X



ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/10(水) 10:06:04.21ID:1EZ67y8N0
ジーンズについて語りましょう

◇前スレ
ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1543562217/
ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ66
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1557200987/

◇関連スレ
【リジッド】レプリカジーンズ 67枚目【鬼穿き】(slip有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1550399422/
【リジッド】レプリカジーンズ 67枚目【鬼穿き】(slip無)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1550205336/
ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】16本目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1542424307/


次スレは>>980が立てて下さい。出来ない場合は依頼してください

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1551092295/
0246ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:51:30.76ID:20b3qWiM0
>>223
まずリゾルト買って、いつかウエアハウスも欲しくなるよ
0249ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/07(水) 13:02:53.29ID:mEMLacvM0
>>247
リーバイスのUS流通以外で唯一ウエストとレングスが選べて
裾上げの必要が無いからかな?(710のみ)(他にあったらゴメンねw)
あと、ミミのアタリの出具合は一番いいと思う。
もっとサイズ感も含めていろんな着こなしをすればいいのに
みんな誰かの真似をして同じような着こなしをしてるのは残念だね。
0252ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:17:23.87ID:ClBAX95H0
昔はそれなりに良いジーンズ買うには金掛かったけど
今は安くても出来のいいジーンズいくらでもあるからね
0253ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:28:53.07ID:+CiGMIGk0
>>252
ダメージ加工は本当に進歩したよな
今のデニムは安くて加工技術も凄いのに流行りに左右されすぎだよね
0254ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/08(木) 01:19:09.62ID:11pNHpRa0
今の流行りってどんなの?
自分はリジッドのストレートかスリムが好き
アミリの加工物一本買ったけどなんか違った
0255ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/08(木) 01:22:51.63ID:Weme1MO20
>>252
確かにファストファッションのデニムも進歩したけど、1万円くらいのと比べるとやっぱり違いわかるよ
0256ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/08(木) 01:35:04.97ID:Ef6aDz3W0
昔穿いてたトゥルーの加工とか今観てもカッコいいからな
0258ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/08(木) 09:11:00.68ID:qatm0fqP0
ジーンズヲタクにはな
一般的には安いとは思わないだろう
0259ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/08(木) 10:13:05.97ID:ewLctWPJ0
嫁に「古いの履き潰してから次の買え」と言われてから15年ぶりくらいにジーンズ買いに行ったら、
501が8,900円じゃなくなっててビビった。5割増しくらいなってんのな?俺の給料は5割もアップしてねーよ・・・
0263ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:49:05.56ID:pfdD/vPH0
501、昔ユニクロで5990円で売ってた記憶が! 買ってはないけども
0265ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:54:54.52ID:rLqMqpVC0
ダッフルコートには細身のジーンズの方がいいな
0266ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:56:33.52ID:rLqMqpVC0
むかしはアメ横なんかに傷物のB級品リーバイスが山積になって売られてたりしたけど
最近は見ないな
0267ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:23:21.73ID:Ef6aDz3W0
リジットから育ててって文化は低迷しているしね

今の若者のお洒落はうっすいのっぺりに穴開いたダメージジーンズが主流だよね
0268ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:23:51.66ID:9PNbOrA60
仕事は、ブルーデニムが禁止でベージュやブラックのジーンズを穿いております。

昔の話ですが、休日にはリーバイス501のブルージーンズでした。

だいぶ色落ちしてくたびれてきたので、新しいのを買おうと思い、ショップへ行くと…自分のよりもくたびれた501が、15000円ぐらいで展示されていました!買う気失せて、帰宅しました。
0269ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:25:40.87ID:Weme1MO20
>>267
80sとか90sっぽいのっぺりしたジーンズ穿いてる若い人多いね。リジッドから育てる文化、復活して欲しい。
0270ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:28:57.78ID:9PNbOrA60
ブルージーンズは、禁止ですが…カラージーンズのブルー穿いてても、特に違和感無し。注意された記憶もありません…かなり穿きこんで、色落ちくたびれたカラージーンズ穿いて仕事していました。
0271ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:47:06.19ID:oZtxVVBU0
カラージーンズの黒はいいよね
褪せてきたらダイロンで染め直してフレッシュな黒に戻せる
0272ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:57:52.65ID:9PNbOrA60
>>271
ありがとうございます!ダイロンマルチ、全く知りませんでした。 買ってみようかな〜
0273ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:01:19.90ID:yyTtkVLd0
>>271
退色だからね・・・
でもダメージで穴開いたらミシンで叩かないと
そこはデニムもカツラギも同じな訳でw
0275ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/09(金) 01:03:25.65ID:1ZvIXMS70
ヒゲかな、自分は
0277ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/09(金) 14:27:07.14ID:l1tGUShe0
正直クッキリした色落ちってキモい
意識高い上にセンスないというか
0278ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/09(金) 14:46:03.52ID:1zNUwT5G0
別にそれでいいんじゃね?個人の自由だし
個人の価値観押し付けられるとウザいけど
0279ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/09(金) 23:44:55.43ID:RfU9gW/t0
>>278
わざわざそういうこと言うと
何かちょっとビキビキ来てるように見える
0280ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/09(金) 23:51:09.55ID:1ZvIXMS70
>>277
意識高いはちょっと違うような
0282ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/10(土) 00:01:43.78ID:41M30P+z0
>>274
バキバキ過ぎないハチノスとヒゲだな
0285ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/10(土) 06:35:51.74ID:41M30P+z0
>>267
育てる文化を再生しようぜ
0286ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/10(土) 08:44:40.93ID:3+NQaljp0
>>283
君これだよ

心理学における投影(とうえい、英: Psychological projection)とは、自己のとある衝動や資質を認めたくないとき(否認)、自分自身を守るためそれを認める代わりに、他の人間にその悪い面を押し付けてしまう(帰属させる)ような心の働きを言う。
https://ja.m.wikipedia.org › wiki
投影 - Wikipedia
0288ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:48:21.82ID:Uhnjy5bD0
ダメージ加工って今はダサイの?
0289ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:49:33.69ID:41M30P+z0
ダメージの具合にもよるけど、ダサくないよ
0290ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:56:24.86ID:Uhnjy5bD0
じゃあユーズド加工はダサいですか?
0291ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:56:50.24ID:41M30P+z0
全然ダサくない
0292ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/11(日) 00:48:09.63ID:mAeiPvad0
ジーパンで1番ダサいのは全く色落ちしてない濃紺リジッド状態
0295ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/11(日) 12:08:58.15ID:KJe0j7Pb0
ダメージもユーズドも好きだけど流行っちゃうと右から左みんなコスプレよろしく同じ格好になっちゃうのが個人的には苦手だ
0296ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/11(日) 13:52:27.72ID:2zqw55rT0
濃紺状態はありだろ
トップス年代物着るときとか
0297ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/11(日) 14:29:24.25ID:T90brEUx0
濃紺もユーズドもダメージもあり、画像見せられておかしいな、とかはあるけど
0302ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/11(日) 16:27:45.95ID:QFy4JHHJ0
古着屋でチンコのとこだけ白く落ちてて腹痛くなったの思い出した。
0303ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:01:18.24ID:FRhNNdoB0
マラ落ち、昔ヤフオクで一部の層に人気だったな
0304ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:37:38.60ID:Wi1xsvfS0
ブラックジーンズとブルージーンズってどっちが人気?
あとブラックジーンズって色落ちしたらダサイの?
0305ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:27:01.96ID:IiJA3RDW0
エビフライにタルタルソースかけるのって邪道なの?
0306ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:01:29.18ID:JJ5JqC040
コレ平面だから目立つけど
履いたら下向きだから意外と目立たないよ
0308ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:15:29.41ID:JJ5JqC040
トランクスとボクサーで全然変わってくるよ
デカさ以外に自転車に乗ってるとか
0310ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:02:03.84ID:stqK14uE0
>>304
数年前将来的に会社のカジュアル化が起こりジーンズも黒ならセーフになるかもと思い
ブラックジーンズ買った。
予想が当たりはいていってる。
おとなだねブラックは
0312ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/11(日) 23:56:29.92ID:5/UazlAA0
4万でストレッチにユーズド加工にダメージ加工・・・
下らない物作る人がいるんだな
0314ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 02:55:51.50ID:ET/d2mYD0
ジーンズに育てられた
0315ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 03:01:06.82ID:07tq+Z0h0
色落ちを育てる、って感覚が少しダサく思える
クッキリした色落ちも基本的にはダセーしなー
0319ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 12:08:48.33ID:RXBnIi2M0
穿きこんで、色落ちくたびれたジーンズと、ダメージ過去のジーンズ…どこが違うのだろうか?
0320ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:25:41.37ID:qUBRZA100
色落ちやくたびれ感を再現するのはダメージ加工ではなくユーズド加工と伝う
ダメージ加工とは破損を再現する加工
0321ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 14:16:38.55ID:QaIqcWGb0
股上27センチって結構深いかな?
0322ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 14:53:26.06ID:kU6EfS1P0
>>319
前者の方が良いね
0324ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 21:45:43.14ID:kU6EfS1P0
>>321
身長にもよるけど、普通かやや深め。
>>323
ブルーの方もライトブルーの方もどちらも有り。ライトブルーも春夏っぽいと思われがちだけど、秋冬もの暗めのコーデに合わせ易い。コートが黒とか濃紺っぽい時とかに。
0325ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 22:54:42.33ID:QaIqcWGb0
>>324
30代ですけどバックポケットにジップは子供っぽいですか?
0327ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 23:44:10.57ID:kU6EfS1P0
>>325
少しね、値段も安いし、14時に書いた時点から迷ってるなら買っては?
0328ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/13(火) 00:39:48.78ID:pqK75nRK0
>>325
買っちゃえ
0329ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/13(火) 00:59:39.60ID:odEdwhGu0
>>326
>>327
>>328
やっぱり少し若いと思い、止めました。
せっかくのアドバイス無駄にしてすみません。
又何かあればよろしくお願いします。
0330ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/13(火) 04:13:52.28ID:uzSLrzBq0
いいってことよ
困ったときにはお互い様だ^^
0332ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/13(火) 20:26:06.31ID:WGMBqO3D0
生デニム買いました!
涼しくなったらガシガシ穿くぞ
0333ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/13(火) 21:01:44.75ID:pqK75nRK0
良いね、秋を先取り
0334ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 00:41:20.10ID:LGK5PFt20
>>332
どこの買った?
0335ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 01:33:41.90ID:6Qgb8IYO0
>>334
AGの生デニムを購入しました
初心者ですが皆さんに習ってガシガシと尚且つ大事に穿いて行く所存です
0336ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 04:02:15.70ID:Hp9T0CMp0
男ならジーンズくらいたしまないとな
0337ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 03:57:58.75ID:OQ+uvBSW0
>>318
キモくない
0339ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 07:59:40.69ID:YHuqnlMq0
育てるとかどんだけ上から目線なんだよw
育ててもらってるの間違いだろ
0343ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 13:19:15.99ID:klcgPYzB0
生デニムの場合は綿100の方が良いんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況