X



スパロボ新作スレ part736

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0068それも名無しだ
垢版 |
2018/03/08(木) 11:43:33.72ID:pMq8jf8g
AGEはフリット編アセム編最低でも1回やれよ

あとの参戦が3部以降だけでも最凶兵器プラズマダイバーミサイルさえあれば文句ない
0069それも名無しだ
垢版 |
2018/03/08(木) 12:28:40.90ID:FIZglRqy
ビルドダイバーズもバーサスもAGE推してきてるのにBBはネットに迎合してAGE無視し続けるんだろうな
0070それも名無しだ
垢版 |
2018/03/08(木) 12:35:53.85ID:x0XEuTWp
別にロボット出なくてもよくね?なんて鶴の一声でヤマトやナディア参戦を許容してる以上
スパロボもバンダイ様の意向に絶対服従よ
0071それも名無しだ
垢版 |
2018/03/08(木) 12:52:46.36ID:hiFhbbCg
腐るほどあるガンダムコンテンツの一部で推されたからなんだよ
バーサスなんて初期には入れてもらえなかったのに
0072それも名無しだ
垢版 |
2018/03/08(木) 13:04:12.63ID:pMq8jf8g
まだガンダムバーサスに出てないX、SEED DESTINY、F91、08MS小隊、0080の悪口はやめろよ
0074それも名無しだ
垢版 |
2018/03/08(木) 13:35:03.71ID:PhBLrHms
魔装が打ち切り食らったからって版権スパロボにサイバスター捻じ込みにくるの止めてくれないかなキモイわ
0075それも名無しだ
垢版 |
2018/03/08(木) 14:00:59.30ID:teJfOwg5
別に魔装が続いてようが終わってようが関係ないと思うが
0076それも名無しだ
垢版 |
2018/03/08(木) 14:12:05.73ID:gvAnP1RZ
魔装機神はいいけど代わる魔法ロボ出せよ
剣地面にぶっさして魔法陣展開するみたいな奴な
0077それも名無しだ
垢版 |
2018/03/08(木) 14:28:10.16ID:1rdtO42u
せっかくVでOG関係ないオリキャラ出してOG押し収まったかと思った矢先にマサキ登場は萎えたわ
使い魔付きとか今回のオリと思いっきり被ってるし
0078それも名無しだ
垢版 |
2018/03/08(木) 14:35:49.56ID:EeJcO072
逆に今回の世界観だからこそ被せたのでは?
一応最初?のスパロボオリジナル機体だしウィンキーオリジナル機体復活祭やってるみたいだし
0079それも名無しだ
垢版 |
2018/03/08(木) 14:37:54.84ID:zwe8Nz3x
なんで無視すんのってのはBX売れてから言え
X売れなきゃGレコも干してやんよ
0081それも名無しだ
垢版 |
2018/03/08(木) 15:10:51.35ID:hiFhbbCg
BXこそプラズマダイバーミサイルとフリット強くすればいいんだろ?って投げやり調整がゴミすぎた
潰れて当然
0082それも名無しだ
垢版 |
2018/03/08(木) 15:12:25.55ID:zEV8KJpD
>>70
ロボット出なくてもよくね?なんて言ってない
ロボットアニメでなくてもよくね?だぞ
0083それも名無しだ
垢版 |
2018/03/08(木) 15:42:12.90ID:jiCXEQ48
エーアイはさっさと会社畳んで樹海行けって話
0084それも名無しだ
垢版 |
2018/03/08(木) 16:41:42.84ID:h/B05CNb
AGEはレイズナーのエイジ(前半と後半で時代が違う)とか
マクロス→マクロス7とか
マジンガー→グレンダイザーとか
時系列の違う作品と絡ませられる
と思っていた時期もありました
0085それも名無しだ
垢版 |
2018/03/08(木) 16:44:54.83ID:PkH0GgL1
さすがにそいつらを四半世紀も時が経っちゃうAGEとはクロスオーバー出来無いだろ
逆に何故できると思っていたのか…
0086それも名無しだ
垢版 |
2018/03/08(木) 17:30:50.06ID:nbdLvxzR
>>74
サイバスターに限らずV以降の版権にOGゲスト枠が出来ただけだろ
Xの次の作品にはSRXかアルトヴァイスかダイゼンガー出てくるよ
0087それも名無しだ
垢版 |
2018/03/08(木) 17:57:49.68ID:/sVTYod/
フルメタはガン
0088それも名無しだ
垢版 |
2018/03/08(木) 18:45:30.44ID:hAF2fZXh
ただでさえスパロボオリイラネって言われてるのにOG枠作るなんて馬鹿じゃねーの

                                                                    ……馬鹿だったか
0089それも名無しだ
垢版 |
2018/03/08(木) 18:52:33.58ID:IzrTgqTq
OGはいらないけどOG枠は肯定派
次かDLCがあるならOGで見れないくなったアホセルとか出してほしい
0090それも名無しだ
垢版 |
2018/03/08(木) 20:04:43.49ID:+DEUhfuI
キョウスケくらいなら地味なポジションでおまけにちょうどいいけどゼンガーは主人公や版権キャラを食いそう
0092それも名無しだ
垢版 |
2018/03/08(木) 22:49:58.75ID:7pXG3BG1
OGは次にディストラと最強の家とミストさんだけ出して貰えれば終わっていい
0093それも名無しだ
垢版 |
2018/03/08(木) 23:16:49.64ID:IiQXzQvZ
サルファで出る予定のディストラはともかく
最強の家もミストさんも別に出なくていいからOGはちゃんと次で終わってくれ
0094それも名無しだ
垢版 |
2018/03/08(木) 23:43:06.63ID:3WNf6zUV
すまんOG終わらせるならクビが飛ぶ覚悟で64勢出してからにしてくれへん?
0095それも名無しだ
垢版 |
2018/03/08(木) 23:56:49.32ID:xDrWbOnt
何でogがあるのに版権にマサキなんか出すわけ
オナニーキャラはオナニー畑があるんだから
出しゃばるなよ
0096それも名無しだ
垢版 |
2018/03/09(金) 00:06:06.94ID:4k1TKqD5
AGE>Gレコ>サイバスター>ヴヴヴ=鉄屑=Δ
0097それも名無しだ
垢版 |
2018/03/09(金) 00:08:01.73ID:Kaj6YIEQ
OG次は大雷凰だけ出してサルファ完結させてくれよ
第二次OGみたいに一本で消化してくれ
0098それも名無しだ
垢版 |
2018/03/09(金) 00:34:03.14ID:5AJc8AHd
あの売り上げでまだOG新作出せると思ってたらバンナム舐めてるよな元バンプレ軍
0099それも名無しだ
垢版 |
2018/03/09(金) 00:49:01.63ID:H9Yfzn70
スパロボはオリ押しでキモ臭くなっていったのにOG枠とか版権にはいらん
でしゃばらずOGに隔離されとけよ
0100それも名無しだ
垢版 |
2018/03/09(金) 04:07:04.97ID:AcnSpoi6
>>95
最近のロボアニメはOG以下の知名度しか無いのばっかだからな〜
0101それも名無しだ
垢版 |
2018/03/09(金) 04:09:29.34ID:pwlOaW4k
>>97
大雷凰だけってのは個人的な好みで言い過ぎだけど
下手に参戦作品増やさずサルファ組だけくらいにして
銀河大戦やってOGは一度畳むべきだと思う。
これ以上長期化してもついて行けないだろう
それから仕切り直すなりすれば良い
0103それも名無しだ
垢版 |
2018/03/09(金) 09:20:41.30ID:PIokDlRH
>>101
ああすまん
勿論サルファ組がっつりやってくれって意味と大雷凰はよ見せろという意味込めて言ったんだ

OGは次で、サルファで畳むべきってのはほんと同意
ちゃんと第二次OGみたいに出し惜しみなくサルファの話やれば文句ない
MDは地味なJ組推しとアルファ組何も変わらない出し惜しみ感半端ないPVからして買う気なかったからなぁ
0104それも名無しだ
垢版 |
2018/03/09(金) 10:05:11.95ID:3lwacejw
さすがにZのオリキャラにOGで展開するほどの商品価値はないってわかってるだろうからサルファで終わるでしょ
0105それも名無しだ
垢版 |
2018/03/09(金) 10:12:00.06ID:RfIeeS8k
16年6月発売のOGMDは手抜きだったし、また売上も悪かったから
早々にOG完結編が出ると思いきや未だに音沙汰無し
話を絞り、素材を使い回して魔装FやスパロボXのように前作から1年程度で作れや

何でここまで特別扱いなんだ?
0106それも名無しだ
垢版 |
2018/03/09(金) 10:38:04.31ID:uLCEsMlT
ブタ女キャラ祭りなら許す
0107それも名無しだ
垢版 |
2018/03/09(金) 10:38:37.96ID:7LTmc8/u
そもそもOGってまだ作ってんの?
いらねーんだけど
0108それも名無しだ
垢版 |
2018/03/09(金) 11:07:54.93ID:+JTRkDhu
そもそもogに力入れたのが間違ってるんだよ
GBAから細々と携帯機で続けるならまだしも
リメイクと称して据置で出しやがった
そんな事しないで版権出せよと当時から思ってたわ
0109それも名無しだ
垢版 |
2018/03/09(金) 11:32:42.30ID:abxefVbG
OGいらねえけど
出すとするならDS、3DS組を参戦させて欲しい
無理だろうな
0111それも名無しだ
垢版 |
2018/03/09(金) 12:20:55.12ID:KqlyvFA/
OGの据え置き進出がなければ2006年くらいにMXの次作が出てそこからもトーセ版権続いてただろうに
0112それも名無しだ
垢版 |
2018/03/09(金) 14:06:52.78ID:KQ4jHoHm
OGは見る限りは明らかに版権スパロボよりクオリティが高い枠だから不満も出る
0113それも名無しだ
垢版 |
2018/03/09(金) 15:04:36.08ID:abxefVbG
>>110
なに言ってんだ禿げタコ
出すならって書いてんだろ
日本語読めねえのか?国に帰れ
0114それも名無しだ
垢版 |
2018/03/09(金) 21:43:12.78ID:2xDXmsh0
OGは折角携帯機でそこそこ稼げてたのに
無理にハードルを上げたからな
その頃には次の据え置きで一気に解像度上がるって
分かってただろうに
0115それも名無しだ
垢版 |
2018/03/09(金) 22:13:25.39ID:9GS2a62C
版権料のかからないOGを大きなコンテンツに育てたいという欲もあったんだろうな
0116それも名無しだ
垢版 |
2018/03/09(金) 22:29:18.81ID:PIokDlRH
まぁでも正直VやXよりOGの方が戦闘デモのクオリティ高いよね
第二次OGの時点であの出来は凄すぎると思うの

だからXのサイバスター絶対見劣りするやろなぁ
0117それも名無しだ
垢版 |
2018/03/09(金) 23:01:16.07ID:VPaIG2C1
>>116
Xのディスカッターはヌルヌル動くと見せかけて暗転&エフェクトで誤魔化してる感あるしな
アカシックバスターは… 最早語るまい
0118それも名無しだ
垢版 |
2018/03/09(金) 23:38:39.81ID:xGxvt1Xy
Wファンが暗転やめろ!つってるのはギャグか何かなんだろうか
原作からして暗転ばっかなのに
0119それも名無しだ
垢版 |
2018/03/09(金) 23:51:34.81ID:KqlyvFA/
そうやって手抜きを正当化しなくていいから
なんでゴッドマーズとWだけネガティブな再現されなきゃあかんの
0120それも名無しだ
垢版 |
2018/03/10(土) 00:43:39.81ID:hEbb/Pzy
戦闘アニメなんて手抜きでいい
っていうと言い過ぎだけど一回見たら大体飛ばしちゃうからな〜
初代αの時くらいシンプルにして各武器にランダムで数パターンあったりとかしたら面白いかも
0121それも名無しだ
垢版 |
2018/03/10(土) 01:29:58.01ID:chO6Ddae
フロントミッションみたいに3Dにしてシームレスにすれば良い
0122それも名無しだ
垢版 |
2018/03/10(土) 02:15:33.87ID:LyflfDtI
R〜W辺り有能だったけどアニメ飛ばすからこそカット版は爽快感必要
ここ重いとやる気失せてく
0123それも名無しだ
垢版 |
2018/03/10(土) 03:00:32.96ID:OzyRQ5jY
>>118
てか別に原作でどうであれ暗転して斬る瞬間映さないのって
演出としてよくある事だし手抜きと叩くのアホにしか思えない
アニメで止め絵演出使うの叩く奴なんかと同類
何でもかんでも枚数かけて細かく書けば偉いし凄いと感じる雑な評価基準しか無い人
0124それも名無しだ
垢版 |
2018/03/10(土) 04:11:02.22ID:+uGpz0Db
ps2のogsとog外伝が無ければ版権がps2から
二作品出ていたという事実
ホンマogは癌やわ当時版権二作なら古い未参戦の作品も何個か出れたはずなのにバァー
0125それも名無しだ
垢版 |
2018/03/10(土) 04:13:02.01ID:yJmFpTaI
実際OGて版権代かからんから儲かるて理屈はわかるが
儲けでてんの?
0126それも名無しだ
垢版 |
2018/03/10(土) 04:19:03.49ID:+uGpz0Db
>>125
版権料は無いに等しいから版権スパロボよりは
利益出るんじゃない?
そのせいで調子乗ってゴリ押しして共倒れしてるけど
0127それも名無しだ
垢版 |
2018/03/10(土) 04:22:25.34ID:yJmFpTaI
>>126
でも前のMDが売れたの10万ぐらいだっけ?
これでも儲けでるんかな
まあ5万以下の売り上げでもまだ頑張ってるシリーズとか普通にあるが
0128それも名無しだ
垢版 |
2018/03/10(土) 04:30:54.87ID:+uGpz0Db
>>127
mdは第二次ogから大分流用してるからそこまで予算掛けて無いと思うんだよね
だからmdはある程度儲けてると思うし売上五万以下になっても使い回ししまくって細々と続けるんじゃ無い?
0129それも名無しだ
垢版 |
2018/03/10(土) 05:27:07.90ID:PP2UolYu
スパロボ初めて買うつもりなんだけど
自由好きなんだけど一番強い作品はどれですか
基本的にストフリが上に来るから最強クラスには届いて無いイメージ
強い自由が使いたいなら相当古い奴じゃないとダメなのかな
0130それも名無しだ
垢版 |
2018/03/10(土) 05:37:47.97ID:S+gNJzbN
>>129
最後までフリーダムガンダム(旧SEED)が使えるスパロボ

第三次α(PS2)、J(GBA)、W(DS) 以上
0132それも名無しだ
垢版 |
2018/03/10(土) 06:18:16.99ID:Rbe+kI88
3体合体6変化とかバグの温床になりそうで面倒だしシルエットも変わらんから戦闘アニメで済ませたいけど
ゲッターと一緒に参戦させると変形を強いられるからな
0133それも名無しだ
垢版 |
2018/03/10(土) 06:49:38.97ID:S+gNJzbN
電童はフルアーマーと電池切れ入れて10形態に切り替え出来たが
0134それも名無しだ
垢版 |
2018/03/10(土) 07:27:09.42ID:+Ajqb8Ka
ゲッター内ですら真ゲは変形してエンペラーは変形しないぐらいだし
パイロットが変わる3形態だけ用意して残り武装でいいだろ
0135それも名無しだ
垢版 |
2018/03/10(土) 08:36:41.00ID:SUCxu8j5
電童10形態もあったのか
もう今のスパロボに出れる気しないな
0136それも名無しだ
垢版 |
2018/03/10(土) 09:28:01.84ID:ed5X5KZb
作業量は増えるけれど、形体変化ってそんなに容量くうんだろうか?
0137それも名無しだ
垢版 |
2018/03/10(土) 09:28:16.32ID:a1vgaVli
電動とGガン出ないのはそれが理由だろうな
クオリティ求められるし
0138それも名無しだ
垢版 |
2018/03/10(土) 09:52:33.78ID:1wmu5zqe
>>130
全部大当たりだな

ウィング、hinewみたいに隠しでフリーダム出して欲しいわ
0139それも名無しだ
垢版 |
2018/03/10(土) 11:34:02.19ID:LibnV1RV
電童今出すなら
北斗、銀河のパイロット切り替えで武装変更
北斗=ユニコーンドリル、ドラゴンフレア、パイパーウィップ
銀河=レオサークル、ガトリングボア、ブルホーン
フルアーマーは北斗専用、輝刃とフェニックスは共通
ファイヤーウォール等各特殊能力は全形態で共通

電池システムは廃止でいいかな?
全補給機に電池積んでることにして
0140それも名無しだ
垢版 |
2018/03/10(土) 11:35:16.05ID:Jm9w9aGo
俺もフリーダム使いてえなあ
ドラグーン使ったストフリのフルバーストよりフリーダムのフルバーストの方が全武器使ってる感あっていい
0141それも名無しだ
垢版 |
2018/03/10(土) 12:23:15.72ID:06AqIXS3
ドラグーンが混ざると相対的に本体が小さくなって迫力が減る…は言い過ぎか
ミーティアフルバも好きだが頻繁に見たいわけじゃ無いのと同じ
0143それも名無しだ
垢版 |
2018/03/10(土) 12:49:26.14ID:qoSHrDz3
マクロスΔでたら、ワルキューレはどういう扱いになるのかな
まさかのユニット扱いとか
0144それも名無しだ
垢版 |
2018/03/10(土) 12:50:40.76ID:1wmu5zqe
ストフリ自体のデザインがな~
フリーダムも隠者も元に寄せ過ぎていやだわ
0145それも名無しだ
垢版 |
2018/03/10(土) 13:23:30.05ID:1I4k9Qpb
ワルキューレは戦術指揮にしろサポートパイロットにしろ絡まないとハヤテそんな存在感ないから要る
0146それも名無しだ
垢版 |
2018/03/10(土) 15:27:03.28ID:1wmu5zqe
Fと同様にカットイン入るか一武器として入るか程度だろ
0147それも名無しだ
垢版 |
2018/03/10(土) 15:59:04.10ID:cjGqKlF2
強化パーツポジでいいんでね
1ユニットに1人サポートキャラつけられるみたいな
0148それも名無しだ
垢版 |
2018/03/10(土) 16:57:03.28ID:Jm9w9aGo
>>147
サブに乗せたら精神コマンドは無しで
美雲→気力150で覚醒、魂
フレイア→気力130で毎ターン努力、幸運
カナメ→パイロットの全ステータス上昇
レイナ→交戦した敵のステータスダウン
マキナ→機体に修理補給追加
とかでも面白そう
0149それも名無しだ
垢版 |
2018/03/10(土) 22:51:33.38ID:GjjUBFXK
フルメタ新作子供も見れる時間帯じゃん

TOKYO MX
4月13日(金)より毎週金曜 22:30〜
4月16日(月) 毎週月曜 22:00〜 ※再放送 
サンテレビ
4月13日(金)より毎週金曜 23:30〜
BS11
4月13日(金)より毎週金曜 27:00〜

http://fullmeta-iv.com
0150それも名無しだ
垢版 |
2018/03/10(土) 22:54:58.82ID:Ee4trdI2
今までWOWOWだったよねフルメタ
0151それも名無しだ
垢版 |
2018/03/10(土) 23:16:06.67ID:4xdNincJ
フルメタ4期とか10年以上前からの1期からの続編なのに今更子供とか見るのかよ
0156それも名無しだ
垢版 |
2018/03/11(日) 01:14:10.81ID:V/QHLjy5
VにXと良作続きで嬉しい
スパロボ復活の兆しが見えるな
0157それも名無しだ
垢版 |
2018/03/11(日) 01:26:45.49ID:ETOpOHDS
Zを引っ張り続けたのってなんだったんだろうな…
アレはブランド大打撃を被ったはず
0158それも名無しだ
垢版 |
2018/03/11(日) 01:30:41.51ID:JHFhfQkC
第二次Zは言われてるほど酷くない
大惨事スーパーフルメタ大戦が悪い
0159それも名無しだ
垢版 |
2018/03/11(日) 02:08:12.20ID:ytSfjmoA
第2次はキャラ格差が酷すぎる…与ダメ補正持ったリアル系が強すぎて昭和スーパー系が死んでる
シナリオ面でもギアスをほぼ全話なぞってて第2次Z=ギアスゲー
0160それも名無しだ
垢版 |
2018/03/11(日) 02:38:01.67ID:Ovy6r4iD
Z2のギアスはR2は全然文句ないよ、超優遇参戦だったと思う
でも破界篇のギアス一期はダメだろあれ、ほとんど分岐だったじゃん
しかも一番ひどいのは特区日本の虐殺事件のあとすぐにブラックリベリオンせずに一旦世界が落ち着いててガイオウ倒したあとブラックリベリオンだよ
原作見た人ならわかるが絶対ありえないだろ、あの状況で一旦普段の生活に戻った後、数ヵ月後にみんなで決起してるんだぜ?
0161それも名無しだ
垢版 |
2018/03/11(日) 02:49:39.91ID:mDPXz3os
いや2Zは酷過ぎだろ
散々待たせてやっと出たと思ったらシナリオもシステムもクソ退化
日本が2つ、オリジナル推しシナリオ
意味分からんわ
0162それも名無しだ
垢版 |
2018/03/11(日) 02:50:15.88ID:jyQ7zmwb
正直言って第二次zはギアス、00ぐらいしか優遇されて無い気がする
ボトムズとダイガードなんて新規なのに再現も中途半端だし扱いが適当なんだよ
0163それも名無しだ
垢版 |
2018/03/11(日) 02:57:30.08ID:jyQ7zmwb
破界篇は次元獣祭りギアス、ゴッドマーズ、真マは原作垂れ流しチェンゲのキャラ改変に原作改変(悪い意味で)再世篇は多少マシになったが
w、00、ギアス以外はほぼクロスオーバーせず
アロウズ祭りでオリジナルマンセーラスボス前編と一緒、豪華な参戦作品から捻り出たゴミよ
0164それも名無しだ
垢版 |
2018/03/11(日) 03:05:20.12ID:ytSfjmoA
ボトムズは浮いてるんだよな
80年代作品がたくさんいる作品で初参戦すべきだった
0165それも名無しだ
垢版 |
2018/03/11(日) 03:05:45.55ID:Ovy6r4iD
でもZ2ってスパロボの歴史の中で一番参戦作品が豪華なスパロボだろうな
いやZ3のほうが豪華かもしれんがインパクト的な意味で
ボトムズ、グレンラガン、ギアス、マクロスF、00とか凄まじ過ぎた、あれをPSPではなくPS3でやってれば・・・
0166それも名無しだ
垢版 |
2018/03/11(日) 04:48:08.52ID:wC7ZqjGg
>>159
第二次Zは補正以前の武器改造での上昇率の時点でもう無茶苦茶
補正かける以前ですらリアル系の何回も使える武器がスーパー系の必殺武器と同等か強い
まともにテストプレイしてないかスーパー系が嫌いで嫌いでしょうがない奴が調整したかのどっちか
0167それも名無しだ
垢版 |
2018/03/11(日) 08:03:57.01ID:s9c3z/Yd
予算とかあるのはわかってるんだけどスパロボに出てない昭和のロボはガンガン出すべきだろ
2000年代以降のロボアニメでも代役立てられてる現状なんだぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況