X



機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #224
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それも名無しだ (ドコグロ MMaa-QWFi)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:24:49.03ID:opGfr533M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる時↑を一行追加し二行以上にすること

※次スレは>>700が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>750が立てる)

※850を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう

※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しは徹底放置/2chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ

──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp/
公式ツイッター
http://twitter.com/gundambattleope
攻略wiki
http://www65.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト 家庭用ゲームソフトお問い合わせ窓口
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/voice.php?pd=3357

ジムストの時代
※前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #223
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1536484773/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0855それも名無しだ (スプッッ Sd3b-91kM)
垢版 |
2018/09/10(月) 07:32:10.05ID:Y6DtE33Ad
400帯で100とかなら相手にポイント与えないというのは成立するけど50程度じゃ誤差すぎて意味がない
そしてコスト低い機体は普通に性能低すぎて話にならないからそんな戦略は使えない
0856それも名無しだ (ワッチョイ 0b33-7GfT)
垢版 |
2018/09/10(月) 07:32:17.23ID:pqnuuzUp0
相手に与えるポイントが減るのはメリットと言えばメリットだけど
装備レベル制限とか性能やパーツスロットとかのデメリットのほうが遙かに大きいだろ
0859それも名無しだ (ラクッペ MM3b-ZBk5)
垢版 |
2018/09/10(月) 07:36:05.30ID:6wUqF6y+M
どの機体出しても遊べるようバランス調整されているのが本来のあり方だと思うが、この運営は機体間の格差すら調整しないからな
いちいち初心者泣かせに出来ている
0865それも名無しだ (アウアウカー Sa33-zmX4)
垢版 |
2018/09/10(月) 07:41:36.15ID:8KSPFZxPa
コスト200で地宇ともに安定した火力機体ってやっぱりジム改?
マップにもよるけど
地ならジム改、ザクキャ、宇はジム改、ジムキャですかね?
0871それも名無しだ (ワッチョイ 3a15-HcYj)
垢版 |
2018/09/10(月) 07:47:47.67ID:AKyG9cns0
このゲームやってるプレイヤーって優しいやつ多いよな
格ゲーやってりゃ将棋の詰みと同じで、これやりゃ終わるって決まってるパターンを
やらずにどっかいってくれるw
または下格闘やればフィニッシュなところバルカンとかN格とかで生き残らせてくれる
こういうやつがB+わんさかいるからヌルいよねプレイヤーが
0873それも名無しだ (ワッチョイ 9e9f-jVdI)
垢版 |
2018/09/10(月) 07:53:45.61ID:GNZd27XU0
勝ったら味方のおかげ負けたら自分のせいでやるんやで
でもアッガイがいたらちょっと流石にあいつの所為じゃないかなと思う黒い心が止まらない
0876それも名無しだ (ワッチョイ ae81-r7Fv)
垢版 |
2018/09/10(月) 07:57:13.66ID:uVVp/G0V0
コスト200戦で支援砲撃するゴミ死ねよ
そんなことする暇あるならさっさと前線出ろカス
0885それも名無しだ (ワッチョイ 3a15-HcYj)
垢版 |
2018/09/10(月) 08:02:58.66ID:AKyG9cns0
残り1分切って2000点勝ってて中間拠点全制圧してるのに
敵拠点に攻めてボーナスバルーンと化すイノシシとは組みたくないです
こういう奴はC帯にいけ
チームが勝ったらレート上がっちゃうからバカ増えてきついわ
0894それも名無しだ (ワッチョイ 3a9d-f65Y)
垢版 |
2018/09/10(月) 08:10:44.40ID:oCUAYtzf0
墜落で手前の中継を開幕すぐ取るアホ=ノータリン地雷
港湾で開幕Cに向かうバカ=ノータリン地雷
砂漠で開幕中央に行かない糞=ノータリン地雷
チームの人数を考えずに支援機に乗るゴミ=ノータリン地雷
0903それも名無しだ (アウアウウー Sa77-t8fn)
垢版 |
2018/09/10(月) 08:18:27.90ID:EkkhTba/a
タックル決める→相手よろける→格闘決める→よろけないでタックル決められる→格闘食らう
これは回線が悪いでいいのかな?
タックル先出の方が不利とか勘弁してほしい
0909それも名無しだ (ワッチョイ a324-Kojm)
垢版 |
2018/09/10(月) 08:23:31.59ID:n1NCNRlv0
爆弾設置してる敵のMS奪う動きホンマ強いな

砂漠で実力負けしてて2500対4800で負けてたのに、最後ギリギリ勝ったわ

リスポして戸惑ってるパイロットも倒したから合計1分半くらい強い敵を行動不能にしたことになる
0914それも名無しだ (ワッチョイ e319-VZMV)
垢版 |
2018/09/10(月) 08:32:41.82ID:pg0uG1f30
港湾で側面押すやついるけど、そもそも側面中継に走る奴ってヅダ野郎なんだけど
枚数があってる状態でCで負けるなら単純な力負けだろ

それか集団行動から外れたバカのせいで枚数不利になって押し負けたかのどっちか
支援4とか露骨な編成じゃない限りはそうそう側面に回らないわ
0921それも名無しだ (ワッチョイ 1650-sh41)
垢版 |
2018/09/10(月) 08:42:08.64ID:3q4C8y2b0
>>869
いつまでも味方ガー、言ってるのは
どう考えても自分に原因あんのにそれを認めようとしないよな

先日のレートシステム改正で誰でもランク上がりやすくなったと思ったけど
チームプレーできない奴は上がれないんだな
ランク低いやつは地雷なんだと再認識
0929それも名無しだ (ワッチョイ a324-Kojm)
垢版 |
2018/09/10(月) 08:47:53.45ID:n1NCNRlv0
>>900
一時の港湾C批判って何だったんだろ

打ち下ろしのほうが強いのは明白なのに、結構多かったよな
0931それも名無しだ (ワッチョイ 871e-7GfT)
垢版 |
2018/09/10(月) 08:52:48.79ID:L3W5KxPb0
砂漠のEと一緒で確保できてれば有利ポジなのは間違いないけど
終始そこでずっと籠ってたら拠点爆破の差で負ける印象
相手が何も考えてない脳筋チームなら勝てる事も多いが
0933それも名無しだ (ワッチョイ 967f-4Y6B)
垢版 |
2018/09/10(月) 08:54:42.60ID:VOVZbEg10
砂カスでバズ装備だって書いたら他に支援がいない状態から足遅い支援が増えることあるんだが、支援の枚数が足りてないって意味じゃないんだよな。
0934それも名無しだ (ワッチョイ ba7f-X0d4)
垢版 |
2018/09/10(月) 08:55:18.34ID:zpRnUBLt0
>>928
C+だけどC行くほうが勝率高いわ
今ってだいたい湾港はみんな開幕C狙いじゃないか?
行く人が少ない陣営が分断されて負ける傾向があると思う
200部屋だと後方屋根で芋るスナがいたら結構きつくなる感じ
0935それも名無しだ (ワッチョイ e319-VZMV)
垢版 |
2018/09/10(月) 08:55:23.78ID:pg0uG1f30
>>931
でもそれは結局C篭ってる側も出来るんだよな拠点爆破、敵が自陣の拠点に行ってるならこっちも敵の拠点行けばそれで勝てる

問題は、頑なにCから離れないやつだな
0940それも名無しだ (ワッチョイ ae61-ZkDb)
垢版 |
2018/09/10(月) 08:58:07.55ID:VnaGYdqW0
強襲のくせに支援機攻撃しない奴マジでうぜえわ(´・ω・`)
0942それも名無しだ (アウーイモ MM77-wtiV)
垢版 |
2018/09/10(月) 08:58:34.60ID:ouHsaarGM
>>932
Cとられた状態で、頭数揃わないまま各個にC凸して溶けてる奴ら何なの、って話だったと思う

港湾200で1400点差で勝ってても溶けに行く奴らは止まらないよ
0945それも名無しだ (アウアウカー Sa33-djUr)
垢版 |
2018/09/10(月) 09:00:01.32ID:cjYgUhMna
>>929
屋根の上で寝る馬鹿がいる
馬鹿の射線の側で戦う馬鹿がいる
C取って敵を掃討したのに敵リスポABに突撃する馬鹿それでも屋根の上で寝る馬鹿がいる
馬鹿しかいないならAB凸の方が分かりやすいだろって話
0946それも名無しだ (ワッチョイ 871e-7GfT)
垢版 |
2018/09/10(月) 09:00:53.70ID:L3W5KxPb0
>>935
そういう事
有利なのは間違いないが相手が出てこなきゃ当然意味ない
拠点に爆弾設置されたら枚数有利で攻めるかこっちも爆弾設置でイーブンか
悪手だけど全力で解除に行くとか色々手段はあるのにどれもやろうとしない
0947それも名無しだ (アウアウカー Sa33-2t+5)
垢版 |
2018/09/10(月) 09:01:35.65ID:s8qB+N/Da
>>934
ここで議題に上がるC凸議論はレーティングマッチは結局フレ戦じゃないし、中身の問題になってしまうが

極論
味方全員が臨機応変に最善の方法を選択すればどちら側でも勝てるよねってオチ
0948それも名無しだ (アウーイモ MM77-wtiV)
垢版 |
2018/09/10(月) 09:02:04.49ID:ouHsaarGM
基本的に、中継が青いとこで戦い、だんだん下がりながら残り59秒以降は自拠点で戦うのが最強

それが何らかの理由でできない場合は、頭数揃えて赤い中継に凸するが、それはその中継奪取する考えであって、赤いとこが長時間主戦場になるのはよろしくない

こんな原則論理解できてないのがB帯にもいるんだぜ
0949それも名無しだ (ワッチョイ 96e1-lyth)
垢版 |
2018/09/10(月) 09:02:18.94ID:JrcF3XVU0
AB凸提案されてるならまだしもそうでないなら偶然的な思考の一致ないと厳しいだろ
C凸モジモジしたらアウトだし分散してもアウト
厳しいよやっぱり
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況