X



機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1042

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (スプッッ Sdca-uySW)
垢版 |
2020/01/17(金) 16:58:07.63ID:GSCeAZead
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>700が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>750が立てる)

>>850を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう

※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/木曜コラガイジ、要望うんコピペはNG登録/2chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
公式ツイッター
http://twitter.com/gundambattleope
攻略wiki
https://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト 家庭用ゲームソフトお問い合わせ窓口
http://www.bandainamcoent.co.jp/cs_support/voice/

↓おいこら回避用のひとこと
亀〇「自分の都合で強機体を使い分けないで」

※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1578379200/

機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1041
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1579179069/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0617それも名無しだ (ワッチョイ d1ca-6zBS)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:26:30.38ID:zsgXeETQ0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B8%E7%88%86%E7%99%BA%E3%81%AE%E5%8A%B9%E6%9E%9C
宇宙空間においては、大気分子が少ないために、火球の生成は活発なものとならず、
放射線として放出されるエネルギーの割合が高くなる。

つまり核バズ撃っても大規模な爆発など起こらない。強烈な放射線は発生するだろうが
元々宇宙には太陽という特大かつ持続的な放射線源が存在しそれへの十分なシールドの無い
艦船やMSなど存在するわけがないので・・・

2号機をデザインした河森御大は最初からこれを知っていたので核バズは地上で撃つものと言っていたようだ。
0619それも名無しだ (ワッチョイ d1ca-4p8y)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:34:28.75ID:Omd9URAV0
メイン武装でアトミックバズーカガチャ(闇鍋☆3)やったら楽しそう
0621それも名無しだ (ワッチョイ 2979-HwD2)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:35:20.52ID:tOeVKNya0
初期型proでバトオペ煩いなぁと思ってたが
分解して掃除してグリスも塗り直したら前よりは静かになった(でもキャンプは煩い)
0622それも名無しだ (ワッチョイ d1ca-4p8y)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:35:26.72ID:Omd9URAV0
>>618
南極条約で核の兵器使用は禁止されてたけど装備して洗浄に出ることは禁止されたなかったとかなんたらあったはず
0626それも名無しだ (ワッチョイ 6e63-s5Rz)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:43:34.08ID:5gWdl4aC0
核出すといろいろと外野がうるさいから
マクロスの反応兵器は核反応だけど核って単語を出さなくなったのはその辺が理由
0628それも名無しだ (ワッチョイ d1ca-4p8y)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:44:43.95ID:Omd9URAV0
>>626
マジレスするとスターダストメモリとマクロスの反応弾の時系列…いやなんでもないわ…
0629それも名無しだ (ワッチョイ 6ea4-otum)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:45:55.97ID:CCQsDtO80
>>626
そもそもガンダム核で動かす設定って核兵器へのアンチテーゼなのになぁ
0631それも名無しだ (アウアウカー Sa49-ltJG)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:46:45.18ID:mieZlG7ia
>>623
勘違いもなにも言ってないことを後だしだし
カスマで他人の階級ランクいちいち気にしてるとは思わないぞ

即マウントとりにいくのもどうかと思うけど
そもそものレスが階級でマウントとってるし完全に地獄だな
0635それも名無しだ (スッップ Sd22-qPUm)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:50:44.41ID:T+TKy54rd
>>622
まず南極条約以前はザクが先込め式バズーカ(核弾頭)使って対艦(そもそも連邦には艦しかない)で猛威を奮っていたことになってる

そもそもミノフスキー粒子の発見で現実じゃ不可能な核融合エンジンをMS搭載可能レベルで実現しているから核の効力も現実準拠とはならんのだ
0642それも名無しだ (ワッチョイ 7e68-1vBx)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:59:08.49ID:6bcLFA+P0
はいはいサイサに百式被せ、どうせ地雷なんだろと諦めて出撃したら大活躍して二冠取ってくれてめちゃくちゃ楽な試合だったわ、サイサが
0644それも名無しだ (ワッチョイ 6ea4-otum)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:59:32.51ID:CCQsDtO80
PS5は後方互換確保してるだろうからPS4とProのような関係になるだけやろ
バトオペが部屋の親にPro優先とかしてたらPs5が優先とかになるのかもしれんが
0645それも名無しだ (JP 0Hcd-wZwK)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:00:19.83ID:hk0JeaSnH
そういや今日ガンチャンでMSイグルーヅダ回配信だな
デュバリストがまた出張ってきてヅダが増える予感
0649それも名無しだ (ワッチョイ 311a-gQFT)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:04:21.07ID:QxiTP5nn0
百式のいい所はBR→トリモチって繋いでそこそこ遠い距離からでも格闘決めに行けるところ
支援と距離あっても詰めやすいってのはいいよね
0650それも名無しだ (ワッチョイ a932-cnrh)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:07:41.61ID:oMEuaFSR0
PS5は自分の自作機よりやや下の性能になるようだから
PS4と比べれば格段に進歩はするみたいだけど
逆に言えばその程度の性能だからやっぱり陳腐化していくんだろうな
0651それも名無しだ (ワッチョイ 6ea4-otum)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:07:57.18ID:CCQsDtO80
>>646
1~3とはベースが別だから動かんと思うぞ
ただストリーミングで遊べます程度だろう
PSNowそのまま拡張してくるんじゃないだろうか
0652それも名無しだ (ワッチョイ a932-cnrh)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:09:25.17ID:oMEuaFSR0
PS5の性能的にエミュレーションでPS2までは十分動く
PS3もまあまあ動かせるはずだがエミュレータの完成度次第だな
PS4は後方互換で行けるから問題ないしな
0654それも名無しだ (ワッチョイ c67d-c4PT)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:11:34.05ID:704oGjy60
>>644
まあPS5は実質PS4pro2だからな
ps4proと違うのはps4pro2(PS5)専用のゲームソフトが出るってだけで
>>646
まあデマだと思うわ
技術的にも性能的にも可能かもしれないが商売的に旨味がないから
あったら即買うがまあないだろうから当分買わない
0658それも名無しだ (スッップ Sd22-qPUm)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:15:16.85ID:T+TKy54rd
そう、PS1〜3のソフトが遊べてもゲームメディアの中古が市場に溢れてるだけで売上向上が見込めない
4が遊べるのは4を今使ってるユーザー・4の開発エンジンで開発を今続行してるサードの両方に旨味があり乗り換えを促進できるからアリ
1〜3の作品は特殊な処理が必要なのでストリーミングプレイやDL専売移植を充実させます!ってのなら回収可能だからな
0659それも名無しだ (JP 0Hcd-wZwK)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:16:08.97ID:hk0JeaSnH
PS1、2なんてしょぼいPCでもいくらでもソフト側でエミュレートできるがな
PS5レベルの性能なら楽勝だろ
PS3は特殊らしいからどうなんだろうな
0661それも名無しだ (ワッチョイ f901-VJRI)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:21:07.76ID:WDCI38WD0
ガンダムとかの前世代機でいい動きして頑張ってスコア出してる人を見るとガチャの無情さを感じる
マークII当たってればきっとエースだったろうに悲しいなあ
0663それも名無しだ (ワッチョイ 6ea4-otum)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:27:27.90ID:CCQsDtO80
>>659
いくら汎用性の高いPS4系CPUでもゲーム用にカスタマイズされてるから高性能化してるだけ
汎用の極みのPCと比べたら荷が重すぎる

アーキテクチャが同じならエミュレーションは比較的楽だけど根本が違うとメモリからグラまで全てCPUで演算させるのは無理や
しかも半専用設計じゃ余計に
0666それも名無しだ (ワッチョイ 3194-6zBS)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:30:13.18ID:GR2SLoiI0
廃墟のC,D付近のほうが重要だからそっちをキープするべきとか
圧倒してリスキルしてる訳でもないなら相手の中継付近を戦場にしないとか
そういう基本的な所を理解してもらう為にラジオチャットの枠が足りない

或いは所詮A帯だからそういう奴らが多いというのは百歩譲るとしても
そういうのが尽く味方に集まるのはおかしいだろ
0671それも名無しだ (ワッチョイ 6ec9-K7NQ)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:37:37.76ID:a66nndcY0
>>662
BR or バズ→トリモチできる百式とBB→バルカンできるサイサならそこだけ比べても圧倒的にサイサに軍配が上がると思うぞ
サイサはバルカンのおかげで無理に盾避けて当てなきゃならないってこともないし
0672それも名無しだ (ワッチョイ 7e68-1vBx)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:39:18.85ID:6bcLFA+P0
450墜落エスマで俺以外の味方が
ケンプ
ケンプ
ケンプ
ピクシー
ゲルJ
ちゃんと開発便り読んでる優等生ばかりで嬉しいなー(棒)
0673それも名無しだ (ワッチョイ 3194-6zBS)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:46:31.28ID:GR2SLoiI0
残り30秒でこっち壊滅、スコアMS1機分リード
ナハトが1人生き残っていたがステルスと支援砲撃のおかげで相手は見失ってるのが天国から見えた
後は全員リスポン控えるか、最悪本拠リスポンで無敵時間活かせば勝てる!

って時に敵の待ち構える中継に1人出撃するバカ
せめて無敵キープしときゃ即落ちまではなかったろうにそれすらせず逆転負け
昨日からこういう試合ばっかなんだけど
0675それも名無しだ (ワッチョイ a9aa-YDSs)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:49:50.09ID:gr3HlIFj0
>>664
複数は投入し辛いけど1機は欲しい環境の一角って感じ、普通に格闘触れるくせに射撃も格闘も火力が350では頭抜けた機体になってる

ただディアスと同じく微妙な立ち位置に居なきゃならんから適切に扱おうとすると結構難しいのは覚悟しといた方がいい
引きこもって垂れ流すだけなのも積極的に前出て格闘振り回すのも不正解になるからなぁほんと
0676それも名無しだ (ワッチョイ 311a-gQFT)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:50:28.18ID:QxiTP5nn0
>>665
百式にもうちょっと火力と耐久があれば格闘仕掛けやすいってのもメリットになったのになぁって思う

まあ細身だしカッコいいし、まぁまぁの活躍できる自信はあるから誰も強襲使わないときは使うけど、基本は使えないのは悲しい
支援1汎用5よりは百式いたほうがいいけどそれ以外で出せる場面がないからなぁ…
0677それも名無しだ (ワッチョイ 6ea4-otum)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:51:08.97ID:CCQsDtO80
>>672
やったじゃん!全部勝率高いMSばかりやぞ!!
勝ち確やん!!!

高コスでケンプとか地雷が多すぎてエスマに乗ってくるなと言いたいわ
相手にケンプ居たらボーナスや
10回に1回程度やおぉ!エースだコイツって思うケンプなんて
0684それも名無しだ (ワッチョイ 255d-heHR)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:56:55.32ID:oUp4CSs10
ビーム1発2300くらい出て仲間がよろけさせたやつに魔法少女ステッキ突き刺して群れてるとこにガトリング流して困ったらミサイル撒いてるだけで三冠四冠
簡単だなキャバルリー?
0686それも名無しだ (ワッチョイ c5da-mL6U)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:58:50.22ID:dSNvRMtJ0
ビームを当てずりんご飴も振らない、後ろでバリバリしてるだけのキャバが多いのも事実
でもみんながみんなまともに運用する様になったら350がぶっ壊れそうだからある意味健全だな(?)
0687それも名無しだ (スッップ Sd22-/9u0)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:59:41.74ID:3+cNkV3Bd
>>683
初心者ならまあしょうがないなと思えるけどA+やAが絶対敵が見えないポジションで芋った挙句煽りチャットとかのパターンが多いからやめて欲しいわ
0688それも名無しだ (ワッチョイ fed5-xir/)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:00:21.29ID:+83HeI8s0
>>683
味方と足並み揃えろ
0691それも名無しだ (ササクッテロレ Spd1-mzut)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:03:07.70ID:0i36J6kGp
クランマッチ宇宙じゃん
どんな編成が王道?
0696それも名無しだ (ワッチョイ a932-cnrh)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:07:30.75ID:oMEuaFSR0
キャバは前作から明確な弱体化がされてないほぼ唯一の機体
似たタイプのパッと思いつくだけでゲルJ、ガッシャ、ヘビガン弱体化されてゴミになってんのにこいつだけは違う
ピクシーは前からゴミなのが更にゴミになってるけどな!
0702それも名無しだ (ワッチョイ 2979-HwD2)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:14:30.20ID:tOeVKNya0
無制限資源ならfb5ガーベラで何の問題も無いでしょ
宇宙人がいっぱいいるならジオングとか百式とか入れてもいいだろうけどさ
0711それも名無しだ (ワッチョイ d1ca-6zBS)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:24:47.51ID:zsgXeETQ0
割といるよな
ちょい負けあと1分くらいってところで味方のリス終わってないのに突っ込むやつ
傷口が広がるだけとなぜ理解出来んのだろうか?
0712それも名無しだ (ワッチョイ 7e68-1vBx)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:24:56.18ID:6bcLFA+P0
エースマッチで敵エースのピクシーが味方のゲルJとケンプに後ろからFF乱舞しててワロタ、見えないけどみなおかチャット連打してそう
0714それも名無しだ (ワッチョイ e143-HLSl)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:25:13.89ID:sWchiWM60
優しくと言われても
基本は味方に向けての砲撃は出来ません

ナイトシーカーってマーカーってスキル持ってるから、
味方にナイトシーカーいるときだけ味方ナイトシーカーを対象に出来る

と長くいうくらいしか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況