X



上野アメ横

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/04(月) 13:07:32.09ID:oAbYlLlW0
落ちてたから立て直した
0002ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/04(月) 13:08:01.47ID:oAbYlLlW0
近々アメリカ屋セールやると思うけど6/10だけなのかな?
0003ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/04(月) 14:15:32.55ID:qEgGkyXe0
久々俺得スレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
台湾タピオカミルクティー屋行ってみたい
0006ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/04(月) 15:19:54.67ID:qEgGkyXe0
こういうのでいいんだよこういうので、それがヤヨイ
無理して原宿表参道まで行って服買う必要ないんだよ
0013ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/06(水) 00:46:07.67ID:+eo1UvGR0
お、アメリカ屋のセールは9と10の2日間みたいだな
0015ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:51:41.77ID:giH4RPr20
アメリカ屋セールだから買ってきたよ〜
0019ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/10(日) 14:21:11.42ID:wdatPR9N0
>>16
20%オフ
0021ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:14:50.56ID:j4g9FBWm0
閉店セール行けよ
0022ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/13(水) 13:59:14.77ID:37y0eOFT0
しばらくヒノヤ行ってなかったが
なんか赤毛のどうしようもねえ店員が入店したな
0023ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/19(火) 10:54:35.05ID:IvNnny6q0
ニキの菓子外人に大人気みたいなのテレビやってた
最近行ってないけど昔より更に外人だらけ?
0026ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/20(水) 06:27:56.16ID:dxO8hdZc0
二木の菓子でくだらねえ菓子買ってく外国人の不思議
添加物だらけで食う気しねえわ
0031ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 06:01:46.81ID:1mWHq1ip0
ガラクタはまだあるの?
0032ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/23(土) 08:16:09.21ID:uXTrmPEn0
茶水のは潰れたみたいだけど
アメ横はまだあるんじゃね
0033ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 02:54:27.63ID:U4F++RQ30
ミタスニーカーズで行列できてたけど何か限定ものの販売でもあったのかな
0034ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 07:26:39.73ID:dPrYvi4Z0
シナ人だろどうせ
今の日本人のヤングが並ぶとは思えん

それにしても呑み屋ばかりになってしまったな
0037ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:29:11.81ID:AeYy+SuD0
オフホワイトのスニーカーだよ、キッズもアジア人もみんな転売
0040ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:23:18.50ID:mRZKTixk0
もう死にたい…
上野に行こう…
0041ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/26(火) 06:22:47.93ID:7kRO2vDq0
サンサーフのアロハを買いに行きたいけど 今これ書いてる機械で簡単に送料無料で買えるって思うと「別にいいや」になる不思議
何か他に目的なきゃ…
0042ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/26(火) 09:33:43.31ID:EPSYeeGq0
>>41
わかる
ついでにピンサロ行こ
0043ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/26(火) 11:38:24.54ID:9Pn8F+3/O
夏に似合うTシャツ売っているかなあ
0044ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/26(火) 12:09:30.89ID:EPSYeeGq0
>>43
この世のTシャツは全て夏に似合う
0045ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/26(火) 12:42:03.69ID:kvIkgeOT0
アメリカ屋の二階で天井の出っ張りにアタマぶつけた
0046ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/26(火) 15:20:48.04ID:EPSYeeGq0
>>45
昔は色んな街にあったアメリカ屋も今や…時代っスね〜
0047ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/26(火) 16:21:21.38ID:oLs0yq9H0
アニ散歩でアメ横来たんだな
大統領とはまたベタな
0050ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:09:01.38ID:T3i/Z6+f0
>>45
この前それやって中坊の頃も同じことやってたの思い出し、成長してない自分に愕然とした
0051ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:16:52.03ID:2cOdW61R0
山の手の人はアメ横を知らない
マグロがクソ不味い事も知らない
0054ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:24:33.30ID:sFYKYJ0wO
>>51
アメ横のマグロは闇市のルーツからか築地のお下がりが売られているから不味いはずだよ
0056ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:18:11.31ID:0JfDcMHc0
ぷらっと立ち呑み屋行ってたけど酒とタバコ吸えれば酒の肴なんてどうでもいいというかいらない
で最近はコンビニで酒買って外に灰皿がある所でタバコ吸いながら飲んでる
民間人の視線なんて気にしなければ何でもない
外で飲む酒は旨いよ
0058ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/28(木) 19:51:23.05ID:SxTLG9Tc0
いない

何人か分からないケバブ売ってる人と中国人観光客ばかり
0062ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/29(金) 20:45:37.83ID:A7STDWsz0
テレホンカード10枚1,000円
0064ノーブランドさん
垢版 |
2018/06/30(土) 08:01:41.80ID:mlKp9gg40
そりゃあ思わずケバブ!って言っちゃうくらい美味しいよ
0067ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/02(月) 16:58:21.47ID:yxgIU2B20
焼き立てはうまいだろうが
いつまでも回されてれば汁も抜け落ちるだろうし
食中毒の問題もあるからなあ
0068ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/02(月) 22:18:39.94ID:icduHg6j0
ケバブ屋のニオイが受け付けない。
0070ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/03(火) 00:18:09.49ID:Oea8pmbx0
玉美に行きてぇ
万双に行きてぇ
0075ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/04(水) 16:23:27.94ID:9i2Ur4SU0
ビーバーのセレクトは好きなんだけど
たまにしつこい店員はいるな
0076ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/04(水) 17:22:32.17ID:6sJUyRto0
>>72
わかるウザい
>>75
わかる、かなりウザい

玉美とかヤヨイとかはなかわが心地よい感じ
アメリカ屋とジャラーナはウザそうだけどウザくないんだよね
0077ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:44:54.41ID:IQletgKm0
ジャラーナのお姉さんの緩いけどちゃんと解ってる感じ好き
0079ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/05(木) 22:46:41.90ID:m/pX7Hr50
スニーカー屋じゃなく革靴屋だったらどこで買ってる?
0080ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:06:55.85ID:NzTKmJVV0
フットモンキーか舶来堂
0081ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/06(金) 22:10:09.95ID:ypD0/7I50
>>80
あの革ジャン屋に靴あるの?
0082ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/06(金) 22:33:03.71ID:slp6B/3H0
あるよ
昔はレザー全般舶来堂行けばなんとか!って感じあったけど
もうわざわざ行くとこでもないなあ
008380
垢版 |
2018/07/06(金) 22:46:42.13ID:UenC6DKZ0
>>81
うん、ホワイツがある
008581
垢版 |
2018/07/07(土) 21:43:46.01ID:VMSm5+N10
>>82
>>83
>>84
ありがとう。

数年前に666の革ジャン見にいったことあったけど、気付かなかった。
店員が無愛想な記憶はある。
0086ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 17:53:15.42ID:IGwgW0o30
人気出る前にルイス買った
時は愛想良かったけど
0087ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/14(土) 01:30:34.30ID:ZUP38rpZ0
>>85
>>86
舶来堂は休日に普通の格好で普通に
行ったら普通の対応だけど、
仕事帰りにスーツ姿で店内に入ると、リーマンが何しに来やがった的なシカトを
する感じだ。
0091ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 03:38:02.60ID:WLZQaSSK0
チョコの叩き売りも
二代目のボンボンになって
法則通り
0092ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:29:09.28ID:9PWaPK+00
アメ横ってくさいけど渋谷も負けじとくさいね
暑さでドブ臭酷かったよ
0095ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 15:57:56.59ID:5XK0nL7K0
ほんと最近アメ横行かねゎ 中国人だらけで財布スられそうw
0096ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 17:33:07.95ID:lmp1xxlu0
サンサーフの北斎シャツ買ったんだが、ユニクロで似てるの売ってたでござる…
0097ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/18(水) 02:23:15.94ID:FLfEaTtC0
あまりの暑さにビデボで休憩がてら抜く奴w
0099ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:09:30.78ID:4f3tYvvP0
マジで閉店屋よりもチョコ屋がオワコンだったわw
0100ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:33:44.84ID:aKHr0TJi0
チョコ屋って50年ぐらいやってるよな
うちの親父が若い頃よく母ちゃんとデートの時に買ってたらしい w
0101ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 04:36:39.20ID:joe9y9e60
志村商店の話?
二代目が頑張らないとそのうち淘汰される
HERSHEYのチョコなんて不味いだけだろ
0103ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 04:22:27.44ID:3UPHg8Aj0
>>101
ハーシーズほど甘いチョコって
日本に無かった時代もあった
というより、国産チョコ不味い時代
0106ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:03:56.26ID:cdmnEoye0
多慶屋も何でも屋になっちゃったね
0107ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/02(木) 08:12:21.44ID:4DL36J8X0
今行ってないけど紫の時からそんな感じじゃね?
0112ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 06:40:30.56ID:eew3Vmv/0
>>108
ヒノヤとかその辺行けば腐るほどある
0114ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:42:24.04ID:0LYOolgN0
アニ散歩にヤヨイ登場、守屋は無理かなぁ
0115ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 22:39:08.50ID:geelerY60
今日日真夏日はすっげー魚臭い
そしてマグロは全部腐ってる
0116ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 13:59:12.22ID:Tm04WqFP0
鮮魚は吉池だったが
最近は縮小しちゃったからね
テナント代でウハウハらしい
魚も肉も松坂屋いいよ
夕方安くなるし
0118ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 11:15:12.75ID:F7mmvBT90
ジャラーナとかアメリカ屋の店頭品なんか干物臭くて買えないぞ
0119ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 22:22:49.70ID:nPlYxHxY0
アブラカニ をたらば蟹
と言い張って売ってたけど
0127ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 21:45:25.30ID:4Qp5VqI00
マグロがクソ不味いのは知ってたけどイカもクソ不味い
0132ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:10:07.36ID:rbN5/LwA0
また落ちそうだな
0135ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 12:39:35.74ID:C3sErvtR0
昨今出回ってるワイルドシングス製の米軍ハッピースーツ、ほぼ偽物なんだけど
中田商店で普通に売ってるやつ、偽物だよ
あとヤヨイも一瞬インスタグラムに乗せたけど多分偽物
0137ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:42:09.12ID:E9Rajr4e0
>>134

ストリップはさすがに知らんが
2000年入るころくらいはあの辺にへいきで
風俗店あったで?
0139ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 21:10:38.25ID:C3sErvtR0
>>136
lot番号というか、XSなんてないのに毎年奇跡の入荷かとか言ってるし
それも結構名の通ったセレクトが
0142ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 19:28:05.14ID:keMcsVg60
マッコイとか20年は楽勝で着れますな品質の革ジャンを毎年出してよくファン付いてるなぁ と感心するわ
0145ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:59:02.64ID:jkjgA5mH0
最初魚屋だったんかw
バリーブリッケンかっこいいねぇ
0146ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/21(金) 20:48:23.88ID:MA5IM+rL0
デッドのハッピースーツはもう無いっす
デッドと歌ってギリ買えそうな値段出だしてるとこはヒャクパーフェイク品
0147ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/21(金) 21:51:28.81ID:WhshHFkn0
フェイクってかメーカーが一般向けに同型売ってるだけだろに
0151ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:10:47.06ID:+JsNx4wp0
ヤヨイはレベル高いよな、ネットのない時代とかだと
まず行かないと何売ってるのかわからないし
今でこそ売ってるものある程度把握できるけど
0152ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/25(火) 17:55:55.05ID:Vde9Le900
ヤヨイと玉美はある程度良いモノあるけど
ハナカワはヘボくなったよなあ
0153ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/25(火) 19:08:07.74ID:is4Gqban0
ヤヨイって昔路面店あったよな
0155ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/25(火) 20:12:45.41ID:GWkePGBd0
トレジャーもヨレヨレだし
0157ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/25(火) 21:09:55.22ID:is4Gqban0
アニ散歩効果でヤヨイのバリーブリケン売れてるな
0158ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/25(火) 23:26:17.52ID:f7HCY4cP0
アメカジじゃないけど、中田商店の向かいにあるsans limiteって服屋はいいね
0160ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/26(水) 06:42:46.51ID:lYO1VLq00
ヤヨイって昔2号店なかったけか?
0161ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:35:06.79ID:JMwhwVgN0
守谷はいつもゴミ捨て場テイストでヒマそうだな。
0162ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/26(水) 18:36:55.32ID:1bWnl3FG0
ああいう店員と必ず話さなきゃいけないスタイルは今厳しいだろうな。
0163ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:14:52.56ID:lYO1VLq00
アメ横みたく気安く話しかけてくるスタイルって今はもう時代遅れなんだよね
それが未だにわからない店が多すぎる

客は黙ってみたいのに、店員が寄ってきて講釈たれたり
0165ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:14:06.66ID:7QnXQ2st0
何置いてるか行かなきゃわからない、値段も曖昧、変なおっさんが店の前に鎮座
0166ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:32:51.54ID:5R+cp+990
>>160
あったよね
熱かったよあの頃あの夏
0167ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:07:04.38ID:nBzBoboD0
守谷は棚卸しやる時どうしてるんだろう?
それはさておき、あの中にお宝があるんだろうけどオッさんが邪魔。
0168ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:14:31.66ID:3SZXlhN20
>>165
おっちゃんに声掛けづらすぎて、結局いつも前を素通りしてるわ
根津商店もだけど、猫の額程度のスペースに商品雑然と並んでる店は苦手な人多そう
0169ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 01:18:44.64ID:eTD2WrdV0
守屋の前に立ち、ここの商品全部買ってやるって言ったらいくらになるんだろう?
数日後またゴミ屋敷に戻るのかなあ
0172ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 05:50:31.84ID:InkB9gPd0
中田はお買い得感あるもの無くなって寂しい
0173ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:01:40.84ID:ThXgUDb10
安いとは思うけどな。現行&レプリカばかりになったのと、アホみたいに安い1,500円のとかが無くなったな。西ドイツやスウェーデン物とかもう出て来ないんだろうな。
0175ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 17:45:49.78ID:r2jqiDLc0
サングラスの松屋は親父は死んだのかな?
もう ず〜っとデブ奥さん
0176ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:30:55.78ID:IXl57sNU0










w

0177ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 15:07:35.27ID:yQgzo8140
革製品むちゃくちゃ上がってる
バズリクソンズも便乗値上げや!
0178ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 18:24:17.92ID:Ttsr0EYK0
10年前はジャラーナでバンソンC2とかショットのB3が60000円で買えたのにね。
0180ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 04:08:00.67ID:oXptQyIk0
ロンドンスポーツの前で糞ジジイに絡まれたんだけど。
0182ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 03:35:41.53ID:zvr1iJvm0
基本的に狭いから、ぶつかるのはしょうがないけど、糞ジジイは明らかにワザとぶつかって来た。ちょっと言い合いになってしまった。店員さんごめんなさい。
0184ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 11:02:45.87ID:vYSm6QVH0
50代位かと思います。
ここら辺の年代って直ぐに突っかかってくるイメージです。
0185ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 13:26:48.20ID:YpQc7Vmx0
校内暴力全盛の世代だからね
男は殴り合いして当たり前の感覚
今の若者は殴り合いした事なんてほとんどないだろうけど
0186ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 14:11:52.99ID:b00e5jZ/0
アルファ や ショットのように庶民の味方だったブランドも
今じゃ結構なお値段になってしまったな

1万未満で買うのがMA-1だったのに・・・
0189ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 15:00:43.95ID:0DOMicHr0
>>184
いつの時代もそうだよ
ジジイは若者が気に入らない
特に若者言葉で喋られると殺意を抱く
俺が若い頃もずっと言われてた
君もジジイになれば分かる
0192ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:44:09.89ID:Cs/qbrhs0
GARAKUTAに久しぶりに行ってみるか。
0193ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 11:56:43.92ID:0vD8l1xt0
ラッセルモカシン買いに行ってきたけど
フェイストゥフェイスもフットモンキーも在庫無いんだよ。
何処かあるとこ知らない?
0194ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:51:41.23ID:qzB0OGT60
フットモンキーでトリッカーズのパクりの靴を試着したら、すでにタンポポの綿毛のようなカビが生えてた…。
0195ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/16(日) 04:10:37.16ID:tq4VT0+K0
ジャパンデニム再生機構
0196ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/17(月) 01:31:52.53ID:jNU1eIkD0
買うわけでもないのにアメ横行くと必ずフットモンキー覗いてしまうね
0197ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:55:59.77ID:YyllmyI50
道の真ん中で仁王立ちしてるガタイのいい黒人は何なの?
0198ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/19(水) 01:13:45.36ID:uWkpOsxD0
上野にジーンズ買いに来る海外の人、多いの?
0199ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/19(水) 09:02:14.10ID:KGLYZ29j0
>>198
デカいサイズが豊富だからね。安いし。
0200ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/19(水) 15:23:13.02ID:RnCzhzlk0
>>193
ジャラーナとかヒノヤに行けば在庫引っ張り出してくれるんじゃないかな。
0202ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:29:56.27ID:kYK01Ct00
センタービルの左側が一番活気あるように見える、アジア食堂通りみたいな感じだけど
上野から入って高架の左、ビーバーとかある通りは人少ない
0203ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 13:00:06.13ID:Oc7QFMJP0
>>198
ジャパンメイドのもの求めに来るのもいるね
0206ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 00:53:13.22ID:K1fuohog0
インドカレーのアーグラーは?

ないの?
0207ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:05:41.04ID:c6hVrUZP0
出店スタイルの飲食店増えたなぁ
しかも外人さんが、外人観光客向けに。
アメ横は朝から呑めるのはいいけど、うまいところないんだよな
0209ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:01:21.94ID:K3huBsin0
大統領、焼鳥文楽、カドクラ、たきおか、肉の大山、カレーのクラウンエース。そしてふぶき。
どこも最高っす。昇龍、みなとや食品は微妙だとは思う。
0211ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 06:52:13.96ID:E9KTHxgU0
ふぶきは一人の区画があってせせこましいんだよな。
0213ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 15:52:12.58ID:n8Gestz40
新しくできたジャパンブルージーンズ行ってきたけど入りにくいところにあるな。
気がつかなくて通りすぎた。
0214ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/28(金) 16:12:42.22ID:wROlE6P70
店名からして外人客が寄ってきそうだけど
あの場所じゃな
0216ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 10:15:11.34ID:T2HBRT0a0
ジャパンブルー出来たのか
0217ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 10:57:14.12ID:ovixEbgB0
児島店行ったことあるけど、感動したなあ。
上野に店だそうと思ったら、あんな所しかないのか。
0218ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 13:58:52.04ID:XzTi5Umk0
>>215
メチャ混んでるがな
アメ横センタービルの中通った方が快適やわ
0219ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/02(水) 16:17:26.08ID:ywue0Y//0
>>209
南海から出て台東区で栄えるあの店がないぞ!
0221ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/02(水) 22:47:29.70ID:VP9nGtr30
アメ横の常連さんの皆さんオススメのデニムは?
0222ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/03(木) 05:39:03.01ID:iVzvAeSC0
>>221
バーガスプラス
今のリーバイスはマジでクソだから買わない事を進めとく
0223ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:33:32.46ID:qN8Xo3Fb0
久しぶりアメ横行ったけど守屋の素人を寄せ付けない感は相変わらずだった
0225ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/03(木) 22:46:59.54ID:z05kgrS60
>>222
知らなかった。ありがとう。
>>224
その辺くらいかなと想定してました
0226ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/03(木) 23:28:14.68ID:JftPjSqJ0
バーガスはヒノヤのオリジナルだからな。普通は知らない。
0227ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/04(金) 00:49:05.63ID:Dm7EzOa50
>>226
そうなんだ。情報サンクス。
0229ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:36:02.14ID:VVRJb9Wh0
アド街でミタと中田商店紹介されてた
0230ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:14:56.15ID:3BFU83om0
Magazinesってまだ古着やってる?
0231ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:20:24.34ID:OKYxs2IV0
やってるけど、半分は普通のRight-onみたいな服屋だよね
0234ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 17:00:04.66ID:MswDC75H0
新東洋で1時頃からダラダラ飲み食いするの最高
0235ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:46:45.96ID:GTCl4Uqx0
おれは清瀧で呑むのが安上がりだし、ファッションなんて飾らなくて良いから好き
0237ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 20:04:08.53ID:5HfMF3wW0
東上野の第一物産のキムチ買ってきた
0238ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:56:09.03ID:/ooN98k0O
久し振りにアメ横にいったが様変わりしたな、昔ながらの店もあることはあるが…
守屋とヤヨイの前を通った時だけ80年代にタイムスリップしたわ
守屋のおっさんが商品(?)片付けしてたが、あれは陳列と言うより物置に収納してる感じだよな
若い子は寄り付けもしないだろうな、渡○氏が店頭にいた頃は話しやすかったんだけどなあ…
0239ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/13(日) 18:02:27.85ID:6IJJ3SbN0
今若い子でコレクターみたいなの居ないのかな?
昔なら リーバイス ナイキなんてのがお決まりだったが
0240ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/13(日) 18:22:04.47ID:/ooN98k0O
>>239
若い子は古着とかも安いの中心でコレクター的な物はある程度収入がある年配者が主な購入層になるんじゃないかね?

てか今の若い子でコレクター気質の子っているのかね?
0241ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/13(日) 18:36:07.13ID:qJGsUH1J0
昔はバイト代全部服につぎ込む高校生も珍しくなかったが今はスマホ代だの別方面に金使ってるから服が趣味レベルって人間は少なくなっただろ
時代によってステータスが変わっていくのは仕方ない
0242ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:30:37.27ID:zt/pGhmS0
服マニアな若者はいるんだろうけど、アメカジ、ヴィンテージとかには行かないんだろうね。
やはり、ガキの頃に触れたジャンルの虜になり、詳しくなっていくんだと思う。

ファッションyoutuberの「なかむ」という、ブランド古着屋の店員の動画を見ていて、それを思った。
商売柄、服全般に詳しいようだけど、本人はアルチザンぽいのとか、マルジェラとかそういうのの歴史に詳しいようだし。

やはり、66前期が〜とか半円犬タグがとか言ってるのはオサーンだけなんだろうね。
0243ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:37:36.44ID:/ooN98k0O
まあそうなるな
自分が若い頃定番だった物がいまヴィンテージとか言われてもピンとこないしな
501赤耳とかUS製コンズとかね
0244ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:39:35.48ID:Rcd7lcSP0
赤耳ってヴィン扱いなのか
昔はヴィン買えない人間が妥協して買う古着だったのに
0246ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:47:45.13ID:xmfUNlbS0
ジャラーナのASWのサテンジャケット投げ売りしてんの?
欲しい色とサイズ買いそびれたけどもう扱わないのかな?
0247ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:42:50.80ID:P6uNNM1Z0
>>241
最近は物価も賃金も上昇傾向だけど、ちょっと前まで酷いデフレだったしな
0248ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:56:43.60ID:RBF2wvkr0
最近のキッズはシュプやらナイキやら爆買いしてんじゃん
0249ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 07:25:54.77ID:jYA68o7P0
そのシュプもおっさんが若い頃にも流行ってたからって、今着てる姿が痛々しい
とかあったなw
0250ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 19:05:07.95ID:eLU/OPCD0
>>241
90年後期からは若いやつは
携帯に金落として、モノ買わないって言われてたからなあ
0252ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:49:27.74ID:LBbbcSJo0
アッパーアッパーは隣のnubianで買い物出来ない様なヒップホップ好きな層が買いに来てるイメージ
0253ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:50:58.93ID:1pA9C5Aj0
センタービルから移ったのか。そもそも向いてる客層が違うでしょ
0254ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 00:01:49.39ID:PKGKELfg0
オフホワ欲しがる客と層違うゾ
おじさんが90年代ノスタルジック味わいながら何も買わない店やぞ
0255ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 08:20:22.06ID:4SCDfbVC0
中田商店にM-65のMはあるけどSはないのなんでや
182センチの俺が着てガバガバじゃい
S入荷しちくりや
0257ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/20(日) 04:29:50.49ID:XUqy0AfD0
BRONERとかARTEXのニット帽置いてる店知りません?
どこにでもあるイメージだったけどいざ探すとなかなか見つからなくて困ってます
0258ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/20(日) 09:25:15.56ID:Hzd2fOR60
>>256
早稲田出身、小説家の方ですか?
0259ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/20(日) 09:46:47.98ID:5RqUjf+T0
AVIREXに手が出ないから SCHOTとアルファで妥協してたあの頃
AVIREXを買えるようになったら、粗雑でがっかりしたっけなあ
0260ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/20(日) 09:47:35.49ID:dW0ezQV7O
>>257
ジャラーナ
ヤヨイ
リトルトレジャー
フレッシュボックス
このあたりに無いかな?
0261ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 11:48:27.27ID:Dr/JBKKK0
>>260
ありがとう!今週末見てきます!
0264ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:43:03.51ID:CnRLoWix0
リトルトレジャーも無いよね?
7〜8年前はよく行ってたんだが……広大な試着室が魅力
0265ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:38:35.87ID:PGPl6N9vO
フレッシュボックスはネットショップだけみたいだが、リトルトレジャーは実店舗もネットショップも健在だぞ
0266ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:19:42.13ID:O3oUVY4A0
センタービルって2階から上死んでね?あんなもんでいいの?
0267ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:38:46.89ID:lhhzecLr0
>>264
実店舗は移転したんじゃなかったっけ
確かに以前の場所に無いから実店舗は閉めたのかと自分もずっと思ってたが
0268ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:40:33.55ID:Jza7MEag0
センタービルはそのうち地下のゲテモノ売ってる外人たちに飲み込まれていくのではないかね
0270ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/23(水) 23:03:35.65ID:2v8ZhLVb0
>>267
御徒町駅方面の奥に引っ越したけど、無いようなもんだよ
品揃えもじじいのやる気も何も無い
0271ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/23(水) 23:43:25.35ID:nu1bve1o0
ビルの中の黒人いつからいるんだ?
あいつら呼び込みするんじゃねえよ、なんか怖いし
0272ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/24(木) 05:23:39.87ID:fayzM5KG0
センタービルの地下はカオス
昼呑みできる酒場も増えたしな
0273ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/24(木) 09:38:04.67ID:1VGd/4wW0
なんで道路にテーブル置いていいんだろうな 不思議な街だ
うちの商店街(都内寂れアーケード)で同じことやったら数分で抗議されるんだろなw
0274ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/24(木) 09:53:38.37ID:JXG1kj8V0
最近はアウトじゃない?
夜は知らんけど、昼は出してないかと
0275ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/24(木) 15:37:29.63ID:fayzM5KG0
>>272
文楽だろ?
最近はだいぶ厳しくなった
オリンピックすぎればまた・・・
0278ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 20:29:54.24ID:RD48IrhR0
Ewingのスニーカー履いてるヤツが居た
0279ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 22:19:10.56ID:9YXfPguTO
>>277
昔この通り(隣の通りかな?)の雑居ビルの2階のピンサロによく通ってたな
0280ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:18:03.91ID:Itv7GzPw0
浜ちゃんがあるってことは、割と最近の写真だよな。
中々の見どころのある若者がいるものだな。。文楽で昼飲みとは
0281ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 14:52:25.36ID:CIPTSIWi0
ヒノヤの店員って粘着してくるよな
薦められてパパっと買える値段じゃないのに
0282ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 15:10:53.89ID:MM4/yK7wO
ヒノヤマニュアルだな
「今日は休日ですか?」
「お仕事は何をなさってます?」
教えねーよw
0284ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:32:20.24ID:MM4/yK7wO
でも1回ピリャリと断れば声かけはしてこなくなる
0286ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 15:36:09.58ID:Gh9kFt+P0
ヒノヤは会社がそういう体質なんだろ?

掲示板にも何度も苦情入ってたにもかかわらず改善しねえんだし
あと、東洋エンタープライズの不良箇所を質問されたら、掲示板を無くした
0287ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 17:37:14.28ID:2Fvui3wAO
昔買ったヒノヤのオリジナルスウェットが出来が良かったから、新しいの買おうと思ったら数千円の値上げと左袖口にHの刺繍が入っててゲンナリしたわ
0288ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:10:11.02ID:KWSI0rlH0
バーガスってどう?
バズと同じくらいの価格だよね
0289ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:27:34.29ID:2Fvui3wAO
ショップのプライベートブランドが大手ブランドと同価格帯…
普通に高いだろ
0290ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:39:52.80ID:KpFUMYSO0
バーガスのファティーグパンツ買ったけど
生地の質感や発色はよかった
シルエットも満足
若干高価ですがよろしいかと
0291ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 02:17:08.02ID:W9Klm6Pt0
フットモンキーのおっさん店員は値引きしてくれるが、ホワイツとかトリッカーズは元々ボッタクリ価格なのだろうか。
0292ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 07:28:54.40ID:yUJJ0Cus0
>>291
ホワイツは現地では4~5万くれえだね

そっから関税が30%かかるし
小売に下ろす前に雑なとこはリペアされる

昔はRW以下の扱いだったけどなw
0293ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:20:30.95ID:VBY8QfuY0
でもホワイツ履いてる奴は、もうレッドウィングとかには戻れないとか言ってたりする
0295ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 17:02:44.83ID:QHB5D4deO
一時代理店が頑張って日本で流行ったよなホワイツ、現地ではマックス・サーフを起用してやっとバイカーに浸透しだした
日本では今はウエスコの代理店が頑張ってんな
0296ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:26:31.18ID:W9Klm6Pt0
俺は扁平足だからホワイツの土踏まずのアーチ部分が気持ちいい。自分でオーダーして安く買いたいんだが、このアーチ部分がずれてると悲劇なので吊るしを試着して買うしかない。
0297ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:33:25.46ID:yUJJ0Cus0
ホワイツは雑だからな 右左違ったり 釘が出ちゃったりなあ
0298ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 01:58:00.22ID:1H0UUW880
アメ横でジャパンデニム買おう
0299ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 07:57:54.75ID:T9F/wvNW0
とりあえずリーバイス って時代じゃなくなったよな
0301ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:48:24.87ID:TMnaxroh0
全盛期ほどじゃないけど、ジャパンデニムも種類豊富だしな
0302ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:51:41.99ID:F1s3AaTEO
USラングラーの13MWZ買ったわ
デニムは5〜6千円が適正価格だよ
0303ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:59:07.67ID:8djpdAXp0
ジャパンデニムにありがちな青すぎるデニムはあんまり好きじゃない
0304ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 02:03:44.65ID:Sj9i64Ku0
プラスワンだっけ?
昔変わったブランドのジーンズ売ってたな
0305ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/23(土) 07:33:32.13ID:YxFXF9EI0
ぶっちゃけリーバイスのすシルエットは日本人には合わない
スカルジーンズとかああいうのが向いてる
0306ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 09:11:33.91ID:FD2Lj5iR0
バーガスチノはボタンとかにもっとこだわってほしいわ
猫目ボタンとかさあ

再現度ならユニクロのチノのが高い
0307ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 15:04:47.36ID:73mGWsSD0
エドウィン商事リーが日本人向け。
0308ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 15:30:19.13ID:vjmF8Vbi0
エド商事よりデザイナーズブランドのデニムの方がシルエットが格好いい
エド商事のは大衆向けだからシルエットがイマイチ
0310ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 00:49:35.07ID:/Lvohfbs0
なんかロンドンスリムとA.P.C.ってシルエット同じだって聞いたぞ
0311ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 01:29:48.47ID:a+TvpPn70
>>309
エドウィンのバックステッチ、ダサくないのあるぞ。普通のバックステッチもラングラーとほぼ変わんないと思うけど。
0313ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/03(日) 12:32:52.94ID:cIxWzqfn0
>>310
そうなの?
0314ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/03(日) 16:00:13.21ID:H8KWP+/l0
>>313
ちょっと前のエドウィンスレで見た気がする。間違ってたらすまぬ
0315ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/04(月) 00:07:08.29ID:9tGAqBay0
>>314
なるほど、サンクス。
0318ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/16(土) 21:13:27.86ID:KBgH3Oe00
アフリカ系の黒人に付きまとわれて大迷惑だったわ
0319ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/16(土) 23:31:54.18ID:b03Wo6Gw0
明日は稲妻フェスティバル
0321ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 13:29:27.97ID:A/RUxtP70
上野でリーバイス安く買える見せないかな
素直にアウトレットとか行くべき?
0323ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/28(木) 19:29:23.40ID:H1RF3BlV0
何年前かは並行輸入の501や505が5000円くらいだったが今は7000円もするんだな
0324ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:18:23.47ID:YhCwpmm40
>>321
アメリカ屋で511と505が5000円くらいだったよ。
ジャラーナでもリジットのやつが安かった。
0325ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/16(火) 18:22:24.67ID:urq4tCrA0
ヤヨイも安い
0326ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/17(水) 18:56:27.19ID:sVM4nRSo0
あれだけジーンズといえば501と言われたのに
今じゃ鳴かず飛ばずのリーバイス
0329ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/20(土) 07:02:12.25ID:l2ugCi4X0
エドウィンは良い悪いでなくブランドそのものが問題なんやで
0331ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/21(日) 04:16:07.46ID:JhlBFbTn0
最近フルカウント育ててる。アメ横関係ないけど
0332ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/06(月) 00:33:36.04ID:apNYwJQo0
アメ横で売ってる店あったような気がする
10年くらい前の話だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況