X



ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】21本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:57:00.95ID:QNMu/AMh0
ジーンズ関連の全力回答スレです。 
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。 
質問スレにつき、基本雑談禁止。 

【質問者】 
・ジーンズに直接関係のない質問は禁止 
・検索すれば分かるような質問は禁止(例:「○○って何?」等) 
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう 

【回答者】 
・どんな質問にも全力で答える事 
・威張らない、怒らない、叩かない 
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする 



前スレ
ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】18本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1567770093/
ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】20本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1582335008/
0002ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/05(土) 22:45:10.59ID:2c5DGf050
tcbの大戦、在庫あるとこあるから買いたいんだが、サイズ迷ってる
170前後で50キロ台半ばの人で買った人いたらアドバイス欲しい
0003ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/05(土) 22:48:03.31ID:7TXOgmTu0
デニムのヒップのサイズ感についてお聞きしたい事があります。

ワンウォッシュされたデニムで、立って履いた際に、ヒップが、ほんの少し張った感じがしています。
座ったり、かがむ事は、苦なく行えますが、ヒップが割けないか心配です。

サイズ感はあっていないでしょうか?
0004ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/05(土) 22:49:50.36ID:hPpzOqb/0
>>2
ヒョロガリが穿いても似合わないからやめとけ
0005ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:01:05.33ID:Vga7wgpX0
>>1
0006ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/06(日) 00:35:09.77ID:E06oMh8A0
さっきのTCBだけど、届いてすぐに計ったから間違いないよ
股下は縫い目の所から内側の縫い目に沿って裾まで計って82
計り方にも違いがあるのかわからんけど、問い合わせのときも、ワンウォッシュは工場で洗って乾燥させてるから、まだ縮みきっていない時もあるから心配なら1センチ程度長めで指定してくれっていってたし
まぁ結果的にちょうどいいからいいんだけどね
0007ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/08(火) 15:17:12.43ID:Kyldx7Bs0
前に501って書いてあったけど明らかに細いやつ持ってたけどあれ何て名前なやつだっけ?
w30l37くらいで俺の太ももがパツパツくらいだった
0008ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/12(土) 00:52:00.55ID:tHHLfqEC0
>>1
0009ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/12(土) 14:58:02.24ID:KJA1LX/50
膝が突っ張ってしゃがめないのはどの部分のサイズが小さいのでしょうか?
わたり幅でしょうか?
ストレッチはなしです。

また、表示されている渡りが33cmなのに、実際に図ってみたら28cmしかなかったです。これはなぜでしょうか?
0010ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:40:44.90ID:KfVb1YyT0
オリジナル持ってる人に聞きたいんですがバックポケットの隠しリベット周りの作りってオリジナルもEVISUやLVCみたく上から触ってもリベットの位置が分かって穿いてるうちにリベットの部分が丸く色落ちしてしまいには破れてくるの?それともフルカウントみたく触っただけじゃリベットがどこにあるのかも分からないような感じなの?
0011ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:44:48.11ID:KfVb1YyT0
一応事前にリサーチしたつもりはあったんだけどね
プレーンなデザインに綿100
インチのラインナップが豊富で長すぎることのない丈
供給が途絶えない
あとは高価格帯過ぎないことの条件を満たしてたから

初APCに当たって懸念所がサイジングだけなんだよね
恐らく26・27インチ辺りが適性だと思うんだけど分からなくて
0012ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:27:19.15ID:N9jtO9E30
涼しくなってジーンズの季節
0013ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:58:35.73ID:37Z2wG100
でさレプでXXに一番近い色落ちはどこ?
フルでいいの?
雑誌見る限りはフルな気がするけど
0014ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/13(日) 13:17:30.05ID:ccq2002E0
>>13
死ね
人間のクズが
0016ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:23:12.27ID:waH6wH0T0
緑と赤味の違いわかるか?
この色味がレプとビンテージとの決定的な違い
何故同じインディゴでこの色の違いが生まれるのか、そこをまずは徹底して解明する必要があら
課題としてはこの色の壁を越えていかなあかんねん

https://i.imgur.com/NjT3wTn.jpg
0017ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:46:28.93ID:OXknhieB0
写真だとわかりにくいな
0018ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:28:36.26ID:AVMoVYs60
穿き込みの秋
0019ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:52:08.07ID:b1E3XOe80
エラストマルチエステルとかってストレッチ素材の耐久性ってどんな具合かわかる人居ますか?
0020ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:18:25.73ID:F/9Dk2L00
綿で縫ってるジーンズって糸が切れるのはデフォだと思っておいた方がいい?
0022ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:29:09.31ID:XiRMVFyO0
ポリエステルのジーンズは擦り切れますか?
0023ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:11:55.86ID:ePoBSi/T0
>>21
爪切れ
0024ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:40:04.10ID:6MYm+3NX0
>>21
ヴィンテージスレへ
0027ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/16(水) 14:50:35.68ID:x3JKGrfR0
>>25
さんきゅ
0028ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:38:55.44ID:uEWy1i0r0
穿けるくらいの気温になってきた
0029ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/17(木) 02:47:36.33ID:GoMKOUOI0
>>22
ポリエステル混のジーンズ1本持ってたけど、擦り切れはしなかった
0030ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/18(金) 00:26:35.28ID:KC5LWOjW0
夜はジーンズで丁度良い
0031ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/19(土) 04:07:01.92ID:kJ6Cy4F30
減ってると言われるけどジーンズ多い
0032ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/19(土) 13:35:49.85ID:7TD8s1Hb0
フルカウントの1108を買おうとしたらワンウォッシュしかありませんでした。
デニムを育てると言えばリジットから頑張るもんだというイメージを持っていた超初心者なんですが、ワンウォッシュでも問題ないのでしょうか?
0033ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:09:31.75ID:fUrZootp0
問題ないよ。
0034ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:20:24.29ID:kJ6Cy4F30
>>32
気になるなら糊付けしたら?
0038ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/20(日) 04:51:48.72ID:hItpU9o10
なかなか高いけど格好良いとは思う
0040ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/20(日) 18:26:06.85ID:V0xwDHnI0
ナイキとコラボして鯖パンクさせたからだろw
ストリート系のハイブランドなのにスニーカーの知識素人以下じゃねーかっていうw
0041ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/21(月) 14:26:35.74ID:llBdBdd90
発想は違うが14オンスのデニム生地でエプロン作ろうと考えていたが、ふとランボーでジョンが山に逃げ込んだ時に拾った廃材をポンチョにして着てたのを思い出して同じ感じのを作った
メキシコ人や西部のガンマンがラグに切り込みを入れて被って着てるようなやつね

脇が開いてても重いし動きにくいよ
0042ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/21(月) 14:53:00.55ID:oiSEmzNc0
ミニマリストを目指そうと思っていてジーンズも1、2本だけ新しく買っておこうかと思います
耐久性>デザイン>履き心地>生地・縫製>価格でみた場合一番いいデニムブランドって何ですかね?
0044ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:04:19.90ID:oiSEmzNc0
>>43
耐久性とデザイン重視ってことにしてください
0045ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:39:18.64ID:2eT0q6/Z0
ポリエステルとかナイロン混のがいいだろうね
0046ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:48:49.25ID:SOcWVPwg0
>>42
ガンホーから出たデニム記事のファティーグでも買えば
太いとか言い出すなら知らね ロールアップするといいシルエット
0047ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/21(月) 16:01:04.56ID:tyKU6EtN0
>>42
綿100で1万円くらいのやつゾゾタウンとかで探して買ってみたら?
0048ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/21(月) 16:53:29.06ID:3A3xsFbK0
サンクス
0049ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/21(月) 17:15:19.14ID:weGwiM8e0
毎年生まれるトレンドを無視する理由が乞食ならユニクロで十分だろw
0050ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/21(月) 18:02:00.49ID:jv9jZEsG0
確かにユニクロのカラーステイジーンズ?がいいかも
ポリエステル混で耐久性あって色落ちしにくいならミニマリストにもってこい
0051ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/21(月) 18:29:31.58ID:9Q7NyDrV0
少ないボトムスでローテするなら白系や色味の薄いパンツはやめとけ
まとめて洗濯するとすぐ色写りして漂白or買い換えするはめになる
0052ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/21(月) 19:16:29.61ID:UTbUR/Hs0
ユニクロ工作員wwwwwwwwwww
0053ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/21(月) 20:09:13.05ID:SOcWVPwg0
ユニクロ買うんだったら
USA501のがいいはw値段は倍だけど、耐久は倍以上
色落ちも倍以上、6000円
0054ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/21(月) 20:38:13.99ID:9gMS8yx+0
>>53
確かに501STFは何言われてもまあ言い訳たつな。
0055ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/21(月) 22:12:31.31ID:llBdBdd90
>>42
ミニマリストなのに新しく2本買っておくのかよw
今持ってるのを履けよ
ここで質問してそれなりに良いのを買おうとしてるわだろ?
ミニマリストなら安いユニクロにしとけよ

それにしてもマスメディアに騙されてミニマリストになる奴なんているんだなw
0056ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/22(火) 04:41:05.49ID:t1B3o4d00
>>55
実は引っ越しを機にジーンズ全部処分しちゃって一本も持ってないんですよね
0057ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/22(火) 05:14:49.12ID:GNuiyggl0
安いのならホームセンターのジーパン買っても変わらねえよ
0059ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/22(火) 14:46:25.79ID:ELju6v8M0
ミニマリストはやり過ぎだけど要らんもの溜め込んでる人は多い
おっさんなんて4割くらい肥満だしな
糖尿の予備軍含めると2000万人だってよ
透析1人1年500万だって、勝手に太り散らかして医療費食いつぶして役たたねぇw
0060ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/22(火) 15:35:16.94ID:LOm9N6hG0
オススメのデニムが映った古い映画ないかな
アマゾンprime解約し忘れて金払う事になったけんついでに見ておきたい。

ジェームスディーン、マーロンブランド出演物、
タクシードライバー、怒りの葡萄、ブルージンズメモリー以外で。
0061ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/22(火) 19:27:25.18ID:yggfJaLY0
リジットで購入後、18年履き続けた旧織機で織られたデニムを洗いたいが我慢。最強の色落ちを目指すよ。
0062ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:02:40.08ID:IOg2RgTu0
>>61
画像お願いします
0064ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:26:41.09ID:T1vcihgp0
>>60
さらば青春の光
夜の訪問者
0065ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/24(木) 00:19:03.85ID:Cpp5+o+/0
>>60
Once upon a time in Hollywood
0066ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/24(木) 08:38:27.70ID:frsfU3up0
革蛸ジーンズってどことのコラボなんですかね?
0068ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/24(木) 15:58:45.44ID:jpTEL4wW0
予告編しか見れんかったがOnce upon a time in Hollywoodは結構、時代設定や当時の再現に凝ってる感じだな。
ブラピの501がいかにもな感じで似合ってた。
0069ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/24(木) 19:55:13.79ID:aiStPV/80
デッドストックのジーンズのベルトループ付近に縫い付けられてる紙タグってどうやって外します?
切ると残りますよね?
0070ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:38:16.37ID:aN3asxX80
童貞インキャの爪やん
0071ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/26(土) 19:04:51.23ID:EbBd6iGF0
児島ジーンズはジーンズ好きから評判悪いんですか?
0072ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:24:43.48ID:fkcDg+VL0
児島ジーンズの102sをヤフショか楽天のポイント還元率がいい時に買おうとしたら売り切ればっかで買えなかった
早く補充してくれ
0073ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/27(日) 14:52:14.74ID:bXnkmOuQ0
何が楽しくてコピペ続けてるのか
病気なんだろうけど
0074ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/27(日) 16:58:26.16ID:GtyalQVG0
omnigod売れてないけど好きかな
0075ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/27(日) 20:24:43.26ID:fqQ1jHI90
501スキニーのリジッドを4年ほど履いてて股のあたりが破れてきたので新しいジーンズの購入を検討してます
501スキニーのリジッドモデルは廃盤らしいので、似た物があったら教えてもらいたいです

必須条件
・スリムでテーパードが強い
・ボタンフライ
・ストレッチなし綿100%

あると嬉しい
・セルビッジ
・赤タブ
・アーキュエイトステッチ
0076ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/27(日) 20:36:49.81ID:RWVTsSUw0
501 CTで検索してみて
0077ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/28(月) 22:36:04.84ID:YxmPebuQ0
ずっと保管してたズニに変なシワが入ってしまったのだけど綺麗に取る方法ありますか?
そのまま履くと変なあたりになってしまいそうで
0078ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/29(火) 00:50:27.92ID:EEqkL1of0
>>71
結構好きだが
0079ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/30(水) 23:53:55.55ID:Xi/n6yfN0
>>71
悪くない
0080ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:54:53.71ID:7n725lgi0
>>71
試しに育ててみたら?
0081ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:40:22.69ID:W6PvWpLH0
安価ジーンズ比較として、ユニクロセルビッジ vs エイトジー14oz vs メキシコorベトナム製505だったらどれが一番いいですか?
全てストレートのコットン100%という条件で。
0083ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:57:57.74ID:i/JfIbYS0
まだ履くなら股をリペアするしかないな。
0084ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/02(金) 13:46:28.19ID:6XEGpn1j0
>>82
ジーンズリペア店からしたら軽症の部類
面積で値段が決まるので、早く治した方が安くつく

俺ならミシンで自分で治すな
裏から接着芯アイロンで付けて近い色の90番の糸で縫う
股は楽勝、ポケットは難しくないが面倒
手縫いは目立つのでお勧めしない
0087ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:22:52.49ID:ZBihPdVm0
>>81
国産の1万前後のやつ買っておこう
0088ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:13:00.51ID:nPh9OkCI0
ブーツカットのデニムが欲しいのですがおすすめありますか?
身長180くらいです
こういう色落ちの筋?が入っているのが好きなのですが、これは新品の時からこう言うデザインで作られてるものなのでしょうか?
それとも自分で洗濯したりしてできるもんなのでしょうか
https://i.imgur.com/K1zyCAg.jpg
0089ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:20:59.00ID:PlSmng/C0
>>88
これは加工だと思うけど自分でリジッドの物から履き込んでも出来ないことはないけど労力は必要
0091ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/03(土) 18:38:22.47ID:3E1xuiXN0
リーバイスの新USA製501リジッドひっそりと値上げしてたんだな
こんなのに2万出すなら少し足してLVC買った方が良いじゃん
リーバイスジャパンってほんと販売戦略下手だな
0093ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/04(日) 00:45:01.65ID:p7HeHoa20
>>91
レプリカで良いじゃん
0094ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/04(日) 01:11:56.36ID:9eYBT1xA0
あのリーバイスのやつは最後のホワイトオークって事で人気になり、生地変更後もリーバイス501の中で一番安い赤耳リジッドと言う事でそれなりに人気もあった
それが何故かUSAシリーズだけ突如値上げ
こんな商売してたら誰も欲しがらなくなるだろ
0095ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/04(日) 02:39:29.32ID:P5SM3lao0
セルビッジレギュラーフィットストレートジーンズ(丈標準78.5cm)
の裾上げしない実寸の丈の長さ(洗濯前でも洗濯後どちらでもおk)が知りたいです 本当はユニクロ板に書き込むするはずなんだけどユニクロ板が荒れててろくな回答がないと思うので、ここに質問しました
0096ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/04(日) 05:32:36.51ID:hCP4kLGs0
買って確かめろ!ド貧乏!
0098ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/04(日) 06:22:22.96ID:smi6OP+F0
やっぱTCBのJEANS最高だわ
あの製法、ジンバブエコットンで穿き心地最高で全部集めてしまいそうな勢いだわ。
0099ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:03:51.63ID:2rdfipob0
>>95
ユニクロの公式HPか店に聞けよドアホ
0100ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:19:26.45ID:Gg/oelgt0
>>98
結構集めてしまってるわ
ジンバブエは50s系だけで
他の年代のやつはまだ全然生地違うよ
60sは青味がつよいし
20sはライトオンス
40sはわりとヘビーオンスで染めが濃いよ
0101ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/04(日) 12:14:27.32ID:lMhweeBv0
>>98
育ったら見せて
0102ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:46:43.17ID:smi6OP+F0
>>101
まだ50sと50s Slim購入してから2ケ月だから頑張って穿き込んでアップしてみるわ

60sは13ozサンフォーキンコットンみたいだね?

大戦モデルもカッコいいな。

TCBリーズナブルなのにモノ作り良すぎだよな
0103ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/05(月) 12:57:03.49ID:IcUIZlJV0
>>102
コスパ良さそうだし買ってみようかなk
0104ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/06(火) 12:35:16.45ID:Z1zMgWZv0
最近のリーバイスリジッドって濃紺ばっかりだね
あれって濃いまま色落ちするタイプだよね
最終的にスカイブルーやアイスブルーになる良さげな耳付きリジッドデニムあるかな?
色味的にUSA流通のレギュラー501がベストなんだが耳付きが欲しい
0105ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/07(水) 02:31:27.55ID:G9EK9iF00
セルビッジで変わった青味がほしいなら
いわゆる66モデル(のレプリカ)を探せばよかろ
0106ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/07(水) 02:52:15.36ID:gVn1BOZB0
66と言えばたかがジーパン!か。
色味も良いし価格もお手頃だね
でもあのメーカー推奨の履き方って66を否定してるように感じる
0107ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/07(水) 05:11:07.16ID:1C3zBI/S0
リーバイスはどれも青くなる方だけどな
ヴィンテージの一時期を除いたら紺のまま汚い落ち方する奴ほぼない
0108ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/07(水) 07:14:22.39ID:fqS2j9zL0
ジーンズから最もマイクロファイバーが出て環境を汚してるらしいど
化繊だけだと思ってたけど
0109ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/07(水) 09:41:34.04ID:oVIfJE6R0
なんやかんや言ってジーンズが大量生産されて洗濯もされて意外と綿は分解されにくいって事や
0110ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:51:35.18ID:eAmQVNuA0
そんなこと言ったら自動車のタイヤは削れてどこに行ってる?
一番環境破壊してるのは真夏のアスファルトからの蒸発ガスなんて話もある
言い出したらきりが無いよ
0111ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/07(水) 12:55:55.36ID:HmC5iLsB0
綿なんて天然繊維だからまだいいわな
北極の海底にもすでに何十億年分も植物の繊維が溜まってるはずだし、そんなに気にするようなことなのかね
0112ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/07(水) 13:42:32.29ID:ldDrzzbS0
中国の綿の集積所で納品された綿を包んでたビニールを焼き切ろうと
ライターで火をつけたら全ての綿に引火した動画見たけどあんなの
燃え尽きるまで絶対消火できないだろうな
0113ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:22:44.26ID:vB/P5gdR0
>>112
動画のタイトル教えていただけませんか?
0114ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:02:14.90ID:KE4tN0sf0
糊落とし後の糊付けを初めてやって見たけど、これ癖はつくけど相当生地痛めてるね
愛着持って長く履きながら育てたいなら絶対やめた方がいい
0115ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:02:50.32ID:PHYETxC20
中国人ってほんとバカだな
綿の収穫って重労働なんだぞ
火を付けた奴は死刑だな
0116ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:44:41.25ID:1C3zBI/S0
>>110-111
そもそも環境問題とは言っても本当に問題だなんて誰も思ってない
欧米のウミガメガーイルカガーしてる奴らの話が元なんだし
0117ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:58:44.31ID:AA6HU9SF0
>>105
これだよな、レプリカもたくさん出てるし
0118ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:19:13.98ID:eAmQVNuA0
人間も含めて地球環境だから破壊されようが保護されようがなる様にしかならん
0119ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/08(木) 00:54:12.45ID:tlpDqxHF0
天然素材使っててファストファッション以外なら大丈夫でしょう
0122ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/08(木) 08:48:16.29ID:g8m8ao5s0
そもそも色落ち加工されてるじゃん
すぐわかるよ
0124ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:41:29.92ID:3PatcaqF0
メルカリでオリジナルXXとして売ってるけど、どうみても復刻ってのが出てるよ
復刻ですか?って質問されたら復刻ですよーって答えてやり取りを消すってのを繰り返してる
騙される奴待ちなのがすごく悪質
0126ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:31:31.88ID:hZMMuoUU0
気になるなら綿100にしとこう
0127ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:42:40.48ID:vzoBij7m0
硬くない綿100
0128ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:48:22.81ID:XxG1GTMr0
ストレッチもたまには
0129ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:37:59.98ID:e+WJvgWn0
穿き込み
0130ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:12:22.09ID:lc9XlmHs0
質問です
今アメ横とかで売ってる米国流通501の脇割りは日本規格と同じ紺色のわさわさ仕様でしょうか?
脇割りがレースみたいになってるタイプはいつ頃終わったんだろうか
0132ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/14(水) 05:46:22.41ID:PnfNXbI80
ジーンズのシーズン
0133ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 01:46:11.60ID:Djg57Hyv0
ジーンズ育成の秋
0135ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:55:16.85ID:s994tnjB0
ジーンズもデニムジャケットも両方育ててる?
0137ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:33:48.69ID:hxq/TDrs0
粉洗剤(一応、漂白剤、蛍光剤、無配合)でガンガン洗濯しても色落ちしないもんなのな ちなみにユニクロのです
0138ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/22(木) 06:09:28.98ID:gh4DrJKz0
>>136
素晴らしい
0139ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:36:57.28ID:jUTdQV0h0
AMIRIの15万するジーンズとGUは何が違うの?制作風景を手作業の部分だけAMIRIは動画公開してるけどマシーンやレーザーは割愛されてたし
0140ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:48:22.98ID:jUTdQV0h0
Eテレの番組で瀬戸朝香がアトリエで責任者と話してて、ディオールのアトリエでさえ60人の針子と香水部門に何人か合計百人未満だったか、DIORは岡山に外注で15万は高過ぎるし、ペンキちょちょっと筆で塗ってるだけの百人も雇ってないAMIRIは高すぎる
0141ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/23(金) 05:50:16.20ID:inHbdCAj0
ハイブランドはすごく高いね
0142ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:25:36.46ID:pxjx3rYD0
APCか桃太郎最初の一本どっち買うか悩んでいますそれぞれのいいところやこっちの方がいいなど教えてください
またファーストウォッシュは買ってすぐやった方がいいのでしょうか?その辺も教えてください!!
0145ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/23(金) 14:19:32.39ID:gagstqE80
ディーゼルのジョグジーンズってピチピチですか?ゆったりなのもありますか?
0147ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/24(土) 00:03:13.86ID:TkIeRhoo0
evillikelyってなんや?クセが強い
0148ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/24(土) 00:14:41.94ID:MoK9VGXb0
>>145
運動しよう
>>142
レプリカジーンズで検索
0149ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/24(土) 06:23:55.28ID:tOunTFxA0
dockersって定番のチノパンなんでしょうか
d1 d2 d3というのがありますよね
取り扱っている店舗は多くはありません
0150ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:27:08.74ID:b63koSPJ0
オンス低め、水色に色落ち、レングス豊富って事で夏用にアメリカ流通の501をアンクル丈で履き込みたいけど、レングス短めを育てる人って冬でも履いてるのかな?
アンクル丈推奨のリゾルト710履いてる人とかどうしてんだろ
0151ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:42:26.57ID:HxfOx8aS0
>>150
死ね
クズ野郎
0153ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:37:36.66ID:5mE0nEOF0
前1度書いたけどNICOLE Selectionの長袖Tシャツが買って洗濯したらすぐに縮んだ
その時は綿100%と覚え間違いしてたけど、今日見てみると綿50%ポリエステル50%と書いてた
ポリエステル混紡でも縮むのって普通なの?

乾燥機は使ってないし、ひっくり返して洗ってるんだが
0154ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:29:36.08ID:0CBrM1hM0
知らんしスレチ
0156ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/26(月) 08:34:24.80ID:6x0SnvBG0
3大アンタッチャブル

・転載マン
・なんでもLeeマン
・ブラックジーンズの質問いいですかマン
0157ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/26(月) 21:15:55.44ID:X+SWa7Wa0
一回穿いたら洗う派?
0158ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/27(火) 20:30:23.61ID:clGRXaL10
ジーンズを早く色落ちさせたいんだけど、どうしたらいいかな
漂白剤に漬けようかとも思ったけど、ケツポケットにプリントが入ってるからそれが剥がれないか心配
メラミンスポンジで擦るのを試そうかと思ってる
0159ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:03:51.92ID:qe0DLYaT0
死ねばいいよ
0161ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:48:43.58ID:hsj0UoZN0
>>158
表に向けて毎回洗う
0162ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/28(水) 03:47:59.07ID:QwK0HQgZ0
チープマンデーのスキニーを履いていたのですがブランド自体がなくなったようです
同じような価格帯でおすすめありますか?

それと、昔はリーバイスのブラックジーンズがあったのですが最近見かけません
こういうツルッとしたものではなく
https://i.imgur.com/mTncCi7.png
このタイプの単純に黒いジーンズです
https://i.imgur.com/uZFxD0r.png
この手のジーンズはなくなったのでしょうか?
0164ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/28(水) 11:38:59.81ID:vzqC/+6S0
>>162
リーバイスなら501ブラックは普通にある
並行で扱ってる店で買え
0165ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/28(水) 14:17:04.69ID:QwK0HQgZ0
>>164
ブラックデニムっていうんですね
YouTubeで紹介してるひともほとんど見なくなった、といってました
リーバイス以外なら割とあるんですか?
0166ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:12:18.32ID:1BWPnftT0
スウェーデンのSOSO Brothersというオーダーメイドのジーンズが作れるお店でジャケットを作りたいと思っているのですが、利用したことがある方がいたら感想を教えていただけませんか?
0168ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:37:03.66ID:INeC5XJk0
チープマンデーのスキニーを履いていたのですがブランド自体がなくなったようです
同じような価格帯でおすすめありますか?

それと、昔はリーバイスのブラックジーンズがあったのですが最近見かけません
こういうツルッとしたものではなく
https://i.imgur.com/mTncCi7.png
このタイプの単純に黒いジーンズです
https://i.imgur.com/uZFxD0r.png
この手のジーンズはなくなったのでしょうか?
0169ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:37:10.97ID:wH9sEsgl0
>>163
格好良い
0170ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:09:13.09ID:FvPCCtAG0
ブラックジーンズなくなったのはなぜなんだろうね
リーバイス自体が潰れかけでやばいから商品数減らしたんだろうか
0171ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:51:51.67ID:MN4tWlUB0
>>167
うわホントだ。 寛平師匠もランナー体型維持してて似合うねぇ。
0172ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/29(木) 15:19:04.21ID:Zf1BOJKh0
>>168
そんなあなたに
発売されたばかりのこれ

https://tcbjeans.stores.jp/items/5f094eee13a48b0a112af043
50'sのディテールでリプロダクションを行なったTCBの空想モデルです。

生地は縦横ブラックの14oz.
米綿を主体とした縦糸7番、緯糸6番を用いて、ナチュラルムラの糸を硫化先染めでブラックに仕上げました。先染めなので、縦落ちやヒゲも出てきますので、ブラックジーンズの経年変化を楽しんでいただけます。
生機のblack denimは珍しいですが、TCBではBlack denimならではの色落ちを楽しんで欲しいと思います。
0173ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/29(木) 19:14:14.63ID:uzcvdolv0
ベルトループって古いのは太くて現代のは細いって感じかな?
0174ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:11:18.97ID:eIlJJe4T0
>>173
ヌーディとかビッグジョンの一部は太いよ
0176ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/30(金) 10:22:59.35ID:wxrSkrxg0
156 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2020/10/26(月) 08:34:24.80 ID:6x0SnvBG0
3大アンタッチャブル

・転載マン
・なんでもLeeマン
・ブラックジーンズの質問いいですかマン
0178ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:41:40.94ID:3l6dAXV40
スウェーデンのSOSO Clothinが気になるんだけど使ったことある人いませんか?
0180ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/30(金) 19:30:00.23ID:hDfT7tlqO
ボタンの方が一番上だけ外したまま穿けたりして便利そう
0182ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/30(金) 20:51:47.74ID:Jes2X95w0
まずうつ伏せで寝る必要がないのにイチャモンにも程があるな
0183ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/31(土) 04:33:40.30ID:/H5sGtkG0
>>179
そう思う
0184ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/31(土) 08:42:00.72ID:pgPMABK/0
ブラックと言えばスタビライザーとかはもうないのかな
0185ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/31(土) 15:03:22.78ID:oeW4e6et0
一応生き残ってるはずだけど
そもそもがどマイナーやしなあ
0186ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/31(土) 21:10:32.62ID:sm1wghNG0
レプリカじゃないけど綿100で高オンスでぶっといジーンズってあります?
0187ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/31(土) 22:19:27.08ID:JbzOVm4n0
エイトジーのゼロシリーズの 21オンスが高オンス
0188ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:57:38.88ID:x3gEj4WT0
>>186
サムライとか革蛸とか
0189ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/01(日) 22:53:27.98ID:8ZdY8qGd0
ヌーディージーンズって評価どうですか?
なかなかしっかりしててラインもきれいにみえます
0190ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/02(月) 05:15:40.85ID:0CerwWNy0
>>186
児島とかビッグジョンは?
0191ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/03(火) 06:11:39.17ID:NjRweKBM0
>>186
アイアンハートとか?
0192ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:01:11.22ID:wtE8kxgR0
APCのプチニューを購入したんですが、大分緩い気がしています。
175cmで60kgで30インチを履いてます。
洗うと縮むのでしょうか。
0194ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:10:50.61ID:rk+92Ape0
アメリカのレプリカブランドみたいなのでオススメない?
テラソン、ハーデンコーみたいな真性デニムヘッズがファクトリー立ち上げたみたいな雰囲気のとこが好き
0195ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:54:22.48ID:p7Dh1j4w0
国産レプリカで良いじゃん
0197ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/04(水) 07:18:55.02ID:1KTWB6fk0
どうしてますかも何もまともに通販使える人は普通に裾上げしてる
普段買わないサイジングのものでもリフォーム店に持ち込むだけだし
そもそも最近は短めのパンツばかりで余る物が殆ど無いけど
0198ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/04(水) 07:23:04.67ID:9D7G7keY0
チンポの皮は余ってるやん
裾上げせーや
0199ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/04(水) 09:44:19.45ID:gQNWhw790
右足に龍、左足に虎の刺繍が入ってるジーンズさがしてるんですが
どこかで出してますかね。セルビッチでお願いします。
0202ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/04(水) 16:04:11.59ID:3QGPlEbl0
>>201
>>196
> 通販で買うとき裾上げはどうしていますか?

他人の事例を聞いといて、自分の不満を漏らすとかアホなの?

俺の事例を言ってやる
ある程度縮んだら自分で裾上げ
穴空いたら自分で修理
ミシン3台持ってるし
0206ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/04(水) 17:14:57.01ID:69NTxw5h0
ヤフオクに出品してる「ユニオンスペシャルで裾上げ」利用してみたけど綺麗に仕上げてくれたよ
何人かいるから全ていいかはわからんけど
0207ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/06(金) 07:58:47.17ID:Ys1HoZuj0
>>201
良いお直し探そう
0208ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/08(日) 07:54:23.33ID:a4Z/dA/T0
チェーンステッチでお直ししてくれる場所を探す
0209ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:40:32.10ID:shp3TAab0
中目黒に有名ある
0210ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:43:45.01ID:shp3TAab0
腰回りに遊びがないモデルって何かありますか?
ボンクラとフルカウント800は遊びが無くてスッキリ穿けるんだけど、他で似たようなのないですか?
0211ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/08(日) 15:03:45.69ID:wNMnu1DL0
ちょっと質問いいかな?
いま30×30でウエストに少し余裕があってレングスはちょうど(ローテクスニーカーで)なんだけど
ウエストジャストで穿きたいから29インにを買おうと思うんだが、レングスは30のままと31とどっちがいいんだろう?
また上は1pくらいしか変わらないみたいなんだけど…

試着するのが一番いいんだが、環境的に難しい
0212ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/08(日) 15:17:19.18ID:WMxiHzDz0
>>211
死ね
0213ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:46:50.25ID:PiHSUsRk0
>>211
30
0214ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:34:46.82ID:I+pgzVCr0
弱洗濯って、汚れは落ちない、縮まないなど悪い所だらけのような気がすんだけど、ジーンズ弱洗濯する人の意見が聞きたい
0215ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/08(日) 22:42:16.79ID:jUeyil+f0
縮みに関係ないだろ、色落ちさせたくない人が弱水流で洗うだけの話
0216ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/08(日) 23:53:09.39ID:5J2F3/LJ0
寒くなると酒飲み過ぎてオシッコもらしちゃう
洗うしかないんだ 
色残したいのだが
0218ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/09(月) 21:12:57.32ID:vlE8cXzY0
リーバイスのwarmジーンズというのを古着屋で見かけたんですが
これって暖パンですか?生地がめっちゃ薄いんですけど
0219ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/09(月) 22:49:36.07ID:+WpgKq2x0
液体キーピングで糊付けしたらリジッドになるかな?
0221ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:25:10.88ID:IujIexrX0
買ったばかりのapcのデニムに漂白剤が跳ねてしまいました。
目立たなくする方法を教えてください!https://i.imgur.com/ANI5UIU.jpg
0223ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:10:43.18ID:oMTOLC1K0
>>216
本当か?
>>218
やめといたら?
0224ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/12(木) 01:20:09.64ID:YfTTeatB0
裾上げ安いのどこすか?
ネットじゃなくて都内近郊希望
あんまりどこも変わらんですよね?
0228ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 00:06:08.41ID:F23RIfsJ0
リゾルト710とボンクラ66どっちがおすすめ?
0229ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 04:21:36.53ID:r9pnu6XN0
>>224
お直しのチェーン店は?
>>228
両方ともオススメ
0231ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:47:55.46ID:B62urpwk0
ユニクロって持ち込みの裾直ししてくれるの?
ユニクロで買った商品だけかと思ってた
0233ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/17(火) 05:31:53.57ID:SnVq+Mhr0
>>231
多分、後者
0236ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 12:41:53.90ID:XHt8cGNO0
中目黒〜渋谷〜原宿あたりでリペアおすすめのところありますか?
ガチヴィンテージしか扱ってないようなところだとレプリカお願いするのありですかね?
0237ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:11:36.49ID:Kf0unHPB0
193 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2020/11/23(月) 12:42:03.56 ID:XHt8cGNO0
中目黒〜渋谷〜原宿あたりでリペアおすすめのところありますか?
ガチヴィンテージしか扱ってないようなところだとレプリカお願いするのありですかね?

マルチ氏ね
0238ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 16:04:58.75ID:+0AOlvG50
3大アンタッチャブル

・転載マルチ君
・ブラックジーンズの質問いいですかマン
・一行コメント君
0240ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 17:17:13.06ID:GHV6pW1Q0
人殺しが被害者の悪い所を必死で論ってる構図と同じだな
0242ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 07:04:28.88ID:Ptaw0W1C0
>>237
レス付かないから他所で聞くことをマルチポストとは言わないよ
過疎ってるのにマルチマルチってアホみたいにマルチ叩きするのは何か理由があるの?
0244ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 15:47:24.08ID:pyEpAlcU0
>>242
せやで
5ch自体人が居なくなってるんだから
別にかまへんと思うんやで
0246ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:29:56.57ID:trQ0E1Fw0
バックポケットがLeeみたいに離れている物を教えてください。
激安品で。
0247ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 23:54:34.15ID:iYlKEPCF0
死ねや
0248ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/25(水) 10:42:41.98ID:UBwBJ0Dy0
はいてるうちに伸びてちょい緩くなったジーンズを、ベルトしてウエストの位置上げてはくと
ベルトしてない状態で穿き込むのとあたりの付き方変わる?
シャツをタックインした時もそうなんだけどダッグアウトした時よりきつくなるからウエストの位置がちょいズレる
0249ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/25(水) 17:27:35.29ID:D65PowPf0
>>248
腰回りは変わる
太腿より下は皺が定着してるなら変わらない
0250ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/28(土) 16:45:06.86ID:k015aJ8R0
http://s.kota2.net/1606549055.jpg
Levi's501STFを初めて買った。メキヒコ製。
最初のノリ落としのやり方は何がベストでしょうか?
0251ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:54:06.08ID:xCEQCja90
落とす必要はない
0252ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:47:06.84ID:mS0XeVwX0
現行501とセットアップしたいんだけど生地って現行72334で平気?
多分違うよね
0253ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:26:08.79ID:pS/VvGEo0
はきこみは色残り70%、腹5分目でやめるのが正解
腹八分目の色残り50%以下になると見ずぼらしくなって履きにくくなるんで
その頃には穴生地が薄くなってたりする、これもみずぼらしい
しかし、大抵の人は履き込みすぎてしまう
0254ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:28:42.46ID:pS/VvGEo0
散髪行って髪切りすぎたと感じることも多いだろう
その感覚に近い
髪はまた伸びるからいいけど、
0255ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:03:05.57ID:92gex3WO0
ヴィンテージレプリカジーンズの魅力や
20,000円超払う価値について
具体的に教えてください

ちなみに僕は
リーバイスの501(どこでも売ってるヤツ)とかLeeのアメライ2とか履いてます
0256ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/30(月) 18:15:39.09ID:y+Uk/5G20
自分で気付かないなら価値はないよ
教えるとかじゃなく価値を感じたら価値があるってだけだし
02570255
垢版 |
2020/11/30(月) 20:18:26.98ID:WiUNN+yY0
>0256

あなたが気付いたその「価値」を
具体的な言葉にしてもらえると嬉しいです
0258ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:17:07.31ID:jb6L4zPd0
アンタッチャブル四天王

・転載マン
・なんでもLeeマン
・ブラックジーンズの質問いいですかマン
・ひとこと中身ないコメント君
0259ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/01(火) 13:56:33.73ID:KFZCyfUm0
久々に501を買おうと思うのですが、現行のアメリカ流通リジットって、55年型と比較すると、シルエットってどうなんでしょうか?前に55年型を履いていたことがあります。
ある程度は細いとは思いますが、55年と同じサイズで買ったら、おかしなくらい細いでしょうか?
0262ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/01(火) 21:13:23.19ID:ngT0WI250
ジーンズの丈ってどれくらいが適切なんだろう?
アンクル丈が流行ったのは終息した?
エヴィス丈とかリゾルト丈は以前からあるけど
レプリカ界隈だと流行関係なく二重とかに折り曲げたロールアップばかりだよね
0263ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/01(火) 22:25:50.23ID:vUr6HX+X0
三十路の男がヌーディーとかのスキニージーンズ穿いてたら変かな?
おっさんはゆったりした格好した方がいい?
0265ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/02(水) 04:14:38.71ID:xmthJclN0
おっさんはビッグシルエットがおすすめです
0268ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:09:49.89ID:rnCzxbl80
まだ月の始めだというのに服と靴に34万円使ってしまった…
そのせいで家計簿アプリが怒りの赤字表記になってる
0269ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:10:12.28ID:O/D+pqU60
カバーオールを探していた者です
奇跡的にWORKERSのクイーンオブザロードというスッキリした方で可愛らしいチェンジボタンが付いたカバーオールがあったのでこれに決めました
YouTubeで草g氏が紹介しているヴィンテージのボスオブザロードくらいの色になるまで着ようと思います
0270ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:10:41.63ID:p62sWlej0
>>269
どうでもええわ
死ねや
0272ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:13:04.65ID:JfVGrNAy0
じーじゃんは同じブランドで揃えて着るのですか?
0273ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:40:34.81ID:3oKsxb680
頭のでかい日本人はビックシルエットにすると単に太って見えるからな
0274ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:50:40.07ID:ghSmFmt00
>>268


金持ちゃな
年間通してもそんなに使わないわ
0275ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/03(木) 20:40:16.82ID:3WSkFLzn0
ヴィンテージ市場言うけど
ヴィンテージに価値見いだしたのは日本
それまでは501XXですら数千円だった

価値が出るとしたら数十年後だけど
海外にはすでにコレクターが居る
王道モデル→限定モデル→初期モデルと
価値が上がっていく
どの時代にも古いものへのノスタルジーを
感じる人は必ず居るからね
0276ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/03(木) 23:17:33.24ID:3NqJcHEN0
こんは
0277ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/03(木) 23:19:34.82ID:3NqJcHEN0
こんばんは
イカイのデニム履いてる方いますか?
着こなしとか見ると大体きれい目な靴を合わせてるけど、コンバースとかバンズでアメリカンテイストにも合うかしら?
0278ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:19:02.60ID:hmt0loiP0
グラフゼロってあまりレビュー聞かないけど穿いてる人いる?
0279ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:20:58.72ID:dp3Meoae0
8回くらい洗ってるけどパッカリングはこんなもん?
https://i.imgur.com/YhpGTVL.jpg
0281ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 14:26:05.57ID:Bur9seMq0
さすがに君にとって買いかどうかは他人にはわからんやろ
0284ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 16:59:34.29ID:ikpb8OHe0
だから個人の判断だろそれ
例えば俺の視点だと安かろう悪かろうで論外と言いたいけどそれで納得するんか?
0285ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 17:05:30.54ID:8q10boiX0
>>283
こう言う奴ってなんでも親にやってもらって甘やかされて育てられたんだろうな
自分で現物見てこいよ
通販でしか買えないんなら5000円くらいでビビるなよ
0286ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 17:06:29.78ID:Rjg6ufni0
>>284
答えになってないんだよ
ここのジーンズの何をおまえは知ってるんだ
安いから駄目なら誰でも言えるんだよ
暇だからってどうでもいいレスしないでくれる
0287ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 17:09:46.06ID:Rjg6ufni0
>>285
ビビるとかの問題じゃねーんだよ
そこらに売ってないし聞いたことない会社だから聞いてんだよ
馬鹿なの?
0288ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 17:20:02.07ID:Rjg6ufni0
>こう言う奴ってなんでも親にやってもらって甘やかされて育てられたんだろうな
こういう書き込みする奴たまにいるよな
何かの定型文なんかですかね?
頭悪そう 死ねばいいのに
0289ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 17:21:06.14ID:8q10boiX0
>>287
>そこらに売ってないし聞いたことない会社だから聞いてんだよ

お前が自分で答え言ってるだろ
怪しいと思ってるんなら買うなよ
もし書いたいんなら楽天の店にメールか電話で聞けよ

お前の文章から馬鹿が溢れてるぞw
0290ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 17:28:51.06ID:Nh3Hsc530
>>280
安いから買っとけよ
0291ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 17:34:55.24ID:Rjg6ufni0
>>289
だから知らないなら書き込まなくっていいよ
ヤフーショッピングでは1万で出てるし楽天は店じまいセールの半額
俺がそのメーカーを知らないからって他の者が知らないとは限らないだろ

自分が知らないから世間も知らないだろうって考え
発達か何かですかね
0294ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 18:41:53.27ID:a8z7/K6w0
>>280
こんなダサくてゴミみたいなパンツをチェックしてる奴いねえよw
だから質問に答えられる人はいないだろうな
0295ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 20:17:34.65ID:L+sGh7hG0
>>280
天才きてんじゃん。
レス我慢するのたいへんだわw
0296ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 23:11:23.50ID:JatgOMJx0
面白いやつきてんなw
買いたいなら買っちまえよ、そのほうがおもしろい
0298ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/05(土) 00:59:30.87ID:r+FcFVV60
>>280
買っとき
0299ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/05(土) 12:59:30.43ID:HC4UMi4O0
日本の物の価値は見いだせないが(海外で認められたとか逆輸入評価でしか認めない。浮世絵からサッカー選手まで)
欧米物の価値は見いだせる日本人
長いこと続いてきた時刻自虐、欧米崇拝主義によるもの
0300ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/05(土) 20:31:35.90ID:qOZ9vPXx0
>>291
久しぶりに香ばしい奴がいて笑わせてもらったw
0301ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/05(土) 23:03:15.34ID:NtRv0iK50
リジッド初めてなんだけどワンウォッシュと同じサイズ買えばok?
0302ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/05(土) 23:20:21.30ID:S8gmEFaU0
ok
0303ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/06(日) 08:23:46.52ID:9xtrGUef0
ヌーディーからapc プチニュースタンダードに乗り換えたいんですが
両者のサイズの対応の目安を教えてください
0305ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/06(日) 14:55:16.06ID:I0FQntqm0
>>303
3インチアップでいい感じ
0306ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/06(日) 19:55:12.83ID:HlrcOA8N0
>>301
ブランドによるから実寸載ってる通販サイトで調べたら?
0307ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/07(月) 05:59:16.13ID:egdUo05g0
>>299
そうかな?
0308ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/07(月) 11:23:47.31ID:9Uuo5IHW0
児島のグラフゼロのジーンズには注意
コレがあるから絶対グラフゼロには手を出さない
https://yoidoreinu.exblog.jp/17274978/
0309ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/07(月) 21:23:31.22ID:z4JfBDFnO
いちばんカッコいいオーバーオールはどこのメーカーの物ですか?
オーバーオールスレが見当たらないのでここで聞いてみます
0310ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/08(火) 06:14:54.50ID:QJEsTsg70
TCBだよ
0311ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/08(火) 06:30:21.04ID:L9QP1xti0
オーバーオールはウエアハウスがかっこ良かったよ
まぁLeeが古着屋であふれてるからそっち買ったけど
0312ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/08(火) 08:52:33.23ID:vczBJPt20
僕は細身だからオーバーオール似合わない
みんな太っててうらやましい
0314ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/08(火) 10:49:19.50ID:p4PGVkHt0
細くても長身なら雰囲気出るだろ
デブは単に着てるイメージあるだけで似合ってるわけじゃないぞ
0315ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/08(火) 21:12:37.55ID:OJ+2lPTS0
運動しよう
0316ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:28:33.05ID:k1tbhb5P0
綿花を育ててジーンズ一本作るのに使う水の量が○○リットルで環境に悪いとか
文句言われてるけどそんなもん回り回って循環してるもんやろ
言いがかりやと思うんやがちゃうんか?

皮革も牛一頭育てるのに草が何キロとか、牧草なんか栽培してるのに
悪いことちゃうやろ
0317ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:00:06.51ID:eIqIC9Nw0
そういう連中には牛はもうとっくに否定されてるんだが
0318ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:33:45.13ID:oNRY4buY0
>>316
根性ばきすれば水も洗剤も使わないで環境保全につながるんや!
0319ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/11(金) 06:59:01.62ID:KQonORBR0
>>316
本当そう
>>318
これもあるね
0320ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/11(金) 22:47:58.59ID:nQmBbX/00
シュガーケーンの1947って他のジーンズと比べて同じインチでも少し細くない?気のせい?
0321ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/13(日) 20:07:49.96ID:9LAiZfW+0
意識高いデブは自分だけはとくべつなデブだと思ってる傾向にあるから
自分以外のデブと一緒にされるのが嫌で
デブだからってオーバーオール似合うわけではないとわめいてやがるな
0323ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/14(月) 05:28:01.99ID:dAGWJbKf0
そもそも該当レスが見当たらないんだが
どこの電波キャッチしてんだよっていうね。きもっ
0324ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/14(月) 14:09:30.60ID:PgvP74fV0
自分が言われて嫌なことを人に言うってホントなんだな
0325ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/14(月) 14:33:04.58ID:RFCkExXR0
効いてる効いてる
0326ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 05:12:34.90ID:4BU+qPx10
ジーンズ穿いて散歩しよう
0327ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 09:53:27.53ID:nL61FV/e0
革蛸ジーンズはいい色落ちするのかな?
0328ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 12:38:30.54ID:rwVYdhae0
ID:4BU+qPx10
こいつが一番腹立つわ!
0329ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 14:04:49.11ID:tR0zH7bD0
・ひとこと書き逃げ君
・転載マルチ君
・ブラックジーンズの質問いいですか君

あたりはアンタッチャブル
0332ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 16:37:57.31ID:Bu6S1gF40
革蛸ジーンズってまだあるの?
ジーンズ作ったのって野代表時代じゃないの?
0333ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 17:39:56.52ID:sQFGS2nN0
デニムイージーパンツで良いのを教えて欲しい
ゆったりとテーパードしたやつがないかな〜
ウエストが75〜6で
股上が25〜6
股下が80ないぐらい
裾幅が16〜7
0335ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 21:28:43.35ID:skWiYoPT0
新品購入後セットアップしてからの
裾上げは靴履いてどんな感じの辺りでやってますか?
縮みを考慮しての
0336ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:01:47.51ID:TS2/KFA20
足の長さに合わせてしてる
0337ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/16(水) 01:08:11.09ID:unTwOMAT0
リジッドではなく洗いかけられてるやつ買うべし
0338ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/17(木) 05:17:17.04ID:nqD62a6r0
ワンウォッシュかリジッドだな
0339ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/17(木) 08:41:03.79ID:58mH97iK0
靴どんなのにあわせてる?
今よく履くのがローリングダブトリオのコペン、キャスパーの黒
スニーカーならコンバースワンスター
なんかこれいいよってのあれば紹介して欲しい
0340ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/17(木) 08:42:00.27ID:krL130cC0
クロかカトーかウェアハウスで迷ってるけど、どれが良いかな?
リーバイスから卒業したい
0342ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/17(木) 17:08:36.99ID:i8o4Wc1F0
フルカウントみたいな薄いレプリカかストレッチセルビのハイキックジーンズの2択
0343ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:51:33.95ID:3D1hhVYy0
実寸が同じジーンズとチノパンで、はき心地に差が出ることってありますか?
渡り幅はほぼ同じはずなのにジーンズは尻と太ももがパツパツ、チノはゆったりだったので
0346ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/19(土) 09:34:49.40ID:ZJKJ5A7U0
縮率が違うから同じ型紙で作ってもサイズ感変わることは良くあるよ
0348ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/19(土) 14:23:32.79ID:LZYNTfSFO
ジーンズとチノに関連して
体型カバーとアイテムとして無理感なく穿くのを満たしたボトム選びって考えると
そもそも初めからジーンズを選ぶべきではないのか疑念が湧いてきてる
カバー効果ならダーツとかタック、クリースのあるボトムの方が都合が良いよね?
0349ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/19(土) 16:39:03.79ID:3TFJ8rsC0
>>346
同じ型紙で作れると思ってんのかバカすぎる
例えとはいえ前提が不可能なこと言うな
0351ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/20(日) 01:09:21.50ID:yB+1o50O0
ギャップカイハラとユニクロカイハラはどっちがいいですか?
0353ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/21(月) 11:42:32.71ID:mUaOQCSk0
ヴィンテージとか高くて見向きもしなかったのですが
たて落ちするジーンズが欲しくなりました
安心感のあるブランドを幾つか教えて下さい
0354ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/21(月) 12:57:13.05ID:CwUNUmJR0
どうかご教授ください。仕舞ってた桃太郎を久々に取り出したらかなりカビ臭かったのですが、臭いを落とすにはどうしたらよいでしょうか?
経験則として衣類のカビ臭は洗濯機に入れてもなかなか落ちず、むしろ洗濯機に臭いをつけてしまうので普通なら熱湯に浸けたりするんでしょうが、ジーンズでそれは色落ち怖いので…
0355ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/21(月) 14:30:22.41ID:Ak96VCzT0
>>353
ウエアハウス フルカウント 
0356ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/21(月) 14:30:55.65ID:Ak96VCzT0
>>354
天日干し
0358ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/21(月) 14:56:19.91ID:4c5N0TU70
>>354
一晩オキシクリーンに付けておけばカビは絶滅する
0359ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/21(月) 17:39:49.33ID:Pw7DtwV90
色落ちさせずにカビ落としたいとか言っちゃ悪いが頭悪そうやな…
0361ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/21(月) 23:28:27.69ID:xXX5Fsc+0
>>360
tcb穿いたことないけど良さげだとおもう
価格も良心的だし
0362ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/21(月) 23:51:16.63ID:llppCMvY0
>>361
ざすざす
あと良い色落ちする物の見分け方ってありますか?その説明文から読み取って
0364ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/22(火) 03:42:24.98ID:9Upqk2S/0
ラングラーのランチャーみたいなシルエットのフレアデニムってありますか?
細身でフレアもかなりキツくない感じのやつです
0365ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/26(土) 08:40:32.34ID:TdKgreEc0
日常の選択物干しに針金ハンガーを使うと思うのですが長く使い込むと表面の
ビニールが剥がれて鉄の針金が剥き出しになるけどもそこに服を干しても
鉄さびがつかないのは何故?

確かにビニールの剥がれたあとの鉄に微かに薄っすら赤錆が出てるように
見えるのに濡れた服を掛けても錆び移りがない
なんで?
0366ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:33:09.46ID:aiSl8Wn/0
>>365
錆が移っても目立たないからです
真っ白いシャツなら良く目立ちますよ
0367ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:38:20.76ID:6g1a4CQB0
LEVI'Sらしいのですがなんていう型かわかりますでしょうか?
https://i.imgur.com/9XZtrSr.jpg
0368ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:50:11.46ID:36voaDhv0
>>367
知らん
0372ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/30(水) 06:33:47.23ID:B/so1fa30
>>360
そう思う
0373ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/01(金) 04:56:10.44ID:0PjawWv/0
レプリカ育成の年
0374ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/01(金) 18:35:35.75ID:H8AJNBRQ0
>>367
ベッカムの嫁?前も見たなw、マルチか?
501の66後期〜赤耳あたりだろう
0375ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/02(土) 10:52:39.36ID:EC7pgUpi0
スキニーでもないのに股上が浅いデニムってどういう利点があるんだろう
渡り幅33cmもあるのに股上27cmしかない
ボタンフライなんだけどボタン二つしかないからおしっこする時苦労する
0376ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/02(土) 18:07:53.46ID:xTw27CsK0
ヒップハングはスキニーだとかドカンだとか関係ない
ただ腹が楽になるためだけに存在する
0377ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/04(月) 15:00:24.60ID:nri5r78V0
リーバイス50s501xx色残り60%くらいで19万弱
リーバイス60s〜70sbigE後期色残り85%で18万
サイズはどちらも1番需要があるサイズくらい
どちらも値段は妥当かな?
みんなならどっち買う?
0379ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/05(火) 05:07:10.00ID:7VG7GqwT0
>>377
レプリカ
0382ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:20:59.53ID:9Zik+nyE0
ジーンズの下に何か履いてる?
0383ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:33:35.17ID:RPimi/0O0
ボクサーパンツ
0384ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:45:36.09ID:15nUnVM10
>>382
0385ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:31:52.80ID:3DDLW6Sm0
>>382
好きなの選べ
ヒートテックタイツ(前開き)
ヒートテックエクストラウォームタイツ(極暖・前開き)
ヒートテックウルトラウォームタイツ(超極暖・前開き)
0386ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/09(土) 06:45:56.15ID:RlLAJiMe0
>>385
ありがとう!やっぱりこの辺だね。
0387ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/10(日) 04:38:58.06ID:FQR34X9L0
>>377
どちらも買わない
0388ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:02:28.25ID:iabRbNoF0
この斜めの変なあたりはなんで出来ちゃうんですか?

https://i.imgur.com/P8XdMCH.jpg
0390ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:13:08.25ID:UvQepIMs0
熱湯で洗った系?
のり落としやったらぬるま湯ですべきやったね。
0391ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:17:22.38ID:/XuAngNH0
のり落とし後半年ほど履いて水洗いだけです
0392ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:25:15.95ID:UvQepIMs0
のり落としはぬるま湯で40度前後でせんといかんよ
のりに含まれてるタンパク質がそれ以上の温度になると凝固して固着するからね
肉焼いたら固くなるのと一緒
綺麗な色落ち目指すんやったらそっから3、4回穿いたら洗剤入れて普通に洗って乾燥機かければいいんよ
普通はそれでええ色なるんよ
0393ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:28:09.94ID:mPr/sbQH0
別に、ジーパンなんてそんなもんちゃう? スラックスやないねん。
0394ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:39:10.48ID:MdTe6psn0
つか服装って礼儀作法だからな
プロトコル基準にした
制服といってんのは正礼準礼のこったろ
準礼の略式は自由だぞ
自由といったって、ここでしったかしてる無知の自由奔放とは別だぞ(笑)
0395ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:39:40.00ID:MdTe6psn0
たとえばアンディウォーホルが確率させたディナーじゃけにファイブポケだって夜会に着ていったっていい
無知は知らんだろう(笑)
0396ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:40:26.55ID:MdTe6psn0
俺がみて平均的にかっこいいと思ってるのはアウトドア、自転車、エックススポーツの連中だな
まあ、自転車のるんでも専用ウエアきたんじゃしょうがないがな(笑)
ストリートスナップあったらカッコつけすぎたやつよりレイドバックしたやつをみてみ
ファッション的にいうと、フィントネグリジェンテ、だな
0397ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:41:07.22ID:MdTe6psn0
多分おれのいってることなんか何一つ理解できてないで噛みついてるだろがな
そんなやつが5ちゃんねるにはいすぎる
0398ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:41:28.97ID:MdTe6psn0
ていうわけで、最低二年ぐらい精進してから挑んできてくれな
その前に就職しろよ、無職君ワラワラワ
0399ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:46:37.03ID:MdTe6psn0
まぁ今、書店並んでるウォモでいったら
有名どこなら、UAポギー、レショップ金子、にしのや西野はしゃれてるわ
未チェックならチェックね

ビームス勢は全員カッコ悪
0400ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:47:02.97ID:MdTe6psn0
まぁ三者共、トリッキーだが、あんだけ馴染んで見えてるのはじつにうますぎる

ごちゃんの自称シャレ者なんかただトリッキーなだけ、ただ高級なだけ、しかないだろう
0401ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:47:27.44ID:MdTe6psn0
おれが何年も提唱してることでいったら、
ウィンザー公爵のストライプ三枚橋重ねとウォーホルのテクの数々だろう
0402ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:47:58.80ID:MdTe6psn0
先にいったディナージャケにファイブポケもだが、レザーライダースのしたにダブルのテラジャケなんてのもある(笑)
0403ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/10(日) 17:12:39.99ID:FQR34X9L0
>>399
ビームスもイタリア系はカッコいい
0405ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:06:54.16ID:TOyA5vR50
>>385
何も考えずユニクロみたいな
こわいことだ
自己判断する前にかっさらわれる
ある意味洗脳
0406ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/11(月) 04:20:45.27ID:I6QYTRYc0
確かに
0407ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/12(火) 04:53:31.05ID:v0PMb5aB0
>>405
そうだな
0408ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:30:23.31ID:a3Nf54UQ0
ジーンズに似合うダウン買いたいのだけどなんかオススメありますか?
0409ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:30:39.22ID:a3Nf54UQ0
できれば10万以内で
0410ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/14(木) 14:06:29.52ID:R6wp3xdk0
ユニクロ
それ以外なら自分で調べろ
0411ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:06:36.27ID:IecDtwmr0
>>408
パタゴニア
0415ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/14(木) 20:25:42.36ID:v3F/5neX0
600番台消したんだろうな
6=スリム(必ずしも細身というわけではない、裾に向かって細くなるタイプ)でわかりやすかったのに
0416ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/14(木) 20:32:00.26ID:IecDtwmr0
>>414
CTがパジャマになってる。
0417ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/14(木) 22:28:32.91ID:oi/OlGe10
>>412俺が持ってる606がそんな感じのシルエットだわ
0418ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 00:35:40.32ID:sxpO1qSH0
562のボタンフライ版があればいいのになあ
リーバイスは501以外にボタンフライが期待できないのがね
0419ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/16(土) 07:47:40.48ID:7/buxWnl0
「リーバイスの70505
若い頃だったらこれだけの色落ちのビンテージはうん万円もして手が出なかったけど、今は随分と相場が下がってビンテージデニムも買いやすくなったな」
https://pbs.twimg.com/media/ErWGr32UcAEsNuv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ErX1QvPUUAIFnaf.jpg(右)
タダでも要らん様な物に、金積む人も居る。
価値観は人それぞれだな。
0420ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:57:37.50ID:KEJ2Z/He0
>>419
今70505でこんな感じだと2〜3万円?
0421ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/18(月) 05:33:23.19ID:JO88w5Kc0
>>413
これが1番近いね。
ありがとう。
でもあんまり玉数ないなー。
のっぺりした色落ちのやつが中々見つからない。
0422ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/18(月) 10:20:26.14ID:/JCpNeX20
すまん教えてほしい
今履いてるデニムがかなりへたれてきたので新しいデニムを探してる
自分は太ももが太めなのでそこがゆったりしていてかつスッキリ見えるものがいいんだが、おすすめのデニムはあるだろうか
参考になるかはわからんが、ディッキーズのツイルストレッチテーパードが履きやすくて好きなので
あんな感じの履き心地だと嬉しい
0423ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:04:05.36ID:lnl12jBY0
俺は太ももがめちゃ太いから昨年からアローズのバギーテーパード愛用してるよ
裾幅は普通のテーパードと同等くらいでかなりスッキリして見える
ワタリはかなりあるがモモが太いと横が無駄に余らないから形が綺麗に出る
生地と副資材もかなり気合が入ってるからセレオリは品質がーみたいな心配は不要
ただテーパードの強さの関係で丈はフルレングスの中で短いほうだからそこは注意
0425ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/18(月) 15:37:32.37ID:SK9vhEPb0
なにも考えず普通に穿くこと
穿いて汚れたら洗う
これだけ
0427ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:56:33.50ID:lnl12jBY0
スッキリクッションさせずに履くかコレクションみたいにグッシャグシャにするか2択だと思うんだが
半端なクッションはマジでダサい
0429ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/18(月) 20:08:03.79ID:Fk2/f2rD0
ほれ、バイク乗るから裾ダボダボなんや
バイク乗るから
0430ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/19(火) 04:50:41.40ID:YKUpngwS0
>>424
ハイカットのスニーカーかブーツ履いたらいい感じになると思うよ
0431ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 07:02:23.32ID:eFOQWwvZ0
>>424
国産レプリカ買おう
0432ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 05:54:51.07ID:E7Pz5+2E0
新品の国産品買う
0433ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:26:31.96ID:hRBicIxL0
質問、たたみジワ(側面に縦にはしる)がくっきりしていたり色落ちしていたら変?

画像が上手く貼れないから、伝わらなかったらスルーしてほしい。
0434ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:44:16.45ID:SDzblfNX0
色落ちしてたら変だね
線になった色落ちなんて味でもなんでもない、ただのアクシデント
0435ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:38:09.75ID:+1i/8gmf0
>>434
ありがとう。
やっぱりそうか…

ジーンズは好きで良く履くのだけど、洗い方やケア等全く気にせずにきた結果そうなった。
0436ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:38:23.76ID:5OwxlySD0
みなさんこんにちは
似合う服がなくて悩んでいます。
19歳大学生身長160cmの低身長メンズです。
骨格はナチュラルタイプで痩せ型
パーソナルカラーはウィンターだと思います。

服の骨格やパーソナルカラーについての本は読みました。

身長を活かせる服や靴がありましたら教えてください。
またNGファッションがあったら教えてください。
(理由、こういうのならいいなど補足があると理解できます)
例:ワイドパンツは裾が広すぎたらダメ
だけど、広すぎなければいい

そもそも低身長はワイドパンツ履かない方がいい

ハイカットはダメ、逆にハイカットならこれならいいなどあったら教えてください。
ナチュラルタイプはハイカットの白系がいいと買いてありましたが、ネットにある女性の意見で低身長はハイカットNGと書いてありました。
ナチュラルタイプはゴツい靴が似合うそうですが
低身長の私でも似合うと思いますか?

べっこうのメガネかけようかと思っています。
メガネはしないほうが吉ですか?
大学に入り直すので大学デビューしたいです。

黒スキニーを2足買って裾直しもしましたが
イマイチだと言われているし、そもそも自分には似合わないのではと思うようになりました。似合う服を買ったらメルカ○で売ろうと思っています。
ご回答お待ちしております。
0438ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/31(日) 23:13:01.60ID:RnZPgA4O0
このキチガイチョンバンク使いは何年コピペ生活やってんの?
0439ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/01(月) 12:56:49.40ID:leMWv58X0
洗濯による傷み。
雑菌繁殖による傷み。

生地を長持ちさせる為には洗濯頻度をどうするか、
迷うわい。
0441ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:21:51.70ID:Tro5ROmp0
児島のグラフゼロのジーンズには注意
コレがあるから絶対グラフゼロには手を出さない
https://yoidoreinu.exblog.jp/17274978/
0442ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:01:03.78ID:wE2qu7xN0
まだ言ってんの
0444ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/02(火) 05:36:07.88ID:zz+6saYp0
同じ小嶋のTCBは大丈夫かな?
0445ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/02(火) 07:40:59.68ID:3t8p4FVQ0
>>441
どうしたん?最近ネットを覚えて嬉しいの?
0446ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/02(火) 11:10:16.35ID:QCHjRERr0
レプは検品てきとうなトコあるからハズレあると思って買った方がいい
生地裏返してコブないかチェックしーの
股の部分にちゃんと針通ってるかチェックし−の

グラフゼロはひどすぎるけど
0448ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/02(火) 19:42:43.87ID:aAnKCgCV0
>>425
確かに
0449ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/02(火) 19:48:56.36ID:nsxn8pOj0
90年くらいのリーバイスにあったような
最初から明るい青のジーンズがほしい
濃紺じゃないやつ
0450ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/02(火) 19:50:37.74ID:nsxn8pOj0
明るい=色が薄いじゃなくてね
しっかりした明るい青
0451ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/02(火) 20:13:26.59ID:X2zQ7MNc0
>>441 こいつ、マルチしてる上に
他のスレで騙しでグロ画像貼るヤバい奴だぞ
0452ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/02(火) 20:41:20.67ID:87Z3lkUy0
つうか何回貼るんだよってぐらい定期的に貼ってるそのブログ
いつもの転載ガイジの仕業だと思うけど
0453ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/02(火) 22:09:08.42ID:0SGRQFTD0
久々にがっつりジーパン履きたいんだけど、ラフに履けるけどテーパードがかかってるキレイなシルエットなのを探してます。靴は多分コンバースとかバンズとかアメリカチックなの。
リゾルト712が候補なんだけどおすすめある?
スレチだったら誠にごめんなさい。
0454ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/02(火) 22:48:08.73ID:tZXYc8nf0
デンハム
0455ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/02(火) 23:55:20.95ID:zz+6saYp0
1.2万でも平気で1万円でお願いします、なんてくるんだな。
こっちがお願いしたいよ。
0456ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/02(火) 23:55:38.22ID:zz+6saYp0
誤爆
0457名無し募集中。。。
垢版 |
2021/02/03(水) 00:02:35.99ID:pPlg35XI0
>>453
フルカウントのS0105ですね。
ほんの少しだけテーパー入っとる。
0461ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/07(日) 00:02:15.12ID:L96V/01P0
マルチじゃないんですけど
0463ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/07(日) 15:00:56.58ID:V2p26knB0
ユニクロて・・・
0465ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 00:30:52.87ID:5L6Fwrik0
レプリカにしよう
0466ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:21:01.27ID:4OdWnxt30
質問です。
短足のジーンズ選びとして色は何色が良いですか?
(リジッド、ワンウォッシュ、皺バキバキ、淡色等)
と言いつつ自分としては淡色、ライトブルーのスキニーを穿きたくて、もしかしたら膨張色だから足が長く見えるのかなーと希望的観測もあります。
0467ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:56:20.96ID:o+1nYOV70
膨張色は脚が太く見えるんで相対的に短く見える
でもそんなんで大して変わらんよ

脚長効果を期待するなら体のラインが出ない程度の細身のを
クシャらない程度に長めに穿くくらいしかない
0468ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 20:03:47.45ID:4OdWnxt30
ありがとうございます。そうなんですね。
自分としてはちょっとやんちゃっぽくと言うか、デカいアウターに水色の短めスキニーをはきたいのですが危険ですかね?
足は太くはなくて、細くてとても短いです。背は高いです。
0472ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 23:56:53.58ID:SRroHuwz0
>>464
ゴミ
0473ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 05:27:13.25ID:KxTNS4Sc0
>>464
どこでも良いから復刻出してる所で買おう
0475ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 14:58:33.43ID:M5N7fQdd0
>>471
それぐらいのヒビなら簡単に補修てまきますよ!
0476ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 18:27:44.23ID:ND6EeOLo0
>>474
バカすぎて恥ずかしくないか?
根本的には釣る方が悪いけど見えてる針に釣られるのは下手な魚より頭悪い
0479ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/11(木) 00:30:33.16ID:wWw5nsbI0
今はアメリカ製は無い?
0480ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/11(木) 12:31:09.98ID:aT9aRG9e0
股下88〜90cmぐらいで ウエスト73のジーンズはありますか?

∞KAKEYA JEANS∞ -made in japan-2nd
モデル スリム ストレートジーンズ(ループレングス) リジッド(未洗い) ジーンズ

これは未洗いなので洗ったら5cmぐらい縮むわけですよね?
縮んだ後に90cmになるジーンズが欲しいです
0482ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:19:34.97ID:OdYhj1uT0
>>477
いい色落ちしないよ
ノッペリになる
ヒゲや当たりは少ししか付かない
0483ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/12(金) 01:21:19.66ID:j3AeNo+C0
良い色落ちなら国産レプリカかな
0484ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/12(金) 03:12:14.56ID:EPOeuOtK0
>>483
国産のエドウィンリービッグジョンのフラッグシップ辺りの色落ちってどうなんですかね?
0486ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/12(金) 08:42:19.31ID:BtdQlUSg0
>>484
最高
買って育てるしかない
0489ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/12(金) 12:01:02.32ID:Nwcxxlrs0
>>484
個人的にはleeの色落ちが最高
0492ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/13(土) 00:40:04.59ID:QfqStNhk0
>>491
こんなところでクソみたいな質問をしてるお前の方がダサイよ
エドやリーの直営店に色落ちしたの置いてあるんだが
田舎過ぎて店がないのかなw
0494ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/13(土) 10:04:56.05ID:QfqStNhk0
>>493
全く反論になってないんだけどアホかと
しかも誤字してるお前は図星すぎて指が震えてるんだろ
0495ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/14(日) 10:09:04.50ID:tYbIMwpp0
誤字wwwダサすぎ確定の田舎もんウンコオヤジ乙www
0496ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/14(日) 13:35:26.71ID:P2yb7tZG0
>>495
ショボイ返信しか出来ない雑魚
0497ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/14(日) 14:31:55.54ID:wuZfop5t0
tYbIMwpp0雑魚過ぎやで
0500ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:14:26.21ID:WlEsY4Do0
ユニクロとAPC比較するyoutubeたくさん上がってるが
大体値段だけ高いAPC買うなら同レベルのユニクロで十分って結論だな
ここyoutuberも見てるだろうから提案すると
次やるならユニクロを洗わないで履き込むんでなくて普通に穿いて普通に洗ったらどうなるかって検証もいいかと思う
そっちの方がポテンシャルは伝わりやすい(あくまでも見た目だけだけど(ジーンズの大事な要素である感触とかは伝わらない))
 
0501ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:16:03.86ID:WlEsY4Do0
洗わないで履けばどんなジーンズでも髭とかメリハリは出るからな
どんなジーンズでも普通に洗って履いたときにどうなるかってのが気になるところ
0502ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:42:22.20ID:WlEsY4Do0
でも昔はAPCのパッチもステッチも何もないシンプルなジーンズが新鮮(APCの売りでもあった)でかっこよかったけど
それが普通になると何かしらデザインが入ってた方が特別に見えるようになるから不思議
今ジーンズ買うならポケットにステッチ入っているものを買いたい(もちろんパッチもね)
レプリカ系だとステッチのあるものだとフルカウントとかになるのかな
RRLのステッチなんかは結構好き
0503ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/16(火) 17:47:56.81ID:iLZgFUUq0
フルカウントももうステッチ廃止されてるよ
定番でステッチありにしてるのもうダルチくらいかな?
0504ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/18(木) 04:09:06.94ID:oIn7ECDW0
>>500
間の価格のbeauty&youthのやつが良いよ
0505ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/18(木) 19:41:27.37ID:uWSgodlt0
80年代の13mwzをストーンウォッシュぐらいの状態で買ったんだけどここからヒゲとハチノス付けることってできる?
0506ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/18(木) 19:47:06.86ID:dFfgW7Xu0
フルカウントはもうあのステッチはないのか。残念。
もうステッチがないとなると手元にあるフルカウント履きにくくなるな
まだ履いてない天然藍モデルと細身の1109は持ってるが
1108がない。買っておけばよかった1108がベストシルエットだからな
0507ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/18(木) 19:50:36.69ID:dFfgW7Xu0
90年代APCのステッチパッチなしのジーンズ履いてたら散髪屋のお兄さんが
「それどこのジーンズ?」と質問してくるくらい
バックにデザインの何もないジーンズが珍しかった時代だった
0508ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/18(木) 19:54:06.20ID:dFfgW7Xu0
そのお兄さんは吉川晃司とグラムパーソンズを足したような感じでなかなかハンサムだったな
0509ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/18(木) 20:37:12.74ID:iL1Ypkw40
>>507
その頃でステッチ無しだとレプリカ系ならドゥニームやジョーマッコイ位だったかな
FOBとかジョンブルとかはまだマイナーだった気が
0510ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/18(木) 20:38:21.02ID:iL1Ypkw40
>>506
割と最近だった気がするからまだ市場にはあるんじゃないかな?
0511ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/18(木) 20:41:17.43ID:iL1Ypkw40
調べたらシルエットも変わってるみたい
旧品見つけたら即買いだね
0513ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/19(金) 01:36:37.30ID:l/cKkSPL0
>>506
中古でありそう
0516ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/20(土) 03:26:57.98ID:mF+oDx8p0
>>507
その頃は安かったんだっけ?
0517ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:51:34.65ID:7WE2/OVa0
13000円くらいだった気がする
当時のリーバイスレプリカ501が16000円で502が9800円で
最初は502買うんだよ
次にAPCに行く(ほんとか!?w)
自分ともう一人の友達はそうだった
0518ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:54:16.72ID:7WE2/OVa0
APCジーンズは人気で今みたいに簡単に手に入る感じではなかったけどな
店舗行ってもいつも売り切れ
96年くらいから始まったVPCっていうAPCのカタログ通販が始まってからは容易に手に入れられるようになった
0519ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:59:05.42ID:7WE2/OVa0
そもそも店舗自体が少なかったからな
高島屋ができる前は代官山くらいしかなかったんでない
高島屋のAPCが出来たころには普通に店舗でもジーンズが手に入るようになってた気がする
99年くらいに追加で高島屋でAPCジーンズ買ったかな
0520ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/20(土) 23:08:18.63ID:l4LAfpMw0
2000年以前のAPCのジーンズって13000円位だったよ
当時購入したのがフランス製か日本製だったかな
ヴィンテージや復刻などの価格帯が当たり前だった時代、
手頃だったし大学の頃だったから大学生御用達ブランドだった
その頃のイメージが強いのかオッサンがAPCを着ていると?と感じるけど、
今は定番化してまた違うんだろうね
今当時のカタログを見返すとモノによっては無印を見ているかのような錯覚を受ける
0521ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/20(土) 23:09:49.71ID:M3wz8tzK0
APC自体元祖無印ユニクロみたいな所あるから
価格帯は全然違うけど
0522ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/20(土) 23:17:19.06ID:x531L4ba0
今ならブラック買うなぁAPC
清潔感のある細身あと染めブラックデニムとしては欲しい
0523ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/20(土) 23:20:10.90ID:l4LAfpMw0
クセのあるアイテムもあるけど定番アイテムはたしかに
ノームコア的というか無印やユニクロに通じるエッセンスが多分に入ってるね
ファストに比べたらもちろん高いんだけど、
ブランド的には価格がめちゃくちゃ高額という訳(価格と品質は必ずしも比例しない)
でもなく、ファストでもハイブランドでもない微妙な立ち位置なのに
四半世紀経った今でも残っているのは好きな人が居て時代にマッチしているからなんかね
0524ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/20(土) 23:30:05.61ID:AwCYGqrD0
品質を考えたらかなり高額な部類でしょ
急激に値上げしたのは最近の話なので、それまでは言われてる通り無難な雰囲気で価格も手頃という扱いだった

並のドメブラ以上の価格になったのは日本で人気出てからかな?
ファクトリーブランドとかそうだけど欧米ブランドは日本で勢いが出ると
それまで家族レベルで仕事してたのにすごく仕事が増えるんで高額になるんだよね
んで規模をアップして人も雇うから質が下がる、価格を上げた分素材はよくなることが多いけど方向性が変わってしまう
APCも中国製になったしね
0525ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/21(日) 01:58:27.45ID:2p8dneuk0
>>517
お手頃だったね
0526ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/21(日) 20:29:48.87ID:Qq76NFM30
APCとかアニエスベーとかはもともとサブカルブランドなんでね
品質を語るようなブランドでもない感じもする
0527ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/21(日) 20:34:04.97ID:Qq76NFM30
APCのセルビッジジーンズは元々は日本のジーンズブームに乗っかる感じでできたんじゃないかな
最初の方(2000年代初めくらいまで?)は日本でしかほとんど展開されてなかったような気がする
日本で作って日本で売るという形態だった
0528ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/21(日) 20:49:09.44ID:BeDLoCyO0
たしかに2000年以前は都内の直営とカタログ販売がメインで海外でどんな扱いなのか聞かないよな
ここはどうだか知らないが、今も昔も海外ブランドと思っていても海外ではメジャーではなく、
実は日本の商社の息が多分にかかっているようなブランドって多いからね
0529ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 06:22:18.32ID:0M5X4D/P0
日本製だったのか。それはそれで良いな。
0530ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:55:24.31ID:E+rEb4VJ0
メイドインフランスもあったよ、普通に
生地は日本だったけど
0531ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 09:05:02.82ID:LV7xoIdh0
ピカデリーなんてジーンズもあったなー
足が長く見えるジーンズってことで、ファッション雑誌でよく取り上げられていた
0532ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/25(木) 01:42:01.01ID:Oas9Omx80
フォーティーナイナーズって行ったらとりあえずジーンズ買えるものなんですか?
0533ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/25(木) 18:31:58.71ID:gxlQEmw90
国産デニムブランドでデニム素材のA3キャップ出してるとこでおすすめ教えておくれ
変な個性出してないオリジナル準拠デザインでデカ頭対応のがほしいです

一般的な58cmのを買ったら孫悟空状態です
0534ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:23:05.75ID:3UPkFiKz0
同じく俺もリーゼントなんで合う帽子探すのむずかしい
0535ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:53:26.22ID:c/UengCI0
>>530
名品っぽいね
0536ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/27(土) 12:57:20.25ID:anwu1ug+0
股上が浅いジーンズってチンポ圧迫されて拷問なんだけど
みんな大丈夫なの?

W32で股上28くらいでちょうどいい。

オイカワデニムFZ-01だとW32で股上24.5しかないから欲しいけど絶対に無理

ちなみにチンポは相当小さい。
0538ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/28(日) 10:00:17.12ID:9SF4nyEA0
APCジーンズのメイドインフランスの頃(90年代初期まで)はセルビッジじゃなかったような気がしたけど
記憶があいまい
0539ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/28(日) 10:06:11.26ID:vteyc2nJ0
>>536
上げすぎなんじゃない?
0541ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/28(日) 16:41:16.93ID:JRiaMmHu0
KUROのジーンズ見たら
ストレッチ+薄い生地+セルビッチ+細身ストレートという自転車用とファッション的にも(自分的に)両立できそうなジーンズ見つけたと思い
試着したら変なシルエットだった。残念。せっかく生地は理想的だったのに(ただポケットとかデザインは嫌いw)
シルエットよくみせようと腿補足してに吸い付く系だった
あれは不自然なシルエットになる。(自分的には)不格好という認識
0542ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/28(日) 16:43:10.72ID:JRiaMmHu0
>>540
98年は余裕でセルビッジだったお(セルビッジではないモデルもあったのかもね)
96年も余裕でセルビッチ
APCのセルビッチジーンズは95年あたりにできたんじゃないかなぁ
0543ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:02:49.45ID:GXcDme1O0
apcのストレッチはセルビッジじゃなかったよね?
ストレッチ生地のセルビッジって見たことないな
0545ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:05:48.59ID:w8Rtx54/0
セルビッジ付きのストレッチジーンズっていくらもあるよ
0546名無し募集中。。。
垢版 |
2021/02/28(日) 17:07:45.27ID:z1KhLiX10
皮タコって最近聞かなくなりましたね。
0547ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:09:43.31ID:r5vjuQjQ0
>>541
KUROとか言っときはやったけどピタピタ上等の時代だったからなあ
今は海外向けがメインだからやたらストレッチするスキニーに力入れてるけど日本人的にはイマイチだわな
自転車乗るのにセルビッジ要らんしユニクロの新しい奴(化繊のジーンズ)穿けばいいと思うが
見た目は普通のスリムジーンズだし
0548ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:37:45.14ID:AtNhosfQ0
>>542
そうなんだ
ニューヨークのAPCで買ったんだよ
学生だったから年も正確だと思う
0549ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/28(日) 19:35:21.12ID:sH2VFMit0
>>544
大量生産されたやっすい生地つかってるな
0551ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 20:47:35.06ID:Ug3A6YEn0
リーバイスの47モデルのフライボタンが3つはウエストいくつ位〜なのでしょうか
0553ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 21:19:13.96ID:Ug3A6YEn0
フライボタン2個3個4個ってサイズによって個数が違うですよね3個はw28からw30までとかですか?
0554ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 21:52:40.41ID:ADA4DbNN0
>>551
31まで
0555ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/02(火) 07:56:27.49ID:+kgmRH3l0
ありがとうございます。もう一つパッチ無くて表記がわからんのですが表記w31のものが実寸w29まで縮んだりしますか?
0556ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/03(水) 04:34:12.23ID:IcPRPihd0
>>547
ファストファッションはちょっとなぁ
0557ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:41:25.46ID:sIHxHzQK0
しばらく履いてなかったジーンズって藁みたいな匂いしませんか?
0559ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 22:28:44.47ID:vKsEmhKJ0
bk
0560ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/05(金) 01:44:49.76ID:6QpgeSPN0
>>557
もう一回洗おう
0561ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/05(金) 02:28:01.73ID:DV6cxjT10
>>560
酸素系漂白剤やら重曹やら使って洗っても、しばらくすると戻るんですよねー(泣)
0562ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/05(金) 02:43:31.83ID:+v28h2Ya0
>>561
熱湯かけると臭いはなくなるよ
0564ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/05(金) 08:28:17.36ID:ltgkPM240
熱湯程度で無くなる臭いなら酸素系で取れるんだよなあ
というか取れないことはまず考えられないから洗濯槽のカビか乾燥方法の問題で
洗った後また雑菌繁殖してるだけだろうよ
0565ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/05(金) 09:15:18.30ID:3ssfArqn0
カイハラの社長が言明してるけど
ユニクロ向けとハイブランド向けのファブリックに品質の差はないとのこと。
ハイブランドはオーダーが少ないから少量生産となり規模の経済原理が働かないので
高く卸さざるを得ないだけのことで。
0566ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/05(金) 09:24:59.14ID:3ssfArqn0
デザインもユニクロのはすっきりしてるよね。
5ポケットデザインの制約からただ付いてるだけの
お尻のパッチポケットもユニクロはどこよりも小さいが
二つ折りの財布がぎりぎり入るくらいでちょうどいいし余計なステッチもない。
お尻のトップを中心にして無理のない高さについてるが
他のブランドだとお尻からはみ出すほど大きかったり意味不明に下過ぎる位置にあって
動きの妨げになる。

ケツが平べったい人には関係ないのかもしれないけど。
0567ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/05(金) 09:41:38.30ID:3ssfArqn0
ケツと大腿の境には脚の動きによって横じわが出来るものだけど
その横ジワから下が脚で上が尻ということになる。
ユニクロのジーンズはその横ジワより上に尻ポケットが付いてるので
脚を動かしても違和感がないしデザイン的に脚も長く見える。
しかし大抵のメンズブランドのジーンズの尻ポケットはその横ジワにまたがってポケットが付いている。
そうなると動きの邪魔だしポケットに横ジワが入るので見た目も悪いし脚も短く見える。
どうせ飾りで付いてるんだから実用性を考えて大きく作る必要なんて無いのに変なのw
0568ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/05(金) 10:50:24.21ID:trMgmJrZ0
クラシックストレートジーンズの着こなしと
バックスタイルの見せ方を考えよ
0569ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/05(金) 11:04:21.28ID:yOMpv6xq0
ユニクロ社員の宣伝スレかよ?
気持ち悪い
誰もユニクロなんか買わないし興味ないんだけどね
0570ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/05(金) 12:42:34.26ID:kvR+q9yE0
>>561
しばらくすると戻るんですよねー(泣)

○殺菌消臭が不十分
○保管状態が雑菌が繁殖に適してる
○周りの匂いを吸収してる
のとれかでしょ

漂白剤は繊維に油分が残ってるとコーティングされて働かないからな
それと温度が低いと働きが悪い
0572ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/05(金) 16:06:27.43ID:wtkpczSP0
他の服の臭いが移ってるんやろ
あとは気にしすぎ
0573ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/05(金) 16:35:39.55ID:F9tYLEpP0
生地によっては雑菌が繁殖しやすいものがある
汗など放置すると顕著
煮沸消毒を十分過ぎる位すれば取れるが
また汗かくと早く洗濯しないと臭う
廃棄処分か天候を選んで穿くように
0575ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/05(金) 18:15:17.51ID:F9tYLEpP0
>>574
誰に言ってるの?
0576ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/05(金) 18:53:25.68ID:bNUf+5TP0
デニムシャツにのり付けしてアタリだすのってアリ?
あんまりやってる人いないよね?
0577ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/05(金) 20:13:16.37ID:Bz7NxX5A0
ジーンズに糊付けするのもなしだからな
0579ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/07(日) 01:50:04.27ID:BhQr729n0
ユニクロは日本の不景気(デフレ)パワーを吸い取って肥大化し世界最大の衣料品メーカーになったわけだからな
もし日本が好景気だったらウニクロはここまで肥大化しなかった
逆に言えばユニクロを選んでるうちは日本は這い上がれない
0580ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/07(日) 01:54:40.86ID:BhQr729n0
安価な物ばかり買えば、高価な物作る/技術力で勝負するようなメーカーは衰退する=国力は落ちるって悪循環でもある
常に後手後手になり新しいものは生み出せない国にな
服に関しても世界でやれるような日本の新しいデザイナーズブランドやストリートブランドもしばらく出てきてないだろう
そういうことだ
0581ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/07(日) 01:57:09.39ID:BhQr729n0
アニメ、ゲーム、音楽映画、、、と全部そうか
もうこの辺(過去日本が得意としてた分野)は韓国に圧倒的な差が付けられてるしな
対外利益2兆の日本と12兆の韓国だからな
電化電子製品なんかもそうか
0582ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/07(日) 01:59:14.67ID:BhQr729n0
そら、個人収入韓国に抜かれたのは当然だわな
30年前じゃ考えられなかったが、今は日本人より韓国人の方が稼いでるんだわ
0585ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:42:52.03ID:P6HP+6Bv0
綿99%、ポリウレタン1%の細身のジーンズは多少ストレッチする以外は、
普通の綿100%と同じと考えてよい?
3年ぐらいで膝がぽっこりしたり、ベタつきがでなかったらいいんだけど
0586ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:54:25.48ID:iK30PeHA0
全然違う
綿100%の生地に1%ポリウレタンを混ぜただけじゃないから
麺100とストレッチは生地自体が全く違うもの
0587ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/08(月) 19:00:17.89ID:P6HP+6Bv0
>>586
そうなのか、じゃあ普通に言われてるようにスキニーとかの細いジーンズは寿命が短いんだな
リーバイス買ったって長持ちしそうにないから、ユニクロ買っとこ
即レスありがとう
0588ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/08(月) 19:41:35.91ID:UUrYxTPi0
APC履きつぶしたの含め4本買ったが(現在手持ち2本)
youtubeとか見ると過大評価されすぎなような
大した生地じゃないよ
アローズのオリジナルB&Yと変わらん
0589ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/08(月) 19:47:50.68ID:UUrYxTPi0
APC値段か高いから評価されてるんだと思う
高いものは良いものだという先入から過大評価したくなる
逆にユニクロみたいな物がそこそこ良いのに安すぎるものも評価したくなる
B&Yのような適正価格なものはスルーされる
0591ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/08(月) 20:08:49.45ID:0UzXfFFXO
お試し的に買ったB&Yのはサイズがデカくて合わなかった
いい勉強になった
0594ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/08(月) 20:41:10.53ID:OoSjqHiG0
apcはbyと比べて雰囲気が違うんじゃないかな
それもまやかしなんだろうけど
0595ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/08(月) 20:55:38.77ID:0UzXfFFXO
あまり正確じゃないかもだけどDROPって以前のモデルは初洗いで
ウエスト幅2cm
股上気持ち程度
股下2cm
裾幅気持ち程度
わたり2cm
くらい縮んだ
0597ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/08(月) 22:06:22.32ID:+Dvq5IhE0
サイズがデカかったってただのサイズ間違いじゃん
バカなのか、というかバカなのは分かるけどあまりにバカすぎないか
しかもDROPってわざとウエスト大きくしてヒップハングで穿けって奴でしょ
これ買ってデカいとかもはや池沼だろ
0598ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/08(月) 22:57:38.55ID:gACmQeDZ0
APCは脚長でスタイルのいい人には素晴らしく似合うんだ
パターンがフレンチカジュアルというかモードのそれ
0599ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:47:35.32ID:tvn6TOqZ0
Beauty&youth結構良いよね。
0600ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/09(火) 09:33:01.35ID:1yr5L4rw0
B&Yはほんとそこそこって感じ
値段上がったら存在意義なし
0601ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/09(火) 10:58:10.46ID:2R7eGnvp0
去年からのB&Yのはそれまでの(APCと似てると言われた奴)とは違うからな
0602ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/10(水) 02:44:11.80ID:Zx0E6REh0
また似てるって言われてたやつ復活して欲しい
0603ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/11(木) 01:52:48.96ID:hbYajuW40
今のもアリ
0604ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/11(木) 02:51:20.95ID:/qoK+l3u0
今の方がジーンズとしてはよく出来てる
似せる意味がない
0605ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:27:21.50ID:TWpKTY2l0
路線としては今のほうがいいんじゃないかな
APCに似せても
0606ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:20:40.52ID:5iXN1Hye0
全力でジーンズやってる奴が好きだ
0607ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:08:56.15ID:GpPhwjl10
最終コーンミルズセルビッジ501usaヴィンテージぽく色落ちしませんね
何年代までのコーンセルビなら良い色落ちするですか?
0608ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/15(月) 05:18:57.03ID:QUmGwDvU0
>>607
中国の方ですか?
0609ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/15(月) 05:53:19.99ID:pfq4duMV0
群馬ですよ
0612ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/16(火) 03:49:55.91ID:0sSF1zbr0
>>606
間違いない
0613ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/16(火) 05:49:31.62ID:Y/wABW7u0
>>612
服を買ってもあまり外出しないことに気付いた40
99 :ノーブランドさん:2021/03/16(火) 03:44:19.35 ID:0sSF1zbr0
>> 98
人里離れた所へ出掛けようぜ

アラフィフのファッション 7着
318 :ノーブランドさん[]:2021/03/16(火) 03:45:00.72 ID:0sSF1zbr0
>> 314
ヤリス
0614ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:57:40.18ID:+PTILh/w0
ストレッチジーンズに目覚めた
APCストレッチいい
もっといろんなストレッチ開拓したい
0615ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:00:41.75ID:+PTILh/w0
綿100だったら薄いセルビッチには興味ある
コモリとかデザイナー系にはあったりするかな
オンス高い重いジーンズを履く気がしない
APCストレッチは何オンスかしらんが、ストレッチ綿だと綿100よりは軽くなるな
0616ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:02:29.76ID:+PTILh/w0
ちなみにAPCセルビッチ綿100だったら普通にフルカウントとか履く
いい風合いにならないAPC綿100にはあまり魅力を感じない
0617ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/18(木) 01:55:32.08ID:+JFPVxuu0
ふむふむ
0618ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/18(木) 04:52:33.76ID:Xy7wN3ep0
フルカはせめて赤タブ付けてくれんかなー
0619ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/19(金) 01:11:36.53ID:oWI+WN990
赤タブは欲しいね
0620ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/19(金) 13:42:50.36ID:RD8AkHbs0
たたみジワの部分が色落ちしてしまったのだけれど、それを回避する方法はある?

今まで色落ち気にしてなかったけど、急に格好悪さを感じて。
0621ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/19(金) 13:44:45.36ID:0RRq+3st0
>>618
25周年のはついてるよ
0622ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/19(金) 23:27:30.10ID:SRkzm5hu0
シンプルは大正義
とりあえずシンプル言っておけばマウント取れる
圧倒的な大正義がバックに付いてるからね
フルカウントも皆に好まれるようにシンプルになっていく、退屈になっていく
0623名無し募集中。。。
垢版 |
2021/03/20(土) 00:12:36.76ID:f9YYyCHP0
>>621
25周年の頃はレギュラー品もステッチと赤タブ付いてたよ。
0624ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/21(日) 01:25:01.19ID:85izwji30
>>616
シルエットは好きでしょ?
0625ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:21:02.48ID:808NBVIX0
>>623
今年のリミテッドの大戦モデルも付いてますな
0626ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:02:54.15ID:gYmqCyIe0
フルカもなんやかんや言うてるけど
リーバイからの圧で折れただけで
タブもステッチも付けたいわけだ
集大成の大戦モデルに赤タブつけたのが証左
少数ロットで回避なだけ
30周年モデルは47で赤タブステッチダブル復活の0105シルエットがでるかもな
0627ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/22(月) 01:19:30.32ID:3D5puhUz0
ほうほう
0628ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/23(火) 19:27:22.80ID:IkzXIS0w0
フルカウントの加工ジーンズいい感じ
ストレッチも出してほしい
その前に値段高くて悩むが
0629ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/23(火) 19:30:08.79ID:IkzXIS0w0
フルカウントはオンス低めというイメージあったが
今は作ってないのか、13.7オンスが標準のようだ
今こそ薄めセルビッチが来るのに
0630ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/26(金) 07:34:59.16ID:aNccbXo00
>>628
頑張って買おう
0631ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/26(金) 10:38:54.49ID:vHBfz7we0
>>630
うるさい、バカ!
0632ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/27(土) 00:32:19.36ID:ECOQNJYP0
3万2千とかだからな
いい加工は手間かかる分高くなる
0633ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/28(日) 01:01:22.54ID:OKEvACxk0
そうだよね
0634ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/29(月) 01:41:29.15ID:3T4f4kkr0
ワンピースオブロックってやっぱり漫画からネーミング来てるんですか?
0636ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:40:47.63ID:ZGlpaINH0
このスレを4-5年前くらいだったか?1を建てしばらくGパンから離れてた
やはりGパンは過疎ってるのね…
0637ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:46:09.77ID:ZGlpaINH0
あらら送信しちゃった
スリムデーバードの綿100、PU問わずで今だったら
何がいいんだろうか?
浦島太郎状態でLeeの203くらいしか知らない
別に今となってはなんのこだわりもないし
月に1度くらい履く用なので安いのがいいんだけど
テキトーにググったらエドゥインのスリムテーパードが良さそうなんだけど

普段はカジュアル系ファッション一切せず
ドレスライクな服か綺麗めでスポーツミックス
Gパンはスリムテーパードをロールアップしアンクル丈で夏履こうかなと思って
どなたかエスパーして
182cm 71kg やや短足気味
0638ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:09:29.13ID:jm8U8lEQ0
505usaセルビッジはサンフォライズですか?
良い色落ち期待出来ませんよね?
0639ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/31(水) 02:05:58.33ID:+9JW+/V10
オアスロウ107買おう
0640ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/31(水) 02:17:27.12ID:I3mOZvyo0
Levi's 511 WARM SLIM FITって製造中止で在庫だけなん?
スリムであったかい奴がほしい、リーバイス以外でもいい
0641ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/01(木) 01:33:35.00ID:sDoO6unh0
ジーンズショップ回ればありそう
0642ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:58:47.46ID:IKhxVA/B0
リジッドのデニムって、初回の洗濯は他のデニムと一緒に普通に洗濯機で洗っていいの?
0644ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:09:40.22ID:RzoRw5PO0
別にノリ落としのクオリティとかに拘らないならいいだろw
ジーンズ特化のディープなオタがうるさいだけの話
まあ俺は単体で洗うけど
0645ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:12:06.50ID:PrnAssQF0
>>642
他の服に色移りするよ
0646ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:29:10.90ID:2kZdPfbJ0
>>645
ブルーデニム同士なら問題ないのでは?
0647ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:19:37.29ID:kFH9FUpi0
>>637だけどエドウィンの503スリムデーバード試着した
推定15oz以上ある感じで断念。昔は606とか履いてたけど
PU2%入っててもやはり分厚すぎるし運動し難い

どなたかスキニーまで行かないスリムテーパードタイプの中でも
細めのやつ有れば
0648ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/02(金) 13:21:09.13ID:MelJOV+Q0
お直しの専門店に裾上げ頼んだら、元々のステッチと若干異なる糸で仕上がってた
全く同じ糸というのは、あまりないものなのかね
0649ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/02(金) 18:04:59.88ID:kFH9FUpi0
もう一つどなたか
白無地オックスフォードシャツのタックアウトできるやつ探してます

巷は緩め嗜好で自分
辟易しててこのスレなら保守的なシルエット好きいそうな気がして
どなたか10000円以内で買えるオックス進めて

一応希望仕上がり寸法は
Lサイズ で
身幅54-55
着丈74-75
袖丈64
肩幅46
だけど流行り廃りに関係ないようなシルエットなら構いません
タックアウト用は必須
0650ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/02(金) 18:29:40.90ID:uEy732ZT0
>>648
店のポリシーなんて知らんわ
小さい店舗で糸の在庫少なくして「なるべく近い色」で仕事するのか
豊富な糸在庫で「可能な限り近い色・素材も近い物」で仕事するのか
経営者の判断でしょ
0651ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/02(金) 22:28:22.76ID:JpfQTUEj0
糸を全種全色用意するなんてそらほぼ不可能よ
0652ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/02(金) 22:54:36.66ID:2RkrLDQy0
不可能と決めつける前にチャレンジはしたのかな
0653ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/02(金) 22:55:51.63ID:2RkrLDQy0
俺だって鬼じゃない
頑張りをみせてくれたら納得しますよ
0654ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/03(土) 01:04:58.61ID:SS9m5qht0
チャレンジする必要すらないわ
ちょっと考えればわかるもの
0655ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/03(土) 01:21:54.30ID:1hJB3UWk0
事実上、無限にあるものを揃えるってことだからな
やってみろとか頭悪すぎる
0656ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/03(土) 01:42:19.07ID:PAJWVUXf0
>>648
出来る限り似た色ってことになるでしょうね
0658ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/03(土) 20:51:11.20ID:8nSE6lOX0
ごめん洗濯で質問
衣類、タオルの殺菌消臭に効果的なのはこれらだけど

・ベンザルコニウム400倍希釈に最低2時間
・酸素系漂白剤(粉)+お湯(40度)に1時間漬け込み
番外 煮洗い

洗浄力が強いほど色抜けが進むでしょ。例外あるけどざっくり
粉洗剤>粉の合成弱アルカリ洗剤>液体系洗浄力強いやつ>弱目のやつ
ジーンズに限らず弱アルカリ洗剤できちんと毎回洗ってるバスタオルでも
しばらく経つと臭くなりやすいんだけど
そこら辺、どうしてます?
Tシャツと違ってズボンが触れる箇所は分泌物少なめなので
そうそう臭くはなりにくいというのはある

乾燥に時間がかかる(2時間以上)と臭くなりやすいとか
脱いだら即裏返して乾燥させるなどは以前も気をつけてた
上に書いてるベンザルコニウム他はタオルでも年1-2回梅雨前にする程度
0659ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/03(土) 21:22:59.83ID:hDWXnRdj0
臭い対策した洗剤でちゃんと洗っても臭いなら洗濯機に問題があるか精神的なものだろう
乾燥機あるならすぐ高温乾燥までして臭いというのはありえない
0660ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/03(土) 21:52:58.25ID:ghiejL2b0
塩化ベンザルコニウムとかそういう小手先の誤魔化しはどうでもいいから
ちゃんと根本原因を勉強しようよ

・臭い成分を除去する
・臭い成分を発生させる雑菌を除去する
・雑菌の餌になる皮脂や雑菌の死骸を除去する
・濡れた時間を短くして雑菌を再繁殖させない

これらが一定以上の達成度で出来ていたら臭うことはない(100%は物理的に不可能)
塩化ベンザルコニウムは殺菌に、アルカリ洗剤や酸素系漂白剤や温水は皮脂の除去に効果的だけど
物によっては効果を打ち消しあうしタイミングが合ってなきゃ意味ないってわかるでしょ
目的をちゃんと理解してから手段を探せ
0663ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:44:52.95ID:Oz9Mk9DN0
>>658
ベンザルコニウム知らなかったが調べたら良さそうだね。これ色落ちしない?
0664ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:47:05.94ID:8nSE6lOX0
>>663
洗浄効果はないから色落ちは
酸素系漂白剤(粉)+お湯(40度)より全然なし。というか
水に漬け込むのと同等だよ。
逆性洗剤というものなので
単体で使うように。洗剤と混ざると効果が相殺されるから気をつけて
0665ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:50:57.65ID:bYtSZFY40
>>660

> ちゃんと根本原因を勉強しようよ(ドヤッ)
>意味ないってわかるでしょ(ドヤヤッ)
> 目的をちゃんと理解してから手段を探せ(ウォラッ!)
0666ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:57:46.34ID:8nSE6lOX0
スレチだけど化繊の機能性アンダーで
粉石鹸洗い、酸素系漂白剤(粉)+お湯(40度)漬け込みでも
取れないごくわずかな臭いでも
ベンザルコニウム400倍希釈液は効果示す
ただしその手の機能性アンダーは6時間漬け込みで取れる

洗濯機は当然綺麗であることは大前提
0668ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:28:12.21ID:G4IT5icT0
ウールも洗いたいけど酸素系はタンパク質分解するから使えないんだよな
0669ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:48:31.62ID:DDTEw/WP0
自分は店探しを頑張らずに
店には頑張りを要求する
正に鬼

お直し専門店の使う糸の種類が分かってないんだろう
糸の太さがだいたい8番20番30番50番60番80番90番100番
材質がポリエステル、レーヨン、ナイロン、絹、綿、麻、羊毛
デニムの修理ならコアヤーンも必要だろう
それぞれ100色だと仮定すると必要な糸は
太さ8種類×材質8種類×100色=6400種類
広くて財力のある店でもない限り無理だろう
これは1人でミシン作業する場合の話
4人でミシン作業する場合は同じ糸で被ると
小分けにしたり買い増したりするから
6400種類×4人分でMAX25,600個
そんな頑張りを期待するのは鬼以外の何物でもない
なのでよく使う糸を中心に徐々に増やす店が多い
0670ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/04(日) 01:39:28.73ID:yAOg88DQ0
詳しい
0671ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:54:18.16ID:8/u0AV5S0
正直組成はそんなに多く必要ないが、色は100じゃ圧倒的に足らんわな〜
0672ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/04(日) 15:55:26.05ID:jLIyK7sJ0
>ところがこのオリジナルの生地は、縦糸と同じように横糸も染まった糸で織っています。
>履きこんでいくと、お馴染みの縦落ち感は無く、全体的に薄くなっていくイメージです。
こんなのインディゴブルーとブラックが各1本欲しいんだけど、店頭で見分ける方法はあるの?
0673ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:18:13.78ID:iQMoQ2JR0
オスバンS(ベンザルコニウム)を400倍に薄めてバスタオル殺菌中
0674ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:29:49.53ID:Ikri5WbT0
俺はヨウ素で殺菌してるよ
0675ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:27:38.16ID:ec7CTcWO0
俺はテキラーを口からぶっかけてる
0676ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/06(火) 05:12:45.07ID:NbEsXeZQ0
ガンガン天日干し
0679ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:33:31.08ID:eodHWN2q0
Gパン穿くの何年ぶりだろ。以前は綿100の15ozの606ってのをよく穿いてた。それら全部売り払い
今回買ったのはこれも多分15ozあるかないかのPU2%のスリム。楽だけどやっぱ
Gパン運動性悪い…
膝裏、ヒップ下他に履きシワができるのはGパンの良いところでも
あるんだけど
シワ無しの時の綺麗なテーパードがシワでそこまで感じられず
そこがGパン特にスリムテーパード系の悪いところ
やっぱ他生地の方が美脚感高い
0681ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/07(水) 04:11:00.54ID:EBtlMq9W0
クソみたいな自分語りはよそでやれよ
受け入れるところがあるかはともかく
0684ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/08(木) 02:18:10.27ID:vuzeORZK0
>>679
606は好きだった
0685ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:21:21.77ID:pC7e/sTv0
カラージーンズってジーンズではない?
ブルーとブラックとホワイトしか認めてもらえないの?
0686ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/08(木) 13:41:16.29ID:7241uUAX0
ジーンズですか?
0687ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/08(木) 13:46:41.15ID:g7D6fREy0
定義の話をしたらデニムを使ってないとジーンズではないから黒も白もジーンズではないわな
それはツイル生地の5ポケットパンツに過ぎない
スーパーブラック(緯糸も黒)では無い黒なら、ブラックデニムだからジーンズだ、と言い張ることもできなくはないけど
0688ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/08(木) 13:53:29.93ID:w7xUMcUP0
ブラックカラージーンズは裏地も真っ黒
洗えば洗う度に全体的に色褪せて行くやつ

ブラックジーンズは
通常ジーンズ同様要所要所が色落ち
@リーバイスより
0689ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:37:18.15ID:4joEZcz10
オーソドックスな昔ながらの名の通ったジーンズ穿くぞ!
という気持ちと、

日本は暑い湿度高い。化学繊維混紡のドライ系の薄軽でストレッチ効いてるジーンズのほうが日常着として適してる!
という気持ちが、
ぶつかり合って

精神を病みそうだよ
0690ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:48:07.79ID:iCZ61nN60
ユニクロの立体裁断のジーンズ、全く売れずに終わったみたいだな
ワゴンセールになったら仕事着に買おうと思ってたけど既にそれすらも無い
0691ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:58:43.65ID:3bjLXjiv0
数年ぶりにGパン履いた。以前の様な履き方でなく
スリムをアンクル丈と爽やかに白シャツ
以前は2サイズオーバーの501でアメカジだったが
おっさんになり色落ち&アメカジだと爽やかさのかけらもないのでもうやんない
0692ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/10(土) 00:08:34.47ID:2GoCN0940
>>691
これはわかる。
30後半になってからジャストアンクルになった。
0693ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/10(土) 02:06:44.90ID:yWZCVuQF0
>>691
それもまたアリになるよ
0694ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/10(土) 04:26:03.32ID:aTXzeEq60
今スリムのほうがキッツイわ
ファッション興味ないオッサンはアップデートしたようで常に遅れてるな
0695ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/10(土) 08:18:19.95ID:K228m1aA0
作られた流行、今ではオーバーサイズ一辺倒
そういうののは10-20代なら微笑ましいけれど
40代以上だと相当身長高くて顔も爽やかでないとね
単にだらしない人になるので
ある程度の歳になれば適度に流行りを取り入れつつも
パンツはスリム系でスッキリくらいがよろしい
まあ普通のアメカジは緩くも細くもないけれど
それが好きで貫いてる人はそれはそれでありだよ
おじさんの拘りは悪くない
0696ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/10(土) 09:37:19.94ID:qVdIXHBX0
>>695
今は流行なんか有って無いよ
好きなの穿いて全体のコーデでセンスが有るかどうかって感じ
0697ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/10(土) 10:00:06.88ID:14+hg7PH0
今日も50の俺はブーツカット
いつでもどこでもブーツカット
笑われても眉ひそめられても
いつでもどこでもブーツカット
0698ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/10(土) 10:10:32.62ID:UeooYNeQ0
>>695
長年貫いてきたスタイル培ってきた個人的な勘所てのはアリだよな
0699ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/10(土) 11:09:09.99ID:H9Is9ygS0
丈と裾幅が合ってれば身なりに清潔感が漂うが、ダボダボで裾幅が広いのは素人はやめとけ。
衣裳ならいけるが普段の生活で着るには違和感しかない。
0701ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/11(日) 06:50:11.20ID:HNi7z++40
>>695
そう思う
0702ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:23:05.46ID:665+0rBF0
>>699
因みにインスタは衣裳寄りが見栄えがいい。
実生活とインスタは違う事を認識しないと永遠に勘違いした服装になる
0703ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:31:40.64ID:uv6jh9w9O
ライダースでお求め易い価格のジーンズはどこのメーカーの物ですか?
実用一本なので安い方がいいです
0704ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:10:33.53ID:J780eNJx0
何意味不明なこと言ってんのかと思ったけど
もしかしてバイカーズデニムでってことか?
0705ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:15:11.50ID:uv6jh9w9O
>>704
ああ多分それだよ
実用に使うだけなのでマニア用語に疎いのは勘弁してくれ
0706ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:43:00.51ID:PEoVpF5F0
>>703
バルマンのセールで買えよ4、5万で安いだろ
0707ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:51:26.65ID:lAQXnigP0
>>703
ヘビーオンスで検索
0708ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:49:49.26ID:DpX30P+80
バイク用品ブランドの安いのでいいだろ
どうせコスパと言いながらコストしか見れない人種だし
0709ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:11:04.79ID:1Jn+rwlIO
>>707
なるほどヘビーオンスで調べれば良かったんだね
自分は90ccに乗るだけなので4万5万もするものもバイク用品もそぐわないので困ってた
ようやくさりげない見かけでガバッと足を開いて乗れるのが見つかったよありがとう
0710ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:02:13.68ID:iFl2Y+IS0
>>709
Wranglerの13MWZ
ガチの馬乗り用だからバイク乗りにもちょうど合う
いろいろ都合の良い事が多い
0711ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:51:44.49ID:1Jn+rwlIO
>>710
おおっ、目的に最良な気配がします。
ショップを回って可能なら試着して購入してみます。感謝。
0712ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:25:04.51ID:iFl2Y+IS0
>>711そういえば
13MWZという品番は普通に日本では売ってないかもしれない。
通信販売でアメリカ企画とかアメリカ流通品とか言われてるやつが
本物とか本格的とかいわれている。
とはいえ通販だとサイズ不安の問題があるから、とりあえず日本の普通のお店で他の品番でもとりあえずWranglerの特徴はあるからとりあえずバイク乗りには合うかと。
0713ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:06:52.11ID:zy4z2+cu0
アマゾンで売ってるコミネのパチもんのライダージーンズでええんちゃうか
0714ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:14:22.84ID:iFl2Y+IS0
なるほど、本当のライダーの人ならプロテクター装着可能のがよいかもね。
意外と高くないんだね、へー。
あなたのアドバイスのほうが適してるかも。
0715ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:46:15.16ID:DpX30P+80
13MWZでいいならジーンズはどれも乗馬姿勢を考慮した開脚パターンだから変わらん
巻き縫いで縫い目が擦れないとかあるけど別にバイクに必要ないし実は片倒しの方が強度も上だし
本当に開脚で楽なの選ぶならデニムのクライミングパンツになるけど
そもそもデニムである必要すら無さそうな奴の質問だから勧める気にもならん
0716ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:08:24.18ID:1Jn+rwlIO
>>715
ジーンズの見た目がちょうどいいってのは必要にはならんか?
じいちゃんが乗ってたバイクにも乗るので服の見た目で気分が違うんだよな
0718ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:21:13.16ID:iFl2Y+IS0
>>715
まあまあ、そう無粋なこと言いなさんなwww堅いなーー

馬に乗る為だからバイク乗りにも合うってのはおかしくねえじゃん。
他のジーンズも開脚って仰るけど着座姿勢はWranglerが一日の長があるわいね。
股上。内ももの縫製。前ポケット。後ポケット。ベルトループ7本厳守。ブロークンなので捻れない。リベット丸み。などなど。
0719ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:51:19.93ID:ITAkmXDc0
ttps://www.mercari.com/jp/items/m60761485688/

これ本物でしょうか?90年代にXXって付いてましたっけ?思った当方40代
数年ぶりにリーバイスの501、505辺り穿きたくなって、古着買うか、リメイクっぽいの買うか、アメ横あたりのUSA仕様買おうか迷っています(サイズ大きめなのでこの選択肢
0720ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:08:14.01ID:iFl2Y+IS0
XXありましたよ。
いわゆる大昔の高価なビンテージのではなくて通常品で。
まあ普通の古着です。
0721ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:22:17.08ID:ITAkmXDc0
>>720
ありがとうございます
普通オブ普通の古着ですね

古着のほうがヘビーデューティーな頑丈な生地が多い思う昨今
デニムは日本製なんかが頑丈で普段用にいいかな
数年前アメ横ショップで買った南米製安リーバイス穴空くの早かったかな
0722ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:30:13.16ID:iFl2Y+IS0
まあ生産国ではなく生地の厚さと素材でしょうね。

爺の私は
頑丈=厚手 が正義とも思わなくなりました。
日本は高温多湿ですから。
化学繊維配合で薄くて軽いやつがいいですわ。たとえ弱くても。安けりゃ寿命みじかくてもいいですわ。
ストレッチも嫌悪感無くなりました。

脱線すみません。
0723ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:32:49.57ID:ITAkmXDc0
確かに、混紡の穿きやすさ
コーデュラジーンズ穿いているけど、股とか裂けないね
0724ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:08:35.65ID:uOAkDzU00
>>719
XX表記はリジッドで、ワンウォッシュはXX付かなかったと思う
これは95年のアメリカ流通品だね
のっぺり好きなら悪くは無いけど、色落ちを楽しみたいなら、探せば同じくらいの金額で買える復刻の方が良いかも
0725ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:15:57.08ID:1MvOOX1g0
>>724
XX表記はリジッドで、ワンウォッシュはXX付かなかったと思う

そういうことだったのか?!
care〜表記がなくなった後の赤文字も501xxと501があったけど同じ?
0726ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:51:38.61ID:xPgWFiNT0
>>725
むしろ赤文字から始まったんだけどね
小文字xxがリジッド印なのは正しいです
ただ稀にxx表示無しでも内タグ見たら501-0000でリジッドのことがあったりしてそのいい加減さがリーバイスらしかったりもするw
0727ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:58:21.61ID:r7Dzlo3bO
ストレッチ混だと立ちと座りで裾の位置が大きく変化しないのがちょっと羨ましかったりする
0728ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:10:46.20ID:1MvOOX1g0
>>726
ご教示ありがとうございます

品番の揺れってなんなんでしょう?
501-0000 リジッド
501-0117 ワンウォッシュ
501-0115 ?
0730ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/13(火) 08:28:33.39ID:Rq9RwMGv0
生産国も大事
0734ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/13(火) 17:20:16.94ID:kyk+KdBE0
デニムじゃないじゃん
0735ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/13(火) 17:35:48.57ID:oSS9B2Sa0
>>733
公式見たんだけどな
中国製があるって書いてないはずだが

>>734
ブラックジーンズじゃないのか、分かりにくい
0737ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/13(火) 22:23:02.91ID:f/RoTe//0
リーバイスなんか日本に入ってきてない物やまほどあるだろ
0739ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/13(火) 23:02:04.57ID:kvhpqXdF0
リーバイストラウス ジャパン企画の香港製なんて結構あるでしょ
0740ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/13(火) 23:32:47.17ID:6bOqMGIHO
今ちょうど511が気になってた所でタイムリーな話題助かる
0741ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/14(水) 01:44:33.65ID:A2hszRzs0
やっぱり今の定番は511?
0742ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/14(水) 02:24:19.56ID:+aW+Yylf0
スリム期の定番で今一番離れてるレベルだわ
何がやっぱりなんだよ
0745ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/14(水) 21:01:17.93ID:zI2T4/7d0
メンズ、Levi's 510程度の太さのスキニー、ハイウエストってある?
0747ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/15(木) 03:45:26.53ID:HV3I6QUn0
>>742
今の定番は?
0748ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/15(木) 14:39:56.93ID:6Vptq98B0
岡山は国産デニムの聖地
そこのあなた 桃太郎JEANSなどいかがでしょうか
岡山RESPECT!日本RESPECT!
少々値が張りますが是非1本買って見て下さい!
お洒落なあなたにお勧めです!
0749ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/16(金) 01:21:59.41ID:H9W6nsMP0
リゾルトだな岡山なら
0750ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/16(金) 09:21:25.86ID:s/y8dhY60
>>749
リゾルト笑
岡山人の俺が薦めるんだ
桃太郎JEANS一択だ
間違いないから1度履いてみ
0751ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/16(金) 09:52:59.80ID:KoqxTlKE0
>>750
ビックリマンコラボがオススメですよね!
0753ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:53:43.31ID:niQGVEvh0
ビックリ マンコ ラボだと思った
0754ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/17(土) 00:37:09.72ID:yWmPB4Jj0
ヤフオク! - エドウィン 503 インディゴ デニム ジーンズ 色...
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m446508977

スリムテーパード、レギュラーストレート、ルーズストレートとあるみたいだけどこれは何ですか?

503 進化するベーシック never too old | ジーンズ、デニムのエドウイン(EDWIN)公式ブランドサイト
https://edwin.co.jp/shop/pages/special_503.aspx
0755ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/17(土) 01:51:56.48ID:5rdcdms70
>>754
オークションじゃなくて公式で買ったら?
0758ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/17(土) 07:26:05.02ID:S/EWp/QO0
>>754
この革パッチは現行モデルじゃないからごく普通のレギュラーストレートだと思うよ
この頃はまだルーズストレートの505があったんじゃないかな
0759ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/17(土) 13:05:05.71ID:ZAX+DaXJ0
ふくらはぎ広げる方法ってあります?
ヌーディー のエバーブラック、乾燥機使ってないのに1stウォッシュでふくらはぎがで3cmも縮んでしまった、、、
0760ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/17(土) 13:35:03.36ID:/Aat2bkg0
>>759
頑張って伸ばしても洗濯して乾燥したらまた縮むから解決にはならないね
根本解決なら仕立て直し屋でサイドシーム割って生地足すとか?
0761ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/17(土) 14:20:51.27ID:fexBgBt60
ふくらはぎの肉ちょっと削ぎ落とせばいいと思う
0762ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/17(土) 17:20:17.03ID:+JeVpXg00
今更ヌーディー穿いてるくらいヌーディー好きなのに
サイズミスるのかよ
0763ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/17(土) 18:13:11.19ID:D1t99cH00
ヌーディーの時点でアレだしもう捨てろと言いたくなるな
0764ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:13:43.80ID:HPiV8sO20
ヌーディーってウエストサイズの割にケツが小さいから、
腹が出てケツや足が細い人に向くと思う
0765ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/17(土) 22:06:53.01ID:Vqk4rNdh0
公式に載ってるような細身の外人に近い体型じゃないと短足で足が太い日本人には全く似合わないデザインだからな。
身長180位で細身体型なら合う。
0766ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/18(日) 01:01:18.06ID:JMSG9xTv0
育成
0767ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/18(日) 16:26:39.40ID:7tXv6y+g0
リコカツの瑛太のジーパン姿めっちゃかっこよかったわ。
ドラマ内でダサいダサいと酷評されてたがw
0768ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:36:20.01ID:YrrAOLmX0
気になります
0769ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/20(火) 03:09:19.56ID:oAgj6MHA0
GAPのカイハラリジットを乾燥機かけた方います?
洗濯だと縮まないらしいけど乾燥機でも全く縮まないか知りたいです
0772ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/21(水) 21:28:20.40ID:XMFctqSV0
レスが付かないんでこっちで頼む

510の05510-0414(NIGHTSHINE) Blacksはほこりが目立つ?
ブラックジーンズがなるべくほしいけど、ほこりが目立つならインディゴブルーにする

NIGHTSHINEは均等に色落ちするんだよな?
ブルージーンズみたいにヒゲやハチノスとか作りたくない
0774ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/21(水) 23:23:18.65ID:XMFctqSV0
>>773
上が縦糸か横糸のどっちかが黒糸、下がNIGHTSHINEみたいに縦横共に黒糸
の色落ちってことでOK?
ラングラーは分からん
0775ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/21(水) 23:33:27.55ID:XMFctqSV0
よく見ると
上はブラックジーンズ、下はカラージーンズ(ブラック)になってる
ぐぐっても違いが出てこない・・・
0778ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/22(木) 08:29:27.34ID:fZQzbgCRO
フルカウントみたいに縫製糸が綿糸のみで出来てるメーカーが分かれば
染め替え出来て楽なのにな
0782ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/05(水) 14:44:07.68ID:w7ckOBxX0
>>772
ヒゲやハチノスは穿き方の問題
ブラック(カラー、カツラギ)ジーンズも穿いて洗うを繰り返せばえば
全体的に色褪せて見窄らしくなる
0783ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/05(水) 17:16:38.16ID:qF4hp/+N0
>>782
ヒゲやハチノスはバギーみたいに太いと出来にくい、510みたいに細いと何やってもできる
と思ってたが穿き方の問題なのか?
洗濯については洗わないのも良くないが洗いすぎは色落ちを促進させて良くないから、
育てたくない場合は逆をやったらいいな
0784ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/05(水) 18:07:39.29ID:L8Vi1rW10
ヒゲやハチノスができるとこだけ糊付けしてシワのくせをつけるときいよ
どのくらいの濃さ、つまり固さの糊付けをするか、ファーストウォッシュ以後も糊付けするかはお好みで
やりすぎると人為的で嘘っぽいヒゲ・ハチノスとなるので、そこはよく見て判断すること
0785ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/05(水) 19:01:16.74ID:bywS5JDo0
加工モノで解決するだろ
そのジーパン何年穿くつもり?
今何歳か知らんが死ぬまでに何年あんのよ
0787ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:23:28.40ID:i4b2t8wQ0
加工はいいよ
色落ちててもぼろくないし
穿き込むんで色落ちさせると生地が薄くなって今にも破けそうなな箇所とかできてたりするのがみすぼらしい
若者ならそれでもいいけど
0788ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:25:04.41ID:i4b2t8wQ0
でもいい感じになってる自然な加工は同じジーンズのリジッドより1万とか高かったりするのがネック
0790ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:55:52.31ID:tvOEwrwS0
加工物はメーカーが出してる普通のモノが一番いい具合だったりすんなw
ショップ加工物は本体より加工賃が高いまでであるw
0791ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/08(土) 10:47:19.22ID:xxHh0bLY0
海外ブランドデニムの3万程度までの加工の出来って
センスから何からユニクロより酷いよな。
立体感とか遠近感、陰影の計算も無い
作業場でこき使われてる奴隷がテンプレートに沿ってテキトーに描いてるだけみたいな。
0792ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:16:54.98ID:HFNJuhhM0
そういう人たちってデニムヲタとはまた違った世界で生きてるから
むこうから見たらあいつら糊付きで買うんだwって思われてるよ
0793ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:38:36.55ID:9nN24m5E0
加工に関してはユニクロはなかなかのもの
10年くらい前に買ったリーバイスの加工よりも全然リアルだった
ただ、穿き込みしてると加工物って出番がないんだよなあ
0794ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:50:06.79ID:Yvv08m/O0
ユニクロ工作員ウザいよ
0795ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:22:39.49ID:ugSyj+LP0
5ちゃんじゃほとんど言われてないけど、ガールズチャンネルでは、
ユニクロジーンズはごみが凄くくっつきやすいとみんなから言われてるね
0796ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/09(日) 14:02:27.80ID:midrp61e0
ユニクロでもカイハラとか素材がいいのはまた別だろ。
カイハラの社長が海外ブランドに出してる素材と品質は同じと明言してるし。
ちょっぴりしか買わないブランドは膨大な量を注文するユニクロに比べ仕入れコストを下げられないだけのことで・・
0797ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/09(日) 14:10:37.02ID:midrp61e0
加工ものなら中古で買っても気にならないから
いろんなブランドのを試したくてメルカリとかで安く調達してるけど
売る方も売る方で新しいモデルに買い替えたくて1、2年ちょこっと履いては処分してるらしい。

ハイエンドのアイホンを買い替える人みたいなもので売るときに高く売れるように絶対に傷をつけない
ポケットに痕が付くようなものは入れないし、ひざが出ないようにしゃがまないで履くんだってさw
0798ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/09(日) 22:42:56.74ID:kC0EF6Yd0
買ってなく見ただけだけど品質が同じとは思えない
0799ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/10(月) 08:52:40.72ID:JjdL2qYD0
綿100でゴミが付きやすいとかあんの?
こっそり化繊混じってるのかな
0801ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/10(月) 09:19:55.49ID:+0DC4koW0
女物の安い服と男物のヴィンテージうんぬんをごっちゃに語っても
0803ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:25:58.68ID:qyepLzBK0
ユニクロってレディースでもカイハラを使ってるやつあるのか?
女は素材メーカーに価値を求めないだろww
0804ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:29:30.72ID:qyepLzBK0
>>802
すごいねこれ。
素肌にジーンズをペイントしてる。
顔にマスクのペイントで外出して強制送還された女がタイで話題になってたけど。
0805ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:46:46.14ID:ycWcV9Mf0
>>804
そうなん?
リアルすぎワロタ
前は誤魔化しようがない気がするけどどうしてんだろう
0806ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:50:43.33ID:Hwm9LKZN0
YouTubeによく上がってるヤツだな

前も綺麗にパッカリング風にペイントしてるよ
0807ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:50:56.51ID:Ja6uiYQV0
スターグループって知ってる人いる?
0808ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/10(月) 22:24:03.88ID:ozaJ7Dl/0
リーバイス本家復刻501XX(1947model)忖度なし辛口レビュー!! https://youtu.be/oPVcwc3_zZE
0809ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:41:11.39ID:oLxL3ld20
リサイクルショップでリーバイス503bxxの復刻らしきもの買ったんだけど、
日本製、紙パッチに小さめの文字で503 B xx の、少し隙間のある表記。
リベットは表は銅だけど、裏側は鉄?銀色のリベット。
幅広の赤ミミ。
内タグの見方は詳しくないけど、多分89年製。
ぐぐっても同じ仕様の日本製復刻が見つからない。
偽物?
0810ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:08:49.06ID:djVDcVIC0
>>809
その頃のリーバイスジャパンはレプリカ迷走期でいろんな亜種があって、503B XXに限らずどれも出来の悪いパチモンみたいな仕上がりやったから気にすんな
あえて言うなら幅広の耳で耳部とデニム部の織が違うならまあまあいい方のレプリカで耳のパッカリングが出やすい
あと、リベットの裏はアルミだと思う
穿き込んでもいい色落ちなんかしないから穿くたびに洗う感覚で綺麗に穿いた方がいいよ
0813ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:56:14.55ID:US9POQ1M0
>>811
ばっち^^
0816ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:28:06.90ID:hjm+JGzv0
>>815
自分もコレがオススメに出てきたな。
この輩感は好きじゃないけどw
デニムの着こなしのちょっとした気遣いは非常に参考になった。
0817ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:15:52.14ID:+UNIxi1o0
現行のリーバイス501リジッド買いました
五分ほど水に浸して乾かした程度でもしっかり収縮しますか?
0818ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:19:43.45ID:2a0j1ONJ0
しない
0820ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/16(日) 10:02:24.12ID:+UNIxi1o0
パキパキで穿きたいから糊は取り切りたくないんすよ
当たりの位置がずれるの嫌だから縮ませたっかったんすよね
0822ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/16(日) 11:10:01.27ID:2a0j1ONJ0
>>820
それならしっかりお湯につけて選択して乾燥機かけてもう一回水洗いしてから糊付けしかない
完全に糊落としきらないと完全に縮みきらないから結局当たりはずれふ
0823ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/16(日) 11:13:57.99ID:thHpURKL0
現行リーバイスの501とかどんな穿き方しても大した色落ちにならんから別にいいんじゃね?
0824ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/16(日) 11:40:53.68ID:+UNIxi1o0
どうもです
糊落とす事にします
0825ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/17(月) 00:33:25.32ID:0PY4mVK/0
岡山デニムで、夏に履ける10オンス以下のライトオンスで、ウオッシュ加工していて、ストレッチとかじゃないもの出してるブランドありますか。
0826ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/17(月) 04:48:16.06ID:Krc+4/oC0
難しいな
0827ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/17(月) 08:50:29.32ID:7qrhW9w90
ももたろ
0828名無し募集中。。。
垢版 |
2021/05/17(月) 09:08:45.83ID:gCNw9s8p0
そんな特異な生地を求めるくらいなら夏はジーンズ穿かなきゃイイじゃん。
0829ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/17(月) 09:14:13.54ID:0PY4mVK/0
>>826
無いんすよねこれが。

>>827
桃太郎とジャパンブルージーンズがライトオンス出してるのは確認して試着もしました。
ウオッシュ加工してたら買ってたんですが。
0830ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:20:16.80ID:KInYr08V0
最初に買うなら505より501がおすすめですか?
0833ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:10:51.39ID:Zn3SyP0f0
両方はいて好きなほうで
ボタンとジップの好みもあるだろ
0834ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/18(火) 01:03:09.22ID:JyUbQgdv0
>>830
511
0835ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/18(火) 06:41:24.69ID:JJOla+SP0
>>834
質問の意味も解んねぇカス
0836ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/18(火) 06:43:27.17ID:8+GZp+8G0
505細くね思ったけど、現行はむしろ505のほうが太いんだっけ?
0837ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/18(火) 07:01:45.85ID:RCQ0QwAi0
現行505は旧508相当のテーパード
裾幅は501より2〜3cm短いバランスで普通に細いよ
0838ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:21:43.16ID:5C2IZffw0
>>825
ウェアハウスのセコハンは?
12ozボタンフライでセルビッチで加工
レングス短すぎが致命的だけど…
0839ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:24:54.11ID:5C2IZffw0
>>829
俺は夏用に桃太郎買ったわ
まだ履いてないけど
0840ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:29:31.34ID:OdfRzDtS0
身長174 65キロの体型でウエアハウスの大戦46を34インチで買ったけどでかすぎた
尻ダボダボであかんわ
0841ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/18(火) 22:35:50.46ID:Gz8/dwaH0
ウェアは双子が小太りだから、それに合うようにお尻ぽっこりしてる気がする
作ってる人が大柄だったり太ってると大きく、小柄だと小さく、痩せてるとスリムになる気がする
0842ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/18(火) 23:40:01.71ID:RCQ0QwAi0
太ってる人はウエストの方が大きくなるから相対的にヒップは小さくなるよ
痩せてマッチョ寄りになる方がヒップが突出する
0843ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/19(水) 11:09:54.11ID:uAsBeD3h0
>>840
俺も同じ様な体格で34穿いてるけど最初けつの余りが気になった
でも穿いてる内に生地が柔らかくなってけるとペタンとしてきていい感じ
とりあえずしばらく穿いてみることだね
0844ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/22(土) 00:57:21.88ID:3XWzHKxl0
>>811
ビッグEでしょ
60年台半ばかな?
0845ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/22(土) 16:28:22.93ID:jzgswyf00
>>825
orslowのUSネイビーユーティリティパンツかペインターパンツの加工モノはいかが?
0846ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/22(土) 17:42:22.59ID:L9TzA9A80
>>845
ありがとうございます。
結局ワークパンツしか無いみたいなので諦めることにしました。
0847ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/23(日) 19:39:42.73ID:ixFJQ2xR0
606復刻せんかな
14.4oz PU1%で出たら買う。もう15oz綿100%スリムはきつい
0848ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/23(日) 21:01:51.77ID:Txz1ciAX0
濃い青になるリジットを探しています。
このサイトにあるGAPの様な感じですが、
このGAPのジーンズはサイズが合わなくて見送りました。
APCは水色に近い青になるので駄目でした。

://denoyon.com/gap%E3%81%AE%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%AA%E8%89%B2%E8%90%BD%E3%81%A1%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%81%9B%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%81%EF%BC%9F/
0849ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/23(日) 21:21:10.06ID:a1vCVdGr0
そのサイトの奴は単に洗った回数が少ないだけだよ
洗うと全体が色落ちするので紺から青に、青から水色に薄くなっていく
頻繁に洗うほどアタリが付いた部分との差が少なく、回数が少なければ差が激しくなる
全体的な色は落ちた結果が茶色寄りだとか緑寄りだとかはあるけど最終的に濃い青ということはない
0850ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/23(日) 22:42:49.18ID:VISbVs6L0
ありがとうございます。
洗濯の頻度ですね。
0851ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/24(月) 03:28:05.71ID:2soYVEko0
>>847
綿100が良いな
0852ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/24(月) 06:42:49.78ID:EIm8AwGv0
>>851
最近はそのタイプのシルエットだとストレッチばかりで萎えるわ
初期の501CTが綿100%で脹脛まで吸い付く様な穿き心地で良かったので、ブラックを2本ストックしていたけど、最後の1本になってからは勿体無くて未だに保管してる
0853ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/24(月) 09:35:40.17ID:nBh5nOOd0
501スキニーのリジッド買っておけばよかった
綿100だからスキニーって言うほどじゃないちょうどいい細さだった
0854ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:16:59.35ID:COU90RFQ0
501ct前期は本当に良かったな
変に拘った生地じゃなく当時の現行501と同クラスだったけど
その分柔らかくて最初から履き心地は抜群だったし色落ちも全体が綺麗な水色に落ちるタイプ
後期型はサイズがおかしくなってしまったのと後期型の赤耳の方がむしろ生地がイマイチだったのが残念
同じサイズで買ったのほとんど手放したわ、ほとんどが同額以上にはなったけど
0855ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/24(月) 19:28:19.92ID:Ya37x3r20
俺のCTなんだか後染めしてるようなんだけど。
0856ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:59:30.63ID:D2SKQC910
>>852
その気持ちわかる。
0857ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:36:58.94ID:qPJEiXB/0
>>848
ダルチみたいに経糸の染めをめちゃめちゃ濃くしてるやつなら洗っても真っ青のっぺりになりにくいよ
0860ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/28(金) 01:33:55.66ID:q1ANWoU90
>>853
それ良いな
0861ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/28(金) 23:34:10.54ID:PGUT9uPY0
>>854
多分俺の後期やったと思うけど全然ええで
むしろ…シルエットは最高
好みやんけ
0862ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/29(土) 01:23:52.27ID:ql9HWAzp0
カラージーンズで色落ち楽しめるのありますか?
0863ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/29(土) 01:31:37.87ID:oEMijsk90
>>862
>カラージーンズで色落ち楽しめるのありますか?
カラージーンズって色落ちするのはあっても、
色落ちを“楽しめる”のってそういえば無い感じだね。
0866ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/29(土) 10:47:55.14ID:eRadc28T0
硫化染めのチノパンとかもアタリがつくのを味とするんだから
カラージーンズも普通に楽しめるでしょ
ジーンズらしくないと自分で勝手に否定してるだけ
0867ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/30(日) 02:15:42.53ID:cLU2xJY10
一般的にカラージーンズとはデニム生地じゃなくて
カツラギ生地の先染めだから洗ったら全体的に色褪せるだけ
チノパンはパッカリングのアタリくらいだね
0868ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/30(日) 06:49:54.67ID:CVRFyRE70
>>862
ブラックジーンズの経年変化を楽しもう
0869ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/30(日) 07:43:36.44ID:67gJXstA0
ユニのグレー(綿100、セルビッジ、厚手)買ったら1回の洗濯で10回分位色落ちする代物だった。
0870ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:21:52.13ID:W4gaG8wQ0
>>864
少し前の米国で販売されてた501は赤、緑、黒、茶とか色落ちするのがあっただろ。
アメ横でたくさん売ってたよ。
0871ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/30(日) 18:43:03.63ID:Tr4LXfZ+0
>>865
何しにここに来てるんだよw
0872ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/31(月) 14:13:46.87ID:spQIoK+A0
ジージャンは身体にジャストフィットするくらいの大きさが好みなのですが、今はスプリットバックでオーバーサイズのジージャンがかなり流行っているみたいで、皆さんはどう思いますか?
0873ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/31(月) 14:37:18.92ID:u+4gwEc10
ジャスト
オーバーサイズはただの馬鹿
流行?あほじゃね?
0874ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:23:00.82ID:jJc38+c60
メルカリ
10かい以上屁こいたら
ジャンク扱いで出品お願いします
です
0875ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:25:53.95ID:jJc38+c60
オーバーサイズは重さが気になる
Gジャン自体の重さ+歩いたときに振られ重心が動くときに引っ張られるときの重さ
0876ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/31(月) 23:56:33.34ID:Fco0boeB0
流行りはオーバーサイズからリラックスフィットに移行してるらしいよ
0877ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:53:57.76ID:RneTFaNH0
  

【悲報】山本舞香(23)さん、ジーパンが破れ下半身が丸出しに
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1622526663/

https://www.j-cast.com/images/2021/06/news_20210601125554.jpg

104 デネブ(京都府) [US] sage ▼ New! 2021/06/01(火) 15:37:30.20 ID:kSSAaXwA0 [1回目]
https://pbs.twimg.com/media/Db9B00oVMAEHL-n.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Db9B1UMVQAEAeoa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Db9B1x4UwAAQxxU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Db9B2RHU8AURIcv.jpg
0880ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:44:12.73ID:rO6gHsXp0
20オンス以上でオススメのデニム教えてください。これまでRRLを履いていたけど、RRLもどうせ日本製なんで。
0881ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:12:04.81ID:fOlCXaLI0
誰も全力で答えてくれないんで、調べた限り20オンス以上のカッコいいやつ探せませんでした。
なのでフリーホイーラーズのデリックマン買おうと思います。
0882ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:29:50.36ID:1j+Osy4j0
ロリータファッションに似合うジーンズありますか
リーバイス505以外でおねがいしまっす
0883ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:36:01.46ID:S7t/6m6L0
ブーツカット一択。ヒステリックグラマーでどうだ。
0884ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:36:10.90ID:yApH75YU0
極論ヘビーオンスデニムにカッコいいものは無いよ
暑くて臭いから

20オンス以上が標準で売られてんのは児島ジーンズ、エイトジー、鬼、アイアンハート、あとはnaked&famous(unbranded brand)とかかな
0885ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/16(水) 07:58:51.33ID:k54PWD+W0
ビッグジョン 23、26ozモデル
https://bigjohn.co.jp/collections/%E3%83%98%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%87%E3%83%8B%E3%83%A0%E7%89%B9%E9%9B%86
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0062/0426/0442/files/DSC087222_1024x1024.jpg
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0062/0426/0442/products/DSC08715_1296x.jpg
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0062/0426/0442/files/DSC087222_1024x1024.jpg
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0062/0426/0442/products/DSC00030_4863a800-e93b-4b77-9f71-15f8fd95394e_1296x.jpg
0887ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/16(水) 20:57:22.96ID:2CobYp4M0
夏に高オンスデニム買うのは自殺というより迷惑行為だぞ
0888ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/17(木) 05:00:01.45ID:P2SJrOzU0
20oz以上のデニムって生地がどうしても野暮ったく見える
0889ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/17(木) 08:50:47.39ID:Jk6KI4Ea0
鬼デニムなら欲しい
0890ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/17(木) 19:11:01.39ID:b6l1vZb00
レプリカジーンズ初めて買おうと思うんだけどどこのがいいんだい?
0891ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/17(木) 19:26:05.51ID:/gAxAVws0
>>890
せっかくレプリカに興味持ったならまずXXタイプを穿いてみてほしい。
WAREHOUSE、TCBあたりの商品なら間違いないと思うぞ。
もしこのあたりを着てみてピンと来なかったらレプリカジーンズに向かない人。
もう少し細めの66モデルタイプを選ぶのもいいが、
それを最初に選ぶならレプリカジーンズ以外のジーンズのほうが満足できるかもしれない。
0892ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/17(木) 19:34:41.20ID:ZLg2Kp2O0
>>890
価格がそんなにしない往年の名作シュガーケーン1947、色々使い回せる66モデル代表格のリゾルト710。
大戦モデルは色んなブランドが凝ってるの出してるから、ある程度精通したあとの方が選ぶ楽しみを味わえる。
0893ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/17(木) 21:44:34.31ID:b6l1vZb00
>>891

>>892
ありがとう。シュガーケーンは考えてんだけどね。ウエアハウス、リゾルトと含めて検討しますわ。
0894ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/17(木) 22:00:28.31ID:9fXUvX180
シュガーケーンは昔からあまり変わってない良さがあるけど
その分今っぽく穿くのは難しいな
いやリゾルトとかも全然今っぽくないけどさ
0895ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/17(木) 22:10:09.80ID:b6l1vZb00
値段はtcbが意外と手が出しやすいみたい。
もっと高いかと思ってた。
シュガーケーンと比べるならここなのかな。
出せてもウエアハウスくらいまでだな。
リゾルトは手が込んでるみたいだけどお値段お高め。
0896ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/18(金) 00:52:51.78ID:MaRyQ3PG0
フルカウンツが1108がいいよ
0897ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/18(金) 02:54:51.82ID:NXypx5Qe0
レプブランドでもテーパード出してるところあるけど
スリムすぎないレギュラーテーパードってほとんどないな
腰普通、モモ普通、裾細めくらいが欲しいけど
腰普通、モモやや細め、裾細めってバランスしかない(スリムテーパードとほぼ同じ)
質の良い生地とちゃんとしたディテールならレプブランドじゃなくてもいいんだが…なんか見るべきとこねえかな
0898ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/18(金) 08:50:18.49ID:BjrC5P750
テーパードじゃないけどモモが細いのってリゾルトの710レベルであって、
他のテーパードのモモなんて普通か太いぐらいだと思うけど
0902ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/18(金) 16:26:56.15ID:L9YBkTvU0
あと裾細くないから違うかもだけどアナトミカの618テーパードは腿ゆったりだよ
0903ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/18(金) 17:59:15.81ID:1T+aqkW00
>>901
ありがとう、その辺のブランド最近聞かなくてすっかり忘れてたから参考になった
でもどっちもワタリはむしろ細い方でダメそうですね

>>900
モモは一番太い状態で57か58くらいと思う
32インチ(リジッド34)を基準に買ってるけどワタリが最低33は欲しいレベルなんだよね
ただワタリは店とブランドにより測定高さがバラバラだから実体として太いのが探しづらい…
0904ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/19(土) 08:36:59.78ID:FWN4WvBV0
>>903
w32でワタリ33必要は大戦とかレベルの太さだから基準が普通では無いな。デブならシルエット云々の前に痩せろだし、チャリ乗りとかならもう諦めてストレッチ入りのを買ってしまえ

あと思いつくのはエビスの2000をサイズアップで履くのが良いんじゃない?
ttps://shop.evisu.jp/shopdetail/000000007108/

ステッチがアレだから実店舗で試着してペンキステッチ無しでオーダーするのがいいよ
あとno1生地(未防縮)選べば縮んだぶん多少伸びるから、腿周りだけ伸びて脛は絞ったシルエットになりそう
0905ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/19(土) 08:37:34.25ID:FWN4WvBV0
>>903
w32でワタリ33必要は大戦とかレベルの太さだから基準が普通では無いな。デブならシルエット云々の前に痩せろだし、チャリ乗りとかならもう諦めてストレッチ入りのを買ってしまえ

あと思いつくのはエビスの2000をサイズアップで履くのが良いんじゃない?
https://shop.evisu.jp/shopdetail/000000007108/

ステッチがアレだから実店舗で試着してペンキステッチ無しでオーダーするのがいいよ
あとno1生地(未防縮)選べば縮んだぶん多少伸びるから、腿周りだけ伸びて脛は絞ったシルエットになりそう
0906ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/19(土) 08:40:53.60ID:FWN4WvBV0
あ、今知ったが#2020ってモデルが2018年から出てるんだな、そっちの方がいいかもね
0907ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:44:35.66ID:Z9+Wfj7/0
>>903
うん、やっぱり服が細いのではなく君が太いんだな笑
その太さをレギュラーテーパードに求めるのは無理なんじゃないかな
0908ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:14:18.32ID:MrGR3vNv0
本格的に育てた事ないのですが育ててみたいと思い候補としてシュガーケーンを購入しようと思っています
シュガーケーンはここの人達にとってはおすすめ出来るものでしょうか?
0911ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/19(土) 13:30:16.34ID:MrGR3vNv0
>>910
ありがとうございます!
個人的に1947?ていうんですかね。それのタイプ2を購入しようと検討してます
0912ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:42:15.07ID:AxYOKBHZ0
ドゥニームの66XXがいいと思う
0914ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/20(日) 03:00:36.94ID:mk3Zqc5a0
>>905
BMI22台だし自転車はロード乗るけど競輪選手みたいにマッチョでもないよ
人より脚が長い分付け根が太いのかって気はする(短ければハツキかヤエカでも買うんだけど)

穿くだけなら普通の501でも足りてるけど、上に書いたようにワタリ表記は32でも他社の30より細いとかザラにある
太い分には構わないから33くらいとしたけど実際ワタリ寸法だけでは探せないので困っている

2000Tは認知・検討していたけど2020は良さそうですね毎度参考になります
エビスは寸法表が特殊だから一度実物みたいですね

>>907
ワイド・ルーズ系だと生地、ディテール、サイズ展開、レングス等何かしら不満が残るんだよね
アローズのバギーをサイズアップしてウエスト詰めボタンフライ加工中だけど
こういうのは費用もかかるし完成度も保証できないから既成で欲しい
0915ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/20(日) 05:45:32.50ID:ekwqH5tw0
レプリカ穿くと尿漏れしがち
0916ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/20(日) 07:22:27.31ID:ukWsV3sM0
仕事中座っていることが多い所為かいい色落ちになった頃には尻の生地が破れそうなほど薄くなってしまいます
そこで質問ですがアイロンで貼るタイプの補強材は有効でしょうか?洗濯などすぐに剥がれてしまわないか心配です。どうかご教授下さい
ちなみにミシンは持っておりません
0917ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:03:37.60ID:XuNURm1/0
>>916
やめたほうがいい
十分厚いものなら必ずアタリがでるし、薄ければ強度不足だろう
0918ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:11:13.71ID:l7Ko6l570
外側が破れるならともかく内側からなら有効だろ
汗の分散という意味でもそうだけど

大抵のお直し屋はスラックスの股補強布(股擦れ防止布)をジーンズにでもつけてくれるぞ
スラックスですら気にならないからジーンズでアタリついたりしないよ
ジーンズの耐久性と比べたらすぐ破れるけど交換できる
0919916
垢版 |
2021/06/20(日) 21:37:00.86ID:4SYgrV2B0
回答ありがとうございます
もう破れた物だと思い実験的に張り付けてみようと思います
0921ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/21(月) 16:56:49.82ID:IX/Msqf70
ジーンズ購入前に店員さんから大きくなるしワンサイズ小さめをお勧めされてそのまま買ったはいいもののピチピチなんですが履き込みが甘いんですかね?
大きくなるおすすめの方法とかあれば教えてください
0922ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/21(月) 17:57:38.17ID:Ji9y1Vfr0
騙されてて草
ZABOUでリゾルトでも買ったのか?それともAPCか
0923ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:05:35.02ID:IX/Msqf70
ジャパンブルージーンズで買った
調べて履いたまま屈伸とかしたけどあんま変わらなくて着るのが億劫になってほぼ放置してる
たまに履くけどピチピチでその度店員さんの言葉がフラッシュバックしてほんとか?と思ってる
0924ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:10:42.46ID:TvPNIXfL0
誰か試着してもう伸びてたんじゃないかw
0925ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:18:35.54ID:Ji9y1Vfr0
伸びるのはテンションがかかるところだけだぞ(ウエストヒップの横、股の縦横、膝の縦横くらい)
屈伸とかしてもレッグの横とかはほぼ伸びないよ
本格デニムはOWでも買ってからの洗い縮みも結構あるし伸びるとこでプラマイゼロというか、
伸びた分は洗えば戻っちゃう(縮んだ分が伸び代で伸びた分が縮み代)

昔の人はなるべく細いのを穿くために伸ばし切ってちょうどのサイズ買うこともあったけど
JBJの店員とか古い感覚の人多そうだよね
0926ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:39:43.03ID:IX/Msqf70
>>925
やっぱそうだったかありがとう
古民家をお店にしたいい雰囲気の場所で店員さんも知識あるようにみえたからあっさり騙されたわ
今度買う時はサイズ選びの参考にする
あと知識がないからおすすめなブランドとかあったら教えてほしい
0927ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:44:00.23ID:punBGVJT0
むかしuesってあったよね
めっちゃくちゃタイトに穿かせるとこ
0928ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:52:36.45ID:Ji9y1Vfr0
オススメ言うても生地の感じ、厚み、シルエットとか好みがないと誰も何も言えんのでないの
501系というかレプリカに準ずるものなのか、オリジナルでも質が良ければいいとか
コテコテのアメカジの雰囲気なのかキレイめに合わせやすいとか
0929ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/22(火) 09:00:05.73ID:zWmEe2xS0
ジーンズ自称初心者向け指南

金がないやつ
→まずユニクロのセルビッジ(綿100%のやつな)買って、少なくとも1年間は頻繁に履いて好きに洗え

金があるやつもしくはユニクロが嫌なやつ
→リゾルトのワンウォッシュを適当に買え。基本的に店員の言うことは聞かずに、買う時の履き心地と丈感が気に入ったものを選べ。
半年以上好きに履いて好きに洗え。

暇なやつ
→Levis501現行品の米国流通のリジッド買って糊落としからやれ。3年間は穿いて洗って使いまくれ。

以上をやれば、自分の中に「ジーパンの基準」ができるから、それをベースにデニム屋やネットで他のデニムの色落ちサンプルとか見て自分の好みを探していける

なお上記3つは、失敗しにくい(若しくは失敗しても傷が浅い)代表的な3種であって、別にいきなりDSBやダルチとかから穿き始めてもいいと思います。リスク高いけど。
0930ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/22(火) 09:04:11.52ID:A6vJw4vp0
ユニクロと501はわかるけど今リゾはリスク高過ぎる
5年前ならまだしも
0931ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/22(火) 09:09:00.99ID:zWmEe2xS0
>>927
uesってまだ代官山にあるよ
メディア露出かなり少ないから存在感薄いけど細々とやってる

話変わるけどスカルジーンズはブランドが完全に終了してしまったらしい…
0932ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/22(火) 09:14:04.84ID:zWmEe2xS0
>>930
今の流行的になら膝だけのっぺり色落ちでも多少許されるからこそのリゾルトよ

値段はするがせいぜい2万台だし、金があるやつにとっては色落ちさせて味が出るまでの時間の方が貴重だからな
0933ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/22(火) 09:17:17.55ID:p2U8HE0z0
リゾルトのリスク高いってどの辺が?
費用面の話?ならリゾルトじゃなくて個人の問題だと思うけど
0934ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/22(火) 09:25:07.93ID:A6vJw4vp0
リゾは形もクセあるんだよなあ、なんだかんだ710のイメージだし
レプリカの古臭さじゃなくて流行った後の古臭さを感じる
今なら中古で安く出てるからそれで試したほうがいい
0935ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/22(火) 09:34:59.24ID:zWmEe2xS0
中古で買うのはサイズを吟味できないし、新古品じゃない限り穿きこんで色落ちを楽しむ醍醐味も半減するからマジで悪手だぞ。
自称初心者がインディゴの残り具合を判定できるわけもなく。

運が良ければ得だけど、初心者だったら安物買いの銭失いになるリスク一番高いから到底お勧めできないわ
0936ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/22(火) 09:44:23.92ID:1yr9wV/L0
確かにリゾルトのデニムはコーデ次第で清潔感は保てるけど、それでも全くもって女ウケしないので、モテたい大学生にはお勧めできないな。

モテたいのならそもそもデニムなんか穿いてる場合じゃないけど、apcとかならかろうじて会話のネタにはなるだろうな
0937ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/22(火) 09:50:09.19ID:SdNANZBV0
この辺でいいじゃん。セール狙えばもっと安いし。
ユニクロで満足するならそれでいいけど、ユニクロスレから出ないでほしいね。

http://eight-g.net/smartphone/detail.html?id=000000002476&;category_code=eight-g&sort=recommend&page=2

https://eshop.kojima-genes.com/smartphone/detail.html?id=000000000186&;category_code=ct34&sort=price&page=1

http://www.fob-factory.jp/cgi/web/index.cgi?c=products_zoom&;pk=82
0938ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/22(火) 09:55:46.35ID:6xcO0TDj0
ウエスは股上浅くて穿きづらい
ヌーディーが最近欲しくなってる
0939ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/22(火) 09:57:50.25ID:1yr9wV/L0
>>937
どれも素晴らしいデニムだと思うが、急にどうしたんだ?
誰もユニクロデニムが素晴らしいなんて言ってないのに、ユニクロって文字列に過剰反応しちゃったのか?お薬もらってこようか?
0941ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/22(火) 10:03:30.03ID:zWmEe2xS0
fobは151しか知らんかったけど今はストレッチ入りとか作ってるのか、しかもそこそこ安いね
0942ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/22(火) 10:10:53.51ID:p2U8HE0z0
ユニクロアレルギーの池沼暴れてるやん

>>941
FOBわざわざ選ぶならストレッチは要らんと思うけどなあ
0943ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/22(火) 10:47:10.42ID:uXJoHC/q0
我々の選択肢にユニクロはないけど、
ユニクロって様々なコンプレックス抱えた弱者達の受け皿なんだよね
0944ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/22(火) 11:18:18.08ID:zWmEe2xS0
>>943
他者言及が一周まわって自己言及になってる深い書き込みだな
0946ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/22(火) 14:30:54.82ID:qAg1XJOo0
他人の受けを気にするならレプブランドは絶対買うな
模倣品だから当たり前だがシルエットが1900年代のゴミ
あんなん喜ぶのはおじさんだけ
APCアクネヤエカハツキこの辺のデニム履いとけば良い
0947ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/22(火) 15:47:41.27ID:zWmEe2xS0
確かにヤエカやらのドメブラはシルエットをトレンドに寄せてるから、他の服に合わせやすいってのはある

ただアクネやapcについては穿いてても正直周りの一般人はユニクロのスキニーやスリムと差がわからんからウケもヒキもしないぞ

レプメーカーのXXや大戦は履き方次第でドン引かれるからおじさん以外が買わない方が良いのは確か。
あとレプメーカーのスリムやテーパーも生地はいいけどシルエットに癖があったりするから下手に選ぶと失敗するかもね
0948ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/22(火) 15:52:33.37ID:1yr9wV/L0
アクネはいわゆるデニム好き向けのブランドではなくね?全然色落ちしないし。

同じユーロ系ブランドなら今はデンハムのほうがよく見るな。
0949ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/22(火) 16:05:52.06ID:G2HNkmAQ0
リーバイス以外はユニクロだろうがリゾルトだろうが買う気にならないな
0950ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/22(火) 16:48:12.32ID:z0Wu0Lhp0
フルカウント1008、ダルチ103、UES400sあたりは特に癖もなく感じた
モモタロの0701は後股上が短過ぎるのかイマイチ履いてて疲れる感じが…も一つのスリムストレート0201?の方が良かったかもしれん
0951ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/22(火) 16:51:58.90ID:p2U8HE0z0
アクネはリジッドからの色落ちはいい方だろ
デンハムなんか完全に加工モノのブランドだし判断がおかしい
(バキバキに色落ちさせてる外人いるけど洗ってないだけで評価するような色落ちじゃない)
0952ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/22(火) 17:38:06.02ID:wOGreQMt0
適材適所なシルエットでしょ
シルエットがーの人は好きなシルエットがあるのと着こなせて無いのと主流派な人でしょ
0953ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/22(火) 18:52:25.19ID:wAzsbmmd0
>>937
参考になるなぁ
しっかし、エイトジーってなんでこんな安いんだ
0954ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/23(水) 08:18:01.30ID:VQUd5GVM0
ジーンズって本来安いものだからね
レプリカ商売に洗脳され過ぎ
0955ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/23(水) 18:13:04.14ID:yTVznkdt0
勝手なブランドイメージで毛嫌いしてたけどG-Starってケツポケ下部は生地が二重なんだな
安売りしてた3301のストレート買ってみたら意外と良かった食わず嫌いだったかもしれん
0956ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/24(木) 15:58:57.82ID:KqLhmbrj0
エドウインの定番ジーンズ・各 税込7150円(37インチ以上除く)
・太めストレート 404
https://edwin-mall.jp/shop/g/gE404-200-29/
・ストレート 403
https://edwin-mall.jp/shop/g/gE403-200-28/
・細めストレート 402
https://edwin-mall.jp/shop/g/gE402-200-27/
・スリム 407
https://edwin-mall.jp/shop/g/gE407-200-28/
・タイトスリム 406
https://edwin-mall.jp/shop/g/gE406-200-28/

こん中でお薦めは402だぜぇ。404(太め)はマニアやガッチリ体型向きだし403も王道っちゃ王道だがストレートジーンズは基本野暮ったい。
402なら何にでも合わせ易い万能選手的シルエットだろう。
またこのシリーズは股下84cm(スリムは81cm)と十分だ。そして綿100%に本革パッチ。
セルビッチにこだわる向きには眼中外だろうが、エドウインの良心、そして日本の良心と言える品質。
エドウインは503やジャージーズを売りたいようだが宣伝してないこのシリーズこそ本物だ。
0957ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/24(木) 16:24:44.28ID:KqLhmbrj0
もちろん高級ジーンズも色々あるぞ。こちらを参照してくれっ!
https://edwin-mall.jp/shop/goods/search.aspx?keyword=&;select_gender=10&select_brand=00&select_item=2005&min_price=&max_price=&search.x=true&stockpresence=A&ps=100&sort=spd&p=1
こんなパッチのもあったりする。これは【コンセプトショップ限定】EDWIN EUROPE REGULER TAPERED 16500円
https://image.edwin-ec.jp/mgen/web:scripts/resize.ims?args=product:ED33M/ED33M-289_04.jpg
https://edwin-mall.jp/shop/g/gED33M-389-32-28 (アメリカコットン)
https://edwin-mall.jp/shop/g/gED33M-289-32-28 (ジンバブエコットン)
0958ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/24(木) 18:09:34.68ID:oGFv6hod0
久々に見たけど402ダサすぎやろ
流石にEDWINのレギュラーラインなんか推してる奴は感覚終わってんな

ニュートンスリムがトレンドにマッチしたシルエットで2年前くらいから注目してたけど
ほんの一部のユーザーしか食い付かなかったな
ユーザー層がそもそもファッション興味ない人ばかりだしな
ジャーナルスタンダードの別注品とか良いものもあるのに
0959ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/24(木) 18:42:20.99ID:Vtd9BPlt0
ブログ (2014-09-11)
達郎さんのライブを見ていて ジーンズ、気になりません?
どこのメーカーの どんな型のものを達郎さんは履いているのか?
気になる人は気になるでしょう。
達郎さんが愛用しているジーンズは「EDWIN 402」
この型番が出来てから、もう10年以上も履いているそうです。
達郎さんはジーンズは形で選ぶとか。
0961ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/25(金) 03:25:53.92ID:jO91Ikec0
EDWIN ニュートンスリム
https://image.edwin-ec.jp/mgen/web:scripts/resize.ims?args=product:EY001/EY001-00_01.jpg
https://image.edwin-ec.jp/mgen/web:scripts/resize.ims?args=product:EY001/EY001-00_02.jpg
https://image.edwin-ec.jp/mgen/web:scripts/resize.ims?args=product:EY001/EY001-00_03.jpg
https://image.edwin-ec.jp/mgen/web:scripts/resize.ims?args=product:EY001/EY001-00_14.jpg
え、こんなの売れんだろう。ダサ坊やん。
0962ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/25(金) 05:59:45.91ID:i7Bp9U0t0
>>961
懐かしいなw
0963ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/25(金) 09:27:04.64ID:bKfxjAcE0
ニュートンスリムにケミカルウォッシュ施せば80年代後期って感じか。
0964ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/25(金) 09:42:54.39ID:bKfxjAcE0
>>937
一番下「95%COTTON 5%POLYURETHANE」やんか。
セルビッチなら綿100生地でないと。
0968ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:14:22.85ID:GhBYA1JO0
エドウィンはデニムの質云々以前にバックステッチとそのブランドイメージが低すぎるから、普段バリバリにお洒落キメてる人が外しに使う以外では絶対におすすめ出来ないな
仮にその場合でも上のユーロラインがギリギリ

色落ちやシルエットは個人の好み次第だけど、他人からはユニクロ穿いてるよりも悪いイメージ付くからマジで初心者は絶対に選ぶなと言ってもいい
0969ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:29:29.56ID:GhBYA1JO0
エドウィンやらボブソンはイオンの服コーナー、ジーンズメイト、マックハウスとかで販売するような戦略を取ったせいで、「お母さんが息子に買ってあげる服」のイメージが付いちゃったのでどうあがいてもちゃんとした大人が着る服としては無理なのよ

リーバイスやビッグジョンも似たようなものだったけど、リーバイスは元祖というブランドイメージのおかげ、ビッグジョンはセレショ別注から高級路線に移ったとので何とかなってるけどね

同じエドウィン製レギュラー品でもLeeやラングラーならまだ戦えるので初心者はそっちを選ぼう
0970ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:34:41.28ID:3fyehK6p0
分かる
エドウィンとビッグジョンは気合入ったモデルからはバックステッチを取ればいいのにと思う
ジーンズに高い金出せるマニア層ほどあのステッチが入ってる時点で敬遠しそう
0971ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/27(日) 12:59:51.56ID:Xvxxdwa50
言うけどさ、
エドウィンがどうやろうともどうせお前らは買わないと思うw
エドウィンを買ってるのはお前ら以外。
ジーンズを初めて自分で買い始めた中高生とそしてそのままあまり服に拘らず大人になってしまった大人。
ただこういう人たちを今は全部ユニクロが持っていってしまったw
0973ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:51:06.78ID:rs9I2oQa0
また、ユニクロラーが意味のないユニクロアピールしてるな
0974ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:53:11.63ID:u9hb2PuZ0
Leeもだが(スリム除く)エドウインはしっかり股上深めだからいいぞ。ファストファッションの股上浅いストレートは貧相でいかん。
0977ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:57:23.41ID:GsaCe1B50
APCのLeeコラボジーンズ未使用みたいのが3000円で売ってたが
丈すげー短かった 短足は買うなよ 中古でみつけたこっちに迷惑掛かる
0978ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:58:57.53ID:GsaCe1B50
しかもw86くらいあるっていうw
チビデブがAPC・・・無理するなって・・・
0979名無し募集中。。。
垢版 |
2021/06/27(日) 17:00:02.64ID:32mV/4go0
>>976
物は良くても店が糞ですね。
0981ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/28(月) 12:33:42.29ID:h38+vGzl0
ユーロリーは良さげだった
エドウィン関わってないらしいし
0982ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/28(月) 12:42:43.46ID:9o8lR8f+0
欧米のLeeってしまむらレベルの店だろ
アメリカだけだっけ?
0983ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:19:16.68ID:0UQoHQQM0
>>980
落ちてない?
0984ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/29(火) 11:11:38.65ID:kJRBJj1Q0
>>978
言いたいことはわかるが、流石にセカストやらで中古漁りしてる低所得層がこれ言うの流石に哀れすぎないか

そのデブのセンスはないかもだが新品で買ってる(普通サイズがないからね)のでその時点でスカベンジャーの978より上でしょ
0985ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/29(火) 12:14:32.53ID:OdtUkC5I0
デブにも人権あり!
しかし、電車で、ワイは座席端に座りがちなんだが、ドア脇で立ってる人間がシート端の壁とパイプにどかっと寄り掛かってくる事があるやん。あれがクソ不快でなあ。特に夏季は。
で、先日の事、座ってると乗り込んで来たデブが寄り掛かってきた。ああうぜー。おまけにTシャツをパタパタやり出した。延々と。汗の臭いがツーンと漂って来たから遂に移動する羽目になったわ。
http://garden.accueil.ne.jp/assets_c/2014/11/800px-Seibu6000-Seat2-thumb-250x187-306.jpg
0987ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/30(水) 17:24:08.76ID:7tozBfnv0
おれストーンヲッシュなんだけどどのレプリカ買えばいいの
0988名無し募集中。。。
垢版 |
2021/06/30(水) 17:36:04.59ID:aPnUDOYp0
>>987
尻ません。
0989ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/01(木) 00:57:34.57ID:MbgC5Rt90
裾折り返して穿くと、歩いたりしてる内にゴミが溜まるから嫌なんだという俺みたいなヤシは居ますか?
0990ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/01(木) 01:11:38.64ID:wgJfzxrg0
発送は頭悪いだけだけど態度が気持ち悪いよ
50代か?
0991ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/01(木) 02:14:26.76ID:+ugbVRT60
発想な
0992ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:22:09.69ID:Vugk9JiN0
>>989
あれやっぱり溜まるもんなんだ
洗濯するときに砂が結構落ちてきてビビるよね
0993ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:25:04.56ID:HGNQTKTt0
前歩いてる人のパーカーのフードにゴミ入れたくなる感じ
0994ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:57:19.75ID:LSL1O3tT0
溜まったら抜けばいいだけ
0996ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:40:23.02ID:wgJfzxrg0
まず脱いだらロールアップは戻すのが当然だし溜まるとかないから
0999ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 06:24:39.16ID:MvUYXa6g0
肉が挟まって痛いのだが、擦り切れを防止する方法ってないかね
1000ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 06:25:07.94ID:MvUYXa6g0
誰か次スレで答えてくれんか
ほなさいなら
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 299日 15時間 28分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況