X



なぜ水沢ダウンは叩かれるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:43:37.87ID:6k2Gjbei0
国産良質ダウンはなぜファッショニスタに叩かれるのか、好きな人嫌いな人興味ない人、みんな集まれー
0003ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/10(木) 01:15:44.51ID:K1qKkOS10
金具もモンクレもタトラスもみんな着てるじゃん
0006ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/10(木) 03:07:33.68ID:lA2pRU2k0
>>1
ダウンに日本産なんてないだろ。
原産国表示してないのは99.99%中国産。
0008ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/10(木) 08:37:50.61ID:6k2Gjbei0
フランス産ホワイトダックダウンらしいよ
ただダウンスペックで語られるのと別アプローチしたいから公開してないって開発責任者のじゃちゃが言ってた
0009ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/10(木) 08:40:17.72ID:6k2Gjbei0
でもその前のデサントのダウジャケットはホワイトグースだったよなぁ
0011ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:50:10.49ID:UvA5Abpc0
叩かれてはないと思うが何着て良いか自分で選ぶ事できないファッション難民がこぞって着た結果 あれ着てる人ダサい人多いよねって事になる危惧ある
0012ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/10(木) 11:15:30.66ID:TRBpxkak0
ポケットとか不便だから
0015ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/10(木) 15:35:10.63ID:sM+uv/840
出るね出るねぇ
0016ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/10(木) 17:17:23.42ID:FL3cIkdx0
>>4
ユニクロ系が嫉妬してるんだよ
0017ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/10(木) 17:45:32.73ID:TRBpxkak0
>>14
中綿は違うのかよ
0018ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 01:59:39.41ID:IzrfjDVK0
水沢は水鳥を連想させるけど、中身のダウンは中国なんだろ?
0019ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 08:21:27.57ID:mgp1wj8s0
凄い連想だな
買えなくて悔しいのか?
0020ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 10:52:53.38ID:IzrfjDVK0
>>18
フランス産と表示されていても半分は中国産。
表示されていなければ、99.99%中国産。

https://kaimin-miura.com/products/detail/2377
@羽毛布団の国内販売枚数は年間約320万枚あり、その半数がフランスやハンガリー、ポーランドなどの欧州産羽毛使用の表示が付いている布団だった。
Aしかし2015年に輸入された羽毛原料の数量をみると、輸入先で一番多いのが中国で48%、次いで台湾が29%、欧州・ロシアからは17%しかなかった。
Bあれ?これなら中国産羽毛使用の布団がもっと多くても良いはず。販売されている羽毛布団の数と輸入されている原料の産地が合わない!

ということで羽毛原料の産地偽装が疑われています。

特にフランス産羽毛の表示に至っては半分以上が偽装であると警告され、安い中国産の羽毛を混ぜたりかさ増しされている場合があるとのこと。
0021ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 12:35:27.90ID:fwJ6WYuR0
国内で作る事の方が少ないからに決まってるだろ
0023ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:49:18.99ID:Im1oGwQi0
安定の朝日
0024ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 00:52:07.71ID:bfN9ucSg0
国産ダウン最高
0025ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 00:56:13.48ID:fE3+XaN00
国産ダウンなんてないだろ。
0027ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:32:59.85ID:BAevV+pB0
カンブリア宮殿で特集されてたな
0028ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:49:16.64ID:2OAA0eQ20
軽くて温かい点は良い。冬の海では少したえきれなかったが。
デザイン頑張って欲しい。数年前のパーティカルを再販希望。
0029ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:25:13.99ID:mAVzVyOz0
バーティカル良かったよね
確かにあれもう一回出して欲しい
ルミレット仕様も
0031ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:26:06.84ID:2OAA0eQ20
パーティカルだったね
今でも愛用しているおり、デザインと尻も隠れて温かいのが非常に良い。
今のジップは好みじゃないんだよなー
0033ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:02:12.31ID:JAaxIYqM0
>>31
そうよね
タイミング外してで、結局マウンテニアのコート買ったけど、やっぱり止水ジップがちょっとスポーティーでね
羨ましい
0034ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:45:10.06ID:CkfdEBNA0
>>23
朝日の報道だから全て信用しないとでも言うつもりなのか
最早精神病の類だろそれ
0035ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:16:07.56ID:KA3jQR/20
>>34
朝日の報道を信用出来るとでも言うつもりなのか
最早精神病そのものだろ
0036ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:44:03.63ID:Oh9wchaL0
673 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2019/01/17(木) 14:10:42.40 ID:fGW3Eu/i0
水沢ダウンってどんなのか調べたら中学生が着そうなデザインでワロタw
そりゃ年に数千着しか売れないわw

デサントの潤沢なIT広告費と品薄商法で騙される情弱バカが本当にいるんだな
水沢ダウンで検索しても明らかに金貰ったライターが一生懸命ヨイショ記事書きまくってるだけで実際の消費者の声が全く無いのなw
今時そんな広告記事読んでここの水沢ダウンくんみたいに騙されて購入するバカがいる事に驚くわ
本当に品質が良くて売れてるって信じ込んでるみたいだし池沼かよ
0037ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/22(火) 00:47:40.76ID:LO2rSWH80
ドメスティックブランド最高
0038ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/22(火) 08:07:39.02ID:IsFdq+qR0
テレ東の森田がー15のN.Yでアンカー着てたわ
0039ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/22(火) 11:05:22.56ID:dDaaddor0
俺の地元の隣の村じゃねぇか。
景気悪いから売れてくれることは結構だけど、
ナンガ同様にダウンジャケットとか一過性も一過性で本腰入れる商売じゃねぇよな。

都内とかそれ以西のお洒落な界隈がダウンジャケット着たって、
オーバースペック過ぎるからサーマルとかのカットソー一枚の上に羽織るとかいうクソダサなんだろ?

ダウンにこだわるにしても、後々はモンベル位を意識したクオリティと価格展開に移行した方が良いだろ。
0040ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/22(火) 11:15:26.51ID:dDaaddor0
ちな、昨日の午前中は野暮用で、水沢のソバにある俺の地元を数キロ歩いたところ、
水沢ダウン以下のスペックの上着ですらビッショリ汗だくになりました。

当日は積雪してるくらいの気温だが、帰宅したら中の下着が汗で重い重い。

ディスりたくないけど、都内以西のオシャレさんが
ハイスペックなダウンジャケット着て気温5度以上の環境の中を活動したらどうなるか分かるよな?
0042ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/22(火) 11:41:21.05ID:dDaaddor0
>>41
業界の人?
お疲れ様っす。
0043ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/22(火) 12:40:54.45ID:I9Myqw7i0
電車乗った後、最寄り駅から少し遠い目的地まで歩いたら結構な汗かく、それでも国産ダウン好きだから着るけど
0044ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/23(水) 15:53:28.55ID:By488Xv30
関西でダウン着てるやつは見下してる
0045ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/23(水) 23:17:19.02ID:+HKHszv/0
てか、作りが悪いよね
コンセプトと雰囲気だけだから叩かれんだろ
値段高いのに
0046ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/24(木) 00:12:22.98ID:GF2EOZ7e0
東北以外は中綿ブルゾンが丁度いいな。ダウンは軽くて暖かくて良いけど10分も歩いたら暑過ぎ。
子供と公園行ってベンチに座ってる時はダウン最高
0047ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/24(木) 00:18:41.28ID:xyYTr3bT0
>>46
いい加減黙れよ田舎者
0048ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/24(木) 00:32:39.66ID:GF2EOZ7e0
>>47
ようお上りさん
書き込みは初めてだけどどうした?
0049ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/24(木) 08:31:33.82ID:QfRfZGTh0
と、即座に反応してしまう田舎者なのであった
0050ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/24(木) 09:40:10.06ID:8SqggaxK0
書き込みは初めてだけどどうしたって日本語おかしくない?
0051ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/24(木) 12:42:56.92ID:QnNwBllw0
池沼だからしょうがない
0052ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/24(木) 21:41:08.76ID:GF2EOZ7e0
>>49
田舎者だのかっぺだの同族嫌悪するなよ
それはコンプレックスの裏返しだからな
0053ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/25(金) 00:09:48.16ID:CFp31Af10
水沢うどんなら知ってる
0054ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/25(金) 00:19:11.52ID:6eNjLxQe0
>>52
ようお上りさん
書き込みは初めてだけどどうした?
0055ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/25(金) 01:38:03.82ID:I/overaX0
>>53
群馬県民乙
0056ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/25(金) 18:16:07.98ID:I9WPrPul0
どちらかというと水沢ダウンじゃなくて、水沢村とか田舎自慢のスレなのかな?
おいらの村は豚のハラミが特産なんだぜ
0057ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/25(金) 18:38:04.90ID:caf+97v70
水沢は大谷翔平、徹肌ィ郎といった世界的アスリートの出身地である
ちなみにこの2人はオナ中だ
0058ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 01:18:59.94ID:shrC7x/W0
東京だとダウンの下は真冬でもTシャツでいける。ジムの往復はすげー便利よ
0059ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 22:46:41.29ID:ryU2Vk+L0
ダウンって中に着込むより薄手や方が効果あるよね
0060ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 00:08:02.70ID:eGMpncUV0
>>59
中に着込むと汗かいちゃうね。
0061ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/28(月) 01:52:25.89ID:Avme6Yga0
ここまで水沢ダウンの話しゼロ
0063ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 00:29:49.91ID:nAvy4yjT0
水沢、西川、ナンガ、買おう
0064ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 13:55:24.06ID:uhxYxd010
京鴨とYOSOOUも買おう!
0065ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:15:55.25ID:KZwHMxbv0
日本中探したけどもうマウンテニア HC売ってなかった
知ってる人教えて国内なら買いに行きます
黒のS希望
0066ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/30(水) 01:23:11.72ID:6sF8eCBA0
>>65
マウンテニアってwhite mountaineeringのこと?
0067ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/30(水) 08:13:59.01ID:QXfGSZOb0
レブロンが着てたjohn elliottとのコラボはカッコ良く見えたんだけどな
結局やっぱ着る人間なんだろうねデザイン云々って
0068ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/31(木) 08:30:35.82ID:2r4bcmQ/0
>>66
頭が悪いなぁ
言いたかったんやろなぁ
オシャレ自慢なんやろなぁ
0069ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/31(木) 10:59:33.60ID:jYt97RmJ0
水沢はどうなってまうんやろ・・・

ttps://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2019013101000921/
0071ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:34:31.37ID:dqQAO0HP0
ガチで朝鮮半島事情がキナ臭いから経営陣の目を覚まさせて早く撤退させようとしてるんだろうな
水沢ダウンにはあんまり関係なさそうだけど
0072ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:51:12.84ID:dWX57IRj0
シームレスの劣化剥がれ報告が全く出てこないけどうさんくせー
その前にみんなオクで売り払ってるからかな
0073ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 01:39:39.17ID:CezZbimk0
10万円以上もしてシームレスでせいぜい5年しか保たないとかなかなか手が出せない
0074ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 05:36:25.49ID:qTzcusyW0
更にPUコーティングしてる
ポリウレタン盛り盛りジャケットだよ
0075ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 16:13:08.12ID:5k6gqB0L0
肩のワッペンが、みんなはモンクレール、カナグー、とかなのに、デサントなんだよな。
0076ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 09:34:46.92ID:4b9FkGFz0
縫製が悪い
0077ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:53:28.29ID:TMnaxroh0
>>75
デサントのデザイン変えたやつなり、別のワッペンでカッコいいデザイン出せれば、また勢いも変わるよな
0078ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 18:12:58.71ID:bT+Ob5ly0
ウルトラスエードモデル、再販してほしい、、、
0079ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 01:49:37.52ID:Axi6hvze0
まだまだ夜はダウン
0080ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 17:30:36.72ID:EByn9deJ0
170/60でマウンテニアのS買ったら肩きついかな?てMに買い直したら袖長くて身幅ガバガバで背中も浮いてしまう。なんだこのサイズ設定。JASPOとかよく分からんわ。
0081ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 09:39:41.21ID:y2MjXvR20
>>1
高級品だからでしょ
基本的に高ければあれだけ防寒性能高い商品でも叩かれちゃう

俺は個人的に水沢ダウンよりナンガダウンの「タキビ」シリーズのほうが好きだけどね
0083ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/11(月) 09:17:30.32ID:GeJrCoiY0
デザインがダサいからやで
面構えから根本的にダサい
0089ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/14(日) 15:24:09.88ID:i2NQceyg0
日本人?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況