X



スパロボ図鑑 3618冊目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それも名無しだ (アウアウウー Sa3f-J8SB)
垢版 |
2019/09/06(金) 07:23:00.71ID:JrxLGgjJa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・最後の追加ファイターはスピンアタックがお得意の万事休すなバンディクー…はないか

★☆★代行人へ★☆★
現在、スパロボ図鑑スレは代行受付を禁止しています。
当スレの常駐荒らし、通称「にっきき」がレス代行を利用し、NGIDを回避しているためです。

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3617冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1567316336/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852それも名無しだ (ササクッテロル Spf1-2buT)
垢版 |
2019/09/10(火) 04:51:18.09ID:HWNOQZeMp
残念だったな
500時間遊べるクソゲーでは死んだぐらいで楽にはなれない

【大虐殺ヘルムバグ】FO4
バグだらけの本作だが、ヘタな進行不能バグを鼻で笑う最悪のバグ
大虐殺ヘルムとはDLCで解禁されるアーマードコアめいたロボカスタマイズで装備できる頭部パーツである
このパーツには攻撃命中時に20%の確率で目標を爆発四散(物理)させ即死させる効果がある
さっきまで命だったものがあたり一面に転がり気分はDIE!SET!DOWN!(アマゾンズ
だがこのパーツ、不死属性の友好キャラクターも誤射するとバグで爆発四散させてしまうのである
だが真の問題はここからで、不死属性のキャラは命持ったままあたり一面に転がってしまう
そしてロードを挟んだが最後、辺り一面に転がった肉片が人型に合体
骨と内臓剥き出しのアンデッドが千切れた頭手足を浮遊させながら拠点をスライド移動で徘徊するようになる地獄絵図の完成である
話しかけると無言のままこちらの命令に応じる様はこちらのSAN値がゴリゴリである
そんな彼らを不死の呪縛から解放できるのはプレイヤーのみであるが、メインクエストに関わる一部の完全不死属性は本当にどうしようもない
0853それも名無しだ (ワッチョイ d2bd-kyym)
垢版 |
2019/09/10(火) 06:40:45.84ID:XgTNISr+0
【護国挺身刀・群蜘蛛】戦姫絶唱シンフォギア
風鳴家が代々受け継いだ名刀で、刃文には絡み合う蜘蛛の姿が浮かぶ。
読みは草薙剣ことアメノムラクモと同じムラクモ。
それゆえか、家伝の宝刀とはいえただの刀にも関わらずすさまじい威力を持つに至った。
0854それも名無しだ (ワッチョイ 6eda-lFt8)
垢版 |
2019/09/10(火) 07:21:19.96ID:cFUytyIe0
>>849
ロボコップ2号機かな?

【ロボコップ2号機】 ロボコップ2
凶悪化する犯罪者に対してオムニ社が新たに開発したロボコップの2号機
生身の人間をサイボーグ化するというコンセプトは同一なものの、こちらはより強力なパワーと装甲を実現するため
制御中枢である脳髄以外は完全な機械化が行われており、そのボディも人間よりもはるかに巨大
しかし、その生身を残さない仕様と異形のためか良心的な被験者は次々と自殺を遂げたこと
そしてオムニ社の心理学顧問であるファックスの「生存本能の高さと条件付けによる制御のしやすさは麻薬犯罪者がうってつけ」
という謎の理屈により重篤な麻薬中毒犯罪者「ケイン」の脳が用いられた
その通り、彼は自殺することもなくロボコップボディを受け入れたものの、麻薬切れと生前の恨みから暴走し
外部コントロール装置を奪うと手あたり次第の虐殺を開始、ロボコップ1号機こと主人公マーフィと対峙することになる
ちなみにケインの愛用していた麻薬は「ニューク(ヌーク)」と言い、その名の通り核廃棄物から作られるやべー薬である…
0859それも名無しだ (スッップ Sd62-wlUS)
垢版 |
2019/09/10(火) 08:32:44.98ID:bmnN0e0Jd
オムニ社的には「警官の死体を部品として再利用したロボット警察官」がロボコップなので
人間を機械部品で補ったサイボーグではなく、あくまで生体部品を用いたロボットというのがオムニ社の理屈
0862それも名無しだ (ガラプー KK6d-n4dD)
垢版 |
2019/09/10(火) 09:20:04.62ID:a/ME6d30K
>>860
ターミネーターとならもう有る
【ロボコップvsターミネーター】アメコミ
バットマン ダークナイト リターンズの作者フランク・ミラー(ロボコップ2と3の脚本家でもある)がストーリーを担当したアメコミ
人間とマシンのハイブリッドであるマーフィーの誕生がスカイネットの覚醒と暴走に繋がるため
未来からマーフィー破壊にやって来た女レジスタンスと、それを防ぐために送られた3体のターミネーター
三大プロトコルではなく自身の心情と意思でターミネーターからレジスタンスを守り自らの死を受け入れるマーフィーだったが
未来兵器を駆使するターミネーターには敵わずネットに強制接続され、スカイネットが覚醒しジャッジメントデイが遂に起きてしまう
しかしマーフィーもその意識をネット上に逃れ暗黒の時代をさ迷い見つめ続けていた
ある時ターミネーターのプラントを乗っ取る事に成功したマーフィーは、自らの新たなボディを最新の技術で造り上げロボコップとして再誕した
自爆させたプラントの炎の内から銀色に輝く新たなロボコップが飛びたち、人類を救うためのマーフィーの新たな戦いが幕を上げる…
0863それも名無しだ (ワッチョイ c9ad-cFPW)
垢版 |
2019/09/10(火) 09:27:52.10ID:1cr4blW70
ロボコップ新作は企画が頓挫してないなら第9地区やチャッピーのニールブロムガンプが作ってるね

【チャッピー】
そもそもこれがロボコップのリメイクのような映画なのだが、警官ロボットのチャッピーがソフトをリセットされて人間の子供のように再成長していく話
ロボコップと同じアングルのシーンが複数ありラスボスは逆足ロボ、そしてクライマックスは名物のガラス割り連発とリメイクロボコップよりロボコップとよく言われる
0864それも名無しだ (オッペケ Srf1-942p)
垢版 |
2019/09/10(火) 09:28:23.63ID:szM/eh9dr
ロボコックとかいうパロディ映画とかないのかな
主演はもちろんセガールで
……と検索したらミスター味っ子と下い漫画がヒットしたでござる
0865それも名無しだ (ワッチョイ 2e46-qUZC)
垢版 |
2019/09/10(火) 09:39:22.78ID:Fo6PfqIG0
ちなみにロボコップVSターミネーターはメガドライブでゲーム化されているが版権の問題か移植、再犯が絶望的なせいで4〜6万ぐらいする。

【メガドライブのソフト】
負けハードではあるがソフトのクオリティ自体は高水準なせいか全体的に中古価格はお高め。
貴方の押し入れに眠っているソフトが諭吉の可能性が微レ存…?
0866それも名無しだ (ワッチョイ ed46-qs1I)
垢版 |
2019/09/10(火) 09:39:23.52ID:arb2g1M80
機械と人の融合は凄く難しいと聞いたな。脳と機械は特に・・・・

【ファンタズマ】アーマードコア・プロジェクトファンタズマ
機械と人体を直接繋いで操作するという超兵器を目指した計画
本体のスティンガーも中々適合せずに苦慮していたが、これがファンタズマだっ!!
と完全に一体化を果たした。しかし、度重なる試作機の実験のせいか感情に歪みが発生し、不安定になった。
そして撃破されると、こいつは面倒になった・・・・ と言い残し消滅したと思われる。
0867それも名無しだ (アウアウウー Saa5-c5/5)
垢版 |
2019/09/10(火) 09:43:54.49ID:X4ZdeG6ga
【マイケルジャクソンズ・ムーンウォーカー】
メガドライブで発売されたマイケルジャクソンが主役のアクションゲーム
版権的には問題ないどころか御本人がノリノリでわざわざ来日してテストプレイして助言を残して帰っていったなんて逸話もあるほど
メガドラミニへの収録も期待されていたが…まあ故人だし無理ですよね…
0868それも名無しだ (ワッチョイ e5da-kyym)
垢版 |
2019/09/10(火) 09:44:55.34ID:iypWIgIH0
【ロボコック】出典:アニメ版ミスター味っ子
味将軍七包丁の一人、本名はサリーで別にロボじゃない(コンデイション維持の為ロボコップっぽい格好をしてるだけ)
外見は色物だが正統派の料理人で、陽一との勝負に負けた後は改心、後に味方となって同じ七包丁のクワイ・チャン・カモンと戦う。

ちなみに七包丁はこいつ以外は至極真っ当な格好をしている(坊主と医者はいるけど)
0869それも名無しだ (ワッチョイ c263-PxCh)
垢版 |
2019/09/10(火) 09:47:19.21ID:mAUg/OBu0
メガドラミニは幽白にミッキー&ドナルドと
キャラゲー入れてるだけでもすごい。やっぱキャラゲーって
権利関係的にこの手のものに収録するのが難しそうなイメージが
0870それも名無しだ (ワッチョイ 0668-kyym)
垢版 |
2019/09/10(火) 09:57:45.64ID:Q/00i7ue0
>>864
【ロボコック】
アニメ版のミスター味っ子のオリジナル敵キャラ。
実際はロボでもサイボーグでも何でもなくコスプレ親父である…
元ネタは言うまでも無くアレだが、アニメ登場以前にミスター味っ子のキャラソンCD
満腹定食の嘘予告に名前が出てきており、単なるネタと思われていた物が
本編に登場した際は視聴者を驚かせた。
というか、その嘘予告は他にもウィーン少年料理団なども名前だけ先に出てきた
キャラいるのだが、ロシアの料理兄弟ポルシチとポルハチは残念ながら登場はしなかった…
0872それも名無しだ (ワッチョイ 494b-nFWv)
垢版 |
2019/09/10(火) 10:50:25.86ID:1BrSOOVN0
>>869
キャラゲーならプレイステーションミニにだってあるし…(すごくないとは言っていない)
0873それも名無しだ (アウアウウー Saa5-eGR5)
垢版 |
2019/09/10(火) 11:16:31.22ID:9DbpbhPKa
【ファミコンミニ ジャンプ50周年記念バージョン】
金色のファミコンミニでその名の通りFCで出たジャンプ作品とドラクエ1が収録されている。
内容はともかくゲーム自体の知名度も高い物の中、赤龍王と暗黒神話のFC化されてたん!?感は中々である
0875それも名無しだ (スプッッ Sdc2-/ieh)
垢版 |
2019/09/10(火) 11:54:17.58ID:Y8C/Ohqxd
日差しがキツいなぁ、台風後は湿るし雲が飛ばされるからだっけ

【雲】
空に浮かぶわたあめ
その実態は大気中に固まって浮かぶ水滴、または氷の粒である
たしかエウレカセブン(初代)では空中戦をやる場合、ここを突っ切る描写やら雲の上で戦いをしたりと印象に残るバトルをしていた覚えがある
雲の中から現れて、体を覆う雲が離れていきロボットの姿が現れるとかロマンよね
0877それも名無しだ (ワッチョイ 4180-+Qpo)
垢版 |
2019/09/10(火) 12:14:59.33ID:3SnoVNJE0
>>842
一応堀越高校でキンキの堂本剛には覚えられてるんだよ。
テレビで水樹さんじゃなくて本名の近藤さんで」呼ぶくらいには。

【吉沢亮】
再来年の大河ドラマの主演を務める人。
何がすごいって特撮出演からの大河主演である。
しかもフォーゼじゃサブだった…。

今年の大河はかなり評判落としてるけど
来年のからまた数字戻るのだろうか?
0879それも名無しだ (ワッチョイ 4d59-R38q)
垢版 |
2019/09/10(火) 12:32:02.46ID:ZQ1CZg8Z0
そもそも大河は毎年アカンアカン言われてない?
挙げ句朝ドラで明治から昭和まで取り上げてる作品のほうがよっぽど大河とまで言われてたり
ここ5年の大河で良かったのって何があんのよ(TVドラマほとんど見ない人

>>877
実質芸能科実態アイドル科の堀越で演歌歌手見習いってだけで印象強い気はする
0880それも名無しだ (ワッチョイ 3114-uegj)
垢版 |
2019/09/10(火) 12:32:25.36ID:PTqEImwA0
【水瀬いのり】
水樹奈々リスペクトな現在の超スーパーウルトラ売れっ子
15のデビューから四年、モブ役すらろくに無い鳴かず飛ばずで声優やめようかと思ってたところ(なおまだ当時19)、
ごちうさのチノちゃんや紐神さまを筆頭に14年に突如起死回生の大ブレイク
続くシンフォギアでそのリスペクト先と共演し、若くして負けず劣らずの歌声を披露してその地位は完全に安定した
来年ついにデビュー10周年となるからなんかあるだろう

ロボアニメにはアルドノアはじめ2つくらい出てるがロボには乗らないのでスパロボに声はつかない
自称ではロボの運転できるらしいが
0881それも名無しだ (ワッチョイ dd02-nyAO)
垢版 |
2019/09/10(火) 12:35:17.18ID://KsO1Qj0
>>854
『麻薬をエサにすれば飼い慣らせる』というブッ飛んだロジックだったけど
実際麻薬をチラ見させたら『よこせ』とばかりに暴走し、最期も結局……ということを考えると
謎の理屈どころか以外といい線行っていた可能性が(暗黒微笑)
0882それも名無しだ (ワッチョイ 4180-+Qpo)
垢版 |
2019/09/10(火) 12:44:37.22ID:3SnoVNJE0
>>879
マジレスすると真田丸。次の西郷どんは鹿児島の人間でも…な出来。
最期のシーンをとっ変えた演出は許すまじ…なレベル。
堀越の芸能科で出席率は高かったからかもw

>>880
あまちゃんにも出てたんだよ…アイドル役で
0883それも名無しだ (ワッチョイ 6eda-lFt8)
垢版 |
2019/09/10(火) 12:45:51.38ID:cFUytyIe0
>>880
スパクロに出てるじゃないか…声ついてないけどな!

【グレちゃん】 ロボットガールズZ
スーパーロボット系美少女化企画である同作のメインキャラの一人で、グレートマジンガーの擬人化
炎ジュン風のボサボサロングヘア―が印象的なダウナー系ロリでCVは水瀬いのり
体育会系でハイテンションなZちゃん(マジンガーZ)にはよく振り回されており、表面的にはウザがっているが
実際はツンデレ的な好意を抱いており、彼女にベッタリなミネルバX(♂)とは犬猿の仲
平時はゲームオタクでゲームショップの店員(アニメではアルバイト、オンゲ版では実家)をしている
0885それも名無しだ (スッップ Sd62-Pb/d)
垢版 |
2019/09/10(火) 12:45:58.33ID:o7Fde+And
ニンテンドー64ミニまだー?
【スーパーロボット大戦64】スパロボ
正規の手段だと未だに実機でしか遊べない作品

旧ハードの作品で移植もされて無い作品もいい加減多すぎるから、どうにか
正規の手段で遊べる様に誰か何とかしてほしい
0886それも名無しだ (ササクッテロル Spf1-2buT)
垢版 |
2019/09/10(火) 12:48:28.72ID:HWNOQZeMp
【魔法少女】【くノ一】【女騎士】【聖職者】
チ○ポをエサにすれば容易く飼い慣らせる生き物四天王
ユタニ社も彼女たちをサイボーグ化すればよかったのでは
麻薬と違って快楽中枢の性的な部分に電気信号送ればいいのだし
0887それも名無しだ (ワッチョイ 3132-HBGl)
垢版 |
2019/09/10(火) 12:52:25.00ID:5ZE7xYJ70
>>883
原作回帰パターンもあるけどやっぱグレちゃんやな

【Zちゃん(さやか)、グレちゃん(ジュン)、ゲッちゃん(ミチル)、ガイちゃん(ミドリ)】ロボットガールズZオンライン
元々
元になったロボットアニメに出ていたヒロインが主役ロボの格好をしているのがガールズなのだが
元になったロボットアニメのヒロインの格好をしたら髪の色しか違いが出ないじゃないか
というのはグレちゃんの台詞である。
0888それも名無しだ (ワッチョイ 81f7-8dF9)
垢版 |
2019/09/10(火) 12:52:27.14ID:cqyHfSnM0
〇〇ミニには謎ボイのコンやたけしの挑戦状等の歴史に残るクs......高難易度ゲーを厳選したものが出て欲しいけど、版権系が多数だろうし難しいか
0889それも名無しだ (ワッチョイ dd02-eVhS)
垢版 |
2019/09/10(火) 12:52:34.39ID:0LFU6j7p0
【ロボコップ】
よく「ロボじゃなくてサイボーグじゃねーの?」と言われることに定評がある
だがちょっと待ってほしい、一号機も二号機も死者の脳を生体コンピュータとして再利用しているが、
それはあくまで処理性能の高いバイコンとしてのヒト頭脳体使用というだけで、マーフィーもケインも双方射殺or処刑執行済みなのだ
ぶっちゃけ、脳の一部と顔の皮くらいしか残ってないのに自我再覚醒したマーフィーがおかしいだけである
0893それも名無しだ (ワッチョイ c202-R38q)
垢版 |
2019/09/10(火) 13:04:06.82ID:Q7CsxnQD0
軍師官兵衛はエンジンかかるの遅すぎじゃねと思った
九州関ケ原で生き生きとした目で家臣たちと一緒にやる気になったら
即終了 だし
【関ヶ原の戦い】
天下分け目の戦いがあんなすぐ終わるとは黒田如水の目を持ってしても見切れなんだ

>>886
自然に【魔法少女くノ一】と読んでしまった
0894それも名無しだ (ワッチョイ be02-kyym)
垢版 |
2019/09/10(火) 13:05:24.51ID:7qUMqQRF0
>>886
エルフを忘れるだなんて!

【エロフ】
彼らのもう一つの呼び方、数回はめられただけで貪欲になる
ユタニ社は人間をそのまんまリサイクルではなく、そいつらに
これの探索と捕獲を任せて自尊心を育ませてあげればよかったのでは
それかベースにして遺伝子と品種改良繰り返しエロフを生み出させれば

ちなみにエルフの源流となる北欧神話や民間伝承では彼らは自然と豊かさを司る存在であり
小神の一族である、見た目は人間と変わらないがとても美しい外見をもつ
ここまでは一般的なイメージではあるが、更に井戸や地下、洞窟などに住んでる事がおおい
色の違いは済んでる場所の違いでしかなく、ゴブリンらは彼らの住む場所が違うパターンである

また自然と豊かさを愛する反面、相手の性を閨で快楽と共に奪い殺す所轄サキュバスの源流でもある
美しい見た目なのも相手を魅了するためでもある、これがキリスト教の影響で悪魔認定される
やっぱりエロフじゃないかッ!!そしてゴブリンと同一存在だぞ!ゴブリンスレイヤーさん!!
0897それも名無しだ (ワッチョイ 6eda-lFt8)
垢版 |
2019/09/10(火) 13:07:25.43ID:cFUytyIe0
ウケないとも限らないけどね
ジャンルを固定化して縮小再生産になるのも先細りの破滅だし、新しい層を開拓すること自体は間違いでもないよ
元のファンとの折り合いも大事だけど

【こんなの○○じゃない/○○でやる必要ない】 ジャンル
長く続くシリーズ作品でファンから起こりがちな文句
かと言って、バリバリの原点回帰や保守的な作風で必ずしもウケるかと言えばさにあらず
今度は逆に「また××か」「飽きた」「同じことをやればいいと思ってる」との批判に晒されることになる
新しいことへの挑戦と変わらない安心感の両立は難しいのだ…
0899それも名無しだ (スフッ Sd62-wnvC)
垢版 |
2019/09/10(火) 13:12:29.28ID:jmM526EDd
【おんな城主 直虎】
2017年の大河ドラマであった
放送開始前はスイーツ大河かと思われたが
始まってみればスイーツはスイーツでも激辛スイーツ大河だったでござる

戦は嫌でございます(視聴者の感想)
0900それも名無しだ (ガラプー KKf9-Zwpt)
垢版 |
2019/09/10(火) 13:12:32.05ID:wiRUk4JaK
関ヶ原というわかりやすい最終決戦イベントがあるのが戦国時代もののいいところ
三国志とか最後グダるからな…

光秀は本能寺という一大イベントから3日天下死までラストを突っ走れるが
その次の奴はそういうのなんかあんのか?
ネタが1年持たなかったせいで引き延ばしでグダっていった先達は多いぞ
0901それも名無しだ (アウアウウー Saa5-5KRU)
垢版 |
2019/09/10(火) 13:13:24.41ID:xhpPLTd/a
官兵衛も何年前よ?
大河も既存イメージからの脱却とかやりたいんだろうな、とは

【ロボコップ プライムディレクティブ】
00年代製作のTVドラマ版ロボコップ
映画の2以降とはパラレルな時系列で
1から10年後を舞台に
老朽化し、廃棄寸前だけど活動中のロボことアレックス・マーフィー
デトロイト市警の新署長に就任した、かつてのマーフィーの親友ジョン・ケーブル
オムニ社からロボコップ廃棄処理に派遣された幹部候補生ジェームズ・マーフィー
を軸に
オムニ社の新型管理システム、セイントを巡る陰謀を描いている

映画ではないのでアクションや爆発は控えめ

またパラレルのため、後半
オムニ社の幹部の妻に謀殺されたジョン・ケーブルが
同型の新型、ロボコップ2号機としてロボと対決する展開も来る
0902それも名無しだ (ワッチョイ 6eda-lFt8)
垢版 |
2019/09/10(火) 13:13:43.89ID:cFUytyIe0
>>896
緑だから…

【東京ミュウミュウ】 少女漫画
いわゆるセーラームーン系の流れを汲む変身ヒロイン系少女漫画
絶滅危惧動物の遺伝子を与えられた少女がそれぞれの動物の力をもつ半獣の姿に変身し
地球を狙う侵略者と戦う…という王道路線でアニメ化もされた
主人公たちは分かりやすく色+その色の食べ物モチーフの名前になっているが
中国人設定のミュウプリンこと黄歩鈴(ふぁん・ぷりん)はともかく、
ミュウレタスこと碧川れたすの名前のアレさは当時も良くツッコまれた
でも他もざくろとかみんととか本名として考えるとどうかと思うのよね…
0903それも名無しだ (ササクッテロラ Spf1-qgZf)
垢版 |
2019/09/10(火) 13:13:46.69ID:upbFmYZfp
>>883
8e-がまともにスパロボのこと知ってるわけないだろ
スパクロもやってないとかドヤ顔で言ってたからな
そして>>886の笹と同時に湧いてくるからわかりやすいわ
falloutガーもだしな
こいつに構う馬鹿は8e-と一緒に専用スレでも立ててろよ
スパロボ嫌いなんだろ?
0907それも名無しだ (ワッチョイ 428c-kyym)
垢版 |
2019/09/10(火) 13:19:31.07ID:6A+GV1RR0
今のいだてんも面白くないって事は無いんだよな
ただしジジババに受けるかと言えば否だと思われ
クドカンのノリが敬遠要素になる人も多そうだし。
0908それも名無しだ (スプッッ Sdc2-TlTU)
垢版 |
2019/09/10(火) 13:19:36.42ID:t2hgD45Id
野山を駆ける弓の名手のエルフは筋肉モリモリマッチョマンの変態じゃないのか

【狩人】
獣に警戒されず近付く為に獣の毛皮を纏い獣の体液を身体に塗りたくり
何日も山に籠り続けるので基本的に超臭い。エルフも基本こちら側の筈なのだが
0910それも名無しだ (ワッチョイ 4d59-LeRy)
垢版 |
2019/09/10(火) 13:22:47.06ID:ZQ1CZg8Z0
あー真田丸と軍師官兵衛か、確かにここでもレス多かったな

>>880
最初にいた事務所の所属声優第一号で、売り込み下手だったんじゃないか疑惑が
その割に世紀末オカルト学園とか恋愛ラボでそこそこいい役捕まえてた気がするが

【ソニーミュージックアーティスツ】
その前事務所
名前だけ見て、ん?声優?と思うだろうがそれもそのはず、土屋太鳳などの朝ドラ女優や西野カナなどの歌手が所属している普通の芸能事務所だったりする
0911それも名無しだ (ワッチョイ 4180-+Qpo)
垢版 |
2019/09/10(火) 13:23:01.73ID:3SnoVNJE0
>>900
三国志はバッドエンド気味に統一エンド…からの…な話だからなぁ。

【晋】
結局、創設したのにだけ能力全振りだった…な国。
司馬懿とその二人の息子とそれ以降じゃ能力の差がw
ちょっと前の三国大戦の司馬炎に金田一が使われていたけれど
司馬炎知ってたら…になるチョイスであるw
0912それも名無しだ (ササクッテロル Spf1-2buT)
垢版 |
2019/09/10(火) 13:25:31.01ID:HWNOQZeMp
>>903
お前みたいにスパロボはスパクロじゃないと抜かす背教者よりマシだと思うよ?
異端はヴァチカンに捕まって火あぶりにされて、どうぞ

【ヴァチカン】
と思ったがスパロボにとってのヴァチカンってどこで実働部隊は誰よ?
0914それも名無しだ (ワッチョイ c263-PxCh)
垢版 |
2019/09/10(火) 13:32:24.31ID:mAUg/OBu0
>>902
てか今思えば、あの子らって改造人間では…?
んでもって萌え属性モリモリ、ヤンデレストーカー♂の敵幹部、
土曜の朝からフリフリコスにメイド喫茶ってかなりキテたな
0917それも名無しだ (ワッチョイ 6eda-lFt8)
垢版 |
2019/09/10(火) 13:45:00.77ID:cFUytyIe0
>>914
変身してなくても、たまに動物の遺伝子のせいで猫化とかしてたからな…

【バイオ(遺伝子改良)ブーム】 ジャンル
80年代後半から90年代半ばにかけて起こったブーム
遺伝子の掛け合わせや情報の書き換えで理想の生物を作ったり、人間の病気や身体異常の克服などが可能になるのではないか?
という遺伝子研究によるもので、当時は近縁種の交雑や遺伝子書き換えによる新種開発が持て囃された
創作においても例外ではなく、敵も味方も遺伝子や細胞の改造云々は頻出ワードとなっていた
まあ結局、無理な交雑や遺伝子の書き換えは生物として問題のある種を生み出すケースが多いことや
都合よく元の動物の形質や長所を維持したまま弱点だけ克服するなどという方法論が見つかるはずもなく
徐々にブームは終息に至ったが…
東京ミュウミュウ連載開始の00年では既に枯れたアイデアの感もある
0918それも名無しだ (ササクッテロル Spf1-2buT)
垢版 |
2019/09/10(火) 13:53:55.76ID:HWNOQZeMp
>>913
島田兵に実働部隊が務まるのだろうか…?

【ヴァチカンの実働部隊】
教皇庁が秘密裏に擁する、異教徒と吸血鬼絶対殺すンジャーズ
作品によって色々だが狂信者の集まりなのはほぼ確実
キリシタンなパワーを自在に操る程度の能力の持ち主で昔あいつらに落とされた首は今でもまだ繋がってない
大抵の場合は表向きのトップのローマ法皇より発言力も強い
リアルでは最近見かけなくなったが、恐らくは911以降はイスラムのアサシン教団と日夜殺しあっているのだろう
0919それも名無しだ (アウアウウー Saa5-eGR5)
垢版 |
2019/09/10(火) 14:17:45.71ID:wxoHrnNNa
【ミュウベリー】
漫画の方の東京ミュウミュウ第二部に登場するキャラ。
旧メンバーとの違いとして、取り込んだ遺伝子がアマミノクロウサギとアンデスヤマネコと二種類ありウサミミとネコシッポを備えよりキメラ化している。
変身するのは白雪ベリーでクロウサギを取り込んだくせに白兎である
0920それも名無しだ (ワッチョイ 3132-HBGl)
垢版 |
2019/09/10(火) 14:23:03.92ID:5ZE7xYJ70
高性能スラスターゲットしたけど
必殺技でも女の子の支援でもない。ただのスラスターでこんなに強くなるなんておかしくない?
0922それも名無しだ (ガラプー KK6d-Zwpt)
垢版 |
2019/09/10(火) 14:33:08.32ID:wiRUk4JaK
【トールギス】W
でかくて重いから機動力は凄いブースターで補うという力業にも程があるMS
当然Gがキツいなんてもんじゃないが中の人は頑張れという実に割り切った仕様であり
実際に動かしただけで死者を出していた

…平然と動かすエレガントな人もいるが
0923それも名無しだ (ワッチョイ 2eb5-DNhZ)
垢版 |
2019/09/10(火) 14:34:56.09ID:BwsXG/Xt0
サムライ8はNARUTOの作者なのに何故あんなに絶望的につまらないんだ
【今週のサムライ8】
16話にてやっと「主人公は宇宙に旅立つ!」でストーリーが動くかと思えば
ま〜〜たいつもの「台詞だけの設定語り」で寛容な目で読んでた読者もキレて酷評だらけ
設定を覚えてても覚えていなくてもつまらないって相当ですよ
0927それも名無しだ (スップ Sdc2-Q6bc)
垢版 |
2019/09/10(火) 15:02:00.44ID:W+mk0UTfd
【司馬八達】
仲達を筆頭に実の八人兄弟全員が優秀だったのでこう呼ばれた。
ちなみに長男は師匠に
「お前優秀なのは確かだけど弟(仲達)より確実に劣るんだよな。」
と酷い事言われている。
0931それも名無しだ (ワッチョイ 2eb5-DNhZ)
垢版 |
2019/09/10(火) 15:08:56.88ID:BwsXG/Xt0
ケンイチの作者も新連載どれも全く面白く無いしな…
【松江名の新連載】サンデー
作者「スペックだけ盛り盛りのキャラ!巨乳女の子の裸!どんな素材の服でも透ける乳首!どや嬉しいやろ!」
読者「キャラに魅力無いしエロが露骨過ぎくど過ぎて萎える」
なお売り上げがジャンプの打ち切り漫画レベル
0932それも名無しだ (ササクッテロル Spf1-2buT)
垢版 |
2019/09/10(火) 15:09:52.88ID:HWNOQZeMp
>>928
でも優秀じゃない編集は死ねばいいよ
というかなろう産は業界人にすら舐められとるよね

【最弱ランク認定された俺、実は史上最強の神の生まれ変わりでした〜お姉ちゃん属性な美少女との異世界勝ち組冒険ライフ〜】
web版での題名は「異空のレクスオール」である
0933それも名無しだ (アウアウウー Saa5-eHZz)
垢版 |
2019/09/10(火) 15:14:17.73ID:uTzWOqu1a
>>931
実はこれまたやってる事は変わらないんだがな
というか変わらなすぎか…高校生が主人公で修行して強くなるけどヒロインはもっと強くて更に逆立ちしても勝てない指導者の大人がいるという
0937それも名無しだ (スッップ Sd62-Q6bc)
垢版 |
2019/09/10(火) 15:18:59.05ID:bcRI0Kiwd
>>929
【チェーンソーマン】
そんな漫画
憧れのお姉さんとエロいことするために悪魔どもをぶっ殺してやるぜー
な思考回路の主人公デンジが頭や腕からチェーンソーが生える魔神と化して暴れまわる
今週は遂に足からもチェーンソーが生えた、股関から生える日もそう遠くないのでは?
0939それも名無しだ (ワッチョイ 4180-+Qpo)
垢版 |
2019/09/10(火) 15:37:28.98ID:SVBgiIA50
>>937
ハヤテの作者があらすじでネタにしてたけど
もう集英社に来たら良くね?と思うわ。鬼滅もネタにしてたし。

【少年サンデー】
三大少年誌といわれてたけど、部数の落下が著しい。
青年誌のビックコミックにも負ける有様である。
なんかもう手詰まり感が半端無いと言うか
0947それも名無しだ (ワッチョイ 8984-fUZA)
垢版 |
2019/09/10(火) 15:49:47.73ID:yES6BPIe0
>>908
エルフはどっちかっていうと獣より木の匂いで森に同化するタイプだから
風俗通いの獣人もエルフは枯れ木を思わせるってコメント出してるし
0949それも名無しだ (ワッチョイ be02-kyym)
垢版 |
2019/09/10(火) 16:03:13.57ID:7qUMqQRF0
>>922
【トールギスV】
T〜U同様に余ったパーツから建造したマイナーチェンジ機ではあるが
操作面においてはエピオンシステムの前身となったシステムを組み込んでるので
トールギスT〜U以上の機動性と戦闘力を発揮できる仕様である

そして武装の調整が間に合わなかったからなのだが、元々エレガントな人専用機である
色合いにしてもエレガントな人が好きな青と白と金はそれが理由、劇中で何時もの御召し物で
エレガントに汗一つかかずだったのもコイツ操縦前提だったからに違いない
0950それも名無しだ (ワッチョイ 3114-uegj)
垢版 |
2019/09/10(火) 16:19:11.62ID:PTqEImwA0
ラノベの編集権限でのタイトル変更はヘタなガチャも真っ青なピンキリだからなぁ

【夢見るままに待ちいたり】
邪神に魅了されてしまった主人公が最後はフフフ…S○X!されてしまう結末のクトゥルフ系ラノベ…の原題
巷では「這いよれ!ニャル子さん」と呼ばれている
原題では図鑑スレ向けパロディが9割の中身ペラッペラ(褒め言葉)なギャグ作品だなんてわからないのでタイトル変更は正解である

【異世界チート魔術師】
これはむしろタイトル変更すべきだった今期なろう系
初出が転スラ以前のなろうテンプレ成立以前であり、いまのなろう系基準ではまったくチートではないタイトル詐欺
それでいてタイトルだけでいつものイキリで太郎を連呼するのが生きがいな連中を引き寄せて叩かれ、
更に内容で予想通りの展開にならなかったことでも叩かれと流石に可哀相になってくる
まぁ内容も中途半端に今風に寄せたことで何がしたいかわからなくなってるけど
web版のほうが面白かったです
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況