X



カバン・バッグ・鞄・かばん全般スレッド(その51)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0749ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/07(月) 13:37:20.56ID:L36DErwz0
その上部をクルクル丸めるタイプって
狙いは荷物を濡らさない為のはずなのに
そのカタチなのに防水素材を使ってないんじゃ
意味がないような気がする

それとそのカタチには弊害があって
開口部はバッグの横幅が限界になるし
奥行きが伸びるから荷物の出し入れが面倒なんだよ
0750ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/07(月) 13:49:45.62ID:+04wP6Br0
>>749
そうなんですか…
ありがとうございます

リュックの短所長所なんて店で聞いても詳しく教えてくれないので助かりました
0752ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/07(月) 19:11:32.51ID:ikurmrNp0
よくロールクロージャー開けっ放しで走ってる人いるけど中身落ちるやろ
気付いてるのか気付いてないのか
0753ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 03:11:31.20ID:YdIODyq60
昔はよく買ってたけどロールトップ型は荷物の出し入れが面倒いから今は絶対に買わないね

アッソブとかポーテージとかアホみたいな使いづらい
0755ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:38:47.43ID:YdIODyq60
ベルーフはまぁ日本製の割には満足感はない
買ったからには飽きるまで使うけど
0756ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/11(金) 14:01:47.73ID:76IijlaN0
とにかく背中や腰に負担がかからないリュック探しているんだけど何か良いのない?
必須なのは13インチのノートPCが入って防水な事かな。
0757ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/11(金) 14:06:33.99ID:76IijlaN0
ああ、それとなるべくコンパクトなのがいいです。
あんまりモノを入れて持ち歩かないので。
0760ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/11(金) 18:47:49.10ID:zsJBlr9e0
女は使ってるバッグが小さい人ほど美人っていうけど
男もなのかい?
0763ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 06:41:43.62ID:IQ+i/q+h0
いやでも男らしい人は身軽であまり何も持たないとかないかな?
大きなバッグにごちゃごちゃいろいろ持ち歩いてるのはナードっぽい
逆にモテ男はバッグ自体持ち歩いてなさそうな印象
アメリカ映画とか観てると
0764ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 11:12:07.71ID:b8aUTYCQ0
ホモランにサイドポケットって付いてる?
アネロとどっちが出し入れしやすい
結構電車の中で出し入れする
モバイル系を主に入れる用途
スーパーで2gペットボトル3本とα入れるぐらい
0765ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:46:35.44ID:OQCGVUz00
ビジネスリュックでカッコいいのって例えばどんなのよ?
0766ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 17:37:53.68ID:tcdmGJ1T0
>>765
ハイブランドのランバンが企画してメイドインジャパンのイケテイが縫製した輝きのあるスリムビジネスリュック。
0767ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 19:31:34.82ID:pExjOTtq0
>>758
>>759
レスどうもです。
シマノのT-17は生産終了してるみたいですが、後継のT-15が結構良さげです。
今度実物背負ってみます。

そうか、ロードバイク向けが負担を抑えるように出来てるのか。これは良いことを知った。
0768ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 23:51:52.11ID:VB+E00lK0
登山向けとかもそうだけど、基本スポーツギアは実用本位だからな
軽い、通気性がいい、体に負担がない
そういう設計になってる
0769ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 23:56:13.01ID:VB+E00lK0
あ、でもリュックサックは基本的に腰に負担がかかりやすいから気をつけて
重い物を入れていると腹筋が強くなるのでリュックを背負ってない時に反り腰になりやすい
肩紐は短めにした方がいくらか腰への負担は減る
0771ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 14:26:21.63ID:D9BKB52z0
アウトドアプロダクツ452の中古USA製を見つけて
久し振りにリュック欲しいなと思ったんだけど、素材を調べたら
コーデュラプラスナイロンって書いてあるから毛玉が出来て服が痛むよね?
コレはエルベでも一緒かな?検索にギャルソンのもよく引っ掛かるね
0772ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 18:35:55.10ID:7RUDXiST0
ベルーフバゲージって割と高めなのにかなりマイナーなんやな

持っている人を見たことがない
0773ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 20:31:25.55ID:jmgYbUij0
高めやから持ってる人少ないんじゃないか?
0774ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/15(火) 08:09:31.52ID:I0tAeF5T0
ベルーフはもっと普通のメッセンジャーバッグやらリュックやら作ってたころは
もっと使ってる人いたよ
その頃は値段もおさえめで東急ハンズやらそこらのセレクトショップでも普通に売ってた
もうけっこう前になるな、10年くらい前かな
0775ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:22:56.48ID:FplJ/wnC0
いやいくつかベルーフのカバンを所有してるけどバゲージラインは本当に見たことがない

自転車乗りの周りもベルーフを持っている人は少ないし
>>772
の言うとおり相当マイナーなドメスティックブランドだよ
0776ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:53:31.92ID:6K6dSu3X0
「高めなのにマイナー」と言われるとちょっと混乱するな
「マイナーなブランドなのに高いんだな」なら納得できる
0777ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/19(土) 12:23:07.87ID:uT9DZVJm0
L.L.BEANのトート気になってるんだけど
安物買いの銭失いにはならん?
ジッパー付きので大きさと機能は良さそうだけど生地感が実物見ないと分からんのよね
0779ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/19(土) 13:33:38.33ID:bj0uCgFv0
相談の大半ってだいたい既に結論出てることだろ?そういうもんだ
0781ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/19(土) 14:57:43.81ID:lQ7OOVoN0
質問にはなってるよな
LLビーンのバッグの現物を見たことある人の意見を聞きたいわけでしょ
0783ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:58:51.12ID:1w22/xng0
>>777
持ってるけど生地はメチャクチャしっかりしてて良いよ
ただその分ちょっと硬くて重いよ
俺は重さがちょっとストレスで、軽いPORTER TERRAのトートバッグに買い替えた
0784ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 01:37:31.90ID:AIUX4f+h0
通勤で上開きのアタッシュケース使ってる人って珍しいな
上開きアタッシュってあれどういう名称なんだろ?
0787ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 02:20:40.68ID:GmkCNOGz0
無難なのを選んで皆が持っているからと選んでるから間違いはないだろ
0788ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 02:20:41.21ID:GmkCNOGz0
無難なのを選んで皆が持っているからと選んでるから間違いはないだろ
0790ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 08:36:48.89ID:q7FP07Wj0
>>783 >>786
耐久性も気になってたんだけどカッチカチなら問題なさそうだな!
ポチってみる
0791ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 17:35:58.20ID:l7KHIM500
ショルダーバッグにPCいれてた時期があったんだけど、それが結構きつくて・・・
一番負担を分散できるのがリュックじゃないかと思った。

正直リュック自体はそんな格好いいとは思わないが、
歩いてると背中や腰の負担がつらいからリュックを選ばざるを得ない。
0792ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/21(月) 18:32:12.34ID:0yP7uXK70
弁当と長財布が入ればいいんだけどなぁ
本革だと中々ない
0795ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/21(月) 19:46:30.84ID:+Fn09toB0
そんな店
「じゃいいですぅー」と告げて
背を向ければ良い
0796ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/21(月) 19:52:27.06ID:HyScBeKi0
最近現金はほとんど使わななくなったな
現金使ったのは一部の飲食店、タクシーくらいか
タクシーは全て電子マネー導入して欲しい
0797ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/21(月) 20:03:28.77ID:GQ37E6M30
>>796
よく行く近所のスーパーが未だに現金決済のみという意味不明なスーパーだから現金はどうしても必要
あとはコインパーキングと自販機や子供のガチャガチャで小銭はどうしても必要
0799ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/21(月) 20:47:44.34ID:J7PE4pfq0
なんで自分がいらないものは世にいらないというような言い方をしてしまうのか
自分が飛行機に乗らないから飛行機はいらないって言うのと同じことなんだけど思慮が足らんというかなんというか
0801ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/21(月) 23:27:27.91ID:+dlarJgs0
普段使い用のリュック欲しいんだがいまいちどれがいいのかわからん
1万前後くらいで考えてるんだけど
新宿でも行けば色々あるかと思ってるんだがどこの店がいいとかあるかな
0802ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/21(月) 23:39:17.93ID:GQ37E6M30
>>801
その値段帯ならニクソンの中から自分に合うの選べば満足すると思う
もう少し頑張って2万円前後出せばワンランク上のポーター選べるけどね
0803ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/21(月) 23:43:57.92ID:FM4M1L0r0
本当にミニ財布にしてから現金は使わなくなった
食券と一部の個人店は現金必要だから持ち歩くけど、長財布はもういいかな
0804ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:17:07.78ID:rh+fFvb20
A4サイズが入るショルダーで
45のおっさんが持つべきバッグを教えてほしい
ずっとポーターだったんだが
だんだん合わなくなってきた
40代って服もそうだけどすごく中途半端でセレクトが難しい
0805ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:26:16.58ID:WF7RqLPf0
持つべきバッグなどない
その歳でまだそんなはな垂れ小僧みたいなこと言ってんのか
外に出ていろんな人をみろバカ垂れ
0807ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/22(火) 03:13:17.67ID:b2X3pokb0
そういう風に大きさだけ書いても
赤の他人にはどんなショルダーバッグが欲しいのか
皆目検討も付かない

しかし45歳でPORTERはない
40代半ばといえば俳優なら竹内豊や浅野忠信
その二人がPORTERなんか使ってると
想像しただけで失笑もの

40過ぎたらブランドなんか拘らない
質感の高い素材を使った値踏み出来ないブランドの
シンプルな形状のバッグでも買っとけ
https://i.imgur.com/CeCETJ7.jpg
0808ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/22(火) 06:43:50.99ID:XkmsJSEo0
ウエストバッグかショルダーでお勧めない?
財布スマホ鍵だけ入れたいからパタゴニアのLightweight Travel Mini Hip PackやグレゴリーのQUICK POCKET Sがサイズ的にいいんだけど他に小さめのバッグないか教えて下さい
サコッシュはマチがないのが個人的に好きじゃない
0809ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/22(火) 08:03:15.03ID:X+jUFI7x0
>>804
ポーターでもレザーならシンプルなのはむしろおっさん向けだと思うけどな
昔からやってる鞄屋さんみたいなとこならたまに置いてる。ネットでもいいけど。
ボッタクリのイメージあるかもしれんけど意外とレザー鞄の方がコスパいい。革も悪くない
0810ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/22(火) 11:15:55.08ID:yLpq5f/e0
>>801
それなりの価格の者は所有者の品格も上げてくれる。
倍の価格をだしても月単位で割れば微々たるもの。せめてこれくらいの物を持った方がいいと思う。

ttps://store.iketei.jp/products/detail.php?product_id=4168
0811ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/22(火) 19:55:53.91ID:TWFdKzJ80
801だがサムソナイトで買ってきたわ
シンプルで良い感じだし良い買い物できてよかった
0812ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/22(火) 20:18:22.71ID:b2X3pokb0
>>808
容量1Lから2Lくらいのミニポーチは
色んなブランドが作ってると思うけど
評判が良いのはArc'teryx MAKAかな 
https://arcteryx.com/jp/jp/shop/maka-1-waistpack

既に上げてる二つのバッグの不満な点とか
具体的な要望を提示しないと
質問が漠然とし過ぎててレスが付きにくいかもね
0813ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/22(火) 20:22:52.70ID:Alp64Ter0
男用でトードバッグのお勧めっていうのあるの?
自分で探してみたが女性用みたいな感じなポップスターな色合いの物が多くて決めかねた
男用だとやっぱり高額なレザー辺りで探したほうがいいのだろうか?
一応何個か見たが形状はレザーも木綿も似たような物ばかりでどれがいいのか分からなくなった
0815ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:19:18.44ID:M3JP7iQ/0
>>813
最低でも縦型か横型か、口がZIPかオープンか、素材にこだわりがあるのか
値段はどれぐらいを考えてるのかぐらいは提示して貰わないとアドバイスのしようもないわ
0816ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:26:31.32ID:skl8lJMT0
個人的には鞄形状に関わらずレザーが好きだな
使い勝手面では多少妥協することになる面もあるけど(雨天時とか)
0818ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/24(木) 08:17:23.72ID:6pH011wu0
レザージャケットに合うバッグってどういうもの選べばいい?
いつもレザーのバッグパック背負ってるけどそれだと若干カジュアルになる
0819ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/24(木) 08:46:10.21ID:WHTNHJqx0
個人的には靴以外のレザーアイテムって1つの方が纏まりがいいと思うので布系のトートとか?
0820ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/24(木) 10:30:37.59ID:3t76NVQE0
>>819 も言ってる通りレザージャケットはかなりレザーの面積広いから更にレザーを被せ無いほうが綺麗にまとまるよ
ただ完全に布バッグだと安っぽく見えるから同系色で持ち手だけ革使った布バッグとかが似合う
この画像はおっさん臭いけど合せ方としては上手だと思う
https://i2.wp.com/www.thefashionisto.com/wp-content/uploads/2013/10/he-by-mango-winter-2013-collection-0017.jpg
0821ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/24(木) 13:31:58.54ID:Av6xT7O70
アネロメンズ最大容量を一回り大きくして防水昨日とガジェット特化にシティバッグ用途な
リュックってないですか?
予算は1万円〜1万5千円です
新宿のエルブレス、ヴィクトリア言ってもスポーツバッグか登山バッグ系しかありませんでして
シティとガジェット複合した防水リュックで新宿ならどこにあります
ハンズはビジネス系に特化してるみたいですしビックロ最上階は登山用みたいですし、GAP
ビルは価格が高くて予算外です
0823ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/24(木) 14:47:39.15ID:3t76NVQE0
>>821
A4じゃなくB4サイズって事でいいのかな?
サムソナイトのXENON3 Large Backpack 89431-1041 がオススメ
サムソナイトは耐久性も定評あるから長く使えるよ
0824ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/24(木) 15:11:16.19ID:P60A9o470
>>821
前に俺が防水で探して検討したことがあるバッグ
https://lbreath.xebio-online.com/ec/srDispProductDetail/ItemId/C-20723800101

完全防水ではないけど、コーティングである程度防水性はあるはず
ポケット少ないから希望と違うかもしれんが
見た目スッキリはしてる
楽天やYahooで探せばポイント還元合わせて15000円くらいで買えると思う
0825ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/24(木) 15:14:58.81ID:Av6xT7O70
>>823
>>824
お早い回答ありがとうございます
ググったりしてみます
楽天ややヤフーが良いんですね
気が付きませんでした
0826ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/24(木) 16:25:04.85ID:HGRdJqqB0
ヴィオラドーロのadria v 1258ってバッグが欲しいんだがどこで買えるか本当にわからん
0830ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/27(日) 12:01:53.07ID:ga6hpALh0
こないだなんかの雑誌に付録でついてなかった?
0831ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/27(日) 12:08:21.83ID:pkVisMbd0
付録が本体で雑誌がおめけになってるよね
この手の付録雑誌
価格が2,000円以上とかw
0832ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/27(日) 12:38:03.38ID:ol2FKcoI0
付録がオマケというかオマケが本体というか
でもやっぱりチープなのが多いから
よっぽど気に入ったものしか買わない
0833ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/27(日) 12:47:47.04ID:lOBz1+2R0
バッグの防水性って重要?
ジッパーがないトートとか雨の日には避けるべきかな?
0834ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/27(日) 13:06:33.20ID:MUsG+9i20
>>833
中まで濡らしたくないなら必要
口が開いてる云々については傘をさすなりバッグ用の雨よけカバーを付ければ解決
0835ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/27(日) 13:25:50.14ID:pkVisMbd0
100均なんちゃってレインコート2枚被せればいいから防水性は必要ないかな?
防水っても実際に使わないと実証できないし
あと、ものが限られてくる
0837ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:11:56.40ID:MUsG+9i20
レザーバッグだとよほど縫製が悪くない限り中まで染み込まないよ
0838ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:30:58.04ID:fNip4UwG0
まあレザーバッグ自体が傷むんじゃがなァグヘヘ
0840ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/27(日) 15:09:58.78ID:mkkTjMk70
こんな色気の無いデザインのバックパックも
意外と小技が沢山盛り込まれてんだな

クライミングバッグを都市用に改良
アークテリクスの新定番バックパック
https://www.asahi.com/and_M/20191018/6514286/

それを正当に評価したとしても
19,800円という価格は割高に感じてしまう
0842ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/27(日) 18:22:08.61ID:m4fETiAC0
>>840
そこのブランド自体が信頼性高いから妥当
記事で一緒に写ってるバックパックは3万オーバー
0844ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:24:08.22ID:uYEDvOG90
>>840
ここはまあ、そういうブランドとしか
0847ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/29(火) 14:26:51.59ID:qKXcN98g0
犬の散歩用に昨日発売L.L.Beanの白ボア巾着かL.L.Beanの黒キルティング巾着1080円ドッチが良いかな?
綺麗な状態ならリサイクルショップで330〜440円で買ってくれそうな気がするし
コンビニに売ってるらしいけど、近所のセブン二軒立て続けに潰れたから落書きしてあるトートより良いかなと思って
0848ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:50:29.45ID:rXmHSrmW0
こないだブラウンバッファローのコンシールパック買ったけどチョー便利だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況