X



【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定296

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/17(木) 20:17:37.26ID:JXfeGA0L
5pb.×Nitroplus科学ノベルシリーズ第二弾
神をも冒涜する12番目の理論──それは、俺たちが手にした偶然の産物。

◇関連サイト
公式:http://steinsgate.jp/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/Steins;Gate

前スレ
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定292
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gal/1534850557/
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定293
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1536705874/
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定294
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1537534430/
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定295
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gal/1539080139/

◇ルール
・sage推奨
・次スレは>>950が立てる
(もし>>950が逃げたら>>970、それでも無理なら誰かが宣言して立てる)
・むやみに他ゲーと比較しない
・過度のネタバレは本スレで行わない
0039名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/18(金) 17:14:42.13ID:07E6pY7l
アンチマターで未来ガジェット研究所企業化して社長になってしょぼい雑務やってるオカリンの方が良かった
猛勉強で留学って設定、安っぽすぎるだろ
0040名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/18(金) 17:33:15.63ID:9gcSSHFo
ダイバージェンスメーターって言うある意味一番オーバーテクノロジーな代物を個人で開発した設定だから順当
α鈴羽が理論は作った本人しか解りませんって説明ぶん投げで最後まで投げっぱなしジャーマンした代物だぞ
アレって最低限時間はおろか全可能性世界線に同時アクセスして0座標を決めた上で常時正確にズレを測らないと成立しないからな
持ち運び出来るサイズでどうやったら常に2層以上うえの上位次元にアクセスして座標観測いるのかライターは似非科学込みですら説明不可能だろと突っ込むレベル



実はそんな代物を紅莉栖SERN製タイムマシン完成の10年近く前に実用化させたオカリンが一番の天才だろマジでwww
0041名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/18(金) 18:18:01.57ID:Sz2DyB2a
>>39
ダルみたいに留学オファーあっても蹴るぐらいの技術力は欲しいよな
岡部のやってる事って人材派遣会社みたいで、派遣される技術者は有能だけど
派遣する岡部はものすごーくざっくりしか概要分かってないという
0042名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/18(金) 19:17:52.93ID:ykg84d/P
>>40
その辺は、設定より口先がモノを言うって感じかな
岡部とのSF会話はかなり素人感溢れてひらめきやアイデアも感じられない
まぁそういったら紅莉栖もあまり天才科学者っぽくなく、@chで簡単に煽られる落ち着きのない馬鹿だから
常に冷静な比屋定さんからすると劣ってる感じはあるけど、それでも岡部と比べたらダンチで論理的
フェイリスも冷静さや段取りは抜きん出てるから科学者知識も多少兼ね備えて技術班に食い込んで欲しかったな
0043名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/18(金) 21:21:42.94ID:weQT0kR/
>>35
その意味で、最後のミッションが完了して帰還する時にバイト戦士とタイムマシンは消え去るのだけど
キョウマはどうやってもどって来れたのか?

今でもわからん、、
0044名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/18(金) 21:25:12.52ID:weQT0kR/
つーか、本来ならSG世界線に移行した時にバイト戦士共々消えるべきだったんじゃね?
ハリウッド的なラストならそうなると思うんだが。
それか、世界線の統合時にはじき出されて全てのラボメンと面識のない世界線に投げ込まれるとか。。

助手と再会するにしても、何も知らないほうが、、、
0046名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/18(金) 21:58:23.29ID:6iY0hwsG
>>44
αβ間を漂流した後に世界を騙しに過去に渡った本人が転移して始めてアトラクタフィールド世界線の主軸がSG世界になる
騙し~転移生還までの間の時間軸は漂流~世界騙し成功オカリン成立と矛盾が成立するためSG世界線そのものが成立しないし、ミッションコンプリートな本編オカリンがロストする事はむしろ重大なタイムパラドックスを生む
0047名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/18(金) 22:04:05.54ID:weQT0kR/
>>46
タイムマシンが起動した瞬間にsg世界線に移行してるはずなので、未来のsg世界線のキョウマが居なくても世界は困らないのでは?
0048名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/18(金) 22:06:56.81ID:weQT0kR/
つーか、本編を何度もプレイしててシックリ来ないのは

ラストが綺麗に終わりすぎるからだと、思ってる。
ラストに不穏な要素を残しておけば次回作に繋げやすいし、話も広がる。
この手法はBTFで散々使われたから、嫌な人も居るかもしれんが。
0049名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/18(金) 22:56:57.37ID:6iY0hwsG
>>47
相棒のβ鈴羽がタイムパラドックスでロストする上に世界線理論を騙した本人までSG世界線が成立する事を観測する前にロストするのは成立までのプロセスを知る観測者が文字通り消え去る事に繋がるからヤバい
結論から言って世界線漂流と世界線のロジックを騙して始めて成立するSG世界線は過程を知る観測者が一度世界線成立を観測しなければSG世界その物が恐ろしく不安定な代物になってゲーム設定上恐らく
崩壊→アトラクタフィールドレベルの収束を経由→αβ世界線に吸収のプロセスを辿るだろうね
0050名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/18(金) 22:57:55.00ID:mcZBaWRD
原作は原作でラスト綺麗に終わらせて正解だと思ったけどな
まゆりの死にパターン、IBN5100の追っかけっこ、鈴羽のタイムマシンどうこう
ぶっちゃけかなり飽きたし、同じ要素つかって不穏な流れなんてもうウンザリ

とにかく続編は目先を変えて欲しかった
0051名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/18(金) 23:01:55.36ID:by6+/gzh
岡部「これが、シュタインズゲートの選択だよ」
……???「お願い今すぐラジ館屋上に来て!宇宙戦争を止めるために!」デーン
0052名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/18(金) 23:06:07.92ID:weQT0kR/
>>49
たとえばだから死ななくても、sg世界線に移行した瞬間に実家のベッドに冷や汗掻いて飛び起きて、

夢オチだった、、のか?
と見せて、実はsg世界線とは誰とも面識がない世界線だった、、みたいなどんでん返しから、
やっぱり納得イカンとアキバに走り出すとかでも良かった。

なんでこんな話書いたかというと、続編が尻すぼみに感じたのは全てが枝葉だからで、でファンは納得しなかったから。
0053名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/18(金) 23:15:39.43ID:3QBznAKV
正直タイムマシンは飽きられてるから、人工知能にしようっていう考え自体は合ってたけどな
確かに秋葉原に飽きてるし、それ以上にラボメンに飽きてた
0054名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/18(金) 23:56:27.72ID:8Edpqsi0
人工知能もアマデウスのテスターやるって辺りは面白そうだったんだが
ものの1時間程度で元通りの紅莉栖になってたのが残念だったわ
あれ紅莉栖のキャラ完全体になかなかならないで成長を感じられる方が面白かったのに
0059名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/20(日) 07:13:59.09ID:y98r8Tfm
主人公の器が小さいから、ハッピーエンドで綺麗に終わるエンディング以外にまとめようが無かったしな
「こういうパラレル世界もあるのか」ぐらいに達観してくれれば、もっとディストピアな終わり方でもよかっただろうけど
0065名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/23(水) 15:25:15.78ID:3p+nCK3O
天王寺が死んだ後、中学生になった綯が一人で奮闘して当事者になれるように頑張るってあったけど
あの時のダル、めちゃくちゃ感じ悪いよな
綯だけじゃなくフェイリスもラボメン空中分解してからは首切られて連絡一切なしって
あいつらの薄情ぶりをカミングアウトしてたし、やっぱり岡部の隠蔽体質に対する
ラボメンからの嫌われぶりは尋常じゃない
0067名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/23(水) 15:38:45.24ID:+1s9ipRP
巻き込まないように=巻き込まれてる俺らは一流っていう選民思想カッケーぶりが不快なゲームだよな
てか、フェイリスとかリーダー資質や処理能力では岡部の5倍はある大物だろうに、
しょうもない秘密主義でブロックして岡部のイキリ材料にしてるだけだしな
0069名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/23(水) 15:43:51.30ID:eIIsQZST
途中からなんか、まゆりやルカ子や綯やフェイリスが当事者から外されてる不満噴出ゲーになってた

んで、比屋定さんが岡部を当事者から外してダルと組んで隠れて作業やりだしたら、
今まで当事者から外された事のない打たれ弱い岡部が激ギレ
自分が他のラボメンにやってる当事者外しという嫌がらせを、自分が食らうと精神的に耐えられないという
0070名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/23(水) 15:56:52.97ID:VXEc1/lo
>>69
語調が特徴的すぎて特定余裕だから一々ID変更してこなくていいよ面倒臭いでしょ
それともID変えてあぼーん対策しないと構ってもらえなくなるのがわかってるから一生懸命やってるのかな?涙ぐましいw
0071名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/23(水) 19:46:40.31ID:pyTCPkBn
ていうか教えない教えない詐欺で必死にルカ子を当事者から遠ざけてきたのに
2036年でルカ子が真っ先にゴミのように死んでてクソワロタ
あそこで死ぬ歴史があるんだったら、死なない岡部やダルよりよっぽどタイムマシンに関わるべき人間だろ
0078名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/24(木) 23:14:06.82ID:cGom0mgC
・もう強硬手段に出ている段階なので脅しは不要なのでは?
・抵抗をやめさせたいのなら人質として生きている写真を送る方がいいのだから、
わざわざ新聞記事を探してまでゼリーマン画像を送るのが不可解
この辺りが気になった
0079名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/25(金) 02:54:41.74ID:6qd1Tjoh
@抵抗するとこうなるって脅し。下手に抵抗されて殺害するような事態になるのはまずいので
諦めて大人しくなってほしい。そのために不要なまゆりを殺した

A限定的なタイムマシンを開発する連中なので他にも何か開発してる可能性がある。
まゆりを救うために開発した何かを使われると困る。とくに岡部がまゆりを救うために自暴自棄になると電子レンジを悪用してブラックホールをぶちまけたりするかもしれない。
心をおる方が早いのでは?という判断



ここらへんじゃね
0081名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/25(金) 07:08:44.65ID:c5b9mlrr
>>78
メタ的な見解だとSERN側にタイムトラベラーがいる可能性があるからソイツの命令かもな
紅莉栖をSERNに引き込むためにまゆりの死をオカリンに視覚情報で確認させる必要があるって所だろう
0084名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/25(金) 19:29:34.35ID:B9ONNMPs
そもそもあの時点ではゲルまゆ画像はまだないのでは?
タイムトラベルする前から新聞記事があったらタイムトラベル実験する必要がなくなってしまう
0086名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/25(金) 20:00:35.68ID:/efwO+Uj
さんざんテーマになっとるだろう
「収束」がはたらくのだから、ゲルまゆ画像が観測された世界線では、まゆりを過去におくることが収束的必然で実施されなければならんでしょ
なんで「する必要がない」なんて結論になるのか
鳳凰院がdメールで少しでも世界線をずらして、ゲルまゆ画像がなくなればまゆりも別の死に方ができるわけだが
0087名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/25(金) 20:59:30.57ID:7aXBrBU5
>>84
内容的に俺宛てかな?
確かにSERN側にタイムトラベラーがいたと仮定すると事前にゲルまゆ記事を持って来る事は可能
しかしながらタイムトラベラー自身の手による世界線変動は自身のロストを招く危険度が高過ぎるので逆に同じ歴史を辿らなければならない

恐らくSERN側が2034年以降のタイムマシン科学者を過去に送らない理由も同じやね
大きな変動を起こすとトラベラー自身のロスト所か理論その物がロストしかねない
0088名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/25(金) 21:32:30.82ID:B9ONNMPs
あ、ごめん
する必要がないってのは失敗が解ってるタイムトラベル実験のことね
トラベル前に新聞記事があると矛盾するからゼリーマン新聞が生成されるのはトラベル後って言いたかった
0089名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/26(土) 01:47:30.51ID:3SdEhUEn
>>88
この場合のトラベル実験は実質上犯罪成立不可能の殺人が目的だから問題点は無いよ
記事についてもまゆりを過去に飛ばしてゲル化すれば発見された時期が2010年以前なら記事はすでに存在するし
この場合はまゆりを過去に飛ばした瞬間に因果成立で記事が観測可能になり、当然だけど過去に発見されて記事になっているのであればSERNのデータベースにも記事が存在する事になるから短時間で画像を送るのも問題無い

のだけど問題は殺人方法を無駄にゲルまゆにする理由でそれが君の疑問でしょう
俺も同じように疑問を持ったからSERN側にゲルまゆ事件のあった世界線から来たタイムトラベラーが自身の世界線の歴史を再現するために命令した可能性があると推測しているだけですよ
0090名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/26(土) 03:38:37.66ID:zTRRSEEk
2010年8月の時点では、まゆりがゼリーマンになるかどうかの選択を迫られる時刻がまだ来てない
ただその世界線の予定にあるってだけだね

岡部が頑張ってまゆりが過去に送られるのを阻止すれば世界線はかわるよ
0094名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/26(土) 14:42:06.43ID:rmeNcQqK
そういえばゲルまゆ画像はゼリーマンを知らないと意味がわからない訳だけど
ハッキングがバレていたとしても、オカリン達がゼリーマンズレポートを見たって確証はSERN側にはないような
見ている確率の方が高いだろうけど、そんな不確かなものを率先して送る理由がない気がする
0097名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/26(土) 16:45:35.60ID:sCa5yjjX
>>94
一応タイムマシン研究の途中でゼリー現象には必ず行き着くからゲル殺人はタイムマシン研究者の暗黙の了承として脅しにはなると思うけど、ゲルまゆは今更感が酷いから本当に意味が無いのよね
まゆりを拐って本拠地に行くとか手続きと隠蔽にかかる労力と金額が半端無いから現地で殺ってラウンダーの死体処理班が処分する方が手っ取り早いし実際に大半がソレでゲルまゆはレアケースだしなぁ~(^_^;)
0098名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/27(日) 01:39:29.49ID:jy4XNsN8
シュタゲは過去干渉のスベがあるので
現在が代わると未来が変わり、その未来から過去への干渉で世界線が代わるという現象が起こる

世界線が代わって起こる過去改変にタイムラグなんてものは存在しない
その辺を頭に入れておかないとね
0099名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/27(日) 03:53:19.71ID:wvvkF8Qj
>>94
シナリオライターが馬鹿なんだよ
ノリとしてはまゆりが襲撃死、自動車事故死、電車事故死など色んな死にパターン見せて
そろそろプレイヤーも飽きてきただろうから、『プレイヤー心理を揺さぶる目的だけの強引な死』を用意したかったんでしょ

そして滑った

君が言ってるように岡部がSERNのゼリーマン実験の詳細を完璧に知ってないと効果のない写真だし
SERNは岡部がどこまでゼリーマンに詳しいかなんて知らないから、あの写真で脅してくるっていうのは
ありえない
さっき言ったように、SERNと岡部のやりとりではなく、シナリオライターが我々プレイヤーがチビるまゆりの死に方を
やってみたかったっていう、それだけの目的で用意されたのがゼリーマンまゆり
0100名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/27(日) 04:18:24.46ID:wvvkF8Qj
>>84
うん、その通り
どうしてもシナリオライターがゲルまゆ写真でプレイヤーをチビらせたかったらしく
もっともらしい理由がゲーム内で岡部のアホに説明させてたよ
「秋葉原でまゆりが誘拐された時点で、これから10数時間後にパリのLHCで
実際まゆりがタイムマシンで過去に飛ばされる未来が確定した(爆笑)として
過去の写真が“出現した”んじゃないか」ってね
強引すぎてワロタw

ってか10数時間後の未来に起こる出来事前提で、先にゲルまゆ写真が“出現”しちゃうと
これって完全にタイムパラドックスだよねw
だって、ゲルまゆ写真を岡部が見てまゆりのパリ行きを阻止するかもしれないし
(そうなると都合悪いからゲルまゆ見た途端岡部には発狂タイムリープさせて証拠隠滅してたけどw)
まゆり自身がこのゲルまゆ写真を見たら、その場でまゆりがゲルまゆで死ぬのは嫌だー!って
舌を噛み切って死ぬかもしれない
だから写真が出現するのは絶対にパリのLHCでまゆりを過去に転送したその瞬間でなきゃいけないんだよね

あ、あと君の言ってる「まゆりを過去に飛ばす前にまゆりの実験が失敗してるのを
写真で確定出来てしまったら、SERNの人間は失敗する実験をわざわざやる意味がないから
その写真を見てまゆりを過去に飛ばすのをやめるだろ」って話ね
ほんとそれ
これもタイムパラドックスの一つで、結局は先にゲルまゆ情報を知ってしまったら
SERNにせよ岡部にせよまゆりにせよ、必ずゲルまゆな過去転送が行われないように動いてしまう
まあゲーム内ではまたアホの岡部に「これはSERNの見せしめだ!」って言わせて
SERNがまゆり実験やーめたってなる矛盾点を突かれないように言い訳してたけどね
だからあの写真が出現したタイミングっていうのは、完全にシナリオライターのケアレスミスなのよ
シナリオ上で登場キャラにやたらとタイムパラドックスに気をつけてる的な発言させてるのに
自分がタイムパラドックスを無視してたら話にならんよねw
0102名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/27(日) 11:46:31.21ID:l8eiVq1D
ガチガチの設定だけじゃないのはブラックホールでデータ圧縮できちゃうという
シナリオライターのあまりに情報処理に無知な設定からして分かってることだよ
0106名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/27(日) 13:05:40.81ID:X8kj5iyw
ブラックホールでデータ圧縮が出た時点で紅莉栖が本当はバカなのがバレちゃったからな

比屋定さんはさすがというか「タイムリープマシン作るので唯一わからないのがデータ圧縮方法」って言ってた
あれは暗に紅莉栖のブラックホールデータ圧縮を上から目線で小馬鹿にするメタ設定だろう
情報処理専門じゃない比屋定さんだってわかる初歩的なミスをおかすバカ紅莉栖って感じ
0108名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/27(日) 16:53:09.59ID:Gm+vrx/x
むしろブラックホールで圧縮できないものがこの世にあると思ってる時点で頭がヤヴァイ
この間抜けは、DHCでジップやラーが作れると作者が書いてると思い込んでるんだ
アホすぎて話にならない
0109名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/27(日) 17:04:10.52ID:s6A0u9uH
データ圧縮は圧縮て言い方してるだけで実際はデータの簡素化だからな
ブラックホールではデータの簡素化は出来ないのは当たり前
0115名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/28(月) 00:30:10.67ID:vxejM6hT
あそこは結局過去の携帯をあて先に通信をしてるんだから、脳データ圧縮じゃなくて
ブラックホールを使ってデータ通信速度を極限まで速くするっていうのが正解だったな
データ通信速度が10倍になればデータを10分の1に圧縮してるのと同じ効果になるからな
そっちの方がブラックホールを活用してる技術っぽく見える
0117名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/28(月) 00:49:21.80ID:vxejM6hT
そのDメールが36バイト縛りなのだって、元々は通信を通過させる口が開いてる時間が短いからだし
要するに通信速度の問題から来てるからな
バイト数に着目する所が駄目なのであって、本来どおり口が開いてる短い時間に
いかに通信速度を上げてより多くのデータを通過させるかっていう方が理屈がわかってる技術屋っぽい発想
0118名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/28(月) 01:01:36.74ID:GLjxzYA8
通信速度どれだけ上げてもデータは過去に行かないから混乱の元だな
電話レンジで作れるカー・ブラックホールのサイズがちっちゃいから36バイト縛りなんだろ
36バイト以上を押し込んでもゲルまゆみたく中身スカスカになって36バイトに減っちゃうだろ
シュタゲにはシュタゲの設定のエコシステムがあるんだからさ
そこ無視して「おれのかんがえたたいむりーぷましん」披露されても困るんだよ
0120名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/28(月) 01:17:43.26ID:vxejM6hT
電話レンジのカー・ブラックホールのサイズがちっちゃいから36バイト縛りなんじゃなくて
カー・ブラックホールでこじあけられる過去へのゲートが開いてる時間が電話レンジだと非常に短いってだけだよ
それは電子レンジとか42型テレビとか本来の専門機器ではなく大体機器を使ってるから不安定で
要するに過去へのゲートが開いてる時間がどうしても短くなるって話な
Dメールっていうのは電話レンジでわずかな時間だけ過去へのゲートをこじあけて現在と過去との空間を結び
そのわずかな時間に携帯電話の電波をそのゲートに通すって奴だから

仮に電話レンジでこじあけられる過去ゲートの時間が1ミリ秒だったとすると
その1ミリ秒の間に36バイト通すんだから通信速度は3万6千バイト/秒となる
脳データは3テラバイトだから約1千億倍となる3千6百兆バイト/秒の通信速度を出せれば
電話レンジでこじあけられる1ミリ秒の間に脳データを通すことが出来る
0123名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/28(月) 01:34:23.55ID:vxejM6hT
そもそもこの話はデータは物質ではないからブラックホールでは圧縮できない
データ圧縮と世間的に言われてるものは、物理的に圧力をかけてデータを圧縮してるのではなく
単純に特定文字列の繰り返しデータを一つにまとめるというデータ簡素化なので、物質の圧縮とは無関係
…という紅莉栖(というかシュタゲ作者)のあまりにもチンパンな無知っぷりを批判してるのが根底にあるからね

物質の圧縮であるブラックホールで、データ簡素化となるデータ圧縮が出来ないのは
情報処理1年生でも知ってる基礎知識なので、そこが破綻してる紅莉栖(というかシュタゲ作者)は
もう少し頑張って勉強しろって意味で、本来ならこういう技術でやるんじゃない?ってことを議論してるわけ
だから本編で出て来ない技術で実現させようって話なので
「作中や設定資料集に載ってる材料だけでやれェェ」ってのは通用しないの
その作中の材料が無知からでたポンコツゆえに、それを正しく導きましょうっていう検証だから
0128名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/28(月) 08:53:58.11ID:Fc2Gsb0K
シュタゲの背景に現実世界に存在するものが多数使われてるからこういう現実世界と混同する輩が湧くんだよな。ドラえもん見ながらビッグライトはおかしいタイム風呂敷考えた奴はアホだどこでもドアはアホだ〜言ってるのと同じやで?
シュタゲは比屋定目線でクリスの理論は謎だって視聴者目線もフォローしてたあたりマシやろ
0129名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/28(月) 09:02:37.71ID:tcZEaPWz
粒子加速器を通すのは原始ビームだったか
そして

「その結果発生するりゅうによって生成される」

のが極小ブラックホール
ということは粒子加速器に生データをぶち込んで圧縮できたのではなく
粒子加速器から発生したブラックホールを制御している部分を組み込んだ人体ゲルを作っているタイムマシンがあって、そこに使われている圧縮技術にデータを載っけて圧縮して返す
それが36バイトっていうそれだけの話だろ

ラボで作ってるブラウン管ブラックホールはまた別の話だがいずれにせよ作中で明言されてない技術に思い込みで噛み付くのは異常者
0130名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/28(月) 10:16:17.99ID:QwMMW34i
第一現状の技術力では観測不可能な思考実験を全否定する事は科学の進歩の否定と同義だしな
科学的思考においても下の下過ぎる思考の持ち主が正しく導くとか薄ら寒いシュールGAGにすらならない
0135名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/28(月) 20:15:23.31ID:kM9v1uWb
無印のキャラ達のグラフィックがやけにキラキラしているなとは思っていたが、SERN製の超巨大DHC製品のお陰だったのか!!ってンナ阿呆なwww



個人的には結構好きよこの天然ボケ
0136名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/29(火) 03:33:41.68ID:o0w5zZVz
SERN襲撃の時に、なんでまゆりだけ殺されたか?というか何でまゆりが最初に殺されたかわかったわ
一応、ダルと紅莉栖は技術者だから生かすという設定はあったけど、そういうのを抜きにしても
この絵を見れば、プレイヤー的にも一番最初にボコりたくなるのはまゆりだもんな
この絵を見てボコりたくなるランキングは
まゆり>>>>>>岡部>>>>>>>>>紅莉栖>ダルぐらいの感じ
http://livedoor.blogimg.jp/evi_tkt-sabu/imgs/1/5/157c750c-s.jpg

まゆりと岡部は顔がまずボコりたくなるぐらいイラっとするヘタレ顔してる
その上、フツーはヒジから上をあげて「手を上げて降伏するポーズ」なのに
まゆりは相手を挑発するかのように「手を上げるのではなくバンザイのポーズ」をとってる
こんな時まで「まゆしぃは手を上げろのポーズなんてわからないのです」とばかりにキャラ作り必死
もうお前なんてキャラ作りとともに棺桶に入ってろよってSERNも思ったはず
そりゃ一番最初に狙われるわ
何百人いてもこれじゃまゆりが一番最初にターゲットになる、絶対に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況