機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ 転載ダメ (オイコラミネオ MM96-q1rx)
垢版 |
2017/10/08(日) 17:00:56.07ID:tBAqqRUlM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレッドを立てる時↑を一行追加し、二行以上にする事

※次スレは>>950が立てて下さい(踏み逃げの場合>>970が立てる)
※950を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
950以降宣言してくれる人がいる場合は助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しは徹底放置/2chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
※住人の揉め事 → メインID晒してバトル → 己の拳で主張を証明 → 逃亡は敗北

================================================================

製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年予定
価格:未定
公式
https://bo2.ggame.jp/

【以下無印のサイトなので注意】
公式
http://bo.ggame.jp/
バトオペのマニュアル
http://bo.ggame.jp/about/manual.html
更新情報
http://bo.ggame.jp/information/
公式アンケート(※意見・要望の宛先)
http://analytics.bnfes.jp/enquete/pc/gundam_bo/
公式ツイッター
http://twitter.com/gundambattleope
開発ブログ
http://bo.ggame.jp/blog/
攻略wiki
http://www57.atwiki.jp/battle-operation/
バンダイナムコゲームス公式サイト 家庭用ゲームソフトお問い合わせ窓口
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/voice.php?pd=3357

※前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#2(#1390)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1506227300/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0096それも名無しだ (ワッチョイ 0a39-dtio)
垢版 |
2017/10/11(水) 14:15:21.19ID:duZd2K0I0
陸ガンが強いのを気付く前に、みんな同時出荷されたドムに乗りたがって、ドムに慣れたのかもしんないね
働きは違うけど、よろけいっぱい取れる陸ガンはよかった〜
0097それも名無しだ (ワッチョイ ae32-xFAY)
垢版 |
2017/10/11(水) 15:55:49.84ID:/O6g+o0b0
実装初期のドムは棺桶だったから乗るやつはすぐにいなくなったけどな
ドム乗りが爆発的に増えたのは強化後
陸ガンの安定感は良かったね
0103それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-DvV/)
垢版 |
2017/10/11(水) 17:50:54.44ID:6GqkoKqka
ジオン専の俺が混合戦ドム系統と初対峙した時の絶望感本当忘れない
あとゲルググ系統「無駄にデカすぎwそりゃバズすぐ当てられるw」って思ったのも内緒
ギャンはカッコ良すぎた
0105それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-wJzi)
垢版 |
2017/10/11(水) 18:15:27.43ID:EDRI2lola
ギャンの近くを陣取る水夫が近づくものを全て止めて
ギャンを狩りに行った奴が尽く死んでいくのは恐ろしかった

フレだったのかな?
0106それも名無しだ (ワッチョイ 619f-c3gE)
垢版 |
2017/10/11(水) 18:44:05.47ID:F0j5f8H00
ギャンは味方がよろけ取ってくれれば三連撃+三連撃で汎用すら溶かせたのが笑えた
2でも尖った機体を出してくれると嬉しい
0107それも名無しだ (ワッチョイ 691d-nFVg)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:09:52.76ID:T9PRU3Zp0
あとさ
エースマッチでエース表示してほしくないな
ステルス機は全く意味なくなるし
チームスコアの下にエース機の表示はおkだけど
MSの頭上に【ACE】ってわかりやすく表示はちょっと遠慮してほしいぞ開発さん!
0109それも名無しだ (ワッチョイ 2e5b-qWqy)
垢版 |
2017/10/11(水) 21:41:50.15ID:78O5Nh+o0
>>107
その案のエスマにしたらつまらないな
ステルスならエースにならないよう立ち回ればいいし
なったらなったでチームで連携すればいい

もし敵のエース表記がなかったら
こちらが敵エースに狙われてるかわかりづらくなるんだぞ
0113それも名無しだ (ワッチョイ fb3a-xxCr)
垢版 |
2017/10/12(木) 01:05:57.73ID:e5PzvL780
お前ら、このゲームが始まったらまたこのスレで存分に不平不満や暴言をぶちまけてくれよ
使われたくないMSとか武器とか立ち回りとか、わざわざ弱点を教えてくれるんだからありがたいことこの上ないぜ
0119それも名無しだ (スップ Sd33-fu54)
垢版 |
2017/10/12(木) 03:17:55.66ID:C3YGrYdNd
>>118
使いこなすまでが大変な”どんと構える超万能機”って印象だったな。
人によってカスパが様々過ぎるせいで、どんなカスパを見ても「この人はこんなカスパなんだ、成る程なぁ…」って納得してしまうっていうw
0120それも名無しだ (ワッチョイ 0b53-89ZN)
垢版 |
2017/10/12(木) 04:41:10.46ID:9hgBPmMB0
WOTくらいのルーム人数とマッチングだと小隊組まない限り勝利5割前後が普通で勝率6割は課金車両使い続けないと無理
バトオペくらいの少人数であれば個人のスキルが勝敗に強く効いてくるから野良でも上手い奴なら6〜7割くらいいくこともある
0121それも名無しだ (スップ Sd73-XQcj)
垢版 |
2017/10/12(木) 07:09:23.21ID:XqKrmHaRd
>>114
イフ改orドワッジどっちでもOK
0122それも名無しだ (ワッチョイ 011d-C/uf)
垢版 |
2017/10/12(木) 08:17:06.63ID:qgGidGLY0
バトオペ2面白いな
やっぱジオング強いわ、扱い方難しいけど
特殊射撃ボタン1回押すと切り離されて、もう一回押すと射撃できて戻ってくる
通常のビーム当ててレンジビーム確定で当たり強制ダウン
ジオングつえーわ

ここまでエアーバトオペ2
0125それも名無しだ (ワッチョイ 011d-C/uf)
垢版 |
2017/10/12(木) 11:34:26.71ID:qgGidGLY0
バトオペ1にならって稼働日は6月下旬あたりだろうか
0126それも名無しだ (スップ Sd33-upW2)
垢版 |
2017/10/12(木) 11:44:02.11ID:A3JM0N4Xd
pvにあったハイバズ両手持ちG3は元々あの仕様なのかカスタマイズでできるのか気になる
あと同時発射か交互発射なのかも謎
0130それも名無しだ (ガラプー KKb5-rIiZ)
垢版 |
2017/10/12(木) 13:31:23.14ID:Zu9dD7cJK
備蓄だったら前作と同じで絶対買わないけど
支給性だっだら待つのがめっちゃうざいだろうな
前作は支給切れでプレイ中断繰り返してたからゲームした気にならなかった
機体やゲーム内容より気になるのそこだけww
0131それも名無しだ (ワッチョイ 799f-Xf6/)
垢版 |
2017/10/12(木) 13:39:08.93ID:f80RNn4f0
パッケで販売して備蓄はやめてほしいね
支給切れでプレイ中断する人がいなくなればアクティブユーザー数増えるだろうしね
0133それも名無しだ (ワッチョイ 8b98-BSx0)
垢版 |
2017/10/12(木) 14:10:09.52ID:y9ZD0j1l0
>>132
悲しい事にバンナムのお偉いさんにとっては流行るかどうかより稼げるかどうかが重要なんだよな・・・
海外のF2Pだと出撃無制限のゲームも多いが日本だとスタミナ制が根付いてるからどうしようもない
0137それも名無しだ (スップ Sd73-xxCr)
垢版 |
2017/10/12(木) 17:47:09.27ID:Xai62l/kd
俺はゲーム開発に詳しくないからよう分からんのだが、備蓄を始めとした様々な課金要素でユーザーから常に絞り続けないとそんなに運営維持できなくなるもんなの?オンゲって
0139それも名無しだ (ワッチョイ 011d-C/uf)
垢版 |
2017/10/12(木) 18:46:43.23ID:qgGidGLY0
>>132
ザクII ジム 5体100円 
ドム ガンキャノン 5体で200円
ゲルググ ガンダム 5体で300円

開発「支給制も備蓄制も流行らないと思いまして、機体を直接購入してもらい出撃可能にしました^^」
   「戦闘途中にMSストックがない場合は、連邦ならボール・ジオンならオッゴになります^^」
   「十分に注意して大量にMS購入がお勧めです^^」
   「皆さんの一層の努力(課金)を期待する!」
0142それも名無しだ (ワッチョイ 7b0d-3PgS)
垢版 |
2017/10/12(木) 18:56:57.41ID:GXBRnOIo0
>>139
開発「直接購入はその六機のみで残りはガチャ販売になります^^」
  「ガチャにはジムザクは勿論の事オッゴボールも入っております^^」
0148それも名無しだ (ブーイモ MM0d-4n2w)
垢版 |
2017/10/12(木) 19:53:12.74ID:qFetZUV1M
でも俺、こんなに楽しみなのに次回作やらないかもしれん
バトオペ止めてからよく寝れるし費やしてた時間も他の事に使えるし人生の充実感が変わったわ
0152それも名無しだ (オイコラミネオ MM8b-3PgS)
垢版 |
2017/10/12(木) 20:06:08.71ID:JU9uhXBlM
妄想 ユーザーの要望、願い、少なくともこのスレにいるほぼ全ユーザーにとってはお得な事
妄想に対しての現実的な意見 妄想を現実化させる為に必要(出来るとは言ってない)
現実的な意見への批判 意味がまるでない(矛盾に対しての意見ならわかる)
0154それも名無しだ (オイコラミネオ MM8b-3PgS)
垢版 |
2017/10/12(木) 20:21:32.65ID:JU9uhXBlM
>>153
そもそも備蓄支給制嫌な人はサブ垢作りゃ幾らでも無料で遊べるってのに
それすら頭回らないのかサブ垢作る知識も無いチンパンか
そんな事より設計図集めやハンガーをしないとまともに戦えない事を批判しろよと
これらの方が遥かに金かかるぞ
0161sage (ワッチョイ 011d-C/uf)
垢版 |
2017/10/12(木) 23:10:50.77ID:qgGidGLY0
ゾック出なかったのが残念だったな
出すならグラブロみたいな形のゾックも出してほしい
0162それも名無しだ (ワッチョイ 295d-KCgZ)
垢版 |
2017/10/12(木) 23:15:20.65ID:CLC72QPd0
>>160
先っぽだけでもいいから早くやりたいなあ〜w

nextって売り上げどうなんだろ
備蓄買う気にはならんから支給3回だけやってるけど
MS設計図全然出なくてほんとに腹立つw
0163それも名無しだ (スップ Sd73-XQcj)
垢版 |
2017/10/12(木) 23:28:03.68ID:XqKrmHaRd
>>137
>>157も言っているが人件費はかなりかかる
大体の会社の出費の大半が人件費で、例えば20人規模で運営したとしよう
一人当たり30万円/月(保険など手当て含む)で一年間運営したら年間360万円
これを20人で計算すると7200万円
開発に2年かかれば1億4400万円+α

パッケージ販売(DL販売含む)で売り上げが良ければ、運営にも人数をかけて素早く対応することも可能だが、基本無料だと課金が如何に必要なのかわかると思う
全員が無料で遊んだらプロジェクトの売り上げは0円なので会社である以上は失敗として運営を切り上げるしかない

恐らくだがMAPの背景やテクスチャ、オブジェクトなんかはデザインや企画は運営で、制作は社外に外注して作って貰ってるんじゃないかと思うので人件費以外も掛かるかもね

友達がいる会社ではACシリーズの背景(2D)や建物、soulsシリーズの背景なんかも請け負ってた

今は全部を自社で作るメーカーは少ないから、人件費以外も必ず掛かると思っていいだろう
0164それも名無しだ (アウアウウー Sa1d-SJYj)
垢版 |
2017/10/12(木) 23:59:35.53ID:yXeBMJkMa
パケ売りだとアプデも1年ぐらいで終わるし
ガチャだと課金額掛かるし
月額制だとニート有利だし
そんなに課金額掛からないで週末や空いた時間で出来るエネルギー制でいいんだよな
どんな形でも金出したくないキッズ()はなんでも文句言い出すから困る
0168それも名無しだ (スップ Sd73-XQcj)
垢版 |
2017/10/13(金) 00:20:10.31ID:bcQP2fald
>>167
知識の無い人間に対する簡単な算数の問題に何を言ってんだお前?
開発以降の運営に、たかだかバトオペ規模のゲームで20人もいる訳ないし
しかも新人ばかりじゃないんだから30万で済む訳ないの瞬時に理解出来るだろ

こんな奴ばかりかバトオペのプレイヤーって
0171それも名無しだ (ワッチョイ 01a4-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/13(金) 00:39:31.15ID:+SpLYCWL0
>>164
これ まじでエネルギー制でいい ガチャとか渋られたらドツボにはまる
0173それも名無しだ (オイコラミネオ MM8b-3PgS)
垢版 |
2017/10/13(金) 00:49:33.57ID:f/X4z8v9M
>>171
支給備蓄制が課金制の一番の落しどころという事にキッズ達は理解出来ていない
彼らは周りを何も見ずにただ安やりたい出来ることなら無料でやりたいだけのチンパン脳
支給備蓄制がなくなったらどこで開発費運営費を回収するのかわかってない
0176それも名無しだ (スップ Sd73-XQcj)
垢版 |
2017/10/13(金) 01:08:06.71ID:bcQP2fald
>>172
FF14が月額止めたいってのは以外だ
アクティブ人数鯖読みはやっぱ本当なんだな
俺もバハムートクリアまではやってたけど、同じ頃に止めたプレイヤーかなり多そう
一時期は200万人とか言われてたけど、今じゃアカウント数しか言わない辺りプレイヤーは全盛期の半分を大きく下回るのかね
0177それも名無しだ (スップ Sd73-XQcj)
垢版 |
2017/10/13(金) 01:24:16.29ID:PEVkrGrSd
>>175
14の運営スタッフ200人規模だから月1500円じゃ足らなくなって来たんでしょうね
0178それも名無しだ (オイコラミネオ MM8b-3PgS)
垢版 |
2017/10/13(金) 01:40:10.45ID:f/X4z8v9M
そういやリネージュ2も月額から基本無料に変わったな
>>175>>176
逆に言えば月額が儲からないというより月額より遥かに基本無料の方が儲かるって事だな
昔ならいざ知らず今は基本無料という儲かるビジネス体制が目の前にあるのにユーザー数が多くないバトオペで月額をやるわけ無いってこと
まあFF場合流石にユーザーの反感を買ってまで月額辞めるとは思えないけど
0179それも名無しだ (ワッチョイ 7be7-89ZN)
垢版 |
2017/10/13(金) 03:10:53.52ID:fPtVAYOO0
それでも期待してるのか〜
バンナムが決めた方針をそう簡単に変えるわけないよな
ハードも買うのやめたw
どうせ課金仕様になれば貧乏だの雑魚だの言い争いになって課金押す糞ゲーになるんだろ
課金しなきゃ弱いに決まってるわな
そんな環境でやってても面白くないわ
nextもその方針が気に入らないから一度もやらなかった
理由はニワカゲーマーとスポーツに感じられないから
ガンゲーをいつかスポーツの様になんて思ってたがほぼ無理だもんな
さいならw
0184それも名無しだ (ワッチョイ 01a4-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/13(金) 08:39:13.59ID:+SpLYCWL0
何とかにしたら 何とかでたら課金するって奴は絶対に課金しない
0187それも名無しだ (ワッチョイ 7339-d6Sc)
垢版 |
2017/10/13(金) 09:00:41.76ID:DExw/la30
俺は無印のようなバトルなら月1万程度ならなんとも思わない

その代わり、バトルを早く始められるようにして欲しかったり、
フレ固め、部隊固めが出来ない部屋が欲しかったり、談合で階級あげたり
そういう修正は欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況