X



C言語って…
0001名前は開発中のものです。
垢版 |
02/08/02 16:31ID:GWrer4oY
C言語でゲームって作れるわけ?
あんなの文章表示させられるだけでしょ?
0127名前は開発中のものです。
垢版 |
03/05/29 12:35ID:O+uiTRB+
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
0128名前は開発中のものです。
垢版 |
03/08/20 17:29ID:loW7jq27
128でネタレスする暴挙
>C言語でゲームって作れるわけ?
いいえ
>あんなの文章表示させられるだけでしょ?
はい
0134名前は開発中のものです。
垢版 |
03/11/09 00:53ID:nhKwYr+2
そうだッ!
そしてそのライブラリの中で本当に入出力をするときはOSのシステムコールを呼んでいる。
このOSもCでかかれているんだッ。
スゴイッッッッッ!Cッ!
0138名前は開発中のものです。
垢版 |
03/11/21 19:48ID:njPf7nvW
すみませんが、cでdirectXをつかうにはどうすれば?
0139名前は開発中のものです。
垢版 |
03/11/21 22:15ID:eTq0/1nM
まだ使えるんだっけ?
0140名前は開発中のものです。
垢版 |
03/11/24 15:14ID:1t7U73Xr
COMの扱いがメンドクサイことになりそう。
>>138は趣味で、何かを作り始めるなら、C++使った方がいいんじゃないの?
必要な箇所以外はCのコーディングで書けばいいだけだし。
0141138
垢版 |
03/11/25 17:39ID:1ImlsCI2
>>140
なるほど、ありがとうございます。
で、CとC++って何が違うんですか?
と言うよりオブジェクト指向って何ですか?
0143名前は開発中のものです。
垢版 |
03/11/26 00:44ID:5RhFCXDR
>>141
 処理中心の考え方が構造化プログラミングなら、データ
構造中心の考え方がオブジェクト指向プログラミングです。
 語弊のある言い方になってしまって申し訳ないですが、
メインが呼んだクラスが勝手に振舞ってくれるような感じです。
 クラスというのは構造体の改良版です。
 つまり注釈付きの表のようなものを想像してみてください。
 構造体はただの表ですね。
0145名前は開発中のものです。
垢版 |
03/12/01 15:14ID:95hzT7r6
みんなCとかどこで覚えてんの?独学?独学ならどれぐらい時間かけて勉強した?
早いもんなら自分も勉強しよう。
0148名前は開発中のものです。
垢版 |
03/12/03 01:58ID:V3kak0aZ
>>147
ある程度、猫で覚えたら、あとは何か作れ。作りまくれ。ともかく使え。
知識は後から付いてくる。

……なんか「絵はどうやったら上手くなりますか?」みたいだなあ。
0150名前は開発中のものです。
垢版 |
03/12/09 05:24ID:VSAGMFSX
>>149
金かけるのも手ですよ。
本を買い漁ってむさぼり読む。
実際にコードを写して実行させる。
本を選ぶ能力も読んでるうちについて
くるんですが、数冊は変なのを買う覚悟を
しなけりゃいかんのが辛いところです。
ところで書店サイトのレビューは
案外あてにならないですw
0152Cから勉強中。。
垢版 |
04/01/04 06:30ID:8Jr454Bp
オブジェクト指向って、VisualC++とかのソース見ると出てくる「クラス」やらなんやら、部品組み合わせて作るやつという解釈でイイのかな?
いまいち分からんのだが
0153名前は開発中のものです。
垢版 |
04/01/06 19:13ID:XkmMOjtf
>>143
C++の構造体はメソッドを持つことができます。
クラスならば各メンバがデフォルトで private です。
構造体ならば各メンバがデフォルトで public です。
>>152
部品どころか、それらを組んで作ったオブジェクトを
使うことになります。
0154名前は開発中のものです。
垢版 |
04/04/20 22:55ID:JZRn79+a
Cで画面の文字などを全部消してから、printfの文字を表示させる位置を一番上にもってくるのってどうやったらいい?
0156名前は開発中のものです。
垢版 |
04/04/21 00:38ID:V7uFBWLT
150って、糞出版社の社印だろ。
0160名前は開発中のものです。
垢版 |
04/04/22 16:09ID:wrBOAPaB
150って、ヘボ出版社の従属物だろ。
0161名前は開発中のものです。
垢版 |
04/04/22 17:22ID:1Cu3D2ht
では、ゲーム作ろうと思ってC言語始める人には何がオススメですか?
0162名前は開発中のものです。
垢版 |
04/04/22 20:01ID:ckqyi5BM
ゲーム作ろうと思ってC言語始める人へのオススメの本

プログラミング言語C 第2版
著者B.W.カーニハン/D.M.リッチー
訳者石田晴久
発行元共立出版株式会社
0164名前は開発中のものです。
垢版 |
04/04/22 22:05ID:MqaNit2S
マジレスすると、ゲーム作るのに本などいらない。
Cの習得には、ちょっとだけ本はいるが、本をメインにしてはいけない。
0165名前は開発中のものです。
垢版 |
04/04/23 03:44ID:ZLBYB3JJ
俺もダイテルお勧めだな。
ダイテルにはCもjavaもお世話になっている。
0169名前は開発中のものです。
垢版 |
04/04/28 07:37ID:u83XOk5D
231 名前:名前は開発中のものです。 :04/04/22 16:56 ID:wrBOAPaB
期待age
どーにでもしてぇーーーー
0170名前は開発中のものです。
垢版 |
04/04/30 23:10ID:wpfPYTdS
個人的に、「言語」と名が付いているのなら、
文法だけじゃなく単語=ライブラリ、SDKの類も含めるべきだと思う。

というわけで「C言語で」と言ったらCで使える全てのライブラリを
使って良いということにしない?
0174名前は開発中のものです。
垢版 |
2005/10/25(火) 23:10:29ID:kfFJIK4D
みんな>>1の文章をよく読め。

おい>>1

アンナって誰だ?お前の女か?
0175さささささ
垢版 |
2005/10/28(金) 17:14:14ID:a8chsL8f
ソフトインストールしなくてもゲーム作れる?


さささささ
0177名前は開発中のものです。
垢版 |
2005/10/29(土) 11:07:30ID:ougcDSia
>>175
C言語に限定すると無理
VBScriptやJavaScriptならテキストエディタだけで
Webブラウザ上で動くゲームを作れたと思う
0179名前は開発中のものです。
垢版 |
2005/12/08(木) 14:00:27ID:+bkdfWND
C言語で簡単なゲームを作ろうと思うんだけど
どんなゲームがいいと思う?
0181名前は開発中のものです。
垢版 |
2005/12/10(土) 15:57:54ID:M6FZDk5H
>>179
MMORPG
0182名前は開発中のものです。
垢版 |
2006/02/03(金) 11:09:29ID:FtGDzSbw
まずは ドラゴンを倒そうよゲーム だな。
このタイトルでピンと来た奴は俺と飲みに行こう。
0184名前は開発中のものです。
垢版 |
2006/05/02(火) 20:51:40ID:+XEI7zfN
C言語でcgiを書くのに役立つ書籍かサイトがあったら教えてください
ほとんどのcgiはparlなので困っています
0187名前は開発中のものです。
垢版 |
2006/06/23(金) 01:17:01ID:qXQqbqMb
PCえろげとか作るのに使われてる言語って何?
ずっとCとかC++だと思ってた初心者以下の俺様にこそっと教えてくれ。
0190名前は開発中のものです。
垢版 |
2006/11/08(水) 20:06:07ID:IeYr/i5s
何この化石スレwww
0191名前は開発中のものです。
垢版 |
2006/11/09(木) 07:51:44ID:78iykg1W
ドラゴンバスターだな
0193名前は開発中のものです。
垢版 |
2006/11/11(土) 10:32:13ID:r6SV5vIx
C言語だけを指すなら文字の表示機能すらないし
ライブラリを含むならDirectXでも何でもあり
0195名前は開発中のものです。
垢版 |
2006/12/15(金) 22:31:48ID:c9Oe/lPx
printf("うほっ");
0196名前は開発中のものです。
垢版 |
2006/12/15(金) 22:45:22ID:c9Oe/lPx
>>64>>70にワロタ俺はC勉強中の専1学生
0198名前は開発中のものです。
垢版 |
2007/04/07(土) 03:02:05ID:cLeZqRC+
AGE
0204名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/20(金) 17:47:51ID:d3cOiN/w
>>182 はもう居ないと思うけど・・・’88年か’89年の1月号だっけ?

ドラゴンを倒そうよゲームは緑色の野外ベースだけど、その2ヶ月くらい後に
「お姫様を救おうよゲーム」(うろ覚え)という、ダンジョンベースの赤いマップの
続編が出てたような曖昧な記憶が・・。
0205名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/23(月) 11:37:33ID:3L2DwDKc
すいません、あげます。
0206名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/23(月) 11:46:00ID:8fgBedOp
C言語で、APIやDirectX使って簡単なゲーム組む書籍があったな。
Cはちゃんと仕様を理解して書かないとプログラム動かないから勉強になるよ。
Javaだと誤魔化し誤魔化し書いたりできちゃうし
0208名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/23(月) 23:14:08ID:iXp+ci4k
入門書自体、似通ってるのばかりだし
最初は何もわからないから仕方ないと思う
実際、俺も最初は>>1と同じ状態だった
ゲームプログラム学ぶならネットで覚えた方がいい
猫でもわかるとかな
0210アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
垢版 |
2008/06/27(金) 22:14:55ID:L6tCIGpM
Cの標準関数とWindowsのAPIがあれば、Cでゲームは出来る。
でも、C++のクラスとnewとdeleteは、覚えておいた方がいいぞ。
0212名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/28(土) 18:35:52ID:WDd+KucR
C++でゲーム作ってるけど、ぶっちゃけ何もわかってねぇ俺。
クラスってなんだ? インスタンスってなんだ? ってレベルだが
BASIC的な使い方で一応なんとかなってる。
0213アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
垢版 |
2008/06/28(土) 18:52:04ID:b+gobhTl
クラスと言うのは、構造体に毛が生えたようなモノだよ。

C++が出回る前は、よく関数の引数に構造体のポインタが入ってたけど、
そういう関数は、その構造体に依存してるわけだから、
そういうのをクラスの中の関数(メソッド)にしてしまうというわけだ。

インスタンスはかつて「実体」と言われていたもの。
通常はポインタを定義して「new」をやるわけだが、
newと言うのは、mallocと同様のことをするんだよ。
で、deleteがfreeなわけだ。

クラスにはnewのときに動くコンストラクタと、
deleteのときに動くデストラクタっていう関数があるんだが、
コンストラクタのスパゲティは、エキスパートでも手に負えないから、
ココにはむやみに処理を入れすぎないように注意するんだぞ。
0214アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
垢版 |
2008/06/28(土) 19:13:14ID:b+gobhTl
それから、C++を勉強するときは、
C++の機能とテンプレート(STL)の機能を
キッチリ区別することが大事だぞ。

C++として追加された機能で重要なのはそれこそ
クラスとnewとdeleteと//ぐらいなもの。

あとはみんなテンプレートだったりするんだよね。
vectorとかlistなんてのはね。
0215名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/28(土) 20:45:27ID:4+USP+m/
クラスって、よく情報の試験なんかで出てくる凝集度って概念の中の
情報的凝集度の考え方を進めて扱いやすくしたものだよね。
BASIC的な使い方の延長線上にあるものなのに、世間では一部の
胡散臭い連中がオブジェクト指向分析/設計とセットでまったく新しい
考え方のように広めてしまったけど。
0216212
垢版 |
2008/06/29(日) 09:39:17ID:OsnqiwUH
まさか愚痴に対して色々解説して貰えるとは思ってなかった。どうもありがとう。
でもごめんなさい。用語については一応今まで何度も自分で調べてるんだ。
それでも用語の説明に出てくる用語がまた理解できなくて、何度調べても何度も忘れてしまう。

215さんの言われてるように、既に知ってる概念のような気はするんだけど
それと名前が結びつかないというか。
○○って呼び方じゃいかんのか!? とか思ってしまって自分の頭の固さが嫌になる。

簡単なゲームプログラムサンプルが示されて、「この部分を○○と呼ぶんじゃーー!」とか
解説されたならすぐ覚えられそうな気はするんだけど、そういう俺専用みたいな
解説書には出会えた事がないw

ポインタにしても a だったり &a だったり p だったり p* だったり混乱しまくり。
アセンブラみたいに sp と (sp) でいいじゃんか! とか思ってしまう。
0217アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
垢版 |
2008/06/29(日) 11:45:04ID:lMaovqSC
アセンブラ使っててCがようわからんというのも珍しいな。
おれはX68000のGCCのコンパイル能力を思い知らされて以来、
アセンブラはもう使うまいと決めた。
0218名称未設定.c
垢版 |
2008/09/07(日) 09:11:03ID:e5xGPBLN
#include<stdio.h>

int main(){
char baka;
printf("パスワードは?");
scanf("%d",baka);
if(baka=="baka"){
printf("なにもおきないよーだ"); /*printfのかわりに処理を入れる*/
}
else{
printf("バーカ");
}
retrun 0;
}
/* tabじゃなくてスペースだからこのままやるとエラー出る*/
0220名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/09/07(日) 21:29:51ID:TIjo/KPK
> scanf("%d",baka);
これでコンパイルは通るかもしれないが、
1バイトのbakaの前後領域に入ってるゴミデータをint型のアドレスとして解釈して、
実行すると落ちる可能性がある。

> if(baka=="baka"){
bakaはchar型で"baka"はアドレスになるから、
コンパイルできない可能性が高い(コンパイラによる)。
できたとしても1バイトのデータとアドレスが一致する可能性はまずない。
0221名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/09/08(月) 10:05:40ID:RNrBW2cd
>>218
まずは「データ型」から勉強だ。
次に、アドレス(ポインタ)、比較、ポインタのポインタ などをキーワードに
勉強していくと良い。
0222名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/09/08(月) 14:21:35ID:ab1MqSJN
baka=="baka"とか、典型的Cを理解してないアホだな
この程度のカスがネタでCソース書くとか、Cに対する侮辱だから、マジで
0223名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/09/14(日) 08:13:57ID:kgrKTANx
#include <stdio.h>

void main(void)
{
float f = 10;

f/=5;

if(f==2)
{
printf("ふひひ\n");

retrurn;
}

printf("ドゥフフ\n");

return;
}
0224test
垢版 |
2008/09/14(日) 09:26:27ID:NeggcecW
#include <stdio.h>
main() {
float f = 10 / 5;
if(f==2)
puts("ふひひ");
else
puts("ドゥフフ");
}
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況