【コーデうp】ファッション評価スレ実質87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/06(木) 12:00:09.71ID:17DjYtxD0
あなたの私服やコーディネート画像をうpして下さい。
それを他の人がコメントをつけて評価します。
基本的に皆批判的でかなり辛口ですが気になさらずに。

次スレは950越えた辺りで誰か立てましょう。

※前スレ
【コーデうp】ファッション評価スレ85【男女兼用】
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/fashion/1579842634/
0570ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 13:47:42.81ID:bpWPBmWc0
>>566
シャツがクシャクシャ、
タックインした腰元もだらしない。
→アイロンをかけて腰元も整える。

ズボンを上に上げすぎ。
→適切な腰位置に合わせる。

上と下で彩度の差がありすぎ。
→アウターとボトムの彩度、
 またはインナーとボトムの彩度を統一させる。
0571ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 14:05:16.23ID:Dy1pZagP0
>>570
軍パンってヘソくらいまであるのが普通じゃないんか…?
0572ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 14:28:37.19ID:SyamwWJJ0
センスが無いから個性で人を惹きつけることなんて無理だわ
てかぼくのファッションの方向性が詰んだ
まとまりのあるコーデをしたら量産型とご指摘をうけ何か個性を絞り出したら付け焼き刃とご指摘うけた
つまりファッションとは強い個性がある前提じゃないと始まらないってことか
ファッションっめ難しすぎるぜ全く
0573ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 14:45:49.77ID:yM+PY3oo0
おじさん世代にダサいと言われます
17歳です。こ」で原宿歩いちゃいけないんです

https://imgur.com/gallery/48xlFzS
0574ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 15:11:43.66ID:WXZ17TZ00
>>562はよくも悪くもないと思うけど566はインしない方がバランスいいかも
身長高い+足長で股上長いズボンだと超ハイウエストになっちゃって違和感あるのかもね
あと照明がオレンジっぽいから色がわからないのが残念
中が白のTシャツとかだとさわやかでよさそう
0575ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 15:11:49.46ID:GqC8ZkNZ0
>>572
センスとか方向性とかそんな大層なことじゃない
単に勉強不足なだけ
もっと色、形、素材、ディテールのバランス感覚を磨こう
0576ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 15:12:34.48ID:KafsftZp0
>>573
最近の大量生産の若者っぽくていいんじゃないですかね?
3〜4人で群れれば原宿でも電柱とか自販機のように風景と化します
0578ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 15:19:48.04ID:KafsftZp0
センスとか感性とかは磨くもんでは?
0579ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 15:42:58.84ID:oQlrOjGt0
センスって言い方が曖昧なので…
色の組み合わせ方が分からない
ディテールの組み方が分からない
素材感の相性が分からない
シルエットの良否が判別できない
このように、具体的な言葉に言い換えればいい
慣れの問題なので、やってれば出来るようになる
0580ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 15:59:11.44ID:WXZ17TZ00
>>572
量産型の何が嫌なんだろう
その人が好きな服を着ているのがその人の個性であってたぶん絞り出すものじゃないと思うよ
ごく普通のカジュアルな服装でも人によって好きなテイストが少しずつ違う
それぞれの好みが個性なんだと思う

個性的でおしゃれ、なんて生まれもった才能が必要だと思うから頑張らない方がいいよ
0581ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 16:03:20.76ID:bpWPBmWc0
スポーツでもイラストでも何でも最初は他人の猿マネから始める。お洒落な人も、最初はミュージシャンとか俳優とかモデルの猿マネから始める人が多いはず。ところがダサい人は、猿マネすらせず、すぐにオリジナリティを出そうとする。
0582ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 16:18:13.57ID:WXZ17TZ00
>>573
この画像だと近距離+上から撮ってるからバランス悪く見える
今は下長くて上長いのも流行ってるしテイストバラバラだけど17だし別におかしいとは思わないな
ダサいと言われないようにしたいならスカートと靴のきれいめにあわせてトレンチとかステンカラーとかのシンプルなコート+薄手無地ニットもしくは無地カットソーもしくはブラウス
バッグもシンプルできれいめなものにすればダサいとは言われない
でもそれだと大人っぽすぎるのかな
若いんだし好きなもの着た方がいいと思うけど
0583ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 16:27:31.21ID:WXZ17TZ00
>>573
それか下を黒スキニーにスニーカーにしたらカジュアルで若々しくてかわいいと思う
もちろん着てみて似合えばだけど
0584ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 16:28:40.64ID:PQ9Y2jfj0
>>個性的でおしゃれ、なんて生まれもった才能が必要だと思うから頑張らない方がいいよ

いいじゃんそう思うなら一生ダサいままで
ファッションなんて自己満足の世界なんだから、努力も金も放棄して、他に時間と金をかけて楽しめば
ただ、ファッションとカルチャーは密接に関係してるから、どんな趣味を持っても結果ダサい人になるだろうけどね
街中でランニングしてる人でもかっこいい人はかっこいい、ダサい人はダサい
釣りしてる人でもかっこいい人はかっこいい、ダサい人はダサい
盆栽ハサミでチョキチョキしてる爺ちゃんだってかっこいい爺ちゃんはかっこよく、ダサくて小汚い爺ちゃんは孫からも相手してもらえんやろね
0585ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 16:43:58.08ID:PQ9Y2jfj0
>>トレンチとかステンカラーとかのシンプルなコート
おいおい、17歳には早過ぎるだろ?
原宿だし、今のモコモコくらいで丁度いいやろ

>>それか下を黒スキニーにスニーカーにしたら〜
それだと本当に大量生産になるから、スカートくらい個性出したままでいいと思うが?

古着屋で安いボタンダウンのシャンブレーシャツ(水色)にちょいサイズアップとかテキトーな太めのボーダーTシャツ着とけば春っぽくもフレンチっぽくもなるんじゃない?
0586ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 17:21:54.78ID:bSJmxgGO0
17歳女子が来るなんて砂漠に咲く一輪の花やね
0587ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 17:28:29.66ID:hIW2ZUcV0
>>581
これはある
最初はマネから入っても段々こなれてきてオリジナリティができ、その人の個性が生まれる
究極的には人間0から作り出すことはできないのかもしれないしな
0588ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 17:35:10.18ID:PQ9Y2jfj0
ボウフラが 人を刺すよな蚊になるまでは 泥水飲み飲み浮き沈み

かもね
0589ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 18:11:23.95ID:oQlrOjGt0
感覚で覚えるタイプなら違和感に気付くんだがな
これとこれは良かった、これとこれはダメだった
そういった経験が集積されてるような人な

そもそも見てる量が圧倒的に違う場合もある
デザインは服だけではないんだが、それを見ていない
建造物や玩具、機械にもデザインはある
これに興味関心を向けられる人は、服も感覚で拾える

見てない人は仕方ないからゼロから覚えることになる
提示された良い組み合わせを自分の理解に落とし込む
その繰り返し
0590ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 19:19:25.81ID:f9v+Z3+k0
青看だけでナビがなくても目的地にたどり着ける人と、方向音痴が全く違う場所に向かう方向感覚みたいな!?
0591ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 19:49:29.43ID:FKPND4OR0
しかしジェンダーレス君なんかみてると、アイテム選びとコーデを整えるバランス感覚みたいなものは、別なのかなという気もしますが(^^)

アイテム選びというのは「発見」なんですよ
みつけた!っていう喜びですね
これはわりとふつうのことというか、ひとめぼれ的なものは誰にでもあるはずですけどね

その、時分が魅力的に思えたものを実際に自分で着ることで、それを見た他の人にもその魅力を伝える、というのがファッションの基本ではないかなと

個性どうのこうのよりも、その「発見」があまり無いような人は、ファッションを心底楽しめてるようには思えませんけどね
何が楽しいのか、を、考えたとき、そのような発見や、自分を見た人がそれを評価したときの喜びのはずなので
その、ほんとうの楽しさを感じられているのかどうか、を聞いてみたい人が何人かいますね

ちなまに僕は「自己満」でもダメだと思っていて、そして個性でも勝負がしたいと思ってます
が、
自己満でいい、という人ほど、個性で勝負してなかったらかなりつまらなくないですかね
もしそうなら結局、どっちつかずかもですよ
0592ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 19:54:32.29ID:ZCXRp9GP0
この合流地点のインターは複雑に分かれてるからミスしたら遅刻するって分かっててインター降りて直ぐしか言わない長年仕事してたら分かるだろ服もって人も居る
0593ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 20:03:03.17ID:cHg+3ZnK0
>>591
ドラえもんやミッキーとか騙し絵のネクタイ付けて会社きて、女子社員にツッコンでもらって嬉しがってる前居たおっさん思い出した、もう定年退職したけど、もしかしてご本人さん?ちなみにスーツ自体は程よく良いものを綺麗に着てたけど

>>592
ちょっとよくわからない
0595ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 21:21:59.49ID:FKPND4OR0
>>593
キャラクターものとかの時点で正直ダサいですし、そもそもそれもキャラクターという価値ありきのアイテム選びじゃないですか(^^)

僕は既存の価値に頼らないと言ってますが
0596ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 21:27:00.89ID:9iArmzhZ0
>>594
吉本のギャラ問題みたいに契約書を交わさないから、建造物って言い値だから、そーいうミス1つで支払い期限を元請けの言いなりになったり、初日の顔合わせ当日が肝心てのが有るんだよね
0597ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 21:27:25.54ID:RaHL6wiu0
>>595
そう言うヤツだと思われてるってことだろ
言わせんな恥ずかしい
0599ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 21:36:53.58ID:FKPND4OR0
ま、「こんなところにいるやつのなかに本当に優れた奴がいるわけがない」とか思えるのも当然でしょうけどね(^^)

ただし僕は、2ちゃんねるにさえ染まろうとは思ってない人間ですからね
その時点で少し(ここの)常識からは外れているはずです

まあ、書き込んでる人がどんな人かなんてのはそもそも無関係ですけどね
書いてる中身がどんなものなのか、だけで判断は十分と言いますか

しかし、「どうせこいつは◯◯」とかいうものがあると、もう全否定にしかならないので、それもある程度取っ払う必要があるかなと

ここでアップしている、そこそこオシャレな評価をもらえそうな人も全否定されがちで、それも「どうせこいつは◯◯」という先入観があるからなんですよねえ
まったくの新人さんならそこまでの否定にはならないはずだったり
0600ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:24:47.55ID:uzqC1sfU0
おれはここの連中とは違う(`・ω・´)キリッ
0601ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:33:04.69ID:FKPND4OR0
ぬおおっ、やはり技1個だけで戦うと、そのあとに相手の動きが読めまくりです(笑)(^^)

しかも4撃墜以上が何度も出てます
面白いように決まりますね
まあ、だからといっても勝敗は五分五分ですが、とりあえず自分はふっとばしまくれてるので楽しくてしかたないですね

真面目にやっても相手の動きなんて読めてこないんですよ、これが
ソコがなんというか不思議でもあり、ズルいところでもありますよね
真剣にやってる人ほど無意味に負けるんですから

もしかすると、ファッションなんかでも同じことなのかも・・?
真面目な人ほど定番ものや、きまりきった男性のスタイルから離れたりはしないでしょうし

ちょっとした遊び心や、既存の意識の変革、これまでと角度の違う捉え方をすることで、一気に道が開けたりすることもけっこうあるとおもいますね

不真面目を真面目にやる、というのもおもしろいものですし、ある意味ではこれも努力や熱心さが必要ですからね(^^)
0603ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:38:53.26ID:qH/RoBDP0
お前ら本当にコーデ関係ない不毛なやり取り好きだよね
0604ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:46:16.97ID:mMKQavUp0
持論を語るのは構わんと思うんよ
ただ、何がかっこ悪いってそれ知ってる俺偉いみたいな態度な
それなりに服見てる人はそれなりに知ってるんよね
ただグダグダ言うのが最高にダサいからあんま言わないだけ
0605ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 00:18:25.69ID:zJIEv8KY0
顔文字っていつも上から目線だけどアパレル関係の人なの?
コーデについて意見するのはまだ良いとして全然スレと関係のないゲームの話してるしそんなに語りたいならゲーム板行けば良いのに
0606ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 00:35:17.97ID:TNG71Z3E0
てゆーか、僕は別に得をしませんよ(^^;)

コツみたいなものをどこかで誰かにも語りたいだけです
それはどちらかというと奉仕の精神です(笑)

というかあなたが、リアルで自分のファッションをよく誉められていたりするならそれでいいんですけどね
それなら、あなたは正解の道を進んでいるということでしょうし答えも出てるということで

でも、もしもその「手応え」を感じていないのであれば、何かしら新しい要素や変革が必要なのではないかなと
僕だけでなく、みなさんでそのヒントみたいなものをお互いに出しあえればそれでいいのでは
そうやって高め合うべきでしょう

ま、あくまで僕のレスは僕個人の意識や方向性でしかないので、別に参考になどしなくでいいですけどね
「こんな考え方もあるよ」的なものでしかないので

ただし「実益」というか、それは全員が求めるべきだと思いますけどね
ファッションでいうなら、やはり周囲から自分のファッションを誉められることがその実益のはずです
それをどうやって得られるのかを考える、というのがなによりの基本だと思いますね
「俺が認めないから」とか「俺は好きだけど」ばかりでは本質は見てこないきがします
0607ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 00:44:01.47ID:iABerdSd0
>>606
だから、長文の割に言ってることが薄いんだっての
そんなんだからドラえもんネクタイ言われるんだよ
0608ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 01:00:04.29ID:cnxedXdb0
>>605
何度言っても聞かんよ
多分病気なんだろうし、ほっときなされ
0609ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 02:16:08.86ID:1Si2uzU90
スリマン服着てOFFパコ行く約束したしブーツマンを応援してるけど長文センパイこれからもがんばれー
0611ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 02:29:16.67ID:P8MRhywx0
長文センパイがんばー
0612ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 07:27:08.10ID:zY7vzhq10
>>562 >>566
清潔感に欠ける。
シワや「色褪せ」といったアイテムのユーズド感やルーズな着こなしが裏目に出てしまった。
0613ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 08:26:02.00ID:HJH0YQlE0
おしゃれ着をアップロードするスレなのに、日常着をアップロードするのは何故???日常着を見せられても評価しようがない。
0614ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 08:53:52.24ID:B08IPY530
あ、はい
次の方どうぞー
0615ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 09:02:56.47ID:CDePJacv0
>>613
日常着でもいいじゃないか
日常着をコンセプトにしてるブランドなどいっぱいあるぞ
0616ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 09:20:46.87ID:HJH0YQlE0
>>615
良くないよ。

何のこだわりもない日常着、例えば、Tシャツとジーパン姿見せられて、何を評価するんだよ。
0617ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 10:48:01.30ID:qAElLWuV0
Tシャツとジーンズなら全部同じとか評価する価値ないと思ってるなんて
実はファッション興味ないんでしょ、ファ板見るのやめたら?
0618ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 10:50:53.45ID:HJH0YQlE0
>>617
そう言うと思ってあらかじめ「何のこだわりもない」と書いているが。
0619ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 10:53:05.89ID:HJH0YQlE0
着用画像のレベルが低すぎる。
張り切ってお洒落した姿を見たい。
評論家を気取りたい。

自分の着画は死んでも
アップロードしたくないが。
0620ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 11:35:01.14ID:qAElLWuV0
>>618
お前自分の文章読めないのか
何の拘りもない日常着の例としてTシャツとジーンズを出したのは自分だぞ
「何の拘りもないTシャツとジーンズ」とは全く意味が違う
0622ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 12:15:05.06ID:mXdeZBMQ0
訳のわからん僕の考えた理想でマウント取ってる基地いてワロタ
0623ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 12:23:45.02ID:HJH0YQlE0
>>620
見落としを指摘されて、負け惜しみを言うな。文脈を無視するな。日本語は読めるけど、文章は読めない人になるな。服よりも本を買って読め。
0624ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 12:28:43.58ID:lGZMnYgD0
クレクレが偉そうにすんな
upしてる連中はみんな全力なんだよ
あれこれ言う連中もわかった上で言ってんだ
0625ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 12:41:44.12ID:TrNh9+RS0
お洒落同士、かっこいい人同士の世界ってあるね
イケメンって友人もイケメンでしょ?ブサイクはどれだけかっこつけても
そういう人とは仲良くなれない

別に対してお洒落じゃなくても男だと
ジャケット着てるだけでもそこそこお洒落な部類に入る
0626ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 12:43:40.88ID:TrNh9+RS0
ここはブサイクが多いみたいだから話が通じないわ
美人が美人同士で群れる理由が分かる
0627ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 12:44:06.09ID:RkhHzWpy0
動きやすいのがいい
アイテムの点数が多いのはイヤだ
洗濯はデマを掛けたくない
とかって言うやつと服買いに行った
着回し難しい高価なアイテムを一点買い
妥協しろとは言わんがなんかなぁ
0628ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 13:00:19.66ID:iABerdSd0
>>625
アホ
ジャケットとか一番差がでるわ
0629ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 13:54:05.04ID:TNG71Z3E0
アップするものが日常のファッション、なのは、その人が日常のファッションにも、何を着るべきか悩んでいるからでしょう(^^)

それも理解しながら感想を言うべきじゃないですかね
別にすべてのコーデが、デート用とかでなくても良いと思いますけどね

ふだんこ服装の平均点をあげていくことも重要だと思いますよ
個人的には、ちょっとコンビニ行くときでも、エレベーターにある鏡見ながら、ふつうの人よりかなりのオシャレになったなとか思えたりしますけどね(^^)
平均点を上げるとそんな余裕も出てきますよね
0630ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 14:08:42.66ID:iABerdSd0
>>629
じゃあ、コーデあげて
在宅勤務続いて緊張感もなくなって丁度ヒマして寝そうやったから、存分に批評してやるわ
お前があげたら俺も上げるよ
それとも先にあげようか?
0633ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 14:58:24.44ID:iABerdSd0
撮ったけど照明暗くて細部までよく見えんから、全体出した後、各部ポイントで撮ってこだわりを解説って流れでいいかな ?
長文のアホは俺が出した後、コーデ上げんかったら、にどと来ないってことでいいか?
0634ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 15:02:02.03ID:lGZMnYgD0
口だけのアホはほっとけ
NGすれば済む話
0635ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 15:02:58.15ID:TXG9sxzy0
たかが1コーデ上げるだけでなんでそんなに偉そうなんだよ
ただうpして評価する
これだけでいいだろ
0636ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 15:06:24.39ID:iABerdSd0
別に俺は偉そうにしてるつもりはないけどね
長文のアホを煽る気はマンマンだけど
0637ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 15:42:33.07ID:TXG9sxzy0
うpはいつでも歓迎よ
とにかくディスりたいマンがいるけどな
0639ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 16:27:42.76ID:iavs3ELh0
>>638
すまん今すごいお洒落な人が来るからチンドンとっつぁん坊やはまた後で頼む
0641ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 16:44:21.32ID:XoWdntNi0
>>638
水槽キレイで清潔感がある
0642ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 16:45:06.70ID:eW5pu7o10
>>638
なんで男がおしゃれこじらせるとお気に入りアイテム盛盛のとっちらかったコーデになるんかね?
0643ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 16:46:58.30ID:0K5RCZEL0
>>641
うん
子供がドブから獲って来たメダカさんだけど、大事な家族だから、綺麗にしてるよ死んじゃったら泣かれるし
0645ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 16:50:35.41ID:7iqLZPSx0
>>638
まず体型がカッコ悪いね👎
低身長の小太り😩
ジャケットの袖丈も短すぎるしそもそも3月になって気温も高いのでツイードは服を持っていない人なのかなとも思う😒
インナーは見辛いから割愛するとしてパンツのデザインがとんでもなくカッコ悪い上にシルエットはピタピタ🥵
パンツとモンクストラップのシューズの隙間も気持ち悪いし足が大きく見えすぎてる😤
ストールはおばあちゃんのを借りてきたみたいで論外だね😃
0646ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 16:52:13.69ID:XoWdntNi0
>>643
そか、
水道水はちゃんとカルキ抜きしとけよ
0647ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 16:53:11.90ID:CFTGlRGm0
転載だよね?😉
二重顎のセンスないおぢさんがこんなスレに来るわけないもん😌
0648ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 16:56:24.74ID:0K5RCZEL0
>>646
うん
庭の水撒き用に井戸掘ってそれ使ってるから、大丈夫
0649ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 16:57:13.85ID:9VFkTWha0
>>638
ジャケットの袖ちょっと短いのはそういう仕様なのかな
ストールだけ春っぽくて合ってないような
バッグも色が明るすぎて浮いてる気がするけど
これウエストポーチ?
0650ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 17:01:42.34ID:9VFkTWha0
冬っぽいけどストールとバッグ以外は全体的にまとまってるししゅっとしてていいと思う
0651ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 17:13:59.70ID:0K5RCZEL0
>>645
>>まず体型がカッコ悪いね👎
>>低身長の小太り😩
170-58だから、むしろ痩せてると思いたいけど、在宅勤務続いて太ったかもねここんとこエコノミー症候群なりそうなくらい動いてないわ
>>ジャケットの袖丈も短すぎるしそもそも3月に>>なって気温も高いのでツイードは服を持ってい>>ない人なのかなとも思う😒
ジャケットとシャツは右手はあえて短めに仕立ててる、物にもよるけど1〜1.5センチくらい左より短い、そうしないと時計に当たって擦れて痛むのよ
素材はツイードやなくてフランネルやね背抜き仕立てにしてるからもうちょい着たいところ

>>インナーは見辛いから割愛するとしてパンツの>>デザインがとんでもなくカッコ悪い上にシルエ>>ットはピタピタ🥵
インナーはハイネックのカットソーにダークグリーンのコーデュロイのプルオーバーシャツやね
パンツはポールスミスのペインターパンツやね
言うほど細いシルエットではない造りだけど、そんなに細く見えるかな?
>>パンツとモンクストラップのシューズの隙間も>>気持ち悪いし足が大きく見えすぎてる😤
丈はくるぶし丈やけれども、いい歳こいたおっさんはつんつるてんには抵抗あるのよ
>>ストールはおばあちゃんのを借りてきたみたい>>で論外だね😃
娘と嫁からのプレゼントなんでもってみた
0652ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 17:18:40.57ID:0K5RCZEL0
>>649
ウエストポーチっていうよりかは、カーハートの工具入れエプロンやね
つか、ジャケット以外はエンジニア調にしてるのよ、趣味がヴィンテージ バイクなんで
0654ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 17:35:06.91ID:6TeBNPKD0
こいつがイキってたおっさん?
それだとしたら酷すぎるんだが
0655ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 17:38:25.47ID:0K5RCZEL0
>>653
昔のジョー ストラマーとかがクソ良いテーラードジャケットに小汚いワークパンツ合わせてたりしてて、それを現代風アレンジのつもりなのよ
0656ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 17:40:32.59ID:0K5RCZEL0
>>654
そうだよ
どこがどう酷い?
0657ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 17:45:56.77ID:TXG9sxzy0
>>638
ジャケットええな
ちとズボンがピタピタすぎるね
頑張ってる感じするからこなれ感欲しいね
0658sage
垢版 |
2020/03/19(木) 17:53:18.30ID:04EBZ/480
>>638
おしゃれ好きなんだろな、がんばってるんだろうな、とは見てて思う
今の流行とは違う着こなしっぽいから、この服装がオシャレですか?と街中で聞いてもYESと答える人は少なそう
私自身もこの服装をするかと聞かれれば絶対しないだろうけれど、オシャレって人それぞれ感性が違うもんだし本人が満足ならいいんじゃないの?
0659ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 17:54:28.68ID:qAElLWuV0
>>644
これはひどい

何も考えずに使ったらオッサン臭くてしょうがない形と柄のジャケットを見事に何も考えずに使った結果じゃん
丈とか細かい部分のツッコミも入ってるけどそんなの以前の問題

地味目の柄ジャケの時点でオッサン臭くなるのを一番怖がるべきなのに
芋臭いデニムにビジネス系のフォルムの革靴とか悪い方悪い方に合わせていく
どうせ若い頃からカジュアルでジャケット碌に着てこなかったんでしょ、だから合わせ方が分からないんだよ
0660ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:03:54.31ID:0K5RCZEL0
>>659
うん
いろいろ書いてくれてるが、靴はビジネス調ではないな、鉄板入れてるしむしろ安全靴

ジャケット地味かな?
ウエストにドレーブにだいぶこだわって仕立てたのに残念
0661ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:05:13.80ID:Zr0/tA5s0
こんな袖丈で仕立てちゃうってとんでもないな
無知な客を導いてやるのがテーラーの役割だろうに
0662ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:08:06.76ID:0K5RCZEL0
>>661
テーラーと言うより俺の意向でテーラーは悪くない
0663ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:09:52.33ID:qAElLWuV0
モンクストラップに鉄板入れるとか狂った仕様既成であるか?
しかし見た目にワーク要素反映されてないから何の言い訳にもなってないけど
オーダーしてるならジャケットもそうだが完全なる金ドブ
0664ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:15:29.74ID:0K5RCZEL0
>>663
イギリス製のは結構あるんだな
だから、言い訳もクソもパンツとシャツと腰のエプロンはワーク系だよ?
0666ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:17:24.50ID:nk/7arEr0
>>644
トレンド感ゼロ。
お洒落とはほど遠い。
下半身と上半身が喧嘩してる。
バイカーファッションの方がまだマシ。

娘と嫁の感想も聞かせてほしい。
0667ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:20:45.33ID:0K5RCZEL0
>>666
むしろ、これバイカーファッションなんだわ
ジェントルライドってイベント用の
0668ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:24:29.79ID:RkhHzWpy0
>>644
個々のアイテムはこだわり感じて好き
特にジャケットが綺麗なんで生かしたい

ただ、こういうツイード生地ってね
クタっとした色落ちしたデニムと喧嘩しちゃうんだよね
形はジャケットでもツイードの生地感がゆるいからね
このコーデならデニムは外して欲しい
やるとしてもパリッとした生地、紺か黒だね

ジャスト目なサイズのジャケットだからうーん
下は濃い目の色のパンツがいいかなぁ
ワイドでもスリムでもいいけど、シャキッとした生地ね
んでスカーフなりシャツなりの色をパンツと合わせるかな
そうしたらジャケットが良い感じに着崩しに見える
靴はまぁ、バランス見てうまいこと
0669ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:28:44.27ID:nk/7arEr0
>>667
普段着にテーラードジャケットを羽織っただけだろ。
画像検索してみろ。ジェントルマンライドとはほど遠い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況