X



スパロボ図鑑 3578冊目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それも名無しだ (ワッチョイ 7fa4-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 13:17:44.76ID:SwmJY68H0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・予備のワッチョイも忘れずに

★☆★代行人へ★☆★
現在、スパロボ図鑑スレは代行受付を禁止しています。
当スレの常駐荒らし、通称「にっきき」がレス代行を利用し、NGIDを回避しているためです。

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3577冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1552398645/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0003それも名無しだ (ワッチョイ 0fe6-Nntf)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:42:51.28ID:mdUOMBgF0
>>1
おつ

1000 それも名無しだ (ワッチョイ 6f1f-h1+v)[sage] 2019/03/17(日) 17:11:15.45 ID:ebwX8DJq0

>>1000なら金髪巨乳

……犬臭い忍者の気配がするでゴザル

【シャルロット・デュノア】インフィニットストラトス
ISの金髪巨乳枠
犬臭い忍者の嫁と比べると貧であるがじゅうぶんすぎるほどの巨乳である。やや型落ち気味のISで活躍している点も高評価

もっとも新型機(世界唯一のデュアルコア仕様)に乗り換えてしまったのでロートル機で頑張るベテランムーヴは緑巨乳メガネこと山田先生他に譲る事になる辺りが残念な点
0004それも名無しだ (ワッチョイ ffbd-+aqj)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:52:35.27ID:bkeEjj9Z0
【アルトリア・ペンドラゴン】Fate
金髪だけど胸はないというほどではないがそれ程でもない騎士王さま
ただこれはエクスカリバーが成長を止めていたロリコンだったせいでありFGOで槍をもった成長後が登場
そこには絵師のせいもあるが成長しすぎたものがどんと鎮座していたのであった
ついでにギャグ時空でブラック労働に疲れた謎のヒロインXXも実に完璧なボディに成長しているのでつまりあの聖剣絶対に許さねえぞ
0006それも名無しだ (ベーイモ MMff-5hG0)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:59:10.88ID:kQnUcpMIM
>>1
【アイマス界隈】
金髪巨乳が結構な勢いでいる

でも最上位格には届かない…

【モバマス】
105、95、95がバストサイズTOP3であり、ナムコプロの巨乳程度では十指に入ることもないという地獄である。
ともすれば、まずJCのくるみや蘭子あたりが超えるべき壁になりかねないのがモバマスの壁だったりする。

【ルザミーネ】ポケモンサンムーン
金髪ロング美乳熟女未亡人経産婦、悪落ちも出来るという過剰な属性を持ったババア
0007それも名無しだ (ワッチョイ cf8e-jz1E)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:08:20.87ID:ldZBopX40
金髪巨乳ってほとんどの作品に1人か2人は居る気がする

【リムアリーシャ】魔弾の王と戦姫
メインヒロインの部下である金髪巨乳の女騎士。
原作2巻という早い段階で主人公に乳を揉まれたり吸われたりした。

【ソフィーヤ=オベルタス】魔弾の王と戦姫
メインヒロインの親友である金髪巨乳の戦姫。
原作3巻で主人公に全裸を晒し、主人公を押し倒すというすごいことをした。
0008それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:10:59.32ID:49DDntYL0
>>3
貴様シャルロ党だな!表に出ろぉ!

【セシリア・オルコット】
チョロインゆかな、ヒロイン組で身長2位、胸部装甲2位、尻と腹1位
スタイル総合バランス1位の金髪巨乳、貴族の娘だけど10歳から家を守るために
貴族社会で頑張ってる、10歳から頑張ってるからか少女思考が決まってる
部屋に呼び出されたりするだけで勝負下着穿いたり、妄想加速したり
慣れない正座したり、料理が得意との事だから自分も頑張ってみたり

料理に関しては性格も相まってレシピ通りにやらせればかなり美味い
少しでもアレンジを入れようと考えるとバイオテロになる
ヒロイン共の中で妹以外、唯一マッドウサギに名前で親しく呼ばれ
良く知る人物(主人公、妹、親友、従者)らからは驚かれてるが真相は不明
0010それも名無しだ (スッップ Sd1f-9dzT)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:21:38.79ID:KrleRbt4d
>>1
金髪巨乳は好きだ
だがそこに高飛車お嬢様キャラ属性が加わればまさに最強

【高飛車お嬢様キャラ】
オッホホホと高笑いするテンプレ的なライバルお嬢様
だいたい負けて涙目で悔しがるか最近ではチョロインに吸収される
しかし、最近ではもう過去の遺物なのかめっきり見なくなった
オラ! たまにはメインヒロインにしろオラ!

【お姉ちゃん(お姉さん)ヒロイン】
えっちぃのでは定番のジャンルだが一般向けであまりメインにならないヒロイン
同い年や妹などはけっこうあるのだがやはり読者側としてはヒロインには頼るより頼られたいということだろうか?

【お母さんヒロイン】
何故か最近一般でも増えて来てるジャンル
私は一向にかまわん! もっとやれ!
0011それも名無しだ (ワッチョイ 6f1f-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:28:06.59ID:ebwX8DJq0
>>1
前スレドラッグ煙草ギャンブル酒と来て最後に女は流石に退廃的過ぎたかな

【メルア・メルナ・メイア】スーパーロボット大戦J
本作のヒロイン3人娘の一人である金髪枠。
公式だとバストサイズは言及されておらず、立ち絵ではテニア越えはまあ当然としても
カティアとは然程変わらないサイズに見えるがファン界隈では3人娘の最巨乳とされている。
主に後継機のカットインのせいで。

ただユニットとしてのステータスを見ると、ベルゼルート系列と相性が悪かったり
(他二人は本当に相性の悪い機体と言うのは存在しない)、メイン機体であろう
Gドラコデウスの必殺技インフィニティキャリバーがインフィニティキャリバーじゃなかったり
ラフトクランズの固有必殺技であるオルゴンクローFモードが残念性能だったりとイマイチ不遇気味。
栄養を全部お○ぱいに吸い取られるお馬鹿巨乳のように性能を前述のカットインに吸い取られたか?
0012それも名無しだ (ドコグロ MM1f-Wlqc)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:29:47.29ID:Nc9e6bNcM
今期に金髪巨乳ヒロインいたっけな?
【ダクネス】
このすば3ヒロインの一人、金髪巨乳の貴族のお嬢様でどMで世間知らずでバツイチの処女、夢はモンスターや魔王などに捕らわれて「くっころ!」的なことをされること
性癖は間違いなく変態だがキスくらいでドキマギしてまうくらいに純情なところもある、色々属性詰め込みすぎたために同じくヒロイン枠の頭のおかしい爆裂魔と麗しい女神様に比べて影が薄く人気も低い
0014それも名無しだ (ワッチョイ ff02-kbMb)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:37:42.91ID:QZkxFuhH0
>>1、おつ!

>>12
( ー`дー´)キリッとしたかやのんキャラ(特に金髪)でふいに笑いそうになってしまった罪は重い
このすばレギュラー陣もゲストも演技ノリノリすぎるのが悪いよー
0015それも名無しだ (スプッッ Sd87-KFwT)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:40:17.26ID:vFvOWqitd
【ドリルツインテール】
お前どうやって巻いてるん?と聞いてしまいたくなる髪型
ガルパンのアンチョビ、デレマスの蘭子、まどマギの巴マミが近い髪で有名だろうか
その髪型はまさにドリルとしか言いようがない髪型である。金属かウイッグなのでは?

【縦ロール】
ターンエーのキエルお嬢様のようなロールされた髪型
カーラーを使えばなんとかできる……かな……
0016それも名無しだ (アウアウウー Sae7-8uAS)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:43:25.02ID:1jxmXy8qa
【セーラームーン】
変身ヒロイン物の金字塔な彼女。金髪ツインテールで巨乳、ついでに脚もスラッと長いという
モデル顔負けのスタイルを誇る中学二年生…中二?ほんとに?
仲間連中も多かれ少なかれデカい。影武者でもあるセーラーヴィーナスもまた金髪巨乳である
そんな面々なのに敵に胸もお尻もペッタンコとか言われたことがある
節穴過ぎませんかね
0017それも名無しだ (ワッチョイ a302-B/CD)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:47:10.48ID:fcuUrU6j0
【ルヴィアリゼッタ・エーデルフェルト】 Fateシリーズ

地上で最も優美なハイエナと称される、金髪巨乳縦ロールな高飛車お嬢様
遠坂凛とは人格面でも魔術師としてもライバルであり、ルヴィア自身も非常に優れた魔術師の一人として数えられる
莫大な財力を背景にした宝石魔術と、プロレス技……特に投げ技を得意とし、淑女のスープレックスという二つ名を頂いている

元々はFate/Staynightの後日談的ファンディスクHollowAtarxiaに登場するキャラなのだが
今となってはスピンアウト作品のプリズマ☆イリヤのイメージの方が強いかも
プリヤだと作風を反映してかギャグ補正マシマシで凛を罠に掛けつつオーッホッホッホッホ!とかやるキャラになってるが
原作より善人度は上がってる分たぶんマシである
0018それも名無しだ (ワッチョイ 6f34-kbMb)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:48:47.13ID:nlgq64ne0
>>12
ぱすてるメモリーズととえんどろ〜とガーリー・エアフォースがあるだろ!いい加減にしろ!

【ぱすてるメモリーズ】
今季放送中の作品で、同名ソシャゲのアニメ版。
アニメ版の中身はポプテピピックやラストピリオド、ミリオンアーサーのようなパロ祭りである。
0020それも名無しだ (アウアウエー Sadf-wRGM)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:53:14.07ID:am1jw5uGa
【巨乳】実写化
ある意味実写化における最大の壁
ルックス、演技共に文句なく概ね好評である実写版賭ケグルイの浜辺美波でも巨乳は再現不可能だよ.……
というか主役級女優で巨乳なのって深田恭子か綾瀬はるかくらいじゃなかろうか
0022それも名無しだ (ワッチョイ 8363-ynPM)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:55:52.35ID:ClyS5X4Z0
【ミック・ジャック】Gレコ
金髪巨乳、アメリア軍女性パイロットで、搭乗機はヘカテーなど
上司のクリムとは公私ともに親密な付き合い
【クーデリア・藍那・バーンスタイン】鉄血のオルフェンズ
金髪巨乳、火星の名家の出で、当初はお嬢様育ちなのが災いしてか、
下層階級出身者とのすれ違いもあったが、徐々に成長し、色々なコネも出来て
後に覇権を握ったラスタルの政治的な思惑もあってだが、火星の代表にまでなる
第二ヒロインのアトラと同性婚したって制作関係者の話もあったが、確定かどうかは不明
【キャンサー・カフカ】∀ガンダム
金髪の巨乳というか胸筋、ムーレイスの先行地球移住組の子孫で構成されたレット隊リーダー
当初は、ロランらと対立するもディアナ女王を守るという点では同じだった為、共闘
最期は副官と一緒にMSで宇宙を漂う羽目になったが、その後の生死は不明
0023それも名無しだ (ササクッテロ Sp07-PKKy)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:58:58.77ID:aFhLhgBop
【ファイ・ファイ】
富野由悠季臭い名前なえんどろの金髪巨乳枠、大食い黄色
バカにみえてたまに見せるマジレスで知的アッピルしてくる
放送開始初期は3話で死ぬとか言われていた
しかしえんどろいいね、バーン様もニッコリだ
…勇者パーティが魔王にとって恐ろしくタチが悪いタイプという以外は

と書いてみたが、魔王にとってタチの悪い勇者ってなんぞ
0024それも名無しだ (ワッチョイ 8fad-I3Pt)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:59:17.68ID:fVxG7xji0
【絢瀬絵里】ラブライブ!
μ'sのメンバーの一人で祖母がロシア人のクォーターで金髪巨乳だが
親友の希の方が大きいのと胸が哀れな三人のが目立つので
μ's内の胸について語られる際にあまりネタにされることはない
ハラショー!

【小原鞠莉】ラブライブ!サンシャイン!!
Aqoursのメンバーの一人でイタリア系アメリカ人(物凄く初期のみイタリア系フランス人)の父親だか母親を持つハーフでこちらも金髪巨乳かつAqoursで一番大きいが
同じスマイル属性の千歌のちかっちのちちっちがでかっちとか
花丸のトランジスタグラマーぶりに隠れてやはりあまりネタにされることはない
シャイニー!!
0025それも名無しだ (スプッッ Sd1f-heFx)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:05:40.51ID:naRL5Jzad
金髪巨乳か……ところで巨乳と爆乳の境界線は
バストサイズが3ケタに届くか否かでいいのか?
【イメルダ】ラングリッサー2
ソシャゲ版のスリーサイズ設定でバストサイズが3ケタある事が判明した金髪爆乳な帝国の女将軍
正規ルートでは外見も性格も立場も悪の女幹部そのものだが、他のルートでは意外な人間味も見せている
0026それも名無しだ (ワッチョイ e394-zTy/)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:05:54.31ID:w9Gh8hgx0
金髪巨乳ねぇ

【グレートゴルドラン】
胸から金色のたてがみのライオンが飛び出しているので金髪巨乳な黄金勇者(超適当)
合体=即必殺技でトドメが基本パターンで、その流れではないのが一回ぐらいしかなく、
半年ほど出番があったにも関わらずもしスパロボに参戦したら合体攻撃扱いになりかねない珍しい最強形態
ゴルドランの内蔵武器はそのまま使えるし、ブレイブサーガでも使ってたので案外捏造でユニット化しそうな気はする

【スーパーファイヤーダグオン】勇者指令ダグオン
もし参戦したら武装扱いになりそうなグレート合体の本命
出番はグレート合体の中で最も少ない三回、しかもそのうち一回は登場しただけで自爆しただけというガイキング・ザ・グレート並み
そして残り二回は必殺技を放って即戦闘終了したのでまともな戦闘シーンもない
0029それも名無しだ (ワッチョイ 0fe6-Nntf)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:17:57.30ID:mdUOMBgF0
>>26
どっちもブレイブサーガ1、2じゃエースだったなぁ。単純にクソ強い上に遠距離武器が最強攻撃だから

【グレートエクスカイザー/グレートファイバード】ブレイブサーガ1、2
弱くは無いが最強武器が近接なので若干使い辛い……下手をするとジェイデッカー(マックスキャノン使用)の方が使い勝手が良いという悲しみ
0032それも名無しだ (ワッチョイ 6f1f-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:21:53.67ID:0JSBcg8R0
【ヤザン専用FAガンダムMk-U】
ゴップがアナハイムに用意させたハンブラビカラーに塗られたガンダムMk-U
パイロットは巨乳かどうかはともかく金髪のヴァースキ大尉
こんな機体が用意されて当人はかなり怒っていた


【ジョニー・ライデン専用高機動型ゲルググ】
金髪のレッドさん用に用意された最新鋭のパーツで作られたゲルググ
高機動だけど地上でも問題無く戦える
見た目はゲルググだけど中身は連邦系なので
ジオンのMSは動かせないレッドでも問題なく操縦できるぞ
0033それも名無しだ (ワッチョイ 8fad-I3Pt)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:22:37.65ID:fVxG7xji0
>>26
スーパーライオソード
無限砲(MAP兵器)
無限砲
スーパーメガ光波
トライアングルクリスマスビーム
全部高燃費高威力
スーパーライオソードも一回斬りつけるだけなのであまり動かずな感じじゃ駄目?
0034それも名無しだ (ワッチョイ 6f1f-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:22:52.35ID:ebwX8DJq0
>>24
絵里の方はμ'sのグラビア担当の設定があるせいか
まだ巨乳キャラとしての面目みたいなのがあるけど鞠莉は……

【松浦果南】ラブライブ!サンシャイン!!
Aqoursのメンバーの一人で鞠莉に次ぐバストサイズの持ち主であり
設定こそ無いもののAqoursのグラビア担当、おっぱいキャラといったら恐らく彼女が該当する。
家業&趣味がスキューバダイビングなせいで隙あらば脱いで見せつけてくるからねこの娘。
0035それも名無しだ (ワッチョイ e332-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:23:01.78ID:0LMnF2SP0
下半身がヘビでもよければ今ちょうど邪神ちゃん一挙が

【女帝ザーラ】獣神ライガー
下半身がヘビの巫女にして邪神ドラコの末裔
正直ヘビだけなら余裕なのだが
ドラゴの聖杯でパワーアップしたら腹から口が出てきてデスピサロ化した
しかしこれも真の姿ではなく
ヘビの部分から三つの頭が割れてそこから上半身が生えた状態
ゼノンと合体した時のサタンみたいでなんか無理やり感ないすかこれ
0036それも名無しだ (ベーイモ MMff-5hG0)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:30:27.34ID:kQnUcpMIM
艦これアーケード撤退とかで在庫限り90パーオフとか嫁買い占めるに決まってんだよなァ!

艦これだと金髪巨乳はアイオワ辺りが筆頭になるんかね?
0037それも名無しだ (ワッチョイ 4301-B/CD)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:31:48.19ID:JKLjtN9s0
【愛宕】艦これ
艦これ初期からいる金髪巨乳
・・・なんだが純日本製なのになんで金髪なのか
胸に関しては姉妹ともどもご立派なのでいいんだが
0038それも名無しだ (ワッチョイ ffbd-+aqj)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:37:37.48ID:bkeEjj9Z0
【フローリア・フランク】スパクロ
上の話題にガッツリ一致する金髪巨乳で縦ロールでお嬢様なソリスのパイロット
パイロットの腕はよく強運という盛りすぎだろというキャラ
・・・なのだが常識人でツッコミポジが多いのでその割にあんまり目立たない
あとPAも機体と噛み合わないのでイマイチ活躍の場も少ない・・・
0040それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:43:22.11ID:tiWKtfuh0
>>1
わんぱくでもいい。たくましく乙って欲しい

>>6
【小牟】ナムコクロスカプコン
相方の有栖零児と並び、すごくどこかで見たことあるデザインをした主人公。
御年765歳の仙孤だが、口を開けば残念なことしか言わない駄フォックスでもある。

ジャケットの下は結構ピッチリした黒いチャイナドレスを着ているせいで体型が割とよくわかり、
初出のナムカプの時は、つるぺたとまではいかないが、非常に慎ましい盛り上がりしか無かった。
が、無限のフロンティアでは河野さっちんにリデザインされたせいで、明確にロケット巨乳になり、
その後も出てくる度にスタイルがよくなっている。
元々彼女の姿は化けているだけなので、そこら辺を調整しているんだとか。
……まあ、ムゲフロには彼女以上の巨乳なんてそれこそ掃いて捨てるほどいるので、
結局、巨乳でもつるぺたでもない微妙枠に収まってしまったのだが
0041それも名無しだ (ガラプー KKc7-/ITM)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:44:45.21ID:HQtmt7AvK
【ダクネス】このすば
金髪巨乳な良家な令嬢。
ドMな変態さんって所が無ければ…でも人気は駄女神とめぐみん以下。

やっぱり金髪巨乳は敗北者じゃないか…
0042それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:46:45.47ID:49DDntYL0
>>37
ぱんぱかぱ〜んと頭共々に誰にでも股も開く位に緩そうなビッチだからってヘンケンさんが言ってた

【艦これ】
性癖の吹き溜まり(断言)、ソシャゲ故か何処となく見た事のある様なデザインのキャラがチラホラ混ざってる
大日本帝国軍な提督が鬼畜米国や列強()共の艦むすを好き勝手する、ところで深海なんちゃらの正体て判明したの?
どう見ても他国や他提督との共食いを敵と言うフィルターかけてる様にしか見えない
0043それも名無しだ (ワッチョイ e3ea-geq4)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:46:47.07ID:x94aNvPt0
【アリサ・ラインフォルト】英雄伝説 閃の軌跡シリーズ
入学式早々主人公にオッパイ揉まれた金髪巨乳の大企業令嬢
公式のメインヒロイン枠だが…
1ではメガネオッパイ委員長やロリ会長の方が人気で
2では委員長、皇女、義妹や不拉致された黒兎が目立ち
3では主人公の教え子の方が目立ち
4では黒幕の娘ということで目立つかと思いきや…一番ヒロインしてたのは主人公(囚われのお姫様ポジ)だったと
多分メインヒロイン…
0044それも名無しだ (ワッチョイ f31b-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:48:20.47ID:ONWf0AW60
藍蘭島の住民は海外の博覧会から帰還途中に遭難した日本人の末裔だが
船の中には日本に留学目的の外人もいたので外人の血も混じってるそうだ
0046それも名無しだ (ワッチョイ a302-B/CD)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:53:03.54ID:fcuUrU6j0
>>36
え、艦これアーケードサービス終わるの?

【キャラ・スーン】 ガンダムZZ

半分が金髪、もう半分は赤毛、そして濃いめのメイクというパンキッシュなルックスのネオジオン女性士官
アーガマの捕虜となった際、エルからおっぱいオバケ呼ばわりされる程のご立派な胸部装甲を持つ
現代の基準で見るとそれほどでもない気もするが……多分感覚がマヒしてるんだろう

MSのコクピットに居ると興奮する(性的な意味で)という癖を持ち、マシュマー同様に敵ではあるものの中々に憎めないキャラだったが
後半の路線変更により強化人間化、劇中屈指のNT用重火力MS・ゲーマルクに乗りこむ
しかしジュドー達と戦う事はなく、最期は造反したグレミー率いる量産型キュベレイ部隊と交戦、プル・クローンたちと相打つ形で戦死する

スパロボではシリーズによっては説得する事が出来、ゲーマルクと共に自軍するケースも
キャラはともかくゲーマルクは大体強ユニットなのでNTの乗り換え用に確保したい
0047それも名無しだ (スップ Sd1f-IYvb)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:53:29.68ID:OWjarC2Jd
【キャプテンマーベル】
今、実写版が公開中のマーベル屈指のブロンド巨乳なスーパーヒロイン
眉間に皺寄せてサスペンスだの何だの宣伝されたりイキスギたフェミニズムがどーのと
面倒臭い話に巻き込まれたりしているがシンプルかつネタバレ全開で言うならば


ブロンド巨乳のお姉さんがメスゴリラ全開で暴れたり友達や幼女とキャッキャウフフしたり
猫が出たりする細部除いてマーベルの原作そのままの話なんで頭空っぽにして観ると良い

なお吹替が水樹奈々だが意図的に洋画吹替調なので何というか普通に普通であり
プリキュア感も急に歌うSAKIMORI感も感度5000倍感もクレイジーサイコレズ感もない
0048それも名無しだ (ベーイモ MMff-5hG0)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:54:28.68ID:kQnUcpMIM
【フェンネル】フラワーナイトガール
金髪、ぽんこつ、ツインテ、ツンデレと属性過多の一歩手前にいる花騎士
つるぺた扱いされることもあるが、並程度にはある模様
ただし花騎士は上を見ると正気を失うレベルで巨乳爆乳の山なので、花騎士の真ん中から下と考えれば貧乳。

【バルーンバイン】フラワーナイトガール
名前からしてデカそうな花騎士
花騎士のバストサイズの最上位格の一人であり、そして団長大好き勢の一人でもある
通常でも相当な破壊力だったが、イースターにて実装されたバニー姿はマジでヤバい

【アイビー】フラワーナイトガール
中二病だけど恋がしたい!の小鳥遊六花を金髪巨乳にしたような花騎士
文字通り中二病で、サクラのことをお姉様と慕うキマシ要素も兼ね備えた残念な美人

……なお胸のそれはバルーンバインと並ぶレベルとも呼ばれており、着痩せとかさらしとかでは誤魔化しきれるものでもない気がする。
貴族の生まれながら、害虫に両親を殺害されるという過去があり、そのために今でもその季節になるとうなされていたりする。
0049それも名無しだ (ワッチョイ e332-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:55:10.44ID:0LMnF2SP0
>>38
スパクロの参戦作品を考えると需要はありそうな気もするんだけどなぁ

【アレディ・ナアシュ】無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ
クソマジメな性格でひたすら修練に励む修羅の鏡
アインストに吸い寄せられた羅刹機アルクオンを自らの覇気で主と認めさせた
色物だらけのムゲフロにおいて
天然でマジメで優しい常識人というポジションはむしろ目立つ
0051それも名無しだ (ワッチョイ 1371-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:58:18.06ID:XnzglhGS0
【朱羅弓兵】メガミデバイス
フレームアームズ・ガールの親戚筋にあたるコトブキヤ謹製女の子プラモシリーズのひとつ
見事なまでの金髪巨乳っぷりを見せるスタイルになんとなく和風なデザインの衣装と武装がマッチし強烈なお色気を発揮
その見事にえろい外見から通販サイトや店頭の在庫はほぼ瞬殺され長いこと入手困難状態が続いている。なお再販は来月の予定です

誰だ金髪巨乳が敗北者だなんて言った奴は
0052それも名無しだ (アウアウカー Sa47-j2LX)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:58:54.14ID:b7VdyUnFa
金髪巨乳の対義語は…黒髪貧乳?

【黒髪貧乳】
ラブコメによくいるモラルのないクソ女。
男をベッドに連れ込むド淫乱の性欲魔神(某生徒会会計談)
0053それも名無しだ (ワッチョイ cfb5-Hr+E)
垢版 |
2019/03/17(日) 20:06:26.42ID:IBvIBx0D0
ONE PIECEがナミロビンのお風呂ネタやってるけどあの奇形でエロいと思えない
あのスタイルで興奮するの多数派なの?
【ONE PIECEの女性】ONE PIECE
ぶっちゃけ「奇形」と言ってもいいくらい極端に腰が細いのは有名。んで巨乳、みんな巨乳。
さいきんはキャプテン翼かよってくらい「異常に脚が長い」もプラスされてますます奇形が進んでる。
最新巻のナミロビンがくノ一コスプレしてるカラー表紙とか脚がヤバイって誰も気づかなかったのかってくらい。

ルパン三世の世界で女性がみんな不二子体型だったら不二子ちゃんの価値ないと思うんですよ尾田先生。
0054それも名無しだ (ワッチョイ ff88-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 20:07:22.28ID:dJ34hvNS0
【美影】終わりのクロニクル
徐々に人間に進化していく自動人形の体を持った少女
自動人形時代は金髪巨乳だったが
人間に進化を完了すると黒髪巨乳になった
それもまた良し
0055それも名無しだ (ワッチョイ 4301-B/CD)
垢版 |
2019/03/17(日) 20:08:00.96ID:JKLjtN9s0
>>43
Wでヒロイン選んだ時にもらえるトロフィ率がトップなんですよ
だからメインヒロインは揺るがない(願望)
【メインヒロイン】
基本変なところがない無難なキャラ立ちのため、とがったところがあったりプレイヤーの琴線に触れる部分を持つ他のヒロインに人気を持ってかれることがまれによくある

やはり敗北者・・・!
0056それも名無しだ (ワッチョイ 6f1f-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 20:08:03.47ID:ebwX8DJq0
>>41
金髪巨乳は強すぎるせいで勝者になれない珍しい立ち位置だから

【金髪キャラ】創作
ヒロインがたくさん出てくる作品では高確率で1人はおり、またやはり結構な確率で巨乳なことが多い。
そして金髪+巨乳(+碧眼だと更に倍率ドン)は、外観的に非常に華やかなため余程性格等が残念でない限り
一定以上の人気が約束される鉄板ポジションだが、華やか過ぎてメインに据えるとクドくなってしまうためか
サブヒロインやダブルヒロインの片割れとかはあっても単独メインヒロインに抜擢されにくいというのも特徴の一つ。
そのため読者視聴者からの人気はともかく、公式の正史だとメインヒロインに負けて
敗北者となりやすい悲運の属性でもあったりする。
0058それも名無しだ (アウアウウー Sae7-wRGM)
垢版 |
2019/03/17(日) 20:14:35.03ID:FyKa1urWa
>>47
キャプテンマーベルが出足好調な横で.……
【スパイダーバース】
世界中で大ヒットしてる割には日本では微妙に興収が伸び悩んでいるとか
評判自体は最高として色々理由が考えられるが
・アメコミ原作の映画がヒットしてるのはあくまでも「出来のいいハリウッドアクション」だからであって原作やヒーロー自体のネームバリューは日本では薄い
・アメコミに馴染みがない一般ピープルには「色々なスパイダーマンが集まる」という文言自体が意味不明
・日本のアニオタには演出やキャラデザがしっくりこない

このあたりかな
0059それも名無しだ (ワッチョイ ff6a-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 20:15:02.20ID:TWN70Zll0
【孫梧空(DB)】
ラディッツが襲ってくる時まではあんまり筋肉はなく
プロレスラーみたいな体格をしていたが
ナメック星編からキンニクモリモリで作画が大変そうになっていた
これは他のキャラも同様であり、作画によっていつゴロのキャラなのか
大体一目でわかるようになっている
0060それも名無しだ (ドコグロ MM1f-Wlqc)
垢版 |
2019/03/17(日) 20:20:02.24ID:Nc9e6bNcM
【釘宮理恵】
通称くぎゅ、ちょいと前までは金髪、ツンデレ、ツインテールと言えばこの人というくらいだった、ただし巨乳でなく貧乳だけど
演じてるキャラの九割くらいは貧乳というイメージが付いているくらい貧乳キャラをよくやっていた
で当人のお胸はというと………。
ところで巨乳キャラといえぱこの人つう声優さんはいるのかしら?
0066それも名無しだ (ワッチョイ cf8e-jz1E)
垢版 |
2019/03/17(日) 20:29:06.87ID:ldZBopX40
金髪巨乳だろうが何だろうが人気が出るか出ないかなんてケースバイケースだ

【テュカ・ルナ・マルソー】GATE
出典に登場するヒロインの1人で165歳の金髪エルフの美少女。
容姿もスタイルも良く、豊満なバストの持ち主である。

【ボーゼス・コ・パレスティー】GATE
出典に登場するサブキャラの1人で金髪縦ロールな美しい女騎士。
貴族のお嬢様であり容姿も整っていて豊満なバストの持ち主である。

2人とも金髪巨乳という素晴らしい属性の持ち主なのに
アニメ公式サイトの人気投票だと黒髪貧乳と青髪貧乳が1位と2位だった。
どうしてこんなことに……
0068それも名無しだ (ワッチョイ a301-m5OW)
垢版 |
2019/03/17(日) 20:31:17.07ID:6Tqm9P9H0
【天条院沙姫】To LOVEる -とらぶる-
金髪でドリルで高飛車なお嬢様という役満な先輩キャラ
負けず嫌いなのでヒロインのララに一方的にライバル意識を燃やしており
その一環として主人公であるリトを誘惑することもあった

この手のキャラお約束でそうこうしているうちに本当にリトに惚れてしまい…
という展開には意外にもならず、ララの従者であるザスティンに恋心を抱いてる
リトさんに至ってはむしろラッキースケベな目に合わされるのでケダモノ扱いしている

ちなみにバストは84…普通だな
0072それも名無しだ (ワッチョイ cfa5-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 20:52:18.92ID:FKS6TGRT0
>>68
そっちの立場は古手川がやったし
ララのライバルという点ではルンが居るしで

ザスティンはあんなんでも最強国家の親衛隊隊長って無茶苦茶上な立場だし本国に婚約者とか居そうなもんだけどね
0073それも名無しだ (アウアウウー Sae7-8uAS)
垢版 |
2019/03/17(日) 20:52:35.46ID:LaOT/SQTa
>>18
EDの絵面が貧乳派敗北の図過ぎた
一応、貧乳のキャラもいるのに

【ジャンヌ・ダルク】
言わずと知れたフランスの聖女、オルレアンの乙女
有名な人のため、漫画でもゲームでも色んなところで本人設定でもモチーフでも出まくりだが
スタイル的に金髪で巨乳という見た目になってることはなんだか多い
このおっぱいで聖女は無理でしょ

【ジャンヌ・ダルク(ドリフターズ)】
なにそのまな板なめてんの?
0074それも名無しだ (ササクッテロ Sp07-PKKy)
垢版 |
2019/03/17(日) 20:54:15.02ID:aFhLhgBop
>>52
キャルちゃんCMで金髪巨乳にゲロビ直撃させてたけどおにぎり一個で超バリア&全回復でかすり傷一つつけられないって聞きました
0076それも名無しだ (アウアウカー Sa47-uOs/)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:08:27.14ID:itNEB0hNa
【万代大作】ダンガンロンパ3 The End Of 希望ヶ峰学園
金髪ではないが巨乳(筋肉的な意味で)のくぎゅ声キャラ。元超高校級の農家でその風貌はマッチョなカールおじさんと言えばだいたいあってる
見た目からしてやたら濃い上にあまりにもミスマッチなヒロイン演技のくぎゅ声で注目をあびたが
序盤でまるでルール説明のように条件を満たしてしまうと死亡のNG行動を(どこぞのボクサーのせいで)とってあっさり退場。二人目の犠牲者となる

…何が酷いってこの人絶望編(過去編)で掘り下げられるどころか登場することもなくここで出番が完全に終わったこと
絶望編で出てこなかったと言えばグレート・ゴズさんもそうなのだがあの人は死ぬ前にカッコいいとこ見せれただけ大分マシ
というかこれただくぎゅ声で出オチがやりたかっただけじゃねーか!
0077それも名無しだ (ワッチョイ e3c2-B/CD)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:11:24.52ID:Y7I0oPMo0
【金髪】
リアルだと天然物は少なく大体が染めているそうだ

わしゃぁそんな現実知りとうなかったよ
やはり二次元が一番だなっ!!(文字通り現実逃避

【巨乳】
詰め物偽乳と見た目に騙されてはいけないモノ
???「これじゃ、俺…巨乳を素直に楽しめなくなくなっちまうよ…」
0079それも名無しだ (ワッチョイ cf8e-jz1E)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:13:23.70ID:ldZBopX40
>>73
聖女っておっぱいがあるとなれないのか

【女騎士さん】ゴブリンスレイヤー
重戦士さんをリーダーとする一行の一員である冒険者。
冒険者としても銀等級(伝説の人物とかを例外にすれば最上級)で腕は立ち
先日発売された最新刊では敵の指揮官とタイマン勝負をして勝利し挿絵でドヤ顔を披露している。
見た目も麗しい金髪美人さんだがお胸は貧しい……のだが
書籍4巻を外伝漫画化したブランニューデイズでは何故か巨乳化している。
0080それも名無しだ (ドコグロ MM1f-Wlqc)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:13:31.92ID:Nc9e6bNcM
結構いるんだな巨乳キャラ声優
【乳揺れ】
昔のスパロボの売りの一つ、正式採用されたのはたしかニルファから、はじめはプルンと揺れるくらいだったが次第に揺れ方が大きくなり徐々に演出過多になり嫌う人のほうが増えていった。
ニルファてクスハの揺れた時はリセットしてもう一回みてしまいました。
皆さんは誰の乳揺れが好きだった?
0084それも名無しだ (ワッチョイ ff8c-kbMb)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:18:27.28ID:qZtU15TB0
【楠舞神夜】無限のフロンティア
スパロボオリジナルでは最大を誇るだろうバストを持つ乳牛姫
OGに参戦したらアクセルやコウタを除く男性陣(主にタスク)がどんな反応をするか見ものである
ハーケンや錫華姫とは違い、乗機にできそうな因縁を持つロボットに縁が無いのがネックだが……
0087それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:22:08.20ID:49DDntYL0
>>79
わざわざ胸部装甲を大きくして被弾面積をあげる必要がないからでは?
つまり隠れ

【胸部装甲】
人型機動兵器が人間模してるからか、重要なパーツがあったり分厚くされている
Ez-8とかザクの肩シールド部分を2枚溶接してるけど、コクピットが臍の部分だし
陸戦型ガンダムの装甲考えるとザクマシンガンでは効かないし、ジャイアントバズとかだと
二枚付けたところで……ビームも論外、何の意味があるんだ

【ザクマシンガンの弾】
初のMS戦であるガンダムで効かず、ジムとかボールとかなら余裕で効いてたけど
戦場でチラホラ出てきたガンダムタイプや赤い奴だとやっぱり効かない声が多数出たので
弾頭が変わった、変わった後だとガンダムどころか分厚いキャノンでも直撃受けるとやばい様になった
Ez-8意味あったな!!

http://livedoor.blogimg.jp/ak1127-srkon/imgs/9/b/9bf6fb0f.jpg
0089それも名無しだ (スププ Sd1f-RLFk)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:27:36.66ID:v5ZSDvMgd
>>86
消えた図鑑スレもあるらしい

【スパロボ図鑑】
3000冊以上もまともにスレが立つわけではなく
今ですら探せば重複スレが出てくる
ちなみに1スレ目からわりと自由にやtれいたのはあまりにも有名
重複スレにスパロボ専用の図鑑スレがあるので
魔よけみたいなもんだが別にそっちを使ったらいけないというわけではない
0090それも名無しだ (ワッチョイ ff8c-kbMb)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:27:41.76ID:qZtU15TB0
【ガンダム】GUNDAM 0079 THE WAR FOR EARTH
弱い(確信)
ザクマシンガン喰らっただけで大破しシャアザクと力比べでも負けるなどもはや欠陥機
0091それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:32:41.19ID:49DDntYL0
>>90
【ジーン】
初のMS戦をして天パをガンダムに乗せてしまった戦犯 の認識が強いが
木馬はガンダムタイプ3機、それとセットのキャノン、タンクを本来なら運用する
彼一人でガンダム2機、キャノン2機、タンク2機、正規パイロットや士官らを壊滅させた
もしも彼が生き残り、ジオンが勝っていたなら英雄の扱いは確定である

ザクマシンガン、携帯してたクラッカー何個かで破壊できたが、どんな手品か
連邦の物量考えるとレビル逃がした時点で敗北はほぼ確定だけど
0092それも名無しだ (ベーイモ MMff-5hG0)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:34:20.85ID:xPxGFRqBM
【れでぃばと!】
幼馴染も金髪巨乳も勝てなかったラノベ
最終的に一番良いところを持っていったのはつるぺた男装っ娘である。

【セルニア・伊織・フレイムハート】れでぃばと!
金髪巨乳でドリルでお嬢様のツンデレと属性の数え役満に近いキャラ。
B88と数値上でもそこそこ大きいが、ラノベだと絵師のむにゅう氏のクセか、明らかに90は超えてそうで、かつ物凄く柔らかそうでもある
0094それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:35:31.06ID:tiWKtfuh0
>>78
超ブロリーのチライは水木っぽく聞こえなかったけど、アレは意図的に演技変えてたらしいな。

もっとビックリなのはレモの杉田智和だけど。ED見るまで全くわからんかったぞ

【泉の女神】Gの泉の女神
漫画版ナイツマを連載している加藤拓弐がTwitterで不定期連載している同作のヒロイン(?)
泉に住まう女神だが、重度のガノタで常にガンダム映像作品を見てるかガンプラ作ってるかガンダムパロをやっている。
偶然、泉にリック・ドムUのプラモを落としてしまった、ビルドシリーズからガンダムに入ったにわかの少年(主人公)に、
「貴方が落としたのはこのドムですか?それともこのリック・ドムですか?」というクソみたいなひっかけ問題を出したのをきっかけに、
迷える少年を(時にTVシリーズ4周マラソンや鉄拳制裁を持って)Gの道に導く事になる。
というか少年にだいぶ執着していて、彼からGレコ鑑賞に誘われた際には顔を真赤にして同様したり、
「どーせ男だから貴方もすーぱーふみな買うんでしょ?どーせ」と、何も言ってないのに冷ややかな目をしたりしている。

黙っていれば清楚かつスタイル抜群な女神様なのだが、
にわかガノタには滅茶苦茶厳しいため、邪神呼ばわりされている。
水属性なので好きなMSは水陸両用MS。特にハイゴッグが死ぬほど好き。
一応女神なので魔法も使え、水魔(シャンブロ)を召喚したりする。
なお、ガンダム一辺倒ではなく、各種富野作品にも詳しく、
妙な宗教に引っかかってる少年を心配する少女に、某無限力の円盤を見せることで別の宗教に洗脳したりしている。

【森の女神】Gの泉の女神
泉の近くにある森を管轄する女神。こっちはSDガンダム派で推しは密林の百士鬼改。
ちんちくりんな体型のエルフ耳っ子。少年にたまにSDガンダムを布教しようとしているが、
本家に理解が無いわけではない(泉の女神もSDガンダムも好き)。

泉の女神とはよく殴り合いになっているが、くさタイプはみずタイプに強いので大抵こっちが勝つ。
一応、泉の女神は「自分の方がスタイル抜群」だと勝ち誇っているのだが、
実は「SDがリアル体型に変形するのはお約束」と称し、瞬時にこちらもセクシーボディに変身することが可能で、
これが判明した際には、泉の信徒がこぞって森の信徒に改宗した。

あと、二人の女神の戦いがエスカレートすると、リアル体型の黄金神様が仲裁にやってくる。
0100それも名無しだ (ワッチョイ 9363-LxEe)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:42:39.41ID:9RyE/Hnw0
【マーシー】オーバーウォッチ
スイス出身の医師で、本名はアンジェラ・ジーグラー
自身が開発したヴァルキリースーツという天使のような姿のコスチュームを纏い
戦場で傷ついたものを癒す優しき女性。そして金髪で巨乳である

しかしピチピチした天使服を着飾っているが、実年齢は37歳という
割りとリアルなおばさん年齢の人でもある(例によって、充分に若々しい見た目だけど)
だが、割りとノリがいいのかコスプレは魔女だったり、女神だったり、魔法少女だったりと
年甲斐もない(失礼)格好をよくしている。
0101それも名無しだ (ワッチョイ 8363-ynPM)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:44:12.94ID:ClyS5X4Z0
【風林寺美羽】史上最強の弟子ケンイチ
メインヒロイン、作中最強キャラの風林寺隼人の孫で同じく格闘家
父方の祖母がロシア系で、その影響からか金髪で、
他のキャラにムチプリ等と言われる程スタイルが良い(母もスタイル良いが)
戦闘時の服装は、スポブラなどせず素肌にボディースーツな為、
乳首が浮いているのだが、何故か本人も周囲も全く気にしてない
【香坂しぐれ】同上
主人公の師匠達の1人で、唯一の武器使いであり女性
上記の美羽と同等か若干上くらいの巨乳であり
服装も素肌に鎖帷子とフンドシ、その上に着物の上着だけと独特で
作品の中盤以降、強敵相手だとよく胸が露わになっていた
0105それも名無しだ (ワッチョイ ff6a-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:49:24.82ID:TWN70Zll0
【スパロボ図鑑まとめウィキ】
住人が書いた項目を片っ端からまとめてたサイト
雑談やロボ関係ない流れが増えたり
項目が重複したりで管理人も飽きたのか放置された
尚このスレの書き込みを引用して
上げられた話題の商品アフィを張ってたまとめブログも存在した
0107それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:55:19.69ID:49DDntYL0
>>94
何やってるんだよ、黄金神!

【御三家皇帝】
ゲッターエンペラー、マジンカイザー(スパロボオリジナル)、スペリオルカイザー
現状のスパロボだとユニットとしてマジンガーの皇帝しか参加してない
ゲッターの方はカットインとかラスボスよりやべえ奴と正面からガチってたりして
真ゲッターとか竜馬とか竜馬に任せてる、ガンダムの方は一番弱い状態の
操者が最強武器で顕現してる

【スペリオルカイザー】
色々あったけどバロックガンが綺麗になったので、神並みに強い太陽騎士を
綺麗なバロックガンのお供にして守護獣としてエクスワイバリオンつけてスダ・ドアカ任せて
当人は自由気ままにあっちこっちに旅行中、スパクロに参戦しても良いのよ?
0109それも名無しだ (ワッチョイ 93e5-bP2B)
垢版 |
2019/03/17(日) 22:05:26.42ID:Td9QFTFh0
>>104
【サキュバス】出典:DmC デビルメイクライ
老婆の顔をした巨大な芋虫のような姿という醜怪な悪魔
醜いだけでなく性格も悪く言動は気持ち悪いというまったくうれしくないサキュバス
夢魔要素ないし他の名前で良かったんじゃないかな…
0110それも名無しだ (ワッチョイ ff02-kbMb)
垢版 |
2019/03/17(日) 22:07:55.50ID:QZkxFuhH0
>>98
ほう……

【ほぼ男子校の中の女子】
希少価値のためかモテる……らしい
ジャンヌもそんな状態だったためか水浴びうっかり目撃してお許しください!な兵士や
着替え中にうっかり出くわしてしまった兵士がたびたび出たとか
事故なら仕方ないね
0112それも名無しだ (オッペケ Sr07-5Y0G)
垢版 |
2019/03/17(日) 22:21:29.06ID:sqSzt5gmr
>>77
バチーン!

【日本人のバストサイズ】
雑誌や下着メーカーなどの統計だと成人ではBカップが一番多く、次がC
栄養環境の向上もあり近年になるにつれだんだん大きいサイズのブラが売れる割合が上がっているとか

巨乳と貧乳のカップ数的ボーダーはどのあたりなんだろ?
0113それも名無しだ (ワッチョイ ff8c-kbMb)
垢版 |
2019/03/17(日) 22:26:08.71ID:qZtU15TB0
Tの真ゲッターはどんな扱いになるのやら
大決戦版真ドラゴンには竜馬らが乗るっぽいし

【マジンカイザー】マジンガー
スパロボでの救済を兼ねたオリジナル機体だったがいつしかマジンガーの進化系という扱いになった
後発のZEROと比べてもヒロイックさ豪ちゃん直々のデザインというのはデカイかもしれない
INFINITYの甲児が乗るとしたらモデロイド準拠のデザインに描き直されるのだろうか
0114それも名無しだ (オッペケ Sr07-5Y0G)
垢版 |
2019/03/17(日) 22:37:31.74ID:sqSzt5gmr
>>113
真ゲッタードラゴン:流竜馬・神隼人・車弁慶
真ドラゴン:號・渓・凱
真ゲッター:巴武蔵
ステルバーα04:シュワルツ

こんな感じか?
0116それも名無しだ (アウアウウー Sae7-x09w)
垢版 |
2019/03/17(日) 22:43:19.37ID:Go/59GZ+a
INFINITYって大本のマジンガーZのよさを見直そう、って作中でもあるのに早々にZEROだカイザーだと……
みんなそんなにマジンガーZが一貫して強い、はイヤなのか?
0117それも名無しだ (ワッチョイ e394-zTy/)
垢版 |
2019/03/17(日) 22:43:26.21ID:w9Gh8hgx0
>>113
モデロイドよりは元々のRIOBOT準拠になるのでは?
え、共同制作で造形一緒?そうですね
それよかINFINITISM版グレンダイザーをですね

【グレンダイザー(INFINITISM)】プラモデル
INFINITY版マジンガーのデザインラインでグレンダイザーをリメイクした四月発売予定のプラモ
スパクロならずともスパロボなら普通に違和感なく捏造参戦できそうだが果たして
0119それも名無しだ (オッペケ Sr07-5Y0G)
垢版 |
2019/03/17(日) 22:54:26.82ID:sqSzt5gmr
INFINITY「グレンダイザーは所詮…先の時代の敗北者じゃけぇ…!」
フランス(視聴率100%)「ハァ…ハァ…敗北者…?取り消せよ…!」
0120それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:00:36.54ID:tiWKtfuh0
>>114
正直チェンゲの武蔵って歴代随一の無駄死にだったから、生存させてもいいと思うの

【宇門大介】真マジンガーZERO対暗黒大将軍
一応出てくるっちゃ出てくる。地球に飛来した謎の円盤を見て、フリード星の守護神を起動させる決心をするが、
「それ起動させたらヤバい事になるからマジやめて!!」と懇願されて断念。
その結果、宇宙の王者は3つの心を一つにするマシン同様に可能性の光送りである。
0121それも名無しだ (ワッチョイ ff8c-kbMb)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:01:35.31ID:qZtU15TB0
ZEROも元々はZの強さを見直す感じだったけど、チートさクソコテさで有耶無耶になっちゃった感が
マジンガーZはなんというか派手な必殺技に欠けるのが何とも
最初期のスーパーロボットだから仕方ないが

【マジンエンペラーG】スパロボ
F完でグレートにゲッター線を浴びせてくれとの要望から10年余り経って実現したグレート版魔神皇帝
Vでもゲッター線の技術を使っていると明言されているのでそこら辺は意識されているのだろう

【グレートマジンカイザー】真マジンガーZERO
グレートの強化版ポジションになり損ねた敗北者
0122それも名無しだ (オッペケ Sr07-5Y0G)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:10:41.88ID:sqSzt5gmr
>>121
派手ならいいってもんでもないんじゃないかな

【初代ウルトラマン】
努力により本来ショボい技であるスペシウム光線を必殺技にまで昇華させたいぶし銀
わかりやすく例えるとモブトラマンの場合は東映版の最弱武器な光子力ビームで
初代マンのやつは真マ版のブレストファイアー越えてる光子力ビーム
0123それも名無しだ (スッップ Sd1f-9dzT)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:11:12.39ID:KrleRbt4d
【閃乱カグラ紅蓮の蛇】
閃乱カグラ紅蓮の少女達のコミカライズ版
単行本書き下ろしでは蛇女メンバーで水着を買いに行ったが原作通り登場キャラはほぼもれなく巨乳なためか巨乳サイズしか売っておらず貧乳である未来ちゃんだけ泣きをみることに…
というかその会話内容から基本的に舞台となる街の女は巨乳しかいないようである

【詠】閃乱カグラ
初期からいる金髪巨乳なかやのん
本当は貧乏で笑えない歪み方をしている娘だがお嬢様っぽい口調と可憐な見た目とかやのんボイスのためシリーズでも人気断トツトップの雪泉次ぐ人気である

【葛城】閃乱カグラ
同じくこちらも初代からいる主人公チームの1人な金髪巨乳なのだがエロオヤジみたいな性格と恥じらいの少ない男前な性格のためかぶっちゃけ人気はあまりない
せめてCVが画伯でなければもう少し人気あったかもしらない
0124それも名無しだ (ワッチョイ e332-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:13:05.85ID:0LMnF2SP0
最終回で主人公がボコボコにされて負けるって別のヒーローに助けられるってのがよくない

【ウルトラマン】最終回
ゼットンに負けて人類が自らの力で倒す
ただゾフィーが倒す案もあったらしい
また前向きに倒れたウルトラマンが仰向けになっているのは
カラータイマーをボコボコに殴られトドメを刺されるシーンをカットした都合らしい
正義のヒーローが負ける最終回
ショッキングだけど話題性と印象には残るので悪くないと思うんです、ブラックノワール様
0125それも名無しだ (ワッチョイ 13a9-7Te7)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:17:22.84ID:kYJpyyBW0
デビルマンがスパロボ参戦したしデビルマン対闇の帝王参戦はよ

【グレートマジンガー】デビルマン対闇の帝王
本来の光子力エンジンとは別に補機としてグレンダイザーの光量子エンジンを組み込んだ所なんかやべえ代物になった
グレートマジンカイザーやマジンエンペラーGとは別方向の正統派強化形態と言えるが真価を発揮する前に作品自体が打ち切りとなる
0126それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:20:19.95ID:tiWKtfuh0
つうか、どれが強いどれが弱いとかじゃなくて、
全武装が一律に強力、全武装が必殺技、なのがマジンガーZの魅力の一つだったのでは

【八つ裂き光輪】ウルトラマン
二代目バルタン星人戦で初登場した、マン兄さんの必殺技の一つ。
スペシウム光線が効かない相手であってもこれは効くというパターンは多い。
一峰大二氏のコミカライズなど、未知の敵に対して
速攻でスペシウム光線を使用→効かない
続いて八つ裂き光輪→「むっ!?スペシウム光線も八つ裂き光輪も効かない!?」
苦戦の果てに工夫を凝らして八つ裂き光輪を使って撃破、というのがテンプレになっている程である。
ウルトラ銀河伝説の時など、百体怪獣ベリュドラに対して他のウルトラマンがド派手な光線技を浴びせる中、
一人だけ淡々と八つ裂き光輪を連打しまくっていたぐらいである。

技の改良に余念がないマン兄さんなので、近年ではただ投げつける以外のバリエーションも増えており、
手持ち武器として使ったり、空中に固定して敵の飛び道具をガードするなど、幅広い使い方をしている。
0127それも名無しだ (ワッチョイ 8332-8GNg)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:20:44.08ID:e8+qQ7650
>>109
アイツのガッカリさ加減はハッキリ言って異常だった
普通トリッシュみたいなのを想像するやん
【トリッシュ】デビルメイクライシリーズ
主人公ダンテの相棒的存在の金髪巨乳の女性で完全な人型だが半人半魔のダンテと異なり純粋なデビル
じつは魔界の帝王ムンドゥスがダンテの母親に似せて作った存在だがムンドゥスを裏切りダンテに協力、
ダンテがムンドゥスを倒して晴れて自由となった後も長く関係を続けている
0129それも名無しだ (ワッチョイ ff02-kbMb)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:23:25.08ID:QZkxFuhH0
>>124
> カラータイマーをボコボコに殴られトドメを刺されるシーンをカットした都合らしい
正解ですね
そんなの見た日には子供心にどでかい傷残りますよ

カラータイマー絡みだとタロウの帰ってきたウルトラマン回も結構ショックだったな
ある程度成長してからだと空気の抜けた浮き輪かな?とちょっと面白シーンに見えるけど
小学生のときはそうじゃなかった
0130それも名無しだ (ワッチョイ 9363-LxEe)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:24:01.67ID:9RyE/Hnw0
そもそも昔は、ヒーローでもロボットでも、
毎度お決まりの必殺技でフィニッシュってわけじゃなかったからね
ウルトラマンはスペシウム光線以外にも色々な決め技があって
仮面ライダーもライダーキックのイメージがあるけど実際は色々バリエーションあるし
最初から最後まで同じ技だけ使って止めを刺してきた奴なんてどれぐらい居るのやら
0131それも名無しだ (ワッチョイ f31b-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:24:37.83ID:ONWf0AW60
現在連載中のデビルマン・サーガは主人公がロボット工学専攻してるからスパロボ参戦出来そうかと期待したが
連載が続く度にロボット要素が無くなってきた

作中でマジンガーZの事も触れてるが昔のロボットアニメ扱い
0132それも名無しだ (ワッチョイ ffa5-geq4)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:26:38.24ID:reZWYf+i0
【ドモン・カッシュ】
ハイバーモードで金髪(に見える輝くオーラを全身に纏ってる)なるので実質金髪主人公
レインにツンツンしてるし師匠に怒ったり叫んだり殴り合ったり泣いたりしてるので実質ヒロイン
【術ギル】
原作の傲慢畜生なのは変わらないのに真面目に施政してるだけで
プレイヤーの藤丸達がウルクの民になっちゃう程度に主人公してる第七特異点の主人公
関智一さんすげぇや(これ言いたいだけ)
0133それも名無しだ (ワッチョイ e31f-5ese)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:27:23.42ID:FNxZB0JT0
グレートは初登場のツケが回ってきた…というには法外な利子が付いてきてる気がする
なんですか生まれたことが罪とでも言いたいんですか
0135それも名無しだ (ワッチョイ ff83-TDA9)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:31:30.46ID:TifOTli20
>>43
閃4でエマがデフォルト状態だと眼鏡っ娘じゃ無くなって、心底ヘコんだのは俺だけじゃ無いと思う
【紫色】創作
ロボットアニメでこれがメインカラーの主役機はエヴァ初号機くらいしかいない気がする不遇色
ギャルゲーでも巨乳爆乳や眼鏡っ娘という強属性持ちのヒロインでも、この髪色のヒロインが
作品のメインヒロインに選ばれる事はほとんど無く、むしろ濃い色物ヒロインにされやすい

主役機から雑魚メカの色まで熟せるのに、不遇とか言ってる緑色がメインカラーの連中は
自分達はむしろ汎用性の高い超優遇色だと自覚して欲しい(八つ当たり)
0136それも名無しだ (ワッチョイ e332-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:32:27.30ID:0LMnF2SP0
>>131
どっちかというと魔王ダンテの流れだからね… デビルマンシリーズの完結編である以上仕方ない部分はある

【魔王ダンテ(過去編)】
精神エネルギー生命体〜神〜によって侵略された古代の人々が
精神エネルギーを武器にする兵器を操縦し神と戦う
激しい戦いの中、兵器と操縦者は融合
魔王ダンテ本編に出てくる悪魔の姿になったがそれでも敗れ
先住地球人の大半は神に肉体を乗っ取られる…
という本編に繋がる前日譚

よく出来ているのだが、デビルマンサーガも含め
神と悪魔の霊的な、神話的な物語だったものが
科学的に解説されるとなんかマジンガーシリーズの類というか
単に侵略者と戦っただけでしたみたいなオチは好みが分かれる
0137それも名無しだ (ワッチョイ cfa5-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:33:22.30ID:FKS6TGRT0
【スタービルドストライクガンダム】BF
アブソープシールドによるビーム吸収
それによるプラフスキー粒子を展開するプラフスキーウィング
プラフスキー粒子を機体全体に浸透させパワーアップのRGシステム
いろいろな状況に対応できるモードチェンジ
と様々な機能のある後半主人公機
後半はRGシステムによるビルドナックル一辺倒になった印象が強い

アブソープシールドなんて対策前提になっちまったんでもう違う装備をフェイント的につけて方が良かったのでは…
0138それも名無しだ (ワッチョイ ffbd-+aqj)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:33:22.80ID:bkeEjj9Z0
必殺技がなければつければ良いんだしな、プレイアブルで出せない機体で総攻撃とか
【ステルバー】真ゲ
戦闘機にもなれる人型スーパーロボット
スパロボでもDと第2次Zに出ているが武装はミサイルとマシンガンのみとリアル系のような武装
改造するとかなり威力は伸びるし射程弾数も良いのでそれで困るというのもないのだが
第2次Zでタワーから指揮権を受け継いだということでスーパーロボット総攻撃を必殺武装として追加された
枠がないという最大の問題以外はサブメカとしてトップクラスに戦闘力はあり毎回出れば強いと言える
スパロボTには・・・出れないんじゃないかなぁ
0139それも名無しだ (ワッチョイ ff8c-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:33:33.91ID:A42tCuaN0
必殺技(崖から突き落とす)

【レッドパージ】
1 共産主義の息がかかった連中を主に公職から追放すること
2 レッドマンが怪獣を殺戮する時の一手段
0140それも名無しだ (ワッチョイ a31b-fdwi)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:34:33.48ID:ESxl5rFU0
真正面から防がれた回数少ないし、マジンガーZの武装の中じゃ
なんやかんやでブレストファイヤーとルストハリケーンの二強だと思う

【強化型ロケットパンチ】
スパロボによってはマジンガーの最強武装になることもあるロケットパンチだが
アニメ本編では一度しか使われてないうえに、割りとその場しのぎ的な武装だったりする
0141それも名無しだ (ワッチョイ 7363-wdlh)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:35:48.24ID:qiHJ1phn0
>>127
悪魔なトリッシュはともかくニコにエロボディ呼ばわりされるレディの老けなさは何なんですかね…
【カリーナ・アン】DMC
レディの獲物である巨大な銃砲。名前は彼女の母から。
5では冒頭のユリゼン戦で敗北時に紛失してしまっており、ニコに頼んでコピー品であるカリーナ・アン2を作ってもらっている
ダンテ編の隠し部屋に落ちているオリジナルを拾い、終盤にニコから2を貸与されるイベントを迎えると「ダブルカリーナ・アン」が使えるようになる
ダブルには連結してゴン太ビームを撃つグゥレイトな機能が追加されている(ニコがレディに無断で)
0143それも名無しだ (ワッチョイ 035f-B/CD)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:36:24.00ID:rMwO4jVw0
>>109
【サキュバス】
夢の中ではその人の理想の姿をしているので
誘惑をはねつけるのは難しいとされている

相手が道下正樹だったりすると、いい男になるんだろうか

なお、本来の姿は醜悪であるという
0144それも名無しだ (スププ Sd1f-RLFk)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:36:41.98ID:v5ZSDvMgd
>>136
永井豪が時代に合わせた解釈をしたってだけじゃない?
いきなり「飽きたから辞めます」ってならなきゃもうそれでいいや(グレンダイザーギガ)
0145それも名無しだ (ワッチョイ 8fad-I3Pt)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:37:14.68ID:fVxG7xji0
>>124
負けてそのまま悪役の大勝利で終わりだとただの糞だけどね

【仮面ライダーディケイド】
仲間が一人犠牲になったけど異なる世界同士をぶつけて消滅させようとするアポロガイストを倒したぞ!
→って世界の融合止まんないじゃん!どうなってんの?
→第1話で旅に送り出した前作主人公が出てきて「ディケイドの旅は間違ってた。なに倒すはずのライダー仲間にしてんの?」と歴代ライダー引き連れて襲いかかってきた!
→乱戦の中死んだ仲間もなんか復活して襲いかかってきて、最後はそれとは別の仲間が撃ってきて暗転
→続きは冬映画で!と予告編開始
という最終回
当然賛否両論が巻き起こった
0146それも名無しだ (ワッチョイ ff83-TDA9)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:42:24.14ID:TifOTli20
>>130
【ゴッドマーズ】宇宙の王者ゴッドマーズ
ゴッドファイヤー撃ち込み→マーズフラッシュ召喚→ファイナルゴッドマーズの鉄板コンボで
大半の戦闘メカを屠ってきたので、新技を追加する必要もなかったクッソ強い主役メカ

それだけに、この流れが全く通用しなかったズール皇帝のヤバさも強調されている
0147それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:47:53.16ID:tiWKtfuh0
>>145
ついでにその予告編も実際の冬映画と全然違う予告詐欺だったっていう

【仮面ライダーディケイドの最終回予告】
海東「士……死ぬな……」
栄次郎「これが本当の世界だったのか!?」
鳴滝「(ディケイドに飛びつき)正体を明かす時が来た!!」
夏海「私がディケイドを倒す!」
キバーラ「これがキバーラの真の姿よ…フフッ」
ユウスケ「お前が本当の士だと…!?」
士「世界は、俺がもらう……」

実際のMOVIE大戦2010とは、仮面ライダーキバーラぐらいしか共通点が無い。
あまりにも嘘予告すぎて、後に再放送されたディケイドではこれが流れず、
1話のライダー大戦の映像がもう一度流れ、話がループすることを暗示して終わっている

【仮面ライダーダークディケイド】仮面ライダー クライマックスヒーローズ
同作のラスボスで、カラーがネガ・ポジ反転したディケイド。
変身者は同様に門矢士だが、ややくぐもった声になっている。
正体は不明で、「大ショッカー首領としてのディケイド」だの「嘘予告で示唆されたもう一人の士」だの色々言われている。
そして実際のゲーム中では、まさかのファイナルフォームライドが使えないので、ただの劣化ディケイドっていう……
0148それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:48:54.99ID:49DDntYL0
>>140
光子力ビームを知らないのか!?

【光子力ビーム】
ウィンキー時代の犠牲者、実際マジンガーZ本編では
ブレストファイアーやルストハリケーンが効かない奴にコレして勝利した事もある
逆にコチラが躱される時は前者二つで倒す事もあった

面攻撃と点攻撃の使い分けは大事だね
コチラも何だかんだで出力上昇による威力up2回や水中でも撃てるようにしたり
照射時間延長で薙ぎ払える様に強化されてる

最終話に関しても、その前の話でマジンガーZは内部に多大なダメージ受けており
甲児も左手ギプス、頭部に包帯とまともに戦闘できない状態である
任せろ言ってたさやかとボスもやられてて、逃がす必要もあった訳で
0149それも名無しだ (ワッチョイ a31b-fdwi)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:05:06.60ID:vZI5CVo20
>>148
スパルタンK5は自爆?、エアロスB2は任務遂行のために富士山火口に突入
バルモスQ7はスクランダーで首チョンパ→超合金で覆われてない部分をブレストファイヤー
今覚えてるのはこんな感じだけど、ブレストファイヤーとルストハリケーンを防ぐ、光子力ビームが有効打になった機械獣っていたっけ?
0150それも名無しだ (ワッチョイ a398-h1+v)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:10:59.50ID:gktoADq00
>>145>>147
実際内容詐欺はともかく激情版に続くエンドはBPOに怒られたんじゃなかったっけ?
その結果再放送版だと内容差し替えられて1話冒頭に戻るになったとか
0151それも名無しだ (ワッチョイ e332-h1+v)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:16:28.52ID:pQtaoO+Q0
>>148
ゲッターキックってスパロボ出たことないけどよく使われてるよな

【ゲッターロボG】第1話
武蔵の葬式
そして平和への誓いと共にゲッターロボを火葬する。
(ああ…平和になったからもう戦うためのゲッターロボは必要ないんだ。
 宇宙開発と平和利用のためにゲッター線は使われていくんだな・・・)
なんて余韻に浸る暇も無く
「これが新しく開発したゲッターロボG!パワーは10倍!」
と嬉しそうに語る早乙女博士と喜ぶゲッターチームの姿が

正直、葬式と火葬はゲッターロボの最終回でやっておくべきだったんじゃないですかね?
0152それも名無しだ (ワッチョイ ffad-lArW)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:18:54.93ID:h5uekicd0
>>135
エマよりヒロイン力が高いのってミリアムとトワ会長くらいだからなあ
ミリアムはユーシスとくっついたけど

【トワ・ハーシェル】閃の軌跡、東京ザナドゥ
閃1作目から皆勤の非戦闘員ヒロイン
個人イベントを進めていくと安定して悲惨な事になる
2・リィン「クロウを連れ戻してみせる」→助けちゃ駄目だった奴を助ける為にクロウ死亡
4・リィン「クロウと二人揃って生き残ってみせる」→空から一連の元凶を道連れにリィン自爆(クロウとミリアムも)
0153それも名無しだ (ワッチョイ a301-m5OW)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:19:50.97ID:sIVM/cWy0
>>135
紫は幼女先輩にはピンクに次ぐ大人気色なんだがな
【紫キュア】
その名の通り紫がメインカラーのプリキュア、5GOGOのミルキィローズが初
共通点としては他のメンバーに比べ大人らしさ、女性らしさが強調される傾向にある
ソードとマジカルは、うん、まあ…
0154それも名無しだ (ワッチョイ ff88-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:21:57.97ID:Loerln+S0
【アポロガイストさん】仮面ライダー サモンライド!
作中世界の敵。
世界=クソゲーの敵なので、我々の味方である

ちっとも進まないストーリーをちゃんと進行してくれる偉大なる存在として
多くのプレイヤーから敬意を払われている
0155それも名無しだ (ワッチョイ ff02-kbMb)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:27:14.52ID:24E/P9AA0
>>147
映画のキャッチコピーとか広告ってなんにも決まってない段階で決めなきゃいけなくて
あとから見るとなんだろこれ?となるんだっけ
現場は忙しいんだろうなあ
0157それも名無しだ (アウアウカー Sa47-td6u)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:33:14.94ID:FipfUmBya
ツタヤの映画ポップなんかもよーくみたら何にでも当てはまるようなこと書いてあったりするし
【勝手に戦え!】
アバターvsプレデターの宣伝キャッチコピー、これ以上ないほど的確である
0158それも名無しだ (ワッチョイ e332-h1+v)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:43:13.06ID:pQtaoO+Q0
>>156
燃やさないとスパロボみたいになるから

【ゲッターロボG vs 真ゲッターロボ】α外伝
α外伝屈指の名イベントである

【ゲッターロボ vs ゲッターロボG】インパクト
ムービーで再現されるインパクト屈指の名イベントであるが
このムービーを出さないとテキサスマックが仲間になる
インパクトのテキサスマックは盾持ってて射程も長く、ジャックが魂とカウンター持ってるので
ぶっちゃけゲッターロボどころかゲッターロボGより強い(運用法によっては真ゲッターより)
ついでに言えばTVシリーズのゲッターのテキサスマックが見れる最後のスパロボである。
よって名場面だが一度ムービーを登録すれば二度と見ることはないであろう。
0159それも名無しだ (スプッッ Sd1f-KFwT)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:49:43.08ID:Jh4+coKnd
>>135
【ヒュケバイン】
初代ヒュケバインは水色だったが、mk2と3が紺色と紫に近い濃い色になっている

【グラディオン】
もしかしてグラヴィオン、という無慈悲な検索結果が一時期話題になったタカラ発のアニメ
胴体が紫色でパイロットのスーツも紫色である
0160それも名無しだ (ワッチョイ 8363-ynPM)
垢版 |
2019/03/18(月) 01:25:47.42ID:aXG31CvV0
【新型に乗り換えた主人公の前の乗機】
前の機体とはいえ、普通の味方量産機よりは性能は上なことが多いので
無事な場合、操縦技量で主人公と一般兵の間に属する味方名有りキャラが乗ったり
主人公が新型壊れた際に、再び乗る予備機として運用される場合が大半で
ガンダムMkUやエクシアのように強化される場合もある
0161それも名無しだ (ワッチョイ 43e6-Nntf)
垢版 |
2019/03/18(月) 01:56:34.91ID:ZH2idlsL0
>>160
【エルガイム】重戦機エルガイム
主人公ダバが最後の最後に大破したmk2からエルガイムに乗り換える
最終回タイトル、ドリーマーズアゲンの通りかどうかは知らないが初代主人公機にお鉢が回ってくるのは感慨深い
0162それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 02:09:16.86ID:Fe/Ncfp20
>>160
Vガンダム()

【Vガンダム】
高性能量産機であるものの、ベスパのMSと比較すると差はない
ジャベリンやジェムズガンよりは高性能というだけである
サナリィスタッフの設計、アナハイムの援助で開発された機体だが
地球上の町工場レベルで建造されている、機体スペックも各工場ごとの
独自調整されてるので差異も発生している

ウッソ機(旧マーベット機)の1号機はサナリィ関係者の爺共が調整してたので
同じV1の中でも実は性能が良い、また補給できた3機も爺調整が入ってる
最終的にV2乗り換えた際にライフルで撃ち抜き爆弾にされた
0165それも名無しだ (ワッチョイ ff89-Xx72)
垢版 |
2019/03/18(月) 03:36:16.16ID:1azDv/uh0
【時祭イヴ】メガゾーン23
初音ミクの先駆けといえるバーチャルアイドル

【Digital Lover】メガゾーン23 青いガーランド
イヴの曲の1つであり、PS3ゲーム『青いガーランド』に収録されている
原作アニメから20年ぶりの曲であるせいか、現代風の曲調となっている
悪くない歌なのだが、肝心のゲームが駄作だったせいか、CD化が見送られた不遇の曲

原曲

https://www.nicovideo.jp/watch/sm23962241
0166それも名無しだ (ワッチョイ ff89-Xx72)
垢版 |
2019/03/18(月) 03:39:46.21ID:1azDv/uh0
>>141
【バアルとモデウス】アニメ版デビルメイクライ
スパーダの弟子である悪魔兄弟
10話で登場したゲストキャラであり、尺とシナリオの都合であっけなくダンテに倒された不遇のキャラ

【ダンテ】舞台版デビルメイクライ
演じたのは馬場良馬
3の衣装であるが、時系列が1の後である
ちなみに中の人はゴーバスターズでブルーバスターを演じていた
0167それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 03:54:41.52ID:Fe/Ncfp20
【デビルメイクライ】
マザコン兄弟どもの兄弟喧嘩から始まり、兄弟喧嘩で終わる物語
仮に兄がママに助けられた場合、弟と似た√と通るけど>>127な悪魔
大量生産して待ち伏せからの精神攻撃&集中砲火で乙る模様
尚、この一族

父親:悪魔なので加減判らずネグレトもしくは虐待レベルで子供達と遊びます
子供達どころか奥さんにも行き先告げず蒸発

兄:金が欲しい→そこらの奴から奪おう!飯を食わせてくれた恩人(息子)の
腕も弟の喧嘩のために容赦なく千切る、俺がこうなったのもママが悪い!人間やめたる!
兄(人間):金が欲しい→そこらの奴から奪おう!弟!力無くなちゃった助けて!!

弟:金がない→拘留場は立派なホテル!トイレ1か月くらい流せてないし詰まった
シャワーも浴びてない電気も止まったけど、ピザとストサン(借金)があれば生きていける

甥or息子:孤児達を養いながら、彼女の手助けして、悪魔退治含む何でも屋やってます
地元の魔剣教団も無償でお手伝いしてます、最近、孤児達を養うのに金が必要なので出稼ぎします
浮浪者(父親)みたら親切心で飯を食わせてやります→腕千切られました

育つ環境て大切ね
0168それも名無しだ (ワッチョイ ff88-VB4d)
垢版 |
2019/03/18(月) 06:31:17.00ID:ssiH5zbP0
>>141
説明文にレディだと多分無理なんて説明文があって吹いたw

>>167
お父さんは何かの理由で死んだ可能性もあるし・・・
【スパーダ】デビルメイクライシリーズ
4の小説版だと冷徹で寡黙な性格だと言われていたが5の前日譚では
実際にあったことがあるとあるキャラから「名前を他の女とよく間違えた」や「女心がよくわかっていた(意訳)」
なんて言われてたり、振り返れば3ではとある女悪魔に「スパーダはいい男だった」と言われていたり実のところ
かなりのプレイボーイだったのでは?という疑惑がある。

とどのつまりあの世界には兄と弟と甥以外にも実は子孫がスパーダですなんて一族がいる可能性も
0171それも名無しだ (ワッチョイ 13a9-7Te7)
垢版 |
2019/03/18(月) 07:38:40.81ID:mnfuQDFw0
>>167
お兄ちゃんはとにかく「ダンテェ…」と「more power…」な脳筋ですし…
息子の存在を知って若干丸くなったみたいだけど
息子との気まずそうな2ショットは見てると中々和んでくる
0172それも名無しだ (ワッチョイ 834b-h1+v)
垢版 |
2019/03/18(月) 07:49:03.30ID:od4ybPjp0
【イーグル】ガーリーエアフォース
今期のロボアニメ(でいいだろ多分)の仲間キャラの一人
金髪巨乳で露出度が高いが研究主任のおっさんにぞっこんである
主人公の周りに異性がいっぱいいるアニメだからといって皆が皆主人公の方に矢印を向けている必然性はないからね、ちかたないね
0173それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 08:09:13.51ID:Fe/Ncfp20
>>172
鬼畜の所業をしてやる

【ザイ】ガーリーえあふぉーす
物語に出てくる敵、未確認の存在、アルマ達の元




R-TYPEのバイド、ターミネーター、フルメタ、エンドレスエイト、龍騎、デモンベイン
0174それも名無しだ (ワッチョイ e346-iGub)
垢版 |
2019/03/18(月) 08:09:59.59ID:k9jp7Wi90
>>167 あいつらは飲まず食わずでも生きられるらしいからね。
ピザとか食ってるのは人間でいえばタバコや酒やってるのと同じ。
金が欲しいのは事務所や武器の改造費くらい
0176それも名無しだ (アウアウカー Sa47-Nntf)
垢版 |
2019/03/18(月) 09:08:08.25ID:ySEXnLzGa
スーパースパイダーマン大戦だからTV版アムロと劇場版アムロとオリジン版アムロと騎士ガンダム物語のアムロとスパロボのアムロが一堂に会してるようなもんと説明受けたが……おうなんか女性いるんですけどーと友人に伝えると例えが悪かったと謝られたでゴワス
0177それも名無しだ (ワッチョイ cfda-bP2B)
垢版 |
2019/03/18(月) 09:13:59.65ID:aE9ecv0V0
日本の場合、同一人物のキャラが複数の世界観に跨って長期間活躍するケースってあんまり見ないからな
人気が出てもある程度の期間で一新がデフォだし
0180それも名無しだ (アウアウウー Sae7-7Te7)
垢版 |
2019/03/18(月) 09:28:49.78ID:LNnUy+IGa
なろうの駆除人、完結したのか
いわゆる「なろう」らしくない作品なのでいずれアニメ候補になるかな

【駆除人】
異世界に召喚されたが、誰かに何か言われるわけでもなかったので、
生前やってた清掃業をし始めたら、めっちゃレベルが上がってた男の作品

昆虫型魔物の毒殺と食物連鎖ってヤバいっすね
(なお、高レベル魔物が集まっていたことには理由がある模様

残念ながらハーレム要素は無い
社員女性はいい仲間しすぎて婚期が心配である
0181それも名無しだ (ワッチョイ cfda-bP2B)
垢版 |
2019/03/18(月) 09:33:35.53ID:aE9ecv0V0
ガンダムの場合、「アレンジ違いのファーストガンダムが一堂に会する」
くらいの方が見た目に分かりやすかもしれん…

【RX-78-2ガンダム】 機動戦士ガンダム
ガンダムシリーズの顔である、記念すべきファースト・ガンダム
元のデザインが相応に古くシンプルなため、何らかのメディア化や商品化の度に担当メカデザイナーや
当時の流行のセンスを取り入れてアレンジされており、もはや最初の設定画からかけ離れた外見になっていることも珍しくない
…逆に興味のない人から見たら「全部同じじゃないですか!」の範疇ではあろうが
0183それも名無しだ (ワッチョイ cfa5-h1+v)
垢版 |
2019/03/18(月) 09:38:24.51ID:RAmASVkF0
【犬ガンダム】
アムロ犬が乗る犬のガンダムで犬地球連邦が犬ジオン公国に対抗するために作り出したモビルスーツ
犬ジオンのベコよりかなり強い
0184それも名無しだ (ワッチョイ e314-aa6Z)
垢版 |
2019/03/18(月) 09:39:19.75ID:wNUngFRe0
>>173
作品そのものが一部性癖に鬼畜の所業だろ、いい加減にしろ!

【ミーフォア】ガーリーエアフォース
もはや一周して今時珍しい、絵にかいたようなテンプレ負け犬幼なじみ(すくなくともアニメ範囲では)
非戦闘員なので話の本筋に関われない、機密事項≒話の基本事項をを知らないので日常でも蚊帳の外
ツンデレなのに出番が無いのでツンから先へ行けない、帰るべき場所(笑)
画面に出てくるだけで赤犬が大量発生する敗北者じゃけェ
0185それも名無しだ (スップ Sd1f-IYvb)
垢版 |
2019/03/18(月) 09:42:04.76ID:wTi6Tk5md
今回のスパイダーバースは異次元黒人少年スパイディのマイルス君の話を
他次元のスパイディが集結して力業でハッピーエンド方向に引っ張ったような話なんで
何が近いかと言えばやはりスパロボになるな

【蒼穹のファフナー】
スパロボUXだと頼れる飛鳥先輩やスーパーヒーロー、神の力を持つ最弱無敵の探偵、
正義の味方に地獄公務員がいるのでエクソダスするかい?に対して別にいいっスよ?で
済む幸せな世界線を辿っている。まぁその分(主に荒事メンツ不足で)本編は地獄だが
0186それも名無しだ (ベーイモ MMff-5hG0)
垢版 |
2019/03/18(月) 09:42:54.85ID:kwnl7kHZM
>>180
【シャングリラ・フロンティア】なろう
ハーレムに限りなく近く、そしてそれが叶う事はほぼほぼ有り得ないとも思われる作品
なんせ主人公が主人公である

一応ハーレムというか、両手に華のカツオもいるが…。

【サンラク】シャングリラ・フロンティア
腹黒外道のトップモデル、恋愛力皆無の美人同級生、闇深系美人、致命兎、リアルラックカンスト少女辺りがヒロイン候補
………ロクなのがリアルラックカンスト少女ただけである。
0187それも名無しだ (ワッチョイ e332-h1+v)
垢版 |
2019/03/18(月) 09:49:08.40ID:pQtaoO+Q0
>>181
第4次スーパーロボット大戦
第4次スーパーロボット大戦S
スーパーロボット大戦F 完結編
スーパーロボット大戦F 完結編(PS版)
スーパーロボット大戦GC
スーパーロボット大戦XO
0192それも名無しだ (ガラプー KKe7-IEMG)
垢版 |
2019/03/18(月) 10:32:07.45ID:PoQmTXOrK
【スパイダーバース&スパイダーゲドン】マーベルマルチバース
マルチバースのスパイダーマンだよ全員集合!的なイベントで
バースでは過去作品での一発ネタ的キャラから、国内外の版権取得コラボまで
確認出来るスパイダーマンはほぼ全て使うという豪快なイベントだった
続篇であるゲドンでは前作生き残りのスパイダーキャラに、新たな仲間を加え
また次回作の伏線を張りつつも敵親玉にソードビッカーをぶちこみ決着した
様々なスパイダーマンが登場するが、全てが善人という訳でもなく
ゲドンでは見た目はスパイダーマン風だが中身はグリーンゴブリンそのものという奴が紛れ込んでおり
将来の新たな火種になる事が仄めかされている
個人的にはスパイダーメイおばさんとスパイダーステイシーが良キャラだった
0193それも名無しだ (ワッチョイ ff89-Xx72)
垢版 |
2019/03/18(月) 10:38:08.42ID:1azDv/uh0
>>167
【バアル】デビルメイクライ
魔剣士スパーダの弟子その1
双子の悪魔兄弟の兄であり、「スパーダを目指すために力を求める」という点ではバージルと共通しているが、
バージルと違って妙に弟思いであると同時に剣の腕が弟に劣る
その事に負い目を感じていた弟が戦う事をやめた際には弟にもう一度生き甲斐を与えようと更なる力を求めるという悪循環に陥ってしまう
ちなみにバアル自身はスパーダの生存を諦めている模様
「ダンテの魂を手に入れればスパーダと同じ力を手に入れられる」と勘違いしてダンテに戦いを挑んだが、返り討ちにされて戦死
死後、黒幕に死体蹴りされた

【モデウス】デビルメイクライ
魔剣士スパーダの弟子その2
バアルの弟であり、「ストロベリーサンデーが好物で人間に優しくできる悪魔」という点ではダンテと共通しており、兄を超える剣豪である
それらの人物像である故にスパーダの後継者に選ばれる事となるのだが、妙に兄思いな性格が災いしてスパーダの期待に応えられずに兄の顔を立てる事を優先するようになってしまった
兄と違ってスパーダが今でも生きていると信じている模様
スパーダの後継者になれる素質を持ちながらもモデウス自身の「心」が付いていけず、兄が倒された直後に泣きながらダンテに復讐しようとした末に兄共々あっけなく戦死
0194それも名無しだ (ワッチョイ e332-h1+v)
垢版 |
2019/03/18(月) 10:41:43.44ID:pQtaoO+Q0
>>191
害虫駆除に殺虫剤を使うのが当たり前なのに
害獣駆除に毒を使わないのは理不尽ではないのか

【根流し】
木の皮を煮て作った汁を川に流し、窒息して浮いてきた魚を取る漁法
そんなもん食って大丈夫なのか?と思うかもしれないが
山椒由来の成分なので問題なし
現在では電気漁などと同じで環境省に許可を取らないかぎりはやってはいけない漁法とされている。
0195それも名無しだ (ワッチョイ ff89-Xx72)
垢版 |
2019/03/18(月) 10:51:07.35ID:1azDv/uh0
>>167
【スパーダ】DmCデビルメイクライ
並行世界のスパーダ
本家のスパーダは正義に目覚めてムンドゥスを裏切ったのに対し、こちらのスパーダは天使の女と駆け落ちしてムンドゥスを裏切ったという設定になっている
駆け落ちした後は妻子と幸せに暮らしていたようであったが、ムンドゥスに居場所を発見された後はダンテとバージルを逃がしたものの、
妻はムンドゥスに殺され、自身は永遠の苦痛を与えられて封印される末路をたどった……何その無限獄
バージル曰く「死より過酷な仕打ち」
0196それも名無しだ (ワッチョイ cfda-bP2B)
垢版 |
2019/03/18(月) 10:54:34.83ID:aE9ecv0V0
ヒャッハー!ダイナマイトだァ!

【ダイナマイト漁】 漁法
ダイナマイトに類する爆発物を水に投げ入れ、その爆発ないし衝撃波で気絶・絶命した魚を捕獲する漁法
しかし捕獲した数以上の魚を死滅させることや、海藻類やサンゴ類を傷つけ周辺環境まで破壊しかねないことから
先進国では当然の如く禁止漁法のひとつとなっており、日本も同様
ただし、途上国の一部ではいまだに行われている
手軽にたくさん獲れるからね!
0197それも名無しだ (ワッチョイ e31f-5ese)
垢版 |
2019/03/18(月) 11:09:22.45ID:az2E3OHg0
>>194
獣が死ぬレベルの毒をポンポン撒いたら後が大変っす

【除草剤】
範囲内は根こそぎ全滅だ!から特定の植物には効かないタイプまでさながらMAP兵器のごとし
迂闊に使うと人にも害のあるタイプや農地に使っちゃ駄目なタイプなどかなり種類があるので取説をよく読んで使いましょう
0199それも名無しだ (スププ Sd1f-RLFk)
垢版 |
2019/03/18(月) 11:24:32.94ID:TY/wlqQ0d
>>197
あくまでも基本的ダメなだけで人命に関わる場合にはあっさり解禁されたりするもんな

【ハリウッド版ゴジラ】
毒殺を目論むが失敗
仕方ないからミサイルで倒しました。
やっぱマグロ食ってるような奴はダメだな!(ゲーム版は最強なので除く)
0200それも名無しだ (ワッチョイ 83d8-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 11:26:47.30ID:/nYoHCNp0
【魚狩りミッション】ファークライ4
装備アイテムの素材を集めるためにレアな魚を狩るミッション
親切な依頼主が現場に魚を取るための道具を用意してくれている
グレネードランチャーと大量の爆薬である
0201それも名無しだ (ワッチョイ 8335-h1+v)
垢版 |
2019/03/18(月) 11:34:49.82ID:3YgnDPmz0
ずっとカリカリしてたバージルがニッコニコのウッキウキで息子を見て弟とじゃれ合ってる姿はなんとも言えない気持ちになる

【破壊魔定光】漫画
宇宙犯罪者である流刑体を巡る事件に巻き込まれた不良高校生椿定光と流刑体を回収するためにやってきた随行体ポンコツのSFバディアクション
…と思われていたが、実は平行世界の定光達によるスーパー定光大戦である事が明かされた
同じ定光といっても殆ど変わらないものから両親の才能を受け継いだ天才、ただの狂人、果ては女性など同一存在とは思えない位バリエーション豊かとなっている

タイトルの由来はやたら喧嘩が強い事と予知能力と思われていたものが未来確定能力だった為、使えば使うほど他の可能性=平行世界を破壊してしまう事から
恋人が母親という業の深い事をやらかしているが、平行世界の存在かつ定光と同世代な上に変質しすぎて実質別人なのでセーフらしい

アニメ化もしているが設定が難解なせいか別物になっている
0203それも名無しだ (スッップ Sd1f-kgpn)
垢版 |
2019/03/18(月) 11:47:42.23ID:MQ+RkuvGd
>>132
【ソード】
牙狼・VANISHING LINEの主人公であり、今作の黄金騎士。関さんが演じる主人公としては変身後が金色という珍しいヤツ。体型がゴツいので、ファンからは『ゴリラ』とか言われ利するとか・・・
0204それも名無しだ (スププ Sd1f-I3Pt)
垢版 |
2019/03/18(月) 11:54:24.35ID:fZFDddQsd
>>196
【仮面ライダーV3対デストロン怪人】
前半島に偽装したデストロンの基地が自爆するシーンで
実際にとある島で爆発を起こし、その爆発があまりにも大きく島の地形変えちゃったものだから後で役所からしこたま怒られたという伝説が残るライダー映画
0205それも名無しだ (オッペケ Sr07-ydeK)
垢版 |
2019/03/18(月) 11:55:59.91ID:jCa79PM0r
>>189
【GジェネNEOのZZとF91】
中盤のルート分岐でシャングリラに行くかフロンティアに行くかを選択し、選んだほうでジュドーとZZガンダムかシーブックとF91かが仲間入りする
選らばなかったほう?音沙汰無いしそこで死……

戦力的にはパイロットのステータスは互角で最強クラス…だが、アムロ・カミーユ・クワトロの最強トリオが既に育ってるはずなのでそこに割って入れるかはプレイヤー愛

機体で選ぶ場合、ZZは最強機体の一角Ex-Sガンダムにすぐになれるのがメリットであり、クワトロが持ってくる百式やリックディアスからすぐにZガンダムにしていればもう入手済みな場合も
Zガンダム→リガズィ→νガンダムのルートなら…か

F91の場合、開発先はクロスボーンX1とX3まで
地上でのビルゴ対策に格闘武器が強くビーム対策もできる機体を用意するのなら
開発ルートが狭くその先が短いのが難点だが、逆に取っておかないとコンプが面倒

今ならF91系からF99レコードブレイカーを経てV2系に行けるけど当時は…ね
0209それも名無しだ (ササクッテロル Sp07-8GNg)
垢版 |
2019/03/18(月) 12:12:43.01ID:2IKgVObYp
寝る前に何気なく振ったネタでデビルメイ図鑑になってて草
スパロボTまでに5終わらねーぞクソ会社ァ!
【社会人ゲーマー】
金に余裕が出来る代わりに(ホワイト企業なら分からんが)残業やら休出やらでより貴重な時間を失い
長いプレイ時間を要する作品には手を出しづらくなる

じゃけんソシャゲにジャンジャン課金しましょうね〜(グルグル目)
0210それも名無しだ (ワッチョイ e314-aa6Z)
垢版 |
2019/03/18(月) 12:14:32.71ID:wNUngFRe0
ダンテよ!貴様の恥ずかしい秘密をワシは知っているぞ!

【ダンテおじさん】DMC3
未成年だった3時点でダンテはおじさんなのだ
スタイリッシュでクレイジーをイキっていても10代で既にお じ さ んなのだ
本作ED時点でバージルニキはデビル仮面ライダーに改造されて自我を失ったのだ
そのままDMC1でダンテにぶち殺されたので、子造りできたのは3より前の話なのだ
ニキが3以前に4の舞台を訪れたという決定的証拠も残っているのだ
いくら「5分で分かるDMC」で逆サバを読もうともこの過去は消せないのだ
公式攻略本でダンテおじさんが第四の壁を認識していた事実も残っているのだ

【未成年のおじさん・おばさん】
スパロボではケイ素おじさんが有名
0213それも名無しだ (ワッチョイ cfa5-h1+v)
垢版 |
2019/03/18(月) 12:20:24.67ID:RAmASVkF0
結局作らなきゃならんジェガン辺りまで作れりゃZルートとの設計でF91に行けるけどね
まあクロボンが確定入手のXと選択で取れるシャイニングで作れるんだが
0214それも名無しだ (ワッチョイ e314-aa6Z)
垢版 |
2019/03/18(月) 12:25:38.63ID:wNUngFRe0
>>212
4の数年後
4が2の後で、2時点でダンテが40代中盤、4時点でネロが16歳前後
とされてるが関係者の年齢が上記の通り3と合わなかったりする

【ダンテおじいさん】
>>210でダンテおじさんと書いたが、逆に上記の方が公式になった場合
5のダンテは下手したら50代行ってる可能性あり、二次元の世界ならもうおじいさんだね!
ネロくんも亡きパパに似てきているのでDMC7ぐらいまでいったらガチで孫ができてそうですな
そりゃスタイリッシュアクションなら主人公の座を降りざるを得ないな
ロマンスシルバーアクションにジャンル変えて主人公復帰してもいいのよ
0216それも名無しだ (ササクッテロル Sp07-8GNg)
垢版 |
2019/03/18(月) 12:31:35.35ID:2IKgVObYp
>>214
ゴールデンカムイで土方のお爺ちゃんがキレッキレの動きしてるし半デビのダンテなら70代でもいけるいける
【東方先生】Gガン
49歳である

老けすぎじゃね?(ほかのシャッフル同盟と比べても)
0219それも名無しだ (アウアウカー Sa47-F0xF)
垢版 |
2019/03/18(月) 12:34:09.99ID:KcfY1arSa
>>208
そっちじゃなくて作中マサルさんが歌ってる系のノリというか
シリアスかつ真面目にやってるのはわかるけど、うえだゆうじの歌い方がどことなくマサルっぽい
0220それも名無しだ (ササクッテロ Sp07-PKKy)
垢版 |
2019/03/18(月) 12:41:52.02ID:DHmN71W+p
で、ダンテさん本人はちゃんと子づくりしてるの?
童貞やら種なしやらはもちろん、ゴムとかカッコ悪いですよ
無責任にナカに出して孕ませて放置ってのもカッコ悪いですが(どっちにしろ詰み

【芸風】
やはり年齢にあったカッコよさと言うものがあるので
いつまでも若い頃のままという訳にはいかないし、若い頃に大人を気取るのも同様
実際、10代のダンテが描かれるDMC3は若さ故のエネルギーと刹那的雰囲気を前面に押し出して
スタイリッシュアクションではなくスタイリッシュ「クレイジー」アクションというジャンルになっている
悪魔の血を引いてるのに順当に老けるとか酷いよね
0221それも名無しだ (ササクッテロル Sp07-8GNg)
垢版 |
2019/03/18(月) 12:43:27.96ID:2IKgVObYp
>>217
敵も恐竜型を使ってるってのはボルドスを連想させるな
【ボルドス】ゴーバスターズVSキョウリュウジャー
キョウリュウジャーの敵ボスであるデーボスと並び称されるという宇宙の破壊者にして暗黒大恐竜の異名を取る本作のボス敵
その姿は戦隊ロボよりはるかに巨大な紫色の双頭のティラノといった感じの異形
等身大戦でケリがついた本編のデーボスとは対照的に
助っ人に駆けつけたジュウ・アバレを合わせた三大恐竜戦隊の巨大ロボたちを相手に大迫力の大立ち回りを繰り広げた
その出自は最後まで不明だったが恐らくはデーボス同様翌年登場した創造主デビウスの傘下と思われる
0226それも名無しだ (ワッチョイ 7363-wdlh)
垢版 |
2019/03/18(月) 12:59:37.06ID:fQ3RaW9l0
俺も十代で叔父になった(唐突な自分語り)

【DMC5のダンテ】
ライフライン止まった事務所からレッドグレイブ市行って敗戦して一月おねんね
という高架橋の下のダンボールホームレス以上に劣悪な衛生状況である
リアルだったら臭いヤバそう
0229それも名無しだ (ワッチョイ e314-aa6Z)
垢版 |
2019/03/18(月) 13:16:51.32ID:wNUngFRe0
【孫悟空】
主人公なのに父親属性を持ちながら世界的人気を誇るキャラクター
だがそんな彼も死亡フラグには勝てず、悟天を作った後死亡(6年ぶり2度目)している
0230それも名無しだ (オッペケ Sr07-5Y0G)
垢版 |
2019/03/18(月) 13:47:17.00ID:ImxwomUSr
>>180
コミカライズもあるしワンチャンあるな
ただし圧倒的尺不足の気配しかしない
個人的にやるなら土の勇者編あたりまでで
長めに見ても絶対南半球行かずに終わる気がする

【原作があるアニメ】
一握りの例外を除けば最後までやってくれずにオリ展開や「俺たちの物語はこれからだ!」エンドになる
原作の販促だから未完でまだやってる作品は仕方ないにしろ完結済作品くらいは最後までやって
お前のことだよ!まおゆう魔王勇者!
0231それも名無しだ (オッペケ Sr07-ydeK)
垢版 |
2019/03/18(月) 13:57:46.57ID:sDYLX6bxr
一番有名な若いオジさんキャラと言えば磯野カツオだよな

何年かに一回はタラちゃんは弟じゃなくて甥っ子、僕はオジさんなんだよってエピソードやるし
0232それも名無しだ (ワッチョイ 8fad-I3Pt)
垢版 |
2019/03/18(月) 14:11:10.26ID:qLEI4hX30
【ウルトラセブン】
ウル銀で息子が登場してから子供たちの認識としては
ウルトラマンゼロがセブンの息子というよりセブンがゼロの父親というゼロメインな認識されてるがまだまだ根強い人気を誇る父親キャラ
0233それも名無しだ (オッペケ Sr07-5Y0G)
垢版 |
2019/03/18(月) 14:17:26.33ID:ImxwomUSr
【獅子王凱】勇者王ガオガイガー
まだTV版最初の頃で20歳くらいでリアルでは大学生あたりに相当
老け顔でもないのでおっさんどころか若者代表な扱いしなきゃおかしいキャラ
しかし年齢一桁の小学生に取っては十分『おじさん』なのだ…
0234それも名無しだ (ワッチョイ cfb5-Hr+E)
垢版 |
2019/03/18(月) 14:26:55.86ID:G7V1R03b0
いかにも自堕落遊んでる系のダンテより
力求める系の兄の方がソッコーで子供作ってるってどういう事なの?
【ディエス・ドレーク】ONE PIECE
略奪ヒャッハーが当たり前の海賊なのに「女の裸が苦手」な元海軍将校。
ナミどころかモブの女性の裸で動揺するレベル。
ファンから童貞海賊とか言われそう
0235それも名無しだ (スッップ Sd1f-9dzT)
垢版 |
2019/03/18(月) 14:46:14.75ID:hfKHtXdQd
ワンピースの女キャラの話になると定期的にあの絵で抜くの無理みたいな奴絶対出てくるよな
ワンピの圧倒的知名度の問題なんだろうが僕から言わせればきらら系のエロ同人やデフォルメされまくりな萌えエロゲーもそう変わらん


【ジャンプ漫画】
ドラゴンボールのような既婚者になっても主人公続けてるのは流石に稀だがキン肉マンやナルト、ブリーチなどといった主人公が結婚する作品が妙に多い少年誌

【リングにかけろ】
そんなジャンプ漫画にも関わらずラストのしめは主人公ではなくライバルと主人公の姉の結婚式である
ついでにいうと主人公は続編でも未婚のまま死んだ感じである
0239それも名無しだ (ドコグロ MM67-Wlqc)
垢版 |
2019/03/18(月) 15:18:40.63ID:ejZ9Nw3uM
ONE PIECEで抜くの無理というか漫画やアニメとかの二次元で抜ける人自体が元々少数派なような?
逆に二次元でしか無理という人も稀にいるらしいけど
【児童ポルノ】
未成年とかにえっちいことした画像や動画はいくないとたいていの国では禁止されている、日本ももちろん禁止されている。最近だと二次元も関係ない!という風潮になってきており漫画やアニメ、ゲームのエロも禁止という感じになりかけている
被害者いないんだからいいやんという声も少なくないがこれが原因でロリコン増えて実際の子供が被害にという変な理論のほうが強く規制が世界の主流になりかけてるのでありました
児童というと小学生くらいのちっさいのだろ、巨乳のお姉さん好きな自分には関係ないと言う人もいるが、上記のように世界的には未成年ならアウトなので高校生くらいでもアウト、スパロボオリ主人公も殆どアウトなので乳揺れも許されないのである。
0240それも名無しだ (ワッチョイ 4301-ydeK)
垢版 |
2019/03/18(月) 15:34:06.86ID:tjZCFuc50
スパロボTだと20代30代の主人公多いから
20歳の僕らの勇者王なんて全然オジさんじゃな……JCマジックナイトに小学生社長だぁ!?
0241それも名無しだ (ササクッテロ Sp07-PKKy)
垢版 |
2019/03/18(月) 15:45:58.64ID:DHmN71W+p
アンジェラ「16歳です(迫真」

【スパロボT】
ファミ通を見る限り、荒廃した世界観の作品は火星にまとめられる模様
鉄血出損ねたね…
0243それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 16:10:58.15ID:Fe/Ncfp20
>>220
ちゃんとしてるぞ!!但し寝た直後にママァ……と寝言するので
マザコン野郎と振られる模様、それでもテクニシャンだし好きだったんだけど
それに最悪、この娘に引き取って貰おう

【パティ・ローエル】デビルメイクライ
アニメ版に出てきたオリジナルキャラ、アニメが1の後で孤児院に住んでる貴族の隠し子
毎回、色んな衣装を公開しており汚部屋の清掃員、アニメ本編終了後も定期的に清掃員してる
5の時点では18歳、スクールでモテモテの美女&金持ちだけど告白は全部振っており、好きな相手が…・・
推定アラフォ〜40代のおっさんを依頼にしてまで誕生日に誘ってるし、今でも定期清掃員の模様

尚、おっさんは別の依頼で逃げて1か月睡眠後に兄ちゃんと一緒に魔界で遊んでる模様

【ノノ】トップをねらえ2!
スパロボ自軍内の最高年齢と思われるキャラ、帝国黄金期に建造されて寝て起きてノノリリに出会える寸前だったので
当機を除外する場合、ガマ星雲第58番惑星宇宙侵攻軍特殊先行工作部隊の10500歳達になる
子安声のカレー野郎は6000歳とかなり若い
0245それも名無しだ (オイコラミネオ MM47-Cp6o)
垢版 |
2019/03/18(月) 16:15:36.82ID:D/lLxt8DM
>>180
異世界で主人公がやたらレベル高い(又は単純に超強い)って作品、幾つあるんだよってぐらい宣伝見かけるけど…
読んだら「らしくない」のかもしれんが、だとしたら宣伝が下手すぎる気がする
0246それも名無しだ (ワッチョイ ff8c-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 16:16:02.50ID:J9/17Ztc0
ママァ……俺人殺しちまったよーアイツの頭に銃を向けー

【大麻さん】
大麻の話題を振るとひとりでに延々喋り出しておもろい。
0247それも名無しだ (アウアウオー Sadf-3xDO)
垢版 |
2019/03/18(月) 16:16:07.43ID:Lr2Nq62ua
先行動画から思ってたけど、スパロボT戦闘時のキャラアイコンでかなり遊んでるっぽいな
なんにせよ新しいアプローチは大歓迎だわ
【カーティス・ロスコ】クロボンシリーズ
木星帝国総統の後妻の元カレ…の戸籍と顔を受け継いだ元トビア
ただ一番大事な女を守る為に、木星の敵であったかつての自分を殺す決断をした
しかし自分殺しは余程の大罪のようで、シリーズ最新のダストでも未だに戦乱の渦中に居る
いずれきちんと隠居出来る日が来ると良いなぁ…
0249それも名無しだ (ワッチョイ cfb5-Hr+E)
垢版 |
2019/03/18(月) 16:21:50.82ID:G7V1R03b0
問題点はその2次元ポルノ禁じてる国々がアニメも漫画もエロだらけの日本よりぶっちぎりで犯罪各種多いって事なんだよね
もちろん性犯罪が多いから2次元禁止!て事になったんだろうけど
その事無視して「日本は2次元ポルノだらけ」って批判してくるアホが多くてウザい
【海外コンプレックス】現実
「極東の島国」だからか日本はこれが非常に多い。
主に欧米コンプレックスなんだけど、スマホで簡単に調べられる事も調べず
「日本は遅れてる?中世レベル!」てずれた批判をする日本人の多い事。
海外ニュース見てるだけでも日本より人口の少ないヨーロッパ諸国が日本では起きてないトラブルだらけ、ってわかるくはずなんですが。
結局コンプレックス抱いてるからこそ「日本しか見てない」ジレンマに気づいてないのだろう。
0250それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 16:31:13.90ID:Fe/Ncfp20
>>247
別にハッスルしまくってるようだし問題ないじゃないか

【ニコル・ドゥガチ】
6歳ごろにママと離れ離れになりパパは自分に全然似てない()し
結婚したのが自分の生まれた年な事から浮気の子?と悩んでる16歳
ザンスカール戦役中(ゴースト中)にハッスルして、終了後に生まれた子になる
キンケドゥさんの子供達なんてリガ・ミリティアに参加して以降の詳細不明だぞ
0251それも名無しだ (ササクッテロ Sp07-PKKy)
垢版 |
2019/03/18(月) 16:33:14.97ID:DHmN71W+p
よーし、調子に乗ってもっとスパロボの項目書いちゃうぞ

【某所】スパロボT
最近色んなものが落ちてきていたが、
遂にトドメ演出の度にスクラップやら肉片やらが落ちてくるゴミ捨て場になった模様
戦犯のクソババァにはザマァと言っておこう

【某組織】同上
おそらくラストバタリオン以来の女性オンリー一般兵
控えめに言って捕尋問したいですね
0252それも名無しだ (ワッチョイ cfb5-Hr+E)
垢版 |
2019/03/18(月) 16:51:07.67ID:G7V1R03b0
スパロボZの「本当に無限パンチ月殴ってた」は地味に面白かったなw
【スパロボZのスーパー子安対戦】中断メッセージ
やめろ!子安が酸欠で倒れるぞ!ってくらいハイ!なテンションで喋る(なんてもんじゃない)2人と
落ち着いてしめるムウのギャップがすごい1番面白いんじゃないのって中断メッセージ

最近だと声優さんかぶりもあまりなくなったね?
0253それも名無しだ (ワッチョイ 13c4-aa6Z)
垢版 |
2019/03/18(月) 16:59:31.53ID:rD6OKd+e0
>>241
スパロボDDとの棲み分けだろう
0255それも名無しだ (ワッチョイ 13c4-aa6Z)
垢版 |
2019/03/18(月) 17:07:00.90ID:rD6OKd+e0
>>251
トロイエ隊の間違いじゃないか>女性兵士オンリー
0262それも名無しだ (ワッチョイ 6f34-kbMb)
垢版 |
2019/03/18(月) 17:48:58.28ID:RfbiSThk0
>>261
栃木なんだよなぁ……

【日光東照宮】
南関東の公立小学生の修学旅行の定番。
かなりの割合にとっては、初めての北関東進出となる大イベントである。
0264それも名無しだ (スッップ Sd1f-9dzT)
垢版 |
2019/03/18(月) 17:58:21.51ID:hfKHtXdQd
【スラムクイーン】
バイオレンスジャックに登場する宝塚風な髪型のレオタード着なスラムキングの愛人兼護衛でこのスレ的にはマジンカイザーSKLのひみこの元ネタ
元々は見た目一緒なのが複数人いて親衛隊も兼ねていたが途中で描くのが面倒になったのか1人だけになり、他のは髭ゴジラことダンテの性奴隷にされた
あの見た目はスラムキングの趣味なのだろうか?
0265それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 17:58:41.19ID:Fe/Ncfp20
>>263
だが待ってほしい、主が同性愛者であるのに異性オンリーの親衛隊とか
ただの苛めなのでは?

【ボビー・マルゴ】
マクロス世界の雄(ゲイ)、周りが女性だらけだがお姉さまと頼られているし
シャワールームも女性陣と同じ、その女性陣の一人に好意(愛的な意味で)を寄せられてる
イサムと同じ高校出身で黒い悪魔と恐れられてた

オズマが自身がゲイか、ボビーが女なら迷わず即結婚している良い雄(オンナ)である
0266それも名無しだ (ワッチョイ 4301-jz1E)
垢版 |
2019/03/18(月) 17:58:54.85ID:kE72oOg00
>>254
地球から一番近かったからとしか
【月】
創作だと基地作ってたり決戦の舞台になったり
重要なものが隠されていたりキースポットになる事も珍しくない

ちなみに月でウサギが餅ついてるという話が通じるのは日本だけらしい
0268それも名無しだ (スップ Sd1f-IYvb)
垢版 |
2019/03/18(月) 18:04:38.94ID:wTi6Tk5md
翔んで埼玉、観賞中ホモに目覚めそうになったけどオリ部分含めて面白かったです。

【神奈川県】
創作物だと関東のNO.2として暗躍する事の多い地域だが何気に広くて東西南北で
それなりに雰囲気が違ったりするのだ

ってかアレだ。城もねぇし温泉も湧かねぇハマや川崎の腐れヤンキー共や
1000年前の寺しかねぇ鎌倉の老人共が神奈川の代表面すんじゃねぇと
(小田原市民に扮して神奈川県民の内ゲバを煽る東京都の刺客並の発言)
0270それも名無しだ (ワッチョイ 8363-ynPM)
垢版 |
2019/03/18(月) 18:19:18.63ID:aXG31CvV0
>>249
むしろ日本に学ぶべきって言う外国人(欧米含む)もいるくらいなんだがな
治安や災害対策、文化とかさ
【白人(欧州系)至上主義者】
移民(特に非欧州系、イスラム教徒)や移民に対して、融和的な同族を敵視
その中でも過激な奴が、最近NZ(ニュージーランド)にあるモスクを襲撃、イスラム教徒を50人殺害
【ブレントン・タラント】NZでのテロ実行犯
豪州出身の白人至上主義者で、
自分らの先祖が、先住民を弾圧して入植した癖に、
過去の経緯からNZ等は、欧州の延長という自分らに都合の良い考えを持ち
新興移民のイスラム教徒の存在を不愉快に思い、テロを実行した二重基準野郎
残念ながらNZには、日本などと違い死刑制度がなく、
ノルウェーの似たような奴と同様に処分されずに済む模様

鯨にも凶悪犯にも優しい国だw
0277それも名無しだ (ワッチョイ 83ad-Gi5o)
垢版 |
2019/03/18(月) 18:44:20.90ID:BQR4D7s30
【埼玉抗争編】今日から俺は
サンデーのヤンキー漫画・今日から俺はの主人公三橋と伊藤が千葉から埼玉に殴り込みに行くエピソード
埼玉に居場所が無くなってから逃げてきたクラスメイトのために三橋と伊藤が一肌脱ぐ結構良い話なのだが埼玉の描写が
・埼玉のヤンキーは一人の金持ちのボンボンの子分
・商店街の店主は全員がヤンキーで人間狩りが得意
・埼玉人は人を裏切って当たり前、裏切らない奴はリンチされる
・その金持ちのボンボンはプロレスラーを護衛として雇っている
とかなり世紀末が入っており
三橋もいきなり「彩の国とかいじらしい事言ってる埼玉の田舎者がデケー面してんじゃねーぞ」と挑発行為に及ぶなど今見ると翔んで埼玉イズムを感じる
0278それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 18:48:43.02ID:Fe/Ncfp20
>>272
ニートからネット環境取り上げて、一定時間の労働を強いてるだけじゃね?
精神的に苦しめるから、むしろ死刑の方が罪としては余り重くない気がする

【ジャミル】
ガンダム世界のニート(綴りは違う)、アフターウォーの元凶、コイツがブルって
牽制の筈のサテライト撃たなければコロニー側もコロニー落としを実行はしなかった
元々コロニー側がコレをしようとしたのも、殲滅兵器(GX)の存在を知ったからである

ガンダムXの物語はNT幻想に囚われたコイツの更生物語に近い、本編後は
地球とコロニーの仲介役をやってるが、本編同様に恨んでる奴も居るだろうし暗殺されそう
完全な公式ではないが9年後のNシステムやディクセンとかの存在知ると……

【ディクセン・ホーネット】
コロニー側のクラウダの後継機、連邦の技術(ガンダム系)を融合してある
クラウダの装甲をガンダニュウムにして分厚くして、ガブルのフィールドジェネレーターの改良品
搭載してビームサーベルどころかグランディーネ(X本編最初にサテライトでやられたMA)の
長距離荷粒子光弾砲を無効化させるほどにして、目視すら欺くステルス持たせて
機動性すらGXを上回るようにして、Gビットやガンダム系のオプション装備まで用意した頭の悪い量産機

更にNシステムで一般兵すらNTにできる、コロニー側は絶対、戦争やる気だろ……
0280それも名無しだ (ワッチョイ ff8c-kbMb)
垢版 |
2019/03/18(月) 18:53:16.83ID:E+/gbtu70
最近の魔夜峰央、パタリロで叩かれてるけどなんだかんだで評価されてるのか

【SRX】スパロボ
合体の維持など問題がある設定を反映してターンや話数での使用制限が課されていることが多い
また、出撃時にはほぼ必ずと良いほど分離状態での出撃を強いられるので出撃枠に悩まされることになる
OGではマリオン博士によってそれらは解決したが、未だに合体状態での出撃は不可能である
ここまでバンプレイオスが出ないならOGMDで合体状態で出撃できるようにすれば良かったのに
0281それも名無しだ (スップ Sd1f-IYvb)
垢版 |
2019/03/18(月) 18:56:21.75ID:wTi6Tk5md
>>273
東横線沿いの昔ながらの所以外は何となくお湯の力が弱い気がするのよ

【横浜】
煉瓦造りの倉庫郡に駅前に浮かぶ船に横浜スタジアムをイメージして旅行で訪れると
降りた途端にドブ臭い何か何処かしら工事してるデカイ駅が現れて失望したりする
なお新幹線の方の横浜は職安とアリーナとラーメン博物館と飲み屋しか無いぞ気を付けろ
0282それも名無しだ (ササクッテロ Sp07-PKKy)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:01:13.66ID:DHmN71W+p
>>268
【主人公の性別選択制】ゲーム
ホモまたはレズと化すキャラが多数発生する
昔は性別に合わせて差分を作ったりもしたが、最近はキマシ需要BL需要の高まりに合わせたのか
その辺手抜きされていることの方が多い
むしろ海外展開を考えた場合、近年のポリコレ問題から差分作ったら逆に炎上する可能性まである
手抜きをしない理由がないのだ

【イツキ】SAOFB
原作のボスキャラクター並に超絶気持ち悪い奴
一番マシな状態が女主人公相手にヤンデレストーカーやってる世界線で男主人公ならホモ属性追加
キャラメイク次第では最終的にショタ相手にバブみを感じてオギャるという異常性癖数え役満の惨状となる
0286それも名無しだ (ワッチョイ ffa5-geq4)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:10:07.63ID:TmJdm96C0
何となくカウボーイビバップ最終回見てたらスパイクが過去の清算しに行くという空気垂れ流して
ビシャスが乗っ取ったレッドドラゴンに生身単身カチコミを仕掛けててロボット要素が何にもない最終回だってのにスパロボに参戦してて困惑する
捏造でビシャスにヴァルシオン改かライグ=ゲイオス乗せなきゃいけない気がするぞ
0288それも名無しだ (ワッチョイ 7f54-h1+v)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:22:31.57ID:4O6ZyAkZ0
【ロボットじゃなくてもいいんじゃないか枠】スパロボ
ユーザーはVのヤマト、Xのナディアを指して戦艦枠と呼称したが寺田的にはこういう扱い
まあ1作くらいこの手の作品参戦してもいいかもね

【スパロボT】
なんかロボじゃない枠増えてるー!(ビバップとSSX)
今後も増えてロボットとは一体……って感じになるフラグが立ってる気がしてきた
0291それも名無しだ (ワッチョイ cfb5-Hr+E)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:41:30.14ID:G7V1R03b0
77人殺して謝罪反省無しの我がママばっかのクソ野郎とかな!
結局死刑廃止で得するの凶悪犯罪者という
【終身刑】
「税金で犯罪者の衣食住を保証します、人権も守ります」
刑務所入ってる人間より苦しい暮らしの善良な一般人が沢山いる理不尽。
0292それも名無しだ (ワッチョイ ff8c-kbMb)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:51:22.41ID:E+/gbtu70
ア○テウ○・シュ○イン○ック「今こそウルトラマンが参戦する時だと思うのも私だ」

【ユーゼス・ゴッツォ】2OG
グランド・クリスマスやアダマトロンなど会ってなくてもウルトラマンへの執着は残ってる
というかここまで来るともはやアイデンティティの一つにまでなってると言わざるを得ない
0294それも名無しだ (ワッチョイ bf32-kbMb)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:01:19.49ID:6SdxEYMj0
【ユーゼス・ゴッツォ】:スパロボシリーズ
本来はスーパーヒーロー作戦出身なのだが、
こいつにまつわる因縁はイングラム・プリスケンを介してスパロボαからOGまで続いてしまった。

その度にその世界のSRXチームも巻き込んで悲惨な事になり、
最終的にどの世界のユーゼスも破滅する事になる。

どうしてこうなったと言いたくなるが「ウルトラマンに手を出したから」と言われると納得できてしまう。
まぁウルトラマンは決して神ではないし、因果律を進んで操ったりとかしないだろうけど。
0295それも名無しだ (ワッチョイ cfb5-Hr+E)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:02:31.48ID:G7V1R03b0
くだらん事でホルホルしてる一方で
些細な事で日本駄目!って思い込んでたりするのが謎よな
そもそもちゃんと海外を見てたら「良いとこも悪いところも見える」のが本来なんだけど
【憧れとは理解と程遠い】BLEACH
普通にド正論なBLEACHボスの言葉
憧れ=美化ありきなので真相に盲目になるんだよwって部下を心酔させて騙した悪党っぷり。
まあ最後はかっこ悪いハンペンマンな外見になったけど
0298それも名無しだ (ワッチョイ a301-m5OW)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:12:03.57ID:sIVM/cWy0
>>296
それは民法に限らず漫画にもアニメにもゲームにも当てはまると思うの

【進撃の巨人】漫画
これのヒット以降人間を襲う存在との生存を賭けて戦う系の作品が増加した
0300それも名無しだ (ワッチョイ cfa5-h1+v)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:14:18.10ID:RAmASVkF0
「日本の」だけなのかね
>>295
恋は盲目って言葉もあるし一面ではあってるが
いい部分も悪い部分も理解してそれでも憧れるってこともあるしド正論って言われるとどうかね
0303それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:16:28.31ID:Fe/Ncfp20
>>295
何を言ってるんだ!ユーバッパを倒せたのも全部月島さんと藍染隊長のお陰だろ!?

【BLEACHのラスボス】
藍染隊長が力を封じられてる状態でメイン盾と催眠しつつ
月島さんが足手まといをサポートしつつ、うりゅうの持ってきた矢を当てて
主人公は殴るのみ(誰でも良い)
0305それも名無しだ (ワッチョイ cfa5-h1+v)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:21:01.43ID:RAmASVkF0
【逆行】SS
エヴァやらナデシコやらのSSで流行りまくった展開
投稿型の大手SSサイトだけじゃなく個人サイトでも掲載していた
そして多くがエターなった
0306それも名無しだ (ワッチョイ ffad-Z+Sb)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:24:16.55ID:zHNitpjN0
一時期各局にスパイが紛れ込んでるんじゃないかと思うぐらい似たような番組が乱立してた時があったなぁ。
最近だとテレ東の番組を真似て旅番組を局が実に多いこと。正直旅系の番組はテレ東にはかなわんな。

【デスゲーム系漫画】
一時期やたらと乱立していたジャンル。特にマガジンは週刊少年デスゲームと揶揄されるぐらい連載しまくっていた。
当たり外れが激しいジャンルで…というより高確率でハズレが多く、大半がすぐに連載が終わる事が多い。
似たようなパターンが多すぎるんですよ!
0308それも名無しだ (ワッチョイ 0302-h1+v)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:24:32.22ID:mOk3wYZL0
後発でそのジャンルのものがいっぱい出るのはいいことだと思うよ
バカ受けする経営シミュが出て経営シミュブームがきたら嬉しいし
租税乱造でも出ないよりマシ
0309それも名無しだ (ワッチョイ ff8c-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:30:28.36ID:J9/17Ztc0
粗製乱造……「そ」の字からして違ってんじゃねえか馬鹿タレ
ところで税金を取り立てる主人公なんて新しい気がする、最後は
払わないヤクザのおうちでズバードンドンパンパンって結局こうなるんかい!
0310それも名無しだ (ワッチョイ a301-m5OW)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:30:38.21ID:sIVM/cWy0
最近のクイズ番組だと99人の壁が好き

【クイズ99人の壁】
フジで土曜の夜7時から放送されている番組、司会は佐藤次郎
参加者は100人でそのうち1人がチャレンジャーに選ばれ残りの99人はブロッカーとなる
チャレンジャーは5問正解すれば100万円獲得、ブロッカーが正解した場合はチャレンジャーの負けとなり
正解したブロッカーが次のチャレンジャーとなる

この番組の特徴はクイズのジャンルを自分で好きに選べるということ
当然その分野がマニアックであればあるほど有利になる
まあ99人もいるのでジャンルが微妙に被っていることもあるのでそこは実力勝負である

これまで100万獲得したジャンルは路線図、山本、森口博子、ペヤング、戦国のお姫様、超難読漢字など
0311それも名無しだ (ワッチョイ ff02-kbMb)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:31:56.72ID:24E/P9AA0
>>301
【歴史番組】BS局
一時期春日局、徳川家康の息子殺し、鬼平、足利尊氏など取り上げる題材がどの局でも被っていて
歴史ファン「えっとこの間やったのはBSTBSのだっけ?」「BS日テレ(現在終了)じゃなかった?」
などそれさっきやった状態であった
三英傑やその年の大河ドラマの人物が被るのは分かるけど
上で上げてないようなマイナーなものが被ったときはちょっと笑った

ちなみに今日のBSTBSの番組は「武将が愛した美少年」特集です
ハニートラップとな(ゴクリ)
0312それも名無しだ (ワッチョイ 6f63-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:38:51.27ID:ZJfufEoN0
【歴史番組】
珍説奇説をさも新事実かのように扱ったり、もう古くなった「新説」をいまだに紹介し続けたりするものもある。
取材を受けた学者や研究家が番組の都合で発言内容を曲解されてウンザリした話もSNSで当人が語ってたりもする。
0313それも名無しだ (ワッチョイ 8332-8GNg)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:39:24.00ID:nmzaoyTy0
【彼岸島】
来週から東京ドームで吸血鬼一武闘会編開幕である

ここにきて超王道の展開とかマジに先生ェはどうかしてるぜ
0314それも名無しだ (ワッチョイ 83d8-rPgg)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:44:31.68ID:Bzgc1P4y0
>>308
つまり戦略SLGが流行るとな

【戦略級SLG】
いつぞやKOTYに輝いた太平洋の嵐とかあんな感じの
個人的な印象だと日本人が作るとあんな具合に異常なほど細かい作業を要求しがち
海外メーカーが作るのはそれに比べるとカジュアルな傾向が強い

いずれ一見さんお断りなゲームになりがちなジャンルなので
爆発的に流行るなんてないよなぁ…
0315それも名無しだ (ササクッテロ Sp07-PKKy)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:44:37.22ID:DHmN71W+p
>>298
起源争いになるから言い方を考えるんだ

【中興の祖】
>>298みたいな事例を超がつくほど的確に言い表した言葉
学校で普通に習うので、これを聞いて「いや、最初は○○だろ」と返してくる人は学がないから無視して良い
0316それも名無しだ (ササクッテロラ Sp07-zTy/)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:46:49.29ID:UvM7wfayp
松本先生ェとかいう無茶苦茶な展開でもどんなにガバガバでも許される漫画界の無敵の人。

畜生でも読んじまう!なんだかんだで先が気になっちまうから!
0317それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:47:56.31ID:RaPX08eY0
雑学関係も各種番組でネタを短期間で使い回すとかザラって聞いたけど、
真相はなんのこたない、そういうネタを集めるテレビ下請け会社がどこも同じとこを使ってるだけって話だったなあ

>>309
最近だと「ゼイチョー!〜納税課第三収納係〜」って漫画はあった。市役所の納税課が舞台の話
0318それも名無しだ (アウアウウー Sae7-kbMb)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:49:34.36ID:W/C/CDcHa
最近やたらと猫の死体に出くわす
気分がダウンする

【幣原外交】
戦前外務大臣を務めた幣原喜重郎の行った外交
国際協調を重視し第一次大戦後の軍縮条約を締結した

しかし方針自体は良かったのかもしれないが当時外国勢力排斥運動が起こっていた
中国や満州における権益や邦人保護が十分ではなく国内に不満の声が上がった
これが後の満州事変の一因となってしまう
更に頑なな中国への出兵拒否が権益と国民保護のための出兵を呼びかけたイギリスやアメリカからの不信を生じさせてしまった

無理な平和路線が逆に後の悲劇の遠因となってしまったのである
まあ極端なやり方考え方は揺り返しで逆効果を生むことになるということだろう
0321それも名無しだ (ワッチョイ ff8c-kbMb)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:56:21.92ID:E+/gbtu70
そろそろ真っ当なヒーローをしてるイングラム(≠レイバー)が見たい
ゲスト参戦させるにせよギリアム並かそれ以上に複雑な設定してるからOGが終わらん限りは……

【ゲシュペンスト】スパロボT
スパロボではギリアムの愛機として知られる最古参のオリジナル機体
ただしTでは(今の所)ギリアムは影も形もなく、選ばれなかった主人公の片割れが乗ることになる
多くの作品に登場にしてるギリアムが同一人物であるのと選ばれなかったほうの救済措置も兼ねてると思われる
ゲシュペンストパンチ・キックは無理にせよメガバスターキャノンぐらい持ってきて欲しいが果たして
0322それも名無しだ (アウアウウー Sae7-8uAS)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:06:55.06ID:BiAXk8Lna
【二匹目のドジョウ】
どんな界隈でも、何か特定のものが人気になれば、それの後追い的なものが生まれるのは世の常
しかし、二番煎じだのなんだのと言われがちだが、そのジャンルの人気と繁栄のためには必要な現象でもある
0323それも名無しだ (ワッチョイ 13c4-aa6Z)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:12:40.93ID:rD6OKd+e0
>>294
大気汚染の除去を焦りすぎて失敗したのに、「失敗から学ぼうとしない」ってのは
科学者として致命的な気がするな。

アインスト・シャドウミラー・デュミナスと、異形だったり別世界に干渉したりする連中は、
だいたいユーゼスの引き寄せた敗北の因子だったりするよね。
こっちはデビルガンダムが関わってるせいかな?
0324それも名無しだ (ワッチョイ a301-m5OW)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:13:56.13ID:sIVM/cWy0
>>319
そのまんま、森口博子に関することのみのクイズだよ
ガンダムに関する問題もちょっとだけあったぜ
【長嶋一茂】
ジャンル「長嶋一茂」で挑戦して1問目で敗退した男
0325それも名無しだ (ワッチョイ 7f54-h1+v)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:16:34.80ID:4O6ZyAkZ0
>>321
並行世界のイングラム出しちゃダメですかね…

【アウレフ・バルシェム】α
αユーゼスにとってのイングラムだがSHOイングラム拾ったから破棄された

【アウレフ・バルシェム】OG
OGユーゼスにとってのイングラムだがSHOイングラムに憑依された

イングラムも大変だがアウレフも大概だなって

【アイン・バルシェム】OG
クォヴレーに憑依される予定のちょっとかわいそうな奴
いやイングラムと違って身体失ってなきゃ憑依される必要もなさそうなんだが…
今日から俺とお前でダブルクォヴレーしちゃう未来もあったりしていいんだぞ
0329それも名無しだ (アウアウカー Sa47-j2LX)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:26:43.56ID:kI8yrklza
一度でいいから柳川鍋食べたい

【柳川鍋】
開いたドジョウとゴボウを割下で煮て卵で閉じた鍋
なぜ柳川と呼ぶのかは諸説あります(テレビのテロップ風)
0330それも名無しだ (ワッチョイ cfc9-B4yu)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:29:22.60ID:RbRdnOwQ0
【ロボットもの】
もうロボットものなんて時代遅れだよw なんて言われてると、ヒット作が現れて息をふき返すイメージ…ロボットものに限ったことでもないかもしれないが

【マジンガーZ】
激マンによれば、企画を出した当時、ロボットものなんてもう時代遅れなんだよね…売れないよ、なんて言われ、週刊少年ジャンプの編集者にも、ロボット漫画なんかいらねえよ! それより新しいハレンチ漫画描いてくれ! とかいわれたらしい
ウン十年前から時代遅れ言われてたんかい…
0331それも名無しだ (ワッチョイ ff8c-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:29:57.44ID:J9/17Ztc0
たいして旨くなかっ……いや、よそう、余計な事をいって皆を混乱させたくない

【道場】
サガ系のゲームで強敵に挑んではピコーン!させる行為のこと
0332それも名無しだ (スッップ Sd1f-9dzT)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:32:21.40ID:hfKHtXdQd
>>314
Hoi4の実況動画見て面白そう → チュートリアルの時点で挫折
信やぼもそうだけとさくさくやれるコツさえ掴めばクッソ楽しいジャンルなんだけどな


【シヴィライゼーションシリーズ】
そんなポンコツな人でもなんとなく感覚で理解できる時間泥棒シミュレーション
なんといっても初見が普通に遊んでるだけでシステムが理解できるとこがみそ

最近のゲームってチュートリアル丁寧すぎな気がして逆に疲れる(個人の感想です)

【太閤立志伝5】
コーエー時代の名作中の名作歴史シミュ(正確には違うが)
金稼ぎのコツさえ知ってれば後は自由度に遊んでるだけでだいたいのシステムは理解できる
さっさとsteamでだせやオラ!!
0336それも名無しだ (スププ Sd1f-IYvb)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:43:52.74ID:ll9JJbRvd
>>330
鉄腕アトムが27年
鉄人28号が29年
エイトマンとサイボーグ009が39年
ドラえもんが44年
そしてマジンガーZが47年

まあロボットものが古い扱いされても仕方ないかな
エイトマンやサイボーグ009をロボットものとみなさずサイボーグものと見なすと二十年前に流行ってきたわけだし

【マジンガーZ】
実はロボットアニメのみならず日本アニメ界の大恩人である
それまではお菓子会社がスポンサーになることが多くそのメインスポンサー群がオイルショックなどでアニメの本数が減っていたところ
玩具会社がスポンサーになったマジンガーZが大ヒットし関連商品が玩具として山程売れたために玩具会社がこぞって各アニメのスポンサーになっていったからである
0337それも名無しだ (ワッチョイ 9302-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:50:36.06ID:bW6S0+Z60
>>330
今その立場なのがシンカリオンかな?<息をふき返すヒット作

【新幹線変形ロボ シンカリオン】
当初1年(4クール)予定なのが作品の出来の良さとおもちゃの爆発的ヒットにより放送延長決定し、
現在5クール目を放送中。
5クール目でキトラルザス編が終わり、更に話が続くことも確定している。
新しい敵が出るとなると7クールまでは最低やりそうな気がするので、
ひょっとしたら100話越えも夢では無いかも。
今スパロボに出すとしたらキトラルザス編までだろうが。
0339それも名無しだ (ワッチョイ a31b-fdwi)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:58:07.30ID:vZI5CVo20
【ライディーン】
玩具会社がデザインしたロボット第1号
超合金ブランドが90年代終わりに復活した際には、ゴッドライディーンが超合金の名を冠して発売されるなど
バンダイにとっても思い入れのあるロボットのようである
アニメ本編でのゴッドライディーンの扱い?そりゃ…まぁ……
0340それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 22:01:01.82ID:RaPX08eY0
すげー今更、カウボーイ・ビバップ全話見たんですが

これどうやってスパロボで再現しろと。モノ・マシンでのドッグファイトですら2話に1回頻度ぐらいしかやってなくないかこれ

【ヴィシャス】カウボーイ・ビバップ
同作のラスボス…ラスボス?である、火星一帯を牛耳るチャイニーズマフィア「レッドドラゴン」の幹部。
銀髪に全身黒尽くめ、常に険しい表情、そして肩にいつも大きな黒い鳥が止まっている、見るからにヤバい人。
冷酷非情を絵に描いたような人物で、自身の邪魔になるようであれば、味方ですら容赦なく手にかける残虐な男。
大きな日本刀をメインの獲物にしているが、銃器を使ったり、モノ・マシンで出撃することもある。
主人公であるスパイク・スピーゲルとはかつて相棒関係だったが、
恋人だったジュリアがスパイクと駆け落ちしたこと等で、現在ではスパイクに強い殺意を抱いている。

要所要所でスパイク最大の宿敵として立ちふさがり、最後の敵もヴィシャスではあったのだが、
基本的に生身での対決がメインなので、スパロボだと非常に扱いに困りそうな人でもある。
一応、前述のように自前のモノ・マシンでスパイクのソードフィッシュとドッグファイトをしたこともあるが、
流石にこれに乗って、無敵のスーパーロボット軍団と戦えというのも酷な話ではある。

ちなみに中の人は若本規夫である。なにげにスパロボT、ダンバインのアレンとかトップのオオタコーチとか、若本多いな。
ただ、今の若本にクールなイケメンのヴィシャスを演じられるのかというのも、また大きな問題ではある。
ラスボスが声無し非戦闘員とかはちょっとやめてほしいものだが……
0344それも名無しだ (ワッチョイ cf68-B/CD)
垢版 |
2019/03/18(月) 22:14:13.66ID:Wl4vpM0W0
>>331
【道場】
RPGやSRPGにおける効率の良い稼ぎ相手のいる場所であり
・経験値等に対して倒しやすい
・生息場所が固定されている
という条件でウィザードリィのマーフィーズゴーストが古くから知られている。
これにスキル等の使用回数が成長に関係する形式のゲームで有れば
こちらがボタン連射で放置してても事故らない程度の攻撃力、
逆にこちらの攻撃で死なない、耐久力と再生能力が道場の先生として重宝される。
何度も繰り返せるという点でフリーマップの採用の機会が少ないスパロボでは
やや変則的にオススメ全滅ステージとか、無限沸き無限復活というのになり、
後者ではWのアリアが被害にあったのが有名か。
0345それも名無しだ (ワッチョイ 0f7d-jz1E)
垢版 |
2019/03/18(月) 22:20:42.21ID:ucAzsObt0
>>277
身元バレせず完璧に逃げおおせた筈なのにラジオ番組の匿名で周囲の人間に特定させたんだっけ?
ネットもほぼ無い時代にようやるわ三橋

【五十嵐兄弟】今日から俺は
双子の不良であり抜群のコンビネーションで三橋を追い込んだ強敵
しかし伊藤が駆けつけた途端に二人を上回る連携によりあっさり敗北。両者が同じ顔になるまで延々と殴られ続けられた
その後、お詫びと偽って超強力な下剤入りケーキを差し入れにくるも三橋からは即座に見抜かれてしまい(バイト先の同僚に毒見させた)
汚いゾーキン絞り汁で作った10倍量コーヒーを生ゴミフィルター越しに淹れ(味は大量の砂糖で誤魔化す)、更に差し入れられた下剤ケーキを混ぜて提供され
見事に腹を壊すも時既に遅し、座らされたソファーの強力接着剤で身動きが殆ど取れないまま閉じ込められてしまい二人仲良くウンコを漏らす羽目になった
そしてトドメとばかりにウンコ漏らしの情報はその日に町全体にばら撒かれてしまうのであった。作中でも上位に入る三橋のえげつない復讐を食らった奴らである
0346それも名無しだ (ワッチョイ 4301-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 22:21:13.53ID:1xxLxJo90
>>337
新機体も出るし2年丸々やりそうというかやってほしい

【新幹線変形ロボ シンカリオン】
潤沢な資源があるのかアニメ内でもコラボが活発で初音ミクのコラボキャラの発音ミクがいたり
エヴァで1話使ったりCMパロディもガッツリ入れてくる力の入れっぷりである
6クール目以降もコラボは継続するようなのでキティ新幹線が出てくるかも?
0347それも名無しだ (ワッチョイ e332-h1+v)
垢版 |
2019/03/18(月) 22:25:31.85ID:pQtaoO+Q0
人気で放送延長するロボットアニメなんてレッドバロン以来の快挙じゃないのか?

【レッドバロン】アニメ
Gガンダムの裏番組でジャンルも株っていたが人気で放送延長した
しかし本来の予定と違う延長であった為に
延長後のシナリオには多少強引な点が目立つ
シンカリオンは大丈夫なんですかね…
0349それも名無しだ (ワッチョイ cfb5-Hr+E)
垢版 |
2019/03/18(月) 22:30:08.15ID:G7V1R03b0
デスゲームヒットのダンガンロンパの元祖すら
「そもそもまともな世界観でこんなデスゲーム成立しねえよ!」ってシリーズ終了させた感じだしなあ
トリック脚本考えるのも大変
【ダンガンロンパ黒幕】初代
「絶望的に忙しい」の一言
・常に十数人を監視(夜も)
・死体は黒幕が掃除運搬(死体置き場は最上階)
・監視とモノクマ操作は同時に出来ない
(裁判でモノクマがキャラと喋ってる間は死体は処理出来ない)
・食料補充は黒幕の仕事
・なかなか殺人は起きないので毎回動機を用意してけしかけないといけない
最終章でドヤ顔で登場したけど背景ではものすごく地味な苦労してたであろうw
実際深夜に時間稼ぎで主人公に意味なく呼び出された時のモノクマは凄く機嫌が悪そうだったり
0351それも名無しだ (ワッチョイ 83ad-Gi5o)
垢版 |
2019/03/18(月) 22:33:02.25ID:BQR4D7s30
ビバップは海外人気枠なのかな、もうスパロボと言うか和ゲーがミリオン超えようと思ったら海外でも売るしかないのよね


【APEX】
中国人チーターが多すぎて大変な事になっている最新バトロワゲー、基本無料で世界5000万ダウンロードと言う凄い数字を叩き出したゲームだが
このゲームあの不遇の良作として今一弾けられなかったロボット対戦FPS・タイタンフォールの続編でナンバリングで言えば3になる
ただしタイタン戦争が終わった数十年後で巨大ロボットのタイタンは戦線からリストラされている
100人対戦ロボットバトロワゲーはアーマードコアバトルロワイヤルあたりにでも期待しようか
0353それも名無しだ (ワッチョイ bf32-kbMb)
垢版 |
2019/03/18(月) 22:38:02.52ID:6SdxEYMj0
>>349
黒幕「やることが…やることが多い…!」

いやまぁ、実際一人であのクッソ面倒なデスゲームを全部取り仕切ろうと思うならそうなるよね。
0354それも名無しだ (ワッチョイ e394-zTy/)
垢版 |
2019/03/18(月) 22:42:46.74ID:oGLi61GY0
平日夕方4クール玩具販促系ロボットアニメ枠復活しないかな(無茶振り)

【平日夕方4クール玩具販促系ロボットアニメ】
この条件に当てはまる最後の作品は超速変形ジャイロゼッターで、2012年なのでもう7年前である
一応メインはアーケードのカードゲームの販促で、玩具販促も行なっていたが半年経たずに玩具展開は打ち切られた
まぁうん理由は察し

ちなみに平日夕方の条件を取っ払うとテンカイナイトやドライブヘッド(3クールだけど)、ゾイドワイルド、シンカリオンが出てきて、
4クールの条件を取っ払うと半年のガンダムビルドシリーズが出てくる
0357それも名無しだ (ワッチョイ 03f6-YxN5)
垢版 |
2019/03/18(月) 22:57:47.23ID:Dyc0wDhN0
>>337
アニメシンカリオン完結後から数年後でも、今のスパロボじゃキトラルザス編からぶっ通しは無理じゃねえかな
まぁそれ以前に他社枠だからスパクロの期間限定で片づけられそうな感もあるけど
0358それも名無しだ (ワッチョイ 13c4-aa6Z)
垢版 |
2019/03/18(月) 22:59:32.38ID:rD6OKd+e0
>>340
生身での決闘シーンとかにイベント用の一枚絵がついたりするらしいのでなんとかなりそうよ。
まあそうでないとレイアースとか再現するの苦しいし。
0360それも名無しだ (ワッチョイ 83ad-Gi5o)
垢版 |
2019/03/18(月) 23:01:24.40ID:BQR4D7s30
俺もとりあえずDLだけした、無料だし

【COD4・モダンウォーフェア】FPS
今リマスター版がPS+フリープレイでダウンロードできる近年最大のヒットとなったコールオブデューティーシリーズの4
この作品がCS機でFPSをオンライン対戦すると言うスタイルを作ったといって良いぐらいのいわゆる傑作だが
このゲームを作ったスタッフが会社と喧嘩別れして作ったのがタイタンフォールでありその続編がAPEXなのであった
0361それも名無しだ (ワッチョイ cfa5-IYvb)
垢版 |
2019/03/18(月) 23:01:28.73ID:FpOpp5Nv0
【犯人たちの事件簿】
そんな犯人たちの四苦八苦(1名除く)が楽しめるスピンオフ…?になるのかな漫画
深夜に女性一人で氷橋作るとか人間一人抱えて風車に登りくくりつけるとか
0362それも名無しだ (ワッチョイ 8fad-I3Pt)
垢版 |
2019/03/18(月) 23:03:54.36ID:qLEI4hX30
>>353
犯人にはフィジカルが大事だからな

【ジェットコースター殺人事件の犯人】名探偵コナン
記念すべき犯人第1号(冒頭のおっさんを除く)で
ジェットコースターがトンネルの中を走ってるうちに席から抜け出し
一つ後ろの新一に気付かれることなく
二つ後ろの席の被害者の首にネックレスをかけてそれと結んだフック付きのロープを投げ、
元の席に戻るという凄いことしている
0365それも名無しだ (ワッチョイ 4301-ydeK)
垢版 |
2019/03/18(月) 23:09:48.80ID:tjZCFuc50
スパロボの参戦作品も新しいのは1クールアニメを引き伸ばしてシナリオにはめ込んでるけど
80〜90年代前半のは4クール分のネタをカットしながら凝縮してるから濃いよなーって思う
0366それも名無しだ (ワッチョイ a301-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 23:11:57.09ID:EzKrIgTz0
>>359
二人とも重力サーベル使いだからなあ

【重力サーベル】松本零士のSFマンガ
ハーロックが腰に吊るしている武器で様々な星の人間が使っているため一般的な武器と思われる
名前の通りサーベルとして使えるだけでなく長銃身のビームガンとしても使える複合武器
形刃は付いていないが作中では刺突も切断も行っているので重力場を制御して切り裂いてるものと思われる
0367それも名無しだ (ガラプー KKc7-/ITM)
垢版 |
2019/03/18(月) 23:13:19.28ID:Y4NTw512K
いつかマイトガインとシンカリオンの共演なスパロボ見たいな…。

【スパロボT】
マイトガインとガオガイガーの共演である。
檜山のノドが心配である…
0369それも名無しだ (ワッチョイ 4301-ydeK)
垢版 |
2019/03/18(月) 23:19:19.01ID:tjZCFuc50
>>364
そもそも、とりあえず飛んだ生首回収するためにトンネル内調べたらフックつきのネックレス普通に見つかって終わりだよねっと
新一が推理ショーした後になってコース内調べて凶器見つかったとかやってるけど

でも体操選手だしそこら辺もフィジカルでなんとかなってたのか
0370それも名無しだ (ワッチョイ 4301-ydeK)
垢版 |
2019/03/18(月) 23:30:00.33ID:tjZCFuc50
>>367
方や全車両引退済み、方や肩新幹線はギリギリ現役の格差…!

【2階建て新幹線】
徐々に数を減らしていて残ってるのは上越新幹線E4系MAXのみ
このMAXも2020年度末での引退が決まっている

一方で、在来線では2階建て車両の導入が増えて来ている
0372それも名無しだ (ワッチョイ ff89-Xx72)
垢版 |
2019/03/18(月) 23:42:26.23ID:1azDv/uh0
>>367
【ヴィルヘルム】ゼノサーガ
ゼノサーガにおける黒幕であり、叫ばない檜山キャラ
アズラエル理事に近いインテリであるが、彼と違ってピンチになっても取り乱さない
ぶっちゃけ感情や人間臭さを抜き取ったアズラエル理事
0373それも名無しだ (ワッチョイ e314-aa6Z)
垢版 |
2019/03/18(月) 23:43:51.31ID:wNUngFRe0
>>360
【COD:MW2】
そんな喧嘩別れの原因となった続編
ただでさえバグまみれでアレな出来だったのに加えスタッフ内のゴタゴタ、
挙句の果てに日本版では誤訳珍役の連発で前作との落差が酷いことになった
日本版の件は、動画による情報流出を恐れて台本だけで翻訳作業させられたという説がある
MW2どころか、FPSとTPSとアーマードコアの違いもわからんという人でも
下記の大誤訳は聞いたことはあるだろう、非スパロバーにとってのミストさん語録程度には

【ロシア人だ、殺せ】MW2
実はCODの誤訳出典だったネットスラング
MW2のテロ屋編で、空港で虐殺をすべく潜入途中のシーンで流れるセリフであった
アニメでロシア人が出て来た際に何故かこのコメが溢れる様子を見た人も多いだろう
なぜここまでネタにされるかというと、言葉通りにロシア人(というか民間人)を殺すと即ゲームオーバーだからである
もちろん同僚のロシア人を撃ってもアウト、正しい意訳は「ロシア語は厳禁だ」である
0374それも名無しだ (ワッチョイ ff89-Xx72)
垢版 |
2019/03/18(月) 23:46:53.26ID:1azDv/uh0
>>339
【プリンス・シャーキン】
ライディーンにおけるライバルキャラ
作中では巨大化してライディーンと戦っていた

【ライディーンS(スぺりオール)】超者ライディーン
終盤で主人公達10人が1つに融合して生まれた巨人
シャーキンをモチーフにしたライディーンであり、ゴッドライディーンと戦っていた
0375それも名無しだ (ベーイモ MMff-5hG0)
垢版 |
2019/03/18(月) 23:47:55.06ID:o9em2P11M
【金田一一】犯人たちの事件簿 
犯人たちが必死に頭を抱え、機転を利かせ、理想へと向かって組み立てた犯罪のトリックを無情にも解き明かし、殺そうとしても死なずに生きて戻り、挙げ句フィジカルの限りを尽くして作り上げたトリックをなんの気無しに実行する悪魔である
0379それも名無しだ (ワッチョイ e394-zTy/)
垢版 |
2019/03/18(月) 23:59:10.54ID:oGLi61GY0
>>367
ブレイブサーガにも勇者大戦にも無かったからそろそろマイトガインとガオガイガーの合体攻撃が見たい

【Gピコピコハンマー】ブレイブサーガ2
ガオガイガーとゴルドランのウサリンmk-2との合体攻撃
ゴルディオンハンマーをハンマーコネクトする際ウサリンmk-2が横取りしそのままガオガイガーはフェードアウト、
ウサリンmk-2はマーグハンドもなしにゴルディオンハンマーを叩きつけ敵を光にするというツッコミどころしかない技

【ファイヤーヘルアンドヘブン】新世紀勇者大戦
ガオガイガーとスーパーファイヤーダグオンの合体攻撃で、ヘルアンドヘブンにスーパーメガ光波を合わせる技
火の鳥を纏って突進するそれは一言で言うとアカシックバスターである
前後作品とはいえぶっちゃけ謎チョイス感は否めない
0380それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 23:59:48.84ID:RaPX08eY0
>>377
7人目のミイラはまだやってないけど、現状の最新話で「FILEシリーズは全部やった」って言い切られてしまったので、
お蔵入り確定ぞ。あと作者の本音で言えば、高遠も正直やりたくなかったらしい

【金田一少年の一泊二日小旅行】
もう一つの金田一ギャグスピンオフ。
こちらでは7人目のミイラネタも普通にやっているのだが、トリック部分に触れなければ問題ないらしい。

問題なのは、その7人目のミイラのキャラが全速力で崩壊していたことだが
0381それも名無しだ (ワッチョイ ff88-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:04:44.26ID:hGNyJ19n0
>>377
caseシリーズにすでに入ったぞ


【魔犬の森の殺人】金田一
今犯人たちの事件簿でやってる話
金田一はヒロインの美雪とヤリたいばかりに
美雪を含めた友人全員に、ヤバいキノコを盛ってラリらせるという畜生っぷりを見せている
0382それも名無しだ (ワッチョイ ffbd-+aqj)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:05:42.23ID:IUTpZNvl0
異人館村は犯人よりヤバイやつがいるからな
【時田若葉】
そんな人
犯人から一緒になるには駆け落ちするしかないと協力、最初の被害者と入れ替わる
までは良いのだがその後その被害者の首切りまでしている恐ろしい女
いやぁ恋って怖い
0383それも名無しだ (ワッチョイ ff73-4Sjt)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:06:52.13ID:zCr0YpB10
>>370
二階建てってそんな珍しいのん?(京阪沿線民

【ダブルデッカー】
ダグキリ……じゃなくて、京阪電鉄の特急編成に含まれる二階建て車両の愛称
扉近くに階段があるせいで、込みあってるときは狭くて立ってられないようなめんどくさい車両だぞ!
(京阪の特急は極一部の座席を除いて特急料金がかからず乗れるので、他線の快速程度の意味しかない)
0384それも名無しだ (ワッチョイ bf32-kbMb)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:11:21.27ID:vs+LxFxa0
>>377
【異人館村殺人事件】:犯人たちの事件簿
そんなものは存在しないとばかりに闇に葬られ、
当然のように新シリーズへ移行した。

まぁトリックが某作品の丸パクリだから仕方ないね。
単行本のオマケでチョイ出しでもすれば上等な方だろう。
0389それも名無しだ (ワッチョイ ff88-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:21:13.92ID:hGNyJ19n0
>>386
それは盛りすぎ
金田一とコナンが来てからは10人ちょっとしか死んでないよ

まあ二人が来るより前に島一つが滅んでるけどそれは些細なことだ
0390それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:25:35.81ID:Rxunq+wa0
>>398
恨みを買った覚えがなければ、不用意な行動をして犯人の殺人現場や徹底的な証拠を見つけないようにすれば……

事故死とか、犯人がマトモじゃなかったとかなら知らん

【金田一少年の殺人】
犯人側にも一応同情の余地はあるっちゃあるのだが、
被害者一同が揃って全く殺されるいわれの無い人らばっかりだった上に、
犯人はタイトルの通り、我らが金田一に罪をなすりつける気満々で、
挙句の果てには自分が犯人だと指摘されたら、すっげぇ見苦しく言い訳を重ねたため、
逆に同情する気が無くなってくる、アレな犯人である。いや殺人犯なんてみんなアレなんだけど。

最も、本当に冤罪を晴らすつもりあるのかムーブを繰り返す金田一に問題が無いわけではないのだが
0392それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-B/CD)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:28:10.14ID:75x0xUAX0
まず防衛システムをたたかねば制御システムは修復されてしまうぞ!

【制御・迎撃・防衛システム(FF4)】
本作の山場である「バブイルの巨人」のボス
本体である制御システムを防衛システムが回復し、迎撃システムが
こちらを攻撃してくるという三位一体の敵である

んでまあ、一行目のセリフはモップ爺ことフースーヤが戦闘前に言い放つ
アドバイス(ハードごとに若干文面が違うが)なのだが、原典では実際
防衛システムの回復が非常にうざったいため、モップ爺の言うとおりに
防衛システムから片づけるのがセオリーとなっている

しかしDS版においては迎撃システムの攻撃が異常に強力で、セシル以外では
一発耐えることすら困難なほどのダメージを全体に与えてくる
ゆえに迎撃システムを速攻で落とさねば全滅確定であり、モップのアドバイスは
むしろ罠にしかなっていない
きわめつけはその後で、モップ爺のアドバイスどおり防衛システムを落として
制御システムを単独で残してしまった場合、制御システムが防衛・迎撃両システムを
復活させてしまうという凄まじいオチが待っている
獅子身中の虫とはまさにこのことではないか(激怒)

……実際なんでこんなことになったのかは今でもはっきりせず、テキスト担当と
バトル担当の連携が取れていなかったせいではないかとも言われている
DS版のアレさを象徴する事例として今後も語り継がれていくことだけは疑いないと思うが
0394それも名無しだ (ワッチョイ 0f7d-jz1E)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:52:21.74ID:4RnRN0JU0
盗まれた傘×3

【忙しい人の為のスーパーロボット大戦OPシリーズ】
大体の奴が敵だったり自由人だったり変態だったりするシリーズ
新作の度ほぼ毎回更新されているがTはつい先日の発売10日前に配信された
ボトムズ怒涛の三連作に鍛えられた視聴者も腹筋を崩壊させられた
0398それも名無しだ (ワッチョイ ffad-Z+Sb)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:38:24.03ID:E76vlB+Z0
>>391
あの筋肉の人はマジで何者だったんだろうかw

【ギアスイベント】スパクロ
前々から復活のルルーシュが参戦すると告知されていたが、その内容がまさかの双貌のオズの続編であった。
内容は復活のルルーシュ本編のちょっと前の話で、シナリオもギアス制作側監修で公式の外伝がスパロボでやるという
えらく思い切ったことをしてくれた。オルドリンは本編よりも出番もらってないですか?
まあ、ギアスのソシャゲなんて今はないですしね…。後はクロヴィスの妹であるライラの補完があれば完璧。
0399それも名無しだ (ワッチョイ e314-aa6Z)
垢版 |
2019/03/19(火) 02:17:10.48ID:o8yiAJQ10
Tはビルバインの戦闘アニメ使い回されるんですよね?つまり…

【オーラ不法投棄】スパロボX
本格的に復活参戦してからマークゼクスバインやらコウムインやら
へんなのを送り込まれつづけてきたバイストン・ウェルに訪れた新たな災厄
ビルバインが敵を倒すたびにオーラロードが開き、オーラマシンよりも物騒な機械の残骸がBWへと落っこちてくる
ビルバインはそのまま去ってしまうが、元からジャコバに追い出された身だから仕方ないね(笑)

なおTにはXと違ってデビルガンダムやゾンダーのような再生力に優れた邪悪なマシンがいる模様
0400それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 02:34:32.28ID:d+5+AEY80
>>399
デビルガンダムはバイストン・ウェルの人類皆殺しだろうけど
フェラリオはどう判断するのか、ゾンダーは完全アウト
もしも核だけ送った日には……

【ゾンダー】
ゾンダーメタルによって生物と機械が細胞レベルで融合した存在
第一段階としてゾンダー人間(知的生命体全て含む)となり、次に周辺一定の
物質を機界昇華しつつ取り込みゾンダーロボ化、同時にゾンダー人間はゾンダー核へと変質する
その段階で更に進めばゾンダー胞子をばら撒くゾンダーメタルプラントとなる

成長すればするほどに有するエネルギーが増え、同時に素粒子ZOに対抗するための
機界昇華せずに済むための必要エネルギー量が増大していく、またプラントやロボを
破壊したとしても核が無事なら浄化されない限り、周囲を数分で機界昇華しつつロボへ再生する

ガオガイガー等の勇者ロボは相殺するGパワーを持ってるから殴ったり蹴ったり核もったり出来るが
それを持たないとゾンダー核程度でもどんどん取り込まれる
0401それも名無しだ (ワッチョイ e314-aa6Z)
垢版 |
2019/03/19(火) 02:56:11.44ID:o8yiAJQ10
Wの時は他作品機体が無事な理由にヤケに詳細な設定が練られてたね
攻防の役には立たないけど侵食は防ぐ程度に薄いGエネルギーの膜を張ってるって
…その分、直後のKで「フェストゥムの同化防止処理したよ」で済まされたのが悪目立ちするんだが
しかも処理前のフェストゥムとの初遭遇でたった一体のスフィンクス型に大慌てで逃げ出したから余計に

【レイアース】スパロボT
カットインのシk…クオリティがとても高い
90年代テイストを残しつつ現在の美少女アニメと同じ感覚で熱血(意味深)できるよう微妙にアレンジされている、多分
中の人達はJCはちょっともうキツそうだが、へきるはシャウトは原作よりうまくなってるという声も
しかし海ちゃんのハイレグはいいものですね

【楽園追放】
ちゃんと揺れ………ちがう、そうだけどそうじゃないんだ
何のためのsaitomとバイク型コクピットとハイレグスーツだと思ってるんだ
0402それも名無しだ (ワッチョイ 6f0f-Dic2)
垢版 |
2019/03/19(火) 02:57:16.21ID:y3pY7MIi0
スパクロは期間限定作品になる既存参戦作品の基準がわからん

【ガンダム0083】
最近のスパロボにご無沙汰なガンダムシリーズの一つ
スパクロへの参戦が決まったが、何故か期間限定作品である
0403それも名無しだ (ササクッテロレ Sp07-zTy/)
垢版 |
2019/03/19(火) 03:25:27.57ID:b8cLZ7a6p
はいはいなーにがレイアースガー楽園追放ガーだ荒らしのオナニー猿が
スパロボ初参戦作品なのになんでわざわざロボットじゃなくてエロ要素の話題にするんだ?
スパロボ嫌いのロリコンだからエロの話しかできないんだろ?
無理してスレに参加しなくていいから今すぐ図鑑スレ消えて射精してろクソ猿が
0407それも名無しだ (ワッチョイ 4301-jz1E)
垢版 |
2019/03/19(火) 05:31:03.96ID:jCX61Ybv0
結局スパロボの事なんてどうでも良くって、
本音はただスレを支配したいだけだったか
スパロボの話題出来ないなら消えろっていつも言っていたが
その言葉、そっくりそのまま返させてもらうわ
いやむしろ、今まで使ってきた貶し言葉全部そっくりそのまま返させてもらう
0420それも名無しだ (ワッチョイ a398-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 08:56:39.52ID:OMkK/3aS0
荒らしを叩いている時自身もまた荒らしと化しているのだ

【A・RA・SHI】
嵐のデビュー曲
まさかこの後SMAPに勝るとも劣らない国民的アイドルになるとは
この海のリハクじゃなくても誰も思ってなかっただろう

ちなみに当時のお約束でバレーの応援曲である
0421それも名無しだ (ワッチョイ ffad-Z+Sb)
垢版 |
2019/03/19(火) 08:56:43.80ID:DP18MaNg0
ミストさんの場合、たとえOGで綺麗な状態になっても「物足りない」とか「違和感がある」とか言われて
結局プレイヤーから納得出来るものにはならなさそう。
0422それも名無しだ (ワッチョイ 6f1f-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 09:05:08.95ID:2t2jbSqi0
ミストはKをプレイしてちゃんと知っている人と
ミストさんネタだけで語っている人がいるから
どちらになっても納得できない人が出てくるからな

【ネットネタ】
イベントとかで少し拾うぐらいならいいが本格的に取り入れると
キャラ崩壊をして本来のファンが離れてしまう危険な代物
0423それも名無しだ (ワッチョイ cfa5-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 09:08:22.66ID:tuJ+hqC10
スパロボはそれやりがちだからねぇ
もしも本気でミストを敵キャラ扱いにしたらマジでボロクソに言われるだろうって理解しているとは思うけど…
0424それも名無しだ (ワッチョイ ffda-YtMH)
垢版 |
2019/03/19(火) 09:19:15.31ID:4wg/xq460
>>420
でもデビューした直後は低空飛行だったんだよな
この間、テレビで2枚目のシングルのサンライズ日本は売れなかった事を自虐していた

【一発屋】ミュージシャン全般
意外と純粋な一発屋は少なく、盛大な花火一発の直後の曲も少しは売れてたりする
三木道三辺りは殿堂入りクラスの一発屋だけど
0425それも名無しだ (ワッチョイ 834f-geq4)
垢版 |
2019/03/19(火) 09:44:44.82ID:rD72jr040
>>420
嵐も苦労してんだね・・・


【TAKE ME HIGHER】


同じくジャニーズ所属のV6が出した曲の1つであり、色々な意味で有名な曲の1つでもある。
というのも、この曲は1996年に放送されたウルトラマンティガの主題歌であり、
ジャニーズファンをはじめ、当時の特撮ファンやチビッ子にも強い印象を残した曲でもある。
尚、当時はアニメでは既にアニメソングを活動の中心としない歌手とのタイアップは珍しくなかったが、
特撮番組ではそうした前例はほとんどなく、ましてやトップアイドルが主題歌を担当することは前代未聞でもあった。
今でもこの曲の人気は高く、当時のオリコンTOP100内登場回数17回で『WAになっておどろう』に次ぐ2番目を記録した。
0427それも名無しだ (オッペケ Sr07-H0dr)
垢版 |
2019/03/19(火) 09:56:27.95ID:7+fvfCFZr
平成ライダーで主題歌の歌詞に仮面ライダーって入るのはクウガとアギト(とクァメンライダァドラゲナイ)だけだっけか
0428それも名無しだ (ササクッテロル Sp07-zTy/)
垢版 |
2019/03/19(火) 10:05:27.04ID:NmJd9JeSp
>>404 >>427
ブラウザも合わせれないモノマネ野郎との区別もつかないやつに限ってスパロボの話はせず仮面ライダーガーだから笑えるな
この反日笹は深夜にコソコソイキるからそれぐらいまともな頭してたらわかるはずだがな
0429それも名無しだ (スッップ Sd1f-BvMf)
垢版 |
2019/03/19(火) 10:07:21.90ID:58yjb+UDd
>>426
大事MANブラザーズバンドはアニソンの世界では実績十分だっただけにねえ

KANは自分のやりたい音楽とは真逆の曲で売れちゃってスランプになっちゃった
0430それも名無しだ (ワッチョイ 8363-ynPM)
垢版 |
2019/03/19(火) 10:23:08.99ID:m18rki/30
【ラインハルト・フォン・ローエングラム】銀河英雄伝説
一発で、自分の女秘書官ヒルダを孕ませたローエングラム朝銀河帝国初代皇帝
イケメンだが、その武人気質と姉が前王朝の皇帝の妾にされたこともあってか、女遊びはせず
精神的に落ち込んでいる時、ついヒルダに手を出してしまった後は、気が動転+責任を感じ
大量の花束を持って彼女の実家に押しかけて、結婚を申し込むという関係者が困惑する行動をした
【ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフ(ローエングラム)】
通称はヒルダ、国務尚書(大臣)マリーンドルフ伯フランツの娘
頭脳明晰な女性で、新銀河帝国皇帝ラインハルトに気に入られ筆頭書記官となり
自由惑星同盟との決戦などでも活躍し、新銀河帝国の武官・文官らの信任も得る
その後ラインハルトと結婚し皇后となり、後の第2代皇帝アレクサンデル(アレク)を出産
ラインハルトが早死にした後は、事実上の帝国の最高実力者として政治を主導し、
ローエングラム朝の育ての親と呼ばれることに

アレクが主人公の話も見て見たいなあ
0434それも名無しだ (ワッチョイ 7314-wRGM)
垢版 |
2019/03/19(火) 11:26:50.28ID:dL0EhSC70
おニャン子、モーニング娘、AKB、乃木坂と時代の頂点にいる女子アイドルの寿命が世代を経る毎に伸びて行っている印象がある

【元モーニング娘。】
やらかし率おかしくねーか?
0436それも名無しだ (スププ Sd1f-I3Pt)
垢版 |
2019/03/19(火) 12:08:38.60ID:DxVtQ9k3d
いや仮面ライダーのとこをいったんだけど...

【亀田ボイス!】Anything Goes!
件のカメンライダーオーズ!に聞こえるところの空耳
ちなみに正式な歌詞はComing up OOO!
0437それも名無しだ (ワッチョイ e314-aa6Z)
垢版 |
2019/03/19(火) 12:14:02.88ID:o8yiAJQ10
すまん調子に乗ったと思ったが怒ってるのガチョウみたいだし別にいいか

【尻・フトモモ】
スパロボのカットインでは中々再現しにくいもの
イメージ映像で全身が映る時ぐらいしか拝めず、レイアースチームもこのタイプ
わざわざフトモモだけ移したエウレカinニルヴァーシュは大変貴重である
原作なら必ずと行っていいほど存在する、バイク型コクピットの後方ローアングル視点が実現したスパロボあったっけ?
0438それも名無しだ (ワッチョイ e332-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 12:16:02.01ID:XiQEm20Y0
>>434
声の寿命は考えないものとする

【摩擦、空気抵抗】
物理の授業で計算をする時によく「考えないものとする」とされるアレ
考えなくていいわけねえだろうが!というのはごもっとも
ただ式がアホみたいにややこしくなるねんな…
0444それも名無しだ (ササクッテロ Sp07-AfD3)
垢版 |
2019/03/19(火) 12:31:13.68ID:fJtROQLQp
Tのガオガイガーとマイトガインのクロスはアレだ

トラブルでライナーガオーがたどり着けない、このままではガオガイガーに合体しても腕が無い‼︎
って時にマイトウィングとガインが颯爽登場するんだよ
0446それも名無しだ (スププ Sd1f-I3Pt)
垢版 |
2019/03/19(火) 12:38:19.68ID:DxVtQ9k3d
>>441
ビッテンがプリンツアレクを高い高いと放り投げたらはるか上空まで飛んでどっか行ってしまい、
別の場所で散策してたラインハルトの顔に落下、
後で顔に包帯とか巻いて怒り心頭のラインハルトがビッテン呼んで
そんなこと露知らずプリンツアレクが見つかったという報告を聞いてご機嫌なビッテンがラインハルトのところに向かうという話なら見たことある
0447それも名無しだ (スッップ Sd1f-9dzT)
垢版 |
2019/03/19(火) 12:38:37.41ID:JtrSfreLd
>>431
確かわりと意味不な必殺技使ったり、ラスト付近で森田が記憶喪失になる奴か

【記憶喪失】
一昔前のドラマの定番
山なし谷なし系ホームドラマなどではとりあえず最後に誰か記憶喪失して最後の最後に思い出す、という展開が多かった

【記憶喪失のヒロイン】
出ると妙に劇場版感が出る存在
0448それも名無しだ (ワッチョイ ff8c-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 12:42:28.42ID:zoHbhFiE0
>>434
ティーンのころから芸能界入って学校の勉強も人付き合いの仕方も
金銭感覚も教わらなかったせいでああなってると聞いた。以後つんくも
流石に反省してきっちり社会教育を施すようになったんだと

【辻希美】
一方何もしてないのにブログを更新する度炎上する炎の魔術師
いや料理をうpしただけでアンチがキャンプファイヤー組んで
着火して煽ぎ、更に「あそこが燃えてるぞー」と宣伝しているだけなんですが

一周回ってブログのPV稼ぎでグルなんじゃないかとまで思う今日この頃
0450それも名無しだ (ワッチョイ e332-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 12:48:55.00ID:XiQEm20Y0
>>443
兵隊は最弱だけど本当はカリホルニウム核爆弾が必要なレベルの敵だから困る

【RX-7】トップをねらえ!
日本にあるハワイ県を奇襲したアメリカを打ち倒し日本が世界征服して首都になった時
使っていた兵器RX-1を発展させたマシーン兵器
スパロボにも出演済みだが
宇宙怪獣の兵隊相手ですら本来は厳しい。スパロボでは核弾頭は付いていない
ちなみにコスモアタッカーVも核ミサイルが付いており
ドラマCDではギドドンガス相手に放て!原爆ミサイル!とやばい台詞をノリコが言っている
0451それも名無しだ (ワッチョイ b302-GY0D)
垢版 |
2019/03/19(火) 12:50:56.84ID:bO+HVSEl0
>>433
【真田昌幸】戦国大名
寿命チートな苦労人長男信之と、後世に残した名のデカさでは真田家最強の一発屋次男信繁のパッパ
三男だったので養子に出されていたが、長篠の戦いで両兄が戦死したため家督継ぐために出戻った
周囲の大勢力間を巧みに泳ぎきった外交・謀略の才、そして時にはそれらとの殴り合いも辞さない度胸や戦術・戦略眼を讃え、
表裏比興の者(比興は卑怯の当て字でもあり、表裏比興で強かで老獪といった意味合い。武士にとって褒め言葉)の異名を取る

ちなみに、大阪の陣で真田信繁一党が大阪入りした際、戦国最強味噌狸こと徳川家康が
「真田が大阪入り!?親と子のどっちだ!?……あ、子?無名な方でよかったわー」
と、昌幸でないことがわかるまでガチビビりしてたのはそこまで有名ではない
0454それも名無しだ (オッペケ Sr07-5Y0G)
垢版 |
2019/03/19(火) 12:57:54.90ID:c6SwkA+Ur
>>440
今だと補助精神・戦術指揮・サポートコマンド・援護攻撃・てかげん削り・強化パーツガン積みにフル改造・パイロット養成でステUPと助ける選択肢いくつもあるな
0455それも名無しだ (ササクッテロ Sp07-PKKy)
垢版 |
2019/03/19(火) 13:01:24.57ID:RKTlZVrSp
フラゲ動画見たけど、クロアン消えた今回もCERO-Cな原因が大体わかった
意地でも原作を再現してやると言うその鋼の魂、
そして光線級を一匹残らず駆逐しようという未来への咆哮にあらん限りの敬意を表するッ!

(my閃光の剣引き抜きながら
0456それも名無しだ (ドコグロ MMdf-Wlqc)
垢版 |
2019/03/19(火) 13:02:37.67ID:ib8HsRIOM
NHKのラジオ、今期で終わるの多いなあ、わりと長くやっているのもいくつか終わるが平成終わるのにあわせてるのかしら?
【スパロボT】
たぶん平成最後の据え置きスパロボ、だからどうしたというわけではないし参戦作の多くは平成だけど昭和のもおるしね
スパロボ自体は平成生まれなので平成元号またいでシリーズ続くと思うとなにか感慨深いかも、次の元号になっても新しいスパロボでますよね?
0457それも名無しだ (スプッッ Sd87-GLmY)
垢版 |
2019/03/19(火) 13:03:13.92ID:HCm60y6/d
信之「父上、俺は今では徳川一門の一人。父上が徳川に敵対するのは止めはしませんが、俺は父上には着いていけません」
昌幸「そうか…お前にも立場があるだろうしな。離れても親子の絆は永遠だ。達者でな」
信之「すみません、父上……」

信之がいなくなった後

昌幸「よーし、アイツは敵に回ったから遠慮するこたねえ。アイツの沼田城接収しちまおう」
うーん、この表裏比興

【真田昌幸の沼田城接収作戦】
なお、留守を守っていた信之の妻にして本多忠勝の娘、
小松殿たった一人に追い返されて失敗する模様。
東国無双の娘を舐めてはいけない、いいね?
0458それも名無しだ (アウアウウー Sae7-7Te7)
垢版 |
2019/03/19(火) 13:04:20.56ID:DTjmHAfra
【スパロボDD】
配信時期が夏以降に延期となり新元号スパロボ第一号となることがほぼ確定したスマホゲー
皆さんの熱い想いを受け止めた結果だしみんな納得してくれるよね?
0462それも名無しだ (ワッチョイ e332-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 13:14:25.67ID:XiQEm20Y0
>>458
更なるクオリティーアップのため(大嘘)

【レガリア】ロボットアニメ
更なるクオリティーアップのためという名目で延期して一から作り直したが
昨今の作画崩壊アニメに比べ
別にクオリティが悪いとも思える出来でもなかったし
そういうのは円盤で修正でいいじゃない。
ちなみにレガリアを作った制作会社アクタスは過去に
もえたん、ガールズアンドパンツァー、ろんぐらいだぁす等
諸般の事情やらスケジュールの問題で度々アニメの放送を延期している
0467それも名無しだ (ワッチョイ ff02-kbMb)
垢版 |
2019/03/19(火) 13:45:00.75ID:AhpkMhlG0
>>460
子作りと酒くらいしか楽しみがないのは分かるけど
微妙な立場で頑張ってる長男に金と食い物無心(しかもわりと厚かましい)するあたり
大した親父と次男だよw

【真田昌幸】
ちなみに師匠は武田信玄で
彼が家康を叩きのめすのを側で見て学んだとか
通りで
0468それも名無しだ (ササクッテロ Sp07-PKKy)
垢版 |
2019/03/19(火) 13:50:41.74ID:RKTlZVrSp
>>466
そこではいそうですかと言えるなら問題にならんよ
自分はガキの頃親が極端なゲーム嫌いだったから、ネタバレに耐性ついてるけどな
ネタバレだけ見て我慢するしかなかった作品の方が遥かに多かったし

【もう同じの持ってるでしょ】親御さんあるある
子供に我慢を強いる親にありがちなお言葉
子供だけでなく売ってる側にも打撃を与える
ユニコーンデストロイモードとユニコーンアンチェインド、
フェネクスとフェネクスNTは違うんですよ!信じてママン!
0471それも名無しだ (ワッチョイ e332-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 14:01:45.78ID:XiQEm20Y0
スパクロが伸びるとスパロボDDが早期にサービス終了してしまう。
スパロボDDが伸びるとスパクロはもう要らないなとなってしまう。


アセム「スパクロとスパロボDDの課金を拮抗させるんだ」
0472それも名無しだ (スププ Sd1f-RLFk)
垢版 |
2019/03/19(火) 14:09:40.73ID:ciPZaX8Cd
共倒れになるオチしか見えないよバカ息子父さん

【フェザーン】銀河英雄伝説
第三勢力として銀河帝国と自由惑星同盟のどちらかが勝ち過ぎないように
情報や金を使い戦力バランスを調整していたが同盟が大敗北をしてしまったので
これならもう銀河帝国に宇宙を統一させた方がいいだろと第三勢力をやめる
0473それも名無しだ (ワッチョイ e314-aa6Z)
垢版 |
2019/03/19(火) 14:09:50.34ID:o8yiAJQ10
ネタバレが悪だというのは否定しないが、ネタバレに過剰反応してる人もどうかと
受験勉強中もネタバレガーってガチョウみたく発狂してたの?煽りじゃなく純粋に疑問

【今週発売のゲーム】
スパロボにアトリエとあるが、
木曜祝日につき明日発売、つまりDL版含めると今夜から解禁である
なので後半日足らずでフラゲでなくなるので、見当違いの注意でバカを見ないように気をつけよう
ときに親父殿、ロロナママァはいい歳して娘と一緒に水着営業とか恥ずかしくないでござるか?
0476それも名無しだ (ワッチョイ ffbd-+aqj)
垢版 |
2019/03/19(火) 14:25:51.98ID:YGknJSQv0
信玄の計略の師匠が幸隆だしなぁ
【砥石崩れ】
武田信玄最大の敗戦であり戦国史でもトップクラスの大敗
北信濃の村上へケンカを売った信玄、相手は500こちらは7000で負けるわけねーわと攻めた
ところが相手は士気最高のベテラン揃いであり全然攻めきれずそんな事してる間に敵の後詰が到着
1000人とも最大5000ともいわれる被害を出し自身も影武者を犠牲にて大敗走をかました
この砥石山城を調略で見事に落としてみせたのが真田幸隆であり信玄もこれ以降知力を磨くようになるのであった
0478それも名無しだ (スププ Sd1f-I3Pt)
垢版 |
2019/03/19(火) 14:45:55.76ID:DxVtQ9k3d
自分ちょっと気になっちゃってHi-ν見に行っちゃったよ

【Hi-νガンダム】
前回のXで久々に参戦したが
最強技に余計な演出があったり別にアムロじゃなくても使えたりで
初登場した次のインターミッションでνに戻して別の適当なパイロット乗せる人が多かった
果たしてTではどうなってるのか君の目で確かみてみろ!
0479それも名無しだ (ガラプー KKc7-IEMG)
垢版 |
2019/03/19(火) 14:46:52.98ID:UZHg1cjSK
【前田慶次郎】一夢庵風流記、花の慶次
時代小説の漫画化としては、少年誌に掲載されていた事とパチスロの人気で知名度の高い作品の主人公
原作と漫画版で内容の違いは有るが、戦国時代終焉後の最後の残り火を燃やして華麗に消えていったかのような
豪快で破天荒ながら澄みきった生き様と言動、そして強さを読者に見せていった傾奇者である
勿論時代小説なので、その言動の大半は作者 隆慶一郎の思い描いた架空の物ではあるが
所々で何でこれ本当にやって生きていられたのか分からない程の苛烈な行いが
史実の記録として残されている事もまた事実である
0481それも名無しだ (ワッチョイ e314-aa6Z)
垢版 |
2019/03/19(火) 14:52:46.54ID:o8yiAJQ10
【負け方・勝ち方】現実
ゲームと違ってMAPクリアでどこからともなく物資が湧いてきて万全の状態に全回復、
なんてことはありえないのでいかに余力を残すかが重要である
全力出し尽くして勝っても、相手が十分余力を残した上で負けている場合はその後の逆転待ったなしである
これがようするに「戦術的勝利と引き換えの戦略的敗北」である
逆に先を見越して最低限の損耗で勝利しようとして失敗、gdgdになってしまうのが「戦力の逐次投入」となる
0482それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 14:57:30.63ID:d+5+AEY80
>>478
【Hi-νガンダム(MSV版)】
開発と調整が不十分なνガンダムをじっくり調整した機体設定
デザインは小説版νガンダムの独自アレンジをそのまんま流用している
機体色の白と青は、今でいうならブルーシリーズと同じくNTの認識を
誤魔化せる迷彩色である

背中のZ系と同じロングテールスタビライザーにより機動性、更に二つの
ファンネルラックでAMBACが強化されている、同時にこの二つによりバズーカの
ラックは無くなったので初代ガンダムのように両腕に武装持って出撃する必要がある

νと違い、ラック内にカスタムサーベルが1基づつ、左腕に予備通常サーベル
右腕にはマシンガン(肘に弾倉)と武装は増えている
0483それも名無しだ (ササクッテロ Sp07-PKKy)
垢版 |
2019/03/19(火) 14:58:23.25ID:RKTlZVrSp
>>478
確か見てきた
何とは言わないけど財団Bの鋼鉄の意志を感じる
一部の人種にとっては前作からさらに改悪だろうね
まあ一部の人種はスパロボ自体否定してるだろうから問題ないだろうが
0485それも名無しだ (ワッチョイ 8380-uDR2)
垢版 |
2019/03/19(火) 15:10:16.43ID:TYL41nwF0
ソフトもまた高くなってきてる傾向だよなぁ…。
定価8600円って昔を思い出す。

【第4次スパロボ】
一万越えである。もっともこの頃はこれが普通の値段だったのだ
0489それも名無しだ (ササクッテロラ Sp07-zTy/)
垢版 |
2019/03/19(火) 15:19:48.41ID:XPtWlscKp
ROMカートリッジの高騰からソニーが何がなんでもサードメーカーを誘致したかったから
自分の儲けを削ってまでソフトの値段抑えてからの今の開発費が跳ね上がって〜って感じだねゲームのお値段。

でもみんなソシャゲの出るかも分からんガチャに平気で1諭吉突っ込むんだからヘーキヘーキ。
ぐぁッー!オニキが当たりやしねぇ!
0491それも名無しだ (ベーイモ MMff-5hG0)
垢版 |
2019/03/19(火) 15:22:30.33ID:i0+w4R73M
>>474
【DOA勢】
どんだけ高いところから落ちようが骨の一つも折れないし、生肌に爆発が直撃しようが電撃の奔るロープに当たって感電しようが傷一つ付かない
水着一つに裸足で雪山に放り出されても戦えるし、汗もかく

………人間なんですかねこの人ら…
0492それも名無しだ (ワッチョイ 93da-B/CD)
垢版 |
2019/03/19(火) 15:27:08.11ID:XZa14Qrd0
ウェポンラックか

【士魂号】出典:高機動幻想ガンパレードマーチ
「戦車より弱いけど人と同じ戦い方ができる」が売りの人型兵器、ウェポンラックが沢山あり、
ゲーム中では両手両肩両足後腰の7つに武器弾薬を装備できる様になっている。

ただ制限もあり、例えば全身に武器を装備しても両手以外に装備した武器は使えないし、
盾は肩にしか装備できないといった具合だが、ゲームに習熟していくにつれ、自分に合った装備を見つけていくの結構楽しかったり。

ちなみにNPCにもそれぞれ決まった装備パターンがあり、
接近戦が強い設定のキャラは両手に太刀、両肩に盾、それ以外は無しといったイメージ通りの装備をしたりするが、
何故か多くの非戦闘系の女子は両手にバズーカ(装弾数1の使い捨て)に片方の肩に盾という博打うちみたいな装備をする。
0493それも名無しだ (スップ Sd1f-IYvb)
垢版 |
2019/03/19(火) 15:34:15.21ID:fKwUDIOId
HAHAHA!DOA6は特別版が3万のズンパス1万さ!オイオイオイ死んだわ俺!

【DOAXVV】
その程度はほんのお遊びに見えてくるガチャ沼が広がるDMMのソシャゲ
なお乳尻太股の出来は無駄に凄いぞ
0495それも名無しだ (スフッ Sd1f-TJP/)
垢版 |
2019/03/19(火) 16:01:23.33ID:AdwYRANBd
>>492
そして極まったプレイヤーの武器は、可憐にレーザーライフルになると
人型戦車なんぞ邪道よ

【レーザーライフル】GPM
バグが多い本作のなかでも、便利で笑える類いのバグの為の武器
通常一発しか射てないが、ある操作をすることで、何故か無限に打ち続ける
範囲内の敵が居なくなるまで打ち続ける
結構楽しいので、プレイに馴れた人はやってみよう
0496それも名無しだ (ガラプー KKa7-/ITM)
垢版 |
2019/03/19(火) 16:02:41.38ID:boaekH3qK
カネ出したら光り消える麻雀ゲーとか売れるんじゃね?
CERO通らないだろうけどw
【スーパーリアル麻雀PV】
switchで光が漏れてたwって事で配信停止に。
見えない麻雀とかやる意義あるのか?と思うけど
0497それも名無しだ (ドコグロ MMdf-Wlqc)
垢版 |
2019/03/19(火) 16:12:54.11ID:G0U7ebgaM
しかしなんで最近のゲームはこんなにエロに厳しいのかねえ
エロゲーのほうも規制とか厳しくなってるんだろか?
【登場する人物はみんな成人済みです】
ゲームの注意書きにたまにあるもの、セーラー服やら学生服来て学校通っていても成人してるし、ランドセル背負ってつるぺたで身長130センチ以下くらいでも成人してるのよ
あと人間でないから問題ないとかもあるよ、幼女にみえるけどそういう種族だから、年齢三桁とかだから大丈夫なのよ
0498それも名無しだ (ワッチョイ ffbd-+aqj)
垢版 |
2019/03/19(火) 16:21:39.65ID:YGknJSQv0
規制を厳しくするからきちんと表記したら好きにさせてよという部分だろう、ギリギリラインを狙うほど反発されて規制が厳しくなる
0500それも名無しだ (ワッチョイ cfb5-Hr+E)
垢版 |
2019/03/19(火) 16:23:26.78ID:OnNqtwhc0
アイドルの社会教育って具体的に何するんだろう?
【youtubeさん】
つべさん「君スパロボとか好きだよね?関連動画すすめておくよ!」と悪意の無い不意打ちしてくる事もある。
かわいい子猫家族の新しい動画上げてくれるのはいいんだけど…
0501それも名無しだ (ワッチョイ a398-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 16:50:50.14ID:OMkK/3aS0
>>497
【漫画版どきどき魔女神判】
魔女のまほ(幼)の全裸は原作者のSNKから初のNGが出たが
2の同年代の悪魔のねおんの全裸はNGなく掲載された
これには秋田の赤い核実験場も苦笑い
0502それも名無しだ (オッペケ Sr07-ydeK)
垢版 |
2019/03/19(火) 16:58:29.75ID:H/9ooYxDr
プレミアムサウンドエディション12000円とDLC3000円と攻略本1800円
たったこれだけでスーパーロボット達の夢の共演が堪能できるなんて…!
0503それも名無しだ (ワッチョイ 4301-jz1E)
垢版 |
2019/03/19(火) 17:10:47.04ID:jCX61Ybv0
ゲーム規制するよりもまずネット掲示板のエロゲ広告何とかするべきなのでは
ブラウザで5ch見てみぃ、エロゲ広告載らない時が殆どないぞ
0505それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 17:22:13.51ID:d+5+AEY80
>>503
【行動ターゲティング広告】
追跡型とも言う、例えばガンダムのサイトばかり覗いていると
一定のwebサイト側でcookieを作成し次回から表示が早くなりやくなる
同時に作成時に個別IDが振り分けられるので、そのIDにそって
webサーバー側が判断し、コイツはガノタだ、コイツはレッドショルダーだと判断し
適切とは言えないが関連性のある広告を張り付けるようになる

エロゲーばかり表示されるとなるとエロ関連ばかり調べてる事が多い可能性が高く
サーバー側から広告が送信される、一度でも表示されると一度もアクセスした事が無かろうと
トラッキングcookieをPCが保存し色んな所で表示されやすくなる
0506それも名無しだ (ワッチョイ ff73-4Sjt)
垢版 |
2019/03/19(火) 17:27:29.80ID:wkTlRU7C0
なんかそんなコピペあったよな
数日前に物の試しにとQR決済のアレコレ設定したら、今はキャッシングがどうこうみたいな広告ばっか出てるわ
0507それも名無しだ (ワッチョイ 6f63-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 17:31:48.83ID:TP8KmeSu0
リベラル系の人間が、保守系マスコミのサイトを覗いて
「エロ広告ばっかり載せてる!」って攻撃しようとしたけど、
速攻で「それ、お前がエロサイトばっかり見てるからじゃん」と論破されてたな。
0508それも名無しだ (ササクッテロラ Sp07-zTy/)
垢版 |
2019/03/19(火) 17:32:21.91ID:XPtWlscKp
典型的な無知の恥を晒すのはタコ殴りになるから…やめようね!
僕のスマホですか?エロの広告ばっかりですよ!

【昔のエロゲー】
実は購入制限がなかった。
だがそれを知らぬ悠木ある一人の中学生がゲームショップから万引きを敢行し捕まり社会問題となりエロゲメーカーは年齢や表現規制のルールを作って行く事になる。
0509それも名無しだ (ワッチョイ ff8c-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 17:32:53.20ID:zoHbhFiE0
金の話をツイートしたら投資絡みのBOTが俺をフォローするようなもんだな

【ツイッター】
バカ発見器と言われて久しいが、今じゃツイートをするだけで
バカの入り口扱いである。理由は個人情報をバラまいてるような
もんだからだそうだ。位置情報に気を使わないといけないこんな世の中じゃポイズン
0511それも名無しだ (スップ Sd1f-IYvb)
垢版 |
2019/03/19(火) 17:37:53.54ID:fKwUDIOId
金!金!金!モヒカン幼女として恥ずかしくないのか!

【エロ広告】
画像がやたらデカかったりgifだったり動画だったりでHPがクッソ重くなる
じゃけんアドブロ入れましょうねぇ〜
0512それも名無しだ (スプッッ Sd1f-YaJ2)
垢版 |
2019/03/19(火) 17:49:57.87ID:+HhwgmZ5d
【ゴッドイーター3】
ほぼ全ての衣装に謎のテープ(設定では神機補修用のらしい?)が
やたら貼り付けてあったのが顰蹙を買いまくった狩りゲー

とにかくゲーム内で作れる衣装のほとんどにテープが意味も無くベタベタと貼ってあり
その謎の徹底ぶりに「すわ新手のエロ規制対策か」とユーザーは失望していたが (乳揺れあったり童貞を殺す的な衣装があったりとそもそもエロ要素を規制してるとも思えないが)
先日のアプデでNPC衣装がついに実装され、そこにはユーザーが長らく待ち望んだテープの呪いから解放された衣装があった……

ほんとにあのテープへの拘りは何なのか
0513それも名無しだ (スッップ Sd1f-KFwT)
垢版 |
2019/03/19(火) 17:51:16.34ID:1Mo+Etzud
>>502
ダブルライディーンやアクエリオンWをやるより圧倒的安さだぜ!

【ダブルライディーン、アクエリオンW】
前者は勇者ライディーンとREIDEENのコンビで出たパチンコ台
後者は初代とEVOLのコンビのパチンコ台。ロゴスも演出だけで出るらしい

アクエリオン側はそもそもアニメで組んでいた事等からあまり驚かれなかったが、
ダブルライディーンの方は映像がフロムソフトウェアによる力が入ったCG、勇者ライディーン側にオリキャスの神谷明を登板等でちょっと話題になった
スパロボで共演する日は果たして来るのか。それどころかREIDEENは参戦できるのか……

【魂の記憶/lets save the world】
CR REIDEENに用意されたオリジナル楽曲
後者がご存じ影山ヒロノブによる曲で、前者が元Hysteric BlueボーカルのTamaによる曲と、何故だか知らんが力入ってる構成で驚かれた
0514それも名無しだ (ワッチョイ b302-GY0D)
垢版 |
2019/03/19(火) 17:55:08.54ID:bO+HVSEl0
>>485
カセットは製造コストかかるからね
筐体のスペックインフレに伴う開発コスト高騰とは、また視点が違うんじゃないか?

【ゲームカセット】ゲームソフト
ハードに挿入可能なサイズに外殻サイズを抑えなければならない関係上、どうしても内部容積が限定される
加えて光メディアに対してどうしても内部データ容量や製造コストで劣る分、
ハードのスペックを引き出したゲームを作ろうとするとどうしても単価にのしかかる
そんなもんだから、スーファミ全盛期のソフト単価はわりとギャグみたいな数値になっていた
0515それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 17:57:49.09ID:d+5+AEY80
>>511
フフフ…SEX!!

【ガンダムシリーズ】
SEXだ!アムロ大尉のお母さんも浮気SEX!馬鹿なシャアて人もララァとSEX!!
小説でもSEX!08の旧ザク乗りもセイコウすればゲリラSEX!小説のキキも強制SEX!
シローはどっちでも孕ませSEX!!マリオンも強制騎士SEX!!紫豚もジオン敗走兵とSEX!
親父もお袋も互い浮気SEX!フォウとSEXしたかったなぁ……レコアさんも連邦兵と尋問SEX!!
エマさんは頭部の形自体がSEX!!

ジョドー、お前は馬鹿か!?ハーレム状態なのに何でも誰一人手を出さないんだ!
この真正シスコン野郎!かわりにプル(12)を無理やり孕まSEX&堕胎!!
キンケドゥもカーティスも皆SEXだ!ウッソだって盗撮やストーカーしまくったし
チャンスがあればお前もSEXしてたんだろ!?オリファーはV2コア残して逝け!!
0518それも名無しだ (ワッチョイ ff8c-kbMb)
垢版 |
2019/03/19(火) 18:14:15.22ID:TysKC4WQ0
【コックカワサキ】星のカービィ
声がカミーユなカービィシリーズの中ボス
名前の如くエプロンとコック帽を身に纏った姿が特徴的
これまではあまり出番が無かったが、アニメでは料理下手と畜生発言でカルト的人気を獲得
本編最新作のスターアライズでは有能ヒーラーっぷりと相まって一躍人気キャラとなった
0521それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 18:33:29.11ID:d+5+AEY80
>>517
http://livedoor.blogimg.jp/glintbooster/imgs/1/1/11e13b06.jpg
大丈夫だ、寝言だけならライバルと夢の中で戦ってるだけの認識で済む
下のビームトマホークが臨戦態勢に入ってて、見られたらアウトだけど

【サザビー】
元々の総帥機はギラドーガに新型サイコミュ突っ込んだ機体だったけど
内部のフレームがサイコミュ内装するのに不足で要求性能を満たせず
より大型なMSで新規設計された、ギラドーガに新型サイコミュ突っ込んだ機体で
生み出された技術はフィードバックされてるし、大型化した事で機体各所に
アポジモーターやスラスターいっぱい詰め込んだ

懸念された重量も、この為だけに開発された新型ガンダリウムを採用する事で解決
スラスターも新開発の採用した事で従来のMSを上回る形となった

武装もZZライフル1門よりちょい弱い出力のビームショットライフル
拡散射撃用のも付いてるし、拡散と通常ビームを同時に撃つことが可能
スカートや盾に搭載したビームトマホーク、両手に仕込んである通常サーベル
腹直結の拡散メガ粒子砲、ファンネルと重MSの到着点とも言える仕上がりである
0522それも名無しだ (ドコグロ MM1f-Wlqc)
垢版 |
2019/03/19(火) 18:43:52.81ID:G7KV6b+2M
【ファミコンソフト】
中後期あたりからソフトの容量問題に悩まされていた、というわけで入りきらなきゃデカくすればいいだろうとわかりやすい方法を一部のソフトではとりデッカくなった。
デッカくなった。と言っても幅や奥行きはハードの挿入部分が決まってるのでそんな変えられないので高さがアップデカいものになると二倍くらいのものも
高くなったのを忘れいつものソフトと変わらず跨ごうとしたら蹴っ飛ばしてバグったということはよくある、本人以外では親や猫あたりにやられることも
SFCにはこのデカいソフトというのはなかった気がするがどうだったかしら?
0523それも名無しだ (ベーイモ MMff-5hG0)
垢版 |
2019/03/19(火) 18:44:50.95ID:FPQ+8scpM
>>509
【クロちゃん】芸人
ツイッターで嘘を言い続けた結果、フォロワーからも愛想を尽かされてしまった芸人
性格もほぼほぼ腐っており、安田大サーカスの仲間が入院した際、安田団長に見舞に行こうと誘われた時はパチンコを理由に拒否
嘘を吐くのは当たり前、水ダウでにわかに露出が増えたことで、安田大サーカスよりも水ダウでのクロちゃんだと強弁

その腐りきった性根を尽く水ダウに暴かれた結果、安田大サーカスの仲間からも見捨てられる程にはなっている。
0525それも名無しだ (ワッチョイ e314-aa6Z)
垢版 |
2019/03/19(火) 18:57:10.40ID:o8yiAJQ10
おまえらたとえやる暇がなくてもスパロボは買えよ?これは義務だ
いざ時間ができてスパロボやろうと思ったらシリーズ畳んでました、とか洒落にならんからな

>>512
【フェイタル・バレット】SAO
GEとP同士が仲がいいせいか知らんがこちらもスカートの下に短パン穿いてエロが悲しいことになった
有料DLCの最終弾でパンツ解禁したが、その一個前のアプデでパンツよりえっちぃ
生足ハイレグ(肩甲骨もあるよ!)が解禁されたのでありがたみは薄かったり
0526それも名無しだ (ワッチョイ 1392-VB4d)
垢版 |
2019/03/19(火) 18:58:33.67ID:wwY3BTzl0
>>522
デカいソフトみたいななにかなら有名な奴が

【スーパーゲームボーイ】
スーファミでゲームボーイのソフトをプレイできる凄い奴
見た目はゲームボーイのソフトを入れる場所のあるデカいスーファミソフト
0528それも名無しだ (アウアウウー Sae7-7Te7)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:04:16.99ID:55qogKrWa
>>526
君通信できないじゃん

【スーパーゲームボーイ2】
そんな要望に答えてか4年後に発売された後継機
サイズ等はそのままにスケルトンでなんかかっこよさアップ!
その上通信機能まで搭載されている
更には旧スーパーゲームボーイにあった本来より動作が速くなる不具合も解消されている
といたれりつくせり!
地味にGCのゲームボーイプレーヤーとも通信出来、両機種で通信する唯一の手段でもある
0529それも名無しだ (ガラプー KKc7-/ITM)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:21:29.92ID:boaekH3qK
ゲームボーイで思い出したけど。

【ポケモン】
ゲームボーイの通信コードの使い途一番なソフト。
switchで新作出るけれど通信交換とかどうするのやら…?
0530それも名無しだ (ワッチョイ 6f1f-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:30:26.76ID:Nz1u402Z0
携帯モード二台でローカル通信できなかったっけ?

【タッチパネル】
実はswitch本体の画面はこれになっており
画面タッチでの操作も出来るのだがぶっちゃけ影は薄い。
TV出力も行うこと考えてるゲームじゃ使いたくても使えないしね。
0532それも名無しだ (スッップ Sd1f-9dzT)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:39:53.08ID:JtrSfreLd
>>529
普通にローカル通信かネット通販じゃね?

>>523
嘘か本当か知らんがあの濱口にすらキレられたらしいからな

【閃乱カグラ7】
最近の(主にソニー)エロ規制が原因で本当に発売がされるのか心配さらてるタイトル

【閃乱カグラシリーズ】
最初はエロお馬鹿おっぱいゲーだが普通にアクションも楽しめるし、シナリオ自体もわりかしシビアだったりと人気を博したが徐々にゲーム部分は劣化し、シリアス路線のカグラ2が転けたあたりからシナリオもゆるくなっていきぶっちゃけ自然消滅しそう
0533それも名無しだ (ワッチョイ ff8c-kbMb)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:59:30.98ID:TysKC4WQ0
嘘つき髭達磨のクロちゃんはアレを芸風にしてるから多少はね?

【νガンダム】ガンダムシリーズ
量産性の信頼性が強調されがちだが性能面でも存分に高い
火力重視のサザビーに対してこちらはコスパ機動性重視と言えようか
スパロボでは必殺武器も追加されてやり尽くした感があるが今後はどうなるのやら
0534それも名無しだ (ワッチョイ 0f7d-jz1E)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:01:57.60ID:hI15Ld+Z0
【すーぱーそに子・ぽちゃ子】
性的描写は着エロまで!と言われてたような気がしたが昨年辺りから乳輪やらアナル皺やらが描かれ出した
矢吹神とは別方向で一般向け(?)の限界に挑戦し続けてる子らである

【肛門】
日本ではあくまで性器ではないという位置づけなのか規制基準的にかなり曖昧となってる部分
エロゲー等でも普通に描かれてる分にはそのままだがここに何らかが突っ込まれると途端にモザイクが掛かる仕様である
0536それも名無しだ (ガラプー KKc7-FsSg)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:08:13.74ID:Ti+aQEVhK
【お兄様】閃乱カグラ
当初は所謂シリアスなネタキャラだったのだが
シリーズ化したらキャラがブレまくってる困ったちゃん

いいとこの家に産まれ経営者としての才能を持ち美人で巨乳でエロい義妹がいるという人生カチグミのはずだったのだが
何より渇望した忍の才能だけが無かったが故に忍の義妹を心底憎むようになったという
背景だけならラスボスになってもおかしくなかった人物
彼の代名詞である町内鎖鎌大会六位だってお兄様的には大真面目な誇らしい思い出だったのだが
そこが変にウケたばっかりに…
0537それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:09:32.90ID:egXajmul0
【スーパーリアル麻雀PV】Nintendo Switch
伝説の家庭用脱衣麻雀ゲームが、最新機種、それもお子様にもご安心のNintendo Switchで配信!

まあ、脱衣した瞬間に謎の白い光で局部は隠されるんですが。
そしてその上でなお先日、「よく見ると一部隠れていないところがあった」という理由で配信停止になった。
最も、このままお蔵入りではなく、きちんと修正した上で再配信を目指し、
今後はシリーズの他の作品も配信予定らしい。なんだかわからんがその情熱はとにかく良し!

というか、家庭用ゲームで普通に局部が見えるゲーム作ってたあの頃がヤバいのでは?

【スーパーリアル麻雀プレミアムコレクション】ネオジオポケット
誰だってボーイを捨てる時が来るあのハードでリリースされた脱衣麻雀ゲーム。
SNK驚異の技術力で、携帯ゲームなのにアーケードと遜色ない脱衣アニメを搭載しており、
「持ち運べるスーパーリアル麻雀(脱衣アリ)」としては、前述のSwitch版PVが出るまでは
最高のクオリティを持った作品と言えなくもない(PCエンジンGT?知らない子ですね……)。
まあ、そのせいで今はネオポケであることを考慮しても結構なプレミアついてますけど
0539それも名無しだ (ワッチョイ cf68-B/CD)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:10:31.94ID:S8cr1AJ40
>>534
なんだったかラジオで言ってた話では、お尻の穴はAV等では通常は排泄穴として扱われるが
物を挿入する場合は性器として扱われ、その際は修正が必要だとか
0540それも名無しだ (ワッチョイ cfa5-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:11:57.63ID:tuJ+hqC10
クロちゃんに直接ツイッターで文句を言うような人もサイコパスだからな
>>533
νもサザビー(高火力ジオン製)に比べればってぐらいでコスパはそんなに良くは無さそうな…
0541それも名無しだ (スッップ Sd1f-KFwT)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:12:29.28ID:1Mo+Etzud
>>532
3dsのカグラ2までは水着まで(というか下着にしか見えないが)でストップかけてたのに、
Vitaからその水着(下着)すらもぶっ壊れにして謎の光やらで隠すようになってからの今だからねぇ、自業自得というか

【妖魔】カグラシリーズ
カグラシリーズにおいて、混じりっけなし問答無用の敵役でボス。異形のアヤカシでありグロいくらいの敵ばっかである
という感じで人類の敵になってたはずなのに、二期のアニメからは妖魔と人間の混血とか、妖魔にだって愛はあるんだー!という感じの設定が生えてきてしまった
0544それも名無しだ (ワッチョイ 2334-/4FI)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:40:02.16ID:0EZbK1Lw0
νガンダムってジェガンと共通規格って設定からコスパ良いとか言われてるけど
パーツが一応使えるってだけで入門用の10万のロードバイクとプロがつかう200万のロードバイクくらい差があるだろ...

【ロードバイク】
たかだがチャリンコだけど人類の叡智やら空力やら材料工学やらうんたらかんたらを詰め込んだ結果
ホイールだけで数十万とかいう意味不明な世界に突入した乗り物

でも高いチャリンコって凄い快適なんすよ、走る度にミリ単位のメンテナンス必要だけど
0546それも名無しだ (ワッチョイ cf68-B/CD)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:49:59.90ID:S8cr1AJ40
自転車の上限関係は自転車に掛けた金額で決まる
100万のロードと15万のそれは神と虫けらに等しい

ばくおんで語られていたな…
0547それも名無しだ (ワッチョイ a35f-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:51:31.92ID:0VaZVJ/w0
過去にママチャリレベルの自転車しか乗ってなくて
心機一転して入門用の10万のロードバイク使い始めたら軽くて速度出て快適だったが
更に金積んでもそんなに変わるものなのか?(貧乏人並みの意見)

ロードバイク競技にモーター搭載疑惑あったが実際にロードバイクにモーター積んだらどうなるんだろう。
0548それも名無しだ (ワッチョイ ff6a-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:54:17.18ID:EX10oLiB0
【50CCバイク】
所謂原付である
排ガス規制が厳しすぎてパワーの出せるエンジンの開発に難儀し
開発費と売り上げの釣り合いが取れないので
どこのメーカーも「もうやめたい」と言い出している分野である
0549それも名無しだ (ワッチョイ 2334-/4FI)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:56:16.04ID:0EZbK1Lw0
(10万のロードと100万のロード比較したら10倍快適って訳では)ないです

ロードバイクにモーター疑惑はカンチェラーラって選手が受けたんだけど、あの人は3分毎にスタートしてゆくタイムトライアルで前の人どころか前の前の人をぶち抜く宇宙人だから...
0551それも名無しだ (ワッチョイ 4301-ydeK)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:02:09.92ID:Fe50M/aX0
でもνガンダムのアニメはどんどん進化してるのに、サザビーは……
スパロボTでは立ち絵から全部かっこよくしてくれてますよね!
0553それも名無しだ (アウアウクー MM07-uWu2)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:11:38.74ID:5npOsNVhM
結局人はのび太やスネ夫と同レベルなんだな

「見せびらかしていばるなんて感心しないな。自分で楽しんでいれば、それでいいじゃない」
0554それも名無しだ (ワッチョイ 8335-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:12:03.18ID:MoeaWPPN0
そろそろVガンダム参戦しねーかなと思うけど今の制作陣だとハサウェイやトビアみたいにガンダムチームにしれっと混ざってる賑やかしで終わりそう

【ヴィクトリーガンダム】機動戦士Vガンダム
ザンスカール帝国に対抗するために開発されたリガ・ミリティアのモビルスーツ
基本一品物だったガンダムが量産機になったということで当時は話題となった

汎用性と性能を両立させた機体に仕上がっているものの、ザンスカールのMSと比較するとそこまで高性能というわけではない
(Vガンダムが弱いのではなくザンスカールの技術力が飛び抜けている)

ゲリラ的な運用を視野に入れている為整備性に優れているが、コストが掛かりすぎた事から量産は少数に留まっており
分離機構がないだけで性能はさほど変わらないガンイージーがリガ・ミリティアの主力となっている
0555それも名無しだ (ワッチョイ ffbd-+aqj)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:20:46.77ID:YGknJSQv0
まぁガンブラスターもあるしな
【ガンブラスター】
スパロボだと毎回空飛べて武器が強くて複数手に入る理想的な量産機
改造するとしっかり使っていけるので量産機大好きという人には実にありがたい機体であった
アルファ外伝においてはMSが軒並み地形適応下げられる中高いままな上改造の伸びもいいので最強のMSだった時まである
これといいホワイトアークといいVは参戦すると良いおまけ機体がついてきてありがたかったなぁ・・・
0556それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:24:45.16ID:d+5+AEY80
>>554
そうは言うがな大佐、ウッソの1号、補給できた3機、作中の爺どもの口からでた
地球上で20機弱の建造中、月のアナハイムでも同じ数制作(20機前後)となると最低でも
44機造られてる機体だぞ

【Vガンダムヘキサ】
頭部の角排除して、通信機能強化されたヘルメットした指揮官型仕様
月面量産機は足の甲部分が青色になってる、また指揮官用として建造してたが
ザンスカールのMS性能が初期の時点V1上回ってる事もあったので全体的に
機種変された、初期のヘキサは頭部バルカン搭載だが、後期型はバルカン無くし更にセンサー増強してる
0557それも名無しだ (ワッチョイ a398-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:28:30.19ID:OMkK/3aS0
>>522
一応外部メモリつっこむためにSGBくらいにでかくなってるのはあったな
>>531のダビスタとかツクールとか

【X-BAND】
SFC末期の1996年に出たネット対戦ツールで
マリカやスパ2など理屈はわからんけど既存のソフトを使ってネット対戦がプレイできた
電話代に加えてプレイ料がかかったためプレイヤーはかなり少なかっただろうと思われる
後にSS版が出てVFリミックスやチャロンがネット対戦できた
が確かこっちは専用ソフトだったと思う
その仕組みからかSFCもSSもでかいカードリッジ方式だったと思う

ぐぐったら1年で大本がサービス終了して
その後はSS版だけ99年までセガが続けてたらしい
0558それも名無しだ (ワッチョイ e332-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:29:52.25ID:XiQEm20Y0
最強技が原作キャラ専用っていうのは乗り換えの幅がなくなるのでやめて欲しい

【劇場版マジンガーZ/インフィニティ】
最初はマジンガーZに乗ってなかったわけだし乗せ変えできるはず…おそらく、多分
ただそうなると
地球の皆!マジンガーZに光子力を分けてくれ!
の最強技を他キャラでもやる事になるので… やっぱ無理かな
0559それも名無しだ (ワッチョイ 6f34-kbMb)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:31:20.69ID:HastG11D0
>>557
カー「ト」リッジよ

【カード型ROM】
静音でサイズも小さいため、近年の携帯型ゲーム機はこれが主流。
しかしそれは見失いやすいというデメリットでもあるため、整理の方法に留意したい。
0561それも名無しだ (ワッチョイ ff8c-kbMb)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:34:39.37ID:TysKC4WQ0
【クロスボーンガンダムX1 フルクロス】スパロボ
スパロボではパン屋や海賊にしょっちゅう奪われる悲運の機体
ぶっちゃけ最強武器を固定にしない限りはトビアを乗せるプレイヤーは皆無だろう
後はトビアの能力そのものを強化するとか
0562それも名無しだ (アウアウカー Sa47-LX7w)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:34:44.70ID:ukoW7HcAa
>>544
ジェガンとじゃ見た目からして全然別物だし細かな部分はともかく大きな部分は流用効かなそうだし
その共通規格もどうせ無茶苦茶出来のいい選りすぐりのパーツ選んでるんでしょ
【ワンオブサウザンド】シティハンター
職人の手作りではないただの機械製造の量産品の銃
ただし1000丁に一つの割合でどんな職人にも作れないような逸品が出来るブレがあると言う
0563それも名無しだ (ワッチョイ ffbd-+aqj)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:35:27.82ID:YGknJSQv0
パイロットカットインを入れると迫力が増すがキャラ専用になってしまうから難しい問題だな
【オールレンジ攻撃】
νガンダムの必殺武器だがアムロのカットインが横だったり正面だったりあったりなかったり安定しない事で有名な武装
0565それも名無しだ (ワッチョイ 83d8-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:38:27.08ID:f0rwQ/DE0
【ガンダッシュイージ】
ボンボンのガンプラで設定されたガンイージの武装強化型。どのくらいオフィシャルかは知らん。
ダッシュの名前の通りガンイージにオーバーハングキャノンを装備したもの。ついでにヘキサ耳と腰ビームガンやビーム・スマートガンも装備。
なかなかごつい外見となっている。
0566それも名無しだ (ワッチョイ ff8c-kbMb)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:38:45.22ID:TysKC4WQ0
フルクロスを奪われるぐらいなら機体だけ参戦でトビアは参戦しないほうがマシだわ

【Ξガンダム】スパロボ
こちらもパン屋から奪われがちな機体
おまけにハサウェイの成長型が全然機能してない晩成型という……
スタッフはハサウェイに何か恨みでもあるの?
0567それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:40:26.59ID:d+5+AEY80
>>561
元々シーブ、キンk、パン屋の機体だし
むしろ正当なる操縦者に返してるだけ、良い武器だな、トビア!!
クロスボーンバンシィから降りろアル!ザクで踏み潰すぞ!

【νガンダムのパーツ云々】
あくまでジェガンのパーツ生産している信憑性の高いラインで
特注で造ったパーツで造られている、曲解されてジェガンのパーツ云々になった
ジェガンの性能もガンダムMk-Uよりは↑ではあるし、装甲も安価な複合材でありながら
初代ガンダムと同等の硬さを持ってるだけが、Gジェネの影響でガンダム=ジェガンと馬鹿な認識されてる
0568それも名無しだ (ワッチョイ a35f-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:42:17.81ID:0VaZVJ/w0
ザンスカール帝国ってスパロボよりもGジェネの方が搦め手が強いイメージ

【ザンスカール帝国系列】Gジェネシリーズ
高命中・固定ダメージ・当たれば行動不能で的になる効果の電撃属性持ちのゾロアット
耐ビームコーティング・高移動力・倒しても脱出機能持ちのアインラッド・ツインラッド付きのゾリディア・ゲドラフ・ブルッケング
前に突っ立てるだけで移動時にダメージを与えるMAP兵器持ちのアドラステア
等宇宙世紀最終盤らしくあらゆる手段で自軍に襲いかかってくる。
もちろん味方にしても強くGジェネNEOでは2話で鹵獲できるゾロ・トムリアットを開発していけば
PD持ちのビルゴやビーム防御スキル持ちに万能で対抗できる最強クラスのユニットリグ・コンティオが開発できる。

【ゲンガオゾ】スパロボD
ザンスカール帝国の切り札
決着ステージの前半の前座だが
強化人間・底力スキル持ちのファラと
強化パーツに超合金ニューZ・ハロを装備して自軍に襲い掛かる。
0569それも名無しだ (ワッチョイ ff8c-kbMb)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:42:25.20ID:TysKC4WQ0
>>567
真面目に言うとバンシィはマリーダの機体なんだけどね
まぁあっちはクシャトリヤの印象も強いけど

【リディ・マーセナス】スパロボ
バンシィと噛み合わなかったり性能が弱かったりと意図的に相性を悪くされてるような調整が散見さっっる
0570それも名無しだ (ワッチョイ ff02-kbMb)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:43:30.62ID:9Xernkc+0
パタリロも実写映画化ってなんか流れでも来てるんか。いろいろ無茶があると思うが
考えてみると現代だからその手の描写も可能になったというべきか

【パタリロ】
80年代にお茶の間のゴールデンタイムにアニメ化していたがホモセックスシーンなどを普通に流していた(流石に事前事後のみだが
まあ詳しく知らなければ普通に美男美女にしか見えないから問題無い…無い?
0573それも名無しだ (ワッチョイ e332-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:52:10.31ID:XiQEm20Y0
>>560
【自作PCテンプレ】
〜どれも重要だよ!タイプ〜
CPU・・・パソコンの頭脳に当たる部分、ここは重要
メモリ・・・当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな
マザボ・・・PCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき
HDD・・・何より大事なデータが保存される部分、ここは重要
グラボ・・・ゲームや動画再生能力はここで決まる、ここは大事
電源・・・ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない
ケース・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ
キーボード、マウス・・・直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる
モニタ・・・これがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え

〜どれでも大丈夫!タイプ〜
CPU・・・最近のCPUは低価格帯でも十分に高性能、安いものでよい
メモリ・・・近年の急速な値崩れでかなり安く手に入る、あまり予算を割く必要はない
マザボ・・・何に乗せるかより、何を乗せるかの方が大事。板は適当でOK
HDD・・・必要に応じて後から買い足すのが常道、最初は最低限で安く済ませる
グラボ・・・必要ない人にとってはもっとも必要ない部分。なくてもいい
電源・・・別に電源が電気を発電するわけではない。適当でよい
ケース・・・つまるところただの箱。見た目にこだわらないのであれば一番安物でも大丈夫
キーボード、マウス・・・完全に消耗品と考え、最安値のものを使い捨てにしよう
モニタ・・・CUIでPCを使うならモニタに拘る必要は薄い。安いもので済まそう

〜バランス型タイプ〜
CPU・・・ここだけ高性能でも無意味。ミドルクラスを攻めよう
メモリ・・・ある程度信頼できればよい。平均的なものを用意
マザボ・・・将来的な拡張なども視野に。最も売れているやつがいい
HDD・・・容量と信頼性に関係は薄い。ボリュームゾーンの製品で
グラボ・・・あると画像処理に余裕が持てる。性能と価格のバランスを
電源・・・必要な容量を満たしているかが大切。常識的な値段で用意しよう
ケース・・・大きすぎても小さすぎても問題あり。一般的な値段、大きさのものを
キーボード、マウス・・・直接使うが消耗もする。高すぎず安すぎずなものを
モニタ・・・発色など評判の悪いものもある。評判のよい売れているものを


スパロボに出てくるロボットみたいに
どこか1つ〜2つのパーツだけ凄く特化させる!みたいな構成はマジで無駄で意味がなく使い物にならないのでやめよう
0574それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:59:03.82ID:d+5+AEY80
>>572
接収されたサナリィと連邦軍の試作兵器の運用部隊がいけなかったんや

【猫目センサー】
ザンスカール製MSの特徴、ガンダムと同じツインアイだけど
複合複眼式マルチセンサーと呼ばれる、モノアイ、可視光線外の波長を感知
各センサーと相互にデータ補完し誤差や熱や貴金属を用いた偽造情報など
不確定要素を取り除くセンサーが、蟲の目のごとく百数十個ある(片目だけで)

普段は全センサーを稼働させる必要がないので土偶みたいなスリットカバーで
覆い保護している、戦闘時に(ΦωΦ)グポーンと開き、敵の数、対人、地熱、大気成分
波長や振動の解析と照合を凄い勢いでやってる
0576それも名無しだ (スップ Sd1f-IYvb)
垢版 |
2019/03/19(火) 22:07:12.32ID:HYCyOfLid
>>558
鉄也だとリサがマジカルバードスの杖降ってくれなさそうだから多分無理

【インフィニティ版Dr.ヘル】
甲児への愛が重すぎる&世界に退屈すると世界を滅ぼす傍迷惑なジジイ
0577それも名無しだ (ワッチョイ b302-GY0D)
垢版 |
2019/03/19(火) 22:18:33.68ID:bO+HVSEl0
>>544
【スポーツバイク】自転車
クロスバイクとかロードバイクみたいなのをまとめてひっくるめてこう呼ぶ
安いのだと店によってはクロスの完品45,000円程度で買えるが、プロ仕様のロードはフレームだけで800,000円級やら、
全点豪華仕様で組み上げるとお値段青天井(云百万とか余裕で逝く)と化す狂気のマシン
ヘタな外車が土下座で道を譲るレベルで銭食い虫なんである
材料工学の粋を極めたカーボンフレームやら最先端空気力学による風洞実験やら贅沢に使った、まさに無駄に人類の叡智の総決算
チャリンコ舐めんなファンタジー、いやわりとマジで

まあメーカーと契約しないと店に置けんから、マジモンのプロショップでもない限りそんなマジキチパーツは置いてないがな!
0578それも名無しだ (スププ Sd1f-RLFk)
垢版 |
2019/03/19(火) 22:23:28.81ID:ciPZaX8Cd
>>574
ミノフスキー粒子の濃度が濃いとそんな高性能なセンサーも無駄になるのが悲しい

【EWACネロ】センチネル
ミノフスキー粒子さえなければ宇宙から見える部分の地球を丸ごとサーチできるとかできないとか
0580それも名無しだ (ワッチョイ ff6a-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 22:24:51.75ID:EX10oLiB0
【ガンダムの設定】
アニメ・漫画・プラモの説明書・プラモの雑誌・ゲーム
これらで随時追加されたり変更されたりするので
自分の気に入った脳内設定を考えたほうが健全である
【〜〜という説がある】
現在ガンダムで主流なのはこれである
マクロスの劇中劇のようなもんである
がちがちに設定化貯めるとゲームのトキ困るからだろう
0582それも名無しだ (ドコグロ MM1f-7Te7)
垢版 |
2019/03/19(火) 22:27:00.16ID:2ZIE4zNYM
パタリロの作者は降ってわいた幸運だったな

パタリロで稼いだ金も使い果たして借金もできていたらしいが埼玉のおかげで全額返せたって話だ
0583それも名無しだ (ワッチョイ ff6a-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 22:29:17.78ID:EX10oLiB0
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
0584それも名無しだ (ワッチョイ a3f2-prOa)
垢版 |
2019/03/19(火) 22:31:40.80ID:yFGWn3q90
【キャノンタイプVガンダム】
ちっこいんだけど一体成型なのに関節可動という今のガンプラに使われる技術の祖に当たる技術の小さめのガンダム玩具でだけ出た、あからさまにアレックスのチョバムっぽいのつけて色変えのいろいろツッコミどころのあるVバリエーション
0588それも名無しだ (ワッチョイ cf8e-jz1E)
垢版 |
2019/03/19(火) 22:56:43.73ID:4mqIQ/8y0
どうしてロクに調べずに批判するんだろう?
少し前にも某アニメのタイトルに「パンツァー」って言葉が付いてるのを見て
「この『パンツァー』という言葉はパンツを意味する言葉だ」
「このアニメは『少女達とパンツ』という意味の破廉恥なアニメだ」
とか言ってる人が居たらしいし……
0590それも名無しだ (ワッチョイ 7f1b-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 22:59:18.09ID:tVhGUh090
パタリロは長期連載だけどある時期から急に話や画が劣化したからな
年取って視力の低下、筆力の衰えや考え方が変わって作品が変化するのは珍しくないが
0591それも名無しだ (ガラプー KKc7-FsSg)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:01:07.71ID:Ti+aQEVhK
【ガンパンツァーZZ】SD
パンツは特に関係無い

パンツァー言われても子供にはわからんかもしれんが
かといってガンタンクZZだと元より弱そうだから仕方無いね…
0594それも名無しだ (ワッチョイ 23da-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:08:53.41ID:hwD7LHog0
>>588
感情のままで言ってるから。
言ってしまえばそれが正しいか正しくないか関係なくて思ったことを口走ってるだけ。
我慢ができない人なんでしょ
0595それも名無しだ (ワッチョイ 8fad-I3Pt)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:08:57.76ID:XcruJoEl0
>>588
【ガンパンツァーΖΖ】G-ARMS
ΖΖガンダムがコマンドガンダムに志願して強化改造してもらった姿でG-ARMS陸戦部隊隊長に任命された
SDガンダムにおけるZZの常として怪力自慢で銃火器の扱いにも長けるが猪突猛進でトリガーハッピーなおバカで
自分の新しい名前を初めて聞いて「誰がパンツじゃあ!!」とキレたネタは結構有名
つまり>>588な理由でガルパン批判したのは良くてこいつと同程度のオツムということに...
0596それも名無しだ (スププ Sd1f-RLFk)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:09:11.55ID:ciPZaX8Cd
>>589
マイクロガンバスターはトップ3に出ますかねえ

【ガンバスター改】
ヱルトリウム式の推進他色々と細かい所がパワーアップしたガンバスター
乗るのはノリコとカズミのクローンである
トップ2木星のヱルトリウム2番艦やシリウスとの国交再開など
ネクストジェネレーションのあれこれも拾ってるが
この辺の内乱補完計画ありませんかね?
0597それも名無しだ (ワッチョイ ff73-kbMb)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:12:46.57ID:wkTlRU7C0
まあ受け手の感性も変わっていくわけでね>作品が変化
個人的にすごく好きだった某食い物系エッセイが今や全然響かなくなってきてるのは、
もう80代になる作者が劣化したのか、はたまたアラフォー見えてきた俺が劣化してきたのか……

>>592
そら作ってる側からしたら、例えばガンダムってタイトルつけてるのに
しましまトランクスwwwだのご覧の通りの軍人wwwだの言われてたら嫌だろ
でもストパンって蔑称は上手いと思った(小並
0601それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:23:10.46ID:egXajmul0
ソニースタッフは「プレステ」って略称を使わず、頑なにPS(ピーエス)を使うって話も聞いたなあ

【G.Gundam】機動武闘伝Gガンダム
シャイニングガンダムのビームサーベルにはこう刻印されているが、
これはゴッドガンダムは関係なく、ガンダムファイトの優勝者が目指す
「ガンダム・ザ・ガンダム」の略称らしい。……それをわざわざ刻印するのもどうなんだろう。験担ぎ?
0603それも名無しだ (ワッチョイ e332-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:28:39.79ID:XiQEm20Y0
【ガンダム・ザ・ガンダム】
優勝者に与えられる称号みたいなもんだが
そのイメージ絵はどう見ても初代オジキである
まあ並み居るガンダムたちの頂点に立つべきガンダムといえば
やはりそういうイメージになるのだろう
0604それも名無しだ (ワッチョイ 8fad-I3Pt)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:32:12.80ID:XcruJoEl0
>>597
>>598
【ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!】
そんなシリーズのスピンオフ4コマで4月からアニメもスタートする
ちなみにファンからは「発進しません」と呼ばれておりストパンと違ってそれに怒るファンもいない
0605それも名無しだ (ワッチョイ 13a9-7Te7)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:32:49.27ID:y2NLW/lO0
【ファイナルファンタジー】
長らくFF派とファイファン派が争っていたが近年公式にFFの略称が使用され争いの大勢が決した
0607それも名無しだ (ワッチョイ cf68-B/CD)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:38:27.93ID:S8cr1AJ40
【パンティー&ストッキングwithガーターベルト】
ガイナが製作したカートゥーンもどきなアニメ。
当時ガイナの武田がラジオで角川のスタッフに「略称でストパン使いませんか?」と
押し付けられそうになったと語っていた
0608それも名無しだ (ワッチョイ ff02-kbMb)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:39:12.83ID:9Xernkc+0
はがないとかけよりなみたいな平仮名部分だけ抜き出す呼称って何が発端だったっけか

【ラノベアニメのタイトル】
近年の物は長すぎるので大概略称が存在するが、略すると区別が付かないため略称無しで呼ばれるものもそこそこある
魔王系とか転生系は特に

【綴るやつ】
タイトルは「聖剣使いの禁呪詠唱」なのだが、どこを略してもなんだかわからなくなるので作中の決め台詞が呼称になってる珍しい例
0612それも名無しだ (ワッチョイ 6f1f-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:43:38.64ID:Nz1u402Z0
【ライガーゼロパンツァー】ゾイド新世紀/0
ライガーゼロのチェンジングアーマーシステム(略称CAS)の一形態である重装砲撃戦形態。
本来の設定では砲戦型ゾイドの火力に高速戦闘用ゾイドの機動性を併せ持つ形態とのことだったが、
出典では火力の方は申し分ないものの機動性の方は走るどころか装甲の重量のせいで
まともに歩くことすら困難なほどに劣悪となっておりその場からほとんど動かずに
その圧倒的な火力で敵を殲滅するのが基本の戦闘スタイルとなっていた。

なおスパロボには未だに参戦経験が無いが、もし参戦したら移動力3とか4な代わりに
2桁に届くような射程や広範囲MAP兵器を所持しているような感じだろうか。
0613それも名無しだ (ワッチョイ 4301-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:46:19.59ID:rf7e0+BW0
【タイツはいてるから恥ずかしくないもん!】DARKER THAN BLACK 流星の双子
第1話で出てくるCV花澤香菜のキャラのセリフ
こんなセリフが出てくるなんて萌えアニメかギャグアニメに決まってるだろ!
なお約10分後には大量の虫が出てきたり殺し合いが始まる模様
のちに監督は銀役の福圓美里との対談でこのセリフどうでした(ニヤニヤ)と質問してたりする
0614それも名無しだ (ワッチョイ 6f02-hb4z)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:48:16.11ID:SKusFnl80
【ピコピコIIKO! インベーダー】
アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズで始まったイベント
1クールだけ放送される幼児向けの番組で司会・進行役として765プロのアイドルが起用されたというありふれた導入だったが
「最近UFOをよく見かける」という意味深なセリフから始まり、実際に雪歩が宇宙人に乗っ取られた(もしくは擬態していた)としか思えないような状態で登場した
雪歩的な宇宙人が話すところによると

・宇宙人が地球を侵略するというテレビ番組の放送内容に感銘を受けたから撮影を見学しに来た
・宇宙人は星間戦争をしている
・敵の弱点を探り徹底的にそこを攻撃するのが星間戦争の基本

であり、歌って踊ってみんなで仲良くなるという概念を持たなかった宇宙人は「まだ間に合うかもしれない…」という言葉を残して消えた
最後は光に包まれて消えた後、昼寝をしていた雪歩が現れたのを考えると雪歩は擬態され記憶などもコピーされていたと思われる


ってかこれはデレマスに続きアイドルが再び星間戦争を終結に導いた事になる
アイドルってすっげー!!
0615それも名無しだ (スププ Sd1f-RLFk)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:48:48.09ID:ciPZaX8Cd
綴る奴は原作者の知らないドラゴンでもよさそう

【原作者】
困ったことに自分の作品なのに設定やキャラを忘れる原作者の方が多く、大半
忘れたらファンに聞こう
0617それも名無しだ (ワッチョイ 0f7d-jz1E)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:50:37.22ID:hI15Ld+Z0
【宇佐見菫子】東方
寝てる時だけ幻想郷にやってこれる外の世界の人間……と思われてたが実は幻想郷で活動してるのは彼女のドッペルゲンガーである
外の世界にいる本体と記憶を共有してるのでややこしくこのドッペルゲンガー騒動が前作で起きた異変であった
香霖堂最新話にて霖之助から真実を告げられたが「やはり自分は他人とは違う特別な存在だった!」と大喜びして受け入れていた
0618それも名無しだ (ワッチョイ 8335-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:53:17.26ID:MoeaWPPN0
シズラー開発者によるガンバスターディスりとシズラーの熱い語りは草生える

【グレートガンバスター】トップをねらえ! NeXT GENERAION
ガンバスターの後継機で単純な戦闘力に限れば7号をも超える最強のバスターマシン
4号と5号の2機が合体するところは同じだが、核となるマイクロガンバスターがなければ動かない
元ネタは言うまでもなくグレートマジンガーであり、元ネタと同じく先代機よりも少しトゲトゲしたデザインで剣を装備している
0619それも名無しだ (ワッチョイ e332-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:59:01.04ID:XiQEm20Y0
>>618
脱衣麻雀にも出てきたことがあるのは秘密だ

【ガイナックス殺人事件】エロゲー
エヴァンゲリオンで有名なアニメ制作会社
ガイナックス「が」エロゲ
ガイナックス作品のエロゲではないので
どこに需要があるのかさっぱりわからない
0620それも名無しだ (ワッチョイ 7f83-TDA9)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:59:26.23ID:HpXEa4JU0
>>594
したらばの方で、特に荒れてた訳でも無い話題でそれまで議論に参加してもいなかったのに
言いがかり同然の物言いで相手を否定しながら、否定した人の事を煽ってると明言した奴がいたな

スレの反応は精々「煽り目的の奴に構っても仕方ない」程度だったけど、それに対して
「煽りは目的じゃなくて手段。無自覚?で煽ってる奴を同じように煽ってやる、ただし俺は
お前と違って自覚的にな!(意訳)」って返したのを見た時には、そこまで見てるだけだった俺も
衝動的にツッコミたくなったが、同時に「これ絶対反応したらアカン奴だ」とも思って
衝動を抑えた覚えがある。なんというか、書き込む前に文章が破綻していないか推敲しろよ……
【2次元上のデザイン】創作
現実で再現すると全然別物になったり、そもそも再現不能な物も珍しくない
0621それも名無しだ (ワッチョイ 0f7d-jz1E)
垢版 |
2019/03/20(水) 00:00:59.52ID:LfFvUQY50
いよいよ明日がスパロボT発売日ですよ!

むっちゃドキドキしてきた…。

図鑑スレの皆さん、今日くらいは書き込みは休んで明日に備えますよね?
0623それも名無しだ (ワッチョイ 6f06-7Te7)
垢版 |
2019/03/20(水) 00:10:19.88ID:UzClwseQ0
ギャグと言えば、ぱすてるメモリーズが、BD差し替えだとか
やりすぎたか

【おそ松さん】
タモさんに、おそ松さん知ってます?と言う人がいて、
周りが、タモさんが親友のおそ松くん知らないわけあるかいと慌てたでお馴染みの作品

一話が何故か欠番(棒
0625それも名無しだ (ワッチョイ ffad-Z+Sb)
垢版 |
2019/03/20(水) 00:10:46.76ID:p8wISPsN0
とりあえずニコ動・Youtubeは気をつけておかないとな。
ニコ動はなんとかなるけど、Youtubeのオススメ欄はどうにか出来ないものか…。
0631それも名無しだ (ワッチョイ 035f-B/CD)
垢版 |
2019/03/20(水) 00:32:56.90ID:D3JsHTG80
【エヴァと愉快な仲間たち 脱衣補完計画】
ガイナックス制作の脱衣麻雀ゲー
声優もオリジナルである

脱ぐだけでそれ以上はない健全?な作品
だか、このゲームの特徴はそれではない
ノリコや綾波もだけでなく男キャラも脱ぐという点である
シンジやコーチならまだしも、タシロ艦長の脱衣なんて
どこに需要があるのか・・・・
0632それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-kdx8)
垢版 |
2019/03/20(水) 00:34:35.45ID:4tLFkW2l0
今楽園追放見終わった

これエヴァ量産機戦のオマージュでは?

【装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー】
こいつの肩は赤く塗らないのかい?なウド篇とクメン篇の間を描いたOVA。
これまでスパロボに参戦した際には、毎回原作を再現されつつも、
グレゴルー隊の面々は全員生き残り、時には自軍入りを果たした事もあったが、
今回始めて、機体のみ参戦を明言されたため、やっぱり生き残るんだろう。
ペールゼン閣下、マジ涙拭けよ
0633それも名無しだ (ワッチョイ 834b-h1+v)
垢版 |
2019/03/20(水) 00:35:34.85ID:nrlcSJoy0
>>605
スーファミ期は近年と言っていいのかどうか
【半熟英雄】
私の知る限り供給側がファイナルファンタジーに「FF(正確には「エフエフ」)」の略称を使ったのはこれが元祖である
ファイナルファンタジー関係ないじゃん!って言われたらまあその通りだが
0634それも名無しだ (スプッッ Sd1f-YaJ2)
垢版 |
2019/03/20(水) 00:52:21.84ID:uuyVVTPvd
【ライガーゼロ・パンツァー】
バトルストーリーの方では大火力と重装甲と機動力を併せ持ったゾイドという扱いであり
アニメや妄想戦記のような鈍重なゾイドという印象は全くない

コトブキヤから発売されたライガーゼロ・パンツァーのインストではこの矛盾をある程度解決する設定が載っており
それによると本来のパンツァーはバトストの設定通りの性能なのだが、/0のパンツァーユニットは
トロス博士がオリジナルのパンツァーを模して作ったレプリカで、装甲材の質がオリジナルの物に劣っている為に
あのようにまともに歩行すら出来ないほどの超重量になってしまったという物
0635それも名無しだ (ワッチョイ ff81-kdx8)
垢版 |
2019/03/20(水) 00:57:27.11ID:qvq1UUrx0
>>629
ごちうさパロやりすぎたとかどうとか

【ぱすてるメモリーズ】アニメ
原作はソシャゲだがアニメ版各種パロ放題という代物。あとEDが本編
0640それも名無しだ (スッップ Sd1f-KFwT)
垢版 |
2019/03/20(水) 03:51:52.73ID:38VMg/end
【スパロボK楽曲盗用問題】
ミストさんが暴れまわっていた頃に、ひっそりBGM関連で発生していた問題
エストポリス伝記2とクロノトリガーのとあるBGMに似ていた為、ユーザー側からの検証等で疑惑が深まり、最終的にはバンナムがメーカーに謝罪文と顛末書を送る事となったのだ
さすがにソフトの自社回収や発禁みたいな大事にはならなかったが、問題としてはかなり根深い事なのだろう
0643それも名無しだ (ワッチョイ a398-h1+v)
垢版 |
2019/03/20(水) 06:16:20.22ID:YLmHBb9Q0
前にうまるが某女装エロゲの画面構成パクってたのは
エロゲ側がクレジット入れさせる形で許したみたいだけど
そういうわけにもいかなかったんかね

>>631
前に福袋に入ってたけどエロゲ扱いじゃないのに驚いたわ(確か15推)
当時は成人区分自体なかったのかもしれんけど
0644それも名無しだ (スッップ Sd1f-KFwT)
垢版 |
2019/03/20(水) 07:35:06.55ID:++vyKztPd
【stadia】
Googleが発表したクラウドゲーム
従来のクラウドゲームと違うのは、chromeブラウザが動作するスマホやPCならどれでも使え、Googleアシスタントボタンにより気軽に視聴者をゲームに誘えたり、ゲーム配信も4kや8kも可能となっている
またコントローラー自体がwifiでデータセンターに繋がっている為、従来クラウドより反応をあげているとか

なおリリース日、値段、ソフトもアサクリ等すでに他機種で展開されているコンテンツ以外未定で、日本対応予定は現在の所ない
0646それも名無しだ (ベーイモ MMff-5hG0)
垢版 |
2019/03/20(水) 08:43:15.46ID:E5GhwO0xM
ガチャピンのおかげで水着レ・フィーエと水着ユエルが手に入ったぜFoooo!


なんかヴィーラも二人一緒に来たぞ
SSRが四枚はやばい気がする
0647それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-kdx8)
垢版 |
2019/03/20(水) 09:00:51.97ID:Fd8EE3u+0
>>646
ガチャピンのエロゲーだと…!?
http://livedoor.blogimg.jp/glintbooster/imgs/c/c/ccc31a0d.jpg

【ガチャピン】
身長165cm、体重80kg、誕生日4月2日な恐竜らしき未確認生命体
両手首に7個ずつあるエネルギーボールから勇気によって無限に力を
引き出しそれを源とする(Gストーンか?)主題歌はたべちゃうぞ という曲で
わずか2週間で放送中止となった、何でもできる生物を自称しており

初期では空手初段が6段まで階位をあげたり、カーレース、フュギュアスケート
ロッククライミング、戦闘機乗ってのバレルロールや哨戒任務、小型クルーザーで太平洋横断、宇宙遊泳
VOCALOID、ボンバーマン、ロックマン、人型機動兵器のパイロットもしている(地味に強キャラ)

グラブルでも定期的に期間限定無料ガチャに参戦してはバージョンupする度に強キャラを維持してる
相棒の赤い方は余りされない模様
0648それも名無しだ (ワッチョイ 834f-kgpn)
垢版 |
2019/03/20(水) 09:09:31.35ID:LFl+syuo0
スパロボT今日発売か・・・PS4もスイッチも持ってないからハードごと買うかね。

【ニンテンドースイッチ版スパロボT】
色々な事情により、カスタムサントラの搭載は無し。
0649それも名無しだ (ワッチョイ cfa5-h1+v)
垢版 |
2019/03/20(水) 09:12:17.13ID:tp7VL28q0
まあある程度キャラ居ると水着の大半は持ってて嬉しいコレクションだからなぁ…
実戦向けはグレアとノイシュとイルザぐらいか………俺はルシフェルがほしい
【ムックモード】グラブル
SSRが出るまでガチャを回せるガチャピンモード終了時に一定確率で発動するモード
ガチャピンモードと同じくSSRが出るまで回せるしSSR出現率はアップする
0653それも名無しだ (ワッチョイ 8380-uDR2)
垢版 |
2019/03/20(水) 10:19:57.84ID:4XV1lfrJ0
>>648
ポケモンやら控えてるからスイッチを…と行きたいけれど
今年新型スイッチ出す可能性あるから…。

【NEW3DS】
消費税の上がった後に発表。
上がる前に駆け込みで旧式購入した者は泣きを見たw
0654それも名無しだ (アウアウウー Sae7-7Te7)
垢版 |
2019/03/20(水) 10:21:43.86ID:7TWe28ZYa
レッドフレーム改の組み立てのために二週間ほどお休みして「よっ」の一言とともに復帰したと思ったら今度は特撮クラスタに捕捉される
なかなか持ってますねこの子
ちゃんと調べて反応返すあたりグッドです
0655それも名無しだ (オッペケ Sr07-H0dr)
垢版 |
2019/03/20(水) 11:07:18.10ID:+RUhtfBlr
|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂  バルタン スルナラ
|   イマノウチ...

フォッフォッフォッ
(V) ∧∧(V)
 ヽ(・ω・)ノ
  / /
 ノ ̄ゝ

フォッフォッフォッフォッフォッ
   (V) ∧∧(V)
    ヽ(  )ノ
     / /
 .....ノ ̄ゝ
0665それも名無しだ (スッップ Sd1f-KFwT)
垢版 |
2019/03/20(水) 13:18:10.12ID:1oIWDs3Kd
T攻略しておりますけれども初デートが逆シャアはキツいでございますのことよ

【顔文字】
日本だと
(*´ω`*) ← こんなやつ
海外だと
:) ← 横から見る

と文化圏で見方も違うらしい
0666それも名無しだ (ササクッテロ Sp07-PKKy)
垢版 |
2019/03/20(水) 13:23:05.12ID:W48bzBP1p
じゃあえっちな話するか

【閃光の剣】スパロボT
レイアースの最終必殺技
三体の魔神による合体攻撃で、後期OPのイントロを完全再現している
つまりJCの全裸三連発である
90年代なのでB地区もスジもないが、それ故に邪魔な湯気や光による妨害は一切無し
フル改造でスタメンは決定だな!
0668それも名無しだ (ワッチョイ ffbd-+aqj)
垢版 |
2019/03/20(水) 13:40:15.15ID:PlwRRa0I0
【クスハ】
スパロボで一番脱がされてるだろう人、最強技で毎回脱ぐぞ使うしかない

【イルイ】
パイロット姿をそのまま出すだけで実にえっちぃが2OGで実現してしまった
多分スパロボで一番際どいだろう

【イング】
・・・で、こいつの全裸カットインは誰が得するんですかねぇ・・・?
0669それも名無しだ (スッップ Sd1f-rPgg)
垢版 |
2019/03/20(水) 13:45:48.11ID:8yyouExwd
【lol】
海外の「笑い」を示すスラング
オンゲとかやってるとよく見る

【gg】
グッドゲームの略。「いい試合だったな」的な意味

【poi】
wowsで流行ってたスラング
意味は特に無い
0671それも名無しだ (アウアウウー Sae7-7Te7)
垢版 |
2019/03/20(水) 13:59:47.95ID:9QdH8pk2a
>>641
予測した未来から確定した未来を渡す
とか、
光じゃ遅い
という厨二心を揺さぶるワード

【stadia】
コントローラを直接!データセンターに繋ぎ、
データセンターが確定した画像を送るのは >>644 が書いてくれている通り

このデータセンター、入力を受け取ってから計算して出力するとゲームとして遅いとして、
先に平行可能性世界を創造して、予測に合致した世界を使う方式らしい
0672それも名無しだ (ワッチョイ 8335-h1+v)
垢版 |
2019/03/20(水) 14:00:26.87ID:6qN1+m6b0
ゲシュペンスト使ってるけど物足りないわT
やっぱ特化した改造しないとな(マ並感)

【ゲシュペンストT】スーパーロボット大戦シリーズ
正式名称はゲシュペンスト・タイプT
Tはtestの略称で特機の原型となったSやPTの原型となったR型と異なり
後継機開発用として極端な調整をしていないスタンダード機体
RとSに挟まれて地味と思われがちだが、実はアルトアイゼンなのでそんな事はなかったりする
Mk-UにもT型が存在しており、そちらは後にヴァイスリッターに改造されている
0673それも名無しだ (アウアウクー MM07-n9jP)
垢版 |
2019/03/20(水) 14:10:18.03ID:yKHWu/n/M
ネットスラングならまだしも、「334」とただつぶやくだけの、ツイッター上のみで理解や共有されるスラングめいたものもあるからな。
0674それも名無しだ (ササクッテロ Sp07-PKKy)
垢版 |
2019/03/20(水) 14:17:46.28ID:W48bzBP1p
>>667
あれ?そっちは光の螺旋じゃなかったっけ?

【レイアース】スパロボt
とにかく中の人のカットインに正直機体よりやけに力がはいっており
技によっては機体そのものはZのゴッドマーズ並に動かない場合も
でもかわいいからいいよね
0675それも名無しだ (ワッチョイ ff8c-kdx8)
垢版 |
2019/03/20(水) 14:34:25.50ID:cN3s8e7c0
311と延々つぶやくよりは健康的かと

【地震】
忘れてはいけない(戒め)と言う意見が大勢だが忘れて前に行こうぜという意見もある
実際は忘れるんじゃなくて切り替えてるんだけど、マスコミって悲劇のニュースが大好きだから
ちなみに33−4をやらかしたのはもう14年も前の事である。ネット民て粘着ゥー
もっとも阪神ファンは普段ウザいのでそのお返しを食らってるだけに見えなくもない
0676それも名無しだ (スッップ Sd1f-9dzT)
垢版 |
2019/03/20(水) 14:36:10.67ID:At1ACNFNd
TはXみたく異世界中心なのかそれとも行ったり来たりの最近のいつものスパロボなのだろうか?

【平行世界ネタ】
スパロボに限らずウルトラマンや原作付きソシャゲなどでも便利だからかよく使われる設定

【GRジャイアントロボ】
今川版とは違う原作を今風にアレンジした上で忠実にやろうぜ! と作られたアニメ
なお、観た人からはどこがやねん! と突っ込まれる模様
0677それも名無しだ (スプッッ Sd1f-heFx)
垢版 |
2019/03/20(水) 14:43:23.93ID:Xb426xK3d
ガチャといえば、欲しいキャラがいるのにそいつだけピンポイントでこないと地獄だよな
端から見ればツキが無いどころかバカヅキだから誰も同情してくれないし
【ボーダーブレイク】PS4版
教えてくれ五飛……俺はいつになったらストーリーモード主人公機の輝星・空式を
フルセットで組める様になるんだ……(未だに腕しか持ってない奴並感)
0679それも名無しだ (ササクッテロ Sp07-PKKy)
垢版 |
2019/03/20(水) 14:57:11.54ID:W48bzBP1p
【すり抜け】ガチャ用語
>>677の事
他人が喉から手が出るほど欲しがってる超レアがあたるも、自分の目当ての物が全然出ない事
期間限定ピックアップで起きると目も当てられないが、残念ながら掃いて捨てるほど日常的な事例である

日常…つまりガチャ廃人たちが主役のきらら系アニメ作ったら売れるな!
0681それも名無しだ (ササクッテロル Sp07-hVA7)
垢版 |
2019/03/20(水) 15:08:51.84ID:g1SzlB3Xp
>>678
というかノーマルのゲシュがそう強いイメージが無いな
初登場のヒロ戦からして途中離脱だし
【ゲシュペンストMK-II】
ノーマル機以上に微妙な性能のイメージがあるがAとかインパクトで敵で出てくると
空飛んでスラッシュリッパー撃ってきたりザコのくせにIフィールド持ってたりでやたら強い
0683それも名無しだ (ワッチョイ 8363-ynPM)
垢版 |
2019/03/20(水) 15:45:16.67ID:NFFR8u8R0
寺田(阪神)とオオチ(広島)って野球好きだったのね
【焼き豚】
5ch等での野球ファンの蔑称
やきゅうぶたを縮めた物
【サカ豚・坂豚】
5ch等でのサッカーファンの蔑称
焼き豚とは犬猿の仲
【高木豊】野球解説者
元横浜や日ハムの内野手・外野手、横浜コーチ
3人の息子は野球ではなくサッカーをし、全員Jリーガーとなった経緯もあり
スポーツニュースでは、サッカーネタもやれる人
0684それも名無しだ (スプッッ Sd87-pik0)
垢版 |
2019/03/20(水) 15:53:39.16ID:joRPFslnd
【メガバスターキャノン】
ヒロ戦のゲシュが最後に習得する武装
スパロボではゲシュRVの武装として初お披露目
どちらもそこそこ強力な全体攻撃なのだがヒロ戦だと習得レベルが攻略推奨レベルより高い為大抵覚える前に離脱されてしまう…
0685それも名無しだ (スプッッ Sd87-GLmY)
垢版 |
2019/03/20(水) 16:08:05.25ID:heUyWDV/d
【真・虎龍王】第三次スーパーロボット大戦α
技名は全て、阪神タイガースの応援歌である六甲おろしの歌詞から取られている。
最強必殺技の「虎王斬神陸甲剣」なんて、限りなくそのままである
0692それも名無しだ (ワッチョイ 3fbe-6T/P)
垢版 |
2019/03/20(水) 17:44:45.90ID:ZaSd3XXO0
ガミラスに下品な>>691は不要だ

         | || | ||  ガコン  
       _|i| | || | ||_
      /l:::∩,、_,、 ∩ :::/
      /:::l::::(´・ω・`)ノ::/
    /::::::l::::/ >>1 /:::/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0695それも名無しだ (アウアウカー Sa47-zTy/)
垢版 |
2019/03/20(水) 17:57:34.50ID:vKI/W8dma
>>676
原作を忠実に再現したパイロット版作った後で、
現代風に壮大なアレンジが必要だわーって全く別物として作られたから、
そこを知らない人にとってどこがやねんってなるのは当然なのでは?

【GR1】GRジャイアントロボ
操縦機が腕時計ではなく腕輪だったり、重力を操って戦うなど他に比べて異質なジャイアントロボ
重火器は搭載されてないが、目からビームや、漫画版での胸のV字ミサイルなど原点に対するリスペクトはしてたりする
0697それも名無しだ (ササクッテロレ Sp07-zTy/)
垢版 |
2019/03/20(水) 18:17:16.11ID:JWFT6j9ep
案の定レイアースガーかロリコン共が
レイアースはロボットアニメなんだが?エロ目線でしか見れないのか?見れないんだよな荒らし野郎
スパロボ嫌いだからレイアースのロボットには興味なくてエロしか語れないんだろ丸わかりだぞ
気持ち悪いから今すぐ消えろ
0699それも名無しだ (ワッチョイ 6f34-kbMb)
垢版 |
2019/03/20(水) 18:25:51.65ID:T3IuxXxh0
今日は雑誌も水曜木曜20日21日発売のが全部出てきて、本売り場の棚がギッチギチだったよね

【合併号】
そんな雑誌発売の過密を緩和するための措置。
発売日が祝日になる号の前後が祝日発売号を取り込んでこうなりやすいが、今週はどこもまさかの通常運転である。
0700それも名無しだ (ササクッテロル Sp07-zTy/)
垢版 |
2019/03/20(水) 18:39:40.76ID:ikH8YfI0p
>>697
案の定自分でレイアースの話題出しといて叩き出す分かりやすい荒らしだな8e-
スパロボの話題になるのがそんなに嫌か?
やってもないのにネットで拾ってきたネタバレとかしてる時点でバレバレなんだよ
0701それも名無しだ (ササクッテロル Sp07-zTy/)
垢版 |
2019/03/20(水) 18:42:47.78ID:ikH8YfI0p
ついでに8e-がモノマネ荒らししてた証拠な
ブラウザには気をつけるようになったか?

0025 それも名無しだ (ササクッテロロ Sp33-WWgg) 2017/11/11 00:31:54
いつもの荒らしとその取り巻きどもはまたスパロボの話をせずに24時間丸一日スレにはりついてゴジラガーゆゆゆガーか
いつまで特撮の話をつづけるのか
ま、図鑑スレ
から出て行くまで晒し続けるだけだがな
返信 1 ID:SO3hyh0ap


0045 それも名無しだ (ササクッテロリ Sp33-WWgg) 2017/11/11 03:48:13
図鑑スレのインスペクターであるガー先生に対して君たち無礼過ぎない?

確かに彼はVどころかスパロボすらプレイしてないから流れを変えるのは別な話題と言うこのスレの暗黙のルールを守ることは出来ないけど
スレ違いの話題をするのはいけないと言う事だけを皆に啓蒙したいがためにわざわざIDやワッチョイを切り替えてまでこうしてお話して頂いていると言うのに。

>>40
スパクロもアクティブな人数大分減ってるんだよなぁ…。
この前の強敵イベント最初の一体だけ倒した時に順位が3万ぐらいだったわ。
そもそもSSRばら撒きまくってるのがインフレ待った無しすぎるわ。
返信 1 ID:0kajngBdp
0703それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-kdx8)
垢版 |
2019/03/20(水) 18:47:23.19ID:Fd8EE3u+0
取り合えずサイバスター何時も通り、OG世界のでないので安心してほしい

【AT】最低野郎
プロトタイプともいえる機体は立派な人型機動兵器で脱出装置もあるけど
完成されたコチラは軽トラよりも薄い装甲、運が悪いとローラダッシュ時の火花や
ターンピック時に火花で引火爆発する、被弾?それ起きたら即脱出しろと教えられる
脱出装置?そんな高価な物はないし、気密性すらないので耐火服でおk

火力だけは空間転移や惑星を平然と消滅させる規模の戦いの世界なので
普通にぶっ放してるマシンガンの弾も戦艦ぶち抜く為の弾頭だったりするので
めっちゃ高い、弾数が10発ちょいしか撃てない手持ちのビームや
36発しか撃てない手持ちレールガンとかもあったりする
0704それも名無しだ (ワッチョイ bf32-kbMb)
垢版 |
2019/03/20(水) 19:07:43.80ID:Oqagpd050
【DLC】:スーパーロボット大戦T
いつものクリアするとパーツ、資金、TacPが貰えるボーナスシナリオ集となっている。
当然、ボーナス付フルパックも売られているので、お金に余裕がある人ならまとめて買ってしまおう。

なお、公式サイトのDLC全シナリオのあらすじが解説されており、
見ると各作品のキャラの参戦時期をだいたい察する事が可能。
0705それも名無しだ (ワッチョイ e314-aa6Z)
垢版 |
2019/03/20(水) 19:13:41.84ID:Vlrj+72q0
誰かこのガーガーうるさい汚物をバイストン・ウェルに捨ててきてくれよ…

【ダンバイン最終回】
全滅エンドということだけは有名だが、実のところは何がどうなったのかは不明である
概要としてはシーラ様が「バイストン・ウェルに帰んぞ野郎ども!破ァ!」と気合を入れると
何の光ィ!?が広がり、チャムを除く全てのオーラマシンと関係者が地上から消えた、というもの
で、何故これが全滅エンドと考察されているのかというと

・世界移動する時にこれまで必ず出現していたオーラロードが出なかった
・バイストン・ウェルはぶっちゃけ死後の世界
・両陣営の戦争責任者が壊滅するも、もう憎しみで戦いが止まらない
・浄化という言葉

これらから係者を全員ぶっ殺して憎しみの連鎖を止めることを「浄化」と称し、
死んでバイストン・ウェルに転生し直すのを「帰還」と称したというのが長年の仮説である
チャムが置き去りになったのも、憎しみに染まらなかったので浄化から逃れてしまったというのが仮説を補強している
まぁメインキャラの大半が戦死したという点では紛れもなく全滅エンドだが
0706それも名無しだ (ワッチョイ 6f02-hb4z)
垢版 |
2019/03/20(水) 19:21:42.23ID:9fczLYu10
>>705
ショウ「も、戻りました……」
ジャコバ様「オーラマシンくず鉄とはいえみんな戻ってきてるやんけ!! 帰れ!!」


こんなオチがつく可能性もあるんだよな
0707それも名無しだ (アウアウエー Sadf-zwZ8)
垢版 |
2019/03/20(水) 19:30:30.73ID:OCwU8SeEa
正直マーベルとエマ中尉の死に様は全富野作品の女性キャラクターで見てもトップワンツーだと思うの
ショウの知らないところで一人死んでいったマーベルと、最期の最期にカミーユが見つけてくれて敬礼で送ってもらえたエマさんで対照的なのも良い

【機動戦士Vガンダム】
女性キャラクターの命がミノフスキー粒子より軽い作品
マヘリアさんのように印象に残るエピソードを貰えた人は運のいい方で、油断してるとモブキャラクター並みに呆気なくぶっ殺され、さらに運が悪いとユカさんみたいにいつの間にかいなくなったと思ったら知らんうちに死んでたなんてこともある
まさかジュンコさんやフラニーさんがあんな冴えない死に方をするなんて…
0711それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-kdx8)
垢版 |
2019/03/20(水) 19:39:18.16ID:Fd8EE3u+0
>>705
お前バイストン・ウェルに迷惑過ぎるだろ…
スパロボでは毎度怪しい聖戦士作成してるのだし

【ハイパー化】ダンバイン
スパロボだと凄い最強技に認定されてるが、実際はオーラマシンのもつ
オーラバリアを搭乗者の負の感情によって増幅させ機体の様に見える
オーラバリアを纏ってるに過ぎず機体サイズはそのままである、同時にコレを
発動させた場合機体が負荷に耐えれず自壊どころか中の人も死ぬ運命である
ジェリルもトッドも黒騎士のハイパーを吸ったエレ姫も発動から直ぐに死んでいる

リーンの翼みたいなオーラバリア無い例外を除き、負の感情なしでの発動は
シーラ姫だけである、真の聖戦士であるショウも負の感情でなりかけギリギリ踏み止まり
ある程度は制御力を得た
0712それも名無しだ (ワッチョイ e314-aa6Z)
垢版 |
2019/03/20(水) 19:40:02.28ID:Vlrj+72q0
>>706
昔のスパロボやACE2はマジでそうだからなw

【ダンバイン全滅エンド仮説】スパロボUX以降
そういうわけでUX以降、原作終了後設定で参戦する場合はこの仮説を部分的に取り入れている

【破嵐万丈メガノイド仮説】
昔のスパロボでも採用しているっぽい作品が少なからずあったが
Vでは北辰がまさかのラスト・メガノイドに
0713それも名無しだ (ワッチョイ ff02-kbMb)
垢版 |
2019/03/20(水) 19:51:27.66ID:34gp/RVs0
でもOVA版見ると死んだからと言って浄化されてるわけでもないっぽいが

【ショット・ウェポン】
転生しても相変わらず戦争してる面々はともかく、こいつだけは転生が許されずゾンビ状態でずっと生きているのだが
そもそも死んだ段階で転生が行われるならコイツだけはなぜ死んだ時のまま帰還したのかイマイチ謎
やっぱり最大戦犯だけにジャコバフィルターに引っかかって手動で別ルート送りになったのだろうか
0714それも名無しだ (ワッチョイ 23da-kdx8)
垢版 |
2019/03/20(水) 20:05:28.25ID:tgklHtXn0
DLCのあらすじのってるから別にいいんだろうけど
そういや、よく考えたらスパロボ御三家がきちんと絡むのって初なのか?
0715それも名無しだ (アウアウウー Sae7-7Te7)
垢版 |
2019/03/20(水) 20:18:23.64ID:1IWCPJODa
【google】
PC分野のメーカー
ゲームプラットフォームに参入した
steamの仲間とのことなので、ハードがあるかは知らない

【microsoft】
PC分野のメーカー
XBOXというハードを出している

【NEC】
PC分野のメーカー
かつてはハードを出していた

【パナソニック・三洋】
P(略

【Apple】
なぜかゲームハードを出してないと思われているPCメーカー
0716それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-kdx8)
垢版 |
2019/03/20(水) 20:22:22.14ID:Fd8EE3u+0
>>712
転生後の世界見てもリムル、ショウ、バーン、オマケでショット&シルキーしか居なけど
シーラ、エレ、マーベル、ニー、ドレイク、ミュージィと言った面子はどこいるのか
別の時間軸に居るのかシオンの言動みると他の奴も混ざってる気がしなくもない

【シュロウガ】
別世界の地球で誕生したと思われる因果律制御機、機体自身も幾つもの特殊な因子を吸い変質
また惑星エス・テランに流れ着いた際には力の源も抜けてる状態だった、結果として
シュロウガ当人が生み出したかつての搭乗者を模した人形も本来の搭乗者と姿形が変わった

シュロウガ・シンに関しては失った力の源を人形がスフィアリアクターとなり取り込んだ事で
ある程度システムを復元した形ではあるが、より変質した=罪を重ねた ことで無意識下で
シン(sin)と名付けている
0718それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-kdx8)
垢版 |
2019/03/20(水) 20:57:51.78ID:4tLFkW2l0
「昔はバンダイもゲームハード出してたんだよねー」
「あーワンダースワンなー。アレも色々残念なハードではあったよなー。時期が悪かったっていうか」
「すいません、俺ピピン@とかRX-78の話しようとしてました」

>>715
3DO(爆笑)のパナソニックはともかく、三洋って何か作ったっけ?
って思ってググったら、三洋も3DO作ってたんだな……

【NUON(ヌオン)】
恐らくごく一部のゲーマーしか知らないであろう、米国のVm labs社が販売したゲームハード。
開発は東芝とサムスン。かつて3DOにも加わった事のある二社である。

正確に言えば、ゲームハードとしての性能を持ったDVD再生機器で、
開発コンセプトも「DVDユーザーがたまにゲームをやりたくなった時用に」というものだった。
このため、価格は通常のDVD再生機器よりもかなり割高の6〜7万円で売られたという。

なんでこいつが爆死したかって、本体であるVm labs社にはソフト開発能力とか一切無いので
開発をサード任せにしたんだが、プレイステーションが爆発的ヒットを見せていたこの時期に、
凄い中途半端な性能のこいつに関わろうとする奇特なサード企業は殆どおらず、
(ちなみに日本ではタイトーとサンソフトだけが加わった)
トドメに、こいつの発売からすぐ後に、「DVD再生機能を持った超凄い性能のハード」であるプレイステーション2が発売され、
コンセプト面でも完全に上位互換として凌駕されてしまい、盛大に爆死(日本ではそもそも未発売なんだけどね)。
Vm labs社はこれの大失敗のせいで、NUON発売からわずか3年で倒産したという。
完全にかつてのPCエンジン、3DOと同じルートである、
マルチメディア端末にゲーム機能をもたせたことをアピール→どっちの面でも中途半端、を辿っている辺り、
バカは死んでも治らないらしい。

なお、その3年の間に出した僅か40本ほどのソフトは、殆どがアタリの昔のアーケードゲームのアレンジ移植であり、
ごく一部のアタリファンだけがこれをすごく楽しんでいたという。控えめに言って狂人の集まりでは?
0721それも名無しだ (ワッチョイ 4301-jz1E)
垢版 |
2019/03/20(水) 21:29:46.43ID:t45w/12s0
XboxOneって売ってるところ見た事ないんだが
これホントに発売してるの?
【ATARI 2600】
ファミコンよりも前、アメリカのアタリ社が開発、販売したゲーム機
カートリッジのプログラム公開によるサードパーティーへの開発ノウハウを確保させるなど
現在のゲーム市場の基盤となるシステムはこの時点で既に確立されていたが、
それ以上に現在では製品として成立すらしないレベルの雑な出来のゲームを粗製乱造した事に伴う
株価の暴落事件、所謂「アタリショック」を起こした事で悪い方に有名
0724それも名無しだ (オッペケ Sr07-5Y0G)
垢版 |
2019/03/20(水) 22:25:00.83ID:Mhdvpu26r
>>722
この愚か者めが!

【トランスフォーマーシリーズ】
スパロボ参戦まだっすか?
日本製作のアニメビーストとか割と行けそうな気がするのだが
0725それも名無しだ (ワッチョイ 8305-+qja)
垢版 |
2019/03/20(水) 22:28:32.89ID:9O0wVNoC0
古いハードの話聞くと古いメディアのことも思い出す

【zip】
ファイル圧縮形式ではない。記憶媒体。
iMacが登場するよりも以前のAppleのMacintoshに標準搭載されていたこともあった。
フロッピーと同じような感覚で使える手軽さ、(当時としては大容量な)100MBもの記憶容量を持っていた。
日本ではMOが普及していたことからあまり普及しなかった。

なお、当時は他にもいろんなリムーバブルメディアがあったが
どれも今の感覚で言えばやたらと高い専用ドライブが必要。
そりゃUSBメモリが普及するのも当然だわ。
0726それも名無しだ (ワッチョイ ff8c-kbMb)
垢版 |
2019/03/20(水) 22:29:32.45ID:WXyldAvO0
テスラ・ドライブ?

【テスラ・ドライブ】スパロボOG
出典での多数の人型機動兵器が自由に空を飛べるようになった夢の装置
強化パーツとしても飛行能力獲得に加えユニットと全武器に空適応追加と中々有能
ぶっちゃけるとバンプレオリジナルにおけるミノフスキークラフトと言ったところか
0727それも名無しだ (ワッチョイ 13a9-7Te7)
垢版 |
2019/03/20(水) 22:30:55.36ID:v2cmMhqC0
【lzh】
ある程度の世代以上だと非常にお世話になったであろう圧縮形式
日本ではzipよりもこっちが主流だった
現在では脆弱性の問題もあり使用は推奨されない
うちの会社もつい最近使用禁止の通達が来ました
0729それも名無しだ (ワッチョイ 8fad-I3Pt)
垢版 |
2019/03/20(水) 22:42:45.42ID:6uy0z+JI0
>>724
超神マスターフォースやV、ギャラクシーフォース辺りも行けそうじゃない?

【トランスフォーマー:シージ】
現在展開しているリメイク枠で
地球に来る前のセイバートロン時代のコンボイたちの戦いを描いており架空の乗り物に変形するが過去シリーズの同じようなシリーズと違い、
ロボットモードはG1時代そのままであり、
色々出来がよく、特徴の一つである各所にあるジョイントによる武装遊びも好評である
...が、もう一つの特徴である汚し塗装があまりにも糞なのが欠点
0731それも名無しだ (ワッチョイ 4301-zTy/)
垢版 |
2019/03/20(水) 23:13:56.23ID:j8Ems2880
ギャラクシーフォースはフォースチップで武装増やせるしあちこちの星に行くのは再現しやすい。
ベクタープライム生存とかを隠し要素にしたりできる…おっ?これ完璧じゃね?
スパロボでイグニッション聴きてえなぁ!

【ギャラクシーコンボイ】
部下にあまり目立つものに擬態するなよと釘を刺した直後にド派手な消防車をサーチするド天然。
私にいい考えがある!(成功例)
0732それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-kdx8)
垢版 |
2019/03/20(水) 23:19:27.99ID:4tLFkW2l0
>>730
収録BGM無しって、じゃあ戦闘アニメで何流れるんや

【機動戦士ガンダムOO】
実際、OVA3部作の中ではスパロボでは圧倒的に扱いが酷く、
出典BGMが無いので「颯爽たるシャア」などの1stガンダム楽曲が流れたり、
クリスとバーニィが登場しないorルート限定登場なのに敵だけ普通に出てきたり、
バーニィがザクマニアとかいう謎の捏造がされたり、本来の主人公のアルが全く出てこなかったり……
ようやくマトモに原作再現されたと言われるのが、GC/XOである時点でお察しください。
0733それも名無しだ (ワッチョイ 035f-B/CD)
垢版 |
2019/03/20(水) 23:26:16.52ID:D3JsHTG80
>>732
確かにアルの中の人は参戦したけど・・・・

【Vとν】
たまに混同される文字
Vガンダムと言いつつ実はνガンダムの記事だったりすることは多いが
その逆はおそらく無いだろう
0736それも名無しだ (ワッチョイ 6f1f-h1+v)
垢版 |
2019/03/20(水) 23:35:06.65ID:AIy5m5bK0
>>735
宿命のライバルでも流れるのかと思ったら「汎用」なのね

【リュウ・ドルク】スーパーロボット大戦NEO
版権BGMではなくスパロボオリジナルのBGMが基本に設定されている人。
まあ、一介の敵キャラだしね、仕方ないね。
0737それも名無しだ (ワッチョイ 0f7d-jz1E)
垢版 |
2019/03/20(水) 23:42:45.77ID:LfFvUQY50
【照準値】
命中率を底上げする数値
これが改造できるスパロボはこれに手を加えるのが前提だろってくらい素の命中率が不安定なので真っ先に改造される
逆にこれを最大まで改造できれば終盤のリアル系を相手にしない限りまず安定して命中させれるので攻略が楽になる
新規のスパロボ初心者にはとりあえず全機の照準値を5段階以上改造しておけとアドバイスしよう
0738それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-kdx8)
垢版 |
2019/03/20(水) 23:49:55.34ID:4tLFkW2l0
>>735
ラッセルかよ

【「BORN TO FIGHT」「RAIL TO THE DANGERZONE」】スーパーロボット大戦OGシリーズ
前者はOG1から存在する汎用戦闘曲、後者はOG2で追加された曲だが前者も流れる。

GBAの頃のOGはとにかくBGMが少なく、リュウセイやキョウスケ、マサキクラスじゃないと原典のBGMを貰えず、
今作で初登場したキャラは勿論のこと、α主人公達やギリアムなどもこれがデフォルトBGMであり、
プレイヤーは戦闘アニメをONにすると、大抵この曲ばかり聞かされるようになった。

その後OG2→OGSを経て、キャラ専用のBGMも大幅に増えたのだが、
鋼龍戦隊屈指の地味キャラであるラッセルだけは一向に貰えないため、
実質この汎用BGM2つがラッセルのテーマソングみたいになってしまっている。
いや悪い曲ではないんですけどね。つうかラッセル実質テーマソング2つ持ちかよ、豪華だなおい
0741それも名無しだ (ワッチョイ 4e02-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 00:00:19.84ID:1S1zeIOk0
>>733
大きくなったアルもバーニィーの転生体と共に戦えて満足だろうさ!
だからおまえのとるべき道は2つある。ひとつは何も聞かずに機体を渡し
全てを忘れ、貝のように口をつぐむこと……。そしてもうひとつは、量産機と共に真実に立ち向かうことだ!

【浪川 大輔】
アルだったりリディだったりゼラ・ギンスだったりする人
ガンダムが切っ掛けで仲良くなり、共演してなくとも音響監督である事が多いので
生半可な演技すると何やってるんだ!ザクで踏み潰すぞアル!とドヤされるのが
何時ものやり取りであり、この後は的確な支援が飛んでくるので彼にとっても演技が捗る環境だった
0742それも名無しだ (ワッチョイ ca8c-VfNx)
垢版 |
2019/03/21(木) 00:11:39.22ID:dcR2pyIX0
いっそリディはルカリオの転生したほうがマシかもしれない
大乱闘にも参戦してるから世界的な知名度はダンチだし

【ルカリオ】スマブラシリーズ
Xから参戦しているはどうポケモンで、CVは浪川大輔が務めている
蓄積ダメージが貯まることで攻撃面を中心とした性能が強化される「波導の力」という特殊能力を持つ
なので逆境には強い半面、蓄積ダメージが低い内は攻撃力が貧相という問題を抱えている
良く言えばスロースターター向き、アレな言い方だと割とマゾ向きとも言えるファイターである
0746それも名無しだ (ワッチョイ ca8c-VfNx)
垢版 |
2019/03/21(木) 00:45:33.54ID:dcR2pyIX0
>>745
サイバスターが参戦すればグリリバキャラが2つになりそう()

【屋根裏のゴミ】ペルソナ5
声がキラな探偵王子(偽)が主人公に言い放った言葉
プレイヤーからも9股などのアウトローな行動からそう揶揄されるこもしばしば
ただし発言者の主人公への嫉妬と羨望が入り混じった言葉という側面も大きい
0747それも名無しだ (ワッチョイ 8363-X0yA)
垢版 |
2019/03/21(木) 00:47:29.15ID:P677X6XB0
リディや扇みたいに、アンチ多いけど
参戦作品では出番多い奴の続編や派生やクロスオーバー物での
処遇って難しいよなあ
【マイルズ・ブースロイド】スパロボOGMD
MDから登場した版権物未登場のオリキャラ、鋼龍戦隊の司令官
悪人ではないのだが、新参者、おっさんの癖にやけに出番が多かった結果、
MDをプレイした人からは否定的に見られることが多い

OG続編での扱いが、ある意味一番気になるキャラ
0749それも名無しだ (ワッチョイ caad-ufaF)
垢版 |
2019/03/21(木) 01:11:58.84ID:0vISoleP0
>>745
お空には福山が三人いるから…

【るっ】グラブル公式漫画
ペルソナ5コラボ中はカトル、ドランク、エッセル、マイム、フィーナが漫画内で何度も登場した
5とのコラボだったのにビリビリオジサンとユーステスもネタにされていた
0750それも名無しだ (ワッチョイ c3ad-RnG4)
垢版 |
2019/03/21(木) 01:18:45.87ID:uI+Lawmy0
>>746
そういえば、すっかり忘れてたけど23日にアニメ完結篇が放送予定だったなぁ(ダイマ)

【ペルソナ5R(仮)】
昨年末のTVスペシャルにて発表された(おそらく)ペルソナ5の完全版
まぁ新キャラとか出てきて10股とか可能になったりするんだろう

何はともあれ、
ペルソナ5をプレイしていたファンもアニメから入った新規ファンも、
是非とも購入していただいて今冬発売のメガテン5の礎となってもらいたい
0751それも名無しだ (ワッチョイ de8e-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 01:25:58.81ID:cC2M6Ea70
>>741
浪川大輔で一番記憶に残ってるのは、CSIマイアミって洋ドラでウルフっていう生意気な若手の捜査官の声優をやってた時に
そのウルフへのヘイトが高まり過ぎた結果「この声優もこんな生意気な声してるんだから駄目な人間性の人物に違いない」とかいう暴投するのがいて
しかもなぜかそれがスレッドでまかり通ってしまった事

キャラが変わったり「キャラと演者を被せるって基地外すぎるだろ」と言うが最終的に上回ったから立ち消えになったけど
ウルフ登場からしばらくは言われてた謎の理論だった
0753それも名無しだ (ワッチョイ 67e5-YC6L)
垢版 |
2019/03/21(木) 02:41:13.96ID:9vr2Q8uA0
>>750
三年生になったジョーカーの冒険とかそういう方面で行ってほしいんだけどな…まぁ十中八九完全版よな

【ジョーカーinキャサリン・フルボディ】
DLCで対戦とバベルモードでペルソナ5の主人公を使えるようになる
バベルでは登っている最中に怪盗団の仲間が応援してくれるのだが、
「ここ浮気性の男が堕とされてくるところらしい」「まあジョーカーには関係ないよな」「やっぱり一途じゃないとね」
などどうにも気を散らしてくる台詞が多い…
0755それも名無しだ (ワッチョイ cead-9O/B)
垢版 |
2019/03/21(木) 03:20:45.33ID:t5kKgb+B0
マスターフォース辺りの時代設定でINFINITY版甲児が「昔ロディマスたちと一緒に戦った」と秀太やジャンに語るというのも見てみたくはあるけどね

【ギャラクシーコンボイ】トランスフォーマー:シージ
まさかのリメイクで
シージ版ウルトラマグナスの中の人のリデコのG1風コンボイが強化アーマーを装着して登場する

【アルマダコンボイ】マイクロン伝説
まさかのリメイクでイベントでスターコンボイと一緒に参考出展として登場した
なおこの2体の間にいるグランドコンボイはコンバイナーウォーズ版がいるからか特にリメイクの噂とかはない
0757それも名無しだ (ワッチョイ b301-jrSs)
垢版 |
2019/03/21(木) 05:15:38.16ID:F8eoo05Q0
ヤムチャがクズだったら、それに粘着するお前はそれ以下のクソやん
百害ばかり与えて一利も与えようとしないクソ荒らしやん
0758それも名無しだ (アウアウカー Sacb-mBy7)
垢版 |
2019/03/21(木) 05:55:04.76ID:OCtG/oTJa
九股かけるのはプレイヤーの選択の問題だから(震え声)
バレンタインの時以外複数人と付き合ってても何事もないかのようにしれっとしてるのが問題?せやな
あ、うちのジョーカーは双葉に一途でした(唐突)

【佐倉双葉】ペルソナ5
敵との因縁的にはほぼメインヒロインと言っても過言ではないシリーズ恒例ナビポジの仲間
仲間入りして以降はジョーカーとは仲のいい兄妹のような関係になりアニメ版では彼女に接してる時のジョーカーの表情がかなり柔らかくなるくらいには可愛がってる模様
特にOP2(完成版)で彼女と一緒にスマホ見てるジョーカーの表情は必見。こんな満面の笑み見たことねぇ!
0759それも名無しだ (ワッチョイ 4a98-DTGA)
垢版 |
2019/03/21(木) 06:10:59.55ID:pGDqc5Zt0
>>752
予約皇帝が正義だ!
なんか仕入れ自体がMPとかの大人向けTF扱ってる店優先って噂だし

【フィギュア】
TFに限らず基本的には期間内に注文入った数だけ作るという受注生産である
なので売れ残ったりすると次に続くのの仕入れが絞られたりするぞ!さあ多々買いだ!
(半額セールされる黒いプライム三連星を見ながら)

ちなみにバンダイは納期優先で定数しか作らないので争奪戦が起きる
おそらくTFも実写映画系は同様である
(シージは半オフィ通が2段予約だから受注のはず)
0760それも名無しだ (スッップ Sdea-qlMn)
垢版 |
2019/03/21(木) 06:18:16.97ID:GwKwBY3Xd
【マイトガインの飛龍と轟龍】
まんまTFのソニックボンバーとダイアトラスの流用。なので玩具も以前の発売品の流用であり、ゾーンモードや両者の合体もキチンと出来る。勇者シリーズではこういう流用は多く、ダグオンのダグベースやサンダーダグオンも以前のTFの流用だったりする。
0761それも名無しだ (ワッチョイ b301-jrSs)
垢版 |
2019/03/21(木) 06:36:52.57ID:F8eoo05Q0
>>760
そして逆輸入される形でTFアニメに登場したグランダス
【レッドガイスト】伝説の勇者ダ・ガーン
敵組織オーボスの幹部レッドロンが操る戦闘ロボ
トランスフォーマーVの破壊大帝デスザラスの顔をマスク型に変更、
カラーリングを青主体から名前の通り赤主体に変えたリデコ品で
この手のTF流用メカの先駆けと言える(ダイノガイストとドライアスは100%新規金型)
【セブンチェンジャー】伝説の勇者ダ・ガーン
顔はコンボイっぽいし、七形態に変形するし声もイボンコだが
流用ではなく新規金型である
0762それも名無しだ (ワッチョイ 9eda-YC6L)
垢版 |
2019/03/21(木) 07:08:17.89ID:ahtIekd50
リデコ商品なのに付属品やギミック減らすのはやめろォ!減ってるのに値上げはもっとやめろォ!

【復刻販売】 商法
過去の商品をそのまま再生産し再販するのではなく、既にオリジナルの金型や生産手段が失われた状態で
出来る限りオリジナルに近い商品を新たに作り直して販売するもの
当時買えなかった人やマニア向けの販売ゆえ生産数が絞られ、その分コスト高になることが多く
加えて海外含め人件費や原料費も高騰の一途を辿っているため、当時品の倍以上の価格になることも珍しくない
0764それも名無しだ (ワッチョイ 8602-yeZl)
垢版 |
2019/03/21(木) 07:17:25.09ID:xSbVo0a/0
そういやアークザラッドRのエルクはアニメ版でエルクを演じた浪川大輔に変わったのに、リーザは全く知らん人になってたのは一体
0767それも名無しだ (ワッチョイ dea5-DTGA)
垢版 |
2019/03/21(木) 09:05:14.01ID:zgQItBuY0
カロジュスが居るのにそっち選ぶかという疑問が出るがどこからそういう考えが
【織田信也】P5
塔のコープのキャラクター
生意気なゲーマーというのが最初の印象だが怪盗団にあこがれている可愛い子
コープの効果は銃攻撃が強化されるという効果で
銃弾が増えたり敵を銃でダウンさせたりジョーカーの銃攻撃のみ敵の耐性を無視化させる事が出来たりとかなり強力
宝魔は後半ダウンさせるのが面倒だったりするんで役に立つ
0768それも名無しだ (スッップ Sdea-ZbHS)
垢版 |
2019/03/21(木) 09:08:23.07ID:ohq7XIRld
【連坊小路アキラ】
参戦が決まったヴァルヴレイヴのキャラ、ヴァルヴレイヴVIのパイロット
対人恐怖症で言葉もたどたどしく、長い間引きこもっていたので叫ぶ所では声もかすれ気味と、どこか危うい演技が光るキャラでもある
クラッキングが得意で、搭乗するヴァルヴレイヴVIが電子戦型だった為、相性もバッチリであった

上記で話題になっているペルソナ5の双葉とは中の人が同じ、ハッカー系キャラと重なる部分があり、似ているけど違う演技を楽しんだのは私だ
0772それも名無しだ (ワッチョイ 0332-QyY+)
垢版 |
2019/03/21(木) 10:19:18.52ID:ICwTNiB40
>>769
僕はDMC5がまだ終わってません(半ギレ)
今期アニメも佳境に差し掛かって消化するのがマジしんどいんじゃ(歓喜)
【わかば】ケムリクサ
今期アニメで序盤と後半での印象の差が恐らく最も大きい主人公
序盤で視聴者を振るいにかけて中盤からヒートアップしていき後半の大ネタバラしで唸らせるのは
もうたつき監督の芸風になってるなコレ
0774それも名無しだ (オッペケ Sr03-uzsG)
垢版 |
2019/03/21(木) 10:26:40.06ID:0Jivs5nJr
一昔前のアニオタにはCG扱いだったんだがなぁ、浪川さん
同業者からは本当にイジラレキャラよね

>>769
今日は平日ですしこんなもんじゃないですかね?(白目

未だにVクリアし切ってないし、よっぽどそそられる作品ないと買う気にならんかな
0777それも名無しだ (オッペケ Sr03-uzsG)
垢版 |
2019/03/21(木) 10:42:51.28ID:VZIhoxGTr
全ルートくまなく16周はしたけど特にフリーズやバグには悩まされなかったな(ビッグボルフォッグ引き継ぎリセットバグ除く

>>775
個人的に覚えてる苦戦ポイントは
ジュピトリスから脱出したトビア@X2をデスゲイルズが追撃してきたところ
ジュピトリスを脱出するために通路を抜けて、出口にトトゥガが居座ってるところ
ガンダムの敵組織を全部敵に回した最終決戦
オルファンにゾンダーとメガノイド大集結
くらいかね
それ以前に小隊制が組み直したりなんだりクソダルいんだけど
0778それも名無しだ (ササクッテロ Sp03-y7/i)
垢版 |
2019/03/21(木) 10:50:15.39ID:0dvCpwi8p
>>770
>>772
何がDMCガー隼狼ガーだよクソ荒らし野郎
人前でわざわざスパロボやらん宣言して気持ちいいか?なんで本スレでやらないんだ
で、珍しくスパロボの話したとおもったらレイアースをエロの対象としか見てなくて全裸ガー
ロボの話してないから丸わかりなんだよ荒らし
0779それも名無しだ (ワッチョイ ca8c-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 10:57:27.91ID:MTBGyJmX0
>>777
アイビスルートの序盤、闘技場みたいなとこで必ず止まった
俺のだけなのかは最早どうでもいいがそのせいかサルファ買わなかった

【バグ】
(ゲームをやる)人間だけを殺す機械
0780それも名無しだ (ワッチョイ dea5-DTGA)
垢版 |
2019/03/21(木) 11:06:44.87ID:zgQItBuY0
【ラフレシア】ゲーム
バグを生み出す敵のMA
パイロット鉄仮面のステータスもなかなか強いぞ!

……ザムス・ガル?なにそれ
0781それも名無しだ (ワッチョイ 03d8-4i5G)
垢版 |
2019/03/21(木) 11:16:54.11ID:Z/geQ1MV0
【高巻 杏】P5
最初に出会うヒロイン。天然の金髪にGカップの持ち主。にも拘わらず人気はサッパリ出ず、人気投票では
公式が水増ししたとまで言われている。
理由としてはまずハリウッド女優のような華やかな容姿と、これがワシの趣味さ。悪いか!?と言わんばかりの
カジュアルスタイルが致命的に似合ってない事。顔を隠している怪盗服の方がかわいい有様で、実際ちびで貧相
な双葉の方がよっぽど色気がある。
そしてP3のゆかりのようなキレキャラでもなくP4の千枝のようなムードメーカーともいえないキャラの薄さ。
裕福な家庭、英語に堪能と言った特技もほぼ活かすこともなく事件に貢献できていない事などが挙げられる。
人気の出ないヒロインにありがちな自分のターンが終わったらいらない子扱いの典型と言える。
完全版ではヒロインがさらに増えるという話もあるし、また人気の低さから馬鹿にされる日々が続きそうである・・。

ヒロインの人気出せない作品は駄作。
0786それも名無しだ (ワッチョイ 03d8-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 11:25:41.79ID:JVeCFlzv0
【モーターヤブ】ニンジャスレイヤー
投降勧告しておきながら投降した兵士をそのまま射殺するというバグがある

【モーターヤブ改善】ニンジャスレイヤー
モーターヤブの改善型。最初から投降した兵士をそのまま射殺する仕様となっている
スピーカーから「降伏は受け付けない仕様で、バグでは無い!」とアッピールするので文句のつけようもない
0787それも名無しだ (アウアウカー Sacb-LNIK)
垢版 |
2019/03/21(木) 11:26:31.41ID:1wsAtIDQa
>>781
外見の属性モリモリ感と中身の普通の女の子感のギャップが杏のキャラの根幹にあるからな
そりゃ逆に言えば画面映りは華やかで目を引くけどストーリー中の中身は印象に残りづらい性格ってなるわけで
0789それも名無しだ (ワッチョイ 4a02-VfNx)
垢版 |
2019/03/21(木) 11:35:56.32ID:sPHR/6gr0
P5は大人組も攻略対象に入ってるから色気枠としては上位互換が多過ぎなのよね

【武見 妙】
近所の内科医の女医さん。立ってるだけでエロい。

【川上 貞代】
主人公の担任の先生。野暮ったくくたびれた無気力な女教師だが主人公に秘密がばれてから
夜な夜な自室に呼び出されて様々なサービスをさせられる。有料で
なお主人公が二階で他の女子とイチャイチャしてる中、一階で黙々とコーヒーを作らされたりする(彼女になっていても)
これはまさしく屋根裏のゴミ
0790それも名無しだ (ワッチョイ 0332-QyY+)
垢版 |
2019/03/21(木) 11:37:19.07ID:ICwTNiB40
明らかにバビ…もといビッグファイア様モチーフのキャラがいるDMC 5は実質的にロボゲー
【V】デビルメイクライ5
今回初登場の主人公の1人でイケメンだがなんか陰気な青年
本人は人間なので強くないが黒豹・タカ・岩の巨人の三体の僕を召喚・使役する事でデビルと戦う
スキル次第では巨人に搭乗して殴りかかるような豪快な戦法も可能である(スタイリッシュかは微妙だが)

【実質的に〇〇】
本質的には無関係だが共通点のある作品と結びつける事で無理やり話題に出す方法

・序盤は明らかにアレな面を出して視聴者を振るいにかける
・中盤から世界観の謎を小出しにしていき考察班を惹きつける
・終盤で大ネタバラしを行い大団円を迎え序盤からついてきた視聴者に報いると同時に記憶に残る作品になる

よってヘボットは実質的にヘボット
0792それも名無しだ (ワッチョイ dec9-3q0u)
垢版 |
2019/03/21(木) 11:40:33.68ID:vDoxA+v80
杏がストーリーであまり活躍しないといっても、ぶっちゃけ怪盗団て、ジョーカー抜かせば、
チームの頭脳な真と、技術屋な双葉が飛び抜けてて、あとはわりとどっこいな気も…
0793それも名無しだ (オッペケ Sr03-uzsG)
垢版 |
2019/03/21(木) 11:42:21.62ID:VZIhoxGTr
>>784
破壊バグならまだ優しいではないか

【ゲームアンインストールしてらHDDも全部アンインストールされた】
こんなエロゲあるはずないやろwwww
0795それも名無しだ (ササクッテロラ Sp03-yeZl)
垢版 |
2019/03/21(木) 11:47:00.98ID:gnaDQxD6p
わざと狂気的な作品にしたらスタッフごと狂ってしまったカブトボーグ
わざと狂気的な作品にしたけどギリギリ正気を保って伏線回収を頑張ったヘボット
スタッフが最初から狂っていたモンスーノ

【カブトボーグとモンスーノ】
カブトボーグはソフトバンク見放題で無料配信中、モンスーノはyoutubeで配信開始した
やめろ! どっちかにしろ!!
0800それも名無しだ (ワッチョイ 4a02-VfNx)
垢版 |
2019/03/21(木) 12:03:22.87ID:sPHR/6gr0
ヱヴァの新作アフレコがようやく始まったと聞いたが、声入れに入ったという事はコンテは終わったのだろうか
だとしたら後はスタッフが頑張れば予定通り来年には公開だな(楽観

はたして完結するんですかねえ・・・Qがもう8年前とか信じたくねえ
0805それも名無しだ (ワッチョイ 1b94-y7/i)
垢版 |
2019/03/21(木) 12:45:42.74ID:2Yp+8fwd0
楽園追放のBGMもだけど、KにあったしエルドラVとか普通にあるやろと思ってSwitch版買ったらなくて、BGMエディットできなくて見事に死亡マン

【版権BGMなし】スパロボ
学園とかソシャゲ以外でも昔はちょくちょくあったが、それでもガンダムとかマジンガーとかシリーズ内の曲があてがわれていた
シリーズの1つとかではない新規参戦で、通常版にBGMが入っていないのは楽園追放が初である
0808それも名無しだ (ワッチョイ 8363-X0yA)
垢版 |
2019/03/21(木) 12:53:36.73ID:P677X6XB0
【ペルソナ3〜5及び3と4の移植版】
各主人公(高2)の1年間の話であり、カレンダーの通り進むのだが、
短期バイトなどで一週間前後かそれ以上飛んだり、3学期が全部または一部が端折られたりしている

5完全版は女主人公(PSP版ペルソナ3)、
新ヒロインや新エンド(PSV版ペルソナ4)など追加する前に、
そこら辺なんとかして欲しいわ
0811それも名無しだ (ワッチョイ 03d8-4i5G)
垢版 |
2019/03/21(木) 13:09:06.28ID:Z/geQ1MV0
>>804
いくらスタイルが良いといってもモデリングじゃほぼ区別つかないから重要なのは恰好なんだよなぁ。杏は
服のせいで色気皆無になってる
0812それも名無しだ (アウアウエー Sac2-yjTU)
垢版 |
2019/03/21(木) 13:13:56.65ID:iWItebOQa
>>763
ロズウェル懐かしい
日野聡も吹替えしてたよね

【カイル】ロズウェル
そのドラマで日野聡が吹替えを演じていたキャラ
仮面ライダーフォーゼの大文字先輩をイメージすると解りやすい
主人公ら(エイリアン)の正体を疑い敵対していた保安官の息子でヒロインの元カレのジョック
当初は尊敬する父親同様、主人公らに対して悪い感情を持ってるイヤな奴だったが主人公たちの正体を知って精神的にキャパオーバーし仏教に嵌まった辺りから徐々にネタキャラ兼メンバー屈指のいい奴に変貌していく
FBIや敵エイリアンとの闘いを通して主人公チームの一員となって行くが妹の様に可愛がっていた女性エイリアン テス(cv斎藤梨絵)の裏切られ仲間の死体処理をやらされる(テスには幻覚を見せる能力がありそれを使われ)
最終回仲間全員カップルが出来ているが一人だけシングルにも関わらずみんなと一緒に仲良く旅立つなど作中屈指の不幸キャラ
0813それも名無しだ (アウアウエー Sac2-yjTU)
垢版 |
2019/03/21(木) 13:17:52.55ID:iWItebOQa
>>812
ちなみにちょいちょいアメフト仕込みの体力で敵や暴走する仲間に立ち向かうがちょっと喧嘩が強いくらいでは特殊能力持ったエイリアンには敵わずにやられる
危機を脱した時によく「仏陀さまー❗」と叫ぶ
0814それも名無しだ (アウアウクー MM43-sGH2)
垢版 |
2019/03/21(木) 13:44:11.01ID:4DA1raYXM
>>812
カイルは確かに大文字先輩だよね。
ヒロインの幼なじみをトム・ハンクスの息子が演じていたな。

【アレックス】ロズウェル
そんなヒロインの幼なじみ。2期目で主人公の妹(宇宙人)とくっつくが、話の流れで殺害されてしまう。
演じていたのはトム・ハンクスの息子、コリン・ハンクス。
0815それも名無しだ (ワッチョイ 5f14-yjTU)
垢版 |
2019/03/21(木) 13:52:25.10ID:e9iVjJ7i0
>>814
トム・ハンクスがドラマの内容が気に入らなかったから息子が下ろされたとか聞いたな
終わり頃に結婚に悩む元恋人の前に幻覚として再登場してたし出演NGもどこまでホントかわからないけど
0817それも名無しだ (ワッチョイ 1b32-DTGA)
垢版 |
2019/03/21(木) 14:54:40.91ID:h5ZXGlEz0
洋物の吹き替えは違和感がないキャストじゃないとな

【GUNDAM 0079 The War For Earth】PS
ケツアゴシャアと下半身ガンタンクのガンダムで有名な
実写版 機動戦士ガンダムのゲーム
吹き替えはなんと原作まんまの声である。
ラッキーボゥイだぜぇ〜いとかいう黒人のリュウさんも声は本人
パチもんを本物が演じている… なんだこのもやもや感
0819それも名無しだ (スッップ Sdea-J8Ok)
垢版 |
2019/03/21(木) 16:06:23.77ID:7oXtO20Cd
煙なんとかというゴミクソでキチガイ勃起信者がキャンキャン騒いでてくっさいくっさいたらありゃしない
そんなゴミクソ視てるのお前らみたいなキチガイだけっすよ
0820それも名無しだ (スププ Sdea-J+FX)
垢版 |
2019/03/21(木) 16:15:47.10ID:yTiyqZNRd
好き嫌いは人それぞれだからね
けものフレンズ2とかそっちと逆に全員が叩いてる中喜んでる人もいるわけだし
そもそもガンダムシリーズでその手の争いは聞きあきた
0821それも名無しだ (スプッッ Sd8a-ZbHS)
垢版 |
2019/03/21(木) 16:22:32.04ID:lQHuPGSKd
>>792
個性的ではあるけど活躍という面にしたらどれも一気に薄まるからね
その中で杏関連は序盤にイベント詰めてたけど後になるほど無いから…

【空気枠】
スパロボだと居るだけ参戦と言われてる奴が近いだろうか
そのキャラにスポットあてたシナリオが終わったら一気に空気になり、会話には混じらないし、下手したら仲間としてついてくる理由さえよくわかんなかったですになりかねない危ういポジションである
さらにこのポジションが戦闘システム上使えないキャラだった場合、不遇枠へと進化してしまうのだ
まあ場合によってはカツみたいに延々ネタにされて空気からネタ枠になるのもあるのだが
0823それも名無しだ (ワッチョイ 1b32-DTGA)
垢版 |
2019/03/21(木) 16:23:12.84ID:h5ZXGlEz0
本当は悲しいことだぞ

【マクロスシリーズ】
マクロスシリーズが劇中劇という設定にされたのは
ガンダムが荒れたから、マクロスはそうならないように
解釈次第でどうとでもなるように配慮した。というのも大きな要因
お陰でTV版と劇場版で全然違う話を作っても良いし
マクロスゼロでフォッカーが別人の顔になっていても良い
ありがとうガンダム
0824それも名無しだ (ワッチョイ 4e02-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 16:23:41.23ID:1S1zeIOk0
>>820
心乾く戦いは飽きたのさ そっとしておいてくれ

【キリコ・キュービィー】
18歳、既に戦いには飽きた模様、やる気起きるように人形や
戦いやら元気の出るマーチと映像用意しますね
0825それも名無しだ (スプッッ Sd8a-ZbHS)
垢版 |
2019/03/21(木) 16:35:50.21ID:lQHuPGSKd
【機甲武装Gブレイカー】スパロボαDC版
恐らくスパロボ空気枠では64のリンクバトラー連動参戦組以上に空気な参戦作品
DC版αのみに参戦した、サンライズ英雄譚というゲームからの参戦である(作品タイトルは超機大戦SRXみたいなモン)
参戦した所とED以外では顔を出さず、使おうと思わなければたぶん皆忘れてるくらいの扱いである。まあ後付け参戦だしね
彼らの作品からガーディアルとガルストームという機体が出ているが、実はMS枠とオーラバトラー枠であり乗せ代える事ができる。これはサンライズ英雄譚でもやれていたのをそのままスパロボに落とし込んだ試みである
0828それも名無しだ (ワッチョイ 03d8-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 16:45:38.05ID:JVeCFlzv0
サンライズ英雄譚ではカウボーイビバップやビッグオーみたいなロボが出ない作品は他の作品の量産機に乗れたんだ
スパロボだって!
0830それも名無しだ (ワッチョイ 1b32-DTGA)
垢版 |
2019/03/21(木) 16:49:18.44ID:h5ZXGlEz0
>>825
DC版αのバランスだとどれにもっても何とでもなるのがおしい

【アカシックブレイカー】DCα
サイバスターのアカシックバスターとR-1のT-LINKナックルの合体攻撃
DCαの数々の合体攻撃は寺田Pがその場のノリで作っちゃったらしく、ユーザーに
OGシリーズにアカシックブレイカーは出ないんですか?と聞かれて
忘れてくれないのか… と忘れて欲しそうにしている。
忘れないよ。絶対に
サイバスターとヴァルシオーネRに合体攻撃があったけどVで削除された事も
グランヴェールとガッデスに合体攻撃があったけどVで削除された事も
ザムジードとディアブロに合体攻撃があったけどVで削除された事も
0831それも名無しだ (スププ Sdea-J+FX)
垢版 |
2019/03/21(木) 16:54:02.71ID:yTiyqZNRd
スパロボTの合体攻撃は果たして

【スパロボD】
地味に宇宙世紀の合体攻撃がすごく多い
ZとZZやファンネル同士は当然として
アムロとシャアの合体攻撃とか避けられる気がしない
0833それも名無しだ (アウアウエー Sac2-ESJm)
垢版 |
2019/03/21(木) 17:06:44.20ID:dfR4xViga
残念ながらDのアム朗さんとシャア大佐ではどの機体の組み合わせでも絶対に合体攻撃が発生しないのだ…
しないのだ…

【スパロボDのアムロ大尉とシャア大佐】
シャアがなにか言う→貴様ッ!シャア!!
このやり取りがテンプレになるくらい仲が悪い
同じ携帯機スパロボでもAの時は二人で訓練をフケるくらい仲良しだったのに…
あれか、同階級じゃないのが良くなかったのか

ちなみにスパロボDのPVではそれでも健気にアムロ大尉に援護攻撃してくれるシャア大佐のお姿を見ることができる
0834それも名無しだ (ワッチョイ 06ed-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 17:11:21.99ID:RVTpUUFT0
>>825
【ガーディアル・ブラッド】スバロボGC、XO
そのガーディアルのカスタム機っぽいが関連は不明なスバロボGCとXOの敵オリジナル機
頭の赤いモヒカンだかリーゼントだかのような大きな角が特徴的だが攻撃に使ってきたりはしない
スパロボオリジナル機体だがサンライズ版権なので他のGCXOのオリジナル機体ともども
OGMDで全く別の機体が代わりに出たの有名な話だが、一応武装面は代替機のギャノニア・ブラガに受け継がれている
0835それも名無しだ (ワッチョイ 1b32-DTGA)
垢版 |
2019/03/21(木) 17:14:32.74ID:h5ZXGlEz0
νガンダムとHiνガンダムなら仕方ない

【量産型νガンダム】
νガンダムの80%のスペック
強いんだか弱いんだか分かりにくい
0836それも名無しだ (ワッチョイ 4e02-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 17:16:57.39ID:1S1zeIOk0
>>833
【ダブルフィンファンネル】スパロボD
νガンダムの武装仕様ではない、スパロボDにおける
νガンダム系列での合体攻撃、シャアとアムロを乗せると
白鳥が発生するオマケつき
0837それも名無しだ (スプッッ Sd8a-ZbHS)
垢版 |
2019/03/21(木) 17:17:31.82ID:lQHuPGSKd
【リカルド・バンデラス&シューティア】ゼノギアス
通称リコちゃん
スクエニが出したゼノギアスというロボも出てくるRPGに出た空気枠かつ不遇枠
彼が活躍するスポットを抜けたら完全空気化する……のだが、このゲームはまあ他にも空気化してるのは正直多いのでいいのだ、重要な事じゃない。永久離脱も居るし
彼の欠点は弱い事である。筋肉もりもり亜人パワーファイターの外見から強い堅い遅いを想像できる通り、一撃は強いのだが大型に通らない技が多かったり、魔法に弱かったり、そもそもゲームシステム的に遅い奴に人権はなかったり……
また彼の搭乗するシューティアは、ほぼ上位互換で作中屈指の名場面があるゼプツェンという機体があるので……
0838それも名無しだ (ワッチョイ 4e02-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 17:28:33.04ID:1S1zeIOk0
>>835
【ジェガン(JorMorR)】ガンダムF91
CCA以降、アップデート繰り返してきたジェガン型の最終機種
一般兵の乗るJ型の時点でアポジモータ―数や推力などスペックだけなら
νガンダム(サイコフレームなし)並になる、近接MS戦用に強化したM型なら
アポジモーターと武装up、指揮官用のR型なら出力、推力も更にup

J型ベースのSTガンはセンサー、カメラ強化しF90のデータを記録、場合によっては
肉壁になる必要があるので推力と装甲マシマシ、ビルギットのヘビーガンは
R型の核融合炉を新型にしてアポジモーター数倍にして20m→15m 47t→23tに小型化した状態
練度の問題もあるけどサッカーされてたジェガンが戦えてるのでサイズ差て大事ね
0839それも名無しだ (ワッチョイ 06ed-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 17:29:14.86ID:RVTpUUFT0
>>831
GBA時代はとりあえず機体並べて武器撃ったりそれぞれの機体の戦闘アニメ流用して組み合わせたりして合体攻撃水増ししたりしてたよね

【Dフォースフォーメーション】スパロボD
ダイヤモンドフォースのVF-17ナイトメア3機による合体攻撃
ナイトメア3機が隊列を組みつつガンポッドを連射するだけの合体攻撃…なのだが
携帯機でアニメーションにも限界がある中でOPの印象的なシーンを再現している、芸コマである
https://i.imgur.com/6yzSDuU.jpg
https://i.imgur.com/ON0YLpG.jpg
0840それも名無しだ (アウアウエー Sac2-ESJm)
垢版 |
2019/03/21(木) 17:39:54.12ID:dfR4xViga
>>836

うん…あるよね、ダブルフィンファンネル
でもね、アムロさんとシャアの組み合わせだと絶対使えないんだ
Dの合体攻撃は特定のパイロットの組み合わせじゃないと使えないからね…

ちなみにアムロさんで合体攻撃が出る組み合わせはカミーユ、ジュドー、クェスだね
大佐はギュネイ、クェス、ハマーンだね
0841それも名無しだ (ワッチョイ 460f-SnyL)
垢版 |
2019/03/21(木) 17:55:38.05ID:N5B+Uycc0
合体攻撃はやたら豊富なスパロボとほとんどないスパロボの差が激しい

【DC版α、XO】
厳密に数えた訳ではないが、合体攻撃が豊富なスパロボのトップ2だと思う
どちらも3Dというのが共通点か
最も音声hの新録とかはほとんどない為、特殊な掛け合いみたいなのがほぼないのは寂しいが

【第3次Z 時獄篇】
逆に合体攻撃が最も少ないと思われるスパロボで、その数なんと2つ
しかもお披露目イベントなどもない為、プレイヤーによっては合体攻撃の存在を認識しないまま終わる事も珍しくない
0844それも名無しだ (ワッチョイ 06ed-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 18:02:39.64ID:RVTpUUFT0
>>840
【シャア・アズナブル】
ロリコンだのシスコンだのマザコンだのネットじゃ酷い言われようだが
色々重責が掛かる立場なことが多い彼の女性の好みとしては甘えさせてくれる人が良いなぁというだけである
そういう点ではシャアにリードされたがっていたハマーンだのレコアだのクェスだのはアウトオブ眼中なのである
無論一番はララァだがナナイもなんだかんだで及第点っぽいので大佐のことをロリコン呼ばわりする奴は間違いなくギュネイ
0845それも名無しだ (ワッチョイ 4e02-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 18:09:12.74ID:1S1zeIOk0
>>840
【スパロボDのシャア】
周りが自分を頼ってくるだけじゃなく、きちんと行動して支えてくれる
特にミリアルドに関してはMSパイロットとしても指導者としても親身に支えてくれる
なのでロンド・ベル隊(アムロ)を隔離しました、ブライトもその家族もセットです!と
御膳立てしてくれる、肝心の総帥はテンパったら直ぐにアムロ〜!である

肝心の天パからすると、かなり卑劣な手を使って無力化されたのもあるので
ブチ殺すぞ!状態がしばし続く、シャアが真面目に頑張ってるので軟化はしていくけど
0846それも名無しだ (アウアウエー Sac2-ESJm)
垢版 |
2019/03/21(木) 18:17:38.93ID:dfR4xViga
すげえ気になってDSとスパロボD引っ張り出して試してみたら普通に使えました
私が平沢唯と書いたばかりに皆さんを誤った道へ導いてしまった事を謝罪致します

なんでもするから許してください
0848それも名無しだ (ササクッテロラ Sp03-yeZl)
垢版 |
2019/03/21(木) 18:20:59.76ID:gnaDQxD6p
スパロボXだとシャアとジュドーさん結構ギスギスしてたよね、ちゃんと和解したけど
「ハマーンにもっと優しくしていればああならなかったのに」って毒づかれたのはちょっとシャアが可哀想だった
0850それも名無しだ (ワッチョイ caa5-VfNx)
垢版 |
2019/03/21(木) 18:27:48.69ID:M8vVvCQi0
【腐敗した連邦】スーパーロボット大戦T
見慣れた光景であるが、今回は殊更序盤によく聞くフレーズである
実際のところ、本拠地である地球では平和ボケした官僚主義と言った感じなのだが、火星では保身や自分たちの利益の為にテロリストと手を組み、罪のない人を投獄する始末
当然、市民からの信頼も無く、結果としてさらに治安が悪化していくという太陽系のウドと化していた
…しかしこれ、実のところ完全にオリジナルな設定というわけでもなく、地球から離れるれば離れるほど腐敗しているというのは原作宇宙世紀でもよく見る光景であり
それがなかなかジオンの残党が消えなかったり、後から湧いて出てくる原因だったりもするのだが
まぁその辺は現実もそう変わらんがな!
0851それも名無しだ (ワッチョイ 4abd-kdZ0)
垢版 |
2019/03/21(木) 18:39:17.71ID:4u3e9Aip0
シャアからすると勝手にああすればと言い寄られて迷惑なんだろうがシャアが我慢すればかなりの事が無事に治まるから期待されるというな
【ブレックス准将】
シャアを前線指揮官くらいで好きにさせてくれるし考え方も共感出来て結構理想の上司なところがあった
だが最後死に際はやはりシャアに未来を託すことになってしまいうまくいかないのであった
第4次では主人公の右か左かの選択肢で理不尽に生死が左右される、酷い扱いである
0852それも名無しだ (ワッチョイ cead-9O/B)
垢版 |
2019/03/21(木) 18:39:50.62ID:t5kKgb+B0
>>834
【クライツ・ヴァールハイト】
GC&XOでサリーが乗ってたエルガイムっぽい機体で
元ネタはサンライズ英雄譚2に登場したヴァールハイトでこちらもエルガイム系パイロットが搭乗できた
が、ガーディアルとかと違って元のヴァールハイトは出てこない
まあレイズナーいるのに元にした機体もいないレイフォールよりはマシだが
0853それも名無しだ (ワッチョイ 06ed-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 18:55:50.33ID:RVTpUUFT0
>>850
【ジオン残党】
宇宙世紀関連で新しいエピソードが追加される度にポコジャカポコジャカ湧いて出ており、ざっと挙げても
インビジブル・ナイツ
デラーズ・フリート
アクシズもしくはネオ・ジオン
レジオン
ネオ・ジオン(シャア)
袖付き
オールズモビル(火星独立ジオン軍)
オールズモビル(フォーミュラー戦記)
と、これだけの数がある
増え過ぎてもはやオールズモビルの辺りなんかはどんだけ出涸らしなんだよ状態であるが
最終的にはクロスボーン・バンガード武装蜂起の露払いとして
ブッホ・コンツェルンに体良く使い捨てられるという何とも哀れで呆気ない最期で幕を閉じた
0855それも名無しだ (アウアウオー Sa02-gdJz)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:03:58.71ID:mmmnzdNNa
Tのマジンガー勢避けて耐えて強いな。と言うか乗り換えも出来るんだな
【女性パイロット限定マップ】スパロボDLC
BB製スパロボがDLCを扱い出してからひとつはあるマップ
大体スッゴい雑にギスギスしてトーナメントで頂点を決めようとして敵襲、のパターン
でも戦闘前台詞は好きです
個人的にX男主人公時のアマリちゃんが可愛すぎると思います
…救世主に結末?知らんな
0856それも名無しだ (ワッチョイ 4e02-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:18:02.64ID:1S1zeIOk0
>>853
【連邦軍の海岸清掃】
一年戦争後、連邦軍の残党狩り以外の軍人のメインお仕事の一つ
これだけだと世間様がうるさいのやら、立ち上げて発展中だったアナハイムと結託し
残党を見逃しある程度増えたら狩る様になった、その結果がデラーズ以降の
ジオン関係者による宇宙世紀の争乱である

【火星ジオン】
一年戦争時点で火星に居たけど、資源目的の面が強かった
戦争で敗北しザビ家関係は資源衛星アクシズで逃げたり、アクシズから色んな理由で
拒否されたりまだ戦えてると現実見てない奴らはコロニーや地球隠れ住んだりと色々あった
まともな人らは連邦統治下のサイド3に住んでた

火星ジオンはそんな人らをしても火星行く位なら連邦軍に玉砕したほうがマシな扱いだった
そんな彼らの子孫が最後に生き残り行動起こしたのは皮肉だが

【ジオン共和国】
敗戦後のサイド3、色々あったが他サイドを含めてコロニー内で最も工業生産能力があった事から
一年戦争の影響によるコロニー再建計画の中心となり、サイド1〜7内でもかなり裕福な暮らしとなる

指導者に収まった面々は戦後はこっそりアクシズへの連絡船(補給)を出したりデラーズの時は
表向きテロリスト言いながらMSやアクシズとの繋がり支援したり、グリプスの時は地球圏の状況を
逐一詳細にアクシズに流したり、第一次ネオ・ジオン時は恩恵受けまくり

第二次の時はシャアがサイド1を政策の一環で贔屓してたので出向する形で何人か人員派遣し
UCではシャアのモノマネ芸人創って支援しつつあがいて、NTでもチマチマ暗躍した
0857それも名無しだ (スプッッ Sd8a-RtNm)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:35:54.84ID:y4DdUjLvd
そういえばティターンズ系の流れを組む残党組織って↓だけか?
【ニューディサイズ】ガンダムセンチネル
正確にはティターンズ残党では無いが、思想的には地球至上主義に完全に
傾倒している組織。組織に関わる各種名称の元ネタは新撰組である。

実質的な組織の主格であるトッシュ・クレイは人格者だったが、次代の象徴だった若手の
ジョッシュ・オフショーを導く事には失敗し、一応主人公なのにチンピラ同然のリョウ・ルーツを
何だかんだで成長させていたストール・マニングスの関係とは対比されている
0860それも名無しだ (ワッチョイ deb3-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:52:11.57ID:FD7/h/jR0
某所で「シャアが地球にアクシズを落とそうとした理由は、
地球がダメになれば、無限リスポーンしてくるジオン残党の息の根を今度こそ止められるから」とか言われてたなあ

【拳王軍】北斗の拳
世紀末世界における最大勢力で、世紀末覇者拳王であるラオウをトップとして
多種多様な人材を抱え、破竹の勢いで各地や各勢力を吸収しまくっている。

基本的にドのつく悪党ばっかりな北斗世界において、
拳王軍の中核にはバルガやザク、ショウキに赤鯱など、純粋に拳王に忠誠を誓い、
平時であれば充分善人と呼べるような男達も数多くいたのだが、
あまりにも勢力を拡大しすぎた結果、拳王を中心として末端の方になるほど
いつものモヒカンと変わらないド外道ばかり揃うようになっている。
このため世紀末の民達も、拳王のお膝元であれば拳王を救世主の如く崇拝しているが、
地方では苛烈な圧政者として嫌っているという、歪んだ評価をしている。

オマケに、ラオウが一度ケンシロウと相打ちになった際には、
これら末端のクズみてぇな拳王軍の面々は完全に散り散りになり、
自分がラオウに取って変わるなどの理由で更に悪行三昧を繰り返すようになり、
彼らの始末にケンシロウだけでなく、拳王軍将軍であるリュウガ、時にはラオウ自身ですら駆り出されるハメになってしまった。
しかし、そういった末端のクズを排除した拳王軍は、皮肉にもより組織として研ぎ澄まされ、強靭になっていったのだった
0861それも名無しだ (ワッチョイ deb5-kWta)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:57:07.18ID:AvS9VbPZ0
レイアースの女の子3人の合体攻撃の後に
ゲッター3人のクッソ濃ゆいカットイン見るとスパロボってカオスな作品だよな
もうカンタムロボがスマホじゃない作で参戦しても驚かないぞ!
【俺も想像力が足りなかったのか】スパロボUX
むしろあのストーリーを想像できたライターが凄すぎるんだ
全く違和感のないクロスオーバーが名場面何回もあるって意味わからないよ!
0862それも名無しだ (ワッチョイ 1b32-DTGA)
垢版 |
2019/03/21(木) 20:07:36.48ID:h5ZXGlEz0
>>861
宇宙刑事ギャバン、ケロロ軍曹、宇宙戦艦ヤマト、宇宙戦艦ティラミス、ゴジラ対エヴァンゲリオン
SDガンダム、アイドルマスター、宇宙をかける少女、アイカツ!、ヘボット!フリクリ、クレヨンしんちゃん
レイアース、サクラ大戦、ロックマン、メダロット、恐竜戦隊ジュウレンジャー、セガハードガールズ

タイムスリップして過去の自分にこれが参戦するよって教えても絶対信じないだろうな
0865それも名無しだ (ワッチョイ 1b1f-mKNg)
垢版 |
2019/03/21(木) 20:19:47.82ID:DCfQQXjf0
【木星帝国】クロスボーンガンダムシリーズ
総統のドゥガチやカリスト兄弟が死亡した後もタカ派はまだまだ元気で、
連邦の弱体化もあって地球にちょっかいをかけてきている
…流石にしつこいぞテメーら
0866それも名無しだ (ワッチョイ 4e02-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 20:19:52.72ID:1S1zeIOk0
>>862
時代が時代ならテッカマン参戦も信じられない件

【テッカマン(ブレード版)】
分類:ロボットではなく仮面ライダーである、物語としても小説版の
仮面ライダーに近いBADな終わり方である、最近の時代だと魔法少女物に近い

謎の生物により変わったユニフォームと力を得て、戦う相手は同じ力を振るう悪
正体を隠したりパワーアップしたり最後は正義の心を取り戻した弟の力添えで逆転
最後はニコニコ笑顔(物語における唯一の笑み)で〆
0868それも名無しだ (ワッチョイ 8363-X0yA)
垢版 |
2019/03/21(木) 20:41:13.43ID:P677X6XB0
【連邦強硬派系】
ティターンズ以降は途絶えるが、
UC0169年のクロボンDUSTのキュクロープス
UC0203年ガイアギアのマハ(マンハンター)、
UC0223〜0224年Gセイバーのセツルメント国家議会軍(ガーノー派)が登場
【地球連邦崩壊以降の宇宙世紀の世界】
地球連邦政府が、スペースコロニー群などへの統制に失敗し、UC0218年に崩壊
コロニー(植民地)はセツルメント(入植地)と改められたが、
地球とサイド2、3、5、7のセツルメント国家議会、
月とサイド1、4が集まったセツルメント自由同盟、
それらに含まれない諸勢力の3つに分裂
また、平和維持武装組織イルミナーティも本格的に活動するようになる
【ガーノー】Gセイバー
セツルメント国家議会軍の総督で、自らの手で地球圏を再統合する野望を持つ
劇中で死亡するも、その後描いたゲーム版ではその部下が中心となり騒動を起こす
吹き替えをしたのはラサール石井
0869それも名無しだ (ワッチョイ ca8c-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 20:41:14.61ID:MTBGyJmX0
今ならキムタクもコラボに応じる、かも

【ジャッジアイズ】
もしかして:キムタクが如く なアレ。ちょっと共演者がやらかしたせいで
お値段急騰中なアレ
0870それも名無しだ (ワッチョイ 460f-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 20:45:03.02ID:N5B+Uycc0
【ギアス、進撃の巨人、エヴァ】
ソシャゲにおけるコラボビッチって程によくコラボされている作品
スパロボにおいては進撃以外は恒常参戦作品だが
0872それも名無しだ (ドコグロ MM02-70FP)
垢版 |
2019/03/21(木) 21:22:28.63ID:oB5DXEn5M
【Fate】
これもコラボ率はわりと高く色んなものやっているが、よそのほうに出向くのばかりでFGOなどFate側によそのがコラボするというのは今のところない
FGOの公式アンケートでコラボして欲しい作品は?とあったのでそのうちやるかもしれないけど
0877それも名無しだ (ワッチョイ dea5-DTGA)
垢版 |
2019/03/21(木) 21:48:59.20ID:zgQItBuY0
【パワプロ】
ソシャゲでいろいろコラボしており
サンデーのMAJOR(セカンド)、マガジンのダイヤのエース、ジャンプの北斗の拳と三大少年誌の野球漫画とコラボしてシナリオもある
コラボシナリオ無しならグラゼニとかもあるが形式は不明だがサンデーのMIXのコラボも予定されている

四大少年誌の一つであるチャンピオンのドカベンの予定は今の所無い
……刃牙の方が来たりして
0878それも名無しだ (ワッチョイ 9eda-YC6L)
垢版 |
2019/03/21(木) 21:49:37.55ID:ahtIekd50
一応コラボと銘打ってるイベントはあるけどね

【コラボイベント】 Fate/GrandOrder
Fateの外伝・派生作品である「Fate/Apocrypha」「Fate/EXTRA CCC」「Fate/zero」及び「魔法少女プリズマ☆イリヤ」、
同じTYPE-MOONの別作品でFateと一部世界観を共有する「空の境界」のコラボイベントが存在する
全部自社コラボじゃねーか!と言いつつもアニメ版権は他社との共有なので、思ったより手続きは煩雑だったとのこと
0880それも名無しだ (ワッチョイ 4abd-kdZ0)
垢版 |
2019/03/21(木) 21:51:58.59ID:4u3e9Aip0
ファン自体は型月内コラボ望んでるし終章で自社コラボだからこそ本当に全員集合出来たというのもあるしな
【月姫】
多分FGOのコラボ要望で相当お便り届いていそうな元祖
ただリメイクと同時にコラボしたい的なものは伝わってきており・・・つまり無理だな
0881それも名無しだ (ワッチョイ 06ed-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 21:52:29.02ID:RVTpUUFT0
こう言っちゃなんだけどきのことか型月のライターは自分の庭で好き勝手やるのは得意だけど
自分の家にお客を招いて接待するみたいなことめっちゃ苦手そうなんだよな

【アイドルマスター】
これもコラボの際は他所の作品に出向くことは多くてもアイマス側に他作品が行くということは少ない
ただないわけじゃなく本家に初音ミクが出演したり、SideMにグラブルのキャラがゲスト参戦したりしたこともある
そしてその数少ないアイマスにコラボ出演した作品に何故かスパロボOGが含まれていたりする上に
何故かスパロボOGにもまだ出ていないルアフとケイサル・エフェスがイベントのボスとして参戦していたりする
0884それも名無しだ (ワッチョイ 1b1f-mKNg)
垢版 |
2019/03/21(木) 22:01:19.93ID:DCfQQXjf0
【モンスターハンター】
自社コラボ含む多くのタイトルとコラボしているが、反面他ゲーへの出演は割りと控えめ
ゲームの性質上、派遣できるNPCが少ないという点が大きいか
コラボ出演をする際には大体有名なモンスターとマスコットキャラのアイルーが派遣されている
0886それも名無しだ (ワッチョイ 4a02-VfNx)
垢版 |
2019/03/21(木) 22:04:45.78ID:sBh2jVDE0
>>880
SSRアルク実装したいんじゃああああみたいなこときのこ言ってたけど
それならさっさとリメイクry

【FGOコラボイベント】
GWの恒例で初回はゲストライターに虚淵玄を迎えてのZeroコラボ
次の年は最近復刻&コミカライズも始まった奈須きのこのEXTRACCCコラボ
去年はApocryphaコラボだった
今年は去年アニメ放送があったEXTRA LEかロード・エルメロイ2世の事件簿だろうか(主人公実装済みだけど)
0887それも名無しだ (ワッチョイ b301-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 22:08:49.24ID:jCyJ7m+o0
【ドラえもん】
コラボが難しそうな印象だがソシャゲだとモンストと映画公開時ににコラボすることがお約束になっており5年もコラボしている
そろそろスパロボともどうっすかね?
0888それも名無しだ (ワッチョイ 3a32-VfNx)
垢版 |
2019/03/21(木) 22:12:30.57ID:k1SmCG9a0
【スーパーロボット大戦シリーズ】
よくよく考えると無茶苦茶な、「版権元が違う多くの版権作品を共演させる」
というのをずーっと続けているシリーズ。

元々はコンパチヒーロー初代作であるSDバトル大相撲で、
各版権元からは「バンプレ発足記念の特別措置だから今回だけね」
と言う話だったが、売れたので次回作以降に続き、今のスパロボに繋がっている。
0889それも名無しだ (ワッチョイ cbf2-dZ+G)
垢版 |
2019/03/21(木) 22:13:19.44ID:BvUWYeMk0
>>886
エミヤごはんとコラボして今川監督出世作チックに料理トーナメント方式聖杯戦争とかしてほしい

【中華一番】
中国での人気に当て込んだのか誰得の最アニメ化
0890それも名無しだ (ワッチョイ dea5-DTGA)
垢版 |
2019/03/21(木) 22:16:37.24ID:zgQItBuY0
【原作再現】
ゲスト参戦した場合にやる事が多いものでキャラ性能にも関わる
ゲスト参戦した作品に噛み合った場合は原作でのマイナス面が帳消しになるどころかプラスになったりもするし
やりたいことはわかるのだが…と使い物にならない場合もある

電童のFAの威力変動は原作再現じゃねーからな!
0891それも名無しだ (ワッチョイ 6763-XD4T)
垢版 |
2019/03/21(木) 22:25:37.78ID:fNEshznJ0
【ファイアーエムブレムヒーローズ】
FEオールスター的なスマホゲー。今年で3年目であるが
特にこれと言うコラボをしたことはなく、派生作品であるFE無双や幻影異聞録♯FEの
面々がコラボで登場とかそういうのも現時点ではない
一応、FE無双発売した当時にはそれをイメージしたマップが出たことはあったけど


【テクテクテクテク】
ゴジラだ、第四の使徒だ、小林幸子だ、ポプテピピックだ、バーチャルYouTuberだ、
とにかく色んなコラボをした楽しげな位置情報ゲーム
…だったのに、一生歩けるRPGだったはずなのに…
0892それも名無しだ (ワッチョイ 0b5f-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 22:27:10.18ID:umGk9yCr0
イチローが引退するようだがイチローモチーフのキャラってガンダムXのウィッツとサクラ大戦の大神一郎くらいか。

【キャラクターモチーフ】
キャラクター表現の着想で
某ちょび髭伍長まんまなゲッターロボGのヒドラーや
シャルル・アズナヴールをもじったシャア・アズナブルは典型的なモチーフ引用だと思う。

シャアモチーフのキャラが出る作品だけでスパロボ1本は作れそう。
0893それも名無しだ (ワッチョイ 4e02-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 22:42:47.69ID:1S1zeIOk0
>>890
実際に原作再現だから困る……
アニメの方だとエネルギーやばい時で撃っても多少威力減る位で済んだけど

【ファナルアタック】GEAR戦士電童
惑星アルクトスの伝承に伝えられる守護ロボット
GEAR伝承に伝わる必殺技でもある

データウェポンを用いてGEARの全エネルギーを注ぎ込む
注ぎ込むエネルギー量でFA時のデータウェポンの威力も変動する
幻の7体目をインストールする事で常時最大エネルギーのFAを連続で叩き込める
0894それも名無しだ (ワッチョイ deb3-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 22:51:32.59ID:FD7/h/jR0
>>891
強いていえば、スマブラSPでヒーローズ出典のBGMが採用されたぐらいかなあ。

DLC、まだジョーカーしか発表されてないけど、ドラガリアロストからは来そうだよなあ

【モンスト×ドラえもんコラボ2019】
現在公開中の月面探索記とのコラボ。もう大長編ドラとのコラボも5年目である。
前年度に引き続き、降臨クエストではボスであるディアボロとは戦えるが、それで手に入るのはドラえもん。
また、ログボや曜日クエストの報酬でしずかちゃんが手に入り、
運極と言われる、同一モンスターを99体重ねるのにはこの2体が一番簡単である。

のび太、ジャイアン、スネ夫もいるが、こちらはコラボイベント開始の後半からスタートした
「ドラガチャ」という無料ガチャを引くことで手に入れる事が出来る。男性差別かな?
ドラガチャを引くには、各種クエストをクリアした時に手に入る鈴を用いる必要があり、
一昔前の懐かしいクエストに挑む人も増えている模様。
0895それも名無しだ (ワッチョイ cead-9O/B)
垢版 |
2019/03/21(木) 23:08:19.66ID:t5kKgb+B0
>>893
あの、ならせめて毎ターン回復でなくどこぞのジム神みたくエネルギー∞したりとか出来ませんかねぇ...
あとうんな御大層な設定でEN空にすんなら満タン時の威力もっとあげろやと

【ハイパーデンドーデンチ】スパロボ
二体のGEARに採用されてるシステムで
通常の補給等ではENが回復せずに、
セルファイターに電池(数量制限あり)を飛ばしてもらい補給してもらう
ちなみに電池の中身は特殊なエネルギーとかでなくただの電気であるが何故か補給装置では回復しない
...もうちょいなんとかできたやろ
0897それも名無しだ (ワッチョイ 061f-DTGA)
垢版 |
2019/03/21(木) 23:09:28.32ID:asiBXcpl0
>>893
威力が落ちたなんて言及されたことあったっけ?

【ファイナルアタック】GEAR戦士電童
必殺技界隈でも「必殺」という点ではかなり上位に位置するであろう必殺技。
「必殺」なんて名乗りながら話が進むと普通に破られたり防がれたりしだす必殺技も稀によくあるが
これに関しては全39話中防がれたのは2回のみ(FAのエネルギーを偏向させて弾いてしまう
特殊装甲持ちの機士とラスボスであるガルファ皇帝のバリア)であり、それ以外は命中さえすれば
どんな相手であろうと文字通り必殺と中々の高スコアぶりを誇っていた……はずである。
0898それも名無しだ (ドコグロ MM02-70FP)
垢版 |
2019/03/21(木) 23:13:42.01ID:oB5DXEn5M
スパロボもOGがよその作品とコラボしてるしなあ
【芥ヒナコ】
カルデアの正規マスターのトップであるaチームのメンバーの一人、マスターとしての能力は主人公をはるかに凌ぐが敵の策により序章で全員見事に爆殺されました。
第二部にてなんやかんやで復活、Aチームのみなさんは主人公よりも自分らの方が優秀だから人理修復なぞ余裕だったしと主人公とその行為を下に見ている
でこの芥ヒナコさん、その正体は項羽の妻の虞美人にして吸血鬼の真祖というとんでもな人であったがなんやかんやで主人公に敗れ鯖に
上記のようにとても優秀な人かと思われたが日常生活から戦闘におけるまでとても残念な人であることが最近追加された話でわかり
なのでこれが入れるaチームって実はポンコツの集まりなのでは?と一部の人に思われ始めている。
0899それも名無しだ (ワッチョイ b301-y7/i)
垢版 |
2019/03/21(木) 23:24:45.58ID:5ILplX2c0
>>883
最近アルペジオ観たけどクッソ面白かった。
こいつもスパロボに出して宇宙に飛ばそう。

しかしやっぱ岸監督のアニメに外れな…ABはアレでしたね(個人の感想です)
0902それも名無しだ (ワッチョイ deb3-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 23:30:10.26ID:FD7/h/jR0
>>898
元々レイシフトに人類が耐えられないかもしれないから、不死である真祖にやらせようっていう
マリスビリーの保険で入れられた枠だから、他のAチームがポンコツとは言えないし、
流石にマリスビリーも、ぐっちゃんがガチで人類憎んでて人理修復とかどうでもいいって思ってるとは思ってなかったっぽいぞ。

それとぐっちゃんが残念なのもまた関係無いけど

【君だって考えたことがあるだろ?選抜隊であるAチームのうち、誰でもいい。
 ヴォーダイムか、オフェリアか、ぺぺか、それともデイビットか。
 そのうちの誰かなら、もっと上手くやった筈だと】Fate/GO
第二部第一章で敵対した、元Aチーム、現在クリプターであるカドックが、
主人公のド素人魔術師っぷりを揶揄してマシュに語った皮肉のセリフ。

つい最近、このセリフが蒸し返され、自己評価が低いカドックですら、
上記で挙げられたAチームの4名…以外のAチームメンバーである、
芥ヒナコとベリル・ガットには人理修復とか無理だと思ってた、と解釈されている。
ベリルはその実、殺人鬼であることが示唆されているのでまあカドックの評価が低いのもわかるのだが、
ろくに会話していなかったヒナコも対象外に入れられていたのが、
ぐっちゃんのポンコツっぷりを見抜いていた……と考察された。
まあ、脚本の揚げ足取りのような気がしないでもないが、不自然にヒナコとベリルだけハブられてて
その理由も察せられてしまうのが、なんというか……
0903それも名無しだ (ワッチョイ b301-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 23:38:41.11ID:jCyJ7m+o0
>>885
次はかすかべ防衛隊で参戦をお願いしたい

【映画クレヨンしんちゃん】
初期は野原一家がメインだったがブタのヒヅメあたりからかすかべ防衛隊がメインの作品が出てきており
ここ最近は野原一家メインとかすかべ防衛隊メインがローテーションしている
スパロボに向いているかすかべ防衛隊メイン映画だと夕日のカスカベボーイズあたりだろうか
0904それも名無しだ (ワッチョイ 4abd-kdZ0)
垢版 |
2019/03/21(木) 23:52:44.71ID:4u3e9Aip0
ファイナルアタックはスパロボだとそこまで威力は飛び抜けてるわけでもないしせめて満タンなら強いという扱いなら面目はあったな
【全弾発射(MAP)】
F完のヘビーアームズの武器をナイフ以外フル改造すると搭載されていたマップ兵器
まずその条件が頭おかしいのだが更に頭おかしいことに撃つと本当に全武装が弾数0になる残念すぎる武装であった
ただ残りがどれだけ少なくても威力に影響はないのでそこは問題はないので最後っ屁で使えば一応デメリットは少ない
でもだったら他の弾数0にしなくてもいいのでは・・・?
0906それも名無しだ (ワッチョイ ee7d-jrSs)
垢版 |
2019/03/22(金) 00:03:28.34ID:qHMtI3/z0
ルリルリに速攻でヒット&アウェイ付けたがやはり強い

【ブラックサレナ】スパロボT
今回もカスタムボーナスで重力波ビーム受信が追加されるのだが
彼が加入する最序盤にナデシコは同行せず、ナデシコが合流したマップでアルカディア号共々去ってしまうのでいまいち噛み合わない
アキトが序盤に命中系の精神を覚えないのが地味にきついので照準値は多めに改造しておくといい
0907それも名無しだ (ワッチョイ 4e02-rXtv)
垢版 |
2019/03/22(金) 00:07:05.45ID:QzzSnP+F0
アルペジオはフルメタとの絡みがやりやすそうだからな
というか、ダナンが宇宙いけて霧の艦隊が宇宙いけない理由がまったくないしな……

【蒼き鋼のアルペジオ】
かつて天獄篇の予告で「アオの星とミドリの星」というフレーズが出た際、
アオ枠でエウレカAOと共に参戦を予想する声があった
ちなみにミドリはラグランとガルガン

実現したのがガルガンだけとは……うごごご
0910それも名無しだ (ワッチョイ 4e02-0zLl)
垢版 |
2019/03/22(金) 00:16:00.01ID:RSIVX+860
赤は迷惑しか出来ないて緑の人が言ってた

【三重連太陽系】
地球からすれば赤(11遊星主)も緑(ジェネシック関連での000)もどっちも迷惑だった件
こいつらを止めようと頑張った紫は最大の被害者
0917それも名無しだ (ササクッテロ Sp03-y7/i)
垢版 |
2019/03/22(金) 01:33:49.34ID:UHB+CU/Ip
VとXの味方オリキャラがTには全員参戦します
過去作で主人公だった方がVはスーパー系、Xさメインパイロットです
ナインちゃんは二体に分裂してます
サイバスター&マサキにとヒュッケとグルンガストもでます
0918それも名無しだ (ワッチョイ de14-0bd5)
垢版 |
2019/03/22(金) 02:13:30.23ID:eo4ViouU0
緑かぁ…TCGファイアーエムブレムサイファの緑は今日ぶっ壊れがやっと追加されるんだよなぁ…

【メダリオン】ファイアーエムブレムサイファ
シリーズでもトップクラスに人気の高いアイクが主人公を務める蒼炎の軌跡、暁の女神の作品のキャラが属するシンボルで、カードの色は緑。
対象のカードに重ねられた同名カードの枚数を参照して効果発動する「LvS(レベルスキル)」が特徴なのだが、重ねるのにかかる手間の問題でシンボル自体のカードパワーは他作品のシンボルに比べ微妙な位置。
顔たるアイクは重ねた枚数だけ戦闘力が+10されるカードの性能のため、ドンドン重ねていってタワーの如くになる。
おまけに敵を撃破するたび起き上がってまた殴れるため、神速回避(攻撃対象と同名の手札のカードを切ってガードすること)しない限りは高い戦闘力で連パンしてくるまさにゴリラ。
それでも環境の上位には食い込めず、中堅殺し程度の位置にいる悲しい存在。

なお今日追加されたサナキ(作品中一番の大国のトップののじゃロリ)は今までの緑の要素をぶん投げ、開始ドローからユニット出撃までのフェイズををターン中に追加でもう一回行えるふざけた効果を持っている模様
0919それも名無しだ (ワッチョイ 034b-DTGA)
垢版 |
2019/03/22(金) 02:18:47.55ID:zbKTpgWb0
ロボットゲームの緑にぶっ壊れはいつ追加されますか?
【ガンダムウォーの緑】
知らん

【サンライズクルセイドの緑】
知らん
0920それも名無しだ (ササクッテロル Sp03-y7/i)
垢版 |
2019/03/22(金) 02:22:44.72ID:ANGD+Bdtp
>>918
おい8e-モノマネの方がシカトされたから知らん顔して書き込んでんのか?
ほんとスパロボの話がどれだけしたくないんだ?
今度はネットから拾ってきたネタバレ荒らしするのか?
0921それも名無しだ (ワッチョイ 63f6-9VoM)
垢版 |
2019/03/22(金) 02:28:48.24ID:QbQw0QyG0
>>907
むしろ、本来いるべき場所にいることができなさそう

【水上】
かつて存在したスパロボの地形
水面に船底が浸かっている艦船等は背景とユニットグラフィックのレイアウト設定の都合か、
少なくとも2Dスパロボではユニットとして出なかったので、
ドムなど地面をホバーで低空飛行するユニットのみが対応
その対応ユニットの幅の狭さ故か、10年くらい前から完全になくなった
0922それも名無しだ (ワッチョイ dea5-DTGA)
垢版 |
2019/03/22(金) 02:48:15.92ID:7NXZ0GGZ0
もっといいやり方があったはず→時間戻ってやり直して上手く行く→その結果もっと酷いことになったよ…
>>919
ガンダムゲーム探せばザクのどれかがぶっ壊れた性能になってんじゃね
【ガンダムAGE1ウォーゼス】AGE PSP
細部は違うが見た目は緑色になったタイタスに近い
アニメでは出なかった機体だがゲームではシナリオ中に登場する
ビームを反射させるバリアを貼れる
機動性能こそスパローに劣るものの性能自体もタイタスよりかなり高く、ほぼ上位互換と言っていい
格闘戦能力すらタイタスより高い進化した性能を見せつける
0923それも名無しだ (ワッチョイ 0b98-DTGA)
垢版 |
2019/03/22(金) 03:33:28.81ID:e0k5YL9B0
そういやキムタクが騒がれてる一方でとあチャロンも配信停止らしいけど
こっちは借りた版権が期限付きだったとかかね

結果的に本家引っ張り出せた分スティック出したタニタはホクホクだろうけど

【憲麻呂】MSHvsSF
格ゲー界のコラボで多分一番有名な元々はスト3に出す予定だったらしい木梨
その後音沙汰ないのは版権がらみなのかマーべルに怒られた黒歴史だからなのか…
0924それも名無しだ (ワッチョイ 4e02-0zLl)
垢版 |
2019/03/22(金) 03:35:13.44ID:RSIVX+860
>>919
【ハロ】Gジェネシリーズ
最上位級の攻撃力、圧倒的防御力、最上位級の攻撃の大半ビームなのに
防ぐか半減するIフィールド、物理と超強いビームの両方を兼ね備えた緑の悪魔
シリーズを重ねるごとに弱体化して、上位や亜種やらがサイコロ先輩が出たりした

最近のGジェネだとボンボン読者公募作品のフェニックスガンダムの
亜種がストーリー共々に幅を利かせてゲームを台無しにしつつある
オリジナル機体とかは設計図の行きつく先にヒッソリ居るか隠しステージ位で良いんだよ

【∀ガンダム(黒歴史)】Gジェネ
本編の∀が5%程度だったので、Gジェネでは黒歴史埋葬時の状態で出てくるラスボス級
∀的には全力じゃないけどTVでもお馴染みの首を回転させたり、転移したり
設定だけの武器転移を披露している
0928それも名無しだ (ワッチョイ 0332-QyY+)
垢版 |
2019/03/22(金) 07:16:32.75ID:+UPiso3n0
>>924
アイツの何が異質って宇宙世紀作品のみで構成されたspiritsにラスボスとして出るけど
作品としてのターンAは未参戦だから他の機体やキャラは一切出ない半オリ状態というね
原作未見の人にヒゲが誤解されそう
0929それも名無しだ (ワッチョイ b301-jrSs)
垢版 |
2019/03/22(金) 07:25:24.68ID:+jiiqGLY0
ヒゲの強さ以外語ろうとしない輩はね、ヒゲの本当の良さを解っていないと思うんだ
【∀ガンダム】
ロランの解釈が兵器ではなく道具であるため
戦闘以外にも洗濯物を干したり胸部のミサイル発射口に牛を入れて運んだりと
従来のMS描写からは考えつかない様な描写が多々見られた
0930それも名無しだ (ワッチョイ dea5-DTGA)
垢版 |
2019/03/22(金) 07:29:34.13ID:7NXZ0GGZ0
道具として考えるとそういうのはMSじゃないもんでやったほうが効率良さそうだし…

性能からして完全に異質な存在なボス0ガンダム
今度はバエルですかね
【厄祭戦当時の仕様】鉄血
厄祭戦はほとんど設定されては居ないが断片的には設定は存在しており
バルバトスは第四形態の姿で第四形態以上ルプスレクス未満の性能
キマリスはキマリスヴィダールでフラウロスは白いフラウロスオリジンが
バエルは格闘機であるらしい
グシオンは未だにどういう姿なのか不明であり、グシオンリベイクフルシティがそれに近いとの噂もあるが…
0933それも名無しだ (オッペケ Sr03-8IWz)
垢版 |
2019/03/22(金) 07:37:28.12ID:+pS6jGuJr
>バエルは格闘機
格闘(徒手空拳)
バエルソードは後付けらしいね
象徴たるMSが手持ち武装無しってのも寂しいしね
Gガンダム世界でもなかろうに
0935それも名無しだ (ワッチョイ dea5-DTGA)
垢版 |
2019/03/22(金) 07:43:39.55ID:7NXZ0GGZ0
>>933
象徴ってもガンダムフレームプロトタイプみたいなもんだし
当初は厄祭戦終盤に作られたらしいガンダムフレーム自体が今はいつ出来たのかもよくわからんし
【ガンダムキマリス】
最初に劇中に出た姿
騎士っぽい……騎士っぽいか?な姿で厄祭戦後には式典で人気だったらしい
いつキマヴィダから換装したのかは不明
地上ではキマリストルーパーがいいようだし
0936それも名無しだ (ワッチョイ 03d8-0zLl)
垢版 |
2019/03/22(金) 07:47:06.91ID:M42Hdh0l0
素手でも戦いようはあるだろう

【メガトロン】トランスフォーマー・ザ・ムービー
コンボイとの決戦では「貴様如きは素手で捻り潰してやるわ!」と豪語して勝負を挑んだ。
その言葉に偽りは無く、
・素手で瓦礫を投擲
・素手で腕部融合カノン砲の射撃
・素手でビームサーベルを掴んで斬撃
・素手で人質を取り盾にする
・素手で落ちていたビームガンを掴み射撃
と多彩な攻撃を見せた。
そりゃユニクロンに「コンボイはワシが素手で捻り潰してやったわ!」と自慢するわけである。
0942それも名無しだ (ワッチョイ 2a98-DTGA)
垢版 |
2019/03/22(金) 08:45:42.74ID:ShC7OQRI0
【ボボボーボ・ボーボボ】
主人公のボーボボが鼻毛神拳、ヒロインのビュティがツッコミ神拳、ライバルの首領パッチがハジケ神拳を使うのを筆頭に
大体のキャラがなんとか神拳の使い手だが拳を使うことはまずない

DCS神拳…一体どこが拳なんだ
0943それも名無しだ (ワッチョイ 4606-ABW3)
垢版 |
2019/03/22(金) 08:46:22.98ID:ehwJLpy70
>>889
マガジンポケットで新作連載中だぜ

【無料漫画アプリ】
ガンガンオンラインや、マガジンポケット、ebookjapan、ニコニコ静画など、
新作も取り扱っている

複数のアプリやWebで連載してるのもあったりするけど
0944それも名無しだ (ワッチョイ 9eda-YC6L)
垢版 |
2019/03/22(金) 08:49:02.95ID:h+wfCPFL0
>>929
あれはミサイル発射装置じゃないです…

【マルチパーパスサイロ】 ∀ガンダム
∀の胸部にある装置
「マルチパーパス」の名を冠するように、多目的に使用可能な空洞になっており
ミサイルランチャーとして運用する場合は発射装置ごと搭載する必要がある
構造上胸部にぽっかり穴が開いていることになるが、これは∀が巨大な主機を必要としない
IF駆動方式を採用しており、機構に大きな余裕があるため
ちなみに、スパロボα外伝で「ビームドライブユニット」としてされた武器も正確には誤りで、
基部である様々なビーム兵器を接続・使用可能な装置の呼称である
またビームサーベルを搭載する肩部も本来は多様な装備の接続ソケットであるなど
機体そのものが元から多目的に運用出来る仕様と言える…さすがに生活家電扱いは想定外だろうが
0945それも名無しだ (ワッチョイ 67da-rXtv)
垢版 |
2019/03/22(金) 09:39:28.69ID:YZxueGT80
>>941
もはや救いがたい

【磨いた五体以外の何ものかに頼みを置く……そんな性根が技を曇らせる】出典:刃牙シリーズ
出典作の登場人物、本部以蔵が武器を使った柳龍光に言い放った煽り文句、
肝なのは本部も散々武器を駆使して戦った後に言った言葉であること。

ただ、本部の言葉にはちゃんと理由があり、本部は最初から武器の使用を宣言して使っているのに対し、
柳は自分がやばくなったり、相手の実力が高いと見るとと武器や毒手を使い出すという、「精神的な部分で武器頼り」という面があったのだ。

他の死刑囚も武器は使ったがこんな傾向があったのは柳だけで、本部に負けたことも有り、
死刑囚の中で最強格だと思われていた柳の地位は一気に地に落ちることになった。
0948それも名無しだ (ベーイモ MM56-CYHX)
垢版 |
2019/03/22(金) 09:49:11.99ID:sQyLrMWgM
【オベイロン】SOAメモリー・デフラグ
ALO編のラスボスとして二回戦う残念な奴
一戦目は管理者権限をバリバリにツカイ、ワープもすれば回復もするし、飛び道具も近接攻撃も使ってくる。

……だが敵はオベイロン一人なので、その前辺りに少し連続していた守護騎士ラッシュを突破出来ていれば負ける要素はほぼない。
二戦目は茅場に管理者権限を奪われた姿であり、完全にイベントバトルである。
適当な射撃キャラのレベルを軽く上げてれば負けることもない。
一説によると弱さのあまり、新キャラを引いたプレイヤーが性能を試すのに使うとかなんとか。

【真・中華一番!】
裏料理会の幹部クラスのうち一人は組織を抜け、二人は裏切り、一人は戦意喪失、一人は殺害され……と割かしガタガタである。

料理もマトモさを失い、ダメな方向に走っている節が見える…
0954それも名無しだ (ワッチョイ 4e02-0zLl)
垢版 |
2019/03/22(金) 10:14:39.98ID:RSIVX+860
>>944
【やったぜフラン!!砲】∀
月の子安御大将が∀を捕獲解析整備した事で解放された腹部分のビーム砲
胸の核牛搭載装置とは違う部分であり、拡散ビームで広範囲に広がる
但し全身IFBD駆動しており頭部だけ核爆発の余波を防ぐターンXが
とっさに背中のウェポンラック犠牲にして防ぐ鬼畜な威力をもつ

実戦経験皆無の御大将がこれを防げたのも既にXに飲み込まれつつあったのか
解析した事でやべえ威力だと理解してたのか、実は月側のメカニック共が面白半分に
勝手に取り付けた別の発掘兵器なのかも詳細不明
0956それも名無しだ (ベーイモ MM56-CYHX)
垢版 |
2019/03/22(金) 10:31:32.89ID:sQyLrMWgM
>>951
オッツ・乙・バッチ氏

【メイリィ】中華一番
中華一番時代は割とまな板だったのだが、真・中華一番にて登場したとき、そこには普通に巨乳の美少女になっているメイリィの姿があった!

……成長早くない?

【五虎星】真・中華一番
アルカン、ジュチ、ミラ、エンセイ、カイユの五人からなる裏料理界の幹部
それぞれが隔絶した能力を持つのだが…
・紅一点かつお色気要員、シェルの嫁として仲間に加入したミラ
・一時的にとはいえメイリィに取り入り、カイユが自身の毒膳の効果を試すのに使うほどの能力持ち、かつ仲間にもなったジュチ
・正々堂々としており、割とマトモな上に正統派の実力者、かつ生存出来たアルカン
・ラスボスのカイユ
までは個性があったのだが、エンセイの(打ち切りの影響でマトモに戦う姿も描かれず仕舞いである。
哀れすぎませんかねぇ…?
0957それも名無しだ (アウアウウー Sa2f-ABW3)
垢版 |
2019/03/22(金) 10:47:17.31ID:TQO7nElca
真・中華一番・極の、キワミがキワミアームズな音声で脳内再生される不具合

【仮面ライダー斬月カチドキアームズ】
演劇の鎧武で現れた新形態

玩具再現ぐらいで不遇言われていた
ジンバーメロンの不遇さも加速するのであった
0958それも名無しだ (ササクッテロレ Sp03-Fqlx)
垢版 |
2019/03/22(金) 10:54:17.58ID:Qs7LG5Pqp
>>868
【セツルメント・ディフェンス・フロント】CODIW
通称SDFもしくはSetDef、意訳するなら入植地防衛戦線か
本作の敵勢力で、本編の30年前にクーデターを起こし、火星内の親地球派を一掃して独立して以来、
太陽系各所から資源を搾取し続ける地球と冷戦状態にあった
…と言えば聞こえはいいが、ジオンとバフラムと木星帝国と日独伊とソ連を鍋で煮詰めて
抽出した悪い部分にメリケン好みのスパイスをこれでもかとふりかけた極悪非道の火星軍事政権である
地球生まれは民間人でも遠慮なく殺すし、組織名の時点で自分たちを弾圧される弱者に見せかけるためのプロパガンダである
本作ではゲームオーバーになるとSDFの格言が流れるが、どれも自由も独立もない全体主義と軍国主義丸出しであり
こんなのがなぜ内部崩壊しないのかわからんレベル
ただ、独立時にそのまま太陽系最大の造船所だったフォボスを占拠しており軍事力だけは確かである

なお例によってジーグジオン的号令はカッコよく、マルチではしばしば「火星よ永遠なれ(マース・エタルナ)!」とチャットするとかしないとか
0959それも名無しだ (ワッチョイ 9eda-YC6L)
垢版 |
2019/03/22(金) 11:01:13.92ID:h+wfCPFL0
>>957
ジンバーメロンは小説版で使ったから…
メロンディフェンダーにゲットライドしながらソニックアローで必殺技とかカッコいい見せ場あったから…

【仮面ライダー鎧武・ジンバーアームズ】 仮面ライダー鎧武
主役である鎧武の中盤の強化形態
本来のメイン変身アイテムである「オレンジロックシード」と上位アイテムである「エナジーロックシード」の
多重使用によって、二種の力が融合した鎧が装着され飛躍的に戦闘能力が向上する
組み合わせによって「ジンバーレモン」「ジンバーピーチ」「ジンバーチェリー」「ジンバーメロン」の異なる能力を持つ
4形態が存在するが、見た目の違いは鎧の前立て部分の柄が違うだけという非常に地味なもので
おまけに能力の使い分けがあまりはっきり描かれなかったため、
「五感が強化されるピーチ」以外の違いはイマイチ分かりづらくなってしまった
ちなみになりきりグッズは定価6000円クラスの変身ベルトを2本買わないと再現出来ないえげつない仕様である
0960それも名無しだ (スププ Sdea-9O/B)
垢版 |
2019/03/22(金) 11:49:29.20ID:hH9L25S5d
>>959
マロンとドラゴンフルーツは...って鎧武だけか

【仮面ライダーナックル ジンバーマロンアームズ】
何故かVシネマの主役として抜擢されたナックルが戒斗の使ってたゲネシスコアとマロンエナジーロックシードで変身した強化形態
何故か武器はソニックアローでなくマロンボンバーというグローブ

【仮面ライダー龍玄 ジンバードラゴンフルーツアームズ】
小説版で黒幕が複製したデュークから奪ったドラゴンフルーツエナジーロックシードを使って龍玄が変身した強化形態
0961それも名無しだ (スプッッ Sd8a-RtNm)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:45:04.11ID:jTQNwtmLd
>>951
2次元のおにゃの子の胸元のフルーツ(意味深)は大きい方がいいです
【スキン】ソシャゲ
キャラの外見を変更する際に使用するアイテム
中には戦闘時の格好よりも何故か露出度が低い私服姿も多い
0962それも名無しだ (ワッチョイ 4abd-kdZ0)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:49:03.44ID:UJM3ZB/50
>>951


【アン・アーレス】スパロボオリ
ナノマシン散布と蠍のスフィアの合わせ技で広範囲の人の精神の負の感情を増幅させることが出来る機体
どんな理由があろうと操られた民間人は殺せない奴が多い自軍には非常に効果が抜群であり各所で大きな戦果をあげた
ただこのナノマシンを使うというのも弱点でもありターンAの月光蝶やクアンタのGN粒子空間で相殺され無力化されるという情けない場面もある
本来ガンアーレスとガンの名をもつ機体であるだけにターンAに勝てないのはある種の宿命と言えるかもしれない
0963それも名無しだ (ワッチョイ 03d8-0zLl)
垢版 |
2019/03/22(金) 13:14:15.45ID:M42Hdh0l0
>>951

【エペソスのアルテミス像】
なんか胸部が葡萄状になっている女神像
豊穣の神としてこれは無数の乳房だという話が有名だが、一方で服に付けた動物の金玉ではないかという説もある
これからは胸元にファッション金玉を付けた2次元のおにゃの子が流行るかもしれない
0964それも名無しだ (ワッチョイ 8363-X0yA)
垢版 |
2019/03/22(金) 13:32:04.89ID:qzJ1tFMk0
>>963
処女神なのに豊穣って矛盾してるよなあ
【アテナ】ギリシャ神話
知恵と戦いを司る女神、主神ゼウスの娘でオリンポス12神の一柱
小生意気な機織りの女アルケニー(アラクネ)を、蜘蛛に変えたり、
巨人族(ギガンティス)との戦いでは、敵の主力の1人エンケラドス(異説あり)に
シチリア島を投げつけるなど、聖闘士星矢でのイメージとは割とかけ離れてる
こいつも処女神ではあるが、
異母兄弟で鍛冶の神ヘパイストスに迫られ、足に精液をぶっかけられ
それを拭き取り地上に捨てた結果、子が生まれている
0965それも名無しだ (スフッ Sdea-bn0w)
垢版 |
2019/03/22(金) 13:34:06.25ID:mLR5+i4xd
>>923
版権がらみだよ
日テレとアライバル(とんねるず)とカプコンの三者共同版権になるから、一社からでも許可取れなかったらもう出せないんだそうな

【版権】
ゲームに限らず、コラボやらクロスオーバーの際にはきっちり確認しておく必要があるもの。ここをしっかりしてなかったら無許可の仕様ということになり、後々問題になる
また、期間限定で許可されたために絶版となりプレミア化、なんて前例もある
こうして考えると25年以上、大きなトラブルもなく続いてるスパロボはすごいなあと

【巨大からくり雷神王】【Sガンダム】
そうしたスパロボの数少ないやらかし
前者は別版権であることが後に判明したためリメイク版のXOでは削除され
後者は連載していたモデグラ側だかに話を通していなかったため、以降の作品には参戦していない
0967それも名無しだ (ワッチョイ 63f6-9VoM)
垢版 |
2019/03/22(金) 14:02:07.35ID:QbQw0QyG0
>>949
課金モデルがザルだったのは確かだが、
ゲーム面もぶっちゃけ位置ゲーの散歩需要自ら殺してるというか

【ポケモンGO】
当初、開発のナイアンテックは課金要素薄めのゲームにしようとしたが、
株ポケの方からこれだけの鯖を維持するとなれば継続的に課金してもらえなければ無理だと判断し、
今のモデルになった経緯がある
課金に拘らないことを高らかに掲げるソシャゲ運営やクリエイターは定期的に現れるが、
ならばゲーム内課金以外で収益上げるビジネスモデルがなければ当然どうしようもないのだ
その点において、テク4は正直赤字垂れ流しの超会議のノリを引き摺ったとしか思えない
0968それも名無しだ (ワッチョイ 03e5-Uwqa)
垢版 |
2019/03/22(金) 14:13:31.40ID:faLIYb/s0
>>967
【ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ】
WAシリーズのキャラクターが一堂に会するいわゆるオールスターゲーム
リリース当初、キャラガチャは実装せずストーリー加入の方針だったものの、売上が芳しくないのか大型アプデと称してキャラガチャを導入、元々否よりではあったものの、それなりに落ち着いていた本スレは阿鼻叫喚につつまれ否一色となるのであった
0969それも名無しだ (アウアウエー Sac2-yjTU)
垢版 |
2019/03/22(金) 14:30:36.33ID:I8FZjLxOa
>>942
後ろ二人は真拳とかなかったと思う.……

最近、岸辺露伴シリーズのヘルメスをスタンドって言ったりドクターストーンを古代にタイムスリップした話だとか言ったりとジャンプ系でえらい具体的に勘違いする人がいるけど同じ人か?
0970それも名無しだ (ベーイモ MM56-CYHX)
垢版 |
2019/03/22(金) 14:32:06.14ID:2HBcwVb7M
>>964
【アテナ】LoV
元々はツンデレしてた女神だが、紅蓮の子であるニドの仲間になり、そのままあっさり嫁候補の一人に堕ちたチョロインでもある。
鎧を脱がせたのは君なんだから、責任は取ってほしいと寝所にて迫ったりもした。
あとガチレズの配下に迫られたりもした。
0971それも名無しだ (ワッチョイ 1b32-DTGA)
垢版 |
2019/03/22(金) 14:40:49.57ID:uQxG35/S0
>>969
ちゃんと読んでれば間違えるはずがない。そう思うのは最もだが
時の流れと共にうろ覚えになるのは仕方ない事なのだ

【メールに送付されたファイルから個人情報流出】個人情報流出事件
なんで今時こんなインターネット初心者が引っかかるような手口で情報漏れるの?
バカじゃないの?
そう思うかもしれないが、基本的に詐欺なんてものは
自分はこんなバカなのに引っかからない。そう思う人ほどよく引っかかるのだ
仕事場で使っている場合の業務メールへの擬態は下調べを行った上で行われ
取引先企業や関係業務に関連した内容で送付される
また個人宛に送ってくる場合には
Amazonや楽天のメールをほぼそのまま引用して
トラブルにより輸送が遅れるかもしれない。等や配信停止URLから
一旦情報をすっぱ抜いてしばらく放置した後に
その時に抜いた情報を元にした詐欺メールを送りつける
0972それも名無しだ (スププ Sdea-J+FX)
垢版 |
2019/03/22(金) 14:48:57.13ID:TXUwetiVd
離島でスパロボTの到着がまだで商品お届け先情報の更新にバックドアが…とか

【ダウンロード版】
そんな詐欺に引っ掛からない頼もしい味方
え?クレジットカード決済する画面が2回表示された? あっ(顔面蒼白)
0973それも名無しだ (アウアウカー Sacb-ABW3)
垢版 |
2019/03/22(金) 14:54:51.38ID:xfLuC5naa
それPSストアなりニンテンドーストアなりが乗っ取られてる重大インシデントだよ…
まあストアからのメールだと安心して開いたら偽物だったなんて可能性もあるけど
0974それも名無しだ (ワッチョイ de8e-0zLl)
垢版 |
2019/03/22(金) 14:55:44.32ID:7y22oMwz0
オレオレ詐欺を発明したヤクザの人も「こんなバカでチンケと思われてた詐欺が広まるとは思わなかった」と感慨深げに語ってたそうだしな
元は紳士録詐欺から始まって紳士録に乗ってる名士の連中に「別に紳士録作る事になったから載りたいなら金払って」「紳士録から名前を消すから金払って」という詐欺をやってたけど
こんな連中でも引っ掛かるんだから一般人なんてもっと簡単じゃね?と思ってやってみたら、簡単に引っかかる上に金の払いは名士の連中よりもずっといい
こりゃいけるとあっという間に詐欺のスタンダードに躍り出たという
0975それも名無しだ (スッップ Sdea-tkdU)
垢版 |
2019/03/22(金) 14:57:41.71ID:ytaE35B1d
>>965
メガテン3とかプレ値一時期すごかった記憶

【真女神転生3マニアクス】
CAPCOMからDevil May Cryのダンテがゲスト出演してるためか再販できずに一時期プレミア値がすごいことになっていたが後にダンテ部分をライドウに置き換えたバージョンが発売されたことでなんとか落ち着いた
0976それも名無しだ (ワッチョイ 4abd-kdZ0)
垢版 |
2019/03/22(金) 15:08:33.81ID:UJM3ZB/50
【アカウントの認証メール】
最近特に多く感じるどんどん増えてる詐欺
アマゾンなどを語ってアカウントに異常があるので急いでログインして確認してほしいなどといいURLがセットである
そのURLはもちろん偽サイトでありそこで入力すると奪われるというものだがどんどん巧妙に真似されて油断すると引っかかりかねない
一部スマホのコミニュティなどへも送信されてる被害もあり広がるばかりである
もうネットのリンクは踏まないくらいしか対処がなくなるのもすぐそこかもしれない
0977それも名無しだ (ワッチョイ deb5-kWta)
垢版 |
2019/03/22(金) 15:11:27.26ID:yAkp7U7E0
赤の他人と家族の区別もつかない(そして大金用意しちゃう)馬鹿が悪いって言われても反論出来ないよな
普通そういうの電話だけで進めないって
本人が重たい顔でお金の工面に来るでしょ
0979それも名無しだ (ベーイモ MM56-CYHX)
垢版 |
2019/03/22(金) 15:17:45.44ID:2HBcwVb7M
間抜けはヤベーけどな
両親がいない我が家にオレオレ詐欺かましたアホもいたけど、最後まで話を聞いた上で振込先と電話番号を控えてポリに駆け込んで乙とかいたし
0980それも名無しだ (ワッチョイ 1b14-1t4V)
垢版 |
2019/03/22(金) 15:19:04.31ID:wVx1grZG0
図鑑スレの皆さんこんにちは、神です
こちらの手違いで、まだ死ぬ予定でなかったあなた方が明日死ぬことになってしまいました
せめてものお詫びとしてトラックにはねられる直前にオーラロードを開きますので
そのエネルギーとしてお金を払ってください
0983それも名無しだ (ワッチョイ c634-VfNx)
垢版 |
2019/03/22(金) 15:26:43.80ID:oFZ+Sg3g0
うちの場合、兄は人に頼るのが大嫌いな人間だし、自分は喋り方が色々な方言混じりで一人称も俺じゃないからどうやっても引っかからないわ

【一人称】
自分で自分を呼ぶ時の名称。
これが「俺」でない男性はそこそこいるため、せめて子供の一人称くらいちゃんと覚えておけば、オレオレ詐欺に引っかかる確率は格段に減少するのだが……
0984それも名無しだ (ベーイモ MM56-CYHX)
垢版 |
2019/03/22(金) 15:27:50.79ID:2HBcwVb7M
>>981
母さん、オレ!オレだよオレ!
いやぁ、ガンプラ買ってきてくれって頼まれてさ、赤いやつだって言われたからMGのガンダムエピオン買ったんだけどさ
それじゃなくて、mgレッドフレーム改だって怒られちゃったんだよ
だから悪いけど、mgレッドフレーム改をフルスクラッチで作っといてほしいんだ
0985それも名無しだ (スププ Sdea-9O/B)
垢版 |
2019/03/22(金) 15:32:37.30ID:hH9L25S5d
>>982
言える奴いるか

にしても不具合がありましたからこのURL先からアカウント入力してねはまだしも
amazonのオススメ商品のメールとかも注意しないと開けれないのかねぇ
こないだ開けちゃったよ
多分本物だと思うけど
0987それも名無しだ (ワッチョイ 4e02-0zLl)
垢版 |
2019/03/22(金) 15:52:46.21ID:RSIVX+860
>>980
オーラロードよりもサイコフレーム機と完全な融合したいです

【サイコフレーム機の怖い所】
サイコミュいっぱい練り込んである素材がMS大分あると取り込まれるぽい
コクピット周辺程度に少しでもNT能力がやべくなると、やっぱり取り込まれるぽい
融合したら当人らしいけど、変に刺激すると暴走するぽい(感情の制御できないゴミ)
肉体も融合時にロストするぽい、融合時に刺激しまくると結晶いっぱい生えるぽい

天パとνとマザコンと●は行方不明、白鳥の形した死神に取り込まれてそう……
バナナ味と1号機はなりかけてパパとドズルSrのおかげで結晶だらけだけどセーフ
アルと2号機は緑色程度だから余裕のセーフ、3号機は♀化
昔から気が合った野郎を中にいれてやり終えた後に捨てた
0991それも名無しだ (スップ Sdea-Lxvh)
垢版 |
2019/03/22(金) 16:01:29.62ID:pdy7F2CQd
>>980
海動「ヘッ!トラックなんぞで俺を殺ろうなんざ百万年早ぇんだよ!」
真上「馬鹿の言う通りだ。俺達を地獄に送りたければ軍でも寄越すんだな」

【地獄公務員】
本編では絶対に死なないと思われていたし実際ガチ無傷で戻ってきたので
むしろ生と死の狭間であるバイストン・ウェルに召喚された事を驚かれる地獄
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 3時間 8分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況