X



カバン・バッグ・鞄・かばん全般スレッド(その51)

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/31(木) 00:02:28.76ID:ig9cTbVX0
カバン好きな俺だがトートって本当に男が持つカバンとは思えん‥‥

どうしても抵抗がある

日本人と一部のアジア諸国くらいしか男がトートなんて持ってるとこ見たことがない

トートの魅力って何か教えてくれ
0854ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/31(木) 00:44:19.34ID:p7ZRs/UT0
お前もしかして日本とアジアしか旅行したことないんじゃね?
0855ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/31(木) 02:53:43.61ID:o8OFt35J0
>>852
その手の文句は聴き飽きた

◯◯はダメ
◯◯ は女みたい

カテゴリーやブランドで纏めてダメ出し
トートバッグの中に男が似合うのものあるし
バックパックやショルダー でもダサいのはあるし
マイナーなブランドのバッグに
自分の好きなデザインのバッグがあったする
0856ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/31(木) 04:20:14.76ID:LwLRDCON0
>>852
マジレスすると使いやすさだろ?
入り口が広くて中の荷物が見やすくて取り出しやすい
手持ちで使えばスーツなど服を傷めない

俺自身は今は一個も使ってないけど、トート使う気持ちもわかる
0857ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/31(木) 07:10:09.89ID:uTk1B1Tw0
>>852
>日本人と一部のアジア諸国くらいしか男がトートなんて持ってるとこ見たことがない

よくそんなデタラメが書けるな
0858ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/31(木) 09:34:15.49ID:jZvKP9im0
日本とアジア諸国の男がトート持ってても俺は使いたくならないって事は、欧米人が持ってたら俺も使うって事だろ
使い易さを語っても意味ないよ
根底にあるのは欧米礼賛だから
0859ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/31(木) 09:44:50.35ID:mr1TAvcz0
今時トートかリュックだろ
トート持ってるやつはホモとか気にするやつは要するにホモ気あるんだよ
使いやすいやつ使えばいいんだよ
0860ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/31(木) 11:30:28.31ID:3ui8kUys0
トートバッグはスーパーに買い物に行くときに使う
薄いエコバッグはダメージを受けやすいからその変りだね

ビジネスシーンで使うかと言うと使わない
中の荷物にアクセスできるし
ジッパーのあるものもくぼんだところにゴミが溜まりそうで嫌だ
トートバッグには手提げのイメージが強いし躊躇する
0861ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/31(木) 12:01:04.32ID:V9IEqkhk0
ビジネストートはハンドル短いしブリーフとそう変わんねえと思うけどな
0862ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/31(木) 12:22:38.01ID:c2IJ329Z0
>>858
使い勝手を全く気にしないヤツって
ブランドイメージだけで買えばいいので楽だよな
0863ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/31(木) 13:42:41.24ID:WDCRzP5I0
バッグパックってこんな便利なのか!
って思う物に出会ったことはある
0864ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/31(木) 18:26:47.42ID:IijMtdp/0
トードが流行ったのは電車のマナー云々とコンビニのレジ袋廃止とそれとなんだったか忘れたがそれらの要因で男性も使う人が増えたと何かの番組で見たな
今って通勤時や帰宅時の電車ってリュックやショルダーを背負ったまま乗ると袋だたきに遭うらしいね
0865ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/31(木) 18:42:53.44ID:YZIBJUGG0
>>864
自分の胸腹側に回せば何の問題もない
と、バックパックのスレか何処かに書いたら
「そんな奴いねえwwww」って
満員電車のない田舎者が騒いでたっけ
0866ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/31(木) 20:38:05.95ID:jOSVikw60
>>864
乗ってるときにカバンが当たったと文句を言いながら殴ったりホームに突き落とす事件が相次いだんだっけ
それから混雑時はリュックは前側に、座るときはカバンは膝上にというお約束条項ができた
駅のホームや電車の中の張り紙にあるよ
0867ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 00:12:26.61ID:TJVMd3JK0
そういえばモンブランジャパンのCEOも男がトート?カマかよwwwみたいなこと言ってたな
0869ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 01:53:05.93ID:2ylwleLD0
トートがカマ基地がずっといるからな
デカイボストンがお好きみたいだがw
0870ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 04:01:12.59ID:UdXa+Hgw0
形とかブランドとか
そんなものに拘ってる若僧は
ダサいバッグを何個も買ってしまいそうだな
0871ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 05:51:52.95ID:pUTuGF0o0
ボディバッグ初めて買おうかなと思うんだけど、やっぱり便利?
0872ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 05:54:11.27ID:S6l9CkqH0
>>871
ボディバッグはおっさん臭するから、メッセンジャーバッグのほうが使い勝手も良くよいよ。
0873ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 06:06:02.22ID:AI2VwQ3L0
メッセンジャーは頻繁にものを出し入れする場合は不便
メイン入れが取り出しにくい
頻繁に出し入れしないなら良いけど
0875ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 07:44:52.37ID:9ShFsEwQ0
ボディバッグ って若者のイメージあったんだけどおっさんなの?
0876ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 07:53:22.66ID:ozvkwOh20
メッセンジャーよりボディバッグのが使い勝手はよくね?
0877ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 08:10:19.58ID:UdXa+Hgw0
>>875
形状やブランドなんかで纏めて
十把一絡げで語るガキの意見なんて
真に受けなくていい

ボディバッグには若者が似合うものあるし
40代50代にしか似合わないものも有るかもしれん
0878ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 08:20:38.34ID:X9EKYS+u0
>>874
>>867はアホだけど
モンブランはもう文房具屋じゃないよ
向こうは半分宝飾品感覚で製品出してる
0879ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 08:37:48.98ID:1veQ6kvN0
>>875
背負う方はおっさん、胸側にバッグが来るのは若い感じだな
後者はボディバッグじゃなくてウエストバッグだという意見もあるのでややこしい
0881ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 11:44:00.91ID:UdXa+Hgw0
ただ>>810のバックパック を背負ってる人を見て
品格を感じる事は多分ないだろうけどね
0882ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 11:48:51.38ID:hSrc12iu0
810はふつーにだせえんだが、なんでこれ出した?
0883ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 12:16:03.54ID:N3Bg9vE70
合皮のビアンキとかのボディバッグは、今やおじいちゃんとかも背負ってるね
0884ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:34:22.27ID:X9EKYS+u0
>>882
背負わせるとそうでもない
>>883
昔ながらのカバン屋でもまだしっかり経営してる店は
在庫の傾向が変わり、それをずっと使ってる顧客が買うから
いわゆるライセンス契約のブランド物は
誰もが使うようになってる
0885ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 01:58:14.77ID:FkVgc7dZ0
出張用にa4のノートpcとa4の本とペンケース の入るリュックが欲しい
小さいスーツケースの方がいいかな?
0887ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 09:18:50.53ID:Ylz3yxHl0
なんか軽くてこれいいよ、みたいなの教えてほしい
もしくは小さいスーツケースの方がハンドリングいいよ、とかも
0888ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 09:40:27.22ID:Tsz75SvI0
お固い仕事で客先にもバッグを持っていくならスーツケースの方が見栄えがいいと思うけど、便利なのはリュックでしょ
0889ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 09:55:59.15ID:Pd0grPJs0
お金無かった頃
1000円で買ったリュックに重いもの詰めて旅行したけど
肩紐の付け根破れたことある
0890ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 10:31:24.41ID:zSlxtfov0
セブンイレブン限定品って全国20970店舗数って同じの持ってたら被り嫌やなと思ったけど都道府県各市町村に1つづつならそうでもないな エイズキャリア30000人の方が多い
0891ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 11:50:54.36ID:w424fATj0
40代なんだけどミリタリー系のバッグって普段使いに変かな?
あのモールシステム付いてるリュックとかショルダーとか
迷彩とかタンカラーオリーブカラーならアウトドア感強いけど
ブラック一色ならそんな違和感ないかなと思うんだけど
0892ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 11:57:24.11ID:LdhvLgfT0
エイズって増える人数は横倍だけど昔と違って患者が死なないから増える一方らしいな
ホモはますます堂々としてるしよ
あれ1回全員殺したほうがいいと思うんだけど
0893ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 12:54:02.95ID:+/uhyz8N0
>>891
ブリーフィングとか普通にビジネスで使われてるし
何の問題もないよ
0895ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:56:19.36ID:y//ZF/Mj0
黒一色なら一般人はミリタリーだと気付かないし、所詮他人のバッグなんて興味ない
好きなの買うのが一番
0896ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 14:27:04.69ID:CosabvAN0
ミリタリーは職質に会いやすい
警察のターゲッド
特に違法職質する警察官
アキバジャンク通りで遭遇しやすいw
0897ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 14:54:23.01ID:Wiad6Ip/0
仕事にも使えるようにミッションパックみたいなの買ったけど
クソ重いな…アルミの支柱まで入ってるし
0898ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:26:12.81ID:VHDpsKO10
>>893
企画品のブリとか、どうせビギンとかみたイキリおっさんが買ってるだけだろ
0899ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:32:05.31ID:LwOAeUaq0
ブリーフィングごときに嫉妬する貧乏人ならもっと頑張れよ
5ちゃんなんか見てないで資格の勉強でもしろよ
情けない人生だぞ
0900ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:45:56.89ID:53pKhnie0
>>898
BRIEFINGのバッグは全て駄作と貶すのは大間違いで
逸品と呼べるモデルもあるはず
TUMIなんかでもデザインの良いモデルが稀に有るし
0903ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/04(月) 20:41:26.99ID:bgvrW6fO0
東京モーターショー行ったけどいつも程車メーカーの展示が少なかったから
来場者がどんなバッグ使ってるのかガン見してた
0904ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:29:59.16ID:/fzFpG2u0
>>851
選別当落ボーダー組でも高収入

でもこういう人達が買ってくれるからこそってのもあるねw
0905ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:47:12.40ID:dmYFMa6q0
白は1.6倍、黒はゴミ袋みたいでダサいのに、ふろくのくせに巾着ショルダーが2.29倍で売れてる
0906ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:48:13.53ID:dmYFMa6q0
普通に買ったら2290円の価値は有るって事だな
0907ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:01:51.02ID:sttL7qrk0
本棚で買える景品の鞄で何が高く売れてんのか見て来たら
定価2千円が4千円になってるのはあったけどLLビーンが大健闘してる
0909ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:10:08.00ID:uBKDCmYz0
吉田カバン買っとけば良いんだろ?
バンズでは色んなの置いてるし
楽天だとレビュー1000件以上あるし
0910ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:20:36.48ID:1RgQsYtS0
荷物減ったから通勤用バッグを
少し小さめのバックパックに変えようと
押し入れの中を探したら持ってるの忘れてたバッグ発見
https://i.imgur.com/CXz5abE.jpg

いつ買ったのか調べてみたら
2年前にZOZOTOWNで半額で買ってた
黒モデルも買っとけばよかった
0911ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 12:03:00.59ID:/kjPohQU0
>>910
グローバルワークのやつ?
0912ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 12:58:57.24ID:0jkdPtsh0
定形外で送れば120円だし定価の1.45倍以下で出品してる人が居ない雑誌のL.L.Beanオマケにプレミア価格が付いてると面白いな
0914ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 15:48:24.13ID:0jkdPtsh0
>>892
養子縁組したら日本にやって来る可能性は有るけど、アフリカに自腹で孤児院建ててAIDS孤児の里親になってる、日本人の義母の元で、将来は修道女になるって6歳で決めてる子供達だっているし、先進国と途上国の問題は一緒くたにしちゃいけないとは思う
0915ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:16:29.86ID:riimelzX0
ピーコ「マツコデラックスなどオカマタレントが今の地位でいられるのは私達(おすピー)が下地を作ったおかげ」
0918ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 02:07:39.52ID:ch7ZV9Vk0
革の方は何かと荒れまくってて書く気にならないな
0919ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 10:56:11.19ID:ex3Pi/R60
スムースレザーじゃなくてヌバックユーザーが多いんだろうな

上手くねえよ
0921ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:35:41.80ID:brrePIiA0
グローバルワークがそんな高級品だと思ってんのか
0924ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:16:13.93ID:xjIZlgjR0
登山とかスポーツ系のブランドは性能はいいけど安いよな
ファッション系のブランドは内容の伴わないご祝儀価格
0925ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:37:15.80ID:PNqn1ph60
TUMIやPORTERなら恥ずかしくないと
アホみたい価格の商品を高い金出して買ってる素人は多い
0926ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:50:02.56ID:DI9qzfKQ0
>>925
だからといってGLOBAL WORKのような
安物買ってる奴がそれを言うと
「酸っぱい葡萄」の例にしか見えない
0928ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:00:30.40ID:jCwfBI7I0
>>923
どこのよ?
さすがに5千円に見えるわ
そんなショボいのTUMIやブリーフィングにないやろ
0929ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:38:12.82ID:IQoQBMnO0
流れを読まずに書き込むと>>910はなんかこじゃれてるような気がするが
でも>>920の方が横に飲み物入れられて便利そうで最大公約数的な商品かな
>>923はしわしわで嫌だ、もっとよく見せる方法がある感じ
0930ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:02:12.17ID:VBFgE5FP0
バックパックは大抵横の部分に
ペットボトルなんかを挿せるポケットが有る
>>910も同じ位置にポケットが有る
0931ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:43:43.65ID:a2Rl36gO0
グローバルワークのもユニクロのも同じくらい安っぽく見えるんだが
0932ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:23:18.62ID:Sz2IpuNZ0
安っぽく見えないナイロンって
どんなブランドが使ってる素材なんだろうな

これなんかはCORDURAで1万円するバッグ
https://zozo.jp/?c=gr&;did=66490137
0935ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:55:10.96ID:+EVO01Qm0
ユニクロはダサいな
0936ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/11(月) 00:04:57.72ID:O/5+fvqE0
安っぽく無いナイロンリュックは定番はポーター
0938ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:52:08.62ID:9w+gMMYj0
ポーターの良さを認められないやつはニワカだよな
使う使わない置いといて
使えば何の文句もないよ
0939ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:02:06.37ID:r9lyJ9Sa0
ポーターは学生のイメージがあって、値段の割にプレミア感がないんだよな
他とコラボしてロゴが無いようなやつの方がいいな
0940ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:30:22.25ID:O/5+fvqE0
ポーターは昔から変わらず定番モデルもあるが、毎年新作どんどん出してる
レディースならポーターガールのシリーズは社会人の通勤に使える上品なものになってるし、
メンズも社会人が使えるビジネスリュックも出てるよ
0941ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:33:16.87ID:bOCp9yzy0
>>940
そうそう、カジュアルからビジネスまで色々あるから良い
あとリュックならだいたい2万から5万円くらいするの誰でも知ってるから安く見られないのも良い
0942ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:42:30.16ID:dbyjr+cT0
ぶっちゃけ安く見られても舐められてもいいけどね
どれくらいのレベルのスーツやスラックス、靴と合わせても違和感のない質感か?ってところで
ポーターはけっこうなスーツや靴でも何の違和感もないよ
良い製品ってことだよ
0945ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/14(木) 02:14:15.47ID:GkdijbOj0
>>944
ありがとう
エヌハリは前にグレゴリーとのコラボでは良いバッグあったけど、これは酷いよなあ
0946ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/14(木) 02:52:41.34ID:OcLiUQ1I0
有名な吉田カバンが作ってるんだから
このくらいの値段しても仕方ないとか考えて
そんなペナペナのナイロンのバッグに
4万円出しちゃう大学生とか金の価値が分かってない
0947ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/14(木) 06:28:10.53ID:TOZ1qVrd0
リップストップは安っぽく見えるな
見た目的には定価三千と言われても別に驚かん
0949ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/14(木) 09:19:28.53ID:Q3DMqHSO0
>>946
エヌハリのブランド料で吉田カバンのふだんの値段より高くなってるんだよ
でもこれはダセえ
0951ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/14(木) 09:41:24.71ID:eosKilXI0
>>950
エヌハリは悪どい商売やってんなぁ
しかも半額の2万のポーターの方が質感も断然良いというね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況