X



【rebirth terror】EVE総合スレ 第32章【発売中】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/05(金) 21:01:04.15ID:xwv4kb3r
初代EVEバーストエラーをはじめとする
旧EVEシリーズ専用スレ

旧スタッフ、旧メーカーに関する話題もこちら。

【前スレ】
【rebirth terror】EVE総合スレ 第31章【発売中】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1559907929/


最新作
「EVE rebirth terror」

公式サイト http://el-dia.net/eve2/

発売日 2019年4月25日

メーカー El dia

価格
【PS4版】 通常版:8,000 円(税別) DL版:7,000円(税別) 初回限定版:9,000円(税別)
【PS Vita版】 通常版:6,800円(税別) DL版:5,800円(税別) 初回限定版:7,800円(税別)


>>980は次スレ立ててください。
0003名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/05(金) 23:14:46.30ID:wc4gbNPx
累計売上

バーストエラー=約27万本(PC.SS.PSV)

ロストワン=約21万本(SS.PS.PC)

Adam=約3万本(PC)

ZERO=約11万本(PS.DC.PC)

TFA=約10万本(PS.PC)

バーストプラス=約12万本(PS2.PC)

ニュージェネ=約5万本(PS2.PC)

バースト1st=約1万本(PSV)

リバーステラー=約1万本(PS4.PSV)
0005名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/06(土) 00:34:49.20ID:mD+hfXak
現在の基準でいうと、パーストプラスは以外と売れてたんだな。
wikiだとこれを販売不振とあるから、よほど予算をつぎこんで作ったのかな。
12万本で不振なら、これ以上に予算がかかってるであろうロストワンも儲けがほとんどなかった可能性あるね。
0006名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/06(土) 00:42:22.63ID:bc706eY9
>星4
>2019年6月5日

>星5
>2019年6月5日

>星2
>2019年5月29日
>前作のバーストエラーと比べて、ハラハラドキドキ感がありません。
>改めて一作目は超名作であるということを再認識しました。

>星3
>2019年5月29日
>ネタバレしてしまうのであんまり言えないですが、全般的に展開がマイルドでシンプルに感じましたね。
>それは前作を踏襲しているからってのもあるとは思いますが。
>個人的な好みとしてはもっと薄暗くてハードな展開でもよかったです。

>星5
>2019年5月28日
0007名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/06(土) 00:43:14.37ID:bc706eY9
>星2
>2019年5月28日
>バーストエラーと比較してカタルシスが足りない
>キャラが少ないというか、バーストからの続投キャラが多いからファンにとっては嬉しいが
>変に安心感が生まれてしまい疑う人間が限られてくる
>シナリオ設定もラストはもう超能力の様な現実離れしすぎた設定
>敵側が馴れ馴れしく怖さもスリルも全くない
>EDは感動したがクリアしてお終いって感じで2週目はやる気が起きない。
>バーストエラーではクリアしてからすぐ2週目をしてしまう様な興奮と感動があったが
>この作品にはほぼそういった意欲が起きない。
>やっぱりこういうゲームの続編て難しいなと思いました。
>一作目が凡作であれば続編ももう少し楽に作れるんだろうけど…

>星2
>2019年5月26日
>出だしはホントにおーって頷いた!
>レビュー見てると甘すぎじゃないですかね?
>現実味の方に寄せすぎたり、危険な状況でハラハラしたり、
>お互いの危険を知らぬ間に助けたり?登場人物が少なかったのかな?
>銃撃戦もハラハラするようなシーンはないし、シナリオには肉薄感ありありですな
>もっとハラハラドキドキなシナリオ望んでましたw
>両サイドでせーの!的なあのハッキングのシーンの様な・・・・・
>廃墟アジトにで囚われた誰かさんを助けたりとか、
>捕まって車に縛られて落とされ薬漬けとかそういう絶対絶命くださいw
0008名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/06(土) 00:43:45.87ID:bc706eY9
>星3
>2019年5月24日
>ここからは少しネタバレ気味になるかもしれませんが菅野さんのシナリオでは若干SFめいたところはあるものの、
>ギリギリ現実でも起こりうるのかな?という説得力を持たせる話が魅力なのに今作の終盤の感染は
>ちと世界観の崩壊させてしまった気がした。
>EVEは若干のSFがあるが基本は人間レベルの話なのに、あーいう戦いは少しやりすぎたと思う。
>どれだけ説明したところでああいうことは現実では起こらないだろうなと思ってしまい首を傾げたまま終わってしまった。
>手品や催眠術のようなうさんくささを物語が肯定してしまうと小次郎やまりなの魅力は消えてしまう。
>なにより物語の世界観は基本は現実世界のはず。
>てことで、感染のくだりはいらなかった。

>星5
>2019年5月19日

>星5
>2019年5月19日
0009名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/06(土) 01:42:35.94ID:qfPqAiXC
>>5
プレステ2が天下の時代での作品だしバースト初代と同じくらいは売れると予想してたんだろ
実際は初代の半分しか売れなかった訳だしな
0010名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/06(土) 09:31:30.83ID:rciI+KRQ
Amazonレビュー

バーストエラー4.5

ロストワン2.5

リバーステラー4.5
0011名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/06(土) 10:12:20.70ID:G+b1BCEp
もうロストワンを貶さなくてもいいやん
リバーステラーは久しぶりに夢中になれた
同じ脚本家で続編つくってほしい
0017名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/06(土) 23:16:32.07ID:6PuJqY1W
プレイした作品の他人の評価ってなんで気にしてるの?
自分が面白かったどうかだけで話は終わりじゃん
作品スレにまで、いちいち転載している奴って何がしたいのよ
0020名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/07(日) 01:19:49.97ID:00Icp7CA
>>19みたいな内容ゼロの薄い感想が多いんだよな
もうストーリーで訴えかける部分は一個もありませんでしたって宣言してるのと一緒
0021名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/07(日) 01:25:16.37ID:rE+V9HxY
バーストエラーリメイクやり始めた者だけど弥生の声に安心する。久し振りにやると細かいフラグ立てが難しいね
0022名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/07(日) 02:46:53.42ID:dsWQ/j3o
>>6
情報が古いので訂正

>星5
>2019年6月29日
>Eve Burst Errrorも含まれていて言うことなし。関係者の努力に最大限の敬意を表したい。
>シナリオもきちんとしているし、台詞回しや雰囲気もBurst Errorに近い。
>絶対に買いです。

>星5
>2019年6月15日
>若い頃、バーストエラーをプレイしました。凄く面白かった事を覚えています。今回、続編が発売されるとの事で期待していました。
>前作のバーストエラーの内容をほとんど忘れてしまった為、まずはこちらからとプレイし始めましたが、なかなかのボリュームでこちらだけでも十分楽しめました(笑)あの当時ならではのノリが最高です!
>今から本編ですが、クリアしたらまたレビューしたいと思います。
>追記 本編まだ序盤ですが、前作をプレイした直後なので、んっ?と思う事は、あまりどうでもいい会話がダラダラ続く事がやっててしんどいです。
>まだまだこれからなんですが、なんか引き込まれない様な…絵も完全に現代風に変わっているので、シリアスさがないかな…

>星5
>2019年6月15日
(長文なので略)

>星4
>2019年6月5日
(長文なので略)

>星5
>2019年6月5日
>バーストエラーをプレイしたことがある人間違いなく感動します。シリーズ初プレイの方、間違いなく損はさせません。泣けます。本当におもしろかった。
0023名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/07(日) 02:54:27.24ID:dsWQ/j3o
>>7訂正続き

>星2
>2019年5月29日

>星3
>2019年5月29日(全文)
>皆さんの高評価わかります。
>eve burst errer(というかシーズウェア?)の凄いファンか、元スタッフかもくらいの方が、凄い努力して製作したってプレイを通じて感じます。
>よく過去作がまとまっています。
>一部声優さんの変更は始め慣れませんでしたが、最後は慣れましたし、逆に戻って嬉しい方もいました。

>ネタバレしてしまうのであんまり言えないですが、全般的に展開がマイルドでシンプルに感じましたね。
>それは前作を踏襲しているからってのもあるとは思いますが。
>個人的な好みとしてはもっと薄暗くてハードな展開でもよかったです。

>ただ、昔からのファンにはグッとくるシーンもあり、往年のファンの方には是非最後までプレイしてみて欲しいですね。
>ヒント機能が付いているんですが、今作よりps4 版付属の前作、EVE burst errerの方が凄く恩恵を感じられました。

>星5
>2019年5月28日
>なんて言うかうまく言葉にならないよ。最初にバーストエラーをやってから約20年。
>当時小次郎よりも若かった自分が今や本部長より年上になっているけど、きっと今作品を作った人達は同年代なんだろうな。
>バーストエラーを誰よりも愛してリスペクトしてる人達だからこそこんな素晴らしい作品が作れたんだと思う。
>当時カッコ良かった登場人物は今もみんなカッコ良くて本当にワクワクした。当時から出来ていた続編を今になってリリースしたかの様なEVEの世界観そのままだった。
>少しずつ明かされていく謎が解かれていく感じにこちらまで当時の頃に若返っていく様だった。そして誰もが望む結末を用意してくれていた! これまでいくつか出ていた続編のいくつかを無かったことにする力業だけど、それを納得させるだけの完成度だった。
>もう感謝しかありません。ありがとう。

>星2
>2019年5月28日
0024名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/07(日) 03:04:52.82ID:dsWQ/j3o
>>8 訂正続き

>星2
>2019年5月26日

>星3
>2019年5月24日(全文)

>シナリオ自体は途中までものすごくオリジナルと同じ雰囲気で楽しめた。今までの続編とは違いburstから矛盾が起こらぬようずいぶんと下調べして作ってあると思う。
>ここからは悪いところ
>なぜ田島直を続投しなかったのか?
>なにやら立ち絵は結構うまいのにイベント等の絵が下手すぎる。
>まりなに至っては服装から髪のバサバサ感まで違和感がありすぎる。
>ここからは少しネタバレ気味になるかもしれませんが菅野さんのシナリオでは若干SFめいたところはあるものの、ギリギリ現実でも起こりうるのかな?
>という説得力を持たせる話が魅力なのに今作の終盤の感染はちと世界観の崩壊させてしまった気がした。
>EVEは若干のSFがあるが基本は人間レベルの話なのに、あーいう戦いは少しやりすぎたと思う。
>どれだけ説明したところでああいうことは現実では起こらないだろうなと思ってしまい首を傾げたまま終わってしまった。
>手品や催眠術のようなうさんくささを物語が肯定してしまうと小次郎やまりなの魅力は消えてしまう。なにより物語の世界観は基本は現実世界のはず。
>てことで、感染のくだりはいらなかった。
>あれがなければシナリオは満点。
>あと、絵はやはり田島さんが書くべきだったと思った。
>続編自体はburstに次ぐ面白さであったし、期待した以上に楽しめた。次回があるなら次回に期待して、また、より面白いEVEをやりたい!

>星5
>2019年5月19日
>初代EVE burst error以降のシリーズモノは微妙なのばかりで(L〇st one にいたってはクソゲー)、あまり期待せず買った人が多かったと思います。
>菅野氏は既に亡くなっていますし。でも意外や意外。ちゃんと正当な続編とししっかり作りこまれています。
>BGMやキャラのノリ、雰囲気は初代そのままで、悪く言えば古参ファンに媚びてる作りと言えなくもないですが、練られたシナリオ、ここぞという場面のBGMチョイスや緊迫感は辞め時に困るほど熱中できた。
>制作スタッフの熱意、burst errorに対する愛が感じられるとても良い続編でした。唯一不満を挙げるなら、もう少しボリュームあっても良かったかなと思いました。ファンならマストバイです
0027名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/07(日) 04:58:06.80ID:I112WZYC
ロ ス キ チ 2 . 5
0029名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/07(日) 09:52:17.61ID:IP2TlLa7
アマゾンのレビューで低評価騒いでた奴、星3のほめてる部分全部カットしてたのかよ。
それで、「星3は低評価」って強弁してたのか、クズ過ぎる。
改めて、いかに都合の良いとこだけ抜き出して話進めようとしてたかよくわかんだね。
0031名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/07(日) 10:17:23.04ID:IP2TlLa7
>>30

アマゾン内部の話じゃなくて、都合の良いとこだけ抜き出してるのを問題視してる。

星3の扱いについては前スレで既出でしょ。
0032名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/07(日) 11:57:21.73ID:cAQx5ypR
バーストに媚びを売って作られた内容の薄いシナリオ
それがリバテラ、残念ながら売上通りの低シナリオだったな

やはり累計売上ってのが一番信用出来るし参考になるな、面白いものは売れてつまらないものは売れない
自然の摂理だな
0035名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/07(日) 12:46:56.22ID:YhMttEPb
>>30
え、じゃあ2.5はどうなるの?
0036名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/07(日) 13:37:37.56ID:cAQx5ypR
>>34
全体的にボリューム不足だよな
イラスト少ない、BGM使い回し、ハラハラドキドキのカタルシスもほとんどない、敵キャラをお笑いキャラにしてしまった、キアと弥生の空気感、あげたらキリがないな
傘はキャラに個性や魅力を出すのが苦手なんだろうな
0037名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/07(日) 13:40:52.61ID:cAQx5ypR
せっかく菅野が残してくれた既存の魅力的なキャラを際立たせられないってのがなぁ
新キャラに感情移入も出来ないし魅力ないってのがね
まぁシナリオが微妙だからキャラも微妙になるのはしょうがないけど
0038名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/07(日) 16:11:28.87ID:DtprI4oq
>>29
>アマゾンのレビューで低評価騒いでた奴、星3のほめてる部分全部カットしてたのかよ。
>それで、「星3は低評価」って強弁してたのか、クズ過ぎる。

これだからリバキチは日本語読解力が低いと馬鹿にされる
アマゾン低評価の抜粋してる前スレのレスを確認してみろドアホ
「星4以上の高評価はとりあえずアマゾンの方で中身確認してくれ
星3以下の低評価の理由だけピックアップしてみた」
とちゃんと注釈が入ってるだろうがドアホ
これはリバキチが「アマゾンは高評価レビューしか無い」ってウソをついたから
じゃあ低評価レビューはどんな内容が書かれてるのかってことで直近の低評価レビュー部分を抜粋しただけ
低評価レビューの内容にどんなものがあるかを吟味してるのに高評価レビューの内容をくっつけたら話しがブレるだろ
だからあえて高評価レビューの部分は「アマゾンの方で中身確認してくれ」ってなってるんだよ
本当に日本語読解力ゼロの奴だとここまで曲解出来るんだとあきれ果てる


【rebirth terror】EVE総合スレ 第31章【発売中】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1559907929/7

7 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2019/06/08(土) 00:22:50.46 ID:5taQaJAS
アマゾンのリバテラ評価もだいぶ星3以下の低評価が入るようになってたな
直近のレビュー10件中でなんと半分の5件が星3以下の低評価だったよ
新しい順に並べてみた
星4以上の高評価はとりあえずアマゾンの方で中身確認してくれ
星3以下の低評価の理由だけピックアップしてみた
0039名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/07(日) 16:20:11.18ID:Mdtjuvfm
>>32
バーストに媚びたチャレンジ作品にするんだったら地味な橘花じゃないもっと派手なヒロインにすべきだったな
リバーステラーで唯一キャラが立ってたのがロストワンの杏子というのも泣けてくる
美ノ神でプレイヤーをシラケさせただけのまりなに比べ、ロストワン杏子のキャラの立ちっぷりは凄かった
ラスボスの桜花を論破したのも主人公のまりなや小次郎ではなくロストワン杏子だったしな
実質ロストワン杏子主人公の作品だったわ
0043名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/07(日) 18:18:28.50ID:dp7Lw3c9
もういいやん、殆どの人はロスワンがEVEの続編ていう記憶で終わってる訳だし
リバテラ買って面白かったと思う少数人だけこれが続編だと記憶を塗り替えておけばさ

実際ライターの実力実績にしても
桜庭>>傘なわけだしな、ロスワンの方が大衆に受け入れられてんのも当然だよ
0044名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/07(日) 18:28:44.93ID:zsH9fNRi
経過年数が違うんだからどっちも続編なのに頭悪い事言ってて草

ライターの実力が上ならなんでシリーズ中ロストワンだけがクソゲー入りしてんでしょうねw
0045名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/07(日) 18:54:28.70ID:geVn7d/Y
当時ロストワンをバーストよりも高評価を付けたファミ通がある時点でどこも信用できないわな
結局は、遊んで楽しかったかどうかが全てだよ
今作も結構楽しめたしスタッフお疲れさん
0046名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/07(日) 19:32:26.02ID:mlhyXk9e
ほとんどの人は「ロストワンさえなければ…」という苦々しい形で終わるなか
リバーステラーという救いを得た既プレイ者はラッキーだね
0047名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/07(日) 19:32:39.07ID:gIddyXuc
これrebirth terrorてテラー再来(またエルディアがらみの事件が起こる)て意味とテラー再誕(まやこ復活)のダブルミーニングやったんやな
0057名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/08(月) 10:21:33.27ID:MpPEFjQM
eve newも大概だな

保護対象が密室内で消えた。これはテレポーテーションだ!
→実は途中で見失ってた事を隠してました(^_−)

強盗犯(子供)が4人ともそろって記憶喪失?嘘とは思えないし・・・
→実は子供の嘘を見破れませんでした ww

警察病院で警護中の被害者が消えた。来たのは犯行リーダーに合わせるときた内調員のみ
→合わせるというのは実は死体を持ち込んでの確認での単純な入れ替えトリック、証言した警官の言葉足りませんでした ww

私テレポーテーションできるの!この娘頭おかしい?でも純真な娘だし信じてあげなきゃ・・・
→二重人格の本当に頭おかし娘でしたww

ユーザー舐めてんのか?
0068名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/09(火) 18:21:38.72ID:DVb6XMOz
今日指名したまりなはおっぱいの感度が良くて、
触られるとすぐ濡れ濡れになる娘でした。

おっぱいを舐め舐めするとものすごい声であえいでくれたので、
隣の部屋にも丸聞こえですね(笑)。

「早くおチン○○入れて!あっ!硬いっ!!」
「あああぁぁぁ!!いくぅっっーーー!!!」
0071名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/09(火) 21:04:22.89ID:Yspuq227
いや、リバテラじゃなくてリメイクの方の話。納谷悟朗から大塚明夫に変わってる。大塚明夫もキャラに合ってるけど
0072名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/09(火) 21:52:02.15ID:iFEcapUN
プリンと弥生はそのままだから、新録のセリフでもあったんかな
サターン版まだあるから同時進行でもすれば判明するかも知れんが・・・
0075名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/10(水) 00:14:44.86ID:7ltdduoJ
いやー古い作品だけあって粘着してる奴の年季が違うな
どうしようもないおっさんがちらほら混じってるのを感じるわ
0077名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/10(水) 05:52:39.48ID:tofGo+a9
リバテラって1万しか売れなかったのか
まあマイナーなシナリオライターが作ってるみたいだからしゃあないのかな
0078名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/10(水) 10:38:18.51ID:Rfjw/+uq
burst errorの最後の推理パートの犯人わからんのやけど、過去の資料みてホントにわかんのか?セーブも出来んし、不正解でも先進むのかしら。
0081名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/10(水) 16:30:40.25ID:6Kuei4UC
>>77
Amazonレビュー

バーストエラー4.5

ロストワン2.5

リバーステラー4.5
0082名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/10(水) 16:48:40.57ID:cy0L2wld
>>81

累計売上

バーストエラー=約27万本(PC.SS.PSV)

ロストワン=約21万本(SS.PS.PC)

Adam=約3万本(PC)

ZERO=約11万本(PS.DC.PC)

TFA=約10万本(PS.PC)

バーストプラス=約12万本(PS2.PC)

ニュージェネ=約5万本(PS2.PC)

バースト1st=約1万本(PSV)

リバーステラー=約1万本(PS4.PSV)
0086名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/10(水) 18:38:41.52ID:zWe7nYmI
>>82
21万本売れて評価2.5のロスキチw
0087名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/10(水) 18:40:09.47ID:cvr6R2qt
>>82
視聴率でイキってるサカ豚みたいw
0091名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/10(水) 21:26:52.02ID:MZWH7sjh
>>78
懐かしいな犯人当て
入力前まではわかってたけどいざ入力するときにそれはないやろと思って違う答え(2人目もディーブ)にしたら間違ってたな
0092名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/10(水) 21:37:44.74ID:y519wcmy
>>85
その数字は当時に出たやつの数字だから、バースト全部(プラスとファースト含める)足すと約40万本になる。
本数的にはバーストがぶっちぎりで一位。サタマガ読者レース一位は伊達じゃないよ。
0094名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/10(水) 21:56:58.62ID:UzGIZeWS
>>89
バーストを買った人間が買ってるんだからロストワンの売り上げがあるのは当たり前なのに、ずっと同じ事言ってて悲しくならない?
0099名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/10(水) 23:05:15.48ID:z3UxVtl4
>>93
D5が実質的に犯人あてになってたな
0100名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/10(水) 23:28:46.10ID:PIm27jTX
全体的に楽しめたけど、小粒というか終盤の収束にかけての盛り上がりはいまいちだったかな
初代のバーストは舞台装置の設定が良すぎだわ。当時の菅野は凄いよ
新規でこういった作品また出して欲しいわ
0102名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/11(木) 03:57:04.36ID:eNWzOb8L
さかき傘はもう辞めて欲しいな、正直リバテラはカタルシス皆無だわ
ただのキャラゲーやってるだけって感じだしシナリオも薄いしバーストみたいに手元に残しておこうとは思えないしな
動画で見るだけで充分だったわ
0104名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/11(木) 07:35:29.94ID:sFKv0dox
次作出るとしてもまりなvs小次郎ってやらないのかなバーストやった時はそれぞれが真弥子派とプリシア派に分かれてなんかするのかと思ったら何もなかったし、TFAで麻薬王になったまりなを倒す話(本部長がまりなを殺さないといけない連呼)するのかと思ったら何もなかったし
0106名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/11(木) 08:19:43.02ID:TVP1EUQZ
さかきにしろ打越にしろスケジュール押さえられないだろ
さかきなんて来年以降も何本も抱えてるって言ってるし
0107名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/11(木) 08:33:29.16ID:/7GCLHAu
>>96
Amazonレビュー

バーストエラー4.5

ロストワン2.5

リバーステラー4.5
0108名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/11(木) 08:40:06.37ID:sFKv0dox
アマゾンのニュージェネが評価2.9で意外と低くて驚いた
ネットだと名作扱いする人多かったから
俺はニュージェネ好きじゃないから納得してるがw
0110名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/11(木) 11:47:18.87ID:P/V9o8Ts
>>106
予算ないんだからそんなに人気あるならリバテラのライター頼めるわけないだろw
低予算で依頼できるようなマイナーライターだから起用できたんだよさかきは
0112名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/11(木) 12:07:22.19ID:0EoWUaOw
>>111
自分の目で批判したらしたで難癖付けるくせにw
ロスキチ2.5ネタ効きすぎやろw
0115名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/11(木) 12:40:48.87ID:0xYxbVbg
>>110
本人が言ってるのに自分の願望だけで嘘だと言い張る…

糖質ってほんと脳内お花畑でいいよな
こいつくらい妄想の世界に生きられたら人生気楽だろうに
0117名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/11(木) 12:59:38.80ID:EhDZaH0t
>>113
ロスキチ効いてる効いてるw
0118名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/11(木) 13:11:52.29ID:sFKv0dox
ロスキチがリバテラのアマゾンレビューをスレに貼り付けてきたのはホンマにアホだな
自分で貼り付けてきて不利になるとアマゾンレビューは信用できないとか言うなら最初からアマゾンレビュー持ってくるなよ
ロスキチがアマゾンレビュー持ってこなかったら誰もアマゾンレビューなんて気にもしなかったのに
0120名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/11(木) 13:17:23.57ID:P/V9o8Ts
>>118
貼り付けたのが同一人物だと思ってる時点で君ヤバいよ
ロスワンのような良作にはファンが何人もいるんだよ
リバキチのように単発くんばっかりじゃないんだよ
0122名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/11(木) 13:50:55.07ID:sFKv0dox
>>120
別に俺はリバキチでは無いがなw
俺の中じゃバーストエラーがブッチギリ一位だし
前スレでレビュー貼り付けてたのお前だろ
良作なのに2.5w
0123名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/11(木) 14:43:18.60ID:9X86r1X2
>>115
お花畑どころか糖質って脳内のストレス物質が常人の16倍越えてるんだぜ…
ていうかストレス物質が常に出てるせいで脳みそが汚染された末路なんだが

ちなみにそうなりやすい最大の原因は強迫性神経障害
最近はSNS中毒なりやすい症状と言われてて
「日中ずっとネットを監視している」「自分にストレスのあるページ(気に入らない作品が好評な場など)を見に行かないと気が済まない」は黄信号

もう3ヶ月続いてるから手遅れだろうね
0125名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/11(木) 18:30:05.75ID:hI/hx7PA
ここ2ヶ月のリバキチはちょっとひくわ
まともに反論も出来ずリバテラのどこが面白かったのか詳細に言えない
低ライターの作品を好評するのはこんな奴等ばかりなんだな
0126名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/11(木) 18:53:11.40ID:hI/hx7PA
ロスワン程の完成された続編があるとなかなか超えるのは難しいね、ZEROにしてもTFAにしてもロスワンの売上に届かなかったのもしょうがないよな

あれを超えるには菅野か桜庭クラスのライターを起用しないと今後も厳しいと思うわ
0127名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/11(木) 19:20:32.83ID:2SKXeZ6u
ロストワンが10万人以上のEVEファンを吹き飛ばしたからしょうがないね

それにしても見えなーい聞えなーいをした後ロストワン上げを数か月以上続けるなんて、もはや病院送りレベルの人間だな
0130名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/12(金) 12:38:42.06ID:FMGypgkW
>>129
おっ初めてまともな意見だな
リバテラ程度の作品ではEVEが復活した事にはなってないんだよな、もっと考慮して作ってもらわないと困るよな
0133名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/12(金) 16:08:29.24ID:ujn6mXp1
かずきふみってこんなイカれてるの?
0138名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/13(土) 03:19:06.09ID:ajvLkaXZ
同じ脚本家で続編出すつもりなら今度は変にバーストエラーに寄せずにオリジナル路線でやってみて欲しい。ニュージェネは割と好き
0139名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/13(土) 07:08:34.23ID:yDRa0Pba
>>138
いや名作バーストの設定が土台にありながらもリバテラはこの出来だからな、完全新規シナリオで作るならライター変えた方がいいわ
まだロスワンの方が続編として新しいものに挑戦してた作品だったと思うわ
0141名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/13(土) 09:06:29.08ID:hZ9M/gy1
この出来(星4.5)なら十分期待できそうだな。
というか人気ライターすぎて仕事が埋まってるから、そもそもブッキングすら難しいんだよな
0142名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/13(土) 10:20:21.37ID:SR4p62dz
>>141
思い出補正で星2ぐらい上がってる感じで、星3レビューぐらいになるとかなり批判的な内容になってるから
星4レビューぐらいだと話の内容に触れてなくて懐古ネタありがとう要素ばかりになるのも信憑性が薄い
0146名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/13(土) 12:21:09.88ID:yDRa0Pba
まぁリバテラへの評価は殆どがシナリオやゲームに対しての評価じゃなくてバーストエラーロストワンがあっての懐かしい、作ってくれるだけ有難い、って旧作の存在ある上での評価だわな

つまりリバテラ単体ではただのシナリオ薄い凡作キャラゲーってのがいいとこだ
0148名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/13(土) 13:04:45.08ID:I5MpffZY
そりゃバーストの続きなんだから旧作ありきだわな。そんな事も理解出来ないのか
ロストワンなんざそのバーストのおかげで売れただけの唯一の糞ゲーなのに
0149名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/13(土) 13:11:58.25ID:LlgqVv9I
まりなが美ノ神みなとをやめたタイミングの説明ってあったっけ?
あと美ノ神の由来も
0151名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/13(土) 14:39:10.85ID:Art1/7O8
>>149
まりながエール女学院でドールマンの遺産を探している最中に
香川がストールマン前校長の不正を調べるために、佐久間を派遣させたので
香川にばれたらまずいので引き上げたのが真相。名字は美の女神のもじり。
0152名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/13(土) 15:09:20.81ID:IL43WYgx
>>146
アマレビューのあの旧作ネタありがとうなレビューかいた連中って
新規購入者が読んだら地雷だって感じると思わなかったのかねえ?
だってそいつらの中で新作感想を多少でもかいてる奴はたいてい
「敵がしょぼくてつまらなかったです」
ってなってるし相当クソゲーに思えてくるぞ
0153名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/13(土) 15:17:19.28ID:LlgqVv9I
>>151
一応まりなは佐久間ってかJESのことは気にしてたのか
ありがとう
0154名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/13(土) 16:22:42.33ID:5MnW063d
レビューに対するレビューほど悲しいものはないな
自分は世間とズレた才能のない人間ですって言ってるようなもの
0157名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/13(土) 20:28:53.02ID:OC9ZmNyQ
バーストエラーでまりなが学校の屋上にシリアに呼び出された場面
ベンチが濡れていた事で気付く描写があるが、あれの意味分かる人教えて
0158名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/13(土) 20:53:16.22ID:tdioJG3m
シリアとしては暫しの間まりなの行動を観察し、力量を推し量りたいのでベンチに座らせないため濡らしたんじゃ
0160名無しくん、好きです。。。
垢版 |
2019/07/13(土) 22:23:44.83ID:2vhSETza
一応まりなもヒロインだから
うすら汚い悪役に強姦されるとかそんなシチュエーションは無いんだな
ただ、エロゲーとかのバッドエンドシナリオで
清純派ヒロインがハゲ親父とかに慰み者にされるのは興奮する
0168名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/14(日) 14:24:42.62ID:5Q3s4Nn3
リバテラやったけど作品としてはイマイチかなあ
あくまでバーストありきのシナリオってのがな
結局バーストエラーは名作でしたって結論しか出ないわ
0171名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/14(日) 20:00:50.18ID:3ZvDdoBB
つか最後のオチがバーストありきなだけで事件全般は単体でうまくまとまってると思う
最近のSFとしちゃ設定が古いけど
0172名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/14(日) 20:29:09.71ID:J89hurkQ
ヴィーネは殺されるし
リバーも勝手に死ぬし
女二人は間抜けだし
普通に敵として機能してるのがジェスだけなのがね
0177名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/15(月) 14:50:13.15ID:Ka71Vrt/
氷室編でとどめ刺したってことだけ覚えててさも氷室と戦ったように勘違いしてるんだろう
自分の書き込みの記憶で事実誤認
糖質によくある症状
0181名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/15(月) 18:56:34.20ID:wvifXwHf
>>177
なんでも糖質にしようとする自分自身が糖質だって思わないのか、ちょっと批判するとすぐロスキチだの糖質だの絡んでくるキミが一番やばいよ
0182名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/15(月) 19:29:55.49ID:IYWCpOAQ
>>181
実際、少なくとも二年以上いっちゃもんレベルの批判とか、個人攻撃してるのが居るからしょうがない。
本来ならもう少し過疎ってるスレなんだが、荒らしと反論する奴の応酬でここまでスレ伸びてるからね。
批判だけじゃなく、良いところも同時に書いたら意見受け入れてもらえるんじゃない?
0183名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/15(月) 19:55:34.56ID:GHpsEuTx
今年出たゲームなのに2年以上個人攻撃とか誰と勘違いしてんだか
糖質の被害妄想やばすぎだろ
まじで病院行けよ
0186名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/15(月) 21:14:46.30ID:IYWCpOAQ
ロスキチは二年以上前から存在するけど、リバキチはリバーステラー発表以前には存在出来ないでしょ、どう考えても。
0189名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/16(火) 00:02:21.80ID:k3lfOAeP
ちょっと批判したら理解が足りないとかもう一回最初からやり直せとか絡んでくる糖質リバキチはなんで>>151のことはスルーしてんの
0190名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/16(火) 04:50:14.02ID:b/dicHPQ
>>188
リバーステラー発表以前はバーストと菅野のを粘着で叩いてロストワン上げしてたからね。
さかきが個人攻撃されてるのも、リバテラがロストワンとはパラレルで真弥子復活が発覚した後からだし。
かずきふみ想定したんのかもしれないけど、少なくとも違う奴も居ると認識してほしい。
0192名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/16(火) 10:46:13.59ID:NOMEptH7
本編中のジェスの活躍

・小次郎にプレッシャーをかけ、スパイを送る
・まりなを倒す
・小次郎と1対1、一度は倒す
・再戦では相打ち
・氷室とは関係ないところで脱走
・氷室を追い詰めるも加勢に来た小次郎にやられ死亡

これで「ジェスの相手は氷室」だもん
そりゃ理解が足りないし、
何十回指定しても同じこと言い続けるんだから糖質だよ
0194名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/16(火) 12:02:44.22ID:aGKYX819
>>192
ジェスが死ぬのって氷室戦で氷室がやられそうになった直後に助っ人の小次郎が始末したからな
他は前座で氷室戦がジェスにとっての本番だろ
0198名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/16(火) 12:55:16.90ID:5aqr2RZi
>>195
死ぬから本番は無理やりってリバキチの方が無理あるだろ
TFAではプリーチャーは何度も戦ったけど本番は最後小次郎が引き金ひけなくて本部長が遠くから狙撃してプリーチャーが死んだ奴だろ
0199名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/16(火) 12:57:14.00ID:Uf2NK0T0
とりあえずイラストを田島に戻せ
特典タペストリーとかの絵柄見るとそんな劣化もしてないし今回のイラストより全然マシだわ
リバテラのまりなとか可愛すぎて誰だよってレベル、まりなの美人だけどオバサンぽい部分とかが全然描けてない
0200名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/16(火) 13:16:49.25ID:0b3oj08G
>>199
いや、まりなの絵は無駄に目がでかいだけのブスで上手くなかったよ
リバーステラーで絵が上手かったのは杏子と弥生だけ
氷室も腰に手を当ててる標準の立ち絵がバランス悪すぎでマネキンみたいだった
0201名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/16(火) 13:24:35.72ID:m0hRZnm2
プリーチャーの最後とジェスの最後だったらプリーチャーの最後が圧倒的に良かったな
本部長が小次郎に君はこの殺し殺されの道に来ちゃいかん、君は推理の道でやっていくべきだって諭したシーンに感動したわ
ジェスのはピンチの氷室が白馬の王子小次郎に助けてもらっただけという小次郎にとって得が全くないゴミ展開でガッカリ
ジェスは桂木のライバルだった設定なんだから、小次郎の内面を掘り下げるような最後にしてくれよ
0205名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/16(火) 14:11:27.58ID:wBBKysM9
>>204
小次郎は推理が得意な探偵という設定だし、桂木がいざという時の為に仕込んだだけで小次郎としては推理で解決していきたい探偵なのは間違いないからな
小次郎から積極的に戦闘キャラとして銃を持って敵のアジト殲滅するというプロ工作員じみた役割は求められてない
そういう役割が求められてるのは内調でプロ工作員やってるまりなの方だから
0206名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/16(火) 15:30:52.04ID:EUJNzeYG
プリーチャーのシーンは小次郎のへたれキャラ崩壊も絶許だけど
本部長もキャラ崩壊してるから嫌いだわ

本部長は今回のまりなの無茶を叱るときみたいに、飄々としてないと
0207名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/16(火) 15:34:39.25ID:sw6voD2/
>>206
おいおいEVEシリーズで本部長が一番輝いたのがプリーチャー狙撃なのに、エアプすぎて笑える
本部長は普段は飄々としてるけどイザっていう時は叱れる上司だしやる事はしっかりやる二枚目ってキャラだからな
普段の飄々でオチャラケなのが二枚目シーンの前フリになってるのを理解してないアホ
0208名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/16(火) 15:35:00.31ID:qEjngh1w
護衛対象が殺されまくって自分もまりなも生き残った娘も殺されかけてるときですら「いざというとき」じゃないなら
おやっさんはどんな状況のために小次郎に銃なんて仕込んだのかね
0209名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/16(火) 15:37:05.37ID:DS73FHBb
さかき傘が一番理解出来てなかったキャラが本部長
本部長がやるべき「隠してたけど実は物凄いフォローしてた」という役割を香川にやらせてしまうというトンチンカンな三流ライターだと思った
0210名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/16(火) 15:38:39.17ID:qEjngh1w
>>206
ああこれだわ
本部長ってキャラがコブラだから、ADAMやTFAのなよなよしてたり叱ったりするのは違和感があるんだよね
いつも笑顔は崩さずにキメるキャラじゃないと
0211名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/16(火) 15:40:09.85ID:52mzcKhb
>>208
そもそも桂木と小次郎は探偵としての方針が一致してない
ただの師弟というだけで桂木は武力解決を好み、小次郎は対話解決を望むという決定的な違いがあった

桂木が武力解決を好んだという典型的シーンがバーストで天井にシリアを忍ばせて御堂を暗殺しようと狙ってたこと
小次郎だったら御堂と頭脳対決を挑んで対話で倒す相手なのに、桂木はいつも拳銃頼みの武力行使
0213名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/16(火) 16:06:41.67ID:kxI9QQes
>>209
糖質の記憶には残ってないようだけど今回の本部長はずっとまりなも小次郎もフォローしてたから
さかき傘は一流ライターってことだな

そういやロストワン本部長は身内から犯罪者を出したうえ派遣した調査員を微塵もフォローしなかったシリーズ最無能だったけど…
あの時空は消えたから問題ないな!
0216名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/16(火) 16:42:35.64ID:xKWlNdUy
続編出るとしてもサラとシルをまた使ってドロンジョ一味みたいな扱いで主役にやられて「覚えてろ〜次は必ず〜」みたいなのでシリーズ化させたりはやめてくれよ
0220名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/16(火) 21:04:06.76ID:+1OE610L
>>212
>>213
>>215
同じ反論を三回書いても意味ないよ
香川は実際フォローしてたんだから

普通はさ、まりなが手掛けてた事件は、まりながどうしてもエルディアの交渉役として日本離れなきゃいけないなら
本部長の指示で他の内調メンバーが引き継ぐものなんだよ
でも実際は本部長は指揮権を完全に香川に丸投げして、以後は香川指揮のもとで
氷室と佐久間が捜査にあたってるだろ
だから本部長がやるべきフォロー役を香川が完全に引き継いでフォローしてんの

本部長は杏子のライフル狙撃まではただの使えないおっさんとして落ちぶれてたんだよ
0224名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/16(火) 22:54:37.97ID:e6PwGrcd
本編の内容を恣意的に捏造して叩くのはいつものパターンだけど
ここまで本編とは解離してるのは初じゃないか
0225名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 10:21:57.69ID:F1CxlFPm
意味が分からな過ぎて俺の記憶が間違ってるのかと思ってリバテラもう1回やってみた

止まらなくなって睡眠不足…
0226名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 12:02:52.54ID:keIuXydU
>>220
意味が分からな過ぎてワロタwww
前半の本部長が「そう言うと思ってやっておいたよ」が口癖なのを無視してたり
まりなが日本を放れたときはあばらを折って入院してたことを無視するのはともかくとして
どうやったら香川がサポート役に回ったなんて発想が出てくるんだよw
0227名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 13:21:52.57ID:zZjGFTW+
>>226
あばら骨折るとか関係なく、まりなの上司は本部長で、まりなはある程度の裁量は許されてるとしても本部長の指示で動く事が大前提だろ
そのまりなが「私はエルディア行くから、日本での捜査の続きは氷室さんお願い」と言ったんだから、日本での捜査担当が内調→JESに変更になったってことだ
そのときの氷室はJESに一時復帰して佐久間を手伝うためにJESに所属してたからな
で、内調責任者は本部長で、JES責任者は香川なんだから、指示系統としては本部長が香川に日本での捜査の責任を丸投げした事になるんだよ

もしかしてお前って責任者や指示系統完全無視して、まりなが直接氷室に捜査依頼したとか思ってんじゃね?違うぞそれ
氷室がOIF潜入した時も佐久間と協力して成功させてるし、氷室個人ではなくJESとして受けてる仕事だからな
つまり責任者は香川だし、佐久間や氷室がしくじってOIF潜入に失敗したら責任を取るのは香川なわけ

香川がまりなを敵視したり本部長の安否に夢中になったりっていう個人的な感情は確かに描写はあったけど
大前提はJESが内調から日本での捜査の続きを丸投げされ、香川が日本での捜査の責任をとってる、って形式だからな
香川がサポート役になるのは当たり前

そもそも導入はさておき、香川はまりな=美ノ神の動きを探る為に佐久間を学校に潜入させてるし
その時点でまりなが内調としてやってる遺産捜査と、佐久間がまりなの目的を探る潜入調査は
捜査内容がかなり一致してて、佐久間自身が「これって俺達が法条の捜査の邪魔になってませんか」って香川に言ってたほどだし
本部長より香川の方が佐久間を使って手厚くサポートしてたってのが事実だから
0229名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 13:39:15.06ID:B2vwZyI/
氷室編序盤で香川と佐久間が今まで隠してた調査の事実をカミングアウトしまくってるしな
本部長は突然沸いた狙撃テロに応戦した程度で現場にも向かわず事件にほぼノータッチ
裏で動いてたのは香川と佐久間という設定なんだから、実は裏で動いてたと本部長アゲするのは無理あるっしょ
0230名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 13:49:13.35ID:o3uU1T5y
深浦が美ノ神の部屋で殺されたけど、香川はさすがに法条さんが殺したとは思ってない、彼女はこんなことをする人間じゃないと庇ってたしね
香川がばっちりまりなをフォローしとるやんけ
香川が本気でまりなに敵対してたんだったら、美ノ神=まりなを公表して、美ノ神=まりなの部屋で深浦が殺されたから深浦殺人犯はまりなってことで指名手配することも可能だし、本来そっちの方が自然だから
深浦殺害の時点で香川がまりなを指名手配したり小次郎を指名手配するというミスリードしてたら、この事件は完全にロイズの圧勝で小次郎とまりなは一生ブタ箱行きだったんだよ
0232名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 14:45:43.97ID:mKQzYmtx
>>231
氷室編で実働してた佐久間と氷室はJES構成員で香川がJESの責任者であるのは間違いないし、本部長が深浦殺人でまりなに容疑行かないようなフォロー出来てなかったのも間違いないっしょ
何でそうやって「氷室編の香川は入院した本部長のお見舞いで仕事サボりだぞ」という描写だけに視野狭窄して、氷室一人の手柄にしようとしてるわけ?馬鹿なの?
氷室は佐久間と組んでJESとして実働してんのは見れば分かる事だろ、アホか?

香川は最初氷室に任務を与えた内容は「簡単に言うと佐久間くんを手伝ってあげて欲しいの」だからな
で、佐久間は「手伝ってくれ、彼女(まりな)がエール校で何をしていたか調べたいんだ」と同調してる
氷室は上司の命令に忠実に従い佐久間の案件(まりなが調べてる事を調べる)をフォローしてるだけですよ、だから小次郎にも企業秘密であるJES命令を教えられなかったの

本部長を過信しすぎ、今回のシナリオライターの本部長は雑用をもったいぶって「僕がやっといた」という程度でしかないかなりの無能キャラ
0233名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 14:49:44.68ID:xaVHGCGD
>>230
まりなを庇うというより香川の性格で犯人じゃないと言ってたんじゃないか?
本部長も言うように香川は糞真面目だから、まりなが殺人犯す整合性がないと思ったから言っただけ
憎んでるのは確かだが正攻法で責めるてるんだろ
0234名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 14:51:54.79ID:okhfmT8d
氷室は物語序盤に香川から美ノ神がまりなである事を教えられたのに、すぐ小次郎にゲロしなかったのはGJだったなw
氷室の現職の社長は小次郎だから、現職優先にしてたら即座に美ノ神がまりなだって報告するだろうに
0235名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 14:54:41.99ID:F8Vng3LX
>>233
>まりなを庇うというより香川の性格で犯人じゃないと言ってたんじゃないか?

そりゃ香川さんはあまのじゃくだからただのツンデレ発言したのであって、香川も内心ではまりなを信用してるというシーンだよ
本部長に気に入られてるまりなを恋愛ライバルと見なしてるけど、その一方で本部長が気に入るほどのまりなだから「公安に恥じる行為は絶対しない」と信頼してるわけだ
香川のナイス男っぷりが上がったシーンなんだけど理解出来なかったかな?
0236名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 14:56:16.79ID:3DHth/Er
昨日から今日までに顔真っ赤にしてやり直してきたんだろうなw

にしてもこんな恥ずかしい言い訳長文にも単発ID使っちゃうあたりがこいつらしいわ
0237名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 15:00:30.40ID:AH6r8bXm
リバキチは杏子と香川をやたら無能に脳内妄想したがってるけど、実はリバテラの二大有能キャラは杏子と香川っていうwwww

つーか香川は佐久間に速攻で潜入させてまりなが美ノ神であるのを一瞬で見破ってるし、香水の件で見破れなかった小次郎より香川の方が推理力が優秀じゃね?
ま、香川に進言してる佐久間が優秀なのも大きいだろうが、少なくとも香川佐久間の推理力は小次郎よりは格上
0239名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 15:10:54.39ID:U4HGUuvs
>>232
最後の結論がいきなりすぎる

ひと晩かけてなんとか香川が周りをフォローしてるらしいところは仕入れてきたけど
それを本部長に結び付ける方法は見つからなかったらしいなw
0240名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 15:11:21.56ID:rpWEFhHP
>>231
ロイズのボスであるリバーを追いかけるのもまりなが自力で拾ってきた案件だし、まりなに言われてリバーを軽く調べただけの本部長が「フォローしまくってたし」は言い過ぎ
元はといえば桜花という黒幕は序盤で警察に捕まって本部長の部下である杏子が取り調べやってんだから、そこで証拠不十分であっさり逃がして、その後尾行も調査もしてないのは本部長の凡ミス

本部長はそれ以外でもキアという超絶怪しい外国人をあっさり放流するという大失態もやってるしな
弥生の兄弟だったから味方側なので危険がなかったけど、それってただのラッキーだろ
0241名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 15:13:31.26ID:U4HGUuvs
>>237
香川は管野が有能って設定したからリバテラではしっかり有能として描かれてるよ

杏子が有能ってのはどのへん? あいつが桜花を逃がしたせいで事件が起きてるんだが
杏子は桜庭が無能捜査官って設定したから、リバテラでもしっかり無能で勤めてるよ
0242名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 15:19:03.24ID:OctkUugt
>>241
杏子は有能じゃん
殺人犯で逃げ回る小次郎を説得して内調の味方につけたのも杏子の大手柄
車で逃げる敵に追うバイクで狙撃してサイドミラーぶっ壊して車つかえなくしたのも杏子の大手柄
バカのフリしてグレネード弾を後ろ手で小次郎に手渡し敵に一杯食わせたのも杏子の大手柄
そして肝心の数百メートル先の狙撃を一発で沈めてサラを服従させたのも杏子の大手柄
最後ラスボス桜花を取り調べてコテンパンに論破してラスボス桜花をギャフンといわせたのも杏子の大手柄

手柄だらけですやん
美ノ神の正体が最初から香川や佐久間にバレてたアホなまりなと違って杏子の優秀さは突き抜けてるぞ
0243名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 15:24:12.00ID:WwkHQQND
>>241
エアプ乙
菅野は香川には無能設定だったぞ
ただの本部長の愛人で捜査の邪魔しかしない嫉妬おばさんで、まりなに出し抜かれて裸で内調歩き回るヘンタイっていう無能役な
0244名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 15:34:10.81ID:zZjGFTW+
ていうか香川が裏でフォロー、本部長寿司頼んだ以外何もしてねえ、って対比は発売直後の数週間で気付くべき考察ポイントだと思うけどねぇ

リバキチは今までも懐古ネタ媚び感想ばかりで全然考察しねーなって叩かれてたけど、こういう新作としての考察やってないのもリバキチのの駄目度を加速してしまうよねぇ
0245名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 15:37:16.09ID:rpWEFhHP
TFAの本部長は自ら倉庫街の小次郎事務所に訪れて協力してもらってるし、小次郎は推理探偵目指せって最高のエール送ってるし最高だったのにな
さかき傘の本部長はどうしてこんなに駄目人間なんだろうか、ライターが違うとここまで落ちぶれる本部長
0247名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 15:48:44.94ID:mKQzYmtx
>>246
いや、どっちかっつーと悪役側はヴィーネとリバーと桜花の三人にスポットを当ててほしかったわけだが
ヴィーネはリバーに殺されるし、リバーは桜花に殺されるし、小次郎まりなと対決する前に勝手にフェードアウトしてもうアホなのかと思った
サラシルこそ同士討ちでコロッと逝くべきだったのに長尺の戦闘シーン用意されてて、どうしてこんなに過大評価されてんのって感じ
0248名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 16:00:17.85ID:fdtDPOlc
まーた糖質が「ぼくのかんがえたさいきょうのいぶ」を語ってんのか

読んでないけどどうせまたロストワンみたいなクソアイデア揃いなんだろうな
どうして自分からさかき傘の出した正解に突っかかって、自身の無能を晒したがるのか
0249名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 16:10:56.00ID:fdtDPOlc
読んでみたら予想通り
・(有能な要素を無視したら)本部長は何もしてない無能!
・(有能な部分だけ取り上げたら)香川が有能にされてる!
・(戦犯要素を無視して状況が好転したときに杏子がいたシーンをあげれば)杏子は有能!

糖質特有の色眼鏡でしたとさ
0250名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 16:20:20.39ID:g6Wvk7tZ
>>249
だったら本部長が有能だったと言い切れる大きなシーンを教えて欲しいなぁ…
僕は部下の事わかってますってドヤ顔してた以外に今回本部長の功績って何かあったっけ?
0252名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 16:27:08.10ID:fdtDPOlc
>>250
・まりながみなととして活動してることへの監査をシャットアウト
・まりなに自由に動ける仕事を斡旋
・調べて欲しいといわれたことのほとんどを翌朝には解決
・黒河内氏との面談を先回りして予約
・整形してるサラを顔写真だけで特定
・毒をうたれたとも知らないのにまりなの不調を見抜く
・殺人犯として追われる小次郎をかくまう
・銃撃されるなか橘花を守りに行く小次郎のサポート
・香川を爆弾から庇う
・ジェスを打ち殺した小次郎の拳銃所持をもみ消す
0254名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 16:43:42.47ID:tNTvi7WF
>>252
・まりながみなととして活動してることへの監査をシャットアウト→言わないだけで大した事じゃない
・まりなに自由に動ける仕事を斡旋→今までもやってきた事で誇る程じゃない
・調べて欲しいといわれたことのほとんどを翌朝には解決→例のハッキングされた本部長権限のデータベースに繋いだだけ
・黒河内氏との面談を先回りして予約→そもそも黒河内氏が立ち絵すらない小物案件
・整形してるサラを顔写真だけで特定→で?っていう
・毒をうたれたとも知らないのにまりなの不調を見抜く→見てれば誰でもわかるでしょ
・殺人犯として追われる小次郎をかくまう→杏子が小次郎と繋ぎつけたのに便乗しただけ
・銃撃されるなか橘花を守りに行く小次郎のサポート→自分のビル狙撃されてんだから当然
・香川を爆弾から庇う→慣れないことするから骨折ってんじゃん
・ジェスを打ち殺した小次郎の拳銃所持をもみ消す→結局揉み消しとか黙ってるとかバカでも出来る手柄しかないのかよ

本部長の手柄、小粒すぎる・・・
まあ最初から香川と佐久間はどんでん返しの実は味方って奴だったから香川>本部長になるのは当然だな
0255名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 17:51:34.13ID:WQIjODDH
>>254
君のやり方だと何でも最後に大したことじゃないってつけたら全部論破になるねw

杏子の活躍
小次郎を説得→大したことじゃない
バイクでサイドミラー狙撃→他の調査員ならもっと上手くやってた
小次郎にグレネード渡す→腕利きのやつならそんなことする前にジェスを倒してる
長距離からの狙撃→まりな基準なら誰でもできる程度らしい
桜花を取り調べで論破→他の奴なら誰でもできる、大したことじゃない

杏子全く活躍してないね
こんなんなんとでも言えるわ
0256名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 18:01:14.43ID:1Mg/izt/
>>252

>・整形してるサラを顔写真だけで特定

顔写真で特定したんじゃないよ
本部長はこう言ってる
「こちらのお嬢さん、何者かわかったよ。
と言っても昨日までは雲を掴むような話だったんだけどね。
尾行の件を聞いて、君に恨みを持つ人間に的を絞ったらビンゴだ。
彼女の名はサラ・フェンリー。思い出したかい?
あるとき香港闇社会と中東の小国を繋ぐパイプ役を務めたネゴシエイター、ディーブという男に出会う。
彼女達は男のやることを楽しそうだと思い香港を捨ててその中東で諜報活動を手伝い出したそうだ。
中東の小国、エルディアで。」

要するにまりなを恨んでるのは去年のエルディア事件→エルディア敵対関係者でサラの金髪の特徴を洗っただけ
ぜーんぜん大したことはやってない
「まりなが恨まれる相手」であっさりビンゴするレベル
っつーか、たった一年前なのにまりなが忘れてる方が悪い
0258名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 18:07:45.03ID:P5bjMeLQ
>>255
JESのエース捜査員の氷室はジェス相手に何の機転もなく全く歯が立たなかったし、杏子がフェイクプレイでジェスに一泡吹かせたのはJESのエース捜査員より腕があるってことだぜ
0261名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 18:37:10.67ID:FnxOuDxw
>>242だけ見ると、さかき傘は杏子というキャラクターを魅力的に動かしてるよな。
リバテラ杏子はよかったのに、ロストワン杏子は何であんなんだったんだか…
0262名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 18:49:11.13ID:okhfmT8d
>>261
ロストワン杏子は主人公だったからな
主人公はそれなりの修羅場をくくらせないといけないから、今回ほどおいしい展開とはいかないよ
0263名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 19:05:29.70ID:0f54lExN
>>261
無能キャラは決して物語を盛り下げる要素ではないからな
無能にイライラするのは自分自身が無能で鏡を見てるような気になる糖質だけ

ロストワンの杏子は偉そうに愚痴を振りまくだけでイルカに質問しだすようなキチだから盛り下がる
リバテラの杏子は無能でもフォローしてくれるまりなをしっかり尊敬してるから
こっちも見守ってやろうって気になるんだよ
0265名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 19:09:32.01ID:wrUch8j3
>>263
その書き方だとキャラの立ち方はロストワン杏子>リバテラ杏子ってなっちゃうな

要するにロストワン杏子は反骨精神がありまりなのいいなりではないが、リバテラ杏子はまりなのいいなりって事でしょ
反骨精神があるぐらいじゃないと単独でエルディアに渡って遺伝子学者に抗体作らせて解決まで持っていけない
ロストワン杏子は一人で解決出来る良作キャラでリバテラはまりなにおんぶにだっこな駄作キャラってなっちゃう
0267名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 19:30:49.99ID:kUW5/PpH
杏子はロストワンで主人公にしたから活躍させた訳だけど
まりなや小次郎の方がずっとキャラが魅力的だったしな
結局、その後の作品では二人に戻したんだから
ユーザー達にどう評価されていたのか判ってたでしょう
0268名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 19:42:19.44ID:FnxOuDxw
リバテラ杏子で個人的に特に良かったのが狙撃シーン。
前振りで「私、射撃が苦手なんです」みたいな事言わせておいて、内調基準で苦手ってだけだったのがやられたなって思った。
0270名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 20:24:19.77ID:WQIjODDH
>>267
主役を元の2人に戻したけど外見だけ同じの中がまるで別人だったのがな〜
それなら新主役に麻薬王や不殺のキャラ設定つけてやってた方がよかったかな
0271名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 20:50:34.01ID:MEien8yY
>>266
まりなって結局保護者みたいにエルディアにはついてこなかったんでしょ
しかもエルディアから不安だからまりな先輩に電話するのもなく杏子はガン無視で氷室にばかり電話www
もう完全にまりなから独立して立派にやれてるエージェントじゃん
やっぱロストワン杏子のがまりな依存してプライベートもまりなと一緒なリバテラ杏子より上だわ
0272名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 21:03:04.95ID:okhfmT8d
>>269
いやリバテラで主役回ってきた氷室より、ロストワンの杏子主役の方が上手く行ってたっしょ
世界を救う「真弥子細胞をベースに抗体を作る」というアイデア出したのって杏子だし
0273名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 21:10:34.52ID:zZjGFTW+
>>267
それは無いんじゃね?
EVEシリーズの最大の欠点は小次郎とまりなが敵対しなくて盛り上がらない事、だし
マルチサイトなら普通は敵対して「味方側」と「敵側」を演出するだろってコンセプトのロストワンの方がマルチサイトのコンセプトには合ってるから

だって普通に考えて小次郎とまりなが味方同士だったら、仲間認識した時点で一緒に行動しまくるからな
別々に行動するメリットがないし、「探偵だから一匹狼」「内調だから一般人に立ち入らせない」っつーのは無理ある設定だったよ
0274名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 21:28:18.49ID:yb+1aSnP
>>272
杏子「イルカは犯行現場を見てたんだから、話を聞けば犯人が分かるんじゃないかしら」
雄二「イルカと会話できたぞ」

杏子「ウイルスは真弥子が元なんだから、逆にワクチンも作れるんじゃ?」
雄二「砂漠のど真ん中でろくな機材もないけど作れたぞ」


雄二っていうドラえもんがいただけで、杏子自体はなにもしてないんだよなあ
0275名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 21:29:32.10ID:yb+1aSnP
>>273
つまりもう主役2人の敵対路線に戻れないから、
情報を錯綜させることで追う者、追われる者に昇華させたリバテラは神作だな
0276名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 21:35:57.58ID:+RGuO90n
>>274
エアプ乙
ワクチンの作り方はマイナが道具ややり方までこと細かにメモを渡してくれて、雄二がこれだったら素人の俺らでもその場で作れるってコメントしてるし
ちゃんと矛盾発生しないように設定は出て来てる
0279名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 21:46:43.20ID:hoCankv2
まあイルカと話せる技術があるんだからホイポイカプセルみたいな技術もあって
砂漠の真ん中にラボを持っていったとしてもおかしくないよな
0282名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 22:04:15.68ID:tNTvi7WF
>>275
>情報を錯綜させることで追う者、追われる者に昇華させたリバテラは神作だな

それはこのスレでも散々批判された「リバテラ最大の爆死設定:美ノ神トリックの矛盾」の部分やんw

ロストワンでは杏子編が追う側で、スネーク編は追われる側だったわけだ
そして追われる側のスネーク本人が味方に偽装してる見城は杏子編でしか出て来ないキャラ

同じようにするならリバテラでも小次郎編が追う側で、スネーク編に相当する「美ノ神編」という追われる側が存在しないといけなかった
しかしさかき傘は、追われる側の「美ノ神編」は用意できずに、フツーに追われる側が味方に偽装してる「まりな編」を用意する凡ミスをやらかしてしまうw

ロストワンのようにサイトを敵と味方にわけるなら、まりなは美ノ神偽装キャラとして小次郎編だけに登場させないといけなかった
そしてまりな編を潰して美ノ神編を敵サイトとして用意して美ノ神視点の会話をさせる必要があった
美ノ神編が存在しなかったから、まりなが美ノ神を第三者として扱う心理描写が出て来たのに、実は自分でしたーというのは成立せずに矛盾だと批判されてしまってる

美ノ神編の発想がなかったのがさかき傘が直木賞作家桜庭に激しく劣る所
0284名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 22:43:17.81ID:0f54lExN
どのレビュースレでも好評なのにこのワッチョイすらない匿名スレで
「なんとなく俺は気に入らないんだ!」しか言われてないのは「さんざん批判」とは言わない

「さんざん批判されてる」の定義を知りたいなら
「EVE ロストワン 評価」でググれ
0285名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 22:46:55.56ID:+RGuO90n
>>284
前スレで最新10件中の半分がアマゾン基準低評価で批判レビュー部分があげられてたし、リバーステラーは懐古に支持された部分以外は好評とは言えないんだぜ
0286名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 22:52:14.39ID:DyUOkwE/
>>284
ニュージェネまではWikipediaが存在するのに、リバーステラーだけは未だにWikipediaが存在しないし、どのレビュースレでも好評ってのは非常に怪しいな
ゲームってシリーズものならWikipedia最下段にシリーズへのリンクが並んでるけど、EVEシリーズの場合はこんな感じだもん
作品でリバーステラーがないのはもちろん、スタッフにもさかき傘の名前はないし、リバーステラーはもう世の中に存在しないものとして扱われてる

EVEシリーズ
作品
悦楽の学園 - burst error (PLUS/EVE/1st.) - The Lost One (Last chapter of EVE) - ADAM THE DOUBLE FACTOR/EVE The Fatal Attraction - ZERO (ark of the matter - 完全版) - new generation (X) - EVE雀

キャラクター
EVEシリーズの登場人物

スタッフ
菅野ひろゆき - 田島直 - 梅本竜 - 桜庭一樹- 野口征恒

関連項目
シーズウェア
0287名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/17(水) 22:53:43.82ID:Ic+NsEwG
悦楽の学園はEVEシリーズ扱いされてんのに、リバテラはEVEシリーズ扱いされてないんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは大草原回避できずwwwwwwwwwwwwww
0289名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/18(木) 03:11:52.66ID:5ecVwSfJ
すごく良かったから、スイッチ移植してどんどん稼いで欲しい。
今この開発スタッフで再結成ってすごく難しい時代だから、このクオリティ保ったまま次回作も出せるといいよね。
0293名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/18(木) 11:23:37.14ID:WgVAd5D0
カタルシスの意味を語るのは難しいぞ
ほぼ哲学だからな

少なくともリバテラの終わりかたはこれまでで最高だったわ
次回も捕まればさかき傘でお願いしたい
0294名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/18(木) 11:29:23.52ID:Q9aTyjxQ
簡単に言えば緊張感、恐怖感、感動、達成感、脱力感が同じレベルで混じった状態がカタルシスじゃないか?
バーストエラーはそのカタルシスが全部混じっていた
リバテラにその要素は感じなかったな
0295名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/18(木) 11:30:10.53ID:F2Ih9WGS
カタルシスの禅問答はどうでもいいよ、要するに真弥子復活は外したってだけ
本編の事件に絡んでこない奴が急におまけで復活しても懐古厨以外は支持は得られないわな
しかもプリシアは声優交代しても登場させようともしなかったし、プリシアの方が真弥子より出て来るべき存在なのに
0296名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/18(木) 11:56:08.51ID:hVi1kdvM
初eveシリーズで分からないんだけど、タイトルのeveって香川さんが前日譚みたいな言い方してたんだけど、どういう意味?
burst errorが御堂真弥子のこと指してたと思ってたからeveってμ101とかDシリーズのクローンの後の総称みたいなもんかと思ってたけど違うんかな
他のeveシリーズでそういう話出てくる?
0297名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/18(木) 12:16:35.19ID:Q9aTyjxQ
>>296
EVEってのは大体毎回ストーリーが12月上旬〜の設定で始まるのさ
つまりクリスマスイブの前夜祭って意味
だからEVEってタイトルなんだよ
0299名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/18(木) 12:39:12.48ID:aPbk1cL+
>>293
真弥子の記憶が戻ってないんだから最高ではないんじゃない?
真弥子は眠りにつくものというバーストエラーの設定を踏襲するならロストワンやTFAの真弥子が基本的に眠りについてる設定の方が格上でしょう
0301名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/18(木) 16:54:14.31ID:sXEJf8hK
真弥子は眠ってるとはいえいつ寿命が尽きるかも分からんのに
「私のこと忘れちゃイヤ〜」って理由で蘇生するの躊躇するほうがドン引きするわ
0302名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/18(木) 17:12:31.59ID:sXEJf8hK
>>296
EVEってのが何なのかは分かってない。というかたぶん管野が決めてない。
遺伝子的起源(ミトコンドリアイブ)説、聖書にあやかった作り物の女性説、プロトコルにおける「3人目」を指す言葉説、Xファイルで女の子が分裂する話をパクった説などなど。

ただLOST ONEやADAMは遺伝子紀元説を取り上げてクローンのことで使ってる。
リバテラはそれとは世界線がちがいますよってことでEVE=前夜祭って意味にしてるんだと思う。
0305名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/18(木) 20:13:29.14ID:ELTe+3oZ
ロスキチ2.5が何を言っても説得力なし
0306名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/18(木) 22:24:45.33ID:mOhWzLNU
ロストワンのマルチサイト目線が好評だったら他でもやってただろうしな
EVEの高評価の1要因として、別々の人物が個別の事件を追っていたら実は一つの大きな事件に繋がっていく
この流れを神の視点を持つプレイヤーが追えてるから楽しい訳で

あと偶にカタルシス云々いってる人がいるけどさ、それ個人差だよね
そもそも、その点だけで作品を評価して何になるの?
物語としては小粒だったけど楽しめたわって人が多いなら、それが作品の評価でしょうし
ひたすら叩いてる人って気持ち悪い暇人なんだとしか思えんわ
0308名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/18(木) 23:17:13.39ID:mOhWzLNU
>>307
「エクソダスギルティー」「バイオハザード2」「街」「428 ?封鎖された渋谷で?」
この辺りの作品は複数の視点のマルチサイトで物語が進行するけど?
ロストワンみたいな主人公と犯人目線って始まりがゲームとして好評なら他でもやってたんじゃない?って話だけど。
その後は小次郎&まりなに戻したんだから、ロストワンって逆転裁判4的な位置づけだと個人的には思う
0310名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/19(金) 03:37:04.99ID:szoSXjVx
犯人目線って作るの凄い難しそうだな
誰かを特定させないように行動しながら事件を起こしていくって事だろ
桜庭やっぱ凄いな
0312名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/19(金) 12:37:10.17ID:U8FY+o11
ロストワンのスネークがバレバレだったのってあのパッケ絵のせいにされてるけど

・杏子と会うときはなぜかスネークの記憶が飛ぶ
・その時間杏子と会ってたのが見城しかいない

ってシナリオ的にもバレバレだったからな
なお桜庭はスネークサイドだと見城の性格やしゃべりかたを変えたり
偶然にもスネークと雄二に同じ趣味がある設定にしたり、なんとか誤魔化そうとしてた模様w
0316名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/19(金) 13:22:12.68ID:kW+H9Reh
>>312
表紙バレは勘弁してほしかった
普通に店で買う時表紙にプリシアと見城と杏子がいて今回はプリシアの側にいるこの2人が主役なのかと何の疑問も持たずに買ったからな
だから雄二がスネイクとか一回も思わなかったw
そもそもリバテラもそうだしロストワンもそうだがキャラが少ない
スネイクとアドニスの候補なんて物語中で「男」とわかってる以上、見城、雄二、桜芭、望月所長しか候補がいないから当てるのが簡単だった
0317名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/19(金) 14:45:50.92ID:X31fIQoI
>>315
御堂と比べるんだったら御堂は悪役としてまりなより凄腕でまりながドジ踏んだのを見逃さずに天井に隠れてたシリアを仕留めてるからな

対してリバーは戦うことすらなく酔っ払うわすぐ倒れるわで最後も何もしないうちに一人で勝手に倒れて死ぬって
さすがに御堂先生と比べるのはおこがましい
さかき傘が無能な証拠なのがリバーという無能の存在だよ
0320名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/19(金) 16:14:28.04ID:ELClucJQ
リバキチが後出しジャンケンで見城がスネークって言いまくっててワロタ

美ノ神=まりなが開始1時間で香水バレしてるさかき傘と比べられたのがよっぽどむかついたかな?
0321名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/19(金) 16:15:25.71ID:ELClucJQ
おっとこんな書き方するとリバキチに揚げ足とられるw

訂正
リバキチが後出しジャンケンで見城がスネークだとすぐ気付いたって言いまくっててワロタ

美ノ神=まりなが開始1時間で香水バレしてるさかき傘と比べられたのがよっぽどむかついたかな?
0322名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/19(金) 16:34:03.91ID:O8ay6mPD
>>310
あんなのバレバレだったから凄くないぞ
0323名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/19(金) 16:35:23.02ID:kW+H9Reh
バーストやってからどの作品でも登場人物全部疑うようになったからな〜w
それぐらい真弥子は俺の中じゃ白だった
0326名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/19(金) 18:21:26.92ID:pYY0c8UR
>>317
御堂が銃を持ちだすシーンって、いきなりその場しのぎのクソザコ行動取り始めて
御堂がラスボスだと思ってたこっちを混乱させる最後のどんでん返しのための布石なんだけどな

そこまでの強敵感を崩すための行動なのに「強敵感ある!」とか
読解力なさすぎ
0328名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/19(金) 19:07:33.10ID:ELClucJQ
>>325
京アニの事件って要するにリバキチみたいにイルカガー、ロストワンガーって20年間粘着してるような奴なんでしょ
リバキチの20年間粘着した糖質ぶりが怖いよ
0329名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/19(金) 19:15:06.90ID:Ly8Mf9DX
>>326
クソザコ行動じゃないよ
御堂が言ってた2ヶ月手入れを怠るとこの距離だと10cmずれるっていうのは本当なんでしょ
で、まりなも射撃は特Aとか言いつつズボラな性格で手入れ怠ってるのを見抜かれて
射撃に関する能力の高さは知識まで含めるとまりなより御堂が数倍上回ってた
まりなは相手が自分の数倍上回ってる事に焦り、天井に仕込んでたシリアをチラ見する最低の失態をした

まりなの失態を引き出してるのは御堂なんだから、御堂は世界でも有数の射撃のプロだよ

さらに言えばシリアを仕込んだのは桂木だし、まりなが口頭戦術を仕掛けられて凡ミスするところまで
桂木は見抜いてなかったことを考えると、状況判断力でも御堂>>>桂木ってなるからな
御堂は凄すぎるよ
真弥子テラーっていうのはただの怪力とかそういうのだから、軍師として才能ある御堂とは意味が違う
0330名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/19(金) 19:17:51.84ID:za1ySb31
>>329
日本の公安を出し抜いたところで王女に手をあげた時点で詰んでるんだからクソ雑魚行動だよ

あのシーンでそんな受け取りかたをするお前みたいなバカがいるとは、書いた菅野も計算外だろうな
0331名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/19(金) 19:21:21.13ID:J5CJLOv5
>>330
あれれ?リバキチはまりなが射撃で御堂に惨敗したという事実を受け入れたくなくて話題そらしかな?
御堂は戦闘のプロとしてはまりなに圧勝してるんだよ
王女に手をあげる云々は政治的な問題だから、まりなとは話が別
まりなが戦闘員として御堂に惨敗した事実を受け入れなよ、エアプのリバキチ
0333名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/19(金) 20:28:07.10ID:kW+H9Reh
なんでバーストの登場人物の御堂下げの意見が出たらリバキチになるんだ?
リバテラと御堂対まりながなんか関係あるのか?
ロスキチには自分以外は全部リバキチに見えてるのか?
0340名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/20(土) 12:22:56.75ID:Al1rCqGq
真弥子を復活させるには、肉体の崩壊をなんとかしないといけない訳で
麻世ちゃんの作ったクスリで肉体の崩壊は止められたが副作用が記憶喪失だから
真弥子の記憶喪失は、ある意味仕方ないかと。
0345名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/20(土) 17:27:37.59ID:b75ry1jl
船沈んだ後、真弥子の体ってなんで無事だったんだ?
水没して脳に空気がいかず死んだんだろ?
肉体の崩壊うんぬんの前に脳死しとるやんけ
0347名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/20(土) 18:05:18.58ID:xRkcR/+7
>>346
バーストエラーの正式続編と言われた割に可哀想な売上を出してしまったリバテラw
ロスワンはバーストエラーの続編として確かな売上という実績出しちゃったからなぁ
0348名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/20(土) 18:08:07.78ID:xRkcR/+7
売上も20倍、出来の良さも20倍
それがリバテラとロスワンの捏造のしようがない決定的な差だな
桜庭と傘じゃレベルが違いすぎる
0350名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/20(土) 19:16:00.58ID:L0T/462f
最後の桜花登場した時にやっぱり橘花だったのかと勘違いしたのは俺がアホだからなのか、真弥子の例で髪色さえ変わることあるからその解釈で正しかったのか。
そのあと橘花が銃持って現れてすっきりしなかったわ。
0352名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/20(土) 19:34:32.95ID:pJKyHjPk
同シリーズで続編なんだから今更売り上げや内容を比較しても意味ないのにな
今後続編が出るなら直して欲しい点などを書いた方がずっと有意義なんだけど
ずっと粘着している人は興味何だろうけどね

貴人的には本部長含めてグラは何か違和感あった
敵キャラも生死がかかってるのに余裕かましてる場面が多くてちょっと白ける
リバーやD3達の死に方は勿体ない。終盤空気退場
この辺が物語を小さくした感じがある
逆に言えば、小さく纏まってるから楽しめたとも思える
0357名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/20(土) 22:29:31.79ID:WnhvXa/T
>>338
同じじゃないじゃん
御堂の方は「主人公を殺したら話が続かないから」という理由でシリアが仕留められただけで
本来ならまりながよそ見してる瞬間に御堂にまりなの心臓一発で打ち抜かれてまりな死亡というシーンだから

ヴィーネの方は氷室は「陰でコソコソとリバーがヴィーネ殺すのをそき見をした」だけでリバーと氷室が直接対決したわけじゃいからな
全然意味が違う
0361名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/20(土) 23:00:04.36ID:UTcHXtS7
記憶消さなきゃいつまた殺人鬼に戻るかわからないから仕方ないわ

糖質の価値観だと殺人なんて軽いんだろうけどさ
0362名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/20(土) 23:11:35.89ID:9WktsTA5
人の記憶は脳にだけ残る訳じゃないから戻る可能性も0ではない
ただ真弥子の場合は元々が創られた記憶だから宿ってるかは不明だが
0363名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/20(土) 23:14:57.85ID:vtTulHwN
>>361
だから、最初から国王の人格と真弥子の人格をいかにして分離させるかというSF解決方法をリバーステラーのメインストーリーにすればよかったんだよ
ゲームタイトルも「リバーステラー」だったら、国王がしぶとく残ってる感じになるから、もっとテラーと真弥子は分離を目指します的なタイトルにすべきだったな
ま、さかき傘の限界といったところか
0364名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/20(土) 23:19:00.02ID:vtTulHwN
>>362
それは駄目だよ
真弥子の記憶が戻る=国王の記憶が戻る、となるから
真弥子の記憶が消える=国王の記憶が消えるという状態が最良なわけで、国王と共存してる真弥子の記憶に逃げ道は無い

結局、国王と真弥子の人格をどう分離させるかというテーマにしなかった時点でさかき傘の敗北は確定してた
0365名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/20(土) 23:20:37.04ID:jIcSXAsm
>>360
糞ライターの糞シナリオのために、唐突に起こされて即死亡がeve史上最悪だった。
おかげでゲームの評価は超糞ゲーにも載るほどのレジェンド糞ゲーに。
シリーズの評判も地の底に叩き落とし、文字通りの黒歴史になる。正にレジェンドだねwwwwwww
0366名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/20(土) 23:40:29.33ID:2ORj7QSL
>>365
ロストワンがみんなの記憶に残るレジェンドゲームだったらそれでいいじゃん
ロストワンは今でも熱心なファンがいて考察もキレキレだし20年経っても考察がキレキレのファンがいるってだけで神作
神作に限って嫉妬叩きするアンチがいるもんだからロストワンアンチの存在すらロストワンの神作ぶりを後押ししてしまってるよ
0368名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/21(日) 00:45:19.43ID:MmRvE5Tt
ロストワン死亡確認
0369名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/21(日) 01:20:15.77ID:8CdIYVOx
確かに未だに実際バーストエラーより話題に上がってる時点でレジェンドかもなロスワン
理由はどうあれ話題性があるってのは記憶にも残ってる訳だしね
0371名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/21(日) 08:31:41.61ID:syW/J9Dx
>>370
その演出があまり良くなかった
リバーはボスなのに、「まりなとの恋愛優先するいい人ボス」という属性のせいでリバーだけじゃなくジェス、サラ、シルディもかなり早い段階で馴れ合いでお遊びの印象がついてしまった
ジェスはリバーの命令だけじゃなく源三郎への恨みって要素もあったけど、その源三郎の恨みも中身が何だかは詳しく語られないのでプレイヤーには共感出来ないものになってる

4人の敵キャラのスリルを犠牲にしてまで「まりなとの恋愛優先するいい人ボス」というのは強調する必要はなかった
0372名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/21(日) 10:37:33.71ID:nkM60881
それは「リバーさんが最後までいい人」ってのが分かった、プレイ後に生まれる感想だよ
相変わらず時系列ってものがわからない哀れな脳ミソだな
0373名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/21(日) 11:11:41.30ID:O3Dp4KLb
だいたいジェスやサラシルとのやりとりも馴れ合いなんて思わんだろ
サラシルは終わってみればただの数合わせだったなーとは思うけど
ジェスは最初なに考えてるか分からない、終盤はサイコパスのヤバいやつだった
0374名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/21(日) 11:22:14.28ID:okz5os52
ジェスは所詮小次郎のかっこよさを引き立てる道具だから最後は小物な印象だけど
やってる最中は強敵感あったよな
0375名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/21(日) 15:42:16.76ID:qk7Ubx5J
>>364
「それはダメだよ」ってお前は誰なんだよwww

言っとくけどゲーム本編中に記憶がよみがえるかもしれないフラグは含まれてるし
真夜ちゃんの態度を見るに「人格の記憶は蘇るけど元になった記憶は消える」=「真耶子の記憶は戻るけど国王の記憶は消える」って
フラグも挿入済みだぞ

お前みたいな陳腐なイチャモンはさかき傘は想定済みなんだよ
0377名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/21(日) 16:01:02.68ID:Cz18Lw4g
リバテラに関するいくつかの質問

・みなとのトリックはフェアじゃないのでは?
100年以上前から何度も用いられてきたトリックであり、
説明や台詞に矛盾点は現在のところ認められません。
トリック事態のフェアアンフェア論争はアガサクリスティのファンへどうぞ。

・今回の売り上げは?
前作にあたるRの売り上げが5000本強であったことから会社は同数程度を想定し、
実際にはその2倍、さらにダウンロード版の売り上げも見込めます。
1万本という数字は現代のADVの平均を大きく上回っています。

・あのエンディングはどうなの?
真弥子がまりなや小次郎のことを忘れてしまったのは悲しい結末ですが、
彼女自身の命が助かり、彼女のなかにあるもうひとつの人格を抹消するための措置です。
なお記憶自体は戻るかもしれない、まりな小次郎を思い出すかもしれない伏線が
本編中にいくらか認められます。



次回からこれをテンプレに入れるべきだな
0379名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/21(日) 16:10:45.64ID:VTS4xhdL
>>375
真弥子の記憶と国王の記憶はセットだから
分離する方法を本編で探そうとしてない時点で真弥子の記憶は一生戻らないんだよ
なぜなら国王の記憶が戻ったら人が死にまくるからな
0380名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/21(日) 16:26:45.18ID:YAhfLRnC
さかきは記憶が戻る可能性も戻らない可能性も国王の記憶だけが消えて戻る可能性も残してるんだから
あとは個人で好きなように解釈すればいい
0381名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/21(日) 16:42:57.18ID:rLeo7PQb
>>377
売り上げの所は無理がありすぎる
Rは散々出されてるバーストエラーのリメイク移植物だぞ?

5000本は納得だけどリバテラは完全新規シナリオかつバーストの続編と後ろ盾を借りながらも1万本(リメイク移植物は除くシリーズ中ワースト売上)な訳だからな
0383名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/21(日) 17:03:51.81ID:rLeo7PQb
>>382
それ足しても最低売上に変わりなしだろ、ニュージェネで五万以上の売上なんだからさ
リバテラがワースト更新しちゃった事に変わりない
0388名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/21(日) 17:19:33.91ID:rLeo7PQb
PS4とVITAというマルチ販売をしても売上が伸びないリバーステラー
この時点でエルディアやさかき傘の実力不足は確定だよ

本当に素晴らしい出来ならばゲームでも小説でもベストセラーかロングセラーにはなるはずだからね。
まぁ会社はある程度売れないのを予想して出荷搾ってたから正解だったね
会社側もこの作品はたぶん売れないだろうと最初から見限ってた感あるしね
0392名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/21(日) 17:39:36.24ID:z+eMnOsk
>>388
Eldia
制作費、広告費含め最小限の支出でこのご時世に1万のタイトルを確保

さかき傘
これまで出したゲームの半数以上が大ヒットでシリーズ化、ラノベでは出版業唯一の9冊を刊行

かずきふみ
8万本売った絵師と組んで3000本しか売れない爆死ライター、これまで年間50位に入ったゲームがロープラの一本のみ、ラノベデビューも
集計不可(1000冊以下)

桜庭
直木賞含めベストセラー経験なし、最多売り上げはロストワンだけ、それもPS版で二万までおちる爆死ぶり


売り上げで語るのは不味いと思うよw
0394名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/21(日) 17:54:33.05ID:MQ+fqqTc
ロストワンを持ち上げれば持ち上げるほど、同じコンシューマー機で出たZEROでの落ち込みっぷりが際立つ
話繋がってる作品で落ちるってのは前作が酷かった証拠

Last chapter of EVEなんて副題をつけるも、ゲームビレッジがEVEのタイトル付けた作品を出し、公式からも黒歴史扱いをされる
0395名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/21(日) 17:55:46.79ID:tcao7XHe
それでもZEROはカーネリアンがバックについたから
売り上げは上昇してるんだぜ
まあそのまえのADAMがロストワン効果でへこみすぎたんだけど
0396名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/21(日) 18:31:17.64ID:AJ3HhQGQ
まーたロスキチ2.5が発狂してるのか
よくもまあここまで粘着できるもんだ
0397名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/21(日) 18:59:54.25ID:hYi4GcRs
>>379
国王の記憶だけ消えるっていうのは希望的観測であって技術が伴ってないでしょ
何の理由もなく国王の記憶だけ消えたらただのご都合主義のゴミ作品
0398名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/21(日) 19:58:33.11ID:JTJvAXDt
>>377
これは別に表記することなくない?
質問って、代替わりシステムとか物語を補完するために必要な事だけでいいかと

みなと?まりな、真弥子の扱いは各個人が捉えればいいだけの話
売り上げもユーザーが気にしても意味がない

せいぜい、こういった点でずっと叩いている人物が常駐してる認識だけで十分
0401名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/21(日) 22:10:14.99ID:rLeo7PQb
>>392
このご時世って言えばなんでもそれらしく見えるもんだなw
このご時世でも面白くて売れるものはちゃんと売れるんだよ
。リバテラが売れなかったのは単に面白くない凡作だからだよ
それを時代のせいにするのは他の売れてるゲームに失礼だわ
0402名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/21(日) 22:14:05.95ID:rLeo7PQb
>>392

> 桜庭
> 直木賞含めベストセラー経験なし、最多売り上げはロストワンだけ、それもPS版で二万までおちる爆死ぶり

えっ二万も売れたの?
リバテラは両機種足しても2万もいかなかったのに
0404名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/21(日) 22:46:19.99ID:JTJvAXDt
まあ当時はSS版買ってただろうし
ただPSの売り上げ台数考えると不評だったのはみんな分かってたんだろうなあと
移植も1年以内だったしな
当時のスタッフは、とりあえず売れるうちに出せと思ってたんでしょうけどね
0408名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/22(月) 03:46:20.79ID:0MXpWQnb
さかき傘も言ってるけどリバテラってあくまでもパラレルワールドの扱いなんだよな
まぁマヤコ復活させて結果的に他作品に喧嘩売ってる訳だししょうがないけど
0409名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/22(月) 08:47:26.41ID:J1v+XEHI
ちょっとおかしい人ってアンカで済むところを一部分だけ抜き出して引用する方が多いのよね
都合のいい方に解釈したいんだろうけど
0412名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/22(月) 12:08:50.99ID:0MXpWQnb
そもそも宣伝に力を入れてない時点で製作側もリバテラに大して期待していなかったんだろう
良い作品だと判断したなら多少宣伝はするでしょ
0414名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/22(月) 15:38:19.67ID:eNEfzwpX
そもそもRの売り上げ本数から、そこまで数作ってないもんな。
店行っても、新品はおろか中古すら無いしな。
0417名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/22(月) 19:06:08.59ID:ABF1aaBS
PS4という主力機器でバーストRというオマケまでつけて販売して10000ですか…厳しいねー
やはりライター含め色々変えていかないと売上は上がりませんよ
0418名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/22(月) 19:51:51.09ID:2iXpktRb
前作から時間が経ちすぎて、EVEなんて興味がない&知らないって感じなんだろうけど
知り合いにPS4版はRが入ったダブルパック仕様だからと勧めたら、遊んで楽しんでくれたし
個人的には今作はこの人が書いてくれて良かったよ
続編があるなら、今のスタッフにお願いしたいわ
0422名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/22(月) 22:01:35.61ID:eNEfzwpX
eveの売り上げ伸ばそうと思ったら、今の時代だとアニメ化するしかないだろうね。
シュタゲとかグリザイアとかアニメ化で売り上げ伸ばしたもんな。
0423名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/22(月) 22:04:56.72ID:w5BdkDF8
>>417
次回作がさかき傘を抑えられなくてライターが変わる可能性はある
でもかずき君、君みたいなロストワン級の電波ミステリーしか描けないライターにはならないぞ
0427名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/22(月) 23:09:41.67ID:Wq28233f
今回はナイスだったけど、つまんねー続編なら出すなよGF
EVEファンなら分かるだろ
このままいい思い出で終わらせてくれ
0430名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/23(火) 01:33:09.77ID:GSrAChhp
>>429
面白いのが出来そうだけどその組み合わせだとゲームシステムを使った話になりそう、NGとかever17みたいな
ハードボイルドな猟奇殺人事件がやりたいんだけどな〜
0434名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/23(火) 14:43:28.82ID:BWMmueKM
>>431
出荷数からして会社からも今作は期待されてなかったのは充分に分かるだろ、2次出荷分はどこも在庫余ってるし

まぁリバテラは会社のほぼ予想通りの底売上だった訳だし予算かけなくて正解でしょ
0438名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/23(火) 19:29:21.07ID:0xxRnA0N
>>431
さかきは引き出し少ないタイプだから、今回みたいに絵の数が少ないとか壮大さの逆で縮小方向になってる方が、得意の馴れ合いストーリーで力を出せるタイプっしょ
さかきが本気出したら、毎週小次郎とシルディが一気飲み大会をやって、そのうち敵側はサラやジェス、味方側はまりなや杏子も一気飲み大会に参加ってなってたと思うぞ
リバーは飲めないからってずっと言い訳しながらサラシルジェスの三人をフォローする役な
一気飲みがガチンコの戦いみたいなゲームやりたいか?
だからさかきには多少のルールはつけてやった方が脱線しすぎずに良いんだよ
0439名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/23(火) 20:22:00.72ID:Bu/ERMS2
もともとバーストエラーの土台があっての作品でしょ
そこにそれらしいシナリオを乗せただけやん
菅野が超一流、さかきは二流だよ
0441名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/23(火) 21:11:09.57ID:Zo5DUui+
リバテラamazonの評価、今月に入っても高評価のレビューしかないね
シナリオが評価されてるってことだ

イブ熱再燃したんで、DMMに落ちてたEVE ZERO最後までやったんだけど途中までは面白かった。
ただし、最後の締め方がまずくない?尻切れトンボ感が半端ないわ。
オリジナルだと真とかトアの死亡エンドがデフォなんでしょ?
どう見てもバッドエンドじゃんあれ。
ZEROの評価がいまいちだったのよくわかったわ。
0442名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/23(火) 21:15:22.88ID:eOaoGgr/
>>441
今月に入ってもっていうから見たけど、まだレビュー数が48件のまんまじゃん
もうかれこれ2〜3ヶ月は40件台のまんまだぞ
DL版でジワ売れしてるんじゃなかったのかよw
もうすぐ7月終わるし全然ジワ売れしてないじゃん
0443名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/23(火) 21:17:09.91ID:Bu/ERMS2
>>441
どこを見てるんだ?評価の殆どがバーストエラーの続編として、EVEシリーズの新作発売に対しての続編出してくれてありがとうってレビューばかり
シナリオについてのレビューなんて殆どないぞ
0445名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/23(火) 21:20:45.41ID:eOaoGgr/
>>444
だから40件台から増えてないって言ってんの
3件程度で「今月に入っても高評価しかないね」って言い切っちゃうのってどうなん?
そもそも誰にも買ってもらえないゲームであるという問題点が解消されて無いじゃん
0446名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/23(火) 21:23:01.85ID:cxP3VCzp
発売後三ヶ月も経ったのに、未だにウィキペディアすら作ってもらえない過疎ゲーがリバーステラー
リバキチはここで熱心に捏造書き込みしてるなら、少しはウィキペディア作ってやれよ
0447名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/23(火) 21:23:37.72ID:Zo5DUui+
>>443
レビューは「前作の正当な続編です」って書かれてるじゃん、今月はいってからのレビュー全てで
過去に出た続編が残念な出来だったからこその評価じゃない?
0450名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/23(火) 21:30:15.90ID:Bu/ERMS2
>>447
じゃなくて評価の殆どに必ずバーストエラーって文字が入ってる時点でバーストエラーありきの評価なんだよ
今作リバテラ単体に関してのシナリオや内容的な評価がほとんど皆無なんだよ

一番多いコメントが
シリーズの新作、バーストエラー続編出してくれて嬉しい

だからな
リバテラという作品に関して触れてないどころか出てくるのはバーストエラーの名前ばっかじゃないか
0454名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/23(火) 22:16:56.83ID:Zo5DUui+
>>452
重箱の隅をつつくような話じゃ無くて、全体的に良かったから正当な続編て言われてんじゃん
名作のバーストの続編として認められる出来って話
0455名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/23(火) 22:17:56.61ID:yX0od8TE
>>452の言ってることが正解

リバテラ単体の感想が無いというか、本当なら「バーストエラーを超えてきましたね」という感想を狙わないといけなかった作品だからな
新しい挑戦が何もなくてただバーストエラーのそれこそ「遺産」を消費して使い果たしてるだけの作品

そもそもバーストエラーのリメイク版がメインで、リバーステラーがオマケディスク、ファンディスクみたいになってるじゃん
リバーステラーだけゴミ箱に捨てても元が取れると思って買ってる人もいるってことだぜ
0458名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/23(火) 22:21:25.51ID:uUa509pI
>>454
つつかないと意味なくないか?
アマレビューって買ってない人とかその商品に対するレビューを掘り下げない様なうわべだけのコメントが多すぎるし
アホなレビューだとマケプレの出品者の評価してるやつもいるしな
つまり殆どアテにならないのがアマレビューだよ
0461名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/23(火) 22:32:42.72ID:uUa509pI
>>460
低評価レビューでは今作の内容のどこがダメだったか、何処がイマイチだったかとちゃんと鮮明にコメントで明かしてるんだぞ

高評価レビューは殆どが内容の詳細に触れてない単調なレビュー内容ばっかだろ
ラストのマヤコのくだりで感動しましたよってコメントくらいしかない
0462名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/23(火) 22:47:48.95ID:Zo5DUui+
>>461
「正統な続編です」で大体話終わっちゃうからなぁ
良ゲー人に勧めるのに詳しく書いたらネタバレになるじゃん

レビュアーなんてプロの批評家じゃないから、そんなもんだよ
0463名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/23(火) 23:03:06.57ID:VqE9qIqK
>>462
「良ゲーだったら内容はネタバレになるので詳しく書けない」って意味わかんない
かなりのアホだろお前

良ゲーゆえの長所を箇条書き出来ないんだったら良ゲーではないじゃん

実際は「駄作ゲーだけど良ゲーに見せかけたいから詳しくは書けない」というなら意味は良くわかる
そりゃレビュアーとして騙そうとするんだったら詳しく書けないわな
だからアマゾンレビューで短文で済ませてるリバキチは「駄作隠しレビュー」だっていうことなんだよ
0464名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/23(火) 23:13:59.68ID:uUa509pI
さんざんアマレビューの話してるけど結局アカウントあれば誰でもタダで書き込めるわけだからな

それこそ自社の社員でも書けちゃうから、高評価より低評価の方が参考になってるのがアマレビューの現状だよ
0465名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/23(火) 23:19:27.22ID:Zo5DUui+
>>463
>「良ゲーだったら内容はネタバレになるので詳しく書けない」って意味わかんない

わかりやすく言うとever17人に勧めるときに、ココ編の詳細言わないでしょって話


むしろ↓の意味がよくわからん

>実際は「駄作ゲーだけど良ゲーに見せかけたいから詳しくは書けない」というなら意味は良くわかる
>そりゃレビュアーとして騙そうとするんだったら詳しく書けないわな
>だからアマゾンレビューで短文で済ませてるリバキチは「駄作隠しレビュー」だっていうことなんだよ

ていうか、たかがレビューになんでそんな必死なん?
amazonレビューが高評価だと困る理由でもあるの?
0469名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/23(火) 23:35:21.63ID:rcr7W01O
>>465
いやリバテラはエバー17の時代またがりトリックみたいにクリティカルなネタバレなんてほとんどなかったから
例えば氷室編の存在がネタバレって言い張ってた人いたけどあれも全然ネタバレじゃないし
小次郎とまりなばかり活躍してもアレだから、氷室にも活躍させるかーって程度だったし、特に氷室である必要性が皆無だったからな

美ノ神はただのまりなのコスプレ遊びであって美ノ神と本題のドールマンシリーズやルーズワンが全然繋がってなくてネタバレ要素になってない
美ノ神がドールマンの遺産を持ち逃げしたっていうんだったらわかるけど、そういうの全然なくてまるで事件と関与しない無意味なコスプレ

せいぜい橘花と桜花の二重人格か別人かってのがネタバレ要素だけど、ぶっちゃけ二人ともキャラが立ってなかったので、どっちに転がられても大きなネタバレにはなってなかった
むしろ二重人格の方が真弥子と国王っぽくてまだラスボスらしさはあったってぐらい
0472名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/23(火) 23:58:13.60ID:Zo5DUui+
>>469
うーん、あんたひどいネタバレ師だなぁw
それだけネタバレすれば、いくらでも長文でおすすめレビュー書けるわ

レビュアーみんながみんな文章書く才能があるわけじゃないし、ネタバレ避けようと思ったら
短くなるのやむなしだよ
0473名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/24(水) 00:18:49.38ID:vyReq1ry
>>472
アマゾンに詳しくネタバレ書けないってお題をお前から振ってるんだから
そりゃ反論は「こういうのはネタバレとして重要か否か」って話になるし具体例を出すのも当然だろ
お前からネタバレの具体例としてEVER17を振ってるというのに、他人がネタバレの具体例を出したら
あんたひどいネタバレ師だなぁとか、なんで被害者ヅラしてんの?
お前が最初に振ったんだから受け入れろよ
0474名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/24(水) 00:25:02.40ID:oDGtpNm/
その誰でも書けるとか言うアマレビューを前スレでドヤ顔で貼って
「ほら!リバテラはアマゾンでここがダメって言われてるぞ!星3とかもつけられてるぞ!」
とか騒いでたのは何だったん?
0477名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/24(水) 05:29:03.89ID:XcBxQRqi
>>476
リバキチちゃんがただの逆張りに見えるのは、ネタバレ強度を理解してないからじゃね?w
内容に文句を言えてないのは>>469ではなくお前だな、内容に一切触れられてないw

せめて氷室編はどうしてネタバレしちゃいけないのか書いてみればいいのに

実際氷室編は氷室じゃないといけない役割ではなかったんだから
アマゾンレビューで「氷室編があります」っていってもネタバレ強度は低いでしょ

これが氷室編ではなく「佐久間編」だったらネタバレ強度は高くなるよ
佐久間っていうのはずっと正体を隠してた保険医の市種先生だからな
0478名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/24(水) 07:30:36.29ID:LFq6NCw3
続編なんだから初代をプレイしてなければ楽しさ半減なのはしゃーない
PS4版買えばその点は問題ないし
そもそも評価している人は個人の感想なんだからそれが全てでしょうし
他人の評価について、いちいち突っかかってるのはホンと意味ないわ
0479名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/24(水) 10:20:09.50ID:MHzNOI0r
楽しさ半減
ファンディスク

リバキチもこのへんまでは認めてるんだな
美ノ神トリックが事件と無関係ってのはどうだ?このへんの短所はリバキチも見て見ぬフリはいかんだろう
ミステリートで主人公のかおるが意味もなく女装して捜査し、クライマックスで正体を表すってのはあったよ
もしかして菅野のアレをやりたかっただけ?
0480名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/24(水) 10:47:57.23ID:PN/DOy/6
小次郎は美ノ神捜索が依頼内容で後半まで美ノ神だけに引きずられてるのに事件に関係ないんだもんな
麻世が美ノ神の部屋で殺されたっていうのも別に美ノ神である意味はなく学校の図書室で殺されてるとかでも構わなかったし
0481名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/24(水) 11:01:03.39ID:i76xInue
事件の最大の核心部がみなとトリックだし小次郎ルートは中盤以降別の話に乗ってるし…

読解力がないのか自分の妄想しか記憶できてないのか
糖質ってほんと怖いわ
0482名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/24(水) 11:04:47.75ID:GvcxLnHp
みなとトリックは核心じゃないでしょ
変装してばらすのが、ちりめん問屋→副将軍の水戸黄門的なだけ
ちりめん問屋は最初から事件には関わってなくて、敵をだましてザマァって部分だけだから

みなとがまりなではなく別人で、しっかり事件の中核に関わってないといけなかったのよ
Dシリーズを作ったのがみなと、ぐらいの事件への関わりは欲しかった
0483名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/24(水) 11:08:14.61ID:yibQmifP
>>481
小次郎編が中盤以降までその美ノ神フェイク捜査をやらされて無駄骨折ってたのもリバーステラー最大の失敗だったな
美ノ神部屋で殺されてたのがドールマンの遺産を探してた美ノ神みなとという人間だったら小次郎も無駄骨なフェイク捜査にならなかったんだが
深浦は美ノ神じゃねーし
0484名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/24(水) 13:02:18.91ID:yibQmifP
一応、小次郎編でメインで取り扱ってる捜査だったんで、そりゃプレイヤーは美ノ神が事件に繋がってると思うじゃん!
と思ったら全然繋がってねーのwwww
0486名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/24(水) 13:58:40.12ID:GvcxLnHp
みなとは核心に関わってないんじゃね
ストールマンの遺産の地下室見つけたのもただの小次郎の手柄だし、もはやみなとは本編無関係なゴミ以下の存在
0488名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/24(水) 14:21:06.04ID:6NuuCRQ2
糖質「小次郎は事件に関係ないから微妙!」
正論マン「いやあるだろ」
糖質「じゃあまりなは確信に関係ないから微妙!」
正論マン「いやあるだろ」
0491名無しくん、好きです。。。
垢版 |
2019/07/24(水) 14:58:14.19ID:H7AyY/vI
小次郎とまりなが撃ち合いになる展開面白そう
でもそこに至るためのシナリオが難しいな
0492名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/24(水) 15:35:05.93ID:NNqjpMc2
>>489
良い物語は話の確信がいくつもあるんだよ
バーストエラーでも王位継承と麻弥子の秘密と言う2つの山場があった
今回もルーズワンと麻弥子の復活という2つの山場がある
0493名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/24(水) 15:53:30.80ID:YSLVa9ie
>>492
真弥子の復活は核心じゃねーから
桜花が真弥子に全く絡んでないことで、真弥子はただのファンサービスの蛇足と確定した
だから美ノ神がただのコスプレ遊びと罵られるのも当然

ロイズに襲われる真弥子を守るまりなみたいなワンシーンでもあれば少しは絡めたかもしれんが、まあさかき傘の実力だろう
0494名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/24(水) 15:56:34.39ID:wqJDbJye
ロストワンは真弥子を復活させるメモリーを杏子が追いかけるって形で真弥子と上手く絡ませてた
TFAは真弥子を維持する為にまりなが麻薬王になって稼ぐって形で真弥子と上手く絡ませてた

・・・やっぱリバテラは駄作だな
0496名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/24(水) 16:07:49.33ID:XcBxQRqi
核心って真弥子の細胞があればロストワンウイルスへの抗体が作れるとかそういう奴だぜ
リバーステラーは真弥子復活した所でルーズワン一連の事件と何の関係もなかったじゃん
せいぜい深浦が飲んでる薬を真弥子に試そうってぐらいで、オマケもオマケ
0502名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/24(水) 19:08:37.49ID:LFq6NCw3
今のスタッフとしては今作で真弥子関連は区切りって事なんだろうな
これで最後なのかもしれないけど
次回作を作るなら、エルディア関連はない方向の作品で頑張って欲しい
今のスタッフならとりあえず買うわ
0510名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/24(水) 21:48:55.30ID:FQFUEsDK
これ全部ID変えてやってんだろ、すげーよな
こういう奴が意味不明ないちゃもんつけてガソリン撒いて火をつけるんだろうな
0512名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/24(水) 22:56:48.01ID:4pW+kWRV
ロ ス キ チ 2 . 5 哀 れ
0514名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/24(水) 23:08:15.88ID:6P+aVFO7
>>510
いや待て、不特定多数がアマレビューの4.5と2.5のゲームを比べ2.5のほうが上だと思い込み、
平日の昼から夜までこんな場末のスレに張り付いて
本編を忘れた謎解釈のいちゃもんを書き込むとタイミングよく10分以内に同意レスが入る状況が
もう3ヶ月毎日続いてるのかもしれない
0518名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/25(木) 03:00:24.34ID:pDqGaprN
>>514
アマゾンのロストワンレビューが星2.5とか言ってるけど
そのロストワンレビューで一番古いレビューの年月日は2002年11月17日だぜ

ロストワンはご存知98年に発売されたゲームなんだから
その当時にはアマゾンはないし最新のレビューは一切入ってないってことだよな

んで、4年間も粘着してたようなアンチが必死になって低評価を入れてるんだから
4年も遅れてちゃもうそれは正しいレビュー評価とは言えんわな
そして入ってる件数はたった9件
そりゃ5年も遅れてれば粘着アンチ9人ぐらいが叩くためにレビューするぐらいだよな

リバーステラーも4年後にレビューさせたら2.5以下だよ
なにしろ発売後2ヶ月でリバーステラー自体の話題が枯渇するほど中身が薄いんだから
リバキチも主な活動はロストワン叩きでリバーステラーのレビューなんて興味なくなってんじゃん
そんなんじゃ4年後に最低評価くだるのは当たり前だぜ
0520名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/25(木) 03:47:07.44ID:cM45qV3A
でもそれを言ったらバーストのサターン版なんてもっと古い作品なのに評価20件くらいあるし星も5に近いぞ
いかに名作だったか分かるわ
0521名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/25(木) 03:57:03.25ID:jLRbSGJz
>>519
繋がってねーぞリバキチw
リバテラは発売直後のレビューが入ってるゆえに懐古ネタ厨の盲目高評価レビューで荒らされてるんだよ
だから4.5なんて数字にそれほど深い意味はなく、肝心なのはレビュー内容
リバキチ盲目レビューでは「原作をありがとう」的なバースト賞賛の内容しかないでしょ
これは駄目
例えば、「真弥子が狩り出されて殺されるかどうかでスリリングでした」とか
「90年代のハッキングテクではなく2010年代の氷室のハッキングテクニックを見れて作者も情報処理通だと思いました」とか
「まりなの内調ライバルキャラのお陰でいつもは無双してるまりなも立場が危うくなってるのがドキドキでした」とか
「小次郎の推理がノーヒントなのに正解するまで先に進めないシステムのお陰で、プレイヤーの自分も本気で推理しました」とか
リバーステラー単体で褒められるような名シーンが続々レビューに書かれてれば本当の4.5をあげてもいいかもね
0523名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/25(木) 04:00:26.43ID:lLNYar15
>>520
バーストはロストワンみたいに「原作原理主義者の粘着アンチ」がつかなかったからねぇ
原作というのはそれだけ有利なんですよ
続編が難しいのは原作原理主義者の粘着アンチがしつこいことだから
クロノクロスなんてのも言うほど悪いゲームじゃないんだが、原作原理主義者の粘着アンチのせいで潰された
0524名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/25(木) 04:18:40.44ID:9CxmWdeA
>>521
俺にレスしてるみたいだが俺はバースト至上主義だからバスキチなんだが
その俺にリバテラがどうのとかレスされても困るんだが、いつ俺がリバテラの話した?
0525名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/25(木) 04:35:26.06ID:cM45qV3A
>>523
ロスワンは新しい物に挑戦しようとして逆にアンチが付いちゃった気がするな
そう考えるとリバテラみたいにバーストに媚び売って作った様なファン優先的な作品にしとけば叩く人は減ってたかもね
0526名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/25(木) 06:40:41.70ID:47GZJzhW
>>514
糞ワロタ
0530名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/25(木) 15:48:42.47ID:b2V8Z0XL
リバキチってロスキチへの人格攻撃ばかりでリバーステラーの内容に一個も触れないよな

美ノ神みなとが本編の事件と一切関わりがないただのコスプレ遊びだったという事実提示にも一切反論できてないし
ミステリートの八十神かおるが事件と一切関わりがないただの女装遊びっていうのは、ゲーム内で直接八十神かおるが他のキャラから突っ込み入れられてるんでメタ的には成立してるんだがな
傘はミステリートのようなメタ的に成立させる文章テクニックはなかったようだ
0531名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/25(木) 18:25:50.62ID:QCO2Wagt
まぁそもそもバーストあってのEVEだから結局誰が作っても似たり寄ったりな作品になるよ

リバテラは単調でダラダラ感酷かったしロスワン、NGは別ゲーになってるしTFAは省略酷かったしZEROは現実離れし過ぎだし

バーストほど完成された作品はないよ
突っ込みどころなんて、まりなマヌケ過ぎないかってとこくらいだし
0532名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/25(木) 18:46:49.82ID:QDYdu7i0
EVE burst error A はもう購入できないの?
EVE burst error R はDMMでまだ買えるけど
0533名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/25(木) 19:03:05.12ID:PK29DRCp
>>530
活躍したところはおまけ
メタ要素は成立してないんだろ?

じゃあもうこっちは反論不可能だよ
糖質の思考に合わせるなんて一般人には無理
0541名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/26(金) 13:28:15.50ID:mqxROuwK
リバテラの議論ネタが過疎ったからってアダルト版のしょーもない話題
リバキチ哀れだな

だからシュタゲスレは発売後2年間は考察で盛り上がって1日100レスキープしてたっつーの
発売3ヶ月で完全に話題枯渇してアダルトネタ妄想って哀れとしかいいようがない
0542名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/26(金) 13:36:40.68ID:tiUjqov9
リバテラがなぜ考察盛り上がらなかったかを箇条書きしていこうぜ
まずはこれだと思うな

・小次郎編の依頼が美ノ神みなと捜索だったが美ノ神自体は最終的に事件と無関係だった
0545名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/26(金) 14:55:11.55ID:3UhWXLhw
リバテラはそんなにダメとは思えないが、バスエラのような衝撃的の真相と展開がない。大体の展開が予想通り、複数のクーロン人間、美ノ神は身内、ネタ切りだなぁ。
0547名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/26(金) 15:19:39.91ID:zOSEUe5v
>>545
そりゃ「衝撃の展開」なんて最初の一本がマックスで、続編はどれも「衝撃の展開がある」って前提で見るからな
sawシリーズやシャマランみたいなもん

むしろリバテラは上手く話の軸をずらして作ってたよ
感想にも途中から止まらなくなったってのが圧倒的に多いし
0549名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/26(金) 15:33:13.41ID:lgDWm0jT
リバテラはなんかダラダラ感?が凄かった
麻耶が殺されるまでが長いしプレイしててもBEのような緊張感が皆無だったわ
単純なキャラゲーやってる感じかな
0550名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/26(金) 16:44:13.30ID:j+LEolaC
序盤はだらだらとたるい捜査から入るのがバーストっぽくてよかったよ
続編はどれもいきなり大事件から入るのばっかだからな
まずは普通の探偵として事件を捜査したい
0551名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/26(金) 17:08:55.50ID:Y+Xie5pK
>>550
それは多分バーストが最初の作品だから許されるダラダラ感だと思う
まだ小次郎、まりなという主人公や他キャラの人間性を全く知らない状態だからそのダラダラも楽しめた

リバテラは半分近くがバーストからの既存キャラな訳だから前半であれだけダラダラされるのは正直退屈だった
0552名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/26(金) 19:06:11.54ID:IypK4iYA
>>550
リバテラはたるい捜査から入ってなかったよ
バーストはディーブの家でまったり推理するたるい捜査が良かったけど
リバテラの入り方は違って、まずはまりな達3人のショッピングと飲み会から入ってるから
だらだらの意味が違う
バーストのだらだら捜査はアリだけど、リバテラのだらだらショッピング飲み会はナシって感じ
0553名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/26(金) 20:23:54.89ID:r5rdxJzb
まりなルートはどっちも最初はまったりしてたやん
誘拐されかけるのは三日目でそれまではわがまま娘のおもりだぞ
0555名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/26(金) 20:34:15.86ID:o6YtJxwZ
>>554
無駄な移動がないぶん、1ヶ所での会話が長すぎてダラダラしてたな
特に氷室編の最初なんて香川佐久間と2時間ぐらい延々会話してるし、もう馬鹿かってぐらいダラダラ
0556名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/26(金) 20:58:25.48ID:5ku3A7aV
今回は結構サクサク進めた感じはあるわ
変に迷う事もなくシステムは良かったと思う
最初の犬探しとかも後に繋がりはあるからその辺含めて楽しめたよ
ただ、人物委は立ち絵が無かったりと議員とか含めてモヤモヤ感はあったかな
物語にそんなに絡まなかったしな
0557名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/26(金) 21:09:56.79ID:pqg4eDou
ヒント機能が逆に先に進まないよう使われるくらいサクサクプレイだからな
露骨な伏線も多いし、序盤から見どころは多かったよ
0558名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/26(金) 22:19:56.39ID:Y+Xie5pK
麻耶が殺されるまでの小次郎編は弥生と絡んでたかシルディとチューしてたくらいしか記憶に残ってないわ


麻耶が殺されるまでのまりな編は杏子と絡んでたかヴィーネを聴取してたくらいしか記憶に残ってないわ
0562名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/26(金) 23:06:10.06ID:bu6PidWf
そもそもバーストとリバテラはゲームのスタンスがちがうんだから
「バーストと違うからダメ」っていうのはナンセンス

選択肢総当たりを排除したことでシナリオはスピーディになり、そのぶん緩急の付け所が少なくなる
それに対応してるリバテラはすごいと思うよ
21世紀にEVEを復活させた
0563名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/26(金) 23:45:21.35ID:gyWQM7j6
殺人と性欲にしか興味がいかないようなミステリーが近年コケまくってるからね
ちゃんと「探偵もの」として復刻させたのは大きい
0564名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/27(土) 00:01:22.23ID:xblMfbg/
>>562
バーストと違うとかじゃなくてこういうゲームってどれだけシーンやシナリオが記憶に残るかが結構重要だと思うんだよ

映画や小説もそうだけどバーストは隅々まで記憶に残ってるんだがリバテラはまりなが美ノ神、まやこ復活、ラストスパートあたりしか印象に残るシーンがないと思った

やっぱ冒頭から麻耶が死ぬまでと氷室編あたり退屈で多分半年後には記憶に残ってないと思う
リバテラってどんなストーリーだったっけ?ってうろ覚えになりそう
0565名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/27(土) 00:10:50.74ID:xblMfbg/
あとリバテラからの新規キャラの印象が薄いと思う
バーストはサブキャラ含めみんな魅力があったけど今回はキアとかヴィーネ、鉄子の影の薄さが気になった
もうちょいイベントあっても良かったんじゃないかと
0566名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/27(土) 02:25:56.05ID:3/wO2Eli
>>562
選択肢総当たりを排除なんて枝葉の問題じゃん
しかもリバテラは選択肢総当たりをそれなりに残してるし、そこは問題視しとらん

やはり人物と人物が関係しなさすぎでしょ

いつも出て来るのはサラシルジェスの3人だけで、それ以外の登場人物は仕事せずに全員遊んでる感じ
まりなは美ノ神コスプレ遊びと杏子弄り遊び
小次郎は美ノ神追っかけてます遊びと橘花弄り遊び
氷室佐久間香川はその中でも一番仕事した方ではあるが結局事件に何も太刀打ちできず途中退場
弥生とキアに至っては何の為に存在したのかすら意味不明のデザート以下の存在
登場人物が仕事しなさすぎ
0567名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/27(土) 03:53:43.85ID:cnSdlxkm
バーストRからプレイしてそのあとリバテラやったんだけど比較するとやっぱり色々きつかった

シナリオ自体のダラダラ感も酷いし同じ場所でのテキストが長すぎ
重要な場面ならともかくどうでもいい場面で同じコマンド何回選ばせんのって感じ
しかも1回1回無駄に長い
バーストにはなかった「〜にやってきた」とか「〜をやってみる」みたいな独り言にもなってない状況説明的テキストもイライラ
ライターが違うからって言えばそれまでなんだけどもちょっと頑張ってバーストに寄せてほしかった。
あと1か所でのテキストが長いからか文字の間隔が無くなって詰め込みすぎ
バーストRが全角カナならリバテラは半角カナで読まされてる感じ

とにかく読み進めるのが苦痛でしょうがなかった
0568名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/27(土) 04:32:46.87ID:3/wO2Eli
>>567
良いレビューだな
インターフェース批判ばかりじゃなく出来ればストーリーやキャラの中身についても鋭く切り込んで欲しいわけだが
0569名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/27(土) 04:34:05.91ID:xblMfbg/
この際小次郎まりな以外のキャラはリストラして総入れ替えした方がいいんでないかな
既存のキャラは安心感が出てしまってカタルシスも半減しちゃってる気がするし新規キャラが立たないし…
以外にロストワンはそれを理解して主人公から変えたんかもな
0570名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/27(土) 07:10:04.13ID:UqlQR8V/
ロストワンみたいに主人公も変えたら評価ぼろ糞だったんだから結局は書いてる人の力量だろう
入れ替えも既存で長いのは本部長に氷室と弥生なんだから
この辺の出番を数ってやれば済む話だと思うけどな

次回作を作るならエルディア絡みはもう触れないだろうし
今のスタッフがど新しい世界観をどれだけ作れるかにかかってるわ
0571名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/27(土) 09:58:16.17ID:x+OIE7cp
>>567
>重要な場面ならともかくどうでもいい場面で同じコマンド何回選ばせんのって感じ
選択肢の量は圧倒的に減ってるはずだが

>バーストにはなかった「〜にやってきた」とか「〜をやってみる」みたいな独り言にもなってない状況説明的テキストもイライラ
バーストにもデザイアにもあります…

>あと1か所でのテキストが長いからか文字の間隔が無くなって詰め込みすぎ
フォントも含めてRと同じになってるが


最近のロスキチは深夜に連投するのが好きだね
人がいないから自分の1人会話を邪魔されないのがいいのかな
0580名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/27(土) 16:45:04.63ID:mrbt/Qpa
少なくともリバテラは好評価のほうが多いと証明されてる
そこらへんの前提を無視する知能のなさが糖質たる所以
0581名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/27(土) 16:59:41.01ID:UqlQR8V/
ダラダラ感じるとかそれは感想だから別にいいよ
ただ、それって個人の感想な訳で、
それを皆感じてる・正論とか言い出すから説得力がない訳で
楽しめてる人も多くいる作品を否定して何の意味があるのかって話だわ
0583名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/27(土) 17:17:24.91ID:RIHmuD20
お前がさかきにこれ以上活躍してほしくないだけだろ

まあもうEVEの歴史を変えちゃったって事実はタイムマシンでも使わない限り変わらないが
0584名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/27(土) 17:30:07.50ID:/nWhBlJs
>>583
さかき傘なんてどうでもいいよ
これ以上菅野が作った名作を汚すような続編は要らんって事、まぁリバテラps4にはRがついてたおかげでさほど損にはならなかったからいいけどね
0585名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/27(土) 17:38:35.43ID:/nWhBlJs
リバキチの特徴

・さかき傘を叩いてると思い込む
・少しでもリバテラ批判をするとロスキチ扱い
・売上話をすると今の時代は〜とか言い出す
・批判内容に対して全然反論が出来ていない
・批判している人間が1人だと決めつけている


どんだけ糖質やねん…
0586名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/27(土) 17:41:02.79ID:n3OEtizY
>>580
好評価の中身が大事って話な
バースト懐古賞賛でリバーステラーの中身に触れられてないなら好評価でも駄作って可能性は高くなる
0589名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/27(土) 19:15:54.90ID:Sb7AvfLv
弥生が捜査に絡まないのって何か理由あるんだっけ?
茜みたいな一度は続編に捨てられた奴が捜査にやたら絡んでるのに、弥生はただの恋人役ってもったいないわ
弥生こそ看護師になりすまして潜入捜査させればよかったのに
0590名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/27(土) 19:31:17.71ID:XgctwGAF
茜まで無理に出そうとするからただでさえ少ない弥生の出番が削られたな
美ノ神はまりなじゃなくてその暇人しまくってる弥生だった方がまだ意外性があったかも
「あいつ何もやってなくていっつも暇してんのに、みんなが探してる美ノ神だったのかよwww」的な
0591名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/27(土) 20:46:53.61ID:cnSdlxkm
>>571
>選択肢の量は圧倒的に減ってるはずだが
量の問題じゃなくてコマンド1回あたりのテキスト量が長ったらしくてテンポが悪いって言ってるんだが
論点のすり替えするのやめてくんない?

>バーストにもデザイアにもあります…
デザイアは知らんけどバーストにはない
「〜に来たぜ」「〜やってみたわよ」みたいにあくまで(プレイヤーに話しかけるような)口語調のテキストになってる
あるというなら具体的にどこ?

>フォントも含めてRと同じになってるが
同じじゃないって
バーストRのテキストは画面の端から端まで使っ手表示してるけど
リバテラは画面左にコンパスがあってテキストの表示範囲が狭くそのぶん文字同士が詰まってる
君ほんとに両方プレイしたの?
0594名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:44:37.27ID:WXj34ghw
>>591
>シナリオ自体のダラダラ感も酷いし同じ場所でのテキストが長すぎ
この説明で1回当たりのテキスト量を指してるなんて分からないし
>重要な場面ならともかくどうでもいい場面で同じコマンド何回選ばせんのって感じ
お前の言う論点に合わせてるよな

テキスト量の増減は知らないが、バーストは90年代らしく2行あっても途中改行がないのに対して
リバテラは00年代のシステムでADAMや探偵紳士と同じよう途中改行を尾行うようになってる
普通は途中改行があるほうをすっきりして感じるものだが…まあお前の感覚はよく分からん

>あるというなら具体的にどこ?
バーストは探索時の移動には場所の紹介文は付かないけど場所を調べれば説明が入る
それに選択で移動したときにつかないだけでシナリオ上で移動したときはちゃんと説明が入るよ

>同じじゃないって
レイヤー処理は知らんが1行20文字強で割れば微々たる差だと思うぞ
老眼か?



結論からいうとお前が年を取ってゲームで長く文字を読むのに疲れ、イライラしてただけだ
もうゲームは卒業しろ
2chやってる年齢でもないだろ、卒業した方がいいぞ
0595名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:59:42.14ID:XmyA3NMS
>重要な場面ならともかくどうでもいい場面で同じコマンド何回選ばせんのって感じ

え、これはリバテラに言ってるの?
0596名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/27(土) 22:11:55.45ID:cnSdlxkm
>>594
>テキスト量の増減は知らないが、バーストは90年代らしく2行あっても途中改行がないのに対して
リバテラは00年代のシステムでADAMや探偵紳士と同じよう途中改行を尾行うようになってる
原作のベタ移植版ならともかくリメイクでしょ
それで90年代のシステムだからリバテラと違うとか意味不明すぎるんですが

>バーストは探索時の移動には場所の紹介文は付かないけど場所を調べれば説明が入る
それに選択で移動したときにつかないだけでシナリオ上で移動したときはちゃんと説明が入るよ
だからその場所の説明にしてもバーストはプレイヤーに対する口語調になってるって言ってるの

>レイヤー処理は知らんが1行20文字強で割れば微々たる差だと思うぞ
微々たる差でも違うのは違うんだから素直に自分が間違ってましたって認めたら?
0600名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/28(日) 09:34:37.12ID:YCk9+m4n
叩きたい奴は何書いてもするんだから構わんでいいやろ
実際、ここで幾ら書き込もうが次回作を作るにしても何にも影響ないしな
0605名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/28(日) 14:57:54.09ID:iWN3lkPT
>>603
桜庭が菅野超えの12だな
犯人側主人公のマルチサイトを作るって菅野でも思いつかなかったヒラメキ設定だろうな
バーストエラーのマルチサイトが小次郎編とテラー編(真弥子編)になってるようなもんだ
0608名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/28(日) 20:51:48.42ID:sM1Ul2nV
売れないライターが「さかきが下りれば俺に仕事がくるかも・・・」くらいに思ってんだろ

それよりさかきが抑えられなかったら次のライターはどうなるんだ?
・昭和の探偵モノ
・コメディ
・エンタメに富んだプロット
・どんでん返し
・女の子が可愛い
・EVEの人物感を分かっている
これだけのものが同時に書けるライターってさかき傘以外見つかるのか
0609名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/28(日) 21:10:31.95ID:Q+1rNFr1
>>608
むしろ桜庭や打越みたいに有名作家呼んで
EVEバーストを全く知らない状態でキャラ設定シートだけ渡して作らせてみたいわ

そこにある「EVEの人物感をわかってる」っていうのは特にいらない要素
人物感なんて設定シート読めばだいたい把握出来るし、菅野に寄せすぎると
手が縮こまってさかき傘みたいに一個一個のネタがショボくなるから
伸び伸びやらせたい
0611名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/28(日) 21:28:59.15ID:zcmnY2ug
>>610
桜庭はEVE一番の売れっ子ライター
EVE続編だけじゃなく、EVE小説も4作品も出してる

EVEシリーズ

イヴ・ザ・ロストワン(1998年4月 扶桑社 ISBN 4-594-02471-8)
山田桜丸名義、自身がシナリオを書いた同名ゲームのノベライズ

イヴゼロ The Beginning EVE(2000年4月 ファミ通文庫 ISBN 4-7577-0004-0)
山田桜丸名義、本作以降はオリジナルストーリー

EVE TFA 亡き王女のための殺人遊戯(2001年9月 ファミ通文庫 ISBN 4-7577-0573-5)
本作以降は桜庭一樹名義

EVE burst error PLUS サヨナラキョウコ、サヨナラセカイ(2003年8月 ファミ通文庫 ISBN 4-7577-1547-1)
0615名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/28(日) 22:44:01.20ID:WHmTTXcs
桜庭は「主人公は愚痴るだけの女、何でもできるイケメンに惚れられ全て上手く行く」っていう作品ばっか書いてて
世に愚痴を言いたくてしょうがないド底辺まんさんたちにだけは支持されてたんだよ
それでフェミ賞こと直木賞も取った

でも最近はごひいきである底辺まんさんたちが
ネットを使えば自分の愚痴を発散できるようになって需要が急減、仕事もなくしてる
0618名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/28(日) 23:53:26.51ID:oor5ron8
>そこにある「EVEの人物感をわかってる」っていうのは特にいらない要素

まさにこれでロストワンが生まれたんだろうな
0619名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/29(月) 00:20:56.24ID:qnSV/lt6
リバキチの特徴

・さかき傘を叩いてると思い込む
・少しでもリバテラ批判をするとロスキチ扱い
・売上話をすると今の時代は〜とか言い出す
・批判内容に対して全然反論が出来ていない
・批判している人間が1人だと決めつけている
・凡作ライターさかき傘のゴリ推し
・EVEシリーズ一流ライター桜庭、菅野への嫉妬
0621名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/29(月) 07:27:32.23ID:O7RfL/JG
当時はロストワンで瀕死の重症を負ってアダムでとどめを刺された感じだ
当時売れてたカーネリ起用で多少延命したけどさ
0622名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/29(月) 08:15:46.88ID:x+CWjs1k
lostOneの惨劇を受けたファン達が
20年以上経って綺麗に纏め直したと思うと胸あつだな。
0623名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/29(月) 13:00:30.18ID:j+q3f3io
リバキチがロストワン叩く時に核となる面白ポイントを避けてイルカ叩きとかいちいちポイントがズレてるのは、ロストワンの核の部分は面白かったと認めてるようなもんだよねぇ
0625名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/29(月) 14:35:17.30ID:1sCpIlCS
ミステリーのだいご味でありW主人公の片方が犯人である要素の最大の注目点である
スネークの正体発覚イベントがイルカだったんですが
0627名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/29(月) 14:50:10.30ID:SerDrTy0
リバテラのほうはバーストで出てきた技術の応用だからアリ

イルカはロストワン内ですら超音波の波形としか言われてないものがいきなりイルカの脳を解析しだしたよな
0629名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/29(月) 14:55:05.10ID:htP67pO5
>>624>>625
この辺なんだよな、自演リバキチがボリューム感わかってないのは
見城ネタバレはボリューム感では全体の半分まで行かないんだよ、前半の山場って感じ
何しろ日本にいて社長室に行ってる時点でサッサとネタバレするからな
ロストワンの核心といえば遺伝子工学で真弥子をウイルスに敵対させる手法の所だから
エルディア編に核心があるってわかってない時点で
リバキチがリバーステラーにおいても洞察力の無い考察を炸裂させまくるのも当然だったな
0630名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/29(月) 14:56:59.38ID:qnSV/lt6
アリとかw
女王蟻桜花って人の脳を支配して操れるんだから世界征服が夢だったんかなwピッコロ大魔王みたいだな
0631名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/29(月) 15:10:21.76ID:YseDAWTK
単発があらぶるね〜

ルーズワンは「ドールマンの産物の応用」だからありだよ
ロストワンも「世界のどこにも対抗方法のないウイルス」って点は「ドールマンの産物の応用」だから許されてる
(感染範囲が広すぎる点やワクチンが砂漠でできる点はともかく)

EVEの世界は記憶もなにも制御可能って設定は菅野が作ってるんだから
そこへの文句なら菅野に言え
0635名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/29(月) 17:10:01.21ID:bTaHm3Yk
>>634
違うだろ
催眠術とかのレベルじゃないぞ
人格まで支配して自害すら強要出来るとか一気にインフレした漫画と一緒なレベルでまるで現実味がない
バーストはその辺を大事にしてたのにさかきグソが壊してしまった
0636名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/29(月) 20:04:40.01ID:O7RfL/JG
ルーズワンは代替わり含めて?な部分はあったけどさ
バーストの続編として一番ぶっ壊したのは間違いなくロストワンだしな
理解不能のイルカ少女の思考や酷い結末など発売日に買った自分も辛かったわ
世間からもクソゲー扱いされるし
アダムもシーズのスタッフに見事に裏切られたしな

今作は、新キャラやトリック含めて小さい感じもするが
令和に突入する時代に楽しく遊べたことに感謝だわ
0638名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/29(月) 20:53:29.59ID:nNg46L04
特に説明もなく催眠術で記憶が消したり出したりできたバーストの設定を
リバテラが丁寧に保管したんだけどな
0639名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/29(月) 21:13:52.89ID:htP67pO5
>>633
エアプは恥ずかしい嘘をついちゃうんだな
専門の学者が簡易キットの作り方教えてくれて出先でも緊急に抗体作れるような準備はしてあったから
「ド素人」の部分は「専門家の指示通りに」が正解だから
0640名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/29(月) 21:34:22.37ID:8MTgT6iH
だから人類が滅亡するようなウイルスがそんな専門家が教えさえすれば
素人がちょちょっと作れちゃうワクチンで助かるような話を出すなって話だろ

お前ずーっと揚げ足取りしてるだけで何一つロストワンの擁護できてないぞ
0642名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/29(月) 22:31:48.02ID:cH+StA7I
>>638
まあバーストの出た90年代は催眠術がなんでもできる時代だったししゃーない
イルカが超音波だしてるって初めて知られたのも90年代だったし

イルカが人語を解する時代はなかったけどな!
0643名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/29(月) 22:42:35.32ID:40UKAxA5
>>640
ワクチンの作り方自体は簡易キットがあれば専門家じゃなくても作業手順を守ればいいだけだから作業員で可能じゃん
ワクチンをどう作るかを考案するのが大変なんだから
あくまでブレインはエルディア最高峰の遺伝子学者だってことを理解しないと
0644名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/29(月) 23:27:00.16ID:jXY2IHei
     /     な   く  .や  き  ワ  拡
    l
    l      あ  れ  っ  が  ク  散
    |       。
    l          る  て  る  チ  も
    |
    \    ____     に  ン
     ,.>‐'::::::::::, - ,;::::::,ニ、'‐-::、       ./
   ,.;'"::::::::::::::::/‐- 、l/   ';:::::::::\  も /
  /::::::::::::,;::::::/  .( ・)| |--- .|:::::::::::::\_/
/:::::::::::::::/:|-'へ、/⌒,.!、`ヽ ./ ̄\:::::::::l
:::::::::::/ し'    ' ‐-イ::::::::)‐'"    \:::|
:::::::::/    ̄  ̄ ' -  '‐r''" ' ̄ ̄ ̄  ',:!
:::::::/  ∧ー――-   .|   ――∧-  l|
:::::::|  し'     _    |   ー- し'_  l|
:::::::l  ―― '´  ,r ┬个┬-、     ./
::::::::l    -‐='"┴┴┴┴ ┴=:、   /
::::::::' 、                 ̄ /   ,
\::::::\___________/  / |
  >------------r―-:、------ゝ、  し'
/::::::::::::::::::;;-‐'"´ ̄ト‐┬‐l ̄\:::::::::::\
::::::::::::::::::::/      ヽ -‐'   `:,:::::::::::l
0645名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/29(月) 23:37:44.82ID:BPo/CsSc
ロストワンにもおかしなところはあるのに、そこを突っつくと擁護し反論を許さない
でリバーステーラーのおかしなところを突っつき反論すると「これだからリバキチは」と言い出す
だから糖質だって言われんだよ
0648名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/30(火) 15:57:07.51ID:EkgIHRXa
ゲームカタログに新作は3ヶ月間は項目作れないっていう禁止機関が終わったというのに、ぜんぜん項目作る気配すらないリバキチ

ま、ウィキペディアも項目作る気ないしなw
0651名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/30(火) 19:41:57.78ID:+e5M66JO
実際今作は評判良いし、スタッフも手ごたえを感じて次回作を作るかもしれんな
ファンにとっては良いことだらけじゃん

正直、ここで無暗に叩いても一ミリも影響ないのに何でそんなに必死なんだろう
ネガキャンでもしないと生きる意味を見いだせないのかな
0652名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/30(火) 19:43:35.20ID:S98Tbm2V
ロストワンでイルカがよく言われるのは、イルカがまだ微笑ましいからだぞ

・殺されそうと聞いたのに無視するプリン
・王宮のなかで敵対してる女王を楽に狙える司祭
・その結果死ぬ真弥子
・超人桜庭大怪我を推して砂漠横断
・砂漠でワクチン作り
・人類滅亡エンド

この辺は口にすると怒りがこみ上げるから言わないだけ
0653名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/30(火) 19:57:25.88ID:x9GX1TCy
リバテラを手元に残しておく理由は1つ
バーストRが収録されてるからって人がほとんどだろうな
リバテラ単体なら速攻で売ってたわ
0654名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/30(火) 20:37:04.87ID:JVWx4xhg
なんかもう願望垂れ流しを通り越してお祈りみたいになってきたな
「リバテラを残してる人はR目的でありますように!」みたいな
0655名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/30(火) 20:40:40.36ID:z4JXmLlr
負けを認めたくないから全力で強がりだわ

ロストワン好きから見たらリバテラは叩けるものじゃないのにねぇ
公式から黒歴史扱いされたロストワンから、キャラを出して貰えたんだから。まだ2年の間あるからぶっちゃけいなくてもいいんだよね
0656名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/30(火) 20:59:35.36ID:XNbfe2AC
>>652
一生懸命叩いてるけど、いずれもトンチンカンだぞ
王宮の警備が甘いみたいな事言ってるけど
日本一の警備が出来る内調のしかも99%エージェントのまりなを擁しても
ショボいチンピラに誘拐されそうになって民間人の小次郎に助けてもらって
かなり遅れてからまりなナントカキーックって登場してるほどだぞ

日本の警備から比べれば数十ランクは落ちるエルディアの警備なんてザルになって当然だろ

それから真弥子のポイントは二点だぞ
「真弥子は誰かの役に立ちたい、だからプリンとそっくりの見た目を使って役に立った」
「真弥子は誰かの役に立ちたい、だから特殊仕様の無限増殖細胞を良い方向に起用して役に立った→世界を救った」
だからな
この二つの偉大なメリットの前には、
「その結果死ぬ真弥子」とか「砂漠でワクチン作り」とか「人類滅亡エンド」
は完全に霞んでるから
最後は雄二と杏子でお互いに抗体うって世界を救う第一歩を示したというハッピーエンドのシーンだから
0659名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/30(火) 21:18:56.14ID:wWn4d/qR
>>652>>656で論破されてるけど、論破が凄いというより
>>656はごく普通の人がロストワンを正しく読み取ったら誰でもこういう返しになる程度のもんだからな

桜庭は少なくとも真弥子を誰かの役に立たせるファインプレーシーンを二度も用意したってのはグッジョブだよ
リバテラの真弥子なんて誰の役にも立ってなくて、本編に無関係な蛇足キャラって叩かれてるわけですよ
真弥子が桜花をやっつける正義の味方として登場するぐらいじゃないと、真弥子の存在意義はなかった
でもストーリーでは真弥子ではなく橘花が桜花をやっつける正義の味方として登場しちゃった・・・・・・
このストーリーだとやっぱり真弥子はいらない子ってなっちゃう
0663名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/30(火) 21:53:12.01ID:FK/QEyjh
「お前桜庭だろ」→「・・・・」(返答なし)

「お前かずきふみだろ」→「あああああああああああああああちがうちがうちがううううううう病院いけええええええええええええ!!!!!」
0666名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/30(火) 22:49:17.31ID:Kkaa10Ph
爆死続きだけどとある投票サイトでの評判がよかっただけのライター
なおそのサイトの判定がおかしいってことで大手メーカーが続々抜けちゃって
現在干され気味
0667名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/30(火) 22:50:09.29ID:Kkaa10Ph
なお作風は毎回「主人公は愚痴を言うだけの男だが、最強の力を持つ美少女に惚れられ事件を解決してもらえる」

…あれ? これって
0671名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/30(火) 23:30:48.81ID:Iop+wj/D
>>670
ロストワンに無理矢理絡めようと必死すぎるよ
このスレはさかき傘が決まる前から、菅野原理主義(バースト信者)と、続編支持(ロストワン信者)の両者で対立してたから
さかき傘以前の争いなのにむりにさかき傘を出してること自体が間違いだからな
0672名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/30(火) 23:41:44.81ID:DBnnQQhv
えっ
リバテラ以前はロスト信者なんていなかったと思うんだが・・・
TFAの本部長のセリフをやたら推す奴は何度も同じ事書き込んでたけど
0673名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/30(火) 23:48:13.57ID:Iop+wj/D
>>672
ロストワン信者はさかき傘が決まるずっと前からずっといたよ、お前がニワカなだけ


29 名前:名無しくん、、、好きです。。。@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 19:38:39.21 ID:j5tUbJX+
そらロストワンと十何年も戦い続けて剣乃信者もヘトヘトだろう
しかしバーストってマイナみたいな遺伝子の科学者が出て来なくて
イブの科学的根拠に関しては説得力なかったよな
マイナがあんだけ細胞レベルでイブを解析してくれるとプレイヤーとしても何となく
わかった気になって感情移入できるよな

84 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2017/10/11(水) 13:56:02.46 ID:b8sUdktj
バーストより続編の方が設定は丁寧に考えられてるよね
バーストだと内閣調査室の捜査員がまりなしか登場しなくて、指示出してる上司が本部長しか登場しない
この設定は雑でトンチンカンすぎるよね、何の為の組織だよって感じ
桂木事務所から独立して貧乏探偵やってる小次郎が単独捜査するのはわかるけど
ロストワンでは桐野に見城、ゼロでは美作に氷室冴子に捜査員ではないが高畠、ニュージェネでは鐘本
組織だったら協力か敵対かはともかく当然他のメンツが登場するもんだからね

224 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2017/11/22(水) 01:12:24.68 ID:n8UBvGYn
見城のポリゴンなんてあったっけ?
ウイルスがばらまかれるのが全世界の水道局を使うって発想は割と好きだったわ
ロストワンの作者イルカファックスとかちょっと奇抜すぎるけど
ストーリーの展開力は結構才能あると思う
バーストは裏で事件に関わってそうだったプリンが一切関わってなかったのが拍子抜けだった
0676名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/31(水) 05:01:00.99ID:o926tcXa
>>675
そうでもない
その頃の論調って全部「桜庭>菅野」って感じだったし
その頃のEVEスレのログ見てみ
いかに菅野がゴミ作家で桜庭が神作家かってのが多いから

782 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2018/10/10(水) 02:53:04.01 ID:/Lm2JAph
直木賞とるような新鋭の作家だったから何でもないただのゲーム作家の菅野なだけに
菅野信者が桜庭の才能に嫉妬した印象もあったな>ロストワン叩き騒動

EVEは遺伝子の話なのに、遺伝子技術に触れないバーストと遺伝子技術を何度も出すロストワン
EVEはエルディアの話なのに、エルディアに一度も行かないバーストとエルディアを歩き倒すロストワン

なんだかんだで主題を見誤ってるのはバーストなんだわ
桜庭はバーストでいかに主題意外の枝葉要素(探偵と内調の実力がどーのこーの)ばかりで
尺を稼いでるかをわからせてくれてる
0679名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/31(水) 08:17:53.13ID:SEHteIVk
リバテラを楽しんでいる層が書いたことに
親の敵みたいに否定するのに狂気を感じるな
0680名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/31(水) 08:31:54.45ID:eZ3JSQF0
>>664
速攻でリトマス試験に引っ掛かってて草
0681名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/31(水) 11:14:30.94ID:4r2txJvF
>>677
無能ライター役が菅野→傘に変更
これだけは傘の功績かもなw

ま、でも菅野の意志を元に傘はリバテラを作ったんだから、そりゃ菅野の意志に従ってなかったら叩かれるわ
菅野のバーストが駄作だとしても、それ前提で作ってんだから
つまり傘が賞賛されるパターンとしてはバースト超えするシナリオを作るしかなかったんだよ
0682名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/31(水) 11:35:09.83ID:ljPi40MJ
>>678
EVE最終章なんて副題つけて人類全滅ENDで描いたのに、TFAがEVEを再び付けてロストワンの1年後って時点で黒歴史になってんだよね
当時知らんけどTFA出た時もやっぱ暴れてたんかね
0684名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/31(水) 12:26:47.40ID:wTcoyK3a
今作が発売する前は、ロストワン信者ってバースト叩いてたのかよ
すげえ無駄なことに時間使ってたんだなw

そもそもロストワンに信者がいた事に驚きだわ
当時から糞の評価で、発売してすぐに新品の価格ダダ下がり
その後のネットのレビューでも糞ゲー地雷確定の感想ばかりだったのに
どんな作品にも信者っているんだな
0686名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/31(水) 12:34:41.16ID:ljPi40MJ
売上があっても糞ゲー認定されるくらいなら、少なくても並ほうがいいです(笑)

なんつーかロストワンだけがEVEでそれ以外はEVEの名を勝手に使った作品って認識してんだな
0687名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/31(水) 12:58:49.63ID:cnWsNq+d
>>686
それ底辺の下っ端の意見だよ
製作会社からしたら売れてなんぼの世界なんだよ
売上と利益が多くないと次作も作れないし会社側からしたらリバテラは残念無念だよ

バースト、ロストワンという多大なる利益を上げた作品の方に製作側も感謝しているよ

満足してるのは下っ端労働者のキミだけ
0691名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/31(水) 16:45:41.57ID:Ad9tnnwl
少なくとも二年前の子は知らない、忘れたことは素直にそう言ってるけど
いまのロスキチは自分のまちがい勘違いを絶対に認めない糖質だよね
0692名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/31(水) 16:58:57.95ID:mSM4G7BN
てか2年前のやつはEVEシリーズ全体を評価するうえで、ロストワンも認めてるだけで
ロストワンのシナリオについては可もなく不可もなくだろ

少なくとも真耶子を無理やり起こしてプリンのミスでいきなり殺すようなシナリオを
>>656みたいなキチガイ論法で賞賛はしてない
0693名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/31(水) 17:38:53.08ID:0EEJJAhg
2年前のやつがそのままいたなら発売前のロストワンパラレル宣言で大人しかった意味がわからないし

そもそも純粋にロストワンが好きなら続編の話をするとき
「ライター変えて」じゃなく「ロストワン時空に戻して」っていうだろ
いまいるやつはただのさかき傘に嫉妬した同業者
0696名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/31(水) 20:37:29.02ID:AjigSBoW
嫉妬とかそういうのはないでしょ
発売前の過去ログ観たけど、ロストワンを批判されると即座に反応してるし
リバテラ云々以前に精神的にアレなだけの荒らしじゃん
0697名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/31(水) 22:06:22.67ID:xuen9DAt
管野や桜庭が現時点で仕事ばんばんに受けてたら嫉妬されたろうけど
シナリオ同業者の仕事依頼を食いまくってるのはさかき傘
0704名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/01(木) 00:21:34.34ID:vpqeti1y
ロストワンって当時のEVEファンで楽しめた奴っていたんか?
初代の原作レイプって評価しかなかったけど
ZEROくらいの時なら感想のログとか残る時代だけど、評価してるサイト見た記憶ないわ
マジで昔に評価してるサイトあったら教えて欲しい
0705名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/01(木) 00:35:14.84ID:BSdib0VG
いただろ
ロストワン憎しでネガキャンやってる菅野原理主義以外は概ね好評だぞ
氷室も結構活躍するから氷室ファンにも印象が良いし
最後氷室の安否だけ心配されてたけどロストワンと地続きなTFAで氷室がばっちり生きてたんで安心されてたw
0706名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/01(木) 01:11:55.49ID:cxY+c0GY
>>704
自分は無理だった。
むしろ、やった後好きな作品が汚された事に無性に腹が立った。
桜庭とかいうカスライターには二度とeveには関わって欲しくない。
0707名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/01(木) 01:18:18.03ID:gHXaukwi
>>706みたいなバースト信者のキチガイが20年間ロストワンに粘着して声が大きかっただけだな
コイツ、自演してるから桜庭がEVE小説4作品出してるのも知らなくて「軒並みバースト信者は桜庭小説知らない(1人で自演してたから)」っていう醜態さらしたこともあるんだぜw
リアル世界ではEVEファンから桜庭が支持されてるから4作品も出せたっていうのにな
0709名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/01(木) 04:44:39.72ID:ifwVAyoT
ロスキチ、急にバースト批判してどうした?w
やっぱ数年前にいたバースト叩いてた奴と同じ奴だったか
菅野の意思が〜はやめたのか?
0711名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/01(木) 12:04:43.39ID:+/tL+sdS
リバテラもロストワンもキチがいるだけ支持されてるって事だよ
ゼロとTFAとNGにはいないもんな
同レベル同士仲良くしろよ
0712名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/01(木) 12:12:16.88ID:/P7j/+pU
>>704
最初の最初だけ、犯人視点があるって点は面白かったけど進めるにつれゲンナリ
0713名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/01(木) 12:14:53.49ID:C37E7+Ib
遂にバーストまで叩き出したロスキチ2.5www
0715名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/01(木) 17:18:49.28ID:L7Q73Tns
情報屋については中盤以降特に情報なし
とりあえず出したってレベル

今作は新キャラの造形というかバックボーンは薄っぺらい感じはする
キャラの魅力を出すのも才能なんだなと思ったわ
この辺りはイマイチと感じたよ
0718名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/01(木) 19:48:24.76ID:vpqeti1y
リバテラはシナリオを綺麗に纏めるのが優先した感じはするな
その流れの中でキャラを出したから、キャラの背景や信念が固まってない
各々のキャラクターが考えて動いてるからこそ魅力が出ると思うわ
0719名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/01(木) 20:32:36.34ID:M+MV9iHj
いやキャラ全員利己的に信念を持ってたと思うが?
信念を感じなかったのはサラだけだけどあれはそういうキャラだし
0724名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/01(木) 23:38:42.06ID:VyVs97oE
プラス思考に考えてる人いるけどリバテラからのキャラは好きになれるキャラなんていないでしょ
一人一人の人物背景も影薄いし個性にしてもどっかで見たことあるような性格のキャラばっかだし
リバテラからの参戦キャラで誰のどういう所が好き?って聞かれたら困るもん
キャラゲーでもあるんだからこれは正直痛いわ
0725名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/01(木) 23:44:44.08ID:Y72XUsk6
>>722
入れ込んでる感じでもなかったよ
他でも批判されてるけど、まりなはミステリートのかおるが女装趣味やってるのと一緒
操作無関係のコスプレで悦に入ってるだけのゴミ主人公
杏子の方がよっぽど主人公してたし、まりな編じゃなくて杏子編にして欲しかったぐらいだわ
0727名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/02(金) 05:47:44.08ID:Xbj8b7Z4
>>722
途中で捜査資料を調べるところでも「過去は忘れろ」風に促してるけどまりなは聞き入れてないな
まあ本部長からしたら自分が紹介した子のためにまりなが内調辞めかかってるんだし、複雑なんだろ
0731名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/02(金) 10:56:36.11ID:pyhGB1UV
それ以前に御堂と折衝してるからそのとき会ってそう
ただ本部長は麻耶子には見きりをつけがちだった気はするわ
クローンのことも薄々感づいてそうだったし
0733名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/02(金) 11:18:03.51ID:gUiMc8W2
リバキチの言うまりなの暴走の意味がさっぱりわからん
まりなはリバーを単独で捕まえる事も出来たのにのん気に放置してたヌルい捜査官だし、暴走しないタイプだろ
0734名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/02(金) 11:53:48.27ID:oK50ZJJh
自分以外はどんな意見でもリバキチと思っちゃう時点で
単発連投してるのが自分一人なのを隠す気ないよねこいつ
0737名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/02(金) 14:14:24.35ID:jjReSWhj
>>736
じゃリバテラ新規キャラで好きなキャラと理由を述べてくれ

バーストからの続投キャラ以外名前すら忘れそうな奴らばっかだわ
0738名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/02(金) 19:38:44.60ID:KziR3OqL
原作者が続編作ってないから仕方ないけどさ 各シリーズの設定とか話ちょいちょい無視してるの気になる作品やった 御堂真弥子が復活するとロストワンに続かんくない?
0740名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/02(金) 20:42:28.17ID:KziR3OqL
>>739
そうなんですね
情弱ですみません、ありがとう!
0742名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/02(金) 21:39:00.40ID:KziR3OqL
>>741
そうなんですけど、大元?(御堂真弥子眠ってる等)を変えたらあかんやろって思ってしもたんです
0743名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/02(金) 22:01:02.88ID:Axn4WZ9Z
まあどれも外伝みたいな感じと思って遊べばいいkんじゃない
リバテラは私の中では続編で区切りかなと、FDで綺麗に終わりって感じ
0751名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/03(土) 09:25:22.94ID:sAXn8PJZ
>>746
リバテラの続編というか、何か月後の全く別の事件で制作するなら幾らでも出来ると思う
ただ、リバテラやった感想としては、初代の土台で作っての評価だから
エルディアやテラー絡みをなくして、面白くなるかは未知数だしな
ただ、発売したらとりあえず自分は買うよ
0752名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/03(土) 13:53:10.93ID:aOhHBLHl
>>751
初代の土台で作った上で、一番活躍したのが初代メンバーじゃなく続編ロストワンの杏子だったからなw
なんだ結局主人公として通用してんのはバースト主人公じゃなくてロストワン主人公の杏子じゃねーかってなってしまってる

まりなはバースト設定の99%達成率っていうのが地味に足を引っ張ってて俺カコイイを連発するしか能がない駄目主人公になってしまった
杏子はドジっ子でありながらやる時はやる未知の可能性を秘めた主人公で、続編を作るにあたってこういう色んな顔を持ってる主人公は作りやすい
小次郎も小次郎で俺カコイイを連発するしか能がない駄目主人公だから続編では使い辛いんだよなー
まあこっちも佐久間の方がドジっ子属性もありながらやる時はやる設定で佐久間主人公の方がハマった気がする

さかき傘はバーストリスペクトといいながらバースト主人公の悪い面である俺カコイイを強調しすぎてしまった
シュタゲ主人公の岡部も鳳凰院というキャラを使ってドジっ子とやる時はやるの二面性を上手くコロコロ切り替えてる
0753名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/03(土) 14:13:51.53ID:KXTDOjZ/
ロスキチ2.5
0755名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/03(土) 14:37:02.13ID:HMxdy9mC
ロストワン君は前作のおかげで売れたのに、それが実力だと勘違いしちゃったからね
ロストワン君の真の実力は、次作で売り上げを半減させ会社も結局なくなる事になったって事だヨ
0758名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/03(土) 15:58:02.60ID:hfdj4J3r
リバテラで真弥子が過去の記憶を失って復活したけど
バーストで、御堂を逮捕するかどうかのついでにuー101の回収が
政府と陸上自衛隊で内調に依頼されたから、目が覚めたあとの真弥子がこの後どうなるのか
ちょっと気になる。
0764名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/03(土) 21:37:20.91ID:sAXn8PJZ
杏子が活躍したと感じたなら今回書いた人の表現の仕方が良かったって事なんだけどな
そもそもキャラがどの過去作品だったとか特に気にした事ないわ
次回作について考えたいだけ
0765名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/03(土) 21:48:23.01ID:s/Y2ZzXb
もうリバテラの売上が上がることはないから続編早く出してくれ、次回は記憶に残るような名作を頼むぞエルディア
0766名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/03(土) 22:02:13.51ID:gGy0+PHq
>>764
さかき傘は明らかにまりなや小次郎を活躍させるようなカコイイ表現をしてたのに、実際に活躍したと感じさせたのは杏子と佐久間だった
つまり作者の意図しない方向が受けてしまったという事だから、作者の力量とは言えんだろうな
まあでもさかき傘がドジっ子からの挽回キャラみたいのを得意とするのはわかったぞ
EVEには向いてなかった、ということだがな
0771名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/04(日) 00:55:12.89ID:d5s5DVDu
リバテラクリアして、二周目する前にバーストエラークリアしたら満足しちゃったからブックオフ買取価格が2500円のうちに売るよ
0778名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/04(日) 15:55:11.11ID:uJoKTxD5
ロ ス キ チ 2 . 5
0782名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/04(日) 18:45:35.84ID:2sj9Dyb/
25万もゴミ垂れ流したのか
むしろ罪は重いな
0785名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/04(日) 19:44:33.83ID:ls5XQl2v
当時の制作人は売れたからそれでいいけど
PC→SS版で大量に獲得したファンに糞ゲを放り込まれて絶望しかなかった
ネットが発達した2000年代でも感想サイトで好評だった記事も観た事ないし
逆転裁判4やターミネーター3クラスに匹敵すると思う

今回はそんな背景を感じてたスタッフが年齢を重ねて作った感じが凄く伝わって来たよ
綺麗に纏めてくれただけでも感謝するわ
0786名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/04(日) 21:32:08.62ID:ltWbPZFB
リバテラの売上が悪いからってロストワンに当たるなよ
ZEROやTFAは10万以上売れてるんだぜ
そっから1万しか売れなかったのはリバテラの責任だろ
今度は前作のNGが出来悪いからリバテラは売れなかったんだとでもホザくつもりかい
0788名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/04(日) 22:58:05.12ID:v77YhoeR
ロスキチ2.5必死すぎて哀れ
0792名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/05(月) 01:07:40.61ID:DPsb6fI7
正論(評価2.5)
0793名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/05(月) 04:00:41.97ID:IkG9uaFz
爆死が目に見えてるからな(願望)
会社も危ない橋は渡りなくないんだろうな(願望)

糖質患者にはこれが正論らしい
0795名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/05(月) 07:25:58.13ID:TP5vtKVa
リバテラの結末を見るとロストワンなどは黒歴史扱いってのがスタッフの考えなんだろう
これで終わりって可能性が大きいことを考えると良かったかと
0798名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/05(月) 08:11:50.29ID:PqNeBEIc
声優変える必要がでてくるし
まず18禁版はでないよ
0799名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/05(月) 10:19:54.17ID:+DxTctXU
>>795
リバーステラーの結果が爆死してるって事実でスタッフは凹んで次の制作に移れないだろ
なにしろリバキチがウィキペディアもゲームカタログも作ってくれないほど過疎るという異常事態だからな
0800名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/05(月) 12:33:41.22ID:YTHUMzoC
スタッフの予想の倍売れるのは爆死とは言わない

爆死っていうのはかずきふみってやつみたいに80000以上売れるはずが3000しか売れなかった例をいう
0804名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/05(月) 14:55:21.74ID:fFJ0u4oq
オウム返ししかできないロスキチ2.5…
0806名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/05(月) 19:31:46.13ID:TP5vtKVa
ユーザーとしてはこの時に続編を出して物語を区切った事実と
プレイしてどう感じたかが全てじゃね
ネットでの感想は概ね良好な訳だから、満足度の割合は高かったでしょうし
自身も楽しく遊べたわ。続編が出たら御の字な気持ち
ぶっちゃけ、今年新作が出るなんて想像してなかったしな
0807名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/05(月) 20:25:28.11ID:4Ulh04wl
リバテラに不満なやつが一人しかいないとは言わないが
この糖質はさすがに世界に一人だけだろ

なあかずきくん
0808名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/05(月) 20:34:36.13ID:QRZXFOzN
リバテラに好意的じゃなくても、自分がいないところで話題が盛り上がると
すぐ「リバキチガー」って火病るあたり、自分1人しかいないのは本人が認めるところだわな
0810名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/05(月) 21:04:56.70ID:zhCkdpML
>>807
俺も本来ならリバテラのここがダメだったわ次作は〜してくれとか不満書きたかったけどロスキチが見当違いな批判ばかりするから不満書き込む気もなくなったわw
0813名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/05(月) 22:14:40.88ID:pgMjIBCv
そんなにwikiが気になるんなら作ってあげればいんじゃないの?
事あるごとにかみつきまくってるから相当ゲーム内容にもお詳しいんでしょう?
0814名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/05(月) 22:24:45.99ID:SJ6sTNwG
でもなんで発売から結構経ってるのに追加されんのだろ?もしかして実際は全然売れてないのか?
アマレビューにしてもamazonから購入した人のレビューが殆どないしなんかオカシイよな
五千本くらいさかき傘が自分で購入してんじゃないか(笑)
0817名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/05(月) 23:45:15.89ID:t3AJz8Pb
やっぱアマレビューって社員か工作じゃないか?
50件近くある評価のうちamazonで購入しましたってのが10件くらいしかないぞ
残り40件はamazonで買ってないのにわざわざアマレビューを投稿するっておかしいよね…
0818名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/05(月) 23:50:52.41ID:zhCkdpML
アマゾンに文句言う暇あったらロストワンのレビューしてやれよ
あと何件5星つけたら平均4ぐらいになるか知らんが
0819名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/05(月) 23:55:13.25ID:f16vBFXP
ロスキチw
2.5を直視できないwww
0820名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 00:20:22.87ID:FfTtqzW0
ロストワンのレビューもアマから購入してる人のレビューじゃないし当時はAmazon自体まだなかったからな
アンチくんがワザワザ見つけて頑張ってレビューしたんだろ

今回のリバテラの評価の方が疑問だわ、

わざわざ購入先でもないAmazonに商品レビューする意味ってないだろ、消費者サイドじゃない人のレビューが投稿されてるって事だよな
0821名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 00:35:00.10ID:FfTtqzW0
PS4版もVITA版も半数以上7割近くが購入者のレビューじゃないものをアテには出来ないわ

まだ集計とってる累計売上本数の方がよっぽど信頼出来るね

リバキチがやっと現実知らされる時がきたな
0823名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 04:14:18.73ID:FfTtqzW0
現在もっとも信用出来ないものの1つにアマレビューはあるな
購入もしてないで誰でも書き込めるってシステムは改善しないとな
0824名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 05:18:18.85ID:rRNHp5x0
個人的なブログでの感想も漁っても、良かった・秀作など書いてあるだろ
その点でさえも否定してるやつは、他人の評価が良かったら何か困る事でもあんの?
アンチな書き込みしても、お前の人生に一ミリとも関係ないぞ

良くなかった点を挙げるんなら、新キャラのキャラ建てや肉付けなんかは微妙
美神のトリックは個人的にはやって欲しくない
ボスというか敵役の行動がシナリオありきでちょっと白ける&終盤の戦いが引き延ばし感がある

次回作を出すならこの辺は練って欲しいわ
0825名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 07:17:40.20ID:sKLHV8zO
ロスキチ怒涛の連投
0827名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 10:56:49.50ID:CI9J/T2q
ロスキチが最初にアマゾンレビューでリバテラ叩いてたのに都合が悪くなるとアマゾンは信用できない連呼とか恥ずかしくないのか
0829名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 12:23:40.05ID:RzBTt07j
>>824
その個人的ブログがロクなレビューが無いんよ、リバテラに関してはな

mk2なんかもそうだけど普通レビューって言ったら「良かった点、悪かった点、総合」と三つに分けて書くもんだからな
良かった点しか書かないレビューは、悪かった点を隠したい意図がハッキリしてるから信憑性がなくなる
悪かった点としてゲーム内容ではなく「時々フリーズする」とかシステム案件のクレームしか入れてないのも信憑性は低い
ちゃんとゲーム内容の「悪かった点」まで入れてる奴ならようやくレビューとしてまともって感じになる

リバーステラーは敵と馴れ合って緊迫感がないとか多数の欠点があるわけじゃん、それを臭いものにフタしたいんだろうなーって
0832名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 15:38:52.32ID:hR94fEZU
たまに画面左上に「現在スクリーンショットを撮れません」ってポップアップが出てうざいんだけどこれ消せないの?
PS4本体の設定でお知らせのポップアップの項目を全オフにしても出てくる
0834名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 16:36:58.21ID:3JVJYZtQ
>>832
その実況禁止メッセージこそ今回のエルディアの売りだから絶対外せないよw
つべとかにリバテラの実況が1日目しか上がってないのも、その禁止メッセージにビビってみんな上げられないってやつだから

発売2週間ぐらいで2日目以降の上げてたやつが、直接エルディアがコメント入れて「著作権どうこうなので消してください」って注意してたよw
0836名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 16:44:34.54ID:3JVJYZtQ
>>835
ま、でもそのお陰で今ざっと確認しても2日目以降の実況動画あげてる奴は一人もいないっぽいね
ちなみに同梱してるバーストの方は全部実況してもいいって奴だから、ガンガン実況動画あがってたけどね
リバテラの同梱なのにバーストの方が実況動画が多いっていう笑える逆転現象だった
0837名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 17:00:08.10ID:3UUBE53i
そりゃ動画なんてあげられたらこういうゲームは誰も買わなくなるからな
リバテラの売上がこれ以上落ちたら大変だから会社も必死になるさ
しかしアマレビューの件といいなんかエルディアという会社が信用出来なくなるな
0840名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 17:08:31.54ID:aSbAXN9x
>>838
そう
だから今回のエルディアは、さかき傘を過大評価しすぎてサジ加減を間違えた臭いのよw
本当なら氷室編以降が実況禁止で、小次郎まりな編までは実況可能ぐらいまで思い切ってもよかったはず
なのでさかき傘の1日目までのシナリオ引き込み力がいまいちなんでつまんねーゲームに見られてる可能性大
1日目に403号室の恒例飲み会入れちゃったのも失敗だな
0842名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 17:32:12.52ID:QWoPTsvY
>>824
個人的なブログの感想を漁ってみたけど、リバーステラー絶賛ばかりじゃなく否定的な感想してる奴もちゃんといたぞ

全文読んでもらえれば、最初の方は褒め感想なので、読みたい人は直接読んでくれ
否定的な感想の部分は直接ブログをコピペするとこの人に悪いから、こっちで言いたいことを箇条書きにまとめてみた
詳しいのは直接ブログを読んでくれ

https://minatokako.exblog.jp/27637691/
リバーステラーがイマイチだった点

・あまりグロくない
・人が死なないから絶望感とか恐怖感がなかった
・死を求めてるんじゃないが怖さみたいのは欲しかった
・推理的要素があまりなかった
・どういうこと?みたいな謎で話が進んでマルチサイトで補完させて氷解させる感じが薄い
・剣乃だから出来たことでさかき傘では無理
・敵側の陳腐感
・三下感が強すぎてどうにも面白くない
・黒幕キャラが描写が薄く唐突
・死んでたと思ったら生きてたとか何言ってるかよくわからん
・ファザコンなのに非行に走る設定も何言ってるかよくわからん
・エルディア情報部の陰謀をもう一回やってくれた方が自然だった
・敵側のボス(リバー)も悪い奴じゃないし、黒幕は何言ってるかわかんないポッと出
・小次郎はバーストでアクアと会ってるのに何で鉄子の顔がアクアだと気付かないのか
0843名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 17:43:13.96ID:TYAjEcjC
リバーステラーは敵側がザコすぎたことで小次郎とまりながヘボ三流捜査員になってた
敵が強くないと味方側も一流になれないんだなって、さかき傘の腕のないシナリオによってわからされたよ
0847名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 19:24:51.23ID:RlQWFhJl
>>842
>絶賛ばかりじゃなく否定的な感想してる奴もちゃんといたぞ

>絶賛「ばかりじゃなく」否定的な感想してる奴「も」ちゃんといたぞ

つまり好意的な意見が多いことをロスキチも認めてるわけだなw
0848名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 19:25:52.73ID:RlQWFhJl
しかも>>842の内容、最初のうちから言われてる通り
全部「プレイヤー側が年をとってゲームに緊張できなくなった」で済むことじゃねーかw
0849名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 19:38:32.72ID:NUzn9Yab
>>842
>否定的な感想の部分は直接ブログをコピペするとこの人に悪いから、こっちで言いたいことを箇条書きにまとめてみた

なにがコピペするとこの人に悪いだよ
>昨今の事情でいろいろ難しいのかもしれないけどあまりグロくないんだよね

>・あまりグロくない
に書き換えてるみたいに、自分に都合のいい単語だけ切り取ってるだけだろ

しかもこのブログの人、小次郎がD5の顔をまともに見たことがないのに気付いてない程度のプレイングだしな
0850名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 19:40:20.66ID:k/OAu7Hl
>>842のリンク先のブログ読んだ感想。

記事の結論は


>だから敢えて言おう
>この EVE rebirth terrorこそ唯一のburst errorの後継作品であると!!

だから、決してリバテラに否定的な記事ではない。不満点を述べているが、それでも↑の結論なのでむしろ評価してる部類。
0851名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 19:45:36.36ID:d39W550Q
>>850
そら>>824
「個人的なブログでの感想も漁っても、良かった・秀作」
って絶賛オンリーであるかのように嘘こいてるからな
実際>>842の人は悪い点も山ほど書いてるわけで絶賛オンリーとは違ったわけだ
0852名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 20:22:56.55ID:b8i6A4L2
>>851
自分が捏造したのは前のやつが分かりにくかったからだ!


すごいなこのかずきふみってやつ
根の卑しさが毎レスごとに滲みでてる
0853名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 20:36:36.22ID:k/OAu7Hl
>>851
それにも関わらず、結論はリバテラ認めてるんだから肯定的な記事だな。
むしろ良い点も同じくらいの分量で書いてるし、あれを否定的な事としてとらえるのは頭おかしいぞ
0855名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 20:39:15.92ID:og1lQai6
>>853
じゃなくて、結論が肯定的でも内容的には否定の方が半分近くあった、ということだろ
リバキチはリバテラが絶賛で否定がない人ばかりと嘘をついてるが
実際はそうではなくリバテラを肯定してる奴ですら本心では半分は否定だったってこと
0856名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 20:43:48.27ID:k/OAu7Hl
リバテラの評価で、「超ド級のクソゲー、シナリオもキャラもロストワン以上にひどいゲーム」みたいな評価なんてないからな
0857名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 20:44:04.21ID:Ou5XFD36
>>824は「個人的なブログでの感想も漁っても、良かった・秀作など書いてある」だからな
どうやらリバーステラーの欠点がつつかれると困るかのような出だしだから、真っ当どころかかなりのキチガイ要素を感じる
0859名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 20:53:36.91ID:FueCT+yX
>>857
いやお前のあげてるブログですら最初よかったって出だしで始まって、最後よかったで締めてるやん

事実を書いたらキチガイ要素を感じるなら、それは単に受け取りてであるお前の頭がキチガイなだけだぞ
0860名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 21:26:52.71ID:EKWnZ7S6
>>859
リバキチは本当にバカだなぁ
>>824の盲目リバキチはリバテラが大絶賛で批判なしって有頂天なんだろ
でも実際はリバテラを最後よかったで締めてる人ですら、感想の半分は批判だったってオチじゃん
てことは>>824のような脳内お花畑でリバテラ大絶賛で批判なしなんてのは大嘘だってことになるんだよw
0862名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/06(火) 21:46:28.42ID:k/OAu7Hl
つーか、リバテラに対する評価は基本肯定的な意見の方が多いよ
「eve rebirth terror クソゲー」で検索しても、リバテラをクソゲー評価してるサイトヒットしないし
0864名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 00:02:03.89ID:GEzcnHbe
>>842
感想サイトの文章ざっと読んだら
>伝説の糞ゲーLost oneにまで配慮しているのには頭が下がる、いやまじで
この表記がある時点で、ロストワンより楽しんでくれた事は判るわ
この人もロストワンはクソゲーって感じたんだな
0865名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 00:05:18.83ID:DcLcOD7P
>>864
つまりロストワン叩きのただのリバキチだってことだわな
リバキチなのにリバテラの感想かかせたら、オール絶賛ではなく半分以上は批判だったということだ
つまりリバキチですら内心は半分以上批判の駄作であると認めてるってわけ
0866名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 00:24:44.22ID:GEzcnHbe
いや、お前の願望と妄想は誰も聞いてないからW
感想主が書いている文章が全てだぞ
アマゾンや個人ブログの感想位受け入れてやれよ
自分でも感想ブログでも作って好きに書けばいいんやで
0869名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 04:35:29.02ID:QHgNVDBw
しかし>>842のやつ

>個人的なブログの感想を漁ってみたけど、リバーステラー絶賛ばかりじゃなく否定的な感想してる奴もちゃんといたぞ

>全文読んでもらえれば、最初の方は褒め感想なので、読みたい人は直接読んでくれ
>否定的な感想の部分は直接ブログをコピペするとこの人に悪いから、こっちで言いたいことを箇条書きにまとめてみた
>詳しいのは直接ブログを読んでくれ

て言ってて内容読んだら言ってることと全く違う感想でフルボッコ食らってんのには笑った
0870名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 05:04:10.59ID:E/uxyKMk
リバテラは所詮バーストがあるから際立ってるだけの作品でいわば二番煎じ
作品としての完成度ならニュージェネの方が全然上だろう
0872名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 06:23:46.40ID:q4fbuUXl
>>869
フルボッコ食らってるのはお前だよ、リバキチ
リバキチ脳内では個人的なブログでのリバテラ感想は大絶賛なんだろ
でも実際は大絶賛ではなく半分は批判だったんでしょ
完全にフルボッコですよ
0873名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 07:05:32.83ID:8oaRxvM+
>>872

ブログの記事の約半分が批判的な部分がある(結論は肯定的)てのと、ネット上の評価の半分以上が否定的(そんな事実はない)のとは話が違う事。
そういう事ごちゃ混ぜにして馬鹿な事ばかり言ってるから突っ込まれるんやで?
あんた、ダボやろ?
0874名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 08:04:51.86ID:gqIqca2R
ブログ主も大変だな
いいとこ悪いとこ並べて最後にはリバテラか正当続編って断言してるのに
糖質が「俺たち仲間だよな」ニチャアって寄ってくるんだから
0875名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 08:47:09.92ID:8oaRxvM+
>>874
あの記事を批判的に含めなきゃならない程、肯定的な記事が多いって事だもんな。
ブログ主も自分の主張歪められてこんなところに貼られるんだからいい迷惑だよな。
0877名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 12:17:50.92ID:Nvr0nDHI
リバキチは>>842のリバテラ批判ポイントは検証したくないみたいだから、他の人で検証始めようぜ

・推理的要素があまりなかった

これって確かにそうだよな
美ノ神部屋で推理したって傘はアリバイ作りしたつもりみたいだが、あんなの推理じゃないし
肝心の桜花にいたる所が全く推理になってなかったしな
0879名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 12:54:08.26ID:QGDJWyM9
美ノ神の件で小次郎が全然推理しないし、そもそも推理しても美ノ神はメインの事件と全然関係ないただのコスプレだし
色々と推理する要素がない悪い条件が重なったな
0880名無しくん、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 13:04:12.05ID:5zk/Rvq4
いきなりステーキでモーニングステーキが登場w
これはスネークさんも食べに行くだろうw
0882名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 13:24:07.80ID:nvRx0PEs
本棚の隠し扉開けるのも一応推理っちゃ推理だけど、あれは小次郎が愚鈍探偵で橘花が自分で解いちゃってマウントしてくるパターンもあるからな
小次郎が愚鈍探偵のパターンがある時点で推理物としては失敗
0884名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 13:39:19.48ID:WqTN5PgC
>>883
んーちょっと違うかな
リバテラは推理すべきシーンで推理してないのが多々あるのが物足りない
例えばリバーに関してまりなが推理しなさすぎて恋愛脳だからリバーには詳しく触れたくないみたいな超絶ツマンネー展開になってる
んで、そのリバーにしてもまりなが推理で追い込まなくてもかってに自分でルーズワン吸って自殺してるし
勝手に自分で犯人カミングアウトして勝手に死んでいく奴とか、推理物にしちゃ推理しなさすぎるだろって話
0886名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 14:02:03.66ID:Igcw1Kj9
>>884
橘教授の事を先生って呼んだだけで知り合いだと見ぬいて情報抜き出してただろ

それともいつもの「超時空推理で黒幕だと見抜けなかったから無能」理論か?
0887名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 14:15:24.86ID:GEzcnHbe
そもそも『推理アドベンチャーゲーム』ってどの辺から推理なんだ?
小次郎は事件の回想を含めて推理というか考えてるシーンはある
でも犯人や依頼を推理で解決したのかといえば
麻世は武力で敵討ち。先生探しは事件を追っていき結果的に合わせる。
この辺を推理と扱いかどうかじゃね?

EVEって野々村病院や神宮寺みたいに殺人事件の依頼の真実を暴く訳じゃないから
推理アドベンチャーって聞かれると返答に困るわ
0889名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 15:09:50.20ID:E/uxyKMk
リバキチは常に議論に対してまともに反論出来ていないな
精々ロスキチか糖質呼ばわりして誤魔化すのが精一杯って感じ
0892名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 17:08:23.22ID:hUzNBrYb
>>889
お前こそこちらの出した議論に対していっつも「つまんねー」とか「さかき傘はだめ」とか
お前個人の感想を上げるだけで反論できたことないよなw
0893名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 18:45:21.63ID:q3SYBUuB
>>892
そもそも議論になるような事を見て見ぬフリをして誤魔化してるのがリバキチ
議論になって困るから反論も出来ないのがリバキチ
よってリバキチは議論になるような事を逃げるように避けているから話にならない
0894名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 18:48:40.31ID:8oaRxvM+
何か言われたら必ず反論しなきゃいけないって思ってるところが子供みたいね。
精神年齢一桁な頭の悪さだわ。
0896名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 19:19:18.31ID:8oaRxvM+
>>895
この際聞きてぇんだけどさぁ、ロストワンがクソゲー評価された原因ってなんだと思う?
菅野信者ガ-とかは抜きで冷静に頼む
0898名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 19:50:15.79ID:bbE3p3EY
>>896
そいつはかずきふみって言って、さかき傘を一方的に憎んでる糖質ストーカーだからロストワンに興味なんてないよ
昨日もロストワンをこき下ろしてるブログをあげて「俺の仲間!」とか言ってたじゃん
0899名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 20:00:32.38ID:8oaRxvM+
>>898
かずきふみの事少し調べたけど9ってゲームは割りと評価されてるみたいだけど、さかきより才能は劣るけど底辺シナリオライターって感じしないんだよね。詳しくは知らんけど。

さかきがつよきすの三学期のシナリオ担当して、二学期がこのスレのロストワン扱いされてるのはつよきすスレでみた。
0900名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 20:11:36.66ID:1qktRi8w
リバキチが敵視してるのロストワンなのかかずきなんちゃらなのかはっきりしろよ
だから糖質って言われるんだよ
0901名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 20:16:23.91ID:GEzcnHbe
ロストワンがユーザーからクソゲ評価されていても、
本人の中ではクソゲと認めてないから、原因としての返答は帰ってこないと思う
0903名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 20:27:00.69ID:ypJqcanO
>>896
菅野信者の嫉妬だね
桜庭はロストワンの頃はまだ売れっ子作家じゃなかったけど業界じゃかなり実力認められてたから

たかがゲーム作家でイキってる菅野 VS これから爆発的に売れると期待されてた大型新人小説家の桜庭

ね、こう書くと菅野信者がめっちゃ嫉妬してそうだなーって感じるでしょ
0904名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 20:38:09.66ID:8oaRxvM+
>>903
桜庭って今何か書いてた?
かなり前に直木賞取ってもその後ベストセラー取ってもないし、才能のピーク過ぎた過去の作家って印象なんだけど。

後、菅野信者ガ-抜きにして冷静に頼むって読めなかった?
0907名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 22:52:58.69ID:O4o9KClB
ロストワン当時の桜庭には嫉妬される要素なんて欠片も無かっただろ
ロストは菅野信者か否かとか関係なしにフルボッコだったしマーメイドの季節も評価されてなかったからな
桜庭が直木賞取った頃なら菅野は凋落の極みでゴミと化してたから嫉妬しまくっててもおかしくはないが
0909名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 23:42:25.32ID:q3SYBUuB
>>906
じゃあ正直に言ってやろう
ロストワンとかさかき傘とかリバテラなんてどうでもいいんだ
ドラクエとかマリオから比べたら所詮全部糞ゲーだからな
0910名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/07(水) 23:57:16.47ID:GjndBJXE
>>909
そのどうでもいいクソグーのロストワンに何で嫉妬とかしないとダメなの?
どうでもいいクソゲーに何で嫉妬してると思ったの?
0912名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/08(木) 03:05:18.55ID:Ni8yKp/d
バーストエラー18禁版のエロシーンって小次郎サイトだと弥生、シリア、氷室、茜でまりなサイトだと源三郎だけで合ってる?
0913名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/08(木) 06:49:03.34ID:4oj0GXA5
>>899
その2学期からつよきすシリーズをサルベージしようとした、EVEで言うならADAMとかに当たるやつのライターがかずきふみ
結局つまらないって酷評されて3学期はさかきに任されシリーズが復活した

その後もこいつが何か書くたびにさかきが上位互換として立ちはだかった結果逆恨みしてる
0917名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/08(木) 12:05:51.97ID:Gt/7VglA
ロスキチのパターン

細かい事を大げさに言う→自分の主張に合う様に事実をねじ曲げる
→スレ住人に突っ込まれてフルボッコ→ほとぼりが冷めたら同じ事繰り返す

自分が言われて嫌そうな事は先に言っておく
とりあえず何かしら言い返す(相手が呆れて反論やめるまで)

どうみても中身在日ネトウヨ工作員です
0920名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/08(木) 13:54:04.13ID:3KdzDr1g
>>917
結局人格攻撃にしか走れないのがリバキチって感じだなw
リバーステラーの中身を語れないってロスキチから鼻で笑われるのも当然だわ

例えば>>842のブログの「推理的要素があまりなかった」っていうのだってそう
このブログ主はリバキチでありながらリバーステラーは半分ぐらいが批判作品であるとしてる
リバキチの中でも誠意ある人だと思うよ
そんな人からも「推理的要素があまりなかった」って思われてしまってるリバーステラーのダサさ
んで、このスレのリバキチは推理的要素についてはまともな反論なし
唯一反論っぽかったのが>>886の「橘教授の事を先生って呼んだだけで知り合いだと見ぬいて」の部分ぐらい
ただこのシーンは推理っちゃ推理だが、雑談っちゃ雑談にすぎなくて、橘教授っていうのが立ち絵すらない超絶モブキャラ
その橘教授が先生と親しみこめて呼ばれてたところで、モブキャラを推理してもプレイヤーから推理してるなとは思われないっていう
これはシャトレーゼちゃん関係の推理にしてもそう、シャトレーゼちゃんも立ち絵がないモブキャラだから

なんでここまで推理ゲームとしてないがしろにされたかというと、主に橘花隠しというショボすぎるビックリ箱のせい
橘花が桜花の二重人格なんじゃないかってフェイクをやりたいがために、小次郎が桜花を推理して追い込むというシーンがことごとく削られた
そりゃーラスボスを推理で追い込まなきゃ、このブログ主のように「推理的要素があまりなかった」ってディスられるのも当然だわな
ウケもしないビックリ箱の小手先のテクニックに走ったせいで、本来あるべき推理的要素を削ってしまったという、かなりの大失敗作品、それがリバーステラー
0921名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/08(木) 14:06:51.77ID:2vUARGKZ
リバテラ最大の爆死要素=小次郎のグロッグ強調
バーストに限らず続編でもここまで小次郎のグロッグ強調、武闘派強調っていうのはなかった
TFAでも小次郎が本部長に言われてたが
「君はこっちの道(武闘派)に来ちゃいかんのだよ。君は君のやり方(推理)でやりたまえ」
っていう推理メイン探偵の設定がバーストから各続編まで小次郎の重要設定として引き継がれてる
TFAでも小次郎はプリーチャーとやりあってるが、あれも武闘派じゃないからスパナを腕に仕込んで対抗するという推理探偵らしいトリックプレーだしな
0923名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/08(木) 14:18:00.09ID:C8LB9RGq
どーでもいいけど、ジェスが桂木恨んでたのって桂木が殺し屋としてのライバルで桂木の方が評価高かったからでしょ
小次郎は殺し屋としての評価は別に高くないし、桂木に仕込まれただけで別に小次郎の殺し屋としての才能が高いわけじゃない

・・・なのに小次郎が殺し屋としてジェスと一騎打ちする熱い戦いっていうのが意味がさっぱりわからん

むしろ殺し屋だったら内調のまりなだし、ジェスはまりなと一騎打ちすべきじゃね?
TFAでも最後ラスボスを殺し屋として殺してたのは小次郎じゃなくてまりなでしたよ
0925名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/08(木) 16:16:39.66ID:aPQe+KdT
1〜2回軽く会っただけで麻世とほとんど面識ないし仇討ちとか無理ありすぎ
しかも中身がドールマンのおっさんなのも小次郎は見抜けなかったしただの女子高生として扱ってる時点で赤の他人だろw
0927名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/08(木) 19:49:51.56ID:us0Bcn5k
ジェスが桂木を恨んでいたなら、手塩に育てた息子同然の小次郎にも憎しみが行くのは自然な流れじゃね?
殺し屋としての能力とかは特に関係なく、坊主難けりゃ袈裟までの感情よ
戦うシナリオの流れ自体は違和感なかったけどな
ただ、フルボッコで瀕死の場面もあったのに、キャラ補正で助かるのはどうかと思った
0928名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/08(木) 19:54:50.97ID:lpl+6TRN
>>927
殺し屋としての世間評価にこだわりがあるだけのジェスが、小次郎という殺し屋業界で無名の雑魚に必死になるのは矛盾してるわ
小次郎が桂木二世として桂木の殺し屋テクをもって殺し屋業界でトップの評価に君臨してるならわかるが
ただの探偵で殺し屋と無関係だろ
0929名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/08(木) 19:57:03.50ID:BZC/z84P
>>927
息子同然云々程度だったら、実の娘の弥生に行くだろ、アホかよwww
源三郎の家族も憎いってことなら小次郎にはフツーはいかねえ、弥生やシリアやキアに行くのが当然
0930名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/08(木) 20:47:46.64ID:7nRSvY2r
ジェスは最後リバーに解雇されてプライドが傷つくまで、小次郎のことは眼中になかったよ
簡単に殺せる場面でも佐久間が出てきて動揺したらすぐ逃げたしな
0931名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/08(木) 21:02:25.91ID:ITu2FZ1X
いずれにしてもジェスの設定は失敗したという事だな
小次郎とライバル設定みたいなオナニーしたけど、小次郎は別に殺し屋属性なんてなかったという話
TFAでプリーチャーと戦ったから、さかき傘が勘違いしちゃったかな?
こいつTFAあまりプレイしてなさそうだからな
0932名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/08(木) 22:28:57.73ID:u+iL2ds/
小次郎とライバル設定に見えるシーンなんてどこにもないぞ
桂木親子に嫉妬粘着してただけだ

後バーストエラーの内容まったく知らないで描いたロストワンのライターの悪口はやめたれ
0933名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/08(木) 22:31:51.96ID:HTC0Lakx
ジェスは弥生を襲わなかったのに息子同然とか無理矢理因縁づけようと必死なリバキチにワロタ
傘が三流でジェスと小次郎に関係性もたせようとして自爆しただけだから
0934名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/08(木) 23:00:50.35ID:oe9zDqWF
まりなやキアも襲われたし、邪魔なら殺す感覚なんでしょ
最後は小次郎になったのは変とかいいだしたら
各キャラの細かい部分もきりないと思うぞ
0938名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/09(金) 09:13:41.17ID:+mxbJksR
今作はジェスを含めて敵キャラはあまり魅力を感じなかったな
リバーは最初からいたのにマジ空気
あんな死に方するくらいなら、味方で良かったんじゃないかと

敵じゃないけどドールマンをネタとして持ってきたのは面白かったわ
続編ゲームとしての楽しさは秀逸だった
0939名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/09(金) 11:07:03.86ID:PojIFwKh
>>938
いやぁ、ドールマンほとんど本編と絡んでないじゃん
ドールマンという名前だけで一人歩きしてる感じで、D3ヴィーネもD4深浦もD5鉄子もただのフツーの女として行動してただけだったし
特にD3ヴィーネは酷くて自分から「化粧とか最近好きになってきた」って自分はドールマンじゃないアピールしまくってたし
見た目も全員違うし、人格もドールマンじゃないんだったら、D3もD4もD5も全員ただの別人だわ
0944名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/09(金) 16:15:22.49ID:gsiZ7Zkm
さかき傘の計算通りでは無いっしょ

(さかき傘の計算)ただの女に見えた→実は中身全員ドールマンだった→ホントだいわれてみればドールマンだ!すっげー仕掛けだ!

(さかき傘の現実)ただの女に見えた→実は中身全員ドールマンだった→いや普通に最後までただの女でしたけど?→さかき傘自爆
0949名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/09(金) 22:54:44.57ID:hiEcHTW1
>>947
無理すんなリバキチ
橘花と桜花の違いなんて説明出来てない時点でお前にも良く分かって無いんだろ
真弥子の漢字間違ってる時点で真弥子自体の設定を何も知らないとカミングアウトしてるようなもんだし
0952名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/10(土) 16:59:46.22ID:4gDK4Owm
この糖質が普段どんな生活してるか気になる
ロストワン版の杏子ばりに人生のありとあらゆるものに文句言ってそう
0953名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/10(土) 18:46:19.40ID:VfSuj+L4
今日もリバキチの人格攻撃が激しいな
反論しようがないから人間性に対しての論争しか出来ないリバキチは哀れだな
0954名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/10(土) 18:51:38.94ID:VfSuj+L4
>>3

> 累計売上
>
> バーストエラー=約27万本(PC.SS.PSV)
>
> ロストワン=約21万本(SS.PS.PC)
>
> Adam=約3万本(PC)
>
> ZERO=約11万本(PS.DC.PC)
>
> TFA=約10万本(PS.PC)
>
> バーストプラス=約12万本(PS2.PC)
>
> ニュージェネ=約5万5千本(PS2.PC)
>
> バースト1st=約7千本(PSV)
>
> リバーステラー=約1万本(PS4.PSV)

結果は出てるんだがな…
0955名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/10(土) 19:09:40.08ID:VfSuj+L4
社員A「リバーステラー初動8000本突破!?早急に2次出荷分を準備するんだ!」

社員B「待って下さい!2次出荷して余ったらどうするんですか!早まらないで下さい!」

社員A「馬鹿野郎!売れるに決まってるだろ、さっさと手配するんだ!」

社員B「わかりました、どうなっても知りませんよ…」


2次出荷後……


社員A「・・・・」

社員B「だからやめときゃ良かったのに、余分な在庫抱えてしまいましたね」

社員A「すまん、EVEシリーズはTFAで終わってたんだよな、安く雇えるライターを使っておいて売上に期待なんか出来なかったんだよな。忘れていたよ」

社員B「ただでさえ声優陣に経費かけましたからね、やはり声優だけ一流の人を使っても結局はシナリオライター次第なんですよ」

社員A「すまなかった、今後は冷静な判断をするよ」
0958名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/10(土) 20:33:38.60ID:yp7vo0g2
シナリオの読解力不足を指摘されて大恥かいたから大慌てで売り上げの話に転嫁
二次出荷が出てる時点で大儲けなのも、なんとかして爆死したことにしたい模様
0960名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/10(土) 21:31:17.84ID:QHP2SGrG
ロスキチ2.5
0970名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/12(月) 05:54:03.94ID:4NVWdiod
どうしたらバーストやロストワンの様な名作に戻るのかを常に思ってるよ
ZEROあたりからクオリティ下がりっぱなしだしな
0990名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/13(火) 20:28:03.29ID:vaD1FAXZ
ゲームしてるとSFチックな設定時は何となく理論的な納得感が大事な訳で
バーストのクローン的なものは何となく納得はできる
リバテラのナノマシン・システムで相手を自由にできるのはちょっと厳しい感じ
ロストワンのイルカやワクチン辺りはこれはないわって思った

この辺の出来はユーザーの評価にも関わってる感じ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 15時間 6分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況