X



とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ a31e-Vmra [122.134.210.88])
垢版 |
2018/03/07(水) 20:59:13.94ID:wF7ARWWL0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※↑を3行重ねること


◆とある魔術の電脳戦機 公式サイト
http://vo-index.sega.jp/
◆公式Twitter
http://twitter.com/vow_2017
http://twitter.com/vow_2010(亙)
◆攻略wiki
http://www65.atwiki.jp/toaru-vo/
◆鎌池和馬公式サイト
http://dengekibunko....chikazuma/index.html
>>950を踏んだ人がスレ立て宣言をした後、可能な範囲で早めに、責任を持って次スレを立ててください。
踏み逃げのないようお願いします。

とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1520176559/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0247それも名無しだ (ワッチョイ dd3c-uQtz [202.213.144.251])
垢版 |
2018/03/08(木) 19:33:37.14ID:mwIelVVK0
俺の精神衛生上の問題なんだけどプロフィールのデフォルト称号はブランクにしてほしいな
初心者って掲げていて実際初心者だった試しが無い
公式に要望出してもこんなの受け付けられなさそう
0250それも名無しだ (ワッチョイ 825b-gopB [61.119.95.135])
垢版 |
2018/03/08(木) 19:40:35.45ID:Au/epQUi0
>>241
まぁ、下手に喋らん方がええやろな。めんどい人だらけやし
発売以降、ゲーム内容にはほとんど触れなくなったのは草生えるけど

>>245
DS4は実際、ボタンのクリック感とかが安物のコントローラとは段違いやから許すわ
0251それも名無しだ (ワッチョイ 02d2-Mk6s [59.168.68.157])
垢版 |
2018/03/08(木) 19:42:44.50ID:cQ61Ew4f0
やっぱ操作が受け付けない
センター同時押しが上手く出来んから、ずーっとボタン一発でセンターにしてたんだよね
今回キーコンフィグにその項目がないからげんにょり
それとターボ右左で独自でボタンいらんから、ターボを二つにしたりとかも出来ないのも
全然ダメだ、これだけで辞めようかなと思うレベル
お前ら頑張れ
0258それも名無しだ (ワッチョイ 825b-gopB [61.119.95.135])
垢版 |
2018/03/08(木) 19:52:45.82ID:Au/epQUi0
>>255
十字キーとスティックの入れ替えとか、Vita版なら背面タッチに対応とか、
そこら辺もどうせあるやろって思ってたら、
VWやターゲットのボタンすら変更出来ない有り様でさすがに衝撃やったわ

コンバータ使こうてええか?
0259それも名無しだ (ワッチョイ e5b7-Kq1W [210.167.92.252])
垢版 |
2018/03/08(木) 19:53:58.76ID:8e4JNyBi0
フェイのカッター強くなってる?前まで怯まなかったのが怯み発生する様な気がします
0264それも名無しだ (ワッチョイ 02d5-OAki [125.197.105.252])
垢版 |
2018/03/08(木) 20:12:38.58ID:3A5lvIe80
フェイのカッターがたまにテムのst値7割ぐらい減ることがあるんだけど、これはクリティカル的な事が起こってんのか。
0267それも名無しだ (ワッチョイ c295-lLam [203.153.67.51])
垢版 |
2018/03/08(木) 20:24:37.12ID:23ZzpXOp0
トラジション射撃って横ダッシュ射撃と同じ性能じゃなかったんか?
0269それも名無しだ (ワッチョイ 02d5-OAki [125.197.105.252])
垢版 |
2018/03/08(木) 20:25:12.05ID:3A5lvIe80
>>265
そうだったのか。遠距離で飛んでるサイファーやエンジェ一発でこけたから何事かと思った。
教えてくれてありがとうね。
0274それも名無しだ (スプッッ Sd02-ZLnW [1.75.214.196])
垢版 |
2018/03/08(木) 20:50:27.64ID:Ur3905b4d
そういや今回のパッチでスペの小玉が見えなくなるの修正されなかったけど不具合じゃないんかなあれは
0278それも名無しだ (ブーイモ MM76-WWLW [163.49.201.2])
垢版 |
2018/03/08(木) 20:58:44.62ID:/hy/6e2xM
>>275
バーティカルターンするときにターボ押すタイミング次第でダッシュキャンセル→ターンになるらしくてそうなると全部の攻撃がターボ攻撃になるそうだ
ツイッターで「バーティカルターン ターボ」とかで検索すると動画出てくる
0279それも名無しだ (ワッチョイ 825b-gopB [61.119.95.135])
垢版 |
2018/03/08(木) 20:59:54.43ID:Au/epQUi0
>>275
Vターン後のダッシュ攻撃がターボ攻撃に化けるのは、
単純なコマンドの誤爆し易さとは別に、キー判定にバグ?があるのが原因

Vターンしてすぐにスティックをニュートラルに戻すと、
ターボボタンを離した後もしばらく、ターボショット用の同時押し判定が残る
なので、スティックをニュートラルに戻さないように注意

修正されるまでテンプレに入れた方がいいんじゃないかこれ
0280それも名無しだ (ワッチョイ 82e9-HFNi [219.122.141.171])
垢版 |
2018/03/08(木) 21:03:58.18ID:igWbu2MN0
限定版の冊子読んでるけどバーチャロンのシミュレーションゲームの構想とかあったんだね

でも、ドルドレイに「一緒に出撃して、友達に噂とかされると恥ずかしいし…」
とか言われたらスマートバトラーで怒り狂って殴りまくりますけどね
0286それも名無しだ (ワッチョイ a16b-lmT7 [60.39.19.173])
垢版 |
2018/03/08(木) 21:31:21.98ID:XLmVr0Ev0
>>239
60カウント生き延びればいい
ただ一機も倒さないと最低ランクになるから、残りHPにもよるが100機倒しとけばまずSランク


でいつまでも終わらないのは
次のwaveが来ると20秒追加されるから、高速で倒しまくれば240秒くらいまでたまる
最高ランクのやつでも確か17waveが最後でそれ以降のカウント追加はないので減るだけになる

簡単攻略だと、スマートにしてRW1発とR3のたげ切り替えを歩きながらテンポよく繰り返すだけでクリアできる

BTが出てくる奴だけ距離に注意
0288それも名無しだ (ワッチョイ a16b-lmT7 [60.39.19.173])
垢版 |
2018/03/08(木) 21:37:20.14ID:XLmVr0Ev0
どうでもいいけどOPに出てるブスーストライカーって、ただのサイファーだよね?
小説版設定準拠だからあの武器でいいのか?

あとタングラムたんが犠牲者の数はしれないとかいってたが
ならトレーズ閣下のようにさくっと統計だしてそうだが
0289それも名無しだ (ワッチョイ e5b7-Kq1W [210.167.92.252])
垢版 |
2018/03/08(木) 21:41:55.12ID:8e4JNyBi0
それにしてもアプデでスマートが調整される事は無いのかな?近距離での勝負になるとベテランじゃあ勝てんな。一度でもジャンプしたら確実に着地狩りされる
0294それも名無しだ (ワッチョイ e5b7-Kq1W [210.167.92.252])
垢版 |
2018/03/08(木) 22:02:13.90ID:8e4JNyBi0
>>292
この背面までロック出来るか否かの差が大きすぎるような
0301それも名無しだ (ワッチョイ 121e-Wwmn [133.202.50.155])
垢版 |
2018/03/08(木) 22:50:08.81ID:KfwingRk0
>>289
正直、スマ近の強さは粛清された立ちミサやマチェットなんかと
トータル同等だと思うんだけど単体修正で済まない上にシステム自体に
手を入れなきゃならないからあえて無視されたんだと思う
0304それも名無しだ (ワッチョイ a16b-lmT7 [60.39.19.173])
垢版 |
2018/03/08(木) 23:03:37.13ID:XLmVr0Ev0
ドル使いとして近距離でのトラジキャンセル特攻が高確率でノーダメージになるのがひどいなぁ
マジで訴訟もの

あとできればドリ特攻のスタビリは1.2はもうちょっと緩和してくれんもんかね
0305それも名無しだ (ワッチョイ 82bd-0aB1 [61.210.189.41])
垢版 |
2018/03/08(木) 23:04:49.66ID:pXcq7NPq0
やっと元帥まで上がったと思ってたら順位自体は以前より下がってて悲しかったな
負けるリスクが少ないのはいいけど、ランクマやり続けないと順位が下がるシステムになってるのはちょっと悲しいな
0306それも名無しだ (ワッチョイ 121e-Wwmn [133.202.50.155])
垢版 |
2018/03/08(木) 23:06:01.99ID:KfwingRk0
>>302
個人的には今回の距離計目押しぶっぱの反射神経ゲーは辛すぎるんで
従来作のように振るの見てからジャンキャンガードで見えてる範囲なら
十分間に合うようなバランスくらいがいいかなあ

ゲームスピードゲームスピード言われてたけどこういうところに入れてくれるなよと感じた
0307それも名無しだ (ワッチョイ a1b3-gVci [60.119.108.4])
垢版 |
2018/03/08(木) 23:08:11.37ID:unR+5iZk0
>>288
小説版でも、ブルーストーカーの機体は実体剣を装備しているという描写だし、
(むしろ武器の描写がそれしかない。あとTRWで美琴ライデン倒してる描写があるくらい?)
挿絵でも今作と同じようなデザインになっている。

ブルーストーカーのサイファーが、亙の小説「フラグメンタリーパッサージュ」に登場したRVR-44(サイファー2000)系の機体、ってのは今回で初めて明言されたものだけど、
ずっとバーチャロンシリーズの設定を追っていた人なら、
小説版の時点で「これRVR-42系じゃなくてRVR-44系じゃね?」って思う描写だったはず。

なお小説版でのインデックスの機体は、見た目はバル・ルルーンだけど、
設定上はバル・バドスの外見をカスタマイズした機体という扱いで、
実際に近接攻撃がクローで、脚ならぬ腕ERLを自由に切り離せる描写があるから、
今作のOPで、RWを撃ってる効果音が「にゃーにゃー」ではなくて「ドドドド」というかわいくない効果音になっていること自体は、
別に不自然ではないと思う。
0308それも名無しだ (ワッチョイ 069f-hn8E [175.131.16.71])
垢版 |
2018/03/08(木) 23:15:55.00ID:MAsYLOdk0
エンジェランのJ前TCW強すぎてみさきち嫌いになりそう
原作ではかなり好きなキャラだったのに

追尾性能高い+持続時間長い+ほぼ確定ダウン+ダメージ大+2匹いるので2回ヒットする可能性あり
誰だよこんな技考えたやつ…もうケツからドラゴン突っ込まれるの嫌だ…

対策あったら誰か教えてください
グリスボック使ってます
0314それも名無しだ (ワッチョイ e5b7-Kq1W [210.167.92.252])
垢版 |
2018/03/08(木) 23:30:20.39ID:8e4JNyBi0
なんか最近フェイの使用増えてない?
0320それも名無しだ (ワッチョイ de7f-eXi2 [1.33.73.89])
垢版 |
2018/03/08(木) 23:35:12.65ID:R3qCJPfU0
>>311
斜め前は全く変わってないぞ
0321それも名無しだ (ワッチョイ a1b3-ghW3 [60.122.238.115 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/08(木) 23:36:37.68ID:j7w4al7c0
>>316
痴女かどうかはわかりませんが中の人は胸ないです
0322それも名無しだ (ワッチョイ b9b3-0aB1 [126.227.210.39])
垢版 |
2018/03/08(木) 23:40:49.22ID:8oWQiG/W0
>>136
そんなこと言うならもう128人全員テムでよくね?
機体性能差もなにもない純粋な腕前勝負だし
0323それも名無しだ (ワッチョイ 02d5-OAki [125.197.105.252])
垢版 |
2018/03/08(木) 23:41:01.70ID:3A5lvIe80
エンジェ戦はBGMが良いから、何回戦っても飽きない。
双竜はジャンプを使って三次元的な動きをすれば、簡単に避けられるよ。
空中でぎりぎりまで引き付けてジャンキャン、そしてすぐに前ダッシュ。
これで図体のでかいブルーでも避けれるから、グリスでも余裕よ。
0325それも名無しだ (ワッチョイ e5b7-Kq1W [210.167.92.252])
垢版 |
2018/03/08(木) 23:45:34.56ID:8e4JNyBi0
そういえば攻略wikiにはテムの格闘は標準的とか書いてあるけど本当か?バトラーとかフェイによりスピードが少し遅いくらいでリーチを踏まえたらやっぱり強いよな
0326それも名無しだ (ワッチョイ 825b-gopB [61.119.95.194])
垢版 |
2018/03/08(木) 23:48:12.03ID:7XYMO5Hw0
>>314
元々、ドルやストみたいな問題児と違って、
カッターでペナルティや回復を阻止できたり、VWが低リスクだったりで、
ちゃんと回避できる人が使えばそこそこ強かったんだが、
コマンダーが上位互換に近かったからな

マチェットの弱体化に加えて、ターボハートのヤバさも知られてきたから、
乗り換えてる奴も居るんじゃないかな
0327それも名無しだ (ワッチョイ e5b7-Kq1W [210.167.92.252])
垢版 |
2018/03/08(木) 23:52:29.96ID:8e4JNyBi0
ドルやストにもいつか救いは来るのでしょうか?ドルは斜め前CW調整されるし、ストに限っては産廃RWが強化されないし
0329それも名無しだ (ワッチョイ 82e9-HFNi [219.122.141.171])
垢版 |
2018/03/08(木) 23:56:08.03ID:igWbu2MN0
>>283
TCWのことならアレは使いづらいです…
出が遅いのは仕方ないとしても弾速も遅いから余裕で回避されて当てにくいです
ジャンプTCWもリスク考えると出すのは怖いし
ファランクスやジャンプ斜めカッターにゲージ廻す方が安定ですわ

>>285
PS4の方の限定冊子です、フォースの方にもあるかは不明だけど確認中
0332それも名無しだ (ワッチョイ b9b3-PCu5 [126.21.92.135])
垢版 |
2018/03/09(金) 00:04:38.02ID:PNjZHpJY0
>>138
ベテラフェなのでTCWはうまく使えていなくて、参考になるかわからないけど

対テム戦ではやっぱり近距離がきついので、
フェイを近距離に誘導するために縦カッターとばしながら
ボムを前に放り投げてたりトラジRWまきつつ接近して、
接近したら前ビはすれ違いに打ったり、近接振ったり裏切り前ビしたりすればいいと思う
近接はフェイの方が踏み込み距離が長くて振りも早いので、先に振るようにしたらええんちゃうかな
0338それも名無しだ (ワッチョイ 121e-Wwmn [133.202.50.155])
垢版 |
2018/03/09(金) 00:40:37.23ID:YDFB4vji0
特攻はせめて挙動そのものがもっと素早ければよかったのにね
技の入りから停止時の隙までオラタンのしゃがみ特攻準拠くらいでちょうどいいんじゃないかと

妙に大技の風格でもったりさせてみましたっていう雰囲気だしてるけど内容が伴ってなくて悲惨
0339それも名無しだ (ワッチョイ a16b-lmT7 [60.39.19.173])
垢版 |
2018/03/09(金) 00:46:22.35ID:dk+jdvPT0
ドル特攻は先っぽに相殺性能つくか、STダメせめて1.0にしてくれれば
特攻したときのほうがこけやすいつか、普通に垂れ流されてる何かがカスあたりしてノックバックとかホンマ泣ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況