X



この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0558名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/14(日) 09:08:15.11ID:PX2H3BO6
DESIREにハマれずDESIREとXENONで設定オタかつ女性蔑視的な所が鼻についてたからそこまではなかったなぁ
EVEもエルフの作風丸パクリしてんなーって所が気になったしオチも賛否両論の否の方だったしな

>>556
ちょっと前は浅田だったな
その時は「リメイクYU-NOプロデュースしてるだけのわけのわかんねーおっさん(同世代だけど)がなんで出てるんだ?」だったけど
今回は「いわっちに失礼だろふざけんな」と思った
0559名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/14(日) 10:51:08.06ID:CwANEXVk
20年前の思い出を復活させてくれたのは感謝する。
ゲームもアニメも、リメイクの難易度が超絶に高いのにな。
0560名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/14(日) 11:29:53.11ID:Ij802VRy
>>527
スイカ割りの棒の先端が注目ポイントだったな
0562名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/15(月) 07:57:06.04ID:E+RHbniJ
因果律とは自然に関する因果の法則であり、因果とは原困と結果に規則的なつながりのあること、
原因と結果とが一定の原則に従って継起することをいう.この語はインド思想に由来しており、
自然現象や人間の行為とその結果についての因果関係を論ずることはインド思想全体を通じて著しい
特色の1つとなっている.輪廻の思想が確立するにおよんでは、人間の善悪の行為が次の生涯における
幸・不幸を決定する要因であると見なされ、インド思想は仏教も含めて全て輪廻における因果を
道徳理念の基本ににおくようになった.これは過去の行為の決定性に重点を置けば一種の宿命論になるが、
未来の生涯を規定するものが現在の自己であるという観点から見れば、個人の道徳的責任を強調する
努力主義の倫理観となる。ほとんどの思想体系はこの2種が交錯して成り立っているが、森羅万象を全て一者
(神)が司るといった西洋思想とはやや趣を異にする.しかしこれも一者(神)が全ての因果律を支配し、
すなわち全ての事象の原因系となり、人は神の恵みを享受する結果系ととらえれば、西洋思想をも大きな
因果律の系に組み込むことが可能である.
0563名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/15(月) 07:58:03.91ID:E+RHbniJ
今日では因果律とは主に自然科学上の諸法則を指すようになり、因果応報といった概念上の意味
あいはやや薄くなった。自然科学は実験による証明を行って初めて価値あるものとなるから、
実験可能な諸法則(例えば万有引カの法則など)は自然科学の発展にとって極めて重要な因果律で
あったと言える.しかし因果応報や輪廻といった因果律は科学の目で捉えることはできず、
従って自然科学の特質からその中に取り込めずにいた.だが古来、特に東洋において、人はこれら
の因果律を自らの内的観察、もしくは直感に基づいて既に知覚していた。自然科学は客観的証明
可能事実に関しては揺るぎない基盤を築いたが、これらの点については大幅な遅れをとっていたのだ。
アインシュタインの相対性理論やハイゼンベルグの不確定性原理などは、
実験から観測者の影響を排除できないという点で、自然科学がとってきた手法の限界を示すものである
故に我々は、これまで自然科学が乗り越えられなかった壁を越えていくため、実験による仮説の証明と
いった手法が敢えて取らない。あくまで数学的、理論的考察、物理的洞察から、因果律と世界の謎を解
き明かしていきたいと思う。完全なる理論であれば、いつか必ず証明される日が来るものと信ずる。
0564名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/15(月) 08:00:51.54ID:E+RHbniJ
因果律とは、原因系から、結果系へ流れる。時間は過去から未来に流れる。
時間を川の流れになぞらえて考えるのと同様に、因果律も上流から下流へと流れる流体と見なして考える事が出来る。
原因系から結果系へと流れてきた因果律は、さらに下流の原因系となり、液体素片が移動していくように因果律は伝達されていく。
我々はこの液体素片を事象素子と名付けた。すなわち因果律の流れとは、事象素子の川を渡って因果律が伝達される事を指すのである。
因果律が流体であるならば、我々の知る流体の持つ特質を因果律が持っていると考えるのは自然だろう。
周知の通り、液体(例えば水)には層流と乱流があり、層流は安定した規則的な運動、乱流とは強い非線形性のある、
分子レベルよりはるかに大きいレベルの運動量、熱の拡散を伴うカオス的な流れを指す。
両者の境目はレイノルズ係数Reと呼ばれる不安定力と安定力の比(もしくは慣性項と粘性項の比:平均流の速度と粘性により決定される無次元数)
で表される(Re>10の3乗で乱流。水の流れなどはほとんどが乱流)。そこで、因果律にも層流状態と乱流状態を仮定してみよう。
0565名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/15(月) 08:02:45.19ID:E+RHbniJ
因果律の層流状態(事象の層流的発現)とは、因果律がその系全体を支配する諸法則(場の方程式)に従って、
伝達されていく(事象が発現していく)状態であり、現観測点から遠く離れた事象の発現も比較的簡単に見渡せる。
世界像の基礎方程式がその系を支配する場の方程式であり、領域の境界条件を与える事によって、系内の因果律の伝達は決定される。
(それ故、先にあげた基礎方程式は因果律の層流状態のものである)それに対し因果律の乱流状態とは(事象の乱流的発現)とは何か。
これは我々の知る乱流の性質を考えれば明らかになろう。乱流は様々な大きさの渦をその流れの中に含み、
一番大きい渦は流体力学的不安定により発生し、平均流から運動エネルギーを奪う。一番大きい渦もそれ自体不安定で、より小さい渦になり、
運動エネルギーを渡していく。段々と小さくなった渦は、最後には粘性散逸により壊され、熱に変わる。
それ故乱流を維持するには、どんどん運動エネルギーを供給しなければならない。
0566名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/15(月) 08:04:46.77ID:E+RHbniJ
流れ図

因果律の流れ⇒原因系A⇒結果系A(原因系B)⇒結果系B(原因系C)
⇒結果系C−原因系A

流体のアナロジーとして因果律の乱流状態を捉えると、これは外界から系に因果律エネルギーが供給され、
因果律の伝達速度と事象粘性(現事象から次の事象へと移るときの抵抗)がある比を越えたところで
因果律の流れが不安定となり、因果律の渦を作ることといえる。因果律の渦とは、ある原因系が因果律の流れにおいてそれ以前の
結果系からくるものをいい、我々の知る中で、小さいものでは、困難から脱出できずにいるときの堂々巡りの悪循環、
経済における投資効果、生物の食物連鎖などの因果律であり、大きいものは輪廻による転生、未来の生涯に及ぼす因果応報の因果律などである。
因果律は系全体で見れば場の方程式に従いながら、局所的にはこれらの因果律の渦(もしくは渦により生成された新しい渦)との間で、
因果律エネルギーのやり取りをしながら流れ場を決定していく。
因果律の渦は供給されたエネルギーによる因果律の伝達速度が事象粘性との比で決まる。
ある一定値になるまで新しい渦を生成し続ける。
ある一定値以下になると、因果律の渦は消え、層流状態で流れていく。
0567名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/15(月) 08:06:51.43ID:E+RHbniJ
よって因果律の乱流状態は局所的に渦を持つ層流状態と定義でき、渦の影響が大きい場合、その挙動はカオス的で、
事象発現の詳細な記述は極めて困難である。また乱流状態を維持する為には、
外界から運動エネルギーを供給し続けねばならないことにも注意すべきである。
資本の投下をやめれば経済の輪が崩れ、自らの業を断ち切らねば輪廻の鎖からは自由になれず、
善行を施さねば未来の生涯に幸福はやってこないのである。
また因果律が流体であるならば、その流線は運命の道しるべであり、その経路上で発現する事象は運命そのものである。
因果律には場の状態によって幾つかの分岐点が存在し、事象ポテンシャルの低い方、
もしくは流れの慣性力の強い方に流れていく。
これは我々の知る人生観や、無意識領域における心の動きと同一である事に気付く。
因果律の本質に迫る事が出来れば、人間の認識する世界観から内的な心の領域の動き、
あるいは人間の知覚できない世界のメカニズムに至るまで、解き明かす事が可能となるのである。
0568名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/15(月) 08:08:33.61ID:E+RHbniJ
非因果律的原理の因果律的解釈

自然科学が扱う自然法則は統計学上の真理であり、我々が巨視的物理量を持っているとき、それは完全に成立する。
我々は、主にこれを(我々の系内でいう)因果律と呼んでいる。しかし、これが極微量の領域においては通用しない事は、
ハイゼルベルグらの近代物理学によって既に明らかになってきているのは周知の通りである。
自然法則についての概念の根底には、哲学的原理として因果性が横たわっている。
事象同士のつながりには、因果的なものが接着剤として働いていると言う説明原理である。
それでは、非因果的なものとは何だろうか。
それは自然法則のカテゴリーに含まれない、統計学上捨てられる事象−事象間のつながりのないもの、
すなわち一回性の偶然があげられるだろう。
我々は人生における様々な局面において意識的もしくは無意識的に、さまざまな選択をする(もしくは様々な事象に出会う)。
これらのほとんどは1回きりのものであり、それらの選択/事象の背景にはほとんどの場合、
因果的なものは見受けられない。
すなわち、我々は偶然に様々な道を歩み、偶然に様々な事象を観測するのである。
これは非因果的な事象のつながりと言えるのではないだろうか。
この問いには、科学的手法では答えられない。
なぜなら科学の扱う自然法則は、上に述べたそれ自身の定義から、
統計学上の例外である偶然を扱う事ができないからである。
0569名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/15(月) 08:10:29.23ID:E+RHbniJ
こういった例がある。ある日昼食に魚を食べる。
その日誰かがたまたま、誰かを『四月の魚』にする(エイプリルフールでコケにする)習慣について話す。
同じ晩、自分の論文中に魚に関する記述を書く。ある患者が、印象的な魚の絵を数枚見せてくれ、
別の患者は大きな魚の夢を見た事を報告する(ユング『自然現象と心の構造』)。
ユングはこれを意味のある偶然の一致、つまり非因果的連関の事例と呼んだ。
ユングはこれを、因果的な連鎖とは別の、意味ある連鎖と考えた。
同じような事例をフロイトも報告している。
但しフロイトはこれらの偶然の一致を、無意識領域の記憶として説明した。
我々の行動は、我々の知らない因果律以外のものによるのではなく、自我が失った記憶を無意識が持ち続け、我々が無意識の記憶に従って
行動した結果、自我にとって因果的にとらえられない事象のつながり、すなわち偶然の一致が生じたと考えたのである。
この『偶然の一致』に対する我々の回答は何であろうか。
我々はこの回答に用いる駒を既に述べた。
これを用いれば、我々の結果は自ずから明らかとなろう。
我々の結論では、”全ての事象発現は因果的”である。
しかしこれは、ユングを放棄してフロイトに与するものではなく、そのどちらも正しい、とするのが最も近いであろう。
フロイトの事例では、事象同士には無意識が知るところの、明らかな因果関係がある。
だがユングの場合、本人が無意識の記憶を知覚できない以上、因果律の立証が出来ない。
0570名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/15(月) 08:12:07.29ID:E+RHbniJ
ではユングの場合、何か別の必然性が彼にその行動を起こさせたと考えるのは正しいのだろうか。正しいのである。
概念的に考えると、この場合ユングは1つのノイマン世界となっており、領域境界から明らかに事象ポテンシャルの流入を受けている。
ユングの述べる因果律とは彼の『系内の』因果律であり、事象ポテンシャルの流入を受けている以上、系内の因果律は完全には通用しない。
そしてユングの言う意味ある連結、すなわち非因果的連関とは、系内に流入した事象ポテンシャルにより、
系内に新たに生成された因果律(外的要因による因果律)そのものなのである。
それでは、フロイトの場合はどうであろうか。この場合もフロイトはノイマン世界となっており、
事象ポテンシャルは自らの無意識から流入する。
彼の知らなかった因果律は彼の無意識からの事象ポテンシャル流入で生成された内的要因による因果律であり、
フロイトはこの新しい因果律を自らの体内に取り込むことにより、事象同士のつながりを因果的にとらえることができたのである。
0571名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/15(月) 08:14:42.19ID:E+RHbniJ
こういった例からわかるように、因果律は絶えず変容を繰り返し、変化の中には当事者に知覚されない場合も多い。
ならば領域全体で知覚されない因果律、すなわち領域内では誰も知らない事象の発現
(領域内の何の事象とも連関しない事象の発現、必然的に領域外で発現)が存在するのはむしろ当然である。
これは我々が選んだ選択肢の中の他の可能性であり、我々はこの領域外の事象発現領域を、世間一般の呼び名にならい、

『並列世界』と呼ぶ事にする。
0572名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/15(月) 08:15:33.89ID:E+RHbniJ
並列世界構成原理について

1.単純並列型:同じ世界が単純に並列に存在する。(従来理論)

(1)部屋数(無限)固定型
隣に移ると、めぐり巡って押し出され
逆隣から同一人物が帰ってくる(自分同士の鉢合わせはありえない)

(2)部屋数無限増殖型
移動により、現世界のコピーが形成され、
自分のいる世界、いない世界ができる(世界が無限増殖)

(3)部屋数(無限)固定増殖・消滅型
移動により現世界のコピーが形成(増殖)されるが、
それに伴い並列世界の中でもっとも存在の可能性が少ない
(現実味の薄い)世界が消滅する。


2.直列・並列型

単純並列世界が層状に重なって形成される。
世界間の干渉は原則的に層内でのみ行われる
(層内の移動による効果は1.の(1)−(3)に従う)
0573名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/15(月) 08:17:17.85ID:E+RHbniJ
層の構成

i-1層
i層

特殊な場合→層間(次元間)の移動

層間の移動とは『自分が今いる次元からいなくなる』すなわちi層全ての自分がi-1層に移らなければならない。
i層の全世界はそれぞれの因果律で動いているが、
層間の移動による『自分が今いる次元からいなくなる』と言う事象はi層における全ての因果律に優先する。

つまり、i層の世界ではそれぞれの因果律(偶然の積み重ね)でもって、
『i−1層に移る』と言う事象が発生する(層内の全世界が上層に動く訳だから、移動に関するエネルギーは当然、層内の移動より+1される)

私はまず、並列に、そして無限に存在し、因果律の流れを運ぶ道として存在する固有のエネルギー体を「事象」と呼び、
その各々の歴史を「世界」と呼び、それらを統合して「並列世界」という呼称を与えることにしたい。
我々はみな、この並列世界上にいると考えられるのだ。
0574名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/15(月) 08:20:21.46ID:E+RHbniJ
[リフレクターの動作原理]
リフレクターの動作原理を説明するため、私はここに「事象素子」という粒子を仮定しなくてはならない。
それではこの事象素子とはいったい何だろうか?私はこれを虚数(imaginary)空間を走る粒子と定義し、
我々の住む現実(real)空間でいう光子1つ分にあたる反光子と仮定した。
リフレクターから常時放射されているこの事象素子が、対象事象の固有事象スペクトルに合わせて放射。
対象事象では、事象スペクトル共振によって、事象素子の反射波が励起され、リフレクター側へと返ってくる。
こうして、リフレクター側の発信波と対象事象からの反射波が干渉することにより、事象素子の波〔事象密度波〕に節と腹が形成されることとなる。

節→事象密度の最も小さい部分。すなわち「可能性の薄い世界」

腹→事象密度の最も高い部分。すなわち「十分可能性のある世界」

事象密度波の干渉をコントロールし「節」を現世界(現事象)に、「腹」を対象事象(隣の並列世界)に設定すれば、
現事象→対象事象へと移行しやすい「因果律の流れ」が、事象空間に形成されることになる。
この事象密度による不安定な系が形成されたのち、因果律エネルギーを対象事象に指向させる。
これにより人工的な事象衝突(Event Shock)を起こさせれば、系の不安定性を利用して、
現事象から対象事象への「事象の飛び移り座屈」が発生し、現事象から、対象事象へと一挙に移行することができる。
すなわち、これが異なる並列世界への移行となる。ここでこの〔事象密度〕の定義を、より厳密にしておくことにより、この仮説の信憑性を高めようと思う。
0575名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/15(月) 08:22:21.75ID:E+RHbniJ
[事象密度の定義]
リフレクター内部に存在する測定器は、事象素子と呼ばれる粒子を速度Vで放出、対象物に衝突して跳ね返る速度vを測定し、
1/2m(V-v)^2(mは事象等価質量)から、対象に吸収された因果律エネルギーを測定し〔因果律エネルギーの吸収関数〕を決定する。
ここでいう因果律エネルギーの吸収関数とは、対象の事象密度と事象素子の物性で決定される関数のことである。
また、この〔因果律エネルギーの吸収関数〕はtによる時間変化も含んでおり、
これは事象スペクトル変換により分解され、対象とする事象(何が起こるかの周波数のようなもの)にあたるスペクトルの値が、
求める〔事象密度〕であると定義する。
しかし実際の並列世界には莫大な「可能性」が存在するので、測定した事象スペクトル値を逐一、現事象(現実)と比較して事象密度を修正・更新し、
ダーウィンの自然淘汰説にもとづいて、リフレクターは、対象事象に関する事象密度を選択していくと思われる。
また、リフレクターの動作にも限界があり、どの世界へも自由に行けるものではない。
ある世界の事象密度ρが極めて高い場合、その限界半径(1/ρ)内に近づけば、これを回避する手だてはない。
この限界半径を〔事象のシュバルツシルト半径〕と呼び、回避不能の状況を、私は「運命」と呼ぶことにする。
0576名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/15(月) 08:24:56.03ID:E+RHbniJ
[世界構成の仮説]
並列世界がどのように構成されているかを考えるのは容易なことではない。
私は今までに〔単純並列型〕〔並列・直列型〕〔ピラミッド型〕〔クラインの壷型〕〔分散ネットワーク型〕〔Es型〕と6つの仮説を立ててきたが、
ここではもっとも信憑性の高いと思われる〔ピラミッド型〕に言及し、これをもってリフレクターの仮説の信憑性を高めたいと思う。
このシステムは、現世界に対し3つの世界を定義できる。
1つ目は「現世界を構成した原世界」
2つ目は「現世界と同等の存在可能性を持つ並列世界」
そして最後に「現世界を原世界とし、現世界での存在可能性が分裂(運命が分裂)することにより形成される従属世界」この3つである。
現世界の行動により派生・形成される世界は、全て従属世界であり、一般に言われる「並列世界」とは、現世界から従属世界を並列に見渡したものを示す。従属世界間のみの移動は、
レガシーで記載した〔単純並列型〕−〔部屋数無限固定型〕モデルに沿うが、従属世界から現世界に影響を
及ぼす移動(従属世界から現世界への層を昇る方向の移動)は、層を移る移動に比べ、1オーダー高いエネルギーが必要となる。
事象をさかのぼるのは、多大なエネルギーを必要とする。

(1)上層への移動
従属世界(i+1層)から現世界(i層)に移動する場合「従属世界からいなくなる」すなわち
「自分のいる従属世界が消える」訳であるから、移動にはi+1層全ての従属世界形成エネルギーが必要である。
(2)下層への移動
「現世界から新たな従属世界を作り出す」ことと等価である。移動には、1つの従属世界の形成エネルギーが必要となる。
0577名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/15(月) 08:25:57.89ID:E+RHbniJ
従属世界の形成・消滅エネルギーEは、拡張アインシュタイン則(E=mc^2)が適用でき、以下のように定義することが可能である。
E=ΣM(ρ,φ,H,t){C(ρ,φ)}^2
M:次元等価質量の総和
ρ:事象密度(現世界で起こる事象の確立密度)
φ:事象ポテンシャルの総和
H:次元の保有空間の総和
t:次元の保有時間の総和
C:事象素子の速度の総和
またこの形成・消滅エネルギーEは、現世界のみの系に適用することもできる。この場合、事象密度・事象ポテンシャルが至るところで一定であると仮定すれば、
 _ _
C(ρ,φ)=c(高速)
 _ _
M(ρ,φ,H,t)=m(物体質量)
これから、E=mc^2が成り立つ。光速を超えられないという事実は、現世界最大の因果律である。

ショーペンハウアーが言った言葉に次の様なものがある。
『我々の世界像は、知性が外から与えられる諸印象を、時間・空間・因果律の形式にいなおすことによって形成される』・・・と。
0578名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/15(月) 08:27:36.04ID:E+RHbniJ
ゲーテは、光と闇の境界線にこそ「色」は存在すると考えていた。
光と闇の境界の部分にだけ、あざやかに色が並ぶことを、ゲーテは発見した。
「色彩は、なかば光、なかば影である。そして、光と闇の結婚である」
観測するものと観測されるものが、一体となったときに初めて、自然が本当の姿を現す。
実時間と虚時間の境界の部分に立体化された空間と物質が表象する。
ゲーテの思想は、量子力学者によって、再評価されている。
不確定性原理を発見したハイゼンベルクは、こういっている「ゲーテがニュートンを攻撃したのは、深い意味があった。
もし、ゲーテに非難すべき点があったとすれば、ニュートンにとどめを刺さなかったことだ」
そもそも並列世界の構造とは、階層構造である。
その層のうちわけは とかくポテンシャルエナジ−の高さによって決まるとのことである。
ではそのポテンシャルエナジ−とは何者ぞという疑問がわく。
そこでエネルギ−について考えてみる。
0579名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/15(月) 08:29:08.17ID:E+RHbniJ
エネルギ−とは
位置エネルギ−、運動エネルギ−、電気エネルギ−など人に至っても生命を維持するためにエネルギ−を作っている。
エネルギ−の名前はそれぞれ違うが、エネルギ−を語る上で忘れてはならないものがある。
電子である。エネルギ−=電子ではないが、電子の移動にこそエネルギ−の発生する原理がかくされている。
話を戻し、電子に注目する。ここでの電子とはミクロの世界の住人だと考えてくれていい。
量子の体系ではミクロ、マクロという言葉を使う。
ここでのミクロとは目に見えない物と考えて いい。
鉄(鉄の原子)は見えるからマクロ、だけどそれ以上細かくすると目に見えな くなる。
だからそこからミクロと考えてくれても差し支えない。
ミクロの世界にはミクロだけに通用するル−ルがある。それが不確定性原理である。

デルタ運動量 * デルタ位置 =  プランク定数

この式だけだと何を言っているかよくわからないと思う。
補足説明すると、運動量が決まると位置が決まらず、位置が決まると運動量が決まらないというものである。
どっちか定まるとどっちかが定まらないというものである。
ここで注目したいのは時間というファクタ−が何の関係もないことである。
つまりある時間の量子(電子と仲間だと考えて良い)の位置 が時間に依存せず
どこにでも存在しうるのである。つまり過去にも。

量子なら過去にもさかのぼることができるのである。ここでポイントになるのがリフ レクタ−の役割である。
リフレクタ−は時間を戻せる装置の意味合いで使われていた。
そしてそれを発動することで主人公がだんだん消滅しその時間軸から消えるのである。
つまり彼はミクロの段階まで分解され、量子となって時間軸をさかのぼったと考えられる。
リフレクタ−は物質を量子に分解し、さらに再生させるデバイスである。
この理論が時間軸移動の理由である。 現代でもこれが応用され実社会でも
これが可能かどうかタイムマシ−ンの研究に役立っている。
0580名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/15(月) 08:30:25.22ID:E+RHbniJ
さて並列世界のポテンシャルエナジ−の決定についてのべよう。
つまりどうやって世界が決定しているかだが抽象的表現でゲ−ムでは語られている。
あれでは納得できない方が自然なのでここに補足する。
著者の予測の部分がはいるがその真偽は各個人の読者の判断にまかせる。
ここに仮想としてファクタ−量子というものがあるとする。
これはその時間軸に存在するさまざまのイベントによる
フラグ立ての数値が入る箱だと考えてほしい。
そこには無数の可能性が秘めている。
主人公の行動(イベント)がさまざまに数値変換(量子エネ ルギ−)となって
ファクタ−量子に情報として蓄えられ、それがあるポテンシャルエナジ−より
高くなったらよりエネルギ−の高い並列世界に遷移する。
このファクタ−量子の情報によりどこに行くか決定すると思われる。
この考えも基本は量子であり、ボ−アの電子配置モデルがそれに該当する。
研究が進み、いつの日か現実世界も仮想の並列世界と理論上一緒であり、
ファクタ−量子なるものが見つかる とよいものである。
0581名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/15(月) 08:31:48.00ID:E+RHbniJ
ショーペンハウアーが言った言葉に次の様なものがある。
『我々の世界像は、知性が外から与えられる諸印象を、時間・空間・因果律の形式にいなおすことによって形成される』・・・と。
つまりだ、君は時間と空間をすべる諸法則を知っているだろう。
ニュートン力学に始まり、量子論、そして相対論などだ。
これらの法則には、決定的なファクターが欠けている。因果律だ。
科学にはな、決定的な欠点というべきものがある。
私達の国・・・日本も含めたオリエントでは、例えば因果応報とか、輪廻とか呼ばれる概念があるだろう。
これらの因果律は、科学の目で捕らえることはできず、したがって自然科学の特質から中に取り込めずにいたのだ。
この国では古来からそれらの因果律を自らの内的観察、もしくは直感に基づいて既に知覚していた。
因果律というのはな、原因系から結果系へと流れる、ある種の観念のことだ。
時間をも包含する系のことだ。・・・ま、とにかく因果律とはそういうものだ。
上流から下流へ流れる流体のように、因果律も考えることができる。電圧なんかもそうだ。
電位差の高いところから、低いところへと電流は流れるわけだ。因果律も同じだ。
原因系から結果系へと流れてきた因果律は、さらに下流の原因系となり、あたかも流体素片が移動していくように伝達される。川の流れのように。
そこで我々はその流体素片を、事象素子と名付けた訳だ。
因果律の流れとは、事象素子の川を渡って、因果律が伝達される事を言う。
事象素子というのは事象科学で光子の反物質、イマジナリー空間を走るフォトンと定義している。
事象ポテンシャルの高いところから、低いところへと流れる流体素片のことだ。拡張流体力学を当てはめる。
0582名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/15(月) 08:32:33.86ID:E+RHbniJ
並列世界とは、原因系から結果系が次々と生み出されていくその過程を意味する。
世界が次々と形成されていくってわけだ。原因系が存在している限りな・・・。
想像は難しいが、1つの木構造を考えて欲しい。あたかも根が土の中に張り巡らされるように・・・。
事象科学ではこの木を観念的にとらえることを要求する。「ブリンダーの木」と呼ばれるものだ。
原因系の事象に、あるファクターが与えられることにより、その下方には結果系の事象が成形される。
生成された結果系の事象は、さらにその下方にできるであろう事象の原因系となり、様々な事象を
生み出していくことになる・・・。その原因系の事象に別のファクターが与えられれば・・・
当然、その原因系から、違う結果系の事象を生み出すという事だな。しかし勘違いしてはいけない。
事象というのは時間のことではない。例えば、君が過去に戻ろうとした事象があるとする。
君がどのような行動を行なうかで、事象が様々に分岐する。君が過去に戻ったという事象・・・
そして戻らなかった事象だ・・・。時間をさかのぼったという事実も、この1つの事象に含まれてしまう。
時間をさかのぼったという歴史が、この「ブリンダーの木」に、単に記されるだけでしかない。
「ブリンダーの木」とやらは、黙々と事象を生成し続ける・・・人間が何をやろうとも。
時間をさかのぼることが、歴史を繰り返すことと同義でないのが、理解できたかな。
0583名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/15(月) 08:33:38.94ID:E+RHbniJ
歴史とは「ブリンダーの木」に記される事柄と、そう定義している。この宇宙のあらゆるものは、
事象をたどっていけば、同じ所へ帰すると言われている。ただ、どの程度のレベルまでさかのぼれば、
同じになるのかは、わからない。
かなり簡略化されたツリー構造を見たに過ぎないが、ある事象レベルを過ぎると、事象の連続化現象が
起きている。大局的に見て同じ事が、何度も繰り返されている。
文字どおり、歴史を繰り返しているという事だ。因果律の伝達速度と事象粘性が、ある比を超えたところで、
因果律の流れが不安定になる。これを因果の渦という。因果の渦とはある原因系が、因果律の流れにおいて、
それ以外の結果系からくるものを言うんだ。原因が・・・それ以後の結果から導かれるってこと。
原因系AがBを生成し、BはCを生成する。ところがCは再び原因系Aを生成する。
A→B→C→A→B→・・・と続いていく。あくまで簡略化したモデルでの話だがな。
細部はかなり複雑で、その挙動はカオス的だ。だが大局的にみて、渦をまいている。
何度も何度も、ほぼ同じ歴史を繰り返していると言える。この「ほぼ」というのは、因果にも慣性力が働くということだ。
ただ、積み重ねられ、繰り返されている歴史は、それを巧みに回避しているのだな。
その辺がかなり微妙なんだ。つまり、毎回毎回、危機的状況が生まれて、それを回避するという歴史があるってこと。その繰り返しが行なわれている。

0585名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/15(月) 10:01:04.60ID:XPhiIdRz
ゲームのテキスト抜き取ったわけでなし、誰も読まないであろうものを態々書いたのか…
サーっと流し見て、光速が高速になっているとこだけ気になった。
0587名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/15(月) 15:32:02.13ID:pWwXQkVf
エクソの眼鏡女の親父の手記だか攻略本の原文だかをわざわざ文字に起こしてスレ立てる阿呆もいるし
東浩紀のキチガイ全開な戯言をウィキペに載せるようなのもいるくらいだから、そんな奴が一匹や二匹増えようが今更驚かんが
0588名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/15(月) 15:37:30.22ID:a8otGLNL
YU-NO完全ガイドのP116からP123の下段にあるやつ?
すごいな
こんな小さい文字よく読む気になったな
俺は存在すら気づかなかったわ
0591名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/18(木) 19:39:20.70ID:8hkcddpq
>>560
確かにあの棒はやばい
0596名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/24(水) 22:54:48.91ID:Tag5RcUl
今さらだけど、「王の名」って何だったっけ?
0599名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/25(木) 18:01:17.48ID:iLlYuGih
>>597
まじめにアニメみていたがないよ
0601名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/25(木) 20:00:06.21ID:RuMhuqON
アニメ感想サイトで毎話感想かいてたけど(主にコレジャナイという嘆き)
海回からどうしても筆が動かん(´・ω・`)
0609名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/26(金) 21:33:44.37ID:ZNLjkGWg
>>605
だね
オリジナル展開水着やるくらいなら普通に解いてやったんでよかった
意味不明すぎてワロタ
アニメしかみてないのは(・Д・)だろ
ゲームやったことあるやつしか見てないと思うけど
0611名無しくん、好きです。。。
垢版 |
2019/07/26(金) 23:44:05.84ID:7o/FC/YF
バッドエンドになるとカンナちゃんに
ここはあなたの本来いるべき場所ではありませんってシーンになるけど
最近の日本の凶悪事件や有名人がバッタバッタ死んで行く姿を見ると
ここは俺たちの本来いるべき世界じゃないのかな?なんて思ったりする
0613名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/27(土) 03:08:55.48ID:S7g0UPlf
リメイクのサターン版や
2度目のリメイクのプレステ4やスイッチ版には

最後の最後の女子高生セーレスは出て来る?
0615名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/28(日) 06:58:38.05ID:pqIl9mOU
>>592
にっかつロマンポルノとかエロシーンを一定時間入れさえすればあとは(予算の範囲で)好き勝手に撮ってよかったらしいし。
0617名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/29(月) 12:14:32.30ID:z+CPCi4s
神奈を助ける為に異世界転生ってなんやそれ…待ちに待った異世界編が…;;
これもしかするとこの世の果てエンドで終わらなかったりするんか?
神奈スキーによる神奈上げオナニーアニメだった可能性が浮上してきたぞ\(^o^)/
0618名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/29(月) 17:08:50.38ID:sMmRGdq+
>>614
当時のエルフはソフトにファンディスクの注文票がついてて、ファンディスクを通信販売していた
で、そのファンディスクにはセーレスがヒロインのミニADVとかがついてた
ミニADVは異世界に転移してすぐの頃の話で、サターン版やリメイク版では本編のなかに組み込まれている
ただ、ファンディスクのほうでは、最後におまけとして境町学園の制服を来たセーレスのCGがあった
0620名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/29(月) 21:35:32.13ID:uA3nXvBn
WikipediaのYU-NOの項目荒らされてるらしいw
荒らしてる本人が勝ち誇ってるようだw

274 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2019/07/29(月) 21:01:23.25 ID:zv0SEww70 [2/3]
ウィキペディアは自分が「知ってる」という「真実」を書く場所ではなく、
公的な第三者の出典によって証明されている内容を書く場所だ
だから方針を守らない奴がいくら通報したところで無駄

むしろそういう通報者の方が方針無理解として荒らし認定だぞ
嘘だと思うなら井戸端なりノートなりで質問してみるといい

275 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2019/07/29(月) 21:14:58.26 ID:X1OZ7l6y0 [1/3]
Wikipedia自体出典にならんしな
荒らしてる奴もくだらん

276 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2019/07/29(月) 21:23:39.57 ID:zv0SEww70 [3/3]
ファンサイトと勘違いしてる奴が、「真実」とやらを書き散らかして訴えては
玉砕する姿を何度見てきたことか…
文句があるのなら、まずお前が誰にでも認められる出典を用意しろとw

277 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2019/07/29(月) 21:26:29.13 ID:X1OZ7l6y0 [2/3]
なにを必死に訴えてマウント取ろうとしてるのだろうコイツ

278 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2019/07/29(月) 21:26:48.47 ID:X1OZ7l6y0 [3/3]
なにを必死に訴えてマウント取ろうとしてるのだろうコイツ

279 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2019/07/29(月) 21:32:17.85 ID:iA+eeNAJ0
>>276
まるっきり荒らし本人の発言みたいw
0623名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/29(月) 23:47:21.53ID:VeY+d6nb
>>620
たしかに設定集みたいになっていて、百科事典の記述じゃないよなあ。
0624名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/30(火) 02:37:33.61ID:vUKnESMk
Wikipediaこんな複雑な記事や項目は手がつけられない
これでも大分削除されて放って置かれたはずだがアニメ化で編集が動くようになったんだ
0625名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/30(火) 06:22:06.83ID:NlrKf/Z7
キチガイの思い入れは一般人にとってはただの独りよがりの迷惑行為でしかないというのがよくわかる事例
YU-NOのウィキペを見て「YU-NOはこんなに凄いゲームなんだ」と思う人は多分ほとんどいないだろうけど
大抵の人は見る気にもならずスルーするか「これ書いてる奴頭大丈夫か?」と思うだろうね
0627名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/30(火) 09:36:51.26ID:owNqLpZ1
ずーと前から言われていることだけど、
枝葉末節を書かなければならないと考えているやつは、Wikipediaの編集には向いていない。
編集合戦巻き起こすだけなのではっきり言って邪魔。
0629名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/30(火) 09:44:25.05ID:Vu0KGLEY
YU-NOの記事より枝葉末節を文章量ある記事ならアニメにゴロゴロあって登場人物の記事まであるのに
今頃馬鹿なんじゃねぇの
0630名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/30(火) 09:52:35.31ID:owNqLpZ1
アニメからやってきた人が物言いつけているんでしょ
俺も数式とかあんなもんをダラダラ書く必要はないと思う。
要約できねえのか。
0631名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/30(火) 10:07:58.41ID:Vu0KGLEY
数学好きはあれの方がだらだら説明されるより、なるほどなと思うんだよな
文系の人にとっては殺意がわくと思うけど、原作の資料やゲームもそうだし
0634名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/30(火) 10:43:52.46ID:GIGNz7WN
>>633
後期エンディングテーマ「神の数式」って、YU-NOのWikipediaの数式モデルのことなんか
0635名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/30(火) 11:34:14.99ID:dR+nwE/Y
>>633
その公式駄目だろ。
アニメの終盤の美月を堂々とネタバレしやがったし。
0638名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/31(水) 06:04:43.36ID:TZ5fG0nP
switch版クリア

無言電話
彼女
方位磁針
クンクン
手紙送る送らない
剣道経験者
砂漠でヤリ過ぎ


異世界でのRデバイス回収後、この辺の伏線回収と救済を含んだ展開があると思ってたんだけど終わっちまった

他に何か風呂敷広げっぱなしの件あったっけ?
0639名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/31(水) 07:22:30.61ID:36mLo/E/
方位磁針は異世界ADMS用だと思うが、使われていないな。
それ以外は使われていなかったっけ?
0640名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/31(水) 07:58:47.28ID:EZZvWZKT
>>639
ネタバレになるけど

無言電話→たぶん不明
日記の彼女→不明
方位磁針→未使用
クンクン→食う食わないというか飛ぶ飛ばないで救済可
手紙→送る送らないで救済可
剣道経験者→活躍ほぼ無し
砂漠でヤリ過ぎ→○○逝ったのいつだバカ

複雑な分岐はいらないからせめてもう1ルートあれば良かった
0642名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/31(水) 20:05:18.03ID:8EF8eQ9U
>>641
ゲーム=土蔵の人骨が本物の龍蔵寺
アニメ=土蔵の人骨は絵理子先生の恋人

こういう意味不明な改変してるから
アニメでどういう扱いなのかは不明じゃね
0643名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/31(水) 21:10:14.99ID:PfM3j+Se
>>638
方位磁針はエンディングの時回りっぱなしになっていただろ
彼女は思念体の仮の姿だろうし、そのへんで風呂敷広げっぱなしは特にない気がする
察せられるようなものだ

そんなことより謎なのは神奈ルート以外でのなんでも知ってて時空に干渉する見守り神奈
ゲームの発売当時からの最大のミステリー
0644名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/31(水) 21:54:00.21ID:0FBP/sXo
このゲーム、他のアドベンチャーゲームのゆうに3倍から4倍のテキスト量という
例のない規模の規模のゲームだからWikipediaもああなって仕方ないな
0647名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/31(水) 22:35:53.44ID:zUE107TM
あれ、日記って何だったっけ?
記憶にない。
0653名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/01(木) 11:37:03.18ID:jNkaNdzl
>>644
ほとんどたくやの論点ずらしのせいの気もするが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況