X



SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart121

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それも名無しだ (ワッチョイ b7b0-+mRd [114.178.178.57])
垢版 |
2020/01/01(水) 21:55:16.94ID:qw8bhKuD0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【タイトル】SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ
【プラットフォーム】PlayStation4 / Steam / Nintendo Switch
【プレイ人数】1人
【発売日】2019年11月28日
【価格】
 PlayStation4 / Nintendo Switch
  通常版(パッケージ/ダウンロード):8,200円+税
  プレミアムGサウンドエディション(パッケージ/ダウンロード):12,000円+税
 STEAM
  通常版:8,200円+税
  デジタルデラックスエディション:11,400円+税 ※通常版とシーズンパスのセット
【ジャンル】ガンダムシミュレーション
【CERO】B

【メーカー】バンダイナムコゲームス
【備考】
 早期購入特典(パッケージ版は初回生産分、ダウンロード版は2019年12月25日、Steam版は2020年1月6日まで)
  1:「SDガンダム ジージェネレーション モノアイガンダムズ 移植版」 ※Steam版には付属せず
  2:追加ユニット「シスクード(ティターンズカラー)」の生産リスト登録権
  3:「オプションパーツ:スターターセット」入手クエスト
 ダウンロード版購入特典(PlayStation4 / Nintendo Switch版は2019年12月25日、STEAM版は2020年1月6日まで)
  「キャラクターアビリティセット」入手クエスト
 デジタルデラックスエディション版購入特典
  追加派遣「HP強化オプションパーツGET」作戦!

<公式サイト>
http://ggcr.ggame.jp/

wiki
http://w.atwiki.jp/generation-crossrays/

・次スレは>>900が立ててください。反応が無い場合は>>920
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

PC版やModの話題はこちら
【Steam版】SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1574920209/

前スレ
SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart120
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1577717701/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0012それも名無しだ (ワッチョイ fb02-9GOW [106.166.166.99])
垢版 |
2020/01/02(木) 07:37:12.95ID:u2+1y0PQ0
ラクスって途中まで素でマルキオの教育でああなったのかと思ったら
最初から実は素がアレだったって聞いた時は引いたわ
アークエンジェルの中も勝手にハロが開けたことにしてたりしてたし
ヴェサリウスの中もぼけてるフリして調査したりやべーなこの女
0016それも名無しだ (ワッチョイ 8b1f-olRn [118.109.193.28])
垢版 |
2020/01/02(木) 08:24:29.80ID:X/7GE20e0
ピンク髪で演説って種世界ではピンクって普通のファッションなの?
それともあっちの世界でもきゃりーみたいに普通にイロモノ枠の子だと思われてるの?
0022それも名無しだ (ワッチョイ 6b05-P4Ww [116.94.146.240])
垢版 |
2020/01/02(木) 08:42:46.09ID:MoaaaA170
ラクスは序盤書いてる時は天然設定だったんだろうと思う
後で冷徹な方が素で序盤は演技て設定になって
ハロ送り続けてたアスランとか本当にピエロやなって
内心バカにされてたんだろうなあ…
0029それも名無しだ (スプッッ Sd4f-lZnE [110.163.12.223])
垢版 |
2020/01/02(木) 08:59:14.88ID:gq2JU2/pd
ラクスは本当に優しい子だけど賢いから自分に課せられた立場の責任を自覚してああなったんよ
初期まだ16だったから感情の赴くままに振舞ったけどキラに会って自分も出来ることをしなきゃってなった
だからキラとオーブで隠居してた頃が1番幸せだったんだろうな
0036それも名無しだ (ワッチョイ 9bb3-E95m [114.161.123.131])
垢版 |
2020/01/02(木) 09:18:42.61ID:ylkSSCj70
成長させうよとしたら反対されたって話だしなぁ三日月
過去の回想も似たようなシーンしかやらないからそこに至るまでが分かり辛いし
不殺が〜とか言うから出来たキャラなのに公式すら面白く無いって思ってそうなキャラに見えた
0042それも名無しだ (ワッチョイ 9bb3-E95m [114.161.123.131])
垢版 |
2020/01/02(木) 09:43:06.30ID:ylkSSCj70
2期も戦闘しか出来ないなら圧倒的な強さを持つエースみたいに書けば良いのに
名有りを用意出来なかったから雑魚狩りばっかりしかやらせて貰えなかったし
色々勿体ないキャラだな三日月
0052それも名無しだ (ワッチョイ 4b46-W/+2 [220.147.190.186])
垢版 |
2020/01/02(木) 10:23:50.72ID:Z1DzewQY0
>>51
それに対してラクスがどう答えるのかは気になる
ラクスは殺せとか叩き潰せとか言わんだろうし
三日月はフワフワした指示だと理解しなさそう
0066それも名無しだ (ワッチョイ eb5f-E95m [14.11.7.65])
垢版 |
2020/01/02(木) 11:13:49.92ID:gbL0KaxX0
>>62
MS戦だと多分キラじゃないかな
機体制御のソフト関係を自分用に徹底的に最適化出来るから、そこで差が出ると思う
仕留めきれずに白兵戦に持ち込まれたらボッコボコにされたあと簀巻きだと思う
0068それも名無しだ (ワッチョイ 9f0c-n0Sb [157.147.94.217])
垢版 |
2020/01/02(木) 11:18:05.40ID:fulQ5vJ/0
>>65
誰だ?
0078それも名無しだ (ワッチョイ 9f0c-n0Sb [157.147.94.217])
垢版 |
2020/01/02(木) 11:45:03.90ID:fulQ5vJ/0
今ニュース見てた ら 生まれつき癌になる 要素を取り除いて
遺伝子操作されて 3人の 赤子を生み出したとして 逮捕された博士のニュースをやってた

現実にコーディネーターっているんだよな
0083それも名無しだ (オッペケ Sr4f-pk5a [126.208.241.42])
垢版 |
2020/01/02(木) 11:52:02.51ID:lLIamybBr
あらためて種シナリオをやるとのっけからマリューにうるせー民間人は黙って言うことを聞け言われ
ナタルにはコーディネーターなんか信用出来ねぇ消えろ言われキラ君可哀想。
0086それも名無しだ (ワッチョイ 6bad-+mRd [110.134.73.145])
垢版 |
2020/01/02(木) 12:00:24.56ID:ueRFCyhN0
>>80
でもフラッシュエッジ2は手持ちのサーベルにもなるしビームライフルもある、それに隠し球の掌ビームもあるので対MS戦が不得手ってことはないと思う
対する隠者もファトゥムと足サーベル以外は標準的な武装構成だし、やっぱ技量差の問題やろね
0091それも名無しだ (アウアウウー Sa0f-gxN+ [106.180.25.149])
垢版 |
2020/01/02(木) 12:06:02.41ID:3D07KJvBa
種は種死もそうだがスタンドプレー多すぎるのが戦争ごっこ言われるゆえんだな
なんですげえ大事な作戦をいくら活躍してるとはいえ主人公たちにばっか任せるんだ
他に人おらんのかと
0097それも名無しだ (ワッチョイ 9ba9-rP74 [152.165.68.22])
垢版 |
2020/01/02(木) 12:19:55.98ID:XdhO6Jcf0
>>64
「お前!楽しんでるだろ人殺しをよぉ!」
「ま、いいか、こいつは死んでいいやつだから。」
ってやり取りしてたのが、バルバトスに飲まれていってる伏線なのか?
って思ってたらまったく回収されなかった
0101それも名無しだ (ワッチョイ cb7d-QMV1 [124.154.144.167])
垢版 |
2020/01/02(木) 12:23:00.90ID:qqlCCvCU0
みんな初期のデフォ機体が何になったか覚えてる?
フェニックスガンダムだけは覚えてる
一つはトールギス系を経てアクエリアスになり、もう一つは能開フェニックス、ハロを経てサイコハロ
0108それも名無しだ (ワッチョイ 9bb3-E95m [114.161.123.131])
垢版 |
2020/01/02(木) 12:27:01.33ID:ylkSSCj70
死亡フラグ立ててるようには見えたけどラフタの死は突然すぎる上に
MS戦ですら無いから騒ぎにはなったよ、グレイズアイン戦で誰も死んでなかったから
生存させるのかなって思われてたから余計に
しかしヒットマンがあの一回限りならその後がネタみたいに言われなかったのに
0118それも名無しだ (ワッチョイ cb7d-QMV1 [124.154.144.167])
垢版 |
2020/01/02(木) 12:55:09.94ID:qqlCCvCU0
フローレンス・キリシマをアストレアF2に乗せてみたら期待通りだった
この系統だとアレルヤもいけるかも
アルテミーに乗せて面白いパイロットがなかなか見つからない
ソーマ・ピーリス〈マリー〉はネタ的に動く機体には合わないな
0125それも名無しだ (ワッチョイ 4b46-W/+2 [220.147.190.186])
垢版 |
2020/01/02(木) 13:04:32.89ID:Z1DzewQY0
マリーとアレルヤとセルゲイ全員好きだから3人とも使いたいけど
こいつら3人を一緒のチームにされると微妙に気まずくなりそうだな
サーシェス・ネーナ・ルイスのトリオとは別の意味で
0133それも名無しだ (ワッチョイ 0fa9-Elx7 [121.103.237.233])
垢版 |
2020/01/02(木) 13:08:34.10ID:x8tNQYAL0
シャアはやるべきこと放棄してやらかした結果クンタラやターンタイプにまで繋がってて黒歴史のやらかしの根元になってるのがひどい(結果論だけど)

そりゃアムロとララァにもハブられるわな
0135それも名無しだ (スップ Sdbf-WM+W [1.75.0.81])
垢版 |
2020/01/02(木) 13:10:11.30ID:w0vlxMcvd
MSの爆発で生きてたり、ローエングリーンで吹き飛ばされてヘルメットが宇宙漂ってても生きてる世界なんだし、ヒットマンくらいなら余裕だろ
0141それも名無しだ (アウアウウー Sa0f-Elx7 [106.133.160.179])
垢版 |
2020/01/02(木) 13:15:00.73ID:r3uUjIf+a
>>126
ラクスは反戦訴えながらテロって反抗勢力力で叩き潰して頭押さえるまでしてるからなにもしてないワケではない(なお、それが原因で戦争が終わらなくなった模様)
リリーナやマリナはちゃんと政治で解決してる(Gジェネでは省かれる)
クーデリアは一期の時点で本人の目標達成してる

鉄血はGジェネだとグダったりしてるクソな部分は編集されたりカットされたりで面白そうに見えるけど裏を返せば本編は……
0153それも名無しだ (アウアウウー Sa0f-uAJa [106.130.50.60])
垢版 |
2020/01/02(木) 13:33:14.30ID:XJ1MaH1ca
アッシュって暗殺しに来た割には派手な色だし、あんまり強そうじゃないしで・・
0168それも名無しだ (ワッチョイ 6b2c-s4wZ [180.44.37.168])
垢版 |
2020/01/02(木) 14:02:55.65ID:5M0WZIm/0
口ばかりどころかどいつも動きすぎなんだよなぁ
ていうか鉄血の話題振りてたいていこんなんだな
なにかしら他作品にエアプイチャモンつけて後は鉄血だけは見たことないけど〜
0174それも名無しだ (ワッチョイ 9fda-l8Mu [125.201.54.15])
垢版 |
2020/01/02(木) 14:13:48.82ID:RPKwiAZG0
スパロボならおそらくもう何回かGガンダム使い回すだろうからまず暗殺は無理だろう
と思ったけど克服したはずのトラウマが再発して無能になったメリケン野郎がいましたね
0178それも名無しだ (ワッチョイ 9bb0-+gIx [114.178.205.213])
垢版 |
2020/01/02(木) 14:24:44.40ID:OQRtptNf0
鉄血をスパロボ出したら途中でマッキーの悪事が明るみに出てマッキー以外全員が団結自軍入り
マッキーも複雑なフラグ成立で仲間になるくらいしても変じゃない
そんくらい無意味な争いしてるからな二期は
0188それも名無しだ (ワッチョイ ef02-Ko7+ [111.104.247.131])
垢版 |
2020/01/02(木) 14:38:49.42ID:bonWRXbi0
>>185
CBが毎回普通に自軍にいる昨今のスパロボの流れなら普通に最初から仲間だろう
最後はマクギリスと一緒に自軍が切られそうになってマクギリスのほうにいってしまい
原作通り全滅したと思ったら自軍の有能なメンバーが全員の死を偽装して
実は全員助けてた感じになるよきっと
0193それも名無しだ (アウアウウー Sa0f-uAJa [106.130.50.60])
垢版 |
2020/01/02(木) 14:41:32.30ID:XJ1MaH1ca
全滅エンドっていうけど割と生き残ってるぞ
前の案は本当に全滅エンドの予定だったらしいけど
殺人ドカベンとかも生き残ってるし
0199それも名無しだ (ワッチョイ 3bec-HvJ8 [58.1.111.93])
垢版 |
2020/01/02(木) 14:52:44.34ID:XVydPFog0
ジャスレイやイオクがドクズなのも、
ゴミのように殺されらラフタの悲劇も、
すべてオルガと三日月を守るためなんだよな

あいつらがいないと、単純にオルガはマクギリスの釣った餌に飛び付いて自滅して、視聴者のヘイトはオルガに向けられただろうし

で、そんなオルガに反発せずただ従うだけの三日月なら主人公としての資格もうしなってた
0201それも名無しだ (ワッチョイ 3bec-HvJ8 [58.1.111.93])
垢版 |
2020/01/02(木) 14:56:03.35ID:XVydPFog0
>198
ウソこけバーカ

監督がサンライズかバンダイの偉いひとに全滅ENDの結末を受け入れてくれたといってるし、
その全滅エンドじゃ救いがないからと岡田が生存組とエピローグを提案した。

フリージアの歌詞がそのまま鉄華団の結末を示唆してることから結末は相当まえに決められていた
0204それも名無しだ (ワッチョイ 3bec-HvJ8 [58.1.111.93])
垢版 |
2020/01/02(木) 15:00:17.79ID:XVydPFog0
もうさ、作品の結末云々でゴネるのやめたら?

君らの望む結末なんか大抵ゴミで、過去のガンダム作品が終盤になるとワンパターンな展開と終わりで凡作にしかならんのに、君らごとき作品を批評できるレベルのアタマじゃないでしょ


Gレコなんかはプロの批評家ぽい人やクリエイターからも批判はあるけど、鉄血はどこをどう探してもない

お前ら水戸黄門みたいなワンパターン化しか結末じゃないからごねてるだけ。はっきり言ってカスである
0208それも名無しだ (ワッチョイ 8b1f-olRn [118.109.193.28])
垢版 |
2020/01/02(木) 15:04:18.11ID:X/7GE20e0
>>205
もしかしてゴヒの事かな?五つ飛ぶって書くし
0210それも名無しだ (ワッチョイ 3bec-HvJ8 [58.1.111.93])
垢版 |
2020/01/02(木) 15:05:06.95ID:XVydPFog0
敗者、死者を笑うというのは軽薄なネット住民らしい思考回路だよな

日本の英雄のほとんどが敗北のなかで死んでいったのに、そういう情緒は理解できず単純に成功と勝利しか認めない。

バカなネトウヨが、謎の太平洋戦争の精神的勝利理論とか武士は勝たないとダメだとか言うのとおなじ
0218それも名無しだ (ワッチョイ 3bec-HvJ8 [58.1.111.93])
垢版 |
2020/01/02(木) 15:18:51.13ID:XVydPFog0
「ヤバいヤツ」「頭わるい」←こういう具体性のない印象攻撃しかしないよなお前らw

圧倒的に頭わるいから反論できず不快感だからという理由だけで否定と中傷で誤魔化す
0223それも名無しだ (ワッチョイ 3bec-HvJ8 [58.1.111.93])
垢版 |
2020/01/02(木) 15:23:37.15ID:XVydPFog0
厄災戦のMAを利用するならマクギリスこそ反アグニカ、人類社会の敵になるんだがw

お願いだから最低限のストーリーの整合性は考えましょうねw

で、鉄華、ギャラホ、革命軍が共闘して地球の未来にレディゴー?w

なぜ凡人って過去作の模倣しかしないんだろうね。
あ、それが凡人だからかw
0234それも名無しだ (ワッチョイ 8b1f-olRn [118.109.193.28])
垢版 |
2020/01/02(木) 15:39:53.78ID:X/7GE20e0
スキップジャックさんの無駄にでかい図体のせいで時々進路妨害される自MS軍
なお宇宙空間()
0237それも名無しだ (ワッチョイ cbda-WM+W [60.42.239.123])
垢版 |
2020/01/02(木) 15:53:42.00ID:yyW+FUyt0
>>236
ヱルトリウムがgジェネに出たらどうなるんだろな
0240それも名無しだ (ワッチョイ cbda-WM+W [60.42.239.123])
垢版 |
2020/01/02(木) 15:55:58.99ID:yyW+FUyt0
つかソレスタルビーング号がジャスト15kmか
0242それも名無しだ (ワッチョイ cbda-WM+W [60.42.239.123])
垢版 |
2020/01/02(木) 15:59:34.79ID:yyW+FUyt0
スパロボかgジェネかでユニコーンの再現の為にガルダかなんかがめちゃくちゃでかくなったことなかったっけ
0243それも名無しだ (ワッチョイ 9fa5-Fu3+ [219.126.221.133])
垢版 |
2020/01/02(木) 16:05:55.45ID:53nQTuT70
戦闘力ないとはいえあれで一応ELS群体に通用するGNゲロビ撃てたり内部にMS生産できる工廠あったりするからな…
後付でいくらでもGNミサイルやGNバルカン付けれるだろうしなんならミーアザク見たくジンクス飛ばしたりすればいいし
0253それも名無しだ (ワッチョイ 8b9c-zDGJ [118.91.219.239])
垢版 |
2020/01/02(木) 16:33:26.72ID:0e6sjgro0
戦艦というとイサリビの小ささに割と驚いたワイ
性能も控えめで地上には素でいけないので、運用には愛が必要だなあと思った。ハンガー使わないと1チームしか乗せられないしね
0269それも名無しだ (アウアウカー Sacf-lrI3 [182.251.190.215])
垢版 |
2020/01/02(木) 17:19:03.61ID:ZntKCOx9a
やっとトロコンできた。
最後はooだけどオートマトン35はもともと何機いるか知らんが達成できてたわ。
ストーリーすすめるなら1グループにハイスピードとクエストも並行で全てこなすなら手加減するスキルの2つはないとかなりキツイな。
ooのシナリオは第二次Zでしか知らないんだけどルイスってかなり可愛く書かれてるような気がする。
0277それも名無しだ (ワッチョイ 9fa5-Fu3+ [219.126.221.133])
垢版 |
2020/01/02(木) 17:39:38.98ID:53nQTuT70
スメラギはCB号とELSの旅行記参考にしてあれと同等以上にはなるだろうな

というかサキブレといいスメラギといい日本語っぽいのはやっぱマスラオからの流れでビリー辺りが関わってるよね…
一般的にはスメラギは皇からだろうけどビリーが関わってるのなら知る人からみるとお前…ってなるな…
0278それも名無しだ (ワッチョイ 4b46-W/+2 [220.147.190.186])
垢版 |
2020/01/02(木) 17:42:13.19ID:Z1DzewQY0
>>276
台詞は少しは落ち着いてるのか 2期の初期あたりのイメージかな?

二期の憎しみで頭おかしくなってるルイスみたあと
一期の後期OPの雪の降る街で沙慈とキャッキャしてるルイスみると涙でますよ
0282それも名無しだ (ワッチョイ 1b81-qT6r [120.51.115.210])
垢版 |
2020/01/02(木) 17:58:16.78ID:GeL1U+ru0
MA大量起動でも三日月とオルガのストーリーは考えられる
そもそもこの2人のテーマがやや不明
何も考えてないようで考えているようでやっぱり考えてない三日月と突き進むしかないと思い込んでるオルガ
MA大量起動でどうしようもなくなってギャルホルンと手を組んだっていいじゃない
最後のMA倒した三日月を後ろから撃つマクギリスを更に撃つラスタルでもなんでもいけるやろ
0288それも名無しだ (ワッチョイ 8b9c-zDGJ [118.91.219.239])
垢版 |
2020/01/02(木) 18:09:14.56ID:0e6sjgro0
家族の仇がガンダムで、妹に対する思い入れが強く、格闘寄りの機体に乗るという共通点を持つシンとアルジ
まあそれ以外あまり似てないのだけども。出くわしたら互いに「なんだこいつ」になりそう
0289それも名無しだ (ワッチョイ ab23-45U5 [36.2.115.30])
垢版 |
2020/01/02(木) 18:10:10.07ID:rKJkTihM0
>>274
個人的には個性を感じて好きだけどな、ルイスのアビリティ
なんなら種のブーステッドマンにも同様の減少効果が欲しいまである
確実に使いづらい糞アビ化するけど、そこがらしくていいじゃない
0290それも名無しだ (ワッチョイ 0f63-y7Li [153.203.3.142])
垢版 |
2020/01/02(木) 18:10:24.57ID:V7JvL7KA0
1話初見の印象じゃオルガが志半ばで止まるんじゃねえぞして
それを受けて三日月がどう変化・成長していくかがテーマの話だと思ったんだがなあ
まさかそれがほぼ大オチになるとはな…
0292それも名無しだ (ササクッテロ Sp4f-4QR0 [126.32.49.57])
垢版 |
2020/01/02(木) 18:10:45.01ID:XrCFOrRpp
月鋼のステージ1後半ってどうクリアすんの?
0298それも名無しだ (ワッチョイ bb93-LZK3 [218.40.82.134])
垢版 |
2020/01/02(木) 18:25:07.69ID:Oru+epHO0
お前らゲームの話しろよ
0305それも名無しだ (ササクッテロ Sp4f-4QR0 [126.32.49.57])
垢版 |
2020/01/02(木) 18:40:54.77ID:XrCFOrRpp
>>295
自己解決したよ
0327それも名無しだ (アウアウウー Sa0f-UC9W [106.129.17.62])
垢版 |
2020/01/02(木) 19:01:12.91ID:fdPhNbW3a
一応イージスでストライク落としてる辺りセイバーもキッチリ使いこなせる筈…なんだがあの頃のアスランは味方のフォローをしつつ敵パイロットを殺さないように手加減するとか言う縛りプレイもしてたからなぁ
しかもセイバーの主砲(アムフォルタス)は火力高すぎて迂闊に撃てないし縛りプレイには向いてない機体だし
0328それも名無しだ (ワッチョイ eb5f-E95m [14.11.7.65])
垢版 |
2020/01/02(木) 19:04:23.43ID:gbL0KaxX0
ミネルバの艦載機補充が全くないのが本当に謎
登場キャラ増えると面倒だからなんだろうけど……

せめてディンの一個小隊くらいどっかから融通してやってもええやろ
それかザク用にグゥルとかさー
0331それも名無しだ (ワッチョイ 0fa3-Fu3+ [121.95.252.114])
垢版 |
2020/01/02(木) 19:10:15.63ID:GHr19pzs0
ミネルバの積載量少ないんじゃないかな
インパルス用に作った実験艦みたいなもんだし
一回レイザクが偵察か何かでグゥル乗ってたと思うけどあれは基地からの借り物なんだろうか
0340それも名無しだ (ワッチョイ ef02-QMU1 [119.106.129.64])
垢版 |
2020/01/02(木) 19:25:28.93ID:FvPrRSEV0
シンとキチンとエレメントを組んで戦えればもう少し違っただろうけどシンがミネルバを放置して突撃結果アスラン一人でミネルバとザク二機お守りを一人でやっていたからな
ザクが飛べてミネルバのカバーを出来れば
0344それも名無しだ (ワッチョイ 9bb0-+gIx [114.178.205.213])
垢版 |
2020/01/02(木) 19:31:53.73ID:OQRtptNf0
>>282
MA大量起動の何がダメっていうとあの世界あっという間に滅びるっていう部分
対策組んで、超党派の連合軍組んでってやってる間に生活圏ズタボロにされて仮に討伐かなっても人類全滅ルートでしょ
0349それも名無しだ (ワッチョイ 9f02-pIXJ [27.84.171.119])
垢版 |
2020/01/02(木) 19:40:14.44ID:nJUU3Aux0
アスランってサシだと無類の強さだけど、セイバー乗ってた時は周りを見ながら戦っててきつそうだった
周りを見ながら指揮する戦い方はキラやイザークの方が上なんだよな
0358それも名無しだ (ワッチョイ 8b9c-zDGJ [118.91.219.239])
垢版 |
2020/01/02(木) 19:51:26.80ID:0e6sjgro0
>>350
スパロボZだと
フォース:一番バランス良い
ソード:ボス狩り
ブラスト:雑魚狩り
って割とバランス良かったんだけどね
なおその後のスパロボでは武装がフォースに統合されて換装システムすら消えた模様
0360それも名無しだ (ワッチョイ 9f0c-n0Sb [157.147.94.217])
垢版 |
2020/01/02(木) 19:58:10.54ID:fulQ5vJ/0
月鋼 でこれ打ち切りなのか
なんでそんなもん収録したんだ?

この話の続きは二度と見れないのか
0367それも名無しだ (ワッチョイ 3b61-MZo9 [112.136.100.222])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:03:20.66ID:472MPkJj0
ジェネシスと比べて難易度やゲームの総合完成度
はどうですか?
今ジェネシスをやり込んでる最中だけど、クロスレイズの
方がやり込みがいがあるのならそっちに移った方が
いいかなと思いまして。
0368それも名無しだ (ワッチョイ 9f0c-n0Sb [157.147.94.217])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:04:33.68ID:fulQ5vJ/0
ラクスとアスランが婚約 者だったのって
恋愛じゃなくていいなづけ?
0370それも名無しだ (ワッチョイ 9f0c-n0Sb [157.147.94.217])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:06:31.99ID:fulQ5vJ/0
>>367
艦隊連携さえあれば他の要素は何一ついらない
という無茶苦茶なバランスではある

回避モーションがないとかカットインがないとか
ジェネシスであった文句は全部解消してるが
新たな 問題が出てきてる感じ
0371それも名無しだ (ワッチョイ 9f7d-E95m [219.102.21.132])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:07:24.35ID:G8sbY9ur0
どっこいどい
難易度はどちらも簡単。最初からEXTRAで行くならジェネシスのほうが苦行。
良くなっている部分もあればヘボUIなど退化と感じる部分もある。
機体が動くのを鑑賞するゲームだから両方やるか両方やらないのが正解。
0374それも名無しだ (ワッチョイ cbda-WM+W [60.42.239.123])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:12:45.50ID:yyW+FUyt0
F91「打ち切りとかざっこwwww」
0379それも名無しだ (ワッチョイ cbda-WM+W [60.42.239.123])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:16:50.04ID:yyW+FUyt0
ドムが敵対する面ある?
最終面?
0380それも名無しだ (ワッチョイ 3b61-MZo9 [112.136.100.222])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:19:32.54ID:472MPkJj0
クロスレイズは艦隊連携さえしてればヌルゲーになってるって
感じですか?
ジェネシスを最初からエクストラ
でした時、これはやり込たえあるぞと興奮したものですが
シナリオが進めば進むほどヌルゲー化していって早くヘルモードしたい
なって思ってる所です。

新しい刺激を求めてクロスレイズに移るよりジェネシスのヘルを目指した
方がいいか迷う所です。
0383それも名無しだ (ワッチョイ cbda-WM+W [60.42.239.123])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:22:29.01ID:yyW+FUyt0
>>381
却下
0385それも名無しだ (ワッチョイ 9f0c-n0Sb [157.147.94.217])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:23:27.19ID:fulQ5vJ/0
>>380
敵を一発殴るだけで一撃で殺せる 武器が 最初の街で売ってるような感じのバランス
0386それも名無しだ (ワッチョイ eb5f-WIV+ [14.8.2.225])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:25:20.75ID:9We/uXBK0
カガリはもちろんアスランも結局最初にシンが叩きつけた問いに何も答えだせなかったどころか多分覚えてすらいないからなぁ
オーブが選んだ道で出る犠牲云々・・・
0389それも名無しだ (ワッチョイ cbda-WM+W [60.42.239.123])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:28:56.05ID:yyW+FUyt0
アスランはシンの意見にビンタしながら馬鹿野郎としか返してない印象ある
0392それも名無しだ (ワッチョイ cbda-WM+W [60.42.239.123])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:32:30.42ID:yyW+FUyt0
それ言ったら種劇場版だって...
0395それも名無しだ (ワッチョイ 9f0c-n0Sb [157.147.94.217])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:34:26.87ID:fulQ5vJ/0
>>391
劇場版ナデシコみたいなやつは別にいいよそれで

劇場版まどかみたいな テレビ版の ハッピーエンドを台無しにして
あ逆に話が終わってないままを放り投げるようではダメ
0399それも名無しだ (ワッチョイ cbda-WM+W [60.42.239.123])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:36:46.21ID:yyW+FUyt0
アスタロトオリジン君居るし、、、
0400それも名無しだ (ワッチョイ 8b9c-zDGJ [118.91.219.239])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:37:16.09ID:0e6sjgro0
ジェネシスで改めて思ったのは一年戦争の外伝多すぎィ!ということ
SEEDや00もアナザーの中では外伝多いけど、それらはアストレイやフェレシュテという軸での繋がりがあったり、スタゲみたいに話がかなり短かかったりする
一方で一年戦争の外伝は「実はここにも知られざる戦いが...」と唐突にいくつも出て来る印象
0401それも名無しだ (ワッチョイ 3b61-MZo9 [112.136.100.222])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:38:20.76ID:472MPkJj0
>>385
えっ!?そんなバランスなら敵がいなくて
やり込みする必要すらないような気がするんです
がみんな一体、何と戦ってるんだ・・・
0402それも名無しだ (ワッチョイ cbda-WM+W [60.42.239.123])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:38:52.87ID:yyW+FUyt0
>>400
ちゃんと大規模戦争したの1年戦争くらいだしね
他は内輪揉めか実質数部隊VS残党軍みたいなのばかり
0406それも名無しだ (ワッチョイ 9fad-p6X/ [27.139.60.96])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:41:11.53ID:dQqemWHG0
今日買ってきたんだけど今作おすすめの誕生日血液型ってある?
あったら教えてほしい
0407それも名無しだ (ワッチョイ cbda-WM+W [60.42.239.123])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:42:46.43ID:yyW+FUyt0
>>401
その分数が多い
今まで「敵は30機!」(出てくるのは10数機)とかだったのがマジで30機出てくる感じ
0408それも名無しだ (ワッチョイ 9bda-AYmy [114.181.229.144])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:43:31.46ID:twU+GE870
>>403
アビ毎にレア度があってステージ毎にどのレア度が出るかは分かるようになってるけど、どのアビがレア度幾つかかを確認するのにページを行ったり来たりしなきゃならんのとアビ一覧がレア度で並んでないんで見辛い
0411それも名無しだ (ワッチョイ cbda-WM+W [60.42.239.123])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:44:21.16ID:yyW+FUyt0
>>409
コーラサワー家
0415それも名無しだ (ワッチョイ cbda-WM+W [60.42.239.123])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:47:04.33ID:yyW+FUyt0
>>412
昔のスーパーロボットみたいで好きだぞクソダサ命名規則
0423それも名無しだ (ワッチョイ 7b79-uAJa [202.177.90.3])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:52:05.47ID:H/Jsjb9C0
団長に補給技能つけようかなと思ってたけど、慈愛lv3落ちたしつけるか・・
https://i.imgur.com/GjDW8XU.jpg
0425それも名無しだ (ワッチョイ cbda-WM+W [60.42.239.123])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:52:22.99ID:yyW+FUyt0
ジェネシス2にはAOZ系のシナリオがあるとバランス取れそう
tr-6とかいうびっくりどっきりメカあるし
0430それも名無しだ (ワッチョイ 9f0c-n0Sb [157.147.94.217])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:54:37.14ID:fulQ5vJ/0
アホみたいに経験値が入ったり バランスぶっ壊れパーツが手に入るダウンロードクエスト が
ジェネシス にはあったけど

ある程度ダウンロードクエストが出揃ったら そういうの解禁されるかな
レアリティの高い アビリティ掘るのめんどくさくなってきた
0431それも名無しだ (ワイエディ MM3f-E95m [119.224.172.184])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:55:29.17ID:9QrCxhCXM
>>412
体臭のきつい鉄華団の面々を狩りに来た指揮官なので「狩る体臭」なのかも知れない

>>422
ブルー2号機「なんか陸ガンが足らないとかで、オーガスタ系の最新型ガンダムになりました」
ブルー3号機「同じく」

正直、その設定ならガンダムNT-1[EXAM]とかで良かったのでは…
0432それも名無しだ (ワッチョイ cbda-WM+W [60.42.239.123])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:56:01.16ID:yyW+FUyt0
>>428
空中換装できるしシルエットチェンジアタックみたいな感じでならアリかもしれない
0434それも名無しだ (ワッチョイ 6b14-bxVy [180.5.151.75])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:58:52.97ID:5qH5uTkn0
あははは……AGEには換装が付いててさ
命はオモチャじゃないんだぞ!って言いながら切りまくってよぉ
かっこいいよなぁ?撃破演出でage-1 ゴールドアローにもなれるんだぜ?かっこいいよなぁ?
0436それも名無しだ (ワッチョイ cbda-WM+W [60.42.239.123])
垢版 |
2020/01/02(木) 20:59:45.98ID:yyW+FUyt0
>>434
殲滅ジジイが居るから正気になれ
0438それも名無しだ (ワッチョイ eb5f-WIV+ [14.8.2.225])
垢版 |
2020/01/02(木) 21:01:16.03ID:9We/uXBK0
エクストリームなんちゃらは何で一番リーチの短い武器構えて突撃するんすかね
せめて先にブーメラン投げろや
デュナメスもビームサーベルでめった切りにしてから狙い撃つけど
0439それも名無しだ (ワッチョイ cbda-WM+W [60.42.239.123])
垢版 |
2020/01/02(木) 21:02:15.58ID:yyW+FUyt0
>>437
こちらが1ターンの間「ありがとうありがとう」と声をかけ続けたMSでございます
0442それも名無しだ (スップ Sdbf-WM+W [1.75.0.81])
垢版 |
2020/01/02(木) 21:04:28.82ID:w0vlxMcvd
リザルトでパルマ砲やってんだからブラストアタックだけでもパルマ砲を使えよとは思う
0453それも名無しだ (スップ Sdbf-WM+W [1.75.0.81])
垢版 |
2020/01/02(木) 21:13:52.49ID:w0vlxMcvd
>>452
トランザム
0456それも名無しだ (ワッチョイ 0fb0-jzu6 [153.201.223.5])
垢版 |
2020/01/02(木) 21:16:13.77ID:7k8XjhqF0
>>447
MSVにカラーリング違いのガンダム9号機までいたのがいつの間にかキャノン積んだりホバーしたり宇宙専用になったり……
陸ガン改修型なんかだとまだまだ数は増えそう。
マジで頭のカッコだけガンダムやぞ、のネタもあるし……。
0465それも名無しだ (ワッチョイ eb5f-WIV+ [14.8.2.225])
垢版 |
2020/01/02(木) 21:22:02.06ID:9We/uXBK0
しらんけどあったとしてもそれって主役に実剣持たせたいな→じゃあバリア対策ってことにしようぜ!とかの設定段階の話じゃないのか?
1期で普通に説明あったし
0479それも名無しだ (ワッチョイ ab01-Fu3+ [126.225.70.70])
垢版 |
2020/01/02(木) 21:43:23.98ID:uEwjHKsF0
マイキャラは毎回変わるけどオリキャラはほとんど変わらずだからだんだん使わなくなってくるな
次作でオリキャラは全般的に手直しが必要な時期にきているな
グラや音声も古いのはウォーズからそのままだし鬼籍入って新録望めないキャラとか含めて一新が必要かも
0492それも名無しだ (ワッチョイ 6b90-pIXJ [116.254.59.15])
垢版 |
2020/01/02(木) 21:51:47.63ID:pmUU/RSM0
マイキャラは服装と見た目は分けて設定できるようにして欲しいな同じ服装で統一した部隊を作るとみんな同じ顔に
オリキャラは前々からのファン用で新たなの欲しいなら自分で作ってねでのマイキャラって部分はあるだろうし
オリキャラ手直しよりはマイキャラの幅を広げる形の方が良いな声優同じでもキャラ付けの違いで数パターンあるとかで
0494それも名無しだ (ワッチョイ ab01-Fu3+ [126.225.70.70])
垢版 |
2020/01/02(木) 21:52:45.78ID:uEwjHKsF0
基礎能力は金で強化できるからあまり問題になってないけど
オリキャラの成長タイプバグってるの結構致命的だわな
能力強化なかったら普通に修正パッチ出す問題だろこれ
いやそうでなくてもパッチ出すべきなんだけども
0499それも名無しだ (ワッチョイ ab01-E95m [126.3.206.31])
垢版 |
2020/01/02(木) 21:55:42.75ID:cjsjrMRx0
言うて今作はオリキャラのセリフ新録ここ数作の中じゃ多い方ゾ
マイナーもあそこまでいくと消えてないだけ御の字、むしろカットイン付けてくれて感謝の世界なんで
0503それも名無しだ (ワッチョイ 6b90-pIXJ [116.254.59.15])
垢版 |
2020/01/02(木) 21:57:54.47ID:pmUU/RSM0
成長と言えば覚醒依存武器の機体がメインのモーガンが覚醒値0は意味が分からなかったな

>>485
トレーズ様とかある程度の指示は出すけど
基本的にちゃんと自分たちで考えてくれってスタンスだしな
そのせいでレディが結構困惑してるが
0508それも名無しだ (ワッチョイ 9f7d-E95m [219.102.21.132])
垢版 |
2020/01/02(木) 22:04:48.28ID:G8sbY9ur0
今回のオリキャラは没個性著しいからな
ジェネシスの頃は成長タイプ以外にアビリティで差別化出来ていた
アビリティのカスタマイズ自体は悪くないけど、もうちょっと手心を
0509それも名無しだ (ワッチョイ ab01-FJ/U [126.43.238.147])
垢版 |
2020/01/02(木) 22:06:23.02ID:noQ3BMoM0
>>506
うん、なんかもうその辺もキャラクリエイトとして全部ぶち込んだ方がいいんじゃね?と。
最初適当に作ったキャラ達が居て、解雇してもそのまま使っても良いよ的な。
成長はちょっと酷すぎるからオリくらいの成長してランダムで固有アビリティ一個は必ず付くとか。
原作キャラはステージクリアしてくとスカウト可で。
0510それも名無しだ (ワッチョイ 6bad-hZl1 [116.220.208.236])
垢版 |
2020/01/02(木) 22:06:48.03ID:lZD/r/JQ0
>>503
バラのエッセンスが欲しいな→ドーリアン外務次官暗殺〇
ガンダムをミサイル自爆で殲滅しようとしたで→もうちょっとOZ学んでね×
コロニーを人質に取ってガンダムに完封や!→エレガントにやってね×

そりゃ人格も分裂するわ
0515それも名無しだ (ワッチョイ ab01-Fu3+ [126.225.70.70])
垢版 |
2020/01/02(木) 22:11:06.22ID:uEwjHKsF0
>>508
初期アビリティと後付アビリティが別枠化したんだから
オリキャラも初期アビリティ有りでいいよなあ
名前も変えられた過去と違って今はプロフィール付いてそこそこのキャラ付けもされてるんだし
0521それも名無しだ (アウアウカー Sacf-MeyE [182.251.241.7])
垢版 |
2020/01/02(木) 22:17:48.12ID:VSiGTCKsa
001期見終わったー

コーラサワー、最後はどうやって生きてたんだ…あの光はあくまでカメラからであってコックピット直撃じゃなかったってだけかな
0ガンダムの頭部は初代というよりMkU似?
0533それも名無しだ (ワッチョイ 9bda-AYmy [114.181.229.144])
垢版 |
2020/01/02(木) 22:26:16.41ID:twU+GE870
ジェネシス組は外注先からねじ込まれたとか当時のスレで見掛けたなぁ
そういやスタッフロール、ジェネシスはハングル名中国名がめっちゃ多かったけど今作はあんまなかったね
マーケティング方面のみに絞ったんかな
0540それも名無しだ (ワッチョイ ab01-E95m [126.3.206.31])
垢版 |
2020/01/02(木) 22:35:46.55ID:cjsjrMRx0
ジェネシス組の中でも作画の差があるような気がして
ゴートローガン公式主人公格容疑者やシャポーなんかは単体で見ると割と普通だけど
ルーナアゼリアレッセル辺りがもう正気の沙汰ではない
0541それも名無しだ (スップ Sdbf-WM+W [1.75.0.81])
垢版 |
2020/01/02(木) 22:35:51.48ID:w0vlxMcvd
>>538
ベルディゴガンダムことガンダムヌーヴェルが内定済
0550それも名無しだ (ワッチョイ 9bda-AYmy [114.181.229.144])
垢版 |
2020/01/02(木) 23:03:28.48ID:twU+GE870
劇場版ラストステージのクエスト回収ついでに兄ールやアニュー、大佐にダリル、ハワード・メイスンを入れた特別編成で行ってやったぜ
乱れ撃つライルの左右にニールとアニュー置いたりアンドレイを庇うように大佐配置したりで大いに自己満足に浸れたわ
0552それも名無しだ (ワッチョイ 9bda-AYmy [114.181.229.144])
垢版 |
2020/01/02(木) 23:10:15.25ID:twU+GE870
>>551
当然初代トレミーに乗せてご出陣して頂いたよ(今度こそ劇中劇に出演したい沙慈君にも来てもらった)
ただ配置の関係上、追い付けなくて遠くから連携で突入路を切り開くだけになっちゃったけど
0559それも名無しだ (ワッチョイ 0f96-bzEW [153.187.202.207])
垢版 |
2020/01/02(木) 23:27:46.05ID:qfND3CDc0
アイン「ボードウィン特務三佐!阿頼耶識システム Type Eを入手しました!これで私もヴィダールの性能を引き出す事が出来ます!ところでコレって何が入ってるんでしょうか?」
0575それも名無しだ (ワッチョイ 6b90-pIXJ [116.254.59.15])
垢版 |
2020/01/03(金) 00:08:59.57ID:vg7kTnXr0
AGE1はなんで換装式じゃないのかがわからんな他の2作品より機体も少ないってのに

>>566
第三弾と第四弾がそれってウィッツとロアビィ無しか
大人バージョンは本当なら嬉しいがそっちのが優先なのかって感じなのがな
0584それも名無しだ (ワッチョイ 9bb0-+gIx [114.178.205.213])
垢版 |
2020/01/03(金) 00:19:36.65ID:smAUJRtq0
AGEは換装なしなのはほんま分からんなだせーけど
ヒゲのポゥとウォドムもなんとも、コレンと恐竜っぽいのとかのがよかったんじゃなかろうか
デカイ機体が不足してるんで出したかったのかな
0588それも名無しだ (ワッチョイ ebe6-N0L+ [14.3.198.242])
垢版 |
2020/01/03(金) 00:35:07.45ID:L6u3AGBB0
ttps://i.imgur.com/sPTbwhW.jpg
0593それも名無しだ (ワッチョイ 9bb0-+gIx [114.178.205.213])
垢版 |
2020/01/03(金) 00:42:13.98ID:smAUJRtq0
チャンステマイナス1の代わりにステ強化みたいに各ステマイナスする代わりに特殊効果付くアビリティとかあればよかったのにな
したら特殊効果付けてマイナス補正相殺して〜みたいにできた
0597それも名無しだ (ワッチョイ 0f96-bzEW [153.187.202.207])
垢版 |
2020/01/03(金) 00:47:49.03ID:PAOxoHgY0
マイスターは初手から威圧がかけられるのでSFSに乗せられない変形後の機体やレグナントを1ターン目から敵陣に突っ込ませて暴れさせたり出来る。
あと遊撃だと使えるスキルが少なくなるんで二回も気力に回す余裕が無いんで節約にも
0599それも名無しだ (スプッッ Sd4f-8qWQ [110.163.217.162])
垢版 |
2020/01/03(金) 00:56:46.37ID:mDUtsq3Zd
初心者なんだけどこれ種死から攻略すんのきつい?ちなみにバエル、デスティニー、フリーダム、ゼロカス、アリオス、リボーンズは作った
0605それも名無しだ (ワッチョイ 6b90-pIXJ [116.254.59.15])
垢版 |
2020/01/03(金) 01:03:30.19ID:vg7kTnXr0
Wや種だと割と実弾持ちが長い期間多いからきついかもしれないが種死ならバエルメインで攻めつつ鉄血機増やしていけば余裕じゃないかな
海上も多いがバエル飛べるしゼロカス・ディスティニー・フリーダム・アリオスとか居ればどうとでもなるだろう
個人的にビームが無意味な鉄血とゲスト軍が変な位置に居て動けなかったりゲスト軍のみで何とかする詰将棋的ステージが多い00がきつかったな
0610それも名無しだ (ワッチョイ 6b0f-Fu3+ [180.220.201.50])
垢版 |
2020/01/03(金) 01:17:02.22ID:sZAC42GG0
ミーアでも育てるかとライブザクに乗せて遊んでたら被ダメ時のいた〜い、ここ狭いんだからねみたいなのがネプネプゥって言いそうなキャラにしか聞こえない
ミーアってこんな演技だっけか?ウォーズの時はもっと違った気がするんだけど
0613それも名無しだ (ワッチョイ 6bad-hZl1 [116.220.208.236])
垢版 |
2020/01/03(金) 01:26:44.58ID:MY3B74f60
OO最終話やっと終わった、二度とやりたくねぇ・・。
オートマトン35機同時よりその後のジンクスアヘッドの処理の方がやばかったわ、
カタロン側は役に立たねぇし運ゲー交じりのツメスパ状態だった・・。
コーラサワーは強かったんだなって。
0615それも名無しだ (ワッチョイ 6b90-vaC8 [116.254.59.15])
垢版 |
2020/01/03(金) 01:28:52.39ID:vg7kTnXr0
ジン系やダガー系は実弾持ちばかりだしドラグーン系は特殊射撃で通るからそこまで種系は鉄血系に弱いとは感じないな
トランザム持ちもいるがテンション制限があるしで00後半のジンクス系のが鉄血系と相性最悪なイメージ
0624それも名無しだ (ワッチョイ 6bad-hZl1 [116.220.208.236])
垢版 |
2020/01/03(金) 01:40:10.65ID:MY3B74f60
というかあの世界ビーム使うのなんてもう滅んだと言われてるMAしかいないのに
なんで新型機にまで態々ラミネート塗装する必要があるんだ。
敵も味方も機体もパイロットも全部実弾パンパンなのに、禁忌兵器でさえ質量弾だぞ。
0628それも名無しだ (ワッチョイ 9f01-RIPz [219.208.238.252])
垢版 |
2020/01/03(金) 01:45:29.70ID:R4Ab4TIb0
宇宙適性AとENバカ食いの核と今作のダメ計算式のおかげでCPUの量産機同士なら核メビウスでどの世界も蹂躙出来ると思う
強力で範囲も広いマップ兵器+それ使ってEN切れて敵ターンは回避しかしないEN量+今回のメビウスでも一発では死なないダメ計算式
全部が噛み合い過ぎてる
ビルゴだろうがジンクスだろうがラミネート持ちの機体だろうが青き清浄なる世界のためって理想には勝てないよ
0630それも名無しだ (ワッチョイ 9f89-A9ky [61.11.157.169])
垢版 |
2020/01/03(金) 01:47:50.06ID:0F+fG2HR0
鉄血未見だけどギャラルホルンの上の方が未討伐のMAがあるの知っててナノラミ塗料使い続けたんじゃないの
その関係で流通に載り続けてるからテイワズとかも使ってるとかじゃない?
0632それも名無しだ (ワッチョイ 6b90-vaC8 [116.254.59.15])
垢版 |
2020/01/03(金) 01:49:55.49ID:vg7kTnXr0
Wや種関連も実弾武装多いし00関連も実体剣のエクシアやミサイル持ちも居るし鉄血ステージもそれほどきつくないよな
覚醒武装とか使えばアウトレンジからぼこぼこで遊撃での複数攻撃は関係ないし
0635それも名無しだ (アウアウカー Sacf-e31Z [182.251.59.30])
垢版 |
2020/01/03(金) 01:54:12.94ID:NgCABeNMa
ナノラミは装甲強度上昇効果もあるんだよなあ…そもそも1期のときはそういう触れ込み
ジェネシスの時のバルバトスルプスのナノラミは物理半減だったし(まだMA出る前だったのでビーム軽減なし)
0643それも名無しだ (ワッチョイ 6b90-vaC8 [116.254.59.15])
垢版 |
2020/01/03(金) 02:05:48.56ID:vg7kTnXr0
物理射撃も効果が薄いだけで効かない訳では無いんだろ足止めには使えたはずだし、まったく効かないなら射撃武器自体が絶滅してるはず作る意味がないし
ある程度の距離から放てて効果抜群だろうガンダムハンマー的な鉄球が無いのが謎な鉄血世界
0646それも名無しだ (ワッチョイ 9f01-RIPz [219.208.238.252])
垢版 |
2020/01/03(金) 02:10:47.95ID:R4Ab4TIb0
PDとかアニメだとバスターライフル以外でも抜けてたりするから割と弱いからな
逆にPS装甲は実弾はキッチリ最後まで効かなかった(アストレイはノーカン)
GNフィールドは機体によってバラバラであやふやな強度な記憶
0651それも名無しだ (ワッチョイ 6b90-vaC8 [116.254.59.15])
垢版 |
2020/01/03(金) 02:23:29.53ID:vg7kTnXr0
圧力を一定時間かけ続ければ破れるから物理格闘だったかダインスレイブはあの質量を勢いよく発射することで
殴った時と同じく一定時間圧をかけ続けられるから効くはず
0652それも名無しだ (スッップ Sdbf-kD2n [49.98.165.228])
垢版 |
2020/01/03(金) 02:31:51.26ID:aHizr6EBd
物理射撃が意味が無いことよりナノラミは熱に弱いからナパームが効果的だったはずなのに
ビーム無効は良いが明確に熱い描写されてるビームの熱は平気というそんな装甲
0653それも名無しだ (ワッチョイ ef02-rYqK [175.131.210.156])
垢版 |
2020/01/03(金) 02:41:37.60ID:Hl+VnEh20
とんでも物理学のエクセリオンは一つの素粒子から出来てる!はすごいってなるのに
ナノラミネート装甲はビームは効かないけど物理攻撃は効くぞっていうのはうーんってなるのなんで
0657それも名無しだ (ワッチョイ efbd-QMU1 [119.240.40.79])
垢版 |
2020/01/03(金) 02:57:37.70ID:z9t4iIG/0
ナノラミのイメージは車の窓に塗る水弾くアレだわ
あれもずーっと使ってると剥がれて(落ちて?)効果が薄れるが…ハシュマルビームはちゃんと塗ってある状態での豪雨みたいなもんと考えればノーダメなのもなんとなく分かる

格闘させたいからビーム効きにくくしたろは初代アニメゲッターロボまんまなんだが、
あっちは装甲がビーム弾く…けど中の奴に最も効果的なのはゲッタービームやって理由があってテレビ映えする斧やドリルの残虐ファイトへって明確な意図があったんだが…鉄血はいまいち分かりにくいな
0662それも名無しだ (ワッチョイ 6b14-gxN+ [180.38.190.4])
垢版 |
2020/01/03(金) 03:35:02.80ID:Yo8flIQ60
俺はむしろ銃器のあの音がなんかチープというか、火薬の音を感じなくて好きじゃない
MSサイズの銃器で弾丸が金属の固まりなんてのは効果的じゃない
ダインスレイブなら分かるが
0665それも名無しだ (ワッチョイ 0fa9-Elx7 [121.103.237.233])
垢版 |
2020/01/03(金) 03:56:08.47ID:rjrqiZ4g0
ナノラミは民間の作業用マシンにも使われてるくらいお手軽な便利塗料だからな
ビームの粒子は弾くし衝撃に強くなるから物理射撃にも強くなるけど同じ部分擦ったり圧力かけたりすればけっこう簡単に剥がれるし熱モロに食らったら溶ける
0666それも名無しだ (ワッチョイ 8b40-2BXR [118.104.18.101])
垢版 |
2020/01/03(金) 04:28:39.28ID:yI4mOEmp0
アニメならいいけどSLGとしては鉄血の金属音はうるさかったかな

どうでもいいんだけど00シナリオの銃声いつもチープなパキュウウウンって音響くから笑う
鉄血ならまだわかるけど西暦2300年かつ実弾じゃないのにあの音w
0668それも名無しだ (ササクッテロ Sp4f-4QR0 [126.32.41.186])
垢版 |
2020/01/03(金) 06:37:36.79ID:qm85JcP1p
ヒートロッドならナノ何ちゃら貫けるんだっけ?
何かビームサーベルでも通用すんのと軽減されるの有るような
0672それも名無しだ (ワッチョイ cbda-WM+W [60.42.239.123])
垢版 |
2020/01/03(金) 07:40:18.88ID:gzxEFP6y0
>>646
VPSとされてるウィンダム
0676それも名無しだ (ワッチョイ cbda-WM+W [60.42.239.123])
垢版 |
2020/01/03(金) 07:55:15.30ID:gzxEFP6y0
いうて初代ガンダムも120mm程度なら至近距離でもほぼノーダメだしな
0678それも名無しだ (ワッチョイ cbda-WM+W [60.42.239.123])
垢版 |
2020/01/03(金) 07:59:18.50ID:gzxEFP6y0
トランザム解禁前に落ちたんじゃなかったっけ
0689それも名無しだ (ワッチョイ 9f02-h51Y [27.94.86.151])
垢版 |
2020/01/03(金) 09:10:48.16ID:6rdy10hG0
刹那機の常に演出に恵まれる感じ羨ましい
毎回OPのヒイロポーズさせられたりツインアイ割れたりするゼロは、
気合は買うけど力の入れ方間違えてる感じが強いの惜しい
0699それも名無しだ (ワッチョイ ab01-E95m [126.3.204.70])
垢版 |
2020/01/03(金) 09:25:06.11ID:EmQ+FRi90
ELSタクアンは演出がくどすぎて使う気にならんとまで言わないけど
滅多な事が無い限り戦闘シーンONにして見れねぇ
マスターに配置なんかした日にゃ戦艦連携すらよほどのことがなきゃONにできぬ
0700それも名無しだ (ワッチョイ 0f46-0e40 [153.220.113.117])
垢版 |
2020/01/03(金) 09:26:42.07ID:yPBiep8i0
やはり見た目や能力抜きだと射程とかの問題ありだよねー。
最初、フルセイバー使っていたシャルの後継機にしようと考えていたけど、ガンダム扱いじゃないのと技不足で断念して代わりにマイスターじゃない子に使わせることに。
せめてELSビット的な遠距離攻撃が有れば…。
後は今回マイスター能力が魅力的すぎるのもある。
0707それも名無しだ (ワッチョイ 4b46-W/+2 [220.147.190.186])
垢版 |
2020/01/03(金) 09:32:09.42ID:fhMHQFpb0
正直強さとかよりも武装数が少ない機体の方が使う気が減衰する
毎回同じアニメばっかり見ることになるし

二つしかない上に片方が使い道がないのとかだと更に宜しくない
具体的にはデスサイズヘルカスお前のことだよ
0708それも名無しだ (アウアウカー Sacf-bzEW [182.251.252.33])
垢版 |
2020/01/03(金) 09:33:19.44ID:NcU1Uy5pa
むしろ今作のツインドライヴの回復量を考えるとバエルソードのが遥かに実質の燃費は悪いまである
せめてバエソは燃費くらい良くして欲しかった
射程1とかアビリティ揃えてもゴミなのに
0711それも名無しだ (ワッチョイ 0f46-0e40 [153.220.113.117])
垢版 |
2020/01/03(金) 09:36:51.11ID:yPBiep8i0
オルトリンデとかはロマンではあるが使い勝手的にはアレすぎる。
鉄血機体は防御的には固いんだが射程が短いせいで使用率低めになってしまってる。
グレモリーは防御スキルつけてめちゃくちゃ硬くしてガード役に重宝させてもらってるが。
0720それも名無しだ (ワッチョイ 6bad-+mRd [110.134.73.145])
垢版 |
2020/01/03(金) 09:41:01.43ID:2onGwLnx0
バエルは実用面ではイマイチだけど、戦闘アニメ好みだからずっとスタメンだわ
そもそもスペドラとかごく一部のユニット以外は強化後の数値はほぼ近似値になるから
自分の好みで選ぶのが一番大事ってなるのよねw
0725それも名無しだ (アウアウウー Sa0f-JrgD [106.129.14.99])
垢版 |
2020/01/03(金) 09:44:42.18ID:Eqo9zzt0a
ちょっと詳しい人いたら教えて欲しい
デスティニーインパルスRって公式パイロットみたいなのいるんだろうか
シンを載せてみてもシンは格闘寄りに育てたいから性能を十全に活かせなくて
現状はシホの物騒なオモチャに成り下がっているという
0737それも名無しだ (アウアウウー Sa0f-mVj1 [106.130.52.98])
垢版 |
2020/01/03(金) 10:02:34.65ID:oXP9ATcKa
言うて一回しか使えずMAX9機しか落とせない連携で今作の鬼のような数の敵機全部処理出来るん?
開幕連携ぶちかましたあとMS隊が突っ込んで無双した方が早いから、
次ターン以降そんな連携使えない
0750それも名無しだ (ワッチョイ 9f7d-E95m [219.102.21.132])
垢版 |
2020/01/03(金) 10:26:00.80ID:k/nWYr/T0
>>747
戦艦連携がハロを薙ぎ払う以外に死んでいるジェネシスはそういうものとして納得できる
まとめて倒せるクロスレイズで1対1の戦闘をする気にならない
戦闘シーンカットしても9戦するのに何分かかるんだか
0751それも名無しだ (ワッチョイ 9f6b-+gIx [27.121.255.141])
垢版 |
2020/01/03(金) 10:30:23.15ID:30hZ3VWo0
戦闘演出オンからの即スキップがめっちゃ速いから大して掛からんやろ
どうせ連携前にMS出撃させる時間あるんだし
演出オフに相変わらず簡易戦闘あってオンより長くなってんのはどうかと思うけど
0772それも名無しだ (アウアウウー Sa0f-mVj1 [106.130.52.98])
垢版 |
2020/01/03(金) 10:58:21.15ID:oXP9ATcKa
流石にDLCで揃う前に飽きそう
もうフルセイバーのかっこよさとガンプラ勢のかっこよさだけで楽しんでるまである
やる事ない派遣DLCよりクリア後向けのヘルより高難易度のステージDLCとか欲しい
0808それも名無しだ (ワッチョイ 9fa5-Fu3+ [219.126.221.133])
垢版 |
2020/01/03(金) 12:53:11.21ID:EQhe7lYR0
鉄血はアニメーションや止まるんじゃねぇぞが新規収録&フリージア収録で完全再現とか力の入り具合的に
今回スタッフが一番やりたかった奴だろまである

>>804
地上専用とはいえ戦艦のバリエーションも地味に多いぞ
0810それも名無しだ (ワッチョイ 8b02-pIXJ [118.154.56.74])
垢版 |
2020/01/03(金) 12:57:24.43ID:4c8UajqU0
ぶっちゃけWとか種とか作ってる側も飽きてるだろうし
(作るのが初めての人が作ってたとしてもGジェネだのスパロボだので何回もやってるネタ)
00もそろそろお決まりのアイツ的な立ち位置になってきたし
そうなると気持ち的に新しいことやれるのは鉄血かなって
0818それも名無しだ (ワッチョイ 0f46-0e40 [153.220.113.117])
垢版 |
2020/01/03(金) 13:10:02.85ID:yPBiep8i0
00ラストはガンダムマイスターゲットの為に割と周回するな。
ゲストオンリーはいつもヒヤヒヤだがHELLの方がEN多いから楽という。
カタロンはあまり役に立たずに毎回全滅するが
0825それも名無しだ (スップ Sdbf-WM+W [1.75.0.81])
垢版 |
2020/01/03(金) 13:24:15.57ID:AuSvJaXDd
個性的って格闘武器面ででは?
ヴィダールハンドガンみたいな武器持ってるMSはいそうで全然居ないよな
0830それも名無しだ (スップ Sdbf-WM+W [1.75.0.81])
垢版 |
2020/01/03(金) 13:27:02.34ID:AuSvJaXDd
キュリオスはマジなんでミサイル抜きなんだろな
0831それも名無しだ (ワッチョイ 8b9c-zDGJ [118.91.219.239])
垢版 |
2020/01/03(金) 13:33:47.13ID:6cfhF9LC0
そもそも00本編ステージはゲストだけで何とかしろの度合いが他より明らかに多い
ほとんど話題にならないが1話のアレルヤとティエリアだけで宇宙戦をやれの辺りその片鱗が今思い返してみれば既にあったなあと
0832それも名無しだ (スップ Sdbf-WM+W [1.75.0.81])
垢版 |
2020/01/03(金) 13:37:23.20ID:AuSvJaXDd
>>831
他は片面ゲストだけは有るが比較的少数だったり、片面に見せかけてマップのめっちゃ端とかだよな
0833それも名無しだ (ガラプー KKcf-NdQf [07G1hDe])
垢版 |
2020/01/03(金) 13:42:19.54ID:PQgBNWxmK
例の天の光や最終話片面MAPクエストこみで一発クリアできたが、映画一話でマリナシャトルが何回やってもうまくいかん
スモークがカギなんだろうけどリアル運なだけか?
0838それも名無しだ (ワッチョイ 9fa5-Fu3+ [219.126.221.133])
垢版 |
2020/01/03(金) 13:56:11.26ID:EQhe7lYR0
原作でもぶっちゃけハブラレルヤだったから…
収録されてる部分で具体的にはトリニティ戦での刹那ティエリア共闘からのロックオンの仇を取らせろとか
今作屈指のクソと名高い天の光のCB輸送艦でアリオスだけ護衛で離脱とかトレミーのトランザム用にGN電池したりとか…
0840それも名無しだ (ワッチョイ ef0f-W/+2 [119.47.16.86])
垢版 |
2020/01/03(金) 14:01:01.63ID:8sB1Nnrv0
アレルヤはなぁ
ややギスギスしてた刹那、ティエリア、そんで実は刹那と因縁のあったロックオンの和解イベントの時に一緒にいなかったのがなぁ・・・
4人のメンバーのうち3人が知らない間に超仲良くなってたら・・・悲しいやん?
0841それも名無しだ (ワッチョイ eb5f-Xjpi [14.8.133.2])
垢版 |
2020/01/03(金) 14:03:20.00ID:HePTDWZv0
Wの4話クリアしたはずなのに、今日起動したら未クリアになってたんだがバグ?
0845それも名無しだ (ワッチョイ eb5f-Xjpi [14.8.133.2])
垢版 |
2020/01/03(金) 14:08:48.53ID:HePTDWZv0
>>842
あ、それかもw
サンクス
0846それも名無しだ (ワッチョイ 9fa5-Fu3+ [219.126.221.133])
垢版 |
2020/01/03(金) 14:12:06.71ID:EQhe7lYR0
そういやアレルヤって2ndから劇場版までは諸国漫遊デートしてたんだったな…
ライルは言わずもがなフェルトは刹那旅立つしミレイナも同じくティエリアが刹那についていくしで悲恋揃いなのにあいつと来たら…
これはもうグラハムの世話役して穴埋めしてもらわねぇとなぁ!
0848それも名無しだ (ワッチョイ 3b10-P2ga [122.26.55.131])
垢版 |
2020/01/03(金) 14:21:01.64ID:qxZQ1RtH0
質問
レセップスなど地上艦
トリロバイト
リニアガンタンクなどSFS不可空不可の機体
これらを宇宙で戦わせるのは無理?

最終ステージしかなんでも出せるステージが無くて育成が面倒だなと
派遣マラソンでもいいけどできれば戦艦のおこぼれで上げたい
0853それも名無しだ (ワッチョイ ef0f-W/+2 [119.47.16.86])
垢版 |
2020/01/03(金) 14:49:16.13ID:8sB1Nnrv0
換装でいけるものは全部換装にしてほしいなぁ
F90とインパルス辺りが使い勝手最強になりそうだけど
インパルスだってアビスとかカオスとかのシルエットあって、デスティニーのもあって・・・
0865それも名無しだ (ワッチョイ 9f6a-pIXJ [27.98.52.231])
垢版 |
2020/01/03(金) 15:17:05.77ID:GGESJS7A0
体験版でゼロワンの開発先でステータスを見れたけど換装機能が付いてなくて嫌な予感はしてたがな

今回ガガも使えるようになったんだし水上水中専用戦艦も生産できるようになってもよかったと思うんだが
0867それも名無しだ (スップ Sdbf-WM+W [1.75.0.81])
垢版 |
2020/01/03(金) 15:23:42.75ID:AuSvJaXDd
>>853
デスティニーインパルスだけ換装に見えてデスティニーシルエット用の別機体なんじゃなかった?
0870それも名無しだ (ワッチョイ 9fa5-Fu3+ [219.126.221.133])
垢版 |
2020/01/03(金) 15:32:22.10ID:EQhe7lYR0
タービンズはハーレムだけじゃなくて保護の為に俺の女って扱いにしてタービン名乗らせてるのもいるってだけよ
ラフタが明宏とくっついて文句なしどころか祝われるのも義娘がいい男連れてきたみたいなもん
0876それも名無しだ (ワッチョイ ab01-E95m [126.3.204.70])
垢版 |
2020/01/03(金) 15:45:42.84ID:EmQ+FRi90
昭弘ォ自身はあくまで名瀬の兄貴の家族だからと
ラフタ相手には一歩引いた感じの関係のまま無事ヒットマンイベントを迎えてしまったのは切ないですねこれは刹那い
0877それも名無しだ (ササクッテロ Sp4f-4QR0 [126.32.38.175])
垢版 |
2020/01/03(金) 15:46:46.63ID:cBBwUm4Yp
シチュエーションツアーで撃墜された機体戻ってこないの地味にイラつく
0880それも名無しだ (ワッチョイ eb5f-E95m [14.11.7.65])
垢版 |
2020/01/03(金) 15:49:44.54ID:w9CJg6Ir0
そもそも恋愛とかさっぱりやからなあのガチムチ
名瀬の兄貴のありがたいお話を結構聞いてて、なおかつアトラやクーデリアというヒロインが傍にいた三日月がどちらかというと異例
0881それも名無しだ (ワッチョイ 0f46-0e40 [153.220.113.117])
垢版 |
2020/01/03(金) 15:50:10.82ID:yPBiep8i0
ガンダムだしできればMS戦でド派手に散ってもらう方が絵的に映えると思うせいで、サーシェスが射殺で死んだのが当時うーんってなったけど、「戦争好きを大好きな戦争で死なせるわけにはいかない」と言う意見には妙に納得できた。
ただ多用しすぎるのはどうかと思うんだ。
0891それも名無しだ (スップ Sdbf-WM+W [1.75.0.81])
垢版 |
2020/01/03(金) 15:59:18.25ID:AuSvJaXDd
中身生存してるから爆散してる感じないから撃破ロストに違和感がある奴が出るんだろな
中身生存してるレベルの大破なら撃破されても生産コストの倍で復元とかでもいい気もするが
0894それも名無しだ (スップ Sdbf-WM+W [1.75.0.81])
垢版 |
2020/01/03(金) 16:03:05.29ID:AuSvJaXDd
>>893
最初の方はびっくりするぐらい少ないから、むしろ終盤が
0895それも名無しだ (ワッチョイ eb5f-E95m [14.11.7.65])
垢版 |
2020/01/03(金) 16:03:21.89ID:w9CJg6Ir0
フリット編はウルフ登場まで、ファーデーン編、アンバット攻略戦で3話にするのがギリギリじゃないかな
全部割愛してナレーションで済ましてもええけど

>>890
狂気が足りなかったよね
死にかけたせいで保身優先しちゃったんだろうか
0911それも名無しだ (ワッチョイ 0f46-0e40 [153.220.113.117])
垢版 |
2020/01/03(金) 16:54:38.42ID:yPBiep8i0
劣化コピーにしろカテゴリーF的響きはいい呼び名なかったものか。
暗黒の破壊将軍とかもそうだけど強くても他キャラに付けるとちょっと違和感あるのが切ない。
真イノベとかスパコとかはかっこいいけど固有だし。
0918それも名無しだ (ワッチョイ 1f83-itSr [115.176.132.233])
垢版 |
2020/01/03(金) 17:03:11.84ID:2P7Ryt7Q0
ps4とスイッチどっちがいいのかな?
スイッチって頻繁に、おちるんですか?
0919それも名無しだ (ワッチョイ 0f46-0e40 [153.220.113.117])
垢版 |
2020/01/03(金) 17:03:29.98ID:yPBiep8i0
>>916
幸せコーラとか不可能を可能とか革命の乙女とか?
0923それも名無しだ (ワッチョイ 6bad-+mRd [110.134.73.145])
垢版 |
2020/01/03(金) 17:06:22.14ID:2onGwLnx0
>>918
スイッチ版は落ちない時は全然落ちないんだけど、一部処理落ちが酷いとこがある(ヘビア改EWの全弾発射や劇場版00の最終面など)ので
特にこだわりがなければPS4やSteam版をやった方がいいと思う
0931それも名無しだ (ワッチョイ 1b3c-0e40 [120.138.161.82])
垢版 |
2020/01/03(金) 17:27:47.71ID:anRwhEql0
オプションパーツってこれ何が手に入るとか事前にわからないのかな
0932それも名無しだ (スップ Sdbf-WM+W [1.75.0.81])
垢版 |
2020/01/03(金) 17:39:06.61ID:AuSvJaXDd
>>919
偽りの歌姫とか
0939それも名無しだ (ワッチョイ ab01-Fu3+ [126.124.86.203])
垢版 |
2020/01/03(金) 17:59:52.22ID:BwqrTKAp0
アストレイ三人娘をそれぞれ支援させると
ジュリ→アサギ ジュリ→マユラ マユラ→アサギ は固有セリフあるのに
マユラ→ジュリ アサギ→マユラ アサギ→ジュリ には固有セリフがない
どうせなら全パターン作ってや・・・
0940それも名無しだ (スップ Sdbf-WM+W [1.75.0.81])
垢版 |
2020/01/03(金) 18:00:24.68ID:AuSvJaXDd
>>933
引用の多い男に見えた
0942それも名無しだ (スップ Sdbf-WM+W [1.75.0.81])
垢版 |
2020/01/03(金) 18:02:04.98ID:AuSvJaXDd
>>941
乙ンザム
0944それも名無しだ (ワッチョイ 8b02-pIXJ [118.154.56.74])
垢版 |
2020/01/03(金) 18:02:28.42ID:4c8UajqU0
サーシェスが喜ぶのは
国家のリーダー格同士が核ミサイルとかジェネシスとか撃ち合う
種世界の戦争意識極まってる状態じゃねーかな
流石に隙を見つけたら核ミサイル飛んでくるのは怖いし嫌か
0961それも名無しだ (ワッチョイ 8b02-pIXJ [118.154.56.74])
垢版 |
2020/01/03(金) 18:23:50.91ID:4c8UajqU0
Wはあの続編なしなら唯一完全平和成し遂げてる
種は無印の冒頭とラストでお互い核兵器ぶっぱしてるから解決とか半世紀はかかりそう
00は共通の敵が出てきたり人類が新たなステージに進む?みたいな感じで細かいとこは超越してる
鉄血はアレそもそも主人公陣営の戦いの顛末だけ描いてるアニメだし毛色が違う
0965それも名無しだ (ワッチョイ 3bda-0e40 [58.93.54.153])
垢版 |
2020/01/03(金) 18:29:45.25ID:oT/auqAA0
>>963
一応旧人類VSイノベイターとかあったそうだし結構いざこざあったんだろうなーとは思う。
その間ちゃっかりイノベイターに覚醒できたクラウスさんは間違いなく勝ち組。
0973それも名無しだ (ワッチョイ ef0f-W/+2 [119.47.16.86])
垢版 |
2020/01/03(金) 18:40:45.55ID:8sB1Nnrv0
>>965
大戦争にはならなかった
反イノベイター派が洗脳した超兵使ってガデラーザを複数投入した
反イノベイター派のリーダーがイノベイターに覚醒しちゃってなんか散り散りになった

くらいは聞いたことある
0976それも名無しだ (ワッチョイ 3bda-0e40 [58.93.54.153])
垢版 |
2020/01/03(金) 18:53:05.38ID:oT/auqAA0
>>973
旧人類がガデラーザ大量投入の部分は聞いたことあるな。
イノベ戦争は割と早めに終わったのね。
0978それも名無しだ (ワッチョイ ab70-ACqp [36.3.61.158])
垢版 |
2020/01/03(金) 18:58:00.37ID:FAdlYQTL0
GN粒子浴びてるといつのまにかイノベーター化、しかも現行主流兵器はほぼ全てGNドライブとか言う旧人類には罰ゲーム空間だからなあ
しかも肉体的にはあっちが上、エルスとか言う究極生物までむこうに付いてる有り様
0979それも名無しだ (ワッチョイ 0fa3-Fu3+ [121.95.252.114])
垢版 |
2020/01/03(金) 19:04:47.53ID:2mlVPbcQ0
まぁ戦争終結云々は単なる制作側の好みの問題だからな
Wだって尚火星は除くみたいな空気出してるのもいるし
種のカズイが爺さんになるまではって言っても71や73みたいな絶滅戦争延々やってたわけでもないだろう
00もイノベ戦争後も不満の火種は当然残ってると思うし
0991それも名無しだ (ワッチョイ ef0f-W/+2 [119.47.16.86])
垢版 |
2020/01/03(金) 19:28:01.42ID:8sB1Nnrv0
とりあえずしばらくは色んなものがメチャクチャになるだろうな
女からしてみれば結婚相手はイノベイターの方が良いだろうし、男からしてみても若い期間が長いイノベイターの方が良いだろうし
時が経てばイノベイター増えてってある程度は緩和されそうだけど
0993それも名無しだ (ワッチョイ 3bda-0e40 [58.93.54.153])
垢版 |
2020/01/03(金) 19:28:06.77ID:oT/auqAA0
>>985
アーミアちゃんやレオくんくらい若いに越したことはないけどクラウスさんみたいに4、50くらいで覚醒するのもいるだろうからなあ。そこは体質次第かな?
0994それも名無しだ (ワッチョイ 9bb3-E95m [114.161.123.131])
垢版 |
2020/01/03(金) 19:30:13.91ID:VrmsRieC0
ダインスレイヴはルールの穴ついて使用してるからセーフだの
鉄華団の生き残りは知ってるけど慈悲で生かしてるだの公式持ち上げが酷いからなぁ
クーデリアは真っ黒だから辞めた方が良い(これは叩かれて後で言い直してたが)って
ラスタル以外をsageまくってるからまともな人間がラスタルしかいないっていう・・・
0995それも名無しだ (ワッチョイ 9fa5-Fu3+ [219.126.221.133])
垢版 |
2020/01/03(金) 19:30:14.49ID:EQhe7lYR0
あのヒットマンが幅効かせてる世界じゃ生きてる限りが全く信用できねぇな…
というかラスタルも結構いい年だしなんかぽっくり逝きそうだしラスタルの後釜もいなさそうだし下手したら圏外圏のが平和になりそう
0997それも名無しだ (ワッチョイ 0fa3-Fu3+ [121.95.252.114])
垢版 |
2020/01/03(金) 19:35:16.53ID:2mlVPbcQ0
ジュリエッタがラスタルの後継者だろ
アリアンロッドだけなのか新生ギャラルホルン全体の話かは知らんが

いずれにしろ鉄火団みたいのが幅を利かせるとか二枚舌で見切り発車なマクギリス主導とかの世の中よりはマシだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 21時間 41分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況