X



ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】21本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:57:00.95ID:QNMu/AMh0
ジーンズ関連の全力回答スレです。 
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。 
質問スレにつき、基本雑談禁止。 

【質問者】 
・ジーンズに直接関係のない質問は禁止 
・検索すれば分かるような質問は禁止(例:「○○って何?」等) 
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう 

【回答者】 
・どんな質問にも全力で答える事 
・威張らない、怒らない、叩かない 
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする 



前スレ
ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】18本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1567770093/
ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】20本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1582335008/
0612ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/16(火) 03:49:55.91ID:0sSF1zbr0
>>606
間違いない
0613ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/16(火) 05:49:31.62ID:Y/wABW7u0
>>612
服を買ってもあまり外出しないことに気付いた40
99 :ノーブランドさん:2021/03/16(火) 03:44:19.35 ID:0sSF1zbr0
>> 98
人里離れた所へ出掛けようぜ

アラフィフのファッション 7着
318 :ノーブランドさん[]:2021/03/16(火) 03:45:00.72 ID:0sSF1zbr0
>> 314
ヤリス
0614ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:57:40.18ID:+PTILh/w0
ストレッチジーンズに目覚めた
APCストレッチいい
もっといろんなストレッチ開拓したい
0615ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:00:41.75ID:+PTILh/w0
綿100だったら薄いセルビッチには興味ある
コモリとかデザイナー系にはあったりするかな
オンス高い重いジーンズを履く気がしない
APCストレッチは何オンスかしらんが、ストレッチ綿だと綿100よりは軽くなるな
0616ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:02:29.76ID:+PTILh/w0
ちなみにAPCセルビッチ綿100だったら普通にフルカウントとか履く
いい風合いにならないAPC綿100にはあまり魅力を感じない
0617ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/18(木) 01:55:32.08ID:+JFPVxuu0
ふむふむ
0618ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/18(木) 04:52:33.76ID:Xy7wN3ep0
フルカはせめて赤タブ付けてくれんかなー
0619ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/19(金) 01:11:36.53ID:oWI+WN990
赤タブは欲しいね
0620ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/19(金) 13:42:50.36ID:RD8AkHbs0
たたみジワの部分が色落ちしてしまったのだけれど、それを回避する方法はある?

今まで色落ち気にしてなかったけど、急に格好悪さを感じて。
0621ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/19(金) 13:44:45.36ID:0RRq+3st0
>>618
25周年のはついてるよ
0622ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/19(金) 23:27:30.10ID:SRkzm5hu0
シンプルは大正義
とりあえずシンプル言っておけばマウント取れる
圧倒的な大正義がバックに付いてるからね
フルカウントも皆に好まれるようにシンプルになっていく、退屈になっていく
0623名無し募集中。。。
垢版 |
2021/03/20(土) 00:12:36.76ID:f9YYyCHP0
>>621
25周年の頃はレギュラー品もステッチと赤タブ付いてたよ。
0624ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/21(日) 01:25:01.19ID:85izwji30
>>616
シルエットは好きでしょ?
0625ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:21:02.48ID:808NBVIX0
>>623
今年のリミテッドの大戦モデルも付いてますな
0626ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:02:54.15ID:gYmqCyIe0
フルカもなんやかんや言うてるけど
リーバイからの圧で折れただけで
タブもステッチも付けたいわけだ
集大成の大戦モデルに赤タブつけたのが証左
少数ロットで回避なだけ
30周年モデルは47で赤タブステッチダブル復活の0105シルエットがでるかもな
0627ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/22(月) 01:19:30.32ID:3D5puhUz0
ほうほう
0628ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/23(火) 19:27:22.80ID:IkzXIS0w0
フルカウントの加工ジーンズいい感じ
ストレッチも出してほしい
その前に値段高くて悩むが
0629ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/23(火) 19:30:08.79ID:IkzXIS0w0
フルカウントはオンス低めというイメージあったが
今は作ってないのか、13.7オンスが標準のようだ
今こそ薄めセルビッチが来るのに
0630ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/26(金) 07:34:59.16ID:aNccbXo00
>>628
頑張って買おう
0631ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/26(金) 10:38:54.49ID:vHBfz7we0
>>630
うるさい、バカ!
0632ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/27(土) 00:32:19.36ID:ECOQNJYP0
3万2千とかだからな
いい加工は手間かかる分高くなる
0633ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/28(日) 01:01:22.54ID:OKEvACxk0
そうだよね
0634ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/29(月) 01:41:29.15ID:3T4f4kkr0
ワンピースオブロックってやっぱり漫画からネーミング来てるんですか?
0636ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:40:47.63ID:ZGlpaINH0
このスレを4-5年前くらいだったか?1を建てしばらくGパンから離れてた
やはりGパンは過疎ってるのね…
0637ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:46:09.77ID:ZGlpaINH0
あらら送信しちゃった
スリムデーバードの綿100、PU問わずで今だったら
何がいいんだろうか?
浦島太郎状態でLeeの203くらいしか知らない
別に今となってはなんのこだわりもないし
月に1度くらい履く用なので安いのがいいんだけど
テキトーにググったらエドゥインのスリムテーパードが良さそうなんだけど

普段はカジュアル系ファッション一切せず
ドレスライクな服か綺麗めでスポーツミックス
Gパンはスリムテーパードをロールアップしアンクル丈で夏履こうかなと思って
どなたかエスパーして
182cm 71kg やや短足気味
0638ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:09:29.13ID:jm8U8lEQ0
505usaセルビッジはサンフォライズですか?
良い色落ち期待出来ませんよね?
0639ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/31(水) 02:05:58.33ID:+9JW+/V10
オアスロウ107買おう
0640ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/31(水) 02:17:27.12ID:I3mOZvyo0
Levi's 511 WARM SLIM FITって製造中止で在庫だけなん?
スリムであったかい奴がほしい、リーバイス以外でもいい
0641ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/01(木) 01:33:35.00ID:sDoO6unh0
ジーンズショップ回ればありそう
0642ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:58:47.46ID:IKhxVA/B0
リジッドのデニムって、初回の洗濯は他のデニムと一緒に普通に洗濯機で洗っていいの?
0644ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:09:40.22ID:RzoRw5PO0
別にノリ落としのクオリティとかに拘らないならいいだろw
ジーンズ特化のディープなオタがうるさいだけの話
まあ俺は単体で洗うけど
0645ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:12:06.50ID:PrnAssQF0
>>642
他の服に色移りするよ
0646ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:29:10.90ID:2kZdPfbJ0
>>645
ブルーデニム同士なら問題ないのでは?
0647ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:19:37.29ID:kFH9FUpi0
>>637だけどエドウィンの503スリムデーバード試着した
推定15oz以上ある感じで断念。昔は606とか履いてたけど
PU2%入っててもやはり分厚すぎるし運動し難い

どなたかスキニーまで行かないスリムテーパードタイプの中でも
細めのやつ有れば
0648ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/02(金) 13:21:09.13ID:MelJOV+Q0
お直しの専門店に裾上げ頼んだら、元々のステッチと若干異なる糸で仕上がってた
全く同じ糸というのは、あまりないものなのかね
0649ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/02(金) 18:04:59.88ID:kFH9FUpi0
もう一つどなたか
白無地オックスフォードシャツのタックアウトできるやつ探してます

巷は緩め嗜好で自分
辟易しててこのスレなら保守的なシルエット好きいそうな気がして
どなたか10000円以内で買えるオックス進めて

一応希望仕上がり寸法は
Lサイズ で
身幅54-55
着丈74-75
袖丈64
肩幅46
だけど流行り廃りに関係ないようなシルエットなら構いません
タックアウト用は必須
0650ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/02(金) 18:29:40.90ID:uEy732ZT0
>>648
店のポリシーなんて知らんわ
小さい店舗で糸の在庫少なくして「なるべく近い色」で仕事するのか
豊富な糸在庫で「可能な限り近い色・素材も近い物」で仕事するのか
経営者の判断でしょ
0651ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/02(金) 22:28:22.76ID:JpfQTUEj0
糸を全種全色用意するなんてそらほぼ不可能よ
0652ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/02(金) 22:54:36.66ID:2RkrLDQy0
不可能と決めつける前にチャレンジはしたのかな
0653ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/02(金) 22:55:51.63ID:2RkrLDQy0
俺だって鬼じゃない
頑張りをみせてくれたら納得しますよ
0654ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/03(土) 01:04:58.61ID:SS9m5qht0
チャレンジする必要すらないわ
ちょっと考えればわかるもの
0655ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/03(土) 01:21:54.30ID:1hJB3UWk0
事実上、無限にあるものを揃えるってことだからな
やってみろとか頭悪すぎる
0656ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/03(土) 01:42:19.07ID:PAJWVUXf0
>>648
出来る限り似た色ってことになるでしょうね
0658ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/03(土) 20:51:11.20ID:8nSE6lOX0
ごめん洗濯で質問
衣類、タオルの殺菌消臭に効果的なのはこれらだけど

・ベンザルコニウム400倍希釈に最低2時間
・酸素系漂白剤(粉)+お湯(40度)に1時間漬け込み
番外 煮洗い

洗浄力が強いほど色抜けが進むでしょ。例外あるけどざっくり
粉洗剤>粉の合成弱アルカリ洗剤>液体系洗浄力強いやつ>弱目のやつ
ジーンズに限らず弱アルカリ洗剤できちんと毎回洗ってるバスタオルでも
しばらく経つと臭くなりやすいんだけど
そこら辺、どうしてます?
Tシャツと違ってズボンが触れる箇所は分泌物少なめなので
そうそう臭くはなりにくいというのはある

乾燥に時間がかかる(2時間以上)と臭くなりやすいとか
脱いだら即裏返して乾燥させるなどは以前も気をつけてた
上に書いてるベンザルコニウム他はタオルでも年1-2回梅雨前にする程度
0659ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/03(土) 21:22:59.83ID:hDWXnRdj0
臭い対策した洗剤でちゃんと洗っても臭いなら洗濯機に問題があるか精神的なものだろう
乾燥機あるならすぐ高温乾燥までして臭いというのはありえない
0660ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/03(土) 21:52:58.25ID:ghiejL2b0
塩化ベンザルコニウムとかそういう小手先の誤魔化しはどうでもいいから
ちゃんと根本原因を勉強しようよ

・臭い成分を除去する
・臭い成分を発生させる雑菌を除去する
・雑菌の餌になる皮脂や雑菌の死骸を除去する
・濡れた時間を短くして雑菌を再繁殖させない

これらが一定以上の達成度で出来ていたら臭うことはない(100%は物理的に不可能)
塩化ベンザルコニウムは殺菌に、アルカリ洗剤や酸素系漂白剤や温水は皮脂の除去に効果的だけど
物によっては効果を打ち消しあうしタイミングが合ってなきゃ意味ないってわかるでしょ
目的をちゃんと理解してから手段を探せ
0663ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:44:52.95ID:Oz9Mk9DN0
>>658
ベンザルコニウム知らなかったが調べたら良さそうだね。これ色落ちしない?
0664ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:47:05.94ID:8nSE6lOX0
>>663
洗浄効果はないから色落ちは
酸素系漂白剤(粉)+お湯(40度)より全然なし。というか
水に漬け込むのと同等だよ。
逆性洗剤というものなので
単体で使うように。洗剤と混ざると効果が相殺されるから気をつけて
0665ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:50:57.65ID:bYtSZFY40
>>660

> ちゃんと根本原因を勉強しようよ(ドヤッ)
>意味ないってわかるでしょ(ドヤヤッ)
> 目的をちゃんと理解してから手段を探せ(ウォラッ!)
0666ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:57:46.34ID:8nSE6lOX0
スレチだけど化繊の機能性アンダーで
粉石鹸洗い、酸素系漂白剤(粉)+お湯(40度)漬け込みでも
取れないごくわずかな臭いでも
ベンザルコニウム400倍希釈液は効果示す
ただしその手の機能性アンダーは6時間漬け込みで取れる

洗濯機は当然綺麗であることは大前提
0668ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:28:12.21ID:G4IT5icT0
ウールも洗いたいけど酸素系はタンパク質分解するから使えないんだよな
0669ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:48:31.62ID:DDTEw/WP0
自分は店探しを頑張らずに
店には頑張りを要求する
正に鬼

お直し専門店の使う糸の種類が分かってないんだろう
糸の太さがだいたい8番20番30番50番60番80番90番100番
材質がポリエステル、レーヨン、ナイロン、絹、綿、麻、羊毛
デニムの修理ならコアヤーンも必要だろう
それぞれ100色だと仮定すると必要な糸は
太さ8種類×材質8種類×100色=6400種類
広くて財力のある店でもない限り無理だろう
これは1人でミシン作業する場合の話
4人でミシン作業する場合は同じ糸で被ると
小分けにしたり買い増したりするから
6400種類×4人分でMAX25,600個
そんな頑張りを期待するのは鬼以外の何物でもない
なのでよく使う糸を中心に徐々に増やす店が多い
0670ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/04(日) 01:39:28.73ID:yAOg88DQ0
詳しい
0671ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:54:18.16ID:8/u0AV5S0
正直組成はそんなに多く必要ないが、色は100じゃ圧倒的に足らんわな〜
0672ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/04(日) 15:55:26.05ID:jLIyK7sJ0
>ところがこのオリジナルの生地は、縦糸と同じように横糸も染まった糸で織っています。
>履きこんでいくと、お馴染みの縦落ち感は無く、全体的に薄くなっていくイメージです。
こんなのインディゴブルーとブラックが各1本欲しいんだけど、店頭で見分ける方法はあるの?
0673ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:18:13.78ID:iQMoQ2JR0
オスバンS(ベンザルコニウム)を400倍に薄めてバスタオル殺菌中
0674ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:29:49.53ID:Ikri5WbT0
俺はヨウ素で殺菌してるよ
0675ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:27:38.16ID:ec7CTcWO0
俺はテキラーを口からぶっかけてる
0676ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/06(火) 05:12:45.07ID:NbEsXeZQ0
ガンガン天日干し
0679ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:33:31.08ID:eodHWN2q0
Gパン穿くの何年ぶりだろ。以前は綿100の15ozの606ってのをよく穿いてた。それら全部売り払い
今回買ったのはこれも多分15ozあるかないかのPU2%のスリム。楽だけどやっぱ
Gパン運動性悪い…
膝裏、ヒップ下他に履きシワができるのはGパンの良いところでも
あるんだけど
シワ無しの時の綺麗なテーパードがシワでそこまで感じられず
そこがGパン特にスリムテーパード系の悪いところ
やっぱ他生地の方が美脚感高い
0681ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/07(水) 04:11:00.54ID:EBtlMq9W0
クソみたいな自分語りはよそでやれよ
受け入れるところがあるかはともかく
0684ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/08(木) 02:18:10.27ID:vuzeORZK0
>>679
606は好きだった
0685ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:21:21.77ID:pC7e/sTv0
カラージーンズってジーンズではない?
ブルーとブラックとホワイトしか認めてもらえないの?
0686ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/08(木) 13:41:16.29ID:7241uUAX0
ジーンズですか?
0687ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/08(木) 13:46:41.15ID:g7D6fREy0
定義の話をしたらデニムを使ってないとジーンズではないから黒も白もジーンズではないわな
それはツイル生地の5ポケットパンツに過ぎない
スーパーブラック(緯糸も黒)では無い黒なら、ブラックデニムだからジーンズだ、と言い張ることもできなくはないけど
0688ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/08(木) 13:53:29.93ID:w7xUMcUP0
ブラックカラージーンズは裏地も真っ黒
洗えば洗う度に全体的に色褪せて行くやつ

ブラックジーンズは
通常ジーンズ同様要所要所が色落ち
@リーバイスより
0689ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:37:18.15ID:4joEZcz10
オーソドックスな昔ながらの名の通ったジーンズ穿くぞ!
という気持ちと、

日本は暑い湿度高い。化学繊維混紡のドライ系の薄軽でストレッチ効いてるジーンズのほうが日常着として適してる!
という気持ちが、
ぶつかり合って

精神を病みそうだよ
0690ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:48:07.79ID:iCZ61nN60
ユニクロの立体裁断のジーンズ、全く売れずに終わったみたいだな
ワゴンセールになったら仕事着に買おうと思ってたけど既にそれすらも無い
0691ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:58:43.65ID:3bjLXjiv0
数年ぶりにGパン履いた。以前の様な履き方でなく
スリムをアンクル丈と爽やかに白シャツ
以前は2サイズオーバーの501でアメカジだったが
おっさんになり色落ち&アメカジだと爽やかさのかけらもないのでもうやんない
0692ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/10(土) 00:08:34.47ID:2GoCN0940
>>691
これはわかる。
30後半になってからジャストアンクルになった。
0693ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/10(土) 02:06:44.90ID:yWZCVuQF0
>>691
それもまたアリになるよ
0694ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/10(土) 04:26:03.32ID:aTXzeEq60
今スリムのほうがキッツイわ
ファッション興味ないオッサンはアップデートしたようで常に遅れてるな
0695ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/10(土) 08:18:19.95ID:K228m1aA0
作られた流行、今ではオーバーサイズ一辺倒
そういうののは10-20代なら微笑ましいけれど
40代以上だと相当身長高くて顔も爽やかでないとね
単にだらしない人になるので
ある程度の歳になれば適度に流行りを取り入れつつも
パンツはスリム系でスッキリくらいがよろしい
まあ普通のアメカジは緩くも細くもないけれど
それが好きで貫いてる人はそれはそれでありだよ
おじさんの拘りは悪くない
0696ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/10(土) 09:37:19.94ID:qVdIXHBX0
>>695
今は流行なんか有って無いよ
好きなの穿いて全体のコーデでセンスが有るかどうかって感じ
0697ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/10(土) 10:00:06.88ID:14+hg7PH0
今日も50の俺はブーツカット
いつでもどこでもブーツカット
笑われても眉ひそめられても
いつでもどこでもブーツカット
0698ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/10(土) 10:10:32.62ID:UeooYNeQ0
>>695
長年貫いてきたスタイル培ってきた個人的な勘所てのはアリだよな
0699ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/10(土) 11:09:09.99ID:H9Is9ygS0
丈と裾幅が合ってれば身なりに清潔感が漂うが、ダボダボで裾幅が広いのは素人はやめとけ。
衣裳ならいけるが普段の生活で着るには違和感しかない。
0701ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/11(日) 06:50:11.20ID:HNi7z++40
>>695
そう思う
0702ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:23:05.46ID:665+0rBF0
>>699
因みにインスタは衣裳寄りが見栄えがいい。
実生活とインスタは違う事を認識しないと永遠に勘違いした服装になる
0703ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:31:40.64ID:uv6jh9w9O
ライダースでお求め易い価格のジーンズはどこのメーカーの物ですか?
実用一本なので安い方がいいです
0704ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:10:33.53ID:J780eNJx0
何意味不明なこと言ってんのかと思ったけど
もしかしてバイカーズデニムでってことか?
0705ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:15:11.50ID:uv6jh9w9O
>>704
ああ多分それだよ
実用に使うだけなのでマニア用語に疎いのは勘弁してくれ
0706ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:43:00.51ID:PEoVpF5F0
>>703
バルマンのセールで買えよ4、5万で安いだろ
0707ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:51:26.65ID:lAQXnigP0
>>703
ヘビーオンスで検索
0708ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:49:49.26ID:DpX30P+80
バイク用品ブランドの安いのでいいだろ
どうせコスパと言いながらコストしか見れない人種だし
0709ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:11:04.79ID:1Jn+rwlIO
>>707
なるほどヘビーオンスで調べれば良かったんだね
自分は90ccに乗るだけなので4万5万もするものもバイク用品もそぐわないので困ってた
ようやくさりげない見かけでガバッと足を開いて乗れるのが見つかったよありがとう
0710ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:02:13.68ID:iFl2Y+IS0
>>709
Wranglerの13MWZ
ガチの馬乗り用だからバイク乗りにもちょうど合う
いろいろ都合の良い事が多い
0711ノーブランドさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:51:44.49ID:1Jn+rwlIO
>>710
おおっ、目的に最良な気配がします。
ショップを回って可能なら試着して購入してみます。感謝。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況