X



とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ a31e-Vmra [122.134.210.88])
垢版 |
2018/03/07(水) 20:59:13.94ID:wF7ARWWL0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※↑を3行重ねること


◆とある魔術の電脳戦機 公式サイト
http://vo-index.sega.jp/
◆公式Twitter
http://twitter.com/vow_2017
http://twitter.com/vow_2010(亙)
◆攻略wiki
http://www65.atwiki.jp/toaru-vo/
◆鎌池和馬公式サイト
http://dengekibunko....chikazuma/index.html
>>950を踏んだ人がスレ立て宣言をした後、可能な範囲で早めに、責任を持って次スレを立ててください。
踏み逃げのないようお願いします。

とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1520176559/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0130それも名無しだ (バットンキン MMad-lLam [114.171.159.25])
垢版 |
2018/03/08(木) 10:23:09.77ID:nKedEFhWM
>>124
そうなの?
正直ベテランでやる意味なさげ?
最終的にはベテランにしないと勝てなくなると思ってベテランでやってたのだが
0132それも名無しだ (ワッチョイ 3d7f-YSnC [128.53.244.251])
垢版 |
2018/03/08(木) 10:33:00.87ID:xovnbGYa0
一部スマート機に分かりやすい攻めの強さがあるのは間違いない、半端なベテラン操作をねじ伏せてしまう
ベテランで攻めてポイント取れないわけではないし、ガン逃げの研究次第でまだなんとかなるかもしれん
0138それも名無しだ (ササクッテロル Sp91-lLam [126.236.35.180])
垢版 |
2018/03/08(木) 11:20:20.35ID:p5o3MSGop
テムでフェイ対策がわからん。サイファーよりわからん
中距離では延々とトラジLW
近距離だとすごい射角でフェイの上空を飛んでても当たるTCWで70点+20点
0144それも名無しだ (ワッチョイ ee08-hn8E [153.185.53.221])
垢版 |
2018/03/08(木) 11:42:05.93ID:4Oa+BlpF0
YOUDEALは枕だな
0148それも名無しだ (スップ Sd02-Xpcd [1.72.1.19])
垢版 |
2018/03/08(木) 12:06:11.51ID:9dNzze6Gd
>>142
自分もライデン使ってるけど、そうでもないと思う
スマートだと置けないしベテランだとスマート相手キツイし、てなるのが痛い
潜在能力は兎も角、元ライデン職人とかでなけりゃ労力対戦果のコスパは悪いと思う
1.00の仕様(スマートでホールド旋回可能)なら強かったかもだけどね
0152それも名無しだ (ワッチョイ 69da-w02q [180.36.253.77])
垢版 |
2018/03/08(木) 12:22:09.25ID:unIlUTtc0
そのうち数入るだろうとゆっくり待ってたらガチでPS4売ってないので諦めて抱き合わせパックをようやく注文したわ
ネットワーク利用権は最初一ヶ月無料とかもついて無くて同時に買わなきゃ駄目な奴なん?
0153それも名無しだ (JP 0H96-Kq1W [219.118.174.244])
垢版 |
2018/03/08(木) 12:22:50.06ID:EuHWJM33H
ライデンは相手に回す側からすると、
スマートとベテランで気にするポイントが全然違うからめんどいな。
ベテランは当然置きに注意するけど、ライデンの正面にいないなら足を止めてボムとか出しても比較的安心
スマートは置きを気にする必要はないけどレーザー撃てる時は常に動いてないといけない
0160それも名無しだ (ワッチョイ 7d9f-Cyn8 [106.165.114.195])
垢版 |
2018/03/08(木) 12:41:46.86ID:TyUWFdnx0
まあ極端ではあれグリボのCW粛正は仕方なかろ
アレだけでゲーム終わってた組み合わせも割とあるし

終わらせられる側の意見としては
CW粛正だけで弱キャラ化判断してる連中は
マチェットだけ擦ってたスマンダーと同レベルにみえるわ
0162それも名無しだ (ササクッテロル Sp91-lLam [126.236.35.180])
垢版 |
2018/03/08(木) 12:47:23.59ID:p5o3MSGop
>>158
TLWとトラジボムは使ってはいるけど使い方は悪いのかも
0163それも名無しだ (ドコグロ MM4a-Fo+2 [119.241.51.139])
垢版 |
2018/03/08(木) 12:51:48.52ID:4BIuJijJM
これ、つよいプレイヤーの戦い方を研究しようとすると
厨武装使って虐殺してポイント上げるしかないのかな?
0166それも名無しだ (ワッチョイ eee8-0aB1 [153.232.26.138])
垢版 |
2018/03/08(木) 13:00:06.53ID:g2l+h3z/0
現状一定時間被弾無しでST自動回復だけど、これだとST削れてきたら逃げ回ってみたいな立ち回りになる
時間経過で回復するにしても相手に与えたSTダメ分回復とかにした方が良さそう
0179それも名無しだ (オイコラミネオ MM96-PEOT [61.205.1.13])
垢版 |
2018/03/08(木) 13:56:05.53ID:C7/kkX+yM
上手いプレイヤーのリプレイを自分のハードで見たいってことでしょ
過疎ってる時なら上位とも当たるよ
自力で上位に当たるほど順位を上げられないならそこが適正レベルなんだから負けた相手視点のリプレイを見るのが先なんじゃないの
0181163 (ドコグロ MM01-Fo+2 [110.233.246.28])
垢版 |
2018/03/08(木) 14:02:39.61ID:pdFA7oD6M
>>176
100ポイントなのに大会にエントリーしてしまったから練習始めたんだ
そのランクだと同ランクしか当たらなくてそこまで練習にならないし、かと言って周知のつよい武器だけひたすらぶっ放してもどうかと思うし
寝言と聞こえたのならごめんなさい
0185それも名無しだ (オイコラミネオ MM96-PEOT [61.205.1.13])
垢版 |
2018/03/08(木) 14:14:23.29ID:C7/kkX+yM
>>181
マジレスのつもりだったけど伝わってなさそうだからもう一度書く
負けた試合は相手視点で全部リプレイを見ろ
トレーニングモードでライフ無限CPU最強にして全キャラ触ってみろ
特に武器ゲージの消費量と回復速度は意識して覚えろ
相手の機体が嫌な武器を撃ったあと何秒間それを撃てないか常に意識しろ
スペの鎌とかライデンのレーザーはそれが出来れば怖くなくなる
0190それも名無しだ (ジグー QQ16-lug+ [353700021280027])
垢版 |
2018/03/08(木) 14:40:57.21ID:V9tfezq/Q
レスコジキだとは解ってるけど
100ポイントまで落ちる奴がそのランク帯が相手だとあまり練習にならないとかなんの冗談なの
上級者相手のほうが瞬殺されてそれこそ練習にならんだろっていう
0191それも名無しだ (ワッチョイ 8d1e-Wwmn [122.132.97.33])
垢版 |
2018/03/08(木) 14:42:07.34ID:xTGp7L/g0
どちらかというと厨武器を自分が使うことよりその対処法を知ることが第一歩でしょ

今回、産廃化したマチェットと立ちミサの類似商品みたいな一度はわからん殺しされる
武器はまだあるしそれらを全部知って対策覚えてようやく対戦の土俵に上がれる
0195それも名無しだ (ジグー QQ16-lug+ [353700021280027])
垢版 |
2018/03/08(木) 14:53:29.56ID:V9tfezq/Q
100ポイント勢が上級者の動画見たところでなにがどう凄いのか理解出来ないのでは
なぜ敵に当たらないところでボム投げたのかとか
置きレーザーが当たって、なぜ敵の移動先が読めたのかとか
前者は操作ミス、後者はマグレとか思うんでしょ
0199それも名無しだ (ジグー QQ16-lug+ [353700021280027])
垢版 |
2018/03/08(木) 15:10:38.47ID:V9tfezq/Q
>>電魔ロン
初めて聞く略し方だ…
自分は最近キンショロンて呼んでるがこれも少数派だろうか
語呂が良くて言いやすくて、どのチャロンなのかちゃんとわかるいい呼び方だと思いませんか?
0203それも名無しだ (ワッチョイ d2e0-OAki [101.1.224.23])
垢版 |
2018/03/08(木) 15:20:48.53ID:Z1mCiQCl0
>>191
限られた機会に対処法考えるより「何で当たらねーの?」を調査する方が早い罠
持ちキャラ使い続ける方が他に身に付く事も多いからどっちが早道かは一概には言えん
対策のために乗った強キャラから戻らない奴が相次いだ5.2bとかいう黒歴史もあるゲームだしw
上位勢の動画で自分が困ってるシチュの立ち回り見るのが1番早くて楽、今ならつべとか
異次元の動きに見えても自発的に対策考えるような人間なら大いに参考になると思われる
何れにしろ良い時代になったものだ
0206それも名無しだ (ワッチョイ ed77-hn8E [218.110.176.243])
垢版 |
2018/03/08(木) 16:10:29.07ID:CwHLT68+0
ブルスト、ストライカーのVWを食らった
森やすり鉢ステージとか微妙な段差があるステージで、地面走ってるつもりでも空中判定だった

残ST小時に特定の技で70pt食らった時もそうなるかな?
0208それも名無しだ (JP 0H96-Kq1W [219.118.174.244])
垢版 |
2018/03/08(木) 16:24:12.89ID:EuHWJM33H
痛い子にレスするのは憚られるけど、
とりあえず自分の試合のリプレイを相手視点で見るのが腕を問わず最高の教材だよね。
相手に何をされると辛いのか、
自分が何を食らってるのか、
相手は何を食らってるのか、
自分が何をすると相手が辛いのか、
自分のレベルに合わせてすぐ見れるし、問題があればすぐ改善できる
0210それも名無しだ (ワッチョイ edb3-ZB7+ [218.183.20.3])
垢版 |
2018/03/08(木) 16:51:43.33ID:maTU/M3r0
すみません
マジでグリスに勝てない
ベテラン操作のテムジンで間合い詰めようとしてるんですが、上手く行きません
ターボカッターとボム使ってから、斜め前とトラジで間合い詰めながら前ビですが、当たらず逆に前ビ喰らってます
何をメインに使ってダメージとれば良いですか?
0213それも名無しだ (アウアウカー Sa09-A/UC [182.250.243.51])
垢版 |
2018/03/08(木) 17:13:35.85ID:pqvMiB7ta
>>210
エスパーします、違ったら突っ込んでください!

前ビ撃つタイミングが先出しワンパになってるかもしれないから近接も振ってきましょ!
あと近付いて撃たないと言う選択肢もあるって事を相手に見せると、相手が後出しを反応じゃなく読みでやってる場合は逆にその択を潰せるから近付いて撃たない、撃つ、近接を繰り返せば割といけそうな感じします。たぶん。
0214それも名無しだ (ワッチョイ a2ab-uQtz [115.65.48.51])
垢版 |
2018/03/08(木) 17:18:17.70ID:Rz7t1Rgf0
グリス弱いとかいってる奴は乗り換えればいいのに。
そんな愛着沸く機体?
かっこよくないし、かわいくないし、もともとあった強さ以外にどこがいいのかわからん。
0217それも名無しだ (ワッチョイ 69da-w02q [180.36.253.77])
垢版 |
2018/03/08(木) 17:27:23.67ID:unIlUTtc0
>>214
はあぁぁっ?
滅茶苦茶かわいかっこいいだろ!
ライデンのレーザーで目が焼き切れてるんじゃないの?
ちっちゃい中の人のラブリーさ
スタジオぬえデザインの宇宙の戦士のパワードスーツを彷彿とさせるデザインと戦術核兵器
タイムボカンシリーズのビックリドッキリメカを思い起こさせるサメミサイルetc
他の追随を許さない格好良さだろ!!
0218それも名無しだ (スフッ Sda2-A/UC [49.104.27.140])
垢版 |
2018/03/08(木) 17:29:03.93ID:N34fVGhed
>>214
コマンダー「」
マチェットが弱くなった瞬間、激減したなw
ストライカーなんて、あんなに酷い扱いされている割に使う人が少なくない。
多いではなくて、アレでは使う人が居なくても不思議ではないと言う意味で。
0221それも名無しだ (ワッチョイ ee08-hn8E [153.185.53.221])
垢版 |
2018/03/08(木) 17:37:56.85ID:4Oa+BlpF0
近接武器とかダッシュ斬りもっと使う使用にしないとダメだろ
ピュンピュンとワンパに打ち合ってるだけやないか
0224それも名無しだ (ワッチョイ a1b3-gVci [60.119.108.4])
垢版 |
2018/03/08(木) 18:06:26.09ID:unR+5iZk0
>>206
ブルーストーカーやストライカーのVWは、
トレーニングで棒立ちの相手に当ててもダウン追い討ち可能な状態になる。
ストライカーのVWは空振りの後に当てると得点二倍が適用されるし、
ブルーストーカーはVW後にCWがフルゲージになっているので、70p攻撃のTCWを絡めた起き攻めを展開できる。

>>220
ブルーストーカー使ってグリスに近接仕掛けたら、
ことごとくガードされてリバーサル返された俺が通りますよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況