X



SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (アウアウウー Sa3f-HtOD [106.132.217.181])
垢版 |
2019/09/08(日) 14:54:22.60ID:lyBhCZWKa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレは>>950が立ててください
次スレへのワッチョイの付け方
スレ立ての際に本文の1行目に次のように入れる
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【タイトル】SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ
【プラットフォーム】PlayStation4 / STEAM / Nintendo Switch
【プレイ人数】1人
【発売日】2019年11月28日予定
【価格】
 PlayStation4 / Nintendo Switch
  通常版(パッケージ/ダウンロード):8,200円+税
  プレミアムGサウンドエディション(パッケージ/ダウンロード):12,000円+税
 STEAM
  通常版:オープン価格
【ジャンル】ガンダムシミュレーション
【CERO】B
【メーカー】バンダイナムコゲームス
【備考】
 早期購入特典(パッケージ版は初回生産分、ダウンロード版は2019年12月25日(予定)まで)
  1:「SDガンダム ジージェネレーション モノアイガンダムズ 移植版」 ※STEAM版には付属せず
  2:追加ユニット「シスクード(ティターンズカラー)」の生産リスト登録権
  3:「オプションパーツ:スターターセット」入手クエスト
 ダウンロード版購入特典(2019年12月25日(予定)まで)
  「キャラクターアビリティセット」入手クエスト

<公式サイト>
https://ggcr.ggame.jp/

<前スレ>
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part30
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1566378775/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1566984286/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0669それも名無しだ (スップ Sd03-T7JE [1.75.4.176])
垢版 |
2019/09/14(土) 11:56:08.34ID:nX0YhDnXd
待機列おるからステージ見えないんだけど、試遊中のゲーム画面覗いて見てる感じロックされてるステージの数かなりあるからボリューム結構ある感じに見える
0671それも名無しだ (ワッチョイ dd02-OGZl [106.165.205.89])
垢版 |
2019/09/14(土) 11:56:49.78ID:pRffvBYN0
今回のでWのステージも確認できるだけで3つ増えた?
0676それも名無しだ (スップ Sd03-T7JE [1.75.4.176])
垢版 |
2019/09/14(土) 12:08:22.33ID:nX0YhDnXd
ゲームスタート押した次の画面でシリーズセレクトの画面になるんだけど、
鉄血月鋼、鉄血、00、00F、00I、SEEDみたいな感じで、各外伝も込みで選択画面になる(外伝系はロックされてて試遊できないっぽいが)
0686それも名無しだ (ワッチョイ eb7c-6eqr [113.36.8.71])
垢版 |
2019/09/14(土) 13:23:27.62ID:1xWwbwUi0
やっぱり通常時は普通にサントラの少年の翼をBGMで戦闘をして
テンションアップした時にジャスアイミー♪って曲が流れて欲しいわ
これが脳汁が出る曲の変わり方だ
0697それも名無しだ (スッップ Sd43-UbEW [49.98.135.32])
垢版 |
2019/09/14(土) 13:50:13.44ID:3hXrhOokd
>>688
終盤に無双出来るようになったらHP回復なんて要らんから
バラバラにするほどEN回復するメリットだけ受ける事も可能だし

オバワの髭育成売却みたいな稼ぎにも便利そうだし

色々研究したら面白そうじゃん?
0701それも名無しだ (ワッチョイ dd5f-B34Y [106.73.78.160])
垢版 |
2019/09/14(土) 14:10:30.02ID:/eU6qLMx0
>>698
ワールドまであったミサイルとかの900×8みたいな複数回ヒットではなくて、
ワールドでいう「連射」属性が連続攻撃という形でジェネシスにも残ってる
ガトリングとかバルカンみたいな連射系武器にこの連続攻撃が付いてる事が多い
ジェネシスだとこの連続攻撃が妙に強いって話題になってたけどバランス調整されてんのかな
0707それも名無しだ (ワッチョイ dd5f-B34Y [106.73.78.160])
垢版 |
2019/09/14(土) 14:32:04.82ID:/eU6qLMx0
>>706
素00の時点でEN20%回復って、今までのGジェネシリーズのEN回復系のショボさ考えると結構太っ腹だよな
ツインドライヴが不調でダブルドライヴくらいの性能になってるはずだけど、よく考えたらダブルドライヴでもシングルの倍だから20%は普通なんだな
0708それも名無しだ (ワッチョイ a394-+dKN [139.101.119.136])
垢版 |
2019/09/14(土) 14:36:13.80ID:nQdPuF/l0
>>701
調整されたかどうかは分からないけど強いのは間違いなさそうね
デスサの威力4000のビームサイズで6597ダメに対し
ヘビアの威力3200のビームガトで6639ダメ叩き出してるし
0710それも名無しだ (ワッチョイ c5b0-+dKN [180.46.116.182])
垢版 |
2019/09/14(土) 15:35:01.58ID:q+mn9pFS0
Switch版の試遊だと会話イベントスキップ出来ないって聞いたんだけど本当かなこれ
PS4版は出来ることは昨日の放送でも確認済みだけどそんな機種ごとに変な格差持たせることするかな?
0712それも名無しだ (ワッチョイ dd5f-B34Y [106.73.78.160])
垢版 |
2019/09/14(土) 15:51:33.81ID:/eU6qLMx0
>>709
そもそも疑似はEN有限だから回復ないのでは?
00RかクアンタでEN回復量は変わると思うけどな、まあ変わらないかもしれないけど
オバワだとクアンタは新型ってことで回復量上がってたけどね

疑似は今までも回復付いてなかったし、疑似炉の数増やしても高出力になったり、
低燃費調整で継戦能力上げたりするけど回復するわけじゃないから、それは機体性能やEN最大値の方である程度表現されると思うよ
0713それも名無しだ (ワッチョイ eb7c-6eqr [113.36.8.71])
垢版 |
2019/09/14(土) 15:59:41.21ID:1xWwbwUi0
>>693
あのー…BGMがパイロット依存なのは最初から既出だったので
テンションで曲が変わるのか分かりませんか?

ウォーズの時は通常と超一撃で曲が変わっていて
更に一部キャラは通常、超強気、超一撃で3曲あった
0715それも名無しだ (ワッチョイ 5b02-HFet [111.104.247.131])
垢版 |
2019/09/14(土) 16:36:08.79ID:kQDx8uw10
>>712
一応疑似もエネルギーは生み出してるから回復で問題ないと思うよ
電気で充電してGN粒子出してるのが疑似で何もしないで半永久的にGN粒子出してるのが
オリジナルだから一戦闘中で疑似とオリジナルにはそんな差はないと思うし
0717それも名無しだ (スプッッ Sd03-T7JE [1.75.234.121])
垢版 |
2019/09/14(土) 16:45:34.53ID:vRU41B9+d
>>711
なんかマークギルダーじゃなかったよ
雰囲気は似てたけど
遊撃部隊1がフェニックスガンダムリーダー
フェニックスゼロ1機
トルネードガンダム2機
構成だった

ジェネシスやってないからジェネシス勢かはわからんすまぬ

>>713
ウォーズの仕様は覚えとるよー
試遊の時間が15分だから、編成→ブリーフィングスキップ→即マップでけっこうかつかつでな…

テンションあげきろうと思ったんだけど、00マップは初期敵そんな多くないからなあ
コーラを刹那で撃墜の条件満たすと増援だからそれ狙ったんだが、敵が出てくるの反対側な上に動いてくれなくてタイムアップよ
0718それも名無しだ (スプッッ Sd03-T7JE [1.75.234.121])
垢版 |
2019/09/14(土) 16:47:20.15ID:vRU41B9+d
あー、あと初期配置の1期刹那じゃないと増援条件満たさないかと思ってたんだけど、遊撃として出撃させた2期刹那でミスって撃墜してもトリガー?みたいなので増援きたわ
0721それも名無しだ (ガラプー KKeb-+XPN [07051060002193_ag])
垢版 |
2019/09/14(土) 17:01:00.12ID:xuvVq7QUK
>>718
せやで
https://ggcr.ggame.jp/images/system/evolution/img_ss_col01_08.jpg
ゲスト軍・自軍に関わらずコーラを撃破すれば増援
コーラをゲスト刹那で撃破すれば↑の増援の他に三機小隊のシークレットユニットも同時に登場
シークレットユニットのリーダー機を撃破すると随伴機2機は白旗をあげるので捕獲しやすい
また経験値も多いので白旗あげさせずに三機とも撃破すると美味い
0729それも名無しだ (アウアウクー MM31-OGZl [36.11.225.127])
垢版 |
2019/09/14(土) 18:36:11.30ID:xKAwWt2NM
少なくともここでクソゲーだの買わないだの言ってる奴は嫉妬心マックスかただのアホだからいちいち構わんでもよろしい
0735それも名無しだ (ワッチョイ 2302-+78o [27.94.89.50])
垢版 |
2019/09/14(土) 19:09:24.62ID:9SHW4+Bu0
今回のテレビ前半機体は、気力制限無しの武装だと攻撃力4000オーバーで大台って感じなのかな

ウイングゼロはバスターライフル、
素ダブルオーはGNソード2、
フリーダムとルプスに至っては制限無し4000オーバーが無い
0738それも名無しだ (アウアウウー Sad9-Ykg8 [106.130.49.166])
垢版 |
2019/09/14(土) 19:14:22.61ID:y7uor/jFa
>>735
そう考えると00外伝のアストレアFの特殊射撃威力5000オーバー撃ち放題ってクソ強いな
本来のエクシアはトランザムとセブンソード追加されるとしてもまだ一斉射撃のが強そう
属性被り劣化版になりそうなフリーダムのフルバーストは今泣いているだ
0739それも名無しだ (ワッチョイ dd5f-B34Y [106.73.78.160])
垢版 |
2019/09/14(土) 19:25:27.15ID:/eU6qLMx0
フリーダムやストフリはスパロボみたいに戦艦との合体攻撃でミーティア装着攻撃があったりすれば、
遊撃向けの00、戦艦向けの種と個性分けができるのではないか
デュートリオンビームも戦艦からだし
0740それも名無しだ (アウアウクー MM31-OGZl [36.11.225.127])
垢版 |
2019/09/14(土) 19:26:37.74ID:xKAwWt2NM
まさかアストレアFがエクシアはおろかフリーダムとゼロを超えるとは…
やっぱ優遇されてんのかな
0745それも名無しだ (ワッチョイ 6534-QQ1L [222.2.19.33])
垢版 |
2019/09/14(土) 19:56:20.89ID:k9g5DC420
攻撃特化のW系・防御特化(ビーム限定だが無消費・高軽減)の鉄血・トランザムや太陽炉GNフィールドで特殊能力の00

対して、高消費低軽減かつ物語前半にしか有用じゃないPS装甲に低攻撃力(少なくともストライク時代はパラも他と比べ低かった)の種ェ・・・
0756それも名無しだ (ワッチョイ dd02-OGZl [106.165.205.89])
垢版 |
2019/09/14(土) 20:46:46.56ID:pRffvBYN0
いうても両方軽減できんの今作だとGNフィールドだけやし
0758それも名無しだ (アウアウウー Sad9-zWjy [106.129.15.118])
垢版 |
2019/09/14(土) 20:52:41.11ID:nu09jQ6ra
確かフェイズシフトって発動消費型じゃなくてターン経過で消費するタイプだったよね?だったら1ターンで何度支援防御しても消費が変わらないから序盤の壁役としてなら案外強いかも?
0761それも名無しだ (ワッチョイ dd5f-B34Y [106.73.78.160])
垢版 |
2019/09/14(土) 21:06:54.11ID:/eU6qLMx0
>>756
GNフィールドは軽減じゃなくて無効化で、3001ダメージ受けたらそのまま3001ダメ食らう
敵でGNフィールド持ち出てきてもGNソードに頼らずに普通に高威力武装でぶち抜けそうでGNソードの特殊効果役に立つ機会がなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況