X



【Switch】DAEMON X MACHINA Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 9a32-wxDY)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:40:11.40ID:91KE/MYS0
をコピペして2行以上表示させてスレ立てしてください

タイトル :DAEMON X MACHINA (デモンエクスマキナ)
対応機種 :Nintendo Switch
ジャンル :メカアクション
発売日 :2019年9月13日
価格 :7,800円+税
プレイ人数 :1人(通信プレイ時 2〜4人)

公式サイト
https://dxm.marv.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/dxm_info

全てのゲームファンに捧げる、メカアクションゲーム
弾道飛び交う戦場を自由に駆け巡る、爽快感あふれるアクション。
Nintendo Switchならではの多人数でのプレイにも対応し、好きなスタイルで楽しめるメカアクションゲーム。

月の落下により人類存亡の危機を迎えた世界を舞台に、プレイヤーはひとりの傭兵として混迷極める戦場を生き抜いていく。
暴走するAIとの戦い。その中で出会う人間たちと交錯する想い。主人公が最後に辿り着き、目にするものは―――。
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000001400

※次スレは>>900がスレ立て宣言の上建てる事。建てられない場合はレス番指定で代理を立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0512それも名無しだ (ワッチョイ 4d07-sJ33)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:32:40.24ID:2/4mtF4x0
これメニュー画面やらアセン周りのUIかなりごちゃごちゃしてて洗練されてないよね
使いにくいったらない
と言うかアタッチメントの管理は武装と分ける必要あったのか?
0514それも名無しだ (ワッチョイ 4202-kyym)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:33:33.99ID:c4vEJTHl0
すんごい今更だけどシールド粒子これスナッチャーのミサイルガードしてなくね?
ダメージは減ってると思うけどエフェクト出ないし
0516それも名無しだ (ワッチョイ 2e14-fyzK)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:36:49.82ID:3vEmddsc0
>>512
メニューやアセンは別にいいけどアタッチメントは同意
要望送っとくかな
0518それも名無しだ (ワッチョイ 2e14-fyzK)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:39:02.44ID:3vEmddsc0
ただまあそういう縛りないと強過ぎるしなあ>粒子兵装の自動解除
0522それも名無しだ (ワッチョイ 2e14-fyzK)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:44:27.49ID:3vEmddsc0
>>520
オーグジュアリはダウンブースターみたいに移動系じゃないからな
0523それも名無しだ (ワッチョイ 2e14-fyzK)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:44:48.78ID:3vEmddsc0
×移動系じゃない
○移動系だけじゃない
0524それも名無しだ (ワッチョイ 4d07-sJ33)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:46:10.24ID:2/4mtF4x0
カラーリング設定もパレットの色保存ができなかったり
RGBが数値で表示されないから部位ごとに色合わせるのが大変だったり細かい不満はまだ多いな
0526それも名無しだ (ワッチョイ 9901-r8ix)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:47:24.10ID:xqNjFvj50
スナッチャー 2:42
こっからどうやって埋めるんや
0536それも名無しだ (ワッチョイ 71f3-8D6z)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:55:29.61ID:ie4yHDvL0
HUDの粒子兵装のアイコン、後ろが暗所のときにON/OFF分かりづらいのがいただけないなぁ
発動時は粒子の色に合わせてアイコンを赤くしてくれたらもっとわかりやすいのに
基本は白黒ベースってのがデザインポリシーにしてるにしても色を反転させるとかの工夫もできたと思うなぁ
それに被ダメ時のVPや部位ダメージなんかに色使ってるんだから白黒にこだわらなくてもいいのにと思った
「機体のほうで粒子纏ってるの見たら分かるでしょ?」って割り切ってるのかもしれんけど、
HUDでも判断しやすいようにして欲しかったわ
0537それも名無しだ (ワッチョイ 2eb3-LLT8)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:56:31.47ID:CTdRkG2u0
>>530
リザルトを>>147に貼ってるので、そこのVP変動値見てもらったらわかると思うけど、やられる前にやってる
銃使ってるならリロード中はミラージュ出して囮にさせるとか、被弾を減らす工夫をすると回復無しでも行けると思う
0538それも名無しだ (ワッチョイ 453c-OrRa)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:57:23.70ID:+8T4KoY20
最初の体験版のアンケでUIは多数指摘されてたし俺もアンケに書いた
でも改善がコレなんだからあんま変わらんと思うよ
0540それも名無しだ (ワッチョイ 9901-ra+x)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:59:47.17ID:kHnFtr7s0
>>454
やっぱ片目だけ義眼とか燃えるよなって……

>>504
ナカーマ
機体の方はカラーリングとポーズも相まってスポーツ用みたいな感じで良いな
0541それも名無しだ (ワッチョイ 9901-r8ix)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:00:42.35ID:xqNjFvj50
スナッチャー 2:15だせた
いかに取り巻きにロックオン吸われないかだけどほぼ運や
0547それも名無しだ (ワッチョイ 9901-r8ix)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:04:29.54ID:xqNjFvj50
オンライン100回 サーフェス真紅
0551それも名無しだ (ワッチョイ 2e14-fyzK)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:05:58.19ID:3vEmddsc0
>>545
せめてサイズ小さくしよう
適当にTwitterの捨て垢作って連携やろう
0552それも名無しだ (ワッチョイ 06e9-8NIR)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:06:40.84ID:qF5Q/BYg0
イカと違って張り付いてサイティングするから、ジャイロを最大限利用するならモニターを正面に固定し続ける必要があるな
0556それも名無しだ (ワッチョイ e95f-Obid)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:09:31.49ID:KbgEGeNP0
肘掛け椅子を改造してアーセナルコックピットみたいなスタイルでプレイする猛者とか現れないかなあ
Joycon分離できるし浪漫溢れるよね
0557それも名無しだ (ワッチョイ 2e14-fyzK)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:11:15.62ID:3vEmddsc0
まさかのLABO対応でコックピットコントローラーが作られる可能性がフレ存…?
0559それも名無しだ (ワッチョイ 9901-r8ix)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:11:43.51ID:xqNjFvj50
Twitterにスナッチャー1:23とかいうほんまもんの化け物いて笑う
0563それも名無しだ (ワッチョイ 4602-6dFI)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:17:37.11ID:tRbDa3/G0
移動除いて1分弱でスナッチャー破壊とかもしかして違うゲームでは?
0568それも名無しだ (ワッチョイ 9901-r8ix)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:21:56.97ID:xqNjFvj50
>>565
やっぱみんなレインボーにするんだな
センスが段違いだけど
https://imgur.com/a/PTdkJvQ
0570それも名無しだ (ワッチョイ 71f3-8D6z)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:23:53.10ID:ie4yHDvL0
UI周りはなんか未熟な感じしちゃうなぁ
攻撃したときに表示される数字のフォントの大きさやウェイトがほとんど一緒なのも困ってる
・与ダメ値
・敵VP
・敵との距離
・ミサイルのロックオン数
これらが画面中央にほとんど似た見た目で動きながら同時に表示されるからすごく見づらい
ダメージ与えてるわ〜と思ってたらロックオン数が増えてただけとかもあって最初戸惑った
それぞれ注視したいシーンがあるのに、
どれを見ようとしても他の数字に惑わされやすいのはやっぱりいただけない
製品版以降のアプデでも改良してほしいなぁ
0574それも名無しだ (ワッチョイ 9901-hb8H)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:33:18.23ID:Cr/OjYW80
ZL:ブースト
L:アシストボタン
ZR:ライトウェポン
R:ショルダーウェポン
B:ジャンプ
A:レフトウェポン
Y:降下
X:ミラージュ
L+B:粒子ウィング
L+A:粒子シールド
L+Y:粒子アサルト
左スティック押し込み:オーグジュアリ

散々考え抜いた末、これに行き着いた。
完璧やで真似してもええで
0577それも名無しだ (ワッチョイ 4d07-sJ33)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:36:08.97ID:2/4mtF4x0
デカール自作は絶対実装してくれ、キャラクリまでできるのに片手落ちすぎるわ
スシカタナの時点で今更世界観の崩壊もクソも無いんだし
0580それも名無しだ (アウアウエー Sa4a-AFg9)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:40:23.11ID:D3TGEip+a
>>575
クリティカル距離ならぬ武器の適正距離で当てた場合のダメージ増えるだけでなく数字の色とかが変われば
的確に当てた時に嬉しくなって脳汁出るとかあるのにな
0582それも名無しだ (アウアウカー Sa69-P+nY)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:42:47.18ID:AHbfWPdKa
オーグジュアリに上からショルダーウェポン乗せられるやつとかないかなー
0586それも名無しだ (ワッチョイ e95f-Obid)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:49:17.01ID:KbgEGeNP0
つべで登場キャラ紹介見たけど大塚明夫は出てないんね
別のプロモでナレーションやってたけど結構CMにお金使ってるのな
泥臭い話だけどw
0591それも名無しだ (ワッチョイ 8101-Rv3o)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:54:36.34ID:iFvJIvtU0
みんながみんなキーコン違うのも見てて面白いな
アシスト+ライトウェポンでアサルト起動は>>567と同じだけど、
俺の場合加えてアシスト+ブーストでウイング起動にしてるな
0592それも名無しだ (ワッチョイ 6240-t3fw)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:56:34.29ID:nFTpwvAG0
質問なんだけど、腕ってオサフネよりスロット3のレギオンに有能なアタッチメントの方が強かったりするのか?
出来るだけ稼ぎ効率化したい
そのためにブレード担いだけど、切ったあとめっちゃ滑る時あるな ブースト中とかかな
0594それも名無しだ (アウアウカー Sa69-P+nY)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:57:38.52ID:AHbfWPdKa
常に触る上昇とブーストのキー配列が他の操作に干渉しないようにすることを考えて……特にウェポン押す際にブレないように……ウボアー
0596それも名無しだ (ワッチョイ 427d-fUZA)
垢版 |
2019/09/09(月) 23:00:39.21ID:MQeR4KXB0
あれこれ考えるとアバる程度の脳みそメモリしか積んでないから
コレが精一杯だわ・・・製品版で追加装備類出揃ったらもう少し考えるかもシレン
ttps://i.imgur.com/G3zCfDU.jpg
0598それも名無しだ (ワッチョイ 4602-VURy)
垢版 |
2019/09/09(月) 23:01:34.68ID:goQgBFJY0
体験版dlしてきて遊んでるけどたのしい!
これだよ、俺のロボット作って暴れまわる!これでいいんだよ!
本当にSwitch買って良かったぜ
背中押してくれた奴サンキューな!
w鳥最高じゃんで盾はあんまりいらんような感じがするけど難易度高い上がってくると必要になってくるのかねえ
0601それも名無しだ (ワッチョイ 427d-fUZA)
垢版 |
2019/09/09(月) 23:06:55.91ID:MQeR4KXB0
>>599
まぁ所謂
つよいきーこん よわいきーこん
そんなのようへいのかって
ほんとうにつよい ようへいなら
じぶんのすきなきーこんで
かせげるようになるべき(AA略
ってヤツよね
0602それも名無しだ (ワッチョイ 4963-a2Bd)
垢版 |
2019/09/09(月) 23:07:20.74ID:9DODIr/J0
ダウン以外にも補助ブースター系ありそうだしグレネードも考えるとオーグジュアリは単体でトリガー系にすべきだと思うんだよな
0603それも名無しだ (ワッチョイ 4602-VURy)
垢版 |
2019/09/09(月) 23:07:28.90ID:goQgBFJY0
自分の最適設定探しとかすんげーたのしいよな
で、人のやつ真似てみると驚くほど使いやすくて敗北感だったりそこから更に手をくわえてとかなってくるとAMSから光が逆流しちゃう
0605それも名無しだ (ワッチョイ 8101-kyym)
垢版 |
2019/09/09(月) 23:08:27.77ID:px28RsBY0
ガンフォートのバリア食らった時のノックバック距離長過ぎだろ
位置取り悪いと黄色ゾーンの外から一気に赤ゾーンまで行って即死するから主砲より怖いわ
0608それも名無しだ (ワッチョイ 4602-6dFI)
垢版 |
2019/09/09(月) 23:09:05.49ID:tRbDa3/G0
さっき教わったLステックアシストで↑↓左右に粒子兵装4種振るのすげーいい。間違えないしね
0610それも名無しだ (ワッチョイ 4602-6dFI)
垢版 |
2019/09/09(月) 23:10:48.28ID:tRbDa3/G0
>>608
ABXYでしたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況