X



nano・universe ナノ・ユニバース Part 63

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/11(日) 07:10:38.40ID:q5xEufLb0
汗Tてマジでこんなレベル?

946ノーブランドさん2019/08/02(金) 17:40:15.04ID:iRK84HbP0
ところで俺、滝汁汗かきなんだけど汗T買ってよかったグレー。それにしてもこのTシャツすごすぎる
https://i.imgur.com/amx79Ui.jpg

濡れてる方が内側、外側は全然許せるレベル。物心ついて初めてグレー着れた
0010ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:21:39.33ID:w5uVnyHT0
ダウンジャケット買った。
届いたけどサイズも合っててよかったわ。
0011ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:28:42.91ID:lYAKNSmk0
真夏じゃんか(´;ω;`)
BRIEFING WLG マウンテンパーカー未だ定価だ
色違い買い足すの辞めた
新作にかけよう
0012ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:38:38.71ID:J17oNvOt0
>>11
おまえこの前とっくに2色買いした言うとったやん
ホラ吹き
0013ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:28:47.76ID:mx41HOti0
PENDLETON別注のステンカラーコート予約したわ
0016ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 08:32:27.24ID:GYwzUqzQ0
ホラ吹きおじさんの何が悲しいって年なのか元が馬鹿なのか自分で吹いたホラを忘れるんだよな
0018ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:14:16.03ID:hu2Gft9O0
ダメリーノSOLOTEXパンツとユニクロの感動パンツどちらも持ってるけどユニクロのがよくないかこれ?
0019ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/16(金) 00:41:01.00ID:YU6OQJRs0
Lee別注、日本製で出してくれ
0020ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/16(金) 09:50:48.22ID:CgfZrcX70
ダメソロのほうが裾細いだろ
ビヨンビヨン伸びるし生地はしぶとい
ユニクロ感動は話にすらならない
0022ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/16(金) 16:15:35.57ID:dUf0S5K+0
毎シーズン出て毎シーズンセールかかってるだろ
いつだったか黒買ったわ
0024ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/16(金) 23:25:15.76ID:RlD9lVwN0
>>21
パトリシオって書いてあるところピスタチオって読んじゃった。
疲れてるみたいだ。
0025キモ七
垢版 |
2019/08/16(金) 23:25:29.16ID:fn/0mg4L0
【全国戦没者追悼式に参加した各政党の代表者】
自民党:二階俊博
立憲民主党:枝野幸男
国民民主:玉木雄一郎
公明党:山口那津男
日本維新の会:片山虎之助
社民党:福島みずほ
N国:丸山穂高
れいわ:船後靖彦
共産党:出席せず

令和最初の全国戦没者追悼式も出席せず献花もしない共産党
えっ?
0026ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/17(土) 05:05:59.30ID:7LKWZduQ0
>>21
買おうかな
0027ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:56:32.40ID:8cuslvJw0
101j、三井ならクーポン込で¥4,800か。
今期の別注モデルは生地薄いから、がっしりした生地が好みなら買っても良いかもね
0029ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/17(土) 15:12:58.28ID:8cuslvJw0
昨日は在庫あったんだけどな
やはり売り切れるわな
0031ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/17(土) 18:45:44.91ID:8LtQ2C9J0
おれは違うウィルラウンジのを早まって50%で買ったわ
正直なんでこんなに売れないのかってくらい物は良い
ナノユニにしては価格設定が高いか
0032ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/17(土) 19:07:24.01ID:SB5fcFkO0
うぃるか、、、
うぃる マウンパは未だ定価だ。謎の強気
0033ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/17(土) 21:05:40.43ID:6SjHbgVa0
ウィルラウンジはモデルのガタイが良すぎて着用イメージがつかみにくいのよね
パトリシオやヒゲモジャにも着させてほしいわね
0034ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/17(土) 22:08:50.60ID:6JZMGfSC0
coyと体型ほぼ同じだし助かってる
何も考えずcoyが着てる履いてるサイズ買えば問題ない
0035ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/17(土) 23:56:29.49ID:xuP/HvxF0
ナノユニは定番物もだいたいセールになるから
プロパーで買う気が失せる
0037ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/18(日) 01:29:19.59ID:fKFx11DB0
ナノユニに限らず、スタイル良いモデルばかりじゃなくて背の低いモデルも使った方が売り上げ増えそうなのにな
ナノユニSサイズ買いまくってるマンの俺がSサイズ用モデルになってもいいんだがな
0038ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/18(日) 04:31:47.19ID:sFPDP/HI0
>>37
ゾゾ等での店員のスナップはわりと身長ない人多いよ
今のところ汗Tの多くとフォーマルジャージとインポートセレクト品の46、48サイズくらいかな、プロパーに近い価格で買うしかないのは
戸賀監修のライブラリーの定番アイテムも初回はかなりプロパーで売れてたけど今はかなりセール行き
0039ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/18(日) 06:39:11.38ID:5hz61WNU0
もうすこし痩せてなくて高身長のモデル頼む
180-183cm B98 W80 H94くらいの人
180-183cmでB80代とか W60代後半とかたまにいるけど信じられん
0040ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/18(日) 08:27:43.56ID:umsN8Jem0
もじゃとパトがMならL着れば良いんだが
ナノユニLのパンツはけっこうウエストがでかいからMでいいことが多い
0041ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/18(日) 08:50:16.77ID:dIQHPbXU0
上はネット買いできるけど
ヌードウエスト設定がしっかりしているメーカーのものは
躊躇なくいつものサイズ買えるがナノユニは怖くて店舗試着しないと無理

ちょうどMとLの間のようなウエストサイズ(ウエスト80cm ケツ95cm)だし
実に微妙。アウトドアブランドのを良く買うけどノース、へりーとかのゴールドウイン製は全部ズボンはM、コロンビアもM
0042キモ七
垢版 |
2019/08/18(日) 09:18:21.50ID:F2DO7pfB0
オープニングはズボンとパンツを脱がせてスジの確認 37秒当たり

もう処女膜ではないのが確認できます 2分58秒当たり

この年でお尻の拡張もしてある? 3分40秒当たり

なんやかんやで挿入。いきなり挿入してあるシーンに移行します。 6分20秒当たり

https://aiiporn.com/%e3%81%be%e3%81%aa%e3%82%80%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ab%e3%82%a4%e3%82%bf%e3%82%ba%e3%83%a9/

https://subyshare.com/t0q9l5u45zrn/15271717-AiiPorn.Com.mp4.html
0043ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/18(日) 11:36:45.11ID:W/pDO03x0
ナノのSサイズとかどんだけ細くても身長小さくないとつんつるてんになるじゃん…サイズ見直した方がいいって…
0044ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/18(日) 11:50:26.51ID:zNJn/lhQ0
そう?俺は172でSで大丈夫だよ
そういえばこの前、初めて店舗に行ったら165あるかないかの店員さんがいたけど、あのくらいだとSでも大きいんじゃないの?
ちなみにその店員さんはめっちゃイケメン(山田涼介似)だった
0047ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/18(日) 13:48:02.55ID:W/pDO03x0
言葉が足りなかったが売れ残ってるしサイズ見直した方がいいって…
0049キモ七
垢版 |
2019/08/18(日) 14:12:16.30ID:F2DO7pfB0
http://imgur.com/Wi1T96a.gif
http://imgur.com/SLvp154.gif
http://imgur.com/PXU27RC.jpg

皇位のことを「玉」ともいう。

これらの画像でウンコ悠仁は
「いっさい玉に触れていない」。

要するにウンコ悠仁は「天皇にはなれない」ということ。

だからこの画像が大々的にネットで広められてるわけ。
まあ、こいつがデカくなる頃には天皇制そのものが無くなってるだろう。

ちなみに「緑」はファシズムのシンボルカラー。
天皇はファシストということ。戦前のことを考えればあたりまえ。
0051ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/18(日) 15:33:32.11ID:zNJn/lhQ0
Sサイズが今以上デカくなったら困る人は多いでしょ
特にアウターはSでも若干デカい
0052ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/18(日) 18:12:45.07ID:AdjK08Xl0
>>51
モノによるなぁ
タイトすぎず、緩すぎないシルエットです
とか謳ってんのはたいてい、うすらデカイ。
0053ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/18(日) 18:52:37.28ID:ZfLjw8Sn0
ナノフォルテとフォーマルジャージは生地が違うだけでパターンは似てるよね?
0055ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:22:06.73ID:T8l2roUB0
分かるよ 
いじめるのもいじめられるのも好きだよな
0056ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/19(月) 00:42:16.51ID:O3DipXxN0
>>35
確かに
0057ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/19(月) 08:04:26.73ID:kin1lHKw0
ここのSサイズって165cm,60kgぐらいの体型でジャストサイズぐらい??
0058ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/19(月) 08:40:29.63ID:jXN1i+ih0
身長体重だけじゃなぁ、同じ体重身長でも体型全然違うってのもあるじゃん
スリーサイズもレスするのと
好みの仕上がり寸法あるでしょそれと比べたら?
まあsかmどちらか。多分m
0059ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/19(月) 09:30:01.59ID:D07b/2x60
身長×体重的にはMだろうけど
トップスは丈が長いかもしれない
0060ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/19(月) 11:23:46.61ID:CY/qY8C40
ナノユニのsサイズって身長〜170まででガリガリしか着れないよね
0061ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/19(月) 14:30:26.59ID:XxLLB8e70
前スレでLEE別注のデニムジャケット今期のはボロいから前期の方がいいって書いてあって
前期のやつが6000円くらいになったてから買ったんだけどダサすぎだったぞ
ミドルユーズド買ったんだけどケミカルウォッシュみたいな感じでしかもごわついてて着にくい
実物見てたら1000円でも買ってなかったわ
一緒に今期のカイハラデニムのOWも買ったんだけど写真と違ってまじで安っぽい
GUとか低価格量販店に売ってそうな生地に見える
ナノユニはやっぱ現物見ないと買っちゃダメだな
楽天みたいなセール返品不可の所では絶対買えないブランドだわ
0062ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/19(月) 14:34:08.46ID:XxLLB8e70
>>61
これ今季で買った方はジーパンね
まじでどっちも返品したいけど楽天で買ったから返品できねー
0064ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/19(月) 14:36:50.15ID:D07b/2x60
なんだ、紛らわしいな
それならメルカリにでも出品するしか無いだろう
0065ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/19(月) 15:47:55.84ID:rwSWjEdU0
>>61
アンタが着てれば高見えするから心配いらんよ
堂々と着ようや
服の安っぽさなんてのは先入観や着てる人次第なんや
0066ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/19(月) 17:14:29.35ID:/8ujEhhp0
確かに前季のLEEのGジャンは生地も厚めでがっしりしてるけどゴワゴワであんまり着心地良くないんだよな…
0069ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/20(火) 01:03:15.29ID:QT+JR34q0
>>61
ゾゾタウンで買ったの?
0070ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/21(水) 06:37:39.33ID:YLau4Asc0
汗Tの白さ蛍光増白剤入りで洗ってても白は少しくすんでくるね
首リブ、他目立つ所はウタマロせっけんで軽く予備洗いし洗ってはいる。
抗汗効果は全く衰えてはない

酸素系漂白剤(粉)+お湯の漬け込みしたいけど
さすがに辞めといた方がいいかな
ナノユニバースの洗濯マークは当てにならないので見てない
企業の責任逃れ感が強くとにかくなんでも禁止にしてる
0071ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/21(水) 07:21:49.42ID:STRYY/GF0
おまえそんな神経質だからいつまでも独身なんだよ
0072ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/21(水) 07:29:16.40ID:zhp62gXW0
>>70
酸素系漂白剤のつけ置き一度だけしたことあるよ。とても綺麗になって効果は変わらなかった。
薄汚れてる白ほど汚いものはない
0073ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/21(水) 07:43:52.15ID:fAtC+P9v0
汚いのはおまえのデカイ顔と自演ばっかする根性と尿漏れで汚れたパンツだよ
0074ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/21(水) 08:01:23.48ID:2hq2zPOL0
>>70
>企業の責任逃れ感が強くとにかくなんでも禁止にしてる
わかるw
普通の白の綿シャツも漂白禁止
綿100のチノ水洗い禁止とかあるwどうしろとw
0075ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/21(水) 09:09:31.93ID:fPwA8qAV0
そりゃ数回着たら捨てて新しいの買って下さいがあらゆるアパレル企業の理想
0077ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/21(水) 10:38:19.43ID:bptdQN9X0
イタリア製で二万は安いけど革は相応に悪いぞ。ボエモスとかもそうだね
たしかにスエードの方がまだ安物感が出ない気する
0078ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/21(水) 12:24:31.14ID:dBFNm7wg0
大学生ならおしゃれさんだな
女子ウケいいぞ
いい大人ならやめとけ
0080ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/21(水) 14:22:39.89ID:Ihaq6kvo0
革が良いと手入れが楽しいから良いものを買ったほうがいい
0081ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/21(水) 16:26:49.11ID:ke3BbD470
良いものと言っても修行期間が必要なブーツ履きたくないしな
もうちょい革がマシなら即決なんだが
0082ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:48:26.38ID:rM5D5NId0
ブランドストーン買っとけば間違いない一番いいやつでも2マンくらいで買える安いもの
0084ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/22(木) 01:09:55.92ID:RP2zNr9x0
日本製はいつも最高
0086ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/22(木) 09:17:39.03ID:Ui0JVCG60
彼女29が処女だった。
若い時は処女が嬉しかったがこの年48になると妙な責任感すら感じる
結婚は2度としたくないが
幸せになりたい
0088ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/23(金) 03:38:47.87ID:SvYcLcww0
>>70
洗濯タグの表示が変わった時に基準がさらに厳しくなったんだよ
あれたしか海外の熱湯で洗濯する前提だからな。
日本の洗濯機ならなんでも洗えるよ
0089ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/23(金) 12:51:20.52ID:TdG0RJgL0
478 ノーブランドさん sage 2019/08/23(金) 12:50:08.60 ID:TdG0RJgL0
ナノユニガイジテンプレ改訂版
ライフマックス、ナノユニ、ギャップ、グッドオン、ダントン包茎
デブはいない煽り
干しかた、アイロン、洗いかた、洗剤、ウタマロ石鹸
グンゼのインナー
外人の写真
やたらオンス、数センチの縮みこだわる
滝汗、やたら白
ナノユニ汗でグレーが初めて着れた系
身長180前後、体重70キロ前後で毎日変化ブレブレ
歳は40後半で毎日変化、多分余裕で50過ぎ
自称福山雅春似で顔はブサイク
独身で若い彼女(18歳年下、日によって変わる)できてインポ設定
外資製薬MR嫁は薬剤師のエリート設定
貧乏煽られるとブチ切れ
インキン、尿漏れに悩む
顔デカ、元クソデブ
体臭が酷いらしく胸を石鹸で洗う
AKB系アイドル大好き、そこらじゅうに画像貼って嫌われてる
文句が効くと自己顕示欲どうこうで開き直る
出没スレ→無地T、40代、ユニクロ関連、アラフィフ、顔デカ、ナノユニ、エッチなおパンツその他見つけ次第追加
ナノユニガイジのテンプレ以上
また新しい設定出たら随時追加
人物予想参考資料

https://i.imgur.com/TtT37ae.jpg
https://i.imgur.com/yc6Yeso.jpg
https://i.imgur.com/0TqstAq.jpg
https://i.imgur.com/X4H7p4k.jpg
0090ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/23(金) 17:35:57.39ID:GS/vVD+I0
>>88
今、酸素系で白汗漂白してるよ
よくよく考えたらさ、白でこれくらいオンスあれば
仮に抗汗シミ効果が無いとしても、特に白だと汗シミできないしね
グレーは流石にシミるけど
0091ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/23(金) 18:16:59.29ID:wUwb1s7P0
くっそ買うのもっと待っておけば良かった
5000円は損したわ
0092ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/23(金) 18:21:00.23ID:GS/vVD+I0
酸素系漂白剤粉漬け込み完了。シミも取れてる
元から汗白は蛍光増白剤処理したような不自然なくらいな真っ白白だよね
その白に戻った
>>91
どうした?
0095ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/23(金) 23:29:06.49ID:9IqaHgRV0
セレショ界別注の帝王
0096ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/24(土) 11:59:38.63ID:9GZYKmV00
ワイルドシングスのボアフリース欲しいけど多分アレはセールかからんよなぁ…
0097ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/24(土) 12:39:00.81ID:GY9fPMSv0
今ZOZOでナノユニ2点以上買ったら20%オフやってるぞ
と思ったら次回20%分のポイントが付くだけだと分かって買い物カゴに入れたまま考えてる
0099ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/24(土) 13:25:43.08ID:6T8yORzY0
500円てなw
なんで1,000円じゃないんだよ
フォーマルジャージのTシャツ買おうと思ったけど2点買うほど色もサイズもないし
0100ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/24(土) 14:01:26.51ID:ysxGXrCW0
割引きされてないと買わない奴の方がショボいと思うけど。
0101ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/24(土) 14:18:37.21ID:ADMnND7O0
もう秋物、冬物の季節だね。8月だと言うのにすでに秋雨前線がっつり来てて雨&寒い

2年前は暖冬で衣料が売れず
昨年は寒さ厳しくアパレル特需
さて今年はか
0102ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/24(土) 14:33:39.91ID:3e/6MALz0
>>100
絶対クーポン等で割引あるの分かってる状況でそりゃないぜ
ショボいのは当たり前だろ
ショボいからナノユニ着てるんだ
違うかい?
0104ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/24(土) 20:01:18.88ID:BAUn/4Pn0
明日は25日。5のつく日。楽天カード使いポイントアップ!
とりあえずIHクッキングヒーターカートに入れた
あとは、、、最近欲しい服がない。買い物したい
0105ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/24(土) 21:07:51.13ID:Y5VZv6Ry0
ダメリーノSOLOTEXパンツ予約で買った方が得?
黒のLサイズはすぐに売り切れるんだろうか
0106ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/24(土) 23:29:15.02ID:tWcx6b3U0
ゾゾタウンでクーポン
0107ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/25(日) 00:47:38.45ID:iBHBn9XC0
>>102
その通り
0108ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/25(日) 05:17:43.81ID:IOuBJDPX0
ZOZOTOWNなら
あなただけのタイムセール10%にナノユニオンリー2点以上で20%分のポイント還元に1000円クーポンが最強か
冬のダメリーノのサイズL、特にパンツはセールにほぼ残らないから行っとくべき
0109ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/25(日) 05:21:13.72ID:IOuBJDPX0
サイドゴアブーツとフォーマルジャージ狙いであなただけの10%きたからいっとくわ
昨日の500円オフスルーしてよかった
0110ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/25(日) 06:42:21.61ID:4skk1ixJ0
>>103
なんか酷く安っぽく見える

iPhoneと違って
Android OSのスクリーンショットが
酷く安っぽく見えてしまう最大の原因はフォント
Android OSのシステムフォントは
女が書くような丸文字で稚拙な感じが漂う
0115ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/25(日) 16:44:15.11ID:OedJwrq30
謎の割引キャンペーン終わったらドーンと出てくるとかあるよな
0119ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/26(月) 23:55:16.10ID:wAdlkZ9p0
なんだその昭和感漂うフォントはふざけてんのか
0120ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/27(火) 06:29:00.05ID:a0PrXsYA0
ヘビーozのTシャツ好き(6.2-7.2oz程度)の自分ですらヘビー過ぎて手放したナノフォルテ。
トレーナーと思えば着れないことはない
汗TがペラペラTに思えるレベル
0121ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:49:06.54ID:WgPRdOlb0
やっぱTシャツは寝れるやつじゃないとな
汗Tもレーヨン混は柔らかいから寝れるけど綿100グレーはゴワついて寝心地悪過ぎ
0122ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:53:50.56ID:phMJKMml0
綿100の汗グレーより全然もっと厚手だよ@ナノフォルテ
0123ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:54:47.67ID:BV41jFqy0
ここってチビガリがセールコジキする為にある店だよなぁ
L・XLはセール前に売り切れっからさ
0124ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:06:54.04ID:eypkS4qN0
前のナノユニバースのロゴに戻ってほしいなあ
0126ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/28(水) 09:25:15.55ID:A5xhYwNv0
>>123
Sサイズ60%オフとかありがたいわ
ビッグシルエットとかクソ喰らえ
0128ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/28(水) 11:26:44.56ID:YOydYOJa0
ジャージーセールになってないやん
もう涼しいから買っても着れる時期限られるが
0130ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/29(木) 01:33:59.02ID:AzG9thNX0
>>116
今季はカーキで二種類出たんだよ。
それは型番でいえば後番のほう
色味が若草寄りね。先番のほうは濃い目になってる。
0132ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/30(金) 09:50:19.67ID:lGqo2ehO0
今期の秋冬物は1Bジャケット来ないのかな
少し前のソロテックス1B愛用してるけど流石にくたびれてきてるから新しいの欲しい
0133ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/31(土) 01:00:46.90ID:Yn5wvfDj0
今回のLEE別注も良い
0134ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/01(日) 02:00:34.72ID:HPJixTlZ0
週末nano
0135ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:52:15.73ID:wJL+vgVQ0
Wrangler
0136ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/02(月) 01:17:32.10ID:ZWiWnZ3X0
全然メール見てなかったんだが、もう西川が出る時期になったのか。
3年前くらいに買ったG2ナイロンがまだ現役だけど、ポケットの中の毛玉が気になり出してる。
買い換えるか悩むな。
0140ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/03(火) 00:16:16.83ID:xY1P91oH0
何故だか
0141ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/03(火) 09:29:50.17ID:RGEut+T/0
モデルに小顔でスタイルいいの使わないのはこだわりなのか?スタイルよすぎるよりは検討付きやすいからいいんたが
0142ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:35:22.96ID:ITIj3AGL0
ユニクロのフリース試着したら袖が足りない(´·ω·`)
https://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/418711/item/02_418711.jpg
アウターとしてでなくバイク乗る時のインナー(ミドル)として使うんだけど
Lサイズで袖丈64cmくらいあるの知らない?
いつも服はナノユニで買ってるけどナノユニにはないみたい
182cm普通体型 ナノユニはL。WLGはM
0143ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:36:17.96ID:ITIj3AGL0
>>142
このモデル袖足らず隠す為にポケットに手を入れてるに違いない
0144ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/03(火) 23:30:44.33ID:8Krqzdus0
G2ダウン店頭に並んでたけどもはやユニクロシームレスと大差ないな
0147ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/04(水) 00:43:25.38ID:Q/d9bC0y0
>>144
本気?
0149ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/04(水) 08:35:44.30ID:SJ3XyXkc0
ユニクロのアウターで外出れたらもうファッション卒業だよ
おめでとう
0150ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/04(水) 11:58:40.81ID:N/mPFn7B0
他人が着てる服見てユニクロかどうかなんてわからない
0151ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/04(水) 12:08:39.80ID:1MbCSxdt0
殆どの人がそんな細かく人が着てる服なんてみないからな
全体をボンヤリみて終わりでしょ
0152ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:36:27.47ID:226NXU460
トートを新聞配達みたいに背負っても首が太いからなのか胸囲肩幅変わんないんだけどkj降谷似のモデルのような鞄を横に向けてる着画にはならない首が苦しい
0153ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:03:45.10ID:KLyEW7s90
高いか安いかくらいは分かるでしょ
ユニクロでいいなら、いずれはしまむら トライアルに流れる
0154ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:12:58.99ID:22bkvoL00
楽天スーパーセールのクーポン使おうと思ったのに在庫引っ込めてるやんか
0155ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:28:24.64ID:LPhYdbmu0
ここのコート類ってどうなの?
ステンカラーとかトレンチは着やすそうだが
0156ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:41:43.02ID:7A1i810O0
>>142
アウトドアブランドなら全て袖長いよ ゴールドウィン製(ノース、ヘリーハンセン)、コロンビアetc
0159ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:47:10.53ID:A2K7QDMk0
あんなんユニクロどこらかGUにも見分けつかないのあるからなぁ
0160ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:42:15.34ID:rchQDDFt0
必ず突っ込まれるのは見当違いのレスしてるからじゃ?
0161ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:17:12.02ID:Fkaaom4N0
セレオリでもファストとは流石に違うね
0162ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:50:14.14ID:pi4Olv3f0
むしろファストのおかげでセレオリのクオリティーは上がってきたよ
タンスの肥やしになってた昔のナノユニを整理したけどファスト並みのゴミだった
0165ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:32:08.09ID:VNUpjEof0
ユニクロダウンはシルエット微妙すぎて全く買う気にならんわ
あとシームレス有名になりすぎてユニバレするよね
0166ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:07:46.78ID:yvWUKFvX0
ユニクロのULダウンだけは良く着てるわ
通勤とか近所着で本当に便利
0167ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/06(金) 01:16:09.00ID:Z996IW5O0
>>162
なるほど
0168ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/06(金) 06:52:35.27ID:kABmckAk0
ナノユニバースのシャツの一部は酷いものだった
GU並みの生地だった
今でもUNIQLOより悪い生地が多いイメージ
もう初物をネットで買うのが怖くて
ナノユニバースだけ必ず店舗で確認してる
0169ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/06(金) 07:12:34.98ID:+1qIEkuK0
ナノユニでも定価8千円9千円のシャツはちゃんとユニクロより生地良いよ
5千円6千円は微妙だがちゃんと形はナノ・ユニバースだろ
ユニクロシャツはタックインなら着れるけどアウトじゃオシャレに見えないだろ
ナノユニはそこそこに見えるよ
そこに金出すかどうか
どうせナノユニも定価で買う人はそんなにいないだろうけど
0170ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/06(金) 08:33:38.56ID:wYCRUxom0
>>169
ナノユニはシャツ類だいたいセールになるから
待ってればユニクロに近い価格で買えるよね
0171ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:07:37.36ID:+3rnJ1dp0
未だにオリは当たり外れ激しいよな
ネットで買うのはちょっと怖い
0173ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:43:54.93ID:5oQHKe050
>>169
流石の分析力、為になった
0175ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/07(土) 13:12:22.53ID:jZ8K0MHJ0
ダメリーノパンツのウエストタグに「God bless you」って入ってるのがなんか怖い
0176ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:17:57.11ID:e3sKNoMC0
>>173
ブランドアベニューに出てるアイテムならお気に入りに入れておけば
セール&DEAL+αでかなり安くなるね
0177ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:03:26.50ID:TN4KpNWS0
>>175
ナノユニってそこらへんスベるよね
ライブラリーのシャツもセールで買おうと思ったら一番下のボタンだけ色違ったりね
そういうのいらないんだよ
0178ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/08(日) 15:57:26.44ID:cRZvGx1O0
>>177
イタリアのシャツで遊び心でそういうのあるので真似をしてるんだろうけど
ボタンの質感や色選びで全然ちがってくるね
0180ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/08(日) 16:14:21.13ID:PzcBbYSW0
男はいつまでもガキだからね
おれもずっとおっぱい好きだし
0181ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:12:58.75ID:8qslJ0uy0
ポイントがすごい貯まってるけど欲しい物がなくて困る
0182ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/08(日) 19:44:35.44ID:rvqvYgz20
秋冬モノ出尽くしてから決めればいい
それでも無いなら2020汗T
0183ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:58:16.65ID:hMXk7rIS0
新作のSOLOTEXセットアップ買った
例年のやつよりやや厚手かな
袖丈がやや表記より短い気がするけど個人的にはこの方が好み
ネイビーのS上下と厚着するときのためにMの上だけ購入
0185ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:32:49.56ID:30oAzyHq0
オーバーサイズの流行早く廃れろ
あんなデブ御用達のシルエットはナノユニには取り込んで欲しくない
頑なにジャストフィットを貫いて欲しい
デブはうちの服は着なくていいよくらいの精神でやって欲しい
0186ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:34:48.66ID:6rZEDat80
チビガリが泣きながらなんか喋ってるね、かわいそう
0187ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:54:42.27ID:30oAzyHq0
さっそくデブが釣れたわ
しま●らでも着てろやゴミがw
0188ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:57:52.87ID:GZ2iW0yS0
今くらいのシルエットバランスでちょうどいいよ
トップスのゆとりは選びたい放題
昔みたいに細身はキレイめブランド、ゆとりあるのはカジュアルブランドって分けられてるより選択肢多い
0190ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/09(月) 17:21:09.40ID:8BwKEYeN0
デブかガリかじゃなくて、ビッグシルエットは骨格の問題だよ。
0191ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/09(月) 22:28:57.25ID:K3WBTdVU0
ビッグシルエットが似合うのは最盛期のニューキッズオンザブロックぐらいのもんだろう
俺たちが猿真似しても似合わん
0192ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/09(月) 22:32:41.10ID:+uOsYlqk0
ビッグシルエットて…(ヾノ・∀・`)ナイナイ
このスレの中央値は46歳です
0193ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:19:57.50ID:zacMzbBw0
>>188
昔の方が良いかも
0194ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/11(水) 01:28:08.12ID:K6aHJjvO0
別注
0196ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/11(水) 11:07:44.01ID:mUY8tM1t0
21日までにゾゾタウンのnano・universeだけで6千円ちょいのクーポンある
最近のnano・universeてゾゾに入れるの遅いよね
まだ欲しいものないな
0200ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:25:30.83ID:T7BiZTHq0
別注
0201ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/12(木) 10:45:53.14ID:bjINr/Vx0
ZOZOがYahooへ
セール改悪とかなったらやだな
0203ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/13(金) 00:48:12.85ID:J8+92Bah0
思い切ってタトラスのダウンをポチった
試着は実店舗で済ませたがそうとう細いな
Coyが3着てるけどあのガタイで3は前開け前提だね
肩幅広い人は180なくても4でいいかもしれない
0204ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/13(金) 07:08:17.45ID:ec3rr0BN0
>>203
8ー9万するやつ?凄いな。そういう価格帯かうそうはナノユニバーススレにいないと思ってた
0205ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/13(金) 07:48:58.40ID:xGw8ByT20
たしかデュベティカが台頭したころはタトラス四万以下だったけどな。どうしてこうなった
0206ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/13(金) 08:08:06.26ID:RQ1sKQKS0
スーツ、ジャケット、コートはリングジャケットの10万なんぼで揃えてる
アウター10万は普通に射程圏内
バッグはダニボブとペッレモルビダ
要するにあんまり高いものも持たない
私服がナノユニのセールが基本
0207ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/13(金) 08:16:21.17ID:RQ1sKQKS0
デュベティカもタトラスと似た値段だったイメージだけど
いろいろ似たブランドでしょ
そもそもモンクレールがとんでもない値段になった
定価6万の頃買った
アウトドア仕様っぽくデカかったけどね
そこから買うものの値段はあんまり上がってない
私服はセールだらけなのでむしろ下がった
0208ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/13(金) 08:51:39.32ID:Y0pj5WlJ0
冬なんてナイキテックフリースにユニクロカシミヤか無印スウェットかナノユニのセールで買った毛玉レスニットで大半を過ごすだろう
0210ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/13(金) 16:35:42.64ID:RkRh+oY/0
ナノユニバースのオリジナルのアウターって基本的にダサいの?
0211ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/13(金) 16:52:57.25ID:QFLSLFct0
カシミヤマフラーさ洗わないと加齢臭がつきまくるでしょ
エマールで洗っても加齢臭は取れないし
弱アルカリ性なら取れるがそうするとゴワゴワになる
そういうこと考えたら使い捨て感覚でユニクロカシミヤマフラーを2580円で去年買ったら
かなりいいものだったので今年も別色買う予定
0214ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/13(金) 18:50:08.21ID:yDkpaXV00
今のナノユニは何歳であってもダサいことはない
良いもの知ってたらもうちょいどこどこが足りないんだわって話にはなる
値段なりだな
売れてるやつは流石に良いよ
0215ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/13(金) 18:51:32.30ID:RkRh+oY/0
>>212
アイテム次第なんですね。
友達が去年マウンテンパーカーみたいな形状のアウターを着ていて、左腕か何かにジップのポケットが付いててデザインなんだろうけどこういうのは…って思ったので
0216ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/13(金) 18:57:02.34ID:yDkpaXV00
確かにこれいらんだろwってギミックが付いてるのはある
基本シンプルだけどね
セレオリはどこも良し悪しあるよ
0217ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:25:07.31ID:U6G3u97Y0
オリに関してはたまにいいのあるけど基本実物は確認したい
別注なら割といいのあるイメージ
0218ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:33:01.46ID:RkRh+oY/0
>>216
いいなって思ってもなんかそういう余計なのがついてると、うわっやめとこうてなる。
見えない内側が凝ってるのはいいんだけど、腕にジップポケットとか中2と言うか一気に子供っぽくなる。
0220ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/13(金) 20:25:35.59ID:chGiGZLB0
別注かセレクト品をセールでしか買ってないわ
web限定品はゴミと聞いた
0221ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/13(金) 21:19:10.74ID:motU81Ig0
ミリ系アウターとかライジャケは腕にジップついてるの多いじゃん
0222ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/13(金) 21:48:44.60ID:RkRh+oY/0
MA1とかミリタリー系とかはそういうものだから違和感ないんだけど、マウンテンパーカーとかチェスターコートとかに腕ポケットが付いてるのとかが苦手。
その余計なものがなければ買ってたってのもよくある。
まあそればっかりはナノに限ったことじゃないけど
0223ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/14(土) 01:08:41.69ID:EjIv6rBB0
マウンテンパーカーてかそれ多分モッズコートや
ミリタリーの部類だから問題なし
0224ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/14(土) 01:10:23.72ID:EjIv6rBB0
つか腕ポッケ完備の西川ダウンdisってるんかいや!
ナノで一番人気の売れ筋アウター類やぞ
腕ポッケのチェスターは見たことないなぁ
0225ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/14(土) 06:02:35.23ID:JheSK3CQ0
そういえば何年か前の若干洗いをかけたようなチェスター? ショップコート?に謎の腕ポケがあったなw
0226ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/14(土) 06:10:42.51ID:CAkKUvZW0
西川は基本ミリタリーベースだし腕ポケットに違和感無し
0227ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/14(土) 07:28:55.14ID:9R/s9sfl0
BRIEFING WLG マウンパ身幅緩いけど
あと2シーズンもすれば古臭い感じなるんだろうか
特に流行りなどは追う方じゃないけど、このマウンパの緩さは今の緩流行りものだよね

昔着てたヘリーハンセンの2.5レイヤーマウンパ スカンザライトを久々に買ったら
身幅がかなり緩くアップデートされてて萎えた。ゴールドウィンお前もか…
買わなきゃ良かった
Lで身幅59とか
0228ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/14(土) 12:45:27.25ID:uBSCnyoS0
物にもよるが最近はワンサイズ落として買うことが多い
0229ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/14(土) 12:50:43.66ID:3ioyVVwE0
前開けて着るなら身幅はジャストめじゃないとな。
0231ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:32:28.82ID:t7ruRbVy0
>>227
2年後ってこと?確実に古くなるね
だからああいうシルエットのは買わないこと
0232ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/14(土) 14:30:34.23ID:liycGJkm0
ビッグシルエットもそろそろ終わりかなぁ…一般層には後2年くらいは浸透しそうだけど最近は流行りのスパン長めだよね
0233ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/14(土) 15:22:45.90ID:rhZ5C/5z0
アークティックダウン買っちゃおうか迷ってるんだけど、昨年のは保温性とかどんな感じだった?
0235ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/14(土) 17:42:59.55ID:IDahOGkV0
>>231
やっぱ古臭くなるかなぁ
カーキ持ってて黒買い足そうかと思ったが
基本スリム Iライン好きだしやっぱやめとく
0236ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:21:43.72ID:PMmj/+HH0
タイトブームは結構長かったし、どう転ぶかはまだ誰にも分からんなあ
そもそも俺はゆるめブーム嫌いだからそういう商品はほぼ買ってないが。去年冬物のゆるめロングコートたまたま気に入って買ったぐらい
0237ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:24:21.53ID:aIjo/sl/0
上緩め下タイトが好きだから今のブームは嬉しい
0240ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/14(土) 19:44:02.54ID:8M7TXOKy0
分からんでもないがナノユニの緩めなどたかが知れてる
今までがスリム過ぎただけ
0244ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:14:09.06ID:HPbeQ7f/0
去年のアークティック4万円のポイント2万付きで買ったな
シーズン終わりかけだったから今年から着る予定
0246ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:33:37.65ID:rrcnyD5R0
ナノの西川ダウンは裏地がゴミ袋みたいなのが惜しい
ガワはかっこいいの多いんだけどなあ
0247ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:53:01.72ID:krNLGDUh0
>>234
モデルガンマニアが着てそうなベスト
0248ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/15(日) 00:52:23.08ID:AK4RwNu40
別注の秋
0250ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/15(日) 11:50:41.83ID:Jt7anOcZ0
WEB限の微起毛オープンカラーシャツ買ったひといないかな?
オープンカラーのLSでいいのなくて悩んでる
0251ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/15(日) 11:55:22.70ID:bxHg3Zlw0
去年のなら各色持ってるよ
セール価格なら買っても良い感じ
生地が厚いから時期的にまだ早いかも
0252ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/15(日) 15:42:08.33ID:A/hLCcil0
たまたま見かけて気に入ったのですが、
毎年サーモライトの起毛ネルシャツ発売されるもの?なら、いつ頃でしょうか?
0254ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/16(月) 01:01:18.97ID:+Dq8e4Fb0
連休最終日
0255ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/16(月) 03:50:37.53ID:+5/LN/l90
アウターを何着か持っているのだけどポケットさ、
なんでちゃんと縫い付けてなくて紐で止めてるの?
紐がいちいち引っかかって嫌だし切れたらどうなるんだろう
0256ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/16(月) 12:53:41.90ID:jLF4NWWj0
ここの住民はベースメントも着る?
やっぱり値段相当?
0258ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/16(月) 13:42:01.19ID:4Px7t0aj0
グラミチとコラボのデニムパンツどう?
本家グラミチは股下が余裕ありすぎてスタイルが悪く見える
0260ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/16(月) 15:58:45.19ID:knubUCG30
>>258
股下が長い、またはシルエットが太いって事?

19SSモデル持ってるけど、本家のタイトフィットとシルエット変わらんよ
0262ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/16(月) 20:37:00.80ID:lEzlracH0
まさかしつけ糸もしらない奴がいるのか
スーツのベントのしつけ糸そのままにしちゃう奴は君だったのか
0263ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/16(月) 20:50:24.69ID:Yxbztq7y0
言う事聞かないスーツに使う糸でしょ知ってて当たり前
0264ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/16(月) 21:15:42.62ID:H5Y8iRtP0
安物ジャケットのチェンジポケットなんかはガチのお飾りで糸ほどいたら大変だよ
0265ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/16(月) 21:37:34.94ID:HHxA7Y2U0
全身ユニクロから脱却中なんだけど
ユニクロのシームレスダウンと比べて西川ダウンは値段高い分やっぱり性能いいの?
0266ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/16(月) 22:20:21.03ID:KU7JC6sq0
機能性アウターじゃないから
機能性などはそんなの無いに等しい

シルエットの良さなら当然だが緩くなく細身で
ナノユニバース好きなら好きになるシルエット
何よりかぶりは比較的少なめ
0267ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/16(月) 22:39:37.11ID:/95qJc6h0
>>265
シームレスはシルエット終わってるだろ
量販の中ではデザイン含めてまだマシな部類だろうけど、有名になりすぎてユニクロ着てるのも丸分かりだしな
西川がどうとかより試着して分からんのならダウン避けたほうがいいんじゃね?
性能だけだったらユニクロダウンで街中で着るのに困ることはない。雪国か山登りでも行かない限り
0268255
垢版 |
2019/09/17(火) 02:24:41.75ID:J6j17LEf0
説明が下手ですまん しつけ糸じゃないんだよ
裏側から見ると、右上のようにポケットを支えているのが紐一点だけなんだよ
これが全面縫い付けではなくヒラヒラするから危なっかしいんだよね...シルエットを良くするためなのかな
https://i.imgur.com/d4fuZ8g.jpg
0270ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/17(火) 06:45:53.29ID:ZvNenr6h0
>>268
今日は土産があるんだ
っ 金亀印のしつけ糸
その糸で股間の亀をしばっとき
0272ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/17(火) 07:27:09.64ID:GtU5GvZl0
西川ダウン買おう買おうとはや2年
福岡住みなのでウルトラライトダウン程度でおそらく十分

2月にブリーフィングマウンパ少し着る程度で
普段はペラッペラの2.5レイヤー透湿マウンパで蒸れ防止するくらい
12月ー1月にブリーフィング着て歩くとダダ汗かきそう
0273ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/17(火) 07:31:25.85ID:GtU5GvZl0
ユニクロ卑下するわけじゃないけど、被ってる率高いものはいくらなんでも着たくないよ。あれ着てるとああ、シームレスだとすぐわかるくらい着てる
全体主義的な思考な人は、皆が着てるから安心とかあるんだろうけど
自分はそういうのは無理
ユニクロシームレスってオシャレで着るというより日常使いでしょ
0274ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/17(火) 08:18:20.93ID:mLdusBjR0
>>269
最後のはb&yの小松ダウンみたいだな。インナーで調節出来るのはいいね
0275ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/17(火) 09:42:17.60ID:8JmZy8o+0
格好良いけど、自分の生活圏内じゃ着れないなあ
0276ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/17(火) 09:56:56.33ID:Vrr90w9w0
>>273
卑下するってことはユニクロの人間なんだな?
性格に合ってなさそうだから辞めた方がいいよ
0277ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/17(火) 16:29:00.11ID:JlcY6g7l0
ナノユニバースの品質ってユニクロを馬鹿にできるレベルじゃないよ
どんぐり同士仲良くしろ
0279ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/17(火) 17:26:46.55ID:pA62W5T/0
>>277
なんでユニクロとナノが仲良くする必要あんの?
ユニクロは嫌いだから着ない。
ナノは好きだから着てる。
それだけで良い。
それだけの話なんだが?
0281ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/18(水) 00:30:00.05ID:oPCKMBcr0
>>278
ボトムスもだね
0282ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/18(水) 01:32:51.60ID:q8PNHnBU0
キチガイみたいに細いSサイズ西川ダウン着てる男おる?
0284ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/18(水) 02:27:25.24ID:pH1lPBy50
西川G2のSサイズは着丈が絶対足りなくなる
レディースかよっていうね
0286ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/18(水) 17:06:49.52ID:nSU3uM6p0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
毛抜け、汚れ色々な面でダメ
0287ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/18(水) 18:20:51.42ID:e7fIkSr+0
去年ウールのダウンベストが投げ売りされててあまりの安さに買おうか迷ったけど止めたなぁ…
0288ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:04:32.54ID:W4veeK5V0
今期初登場の西川フォトグラファーショートモッズ
みたけどブリーフィングマウンパみたいに、でかい
からSから無くなりそうだね。
0290ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/19(木) 07:15:19.50ID:QMqfN9Ez0
今年秋冬モデルのウィルラウンジ無いんだね
BRIEFING WLG少し期待してたに
0292ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/19(木) 08:26:09.45ID:HwlUW2OZ0
そんな服にブリーフィングのロゴなんえ付いてたらニワカ臭くて恥ずかしくね?
オロビアンコのTシャツ着てるようなもん
0293ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/19(木) 09:28:46.42ID:Bdz3ZAsh0
>>289
これを否定はしないがナノユニバース好きにはこういうの買う人少なそう
0294ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/19(木) 16:26:57.36ID:JSO0IMOK0
>>289
00年前後の裏腹全盛期に流行ってたビッグシルエットのシェルジャケットを思い出す野暮ったさだな(古
今さらどこに需要があるんだこんなの
0295ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/19(木) 16:49:45.10ID:in7s3mj+0
>>289
ユニクロに売ってそうな地味さだな
デザインがつまらな過ぎる
0296ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/19(木) 16:57:52.58ID:gnXNj6sL0
ナノユニバース好き、特にこのスレの住民は
世間の緩めに辟易してる層
スリムさを求めてるっぽい
>>289
これは(‘ε´ヾ)イヤでござる!!
0297ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/19(木) 18:28:58.50ID:dJCia1i00
>>296
緩かろうが細かろうがどっちでもいいわ
ナノユニは一番高額のセレクトがイタリア系だし親和性で基本細い感じ
新作ダウンは小川並みにセールだろうね
0300ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/20(金) 04:19:45.96ID:79Y07Uzz0
>>289
かなり好みだけど付属してるインナーダウンがダサすぎ
あれに金がかかってるかと思うと買う気なくす
0301ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/20(金) 14:32:50.92ID:3GhUFmtU0
いい加減もうちょっとカッコいいダウンベスト作れよ
0302ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/20(金) 18:51:57.76ID:9y/0YmDT0
タイオンのクルーネックインナーダウンベストのMサイズ
180cm普通体型 B98
0303ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/21(土) 15:02:41.63ID:GXmWPp8g0
冬物のアウターがいろいろ出だしたけど、WEB限のアウターって品質どう?
メルトンのチェスター気になってる
0305ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:25:25.30ID:2i1HlFpm0
アウターに限らずweb限は地雷って言われてるみたいね
0308ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/21(土) 23:40:58.03ID:j/sl9h5q0
ロットが少ない上に実物見れないアホに売り付けてる商品だからな
単純に考えて、生地にこだわる必要はないわな
0310ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/22(日) 16:48:25.64ID:wehXfWLD0
西川ダウンの下にTシャツですごそう
0311ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/22(日) 17:10:23.29ID:ssBqQ3yp0
脱ぐ場面も考慮して、せめて薄手のニットを着ないと見た目が寒いぞ
0313ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/22(日) 17:34:47.94ID:S64Y2Tlv0
ニットもねぇ、、関東辺りだとさ電車が多いでしょ
ニットなんか着てると暑くてさ…正直、西川ダウンも完全なオーバースペック
むしろ、アウトドアブランドの薄手の透湿ウェア+重ね着して
スポーツミックス系の方が全然現実的
西川ダウンは持ってけどコンビニまで朝、夜歩いていく時とか
一日中外にいるときとか
案外出番は少ない

地方の人なんかは出番多いんじゃないかな?
0314ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/22(日) 18:28:23.53ID:+hOCePk90
関東で車移動がメインだからぶっちゃけダウン要らない
初詣くらいでしかまともに使わないわ
0315ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/22(日) 19:15:14.29ID:ssBqQ3yp0
地方は地方で車社会だから、ぶっちゃけかさばって邪魔。
強いて言えばベストの出番が多いかな。
0317ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:10:54.78ID:KyDSFkTP0
ダウンベストも使えるね
0318ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:04:25.84ID:UJmlAln+0
web限定のビッグシルエットスウェット買った奴いるの?
0319ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/23(月) 15:40:24.75ID:8PL12uwO0
web限定のビッグシルエットパーカーはちょっと買うか迷ってる
写真で見ても明らかにペラペラふにゃふにゃそうな生地に見えるけど
0320ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/24(火) 00:51:06.05ID:3Mgr9ue80
どうなんでしょう
0321ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/24(火) 03:58:56.35ID:dAuQvbuI0
汗tの黒は潮ふく?
0323ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/24(火) 11:31:50.18ID:RMbQxxiq0
ZOZOから送られてるのがほぼ全てnano baseなんだけどnano universe と書いて売ってる。めちゃくちゃイメージ悪くなった
0324ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/24(火) 12:21:10.86ID:dAuQvbuI0
>>322
ありがとう
0327ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:31:09.19ID:31sO1oKZ0
ナノユニバースの別注好き
0328ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/26(木) 01:21:02.89ID:NBS6uNkn0
>>303
Web限定は生地が良くない場合が多い。
もしくは思ったほど生産数が出なくて限定となっているものもあるがそれは当たりだ。
チェスターコートならセールになるから待つのが良いと思うし
安いメルトンは厚紙みたいな質感になるから実物触れる商品のほうが無難だね
0329ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/26(木) 01:23:27.91ID:NBS6uNkn0
>>327
別注は本家よりサイズ感をナノよりにしてあるから本家でデカすぎる人に丁度良いね
よくここで袖が足りないとかいう人もいるけれど、それならインポートか他所のインライン買えよって思っちゃう。
0330ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/26(木) 04:46:44.54ID:3ipGe8qh0
よく分析してるね
0331ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/26(木) 11:47:54.06ID:KB/OGHjp0
ビッグシルエットパーカー期待してなかったけど思ってたより悪くなかった
もっとゴミみたいな生地だと思ってたけどそこまで酷くないそこまでは
3000円で買ったけど3000円ならまあいいかって感じだわ綿100%なら尚良かったけどね
0332ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/26(木) 20:44:06.92ID:M/6fqwxY0
今年の西川ダウンG4ウールライクベストって羽抜けしますか?知ってる人教えて下さい。
0334ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/26(木) 21:57:44.13ID:M/6fqwxY0
一昨年に西川ダウンG2ウールダウンのブラックを買ったんですけど羽抜けが酷すぎて着れたもんじゃなかったのでG4ウールライクは製法が変わったのかとお聞きしました!ありがとうございます。
0337ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/28(土) 00:21:46.84ID:eFiLn0PY0
夜はダウン
0338ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/29(日) 01:20:43.17ID:mntO1kC50
ゾゾでタイムセール
0340ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:07:31.60ID:e8h62L170
フリースどこで買ってる?もこもこ分厚いのじゃなくて中間着にも使えそうなの
ユニクロそで丈足りなさすぎて萎える。軽くていいんだけどな
汚れても気にも留めない価格だし
そで丈65cm Lサイズ欲しい。、それでいて細め
0341ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/30(月) 01:01:52.04ID:o+v20iUJ0
フリースは着ないなぁ、西川ダウンは欲しい
0342ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/30(月) 01:06:24.92ID:wbyipjm80
>>340
ノースフェイスの襟なしジップアップを使ってる。
滅茶苦茶軽くて温かくて着心地よくて静電気気にならない
セールでも1万以上したけど他のフリースは偽物だと思うくらい違う
0344ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/30(月) 16:26:45.23ID:wbyipjm80
>>343
冬物引っ張りだしてタグで型番調べてみたよ。NA61551
THE NORTH FACE Versa Mid Zip Cardigan というもの。
ボアになってなくてインナーとして着るタイプです。
多分定番的に毎年出てると思います。
0345ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/30(月) 16:34:54.09ID:wbyipjm80
>>340
でもインナー向けでそで丈は短めになってるからLサイズでも65cmあるかは分からない。
0347ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/30(月) 18:42:11.08ID:CIC6WKjI0
今日セブンバイセブンのレザー見たけど13万の割にゴミみたいな革使ってたな
布帛はちゃんと見てないけどボッタクリなんじゃないの?
0350ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/30(月) 19:51:53.92ID:vkhrx/+P0
>>344
>>345
すごく詳しくありがとう!
調べたらジップ&Vネックこれは良い!完全なミドルレイヤー用だね
バイク他のミドルレイヤーに使いやすそう
ネック付きはバイクで肩凝るんよね
でも、公式も他ショップで今取り扱いみたい残念
同じゴールドウィンのヘリーハンセンにも似たようなものはなかった
0351ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/01(火) 00:14:40.36ID:qW8ENFtT0
ついに10%
0352ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/01(火) 03:10:41.02ID:57L2gyVB0
ペンドルトンのコラボのやつもいいですよね
0353ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/01(火) 09:30:37.13ID:+p0HNicc0
ここのスニーカー4回買って4回修理したけど、最初からVibram買ったらまだ新品同様。柔らかい消しゴムみたいな素材にしてワザと買わせる作戦なのかも
0354ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/01(火) 09:34:20.56ID:+p0HNicc0
パッカパカになっても修理したら履けるから持ってるぜ。たまに土踏まずから小石が入って来るけど
0355ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/01(火) 10:14:55.21ID:rpHz+up/0
おれもナノユニのスニーカー買いかけて結局AMBにしたわ
0357ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/01(火) 11:32:23.57ID:A5lcYWzX0
言うてもナニユニスニーカーも靴工場別注だし大差ないとは思うけど
0358ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/02(水) 00:30:16.10ID:b7Rq5beE0
ムーンスター別注で作って欲しいな
0359ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/02(水) 07:13:32.72ID:UI5ZFLz00
久留米ラーメン食べるついでに
買いに行くとか
ムーンスターのmade in Kurumeのスニーカーいいな
0360ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/02(水) 08:51:33.75ID:nuKwtvci0
ラクテンカードでポイント倍
アプリでポイント増
ラクテンカード支払いで更に5%還元ポイントか
アディダスのカントリーOG新しいの出たんだけど
計算したら実質8845円
でもねぇ、、オール革じゃなくて今回のモデルはナイロンなんよね
やっぱナノユニ好きのおじさん達は靴もスリムがお好き?
0371ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/02(水) 18:23:20.44ID:2YXSX9VN0
西川フォトグラファーズは外側は大きめのサイズなのにベストは小さめでサイズ感がよくわからんかった。
サイズ上げてばさっと着るほうがいいのかな
0372ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/03(木) 08:12:14.64ID:3v5pOfT50
作業着みたいなベストじゃなくてシンプルなダウンベストでいいのに
単体じゃ恥ずかしくて使えない
0373ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/03(木) 16:17:03.25ID:DGU9dwGJ0
>>340だけど手長仕様フリースを他スレで聞いたところ
パタゴニアがL相当(M)で裄丈90cm
LL beanMサイズ(US)でそで丈67-68cmと長い仕様だったのでそちら見に行くことに
0374ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/03(木) 17:43:48.42ID:1kGPf3DL0
どんだけ長いんだよ
BRIEFING WLG マウンテンパーカーくらいじゃん
0376ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/04(金) 00:43:48.56ID:EYE3lNY60
>>361
オレが学生の時に登校してたら1学年上のNがチャイム鳴ってるぞ?って
背後からズコンてお尻にチンチン押し付けて来て走り去ってった時に
Nがカントリーのそれ履いてて、校門に居た生活指導の担任に校則違反だぞ
さっさと教室行けって言われてたけど、その時にNはバイセクだと確信した
0378ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/04(金) 08:50:42.65ID:rPiCRO9Z0
>>360
この文章のラクテンを漢字に書き換えレスしたらNG食らった
◯◯カード ◯◯カード2回書くとNGなのかな
0380ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/04(金) 08:52:25.57ID:rPiCRO9Z0
あれ?ʅ(‾◡◝)ʃ↓◯を漢字で書くとやはりNGだ


◯◯カードでポイント倍
アプリでポイント増
◯◯カード支払いで更に5%還元ポイントか
アディダスのカントリーOG新しいの出たんだけど
計算したら実質8845円
でもねぇ、、オール革じゃなくて今回のモデルはナイロンなんよね
やっぱナノユニ好きのおじさん達は靴もスリムがお好き?
0381ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:21:08.34ID:ez3ISz/r0
ナノユニって好調らしいけど幸せおじさんが住み着いたこのスレは好調さの欠片もないな
0382ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:34:27.35ID:e/v/evst0
異様に空気読めない楽天カードおじさんが最近連投してるの草
0384ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/04(金) 11:45:18.55ID:28xD2MkA0
幸せおじさん=楽天カードおじさんだしな
フリースどうこう、袖丈が短いどうこう、ブリーフィングマウンパどうこうは全部そいつだしな
やっぱりみんな不満なんだな
こいついるとろくな会話できない
0385ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/04(金) 12:19:27.27ID:QwFPnjL10
明日の名古屋ラシックでティアモと広瀬美花来てリングジャケットどうこうのやつ行きたかったのに地元の祭で行けない
0386ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:33:06.01ID:g0iRosc50
>>380
懸賞おつ
前に俺も楽天のお得情報を投下したことあるけど何度やってもエラー吐いてかなりはしょったことある
0389ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/04(金) 16:37:51.70ID:HjAKkQlo0
大事どころか最重要項目だ。これから西川ほか楽天で安い情報が多くなる
>>388
半年ROMってろ
0390ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/04(金) 16:43:25.62ID:t+qUuGTm0
確かに重要だね。これからはラクテンカードとレスしなきゃ。アマのurlも弾かれるよな
0391ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:25:12.14ID:g0iRosc50
そうそう
386だけど西川のセール情報書いた時に弾かれたんだよな
0392ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/05(土) 02:19:08.90ID:JoIyVPZz0
今週末オープンの沼津のららぽーとにもお店出したらしいね。
0393ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/05(土) 09:16:41.55ID:c342WQz70
>>373
パタは知らないがLLは身幅緩いぞ
登山ブランドを石井スポーツ行って試着か1番マムートとか
0394ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/05(土) 20:29:00.76ID:Fmk3F6Hw0
ガチのスポーツウェアの店行くとさ
この緩い服のご時世スリムフィットの服着て
健康的でやや筋肉質でヒップもツンっと上がってる女性いるよね見惚れてしまう
0396ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/05(土) 23:49:59.64ID:1SNpNOF00
まさにそれを体現してる♂なんだが見惚れられてるのだろうか?
0398ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:56:00.42ID:l+ocywNw0
>>394
いいもの食ってコナミスポーツクラブとかで鍛えてるんだろうな
0399ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:59:55.64ID:WaVo4REQ0
ナノユニの動画はじめてみたんだけどいやな体育会系の雰囲気でびっくりした
0400ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:14:41.13ID:gBZTaTrz0
男×女司会の放送番組(ローカル)って大抵そんなノリになるよね
0401ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/06(日) 19:51:46.46ID:gpaEe80r0
というかティアモって方が歳下なのに驚いた。すげー髭だな
0402ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/07(月) 00:10:40.93ID:WE8BLfuQ0
>>401
ティアモもBRも好きで見てるが唯一気に入らないのは全員ヒゲ蓄えてること。
ファッションはもっと自由であるべきなのにヒゲこそ正義みたいな原理主義はいただけない。
永久脱毛した最年長の戸賀さん以外全員ヒゲ生やしてるよ
0403ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/07(月) 11:07:43.96ID:RSjNev2c0
ティアモラモーダで嫌な体育会とかどんだけぬるい環境で生きとんねん
のほほんとやっとるようにしか見えん
0406キモ七
垢版 |
2019/10/07(月) 12:15:49.47ID:4oYzoVC60
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/ann/s/ssd157025457666366.gif
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/ann/s/ssd157025435685880.gif
0408ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/07(月) 13:16:00.38ID:ChO80iRv0
顔と腹はデカ過ぎだけど下半身はスッキリおしゃれに見えるな
多分ベルウィッチにWHかな
デブこそパンツは良いの穿いたほうが良いという例
0410ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/07(月) 16:23:19.30ID:scpPqDbv0
>>404
顔が大きいのは間違いないが
これは写真の撮り方が悪い。身長高い人がその視線で写真撮ってる
少なくとも被写体と同じ高さで撮らないとね
0411ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/07(月) 16:24:59.20ID:sk62JhGV0
>>404
右2も左2も小汚いなあ
左1の人はマトモに見える
真ん中は少し痩せないとダメだね
0413ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/07(月) 21:58:44.10ID:YLU2e03S0
水弾くチノパンとか汗Tとか超洗えるニットとかソロテックとか
もう機能性ウェア専門店になってきたな
もの凄くお世話にはなっていますが
0414ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/07(月) 22:25:34.78ID:YmdpFgyt0
つかあの説明書きで見てる人はつい手に取っちゃうんだろうな。ビレバンみたいなもん
毛玉レスニットとか本当に他社と比較して優れてるかどうかは分からんが。とりあえず言ったもん勝ち
0416ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 00:28:27.74ID:QY+eMQXx0
>>404
堀江さんかと思った
0418ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 07:57:07.39ID:bA0s/j780
>>404
写真真ん中のパンツはベルウィッチだろうけど腹から下はデブでもキレイでオシャレだな
インコ、PTはデブじゃ意味ないものだけどベルウィッチは短足デブでも格上げできるアイテムってことか
0420ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 13:58:09.39ID:lPnMn9Ar0
楽天でアークティックのブラックMが1着だけ復活してたからポチったわ
ポイント20%と4000円引きが付いてたからまぁいいか
0421ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 14:15:41.91ID:AoIPvAkz0
アークティックはセール残らないだろうしな
新作のフォトグラファーズは去年のオガワ並みに50%でもまだ残りそう
0422ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 14:33:39.29ID:RNSW6biC0
アークティックは少量生産だからね
オガワはまだ残ってるな
もうコラボやめたら?
0423ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 15:22:25.48ID:Bimzgd2t0
アークティックてダウンかな?
こちら九州で暖かいし車で移動メインなので着ることがまず無い
一度でいいから西川ダウン買ってみたい
布団は西川の羽毛布団10万くらいのやつと
ロマンス小杉の1万くらいの
ロマンス小杉がなかなか侮れない
野獣臭くもなく西川並みの軽さと暖かさ
0425ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 15:54:19.73ID:XZyksMi60
九州だと着てもカグラとかかな?カグラでも日中暑そうだけど
0426ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 16:59:19.06ID:VlFX52RF0
都心で電車よく利用する人らもそのレベルはさすがに
ぶっちゃけ明治神宮行く時くらい
0428ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 17:21:31.54ID:XULRUmHE0
関東でも夜長時間外にいるときくらいしか着ないよなダウンは
東北辺りになってくると分からんけど
0429ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:19:14.84ID:b0dz+PeK0
>>423
これ?羽毛布団 シングル ロマンス 330DP 増量1.2kgで暖か ホワイトダックダウン85% 国内パワーアップ加工 国産(シングルロング / 150×210cm)掛け布団 立体キルト 日本製 ROMANCE 暖かい 無地 シンプル 寝具 生成り ナチュラル【あす楽対応】【7日20時〜8日迄P2倍】
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/futon/3sa-1403-0101-7000na/
0431ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:18:38.92ID:u0J4b9ec0
>>423
オレ九州だよ
まぁ着るのはこれから先の夜外出する時とかとか冬になってからかな
もちろん車から出ないような時は持っていかないだろうけどね
0433ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:30:58.48ID:adHCRC530
ショート丈が使い易い
0436ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:07:49.95ID:7VprQbav0
>>431
寒がりな人もいるだろうし0じゃないしね
自分はそこまで寒がりでもなく
0439キモ七
垢版 |
2019/10/09(水) 19:22:34.70ID:0KPHH6+L0

共産党が天皇陛下ご即位の儀式に欠席表明
10/9(水) 17:29配信産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191009-00000574-san-pol

共産党の小池晃書記局長は9日の記者会見で、22日に行われる「即位礼正殿の儀」など天皇陛下のご即位に関する儀式に欠席すると表明した。
「現行憲法の国民主権、政教分離の原則とは両立しない」と述べた。
0440ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:19:54.96ID:5zy1S0Hp0
>>419
地雷はWeb限定商品だな
ゲンブツミレナイノヲ良いことに酷いもんだぞあれ
0441ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:11:17.59ID:1lKrn5Uq0
web限はマジで怖くて買えない
あれ一つくらい当たりはあるのか?
0443ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:52:17.45ID:vHc8LGUw0
>>441
安かろう悪かろうの典型だな
ロンTは一回着たら袖口びろびろ
シャツはガサガサ
GLOBAL WORKで買った方がマシ
0446ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/10(木) 13:36:22.60ID:4ivRCyWe0
>>442
大阪住みやけど冬は毎日西川G2着てるで
インナーにヒートテックの半袖、長袖にセーターやけどそれでも外は寒い!
ここで西川暑いって書いてるやつは九州とか沖縄住みが多いん?
0448ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/11(金) 17:25:13.02ID:9nTaP0HM0
手足長い人多いでしょ
家用パジャマフリース上下どこで買ってる?ナノユニでマイクロフリース上下セットとか出してくれりゃいいのに
0449ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/11(金) 17:26:11.98ID:9nTaP0HM0
こういう時だけユニクロ体型の人が羨ましい。。。かなりマジレス
0451ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/11(金) 18:04:56.12ID:BETCU3pL0
冬場はコンロで火だるま報告定期的に出るのに部屋着がフリースとか自殺願望の気でもあるのか?
0453ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/11(金) 18:12:07.73ID:75/PQgji0
IHならいいかな?
0456ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/11(金) 20:39:01.54ID:qyJhSKMS0
全然知らんけどH&M、ザラなら丈長いんじゃねーの?
フリースあるか知らんが
0457ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/11(金) 20:45:38.08ID:yngMs7E+0
幸せ先輩スゲー
部屋着にこだわる幸せ先輩パネーっす
0459ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/11(金) 22:11:00.64ID:Cp3A1CW50
>>454
これ良いね、旅先に持って行きたい
0460ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/11(金) 22:42:51.38ID:abxaRpmA0
知り合いがロンハーマンで買ってたけど上だけで2万とかだったかな
家で女釣るためというか、オサレ感出すためだけにその金は出せねえわ
0461ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/11(金) 22:51:54.84ID:75/PQgji0
部屋着にパタのr2買った
0464ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 00:30:33.82ID:0s0ItiqH0
シルカシニットのタートルまだかなぁ
0467ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 08:40:08.90ID:R6y5Vey40
幸せおじさんがこのスレの主になってからゴミみたいな話ばっかだな
50近い独身がなんでナノユニすら普通に買えないんだよ
0468ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 09:02:51.92ID:wXxv900q0
俺も40代独身だが元嫁らへの仕送り子供の教育費だけで月15万送ってるし今キツいぞ。もうすぐ子供が大学卒業するので仕送りもほぼ0になる
今はナトユニ買うのもキツい。今年は西川買うので安売り情報待ってます
今彼女とは子供が就職してからじゃないと結婚もできない
0470ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 09:07:11.03ID:wXxv900q0
40代だと1番金がかかる世代
家のローン、子供の学費etc。離婚してるならそれらにかかる金
0472ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 10:58:08.25ID:A1m/XWwc0
家庭持ったら服に金なんてかけられないし自然と興味も薄れていく
大体の人がこうなると思う
0474ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 14:00:17.72ID:9Xq7GUxp0
そのおっさんから人生経験を全く感じないんだけど
毎日そこらじゅうで昼間や夜中に自演ばっかしてるし
かなりの年数ひきこもってたニートがおっさんになって服に興味持ったパターンだろ
0475ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:30:16.01ID:Ihfe5JMu0
>>466
あ、そうなの
zozoの割引で買ったらかなり満足いく出来で白黒紺全部揃えるぐらい気にいったから個人的には楽しみにしてたんだ…
0476ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 16:07:39.17ID:a1oMLIwt0
>>475
タートルネックなら今季はシルク100%であるよ
1万7千円ほど
個人的にはセールなら欲しい

https://i.imgur.com/6Hqvt8g.jpg
https://i.imgur.com/DbUUczz.jpg
シルカシは5000円まで下がって鬼のスピードで売れた
ライブラリーとウィルラウンジは質は良いのに結局ユニクロみたいな値段で買えるという
みんなセールで狙ってるね
おれは今季のこのカシミヤ100をセールで狙ってる
定価2万7千円

https://i.imgur.com/fG9h7Te.jpg
明らかにユニクロより良い発色してる
0478ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 17:03:24.80ID:uExIbb6e0
まあナノユニで二万七千出すなら
ドメで何か面白いニットでも探すわな
0479ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 17:13:11.13ID:xrwV8RAa0
結局昔よりアウターの性能が凄い高いからインナーになるニットが良い必要性が薄れたんだろうね
例えばユニクロのタンクトップにユニクロのカシミヤ着てG2でも着たら日本のほとんどの地域じゃ暑いくらいだよね
0480ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 18:57:31.70ID:DfPDO2/n0
汗かき寒がりだからアンダーはジオラインばかり
0481ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:15:06.08ID:CLYyCHH80
カシミアっていうのもある意味オナニーだからな
ナノユニが偽カシミア売ってる危険性ゼロではないし
ローゲージの厚手ニット着てたらそもそもカシミアより暖かい事が多い
0483ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:39:16.12ID:VIo556px0
カシミヤと言えばマフラーだけどこのスレ民なら加齢臭がつくだろ?洗うのも大変だし、カシミヤならユニクロ無地カシミヤを毎年買い替えがbetter
0484ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:45:33.89ID:/E++CrXY0
マフラーは消耗しにくいからまともかカシミヤ買ったほうがいいよ
ユニクロのニットはいいけどカシミヤマフラーはゴミ
0485ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:53:19.72ID:CLYyCHH80
マフラーならベグのファクトリーの奴がそれなりの値段で質上限レベルだな
目印はウール75%アルパカ25%、スコットランド製
ブランド自体はスコッテイッシュトラディシヨンやら何やら色々あるけど。ブランド間違えると割り増しで1.5倍価格取られる
0487ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:04:00.68ID:YOQ0NdII0
>>483
去年の年末2580円で買ったぞ
; ̄y ̄)c●〜〜加齢臭クサイ、、、
0488ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:06:04.37ID:lM3r00dt0
なんだ自演おじさんそんなに臭いのか
ナノユニオタならそれこそベグくらい買えよ
ユニクロ買えない雑魚がなんでここにいるの?
0489ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:12:12.20ID:0PcdiRlX0
ブリーフィングマウンパ極力洗いたくないし
加齢臭対策で着終わったらお湯で絞った布で襟元拭き取ってる
去年このスレで教わった
0490ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:42:08.60ID:X4PSEJPx0
UNIQLOは置いといて一理あるかな
マフラーは加齢臭の放出部位モロ巻いてる
服は毎回洗濯するがマフラーそれもカシミアだと
洗っても年1だろ自分の匂いは気がつかない
それこそ毎年ベグ買い替えてるか
頻繁に洗ってるなら話は別だが
0491ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 22:06:39.17ID:VTLLidoA0
また幸せおじさん自演してんのか
このおっさん毎日5ちゃんで自演ばっかで働いてる形跡無いのにユニクロカシミヤ買えるなんてある意味勝ち組や
生活保護いくらもらってるの?
0492ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:36:23.75ID:lE/GKsba0
俺は洗濯しないと気が済まないのでポーラテック素材の薄手のマフラー。フリースね
0494ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:29:19.75ID:wWj9a/R70
>>489,493
やらないより遥かにマシだから毎回やった方が良い。見えないだけで黄ばみも予防できる
>>490
クリーニング出そうが家でエマールで洗おうがまず加齢臭は落ちない。加齢臭は弱アルカリ性の洗剤でないと中和しない。弱アルカリ性の洗剤はニットの天敵だし中高年はカシミヤ含むニット類はやめておいた方がいい
自分で自分の匂いはわからないので嫁、彼女など
第三者に匂うかどうか聞いてみると良い
身綺麗にしてる中高年で加齢臭きつい人いるが、あれは家庭で奥さんが流行りの液体中性洗剤で洗ってるはず
0496ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:18:54.90ID:EX7uz7K30
そりゃそうだろ
若者ならもっと他のブランド選ぶでしょうよ
0498ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:07:52.49ID:MrYqMw6D0
1500円クーポンの店舗用とオンラインストア用の2枚持ってて
有効期限が11/15日なんでそろそろ使いたいんだけど
何を買うのに使ったらお得かな?
0499ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:37:44.65ID:+VG2KNVz0
店舗用の1500円って全く得じゃないしな
思いきり洗えるニットを買ったけどT代わりに着るぶんいいけどそこまでオススメしないな
ビブラムのソール着いたローファーとサイドゴアブーツは履きやすさで言うと当たり
ちゃんとセールに残らないやつ買わないとな
0501ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 13:34:38.22ID:TSNmiMks0
汗Tは少し前に黒や茶のクルーネックが地味に復活してた
黒を千円引きでゲット
またSしかない状況に戻ったと思われる
0502ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 14:04:39.31ID:lVI2Zibd0
ん?皆、靴もナノユニで買ってんの?
クオリティどうよ?革靴に関しては安かろう悪かろうなイメージ。だったらチーニーいくわって感じ
0506ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 14:27:59.04ID:+VG2KNVz0
今見たらほとんどサイズ欠けしてるから多分本当の情報だろう
おれ最初サイドゴア買って思ったより良くてゾゾで6千いくらのクーポン付いちゃってしょうがなくローファーも買ったらこれがまた良い
靴は使いこまないと分からないけどね
とりあえずは良い
0507ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 14:42:16.18ID:kkK9VL+a0
サイドゴアのブラウン買ったけど、まだ届かない
早くはきたいぜ
0508ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 14:45:03.92ID:lVI2Zibd0
またサイドゴアという微妙な…
サイドゴアならいいんじゃないの。靴好きな人はあんまサイドゴア買わないだろうし、それなりにテキトーにセレオリで済ませたい感じなのかな?
自分がサイドゴア興味ないからわかんないんだけど、確かにサイドゴアといえばコレっていうブランドない気がするもんな
0509ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 14:59:25.09ID:iV77TV/70
干場WHの廉価盤みたいな存在だな
良い靴持ってる人もこういう雨の日用の2軍扱いで買ってそっちが大車輪の活躍ってよくあるよね
0510ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 15:06:02.40ID:iV77TV/70
黒のローファー見たけどもうサイズないな
どうせ売れたなら調子乗って春も出すだろう
確かにナノユニの靴がこの時期に売り切れとか珍し過ぎる
毎年こんなもん誰が買うねんって靴が50%オフでようやくってパターンだもんな
0511ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 15:13:15.88ID:A75PA+kN0
サイズ欠けしてるならセール待ちでいいや
どうせ2ヶ月後にはセール始まるし
0512ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 15:34:59.33ID:fxbwZTU+0
ほんとそれ。ようやく50%offで悩みだすレベル。多分定価で買ってるヤツほとんどいないだろ。
0513ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 15:45:13.31ID:Q1utOMIP0
増税、台風被害ときて今季はもうここから先はあまり売れないと思うんだ
つまりセールが熱いというパターン
0514ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 19:06:05.87ID:J9xw5Nzk0
ブランドストーンのサイドゴア持ってたけど売っちゃった
0516ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 19:32:01.25ID:fxbwZTU+0
サイドゴアってドレスとしてもカジュアルとしても中途半端で本当に雨用って感じ。その割にビブラムソールでもなければガラスレザーでもないアッパー製品もあるし、そりゃ売れんわな、という感じ
0517ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 20:13:50.64ID:snAWNTdk0
サイドゴアは脱ぎ履きがしやすい事くらいしかメリットないよな
0518ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 20:52:34.77ID:gHXEQ27B0
>>508
俺も貴方と全く同じ意見でサイドゴアは邪道だと思ってたし
ゴムがすぐ傷んでゴミになるクソだと思っていたが
一度履くと便利で気に入ったわ
0520ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/15(火) 05:29:38.63ID:cSvjWgx50
>>518
やわら200年近く前からあったものだし坂本竜馬も愛用したのがサイドゴア
実は革の短靴のほうが歴史は浅いんだよね
時代と共に服飾は変わるからこんなに形の変わらないアイテムって服飾では珍しい出来た当時から完成されたアイテム
0521ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/15(火) 08:49:52.86ID:R6VXHLxO0
Light impactjersey プルパーカー 買った人いますか?
0522ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/15(火) 09:13:51.41ID:JQjYPYhv0
>>521
おれもそれな感想聞きたいな
ダンボールニットだから分厚いわりに軽いって話だが
0525ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/15(火) 18:11:45.42ID:R5GPDSFP0
ランクがゴールドになったけど
ベイクルーズより断然あげやすい
0527ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:58:22.01ID:9KobRcL30
流石
0528ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/16(水) 06:38:09.72ID:0g/iD+qL0
>>521
分厚いだけにフードの立ちが良いよな
フードの立ちが良いスウェットは重くて乾きにくいという弱点があるけど
化繊で軽くて乾きやすく耐久性抜群という話で気になるな

https://i.imgur.com/q7maV4W.jpg
あと今季の毛玉レスニットのマスタードが良い色なんだよな

https://i.imgur.com/WZ6eDLm.jpg
毛玉レスニットは去年セールかかりまくったから焦ることはないな
0536ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/16(水) 21:34:05.17ID:z4eddPNC0
毛玉レスシンプルでいいね
1980円とかなら買いたい
0537ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/17(木) 00:33:24.72ID:iRCcztsK0
>>531
細身かな
0538ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/17(木) 10:27:45.64ID:W3npo3jG0
>>528 このパーカー欲しいです。 時期的にはすぐ着れますかね?
0539ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/17(木) 17:07:48.65ID:QtfvDyia0
>>538
住んでる地区と寒さへの強さ次第だと思うよ。沖縄住みならおそらく暑いかもしれない
0541ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/17(木) 18:50:06.60ID:P8M+ZgnB0
>>539
ありがとう。寒がりなので検討します
0544ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/17(木) 19:51:32.58ID:rh+48NtL0
なんかインナー用途なら買ってやっても良いかな
0546ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:39:27.70ID:6gQ9hTC/0
人によるかな。g2が暑すぎて汗冷えし逆に寒いとかも聞く
0547ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/17(木) 22:58:59.53ID:fYPReAdb0
>>540
買っちゃいな
0548ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/18(金) 00:36:34.81ID:qu7ySwun0
>>504
靴、特にローファーは足に合うかどかがものすごくシビアなのでそんなに売れてるなら売れること自体異常、ありえない
客の足無視して見た目だけで売りつけてるんだろう、そういう売り方は良くない。

この写真なんてサイズあってなくてパカパカやん
https://i.imgur.com/UQXOPVy.jpg
0549ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/18(金) 05:02:10.79ID:bCI+p6b60
逆にそういうローファー本来の修行みたいな履き方する人がセメンテッド厚底ビムラムソールのローファーを買うわけがない
ローファー型のスリッパ、スニーカーの感覚で買うんだよ
0550ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/18(金) 07:25:59.78ID:qYtfzPrn0
>>540 これ買ったけどサイズが小さい気がする
0552ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/18(金) 08:11:21.02ID:29TH41H60
パコパコのほうがいいな
0553ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/18(金) 08:28:25.05ID:DNtzwfKp0
こだわる人はナノユニでローファーどころか靴買わないでしょ。安かろう悪かろうでいい人が納得して買ってんだからいいじゃない。
テキトーに履いて履きつぶす用でしょ。

おれは絶対買わないけどね。
0554ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/18(金) 09:36:16.18ID:qYtfzPrn0
コーデュロイジャージーラップカーディガンどう?
0555ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/18(金) 12:33:06.86ID:jOm6SuiS0
おれこのローファーの黒買ったけどまぁまぁいいぞ
スニーカー感覚だし最初ちょっといろいろショボいかなと思ったけど意外と足に馴染む
おれ多分金持ちの部類だけど最近金持ちに見られて良いことひとつもないからね
0556ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/18(金) 14:02:12.18ID:jmwO6NpS0
防水ローファー買ったら雨の日にしか履かないのに半年でぶっ壊れた
やっすいプラスチック使ってんな
0557ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/18(金) 19:48:54.14ID:wPX9xdih0
ショートモッズブルゾンをdポインヨでゲットした
0558ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/18(金) 22:21:32.02ID:TkVJe6B70
ダメリーノ ストレッチコーデュロイ セットアップ買った人いますか?

感想も知りたいです
0559ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:52:26.49ID:fQWFjXpN0
>>558
ユニクロUは試着したけどでかいしGUはジャケットのVゾーンが狭いから開けて着た時何か嫌だったからコレ買った。
まだ試着室と部屋でしか着てないけど普通に良いと思う
0560ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:19:14.54ID:ABCHHXFl0
>>559 SHIPSのシャンカール(R)コットン セットアップ コーデュロイ ジャケットと迷っていますがnanoを購入してみます。

ありがとうございました。
0561ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/19(土) 07:19:20.26ID:QeZ+BzgL0
店で試着したあとネットで36GシルキーモクロディージャケットRG注文したんだが
これってチノパンやジーンズと組み合わせて着ると変かな?
自分的にはTシャツとかジーンズと組み合わせて着るのを想定したんだけど
サイトの写真見るとスーツとして着てるみたいだから気になった
0562ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/19(土) 07:23:56.71ID:me9AEUIc0
ダメリーノウールミックスの方は試着したけどパンツが細すぎたわ
0563ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/19(土) 08:57:58.78ID:l93qeAtn0
>>562
ナノユニはジャージ素材だとやたらパンツ細いよな
>>561
そんなダサいおっさん臭い組み合わせならもうちょいまともなジャケットのほうがいいだろ
汚いおっさんっぽいからどっちでもいいけど
0564ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/19(土) 10:11:53.14ID:wSTXfG2f0
オッサン臭いファションは若い人がやるとかえって若々しく見えるものだ。
0568ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/19(土) 12:11:39.35ID:YULXQT/90
AKMとか1PIUだろ
意外と高いぞそのおっさん
いわゆるまんま子供部屋おじさんだが
たまに見る顔だが本人貼ってるの?
0570ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/19(土) 12:39:32.39ID:x8urN30W0
ネックレスはクロムで、ブレスレットはロンワンズか?本物なら確かに金持ち。
0571ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/19(土) 12:55:49.53ID:w02BrzBT0
御尊顔は批判するな。顔は置いといてカッコいいとは思えん。これ世間的にオシャレなの?自分の感性がズレてる?
0573ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/19(土) 16:10:10.23ID:Wk1w6ihM0
>>565
髪はちょっとどうにかならない?
0574ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/19(土) 17:15:39.19ID:rVvKhyL10
公式に洗えるニットLSの国産と中国産の二つが余ってるけど質感の違いとかある?
グレーが欲しいけど中国産の方が色合いが好みだけど国産の方が造りがいいとかあるのかな
0575ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/19(土) 17:29:27.78ID:Thp+9mHA0
ファッションはカネじゃなくてセンスだってよく分かるアレだな
0576ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/19(土) 17:42:39.49ID:lIRXASRo0
ライダースが全然似合ってないな
ニットはまあ合ってるかなとは思うけど
なにより部屋が田舎の古い家屋って感じ
0577ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/19(土) 18:25:18.43ID:fWh+WXCp0
値段うんぬんの前にサイズ感、色合わせが大事だよね
0578ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/19(土) 18:51:25.43ID:zIkrgIdv0
最近ここのパンツってアンクル丈しかねーじゃねーかよ
0583ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 00:41:47.98ID:dw/mzzQR0
>>578
腿からベルトにかけてタッグつけてユルユルにして裾を鬼テーパードにしてかっこ良く見えない
ティアモ量産型みたいなのばかりだ。あの人はタレント性があって好きだし似合ってるが、
同じものばかりでは面白く無い
0585ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 06:32:51.72ID:KsqaGo190
写真のおっさんの服とアクセで余裕で100万円超えるけどその前にその汚い家をリフォームしたいな
親父さんの遺影まで写ってるし
自己中こどおじの典型
0586ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 10:27:42.68ID:fRB8lK3o0
体裁を整えてもその人と形は変えなきゃ。
よくいるじゃない、オサレでもお部屋が汚い人。
0587ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 10:29:00.44ID:fRB8lK3o0
書込み途中で送信してしまった
そのおっちゃんの場合、お金かけるならまず身の周りからだな
0588ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 11:24:41.24ID:RHgX4res0
田舎から出てきた成金中国人とかこういう服装してるな

なめられないように精一杯のおしゃれをしてるんだけど尽く外していて余計にダサいという・・・
0589ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 11:49:30.84ID:PmvZ0JDg0
もしも本人が純粋に服を楽しんでるとしたら叩く気にはなれん…
0590ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 12:29:21.56ID:Wv4i+vdY0
毎年出てた、lee別注の秋冬モデル 裏起毛デニムは今年は出ない?
0592ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 13:28:44.99ID:UxcvCSmE0
LeeなんかはRight-onなんかにも置いてあるから敬遠してしまう
0595ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 15:32:00.65ID:bqGM5oDv0
BRIEFING WLG マウンテンパーカーまだ売れ残ってるな。それも未だに定価。
ポリウレタン入ってないから劣化はしないが

話変わるが最近付き合い始めた人が、自分ほど服に情熱かけてなく
それにあわせてると次第に服の購買意欲が減ってきた…マズい
0596ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 15:43:13.33ID:cA1sCtCs0
>>595
妄想にマズイことなんかないよ
糞ニート顔デカデブの幸せおじさん
0597ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 15:45:23.44ID:L8m8QVqt0
そりゃもてるために服買うしな
彼女がそれじゃ仕方ない
別れたらまた欲しくなるさ
0601ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:49:25.68ID:CaLb/1eD0
>>558 これ注文しました。ベージュです
0603ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:30:53.59ID:j8ENfy3S0
なんかすごいホコリ目立ちそうだな。セットアップ内容にコロコロかガムテープつけた方がいいんでは
0604ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:32:22.91ID:6L2hFKAu0
ベージュセットアップは靴でもスニーカーでも良いけどインナーと色合わせるのが良いかな
オーランドブルームでさえこれはちょっと違和感あるよね

https://i.imgur.com/9n89dfk.jpg
0605ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:44:19.84ID:vcSbsT8f0
オーランド・ブルームだせえ。
下はいいけど上のサイズ感デカくない?そんで素材感もペラペラっぽい。外ポケットなのでブレザーかな。
インナーの白もダサいね。なんでこーなるのか。
0606ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 23:00:50.60ID:fkZcEyHa0
インナーに合わせて白スニーカーか
黒スニーカーに合わせて黒インナーか
そのまま白T、白シャツ、白ニットならオーソドックスに茶系の靴だよね
スニーカーなら割りきってくるぶし丈が合わせやすいよ
ナノユニはくるぶし仕様だし
寒ければこういうブーツで
茶でも黒でも

https://i.imgur.com/Ho8DZe9.jpg
0607ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/21(月) 00:03:29.32ID:vy/oNtLr0
サイドゴアは本当にださいから止めとけ。街中で履いてるヤツ殆どいないだろ。謎のサイドゴア信者はなんなんだ?

スコッチグレイン程度の格安でもいいから革靴かスニーカーにしとけ。
0608ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/21(月) 00:32:00.48ID:8/fr7HWo0
>>607
冠婚葬祭にはインペリアルブラック履いているけど少し凹んだ
奮発してチェルシーでも買うか…
0609ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/21(月) 01:47:14.43ID:Mu288/Ra0
トラッドな感じに白スエードとか合わせればいい。
0610ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/21(月) 05:29:45.16ID:+Fn09toB0
>>605
イケメンでも爪が甘いとダサく見えるんだから
君みたいなブサメンは相当努力が必要ってことだね
0612ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/21(月) 14:07:54.16ID:3+YMXjsw0
>>601ですけど 他に欲しい物が出来たのでやっぱりキャンセルしました^^;
0613ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:54:06.95ID:A7XMdOGv0
性欲は湧かないけど三十すぎて困り顔してるナノのやたらケバいモデル割とタイプ
0615ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/23(水) 00:49:58.32ID:BBXTt+Th0
秋はナノユニバース
0616ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/23(水) 03:31:41.71ID:M3OVNu840
セットアップはナノ・ユニバースのダメリーノって有名なの?
0618ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/23(水) 07:21:06.70ID:P7HCkNLJ0
ダメリーノは好き嫌い分かれるから店舗で試着すること
軽くて良いという人。ただのジャージという人
0623ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/23(水) 17:28:07.42ID:vJxZXzKG0
SHIPSの方がいい
0626ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/23(水) 17:50:46.86ID:YAI50s0f0
ここってオンラインで見てると、おっコレいいかもって思うんだけど
実際店行くと欲しいものが何もないのが不思議なんだよな
0627ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/23(水) 18:10:43.03ID:KJ29pf4K0
ドロップショルダーなんかもそろそろ終わりだな
流石にダサく見える
0628ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/23(水) 18:13:15.58ID:MrkGM/VC0
その手の作られた流行ものは
30超えた辺りから手を出さなくなった
0629ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/23(水) 18:15:29.04ID:MrkGM/VC0
おっと送信した
ずっと昔からも流行る前からオカマと言われながらも
スキニーは好んで履いてた
そして、おっさんがスキニーとか痛々しいと言われながらも今も履いている
ドロップショルダーを昔からこよなく愛してる人はずっと着れば良い
0630ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/24(木) 00:01:00.88ID:QOdt01yx0
スキニーからテーパードに変わっていったわ
でも気にせず好きなもの着ればいい
今は着てるもの若いおじさん多いから
0631ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/24(木) 02:17:47.55ID:AKySSrJh0
>>540
これ買ったけどまだ早いかな?
0632ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/24(木) 02:22:05.46ID:aqZ/Q0n30
>>618
Fashionは結局試着しないとわからないですよね、、、サイズ感とか質感は実際に見てみてきてみないとですね。。。
同じブランド企画でも素材とか違うと全然違うですもんね。。。自分にあうの探すの金と時間がどうしてもかかりますよね。。
0633ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/24(木) 07:06:44.79ID:vhKRefDE0
ダメリーノなんてデリヘルより安いんだし欲しければ買ってガンガン着ろよ
あくまでジャージのジャケット風のイメージ
まともなセットアップ欲しければ10万必要
ダメリーノはショボいけど逆に言えば変に気取った風にはならないから着やすいよ
0634ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/24(木) 07:08:50.28ID:aqZ/Q0n30
>>633
普段着で使いたいので丁度いいかもしれないですね、ありがとうございます。
0635ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/24(木) 08:41:44.50ID:bNK/tXSM0
https://i.imgur.com/Mxhjgv9.jpg
このパーカーもうZOZOTOWNじゃ売り切れて無いぞ
公式にあるけど定価なんだよな
ZOZOタイムセール20%に日曜日の千円クーポンで高速で売り切れて逃した
0638ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/24(木) 11:23:35.23ID:3fWe51dv0
>>636
ナイス!
タイムセール前に商品消したパターンだったか
黒のL確保した
0640ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/24(木) 11:31:39.89ID:N28dEFdX0
カーキのL買った なかなかいい
0641ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/24(木) 11:35:56.15ID:y/ipjwTV0
カーキLは公式にならあるんだよな
カーキXL買えたやつは今のところ勝ち組
0642ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/24(木) 11:53:19.74ID:N28dEFdX0
>>631 人によるけどもう少し先じゃない?
0643ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/24(木) 14:38:35.48ID:UUGW29if0
> お願いします
> htps://i.imgur.com/Bfk0VKB.jpg
> htps://i.imgur.com/Ejlorfh.jpg
> htps://i.imgur.com/A8AE9NL.jpg
> htps://i.imgur.com/IQKlT66.jpg
> htps://i.imgur.com/AWsfVV5.jpg
0644ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/24(木) 14:55:26.61ID:di0VVy7V0
さすがヤクザの日本ナンバー2だな
高いもん着てるわ
0645ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/25(金) 05:46:08.77ID:Fbm3HNNr0
ナノ・ユニバースって今も若者向け?グリーンレーベルより安いまま?
0646ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/25(金) 06:08:59.88ID:+L9cTvlC0
若かった客とともにおっさん向けが増えてきた印象
戸賀入れてBRと提携でおっさんラインおっさん別注増やして40代50代の客を大量ゲットしたとこ
好調らしい
0647ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/25(金) 06:53:56.83ID:8/0WjwPu0
たまには店舗行ってみればわかるよ
男は20代なんかほとんどいない
30代上は60代くらいの人ばかり
4ー50代のおじさんが安心して娘と一緒に買える店
0648ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/25(金) 09:03:43.66ID:wpTAVX910
ジュンハシコラボが好きでナノユニを買うようになって、コラボが無くなりウィルラウンジが始まってからはウィルラウンジだけを買ってる40代
0649ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/25(金) 09:26:15.81ID:pLkepGD80
>>648
毎度セールじゃないと売れない状況でウィルラウンジもライブラリーも今季は相当アイテム絞られとるな
ウィルラウンジのジャージは素材レベル高かったけどね
代わりにファクトリー別注が増えてどうもそっちのがいっぱい売れてる
0650キモ七
垢版 |
2019/10/25(金) 13:49:34.02ID:82nMpgZg0
ヒアリに詳しい国立環境研究所・五箇公一室長

これ同じ人か

http://image.2chlog.com/2ch/live/livecx/image/1571405643-0904-001.jpg
http://image.2chlog.com/2ch/live/livecx/image/1571405643-0904-002.jpg
http://image.2chlog.com/2ch/live/livecx/image/1571405643-0993-001.jpg
http://image.2chlog.com/2ch/live/livecx/image/1571405643-0993-002.jpg
http://image.2chlog.com/2ch/live/livecx/image/1571408240-0044-001.jpg
http://image.2chlog.com/2ch/live/livecx/image/1571408240-0044-008.jpg
0652ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/25(金) 15:32:01.04ID:wnUSv31+0
ウィルラウンジって持ってるやつはだいたい褒めるしリピート率も高い気がするんだけど
ぶっちゃけ定価で買ったことあるやつほとんどいないだろ?
みんな50%くらいからようやく重い腰を上げる感じ
0654ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/25(金) 17:38:45.48ID:wpTAVX910
>>652
初期の頃は定価で買ってたけどSALEで安くなるのを知ったから店舗で試着してサイズを決めてSALE待ち。
Sなら50%でも残ってるけど人気の品でLサイズだと50%まで残ってない事もあるので、30%の1000円offクーポンとかが多いかな
0658ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/25(金) 18:59:18.32ID:ILft4FJW0
ナノユニは数年前はピンチでひたすらバラまいてたけど
今は好調だから調子に乗ってきた
おっさんになってナノユニなんか着るようになるとは思わなかった
まだ物によってはカスだけどね
0659ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/25(金) 19:45:34.16ID:MnjJBfk90
ナノユニって若者向けのイメージ強かったんだけど今は違うのか?
今の若者はハレとかそっち系にいくんかね
0660ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:44:07.81ID:vUftiD9i0
普通のラインは若い人ばっかでしょ
渋谷の本店が顕著だろ
1階は若いのばっか
地下はおっさんばっか
0661ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:10:29.55ID:luGZr3FR0
ナノユニはSサイズしかセールに残らないから、
気に入れば早目に買った方が良い。
Sがピッタリの人は買い急がない方がいいで。
0662ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:28:50.53ID:DsJqC6oG0
ここのやつがダサいとかいう例のパーカーってクソ売れてね?
上に出てるローファーとサイドゴアブーツもほぼ完売やし
ここのやつらってほんとアテにならんよな
0663ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:31:00.29ID:xpAkltkf0
若者向けって云っても
今の若者って昔の若者と比べて
購買力とか購買意欲とかが
平均して少なめらしいよ
そんなに昔って無茶買い無茶使い
してたのかよって
0664ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:31:25.44ID:Z0SORy7v0
袖丈伸ばしてくれたらSもいいんだがな。サイズ感微妙っていうのでサイズ落とすと袖丈短いのが多いよな日本のブランドは。
ドメまで価格上げるかインポート使うと別だけど。ファストすら海外は袖長いもんな
0666ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/25(金) 23:24:31.01ID:Fbm3HNNr0
>>659
若者金ないしMBのせいで本当のファッション好きしかセレクトショップで買わなくなった。
0667ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/25(金) 23:25:00.11ID:R6AVb1cc0
ここの人にオススメされてサイドゴア試着して買いましたよ
参考になってます
0670ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/25(金) 23:33:45.79ID:V/sT3MEU0
>>662
お前がそう思うなら買ったらいいんじゃない?ここの意見が全てじゃないでしょ
0671ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/25(金) 23:37:08.61ID:Fbm3HNNr0
>>668
服めんどくさいけどダサいのはいやだって層が昔はセレクトショップでかってたが
その層がMBが押してるファストファッションのアイテムで済ますと楽だから初心者がセレクトショップ見なくなった。
0672ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/25(金) 23:38:44.78ID:iiBS7lgj0
ローファーとサイドゴアは爆売れなんじゃなくて生産数が少ないんでしょ…
10代や大学生ならナノユニバースのローファー履いててもべつにいいんじゃないの。
30代以降が履いてたら失笑だから。ここに居る人たちの年齢がそこそこいってんでしょ。
0673ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/25(金) 23:44:25.08ID:lzQbo7UB0
どこの靴はいてるとか服着てるとか今時服にそこまで意識いってる人いるんかね
どの世代にも一定数はいると思うけど今はかなり少なそう
いや昔からそんな多くかったのかもしれんけど
0674ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/25(金) 23:44:26.40ID:ibzXOq8F0
>>671
MBに影響力がある根拠にはなってないと思うが…
いくら初心者でもあんなカッコ悪い人に憧れて影響受けないでしょ
0675ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/25(金) 23:53:30.49ID:sCh/too50
00年代前後は金かけないとオシャレできなかった時代だったからなー
ユニクロがようやく全国区になったファストファッション黎明期ですらユニクロ着用は何となく後ろめたい雰囲気あったし
今は国内外のファストブランドが台頭して誰でも金をかけずにオシャレできる時代に
昔と違って今は街中歩いても小奇麗でオシャレな30台40台のママさん多いよね
オッサンも割とパリッとした服着てるし
0676ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/25(金) 23:55:00.25ID:Fbm3HNNr0
>>675
ジャケパン増えたけどジャケットのサイズ感がスーツの人が大半なんだよな初心者だとわかるね。
0677ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:10:48.80ID:EeOBJA/f0
少なくとも靴は脱いだときにブランド名出るからわかりそう。
服はどこのかよくわかんないわ。デカデカとロゴ出してるような服着てるのはそもそもお察しだし。

業界によってはハイグレードな靴やらカバンやら腕時計やらよく見てるんだろうな。
0678ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:27:41.06ID:Asw8wY/p0
ナノユニのあの靴とブーツはガチで売れてんだぞ
業界じゃ有名だよ
セレショオリジナルの靴が2ヶ月でほぼ完売とか基本あり得ないからね
理由は5万で人気ある干場のWHとほぼ仕様が同じで革がショボいだけで2万以下だから
試着したら不覚にも履き心地にプチ感動して買ってくらしいぞ
0679ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:34:11.86ID:IUOlRkEt0
>>674
学生社会人一年目はそんなもんだよ金ない奨学金大学生が半数だし。
0680ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/26(土) 10:33:08.50ID:7MBeUPlK0
単純にこの10年でユニクロの質が格段に良くなった
0681ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/26(土) 14:06:18.07ID:aY2aorMv0
ナノユニのお店でさ、これ売れてますよ流行ってますよって言うの勘弁して
買ってる人多いとか買う気が失せてしまう
0682ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/26(土) 14:06:24.18ID:FOJAS/hC0
ユニ無印はシルエットが改善されてトレンドも意識してグンと良くなった
GUは店舗増えた上に質も良くなってきた
SNSやYouTubeでもこの辺は鉄板だし
アウターはどこもまだ価格相応の感が否めないけど、ベーシックなアイテムはプチプラに流れてセレオリはかなり影響受けたろうね
0683ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/26(土) 14:23:49.36ID:Idt5BXWN0
ナノユニの流行ってますよは地雷
売れてますよの一部がガチで使えるアイテム
見極めよう
0684ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/26(土) 14:33:30.00ID:0M4Gf4ae0
他人が買ってるものは確かに欲しくないが汗だけはかぶり気にせず買ってる
0685ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/26(土) 16:18:33.82ID:7LZVmQDb0
スリッポン欲しい
0686ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/26(土) 18:08:32.97ID:AcGYaOBw0
>>658
ディアモやBRでやってる10万スーツとか3万パンツとかみて地方店に出向くと
全然違うの置いてあってアレってならないのかな?
あんなセレクト品なんて東京にしか無いと思う
0687ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/26(土) 19:14:03.56ID:xSUevoWM0
>>686
そんなこと服に興味持ってセレショ行き始めた学生のうちにみんな知ってることだと思うんだけど
どこのセレショもそうだし
0688ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/26(土) 20:17:57.13ID:v1+k6mtn0
まあナノユニにことさら愛着がない俺としては投げ売りが少なくなって損しか感じないけどな
七、八割引の服買いたいわ。ほんとになくなったな
0689ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/26(土) 20:52:22.14ID:AcGYaOBw0
>>687
それは東京に住んでるからだよ。地方だと安いのしか置いてないよ
どこのセレショもというけど例えばアローズなら地方でも高いの置いてる
0690ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/26(土) 20:53:30.57ID:AcGYaOBw0
>>688
ブランドアベニューでお気に入り登録しておけば
シーズン終わりに50%+DEAL他で特別なことしなくても7割引きくらいまではいくね
0691ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:27:26.24ID:v1+k6mtn0
>>690
ああそういえばプントピグロのデッキシューズ去年七割引で買ったな。でも機会は減ってると思う
アウトレット店舗でもゴミみたいに隅っこに投げ売りパンツあったんだけどな。千円台であったわ
西川ダウンもシーズンオフまで待ってたらアウトレット店舗で5割引まで下がるな
次のシーズンに陳列に戻ってきたときには四割引になってるけど
0692ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:39:31.77ID:jixH4C0t0
今年は西川ダウンの投げ売りはなさそうな気がする
ってか今のところ全体的にポイント付与も割り引きも低い気がする
0693ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:59:29.75ID:v1+k6mtn0
夏終わりぐらいにアウトレット店舗に走ったら四割引の前年の西川ダウンが買えるぞ
サイズ欠けはもちろんあるだろうが
0694ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:07:18.23ID:LxTS3OHd0
>>688
商売としてはそれが正常かと
7〜8割引きしてると客が離れる
0698ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/27(日) 04:40:42.70ID:mkkTjMk70
>>688
そんな愚痴を吐いたら
赤の他人が安売り情報を教えてくれる
そんな風に期待してるなら虫が良過ぎる
0701ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:06:23.61ID:rtafGbZM0
>>700
掲示板なのだから698のコメントから699を貼るまでの様式美を評価するべきだよ
タスマニアブレンド懐かしいな
0703ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:13:17.53ID:xb7o9LdU0
>>698
ツンデレありがとよ!
そういやグラッドがあったか。最近見てなかった
0704ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/28(月) 11:22:46.77ID:GninMm1V0
かっこよくなりたい奴がMBを参考にしてるワケじゃないってことだ
0706ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:48:58.34ID:lj//QNC/0
楽天8000円オフクーポンで西川ダウン買ったった
ポイントと合わせて4割引は安い方なのかな?
0708ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:08:50.86ID:y/YAtO3w0
いま気づいたんだけどナノユニバースのロゴかわいいな
0710ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/30(水) 19:24:55.37ID:ucR/2now0
ここで買ったバグッタのシャツちょっと品質に対して高い様な
糸の縫い目とか糸始末とか微妙に気になるところがある
縫い目を粗めにしてるのは麻だからで、綿だともっと細かく縫ってるのかな?
0711ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/30(水) 21:53:01.38ID:KGHTTex+0
>>710
インラインの麻シャツ持ってるけど袖先の縫い目などとても細かく丁寧な仕上がりだよ
ナノ別注だから手を抜くこともないだろうから、製品によって縫い目の粗さを変えているのかもしれない
0712ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:19:18.57ID:ucR/2now0
>>711
情報ありがとう。買ったのはカジュアルシャツなので
雰囲気を出すためにそうしてるのかもしれないですね。
0713ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/31(木) 08:50:38.46ID:RInTn4gA0
フィナモレ、バルバ、マリアサンタンジェロ、ジャンネットとかその辺10以上持ってるけど縫製とか気にしたことないな
服なんてカッコよくて着心地良かったらそれでいい
0714ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/31(木) 09:06:46.86ID:XForP1Js0
手縫いはまた別だけど縫製違うと印象違うね
最近気に入ってるのはフィリピン製のラルフローレン
イタリア製パープルレーベルよりより良い
0715ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/31(木) 09:30:10.00ID:9Y6CCJtp0
パープルはドレスシャツしかないだろ
ラルフローレンはおっさんには不思議な魅力あるよ
おれも昔から数年に1回買うけど基本的に好きじゃないからまともに着たことないのに
不思議とたまに欲しくなる
0716ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/31(木) 17:06:57.19ID:pBobczdq0
ラルフローレンのシャツは一番小さいサイズでも背中が余った
胴体が丸くないと似合わないらしい。欧米向けだな
0719ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:33:39.52ID:QiQA6vNs0
本革だけどレザーなんでこんなに安いの?
革製品って高くなるって言われてたのに
ラムとかどこもプロパーからして安い
どんなからくりが?
0720ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:24:18.30ID:B+FDBr5O0
牛革は見なくなったよな
ドメとかハイブラも羊ばっか
0721ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:35:57.19ID:pBobczdq0
>>719
2極化してるんだよ。昔のクオリティキープなら値上げになってる
セレオリレザーは価格帯の縛りがあるからその範囲で工面してる
昔はカウもホースもあったが今はラムが中心になり、そのラムも年々薄くなってる
それでもここのはまだ良心的だと思う
0722ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:37:19.70ID:pBobczdq0
定価2万円台の格安ラムレザーは袖とか筒みたいだし羽織っても格好良くない
それでも大学生くらいなら若さで使える
0723ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:47:29.59ID:XForP1Js0
>>719
革はどこを切り抜くかで大幅に値段が変わる
製品にもよるが革の背中中心ど真ん中が偏った伸びがなくて最高級な部分
中心部だけハイブランドがとった周りの残りカスから製品を作るとすぐに肘の部分とかが伸びて型くずれしたりする製品になるので安い。
0724ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 06:47:41.42ID:UdXa+Hgw0
>>719
去年春ごろに
値下げしたnano universeの革ジャンを
1万円くらいで買ったけど革の質が安っぽかった

下の革ジャンの胸の上あたりみたいに
中途半端に艶があって合成皮革みたいな残念感
https://i.imgur.com/XPPymQX.jpg

5年くらい前に半額で買った
定価4.5万円の革ジャンは艶が全くない質感が好みで
真冬になると週に3回くらい着てる
https://i.imgur.com/JYNF6xY.jpg
0725ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 06:50:54.28ID:UdXa+Hgw0
安易に疑うのは悪いけど
nano universeの革ジャンの革って
もしかしてリプロダクトレザーかもしれない

リプロダクトレザーを使ってる場合
その旨を消費者に説明しないと違法?ってことなら
絶対に違うんだろうけど
そんな法律は無さそうだし
0726ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 06:56:37.80ID:Tct1tDle0
リプロダクトって、見て分かるぐらいゴミだぞ
使ってたらなお分かる。すーぐ塗装が割れてくる
昔EKAMのデザイナーが購入者に不評すぎてしょげてたぐらい物が底辺
0728ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 08:17:41.94ID:1di2DKZE0
>>727
自分の持ってるナノユニの革ジャン写せばいいのになんで拾い画なんだよ?
0729ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:37:02.69ID:Le6oiFCI0
どれだけ安くてもツギハギの革ジャンはかっこ悪くて選択肢に入らない。
世の中的にはツギハギ革ジャンってありなんけ?
0730ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 14:18:20.29ID:Rtjwb9UL0
>>729
単価を安くしようとおもうと一枚皮の部分を分割してパッチワークみたいになっていく
背中を見た時に分かりやすいが>727が貼ってくれたものはペーパーライクな皺が入っていて
これなら合成皮革のほうがマシなレベル
0732ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 14:20:00.27ID:Rtjwb9UL0
5年前の4,5万クラスのものはカウレザー使っていてモッチリした質感は出せていた
今同じクオリティで作るとすれば8〜10万くらいになりそう。
かといってハイブラと違い、いたずらに価格に転嫁できない辛さがある
0733ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 14:24:26.51ID:Rtjwb9UL0
nanoの話じゃないが廃棄処分になった革を切り出して再利用したリサイクルレザーは数年前出たが評判悪くてすぐに消えた
合成皮革を使ったエコレザーはレディースで活路を見出す
メンズは2,3年前に価格破壊レザーとして複数のセレクトが扱い出したが2万で探してる人には悪くない選択だろう
ただしすべて革好きが選ぶアイテムではない
0734ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 14:38:33.44ID:6j0p8k1g0
西川ダウン買おうと思ってるけど、ナイロンの方は毛の抜け方どう?
ユニクロのシームレスで十分だったけど羽が抜けまくって着てらんねえわ
ダウン脱いだら服が羽だらけになっててやばい
0736ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 14:44:06.12ID:Rtjwb9UL0
>>734
ダウンパックになってるから流石に服に付きまくりはないよ
ユニクロもダウンパックになったと思っていたが違うんだな
0738ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 15:03:13.79ID:Rtjwb9UL0
>>737
それはあえてパッチワーク調に仕上げたもので逆に手間かかる
つぎはぎレザーというのはそこまで激しくはないが見頃の間で切れ目があったりする
0739ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 15:29:44.11ID:6j0p8k1g0
>>736
3年前くらいのやつだから新しいダウンは違うかもしれないけどね
最初は抜ける量そんなに多くなかったと思うけどなあ
0740ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:23:49.97ID:wU3HJlKQ0
>>732
いや、セレオリの牛革とか当時から糞しかなかったよ。ここに限らず。
今あんなもんが8万越えて売られるのも考えられんわ
昔からあるブランドで分かりやすい例だとシシかな。値上げしまくってるけどたしか十万は越えてない
セレオリの牛革を十万ぐらいで売ると仮定しても、シシと比べたら考えられんゴミだな
0741ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:26:59.21ID:g3t1/QP+0
sisiiとか当時は5〜6万で買えてた気がするんだが今は10万もするんだな
どんだけ高騰してるんだよ
0743ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 17:39:08.81ID:jT9AKyrk0
今買うなら五万あたりじゃないと
まともなライダースは手に入らんか
0744ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 17:41:03.52ID:m8+U102f0
シャマなんかも牛革使ってる割に安いけどツギハギだらけでダッサいよな
0745ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 18:46:03.09ID:Zmh0EbyL0
レザーどうこう言ってるのおっさんだろ?
20万のレザーライダースと2万のテーラードジャケット着てる人より
2万のライダースに10万のテラジャケ着てる人のほうがモテるよ
どうせライダースじゃまともな店入れんし
そんなんだからいい年して平日昼間に5ちゃんでごちゃごちゃ言ってる身分なんだと思うよ
0746ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:35:50.24ID:Jo1S3GRJ0
嫌なことでもあったか?そういう時は5ちゃんは見ない方がいいぞ
0747ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:25:48.50ID:qJBRf97c0
値段に対してもろに質が出ちゃうレザーとかニットとかウール系の服は金かけられないなら買わないのが無難
綿とかナイロンとかポリエステルの服買った方がいいよ手入れも楽だし
0748ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:30:28.95ID:fjNU12wv0
ニットは色が濃くてハイゲージならそんなバレないでしょ
まぁユニクロのことだけど
ここのシルカシニットも安い割に発色良かったし、肌触りも結構よかったから満足してる
定価では買わなかったけど……
0749ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 01:52:45.87ID:BVXYAvKe0
今季からユニクロのニットが全てウール100%になっててビックリ
しかも税抜き2990円やぞ...
倍以上の価格でで混紡とか要らん
0750ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 05:33:26.80ID:Pic1eWhB0
安物は混紡のが丈夫やろ
ユニクロのファインメリノ買うけどあれすぐ穴空くぞ
Tシャツ代わりに着れるのがいいけど
ここの毛玉レスなかなかいいぞ
今季もセールで買う
0751ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 06:25:44.20ID:cR6Ign6Q0
>>749
昔からそうだったと思うが混紡だった時期があるのか?ファインメリノだろ?
0752ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 06:28:20.22ID:Ec64D58d0
>>749
もう少なくとも7,8年はエクストラファインメリノ100だけど……
0753ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 08:45:42.87ID:rNALz4wG0
UNIQLOニットて案外いいよね
会社で羽織る用に買った
UNIQLOにしてはそで丈も比較的長い
0754ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 09:13:01.70ID:XZR6XKcz0
>>753
そで短いおじさんまだニートだろ?
おまえらしきゴミみたいなレスが人の働いてる時間帯にまだそこらじゅうのスレで見受けられるんだが
0755ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 11:14:07.74ID:X7eNYh5D0
>>753
あれ長いかな?ナノユニの方が全然長くて自分には短すぎる。サイズあげれば足りるがそこまでしたくない
0756ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 16:52:07.86ID:yaaLlRgT0
久しぶりに店舗行ったが本当におっさん向けショップになったんだなあと実感
0758ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 17:11:12.47ID:ClykaiOJ0
>>742
そう。これはまだ革の質感が出て良いが、その分1枚の革を小さくして単価を削っている
写真でわかるのは袖裏の切替部分とかね。でもペーパーライクなやつよりずっと良いよ。
0759ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 17:37:23.52ID:xqsuOHWh0
>>758
細身のモデルは袖裏は分からんが、立体裁断で表に切替は良くある。
0760ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 18:00:10.87ID:qz5/GfhM0
ここ数日のライダース談義見て気になったから手持ちのナノ4万シープライダースと国産8万ステアライダースを比べてみたわ
ナノライダースは目立つとこだと背中、あとは袖内側と両脇に一箇所ずつ切り替えしアリ
8万ステアは前後にヨークがあるだけで他は特に切り替えしなし
ダナーライトがアッパー切り替えしの新型モデルを出した時にコストダウンと叩かれたようにやっぱこういう所に価格差は出るな
もっともナノライダースの切り替えしは背中以外は目立たないように工夫されてるし革の質も厚手でしなやか
4万にしては頑張ってる良いものだけどね
0761ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 18:58:49.58ID:2bwRoAXW0
ここって実店舗だとニットはいくらで買える?
0762ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 19:11:47.05ID:8gUBGyry0
>>761
ナノユニ本ラインは1万以下
ライブラリー、ウィルラウンジは1万後半から2万台
ここ全員の共通意識は店で定価で買うやつはアホだと思ってる
絶対割引で買えるし8割がたセールまで残る
30%でも様子見、50%から本番
思い切り洗えるニットはかなり売れてほとんどサイズ欠けだけど例外中の例外
0763ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 19:13:24.39ID:BKhkyS2X0
自分も会社用UNIQLOメリノウールVカーディガン買った。今限定価格だよ
0764ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 19:23:50.42ID:2bwRoAXW0
>>762
ありがとう
ニットは諦める

シングルライダースとスキニーとニットが欲しかったんだけど予算超えそう
どうしてもナノユニのブランドがいいんだよ
0765ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 19:25:34.06ID:PHeYsJZy0
去年モデルのオリのシープレザーライダースは写真より質感は良かった
サーモライト入ってるし結構気に入ってるよ
0766ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 19:27:18.49ID:BVXYAvKe0
洗えるニットってやつはユニクロで全く同じなのが2990円やぞw
0769ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 19:34:13.57ID:CYhEsf+n0
ニットはわざわざここで買うならユニクロで似たようなのが質も良くて安く買えて良いと思うけどな
サイズ感はちょっと違ってくるかもしれないけど
0770ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 19:37:04.12ID:NmF2+RES0
>>766
全然いっしょじゃないよ
ニットだけどいわゆるセーターではないしキックバック強くて圧倒的に丈夫
ユニクロメリノは洗ってもいいだけで耐久性ないよ
全くの別物
0771ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 19:44:20.49ID:NmF2+RES0
>>769
ぶっちゃけユニクロカシミヤとメリノはコスパ最強
でもちゃんと筋肉もあって肩幅もあってスタイル良いならユニクロで十分カッコいいんだけど
ちょっと自信ない場合はナノユニのがカッコいいよ
シンプルアイテムはちょっとしたシルエットの差でオシャレに見えるか普通かの差になるよ
ちなみにおれはユニクロカシミヤを今季既に限定でゲット
ナノユニはセールで買うかどうか
0772ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 19:46:15.03ID:Ec64D58d0
ユニクロのセーターは2990円でかなりハイゲージだから耐久性なんか無視して使い潰すんだぞ
部屋着にも外にも使って洗濯機にいれてOK
穴空いたら交換それでも1年は持つから無問題
0773ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 19:57:13.38ID:BVXYAvKe0
コートとかパンツはともかくニットだけは他社ブランドも大打撃だと思うけどな
ユニクロのコスパが良すぎて
耐久性はイマイチだけど1〜2年で使い捨てでも十分の価格
0774ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:06:23.81ID:xqsuOHWh0
ユニクロのメリノは耐久性はダメだが、ワンシーズンで買い替えても惜しくない安さ。
でもそれ以外のユニクロのニットそんなにいいか?
0777ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 22:34:26.05ID:xqsuOHWh0
捨てても惜しくない安さだが、環境や資源の浪費を考えるとなんか嫌なので
別の製品を長く使ってる
最近気に入ってるのはケンプトンのセーター
0778ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 23:59:40.59ID:eOBzUmCM0
>>774
ゴミだけどメリノが褒められてるから勘違いして良いと思ってる層が一定数いるな
カシミアも落ちカシミアなんじゃねーの?っていうゴミだし
0779ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 00:18:50.72ID:n4rnbMRU0
楽天1%オフとか意味わからんことやってるけど大丈夫か?ブランドアベニューから改悪してるよな
0780ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 00:20:38.61ID:WS84eqW40
スゴくUNIQLOオススメされてるね
0781ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 00:33:29.31ID:CK3fNyTI0
西川ダウン欲しいけど暖冬だし河田フェザーにしといた
河田フェザーの話ないけど微妙なのかな
ユニクロよりはいいよね?
0782ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 00:57:17.23ID:SlR25UIp0
>>780
ファインメリノという製品一つだけだよ。それもヨリが甘くて耐久性がない。
0783ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:56:14.27ID:BpSMPumD0
ユニクロはUの3Dニットとミラノリブニット買った
デザインと色は気に入ってるがチクチクするからほとんど着ないだろうな・・・
0784ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 02:19:41.80ID:sswReuWt0
楽天ファッションは楽天で唯一ZOZOTOWNやAmazonFashionより安くて見やすくて使える。
0785ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 05:07:46.02ID:J/kQxeKN0
>>780
最近のダサ過ぎる女の流行ファッションを語るスレ 6
480 :ノーブランドさん[]:2019/11/03(日) 00:14:22.14 ID:WS84eqW40
Something のジーンズが最高

Right-on ライトオン 37
569 :ノーブランドさん[]:2019/11/03(日) 00:28:10.67 ID:WS84eqW40
秋物トップス2点以上で20%オフ

EDWINについて語ろう★3
762 :ノーブランドさん[]:2019/11/03(日) 00:32:11.48 ID:WS84eqW40
Right-onでEDWIN

アラフィフのファッション 4着
14 :ノーブランドさん[]:2019/11/03(日) 00:40:14.37 ID:WS84eqW40
三連休はデニムジャケットにジーンズ
0788ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 09:39:46.94ID:UL6siiTp0
近年暖冬で西川のダウンとか分厚いのいらないけど、
ダウンの次に暖かく着やすいのってある?
0791ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 10:50:30.40ID:y4VlsLmt0
河田フェザーダウンジャケットってどうなの
手だしにくい

検索すると去年1万きってたの?
今年高いけどかっていいのこれ
0793ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 12:01:45.62ID:mCmtXuOx0
>>790
>>792
どっちも底辺臭いだろ
特にボア付きスウェットなんてユニクロどうこうより着てる人が底辺ばっか
それならユニクロでいいよ
部屋着やコンビニ着だろ
どっちにしろおしゃれとは程遠いよ
おれも冬に風呂屋とかパチンコ屋行くときボアのセットアップ着るよ
そのレベル
0794ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 12:08:18.01ID:xY7/Ny/K0
ボア付きパーカーとかどう頑張ってもお洒落に見えないよな
フリース着た方が全然マシ
まあ部屋着ならいいんじゃない暖かいし
0795ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 12:26:23.42ID:NjviIje60
河田ダウンなんかデザインが好きになれない
0797ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 12:43:29.24ID:4aXOmKF40
河田くんは聞いてばっかいないで買ってレビューでも書いて
0798ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 12:46:21.00ID:GxYgoqrr0
>>793
お前って役立たずは
毎回そうやって否定ばかりしてるが
それじゃ質問者の利益にならん

ダウンくらい暖かくて
カッコいいアイテムを提示して
一度くらい他人の役に立ってみろよ
0799ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 12:48:02.30ID:1BiY2rL60
河田くんは他人のレビューを見ないと服が買えないし自分の意志で買ったところで自分で服のレビューをしたことが無いから書けない
0801ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 14:18:03.84ID:DmjRL9Ge0
788 ノーブランドさん sage 2019/11/03(日) 09:39:46.94 ID:UL6siiTp0
近年暖冬で西川のダウンとか分厚いのいらないけど、
ダウンの次に暖かく着やすいのってある?

この質問そのものが知恵遅れだろw
革ジャンとか汚いボアパーカー出してるおっさんの自演っぽいけどな
0802ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 14:26:50.07ID:DmjRL9Ge0
>>800
まさにパチンコ屋の客の服装やんけ
これをオシャレとして着てるか手抜きとして着てるかは人種によるだろ
パチンコ風俗しか行かない人間ならそんなんでいいんじゃないか?
学生なら通学も余裕だろうけど
誰からもオシャレだとは言われないと思うよ
そのモデルレベルでもおまえ顔とスタイル良いのにダセーなw言われるレベル
0803ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 14:34:24.54ID:SlR25UIp0
>>800
最低の格好だと思う。
乞食や浮浪者と言われてもそうかと思うレベル
0804ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 14:40:33.90ID:NJ5fy2hx0
ボアアイテムは逆に言えば最高の落としアイテムってことだな
どんなイケメンでもスタイル良くても高学歴高収入でもボアさえ着れば嫌味のないところまで自分を落とせる
0805ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 15:01:44.84ID:qKHxtRcp0
非難は愚者にも出来るが
理解は賢者にしか出来ない
0806ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 15:14:01.26ID:0x/vNHbD0
フリースボアパーカーとかなら割と好きだけど普通のパーカーの内側にボア付いてんのはマジで論外
0807ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 15:32:17.13ID:Iw57NQyD0
>>805
どんな賢者でも裏ボアスウェット着てたらクソダサいDQN
ドンキとかで真冬にキティーちゃんとかスポーツブランドの便所スリッパにボアパーカー着たやついっぱいおる
0808ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 16:27:58.05ID:Tz5oVSMh0
河田なんて貧乏くさいから西川買いなよ。そう高いもんでもないでしょ。
0810ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 16:34:59.99ID:cTJ0BxZU0
>>800
モデルの表情までこんな感じになってるやん
そこそこアツいの外した時みんなこんな感じやろ
0811ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 16:41:59.31ID:MOH4GPdF0
河田買ったことあるけどほんとにやすっぽいしダウン(フェザーなのか?)少ないんで暖かくもないよ。
年末くらいに西川が実質2万程度で買えるようになったらそっちを買ったほうがいいよ。今年は値引きとかショボそうだからなるかわからないけど。
0815ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 17:56:05.66ID:7eOMrCsv0
河田って値段も見た目も普通のセレオリとの違いが分からん
0816ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 18:50:19.67ID:qSkEHAh30
河田そんなにだめなん??
ネット限定だから試せないし
0817ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 19:07:58.85ID:bBO3tiBp0
駄目って程では無いけど、ファスナープルやら細部がやっぱり安っぽい
ユニクロダウンよりは良い、程度かな
0818ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 19:19:54.97ID:hu1nGdCP0
再来週まで我慢できずに明日軽井沢のナノユニに行くことになった
0819ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:24:38.51ID:Vube+U0n0
UNIQLO寄ってメリノウールカーディガン見たけどありゃ安い2980円
結構スリムにできてるね。ナノユニLの俺がLでTシャツ1枚に羽織ってやや細めだった
例の袖の長さも長くはないが短くもなく
会社用とかに買ってる人いるみたいだけどあれで十分だね
0820ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:29:29.17ID:I4uGeC9z0
ユニクロのカシミヤって艶が無いよね
なんだかウールのような質感だわ
0821ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:40:29.55ID:49dC7Tmp0
ユニクロのニットとカーディガンはマジ最強だぜ
0822ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:42:34.94ID:49dC7Tmp0
セレクトショップなんて8000円とかしてポリエステルとかアクリルとかナイロンの混紡なんてやってたらもう誰も買わんでな
0823ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:55:21.39ID:uhquYT8U0
アクリルのニットが最低でも5000円とか下手したら1万超えとかするからな
ぼったくり過ぎだわ
0824ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:12:12.54ID:l50CQ4Xa0
ユニクロのメリノとカシミヤは値段に対する肌触りで言えば最強だけど耐久性ショボいしね
ローゲージならナノユニのアクリル混も使うけどね
基本パンツだけ良ければいいタイプだし
0825ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:53:31.69ID:pfQk7Lzi0
そんなにユニクロニットいいんだ
自分も職場用に考えてみるかな
0826ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:01:57.55ID:kOu14SqD0
8000円あればユニクロならカシミヤ100%のニット買えるからなぁ
クルーネックはもう完売してしまったし
0828ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 23:55:24.37ID:SlR25UIp0
>>836
価格にしてはいいというだけで、本当にいいわけではない

ただ本当にいいものを買おうと思えば10倍は出さないといけない。
0829ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:01:53.06ID:5k9o2C3T0
>>824
カシミヤもゴミだぞ。あれでいいなら中国製の底辺カシミアでいいと思う。ナノも昔あったけど今はないのかな
0830ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:05:55.53ID:gd0swtBG0
>>826
ユニクロのカシミヤの事を言ってるのか?
完売してるのは去年の在庫品だろ
さすがにこの時期に完売はないわ
店舗にもあるのに
0831ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:30:30.84ID:k6+C1SaE0
河田は使い倒せばいいんじゃない
何もダウン1着じゃなくていいし河田も西川も使えばいい

仕事で雑に使うのは河田
オシャレプライベートで使うなら西川ね
0832ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/04(月) 03:27:05.78ID:kHyNFXIb0
nano universeの河田ダウンって
どんなデザインのが有るのか覚えてないので
ZOZOTOWNで調べてみたけど
デザインこなれてるし値段安いのね
https://i.imgur.com/jHH1gCc.jpg

でも真冬になると街中の人が
皆んなこんな似たようなデザインのダウンを着てて
大抵ブラックかダークブルーなので息苦しい

俺は今年カラフルなダウン着るぜ
https://i.imgur.com/mCZr8iq.jpg
0833ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/04(月) 05:49:17.35ID:7fXRE+Dy0
>>829
おれのユニクロカシミヤは去年買ってクリーニング出して2年目余裕な感じなので今年も色足した
今のところ着心地も耐久性もお値段以上だな
ユニクロファインメリノは1年で毛羽立ってよく見ると小さい穴空いてる
ちょっと弱いね
どっちも素肌でも着れる優秀品
ユニクロカシミヤ>ナノユニ毛玉レス>>>ユニクロメリノ
これが今のところのリアルな感想
どっちにしろ10年前は素肌で着てもチクチクしないニットは1万どころか2万出さないとなかった
糸の技術が向上して安物がパワーアップしたって話だ
0834ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/04(月) 07:53:17.45ID:mMRyXKNp0
>>825
カーディガン?2980円ばかみたいな金額だし買っちゃえ。ワンシーズン着てポイでも惜しくない金額
おっさんなら加齢臭襟につくだろ、加齢臭は弱アルカリで洗わないと取れないし
弱アルカリで洗えばゴワゴワになる
加齢臭出してる本人わからないがクリーニング出しても同じく取れない
20代じゃないなら毎年買い替えがいい
高価格帯毎年買い替えできる財力あるなら好きなの買えばいい
0835ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/04(月) 07:58:22.72ID:/hF3al7/0
今年の1月くらいに1年落ちのユニクロメリノのカーディガンが1300円だったぞ
今季もそういうの出るだろう
加齢臭なんか気にしてるやつはカスだよ
働いてるの?
貧乏人の神経質なんて最悪だぜ?
0838ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/04(月) 12:44:31.05ID:DzIAJisq0
G2はウールとナイロンどっちがいい?
0842ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/04(月) 20:05:52.76ID:k6+C1SaE0
楽天ファッションで河田ダウン結構売れてるじゃん11位
ランク外だったきがしたんだけどな
0844ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 00:20:33.72ID:FJ7w7DS60
ウールは見た目いいんだけど黒なんかは毛がめっちゃ目立ったな
0845ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 13:16:41.95ID:4nT2Y6Vw0
久々に西川ダウン見に行ったら、結構値上がりしてますね。前は3万円代だったような。
0846ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 13:42:42.95ID:4cMGH+1N0
今年からは投げ売りとかクーポンポイントマシマシはしない可能性あるしな
0847ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 15:47:35.48ID:NCUnG8CB0
今年はタスマニアブレンドみたいなのが出ないな
0848ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:04:19.03ID:tqDtgqbm0
ユニクロのカーディガンさこれ細いなナノユニと変わらないじゃないか。ネイビー買った
0853ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:49:42.89ID:NCUnG8CB0
>>850
ライダースってピチピチで着て2年くらいで革が伸びてちょうどよくなるじゃん
最初から他のジャケットみたいな着心地だったらぶかにぶかになるじゃん
0854ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:10:23.76ID:n7jL+bOY0
愛用してりゃ分かるがライダースもブーツも革なんて言うほど伸びないからな
ぴっちぴちライダース=正義は70〜80sパンクに端を発するファッション業界の刷り込み
0855ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:26:34.06ID:JAb1yfSk0
レディースの西川ダウンって評判どうなんでしょうか?
試着すると、とても軽くてそこは好印象でした。
0856ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:27:20.94ID:mZ3lDeEf0
河田フェザーはデザインがもう昔のしまむらに置いてありそうだよな
写真で見てアレじゃ実物見たら相当がっかりしそう
0857ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:41:14.66ID:IFBSBlPK0
カグラジャケットの相談です。
男176cm 体重65キロ 体脂肪率12%骨格筋率41%の体型です。
胴体はかなり細くポロシャツはMサイズがちょうどいいです。
ウエストは骨格の問題で太く79のズボンを履いてます。

ユニクロのダウンだとこの体型だとMが推奨されますが
カグラジャケットは細身だそうですがどのサイズを買うといいとおもいますか?
0858ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:41:23.79ID:XH1VqD2P0
>>453
伸びるのは安物だけ
ちゃんとした製品であればあるほど伸びない
0860ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:55:22.17ID:8eMVXGtG0
>>858
手持ちの硬めのカウハイドのライダース15年目だけどそこまでは伸びないな。
4万位のラムレザーも有るけど柔らかいから着やすいけど購入時より伸びてるの分かるわ。肘とか顕著に出るね
0861ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:04:23.84ID:NCUnG8CB0
>>858
ナノユニバースのライダースって安物じゃん
ここでどこのライダースの話してるんだ?馬鹿なの?
0862ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:21:01.65ID:1Lsolkii0
>>857
身幅はMでイケるだろうけど骨太そうだし肩幅でLかな
Lでぶかぶかってことはないだろう
0863ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:26:09.24ID:J9Uvc22a0
カグラは肩幅ガチでキツい
ダウンベストSで丁度良いのにカグラはMで両肩痛めた
0864ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:58:55.76ID:bE19cn+20
>>857
西川ダウンは返品送料無料キャンペーンやってるんじゃないの?
気になるんなら注文して試着すればいいんだよ

カグラってたしか去年まではG2と同じ価格だったよね
今年見たらG2より2000円ほど高くなってるんだけど
0865ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 23:10:21.79ID:IFBSBlPK0
>>861
確かに肩幅は広いです
>>863
ふむ
>>864
返品無料やってるのですね

皆さんの意見を参考にLにしました。
ありがとうございます。

ユニクロしかきたことないので届くのが楽しみです。
0866ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 23:13:42.40ID:vZ7jAwTL0
>>857
MでもLでも着れる体型だけどカグラはスリム寄りなので>862さん同様Lを推奨する
0867ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 23:27:50.01ID:k1aLap+w0
170cm でカグラSピッタシ。中にどれだけ着込みたいか、では。東京だからヒートテック、シャツ、ハイゲージニットあたりを着てカグラで丁度良い感じ。

ナノユニバースの5-6年前のオリジナルのシングル着てるけど全然伸びないな。レザーはやたらピチピチで、流石にSだと可動域が狭すぎてナノユニでは唯一Mにしてる。
0868ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 00:23:16.63ID:wQteWpI50
カグラは肩傷めるし
気分悪くなるまである
ストレッチもないしね
0869ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 01:46:22.09ID:8xCZjtY60
G2は去年GUのダウン言われたから、今期は着ない事にしたわ
0870ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 04:56:09.44ID:z73AT/hS0
>>867
体重あててあげよう。55kgですね

5-6年前はオリジナルあったっけ?shamaじゃね?
0871ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 06:15:54.99ID:aQyRbVTb0
? 普通にオリのシングルライダースぐらい何年前でも出してるでしょ
0872ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:05:33.67ID:iI3C1ISH0
>>870
60kgやね。小中野球部だったので肩の筋肉があって邪魔なんだけどSで余裕やね。

レザーはshamaじゃないやつ。もうちょい古いかも。
0873ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:33:06.01ID:Dzcnnpxx0
30過ぎて思ったがカジュアル服ってどんな高くても90%はいろんな要因でゴミになるし革ジャンはこことかの2万のオリジナルで十分だわ
仕事でも使えるジャケット、スラックスは良いの買っといてって感じ
PTのグレースラックスに黒のナノユニ革ジャンでもけっこうランク高く見える
ナイキテックフリースにナノユニ革ジャンでもけっこうおしゃれ
結果論金かかってないわ
0874ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:11:36.94ID:6qMHp5KK0

いろんな要因でゴミってどいう意味だ
0875ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:22:46.35ID:xWdq1dIF0
170cm60kgでカグラSはちょっとキツそうな気がするけど運動やってたなら尚更
かなりタイトなサイズ感になってそう
0877ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:02:21.06ID:DRnj5rrc0
ところでさ、ナノはメガネの別注とかやらんの?
モスコットのレムトッシュとかオリバーピープルズの505の中国製じゃなくてメイドイン鯖江ジャパンでやって欲しい
0878ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:21:45.45ID:DgXPBZDo0
西川いいね
0879ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:30:39.02ID:6qMHp5KK0
>>877
ティアモいつでもサングラスしてるんだし、鯖江で作ればいいね。
0880ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:44:12.41ID:ajesNgFK0
ナノユニは5千円とかの安いアイウェアいっぱい売っとるわ
だいたい眼鏡は眼鏡屋で買うもんや
0881ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 23:32:28.05ID:CGRt4syz0
レムとッシュもオリピーもええやん。パイレーツ・オブ・カリビアンの俳優がかけてる系。
クリップオンタイプで別注してくれればいいのに
0882ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 23:41:44.68ID:xK7YB/+50
179センチだけど
G2のMだとさすがに着丈短すぎる気がするけどLだと腕が合わねえ
0884ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 01:10:22.78ID:MOE9M/4q0
G2なんて特別腕長くないやろ
180センチ67キロでL着てちょっとユルいいわゆるダウンなら普通のサイジング
0885ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 02:15:47.27ID:+NzfMWrH0
今時Lサイズなんて180cm前半か体重70kg以上じゃないとデカいやろ
0886ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 05:17:54.36ID:yq2OteO/0
>>878
>>860
Right-on ライトオン 37
572 :ノーブランドさん[]:2019/11/06(水) 22:28:35.22 ID:DgXPBZDo0
>>571
買おう日本製ジーンズ

ユニクロセルビッジジーンズ買ったよ!
893 :ノーブランドさん[]:2019/11/06(水) 22:31:36.12 ID:DgXPBZDo0
たまには日本製ジーンズ
0887ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 05:28:43.19ID:usaerJYm0
>>877
それラモーダでやるんじゃないかな。靴下、ベルト、ネッカチーフとやってるんで。いずれメガネも
0888ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:07:01.31ID:+NzfMWrH0
モデルの外人181cm、パーマのおっさん178cmだけどいつもMサイズ着用
178cm62kgの俺もLはさすがにデカい
0889ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:18:20.68ID:nF86Fhkl0
>>888
肩幅の問題
パトリシオとほぼ同じ身長体重なのにパトリシオがドロップショルダーしてる商品がおれにはジャストショルダー
よって上着はL
パンツは彼らと同じくM
0890ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:35:09.68ID:ngi+Rrdl0
一昔前は170cm後半はLサイズ、180cm前半はXLのイメージがあるが今では183〜185cmとかでもLサイズ着用だね
0891ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:38:02.91ID:nF86Fhkl0
ナノユニで買った製品のサイズ
身長180、67キロ
Lサイズ→G2、汗T各種、思いきり洗えるニット、毛玉レスニット、ダメリーノジャケット
Mサイズ→各種パンツ、ウィルラウンジジャージ
ジャブス、PT01は46
ユニクロカシミヤはL、メリノカーディガンはLかXL
0892ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 19:28:06.53ID:gBYyFMr00
>>881
俳優は正解だけど映画はパイレーツじゃなくて「シークレットウインドウ」だと思う
サイズは44x37でブリッジ幅が24で鯖江製で頼むわ
0893ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:54:49.43ID:utzeCdtg0
未だに思い出せんわあのひげの生えた人。映画詳しくないけどシークレットウインドウなるもんにもでとんのか。

レムトッシュは青山の店舗に行ったけどレンズが小さくてクソ似合わんかったわ。トムフォードとかウェイファーラーとか専らウェリントン。オリバーピープルも良さそうだから気になるわ。
0894ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 22:05:30.93ID:w0d3+i490
>>893
ジョニーデップ
レムトッシュはウエリントンとボストンの両方をミックスさせた究極のボスリントンの形
レンズの形は台形でウエリントンだけどブリッジがキーホールになってて一見ボストンぽく見えるよね
オリバーピープルズのシェルドレイクもボスリントンだけどレンズの横幅が広めでブリッジが22ミリで若干狭くなってる
0895ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 22:43:34.75ID:kmzFKiIj0
あージョニー・デップか!

メガネ詳しいねぇ!
TOM FORDはTF5276っていうクリップオンの使ってて、あとはレイバンのウェイファーラーに色付きレンズ入れてるんだけど、同じような大きいフレームのウェリントンでなんかオススメある?
0896ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:09:59.06ID:w0d3+i490
>>895
トムフォードの大きめが好きならペルソールの3131Vが好みかもしれない
0897ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:14:27.08ID:kmzFKiIj0
ペルソール初めて聞いたけどめっちゃ良さそう!折りたたみモデルもあったりするのね!ありがとう!!!
0899ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:25:26.28ID:ZEqW74vf0
ジョニーデップのおかげで日本から銀縁眼鏡が消滅した
銀縁メガネかけてる男ってほんとにいやらしいよね
0900ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 02:29:24.03ID:p+uexUc50
銀縁普通に売ってるぞw

つうかそれ言うなら白ぶち眼鏡だろ?
0901ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 14:53:35.13ID:DL9CXzPO0
洗えるニットってニットって言うよりはカットソーに近いのかな?
0902ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 14:57:17.95ID:eQElxHHB0
チャンピオンの別注スウェット欲しい
洗濯したらヨレヨレになりやすいとかある?
0903ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:53:11.34ID:LoBpKy5U0
そのまま洗うとダメだよ
裏返しネットに入れて洗う
まあ、服を洗う基本だけど
これさえ守ればよし
ジップ付きなら必ずジップ留めて洗う
0904ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:59:43.92ID:mvD+BQlU0
>>901
カットソーに近いとか言われても
そもそもカットソーの定義が良く分からん
0905ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 17:09:17.14ID:KTnGdOYO0
>>901
綿ニットに近く少しガサつく感じにはなる
よく売れてるようだけど俺には馴染まなかった
0907ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:32:06.18ID:UikVlHGa0
今年もG2投げ売りするんかな
いずれにせよセールまでは怖くて買えん
0908ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:09:36.26ID:jK9vCQTp0
カグラジャケット届きました
が、初期不良なのかファスナーがうまく上がらない。
何度かやってるとうまく噛み合ってあがるけど、皆さんのは普通にあがります?もし不良なら交換できるのかな

そして着心地が思ったほどよくない・・
腕の可動域が制限されて動きにくい
0909ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:13:37.13ID:Z0r7uIzu0
>>901
店頭で見たら分かるぞ
ニットソーよりも更にもっとなんか変わった生地だな
ニットと違って普通のミシンで縫えるから安いんだろうけど普通のニットではない。洗えるっつってるし、丈夫そうではある
まあちなみに高級感は微塵もない
0910ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:16:08.26ID:Z0r7uIzu0
>>908
ダブルジップ慣れてない奴だったら使いづらく感じる奴がいるけどな。それとは別?
ロウソクか鉛筆でジップを擦ると滑り良くなるよ。まあ黒くなる事考えるとロウソク一択だけど
0911ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:18:43.72ID:KTnGdOYO0
>>908
ジッパー付きの服買うとよくそうなるね
一つ一つクセみたいなのがあるからな。なれると最初の戸惑いを忘れる
少なくとも一度噛み合って上がったならジッパーの不良ではない
0912ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 01:20:57.41ID:ScZ/ycAl0
シリコンスプレーなんかもいいぞ
ただ直接かけるんじゃなくてティッシュとかにつけてジップ部分だけに塗るように
0913ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 07:49:29.83ID:U/GjDbo10
YKKでも一定の不良品はあるからね
1度お店で見てもらう方が安心するよ。ネットで買ったのなら オンラインで相談。
その方が後悔しない
シリコンスプレーは絶対にジッパーに直接吹きかけないこと。
微細な塵が付着すし後々悪化する。鍵穴と同じ
0914ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 08:37:40.71ID:gzqNCkFN0
着心地もよくないって言ってるんなら返品すりゃいいじゃん
前にカグラのこと聞いてた人だろうから公式通販で購入したんだろ
それだったら試着キャンペーン中で返品送料無料なんだから
0915ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 09:01:10.73ID:SSXtEacb0
おれも返品おすすめ
カグラは肩幅ある人は合わない
着心地悪い服なんてすぐ着なくなるよ
0918ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:15:55.53ID:1FEGQn2Z0
ダウンで着心地悪いとか本末転倒過ぎるな
パツパツで腕もまともに動かせないとか想像しただけでキツい
0919ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:45:45.18ID:9ypnavh20
カグラはナノユニの概念で作った細身でスタイリッシュ()なダウンなんだろ
窮屈とか言うおっさんらは、そもそもナノユニ選ばないんじゃないのん
0920ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:57:44.53ID:R+zF6Qn00
カグラって言葉の意味が分からんから
なんかモヤモヤする
0921ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:51:37.61ID:iPw0fopW0
ユニクロのモコモコパーカの上にカグラS着たら、確かに両腕を限界まで前に出して背中を張ると窮屈。だけど普段そんな動きしないから気にならない。
そもそもモコモコパーカーレベルの厚着を中にしないし。
そんなにカグラS小さいかね
0922ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:19:08.71ID:9taAMBqx0
ナノユニバースって一体どの年代を対象にしてるのか分からんね
なんか大学生向けとかってよく聞くけど最近の大学生はナノユニも買えないやろ
0923ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:58:09.15ID:US3hbKPr0
>>922
それがバイト賃は高くて豊富ですから
けっこう何でも買えますよ
0924ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:15:02.31ID:bJUgw9SF0
若い人はもう服にリソース割いてなさそうよね
服に金使うなら貯金するか他の物に使うって感じで服の優先度は低そう
0925ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:54:41.74ID:9ypnavh20
>>921
ダウンて、Tシャツだけで着るもんなんじゃないの?
年寄りは中に死ぬほど着込むからキツいんじゃろが
0926ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:30:29.54ID:1v9UmrYS0
>>924
20代の貯蓄率も下がってるから単純に貧乏なんだろう
不動産が露骨に上がったな
クルマも高いしな
おれも社長だし周辺や友達の平均年収は1千万は余裕で越えるけど
服や車のレベルは完全に下がってるね
10年前は外車ばっかで国産はクラウン以下なんて見なかったけど今は国産が目立つし
インポート着てたやつがセレオリ着てる
子供に金かかる年齢ってのはあるけどね
0927ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:58:33.40ID:R+zF6Qn00
>>925
ダウンは体温の熱で
羽根を膨らませて暖かくなる衣料だから
Tシャツ一枚の上で着るのが良いらしいね
子供がダウン着てると物凄く膨らんでるのは
体温が大人より高いかららしい

ただ暖房の効いた店内に入ってりして脱ぐと
Tシャツ一枚では流石に見た目が寒いので
ポケッタブルパーカーとか携帯しておく必要がある
0928ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:35:59.43ID:a2b9rEyd0
ポケッタブルパーカー()を携帯してるやつなんて見たことないんだが
大丈夫か?
0930ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:43:28.08ID:Zi1U6o4P0
ダウンは肌に近い状態で着るとかアホかと
そんなに機能性だけ重視したいならおしゃれなんかするなバカ

羽毛布団でも同じ
毛布の感触が好きな人もいる
0931ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:44:50.78ID:Zi1U6o4P0
ポケッタブルパーカー用意とかアホの極み。機能性のみ重視したいなら登山でもやってろ
0935ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:23:36.53ID:9ypnavh20
>>930
いまどきダウンの中にセーター()着てんの?
どこのおじいちゃんかな?w
0938ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:10:06.74ID:ytiv8rwC0
新作のジャージジャケットのベージュに一目惚れして上下で買ったけどこれ着こなすの激ムズいな
どんな感じがポピュラーだろうかとりあえず白のニットと合わせてるけど
0940ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:17:57.00ID:XhiiglGc0
>>933
いや前開けてTシャツ一枚とか下痢一直線の寒さだろ
しかもそれ西川か?高級でもないし。まあネタで言ってるんだろうけど。
女に全力で笑われる
0941ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:20:43.68ID:nXLDC+MB0
>>938
それのスラックスだけベージュと黒買ったわ。履きやすくて気に入ってるけど、素材的にカジュアル過ぎてセットアップ絶対使いこなせないからジャケットは買わんかったけど。
よりによってベージュとかいっちゃんむずいやんけ。
0942ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:46:21.24ID:1vK1Fjh30
>>938
セットアップなら簡単だよ
ベージュならインナーは白黒グレーネイビーだよ
全身茶系トーンでまとめるのも当然あり
スニーカーや靴は白黒茶
脳停止させてインナーと靴を色合わせしたらもっと楽かな
ネイビーニットにネイビースニーカーでもかっこいいね
0944ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 23:13:19.20ID:BK7UW3Yb0
>>933
パトリシオだからなんとかなってるけど殆どの人が同じ格好してもダサくなりそう
0945ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/11(月) 00:19:43.77ID:mm+/WHbA0
>>924
今の大学生は親の仕送りが少ないからバイトしても生活費に消えることが多いらしい
0946ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/11(月) 00:59:39.01ID:ywJcd0dx0
>>941
>>942
アドバイスありがとう
やっぱり自分みたいなファッション音痴には難しい色だったか…
教えてもらったことを参考にいろいろ試してみます
0948ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/11(月) 11:45:42.39ID:+9BkNypm0
グラミチあるぞ
4種類くらいある
ないのはワイルドシング
ワイルドシングセットアップ人気あったしまた出てくるかもしれん
0949ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:09:11.67ID:YEJo4IsO0
ここのwebって商品名長いと全て表示されなくてクソ
0950ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:21:16.64ID:W/0riNIp0
毛玉レスニット試着してみた
やはり素肌にあたる部分はチクチクするね
保温性と見た目は、シャツの上から着る分には悪くないと思った
本当に毛玉が出来ないかは不明
0951ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:28:02.16ID:Ey/q7Gjf0
カグラジャケット
チャックかわずにあけたまま羽織ってた方がかっこいいね
ダウンなのにチャックしないの本末転倒だけど
0952ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:44:39.89ID:z2ptnj5L0
ダウンジャケットを羽織るのは本末転倒じゃないから
0953ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:20:13.13ID:31YHIdf90
カグラは通販でS買っちゃたんだけど前閉めるとしんどいから真冬には着れません
0955ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/13(水) 00:58:02.68ID:TycDYqAp0
鍵をかう(閉める)は、東海地方に多い方言だね

アークティック買おうとしたら、新作ホワイトグースなんて出てたんだね
迷ったけど結局アークティック買ったよ
0957ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/13(水) 08:44:48.14ID:9Mk1SV0D0
都会でダウンって暑くないの?
歩いたり、店入ったり、電車乗ったら暖房で背中に汗かくやろ
0958ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/13(水) 08:57:01.26ID:7lErRu5J0
寒いよ。歩いたら外気に触れて寒い。店や電車では暑ければ脱げはいい。山手線なんかは短いスパンでドアが開くから暑くならんけど。
細身のナノユニバースを無理してパツパツになって着てる体格の良い人にとっては暑いかも。
逆に都会じゃない人は、家から車まで、車から会社まで耐えれば良いんだからダウン要らなそう
0961ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/13(水) 14:14:01.93ID:fTfhQR+40
ウィルラウンジのアイテムてあまり人と被らなさそうなデザインでいいね
ナノセレオリよりも品質高めやし
0962ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:14:35.17ID:ZG112bJb0
>>957
電車は乗らない。車移動のみ。だからダウンは降りて店入るまでの通路1,2本歩くときのみ羽織る程度
そういうアイテム。マイルウェアどころかメートル単位だ
0963ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:16:27.96ID:ZG112bJb0
>>961
スポーツラグジュアリーに近いものを廉価で体現しようとしている。その姿勢が受けている
0965ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:24:55.03ID:42f409qT0
ホワイトグースのショートカッコイイな!
SALEで安くなったら欲しいけど定価では厳しい
0966ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:49:58.15ID:8/S6rAlp0
>>958
車の中だって暖房つけなかったら寒いでしょ、暖かくなるまでも時間かかるし
0967ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:04:52.77ID:aKd85Mqw0
今年から西川の投げ売りは無いと思ってる
30パーセントオフになるかも怪しい気がする
0969ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:16:35.86ID:qopYxN2P0
>>965
値段も高いしセールにかかると思ってる
プロパーなら10万クラスの他のダウン買うもんなー
0971ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:25:26.06ID:apFOE18O0
良くて30パーオフだよ
去年だか一昨年の楽天はこの時期既に30パーオフのクーポンポイントやってたしアベニューじゃなくなってからは渋くなった
下手したら今年はZOZOのが安いかもな
0973ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:48:26.97ID:OUDVXA4w0
>>971
昨年は西川ダウンの値引きが例年より早かったんだよね
んでシーズン終わってみたらその初期の値引き率が割りと良かったという結末に
0974ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:52:22.11ID:hiz2YtG70
今年の10月?から楽天アベニューじゃなくなったんだよな
それまでも渋い兆候あったけどリニューアル後はポイント1→0.5に改悪されたの含め一気に使い物にならないECサイトになっちまった
そういう意味で>>967は十分あり得ると思う
かといってZOZOも渋いから西川難民続出しそうだな
難民予備軍は暖冬になることを祈るしかない
0975ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:52:30.21ID:apFOE18O0
>>973
そうそう確か割引ポイントクーポンで実質18000円くらいで買えたはず
それが毎年10〜11月辺りには来てたけど今年は無いんだよな…まあ勝手な憶測でしかないんだけど
0976ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/14(木) 01:23:21.95ID:hboPjRJ10
丁度去年の11月15日に安くなってた
ザックリだけど36,000円からクーポンで6,000円引き
ポイント50%還元があって実質15,000円くらい
0977ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/14(木) 02:21:20.43ID:Y+jgE4m/0
ダウン着ないと寒くて外出したくない
もうそんな凍えるような寒さとは日本は無縁

雪が積もる日さえ
年に一回有るか無いかになってしまった
その傾向は2020年以降さらに続くと
妹が言ってた
0978ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/14(木) 07:33:22.57ID:rYDohpCR0
迷ったけど結局gジャン 買わなかった
0981ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/14(木) 11:34:47.83ID:LiKtzQUq0
>>972
ウール60%でこの価格だったらナノユニ以外で100%の方買うなあ〜
0983ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/14(木) 12:59:29.82ID:KudUE+XR0
縮絨に140sなんて使わないほうがいいと思う
メルトンは80sくらいでいいよ
0986ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/15(金) 12:41:58.00ID:QsLicGo60
>>964
引きこもってないで表に出て周り見渡せよ
0987ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/15(金) 12:59:43.01ID:O/jOuW4F0
ナノユニオリジナルのウール物はちょっと信頼を感じなくて手が出ないな
化繊物は使えるイメージあるけど
0988ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/15(金) 14:49:51.65ID:NzRZM2zs0
いいもの買うならシップスとかトゥモローランドのほうが安心感がある
0989ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/15(金) 17:41:18.35ID:uEfjxDa20
でも、トゥモローランドのそで丈ユニクロレベルに短いのが多いよ
ナノユニが合う人はトゥモローランド買うなら注意
0990ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/15(金) 19:35:39.52ID:ITTfTyzA0
ナノユニ好きなタイプはシップスとかアーバンリサーチやろ
キレイめカジュアルのヨーロピアン系
0991ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/15(金) 19:38:36.96ID:ITTfTyzA0
ビームス、ジャーナルスタンダードはアメカジ系
ノースフェイス、シュプリームはDQN系
ビッグシルエットはキッズ系
0992ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/15(金) 20:07:33.19ID:cpEVYZAN0
サイジング的にナノユニ一択でナノユニしか持ってないんだけど、同系統でオススメある?アーバンもシップスもデカイ172cm58kg
0993ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/15(金) 20:13:34.04ID:MY8qcjKR0
>>992
ビューティ&ユースは?
0994ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/15(金) 20:18:01.90ID:UDP8eL+E0
NUと同系統ならEDIFICEが良いんじゃないの。タイト〜ジャストめが多いから
0996ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:00:49.02ID:IbHh9fhs0
トウモローランドとアーバンはそで丈短いね不思議
0998ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:39:54.37ID:s/3UngSE0
トゥモローランドはタイトシルエット多くてとてもたすかる
0999ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:22:52.57ID:ZAheXvBO0
B&Yはちょいデカかったな。エディフィスは普通。トゥモローランド行ったことないから調べてみる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 96日 15時間 25分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況