X



【PS3/PS4/PSVita】ガンダムブレイカー総合 Part314
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 34d2-riqN [125.12.131.152])
垢版 |
2018/02/22(木) 23:54:05.15ID:816yFw1t0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください
■ガンダムブレイカー3 製品情報
プラットフォーム:PS4 / Vita
ジャンル:創壊共闘アクション
プレイ人数:1〜4人
通信:クロスセーブ対応/クロスプレイ非対応
CERO:A

・ガンダムブレイカー3 通常版
発売日:2016年3月3日発売
[PS4]7600円+税  [Vita]6800円+税 

・ガンダムブレイカー3 Welcome Price!!
ゲーム本編がお得な価格になった廉価版(DLCは別途購入が必要)
発売日:2017年3月30日発売
[PS4]3600円+税  [Vita]2800円+税

・ガンダムブレイカー3 BREAK EDITION
ゲーム本編と全6弾のDLCがセットになったスペシャル版(DL版専売)
発売日:2017年3月30日発売
[PS4]8600円+税  [Vita]7800円+税

・ダウンロードコンテンツ
第1弾「RE:BREAK」 価格:無料
第2弾「BUILD BEGINNING」 価格:1000円
第3弾「BUILD RISING」 価格:1000円
第4弾「BUILD EVOLUTION」 価格:1000円
第5弾「BUILD ABSOLUTE」 価格:1000円
第6弾「BUILD KINGDOM」 価格:1500円

■ガンダムブレイカー3各種リンク
・公式サイト
http://gb.ggame.jp/
・公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker

・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>960
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

■前スレ
【PS3/PS4/PSVita】ガンダムブレイカー総合 Part312
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1517109256/
【PS3/PS4/PSVita】ガンダムブレイカー総合 Part313
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1517749034/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0665それも名無しだ (アウアウカー Sa09-dkk4 [182.251.247.33])
垢版 |
2018/03/09(金) 13:40:44.62ID:8VXtgBS8a
どこかがほんのちょっとでも満足しないだけでボロクソに言うってのが増えたからねぇ

クロスボーンX1の派生攻撃多すぎだったのはやり過ぎだった
あとスパロボOG世界で実際に起きたことになってたのが嬉しかった
0666それも名無しだ (ワッチョイ 4d46-9J/7 [58.183.215.93])
垢版 |
2018/03/09(金) 13:56:31.56ID:aIi0eUr30
>>665
一番期待してたクロボンもっさりでガッカリだった
Rの唯一の収穫はOGに出したら愛用するであろうオリキャラがいたのと
ナインボールセラフが操作できたこと
逆にやって後悔したのはマクロスF嫌いになったこと…
0681それも名無しだ (ワッチョイ 85b3-zoOS [114.152.101.144])
垢版 |
2018/03/09(金) 23:08:34.71ID:0yAw0oK00
ま、そも話が面白い訳ではないからな
ホビーアニメにはありきたりな展開だし
そこを個々のキャラの厚さ、面白さでカバーしてるって感じで
ガンダムAGEはストーリーの流れ自体は微妙だけど、少年から老人までのフリットの一生として見ると面白いとか
キオ含めちゃうとなんか育児放棄してたダメ親父感があるが
アセムとそれに関わる話自体はかっこいいとかそんな感じで

ミサさんの胸は厚くならないけど
0684それも名無しだ (ワッチョイ 85b3-zoOS [114.152.101.144])
垢版 |
2018/03/09(金) 23:58:13.51ID:0yAw0oK00
大人3人はDLCで良い話してくれたしなあ
たったあれだけでも、ガンダムブレイカー1を初めてやった経験とかあるプレイヤーもいるし
そこからなんかキャラが生きてるって感じもある
ミサさんの足も良かったしあのDLC


衝撃だったのはマチオさんがタイガーの親父とかいう、ゲーム内では一切触れてない上に唐突に設定が出たこと
ミサさんと幼馴染だぞ
0689それも名無しだ (ワッチョイ 01eb-Kq1W [220.100.194.102])
垢版 |
2018/03/10(土) 00:29:46.64ID:jdn9LwLU0
タイガーがマチオおじさんの息子……?
気になって調べてみたら公式ツイッターで猛烈號の紹介してた時にサラっと触れられてて草生えた

ミヤコおb……お姉さんもミサと同世代の子どもがいるんだろうか
0704それも名無しだ (スプッッ Sd01-0bWL [110.163.216.185])
垢版 |
2018/03/10(土) 14:29:22.76ID:p5GfjaTwd
>>701
EXは静止しないと使用出来ない

マジなら完全に終わりですわ
OPがLR+〜のコマンドに変更されたのは移動や射撃を阻害せずに流動的にコンボ出来るようにするためって信じてたのに
ガッカリ情報ばかりでこれだけは誉められる点かなって期待してたのに
一々足止めてバルカンとかどんなに重武装パーツでも使えるEXは択一とかこんなんじゃ俺、エアプクソゲー認定したくなっちゃうよ…
0705それも名無しだ (ワッチョイ b9b3-lJdD [126.13.252.121])
垢版 |
2018/03/10(土) 14:30:48.07ID:0BNIegu/0
>>703
オリジナル機体づくりより戦闘メインでやりたいなら変わらんぞ
いつ辞めたのか知らんがアプデで敵が弱くなったりはしてるけど
どっちにしろ戦闘は単調だし4章以降のほうが1ステージが長いからつらい
0717それも名無しだ (ワッチョイ 829f-5Ips [27.94.176.253])
垢版 |
2018/03/10(土) 16:57:00.32ID:NOL9cAVe0
台湾試遊を見る限りだとEXは動きながらでも大丈夫そうだけどな
ただパーツ換装の時に動き鈍ってるから静止状態じゃないと換装できないってのはあるかもしれない
EXや近接コンボとかで該当パーツ使用中に換装しちゃうと変な事になりかねないし
0721それも名無しだ (スプッッ Sd02-Eofq [1.75.215.239])
垢版 |
2018/03/10(土) 17:32:14.80ID:UBNZbCvwd
試遊してきた
とりあえず試遊は3vs3の1ステージのみでカスタマイズパートは全く触れない仕様だった
アクション部分はオプションが無くなっているので恐らく武装のBPは使えないと思った方が良い
近接攻撃は以前と同じだがシューティングはシューティングモードが無くなっている
でみんな気になっているであろうリアルタイムカスタマイズだが囲まれると結構呆気なくパーツは外れまくる上にカスタマイズしたペイントは全く反映されないのでパーツ所が色もめちゃくちゃな機体が出来上がる事になる
覚醒は貯まるのが遅いので1ステージ1〜2回位だ
その上やられると初期位置に戻されるのでテンポが悪い
なんかもう色々残念な出来なので自分は見送るわ
0726それも名無しだ (スプッッ Sd02-Eofq [1.75.215.239])
垢版 |
2018/03/10(土) 18:42:02.88ID:UBNZbCvwd
まああくまでも現在の仕様はこうって所だからな
万が一というか億が一位の確率でバンナムが方針撤回すれば良ゲー化するとは思うが現状ではクソゲェ待った無しだな
特にこれって俺ガン作って遊ぶゲームだよねってのを忘れる位パーツが無くなるから…
一つ言い忘れたが開幕パーツリペアは出来んからな
コンテナとか敵倒した時に出るピンクのランナー集めてレベル6だか7だかにならないとパーツリペアはロック状態だ
0731それも名無しだ (スプッッ Sd02-Eofq [1.75.215.239])
垢版 |
2018/03/10(土) 19:50:46.88ID:UBNZbCvwd
>>730
ステップはなかったように思うがちょっとわからん
ガードはシールドで出来る
良かった点?…ないよそんなもの
あ、書き忘れてたが武器も壊れると換装対象だがパーツが落ちてないと射撃は一切出来なくなり素手のパンチしか出来ない
0739それも名無しだ (ワッチョイ 7d9f-POM4 [106.168.253.180])
垢版 |
2018/03/10(土) 21:28:22.81ID:I6oEy06M0
そもそもアプデに救われてるだけでシリーズ全体を通して発売直後が仕様の不出来やバグの多さで評価悪いんだよな
まあ発売前からここまでロクでもないのは初めてだけど
ユーザーの意見を聞いてるようで今イチ分かってない感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況