1ノーブランドさん (スププ Sd33-26u3 [49.98.73.55])2021/01/06(水) 11:22:07.52ID:kUhKblNnd
シャツ系とハイブリッドダウン以外は全部値下げしている
在庫こそまったく無いが
なんか今日はユニクロサイトが繋がりにくいタイミングが多いな
11月13日以来の感じ
前スレでUのハーフコートが浮いてたって人
あれはいろいろ着込んでその上に風よけに着るタイプだよ
公式スナップだとわかりずらいな
前も書いたがマッキントッシュの初期の布帛ラインみたいなもの
ローゲージニットやスーツ、テーラードジャケットの上に着るとピッタリ来る
>>6
値下げなんてしなくていいから全部オンラインに回せば定価で売れるのにな 前スレを見てスフレヤーン祭りに参加することにした
大量に売れ残ってるネイビーでいいや、きれいめだし
と思って売り場に行ったらドブ色のダークグリーンがあったのでそっちにした
あったかいね
スフレヤーンハーフジップおやじくさくて買っていなかったんだけど値下げ祭りでネイビー購入
サイズ上げたらまぁまぁいい感じになった
画像1枚の初見だからなんとも言えないけどあんまりキター!ってアイテムないかも
+J眺めた後に見ると、落差がすげー感じ
まぁ価格考えればそりゃそうだって話だが
3Dクルーネックセーターが気になる
ただグリーンがおじいちゃん感出ないか心配
20ノーブランドさん (オッペケ Sr4f-Ibuj [126.255.117.147])2021/01/07(木) 12:08:00.53ID:Ar4B2yD2r
去年のSSからの使い回し感すごいが…オープンカラーシャツのワイン色はちょっと試してみたい
3Dニットと半袖ニットが気になるな。
リラックスフィットシャツもいいな。
やっぱUは色味が好きだわ。
アホみたいにスレ乱立しとるんやから
使い切ってから立てようや
27ノーブランドさん (ワッチョイW 3b05-7gFf [58.3.123.148])2021/01/07(木) 19:54:26.40ID:7/Rf8Nyp0
もうネタ切れでラインナップがほぼ変わらないな
>>13
こんなんじゃ転売屋も寄り付かないだろうな >>28
全店舗で瞬殺もなにもないだろうけど、毎回シャツはMとSはなくなるよねオンライン 31ノーブランドさん (アウアウクー MM4f-yGan [36.11.229.211])2021/01/07(木) 20:58:02.99ID:xcCavOeVM
>>28
レディースのトレンチをエンサーが褒めて転売ヤーが買う >>28
ジャージーシャツジャケットのブルーは人気ありそう 俺はまだ秋冬を買い漁っている
首がチクチクすると話題のミドルゲージモックネックセーターを買った
暖房かけてない部屋だとチト寒い
ステンカラーが玉虫色なら人気出そう
ジャージーシャツジャケットのブルーと3Dニットのグリーンが良い色合い
個人的に買う予定なのはトートバッグのブラウンとジョガーパンツのブラック
39ノーブランドさん (アウアウクー MM71-qYVq [36.11.229.197])2021/01/08(金) 10:54:11.85ID:0MG5Yi8bM
>>33
肌の色クソ気持ち悪い
もう2度と表示されるなよ? +Jのチノパン普段のサイズ買って満足してたけどさっき店頭にあった2サイズ下試着したらしっくり来すぎて買っちゃった
ジャケット三つボタンとか懐かしいなw
もはや新鮮さ何もない感じが強い
緊急事態宣言でまた叩き売り加速するかもやね
>>41
去年は暖冬とコロナで冬物ダメで、今年は寒波とコロナで春物死ぬな ようやくなしスレ消えたか
イライラするならこっち来ればいいのに
ワッチョイなしスレはゴミ脇がのさばって見るに堪えん
どうせアホがまた立てるんだろうけど
45ノーブランドさん (ワッチョイW 55da-WV/T [220.109.73.218])2021/01/09(土) 12:27:51.97ID:dlm519sl0
https://i.imgur.com/32EjPMc.jpg
これ右2つのカーキとブラックはスウェットパンツとセットアップいけるのに左2つはラインナップに入ってないのなんでだと思う?AWもそうだったけどこれほんと謎である
生産国が違って染まり具合を統一できないからとかならわからなくもないんだけど、他になんか要因あるかな? >>45
パーカーは去年くらいから普通のカンガルーポケットになっちゃって寂しいな(逆にインラインの方が脇ポケットになってるが) 47ノーブランドさん (アウアウウー Sa19-sFCV [106.161.140.223])2021/01/09(土) 12:56:42.64ID:cH6mFd83a
Uの春夏発表で冬物一気に興味無くなった
48ノーブランドさん (ワッチョイW 03be-sFCV [133.203.7.146])2021/01/09(土) 13:10:14.57ID:e+vxRUqi0
>>30
シャツはMとSは消えないよ
オンラインサイズのXL〜がすぐ消える 49ノーブランドさん (ワッチョイW 6501-5DsW [126.126.203.118])2021/01/09(土) 13:16:30.83ID:dTepp/1x0
UとJWAで何かないかオンラインで見てたら、シアサカーシャツと
リネンオープンシャツがあったので、買って実物見ないで買った。
これは、2020SSのもの?
51ノーブランドさん (ワッチョイW 55da-WV/T [220.109.73.218])2021/01/09(土) 13:42:57.89ID:dlm519sl0
どちらも20SSのシャツだね今週の頭からUの21SS発表されるまでの間くらいに結構な型数の20SSの在庫復活してた
値引きされて1290円とかになってたでしょ?
この時期にショートパンツとか発表されたらどうしても気持ち的に春夏の装いを意識しちゃうのはわかるわ
とはいえDior MenとかBalenciagaとかLVとかGivenchyとかVersace(余談だけど今はヴェルサーチェと読む)とかFear of GodとかはもうPre-Fallコレクション発表してるからすごく早い人はもう20-21AWチェックしてるし意識してると思うけどね
ユニクロに来る層は寒くなってから冬服買うし暖かくなってから春服買うからそんな慌てる必要ないけどな
>>10
その色が実は1番英国風っぽい
似合うかは別
自分はXXLブラック
追加でグレーXL買ったわ >>51
両方とも1290円だった。
夏まで取っておこう。 56ノーブランドさん (スッップ Sd43-sFCV [49.98.217.15])2021/01/09(土) 14:40:10.57ID:S9kHOv6Id
去年のグルカショートパンツみたいなのすぐなくなってなかったっけ
>>54
ドブ色きにいってるよ
これにして良かったわ
持ってない色だったし >>56
グルカショートパンツはかなり早めにサイズ欠けして2週間後くらいには完売してたはず 去年は2月21日発売だったから3月上旬にはもう完売してたってことだねまだまだ寒かったと思うけど
>>53
確かに大半の人にとってはそれで充分満足できると思う
ただ特別コレクションに関しては毎シーズン特定アイテム一部カラーのオンライン限定サイズなんかは結構早い段階でサイズ欠けする傾向にあるんだよね
今回のUはパッと見た感じ人気が集中しそうなアイテムはなさそうだけど人気出そうなカラーはいくつかあるから安いし早めに押さえとこうって人は少なくないと思う 暖冬の2月末発売と今年の普通に寒い冬の1月末発売だからなぁ
Mサイズの自分はのんびり構えてる
欲しいのもカーディガンのナチュラルぐらい
62ノーブランドさん (ワッチョイW 6501-5DsW [126.126.203.118])2021/01/09(土) 15:32:25.73ID:dTepp/1x0
グルカパンツが欲しいな…インラインで出ないかな
Uに続いて春夏も+J出るの?
Uはジャージシャツジャケットが気になってる
とりあえず今回のUはどれ買おうかなリストをなんとなく作ってみたんだけど24点で合計86280円(税込94908円)だった
発売までにもうちょい吟味するつもりだけどこのままだと今までのUでは一番買ってしまいそうな気もするしJWAや+Jの21SSも良さげだったらすごく困る
内4型6点のウィメンズアイテム含む16点はオンライン限定サイズをポチるつもりだけど店頭で実物判断してカートインするまではなんとかサイズ欠けしないことを祈るばかりでござる
買うにしろカーキのスウェットとステンカラー位だなぁ。ニットのグリーンも気にはなるけど。
どちらにしろ在庫と割引次第だわ
>>65
すごい買うなw
レディースはどれ買うの? >>67
どれも素材感・色味・シルエット・ディテイルを確認してから購入するかどうか決めるけど今のところはナイロンフーデットコートのナチュラル(ブラックも気になる)・ライトウェイトデニムカバーオールXXLか3XLのブラック・コットンツイルベルテッドパンツ76のブラック・エアリズムコットンオーバークルーネックTの3XL〜無難なブラックとメンズには無い鮮やかな51 GREEN・71 PURPLEあたり挑戦してみようと思ってる 69ノーブランドさん (スッップ Sd43-sFCV [49.98.217.15])2021/01/09(土) 16:51:26.37ID:S9kHOv6Id
なんか発売早い上に型数少ないから少し経ったらリネン系の新商品出す気がしてならないんだが笑
>>65
そこそこのお手頃デザイナーズものアウター1着の値段で全部買えちゃうんだからすごいな >>70
いやほんとそれ
好きなドメブラのアウター1着買うかU24着買うかだったら正直なところ自分は後者を選んでしまうと思う なんでめっちゃあぼーんされてんだ?あのゴミ来たの?
>>68
ライトウェイトカバーオール確かによさそうだな
エアリズムコットンTはメンズと色違うのね ユニクロで溢れかえってるガイジいたなそういえば
いい歳して買い物の仕方もわからないとか目も当てられない
ジャージーシャツジャケット欲しいな
かなりデカそう 178だけどMで大丈夫そう
ラグランカーデはスウェットカーデみたいなゆったりシルエットにしてほしかったな
袖とか結構パツパツそうだし
78ノーブランドさん (ワッチョイW 6501-5DsW [126.126.203.118])2021/01/09(土) 18:27:48.59ID:dTepp/1x0
もう一つのスレは不毛な喧嘩がまだ続いてるな
あーもう二度とこっち来ないでほしい快適
79ノーブランドさん (スッップ Sd43-sFCV [49.98.217.15])2021/01/09(土) 18:30:49.44ID:S9kHOv6Id
さすがにユニクロユーは売り切れまくったりしないよね?
俺はサンダルとショートパンツのオリーブくらいかな
スエットカーデは実物見て良かったらベージュかブラウン買うわ
エアリズムオバサとオバサTは去年買ったやつ着るけど買い足すかもw
>>74
68だけど、Uで言うとUniqlo and Lemaireの時から毎シーズンチェックしてはいるけど実際に飼ってるのはTシャツみたいな消耗品含めてせいぜい2,3〜5,6アイテムくらいなもんだよ
今回のリラックス感のあるテイストが今の気分と合致してるのもあって今のところ気になってるアイテムが多いだけだよ いつの間にかジップニット値下げしてて笑った
買えねーだろ
>>73
カバーオール寸法と正面からの商品画像見る限りメンズいけそうだよね釦の合わせさえ気にならなければ
WOMENのエアリズムコットンTは
https://i.imgur.com/S3whgNt.jpg
↑たぶんこれなんだけど首元も割と詰まったクルーネックで裾にサイドスリット、後ろ見頃が少し長いくらいで割とプレーンなデザインだからXXL,3XLならいけそうな気はしてる >>82
そうか。でも毎回5~6自分からしたら結構多いなぁと思ったw
自分はユニルメとUの2016位までいっぱい買ったからそれを着回ししてる
ここ4年で買ったのはU19SSフーデッドコートと20AWのワイドフィット1本、ダブルフェイスコートだけだな
JWA靴下は3足買ったけどw 87ノーブランドさん (ワッチョイW 6501-5DsW [126.126.203.118])2021/01/09(土) 21:15:31.34ID:dTepp/1x0
ss買いたいのあるけどもうクローゼット入らんし土日の2日しか私服着れないリーマンにとってはこれ以上買っても着れる気がしない…断捨離しかないのか
通常ラインでジップセーター出すかどうか気にはなるが
テーラードジャケットはほんと普通に通勤方向に振ったか
リモートやら見据えてか知らんが
もう叩き売りの服で溢れそうやから買い物自粛だなw
それにしてもリラックスフィット謳うジャケットが三ツ釦か…
コロナだし服買っても着て出かけれないから買わなくなるよねぇ
みんな体ひとつしかないとはいえそれぞれライフスタイルや趣味趣向も違って色んな価値観があるね
機能性やTPOに則った最低限の服があれば充分だと考える人もいれば、気分転換とか高揚感得る為に毎シーズン服買う人もいて一概にどっちがどうって話でもないんだよな
それはさておきU新作の追加商品画像とWOMENのモデル着用画像はやくアップしてほC
>>87
収納スペースと着用機会に限りあるから、一アイテム買ったら、必ず一アイテムを手放すようにしてる。 >>87
新しい服を買いたくなるのって心理学的には、新しい服を着ることで新しい自分になれるのでは?っていう期待と願望が伴った一種の現実逃避的観念もあるらしいね >>89
ユニクロのサイト上だと商品画像として見せなきゃいけない特性上ボタン2つ閉めてるしカッチリした印象に見えるけど、ここ数シーズンの本家Lemaireのコレクションではメンズのテーラードでボタン閉めてるルックは殆ど無いようにLemaireの意図としてはボタン全開でゆったり羽織ることを想定してるはずなので3つ釦は装飾要素としての飾りでもあり上下ゆったりサイジングのセットアップでもだらしなく着崩した印象になり過ぎないようクラシックな3つ釦を採用してバランス取ってるように感じる
それとパターンとしては肩周りドロップ気味に広くとってあって胴回りは少しシェイプして若干のホールド感作って裾周りもゆったりって作りだから一般的なテーラードと比較して着用感はリラックスって感じだと思うよ
無駄に長文になってしまった >>93
なるほど。セットアップのジャケを前を開けて着るという発想がなかったわw このコロナ禍にドレス寄りのアイテム出してくるとは思わんよな
ボケたヒゲ野郎になっちまったんかね
お洒落して会社行く機会も無くリモートでは下半身はパジャマ
着ない物は買わない…出歩きたいなぁ
98ノーブランドさん (ワッチョイW 23ad-Vrqp [59.171.232.131])2021/01/09(土) 23:45:41.43ID:urmSpvf10
パーカー綿100になって着丈がワンサイズ分くらい長くなってるね
レディースだけどグリーンのデニムがあるね
グリーンデニムでジャケット出たら買うのになあ
>>96
君75での発言といい的から外れたヘイトばっか書き込んでるみたいだけどネタかなんか? >>95>>97
買っても外に着て出かけられないってのがね…
家でおしゃれするか… 今回のUはふらっと家族で買い物行ったり子供とそのへん散歩したりする時にちょっとお洒落なワンマイルウェアとして着るにはちょうどいい気がするんだよな
色使いにしてもシルエットにしてもこれだけカジュアルなラインナップの中で何をどう見たらドレス寄りのアイテム出してきたって解釈できるのか
そう思う人の感覚が自分にはわからない
104ノーブランドさん (アウアウウー Sa19-qdLf [106.180.11.152])2021/01/10(日) 00:17:54.61ID:0IqsMOpta
お前らオシャレして一体どこに行ってるんだ??
人によってはリラックスフィット〜みたいな仕立てと色味でもドレッシーに見えるものなのね
長らく普段着でもセットアップとか着るタイプだからかもしれないけど個人的にはこういうのとかドレッシーというよりむしろカジュアルに寄ってるように感じる
https://i.imgur.com/YXrthLP.jpg
自分の感覚がずれてんのかもしれないなあ そもそもドレスって言葉を俺は使わんから
よー分からんなw
フォーマルかカジュアルって区切りなオッサンだし
109ノーブランドさん (ワッチョイW c5e6-/4NK [14.3.139.77])2021/01/10(日) 01:03:21.72ID:ya2l5quU0
>>105
ムービー見るにリラックスをテーマにしてると思うよ >>107
自分も基本カジュアルかフォーマルかって区分けだよ
>>108
それよく見るんだけど何のこと言ってんの?何の略称? 111ノーブランドさん (アウアウクー MM71-hiYK [36.11.224.121])2021/01/10(日) 01:23:14.69ID:wNqiD16eM
普段着でセットアップとか着ないなー
春秋はだいたいカーデ、パーカー、ニット、マウンパだわ
田舎に来て初めて分かったけどテーラードアイテムがありえん浮く
113ノーブランドさん (ワッチョイW 6501-5DsW [126.126.203.118])2021/01/10(日) 04:38:37.90ID:aDahYG3y0
>>110
MBは有名なファッションユーチューバー
ユニクロをネタにファッション初心者向けの指南をするスタイルで有名になった
あくまで初心者向けの要素が強いが、それを見て育った初心者はその理論が絶対的なものだと思い込み、各地でその偏った考え方を振りかざし周囲の反感と論争を生んでいる
You Tubeみたら沢山出てくるので社会勉強として一度見てみると面白い 114ノーブランドさん (ワッチョイW 6501-5DsW [126.126.203.118])2021/01/10(日) 04:47:02.88ID:aDahYG3y0
確かにセットアップは格好良いんだけど、店が用意したパッケージ感があって着てて面白みを感じないから苦手だな
自分でお洒落を楽しんでいるのでなく店のスタイル提案に賛同して一広告塔として着せられているような気持ちになる
んで結局セパレートでしか使わなくなる。いざとなったらセットアップできるように両方買うんだけども
115ノーブランドさん (ワッチョイW 6501-5DsW [126.126.203.118])2021/01/10(日) 04:53:04.35ID:aDahYG3y0
>>110
ちなみにMBのキャッチフレーズは
ドレスとカジュアルのバランスは7:3がオススメ!
てものだから、この辺のドレスとカジュアルのバランスの話をしだすと信者乙というレスが付きやすい 116ノーブランドさん (ワッチョイ 1501-rU4q [60.94.35.159])2021/01/10(日) 06:59:20.02ID:kyVSZdlW0
今回は焼き直し感が少なくていいね
最近はUよりJWAファンの俺にとっては
+J もあるし悩ましいところ
117ノーブランドさん (ワッチョイW 6501-5DsW [126.126.203.118])2021/01/10(日) 08:19:26.90ID:aDahYG3y0
JWAより+Jより断然U派の自分はこのラインナップ順で問題なし。+J派の人とかは先にUに手を出しとくか悩ましいだろうね。消費者目線だと一辺に発表して競わせたらいいと思うのに
>>117
それやったらアンダーソンだけ在庫タワーになるぞ 在庫残らないようにしたいならアンダーソン先に出した方がいいのにな
前回みたいにUとJで挟むと存在感なくなって売れ残りそうだし
こないだの+Jのシャツ4枚買って着ないまま次の+Jが来てしまう
MBじゃないが、Uと+Jの間に挟まれたJWAは妙に宣伝が薄いというか存在感が無いよな
もっと推して良いのにとは思うね
今度のUのシャツ類、大体どれも商品説明で「リネン混で洗濯後の手入れが楽」って書いてあるけど、アイロンかけなくてもシワとか目立たないのかな? リネンシャツは逆にシワつきやすいイメージだけど。
124ノーブランドさん (ワッチョイW c55f-WV/T [14.9.103.32])2021/01/10(日) 10:33:43.57ID:I9pJg7Wa0
書き込み見てる限り特別コレクション用のこのスレでさえ今のLOEWEのデザイナーが誰なのかも知らない人がほとんどなんだろうなって感じするんだけど気のせいじゃないよね?
ハイブリパーカー小便する時に裾たくしあげなきゃならんのがメンドイな。こういう時ダブルジップなら下から少し広げられて便利なんだなと気づいた。
誰が作ろうが使いづらいものはいらないし
JWAだけぶっちぎりで素材感悪いからね
JWAがユニクロでワゴン行きなの本人知ってるのかな
悲しんでたらやだな
129ノーブランドさん (ブーイモ MMab-5DsW [163.49.206.120])2021/01/10(日) 11:56:02.06ID:ZLQmzb0BM
>>124
ん、それがJWAなんじゃないんだっけ、MBがJWAのアイテム紹介する時必ず言及してるし割と認知されてるのでは 130ノーブランドさん (ワッチョイW 6501-5DsW [126.126.203.118])2021/01/10(日) 12:26:06.32ID:aDahYG3y0
JWAのソックスはマストバイ
JWAの2020SSソックスめっちゃ微妙だった記憶ある
132ノーブランドさん (ワッチョイW 6501-5DsW [126.126.203.118])2021/01/10(日) 12:30:24.90ID:aDahYG3y0
>>126
それはちょっと感じるね
もともとデザインが着回しにくい上に素材感も気になる
デザイナーとの契約料が高いのか何なのか +Jセルビッジスリムスリムフィットストレートジーンズ(01 09 69)5990
スリムにしただけで2000円アップかな?
20AWが売れたから強気できたな
アンダーソンは本革のバッグ出して欲しいね、ハンモックの
140ノーブランドさん (ワッチョイW 6501-5DsW [126.126.203.118])2021/01/10(日) 13:19:19.11ID:aDahYG3y0
やっぱ+Jは細みのモード路線っぽいね、ミニマルでモノトーン主体みたいな
これはやはりUに全力投球だな
141ノーブランドさん (ワッチョイW c55f-WV/T [14.9.103.32])2021/01/10(日) 13:28:49.95ID:I9pJg7Wa0
パットンキンさんいつもありがとう!
+Jもセルビッジデニム出すんだね
カラーは01 OFF WHITE・09 BLACK・69 NAVY
+Jがスリムフィット版を出してくるんだったらUのレギュラーフィットジーンズは緩めのサイズ感にしとこうかな
モックネック、体格的にニットだと着膨れするタイプにいいわ
>>133
これ絶対買うわ
そろそろリーバイス501にも飽きてきてスリムジーンズ欲しかった +Jマジで来るのか・・・
店舗の混雑とかどうすんのよ?
名古屋はなしな?
ワイドフィットスウェットシャツは裏起毛なんですね。
春に起毛は暑いな。
ジャージシャツジャケットはブルー買うかも
試着してから決める
昨年買ったウールブレンドジャケットセットアップは1回しか着てない
名古屋は取扱い店舗増やしてあげて…TOKYO店の在庫回してやればいいやろ
セルビッジの白ってあったっけ?
綿100のスリムは履くの大変だからなぁ
>>149
昔のUみたいに長久手、栄、南大高に分ければいいのにね WOMENの商品着用画像もようやくアップされたね
MENSアイテムでもユニセック◯で着れるものには女性モデルの着用画像が追加掲載されてる
>>147
東京の店舗みたいに入場制限すればいいだけ 155ノーブランドさん (ワッチョイW c5e6-/4NK [14.3.139.77])2021/01/10(日) 16:24:51.16ID:ya2l5quU0
今月またU発売か
11月から90マン以上ファッションに金使ってるから流石に控えないとヤバイ
>>133
先週スリムフィットジーンズ買ったばかりなのに・・・・ >>133
取り敢えず買いだわ
チノやイージーパンツめっちゃ良かった分、パンツ類は期待するわ +Jのジーンズとか特別良かった記憶ないが
バックのポケットが多段だったな
ショートパンツはかなり良かったんで今回どうだろ
前+Jでベージュっぽいデニムとか珍しい色があった気がする
白いデニムは厚い生地で透けなくて良かった思い出
164ノーブランドさん (ワッチョイW eb02-hiYK [113.148.113.10])2021/01/10(日) 18:25:54.36ID:zhHmr7VD0
シルク混のカーディガンってどんな感じやろ
シルク混の服持って無いから想像つかない
165ノーブランドさん (ワッチョイ cd77-zMe3 [210.250.89.102])2021/01/10(日) 18:41:58.76ID:C1b4eUqr0
+J、SSも出すの?確定?
どこにも情報ないんだが
>>133
Uのレギュラーはおっさん臭いからこれがいいな そりゃおっさんが穿いたら何でもオッサン臭くなるが
特に癖もないジーンズやと思うんやけども
>>164
無印良品のレディースにあるよウールシルク 170ノーブランドさん (ロソーンW FF29-qdLf [210.227.19.68])2021/01/11(月) 04:22:42.72ID:xFl53JO2F
171ノーブランドさん (ロソーンW FF29-qdLf [210.227.19.68])2021/01/11(月) 04:56:07.19ID:xFl53JO2F
172ノーブランドさん (ワッチョイW 6501-5DsW [126.126.203.118])2021/01/11(月) 08:09:16.12ID:PpK5kuC/0
>>155
ユニクロ買うような人がどうなったらそうなるのか 173ノーブランドさん (アウアウクー MM71-MuJC [36.11.228.172])2021/01/11(月) 08:31:05.80ID:t0bvwGz2M
1月なのにエンサーが煽って完売アイテム出るんだろうなと思ってた矢先に緊急事態宣言か
174ノーブランドさん (アウアウウーT Sa19-nmY3 [106.180.8.13])2021/01/11(月) 08:56:36.70ID:jQslGSoma
今回のUは、買いたくなる商品が多いなベーシックというか堅実というかあまり冒険感はないけど
175ノーブランドさん (ワッチョイW c55f-ZK8g [14.8.24.0])2021/01/11(月) 10:04:36.06ID:g5mPPPy/0
>>174
インフルエンサーの「面白くない」「見飽きた」発言に草生える
全く新しいものは求めてない。中間色とほんの少し面白いアプローチ、低価格帯であまりないようなアイテムがあるのが面白いのに
そら金あったら他で買えるって言えるわ 176ノーブランドさん (ワッチョイW 6501-5DsW [126.126.203.118])2021/01/11(月) 10:16:36.39ID:PpK5kuC/0
まあ人それぞれだね
個人的にはもう半歩尖ってて欲しい所
モノはいいと思うけどベーシックなもの中心なだけに似たようなお気に入りアイテムはもう持ってて、今回入れ替えまで踏み切るかがすごい悩ましい
177ノーブランドさん (ワッチョイW 6501-5DsW [126.126.203.118])2021/01/11(月) 10:19:52.77ID:PpK5kuC/0
去年のグルカショートパンツとか最高だった
気づいたら完売で再販期待してたのに…今回のは同じミリタリー風と言いつつ丸くなっちゃった印象
178ノーブランドさん (アウアウウーT Sa19-nmY3 [106.180.8.13])2021/01/11(月) 10:26:53.15ID:jQslGSoma
気jになったのはロング丈のステンカラー、パカーの延長のフーデット
ジャケット・パンツのセット2種でオール化繊のイージーケアとリネン混んのリラックスフィット
着てみたい感ある風合いのファインゲージポロシャツ ダフっとしたストレートスエットパンツ
結構デカ目のトートとサンダルもシンプルでいいかな
私的にありえなさそうなのがワークパンツとジャージーシャツジャケットまさに作業着的なデザインと冒険者的なコットントラッカージャケットぐらいですか
ユニクロに冒険感とか笑わせてくれる
再生数と金のためだけにユニクロ紹介してるダニか寄生虫のくせに何言ってんだよ
181ノーブランドさん (アウアウウーT Sa19-nmY3 [106.180.8.13])2021/01/11(月) 10:47:04.34ID:jQslGSoma
今回のアウターコートで長く使える素材、シンプルな飽きのこないデザインは良いコンセプトだと思うなファストファッションにしては
>>175
ファッション系で有名な人は服が人並み以上に服が好きだし
いろんなデザイナーブランドで私服買ってるからそのエッセンスを一周遅れで
薄めたようなユニクロの服を見て面白くないって感じるのは当然だと思う。 春コートなんて着れる時期10日くらいだろ。すぐ暑くなるよ
185ノーブランドさん (ワッチョイW 6501-5DsW [126.126.203.118])2021/01/11(月) 11:30:26.96ID:PpK5kuC/0
>>184
そこなんだよねー格好良いんだけど全く着るタイミングがない
本当にない。そして無理やり着るとわざとらしくお洒落しようとしてる感が出てしまう
ロング丈となるとさらに仰々しさが増す
かなり年取ってからサラッと着こなしてると凄い格好良いとは思うけど 普通にこのスレでも昨年買ったのと大差ないからいらんって意見は良くあるよ
デニムジャケットの時散々言われたし
セットアップも色味昨年と変わらんから持ってるならうーんだし
だからシャツジャケットとかに注目集まるわけで
こっちだと最低一月は着れるけど、去年のフーデットコートあるんだよなぁ…
188ノーブランドさん (ワッチョイW 03f6-g42g [133.226.0.100])2021/01/11(月) 12:29:51.26ID:oOtR3+Q30
今回のユニクロめちゃくちゃ有難いわ
Uは安定のスルーでJWAは好きだが今回のテーマが花みたいだから全く好みじゃない
+Jに全力でいける
Uはこれでいいんじゃないの?
Uである程度アイテム揃えちゃった人向けにJWAや+J用意しました、という感じだろうし
191ノーブランドさん (ワッチョイW 23bd-TRbB [125.197.239.19])2021/01/11(月) 13:38:27.12ID:mb+hPc/10
ここだと小松って人の話題出ないね
>>191
そんなことないぞ。毎度画像貼ってネタにする陰気な流れがあってうんざりしてる ショートパンツ惜しいなあ、チ○コ出すとこ作って欲しかったわ。アンダーソンやJで期待するか
195ノーブランドさん (ワッチョイW 95f0-/4NK [124.45.205.144])2021/01/11(月) 14:41:38.81ID:hrjrR4oP0
とりあえず初日TOKYO店に見に行こうかな
今のところあまり欲しいのがない
去年のSSで人気だった長袖のオープンカラーシャツは今年はないんだな、似たような生地のジャケットに取って代わられてるけど正直シャツの方が有難かったのに…。
197ノーブランドさん (ワッチョイW 6501-5DsW [126.126.203.118])2021/01/11(月) 15:35:33.82ID:PpK5kuC/0
そういう細かいとこで言えばU定番のこのオープンカラーぽい尖った襟ばかりじゃなくて、もっと丸っこいワーク系の襟も作ってほしいわ
去年のUのSSより全然駄目じゃない?
去年のSSは面白いアイテム目白押しで大ヒットだった記憶がある。
去年のSSはエアリズムコットンオーバーサイズtシャツ(初出)、ブロックテックトレンチ(茶)、デニムワークジャケット(濃紺)、Vネックカーディガン、グルカショートパンツ、イージーワイドフィットパンツ、ワークストレートパンツ(白)、スタンドカラーシャツ全般、辺りが速攻品薄になって争奪戦になったよな。
エアリアズムシャツ、トレンチ等話題性が大きいアイテムもあった。
発売からしばらくこのスレも祭りだった気がする。
今期SSはそんな雰囲気全くないじゃない。
まぁ去年からテイストがほぼ変わってないし、今年はこのスレ民は+Jあるの知ってるからな
202ノーブランドさん (ワッチョイW 6501-5DsW [126.126.203.118])2021/01/11(月) 16:56:53.87ID:PpK5kuC/0
コロナで打ち合わせやサンプルチェックとか諸々支障があったのかも知れんし、まぁ取りあえずスケジュール間に合わせてくれて感謝って所かな。デザインはさておき色はすごい良いし
>>200
ミリタリージャージーシャツだかもすぐ無くなったよね
直前で一部店舗品になったやつ 去年のカーデ(オレンジ)とスタンドカラーシャツとワークパンツの白はヘビロテしてたわ。
+Jがステンカラーコート出すか出さないかで結構行動変わるから早いとこネタバレ欲しいけど、たぶん2月までないだろなぁ
ジャージーシャツジャケット買いたいけど+Jで上位互換が来そうな気がしないでもない
210ノーブランドさん (ワッチョイW 5501-ZDTj [220.58.82.59])2021/01/11(月) 17:57:04.23ID:78ltUi0N0
ジャージシャツジャケットどの色もいいけど特にブルーがよかった
トロミがあって落ち感あるからワンサイズ上げて着てる
ユニクロのプレスリリースみたらコロナのお知らせだらけでワロエナイ
ルメールとジルサンダーどっちのスタイルが好きかで決めたらいいじゃない
+Jならくすんだグレーとかベージュはやらなさそう
なんでやたらとマーセライズ加工するのかね
洗濯やらで雑に扱えんからベーシックなままでいいんだが
214ノーブランドさん (ワッチョイW 55da-WV/T [220.109.73.218])2021/01/11(月) 18:54:21.44ID:b15BG64G0
セールでUのダークグレーのトレンチSとハーフコートXS買ったんだけど色味ほぼ一緒だからなんとなくアウターオンアウター試してみたら想像してたよりいい感じにレイヤードできたわ
ワイドフィットテーパードのダークグレーも近いカラーだからくどい気もするけどワントーンコーデしてみようかな
215ノーブランドさん (ワッチョイW 0bf2-vdYF [153.231.173.144])2021/01/11(月) 20:01:29.91ID:umM5VUVu0
Uハーフコート 2,980
Uデニジャケ 1,290
スフレイヤーン 990
Uはお爺ちゃんパーカーとお爺ちゃんズボンだけ買おうかなぁ
セットアップとかまず着ないしなぁ
サンダルは19SSのが未使用予備合わせて2足あるしな…
今回のUの裏テーマはジェンダレスだそうです、よろしくお願いします。
219ノーブランドさん (ワッチョイW 3d09-sFCV [218.110.133.71])2021/01/11(月) 20:16:02.10ID:fclF8P5b0
そりゃUはサイズがゆったりしてるからユニセックスだろ
レディースもオーバーサイズシャツとか出てるし
>>218
ああそれでメンズメインモデルがあんな感じなのな納得 ジェンダレス(ただしメンズがレディースを切るのはNG)
ジェンダーだの何だの色々と日本以外の国でも煩いのも多いんだろう
モデルも黒人と白人だし
そしてルッキズムとか言われるから不細工を入れる
そしてその不細工はイエローが担当
なーにが多様性じゃ
ワントーンコーデで殆ど白みたいなのトレンドらしいけど
女の子は可愛いけど男で似合ってる奴ほぼいないだろ
オールブラックよりかなり難易度高いまじでイケメン意外無理でしょ
それか中性的な要素がある男じゃないと無理
ベージュも女の子は可愛いのに男で着こなせてるの少ない
汚いしジジ臭い 明るい色って男は基本似合わない気がする
ファッションに重要なのって中性的な要素を持ってることだよね
男らしさだけだとなんかオシャレじゃない
>>224
確かにトップスがベージュ系で似合う男ってなかなか居ないわな ウールテーラードジャケット(セットアップ)17900
ウールブレンドオーバーサイズジャケット14900
オーバーサイズシングルブレストコート14900
オーバーサイズフーデッドロングコート14900
オーバーサイズフーデッドハーフコート14900
オーバーサイズシングルブレストコート14900
オーバーサイズマウンテンパーカ12900
オーバーサイズブルゾン9990
233ノーブランドさん (ワッチョイW 7d6b-ynez [58.65.51.189])2021/01/11(月) 22:06:03.71ID:5mseaXXv0
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
でも実際フツメン以上だったらバーバーでも行って髪型ビシッときめて生やせる人はヒゲ生やして良い感じに整えてもらったりして濃度10〜35くらいの薄めの色付きレンズ入れたお洒落メガネでもかけとけばかなり雰囲気出せると思うけどな
>>232
オバサシングルブレストコートは二重カキコ?別物? こんだけ名称にオーバーサイズ並べるってなんか現行のメイヤー夫妻のジルサンダー意識してんのかなってなんとなく勘ぐっちゃうところあるけどぶっちゃけそっちの方が消費者としては嬉しいですどんどん寄せてください
バットンキンさん今回も手書きイラストリークお願いします
シングルブレストコートとマウンテンパーカー気になる!
>>232
ブルゾン、マウンテンパーカ絶対売り切れるわ またブルゾンがフライトジャケット系なのか気になるな
パンツ類はショートパンツ期待かもしれん
マウンテンパーカとかゴチャゴチャしてなけりゃいいが
>>232
2021AWのリーク?SSじゃないよねこれ 2020AWはUが9/18、JWが10/16、+Jが11/13と、コロナの影響もあったかもしれないが基本1ヶ月おきだったから+JのSSは3月末かな? コートはもう暑そうやな…。
別にリラックス感ある服装は嫌いじゃないが
毎回ラーメンかチャーハン食わされてる感あるなw
相変わらず着丈は長いんだろう
>>256
女さんなんて街中ほとんどラーメンチャーハンセットばっかだぜw 260ノーブランドさん (ワッチョイW 03f6-g42g [133.226.0.100])2021/01/11(月) 23:57:23.28ID:oOtR3+Q30
+Jでもアウターは買わないから他のものに期待
バナナチノまた出してくれんかな
あれ買っておけば良かったわ
前回のコレクションと同じで
チノって定番で売りそうだと思うけど
263ノーブランドさん (ササクッテロラ Spf1-sFCV [126.193.40.240])2021/01/12(火) 00:04:35.32ID:elVXKipHp
>>262
確かにラインナップだけ見るとAWに見えなくもないけどSSすっ飛ばしてAWは無いんじゃない?? 264ノーブランドさん (ワッチョイ cd77-9hkR [210.250.89.102])2021/01/12(火) 00:05:15.42ID:eQuT9T440
確かに3月にコート出しまくるのは違和感
>>263
だから、ガセじゃないの?
ってこと
無知で申し訳ないんだけど、このワッチョイの人は確かな情報筋の人なの? あ、でも去年SSでUのトレンチコート出てたし、あり得るか。
それにしても種類多いなあ
コートを春夏に出すとすれば生産数絞らない限り激安の殿堂になりそうだが
本当に春夏なのか
SSの+Jはあんまテンション上がらんな
並んでまで買う事はないかも
270ノーブランドさん (オッペケ Srf1-NJMi [126.157.66.156])2021/01/12(火) 00:40:37.59ID:hrcvgZb6r
初期の+JもSSは微妙だったよな。
わかりやすい素材の良さ(今回のニッケだったり、カシミヤだったり)を伝えにくいんだよな。
半袖Tシャツくらいしか買わん予感。
271ノーブランドさん (ワッチョイW 6501-5DsW [126.126.203.118])2021/01/12(火) 00:59:06.50ID:MyKdronI0
マウンパが入ってることと割安な価格帯からssと予想
とはいえ高めの価格帯、かつオーバーサイズ連打の言い回しから+Jで間違いないと予想
とするとやはりコート多いな
Ussのステンカラーコート気になる
Uでアウター類買ったことないんだけど、割と買いなアイテムですか?
Jにステンカラー来るなら一切Uで買うものなくなったわ
どうせシャツも再販だろうし
275ノーブランドさん (ワッチョイW 03f6-g42g [133.226.0.100])2021/01/12(火) 01:40:00.63ID:l3g9Bnup0
しかも春夏なのにウールって
無理やりウール素材にして値段を+J価格に調整してる
しかしこの感じだとJも型数多そうだからUに全力で行きづらいな…
秋冬のラインナップって言われても信じるレベルでコート多いな
売れねぇだろって思ったけど今期の惨状見るになぁ
今回までは売れそうだけどなー
一応SSとしても久しぶりだし
それ以降はわからんが
280ノーブランドさん (アウアウクー MM71-hiYK [36.11.228.191])2021/01/12(火) 02:04:52.27ID:R0IE3+t3M
オーバーサイズマウンパ早く見たい
281ノーブランドさん (ロソーンW FF29-qdLf [210.227.19.67])2021/01/12(火) 03:50:25.40ID:S80L3DpiF
282ノーブランドさん (ロソーンW FF29-qdLf [210.227.19.67])2021/01/12(火) 03:52:18.39ID:S80L3DpiF
>>210
メルカリにもそんなに出てこないよな。みんな愛用してんだなあれ。名作だもん >>280
ハイブリパーカーからダウン抜いただけだったりして スフレヤーンハーフジップはワンサイズ上げるのがいい?2サイズ?
ワンサイズは必須で、それ以降はお好みだな
俺はジャストがSだけどL使ってるわ
287ノーブランドさん (ワッチョイW 6501-5DsW [126.126.203.118])2021/01/12(火) 09:30:52.86ID:MyKdronI0
288ノーブランドさん (ワッチョイW 6501-5DsW [126.126.203.118])2021/01/12(火) 09:34:18.03ID:MyKdronI0
>>285
インナー使いできる方が断然登板回数増えるからジャスト〜ワンサイズ上を勧めたい。縮みは気にならない 290ノーブランドさん (ワッチョイW 6501-5DsW [126.126.203.118])2021/01/12(火) 09:38:32.28ID:MyKdronI0
まぁあと20代以下なら上記に+ワンサイズ上推奨かな、形的におっさん見えしやすいとこあるし。40代以降でオーバーサイズは若作りに見えるおそれも出てくるが
ありがとう。ダルダルは嫌だしワンサイズにしとく!
とりあえずjwaシングルコートはデカそうなのでワンサイズ下げて買った!
ダークグリーンのjwaノータックウールパンツも欲しかったなぁ…
292ノーブランドさん (ワッチョイW 6501-5DsW [126.126.203.118])2021/01/12(火) 09:54:39.99ID:MyKdronI0
>>291
できれば試着して決めるのが一番
JWAシングルとかUオーバーコートとか地方だとまだ残ってる店舗無くはないみたいね
都内は序盤〜中盤まではTOKYOがあるから在庫最強なんだけど、最終盤になると流石に枯渇してしまうからなあ >>285
陳列の時点で毛玉ワッサワサなんで毛玉取りブラシも買うんだぞ 294ノーブランドさん (ワッチョイW 6501-5DsW [126.126.203.118])2021/01/12(火) 12:45:19.39ID:MyKdronI0
リサイクルダウンしぶとく値下げせずか
ダークグリーンLは店舗も枯渇、ダークグレーもオンラインはわりと減ってきたな
これマジで出番多いからオススメ
気楽に羽織れる、インナーダウンにできるし上着でも結構格好良い色味、着心地暖かさも良好
ワンサイズ上げて買ったけどキレイめに着るならジャストでもいい気がしてきた
JWAでレギュラーシルエットって珍しいよね
296ノーブランドさん (ワッチョイW 6501-5DsW [126.126.203.118])2021/01/12(火) 12:56:26.79ID:MyKdronI0
>>295
ジャストでもいいと思うよ、You Tubeの紹介でもわりとジャストめ〜ワンサイズ上位で着てる人が多かった
JWAは最近のしか知らんがオーバーサイズのイメージないな こいつどうせ+Jのシルク混ニットが出たら出たでベタ褒めすんだろ
いくら服買えばいいんだよボケ
まずゴミYouTuberの話題出すな
299ノーブランドさん (ワッチョイW 6501-5DsW [126.126.203.118])2021/01/12(火) 13:29:00.52ID:MyKdronI0
まあそれはTV通販と一緒で鵜呑みにせず冷静に取捨選択してけば良いんでしょ
まあべた褒めするんだろうけど
301ノーブランドさん (ワッチョイW 03f6-g42g [133.226.0.100])2021/01/12(火) 14:25:10.72ID:l3g9Bnup0
こういう連中に踊らされてる奴らを見てると笑えるな
302ノーブランドさん (ワッチョイW 23ad-Vrqp [59.171.232.131])2021/01/12(火) 14:47:11.10ID:UcGTsVnh0
Uのニットは毎回裾のリブが強すぎるから何とかしてほしい
袖丈もやたら長いし...
フリースシャツジャケット安さに負けてポチってもうた
304ノーブランドさん (ワッチョイW eb02-hiYK [113.148.113.10])2021/01/12(火) 15:18:34.52ID:gyIeVzBJ0
>>303
現行のは袖口狭すぎるし去年のより更に生地がゴアゴアしてて嫌い
襟は張りがあって好きだけど >>115
ただ、MBはかなり明るめの茶髪だからな
これも含めてバランス考えないと一般企業の勤め人はあんな色には出来ないからね
彼がわりといろいろ挑戦出来るのはあの髪の色のおかげ
まあ、地肌隠しの意味合いだね
ドレスとカジュアルのバランスを上記の人が真似するとややドレス寄りに傾くだろね MBさんが茶髪とか
いつの話してんだよ
今は薄毛改善してして黒髪にしてるよ
>>302
長さはあれくらいでいいだろ
UのロンTみたいに短いのは勘弁だわ >>292
店舗にjwaシングルコートMあったから試着して買ったけど結構デカい気がするがこれはこういうコートなのかな?サイズ表記見たらUのダブルフェイスコートよりデカいね。ネットでSもあったし一応そっちも買った。
>>293
スフレヤーンのダークグリーン欲しかったけど近隣店に聞いたら無いって言うし、在庫ある店まで片道1.2時間かかるから諦めたw >>310
あの色いろんな色混ざっててキモくね?
ドブのような色でちょっと生理的に無理だった >>311
ドブw
スフレヤーンのグリーンは実物見たことないんだ
まぁもう無いしいいけどw 313ノーブランドさん (ワッチョイW 6501-5DsW [126.126.203.118])2021/01/12(火) 18:49:07.89ID:MyKdronI0
>>310
着た感じはUのダブルフェイスとどっこいで同サイズのイメージだったな、ともに膝丈で身幅はUの方がむしろ広がるシルエットに感じたわ、どっちもジャストサイズで選んで程よいオーバーサイズだった 314ノーブランドさん (ワッチョイW 6501-5DsW [126.126.203.118])2021/01/12(火) 18:57:47.19ID:MyKdronI0
スフレヤーンはダークグリーンがダントツ良い
他の色は普通
まあ感性人それぞれ
オンラインの画像で無理な人は実物も無理だ
JWAのダブルフェイスシングルコート3990待ってた買うわ
スフレヤーンのドブ色を1290で買ったけど気に入ってるよ
なかなか味のあるドブ色だ
ドブにも似てるが油汚れの色にも似ている
スフレヤーンは中にシャツ着るようにワンサイズ上げて買ったけど通常サイズでも良かったな
かなり伸びるしゆとりもあった
ドブグリーン裏山
チェックした時にはもう黒とネイビーしかなかった
スフレヤーンは黒だろ
ドブ色は一層オヤジ感増しちゃうし
でも冷静になったらU16awの極上ラムニットもあるし、トーマスのカシミヤニットも2個あるしスフレヤーンスルーしてまた来年awまで待つわw
どうも冬はモノトーンコーデになりがちだからドブ色助かる
追っ手に追われてるときにドブに飛び込めば擬態で助かるな
スフレヤーンハーフドブセーター黒買ったけど紺も買おうかな
スフレヤーンがこんなに人気になるとは
伝説のセーターは話題にすら上がらないよ
>>305
出てすぐ試着はしたんだけど裏地とかも良くないよね 伝説のフィッシャーマンセーターの水色は1回しか着てないわ
永谷園セーターの方がよく着てる
331ノーブランドさん (ワッチョイW 03f6-g42g [133.226.0.100])2021/01/12(火) 21:20:19.33ID:l3g9Bnup0
伝説のフィッシャーマンニットは買って後悔した
手洗いしたらめっちゃ生地が伸びたわ
やっぱニットは金出さないとダメだな
332ノーブランドさん (ワッチョイW b590-IsNI [118.237.94.106])2021/01/12(火) 21:28:33.79ID:qGNOQZZd0
ドブいやーんは白と組み合わせてオシャレ上級者
>>335
オーバーサイズマウンテンパーカ
オーバーサイズブルゾン +Jならオーバーサイズフーデッドロングコートが気になるな
早く実物見てみたい
ドブとか永谷園とか例えが安直でアホの子みたいやぞw
Uのレギュラーフィットかリラックスフィットのジャケットどっちか欲しいけどどっちがいいかなぁ
342ノーブランドさん (ワッチョイ cd77-zMe3 [210.250.89.102])2021/01/12(火) 23:34:20.17ID:eQuT9T440
フィッシャーマンニット縮むんだ
まだ2回ぐらいしか着てないし洗濯してないけど、シルエット気に入ってるんだよな
343ノーブランドさん (ワッチョイW eb02-hiYK [113.148.113.10])2021/01/13(水) 02:22:17.09ID:uUPK0kLk0
みんなU何買うか決めた?
オレはラグランカーデ黒、3Dニット黒とナチュラル、リラックスフィットパンツとレギュラーフィットパンツ何着か買おうと思う
後は気分でパーカーかな
344ノーブランドさん (ロソーンW FF29-qdLf [210.227.19.67])2021/01/13(水) 02:27:31.81ID:75LKcyU5F
>>281
ドリズラージャケット
ストレートワークパンツ
イージーワイドフィットパンツ
ミリタリージャージーシャツ
ミドルゲージVネックカーディガン
リブクルーネックセーター
ここらへんかな
たまにメルカリに状態いいもの出てる 345ノーブランドさん (スップ Sd43-ZK8g [49.97.94.189])2021/01/13(水) 03:15:35.46ID:0dClPvoyd
>>210
そこら辺のZOZOブランドのペラペラなドレープ感()とかじゃなくてすごく綺麗な感じで欲しかったなぁ
免許合宿でUNIQLOすらないド田舎いっててなぁ… 346ノーブランドさん (ワッチョイW 03be-sFCV [133.203.7.146])2021/01/13(水) 03:19:16.64ID:9b5tUuPL0
>>343
ラグランカーデ黒2XL
スウェット カーデベージュXL
とりあえずこれ買ってあとは値下げ待ち。 347ノーブランドさん (ワッチョイW eb02-hiYK [113.148.113.10])2021/01/13(水) 05:19:17.60ID:uUPK0kLk0
>>346
ラグランのXXLって相当大きそうだけど身長どんくらい? >>343
ミリタリージャージージャケット ブルー
リラックスフィットテーパードパンツ ダークブラウン
レギュラーフィットワークパンツ オリーブ
クルーネックT 32ベージュかな +J春夏でまたワンタッチバックルのベルト出してくんないかなぁ。デザインとか素材はかわってもいいから。
Uで確定してる物はまだないな
実物次第で何も買わん選択肢もある
>>336
何買うか決めたってUの話かと思ってたわ
さすがに+Jはまだ商品画像すら出てないのに決めるには早過ぎるww 実物みたら気が変わるかもしれないけど、+Jのほうが好きだから今回はスルー予定。
レギュラーフィットワークパンツだけ買う。ディッキーズをきれい目に履きたかったからちょうどよかった。
>>343
ジョガーとワークパンツが本命かな、リラックスフィットテーパードも現物良ければ買うかも
ジーンズもAWで買ったのが良かったから同じなら買いたい…ボトムスばっかりだな笑
トップスはパーカーのシルエットが良ければ買いたい、あとはTシャツ類を買い足そうかな
でもコラボ物は基本的には現物見てからじゃないと、実際見たらコレじゃない…が多発するからな ユニクロコラボ物毎シーズントップスボトムス複数買いしてるから常時クローゼットパンパンなんだが皆どうしてる?
メルカリで着ないやつ売っても追い付かない
本当はちょっと隙間空けてかけたいけどとてもそんな余裕無い
アウターは結果一着も所持してないけどアウター類も買う人大変だろうな
とりあえず+Jの画像出るまではUは様子見かなぁ。特にアウター類は。
>>356
俺はメルカリに出すのとかめんどくさいのでUでもインラインでも着なくなったのはユニクロのリサイクルボックスにどかどか放りこんでるな。 Uとかメルカリで売れるから凄いよな
ユニクロだぜ?
今回は人気分散してるしJ確定だし値下げ待っても良いかもね
361ノーブランドさん (ワッチョイW 03f6-g42g [133.226.0.100])2021/01/13(水) 10:32:14.53ID:u8carkl50
>>356
着ない服はそもそも買わなければクローゼットもいっぱいにならない
ここのスレによく見かけるが一度も着ない服を何着も買う奴って買い物依存症なんだろうな
買うことが目的になってる 363ノーブランドさん (JPW 0Hc1-IsNI [92.203.161.109])2021/01/13(水) 10:44:41.65ID:+WhtpTtMH
30歳越えるとファッションに無頓着になって結局ユニクロに行きつくよな、そんな奴ばっかりだろ
>>361
相当数いるし自分も気をつけないとって思う、コレクションてやっぱ物欲掻き立てるね >>362
わかる
ダブルジップフーディあったら嬉しい ユーは多くがワゴン行きだと思う
発売直後に絶対欲しいのを二、三点確保しといて後は+J発売後に値下げしたの買おうと思う
>>356
ローテして着てるんだったらクローゼットパンパンでもいいんじゃない?着ないなら捨てればいいけど アプリで購入履歴見たら去年はUのSS/AWで35点、+Jで8点、JWで3点買ってたわ。Uちょっと控えるか…。
ハイブリダウン昨日買ってきて初めて使ったけどこれで6000円は控えめに言って神だわ
ジョガーパンツ丈長すぎじゃない?
スウェットと何が違うんだろう
大半の日本人がヘソでギュッとしないと裾がモタついてダサくなりそうw
ZARAのジョガーパンツSALEで買ったほうが良いよ
374ノーブランドさん (ワッチョイW 1501-sFCV [60.158.220.135])2021/01/13(水) 13:08:57.27ID:lBz/+EcH0
>>356
買うの我慢すればいいだけだろ・・・・・ エアリズムコットンオーバーだけ買うかも
あーロンTのLの裄丈が何かの間違いで90cmにならんかな
theory
ポケッタブルUVカットパーカ(09 56 68)3990
感動イージーパンツ(05 09 56 69)3990
感動イージーショートパンツ(09 32 56)2990
エアリズムスリムフィットポロシャツ(00 09 32 69)2990
>>377
お疲れ様です
イージーショーパンの56は買いだわ 感動イージーパンツの04GLAYの色あればほしかったけど05かー
>>356
クローゼットパンパンになったのでハンガーラックを購入
そっちはアウター専用にした
が、そっちもパンパンになってきた
買わなければいいというのは簡単だが
第一印象でビビっときたものは買っておかないとあとで後悔することが多い
なので自分はそういうときは買って後悔する方を選んでいる
大掃除のタイミングで長期間着てないやつは処分。メルカリは使ったことない
チェーン店の古着屋に持っていったが大きな袋に入れていっても数百円
よほどのブランド物でないと買い取ってもらえない。持ち帰って処分した 385ノーブランドさん (ワッチョイ 0baa-/ZZX [153.131.28.26])2021/01/13(水) 15:20:01.93ID:5brb38Nk0
前にUのスウェットパンツ(ワイドフィット)ワゴンで買って
クオリティに感動してから新作が楽しみでならん…
もうカラー以外究極。今回はストレートがめっちゃ楽しみ
レディースの方のスフレヤーンクルーネック、Lでもでかいな
M買っちゃったわ
389ノーブランドさん (ブーイモ MMab-5DsW [163.49.208.60])2021/01/13(水) 16:01:56.85ID:3mraHlX2M
スウェットパンツはどの辺がいいの
質感シルエット履き心地さあどれ
391ノーブランドさん (ワッチョイW 03f6-g42g [133.226.0.100])2021/01/13(水) 16:16:51.01ID:u8carkl50
Uのスウェットパンツは部屋着にいい
あれを外では履けない
392ノーブランドさん (スプッッ Sd03-sFCV [1.79.89.149])2021/01/13(水) 16:30:51.36ID:ppmfjFwHd
部屋着ならインラインでいーだろ
393ノーブランドさん (ブーイモ MMab-5DsW [163.49.208.60])2021/01/13(水) 16:47:41.02ID:3mraHlX2M
部屋着はネイビーのインラインのスウェットセットで十分だわ
395ノーブランドさん (JPW 0Hc1-IsNI [92.203.161.109])2021/01/13(水) 16:58:12.26ID:+WhtpTtMH
去年のように500円までいけばUの方がハリがあるし部屋着に最適だな
>>359
Uじやなくてインラインでも
防風ボアジャケが7000円だの8000円で売れてるの見るとUNIQLO侮れないな >>391
Uのスウェットパンツは膝が出やすい?
インラインのは膝が出やすくなったから
買いたくない
以前はそうでもなかったのにな >>319
近所にmなら全色ワゴンインしてるわ。
マジで鶯色に油浮かせたような虹色の毛が混じっていて遠目でも下水待った無しの一品だぜ?
さらに遠目だとお爺ちゃんのセーターだわ。 Uのスエットパンツは最高、艶感あるし肉厚で裏毛であったかい。チェスターの下に履くとクソオシャレ
店行ったらモックネックプルオーバーはかなり置いてあった。限定かかったらピンクとグレーが買いたいな。
404ノーブランドさん (ワッチョイW 6501-5DsW [126.126.203.118])2021/01/13(水) 19:20:32.77ID:f1mQwHSp0
>>403
両方定価で買ったわ
相当ヘビロテしてるから悔いなし >>399
スウェパンで膝出るってサイズ感タイト過ぎるんじゃないのそれ?Uのは多少ゆとり持ったサイジングにしないと短丈気になると思うよ >>402
チェスターにスウェットパンツとか
クソダサくなりそうなイメージしか湧かんのだが >>377
Theory情報早いなw
ショートパンツは間違いなく買いだけど…しかしコラボ祭りやなw スウェットパンツにコートなんてもう定番化した着こなしだと思ってたけど未だに否定する人もいるのが意外だな
レザーライダースにスウェットパンツとかも無骨になり過ぎなくて好きだな
スウェットの代わりにニット素材のパンツ合わせる方がより上品にはなるけど
>>350
おれも
最近は如何にして服買わないかみたいな自己チャレしてるまであるw >>409
セオリーは前からユニクロ傘下だし今やルメールもユニクロ傘下だしな 413ノーブランドさん (ワッチョイW c55f-WV/T [14.9.103.32])2021/01/13(水) 22:18:03.98ID:tD3gSv7m0
UのKIDSライン出たのは嬉しいけどオンライン限定でいいから80か90サイズも出して欲しかったな
リンクコーデしたいが100からだとうちの子にはデカ過ぎる
スウェットパンツはチェスターに合う合わない以前に街着として使うのに抵抗ある人は多いでしょ
ヒートテックコットンTまだまだ売れ残ってんな
普通に春に使えそうだから値下げしたら更に買い足そうかな
>>405
丈で合わせたらボンタンみたいになったわ 419ノーブランドさん (ワッチョイW 1501-sFCV [60.99.192.10])2021/01/13(水) 23:25:27.30ID:YGaNbKeU0
現物はおろか画像さえ見てないのに争奪戦とか・・・・・
おめでたすぎんか??
+J
ドライスウェットシャツ(01 03 09 69)3990
ドライスウェットハーフジップパーカ(01 03 09 69)4990
ドライスウェットパンツ(09 69)3990
>>420
いつも有り難うございます。
ドライ..?
ハーフジップか... >>420
きたー!
スウェットパンツはワンサイズ下げてジョガーパンツみたいに着れるかな? 423ノーブランドさん (ワッチョイW 03f6-g42g [133.226.0.100])2021/01/13(水) 23:46:19.45ID:u8carkl50
ドライスウェット、、、
画像見ないと何ともだがなんだか微妙な感じがするぞw
現物見て判断したいんだが
並んでまで買いたくは無いってのが本音
そもそもこのご時世並べるのか?
+Jの商品名はわくわくするなあ、さすがジル姐だわ
スウェットパンツのくせに限定かかったアンクルパンツの2倍の価格か
theoryかと思ったら+Jなのか
まったく想像できん
アンダーソンの春夏展示会にアウターのラインナップが無い?のはアウターは+Jに全集中だからか
22日休みだから店舗行きたいけど悩むな…
でも実物見ないで買いたくはないし
とりあえずルック待ちだな
マウンテンパーカはかなり気にはなるが
クラシック系のデザインなのか
いっそのことブロックテックでやって欲しかったな
433ノーブランドさん (ワッチョイW 03f6-g42g [133.226.0.100])2021/01/14(木) 00:55:58.96ID:pXB4Irx90
でもLOOKもまたモノクロで誤魔化してるパターンかもよ?
435ノーブランドさん (スップ Sd43-ZK8g [49.97.92.186])2021/01/14(木) 01:51:34.82ID:SwvmtM26d
モデルがレオンデイムくんは強すぎる
436ノーブランドさん (ワッチョイW eb02-hiYK [113.148.113.10])2021/01/14(木) 02:45:10.62ID:/pPiigQF0
ワークパンツ買うって人結構いるみたいだね
ノーマークだったから気になってきた
437ノーブランドさん (ワッチョイW c5e6-/4NK [14.3.139.77])2021/01/14(木) 03:08:30.29ID:jFy6wBQI0
Uのレディースのアイテムページの日本人まんさんモデルは美人さんだな
それに比べてメンズのクロンボの酷さと言ったらなんなの?
全くイメージわかないし、リアルにむかつくんだけど
去年もイモ坊主使ってむかついてたのに
>>32
僕もジャージーシャツジャケットのブルーは
早めに押さえておいた方がいいのかな?と思っています 441ノーブランドさん (ワッチョイW c55f-WV/T [14.9.103.32])2021/01/14(木) 06:15:26.04ID:F3KhuDnA0
+Jのドライスウェット気にはなるけど色展開が白グレー黒ネイビーってのはちょっとベーシック過ぎるかなまだわからんけどね
>>442
でもそこらへんのおっさん使われても買う気なくなるよね。 444ノーブランドさん (ワッチョイW 1501-g42g [60.99.192.10])2021/01/14(木) 08:43:17.43ID:RlAVE6X50
ドライの素材とか使うと一気に安っぽくなる気がするけど・・・・・
>>442
でも坊主頭不評だったじゃん
まぁ多様性の不細工要員はイエローじゃないと怒られるんだけども >>420
thanks
パンツには03の色が無いんだな… Uみたいなそこまで苛烈な競争のないラインはYouTuberの方がよほど参考になるからルックとかどうでもいい
+JはYouTuberが動画出してから手に入れるのが大変だからどうにかして
SSも一部店舗なのかなぁ、+Jは。
さすがに去年より状況は酷いから全店舗展開にするかな?
ちょっと考えればわかると思うけど、全店舗商品と一部店舗商品では
生産数が全然違うし、その生産数を決めるのは店頭に並ぶ何か月もだぞ
451ノーブランドさん (ワッチョイW 03f6-g42g [133.226.0.100])2021/01/14(木) 13:11:02.11ID:pXB4Irx90
一部店舗でしょ
んでまた行列作らせて、話題の+Jって煽るんだよ
まあ問題は+Jが何月何日にリリースされるかだと思うんだけど、コートのラインナップそこそこあるみたいだからもしかしたら今期はJWAより+Jの方が先になったりして
453ノーブランドさん (ワッチョイW c55f-WV/T [14.9.103.32])2021/01/14(木) 13:40:05.34ID:F3KhuDnA0
上の事もあるし、俺は今回U→+J→JWAの順で来ると思ってるんだけど2020AWの順番と同じなのかなぁ?
そうだったら+Jなんて四月間近になってコート多すぎだと思うんだが
+Jのオーバーサイズシャツの値下げがくると言ってた奴でてこい
ローソンも全然値下げしないじゃないか
>>454
それやったらJWAが売れなくなる。今回も+Jが最後だよ。
個人的には+JもJWAも差があるとは思ってないよ。 >>455
再入荷したし、オールシーズン着れるからな
ロンTもさりげなく値下げしてない >>438
ワイドフィットで肩はしっかり落ちてるのに袖丈が全く足りてない
やっぱり日本人って手足が短いんだな この情報はなんだったんだよ
637 名前:ノーブランドさん (スッップ Sda2-XxoN [49.98.167.94]) Mail:sage 投稿日:2020/12/30(水) 14:45:54.47 ID:yc+V4qoXd
+Jのオーバーサイズシャツ、
店頭のフレームに入った白の値札の3,990円の裏に
赤い札が入ってたから、軽くスライドさせてみたら2,990円だった
年明け、確実に値下げくるねこれ
俺、何やってるんだろう…orz
>>460
どの商品にも値下げ札つけてあるんじゃないっけ
それが実際にされかどうかは別として 値下げしないと売れ残るとしか思えんなぁ
店入ってオーバーサイズシャツ見たらこれ2020AWのじゃんってなるよね
>>460
そもそもユニクロtokyoで裏で全製品の値下げ値段設定されてる紙見た云々あるだろ
設定したところで下げるかはまた別のはなし 465ノーブランドさん (ワッチョイW 03f6-g42g [133.226.0.100])2021/01/14(木) 16:47:08.40ID:pXB4Irx90
+Jのオーバーサイズシャツは眺めてる分にはいいものだと思うが、着るとなんか違うんだよなぁ
店舗で掛かってるの見ると良く見えるんだけどな
466ノーブランドさん (ワッチョイW b590-IsNI [118.237.94.106])2021/01/14(木) 16:57:47.74ID:imh8GtLs0
わかる、着てる人見るとださい笑
SNSで上がってるのでいえば香取慎吾はカッコよかったな
あれが正解のような気がする
良くも悪くもかなりシンプルなデザインだから着てる本人の容姿次第でダイレクトに印象が変わるんじゃないかな髪型とか眼鏡とかで顔周りの印象変えたらまた違った見え方になるかもよ
低身長細身小柄な男のユニクロ店員さんが+Jオーバーサイズシャツ(ホワイト)のMかLと
ボトム黒スキニーで合わせてたけど、お父さんのシャツ着てるみたいで全然似合ってなかった
顔はむしろかっこいい部類だったから、雰囲気とか体型を選ぶんだと思う。
昨年はUとJWAの3980円ニットを両方買ったがいいね。
正直な話かなり気に入ってる
+Jはオーバーシャツだけ買った。
これもお気に入り
>>471
気に入ったやつだけ買えたならそれが一番だよ
衝動買いしたニットメルカリで売ったわ 当時はまだオーバーサイズに慣れなくてスルーしたが、今ならU2017SSのライトウェイトオーバーサイズコートいい感じに着れそう。去年のデニムワークみたいに似たようなのリメイクで出して欲しいなぁ
475ノーブランドさん (ワッチョイW b590-IsNI [118.237.94.106])2021/01/14(木) 21:37:56.73ID:imh8GtLs0
Uの試着ライブしてる人おるな
なぜスーピマコットンモックネックTを再販したんだ?
そっちじゃない感が強い。
ハイブリッドオーバーサイズダウンパーカーの再販ある?
+Jのハイブリットパーカ、XXL買って失敗して値下げでXL買った者だが、これ最高やね
大事なとき用の含め4着買う人ディスられてたけどあなたが僕の背中を押してくれました
XXLはだいぶ太めの父親にあげる
4も買うとかネタかと思ってたわ
Uのシャツジャケットはテカってんだろうな
生地の艶が高級感パターンのレビューが目に見えるわw
GUで売ってたみたいなデザインだが
482ノーブランドさん (ワッチョイW 3d90-Uc4C [118.237.94.106])2021/01/15(金) 00:08:36.34ID:h2LwnZkO0
たしかにパッと見GUに見えるかもだけど、分かる人には分かる生地感のはず
>>479
俺も同じの予備を買おうかと思った位気に入った口だからな
てかお気に入りリストに未練がましくまだあるわ
買ってないけどね
これからも買わないと思うけど買う人の気持ちは少し分かる 484ノーブランドさん (ガラプー KKf1-l09p [D1k01fv])2021/01/15(金) 00:44:16.92ID:I9yHCWRJK
UTのジェイソンポランは29日か
毎週行かなくちゃいけないじゃん
UはAWで買い逃したセルビッジ買えればいいかな
JSとJWA待ち
485ノーブランドさん (アウアウカー Sac9-hgPx [182.251.243.18])2021/01/15(金) 00:44:33.06ID:YST7l2MCa
スーピマコットンモックネックTの再販
何時頃にされた?
つうか平日に販売開始すんのやめろって
Jみたいに即完売するのあったら、仕事ある人買えねーだろ
主婦とか大学生の転売ヤーが得するだけ
>>485
昨日の14時
バイブリなら分かるが、なぜ再販したのかは不明 488ノーブランドさん (ワッチョイW 3d90-Uc4C [118.237.94.106])2021/01/15(金) 01:25:12.83ID:h2LwnZkO0
ユニクロのページくらい仕事中に開けるだろ
スーピマモック直ぐに値下げ来るかな
使い勝手すごい良いからあと何枚か欲しい
行く予定だったライブが中止になって払い戻しになったので
9000円でなにか買おうかな
492ノーブランドさん (ワッチョイW 43be-rAJ9 [133.203.7.146])2021/01/15(金) 01:55:05.38ID:HSIOnjF20
平野歩夢12900円になってるw早く売りたいんだなwww9900円近いぞw
ハイブリッドダウンの袖ってちょうど良い時って絞らない方がいいの?それとも絞った方がオシャレ?
494ノーブランドさん (アウアウカー Sac9-hgPx [182.251.243.12])2021/01/15(金) 02:34:47.57ID:5kxT4Zzda
>>487
ありがとう
夕方と予想してたけどそんな時間だったのか
メルマガで予告も事後報告もないよね?
こんなやり方はやめてほしいな >>494
白だけ全サイズ復活後、全色全サイズ再入荷
+Jで分かったろ?ユニクロオンラインは糞って >>493
絞った方がお洒落だとは到底思えない
くそ寒い時と萌え袖を誤魔化す苦肉の策だろ +JのモックネックT再販してるんだ
あれ1着買ったけど未だにタグ付いたまま着てないや
生地が薄いからインナーにしか使えないし、
クルーネックの方がまだ使えるんだよな
春に備えて買うのも有りだろうけどここまで来たら値下げ待ってネイビー買うかな
下着にインラインよりプラスjってメリットなんなん?
ヒートテックコットンTでいいわな
俺もJのロンT一枚だけ買ったけど使ってないわ
ヒトテクコットンTは色々試着して結局ワンサイズ上で落ち着いた 2色買ったわ
最近はダウンの下にUモックネックプルオーバー毎日着てるわ。首元あったかで、洗濯とかニットより気つかわなくていいしで使い勝手最高。
503ノーブランドさん (ワッチョイW 43f6-RjaL [133.226.0.100])2021/01/15(金) 11:19:14.11ID:slR5r5N00
+JのモックネックT買ったわ
Uのモックネックの厚みや生地感が無理だからこっち再販しててラッキーやった
クルーネックの方もインナーとして上に着る服に響かないから俺は好きだな
綿100やし、そこら辺は好みとしか
普段はM着てるけど、エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ(5分袖)はMでいいの?
Mでも肘隠れて5分袖になるけど、オーバーサイズ感を出すならLの方がいいのかな?
>>504
どっちでもいいんじゃね?
別にLにしても大きすぎるって感じることもないよ ファストリの決算、コロナ前より良くなるってやばいな
ファストリ一人勝ちか
507ノーブランドさん (ドコグロ MM93-RjaL [119.239.95.55])2021/01/15(金) 15:26:04.01ID:AYWTMPZaM
そら工作活動に力入れてるから当然だわな
他のブランドが工作に力を入れたら同じようになるのか
と考えたら、ならないだろうけどな
コロナのせいでオシャレして出かけることもないしユニクロでいいか→あれ、意外といけるじゃん!→もうお出かけもユニクロでいいわ
俺はこんなんだけどこういう奴多いんじゃないかね
>>509
そういう事 服への意識がこの1年は大きく変わってた
飲食も普段行かない店に行くとか 飲食店も女が多いとこ全く行かなくなったな
メシも食わずにずっとペチャクチャ話してるようなオシャレなコロナまみれの店
>>511
だな多くの人が想像するような混雑した店は人が減りその一部は潰れた
近所の狭くて安い居酒屋も無くなってたわ
ファッション業界はユニクロの一人勝ちかな >>509
職場もどんどんカジュアル化が進んでるわ
一昨年時点で一年中ノーネクタイ推奨になって
コロナ来てからはシャツもカジュアルなので良くなった
先週久しぶりに出社した時はネルシャツ 514ノーブランドさん (ワッチョイW a361-PlJC [115.179.85.117])2021/01/15(金) 17:29:02.95ID:QNxWaEjx0
>>513
逆にフォーマルな服装を心掛けてるわ
まあ、もともとカジュアルがOKなんだけど、そのせいかフォーマルな服装に憧れある
学ランの学校はブレザーに憧れるけど、ブレザーの学校は学ラン着たかったとかいう 分かる
そんなもんよね
そー言えば私服の高校だったけど毎日スーツで着てるやついたわ拘りを感じた
内心裏山だったよ自分を貫けてて
在宅が多くなって部屋着が売れてるってのもユニクロが勝ってる点だろうな
ユニクロでいいやとはなってないけどトレンドは追いかけなくなった
518ノーブランドさん (ワッチョイW e302-GaG/ [27.81.136.234])2021/01/15(金) 19:21:59.62ID:k32tTiYS0
3990になってたから
Uの秋冬オーバーサイズコート買ったけど
これ定価で買った人マジで可哀想だな
ガッカリ生地のレビューの意味が分かった
>>518
ブロックテックの頃なんてパリパリで着れたもんじゃなかった 521ノーブランドさん (スップ Sd03-LFlY [49.97.106.90])2021/01/15(金) 19:47:10.98ID:oXsA2dUxd
>>518
ユニクロって結局ねデザイン、素材、色味、シルエット等を総合勘案すると値段相応なんだよ
コスパいいアイテムもあるが、そうあるもんでもないし >>513
ここは日本って言われそうだがアメリカの会社なんてむしろスーツ禁止のところもあるしな >>513
うちの会社は一昨年から制約なくなったわ
サンダルもショーツも可 そういうのあると今までの制約はなんだったんだ?って思うわ
勝手にルール決めて勝手にルール変更して
だったら最初からそうしろよ、と
526ノーブランドさん (アウアウイー Sa99-Z5af [36.12.106.109])2021/01/15(金) 20:15:35.64ID:PRe1gqACa
>>504
俺は普段Mだけど、Lを着てる。ただMで肘が隠れるなら、Lは厳しいと思う。 なんか服着ていく機会ないから買う気持ちがついてこない
U色いいなー。みんな欲しくなった。。。定価で買うのは1つと決めてるからよーく考えよう
529ノーブランドさん (ワッチョイW 3d90-Uc4C [118.237.94.106])2021/01/15(金) 20:59:32.09ID:h2LwnZkO0
>>518
しょせんユニクロってはっきりわかるよね…
やっぱりコートは良いの買った方がいいよ絶対着なくなるから 530ノーブランドさん (ワッチョイW 43f6-RjaL [133.226.0.100])2021/01/15(金) 21:02:43.01ID:slR5r5N00
上位互換の+Jを知ったらもうUでは買わないなw
>>522
いやほんと数年前じゃ考えられないくらいの勢いでカジュアル化が進んでる
客先にまでノーネクタイ推奨とかありえなかったわ
一応カバンと机の中に入れてはいるけどさ >>518
JWAのダブルフェイス買ったけど4000円だしそれなりに気に入ってるw
8000円だったらクソだけど 定価の半額以下投げ出された商品を絶賛しているユーチューバーの動画教えてください
出てすぐ俺はクソだって言い続けてたけど
ここの奴らは絶賛してたぞ
>>534
片っ端からハゲ、ちび、マストバイの動画見とけ 538ノーブランドさん (テテンテンテン MMab-JqUo [133.106.160.197])2021/01/15(金) 22:09:37.01ID:rMwrYMnIM
ユニクロのハイブリパーカーマジでいいな
もっと高価なダウンも着てきたけど
シルエットとかマジで素晴らしい出来だよ
まあスケールメリットってやつだな
他社と資金力と開発力と生産能力的にレベル差が開きまくってきてる
>>538
インラインの方ですか?
+jと比べたらどうしてもさわり心地と物足りなくパーカーも小さかったです 540ノーブランドさん (テテンテンテン MMab-JqUo [133.106.160.197])2021/01/15(金) 22:29:32.56ID:rMwrYMnIM
>>539
インラインの方ですね
+Jも良いけど個人的にはシルエットが美しいのインラインの方と思いました
チャチさっていうのは自分的にはそこまで重要じゃなくて安っぽくはないから十分って感じ 541ノーブランドさん (テテンテンテン MMab-JqUo [133.106.160.197])2021/01/15(金) 22:31:18.30ID:rMwrYMnIM
スタイルヒントで+Jとインラインの着こなし比べたら
やっぱインラインの方がシルエット良いとわかる
ブランドネームは別に誰も見ないからハマる方が良いです
インラインのハイブリッドは生地がマットなのは良いが
黒系統はホコリが目立ってたのが気になったな
もともと赤狙いだったけど凄い速さで見切られたのは驚きだったがw
他人と被るのも慣れたね
オーバーコート最高だったじゃん、薄くて落ち感あってあったかいしパッチポケットでカジュアルダウンしてるしあーいうチェスターはなかなか無い
ハイブリッドパーカーはインラインの胸にある止水ジップがデザイン的に気に入った
+Jも良いんだけど好みの問題だな
同じ値段でもインライン買ってたと思う
547ノーブランドさん (アウアウカー Sac9-hgPx [182.251.243.16])2021/01/15(金) 23:12:49.63ID:nGVT1XT5a
まーた今日もサイレント再販あったくさい
メリノブレンドカーデとレギュラーシャツ
(返品と思われる1点物と違って複数サイズで複数在庫復活)
メリノブレンドカーデ俺が気がついた時は青がSML各10点以上あった
他の色も復活してたのかな?
また昼2時頃再販だったのかな?
メリノブレンドカーデ青は欲しかったからゲトできてよかったけど
黒と紫も欲しかった
告知も事後報告もなしのこの再販の仕方マジでやめてほしいわ
まさかジルサンダーに内緒で再生産してるんじゃないだろうな?w
548ノーブランドさん (アウアウカー Sac9-hgPx [182.251.243.16])2021/01/15(金) 23:17:45.43ID:nGVT1XT5a
カシミヤマフラーも全色再販だったくさい
カナダのカシミヤチェスター掲載なくなったし
海外でセール終わり品を処分してるんじゃないかな
そういうの再販って言う?リストックしてるだけでしょ?
店舗のあまりをECに流してるだけじゃないの?
>>551
だよね
そんなもんいちいち告知するわけないでしょうに 553ノーブランドさん (アウアウカー Sac9-hgPx [182.251.243.16])2021/01/16(土) 00:07:07.70ID:Jd9w7ivea
>>549
そうなんだ
ありがとう
海外の在庫は頭になかった 554ノーブランドさん (ワッチョイW 43f6-RjaL [133.226.0.100])2021/01/16(土) 00:22:34.83ID:EmPSkFIK0
スーピマコットンレギュラーシャツってXSサイズ元々ないよな?
何故かブルーのXSが存在してて、しかもカートに入れられるんだがどういう事?
サイズ表はSまでしかない
知らないうちにXSサイズも追加で作られてたのか?
>>552
朝までのこってれば再入荷の通知はいくんだけどな、登録してあれば 多分、かき集めた売れ残りでしょ
再入荷されるのは後はクルーネックTだけかな
557ノーブランドさん (ワッチョイW 43f6-RjaL [133.226.0.100])2021/01/16(土) 01:20:34.26ID:EmPSkFIK0
注文できて草
どうなってんねん
558ノーブランドさん (ワッチョイW 3d90-Uc4C [118.237.94.106])2021/01/16(土) 01:50:35.23ID:GpfEicNx0
XSってめちゃくちゃ小さそう
559ノーブランドさん (アウアウカー Sac9-hgPx [182.251.243.5])2021/01/16(土) 02:44:56.82ID:zdnEZnowa
>>554
シャツはノーマークに近いからサイズ展開知らないけど
そういうことなら予想通りなのでは?
メンズで再生産公表してるのはハイブリッドダウンオーバーサイズパーカとオーバーサイズシャツだけだけど
他にも再生産したやつあると思ってる
つかスーピマコットンモックネックTがそうだから確定
人気色だけS〜Lサイズだけとか絞って再生産のパターンもあると思う
S〜Lサイズだけ在庫が10以上復活したやつはあやしい
黙ってXSサイズ追加ってパターンもあるのか
まぁでも再生産したとしても
指摘通りいちいち報告しないといけないわけでもないか
今までも予告や事後報告が必ずあったわけでもなく あったりなかったりだったし
つか大量再生産した場合だけかな? ハイブリッドオーバーサイズダウンパーカーもXSからMだけ再生産してるといいんだが
もう冬物の期限が近付いてる
1月中はワンチャンあるかな
メンズのxsなんて163の女でも小さいって言うのに誰が着るんだよ(笑)
565ノーブランドさん (ワッチョイW 43f6-RjaL [133.226.0.100])2021/01/16(土) 09:44:23.69ID:EmPSkFIK0
>>559
カスタマーに問い合わせたら+Jの販売日から既にXSサイズも展開されていたらしい
ただそれが何らかの理由で反映されていなかっただってさ 567ノーブランドさん (ドコグロ MM93-RjaL [119.241.102.111])2021/01/16(土) 10:05:20.94ID:nYtBlG7EM
エアリズム5分袖通常Mサイズの人が2サイズ上げてXLにすると一昔前のラッパーみたいになっちゃうかな?
2サイズ上はちょっと上級者向けか?
XSなんて誰も買わないから必ずセールかかるから良いよね
571ノーブランドさん (アウアウウーT Sa21-HnWq [106.180.8.108])2021/01/16(土) 12:18:32.46ID:gcii762ba
学生が着るやろちびっこ多いし育ち盛りだから大きめ買うかもだけど
572ノーブランドさん (ワッチョイW 1d01-+Dyo [60.125.104.158])2021/01/16(土) 12:35:16.11ID:JVoyQQyC0
ユニクロのXSって他のブランドのSぐらいのサイズ感だからアイテムによっては普通に買うけど
ちな167cm53kg
チビガリ奇形とか言われるんだろうなーw
なんだこのXSの話
俺はでかい的な?
ほんとにSサイズ以上の人がしてるんか
小学生じゃないのか
肩幅ない奴は実身長よりも小さく見える
日本人は身長ばっか気にしてるけど肩幅も大事
身長と違って筋トレすれば多少大きくなるし
575ノーブランドさん (ワッチョイW 3d90-Uc4C [118.237.94.106])2021/01/16(土) 12:54:49.83ID:GpfEicNx0
XSは小学生高学年のサイズです
576ノーブランドさん (アウアウウーT Sa21-HnWq [106.180.8.108])2021/01/16(土) 13:07:29.31ID:gcii762ba
減量やちびっこ有利なアスリート系や騎手とか競技系の人も着る人いそう
>>572
俺も167だけどXSは袖丈とか短すぎて無理だな 身長しか誇れる所がないか、ギリギリ上の身長のやつが必死になってるかのどっちかだろうな
ジャージーシャツジャケットは去年SSのミリタリージャージーシャツの後継みたいな感じだね
去年買ってたあっちの方がディテールの主張控えめだしカブりも少なそうだからこっち着ようかな
去年春夏のミリタリージャージーシャツは本当にいい商品だった。即完売も納得。
テロっとしたそこまで厚くない生地はインナーアウター両対応で最高だった。
今回のジャージージャケットはアウター感強いからスルー安定。
シャツアウターが欲しい俺には2色買いまであるレベル
実物見てからだけどね。
586ノーブランドさん (ワッチョイW 3d90-Uc4C [118.237.94.106])2021/01/16(土) 15:24:34.87ID:GpfEicNx0
>>584
それな。あれが500円だもん最高だったな 500円になった商品を絶賛する人は自分の感性を疑った方がいいかと
ワークマンがマルジェラ辺りとコラボ始めたら買ってしまいそう
590ノーブランドさん (ワッチョイW 3d90-Uc4C [118.237.94.106])2021/01/16(土) 16:31:04.05ID:GpfEicNx0
>>587
お前はは値段でしか良し悪しを見分けられない可哀想なやつだな >>588
今のワークマンの品質じゃ絶対ないな
マルジェラのブランド価値下がる 592ノーブランドさん (ワッチョイW ad01-9cL2 [126.15.100.65])2021/01/16(土) 16:54:53.02ID:crvkB63h0
モノの良し悪しと売れ行きはユニクロにおいてはあまりリンクしない
おっさんおばさん向けがもともと売れ筋になっちゃうんだから尖った良品が売れ残ることもしばしばある訳で
売れ残り=ダメというのは短絡的
レギュラーフィットシャツ復活してたのか
黒とネイビーもうないけど
Uのデカパンは990円になってるけどそれほど悪い商品だとは思わないな
今年のトレンチコートは全く値引きしないけどレベル高いの?
春は+Jのオーバーシャツブラックでビシッと決めるぜ
パンツはGUのシェフパンツオリーブで決める
ダークオレンジも買ったぜ
決まる俺なら決まる
スウェットプルパーカ安くなってるけど
パーカたくさん持ってるからなァ…
GUシェフパンツは590円になってたので買った
俺もダークオレンジにしたw なにげに良い色
オーバーサイズシャツはブルーだ
ウルトラストレッチドライスウェットパーカの方が欲しい
せっかく生まれ変わったはずのダウンも人の手に渡らずに売れ残るのはなぁ
いずれ値下げするんだろうけど
ウールのセーター安かったから買ったけどウール製品のコートとかはクリーニング出すけどセーターとかパンツってどうしてる?あまり金掛けたくない…
3Dニット欲しいけど色迷うなあ
黒はメリノのあるし無難だからどうかな
どうせならオレンジいいかなあ
MBさんが紹介しちゃったアイテムは即完だろなあ、3Dニット、チノパン、セルビッジ、ラグランカーデ、ジョガー
>>605
そうですね
やすいセーターで実験してみます
因みに自然乾燥ですよね? ジョガーはセール狙いだったのになぁ
3Dセーターだけ買うか…
ダイソーにニットの平干しアイテムあるからそれで干せばよし
ハンガーにタオルで肩補強して伸びないように干すのも可
ユニクロのウールニットなんか全部洗濯機弱め、脱水短めでいけるだろ
どうにも心配ならバケツや浴槽で手洗い
冬になるとウールセーターばっかり着てるな
そういやベスト関係あんまり出さないな
613ノーブランドさん (ワッチョイW 3d90-Uc4C [118.237.94.106])2021/01/16(土) 21:19:23.60ID:GpfEicNx0
所詮安物なんだから洗濯機で気兼ねなく洗えるのがユニクロの良いとこだろ
1年で使い捨て出来る安さとは言え
ウールは雑に洗うと縮むからなあ
SSのスウェットカーディガンがルック見てると
見事に首周り浮いちゃってるな
615ノーブランドさん (ワッチョイW ad01-9cL2 [126.15.100.65])2021/01/16(土) 22:16:34.03ID:crvkB63h0
>>614
首周りが浮くって何のこと?
ルック見て何も違和感ないけど >>615
首から肩にかけて身体のラインに沿ってないって意味 617ノーブランドさん (オイコラミネオ MM89-303F [150.66.79.34])2021/01/16(土) 22:30:17.43ID:ktcK5jQTM
今回はパンツ系見ておしまいかなあ
気になるやつ落ち着いて見たいから公式がユーチューバー使って煽るのやめてほしいわ
620ノーブランドさん (ロソーンW FFf1-jgFH [210.227.19.68])2021/01/17(日) 03:43:59.15ID:wD5wgY9SF
>>584
20SSのミリタリージャージーシャツまじで神だよな。インナーとアウターで活躍してるわ! 621ノーブランドさん (ワッチョイW 5d01-MElE [220.58.82.59])2021/01/17(日) 04:04:41.99ID:P5IrqfVd0
ジャージシャツ人気やな
メルカリにあるの買ってみようかな
オレのアディダスのジャージもインナーとアウターで大活躍だよ
623ノーブランドさん (ワッチョイW ad01-9cL2 [126.15.100.65])2021/01/17(日) 05:38:40.67ID:Q9jBn5540
624ノーブランドさん (ワッチョイW e5b1-2Fpm [144.91.131.193])2021/01/17(日) 08:10:26.58ID:e0QFhsVu0
Jのカーディガン少し復活してるな
リサイクルダウンだけは値下げしないなら最初に買っとけば良かったなー
もう買うタイミング分からんくなったわ
ブロード
3Dニット
ボートネックセーター
ジョガーパンツ
この辺りかなー買うのは
628ノーブランドさん (ワッチョイW bdba-RjaL [182.165.87.9])2021/01/17(日) 09:18:56.83ID:LT7T5Liu0
>>625
リサイクルダウンはテレビで特集やってたけどコストかかってるから値下げはしないと思ってた。いらないから買ってないけど >>625
パイパイフリマに同じ出品者が定価以下でいっぱい出してるよ 630ノーブランドさん (テテンテンテン MMab-JqUo [133.106.158.170])2021/01/17(日) 10:50:52.08ID:DvVaFxZ6M
+Jのハイブリがだんだん自分の中で在庫潤沢になった結果色褪せて来た
着画スタイルヒントなんかで確認してもダサい人多いし
インラインの方が先入観なしに見るとカッコ良くないか?
>>630
それ言うとスレが荒れるよ。
心の底ではインラインの方がシルエット良くて似合うと分かっているけど高い買い物した自分を否定したくなくて屁理屈つけた擁護し始めるから。 632ノーブランドさん (テテンテンテン MMab-JqUo [133.106.158.170])2021/01/17(日) 11:03:45.97ID:DvVaFxZ6M
>>631
自分の場合+J買った上で言ってるから中立だと思う。両方持っとこうと思ったけどクローゼット無駄に面積とるんで+Jは手放すことにしました。
ジルサンダーってネームバリューが本質より先に来ちゃってたと反省
着心地は良いので商品としては良いと思うけど
どっちか選ぶならインラインかと思っちゃいました。 >>630
鏡上半身だけ着るとカッコいいんだけど
全身で見るとちょっとな
スタイルヒントとかカッコ悪いな
ズボンと合わせるのが難しいんだろう
細めのズボンと合わせるとツリー🎄みたいになる
でもスタイルヒントは前を開けてるのが多いし
前を閉めて裾を絞ると良くなるんでは >>633
訂正
鏡で上半身だけ見るとカッコいい
でもインラインもそれは同じでインラインの方が優れてるとは思わないな 636ノーブランドさん (テテンテンテン MMab-JqUo [133.106.158.170])2021/01/17(日) 11:15:15.83ID:DvVaFxZ6M
流行っぽいシルエットにしたいなら+Jのが上なんだろうね
ワイドパンツで合わせるとか
あと素材感とかは+Jの方が良いと思うしインラインの方が優れてるとは思わないんだけど
品薄感とかジルサンダーネームとかで本質と違うところが商品評価になってたのかなって思って
悪い商品ではなくて十分良い商品なんだけどね
ただそこまで日頃からオシャレに全力を傾けてない人だと下のパンツにも気を遣わないといけないし面倒なポイントが増えるのかなと
上まで閉めて下半分開けて太めのボトム履けばそれなりになるだろ
俺は持ってないけどゴアテックスジャケットはそう着てる
バイブリパーカについてはインラインの方が上。みんなブランドタグに騙されてる。
+Jの方がインラインの似たような商品より明らかに上位だと思ったのはメリノタートルとレギュラーシャツだな。この2つはインラインより+Jの方が圧倒的に上。
よし、ほとんど着てないUの服30着くらいユニクロのリサイクルボックスにぶちこんできてやったぜ。これで21SS心置きなく買える。
ハイブリッドダウンジャケット黒の方は一切不満ないわ
>>636
わかってないな、希少性やジルサンダーデザインである事もまた本質なのに。みんなが持ってる物はそれが理由でダサいんだよ インラインのハイブリッドは言うほど良くない
少なくともおしゃれではない
普通のおじさんが着るユニクロのダウンという感じ
+jは素材とか装飾が上
ゴツくて街行く平均の人よりも上
おしゃれという感じはある
643ノーブランドさん (テテンテンテン MMab-JqUo [133.106.158.170])2021/01/17(日) 12:15:43.66ID:DvVaFxZ6M
希少かっていうとそこまで希少じゃないでしょ
発売日に売り切れた時は少し希少性あったかもしれないけど
あれだけアホもたいにば再販して爆売りされた挙句値下げされたら冷めるでしょ
ネット通販しか見てない人 都市部の大型店行けない人には分からんだろうけど普通にもう店頭で売ってるし
むしろあれだけ売られてたらジルサンダーなんだ!!
ってユニクロをドヤってる方がダサいって思えた
+J効果はまあデカいよな
実際素材感とかシルエットはいいと思うけど+Jとして出してなかったら売れたのかなとは思う
寒いからダウン着てるのに前を開けて着る理由がよくわからない
煽りでもなんでもないです
646ノーブランドさん (ワッチョイW 1d01-+Dyo [60.125.104.158])2021/01/17(日) 12:31:53.61ID:l6xoMCox0
着こなせるなら+J
普通の人にはインライン
こんな感じだろ
インラインのハイブリは無難すぎてオシャレもクソもないよ
647ノーブランドさん (アウアウイー Sa99-Z5af [36.12.97.80])2021/01/17(日) 12:34:25.93ID:gCPKuP90a
ハイブリッドは素材、シルエット、装飾性とインラインとの差別化は有ったので+Jで出した意義はあったでしょ。
サイズについての議論が続いたのも絶妙なサイズ感で出た証拠だし。インラインなら、無難な作りにせざるを得ない。
写真で見るとインラインも悪くないけど、
実物見たら素材の違いは歴然
全く違うものだわな
644はそういうこと言ってるんじゃないでしょ
デザイナー名を伏せてインラインで上位モデルとして普通に売ったらここまで売れたかってことでしょ
そしたら間違いなく売れてないよ
日本人はブランドとか限定とか希少価値に弱いから
だから名古屋パニックみたいなことになる
ブランド品に興味なくて(手が届かなくて諦めて)ユニクロでいいやって思ってた人たちが
手の届くところにブランド物がきたからパニックになっちゃった
どっちが上とかどうでもいいけど、比較するなら着画も出してくれないと何の参考にもならないわ
そんなこと言ったら特別コレクションラインのアイテム全てに言えることだな
インラインより高い価格設定なのだから
652ノーブランドさん (テテンテンテン MMab-JqUo [133.106.158.170])2021/01/17(日) 12:48:46.06ID:DvVaFxZ6M
そうか?
俺が思ったのは気付かされたのはインラインのハイブリのクオリティが相当高いことなんだけど
無難なのは+Jも同じだし
逆にあれがもう少し上のブランドで売られてても全然驚かない
あれがインラインで発売されてなくて+Jのタグついて24800円で表面素材多少変えて発売日に完売したら超神アイテムとして今出てるオバサパーカーより褒めそやされると思うで
653ノーブランドさん (テテンテンテン MMab-JqUo [133.106.158.170])2021/01/17(日) 12:53:08.73ID:DvVaFxZ6M
まあそれだけネットオタクの商品選球眼低いんだよな
色はいつも黒ばっかやし
ネットで売れてるものが見てもないのに良いものってことになるしね
遂にMB公式認定されたのもそういうアホな消費者と関係してると思うよ
654ノーブランドさん (アウアウイー Sa99-Z5af [36.12.97.80])2021/01/17(日) 13:00:15.61ID:gCPKuP90a
>>644
カシチェスとかだって、+Jの看板がなかったら、価格帯含めてインラインの客層には響かない。雲カーディガンだって、素材やシルエットが評価される前に、デザイン で敬遠される。
ユニクロ以外でも、ハイブランドの服を名前伏せて売ったら、そこまで売れないだろうね。 雲カーデってむしろインラインなら着れたなあ
+Jで出たせいでそれに目が眩んだだけのダサ男にしか見えなくて着れない
>>655
いやぁ、、、その考え方もあるかもだけど、
あの雲の柄をユニクロのデザイナーがデザインしました
って言ったらダサいってなってきれないだろ >>657
いや、ジルサンダーは凄い人だけど、
実際、プチプラブランドのデザイナーが
あの雲のデザインしました
って先入観があったらどうよ? ダウンなんてこんなもんだよ
境界線繋がってないと服着れないんかお前ら
661ノーブランドさん (アウアウイー Sa99-Z5af [36.12.97.80])2021/01/17(日) 13:21:18.84ID:gCPKuP90a
>>655
じゃ、雲カーデは+Jでやる意味がなかったね。
インラインの中で、価格が高い、謎デザインのカーディガンを出したら売れるよね。 >>659
ごめん言い方間違えた
「ジルサンダーのデザインをめっちゃディスってて草」かなw >>662
うーん、ディスってるわけではないけど、デザインやアートって紙一重だからなぁ
例えば、天才と呼ばれているピカソの絵だって
買いている人が一般人だったら、「下手くそww頭沸いてるww」
と言われても不思議じゃないしな
おっと、話脱線したか >>649
さも日本人だけみたいに言ってるが人間みんなそうだよ 666ノーブランドさん (テテンテンテン MMab-ocCS [133.106.180.40])2021/01/17(日) 13:58:36.70ID:2/PM8bHQM
東京とか名古屋みたいなところだけだろ
画像にもチー牛しかいなかったし
667ノーブランドさん (テテンテンテン MMab-ocCS [133.106.144.96])2021/01/17(日) 14:02:23.92ID:aInHWtbGM
海外がーって言い出すあたりもコンプレックス持ってるオタクみたいで気持ち悪い
このスレ楽天モバイルやたら多いけど貧困層ばっかかよ
価値のわからん奴が買って価値分からん言われてもだから何なんだよなあ
>>663
もちろん茶化してるだけで言いたいことはすごく分かるw
まあ高名なデザイナーのデザインってだけでハロー効果みたいなものがある
そういうのも含めてユニクロは契約したんだと思うしね 672ノーブランドさん (アウアウカー Sac9-hgPx [182.251.243.3])2021/01/17(日) 14:46:33.81ID:iwBoZFzTa
ジルサンダーとの契約でユニクロに一番うまみがあるのはジルサンダーのパターンを得られたことだと思う
ルメールとの契約も同じ
ジルサンダーは主にジャケットとシャツ
ルメールは主にスウェットやTシャツとかのカットソー
と使い分けてインラインに反映させるんじゃない?
ルメールってほんと天才だよな、大人っぽいヨーロッパ風のカジュアル作らせたら右に出る者おらんのちゃう?
676ノーブランドさん (テテンテンテン MMab-JqUo [133.106.158.170])2021/01/17(日) 15:11:07.80ID:DvVaFxZ6M
よくこういう話すると貧乏人ガー!!!
っていう人いるけど値段差5000円程度で
俺様は+Jを着てるんだぞー!!
上なんだぞー!!
って取り乱す方がよっぽど貧乏くさい笑
どれだけ貧乏でもどっちも買えるがな苦笑
商品評価の話してるのに謎の貧乏マウントが始まるの草
677ノーブランドさん (ワッチョイW ad01-9cL2 [126.15.100.65])2021/01/17(日) 15:11:29.49ID:Q9jBn5540
ハイブリは+Jの看板とか抜きに、色、質感、特にシルエットにおいて+Jのが上。価格差ほどの違いがあるかはおいといて
良いと思わないならおとなしくインライン買えば良いよ、安いしモノは良い
スタイルヒントの+Jハイブリの惨状は話題性に釣られて猫も杓子も手を出しちゃったから微妙なサイジングもわからんダサいオタクみたいのがデカ過ぎで着てる着画が溢れてる状態。人気出るとダサいおばさんまでカナグーやシュプ着てたりしてイメージダウンするのと同じ
インラインのハイブリ、あれダダ余りだし3990になるよ
679ノーブランドさん (テテンテンテン MMab-JqUo [133.106.158.170])2021/01/17(日) 15:17:30.41ID:DvVaFxZ6M
スタヒンの着画見たらわかるけど
+Jの惨状って着こなせてないからなん?
だとしたら適当にきても良くなるインラインのが優れてるって結論にならん?
もしくは発売当初買えなかった時のジルサンダードヤああ!!
って歓声が着こなしに現れてチグハグ感が出ちゃってる?
+Jのハイブリパーカは注目度が高くなりすぎたのがダサく見える原因の一つだろうな
とりあえずで食らいついた層が脳死で黒スキニー合わせたりしてるから差別化が強要される上級者向けアイテムになってしまった
デザインは決して悪くはないのにな
ハイブリッドダウンは生地全て
インラインはjに比べてペラペラで立体感がない
jはその点優秀
雲泥の差があると思うよ
>>679
買えなかったから着る人を選ぶ!って自分を納得させるために暴れてるだけ
+J似合ってないやつは他の服も大抵似合ってないスタイル弱者 683ノーブランドさん (テテンテンテン MMab-JqUo [133.106.158.170])2021/01/17(日) 15:49:16.61ID:DvVaFxZ6M
+Jを見てなくて言ってるんじゃなくて両方着てきた結論なんやけど。。
本当に客観的に見てみ
バイアス取って。
もう店には溢れかえってるから品薄マウントは通用しないから。誰でも買えるよ
オンライン以外使えない辺境地に住んでる人でもなければ
スタイルヒントで両方の商品名入れてきてる人の姿見た時最後に来てる自分を鏡で見返したら言ってる意味多分わかると思う
Uのモックネックにハイプリパーカ合わせたらそれなりに見えるぞ、パンツはスキニー以外大抵合う
jのハイブリッドダウンパーカーは裾が広いから絞らないと
そのままだと上半身服着て下半身裸シルエットになる
21ssは一部店舗商品とかなしなの?
全商品全店舗販売?
白のデニムって1本も持ってないけど使い勝手良い?
あと汚れのケアとか大変?
白のデニムってオシャレに見せるには最も難しいアイテムの一つだよ、輩感凄いから
>>691
なるほど〜
何か1つ買いたいけど黒と青は2本ずつ持ってるから残ってるの白しかないんだよなぁ
チノにするか失敗覚悟で白行くか… 男から見るとクソだせえけど女から見るとまた違うんだろうな
699ノーブランドさん (ワッチョイW 3d90-Uc4C [118.237.94.106])2021/01/17(日) 18:12:56.19ID:mhnR6Kcr0
こ
701ノーブランドさん (ワッチョイW 3d90-Uc4C [118.237.94.106])2021/01/17(日) 18:13:19.83ID:mhnR6Kcr0
モリは安いブランドに入りますか?
ルックでだいたいシャツをタックインしてるし今季のシャツはそういうものなのかな
着丈が長いの多いから予想はしてたけど
イージー仕様のパンツはインラインで引き継ぐのかな??
>>690
デニムに限らず白いボトムは便利
黒と同じく使いやすい
そして白は汚したら捨てるものだからユニクロで買うのは理にかなってる
スマートアンクルのコットンの白とかは真っ白じゃなくて使いやすいんじゃない?
スキニーみたいにピチピチしないし
感動パンツは真っ白だからハードル高く感じるかもね >>690
真っ白なら漂白かければ良いからある意味ラクはラクだよ 706ノーブランドさん (ワッチョイW 3d90-Uc4C [118.237.94.106])2021/01/17(日) 18:28:34.20ID:mhnR6Kcr0
スウェットって冷静に考えるとダサいですよね?
スポーツで使えるポリ100%の速乾吸汗ロンTだしてくれんかなあ
710ノーブランドさん (ワッチョイW cb02-KaLI [113.148.113.10])2021/01/17(日) 19:06:53.73ID:Cv0a0hCF0
>>704
>>705
難しかったり便利だったり幅がありそうですねぇ
ベージュとかライトグレーとか半端なのより真っ白の方が漂白で手入れ楽そうですね
買うなら真っ白チャレンジしてみます! >>712
真っ白はやめとけ使いにくいから
ナチュラルくらいが1番使いやすい ついにまとめくんもレビュー来たな、これは売れちゃうわー
てかレギュラーフィットジーンズに白なんて出ねーじゃん、なんの話してんだよ
>>692
なんか家着というかワンマイルウェアっぽいなw 右下のは外人モデルが着ると様になるが
日本人が着るとこうなりますよって典型だな
俺たちに変なバイアス掛かって見えてるのかもやが
ショートパンツの着こなしとか真似しやすいような
ハイブリッドは俺も通常ライン買った口だけど
めっちゃ被るぞ〜w
はっきり言って今の5990円が適正価格ぐらいな感じ
+Jのは何度か試着したがリブブルゾンあるから見送ったな
>>694
クラゲヘアー気に食わないから顔隠せばマシかなと思ったけどそうでもないからスタイリングもあんま良くないっぽいな
左下のスタイリングはLemaireっぽさあって悪くないけどね 723ノーブランドさん (ワッチョイW eb02-303F [121.82.114.168])2021/01/17(日) 21:07:19.76ID:LFOci92Q0
+Jウルブレイージーのダークグリーンポチれたんだけど実際の色味どうなん?
おじいちゃんぽい色じゃないか不安だわ
>>723
悪くないよ雨に濡れた苔みたいな暗い緑色 725ノーブランドさん (ワッチョイW eb02-303F [121.82.114.168])2021/01/17(日) 21:11:24.40ID:LFOci92Q0
>>724
そうなんだ安心したわ
届くのが楽しみだ
サンクス 727ノーブランドさん (ワッチョイW eb02-303F [121.82.114.168])2021/01/17(日) 21:14:49.20ID:LFOci92Q0
>>726
なるほど人によって意見分かれる色なんだな… 729ノーブランドさん (ワッチョイW 1d01-+Dyo [60.125.104.158])2021/01/17(日) 21:25:51.81ID:l6xoMCox0
>>694
レトロな雰囲気あって割と嫌いじゃないんだが >>629
ツリーはレディースでは?クリオネとも思えるが
メンズはそんなに広がらん印象
細めのパンツ穿いても問題なしだわ
俺が推奨サイズよりワンサイズ落として着てるからかも知れんが
気になるなら裾を絞るのはアリだとは思う >>694
一番人気っぽい左下でさえ役所の現場監督だわ。
つか、いつもこれなんで普段着に見えん... AWのUテーラードジャケットもグレイ不人気なのか
SSのネイビー並にやたらと店舗余ってたわ
スイングトップブルゾンが全店舗で売り出したみたいだが
某ブランド風だが叩き売りまで残る可能性が
まとめが紹介してたUレディースのトレンチ気になるな
ジョガー感ないしな
通常ラインのパラシュートパンツに近いか
ジャージシャツジャケットに目星付けてたけど、実物安っぽいんじゃないかと思えてきた
パーカーほんとに裏起毛なのか?
綿100ってなってるけど
>>694
尾崎世界観と菅田将暉足したような顔だな ジョガー自体元々微妙なパンツだろ
Mはマージン貰ってるからマストバイ言うだろけど
シャカパンいま流行り来てるから素材次第では1番買いのパンツだよ
>>694
右下、若い頃の長渕剛みたいだな
俺は好きだけどね
まあ、脱オタくんにはムリなやつだろう 3Dニットって言っても、ニットいっぱい持ってるしなぁ
発色がいいなら、買って1着かなぁ
ジョガーパンツとスウェットパンツかショートパンツは欲しいなぁ
747ノーブランドさん (アウアウウー Sa21-RjaL [106.161.152.213])2021/01/18(月) 07:16:31.78ID:Na3o0qKba
>>735
ユニクロ社員がコーデ組んだんだろうけどほんとセンスないな。パンツ自体は悪くなさそう 749ノーブランドさん (ワッチョイW 43be-rAJ9 [133.203.7.146])2021/01/18(月) 07:28:55.32ID:IE6tqfd+0
>>743
よく脱ヲタなんて言われるけど、それを具現化した画像ですな
凄く幸薄そうなのがまたなんとも 752ノーブランドさん (アウアウウーT Sa21-HnWq [106.180.8.43])2021/01/18(月) 07:49:02.71ID:z1seTaW4a
HPにあるけどLIVE意味あるんかUの
753ノーブランドさん (アウアウクー MM99-3xrD [36.11.228.118])2021/01/18(月) 08:08:13.05ID:XREa2WhEM
ハゲBさんのコーデの参考にならなさっぷりといったらなあ?
754ノーブランドさん (テテンテンテン MMab-zvw0 [133.106.34.145])2021/01/18(月) 08:15:28.99ID:QPJ9Tq92M
755ノーブランドさん (ワッチョイW ad01-Z5af [126.235.5.18])2021/01/18(月) 08:20:50.74ID:mcrO82x90
>>743
ジャージーシャツ期待してたけどこれはダメすぎるだろ。こいつの着用サイズミスってるだけか? 756ノーブランドさん (ワッチョイW 3d90-Uc4C [118.237.94.106])2021/01/18(月) 08:36:22.45ID:4JLqO+xw0
やっぱ着る人によるね〜ブサメンが着ればダサい
>>630
両方持ってるけど室内で比較した場合は+Jの方があったかい
+JもインラインもLなんだけどね なんでモデルが着るだけで3割増で良く見えるんだろうか
不思議でならん
>>758
+Jのはポケット下の裾のところがシワシワになり易いけど、インラインもなる? 黒髪の我々にあんまりこういうナチュラルカラー映えないの気のせい?
黒なら髪色は関係ないと思う
パーソナルカラーの方が気にした方がいいなって俺は思う
リラックスフィットシャツのブルーみたいな色もっと出してほしい
全部秋みたいな色になる
2月15日からのPayPay10%還元くるけど、みなさんどうしますか?
リジッドジーンズ買いたいけど2月15日までに在庫なくなりそうですよね。
>>766
調べてみたけど、よく見たらYahooプレミアム会員じゃないとダメなのね
会費分取り戻せるなら会員なってもいいんかな…って思い始めたわ リラックスフィットテーパードパンツ=ワイドフィットテーパードパンツじゃないんだな…
2020AWで買ってなかったから欲しかった…
骨格診断は鵜呑みにするとキレるの少なくなるからアレだけど、パーソナルカラーは知っといて損はないと思う
>>743
夢の方が首が細く見えるな
現実の方が顔の大きさと同等の太さに見える >>778
オバサパーカのサイズ失敗しちゃったね
つんつるてんやん やっぱり+Jのハイブリはデザイン変だよ
インラインはまとも
>>778
インライン赤のモデルは明らかに腕が短いわ 785ノーブランドさん (ワッチョイW ad01-9cL2 [126.15.100.65])2021/01/18(月) 16:56:09.60ID:0qyvXffJ0
>>782
だからそう思う人は手を出さなきゃいい訳で
格好良いと思った人は買えばいい、人それぞれ インラインは普通の人用、デザイナーコラボは普通じゃない方がいい人用
>>785
そうそう。それにどっち買ってもユニクロの利益だし。 >>766
それくらいになるとJWAが来るからそっち用になるね
AWの比較的早く無くなったよ。セルビッチはね >>777
しかも大企業ユニクロが宣材に使う写真が撮って出しなわけないからなwフォトショップとかしまくりなのを鵜呑みにしてもな >>778
+Jのは閉じて着ると本当に通常ハイブリと見分けつかないな
16000円の見た目ではないと思う >>778
君結構体格いいね インラインのハイブリッドダウンパーカーXLでこんな余裕ないとは 796ノーブランドさん (テテンテンテン MMab-JqUo [133.106.34.159])2021/01/18(月) 19:14:15.96ID:MgxqVE+eM
どう見てもインラインの方がカッコ良くね?
やたら脱オタっぽい人が再販された後も状況激変してるのに未だに+Jを褒めそやしてるけど
っていうかスタイルが良い人がインラインの方が似合うのか
+Jの方がモッサリしたフォルムで体型隠せるから
ダウンジャケット買ってればこんな不毛な争いしなくて良かったのにね
>>796
インラインは小洒落た作業着防寒着人民服。Jは世界のトップデザイナーの作品 >>792
この人本業モデルじゃないのかな
こんなポーズ見たことないんだがw ハイブリパーカは+Jが久しぶりってことでついついそっち買ったけど似合ってるから満足してる
まあ買っちゃったからバイアスかかってるかもだけど、インラインの生地やサイズ感よりはこっちの方が好み
まあ服なんて自己満だし自分がいいと思ったものを着ればいいんじゃない?
>>800
モデルさんも色んなポーズ取った中でこれ採用されてびっくりかもなw ユニクロ公式の悪乗りだわ。 803ノーブランドさん (テテンテンテン MMab-JqUo [133.106.34.159])2021/01/18(月) 19:46:40.56ID:MgxqVE+eM
脱オタ論争大好きくんの論争履歴
+Jハイブリ→当日完売したのが黒!!
ダークグリーンとワインは格下!!
黒がオンラインでも即完売だから
黒が一番かっこいい!!
+Jハイブリ突然再販→再販してもオンラインでワインだけ売れ残り!
ワインが一番下!!!
インラインハイブリとの着画比較で
インラインの方がカッコいい場合多いことに気付かれる
→普通の人がインライン
別格感を出したい場合+J!!!
こういうのずっと繰り返してるけど
基準は売り切れたものを買えた僕ちゃんが一番上!!
これでしかない。
まあ感性が流石に脱オタっぽいよね。
どっちかって言うとインライン信者の方がやたら長文だし必死に見えるけど
通常ラインの買ったけど
こんなんと同じにされるの困るんやがw
>>796
いや悪いがそうは思わない
+Jの方が高い分凝ってるし生地の質感も好きシルエットも俺は好み
インラインが悪いって訳じゃないあの価格であの出来は良いと思う
そのそのもの価格帯が違うのにわざわざ優劣付けるのがナンセンスだわ セーターだけ買うつもりが
ついついJWAのネルシャツ買っちまった
棚の上でひっそりと佇んでたわw
こうやって無駄にシャツ類が増える
断捨離せんと
811ノーブランドさん (ワッチョイW ad01-9cL2 [126.15.100.65])2021/01/18(月) 22:11:12.45ID:0qyvXffJ0
何か定期的にインライン推しの奴が対立煽ってんな。どっちも似たようなもんだし兄弟関係なんだから仲良くしろや好きな方買え
+J買った奴はインラインと比較してそっちのが気に入ったから余計に金払ってんだよそれだけだ。自分の価値観押し付けんな
12月のクレカ20万超えててワロタ
ユニクロだけじゃないがユニクロだけでもかなり使ったなぁ
>>812
ユニクロの製品がユニクロと分かるのは同類だけだよ() カジュアルシャツなら今時首回りとか50cmとかあるし
>>795
昔のほうが遥かに服の質はいいからな。。もう世界的な傾向
特に革はもう手に入らん 安物のアイロンと台だと霧吹きしまくっても目立つシワしか取れない
>>133
>>232
とりあえずこれらがくることをしっかり念頭においてUを選ぶことを忘れないようにな ジャージーシャツジャケ買う気満々だったけど、冷静に考えたらCPO型アウターもさすがにそろそろ今更感あるし
よく見たら襟かなりでかめだし別に要らんっちゃ要らんのよな
+Jラインナップも一緒に発表してくれたら迷わなくて済むのにw
>>792
やっぱモデルって大事だな
全く買う気しねえ >>831
去年2枚買ったけど結構縮んだよ
今年はワンサイズ上げて買おうと思ってる 話題になってないけど、+Jさらに値下げした
カシミヤマフラーそろそろ買い時かな
+Jのシャツはやっぱ家庭用のアイロンだと限界あるね
それにピシっとアイロンかけてても着たらすぐシワシワになるし
>>836
復活にかけるしかねえ、ユニクロさんそろそろ放出していいぞ >>835
黒なら目立たないよ
あとカジュアル使いなら極論前身頃が綺麗ならあとはなんとかなる JのシャツとモックネックTは値下げしないんだな
モックネックTなんて買うやついないだろ
>>835
YouTuberの誰かがシワつきやすいのは気になるけどこの生地だから高級感出せてる面もあるから仕方ないとか言ってたな。あんまよくわかんなかったけど。 オンラインで買いましょうとかYouTuberの人は言わないとまた密になる
>>843
+Jの限定は名古屋に1店舗しかなかったから お前みたいな乞食が使わないだけ
いい加減、乞食基準で
みんなを代表したような自己中心的感覚で
全てを語るとか恥ずかしいことは止めてください
852ノーブランドさん (ワッチョイW 8d5f-ecfO [14.9.103.32])2021/01/19(火) 17:56:31.09ID:MttHta020
>>851
横から悪いが人様を乞食扱いするからにはいくらか金恵んでやるのが筋じゃねえの? 最低限paypayの還元率超えないと無意味
ユニクロpay使えば返品しやすいとかでもいいけど
>>857
笑った
企業的にはニットはすぐ毛玉出来るからどんどん買い替えてくれる良品だしね
露骨すぎだろ カシミヤセーターも14000円から8700円か
大幅値引きすぎる
ほんの2ヶ月前に発売された商品なのにな
定価で買った人は何を思ふ
+Jに関してはオーバーサイズシャツを2枚だけ買った俺の選球眼は正しかった
値下げで買ったこと後悔するなら+J向いてないよ
これはジル婆が作ったものに対しての対価。
安さだけでしか語れない人はユニクロの通常ラインがお似合いよ
あー新興宗教ってそういう感じで金巻き上げるんだろうな
ユニクロの時の値下げ大したことないだろ
俺なんか12万のパンツ買ったら1週間後に40%offクーポン発行されたぞ
テレビ見ながら打ってたらめちゃめちゃな日本語になってて草
+J値下げされたって人気商品で値下げ価格で買えたのはバイブリパーカくらいだろ。
他は値下げ前に全て完売してる。形だけの値下げ。
Jのカシミヤセーターなんか手触りがあんまり好きじゃなかったな
色はユニクロの他製品とかぶらない色だったけど
>>871
ハイブリッドダウンパーカーこそサイズ全然ないやん 春夏は代わり映えせんね
ステンカラー含めてオーバサイズばっかりだ
+Jのマウンテンパーカにやや期待かな
879ノーブランドさん (ワッチョイW cb02-KaLI [113.148.113.10])2021/01/19(火) 23:26:41.40ID:wLtnNSxx0
U、準備ができしだい午前中に発売って書いてあるけどまた朝10時とかかな
880ノーブランドさん (アウアウウー Sa21-rq12 [106.129.91.41])2021/01/19(火) 23:58:39.39ID:xWTl+rf8a
今日、ボアスウェットパンツ、ボアスウェットフルジップパーカ上下買ったのですが、
表地の生地割合が違うし、ボア部分の生地割合は変わらないのに、さわり心地?も違います。
あと、製造国も違うのですが、気になって夜も寝れません、、、
ステンカラーは比翼で隠れてないのが良いな
FWのトレンチはベージュだけ1990円まで残ってそうな余りっぷり
MとLばっかりだったが
カーキのジャケットとスウェットパンツをセットアップで着たい
>>879
まーたバカクロ始まった
夜中に売って昼間か夜に在庫再追加すればいいだけなのに…
今度こそユニクロコロナ祭りかな >>886
nubian40%offクーポン出すもんねいつも何かしら買っちゃう こんだけ頻繁にやるっけ?って感じだったわ
スレチごめんね
えー22日店舗混むのか?
平日だしゆっくり見れると思ったのに
いつもなら大阪遠征するけど、さすがに今回は自宅待機でネット注文+近所の品揃え悪い田舎店舗覗くくらいかな…
瞬殺の可能性あるの3Dニットぐらい?
それ以外は早くても即日完売はなさそう
896ノーブランドさん (ワッチョイW a361-PlJC [115.179.85.117])2021/01/20(水) 10:53:06.01ID:1rbGhbns0
販売開始の時刻、まーた午前中とかなのね
店舗よりオンラインを早くすれば、そっちで買えたら店舗に行かなくて済むのにな〜、在庫あるか買えるかも分からんのに、コロナ禍なのに
897ノーブランドさん (ワッチョイW a361-PlJC [115.179.85.117])2021/01/20(水) 11:33:39.34ID:1rbGhbns0
全国店舗アイテムも、在庫は基本1カラー1サイズ、在庫1品のみパターンかな
まぁどのみち今回はいつにも増してXLの店舗売りしないから俺はオンライン注文メインになるな。
今回は全店舗販売だけど、2020awまでフルラインナップ取り扱ってた一部の店舗は在庫数も他店舗より多いのかな?
3Dニット瞬殺ないだろ、ゆーてただのコットンニットやぞ
某YouTuber一押しっぽい感じだったし女性も買いそうだから完売あるかもね
俺は買わないけど
>>902
俺もそれくらいだと思う
あとは満遍なくXL・XXLあたりが徐々に欠けてくと予想 904ノーブランドさん (ワッチョイW a361-PlJC [115.179.85.117])2021/01/20(水) 12:10:33.06ID:1rbGhbns0
レディースでINES(イネス)が2月11日に発売される。JWAや+Jは早くともその後かな
>>743の現実の方って70年代のストリートスナップにありそう
これが現実ってのも現実側の上澄みで夢見過ぎではあるんだが 907ノーブランドさん (ワッチョイW a361-PlJC [115.179.85.117])2021/01/20(水) 12:28:33.37ID:1rbGhbns0
じゃあ、おーれも!(乗っかるタイプ)
909ノーブランドさん (ワッチョイW 8d5f-ecfO [14.9.103.32])2021/01/20(水) 12:59:21.77ID:noDUJ6PL0
色味が完全におっさんだな…
なにこの中途半端な色のカーキ
912ノーブランドさん (ワッチョイW a361-PlJC [115.179.85.117])2021/01/20(水) 13:09:00.19ID:1rbGhbns0
あるよ
春の新作インライン、レディースのラウンドミニショルダーバッグ
914ノーブランドさん (ワッチョイW a361-PlJC [115.179.85.117])2021/01/20(水) 13:14:01.58ID:1rbGhbns0
どれも今の時期は早すぎる
この色味はもうちょっと暖かくなってから、初夏の日差しの下で撮影しなきゃね
915ノーブランドさん (ワッチョイW 3d90-Uc4C [118.237.94.106])2021/01/20(水) 13:17:51.79ID:i2FjTg030
ステンカラーはハズレくせーな
シャツジャケットって秋冬の時も注目度高かったけど結局1290円でも残ってたよね
日本の気候では中途半端な服は売れないよ
>>909
モデルの顔が服に負けてるから全部ダセーな 919ノーブランドさん (ワッチョイW e3ad-303F [59.171.232.131])2021/01/20(水) 13:32:56.36ID:/yv29hEI0
カーディガンやっぱりスケスケだぜ
920ノーブランドさん (ワッチョイW 3d90-Uc4C [118.237.94.106])2021/01/20(水) 13:33:39.25ID:i2FjTg030
>>921
靴まで揃ってるし、なんだったらボーダーの白い所とカーディガンも色揃ってんだろ >>924
だからまとまりがあってよいなぁと思った
春らしいかはさておき カーディガンはサイズ表の時点で小さいのは分かってたが想像以上
927ノーブランドさん (ワッチョイW a361-PlJC [115.179.85.117])2021/01/20(水) 13:43:30.58ID:1rbGhbns0
まあ一般の日本人が着ればこんなものさ(´・ω・`)
でもサイズ選びちょっとおかしい、ルメールとUチームは、この体格にはこのサイズ感って、サイズ表どおり細かくシルエット作成してるんだから
個人的な購入じゃなく参考着画なら、せめてショップスタッフは参考になるようサイズ表どおりに着てほしい
933ノーブランドさん (ワッチョイW 43be-rAJ9 [133.203.7.146])2021/01/20(水) 14:21:29.95ID:dlLVCXLW0
薄くてペラペラ。春夏だからこんなもんか?
4990円は出さないかな…店頭で見てみないとだけど
934ノーブランドさん (ワッチョイ cd81-p24c [180.220.179.179])2021/01/20(水) 14:22:14.75ID:T4YSMhQ50
スタイルヒント見る限りリラックスフィットのセットアップあんまよくなさそう
935ノーブランドさん (ワッチョイW 43be-rAJ9 [133.203.7.146])2021/01/20(水) 14:23:05.80ID:dlLVCXLW0
>>932
顔を菅田将暉にしてもこれは無理があるw 外人のモデルよりスタイルヒントのそこらへんの一般人の方が参考になるわな
937ノーブランドさん (ワッチョイW a361-PlJC [115.179.85.117])2021/01/20(水) 14:25:29.71ID:1rbGhbns0
Uステンカラーとフーデッドの重ね着、LOOKで買いたいと思ってたけど着画みたら、こんなの何月頃、気温何度くらい、どこへどんな時にするだろうって考えたら、なんも浮かばん、不安になってきた
どうせならインラインのステンカラーコート買ったほうがいい気がして
ぶっちゃけあれはステンカラー持ってる人に対する提言であって、
マネキン買いは厳しいと思う<フーデッド+ステン
939ノーブランドさん (ワッチョイW cb02-KaLI [113.148.113.10])2021/01/20(水) 14:35:35.90ID:ee4FCBRJ0
ラグランカーデは薄すぎるし、3Dニットはリブ長すぎるし買うか悩む
940ノーブランドさん (ワッチョイW cb02-KaLI [113.148.113.10])2021/01/20(水) 14:37:32.01ID:ee4FCBRJ0
よく見たらラグランカーデもかなりリブ長いな
943ノーブランドさん (ワッチョイW a361-PlJC [115.179.85.117])2021/01/20(水) 14:47:09.65ID:1rbGhbns0
>>938
あれで、全身ベージュはキツいからパンツぐらいは黒と思ってるんだけど、やっぱ厳しそう >>943
そういう人向けに上で話に出るカーキのパンツとスニーカーなんかねぇ 945ノーブランドさん (ワッチョイW 43be-rAJ9 [133.203.7.146])2021/01/20(水) 15:01:28.85ID:dlLVCXLW0
前日めっちゃ飲み過ぎた吉高由里子みたいな顔してんな
これで販売されるとこの現実が理想の方に格上げされたりするんやで
>>946
理想も気持ち悪いよ、何が楽しくて笑ってんだよ >>932
なんか一気に5こぐらい疑問が浮かんできて考えさせられるな >>937
正解。
結局勢いで買っても着るシチュエーションが無いとタンスの肥やしだからな… >>952
このカーデのどこがゆったりシルエットなんだろうか
まずアームホール細い時点でダメダメ USSで10万くらい買うって言ってた人いたなそういや…(買うのか)
スウェットパーカー、AWはピンク瞬殺だったけど今季もそうなるかねぇ
ポロシャツ売れなさそうだからセールされるまで待とうかなー
>>958
それおそらく俺だけど当初よりかなり期待値低くなってきてるわ
結局スウェット類とセルビッジと黒シャツくらいしか買わないかも 962ノーブランドさん (アウアウエーT Sa13-p24c [111.239.173.120])2021/01/20(水) 16:22:35.28ID:kStgVaHwa
>>962
そりゃもう既にユニクロ傘下だしなルメール >>964
中のTシャツってボートネック…だよな?
すごい寄ってるのか? >>898
俺もLの身丈67は無理
よってオンラインのXL一択だわ オンライン22日の午前中になってるけど今までの傾向から何時くらい?
971ノーブランドさん (ブーイモ MM4b-9cL2 [163.49.207.220])2021/01/20(水) 17:12:37.75ID:EkffsWLIM
一番人気候補群は
ジャージーシャツジャケ青
レディーストレンチ両方
ショートパンツ白
3Dニット緑
次点
ジョガー白
ボーダー白
こんなもんだろ
973ノーブランドさん (テテンテンテン MMab-zvw0 [133.106.35.133])2021/01/20(水) 17:29:29.09ID:yWA5uQdDM
>>932
まずはヘアースタイルでしょう
何をイメージしたのかな 975ノーブランドさん2021/01/20(水) 17:33:34.25
AWで即完したのはセルビッジぐらいだったし焦る必要ねーよ
976ノーブランドさん (ワッチョイW 3d90-Uc4C [118.237.94.106])2021/01/20(水) 17:34:59.30ID:i2FjTg030
ポロシャツはすっかりダサアイテムに成り下がったから売残り必至だろうね
>>932
80年代やん。。。今のオーバーサイズはコレジャナイ。。。 978ノーブランドさん (ワッチョイW 8d5f-ecfO [14.9.103.32])2021/01/20(水) 17:40:40.38ID:noDUJ6PL0
レディースのトレンチ気になってる人はあれ肩幅身幅に対してかなり裾幅長めになっててAラインが強調されるフェミニンなパターンになってるのわかってんのかな?前から見る分には大丈夫そうでも横とか後ろ姿は女性的な印象になる
ただもしかしたらXLかXXLなら身幅大きくなる分Aラインの印象は軽減されるかも
デニムジャケットみたいに調子に乗ってセルビッチ作りすぎて値下げ行きにならんかね
スタイルヒント見る限りジョガーパンツ普通にくそださいな
あとジャージーシャツジャケは襟周りに立体感無くて平面的なのがなんか微妙
リラックスフィットテーパードパンツのブラウンは商品画像より暗めのしっかりブラウンな発色に見える
981ノーブランドさん (ワッチョイW 6ba7-a0vw [153.199.77.57])2021/01/20(水) 18:29:14.58ID:6/0nONQz0
ジャージーシャツジャケット割と難しそうだな
パンツ類以外スルーかな
最近背の低いやつがオーバサイズでXLとかかってるけど、子供服にしか見えない
983ノーブランドさん (ワッチョイW cdba-RjaL [180.147.95.119])2021/01/20(水) 18:36:08.41ID:0w+yCrbX0
984ノーブランドさん (ワッチョイW cdba-RjaL [180.147.95.119])2021/01/20(水) 18:37:44.28ID:0w+yCrbX0
>>964
昭和のおばちゃん感バリバリで違和感ゼロだけど糞ダサい… さっきビックロに実物展示されてあった数点見てきたけど、
ミリタリーシャツジャケットのは昨年のジャージー素材のが質感が良いと思ったな。
今季のはパス。
あとシャツも素材感がチープに感じたような。
ミリタリーパンツも思ってたよりイマイチだった。
デニムはなかったから見られなかった。
987ノーブランドさん (アウアウウー Sa21-RjaL [106.161.142.115])2021/01/20(水) 19:32:46.60ID:pIWi3tfsa
スタイルヒントひととおり見たけど服系はテンション下がった。トートバッグとサンダルと白ジョガーだけ買うかな。
>>932
コートは春色のオーバーサイズで決めて、色落ちジーンズをハイウエストでブーツカット風に履いてインナーをタックイン、髪色とベルトと靴を黒で合わせて締める、さすがの西脇店員さんだぜ! Uメンズのスウェットカーディガンに女装した男みたいなモデル居るけどやっぱり男性なん?
990ノーブランドさん (スプッッ Sdc3-i6R5 [1.75.230.64])2021/01/20(水) 20:25:34.66ID:kfCtpVVFd
ユニクロメンズの広報はユニクロアンチ
間違いない
>>991
こいつ身長見てビビったわ
生でみたら圧倒されると思う オーラリーの2021ssのモデルにいるでしょこの人
177cmの女とか最高じゃん顔も好みだわ
でもモデルにはでか過ぎるな
男だと194cmがモデルやってるような感じじゃない
996ノーブランドさん (アウアウエー Sa13-6+P/ [111.239.173.120])2021/01/20(水) 20:36:55.57ID:kStgVaHwa
1000ノーブランドさん (スッップ Sd03-rAJ9 [49.98.149.202])2021/01/20(水) 21:37:56.60ID:YvnKCA+0d
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 10時間 15分 49秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php