X



機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #587
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 6f70-VvoB)
垢版 |
2019/02/12(火) 14:32:06.08ID:sHGc10MX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>700が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>750が立てる)

※850を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう

※sage進行推奨/煽り、コラガイジ、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/2chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ

──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp/
公式ツイッター
http://twitter.com/gundambattleope
攻略wiki
http://www65.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト 家庭用ゲームソフトお問い合わせ窓口
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/voice.php?pd=3357

バレンタインもギスギスレーティング
↑ここにおいこら回避用の自由コメントを入れる

※前スレ
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#586
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1549879167/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0397それも名無しだ (ワッチョイ 4200-c6eJ)
垢版 |
2019/02/12(火) 22:59:47.55ID:kjpU2x++0
>>370
宇宙支援普通に圧力あると思うんだけどなあ
宇宙ガンキャは扱えないやつには無理だけど何だかんだキャノンBRは正義
あとマップの広さ的に支援がきついのは資源よりも暗礁だと思うんだけど…なんか色々前提違いすぎて議論にならんかも
0405それも名無しだ (ワッチョイ a9b0-0lF3)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:01:33.73ID:vbbxuiQ80
もうG3救済は無理かなあ…
早く出しすぎた煽りを食ってる気がする
DP落ちしたからもう強化できないだろうし
G3LV3から超強化されたとしてもいままでのはそのままだし
0408それも名無しだ (オッペケ Srd1-KCos)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:02:28.34ID:N6Q7uTGgr
>>385
強襲は自分には絶対乗りこなせないからLAぐらいしかレートで使わんなぁ…スラ速度と容量と前作並のクイブとかはあっても良いとは思うけどね
0411それも名無しだ (ワッチョイ bd02-/WZR)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:04:06.97ID:KWYs3Sbu0
>>382
タイマンと複数戦でデータとってて
タイマンだとすごい強くて
複数戦だとまともな味方が居てそこそこ強いんだろうな
酷いモジ汎が普通に居る状況下でデータとってないのは明白
0415それも名無しだ (ワッチョイ 9151-OF6d)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:06:17.96ID:JOt+9l4U0
強襲は格下相手にプロガン乗るくらいだな
Bランだとめったにカウンター入れてこないからガンガン二刀振りに行けて簡単に四冠取れる
同じ調子で上で乗るとボッコボコにされるけど
0416それも名無しだ (ワッチョイ 522d-RvpY)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:07:56.85ID:lXlhReNp0
>>399
せめてまともな450コスト以上の強襲出すまでは据え置きでよかったのかもなぁ……
あと二刀はともかくジャベリンは下げ過ぎだと思う、下格倍率はともかく威力はあんな下げちゃいかんわな
0418それも名無しだ (ワッチョイ cd90-OF6d)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:09:14.52ID:3/QchaG+0
>>397
扱えるどうこうじゃなくて地上と違って
足壊れる要素がない+高台みたいな疑似安置がない
おまけに上下の概念もあるので汎用強襲どちらから見ても簡単に接近できる
そうなったらもう支援は終わり
0419それも名無しだ (ワッチョイ 6eaa-sm4y)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:09:15.34ID:3hSDyBSl0
ジオン機体は斧と剣はリーチが短い分
敵に近づく為に連邦機よりもスラスターが必要だし、ジオン機体のスラスターをあと15は上げるべきだと思う。
レーティングの地雷飲酒運転のジオン好きなおっさん達も喜ぶと思うしな
0421それも名無しだ (ワッチョイ 8232-kNSt)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:11:20.95ID:sQJxuUYW0
強襲は格闘振る前に射殺されること多いから
格闘優先度位さいつよにしてあげてもいいと思うけどな
まあ最近の汎用の新機体に強判定つけてないのは
暗にそういうことか
0422それも名無しだ (ワッチョイ a1d2-HdPi)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:11:55.47ID:9bCqGMQt0
どんない強い強い言われてる機体も試合に多くて1体2体いるかどうか
汎用では当たり前のように同じ機体数体毎試合出てくるのに
0426それも名無しだ (ワッチョイ 82ad-IOQZ)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:14:03.39ID:PFiJcloj0
450宇宙でさっきとんでもないゲルキャがいたわ
マドロックでそこそこやったのに160000ダメージで3冠持っていきやがった
SS貼りたいくらい
0427それも名無しだ (ワッチョイ 82b3-1PgY)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:15:08.17ID:ql8sqyLN0
ナハトの弱点はジャミング自体よりもとんでもない脆さと火力の低さだと思うぞ
足回りはEXAM以外だと相当マシな部類なのに惜しい機体
0430それも名無しだ (ワッチョイ bd02-DOJB)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:15:51.22ID:8v1teXK00
前作クイブと格闘判定最強と脚部負荷軽減とアクセラ辺り付ければ大丈夫じゃね
今作クイブが全く役に立たないし、ジャンプ時によろけ食らっても高度によってはただのよろけとかいう意味不明な仕様になってるし
それなら強襲はジャンプ切りかスラ吹かして離陸ぐらいさせろや
0431それも名無しだ (ワッチョイ 522d-RvpY)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:16:16.53ID:lXlhReNp0
>>397
一番大事な、立ち回り位置取りの話が全く出てこないあたりできみの支援強いって話からは相当うさんくさい匂いしかしないよ
キャノン打ってあてて強いわーじゃなくて、それをどうやるかの位置取りについての話が全く出てこない
たぶん汎用機のパワー差があるか、あまりレベルの高くない戦場の経験しかないんじゃないか?

高ゲルやR2も普段乗ってる人が支援機を語るならもう少し違う話が聞けると思うんだよなー

クソ追い込まれた戦場でも一人でスコアあげて押し戻す自信がある?
機体が強いってのはそういう部分だよ
0433それも名無しだ (ワッチョイ a102-WB1z)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:16:55.97ID:0Wm+I03O0
そもそもLV1ザクバズはフリッツやザクSが必要だが新規は当然持ってない
機体を買うと新規にLV2ザクバズやハイバズ買うだけのDPはない
そして新規が貰えるコスト200↑はザク改という闇
0448それも名無しだ (ワッチョイ 4200-c6eJ)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:26:03.98ID:kjpU2x++0
よく考えたら宇宙機自体選択肢が少ないからどれがいいとかあまり問題にならねぇ

200〜300→汎用:ジム改/駒/リック、支援:指揮ザク/砂カス/ザク砂、強襲:LA/バッタ
350→汎用駒リックゲル、支援ガンキャザク砂、強襲プロガン
400→ペズンBD3、同上、BD2プロガン
450→ガンアレケン高ゲル高後ザク、窓FA、いらん(繰り上げBD2)
無制限→450の+サイコザク、同上、FATB一択
かな?
0452それも名無しだ (スップ Sd82-lln6)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:28:30.57ID:noyGMUW0d
ゲルキャは元々宇宙なら強かったけど強化されたから更に使いやすくなったってことかね
強化されてから使ってないからわからんけども
0453それも名無しだ (ワッチョイ f901-2c/x)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:28:33.51ID:LlTZoZXS0
ゲルキャはカスタムで遊べる程度にはなったよ実際
0455それも名無しだ (ワッチョイ 024c-P0T6)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:29:50.67ID:hEqJXJjp0
墜落250マシ汎編成4機なら結構強い。バズ汎4機に圧倒したぞ。
0459それも名無しだ (ワッチョイ f901-2c/x)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:32:07.08ID:LlTZoZXS0
でも250コマのN下の火力もあきらかおかしいよね
0467それも名無しだ (ワッチョイ 522d-RvpY)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:33:36.34ID:lXlhReNp0
ゲルキャはちったましになったね、足速くなったのも効いた
ただ、十数戦ほど地上で乗ったが、やっぱ支援機としてのキャノンの射撃スパンが他に劣るのが厳しいかなと感じる
あとデブ。

ゲルバズ優秀なんだが、通常の支援機キャノンはCT4秒だから、それに比べるとやっぱ遅い
でもキャノンは実用圏に入って火力は出る、ミサランも火力補助にいい仕事していく
FAマドロックには劣るが、カスマでは問題ないくらいにはなったか

宇宙では調整前も後もありえないよ、一切
0471それも名無しだ (ワッチョイ cd90-OF6d)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:34:52.08ID:3/QchaG+0
>>448
200は持ってるなら夜鹿もあり
350にゲル入れるくらいならアクトBR
400でプロガンは機動性についていけないので流石に厳しい
強ペやBD3いるとはいえR2もまだ候補に入る
450ガンいらない
500も多分サイコザク不要

後は概ね一緒かな
0477それも名無しだ (ワッチョイ 4200-c6eJ)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:40:07.78ID:kjpU2x++0
>>431
こんな場末のスレで唐突に長文で支援のどこが強いかなんて語るわけないじゃん…
うさんくさいとか煽るなら、せめて「支援のどこが強いか教えて」とか質問してからにしてくれ

支援が強いのは、まず広域で射線が通りやすい時点で射程のある機体は相当アド持つってのは当然の話で
上下差はむしろ敵機の上下が安全地帯になる点や格闘を当てづらくなる時点で支援機には有利に働く面もある
また弾足の遅いバズではなく比較的早い弾足で遠距離よろけから集中放火できるのも利点。ぺが強いのと同様の理由
あと忘れてるけど連結は宇宙でも有用
君の意見は個としての強さにしか目を向けてなくて、支援機の本来的な役割を無視してるから違うかなーと思う
0478それも名無しだ (ワッチョイ c534-HV31)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:41:20.89ID:6pM9d2dL0
>>469
奴らが垂れ流してるゴミによって切れてしまえば良いのにな
0479それも名無しだ (ワッチョイ 224b-45ee)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:42:50.24ID:d+NvDuc+0
>>444
むしろ回避とバランサーと強制噴射とマニューバアーマーと宇宙出られるなら高性能AMBACは全機体標準で持ってるくらいでもいいんじゃないかって気もする
0482それも名無しだ (ワッチョイ 522d-RvpY)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:43:50.16ID:lXlhReNp0
>>477
支援機は宇宙にも必要だけど、
書き方見てると圧倒的に強いって文章にしか見えなくて気になった。

地上と同じかそれ以上に宇宙での支援機は強いっていう意見で良いの?
0485それも名無しだ (ワッチョイ f901-2c/x)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:47:16.10ID:LlTZoZXS0
アレケン実装の時の無人FAは楽しかった
0488それも名無しだ (ワッチョイ 224b-45ee)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:49:33.12ID:d+NvDuc+0
>>483
コマで持とうがスナ2で持とうがまるで戦力にならないからなぁ…よろけ値とヒート値入れ替えてCT1秒にして、その代わり射程200でASLなしとかなら使いようもあったろうに
0489それも名無しだ (ワッチョイ 82ad-IOQZ)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:49:34.48ID:PFiJcloj0
宇宙だと射界が開けてて地上よりもキャノンを起点にしやすいわな
ダウン追撃でもBZ汎と違って支援は長射程で誤射がないBRやグレでビシバシ削れるんで有利よ
0490それも名無しだ (ワッチョイ bd02-DOJB)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:50:02.78ID:8v1teXK00
無印から共通しているのは広いマップはつまらない
広いと射撃が有利になって籠りや支援固めが加速する
移動時間が増えて戦闘時間が減る
連携がとりにくい
0491それも名無しだ (アウアウウー Sa05-qngO)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:51:46.26ID:fpEgGLUNa
宇宙でキャノンを当てられる腕としっかり守って貰える壁役がいれば強いんじゃないの。
俺は野良の味方なんか信用ならないし、そこまでキャノンも当てられないから汎用一択だけども。
0492それも名無しだ (ワッチョイ 4200-c6eJ)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:51:50.33ID:kjpU2x++0
>>482
あーそういう読み方してたのね
書き方悪かったわ申し訳ない
宇宙で全汎用安定とかいう意見が出てたから、宇宙支援も十分役割あるし、立ち回りを誤らなければ戦果残せるよなーってだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています