X



【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate ネタバレ考察92本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/14(土) 08:31:57.49ID:bC0cfEyu
◇公式サイト
http://steinsgate.jp/

◇関連サイト
STEINS;GATE 2ch二次創作まとめwiki
http://www1.atwiki.com/reading_steiner/
STEINS;GATE 2ch二次創作まとめwiki ミラー
http://echelon.wiki.fc2.com/

◇前スレ
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate ネタバレ考察91本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1523222762/

◇過去ログ
ttp://sonomedarenome.web.fc2.com/sg-epk/

・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げの場合、+10レス番(>>960>>970)を踏んだ者が代理で立てること
・次スレが立つまではスレを埋めないように自重
・sage推奨
・アンチ・荒らしはスルーするかNG
・過度のネタバレは本スレで行わない

上記を守ること。El psy congroo
0320名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/10(月) 20:42:17.15ID:7bkMrMS6
>>318
そりゃそうだろ
βからαに変動したのがβの過去にメールを送ったことなんだからメールがαにあるのは当たり前だろ
αはあのメールがSERNに捕捉されたのが前提の世界線なんだから
αに着信してるはずないって、お前がαに着信したって言ってるじゃん
ホント何言ってんの
0321名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/10(月) 20:43:53.39ID:pLUcoRYN
>βからαに変動したのがβの過去にメールを送ったことなんだからメールがαにあるのは当たり前だろ
だからお前バカなんだって

当たり前じゃないから、公式が言及してるんだ
0324名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/10(月) 21:12:14.20ID:7bkMrMS6
最初のDメールが偶然過去に送られた、それをSERNが捕捉したからラボが監視下に置かれて
ラボが襲撃されてタイムマシン技術をSERNが独占してディストピアに繋がる、これがα世界線

きっかけは岡部のメール、βからβの過去に送られたから上記の因果が出来てαに変動した訳だ
βの過去に送られた原因が無ければαって結果が生まれない
当然結果であるαにはその世界線になった原因のメールが存在する

大体電話レンジには過去に送る機能があるとしか説明されてないしな
0325名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/10(月) 21:17:47.77ID:pLUcoRYN
だから池沼なんだって

お前の書いたストーリーの流れで、αのエシュロン内に捉われているわけがないから
公式が言及してるんだ

池沼なんだから無理して反論してくるなよ
お前はただ論理破綻しているところを勢いで誤魔化してるだけだ
0326名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/10(月) 21:22:28.05ID:pLUcoRYN
なんで牧瀬紅莉栖が刺されたというDメール自体には、ダルの行動を変えるものではなく
世界線変動を伴うようなメール送信でもないのにαに着信してんだろうね

公式
「牧瀬紅莉栖の死に関するメールやムービーメールなど、別の世界線が着信先であるかは特に理屈つけていません」

簡単だからな。これぐらい理解りろ
0327名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/10(月) 21:40:17.50ID:7bkMrMS6
文章読めないのかよ、αのエシュロンにある理由は
>βの過去に送られた原因が無ければαって結果が生まれない
>当然結果であるαにはその世界線になった原因のメールが存在する
ここで説明してるだろうが

公式の発言にしても無印からのじゃなくゼロでの後付けだろ
電話レンジは過去に送る機能がある
(但し必ずしも同じ世界線の過去に届くわけではありません)
ゼロの他の世界線に届く展開にしたいが為にこじ付けただけ
世界は1つだから本来は他の世界線に届くなんてのは有り得ないんだよ
0329名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/10(月) 21:55:39.96ID:pLUcoRYN
平行世界ではない
可能性世界線が無数に折り重なっている
世界線とは1通りの歴史

これらの基本が理解できてないから、自分のおかしな妄想にきづいていないんだな
本スレのほうに2036年の世界線数値は0.00だとかアホなこと言ってるやついたから
そいつか
0330名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/10(月) 22:07:01.79ID:pLUcoRYN
世界に無数に折り重なる可能性世界線は各々が1通りの歴史で
世界が再構成されたらそれまでの世界線は可能性に戻るんだからな

なんか、世界がひとつを世界線ごとに過去共通とか勘違いしてない?
0331名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/10(月) 22:46:28.07ID:7bkMrMS6
>世界が再構成されたらそれまでの世界線は可能性に戻るんだからな
そうだよ、だから本来は他の世界線に届くのがあり得ないって言ってるんだ
AからAの過去に送ってBに変動するとBがアクティブでAが可能性
これが無印の設定、これをゼロで他の世界線に届く事もあり得るってことにしたから
AからBに送ってBがアクティブになることもあり得るとなってAとB2つ世界線が存在してる事になるから突っ込まれてるんだよ
たとえ送った後はBがアクティブでAが可能性でも送った時点ではAとBが同時に存在してるんだから

>世界がひとつを世界線ごとに過去共通とか勘違いしてない?
してないよ
世界線1から2に変動したら10年前にAが起きた過去が、2ではAでは無くBが起きたことになってる
(世界線2はそういう歴史の世界線だから)
それに伴って記憶や現在の状況も再構成される
0334名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/10(月) 23:13:00.92ID:pLUcoRYN
未プレイの妄想

1 AからAの過去に着信
2 その後に世界線変動

実際に起こっていること

1 変動後に着信
2 世界線変動に伴い、世界再構成と記憶の改ざん

変動後に着信しているから、変動後に着信履歴は残っているけど送信履歴は消える
記憶の改ざんが必要なように、Dメール着信からやり直しがおきているわけじゃない
0335名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/11(火) 00:07:47.84ID:sh7OOHaq
>AからBに送ってBがアクティブになることもあり得るとなってAとB2つ世界線が存在してる事になるから突っ込まれてるんだよ
下の考えはこれと同じ
変動後に着信したら送信する世界線と受信する世界線が同時に存在してるだろ
この考えは並行世界を容認してるに等しいから突っ込まれてるんだって説明してるのが分からないのか
0338名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/11(火) 00:19:08.08ID:v7EVepTY
これで間違えてきたことが解釈がわかれることならいいぞ
プレイしてきて、正しく文章を理解できていれば間違えないようなことばかりだったろ
0339名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/11(火) 00:27:07.56ID:v7EVepTY
無印の時点から、世界線変動を伴う場合は、別の世界線へ着信するとしらず
公式がα世界線への着信について言及しているのに
ゼロから追加された設定だと喚き

牧瀬紅莉栖が刺されたというDメールは、β世界線へ着信したんだと喚き

無印でオペレーションスクルドが計画されていると知らず、スターダスト世界線にかがりがいてもおかしくない
スクルドの送信元はひとつだ! 平行世界だ!と喚く

これで健常者とか無理があるだろ
0341名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/11(火) 22:21:55.40ID:lXAyyyeZ
荒れてるつーか、いつもの奴が暴れてるだけだな
言ってる事がレス毎に違うし、それを突っ込めば無視
他人に対して暴言吐くわ、やたら連投するわ
このスレの3分の1くらいが同じ奴のレスだからな
こいつのせいでまともな議論が出来ない
0342名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/12(水) 21:20:58.90ID:BelZmusU
メールが世界線を越えてる事に対しての公式の答えはシュレディンガーの猫と一緒だよ
世界線超えてるよね?って突っ込みに
そもそもメールがどの世界線に届くかは決めてませんって答えた
世界線を越えるのかって疑問の答えが箱の中にあって箱が開いてない(最初から設定を明確にしてない)=答えを決めてないから超えたとしても問題無いでしょって

作品設定上アクティブでない世界線は可能性としてはあっても確定して存在してはいない
存在しない世界線に送れるはずが無いから明言されてなくてもプレイヤーは同じ世界線にしか送れないって思い込んでた
思い込みを利用した展開とも言えるけど、個人的には前提の設定と矛盾するから屁理屈に近いと思う
0343名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/12(水) 22:29:52.86ID:+r+wwpOr
だからプレイしてこいというのに

無印のころからDメールは変動後に着信していて
同じ世界線にしか送れないと思い込んでたりしてない

公式が言及しているのは、砂嵐メールやダルへのメールのように
世界線変動が起こらないケースで別の世界線へ着信しているケース
0344名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/12(水) 22:39:54.90ID:+r+wwpOr
こう書くとまた読解力0のやつが読み違えるか。面倒くさいな

牧瀬紅莉栖が刺されたというDメールはダルの行動を変えるものではなく本来であればβ世界線へ着信。その後エシュロンに捉われたメールを解析されてというプロセスを取った場合
αに紅莉栖が刺されたというメールが存在できなくなる
これだと削除してβに戻ることができなくなり、やむをえずα世界線に着信させている

ムービーメールも同じ。1.130205で送られたとするメールが1.130426に着信しているように見える
この2例について公式が「特に着信先をきめていません」と言及

こう書くと、まだ読解力ゼロの池沼がムービーメール他に着信してるじゃん!とか言い出しかねないので繰り返すが
ムービーメールに関してはアークライトで修正済みな。
0345名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/12(水) 22:43:08.60ID:I6OIq8Y5
>>342
これだな
最初から設定していたわけじゃなくてグレーだからそこを利用したんだけど
その箱を開けちゃったから世界が一つはお飾りの設定になっちゃったし
少なくとも他の世界線に届くのはゼロ限定にしておいて無印の時は他の世界線には届きませんって言うべきだった
0348名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/12(水) 23:19:23.50ID:+r+wwpOr
シュタゲ年表
http://masterwiki.net/steinsgate/index.php?%C7%AF%C9%BD
変動があるDメールは最初から変動後に着信

シュタゲ用語集
https://ja.wikipedia.org/wiki/STEINS;GATE%E3%81%AE%E7%94%A8%E8%AA%9E%E4%B8%80%E8%A6%A7
>Dメール(ディーメール)

>Dメールを送信し、メールの受信者が過去においてメール本文を見た影響で行動が変化し、結果が改変された場合、
>改変後の現在では同内容のDメールは送信されなかったことになり、受信したメールがあるにも関わらず送信履歴は残らない。
>結果が全く変化しなかった場合は現在も改変されないため、送信履歴は残る(劇中の一部のDメールのように最終的な結果に
>変わりがなくとも過程が変更されている場合は、世界線の移動や記憶の改変は起きていなくても送信履歴が残らない)。

シュタゲ0 公式年表
Q D-RINEが世界線を超えているが、これは異例といえる事態か…
A 安本 送信したD-RINEが別の世界線にも届く点に関しては、先ほど河西さんもいっていた「ムービーメール」や、前作で最初に
送られた紅莉栖の死に関するDメールのように、そもそも過去に送ったメールがどの世界線に届くかという点には特に理屈をつけてないです。

これを確認したあと、未プレイたちの反応
>>301
>改めて聞くけど
>紅莉栖が刺されたメールはαに着信したの、してないの?
>メールは世界線を越えるの、越えないの?
>α変動の原因は何?
>こっちの主張は
>紅莉栖が刺されたメールはβに着信
>メールは無印では越えない、ゼロでは越えることになった
>変動原因はメールを送ったこと
0349名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/12(水) 23:29:31.58ID:+r+wwpOr
続きます

>>317
>ID:MkNlyZTvこいつホントどうしようもないな
>295 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2020/08/09(日) 19:29:37.14 ID:MkNlyZTv [12/28]
>>紅莉栖が刺されたというメールがαに着信

>最初のDメールがαに着信したって言ったのお前じゃねぇか

>301 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2020/08/09(日) 20:33:10.31 ID:Abe57gYW [7/9]
>>こっちの主張は
>>紅莉栖が刺されたメールはβに着信

>そのメールはβで受信したって言ってるのは ID:Abe57gYWのほうじゃん

>>345
>これだな
>最初から設定していたわけじゃなくてグレーだからそこを利用したんだけど
>その箱を開けちゃったから世界が一つはお飾りの設定になっちゃったし
>少なくとも他の世界線に届くのはゼロ限定にしておいて無印の時は他の世界線には届きませんって言うべきだった
0350名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/12(水) 23:35:43.28ID:+r+wwpOr
健常者(俺のこと)をレスを抜くと池沼たちの頭の弱さが際立つ
俺がプレイしている人ならわかっていて当然のことをあえて抜いて書いてるからなんだけどね
0352名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/13(木) 03:53:28.89ID:bFMn9x0X
シュタゲ年表
http://masterwiki.net/steinsgate/index.php?%C7%AF%C9%BD
1.130205 ダルに岡部がオペレーションスクルドを託し、過去に飛び立つ

シュタゲ まとめwiki
https://w.atwiki.jp/stein_sgate/pages/71.html#id_b9322fd4
>Q:紅莉栖を救うのに一度失敗した時だけ、未来からのムービーが再生できるのはなぜ?
>A:一度失敗した時の世界線の未来岡部だけが、ちゃんと再生できるDメールを送ってくるから。

>1話での砂嵐ムービーDメールが送られてきた時の世界線は、23話の世界線とはダイバージェンスが違う。
> 01話:1.130426…紅莉栖が死んでいるのを岡部が目撃(死因不明)
> 23話:1.130212…岡部が紅莉栖を殺し、救うのに失敗し8月に戻った

>>279
http://i.imgur.com/G3guyzF.jpg
スターダスト世界線には元の姿のかがりがいる

これで、この主張
>>271
>どっちにしても送信元は1つだろうな
0353名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/13(木) 04:11:47.38ID:bFMn9x0X
シュタゲ まとめwiki
https://w.atwiki.jp/stein_sgate/pages/71.html#id_b9322fd4
>Q:紅莉栖を救うのに一度失敗した時だけ、未来からのムービーが再生できるのはなぜ?
>A:一度失敗した時の世界線の未来岡部だけが、ちゃんと再生できるDメールを送ってくるから。

ビンタがない世界線では砂嵐メールになってしまう
この考え方ができないから

>>271
>どっちにしても送信元は1つだろうな
送信元はひとつだとあほなことを言っている

オペレーションスクルドが計画されたのはひとつだけじゃない

この池沼は送信元がひとつだけと勘違いをしていると指摘し
1.130426で受診しているムービーを送信したのは、たったひとつのスクルドを計画した世界線から送信されているとしないと辻褄が合わない

こう書くと

>>266
>ここでも5分も経たないうちに発言が真逆になってる
>240では計画したのはひとつじゃない、と言って
>241では計画したのひとつじゃないと辻褄が合わないって言ってる
>その場その場で否定しかできないから発言に一貫性が無い
>間違ってるのはいいけど認めようともしないし

で、
>>341
>荒れてるつーか、いつもの奴が暴れてるだけだな
>言ってる事がレス毎に違うし、それを突っ込めば無視

こうなる
0354名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/13(木) 07:04:34.91ID:tKw06JPY
そもそもムービーメールは2025年から2010年に送られるというβ世界線全体の確定事項 130426%や130205%でも変わらないのだ
0355名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/13(木) 07:48:28.39ID:bFMn9x0X
過去に受信したDメールを送信しないと歴史が変わってしまうからね
2025年で岡部がルカ子に送り先を間違えるなと念を押したのは
受信した順序でないと世界線変動が起こってしまう可能性が高いため
0356名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/13(木) 09:57:57.59ID:CfRnC3EK
それで君は何を言いたいの?
作品発表の時系列も考えずに無印ではこうだった、アニメではこうだった、ゼロではこうだった
全部ごちゃ混ぜにしてるだけ
無印は1.130205
アニメは1.130212
ゼロはスターダスト(ゲームは数値不明だけどアニメは1.123581)
こうやって変更されただけ
0357名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/13(木) 13:20:19.58ID:bFMn9x0X
シュタゲ まとめwiki
https://w.atwiki.jp/stein_sgate/pages/71.html#id_b9322fd4
>Q:紅莉栖を救うのに一度失敗した時だけ、未来からのムービーが再生できるのはなぜ?
>A:一度失敗した時の世界線の未来岡部だけが、ちゃんと再生できるDメールを送ってくるから。

この考え方がいまだにできず

>>356
>それで君は何を言いたいの?
>作品発表の時系列も考えずに無印ではこうだった、アニメではこうだった、ゼロではこうだった
>全部ごちゃ混ぜにしてるだけ
>無印は1.130205
>アニメは1.130212
>ゼロはスターダスト(ゲームは数値不明だけどアニメは1.123581)
>こうやって変更されただけ

これ
0358名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/13(木) 21:34:57.59ID:EZqDaE1O
ホント都合の悪い部分は無視するんだな
wikiに書いてあるのは
1話で再生出来なかったメールが23話で再生出来たのは何故?って疑問に世界線が違うからって答えてんだろ
1話の世界線はスクルドを計画してないからそれを伝えるメールではない
23話は1度失敗した世界線だからスクルドが計画されていてそれを伝えるメールって書いてあるだろ
よく読め
しかもこれは無印アニメが放送された2010年の情報
2018年放送のゼロでメールはアニメ版スターダストから送られてる
0359名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/13(木) 22:45:36.59ID:bFMn9x0X
シュタゲ年表
http://masterwiki.net/steinsgate/index.php?%C7%AF%C9%BD
1.130205 ダルに岡部がオペレーションスクルドを託し、過去に飛び立つ
1.130212 ビンタ後

シュタゲ まとめwiki
https://w.atwiki.jp/stein_sgate/pages/71.html#id_b9322fd4
>Q:紅莉栖を救うのに一度失敗した時だけ、未来からのムービーが再生できるのはなぜ?
>A:一度失敗した時の世界線の未来岡部だけが、ちゃんと再生できるDメールを送ってくるから。

これらの確認のあと

>>357
>無印は1.130205
>アニメは1.130212
>ゼロはスターダスト(ゲームは数値不明だけどアニメは1.123581)
>こうやって変更されただけ

さらに
>>358
>2018年放送のゼロでメールはアニメ版スターダストから送られてる

こう
0360名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/13(木) 22:58:52.14ID:bFMn9x0X
もうちょっと詳しく
シュタゲ年表
http://masterwiki.net/steinsgate/index.php?%C7%AF%C9%BD
1.130205 ダルに岡部がオペレーションスクルドを託し、過去に飛び立つ
1.130212 Cap11の世界(ビンタ後)、無限遠点のアークライト(ビンタ後)

シュタゲ まとめwiki
https://w.atwiki.jp/stein_sgate/pages/71.html#id_b9322fd4
>Q:紅莉栖を救うのに一度失敗した時だけ、未来からのムービーが再生できるのはなぜ?
>A:一度失敗した時の世界線の未来岡部だけが、ちゃんと再生できるDメールを送ってくるから。

>>279
http://i.imgur.com/G3guyzF.jpg
スターダスト世界線には元の姿のかがりがいる

このあと
>>301
>改めて聞くけど
>紅莉栖が刺されたメールはαに着信したの、してないの?
>メールは世界線を越えるの、越えないの?
と、聞いてきた頭で一生懸命考えた答えが
>>357
>無印は1.130205
>アニメは1.130212
>ゼロはスターダスト(ゲームは数値不明だけどアニメは1.123581)
>こうやって変更されただけ

これで、さらに
>>358
>ホント都合の悪い部分は無視するんだな
(中略)
>2018年放送のゼロでメールはアニメ版スターダストから送られてる
0363名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/14(金) 21:26:31.02ID:xHr2V0c3
α世界線の変動率のズレの大きさの原因で
2036年から26年もひとりの人間が時間遡行するとそれだけ世界線変動が大きいと説明されているから
βと違い0.000000に鈴羽がいなかったんだろうという話

実際は考慮されたDメール送信分だけズレてるわけだが
0364名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/14(金) 22:02:57.26ID:KwPSJ2g3
その話自体は知らないけど
鈴羽は2036年0.00から来てるけど0.00は2010年7月にタイムマシンが不時着してない世界線で
2017年だっけ?生まれの阿万音鈴羽は居ても1999年に死亡した橋田鈴は居ないって事じゃない?
橋田鈴が存在してるのはタイムマシンが不時着した世界線だけだから
0365名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/14(金) 22:22:49.06ID:bOgBTd+P
α鈴羽が元々いた世界線変動率0.000000は最初の世界線だから過去に誰も来ず、その未来が全ての出発点

そんな考え方のやつでしょ
0367名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/08/14(金) 23:21:12.09ID:xHr2V0c3
2010年に着陸した時点ですでに1975年にも行っている世界線になってるからね
β世界線も2036年からやってきているが、1.129848の2010年にも鈴羽は居たしDメールの送信もないので
α世界線ほど変動が大きくない
0369名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/14(月) 22:44:16.30ID:p/ALTxt+
>>367
亀レスだけど、これどういう事?
世界線のズレの原因が本当は居ないはずの鈴羽が紛れ込んだからってのは何となく分かる
でも2行目のβでのズレが無い理屈が分からん

1.130205の未来から鈴羽が来てもズレが無いのは1.129848で存在してるからだとすると1.129848の鈴羽が来た時にズレないのは何でなんだ?
0370名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/15(火) 15:57:46.76ID:ZdosiE7B
αの世界線変動の原因は鈴羽が紛れ込んだってよりも歴史が変わったからで
0.000000には2010年7月にラジ館に人工衛星が落ちた記録は無いけど
でも鈴羽は座標がズレてラジ館に墜落したから2010年7月にラジ館に人工衛星が落ちた記録のある0.571024に世界線が変動した

βは座標がズレずに屋上に着地出来たから歴史は変わらず同じ世界線に到着した
というか本来タイムマシンは同じ世界線にしか行けないからαのケースがイレギュラー
0371名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/19(土) 12:31:44.15ID:OdZkg+SR
β鈴羽が2000年にジョンタイターの名で掲示板に書き込んだ時にも
大きな世界線変動が起きてそうだな
書く前の世界線では紅莉栖はタイムマシン否定派で論文も書かないだろう
書き込むことで未来が大きく変わってくる
0372名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/19(土) 16:11:27.43ID:zfsG22uw
その辺りの因果関係ってどうなってんだろうな
書き込み関係無く中鉢がタイムマシン研究して紅莉栖が論文書いてロシアに渡って世界大戦勃発、鈴羽過去へ
鈴羽が書き込みして、それを見た中鉢が研究して紅莉栖が論文書く流れだとして
鈴羽が来る2036年時点で世界大戦が起きてる現状に変化が出ないならRSを伴う世界線変動はしないのかな?

中鉢が研究するきっかけが書き込みがどうかの違いはあっても現在に影響しないなら大きな変動はしないと思うんだよな
現在に影響が出ないなら変動しない訳でしょ、フェイリス杯とかそうだったし
過程が多少変わってもダルが負ける結果が変わらない=現状に変化が無いから変動しなかったのと同じ感じ
0374名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/20(日) 10:00:04.49ID:XHkfVzpE
あーこいつ
1.130205でオペレーションスクルドが計画していると知らずに
オペレーションスクルドが送信されたのはスターダスト世界線だけって喚ていたキチガイか

触れんじゃなかった
0375名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/20(日) 11:37:37.83ID:hReCMj0o
>>371
クリスってタイムマシン否定派なのか?
表向き否定派ではあるけど父親への思いから心底否定してるって気はしないけど
つーかクリスはαでも論文書いてるのかね
0376名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/20(日) 21:30:20.84ID:RAv+mTdQ
ゼロでアマデウス紅莉栖とα紅莉栖の
タイムマシン理論への態度の違いについて語る場面がある
その時、論文の有無についても言及してる
βではタイムマシン論文まで書いてるから、違ってて当然ってな感じで
そのことからαでは論文を書いてないと考えるのが自然
0377名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/20(日) 21:43:12.01ID:hReCMj0o
書いてないのが有力か
そりゃそうか、鈴羽が来た0.000000では中鉢会見が行われてるはずだから
論文があるならβと同じ様に論文が中鉢に渡ってロシアに行くって感じになりそうだし
0378名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/20(日) 23:49:06.28ID:RAv+mTdQ
あとSG世界線では劇場版で、紅莉栖は
タイムマシン認めないみたいな発言してる
α世界戦と同じく

αとSGとの共通点は
2000年に鈴羽が来てないこと(SGではタイムマシン消える)
だから鈴羽が2000年にタイターの書き込みをして
紅莉栖がそれを見たβ世界戦では、タイムマシン肯定派になって
論文を書いたといえる
0379名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/21(月) 07:25:12.29ID:ryONDfVl
世界はひとつ。あらゆる可能性が無数に折り重なっている
α世界線で2010年に鈴羽が寄った時点で、すでに1975年に行っている世界線になっている

これで掲示板の書き込みで世界線変動とかアホな理解なのに考察スレに書き込まないほうが良いぞ
馬鹿が集まっても正解にたどり着くわけない
0380名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/21(月) 07:30:56.00ID:ryONDfVl
健常者がお前らのアホなやり取りをどうみるかというと

α世界線で鈴羽が1975年に旅立ったとき世界線変動してないよな
βで鈴羽が掲示板に書き込むと世界線変動が起こる?

なにいってんだろう。

あ、うえで1.129848から鈴羽が2010年にやってきたときαのように
世界線変動を起こしてないことを不思議がってる。

池沼なんだこいつら

こう
0381名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/21(月) 11:26:28.17ID:MaRty9Hu
上のレスでも触れられてるけど
αとSGでは鈴羽の書き込みが無いから紅莉栖は否定派で論文も書かない
βでは鈴羽の書き込みを見て肯定派になり論文を書いて戦争が起きる

でも鈴羽が来たのは戦争が起きたからだから紅莉栖が肯定派になるのに書き込みは関係無くて
肯定派になる原因が世界線によって違うだけでβでは収束で紅莉栖が肯定派になり論文を書くんじゃね
まゆりの死も世界線毎に原因は違うけど死に収束する、これと一緒
0383名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/21(月) 22:35:28.59ID:EONMIyvk
肯定否定っていうか
αでは論文書いてβでは書いてないってのをそういう分け方してるだけで
実際はβでも肯定してるようなもんだろ
0384名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/21(月) 23:45:00.48ID:NcN2pVwc
無印のトゥルールートで岡部が言った
紅莉栖がツンデレなの忘れてたみたいなセリフがあったな

つまり紅莉栖はATFで、タイムマシン肯定派のくせに
ツンデレがゆえにタイムマシン完全否定の講義をやり
@ちゃんではタイムマシン否定の論陣を張ったと

...ちょっと不自然だからゼロでの岡部の見解に従う
βの栗悟飯もツンデレだけど@ちゃんでは。むしろタイムマシン
肯定の書き込みだったそうだしな
0385名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/22(火) 00:15:36.73ID:e0Jn7hhc
父親のことがあるにしても、むしろβの中鉢の方が
橋田教授がいなかった分、αより落ちぶれ方やさぐれ方がひどかったと思う

β紅莉栖はなんでα紅莉栖みたいにならず、論文を書いたんだろうね
0388名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/23(水) 12:26:03.43ID:QOwlo0f+
それだけだと中鉢に論文を取られた時、父との仲を修復したい一心で
素直に従ってしまうんじゃ
やはりβでは周りから文句言わせないくらいの論文を書ける条件が
整ってたからなのではないか
αではそれがなかったから書けなかったと
0389名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/23(水) 13:37:10.52ID:rO8H6Wwm
β紅莉栖は学会からハブられてる中鉢を表舞台に立たせたい(仲直りもあるけど)から論文を書いたんでしょ、共同著者にしてもいいって
それを中鉢が自身の単独名で発表すると言い出して
研究者として尊敬してるからこそ盗作という越えてはいけない一線を越えようとしたから揉めたわけで

αは橋田教授の存在もあってβより中鉢のトンデモ科学に対する傾倒が激しかったんじゃないか
それで父への尊敬よりも否定的観念が強くて論文を書くには至らなかったんだと思う
0393名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/01(木) 18:23:30.46ID:XPR+/5wo
すまない、このスレで聞くことじゃないかもだがわかれば教えてほしい
360が起動しないから原作やり直せないんだが、
マイフォークをキーワードにタイムリープしたことを信じさせる流れあるけど、エリートだとそれより前にメールでマイフォークが欲しい的な話出てなかったっけ?
0395名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/11/09(月) 10:38:58.57ID:yGSnOo+5
2つの陽子を高速回転させて作るカーブラックホールに電子注入すると裸の特異点になるのはなぜか誰か知ってますか?
電子注入をしても空間の歪みが発生することは変わらないように思えるのですがそうではないのですか?
0397名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/11/13(金) 01:48:02.33ID:VH1ioy7X
なんでもないんだ
0399名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/11/13(金) 12:51:58.78ID:g5V0Urzn
もしβでクリスを普通に救出してたらどうなったの?
αでのまゆりみたいにクリスの死(を観測する事)に収束するから普通に救出する事自体不可能?
岡部はRS持ってるんだからもしβでクリス救出したとしても執念岡部のそれまでの記憶は消えないよね
クリス救出した時点でクリスもまゆりも死なない世界線に変わって未来の執念岡部はそれまでの記憶保持したまま気付いたら平和な世界に飛ばされるだけじゃないの?
0401名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/11/13(金) 13:25:27.36ID:UJYs42lE
例えば岡部が宝くじの当選番号をDメールで過去に送って歴史が分岐するとして、新しく分岐した世界線内の住人にとっては岡部が宝くじの当選番号を発表前に知ってたのは因果関係がおかしいと思うはず
でも複数世界線を俯瞰して見れば因果関係は世界線を超えてちゃんと成立してるということ
その世界線を超えた因果律までは無視できないのかもね
だからオペレーションスクルドの遂行により、過去の岡部が血塗れで倒れている紅莉栖を見てα世界線に飛ぶ必要があったとか
まあ勝手な俺の想像だけどね
0402名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/11/13(金) 14:43:31.57ID:B7hCCzvI
普通に救出ってのが
紅莉栖をラジ館に行かせないことならαのまゆりのように別の場所や日時で死ぬだけで
無印なら最初のタイムトラベルで死を偽装する(失敗しない)って事なら可能だと思う

無印(発売当時ね)ではメールを送った世界線とβ帰還世界線が同じだから理屈の上では失敗しなくても再生できるはず
アニメでは設定上メールを送る世界線が1.130212になったからβから帰ってきただけじゃスクルドを伝えるメールが送られてない
一度失敗してビンタでメールを送った世界線に変動して救出作戦を実行出来るようになるって感じだと思う

っていうかあのメールって世界は騙せるって教えるだけで具体的な行動は2010年のオカリンが考えたんだよな?
血糊に気絶した紅莉栖を寝かせるってやつ
0403名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/11/13(金) 17:33:21.76ID:aBtDL7Cz
何で考察スレで勘違いをしている人が多いのかわからんが
Dメールを送信するとどうなるかはあらかじめきまっているからね

これは鈴羽の説明にある
0404名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/11/15(日) 19:58:28.01ID:KDtQmtE6
シュタゲってほとんど多世界解釈なのを無理くり1つですって言ってるようなもんだから世界線同士の整合性を考えてもしょうがないんじゃね
0405名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/11/16(月) 00:40:34.21ID:ta9J9A65
別にシュタゲは世界構造について不明な点なんてほとんどないんだよ
どういう話かと理解してもらえなきゃ楽しめないんだから、ちゃんと説明がある
ただプレイしてない人がわけわからないこといっているだけ
0406名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/11/21(土) 00:36:22.83ID:BWyB+HVA
>>399
先ずβで普通に救出は収束するから不可能だな
一度失敗した執念岡部が抜け道を示唆した上で行動しないと駄目だし、執念岡部に繋がる可能性、つまり一回失敗した後じゃないとメールも見れん
ついでに仮に執念岡部がタイムリープして救おうとしても助手の死を観測しているから収束が働いて救出不可能だろうね

因みにSGに至る行動を起こした岡部がRSを起こして世界線が変わった時点で執念岡部は可能性のアーカイブ行き
今後もSG岡部の記憶を執念岡部が塗り替える事は無い
0407名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/11/21(土) 10:03:11.77ID:YNMr2Cj9
>>406
>ついでに仮に執念岡部がタイムリープして救おうとしても助手の死を観測しているから収束が働いて救出不可能だろうね
これは可能でしょ
岡部が観測したから過去は変えられないわけじゃなくて世界線を変えない限り収束で起こる事が決まってるだけなんだから
Dメールだって観測した過去を変えてるんだからタイムリープで過去に戻って当時の行動を変えても同じこと

>今後もSG岡部の記憶を執念岡部が塗り替える事は無い
仮に執念岡部がまゆり達を救出に行かなくて2036年まであの世界線にいたとして、鈴羽が過去に向かったら変動して執念岡部はSGに居ることになる
それは2036年までSGで過ごしてきた無印岡部を執念岡部が上書きしちゃうことを意味するから塗り替える事はあるよ
それを防ぐために執念岡部は過去に行ったんだから(変動の瞬間に居ない)
この辺は主観の問題が絡んでくるからややこしいんだよな
0408名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/11/21(土) 13:01:14.91ID:kHSNem7I
タイムリープは2011年7月7日までしか跳躍できないし
β世界線では岡部は2025年以降は収束で存在できない
執念岡部は2036年に鈴羽がC204で出発するのは知っているが
岡部はタイムマシンを見送った後に世界線変動を観測したことは無い
タイムマシンで過去改変できたとしても改変前も可能性世界線として存在し全ての世界線を救うことは出来ないと知っている

執念岡部がSGに到達するにはC193でタイムマシントレーサーを作動させず2010年7月28日に戻って世界を騙せばよい
観察眼鋭いクリスを騙すためにヒアルロン酸ぐらいは注入しとくとなお良い
0409名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/11/21(土) 13:38:56.27ID:zZMB6Z1T
執念岡部がSGに到達したかったどうかはわからない
SGに到達したとしてもラボメンとは15年間以上の記憶の齟齬があり培った絆も犠牲になる
だから別世界線の15年前の岡部に託したとも解釈できる
0410名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/11/21(土) 13:47:18.91ID:YNMr2Cj9
407で書いたのは仮定の話ね
もしタイムリープが2010年8月21日まで可能だったらタイムリープで執念岡部が過去に行きSGに行くことも出来る
もし執念岡部が2036年のタイムマシンが跳ぶ時にその場にいたらRSで上書きしてしまう
ってだけ
本編の状況で可能と思ってるわけじゃないよ
0411名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/11/21(土) 15:27:08.34ID:Q7UQt/xS
だからプレイしてきてね
RSは記憶が上書きされない能力のこと

執念岡部は可能性の存在。上書きするとかないから
0412名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/11/21(土) 15:57:00.70ID:hs1S7keO
全ての世界線が可能性世界線であることはα世界線の鈴羽がラボメンにジョンタイターであることを告白した時に「今いる世界は2000年問題の起きなかった可能性世界線なんだ」と発言していることから推測できる
考察されている世界線のON/OFF違いは意識の存在を証明しなければならないが鈴羽は「2036年でも意識を形として証明した人はいない」とも発言している

つまり別世界線の岡部記憶が上書きされる仕組みはブラックボックスで原作でも「意識は記憶に依存しているのか」ぐらいしか表現されていない
>>411ももう一度プレイし直した方がいいんじゃない
0413名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/11/21(土) 16:26:52.70ID:YNMr2Cj9
>>412
その辺は2036年では世界の構造が解明されていて世界は1つってなってるから
複数ある可能性世界線の中で意識のあるモノは1つってことが何らかの方法で証明出来てるんだろうね
右を見ながら左を見る方法というか、今の世界線以外を観測した上で、そこには意識が存在しないのを証明する方法
それが出来ない限り世界は1つとは言い切れないし
0414名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/11/21(土) 18:33:59.01ID:Q7UQt/xS
プレイしてない人が聞きかじった説明を独自に解釈するからおかしいと思えないんだよ

世界はひとつで再構成されるときに記憶の改ざんが起こる
この改ざんが起こらないのが岡部
宝くじの実験のときに岡部は過去改変する機械を作ったことをジョンタイターに打ち明けて相談するんだ

記憶の上書きとかどっからきたの?w
0415名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/11/21(土) 18:42:33.05ID:Q7UQt/xS
ちなみに岡部がジョンタイターに相談する理由は
ジョンタイターの説明と違い、自分には過去改変前のことを覚えているから

世界がひとつで、過去改変が起こると記憶の改ざんが起こると事前に説明しているジョンタイターは
過去改変した岡部のことを賞賛し「宝くじの購入を頼まれ、友人に託し、その友人が買い間違えることが前提」の世界線へ変動していると説明

記憶の改ざんをうけるひと:岡部以外
記憶の改ざんが起こらない人:岡部

たったひとつしかない世界が再構成されて記憶が改ざんされるのに
2025年まで生きた岡部が経験した世界線変動があったらおかしなことになるってわからないのがすごい
0416名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/11/21(土) 19:05:05.49ID:Q7UQt/xS
さらにいうと鈴羽が「変わる前の世界線は消滅したわけじゃなくてさ、可能性世界線に戻るんだよ」と説明するから
スイッチのオンオフに例えられるんであって、考察じゃないからな

考察されているとか言っている時点でプレイしていませんって自白しているようなもんだぞ
0417名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/11/21(土) 19:42:47.35ID:YNMr2Cj9
>>416
今の世界線がオンで、他の世界線はオフ、それをどうやって証明してるかを作品内で明示しないから考察なんでしょ
シュタゲって世界は1つとしながらもそれをどうやって証明してるかの裏付けがないからね
0418名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/11/22(日) 01:08:35.42ID:+wXyUvfZ
世界が一つというのは何億もある可能性世界線は元をたどれば一つだし先に進んでも収束で一つになるということで岡部が「結局世界は一つじゃないか」といい鈴羽も同意するという会話が根拠
ONになっている世界線が一つという意味ではない

収束してない時点では複数の可能性世界線が同時存在しており今いる世界線も可能性世界である
α世界線の2036年に解明されている世界構造も次作のアノニマスコードで新たな概念が追加されるのだろう
0419名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/11/22(日) 01:13:14.79ID:fxyQ8FI3
可能性世界線行くから執念オカリンはRSを起こさない…?何言ってんだ…?と思ったが
2,3年前のレスバトルを思い返すにあれか、この頭が悪くておかしい人は、過去改変により世界線が変動してRSを起こすという現象を、「その時代のオカリンが物語のメインかどうか」によって「新しい世界線の実在性を根拠に、非可能性世界線のオカリンがRSを起こす」と捉えるか
「元の世界線が可能性世界線になることを根拠に、可能性世界線のオカリンはRSを起こさないので、記憶の非連続的変化は起こらない」と捉えるか変える、という奇天烈な主張をしてる人なんだっけ?w
間違ってたらごめんねw

結論から言うと>>407の人の言う通りだと思うからこの人は相手しなくていいよ
時間ものの論理は難しいから一生誤解する人が居るのは別に仕方ないことだけど
この人物は相手がプレイしてない訳が無いと言うことを理解してるのに「プレイしてないだろ」とマウントを取ることで強弁し相手の中傷を厭わないという
半荒らしみたいな人間だから
ヌシみたいにずっと居るけど、相手しなくて良い

もちろん奇天烈とは言え物語に示されてる理論に矛盾のようなものが認められるなら、そう言う「物語依存」的なこじつけを考えることも必要になるけど
シュタゲの場合は、単に物語上の細かい矛盾があるかは置いといて、理論の基礎部分のみを抽出して

・非多世界解釈
・過去改変をすると、干渉先(ex.Dメール送信先の日時)以後の歴史、世界の再構築が起こり、当然のように過去改変を起こした歴史(Dメール送信事実)は無くなる
・RS(オカリンだけは、過去改変送信事実に対応する世界点において、記憶を維持する)

という3つの法則に対して、どの視点から見ても無矛盾(cf.物理の相対性理論はどの座標系から見ても無矛盾な理論体系)
な理論体系になっているのだから、執念オカリンの視点で現象を記述することも、無印オカリンの視点で現象を記述することもできる
故に「物語の視点」などという超常的なものを持ち出す必要はない
0420名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/11/22(日) 01:13:41.55ID:fxyQ8FI3
例えば>>415の最後の行は「SG世界線では2025年に過去改変なんて起こさないんだから記憶の非連続的変化なんて起きる訳ない」という意味だと俺は読んだが
無印だけで見てもオカリンが2回目のDメール実験をした時に周りの人に「オカリンが記憶の非連続的変化を起こすのは2回目だ」と言われていた事からも分かるように、直前に過去改変を起こしたタイミングでだけ記憶の非連続的変化が起こる訳じゃ無いから、>>415の指摘は根拠になってない

(頭の悪い人向け。
あー勿論2回記憶の非連続的変化が起きるのは前の世界線で起こっていたRSについては過去改変が起こってないから歴史が引き継がれているという理由に過ぎないよね、うんうん。
可能性世界線のオカリンがRSを起こしている訳じゃ無い、だよね、うんうん。
その場合では無印オカリンの起こしたことのあるRSが歴史的事実になるのは当たり前だけど、2025年のオカリンは物語の視点じゃないから、可能性世界線のオカリンとして扱うべきであってRSは起こさないんだよね、うんうん
「(物語の視点になる程度の主体を持ち合わせる)オカリンが先駆者オカリンにRSで記憶を乗っ取られる」という現象は描かれていないし、そもそもそういうタイミングが存在しなかったことから君の奇天烈な理論が物語と矛盾する訳では無いのはよく知ってるよ
安心してね 「>>415のその指摘が主張の根拠にはならない」のは変わりないけどね)

シュタゲの理論は誰の視点で記述しても矛盾がないって話に戻すけど
2025年にオカリンが時の旅を始めることなく過去改変を起こして、しかも、もし2036年を待つことなくSG世界線に移動できた場合は当然RSを起こし、無印のオカリンの歴史は執念オカリンにとっての「2010年〜2024年までの歴史」でしかないから、2025年に記憶の非連続的が起こる。それだけの話

あとこれは私見に過ぎないが、β小説からシュタゲゼロに受け継がれてきた2025年のシーンで必ず「Dメールやタイムトラベルの順番」をオカリンチームの合意で気にしてるのは執念オカリンがSGに絶対に到達しないように意識してるという意味(※ここも私見)で、
筆者が無印の頃からあった「2025年に無印オカリンの記憶が上書きされちゃうんじゃないか問題」を意識してるんだと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況