X



この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0667名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/02(金) 12:52:30.86ID:nAsst+vn
>>664
その日記で初出で完結してるから上手い使い方ではないと思うんだけど

コンパスも極点に達してるのは状況から明らかじゃなかった?
ADMSで使った方が絶対良くない?

ハイパー神奈って神奈であるって名乗ったっけ?
神奈で無いなら何者なのかってこと?
0668名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/02(金) 14:24:00.16ID:pNwg69X1
多分広大の指示で、たくやには思わせぶりに警告するように言われてたんだろ。
直接的に回答をいうと信じなかったり冷めたりするだろうと読んだ上でだ…
0669名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/02(金) 23:29:11.81ID:gljSvLIT
>>667
>>664の動画での古井戸に駆けつけて来る神奈は全ての状況を見なくても分かっていて
深い井戸の底に飛び込んで平気
カオスの矯正にまで介入してくるだろ

コンパスが回りださなければ極点じゃないんだから意味ないだろ
なんでADMS関係あんのよ
お前ゲームやってないで適当言ってるだけだろ
0670名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/02(金) 23:31:40.44ID:n4ZTo3lw
SS版とリメイク版のセーレスは他の追随許さないレベルでかわいい
コクン1つ取っても声優の演技で印象変わるわ
0671名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/03(土) 02:20:16.31ID:kwrE7XI6
>>669
神奈の件は確かにそうだわ
納得した
一方で質問して意見言ってるだけなのになんでそんな喧嘩腰なのかはわからん
ブルー入ってんのか?

異世界編の出来を考えたら、極点の証明だけで測定器出したって訳じゃなく、ADMSで使うはずが開発期間の関係でお蔵入りってのが自然な考えだと思うけど
0673名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/03(土) 15:34:04.58ID:9xwOxZ7q
>>672
なんだか昭和みたいなムービーだなw
0674名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/04(日) 22:06:52.16ID:aQtmeOl1
>>671
えぇ…(困惑)
横から口挟むけど

>極点の証明だけで測定器出したって訳じゃなく、ADMSで使うはずが開発期間の関係でお蔵入りってのが自然な考えだと思うけど

これは流石に思い込みと妄想激しくないか…
0675名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/05(月) 04:40:38.36ID:hiLOIflx
神奈エンドならこの世の果てでもなければ恋を唄う少女でもなければYU-NOでもなくなるの面白すぎるよ
もうどうにでもなれ
0677名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/05(月) 14:17:36.10ID:n7aCE3yk
>>674
異世界編でadms使うつもりなら自然だと思うけど
異世界編も分岐する方向で検討されてたって話が全くの嘘なら君の言うとおりだが
0678名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/05(月) 14:49:06.16ID:Yzjiaw3Y
>>677
お前がコンパスとか呼んでいる絵里子からエンディング間際に手渡された
次元監査官の装備の「事象測定器」事象素子の流れを感知し、
その方向を指し示すだけの方位磁針だぞ

で対するアダムスは並列世界を視覚化させて見せる機能があり、事象測定器など不要だ。

エンディング間際のたくやはRデバイスも巫女の神殿で入手している

アダムスシステムと全然関係ないぞ
0679名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/05(月) 14:52:45.95ID:Yzjiaw3Y
異世界編でアダムスを使うつもりだったというのはよく知られている通り本当のことだ

ただそれが現代編と同じものであったかは、関係者の証言で不明だ、
3次元的に用い、過去、現在、未来の異世界と、もっと大きな移動を行うものであったようだ。
0683名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/05(月) 20:15:10.88ID:XQap8CF1
リメイク版のセール

「STEINS;GATE ELITE」など88タイトルが対象の「MAGES.サマーセール2019」が開催決定。PS Storeで8月6日,My Nintendo Storeで8月8日に開始
https://www.4gamer.net/games/394/G039415/20190805110/

『この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO』
PlayStation 4、PlayStation Vita 36%OFF
定価7,560円→セール価格4,860円
Switch25%OFF定価6,480円→セール価格4,860円
0684名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 00:40:57.76ID:+mLi0ll3
アニメ監督とのインタビュー記事が。

「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」プロデューサー&アニメ監督インタビュー。さまざまなプラットフォームに進出する「YU-NO」と,新展開に向かうアニメ版の見どころについて聞いた - 4Gamer.net
ttps://www.4gamer.net/games/445/G044584/20190802131/
0686名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 03:00:59.47ID:bvKSRE3L
>>684
あまり大筋は変えるなって言われてるのに何言ってんだこのゴミ
異世界にいく動機って親父を追って宝玉集めるのが薄いとかもうこれに携わる資格がねえよ
0689名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 10:57:03.42ID:oZcJzbGp
4Gamer:
 ゲームの異世界編は現世編のようにルートが分岐しないので,そのぶんは楽だったのではないでしょうか。

平川氏:
 ただ,主人公のたくやが異世界に行く動機がなかったので,そこは困りました。ゲーム版では,ゲームの都合で異世界に行っているので。

4Gamer:
 目の前で消えた謎の少女や,父親を追っていったとも考えられますが,少し動機が薄いですね。
0691名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 12:38:06.30ID:sEX2H79J
正直、動機が薄いというのは、ゲームスレで昔思った。
現代編は大目的がいまいちわかりにくいのよ。

大目的
死んだはずの胃親父に会う、ユーノに会う

中目的
宝玉全部集める、剣ノ岬に行く

小目的
その他、いろいろなアイテム集めなど
0692名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 12:39:32.64ID:sEX2H79J
でもゲームの大目的、中目的は、アニメでもいじる必要はないのよ。
0693名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 13:49:56.04ID:4ZcCtqrF
浅田氏:
当時,打ち合わせの議題にそのことが出ていたのを覚えています。
「たくやが異世界に行く動機がないのでどうしましょうか」と。
そう言われてみると,確かにないんですよね。ゲームではアダムスが光って,扉が現れるから行くわけだし(笑)。

ん〜
0694名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 13:50:00.43ID:9OqhQGIu
ゲームではたくやは別に「異世界に行くんだ!」と決心して異世界に行くわけじゃないからな
親父と会うことを考えていて、そのために神奈の指示に従って三角山に行って入力装置を操作したら思いがけなく異世界に飛ばされたんだから
異世界に行く動機なんてまったくない
動機がまったくなかったから、異世界に行った直後は現代に戻ろうと四苦八苦し、焦りまくり、セーレスに八つ当たりするわけで
0697名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 14:05:30.75ID:4ZcCtqrF
文脈すら読めない素人がリメイクだのアニメ化だの悪い冗談でしか無かったな
原作へのリスペクト以前に脳みそが圧倒的に足りない、アスペか何かと疑う
0698名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 17:51:07.76ID:qj5O+IF9
リメイク発表当時は、MAGESなんぞに版権譲渡なんざ
ロクなことにならねぇだろ、って思ってたけど、間違って
なかったなぁ。
0700名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 19:46:53.39ID:u+iCN7f9
ゲームだと理由ない。
父親に「宝玉8つ(サターン、リメイク版は10個)集めて三角山に来い」言われて集めて行ったら、異世界飛ばされました!って話
0704名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 20:20:51.56ID:Xr0aSrVD
>>688
この足の裏みたいな顔の浅田っておっさん
原作に愛着があるとか梅本と交流があるとか
インタビューで吹いてたろ。
未プレイでないなら中学生レベルの読解力なんだが
0705名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 20:43:15.80ID:bvKSRE3L
何度もする繰り返しの中でさ
なんでこんなことに、を積み重ねて
忘れてるんだけど忘れてないみたいなのがあって
親父に全部説明させてやるっていうのが本編じゃん
だから宝玉全部集めた時に達成感があってやっと!
と思ったら異世界
それがyu-noを名作にしてるんだろ

動機が薄いって
99:99:99までやり直せ
0706名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 20:48:55.65ID:DNvz3pdT
信者の押し付けは勘弁。
俺もYU-NOは至高のADVゲームの一つと考えてるが、動機自体は巻き込まれ型みたいなもんでほとんどないわな。
0707名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 21:01:04.85ID:sEX2H79J
父危篤すぐ帰れ
とか電報が届いたら、普通に駆けつけるだろ。
親父からの手紙も同じよ。
0708名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 21:08:02.16ID:DNvz3pdT
あンた…
IDがセックスじゃねーか…!

でも一応本人の中では死んだことで落ち着いてるし、生前出した遺書みたいなものと受け取るのではないだろうか?
0709名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 21:13:06.56ID:smtmY2Pv
基本的に菅野ゲーのキャラは物語を動かすためのコマだからな
行動原理や展開が雑な部分はYU-NOに限らず少なくない
0710名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 21:42:01.81ID:F3qm8jel
殆どの異世界物に異世界に行く動機なんてない
程どの恋愛物に恋愛をする動機なんてない

この監督は馬鹿だってだけ分かる
自分のアニメのストーリーを組む動機が欲しかっただけ
0711名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:44:23.17ID:Xr0aSrVD
>>710
それな
そう言われてみると,確かにないんですよね。ゲームではアダムスが光って,扉が現れるから行くわけだし(笑)。
じゃねーんだよ何わろてんねんってな
0712名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:00:29.04ID:F3qm8jel
>>711
バカな監督とバカなシナリオライターの同調圧力と始めっから原作レイプする方針があったので変えたというのが本当だろう
例の「右寄りの人たち」というセリフはどうやら監督はガチの左翼のようだから、菅野のプロ市民をバカにした描写と
釣り合いをつけたつもりかな
迷惑
0713名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:09:12.08ID:oZcJzbGp
動機が〜って言い出したらわりとなんでもそう言えてしまう気がするんだよな…
古今東西、きっかけ動機なんてふとした出会いや縁で物語が動き出すようなものでもあって
それがフィクション作品なのだから作者の意思によって動いてる部分で導かれていくし
それをストーリーの中に点と点で置いて結びつかせて行くものだと思うんだが…

この監督はそういうお話を作ることを得意としてない思考が強いのと
なら自分が作ったものならどう動機づけをさせていくのか代案出してから言ってもらいたいなと…
動機が薄いとかないとか批判するだけなら簡単なんだよな
0716名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 01:36:45.72ID:gcd+/ido
低能監督に浅田も思い入れ語る割には良く分かって無かったと言うオチ
まぁどうせろくでもないアニメになると予想はしてたが色々化けの皮が剥がれてきたな
ミステリートも浅田堕ちしてオワゲー化は確定だろう
こいつにオリジナルストーリーとか出来る訳がない
0719名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 02:41:21.93ID:RHRtPhhr
ぎりぎり見てる側が制作を許容した結果で楽しめてるんだろうけど
そんなギリギリ及第点みたいなもの出すのはちょっとな…
アニメ化が難しい物というのは分かるが平川の解釈・演出にしっくり納得出来るものかと
いうと、結構しこりだらけなんだよね。見せ方=演出・構成の問題だけが残る

ざっくりタイムリープ演出で分かりやすいのは、時をかける少女(細田守)とか
わりと急ピッチにトライアンドエラーを繰り返すが、それが悪手には見えんけど
平川が同じことをやると結構ダラダラして尺がもったいない
0720名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 02:44:47.92ID:lkTJG+gk
>>702
死んだはずの父親に会いに行くための動機が薄いって?平川脳だな
0721名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 03:02:14.48ID:aw63m+xR
現代編では自分の家族や友人たちを救うために必死になって並列世界を飛び回って宝珠をそろえ、
父母の残した謎を解き明かすために三角山へ向かったら異世界に投げ出されたという
立派でぶれないストーリーラインがあるのだけど、これが気に入らなかったのかな
浅田さんにも責任がある
0729名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 13:35:59.84ID:8AxKJEfO
集めてるのはプレイヤーで、たくやは街をうろついてるだけだからな。
探究心を持って動くのもプレイヤー。
たくやは動機不要のハリボテのような存在よ。
0731名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 15:37:11.26ID:x/RL/xlo
いやそれはない。
豊富にしてやられたり、ヤクザにやられたり、近衛兵にやられたり、
俺だったらそんな無様は晒さない設定の筈だからだ!

まあ冗談は置いていて、同級生の主人公みたいな無頼チックな触れ込みで実はヘタレで弱いと言うイメージとの齟齬があったり、
あっちへフラフラこっちへフラフラのたくやにはいまいち一体感を感じられなかった。
こうしたい!という意思もあまり見えてこなかったし。
0732名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 15:49:52.01ID:KxQ0jF27
>>731
普通のプレイヤーが普通の弱い主人公を操って試練に投げ込まれて、
宇宙の根源まで逝っちゃって神になっちゃったよというお話だから。

菅野はマルチストーリーを作る時、物語は完結させないとならないと考えていた。
だから澪ルートだけやりたいとかは許さず、全てのルートをやらせて最後は全て1つの物語に収束するように作っている。
主人公にはここで苦しんでほしい、この人物にはここで死んでほしいという風に作っていたらしい。
そしてゲームシステムを先に考えて、そのシステムに合う物語を選んで行ったんだと。
0733名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 16:05:34.76ID:x/RL/xlo
神になった、は言い過ぎだな。
思い入れが強すぎるとも言える。
たくやとユーノは根源まで遡ったけど、神になったわけでなくエンディングからはただの傍観者にしか見えない。
特殊な力もないし、何かしようともしていない。
広大がたくやを羨ましがってたけど、俺にはなぜ広大は事象の根源まで遡れないのかもわからない。
この2人にはどんな差があるのだろうか?
立ち位置自体はブリンダーの木の外側にいるという点で同じはずなのだが。
たくやたちはオートで勝手に遡ったから根源までたどり着けたけど、広大は自力で行かないとダメだから諦めたとか?
シナリオの作り方については特筆するものでもない気はする。
0734名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 16:28:31.05ID:KxQ0jF27
>>733
広大は狭間の神の座から歴史が枝分かれしていくとこを客観視出来るが
ユーノとたくやは事象の根幹、全ての原因系だからだろう
0735名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 16:32:15.96ID:KxQ0jF27
神としてわざわざ結果系に干渉する存在とは思えないからユーノとアダムとイブのアダムスで平和に暮らしているのだろう。
神の沈黙よ
0736名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 18:45:24.62ID:Xa35+Wat
>>702
たくや視点では、異世界飛ばされたのは予想外だから
だから異世界の最初はサバイバルになる
動機云々って話になっちゃうのは、ストーリー理解できてないんだよねアニメのスタッフが
0738名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 18:51:43.79ID:Xa35+Wat
>>719
この作品の場合、たくやはADMSによって並列世界の分岐が見えている
だからトライアンドエラーをするときは、少なくとも「何かの行動によって分岐する」事が解っているシーンに限られる
その意味でヤクザのシーンはこの作品を何も理解していない人間が作ったといわざるを得ない
「ADMSから何も変わらないことがわかっているはずなのにアタックし続けるアホ」になってしまっている
0739名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 19:19:35.69ID:KxQ0jF27
>>737
ゲーム中のたくやが理解できるのはせいぜい50時間の範囲の繰り返しにすぎない
事象ツリーを観測出来るのは絵里子とかグランドマザーとかになるんじゃないか
広大はさらにツリー全体を俯瞰出来る神の座にいる
0743名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/08(木) 05:53:54.35ID:TPLPORq4
リメイクは余計な配慮が沢山施されていてゲームとしての難易度は低下しすぎた
ヒント機能とかあったら使ってしまう
0746名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/08(木) 23:47:19.89ID:P+DDzLyt
アニメスレにわざとネタバレ書いているやつがいる。
最低だな。
0750名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/09(金) 15:33:27.65ID:DlYg/fam
>>749
一応直接的な表現はしていないだろ。
0752名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/09(金) 18:42:05.34ID:KjXI3s+c
YU-NO完全ガイドにある初期設定ラフから仮面とかのアイデアを流用させてるけど
長岡監督に聞けよと思った。菅野さんと二人でキャラを作っていったそうだから誰よりも知ってるはずだ
0753名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/09(金) 20:06:18.51ID:DlYg/fam
仮面だろうと何だろうと顔出さなけりゃいいのにね。
さらにゴルゴ13方式で、神帝自身は一切話さないで、部下に話させるとか。
部下が「神帝様○○」みたいな感じにして、神帝はうなずくだけとか、ジェスチャーだけとか。
0755名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/09(金) 20:29:33.22ID:KjXI3s+c
同時開発中のミステリートのシステムをYU-NOに導入したのは賛否両論だ
しかしミステリート2、アーベルのスタッフ曰く、コンテもシナリオも完成していると語っているけど、
何に手間取っているのだろう?新キャラの双子ロリとか公開されたオッパイを揉む原画が問題なんかね
0756名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/09(金) 22:30:34.21ID:DlYg/fam
>>755
シナリオ練り直しているんじゃない?
シナリオがつまらなかったら話にならないからな。
0758名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/10(土) 09:00:03.39ID:yIHYs1Wn
steam版はエロ描写あるん?
0760名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/11(日) 00:11:16.85ID:F+gh1Dh/
>>754
顔中金属片だらけで口に人口肛門装着みたいな絵面が汚いんだよな
過去スレにやるならボンヤリ光るくらいの表示で良いと言う書き込み見て素人の意見に完全敗北してんなと思ったわ。本当にセンスのない馬鹿の仕事だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況