X



【10万円〜】中価格オーダースーツ2着目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:59:38.43ID:X/eePsXa0
結構昔の話だけど、或る個人テーラーで、ボタンが留められない程、窮屈なジャケットに仕上がった事があった。
スラックスもきつくて股間もっこりで無様。それなのにフィッターはろくにチェックもせず、
満面の笑みで「仕上がりはいかがですか?」なんて聞いてきて、その時は怒りを通り越して、もう不気味なものを感じたね。
直してもダメだった時、「ボタン留めなきゃ大丈夫ですよね?」と言われて絶句。
(なまじ生地が良かったから十数万をドブに捨てる羽目になった)
以来、思想と定評の無い店には行かないと誓った。
0102ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:16:14.98ID:X/eePsXa0
>>99
次は更に良いものを作ろうって、考えていくのが楽しいよね。

ところで、今年は、暖冬らしいね。
俺はbatakで、重たい生地の冬物を一着作りたいと考えているけど。。。
0103ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:40:15.07ID:jZbvSW/w0
>>101
俺も同じような経験しているが、同じ店かも知れん
0104ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:42:45.07ID:m9TdqdDp0
その店での1着目はあんまり高い生地でやらない方がいいかもね
作ってしまうと直すにしても何でもできるわけではないから、必要なところは直しつつ、次以降で完成度を高めて作るつもりでやるのがいいんじゃないかと思う
0105ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:43:16.42ID:YBmg9pRD0
>>101

>思想と定評の無い店

そこの店主氏はゲヰなんだと思うよ、きっと。
ピチピチはもちろん、モッコリは最強の性的アピール。そのような思想なんだよ、きっと。
店主氏は自分とあなたの匂いがおんなじに感じたんだと思うよ、きっと
その筋では定評のある店なんじゃないかな、きっと。
0106ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:06:37.91ID:X/eePsXa0
>>103
工房に丸投げするだけの、なんちゃってテーラーだった。(後から気付いた事だけどね)
アームホールも異様に大きくて、ジャストサイズに作られたとしても着心地は悪かったと思う。
俺もまだ20代の前半の頃で返品とか作り直しを言い出す勇気が無く、家に帰るや作った背広をすぐゴミ箱に捨てた。
このスレで挙がってる店は、ハウススタイルやコンセプトがちゃんとあるし、技術力もあるから、
着られないレベルの酷い仕上がりにはならないだろうけどね。

>>105
そうだね、きっと。
0107ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:38:28.55ID:7ZXfhQFz0
>>106
そういう店は此処で晒してやれば良いのよ
ちゃんとしたものを作る義務が店にはあるわけだし
0108ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:59:43.92ID:FwkPT1dd0
>>106
103だけど
多分違ったっぽい
でも俺よりも酷いかも…
俺のは店主が自信満々過ぎて
0109ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:04:35.83ID:FwkPT1dd0
途中送信してしまった

店主が自信満々過ぎてね
肩はナチュラルショルダーにってオーダーしたのに自分では絶対選ばないコーケープになってるし
試着の時に指摘したらこっちの方がカッコいいと乗り切られてしまったよ
パンツは元々細身を指定したが、太ももパツパツのが上がってきて同じく指摘したら
インコテックスとほぼ同じパターンとか
俺も30前くらいかな

まぁ今は落ち着いたからいい思い出だわ
0110ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:13:30.03ID:X/eePsXa0
>>107
その店、昔はそこそこの値段だったと思うけど、今は最低価格5万未満の格安店になってるみたいだから、
このスレッドの趣旨とは合わなくなるので此処では晒さない。

戦前はひと月分の給料と同等の金額で背広を誂えたというけれど、
相応の金額を払わないと良い服が手に入らないのは今も変わらないね。
とはいえ、今は着数増やさなきゃいけないから、一着あたりに20万, 30万も俺は払えないけど。
0112ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:29:34.49ID:YBmg9pRD0
俺もそう思った。
過去スレ、グーグルレビューをみると
被害者多いみたい。
0113ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 20:02:25.98ID:X/eePsXa0
>>109
お気の毒様。。。。俺の行った所とは違うと思う。
俺の行った所は、もっと軽い(というかチャラい?)感じで、「何でも出来るので言ってください!」というスタンスだった。
無料で、袖ボタンを好きな数だけ付けれたり、異様に派手な裏地に出来たりと、選択肢だけは豊富だった。
今思うと、「世界に一つだけしかないスーツ」とやらを宣伝文句に、特段スーツに関心の無い人間を釣って商売をするような店だったのだろう。

まあ俺も、あの時、手痛い失敗をしなければ、低価格の店に行くのをやめようと思わなかったから、教訓を得たって事では、良い思い出かな。
丸め込まれないよう、スーツスタイルについて一所懸命に勉強したりもしなかっただろうし。
0114ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 20:29:26.70ID:I2eiLdKq0
なんかしんみりした愚痴のこぼし合いになってしまったが、そう
Wで始まるところだよ
ちょうどブームになりかけた頃に行った

まあ俺も知識も大した持ってなかったし、今でも好きな人もいるだろうし
一方的に悪く言うのもなんだからここでやめておくわ
被害者多いのかなんか救われる思いだが、もう今は昔いい思い出だよ
0115ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 20:45:43.61ID:q/v5/88w0
まあタイトな方向で攻めるとキツキツになるリスクはあるよね
ただナチュラルショルダーでオーダーしたのにコンケーブで出来てくるってのは…
0116ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 20:54:06.66ID:uoXewtXV0
コンケープってナチュラルより手間掛かりそう。
0117ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 21:55:54.41ID:F5EgTJSq0
>>115
電話しながらオーダーシート書いていたから嫌な予感したんだよw
ちょうど忙しくなりかけた頃だったんだろうなw
人が悪い店主だとは思わないんだけどね
0118ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:00:48.39ID:hifFOFEI0
Wはまだ流行ってんの?
前は岩手だか秋田だかからわざわざ来た客まで居たとブログに書いてたが
0119ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:11:01.81ID:ZfK5cT1e0
>>114
まかか…伝説の裃スーツ作ったとこじゃないか?
過去スレで被害者続出だったテーラーW●T●●●B●
0120ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:11:10.65ID:q/v5/88w0
>>117
ああ注文内容を聞き逃した(聞き違えた)のか

今自分が発注中のジャケットも注文書に詳細な仕様は書いてないな
ちゃんと詰めた内容で出来てくるのか心配になってきた…
0121ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:17:22.88ID:F5EgTJSq0
>>120
一応メールでもいいと思うから確認しておいてもいいかもね
0124ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:01:28.92ID:X/eePsXa0
>>123
より正確に書くと、試着時点で、上も下もタイト過ぎる事を伝えて、一度直しを入れてもらったけれど、
明らかに適正なゆとりの無い状態のものにしかならなかった。
上着は辛うじてボタンがとまってるだけで、小さいサイズの既製品を無理やり着てるような有様。
当然、腹に深い皺ができてシルエットもおかしい上に、着心地は窮屈なままだったけれど、
フィッターは言い訳ばかりで、俺は、彼の口から「作り直し」という言葉を聞くことは一度も無かった。

あとは、 >>106 に書いた通り。最早、昔のお話。
0125ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:32:42.92ID:/na0QfGJ0
>>124
20代前半の10数万円は本当に痛いね
1ヶ月分の給料の大半くらいだからね
0126ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:49:10.56ID:F5EgTJSq0
黒歴史の晒し合いみたいになってしんみりしてしまったな
それにしても結構みんなあるもんだね
0127ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:59:27.87ID:X/eePsXa0
スレの趣旨から若干逸れた話ばっかりしちゃったけど
安心して通えるテーラーが出来て、自分のスタイルが決まっちゃうと
あんまり他人に相談とか質問とかもしなくなるから書く事無くなるんだよねw
0128ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/10(木) 00:02:43.93ID:+IC9HXvt0
なじみの床屋ができると新しい床屋に行くの勇気がいるようになるみたいに

テーラーもちょくちょく変えてみたほうが冒険になるし違う発見がある。
0130ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/10(木) 00:18:05.97ID:TLasK9Sc0
>>127
分かるストイックさが無くなったな
前はもっとストイックだったしそれが楽しかった部分もある
最近じゃシルエットや生地さえも攻めることなく普通の無地のスーツばかりになったし

好きには変わりないからあえて他流試合してみるのもいい刺激なのかもね
0131ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/10(木) 00:33:48.42ID:ve97gzas0
>>130
ストイックというか、クリエイティビティ(独創性)と言った方が良いかもしれない
こだわりが無いわけじゃないけれど、デザイナー的な視点でスーツを作らなくなった。
(柄の生地にしたり、ボタンいじったり、裏地いじったり)

単純に楽しみ方が変わったのだと思う。
俺は最近、生地は無地・色の系統も大体同じで、
素材だけ(冬だとフランネル、サキソニー、ツイードとか)を変えている。

悪い事とは思ってはないけど、作ったスーツとか持ってるネクタイを
ハンガーに並べると、同系色ばっかりで、グラデーションみたいになってたのには笑った。
0132ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/10(木) 00:43:19.16ID:ve97gzas0
>>131
×(柄の生地にしたり、ボタンいじったり、裏地いじったり)
〇(柄の生地にしたり、ボタンいじったり、裏地いじったりしなくなった)
0133ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/10(木) 19:53:08.26ID:LdVQDe6S0
ユナイテッドアローズのソブリンやトゥモローランドのハンドメイドラインのオーダーは気になるけどセレクトショップは店員が不安
裾丈短くして裸足で革靴履くの好きじゃないなら避けるべきな気もするし
0134ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/10(木) 20:28:21.43ID:oJcycvPD0
>>133
そもそも既成の延長線のサイズだし、外しにくいところが多いと思いますけどね。パンツの長さだって、見本履いて指定すればいいし、短くされても、パンツなら出せばいいだけですから。
0135ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/10(木) 21:11:13.95ID:f/BCIR3z0
>>131
同じだわw
テーラーで同じような色柄で目付だけ変えて作ってる
だから色々なマーチャントで作ってきた
0140ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/11(金) 23:50:12.35ID:y7JhOa0S0
>>138
男は細かい部分にこだわる
ラペル幅、ボタンの数、ベント、裏地、ステッチ、素材、生産国、etc.
一方で女はブランド名を除いてほとんどこだわりがない
アルマーニのスーツ? きゃあカッコいい
生地はロロピアーナ? 何それ?
0141ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/11(金) 23:56:31.55ID:y7JhOa0S0
だから、細かい指定をしても女性のフィッターは
ああ、そうですかって感じで事務的な応対になる。
男だと、ブリティッシュ系だとやっぱハリソンズですよねーとか、
フォックスブラザーズのチョークストライプのフランネルで
スリーピースを仕立てたら最高ですよねとか
細かいネタでもついてきてくれる
0142ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/11(金) 23:58:34.72ID:y7JhOa0S0
あと、女性フィッターの場合
自分の彼だったらっていう前提でフィッティングをしてくることがあるから注意
0143ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 09:02:25.44ID:rPdYPUqc0
そう女性店員は地雷が多い
女性の方がファッションにうるさいだろうと思ったら間違い

女性に車の相談をするのと同じみたいなもの
0144ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 09:23:48.29ID:R75H30Oi0
>>137
この話題、数年前から定期的に出るけど画像は無いし、画像を見た人もいないんだよな。
一度見てみたいものだね。
0145ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:12:34.45ID:uKgRrBm+0
>>144
そうとう肩パッド盛り盛りで客の注文をまともに受けなかったんだろうよ
0146ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 16:28:17.32ID:R75H30Oi0
0147ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 16:29:29.42ID:R75H30Oi0
>>146
ごめん。手が滑った。
それこそ画像が無いとなんとも判らないな。
0148ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 18:10:15.94ID:jOufvauj0
GoogleMapの口コミだと、

> 店主の知ったかぶりのハッタリに注意してください!
> 横柄な接客態度と適当な採寸に若干疑問を感じつつも、
> オーダーしたところ、背中、胸回り、ウエスト、
> アームホールがぶかぶかで、
> 肩回りが浮いて出っ張った、
> まるで裃のような上着が出来上がってきました。

ということらしいですw
たしかに見てみたいww
0149ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 18:18:59.00ID:R75H30Oi0
>>148
ひょっとして一人だけ?
被害者続出じゃなかったの?
しかも画像も無し?
そんなもん?
0150ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 19:45:39.85ID:R75H30Oi0
>>148
ありがとうございます。
少し驚きましたが口コミ確認しました。
たまに出てくる裃スーツがどんな物かと思いましたが、単にサイズに問題があっただけでそれを示す画像そのものは存在しなかったんですね。
実際作った訳でもなく、画像も見てないものを延々書き続けるのはどうなんですかね。
0151ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 19:50:20.42ID:2fTQYmXu0
ん?
>>149
>>150
は別人の設定てこと?
0152ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:00:09.21ID:R75H30Oi0
>>151
なぜ?
書き込みミスった1件を含めて5件共同一人物ですよ。
ID同じでしょ。
0153ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:28:03.21ID:w57y/ZD60
気を悪くさせたらごめんな
>>149 で質問していながら、 >>150 で口調がデスマスに変わって急にありがとうございますってなんか不自然な感じがしたんだわ
ま、害あるわけじゃないからどっちでもいいけど
0154ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:15:02.21ID:jOufvauj0
>>150
ただ、他の書き込みを見ても、問題無しとも言い切れない感じですよねw
社長のメッセージを見ても、ちょっと感覚が古そうなので、
私なら選びませんね
0155ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:33:37.67ID:R75H30Oi0
>>154
正直言ってここを選ぼうと選ぶまいと自分はどうでもいいんですよ。
自分10年くらいスーツスレにいるけど(スーツ作る前後なんで時々ですが)、昔から根拠のない書き込みは嫌われたものでしたので、たびたび出てくる裃スーツの根拠を知りたかったんですよ。
まさか全く根拠のないものとは知りませんでしたが。
経験とか現物、画像見た感想ならば参考にもなるでしょうが伝聞ではね。
悪意があるのか茶化してるのかは知りませんが。
0156ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:50:54.00ID:jOufvauj0
>>155
「全く根拠が無い」は言い過ぎかも
背中、胸回り、ウエスト、
アームホールがぶかぶかで、
肩回りが浮いて出っ張ったという状態を、
「単にサイズに問題があっただけ」というのは
ちょっと無いかなぁ

>>114さんのやり取りにもあるけど、テーラー渡辺、
採寸にはずれがあるのは、ほぼ間違いないだろ
0157ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:57:18.85ID:sgbJX3Sh0
確か何件か作ったひとのレビューでてなかったかな
タイトめで頼んだのに、緩めで仕上がったからお直したのんだら、店の人の好みで押しきられて取り合ってもらえなかった感じだっと思うけど
0158ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 22:09:28.99ID:pEF0J5/y0
低価格の方では
肩まわりのサイズが合ってない
肩パット盛りすぎ
で、肩まわりが浮いて裃のようだという書き込みが結構あったねー
あと持参したスーツディスられるとか、お直し拒否とか
その辺の悪評が延々と語り継がれる要因ではないかな
0159ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 22:13:04.81ID:R75H30Oi0
>>156
フルオーダーで仮縫い、中縫い付けても最初の一着はサイズが合わないことがあるものです。
なんで伝聞じゃ採寸のズレの程度が判らないでしょ。
極めて高度な採寸ミスかもしれないし。
>>114さんはま思ったよりピタピタになっただけでサイズそのものに問題あったとは書いてません。ナチュラルがコンケープになったのは言い訳出来ませんが。
自分は昔スーツスレで、仮縫い付けたのにサイズが合わないスーツが出来たって書き込んだら仮縫い時に上手く指摘出来なかった自分にも問題があるんじゃないかと勉強(経験)不足を指摘されたものです。
0160ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 22:15:18.28ID:R75H30Oi0
>>158
だからそれは伝聞でなく自分の経験なんですか?もしくは画像を確認したんですか?
0161ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:35.86ID:jOufvauj0
>>159
まず、なんで、そんなにテーラー渡辺を擁護するのか
よく分かりませんが…

同じ伝聞でも、根拠のない単なる中傷や愚痴と、
具体的な指摘による情報は、区別できると思います。

あと、「極めて高度な採寸ミス」ってなに?w
0162ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:38:06.24ID:uKgRrBm+0
>>155
過去スレでうぷロダに画像上がってたことあったよ
もう見れないけどね
0163ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:42:38.45ID:R75H30Oi0
>>161
ま、売り言葉に買い言葉ですね。
ついでに、さすがに行き過ぎた中傷はちょっと待てよみたいな。

〉あと、「極めて高度な採寸ミス」ってなに?w

オタク的な指摘。
たかがパターンオーダーでそんなミリ単位の補正が出来るかみたいな。
自分は素人ですので適当言ってるんですが。
自分も含めて神経質なオタクっているでしょ?
0164ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:47:03.01ID:R75H30Oi0
>>161
いつの間にか実名になってますね。
別に擁護するわけじゃないですが、作ってもないテーラーをなんてそこまて中傷すろのかよくわかりません。
0165ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:57:27.15ID:6CtHx6QH0
中の人か。商売に関わるしなぁ
0166ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:09:19.29ID:+iJHOwsq0
今時5chにそこまでの影響力なんて無いからそれは無いと思うよ
どっちかというと偏った人達が好きに書いてるくらいにしか思われてない
ここの話全部鵜呑みにするようなやつは下手すればクレーマーになりかねないからむしろ来て欲しくないってのが本音じゃないか
0167ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:11:13.46ID:QiR1wxmh0
ロケットスーツ ファイブワンの画像検索でも見て冷静になろう
0168ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:22:06.99ID:7Ylh6CIL0
>>165
自分を中の人って言うより、どう見ても言ってる方が荒らしでしょ。
ちな、164の続きです。
0170ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:41:40.74ID:7Ylh6CIL0
>>169
作ったこともない、見たこともないけど誰かがどっかで裃スーツって書いてるからここのスーツは裃スーツだって言っても誰が納得できるんだ。
どっちもどっちっで言うんだったらせめて画像上げてくれ。
0171ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:42:46.07ID:/uSENDrZ0
過去にも渡辺の残念な仕上がりは報告されてるし、どうしたって悪評のが長く残るんだから仕方ないわな。

>>167
嫌な事件だったね...
あれが怖くて大体フィッターの言うこと聞いちゃうw
0172ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:10:40.83ID:WUT35HnD0
スーツでロケット?って見たら見事なロケット🚀
0173ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:55:06.05ID:wHWOKSiM0
よくフィッターと相談しないとダメという教訓だわな
0174ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:56:32.11ID:wHWOKSiM0
>>148
火のないところに煙は立たない
この過去スレでも被害者相当出てるわけだし
地雷には近寄らないのが賢い消費者
0175ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:16:25.60ID:KjS1ILR50
>>170
別に納得も確信もしてない。伝聞だからね
でも危ないから近づかないだけ

おかしいか?
0176ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:53:01.00ID:7Ylh6CIL0
>>175
別におかしくないよ。
好きな所行けばいい。
テーラーなどいくらでもある。
自分は度々スレに出てくる裃スーツがどんな物か知りたかっただけだ。
まさかこんなものとは思いもしなかったので、ちょっと書き込みが多くなってしまった。
スレの他の住人には申し訳なかった。
0177ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 20:48:27.61ID:qc0/92ct0
>>176
GoogleなりTwitterなりで、テーラーの名前を検索すれば、客が着用した写真は、いろいろ出てくるよ。
ハウススタイルと言えばそれまでなんだろうけど、肩パットは妙に厚めで、
胸のボリュームが無いから、肩の目立つ印象はある。
写真上げてるのは客自身が満足した出来のものだけではあるけど、好みが合わなければ、裃と呼ぶかも。

BlogやHPの文章を読む限り、自信満々を通り越して、
店主の傲慢な性格が垣間見えるあるから、人を選ぶ店とは思う。
(俺は昔、この店にちょっと興味があったけど、Blogを読んで、
客を軽く見ているような記述があって直観的に合わないと思って行くのをやめた。)
0178ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 22:03:21.94ID:ZHHR5EP70
まあ店員さんとの相性は重要よな
チェーン店の場合いい店員さん見つけても転勤で居なくなったり…
0180ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 23:56:55.55ID:+iJHOwsq0
そこまで誹謗中傷とは言えないと思うぞ
0181ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 06:49:00.47ID:xNNRhGU40
自分も誹謗中傷とまでは言えんと思うが、、、
テーラー渡◯を大好きな方がいるのかな?昨日に続き。
それとも特定の店舗名を出されるのが嫌なのかな、よくわかんねえ
0182ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 07:17:56.41ID:MH08E+nm0
>>177
親父さんからの教えで自分の所は庶民向けテーラーだという自覚はあるみたいだけど、あの年代の人で大卒テーラーだから屈折したところはあるだろうな
何で俺が高卒の客に頭を下げないといかんのだと内心思ってそう
てか、ブログでも学歴ネタや息子が院卒とか書いてるあたり露骨過ぎるんだけどな
他のテーラーとかは先が無いと思って跡を継がせず医者とか弁護士になってる人が多いなか、あの小さなテーラーを継ぐあたり勉強や就職が上手くいかなかったんだろうけど、ブログやここでの客の悪評からも要領の悪さや客商売とかにむいてないんだよな
0185ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 11:24:46.59ID:2Y/Pj8O10
伝説の裃スーツとやらの画像が無いことが判ったら突然アンチが暴れはじめたな。

ほら煽ってやったぞ、どんどん暴れろ。
0186ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 11:36:41.70ID:+LRd13zN0
正直、最低価格5万円以下の低価格のお店だからここで取り上げる事じゃねえや。
そもそも、ここの住人は行かないだろ。
0188ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 13:55:51.14ID:Xuexdyco0
ポールスミスがMTMはじめるみたいだね。ここのパターンってやっぱ若者向きなのかね。興味はあるけど40代には厳しいかな
0189ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 14:06:35.57ID:A75PA+kN0
>>187
フィーロ気になるけど、誰も此処で報告無いし
インスタも無いからよく分からんよね
0191ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 17:36:51.37ID:nWanTeSK0
>>188
基本パターン3つあるみたいだし好きなら行ってみれば?
ブランド系は縫製とかどうなんだろうね。中国とかで安く済ませてそうだけど
0192ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 20:57:39.25ID:xNNRhGU40
>>189
なんか安すぎて怖いけどね。
0193ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/15(火) 20:12:32.68ID:WH/+m8xC0
ファイブワンの10%オフチケットの破壊力よ
コスパ良い生地で頼んだら3ピースでギリ10万切った
0196ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/15(火) 22:21:47.56ID:kahoAJWO0
テンプレに挙げられてるテーターも安い仕様なら10万円切るしなあ
10万円超20万未満が「目安の」だからいいんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況