X



リュック デイパック 総合 26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0601ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/13(火) 12:38:06.70ID:EP5klKaM0
・メンズ
・1万以上
・ハイブラか有名アウトドアブランド
・通勤にも使える奴

みたいな感覚の奴いるけど、そんな制限無いからねw
選択肢としてアネロも無印もユニクロもアリでしょ
0602ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/13(火) 12:43:29.50ID:xpMaUoRF0
通学とかに使うなら金出してちゃんとしたリュック買った方がいいと思うけどな。大して高いものでもないし。
疲れやすさ違うのは地味に大きい。
よくわかんないやつは、グレゴリー買っとけば間違いない。
0603ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/13(火) 13:02:39.21ID:J8eaBUgu0
Nハリとアウトドアのヤツカッコいいけどたけーよ
0604ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/13(火) 15:24:59.54ID:91bjaOoS0
無印って値段の割にかなり楽だし良いと思うわ
無印の4倍の値段するリュックでも楽さが1/4にはならないからなぁ
0605ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/13(火) 15:53:59.67ID:CxLHErLD0
グレゴリー常用しててたまに別の使うとグレの良さわかるな
テキトーに背負ってもストレス無い
見た目はそんな好みじゃないけど
0607ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/13(火) 16:52:29.03ID:EP5klKaM0
自分もじつはグレゴリー使ってるw
オールデイのHDナイロン
0608ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/13(火) 20:18:43.46ID:Tho3DWmc0
若い女子はお洒落で黒のグレゴリーを選び
おっさんは無難だから地味色のグレゴリーを選ぶ
背負う人によって良い香りだったり加齢臭だったり
グレゴリーって凄いなぁ
0609ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/13(火) 20:32:54.62ID:xPDBeEsE0
グレゴリーはチャックの金具がデカすぎて野暮ったい
0610ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/13(火) 21:22:11.89ID:BvU7QSw90
>>606
デイパック?正式名称不明
一時期無名安物メーカー鞄使ってたときはお値段相応ポンコツだった
グレは2代目、初代は貴重な旧ロゴだったけど酷使時し過ぎのメンテ放置でボロボロにしてしまった
0611ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/13(火) 21:34:42.54ID:Ebz7T+0L0
グレゴリー持ってるんだけど、リュックのクリーニングってしてる?
店に出すのか自分で洗うのか、背中や肩パットがかなり汗吸い込んでるはずだから夏終わりに洗いたい
0612ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:44:52.97ID:a+E/lyhH0
>>611
ナイロン製?それなら白洋舎で四千円でクリーニングしてくれるよ
0613ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 01:34:27.89ID:SCoONd6T0
4000円出すならアネロ買った方が良いじゃん

自分で洗えるよ
ネットにいくらでも洗い方載ってるし、
単純に洗濯ネットに入れて洗濯機でも良いし
0615ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 07:31:43.34ID:ZUmutxdJ0
3000円くらいの合皮バッグ持ってる地味女が持ってそう
0620ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 10:28:01.79ID:SCoONd6T0
>>614
https://www.amazo%6e.co.jp/dp/B07S7NNY2J/

ここ、頭の固いおっさんしかいないからすぐボロクソ言われるよ・・・
アネロですら叩かれるから

アマゾンの着用写真なんか見るとかわいいからいいんじゃない?
レビュー読んでも悪いことは特に書かれてないし
0621ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 11:14:59.81ID:ra4B/zek0
確かに今時小学生でもこんなの背負ってないよな
ピンクの色合いが安っぽさを上手く引き出してると思う
0622ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 11:21:30.71ID:SCoONd6T0
このスレの住人って「スーリー」なんかを普通と思うような人間ばかりだからなあ・・・

スーリーってそもそもカバンメーカーでもないwし、
あんなのだっせえの買うのはキモヲタのおっさんだけ
あれ、脚立のアルインコと変わらねえよww
「アルインコ」ってデカロゴバッグ背負うのと一緒
0623ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 11:29:35.21ID:ZUmutxdJ0
私女だけどこれならアウトドアプロダクツの方が100倍いいと思う
0624ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 11:31:01.81ID:SCoONd6T0
私も女よ
0625ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 11:53:28.48ID:gRfq/F850
ここのオッサンに聞いても仕方ないから、自分で決めた方がいい
0626ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 11:55:23.89ID:SCoONd6T0
あらなによ
アタシも女よ何言ってんのよ
0627ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 13:56:40.86ID:JHcDPFvd0
女だからといってそんな文体になると思ってんのか?w
0628ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 21:08:21.23ID:c1ultf2K0
女から見ても>>614はくそださい
アネロももう終わってる
流行ったの2,3年前でしょ
0629ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 21:18:12.74ID:SCoONd6T0
>>627
女って言っておけば反論されないと思ってるのよ
腹立つわ

>>628
ドンキで2980円で売ってるやろ、アネロ
あの機能性と価格、「毒にも薬にもならないブランド」ってことで評価されてる

「終わってる」も何も、単に「普遍的ブランド」に昇華したんだよアネロは
メンズのポーターみたいな、誰にも気にされないブランドになってる
0630ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 21:40:21.28ID:Z4hxqS8y0
アネロとかダサいとかそういうバッグじゃないだろ
どういう人達をターゲットにしてるブランドなのか
売り方からして分かるだろ
0632ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 23:23:52.41ID:d3e5ujB70
ダサい人の感想には価値ないしな
それどころか逆張りしないといけない
あと何でもかんでもブランド言うな
アネロは悪くないけどブランドじゃない
ただのメーカーや
0633ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 23:30:51.98ID:SCoONd6T0
>>632
なんか全然トレンドとか知らない人なんだなあ

もうアネロは1つのブランド化してるよ
ただ、当然ハイブラではないけど、無印ぐらいのブランド
0634ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 23:37:11.63ID:d3e5ujB70
だからその程度をブランドと名乗るなってことだろ
0635ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 23:39:41.39ID:SCoONd6T0
>>634
「ってことだろ」ってお前が言い始めたんだろw
何第三者みたいなこと言ってんだよ

いわゆるノーブランドってのは、ほんとの中華や西友やイオンで売ってるようなPBなんかでしょ
アネロがブランドじゃないって言い始めたらアウトドアプロダクツなんかも微妙になるだろ
0636ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:09:45.95ID:n4CCynPL0
だからそうじゃない
ブランドではなくメーカーだと言ってる
ピンからキリまで全てブランドと呼ぶから問題が増える
0637ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:20:46.71ID:fSxBCRmQ0
世間の認識ではアネロはブランドに昇格したと言ってんだよ
女性誌もたまに読めよ
ふつーに「アネロのバッグ」で通じるんだよ今は
「コーチのバッグ」と同レベルでな

お前個人の「ブランドの閾値」なんてシラネーヨ
0638ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:23:07.34ID:UPAz8Qm60
ブランドはそもそも鞄が売れないと服飾部門は成り立たないって聞く
0639ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:43:14.18ID:n4CCynPL0
コーチと同じかw
0640ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:47:35.98ID:s1/wWdZ10
アネロがブランドであったとしても
このスレにいるようなリュック好きからしたら選ばないだろう
>>614も然り
0641ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:50:17.31ID:fSxBCRmQ0
>>640
あのな、>>614が超かわいいJCかもしれないだろ
クソみたいな汚らしいジジイがいちいちイジメてんじゃねえよカス

てめえは何を背負ってんだよ
どうせスーリーとかグレゴリーとか、汚いおっさん御用達の黒いリュックだろ
ゴキブリみたいなんだよ
臭いから死ねや
0642ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:52:19.15ID:IwowAFBS0
>>637
このスレで誰も欲しがってねえダサいブランドの話いつまでも引っ張ってんじゃねえよ
アネロなんか後ろ指さされて嘲笑される対象のゴミだろ

コーチと同じでぇ〜んでぇぇブランドに昇華してぇぇ〜

真剣に言ってるなら病院行けよ
頭のな
0643ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 01:28:45.51ID:fSxBCRmQ0
>>642
だからテメエの欲しいバッグ書いてみ?

俺がボロクソけなしてやるよww
ほら書けよ

LANVINとか言うなよ?
あれdj Hondaみたいなもんだからな?
0646ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 01:58:05.33ID:n4CCynPL0
アネロは別に悪くないしブランドでもない
0647ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 01:59:31.60ID:fSxBCRmQ0
>>646
オススメリュック書いてみ
あくしろよ
0648ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 02:02:29.61ID:vJpqVfY80
Jack Wolfskin
0649ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 02:51:10.57ID:IwowAFBS0
>>647
アネロの話するやつとセンスが合うわけがないからお前にオススメ教えても煽り合いと罵り合いの平行線なだけ
頭悪いな病気だろお前。
0650ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 02:53:40.34ID:IwowAFBS0
>>645
ダッサw
ネタに逃げてやんの。
あー、でもアネロを認めてる奴だから案外本気で良いと思ってるのかも知らんなぁ
さっさと精神科に行けよ。
0651ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 04:04:08.89ID:lyQYb2g10
センスない人とオススメの話しても噛み合わない
そんなに何かを叩きたいならまず自撮りでもしてセンスの証明をしよう
話を聞くのはそれからだ
0652ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 05:28:31.56ID:75ChOT7K0
アネロってUNIQLO好きな子育て主婦が背負ってるイメージだな。
0653ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 06:31:16.53ID:E5YbhK5V0
まさに子育て中の主婦だけどアネロは元々オシャレで若めの人が使ってたけど今やおばあちゃんでも背負ってるよね
今オシャレっぽいお母さんが背負ってるのはマリメッコの黒かフレドリックパッカーズの黒かベージュかカーキ

私は今無印使ってるけどもう少しだけ小さくてベージュ系のリュック欲しくてこのスレにいる
0654ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 09:12:16.05ID:0TjI9daq0
ここの奴らは長く使うだろうけど女なんて毎年モノ買い換えるような使い方するからな
アネロの作りとか知らんけどどうせ飽きたら使わなくなるんだから
0657ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 12:31:45.67ID:fSxBCRmQ0
>>651
俺むちゃくちゃセンス有るけど

3000円、アマゾンで売ってるもので「一押しバッグ」探して来いよ
条件
 ・3000円未満(税込み送料込み)
 ・アマゾンで普通に買えるもの(セールとかじゃない)
 ・使うのはアラサーの子育てママ、Oggi、Very辺りを読む割とキレイ目・コンサバ

そんなにセンスあるなら見つけて来い
あくしろよ
0658ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 12:32:39.39ID:fSxBCRmQ0
ちなみに俺は>>645出したからな

これを超える奴な
0659ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 12:44:29.92ID:0kYsaaNp0
>>657
センスあるやつはそもそも3000円以下のリュックを選ばないから…
0660ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 12:54:28.34ID:fSxBCRmQ0
>>659
逃げんなよ

見つけて来いよ
センスあるならユニクロでもGUでも見つけてくるよ

アネロがセンス無いとか言ってる奴は、
じゃあ実売3000円で買えるリュックでどんなの選ぶんだ?
マジで興味あるから探してきてくれって言ってるんだよ
0663ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 15:27:29.27ID:75ChOT7K0
よーわからんけどなんで3000円ていう縛りが前提になるんだ。
アネロは3000円くらいだとしても3000円の商品ににしてはコスパがいいねってだけの話で。

いきり立ってる奴はアネロの工作員か何か?
0665ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 18:38:17.15ID:fwwXKCar0
3000円縛りじゃどう頑張ってもただの安物だからねえ
びんぼくさっwww
0666ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 22:07:50.93ID:h2ylymso0
3000円で今からアネロ買うなら無印ユニクロの方が良いと思う

アネロが英字プリントの退廃的なTシャツだとしたら
無印ユニクロは無地のリネンシャツって感じ

デザインがはっきりしてるものって一度流行ると流行終わった後がシビア
0667ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 22:40:12.02ID:YTawL5lX0
アネロに誰か殺されたんか?お主
0669ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:13:15.09ID:jj0Ef1yL0
>>666
ユニクロでバッグなんか買うかよ?
アホか?
気持ち悪い
0670ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:40:45.76ID:fSxBCRmQ0
結局一日まったけどちゃんとした回答は>>661ぐらいしか来なかったしw

結局これだよ
アネロがクソとかいいながら、
じゃあ同じような価格帯でそれなりにオサレなバッグってあんの?って聞いたら、
そんな安もん買えるか!とか言うだけだしw

つまり、アネロしかないんだろ?
3000円縛りで実用的で恥ずかしくもない無難なバッグは
0671ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:55:32.90ID:TKsp3Q+L0
オリンピックで、25L→ファスナー伸ばして→30Lになるやつ
ジーパンっぽい生地のデザインで2000円で売ってるのだが
Webでは見付からない
0672ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/16(金) 00:24:04.86ID:CLv4cmJQ0
>>607
アネロよりコスパよくて実用性あってださくないのはこの2点だと思う

ユニクロ
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/418841?color=09

無印
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550182016086

何故3000円で子育てママ縛りなのかわからないけど
ここに行けば子育て女性の意見も聞けますよ
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】44個目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1560474294/
0673ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/16(金) 00:30:36.01ID:JME4Gw1E0
>>672
ほんとにアネロより優れてるとでも思ってんの?それが
あのがま口タイプの「大きく開いてこぼれない」形状がウケてるんだぞ?
0674ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/16(金) 00:50:55.00ID:CLv4cmJQ0
>>673
うん優れてると思うよ
アネロのガバッと開く部分こそ不満の声が多いんだよ
ワイヤーが入っているから全開にしないと物を取り出せないらしい
0675ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/16(金) 00:53:16.11ID:JME4Gw1E0
>>674
逆に、ユニクロや無印の「定番のリュックタイプ」って下の方まで開けないと大きく開かない、
下まで開けると物がこぼれるから不満だろ

あと、ほんと安っぽい
ダイソーの300円リュックと変わらないからね
0676ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/16(金) 03:08:12.86ID:AWAPXg7f0
オッサン同士で不毛な会話ばっかりしてるくらいなら
黙ってMEIでも買っとけばいいよ
0677ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/16(金) 08:32:24.25ID:Lg2G2l/+0
>>674
そうなんだよね
私もアネロ初めは使いやすいじゃん!と思って買ったけどちょい開けができないんだよね

あとテーブルとかに置いた状態で閉めないと閉めにくい
針金の外側?までファスナー開いてるから空中で持ち上げながら閉めようとすると引っかかっちゃう
0679ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/16(金) 11:40:15.62ID:eUmEW6TL0
宙に浮かせてのチャック開閉は
負担がかかり壊れやすいから辞めろ
とカバン屋が言ってた
0680ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/16(金) 11:42:39.94ID:QnbgO8bS0
貧乏なやつってやっぱりおかしいやつが多いよなー
0682ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/16(金) 13:48:03.82ID:Lg2G2l/+0
>>679
5万以上するならともかくアネロや無印の価格帯ならそんなの気にせずある程度ガサツに扱いたいわw
0683ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/16(金) 14:01:48.95ID:8X2krcdr0
アネロ嫌いならキプリングにしとけば?
0685ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/16(金) 14:23:08.07ID:mzVEh/Fy0
ユニクロ工作員ウザいよ
0686ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/16(金) 14:25:24.28ID:bmpk/0gx0
アネロが安物て怒ってるやつて上のレス番でグレゴリー使ってるて
言ってなかったか?
0687ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/16(金) 16:14:45.28ID:JNDi8FRT0
件の三千円前後帯って形や素材感似たの多いから下請け業者のテンプレ品なんじゃね?
メーカーごとにひと手間入れるくらいで
0688ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/16(金) 16:55:40.79ID:JME4Gw1E0
個人個人の金銭事情は知らんよ
そりゃモノグラムのリュックを買って普段使いするような風俗嬢みたいなのも居るんだろうよ

でも大方のママは違うだろと
赤ちゃんのウンコを持ち運ぶ用途なんだから
で、実際売れまくってるのはアネロで、それはドンキで実売3000円ぐらいで売ってるって事
結局、売れてんのはアネロだし、
それはママに限らず20代の学生なんかでも普通に持ってるだろ

アネロ否定する奴はじゃあ何がお勧めなんだって言ってるんだよ
無印?ユニクロ?
どっちも大したこと無くね?って話
0689ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/16(金) 17:01:38.32ID:gTR8WnQ20
エルブレスで36gのリュック買ったけど利便性総収容性はアネロが勝ってる
安いし上記の買うんだったら2個買ったほうが良かった
0692ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/16(金) 19:03:56.39ID:HsDRfxn30
まんこはまんこのスレ行けば良いのに
>>672のスレ行けよ
なんでここで発狂するんだよ
大半の奴等はアネロに興味ないから本当に迷惑です
0694ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/16(金) 19:08:09.19ID:JME4Gw1E0
>>692
お前はいちいち煽らずに自分の好きな話すればいいじゃん

っていうかなんの話したいの?
ミリタリーテイストあふれるキモヲタリュック?
ポスターサーベルを突き出して格好良くキマるようなのを探してんの?

それともゲイで女嫌いだからホモラン以外の話は認めないとか?pgr
0695ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:43:02.43ID:oFYSW79r0
自転車通勤でリュックを使っていますが、夏場は背中のリュック接触部分が熱くてつらいです。
調べてたら下記のように背中に接する部分をメッシュでブリッジしたものが良さそうだと思ったのですが、このようなタイプを通勤に使ってる人いますか?

https://escape.poo.tokyo/deuter-race-exp-air/
0696ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:59:26.94ID:OMj2pll00
登山リュックではよくある形状だし、自転車で使ってる人も沢山居ると思うけど

ただ、中身に依るよね
形が反るような形だから、ノートPCみたいな平板なものを入れるなら厳しいし
財布やスマホ程度だけいれるならいいんじゃない
0697ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/17(土) 14:25:43.63ID:HT2NFz/C0
使ってるよ 手帳ペンケースメガネケースボトルガム無線イヤホンケースが入ってるとクリアファイルすら入れづらい
0698ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/17(土) 14:42:28.72ID:oFYSW79r0
もちろん3リットルプラスの拡張もしてそれなんですよね?
かなり容量が気になりますね。

13インチノートパソコンを入れたいのでなんとか入らないか実物を見に行ってみようと思います。
というか、似たようなブリッジメッシュタイプでおすすめのリュックはありますでしょうか?
0700ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/17(土) 15:52:03.49ID:ci2OfTdK0
>>695
自転車通勤ってことはロードバイクとかクロスバイクで通勤してると仮定するけど、見た目がスポーティーで許される職場なら、やっぱりドイターの製品がブランド的にも間違い無いと思う。
もしママチャリならカゴに入れた方が楽だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況