ID:7xlvYZGT0
>>768
レスありがとうございます。
やはり自分で見てみるのが1番ですか。
店舗回ってきます。
0772ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 09:50:32.88ID:y4XSQEeV0
1,5万〜2万円で2着買えるブランドで品質もまあ悪くない、と言えるジーンズのおすすめありますでしょうか?
リーバイスセールで購入が無難でしょうか
子供の頃に運動していたので下半身ががっちりしていてスリムやスキニーは履けません
1レスでまとめるとこのような感じになります 
アドバイスよろしくお願いします
0774ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 13:33:41.95ID:4B1NREAq0
>>772
リーバイスは東南アジア製だけど、近い価格帯ならリーが日本製だからリーが良いよ
0775ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 15:14:27.76ID:KuvtaKh10
>>772
日暮里の江戸本店に行ってみたら?
サイズさえ合えばオトクに買えると思う
0776ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 16:18:33.69ID:rA/FrE8A0
フルカウント履いてたら綿糸なのでステッチがすぐちぎれてリペア面倒でした
本体の色落ちが楽しめればいいんですが、それだとどこのを買えばいいでしょうか?
ウェアハウスやLVCも綿糸です?
0779ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 18:08:09.35ID:y4XSQEeV0
>>774-775
低価格で条件満たすとしたらその辺りになりますよね
ありがとうございます
日暮里も近くはないですが同じ都内なので一度行ってみます
0780ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 18:56:05.73ID:JnhBTma20
細かい要望は分からないけど、US流通501をWとLで選べばいいんじゃない?
0781ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 19:36:37.78ID:3In8wH700
>>772
エイトジーのゼロシリーズはどうですか?
小岩か本八幡じゃないと買えないですけど。
0782ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 20:01:39.85ID:y4XSQEeV0
二度目の返信失礼します
>>780-781
501は昔履いていたので第一に浮かんだ次第です
もう少し安価なものがないかな、と思い質問してみました
試着購入は気軽ですけど

ゼロシリーズはHP見させていただいて在住が東寄りなので実店舗に行けそうです
教えていただきありがとうございます
0783ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 20:39:10.32ID:tZvzwO+S0
>>776
ジャパンブルーはコアスパンだな
0784ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:24:58.25ID:rv9TDMdH0
以前お尻に汗を書きやすくて匂うかもしれないって書き込みした気がするけど
肛門科行っても何もなかったぞ
触診されたけどホモの気持ちが全然分からなかった
0785ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:58:16.83ID:AN8TuVUC0
手汗が凄い女性が悩んだ末に脇の神経切って手汗を止める手術をしたら
代理の発汗場所が尻になって電車で座るとシートに染みができるほど
酷い尻汗になりまともな社会生活が送れなくなったというのを聞いたな
0787ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 23:02:46.99ID:iNRj2Gjv0
コンプレッションタイツ履くときって下にパンツはいたほうがいい?
0790ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 06:03:01.16ID:PuO9zcjI0
ホモっぽくていいじゃん
きらいじゃないよ
0791ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 09:28:19.86ID:xSG5EWm30
>>789
そう言うの良いから自分の勧めるジーンズ書こうか
0792ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:46:06.39ID:LQqg0kTy0
フルカウント
ウェアハウス
ソメ?

この中でコテコテなアメカジじゃなくキレイ目にも合わせやすいのはどれでしょうか
0796ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 16:08:35.53ID:pwgmJcOH0
>>786
しまむらとかサンキでクレープ生地のズボン下が安く売ってるからそういうの買う方が断然捗る
化繊混の下着は一旦ニオイが付くと合成洗剤だけではなかなか落としにくい
0797ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 16:54:25.32ID:G1aW9TiB0
クレープ生地ってどんなんや?サーマルとは違うんか?
0798ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 18:53:28.59ID:bAGiYBvw0
>>786
EXIOのやつとトライアルPBのやつ履いてる
タイト系はそういうの履かないと厳しい
0799ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 19:41:09.13ID:39WoUWKZ0
薄手で5000円未満でw38で股上浅いのを教えてください。
0800ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 19:47:41.32ID:pwgmJcOH0
>>797
違う
下着に使われてるのは綿100%か麻混の天然繊維の生地が多い
横糸に強撚糸を使うことで機能性を出した生地で
サーマルのような合成繊維そのものが機能性を持つ生地ではない
>>798
タイト系だとそうかもだな
ただ締め付けるタイプの下着は一日中穿いてるとしんどいんだよな
0801ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 19:52:19.57ID:lbEudLkY0
化繊の匂い対策は下記url エアリズム臭い対策に准じて
酸素系漂白剤(粉)+お湯(40度)+洗剤(合成でも可)つけおき30分
そして、そのまま洗濯機で通常洗濯

粉石鹸でずっと洗っていてもエアリズムシームレス匂い取れなくて
これでスッキリ匂いが取れた

エアリズムAIRismは臭くなりやすい?その原因と対策とは。
http://curasutas.jp/blog/archives/4545
0802ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 19:54:33.19ID:6SP4E40y0
いつも30分にしてるけど、何で20分じゃないんだ?
0804ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:03:41.14ID:kqg3YdQm0
>>802だけどごめん
自分早漏で1分でイクんだよ。だから前戯を30分してるんだけど前戯20分じゃダメかな?
0805ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 21:17:04.37ID:UXtHH6y10
>>800
サーマルってワッフルみたいな凹凸のある厚手の生地のことやろ
0806ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:53:03.91ID:6SP4E40y0
>サーマルのような合成繊維そのもの
サーマルにも綿100あるしねぇ
0809ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 19:30:29.77ID:KScC58sy0
レザーパッチが赤っぽくて、ポケットのステッチが横に二本入っているデニムを履いている人を見かけたのですが、どこのデニムかわかりますか?
0811ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 20:09:06.28ID:KScC58sy0
>>810
レスありがとうございます。
ポケットのステッチはまさしくこんな感じなのですが、サイトを見ても革パッチが赤いものが見つかりませんでした。
雰囲気的にはビッグジョンレアというもののパッチが似ているのですが、革パッチが青になっていました。
パッチが赤のものはもう無いのでしょうか?
0812ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 20:21:27.02ID:hEjtJtL70
>>811
紙パッチなら有るけどセルビッチデニムでは無い
革パッチの赤ならセルビッチデニムだけど現状、直営店限定しか無いなこんなのとかさっきのとか
https://www.instagram.com/p/BkwRig5FGix/?utm_source=ig_share_sheet&;igshid=1ia17oa553090



ちなみに児島、東京、大阪の3店舗 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
0813ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:14:26.70ID:KScC58sy0
>>812
そうなんですね。ご丁寧にありがとうございました。助かりました。
0814ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:56:46.12ID:VZOLCqz50
フラットで肉厚なベルトが欲しいのだが、どこにも見当たらない
どんな店に行ったらベルトって売ってるの?
百貨店だとドレスベルトばかりだし
セレショもジーンズショップも革ペラペラに薄いし
0816ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 02:05:06.03ID:eKOqjz520
ジーンズ穿いて長いけど、確かにジーンズに合わせるベルト迷う。
0818ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 02:19:42.48ID:4955WkkJ0
エヴィスのは昔から人気だったけど今はどうかな
0820ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 05:28:02.66ID:8NPbhrFK0
>>814
Amazonにあったのが気になってる。バックルは別売りなんでダメになったベルトから移植かも。
0822ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 12:01:34.72ID:Nb7hMH+N0
神戸(大丸から徒歩圏内)でチェーンステッチで裾上げしてくれる直し屋さんを教えてください!
0823ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 14:48:05.70ID:tGsiVXat0
>>814
サドルレザー ベルト
でぐぐればお好みのベルトが出てくるかと
つか綿のガチャベルトが一番便利で安いと思うケドねw
>>822
ほらよ
つか随分ピンポイントなんだな
ttp://www.knotts97.com/repair.html
0825ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:07:57.53ID:qi8z0cOV0
ダルチのSD101と同じくらいの太さで穿き心地がいいジーンズって何かないかな
0827ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:14:22.11ID:jk0y83HF0
レプブランド扱ってるようなアメカジのショップ行けばしっかりしたベルトあると思うよ。
0828ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/20(月) 15:55:28.75ID:Bm/7jBgP0
オーバーサイズを選ぶとき何インチオーバーにしてる?
3〜4インチオーバーだと大きすぎる?
0829ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:15:56.01ID:IItzvMZX0
精々1インチぐらい
ベルトするとウエストの生地がダダ余って折りこむ状態はカッコ悪いだろ
0831ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:23:34.04ID:LdMUuJp10
バイマのヤコブコーエンってずいぶん安いよね
あれって買って平気なヤツ?

教えてエロい人々
0832ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:03:29.17ID:j4a6PHic0
横のベルトループに通さなければ3インチアップくらいいけるよね
サスペンダー使ったみたいになる
0833ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:50:44.23ID:Bm/7jBgP0
>>829
>>830
レスありがとう
1〜2インチアップだと後ろ股上にクッションできるんだけど、糊が取れてくれば解消されるのかな
0835ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:58:58.16ID:IItzvMZX0
だなw
クッション出来るのがイヤならジャストで穿けよ
0836ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 05:36:07.12ID:NoD9PDNO0
1インチはゆるいのを選んだみたいで、ちょっと中途半端だから(楽だけど)
あえてオーバーサイズを選んでますよって感じだと2〜3インチアップかな。
4インチ以上だと引っ掛からずにストンと落ちがちで逆にしんどい。
ベルトもぎゅっと閉めずに腰に引っ掛ける感じで
股間あたりの生地が寄せた感じが無いようにしたいね。
0837ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 05:39:51.36ID:NoD9PDNO0
あと、股上と股間のギャップが気になる人は
幅が太い肉厚の革ベルトにすると、幅の分だけ
ちょっとだけ上に上げられる。腰に引っ掛かる
位置が変わるからね。
0838ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 06:25:19.23ID:tOzaBpNZ0
そこまでサイズ上げてはくより、ルーズシルエットのジーンズ探した方がマシだと思うけど

てか4インチあげてストンと…なんて言う奴は一体どんな体型してんだ?
2インチアップでもベルトなしだとヤバイのに
0839ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 06:50:31.80ID:iCIg3kLK0
いやジャスト以外だと勝手に脱げてくるだろw
1インチ↑とかですらベルトなしではムリだ
0842ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 11:25:06.32ID:M7fA+JA50
お尻のラインがシュッとしてるのより若干余ってるほうが好き
フルカウントはあまり過ぎだけど
0843ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 12:08:42.73ID:fwFdkdKX0
>>838-839
あぁ、たぶんガリガリでしょ?運動やセックスをしてないから
お尻とかに筋肉が無いんだと思う。痩せてる人は無理せずジャストの方がいい。

ルーズとかはまたシルエットが違うし、定番の501型をオーバーサイズで
穿く事に意味がある。WやLも色々選べるし、古着なら安いから挑戦しやすい。
女の子でも時々見るよ、501の古着をオーバーサイズで穿いてるの。
0845ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 14:08:11.33ID:4wtK2++F0
>>841
当たりハズレがあるけれど、あの吸いつくような履き心地は堪んないよ。スラっと見栄えも良くなるし笑
シルエットの美しさは、同種の中でも比類が無い…くらいに好きなんだ、俺

レスありがとね
0846ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 15:55:07.69ID:M7fA+JA50
ヤコブはケツのシルエットに拘りがある人にはいいって聞いた
0848ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:36:36.67ID:rFCacjtP0
リーバイスの501についての質問です。
リジッドしか買ったことないんですけど、リンスとかいう糊のついてない501も、
履いていればリジッドと同じ様な感じの色落ちをしますか?
ストックしてたジーンズを全部履きつぶしてしまい、新たに購入を検討しているのですが、
10年以上ぶりくらいにショップに入ったら品番や仕様がたくさんあってついていけない。
0849ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 02:03:52.53ID:9Gz8+yjj0
>>848
色落ちするけど、リジッドの方がいいよ
0851ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 03:09:45.43ID:5iFDt2lg0
501のリジッドとリンスは生地が違うよ
色落ちしたの見比べて区別つくかっていったら分からないだろうけど
0854ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 08:02:23.46ID:qZx08mav0
全種類買わないと気がすまないタイプ?大変だねw
0855ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 08:04:07.47ID:wtZ2ODUq0
>>854
そんな金ないよw
種類多くてどれが自分に合うのかわからんくて試着もする気にならないってことねw
0856ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 08:06:33.82ID:YeEyvjYP0
ワイド、ルーズなシルエットでおすすめのブランド、型をおしえて下さい
オーバーサイズで履くと腰の生地がシワになって嫌なのでそれはなしでお願いします
0857ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 10:06:03.10ID:wDyEu+Qr0
>>856
大戦モデルでググって気に入ったヤツを買え
0858ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 11:02:23.50ID:qZx08mav0
>>855
冗談冗談w確かにそうだね。何かひとつ強い拘り(シルエットやディティール)があればすぐ決まるんだろうけどなw適当に選ぶ事ほど難しいものはない。
0862ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 15:35:25.44ID:LuwevOeU0
ギュン穿きと言うか余って変な皺になってるな
0869ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:30:29.10ID:9sXQPuek0
buffalo bobsのパンツは170cm59kgじゃきつい?
0871ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:44:39.77ID:p0qyJe8K0
>>869

しらんがな
170cm59kgだったらみんな同じ体系なんか?

未だに身長体重だけでこの手の質問してる奴がいるんだな
0872ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:52:33.79ID:lL3WI8er0
ヌードウエスト
ヌードヒップ
購入する予定のサイズおよび各仕上がり寸法とか書くと良いかも
0874ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 23:54:28.87ID:44gQm4nr0
確かにそんなに不安なら店探して試着した方がエエで、と言いたくなる質問多いよな
あと、リジッドなのかワンウオッシュなのか書かないサイズの質問とか
0875ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 00:32:59.59ID:ajMsSqBX0
>>871
ま、頭がデカイ奴も居ればケツがデカイ奴も居るし
0876ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:13:26.26ID:mnGH2iuj0
はじめに乾燥機使うのを推奨しないブランドもあるみたいだけど
その場合縮みきらないよね
アタリとかずれそう
0878ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 13:36:48.00ID:9X8eG2AO0
>>876
ダルチザンとか乾燥機ダメって言ってるけど縮みきらないね
ワンウォッシュのもの買ってしばらくはいて洗ったらレングス縮んだわ

アペセもリジッドからはくの推奨してるけどアタリはズレると思う
0879ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 10:52:03.55ID:1Cc4T5vg0
>>876
乾燥機はマジでやめとけ
乾燥機使ったところで完全には縮みきらんよ
水洗いが安定していい
0880ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 12:57:03.15ID:a3NiOnFv0
乾燥機使うと生地が傷む
使わないとアタリがズレる、厳密に裾上げ出来ない
メリットデメリットは他に何かある?

結局どっちをとるかは個人の好みになるかなあ
俺はどうせ穿いてるうちに伸びるからと思って乾燥機使わない派
0881ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 12:57:08.82ID:N1AmKae+0
乾燥機使わなければ、べつにそれはそれで安定するから問題無い
0882ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 13:49:08.08ID:PnN0YWTk0
乾燥機を使うと
通常の洗濯と天日干し数回でマックスを迎える縮み以上の縮みが出る。
メジャー片手に先ずは20分乾燥させ取り出し
あとは10分刻みで調整とか。

あえて過剰に使い縮みを引き出すという事もする場合もあるかな。
普通は洗濯と裏返し天日干しで良いと思うけど
自分はタイト系ばかり履くので縮みには気を使う
0883ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 21:03:46.79ID:VuegDsH70
これからお盆休みに入るからディズニーランド行くついでに東京観光しようと思ってます
東京でジーンズ履いてたらダサいとかありますか?今ジーンズ履いてる人居ないって何かで見た気がしたので
0884ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 21:08:53.37ID:1Cc4T5vg0
>>883
ジーンズ穿いてる若者は少なくなってきてるけど
今は夏場だからも関係ある
ダサいとか浮くってことはないと思うよ
0885ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 21:10:27.11ID:1Cc4T5vg0
ちなみにアメカジ志向なら問題ない
流行り廃り関係ないからね
0886ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 21:42:41.54ID:C+dnUnRo0
>>883
服装に気を遣わない人はどこに行っても一定数いるから大丈夫。日本にくる外国人観光客とか、日本人なら捨ててるかもというレベルのノッペリした色落ちのジーンズ穿いてるよ。
本来作業着なんだよなと再確認させられる光景だ。
0888ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:51:29.79ID:TXXjyhto0
でも、ジーンズチョイスしてる人の大半は
>>886の>服装に気を遣わない人
だよね
オシャレな人はジーンズもボトムスの1つとして
チョイスする時はあるが
0889ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:04:56.75ID:GXJQYFVS0
服装に無頓着な人がジーンズばっかりはいてるのとジーンズ好きがジーンズばっかりはいてるのは大きな違いがあると思う。ジーンズ好きな人はちゃんとそのジーンズを引き立てるようなトップスや小物を合わせてるからね。
0891ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:31:18.61ID:auu0WKPt0
皆さんありがとうございます
東京にジーンズ履いていっても大丈夫っぽいみたいで安心しました
カッペなので東京楽しみです
ありがとうございました
0893ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 01:01:45.08ID:J0U9X+IQ0
今でもたまにいるもんなあ
膝に穴あいてるやつw
0894ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 08:10:25.62ID:bfVDoIsR0
若い人ならいいんじゃないの?オッサンがやるとホームレス化するけど。
0895ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 08:22:19.30ID:l9LZaQ9S0
歳だけが判断基準とか
身長体重だけ書いて似合うジーンズがなにか聞いてくるアホレベルだな
0896ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 08:33:40.01ID:swEK5ZZs0
そういえば最近ジーンズ穿く機会がかなり減った
化繊のクライミング系やスリムテーパードアンクル丈
芸術的に色落ちしたジーンズも履かなくなり
冬にワンウォッシュのスリムテーパード穿くくらい
スリム系好きなので正直ジーンズ動き難い
0898ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 09:01:29.99ID:aI7whaUL0
自分もジーンズオンリーでは無いよ。ボトムスの1つとして穿いてる
0899ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 09:25:07.25ID:bfVDoIsR0
穴があいてなくてもホームレスなの?っていうジーンズ穿いてるやつは普通にいるかもな。
0901ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 16:29:59.33ID:1HJaCwie0
ああ俺のことだな
いまだにペンキ塗れのジーンズ穿いたりもしてる
0903ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 16:38:00.87ID:YEKs/WPE0
リジットはます履いて風呂に入るのが基本
だだし今年の夏は暑すぎてムリ
0905ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 18:04:19.84ID:M9GPqp7+0
東京で人気のドメもジーンズはしょっちゅう出してるよ。セレショにも必ず置いてる。だからジーンズが駄目な訳じゃない。
ダサいシーズンとコーデが駄目なの。でも東京もダサい人のほうが割合的には多いはずなので、きにしなくていいよ
0906ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 20:07:01.01ID:uhOGmV0Z0
>>904
さらば青春の光方式やぞ
渇きの早い夏場しかできん貴重な行為なんやぞ
ちなやったことない
0909ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 20:31:51.23ID:uhOGmV0Z0
>>907
今の時期でも冷房の効いた屋内でやろうものならクソ寒くて風邪ひくと思う
0910ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 20:38:23.81ID:25dDT7+W0
24時間テレビ見ててもジャニーズがスキニージーンズ穿いてるからジーンズ自体は大丈夫
ただスキニーの時代はそろそろ終わってほしい
0911ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 20:38:41.94ID:i6IOdfFi0
>>909
ただ本当に辛いのは寒さより汚れだったわ
少し動いた方がいいかと散歩に行ったのだが濡れてるジーンズで公園のベンチに座る気にもならず
ひたすら歩いたよ
満員の熱海の浜辺で1人シーウォッシュしてるときより惨めだった
0913ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 13:33:07.35ID:JW3GmJ9K0
ジーンズにわざとダメージを与える理由ってなんだろう。
普通に履いていてもどんどんダメージを受けていかない?

普段履きでは付きえない傷とかダメージってダサい気がする
0914ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:50:37.17ID:fC0RMQ5F0
10年くらい前にリーバイスが、
バイクで転んだ時のダメージを再現したとかいうジーンズ出してたな
叩かれまくってたけど
0915ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:19:11.51ID:xMf3s+TB0
色落ちやダメージに至るまでの経過が楽しいという人もいれば
即そう言うのを履きたいと言う人もいる
質問以前に他人の嗜好の多様性を考えつかないと言うのが理解できない。
0916ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:33:48.38ID:xu0GD2DK0
>>915

> 質問以前に他人の嗜好の多様性を考えつかないと言うのが理解できない。

君こそ掲示板をどういう場所か分かってないよね
ネット初心者かな
0917ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 17:19:11.35ID:G4YdCxTL0
デニムはボトムスの1つ
わざわざ履きこむ方がマイノリティ
そこらがわからないなんて頭オカシイ
まさにオタク脳
0920ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:52:54.10ID:NTcTw6/k0
全然延びないジーンズ
ワンサイズ下買ったのにきっついわあ
つらい
0921ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:56:42.83ID:fC0RMQ5F0
>>920
ねずみくんのチョッキって知っとるか?

試しに君のジーンズをワイが穿き込んで思いっきり伸ばすんや
そしたら伸びたジーンズを>>922に穿かせてまた伸ばすんや
同じことを繰り返して君のもとに戻ってくる頃にはダボダボやぞ
0923ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 23:13:33.12ID:FdNsPcpn0
>>896
俺も減ったわ
夏ってのもあるけどチノパンとか穿いてるとジーンズと比べて軽くて楽なんだよな
0927ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 05:17:12.40ID:wXnZt7/t0
この季節は汗だくでジーンズもブーツも着用したくないからイライラする
おっさんになれば汗かく量減って多少はマシになるのかな
0928ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 07:24:11.50ID:iqtPDD4N0
滝汗かきだけど10代そして20代、30代、40代と
滝汗量は体感出来るほど変わらないね。
暑さに弱いのは全く変わらないが
歳を重ねるごとに少しずつ寒さにも弱くなってる
つまり、暑さにも弱く寒さにも弱い

ただ、若い時と比べ抗汗商品がかなり増えたので実に助かってる。
トップスの汗染みを目立たなくする
エアリズム、シームレス、グンゼカットオフ、ジオライン等。
滝尻汗でもタイトジーンズが履きやすい冷感接触ハーフタイツ。

スポーツ系アームカバーは汗をかけばかくほどに腕が冷たくなり
夏の必需品になった

汗シミを全く感じさせないTシャツなども実に助かる
0931ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 12:07:32.48ID:pFK1mhzK0
>>930
UNIQLOがジーンズイノベーションセンターをLAに作ったりして商品開発頑張ってるから、UNIQLOの製品の中では値段の割にクオリティ高い方。
0932ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 12:22:55.51ID:sKeYKRuR0
あぁいうの簡単に信じる層って本当にいるんだな
0933ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 12:39:29.30ID:bo321g170
リジッドから穿き込んでいるジーンズが好みの色落ちに育つのが待ちきれなくて、バリエーションを広げるためにユニクロのダメージ加工ジーンズを買ってみた
加工のレベルは結構高いと思う
生地が薄めなんで、今の時期は重宝している
0935ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 15:15:27.12ID:a64gBzYV0
>>932
新製品のうちはコスパもいいしマジでおススメだよ

固定客がついてから利益を出すためコストカットしまくって
どんどん劣化させていくのがユニクロの本領
0937ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 16:28:20.04ID:dbXnc/kX0
ユニクロのはボタンがもっとかっこよくなれば買ってもいい
0938ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 16:35:48.32ID:Kv0j6Yd50
エアリズム系のハーフスパッツか
ストレッチスキニーの下にそれなら洗濯のこと考えても良さそうかも
0939ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 16:37:04.18ID:Ut8xv0ju0
毎年ブラックカラーはユニクロの穿いてるよ
スキニーセルビッチ黒
スリムフィットセルビッチ黒
0942ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 16:42:37.03ID:5KoguE+70
このスレだったか忘れたけどおすすめされてたアンダーアーマーの下着ずっと使ってる
0944ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 17:19:37.14ID:Kv0j6Yd50
スパッツはサイズ感分からないけど試着もできないだろうしちょっと不安
夏場はくのはチープマンデイだな
0946ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 20:30:22.38ID:v8Oegl/Z0
定番なのを買っておけば何も問題ない
そんな漠然とした質問なら

アディダス
スタンスミスの白ベース
スーパースターの白ベース
カントリーOGの白ベース

アンクル丈対応ブーツとして
ブランドストーンのサイドゴアブーツの黒
0948ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 20:36:15.01ID:m1AWjNY40
お前がおっさんだなんてだれも知らない
漠然とした質問するお前がダメなだけだ
0949ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 21:16:25.22ID:5KoguE+70
おっさんにもいろいろある
ホワイトジーンズが似合うおっさんも世の中にはいる
0951ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 23:16:22.86ID:e86V0mDS0
>>945だけど俺が悪かったよ52のおっさんなんだが
初めてワンウォッシュ買ってちょっと最近オシャレに目覚めたんだよ。ma1も買ったぜ!トレンド抑えてるだろ?
0952ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 23:17:46.61ID:e86V0mDS0
あと、良い歳してナノユニバースの西川ダウンも買って靴をなんにしようか悩んでるんだよ
アディダスの白でいいか?
0953ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:05:49.24ID:BYa450Td0
52でオシャレに目覚めるとか何があったんだよ。もうブーツでいいよ。
0954ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:11:17.15ID:PDmnqjsI0
>>930
EDWINには匹敵する物もある、同じ会社だけどLeeには勝ってない。
Leeのアメリカンライダースシリーズには遠く及ばないかな。
0957ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 22:30:05.63ID:MjbUPhN40
>>945,951だが52悪かったな
ダイエットしてようやくbmi22 ナノユニバースが着れる体型になって嬉しいんだよ。ジーンズもワンウォッシュのLee203アンクル買って
今風に決めてるんだが靴よく考えたらハルタのローファーしかなくてさ
とりあえずアディダス買ったわ。スーパースター。ジーンズより高いじゃないか
0958ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 22:31:26.73ID:MjbUPhN40
冬はUNIQLOのスキニーセルビッチのブラック買うぜ!
50代でスキニー良いだろ(ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷*)
0959ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 22:52:04.95ID:9GGnIgSi0
>>958
52ならもちょいブランド知ってたほうが良いと思う
ま〜、最近ファッションに興味持ち始めたからしょうがないんだろうけど
0960ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 23:03:43.70ID:FWSTp96V0
「このブランドのデニムどう?」って質問はここではNG?
0963ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:52:22.11ID:kZ+JDguc0
リジッドは糊落とす前の状態でウエストピッタリの方が縮んだ後の伸びを考えると良いって聞いたんだが、みんなリジッドのウエストはどんな感じで買ってるか教えてクレメンス
0964ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 01:05:43.99ID:6Fm79ENk0
手持ちとメーカーやショップ、ネットのレビューの
縮み後の計測値を参考にする。
0966ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 01:24:58.60ID:lYgrBxu90
ボタンフライ買っとけばいい
縮み過ぎてトップボタンが閉められなくても2個目のボタンでなんとかなる

自分は面倒だしどうせ直ぐ糊落とすので1ウォッシュにするけど
0967ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 02:08:27.44ID:2A/p2gbg0
ファクトタムのデニムってこのスレ住民的にどんな評価?
ちょっとカスタムデニムとか興味湧いて着た
0970ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 08:32:37.88ID:7fxeLsE50
>>963
だけどみんなの意見参考にしてぴったり買うことにしたよ、ありがとう
0971ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 08:34:08.60ID:7fxeLsE50
ここの住民的にはKUROは邪道なのかな?あんま話題に出てこないし、実際流通少なすぎるし児島のデニム使ってないからってのはあるから人気ないのかな
0973ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 08:41:55.76ID:jOIUCXst0
>>968
どうマシなの?
他人の受け売り?
0974ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 08:46:43.43ID:QUEPZFmy0
>>968
その2つは品質に差があるから参考にならねぇぞ
0975ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 08:53:29.96ID:jOIUCXst0
ファクトファムって綿100、リジッド、ミミ付きのとか有るの?
0977ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 09:09:01.48ID:jOIUCXst0
>>976
どうマシなのか
聞いてるだけですけど?
0978ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 09:21:39.04ID:7yv6obZ10
他人に言われても受け売りだなんだと納得出来ないだろうから実際に試着なりしてみれば?って回答してるんだけどw
0979ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 09:26:32.55ID:jOIUCXst0
たぶん答えられ無いと思って聞きましたw
0983ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 17:30:18.44ID:hWWQNq4v0
>>982


最近洗濯マークが変わったでしょ
殆どの衣類に酸素系塩素系使用不可がつき
洗濯も不可マークついてるのが多くなってるとのこと
実際は使えるし洗えるんだけど
どなたか最近買った人見てみて
さすがにジーンズには付いてないかな?
チノパンには洗濯不可付いてた(バナリパ)
0984ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 17:46:33.80ID:h774Tev00
>>983
クレーマー対策なんだろうな
0986ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 18:18:00.90ID:qqYoAXXY0
>>971
kuroじゃないけど個人的にKAPITAL好き
「さまーずみたいな格好がしたい」「古着雑誌に乗ってるような恰好がしたい」っていう人にはまともなXXを無理にサイズ上げて履くより
最初からオシャレブランドのワイドパンツを買った方がいいと思う
0988ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 19:26:32.97ID:JbAJS+yA0
さまぁーずみたいな格好はともかく古着雑誌ぽい格好なら
ヴィンテージレプリカブランドが太いの出してるのが好き。
流行に敏感なおしゃれ着ブランドは苦手意識あるわ
0989ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 19:35:23.04ID:HPtJ0IAC0
預かったシャネルの洋服をどう洗うといいかクリーニング屋が
シャネルに電話確認をすると
『私どもの作る服は洗濯をすることを想定して作っておりませんあしからず』
と言われたそうな
0992ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 21:45:59.40ID:h774Tev00
>>971
児島でデニム織屋ってほとんど無いけどね
岡山なら井原あたりだよ
最近、大雨で水害が有ったあたりだよ
児島とはめちゃくちゃ遠い
0994ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 09:07:30.41ID:QhJAfH+g0
埋めるか
ユニクロ今年はスキニーセルビッジ出ないのかな?黒
0996ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 09:08:45.10ID:QhJAfH+g0
洗濯機今は売って無い
洗い中蓋を開けられるタイプで確認できる
0999ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 09:11:45.19ID:QhJAfH+g0
洗浄力力=色抜けの度合い

粉石鹸アルカリ助剤入り→色抜けマックス
粉石鹸アルカリ助剤無し→色抜けミドル
ニュービーズ他合成→色抜けミドル

液体(中性)洗剤→色抜けライト
1000ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 09:12:50.49ID:QhJAfH+g0
インディゴも同じ
ジーパン色抜け嫌な人は汚れに見合った洗剤をチョイス
普通の人はニュービーズでok
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 16時間 40分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況