X



スパロボ新作スレ part801

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それも名無しだ (ワッチョイ bb02-+uOX [118.159.78.191])
垢版 |
2020/09/14(月) 19:00:35.30ID:A+zn2XfH0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

●次スレは>>950が立てること

1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を加えるのも忘れずに
●NG推奨

・世代別おじさん IP[113.197.211.187]
しつこく安価レスを付け議論したがるが、常にソースは無いし都合の悪い部分は無視する
また、書かれたレスを婉曲に解釈して自分の都合のいいように話をすり替えたり
妄想で勝利宣言をする常習癖があるので構うだけ時間の無駄。
文章を読み取る能力が無く会話が成立しない。
更にスパロボ歴を問われるも答える事ができずエアプが確定したが
それにもかかわらず世代別スパロボを作らないから売れないとシッタカをしながら
自分の意見が全スパロボユーザーの代弁であるかのような常に上から目線のスタンスで
意見を書き込み反論する人間にマウントを取りたがる
動物的な行動を抑えられない奇行癖の持ち主
ちなみに知能も動物並みであるらしく人と意思疎通を図れるような文章が書けたためしがない
※相手にする奴も全部餌係としてNGテンプレに入れろというくらい
嫌ってる投稿者も居るようなので相手しないよう各人ご配慮をお願いします

・あんたオジ IP[60.149.92.139]
短文煽り芸に精を出す人
反応してはいけない、ネガティブワード・スラング的な批判ワードに反応する様子

・新作ガイジ IP[207.65.204.113]
参戦希望を貼って突っ込まれるとキレ散らかすキチガイ。
過去のスパロボもろくに調べずに書いてるので、黙ってとりあえずNG推奨

・ヒビキガイジ IP[49.106.209.123]
ヒビキの問題行為に関する話に対して論点をずらして、文句を言う奴が悪いという事にした
とりあえずオリジナルsageをしたいだけだろと屁理屈をこねる
スパロボが版権作品を借りてる立場だというのを理解していない生粋のスパ厨。名倉説あり

前スレ
スパロボ新作スレ part799
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1598078387/
スパロボ新作スレ part800
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1599058945/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002それも名無しだ (アウアウウー Sa9d-X5me [106.128.56.125])
垢版 |
2020/09/14(月) 19:15:22.51ID:8y8k59BZa
スパロボが売れなくなったのは世代別に分けてないから!(キリッ
0003それも名無しだ (アウアウウー Sa9d-smUO [106.132.211.97])
垢版 |
2020/09/14(月) 19:20:58.83ID:mVKU2kkPa
スーパーロボット大戦801

新機動戦記ガンダムW
機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
機動戦士ガンダム00
鎧伝サムライトルーパー
聖闘士星矢
超者ライディーン
勇者指令ダグオン
魔神英雄伝ワタル
魔動王グランゾート
六神合体ゴッドマーズ
アクエリオンEVOL
TIGER & BUNNY
RobiHachi
0007それも名無しだ (ワッチョイ 2b2d-tw3I [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/14(月) 21:46:00.91ID:IftS40aK0
>>2
ロボアニメが30年の範囲だった30年前に5〜15歳までの10年間を
1世代と仮定すると3世代でスパロボを作っていた。
参戦作品20作品中6〜7作品が自世代
あれから30年後の現在60年と範囲は倍になり世代濃度は半減した。
参戦作品20作品中3〜4作品が自世代
自世代であっても好みが存在するのでさらに低下している。

これが全ての世代で起こっていて既存のユーザーは離脱
新規のユーザーは既に世代濃度が低いので入ってこない
結果売り上げが下がっている。
0008それも名無しだ (ワッチョイ 49a5-pVuC [222.226.71.252])
垢版 |
2020/09/14(月) 23:55:46.37ID:WKPzhXw+0
今回のクロパイの失敗もそうだが
スパロボのスタッフって需要が読めんよな
大して人気無いマジンガーとかゲッターを推したところで売れるわけねぇだろ

なんだよ、アニメ新作作られないからスパロボでオリジナルゲッター出しますって
馬鹿じゃねーの
アニメ新作も作られない時点でゲッターなんて人気ねぇだろ
そんなのレギュラーにするな、優遇するな
0009パーキューパイン (ワッチョイ 1901-+uOX [60.99.11.136])
垢版 |
2020/09/15(火) 00:38:19.16ID:+vOrFb2w0
意外と
シン・ゴジラが出るかも・・・
但しエヴァやトップが出る抱き合わせで。

その傾向から考えたら
先ずあり得ないが
シン・ウルトラマン繋がりでウルトラマンが出る・・・
いや、それこそあり得ないか・・・

サプライズとすると
銀英伝とかの参戦とか鉄腕アトムの参戦とか
それこそ東映版スパイダーマンの参戦とか・・・
いや・・・無理だろ・・・

でも今まで「無理だ!出る訳ない!」って作品も出たからなあ・・・
ゾイドとかヤマトとかナディアとかカウボーイビパップとかレイアースとか・・・
既にジュウレンジャーは出てるし・・・どうなる!?
0010それも名無しだ (ワッチョイ 8901-SfRW [126.140.134.38])
垢版 |
2020/09/15(火) 02:01:11.08ID:wPeiqYQ30
戦隊ロボは元祖コンパチのSD大相撲で出てる
レイアースは原作者の一人が過去に参戦希望してたから障害はなかったはず
ゴジラもなんかコンパチにいただろ確か
ウルトラマンは巨大になるからセーフで出してやれ今はキー局がテレ東で立場も弱い
0013それも名無しだ (ワッチョイ 2b2d-tw3I [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/15(火) 07:09:36.10ID:g+O7crMc0
>>8
アニメ作らねーのに参戦するな

初出のオリジナル主人公「・・・」
0029それも名無しだ (ワッチョイ 8901-IQSu [126.140.134.38])
垢版 |
2020/09/15(火) 14:54:32.99ID:wPeiqYQ30
マジンガーは真マとZEROに戻る
スパクロに先出ししたZEROのグレートマジンカイザーも参戦
スパクロDDからゲッターロボノワール参戦
ロボアニメじゃなくてもいいよね枠 未来少年コナンからバラクーダ号(武装 ロボノイドに乗りうつった船長の格闘?、コナンの投げ槍)
ガンダム枠 Gレコ、GX、∀
Z3から復帰 彗星のガルガンティア、トップ2

途中まで適当に書いてみたけどあとは思いつかんな
0031それも名無しだ (ワッチョイ 8901-T70M [126.145.34.42])
垢版 |
2020/09/15(火) 15:00:43.99ID:YwU4upJU0
売り上げもキツイんだしさぁ
令和になってからもマジンガーとゲッターがレギュラーでオリ機体だすとか
そういう忖度やめてほしいわ
人気無いんだからさあ
0036それも名無しだ (ワッチョイ 2b2d-tw3I [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/15(火) 16:23:27.23ID:g+O7crMc0
>>31
別にマジンガー・ゲッター・ガンダムに限らず
自世代以外の興味ない・知らない参戦作品なんて
今に始まった事ではなく昔から邪魔でしかないだろ。
それが範囲が広くなって世代濃度が低下して
各世代のスパロボユーザーが支えられなくなっただけ。
20作品中6〜7作品が許容出来ても20作品中3〜4作品まで半減しても
同じ様に売れると思ってるのが間違い。
0037それも名無しだ (ワッチョイ 2b2d-tw3I [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/15(火) 16:27:14.34ID:g+O7crMc0
>>31
世代別で昭和スパロボ作ってそっちでやる分には何の問題もない。
全世代で作っている現状でやるから文句が出る。
0040それも名無しだ (ワッチョイ 8bb5-HhRg [153.194.134.1])
垢版 |
2020/09/15(火) 17:46:38.75ID:Syc5ogXs0
いやほんと昭和ロボオンリーとか平成初期中期オンリーとか世代別で完全に固めた方が需要にあうと思うんだよなあ
今の若いのがワタルやナディアレイアースとか参戦してもなにそれ?なのは最もだしおっさんからすれば今のロボアニメなんて全く知らんしでお互い得にならん
子供の頃夢中になった思い入れのあるロボット達の夢の共演ってのが売りだし買い支えてるのも30代40代が大半だろ?
0044それも名無しだ (ワッチョイ f91f-+uOX [118.109.232.78])
垢版 |
2020/09/15(火) 18:26:48.42ID:mtBJa9CP0
ゲームシステムがPS2時代で止まってるから新作が出ても
感覚的に期待の新作ゲームの枠じゃなくて
懐かしのあのゲームが帰ってきた枠になっちまってるんだよな
そりゃ売上伸びるわけねーわ
0046それも名無しだ (スッップ Sd33-wiGi [49.98.168.39])
垢版 |
2020/09/15(火) 18:51:22.11ID:LezFTwsmd
まぁ動画サイトみてなおかつプレイしてみたいと思わせるゲームつくるしかないな
近作ではツシマみたいなゲームだな
0047それも名無しだ (ワッチョイ f902-+uOX [118.159.78.191])
垢版 |
2020/09/15(火) 19:01:49.66ID:mF8ZPtdz0
>>40
世代別にするにしてもZシリーズの時に叩かれた分割商法をまたやる意味が分からない。
DDみたいに同作品内でシナリオを選択して興味ある人は次世代以外もやってね方式でいいと思う

>>44
NEOから中途半端に敵のターンに精神コマンドとSP半分からスタートをパクるんなら
属性の豊富さや包囲システムもパクるべきだったと思う
0049それも名無しだ (ワッチョイ f9da-vpTk [118.19.37.55])
垢版 |
2020/09/15(火) 19:09:25.65ID:/X9003KM0
参戦作品自体はXの時点で天獄の半分くらいなんだがな。それでも23作品。いや、天獄の44作品が頭おかしいだけなんだが
劇場版とか機体が1機だけ参戦みたいなおまけ参戦抜くと17くらいだけど
0057それも名無しだ (ワッチョイ 8901-x+qn [126.3.4.118])
垢版 |
2020/09/15(火) 19:47:00.38ID:nYZZfxIs0
シリーズにするなら尚更だ

1stガンダム

00
マクロスゼロ
東映版マジンガー
TV版ナデシコ
TV版ファフナー
ゾイド(1部)
グレンラガン(1部)
レイズナー(1部)

とかから初めてほしい
0065それも名無しだ (ワッチョイ 2b2d-tw3I [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/15(火) 21:15:51.18ID:g+O7crMc0
>>41
現状の全世代で世代濃度の低いスパロボをあいだ開けて2本作られても
片方どころか2本とも買われていないわけだが。

両方買わずとも片方売れた時点で元取れてるから問題ない。
両方売るとすると両方予約購入(定価購入)で特典とか
両方のクリアデータがあると特別ステージとかそういうものを用意するとか。
それと定価で購入してもらえるなら昭和と平成2本同時にプレイしてもらう
必要ないから昭和クリア後→平成でも平成クリア後→昭和でも問題なし。
0066それも名無しだ (ワッチョイ 93e6-SPOu [221.12.209.204])
垢版 |
2020/09/15(火) 21:19:00.60ID:v+KIK/Ip0
>>59
巨大ロボと、人が鎧まとってるだけのサムライトルーパーが
同格の戦闘ユニットだった「ブレイブサーガ新章アスタリア」の
スパロボ版的なものが欲しい
てことですかね
0068それも名無しだ (ワッチョイ 2b2d-tw3I [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/15(火) 21:33:20.40ID:g+O7crMc0
>>47
仮に全世代20作品で4作品×5シナリオで1万円とする。
買う目的とする作品が4作品だとして4作品のために1万円払うの?
それなら2000円で4作品の1シナリオ買えるようにした方がいい。
そしてその4作品も↑のように固まっているなら問題ないが
それぞれのシナリオに1作品づつ分散してたら目も当てられない。
0070それも名無しだ (ワッチョイ 13da-yb/w [125.201.197.127])
垢版 |
2020/09/15(火) 21:52:13.84ID:+rFIonnD0
>>43
コンバトラーか
まだ未参戦の奴隷獣&マグマ獣&一話のみのゲストキャラはたんといるし
実質ラスボスの三面マグマ獣も未だ未参戦ときてるし
なによりオレアナ&ガルーダ親子とジャネラ女帝と哀れな僕達が共同戦線組むとかの夢の競演も未だ実現していないしと
まだまだ新しいことはできそうなんだけどな
まあ日に日にスケールがでかくなっているスパロボシナリオ的にキャンベル星人はスケールが小さい敵なのやもしれないが
0074それも名無しだ (スッップ Sd43-l/Ct [49.98.168.39])
垢版 |
2020/09/16(水) 04:16:36.58ID:8FFNpIQYd
まぁストリートファイターやドラゴンボールで
ポリゴンの進化ができたのにスパロボに
できてないということは怠慢でしかないわな
特にストリートファイターなんかEXのカクカクポリゴンからはじめて今の完成度があるわけだし
0076それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/16(水) 06:31:37.39ID:7wTx8KIj0
>>48
とりあえず全世代で作るスパロボと世代別で作るスパロボとで比較すれば
同じ参戦作品であっても世代別で作るスパロボの方が
世代濃度が高い分現状の全世代で作るスパロボよりは売れる。
0077それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/16(水) 06:48:46.84ID:7wTx8KIj0
>>49
買う目的となる参戦作品が買うだけちゃんと揃って参戦している事が重要。
20作品中4〜5作品なら買わないなら
=他世代も20作品中4〜5作品だから他世代も買わない。
20作品中8〜10作品なら買うなら
=他世代も20作品中8〜10作品だから他世代も買う。

世代に偏りが存在する作り方をした場合
ある世代が20作品中4〜5作品で残りの15〜16作品が他のある世代ならば
前者の世代が買わない上後者の世代にとっては余計な4〜5作品が付いてくる
という状態なので4〜5作品が参戦しないで安く作ってもらうか
4〜5作品に費やされる予算や人手を15〜16作品に回してもらった方が
良かった事になる。
0078それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/16(水) 06:52:27.71ID:7wTx8KIj0
>>52
別にスパロボが毎回毎回作る毎に全て賭けてすっからかんになってるわけではないだろ。
少なくとも30年分の内部留保がある。
0079それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/16(水) 07:28:38.20ID:7wTx8KIj0
>>72
原作元のロボアニメで戦闘シーン20秒作るとして
ロボットが動いて戦うシーン丸々20秒作るより
ロボットが動いて戦うシーン15秒
カットインで操縦席の主人公や操縦動作などに5秒費やす作りになっている。
当然原作元のロボアニメがそういう作りならスパロボも同じように作る。
その方が再現性が高くスパロボユーザーの評価も高くなる。

もしかしてロボットが動いて戦うシーン作るより
カットインするシーン作る方が安いのかもな。
5秒をスローにして10秒にしたりといろいろやってる。
それはスパロボで戦闘シーン作る上でも一緒なんだろう。
0080それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/16(水) 07:34:19.45ID:7wTx8KIj0
>>74
原作元が2D→3Dより2D→2D+カットインに進んだ以上
それを元にして作っているスパロボが2D→3Dより
2D→2D+カットインに進んだのは正解。
なにより2D→3Dに進んだ結果売れなかったから
2Dに戻ったんだろうし無理して2D→3D続けていたら
とうの昔にスパロボ自体が終わってたかもしれない。
0082それも名無しだ (ワッチョイ 651f-qc2B [118.109.232.78])
垢版 |
2020/09/16(水) 08:24:36.16ID:AuqhwbUL0
アニメの再現度ばかりに力入れたって結局動画見れば十分になっちゃうんだよな
出来がよくてヒットするゲームっていうのは
プレイヤーがゲームの世界で行える行動の自由度が高くてゲームの中の世界に能動的に没頭できる作りになってる
見るだけの受動的な体験なんてすぐ飽きる
能動的にいろんな行動が出来てプレイヤーが自分の頭の中で描いたストーリーをスパロボの中で現出できるような
ロールプレイをする為のツールとして完成度を高めないとゲームプレイヤーには売れなくなってきてるんだよな
PS2時代は他のゲームと比較してもスパロボのアニメ演出は凄い!で通ったけど
他のゲームが進化してる間にスパロボはずっと停滞してたから
進化した他のゲームと比較されても見ずぼらしいし
戦闘でも武装が2.3個しかないなどプレイヤーの操作できる裁量が狭くて
プレイしてても楽しくないゲームになっちゃってるんだよな
そんな状態だからスパロボに期待して支えてたユーザーにも飽きられて
スパロボシリーズのリピーターがどんどん減少して右肩下がりに数字が落ちてるんだろ
ゲームそっちのけでロボットのいろんなアニメが見たいからスパロボ買ってるんだ!なんてユーザーは
せいぜいヒットした作品の円盤の売上本数と同等な2.3万人くらいしか居ないだろうし
0083それも名無しだ (ロソーン FF59-ipZ6 [210.227.19.74])
垢版 |
2020/09/16(水) 08:25:10.80ID:vy101o2tF
>>78
他人には予算減ってるとか内部の人にしかわからないのに証明できないだろって言っておいて
自分はスパロボ関連の内部留保があると言う二枚舌
内部の人じゃないのに内部留保があるって証明できるのかよwww
0088それも名無しだ (ワッチョイ 9bcd-7G1q [207.65.204.113])
垢版 |
2020/09/16(水) 09:44:51.24ID:+hTvtp+R0
なんか頭悪そうな書き込みが多いのは気のせいかにゃ(。・ω・。)

もっと楽しくスパロボ語ろうぜぃ♪
俺たちゃマブダチだろ?( ^Д^)

うっきゃアアアアアアアアアア!!!!!!(#゚Д゚)
0089それも名無しだ (ワッチョイ 9bcd-7G1q [207.65.204.113])
垢版 |
2020/09/16(水) 09:52:02.42ID:+hTvtp+R0
個人的にスパロボはZが最高だったね♪

まあ、ここのアホンダラどもは否定してるが僕ちゃんから見たら池沼としか思えない知性もないバカの戯れ言だと思ってるよん(*´・ω・`)ノ

うっきゃアアアアアアアアアア!!!!!!!(#゚Д゚)
0090それも名無しだ (ワッチョイ 9bcd-7G1q [207.65.204.113])
垢版 |
2020/09/16(水) 10:03:00.02ID:+hTvtp+R0
>>84
じゃあお前が作れ
0091それも名無しだ (ワッチョイ 9bcd-7G1q [207.65.204.113])
垢版 |
2020/09/16(水) 10:03:44.42ID:+hTvtp+R0
>>82
アニメ再現度、まで読んだ
0092それも名無しだ (ワッチョイ 9bcd-7G1q [207.65.204.113])
垢版 |
2020/09/16(水) 10:05:45.35ID:+hTvtp+R0
>>69
DDは糞
おまえらスパロボ信者も糞( ´・∀・`)
0093それも名無しだ (ワッチョイ 9bcd-7G1q [207.65.204.113])
垢版 |
2020/09/16(水) 10:06:58.67ID:+hTvtp+R0
マグマ獣スパシン
0094それも名無しだ (ワッチョイ 9bcd-7G1q [207.65.204.113])
垢版 |
2020/09/16(水) 10:07:49.47ID:+hTvtp+R0
うっきゃアアアアアアアアアア!!!!!!!(#゚Д゚)
0101それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/16(水) 11:35:10.08ID:7wTx8KIj0
>>83
>>52のだろうという個人の予想に関して
だろうという個人の予想で返しているだけ。
何処かの誰かのように内部の人じゃない限りできるともできないとも
断定できない事を個人の予想でできないと断定しているわけではない。
0103それも名無しだ (スップ Sd43-pEDF [49.97.99.169])
垢版 |
2020/09/16(水) 11:41:33.64ID:An8EtUVod
宇田Pとエーアイはさざなみと一緒にフルメタやスパクロの素材を流用した3Dスパロボを開発してると予想されている

フルメタだけのために3Dモーションを学ぶとは思えないし
0109それも名無しだ (スッップ Sd43-UXxD [49.98.148.238])
垢版 |
2020/09/16(水) 12:52:40.94ID:X0hCvDT/d
>>106
OEって配信も停止してるしプレイできないのね
1章だけ持っててパトレイバー堪能してるわ
0110それも名無しだ (スププ Sd43-FwA6 [49.98.72.91])
垢版 |
2020/09/16(水) 14:52:55.89ID:Qf3Qw3k7d
スパロボ作るのに必要なのは技術じゃなくてシナリオ戦闘両方の演出系のセンスと面倒なドット打ちだし
ぶっちゃけゲーム作るのに最低限必要な基本スキルさえあれば作れる
はず
0128それも名無しだ (アウアウウー Sac9-IrmN [106.129.6.242])
垢版 |
2020/09/16(水) 21:09:33.73ID:qaGtvBSKa
まあそうは言ってもスクコマ1や魔装やらは3Dでもそれなりに売れてはいたしスパロボシリーズには含まれないがACEだって何だかんだでシリーズ化する程度には評価されてはいたから続けて居れば大成する可能性は有ったと思う
…と言うかそもそもロボット系と3Dは相性自体は良い筈なんだよね
実際の今のロボゲー(アニメ原作含む)の大半は3Dで作られてる訳だし
0135それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/17(木) 07:16:20.47ID:MDUNO5wv0
>>108
108がスパロボの稼ぎを全て次作に突っ込んでいると
個人の予想を披露しようが何の問題もない。
他の人がその個人の予想についてどう思うかも自由。
内部留保無しで30年事業継続するという
離れ業やってることになるわけだから
超一流の奇跡の経営者だな。
ところでスパロボ発売してその利益全てで次作を作っているという事は
一番最初のスパロボどうやって作ったの?
0136それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/17(木) 07:17:23.55ID:MDUNO5wv0
>>110が自分で作れば解決だな。
0137それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/17(木) 07:18:20.33ID:MDUNO5wv0
>>112
ゲームシステムが〜と言ってる人は自分で作れば解決だな。
0138それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/17(木) 07:25:25.57ID:MDUNO5wv0
>>124
自身のお気に入りのシステム→失敗→大したことない
自身の気に入らないシステム→失敗→大問題

世代別→世代別じゃないKを世代別と勝手に設定してK叩き
→その叩いたKよりLやNEOの方が売れてないけど?
→それは問題ないと言い出す
→比較で例示したWが全世代ではなく発売時点で世代別に世代を半分に
した場合それ以下で作ってますけど?
→あーうるせーNG(と逃亡)
0139それも名無しだ (ワッチョイ 651f-qc2B [118.109.232.78])
垢版 |
2020/09/17(木) 07:29:06.35ID:IbOO+h/o0
そもそもCSのメインストリームであるPSで3D作らずに
任天系や携帯機などのしょぼいマシンでPSの話題作の3Dより見劣りするようなへっぽこ3Dばかり作ってたのが
3Dで頓挫した原因だろ
他のゲームに見劣りするような物しか見せられないから
ディスガイアみたいにゲームとしてのトレンドの周回遅れ感が出てきてスマホ落ち状態になるんだよ
0141それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/17(木) 07:42:19.17ID:MDUNO5wv0
>>139
別に3Dで作れただろ?現にαのオープニングとか3Dで作ってたわけだし。
作れる上で2Dで作ると判断した理由が作る予算が無かったのか
3Dの出来の悪さだったのかユーザーの評判の悪さだったのかは知らない。
いずれにせよ2Dで作ると判断している。
0142それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/17(木) 07:45:22.30ID:MDUNO5wv0
>>140
スパロボの利益を内部留保せず次作に全て突っ込むわけだから
どうやってOG作ったのか知りたい。
0149それも名無しだ (ワッチョイ 7d63-LHhL [114.149.160.131])
垢版 |
2020/09/17(木) 10:21:17.45ID:yrGzxeEB0
GCの部位破壊システムは面倒臭いだけだったな
捕獲してもどの機体も使い方はたいして変わらんし
0157それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/17(木) 12:54:46.23ID:MDUNO5wv0
>>143
>>52個人の感想。
売り上げ下がる=予算も下がる=下がった予算が次作のスパロボの予算
らしい。
スパロボの売り上げはバンナムでプール(内部留保)してるだろうから
そんなことはないと思う。
0158それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/17(木) 12:56:35.70ID:MDUNO5wv0
>>144
知らんな。内部の人ではないし。
0159それも名無しだ (ワッチョイ 651f-qc2B [118.109.232.78])
垢版 |
2020/09/17(木) 13:01:50.01ID:IbOO+h/o0
スパロボのプレイヤー人口がどんどん減って増える見込みもないという事は
バンナム側も企業判断として収益性将来性に乏しいスパロボ部門の予算を絞って
もっと収益性の高いコンテンツを抱える部門に予算を回すという事
それなりに頭の回る子だったら中学生くらいでもわかる話かな
0160それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/17(木) 13:07:33.53ID:MDUNO5wv0
>>146
それらを読んで予算や人手など内部の人にしかわからない情報が
万が一にでもわかったら教えてくれ。
0161それも名無しだ (ワッチョイ 651f-qc2B [118.109.232.78])
垢版 |
2020/09/17(木) 13:09:13.69ID:IbOO+h/o0
普通の知能の人だったら複数の会社で内部留保が共通してしまう事になるぞ、あれっ?と
自分の認識の事実状況との齟齬に気づくもんなんだが
それにすら気がつけないという
0162それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/17(木) 13:11:01.78ID:MDUNO5wv0
>>147
OGが継続でも終了でも版権目的のユーザーにとってはどっちでもいい。
好き嫌いじゃなくオリジナルに興味がない。
0163それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/17(木) 13:51:58.76ID:MDUNO5wv0
>>161
複数の会社で内部留保が共通?
バンナムホールディングス=持株会社であって株式を保有しているだけ。
傘下のバンナムから配当を受けるけど内部留保をまとめているわけではない。
バンナムはバンナムで内部留保しているから財布は別。
つまりスパロボの売り上げ(他傘下の会社の売り上げ)を
丸々バンナムホールディングスが預かっている訳ではない。
それでその財布にいくらあるかは内部の人しか知らない。
>>52は全て次作につぎ込んでいるという思考らしいけど。
0165それも名無しだ (ワッチョイ 239f-XTK2 [125.197.202.76])
垢版 |
2020/09/17(木) 15:19:35.22ID:ue7xzCbW0
スパロボTの売上が約7億でバンナムの取り分が約3億、諸々差し引いて制作費約1億って感じじゃね?
中堅のソシャゲと同じ位の予算って考えるとちょっと製作陣に同情するわ
ちなみに全部30分ぐらいで調べられる情報な、精度は知らん

以下、シリーズ存続の為に切っても良いと思う要素挙げてけ、個人的にはボイス
0168それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/17(木) 15:35:48.60ID:MDUNO5wv0
>>164
版権目的のユーザー→オリキャラ→どうでもいい
二行目は何言ってるかわからない。
世代別は全世代を世代別に半分にすることで各世代の世代濃度を上げて
参戦枠を倍にする事が目的だから世代別にしたって個々のお気に入り
版権作品が参戦するかどうかの話は別。

初出のオリジナル主人公を版権スパロボから廃止したところで
OGで採用して継続すればいいだけ。何か問題あるのか?
ちょうどなぜかOGでは初出のオリジナル主人公どころか
主人公自体採用してないから好都合だよな。まさか荷物だなんて言わないよな。
初出のオリジナル主人公を目的にして版権スパロボ買うくらいだから
とうの昔からOGで採用していてもおかしくないのにな。
なんでだろうな。どうしてだろうな。
0169それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/17(木) 15:38:54.30ID:MDUNO5wv0
>>165
直近のスパロボの売り上げだけでスパロボ作ってるんですね。
すごいですね。それで1本目のスパロボどうやって作ったんですか?
0171それも名無しだ (ワッチョイ 651f-qc2B [118.109.232.78])
垢版 |
2020/09/17(木) 16:05:57.01ID:IbOO+h/o0
そもそもロボに熱心な人口自体が何十万人も居ないのにもともと小さいパイの奪い合いになってるんだよな
そんな中でファン同士であの作品いらないからスルー、
俺の気に入るスパロボを出さない限り動画ですまそとかやって
スパロボの存続を支えようともしないんだから
もうスバロボコンテンツは衰退するべくして衰退してんだよ
エヴァに続くような社会現象アニメが繰り出せずに一般層にロボットの関心がなくなって
新たにロボットアニメのファンになるような新規層が居なくなってしまったという環境も大きいけどな
0172それも名無しだ (オッペケ Sr61-5DNa [126.237.63.89])
垢版 |
2020/09/17(木) 16:20:18.61ID:p42b1vVwr
過去の貯金が十分にあって余裕があったら
新規参戦ユニットの武装が二つしかないような貧乏臭いスパロボを当面の資金確保の為に毎年出すみたいなみっともない自転車操業はしてないだろうしな
0173それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/17(木) 16:52:20.45ID:MDUNO5wv0
>>171
あの作品いらないはスパロボ当初から存在していて
今に始まった事ではないから無視でいい。
問題は当初から世代範囲が30年広がったことによって
買う目的とする自世代参戦作品が半減したこと。
世代範囲30年で作っている内は自世代10年とすると3分の1。
それが30年広がって世代範囲60年で作るとすると自世代は6分の1。
買う気にならないのは当然の事。
0174それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/17(木) 16:58:22.35ID:MDUNO5wv0
>>172
感想予想並べられても
財布の中身は内部の人しか知らないわけだし。
武装が二つしかないような貧乏臭いスパロボを
作るのにいくらかかるかもわからないからな。
武装が四つなら倍売れるわけでもないだろう。
0177それも名無しだ (ワッチョイ 651f-qc2B [118.109.232.78])
垢版 |
2020/09/17(木) 17:13:20.53ID:IbOO+h/o0
理解力がない奴には難しかったな
武装を2倍にすれば売上が2倍になるとかそういう訳の分からない単純計算に落とし込んだ
脈略根拠が皆無な話じゃなくて
過去よりボリューム感が減ってるという事は
スパロボファンのスパロボブランドへの未来的な期待が損なわれてリピーターが居なくなるって意味だから
0178それも名無しだ (ワッチョイ 239f-XTK2 [125.197.202.76])
垢版 |
2020/09/17(木) 17:14:22.52ID:ue7xzCbW0
バンナムが社運掛けて作ってるのはどう考えてもスマブラ、マリカ、アイマス、エスコン、太鼓の達人あたりなので…
2軍開発チームでしかないBBスタジオに赤字覚悟で潤沢な予算組む訳無いだろという
0183それも名無しだ (ワッチョイ 238d-LHhL [59.146.46.225])
垢版 |
2020/09/17(木) 17:42:59.27ID:z8k81yUt0
そもそもエヴァはオタクの落書きみたいな作品だからな
0186それも名無しだ (ワッチョイ 651f-qc2B [118.109.232.78])
垢版 |
2020/09/17(木) 18:27:00.45ID:IbOO+h/o0
そもそもエヴァがおめでとうおめでとう全ての子供達にありがとうみたいな投げっ放しエンドじゃなくて
ナディアみたいに普通に進行して綺麗にまとめた作品だったらここまで話題になっただろうか
0187それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/17(木) 18:36:49.87ID:MDUNO5wv0
>>175
仮に
ロボアニメ好きな100万ユーザーのうち全世代で作ると10%売れる=10万
それが減って50万ユーザーになったとしても全世代で作ると10%売れる=5万
仮に
ロボアニメ好きな100万ユーザーのうち世代別で作ると20%売れる=20万
それが減って50万ユーザーになったとしても世代別で作ると20%売れる=10万

ユーザー数が増えようが減ろうが全世代<世代別なら結果は変わらない。
ユーザー数が減ったら売れない方がいいとでも?
0188それも名無しだ (アウアウウー Sac9-JwY3 [106.132.215.121])
垢版 |
2020/09/17(木) 18:49:05.42ID:+Fwve1aja
エヴァは旧映画版の「オタクが女でひたすらオナニーしてるだけで気持ち悪いって言われる」エンドが作品の全てを表現してる
あのオチがあったからシン・ヱヴァンゲリヲンのシリーズが作れたんだろうな
0189それも名無しだ (ワッチョイ 6502-qc2B [118.159.78.191])
垢版 |
2020/09/17(木) 18:58:59.91ID:GKP5BnCf0
>>171
動画に関してはそもそもいつまでも「動画で十分」なゲーム性なままなのとアップロード禁止に
せずに野放しにしてる方も悪いけどな

>>176
いちいち他人の意見にすぐマウントを取りたがる&自分の意見=全スパロボユーザーの意見
みたいな言い方がいちいちイラッと来るからでは?てか自世代の参戦が〇作以上出てれば
その世代のユーザーが必ず買うとかいう発想が頭悪すぎる
0192それも名無しだ (ワッチョイ 651f-qc2B [118.109.232.78])
垢版 |
2020/09/17(木) 19:20:39.91ID:IbOO+h/o0
基本的にゲームを買う人間はロボアニメ優先で買うんじゃなくてゲームとして楽しむ為に買うのがメインの動機だからな
制作側の事情で過去よりユニットの武装を減らしてみたり、何回も同じ作品使い回して
同じ見飽きた展開をシリーズを継続購入している貴重なファンに見せつけてみたり
制作側にプレイヤーを楽しませる意識がない行動の積み重ねが今日のファン離れを招いてんだろ
参戦作品いじった程度で掴める数字なんて円盤の売り上げと同じで良くて2.3万くらいだろ
ビックタイトルの看板つけるには数十万売らないといけない市場としては全く努力するべき方向が違うよな
0194それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/17(木) 19:30:49.98ID:MDUNO5wv0
>>177
各世代の参戦作品数が減ってるな。
0195それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/17(木) 19:35:07.50ID:MDUNO5wv0
>>178
予算の有る状態で作った全世代スパロボ<予算の有る状態で作った全世代スパロボ
予算の無い状態で作った全世代スパロボ<予算の無い状態で作った世代別スパロボ
有っても無くても売れる方を作る方がいいが?
0196それも名無しだ (ワッチョイ 23ad-JrDy [61.26.116.151])
垢版 |
2020/09/17(木) 19:36:30.35ID:Dke/IR/p0
武器2種類しかなくて、1種類に今までの武器2種類分の予算かかってますとか言い訳されても
実際遊んだユーザーから見ればゲーム的に選択肢が減ってつまらないし、キャラゲーとしても手抜きとしか思わんわ
んでそういった雑な扱いを好きな作品でされたら、次は何参戦しても買わなくなる
そんだけの話だわな
0197それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/17(木) 19:39:36.58ID:MDUNO5wv0
>>189
全世代で作って買う目的とする自世代作品が20作品中3〜4作品になるより
世代別で作って買う目的とする自世代作品が20作品中6〜7作品の方が売れる
と言ったまででその世代のユーザーが必ず買うなんて言ってないが?
0198それも名無しだ (ワッチョイ 651f-qc2B [118.109.232.78])
垢版 |
2020/09/17(木) 19:49:44.22ID:IbOO+h/o0
どっちみち人の心を掴むという概念が分からないサイコパスには
一生理解できない話だろうよ
ユーザーを楽ませて継続的にスパロボシリーズを贔屓にしてもらうという営業努力を怠った結果が
現状の売り上げ低下につながってるという事すら分かってないんだからな
0199それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/17(木) 20:00:01.98ID:MDUNO5wv0
>>192
ゲームを買う人間はロボアニメ優先で買うんじゃなくてゲームとして楽しむ為に買う
↑ならロボアニメ目的に買うユーザーとは別タイトルでスパロボ作れば?
当然ゲームとして楽しむ為に買うんだからわざわざ版権作品使う必要が無いし
無駄だから全てオリジナルで。
もう既にあるような気がするが打ち切りなの?継続なの?

制作側の事情で過去よりユニットの武装を減らしてみたり
↑武装2つを4つにすると買う目的とする版権作品が
参戦していないスパロボでも買うようになるの?

参戦作品いじった程度で掴める数字なんて円盤の売り上げと同じで良くて2.3万くらいだろ
↑いじって上がるならその方がいいだろう。
それからいじらないよ。全世代で世代順に1〜40と番号付けて偶数・奇数の
20作品で2作作る場合と世代別に1〜20と21〜40の20作品で2作作る場合を
比較しているので同一作品・同一参戦数。
それで後者が売れると言っているので。
0200それも名無しだ (ワッチョイ 651f-qc2B [118.109.232.78])
垢版 |
2020/09/17(木) 20:06:56.40ID:IbOO+h/o0
制作側のやる気が感じられない作品にファンはついてこないよって話でしかないのに
まだ武装が2個とか4個とか言ってるし
本気で人間の感情を理解する脳機能がぶっ壊れてんだな
0202それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/17(木) 20:09:54.57ID:MDUNO5wv0
>>198
買う目的となる参戦作品が揃っていないなら
そのスパロボ買わないだけなので別に。
武装2つを4つにされても買わないし。
0206それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/17(木) 20:30:40.01ID:MDUNO5wv0
>>201
ゲーム性が超マンネリじゃないOGでも作れば?
「好きな作品が出てる」が全世代範囲で作っている現状では
そもそも実現しないわけだから前提が成り立っていない。
0207それも名無しだ (オッペケ Sr61-5DNa [126.237.63.89])
垢版 |
2020/09/17(木) 20:36:39.82ID:p42b1vVwr
>>202
参戦作品が揃わないから買わないってんなら
お前個人はどの作品が揃ったら買うのよ
0221それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/18(金) 07:12:07.68ID:lmeXSYZV0
>>203
買う。全世代で作る限り世代毎に参戦枠があるから絶対に揃う事はないけどな。
0222それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/18(金) 07:16:41.28ID:lmeXSYZV0
>>204
スパロボプレイして予算掛かってなさそうという個人の感想を持たれると
実際のスパロボの予算が無い事になるらしい。
きっとスパロボプレイして予算が掛かってそうという個人の感想を持てば
実際のスパロボの予算が有る事になるんだろうから問題ない。
0224それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/18(金) 07:17:49.56ID:lmeXSYZV0
>>205がそう思いたいならそれでいい。
現実がその通りに捻じ曲がるわけではないので。
0226それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/18(金) 07:22:11.84ID:lmeXSYZV0
>>207
一個人の理想の参戦作品を揃えたスパロボ実現したところで
スパロボの売り上げ上がるわけないだろ。
世代別にしてどの世代から見ても自世代の参戦作品濃度が
上がった状態にしなければ売り上げは上がらない。
0227それも名無しだ (ワッチョイ 651f-qc2B [118.109.232.78])
垢版 |
2020/09/18(金) 07:25:23.30ID:KGjqo1gb0
スパロボを実際に買いもしないでネガティブな安価を話しかけられてもないのにつけまくる
たしなめられても迷惑行為がやめられないようなキチガイが居るという現実は
みんなが認識しているけどな
0228それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/18(金) 07:27:39.79ID:lmeXSYZV0
>>211
原作元のロボアニメが2Dまたは2Dに見えるように3Dで作っている
=原作再現するのに2Dで作るまたは2Dに見えるように3Dで作る方が
評価が高いんだろう。現に3D丸出しでスパロボ作った事はあったが
2Dに戻した経緯がある。
0229それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/18(金) 07:31:19.41ID:lmeXSYZV0
新規で作るに越した事はないがスパロボは売り上げ好調の時でも
使い回しをしていたから売り上げ不調になったからと
使い回しを始めたわけではない。
0230それも名無しだ (オッペケ Sr61-5DNa [126.237.63.89])
垢版 |
2020/09/18(金) 07:33:12.36ID:lZziOV8cr
>>226
どんな趣味の奴が壊れたスピーカーみたいな書き込みしてんのか気になったから聞いたんだけど
つまりお前自身は実際は好きなロボットアニメもなく
ロボットファンを不快な気持ちさせるのが楽しいから毎日荒らしてるって事だね?
0231それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/18(金) 07:35:40.04ID:lmeXSYZV0
>>216
ならゲーム性最高のOGでも作って売れると
証明してもらいたい。
版権目的でスパロボ買わないのだから版権作品参戦しなくても
問題ないよな?
0232それも名無しだ (ワッチョイ 3569-8y2+ [180.9.56.249])
垢版 |
2020/09/18(金) 07:42:08.18ID:tpchdPyY0
「ぐんぐんカット」で検索しろ
3Dモデル一つだけで全戦闘アニメを作ると迫力が今一つ、シーン用に専用モデルを作っているとかえって高コスト
まだ2Dの方がコスパがいいのだろう
ロボットアニメを作る上でも、スパロボを作る上でもな
0233それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/18(金) 07:42:41.78ID:lmeXSYZV0
>>218
でも原作元のロボアニメ自体がそうなんだが?
戦闘シーン20秒のうちロボット同士の格闘が20秒丸々なんて作品は殆ど無く
大多数はロボット同士の格闘と操縦席のパイロットの表情など格闘以外のカットインで
構成されているからそれをスパロボが踏襲するのは当然の流れ。
0234それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/18(金) 07:58:44.13ID:lmeXSYZV0
>>227
言ってる内容に突っ込み入れているだけ。

世代別でスパロボ
↑予算が無いから無理
↑予算が無いという事がわかるにはスパロボ1本いくらで作れて
それに対して予算がいくらという内部の人にしかわからない
それらがわかってないと断言できない事だがそれでいくらなの?
↑そんなの知らねーよ。直近のスパロボやれば予算掛かってねーのがわかるだろ?
↑個人の感想で実際の予算が決まるわけではない。根拠にしているのは個人の感想なの?
↑あーうるせーなNG(と逃亡)
という流れにしか見えないが?
そもそも内部の人にしかわからない事で否定始めている時点で詰んでる。
どうやってそれらを知ったのか当然聞かれるわけだから。
0237それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/18(金) 08:05:02.37ID:lmeXSYZV0
>>230
好きなロボットアニメはあるよ。
それをここで並べて言ったところで
何の意味もないので言わないだけ。
その作品を攻撃する気満々なんだろうけど。
0244それも名無しだ (ワッチョイ 9501-WyJK [126.140.134.38])
垢版 |
2020/09/18(金) 09:38:56.73ID:JYk/977e0
プリキュアや戦隊のゲームは基本ゲーマー向けのがないんだよ
プリキュアなら初代のブラックホワイトがロックマンみたいなアクションげーむが出ていて
戦隊だとジェットマンとジュウレンジャーが同じようなアクションゲームだったのかな?

でもその手のは本来の対象年齢の親から子供がクリアできないというつまらない苦情が来て難しいゲーム出せなくなったんだよな
0246それも名無しだ (ワッチョイ 9501-WyJK [126.140.134.38])
垢版 |
2020/09/18(金) 09:47:06.71ID:JYk/977e0
でもゲームする子供は幼稚園児でもマリオとか大人よりも楽々クリアしていくんだよな
いまは小学生が本来レーティング的にやっちゃいけない(やらせてもダメ)な洋ゲーFPSとかやる時代だし
子供向けだからってつまらん糞ゲー作ってたからバンダイのキャラゲーが馬鹿にされてきたんだよな
0248それも名無しだ (ワッチョイ 9501-WyJK [126.140.134.38])
垢版 |
2020/09/18(金) 09:51:39.85ID:JYk/977e0
ゴーカイジャーの年に普通より金かけて作った形跡のある「スーパー戦隊バトル レンジャークロス」ってのがあったわ
いまグーグルで適当に調べるまで記憶になかったけど

これ成功してたら戦隊無双とかいけたんじゃなかろうか
あまり買われなかったんだろうな…悲しいけど
0253それも名無しだ (ワッチョイ cb63-LHhL [153.207.108.138])
垢版 |
2020/09/18(金) 10:09:10.16ID:vumNzfWc0
クイーンズブレイドはなかなかの出来だったよ
2Zと違ってアイコンが生首じゃないし
0258それも名無しだ (ワッチョイ 651f-qc2B [118.109.232.78])
垢版 |
2020/09/18(金) 10:15:30.18ID:KGjqo1gb0
>>251
マイナーアイドル的な奴とか
旬を過ぎて落ちぶれて地方巡業しているようなレベルの芸能人的なのかき集めてないで
ファン以外にも知名度があって訴求力のある奴使ってほしいよね
セーラームーンとかプリキュアとかまどかマギカとか
社会現象と言われたレベルの作品なんか一つもないんだもの
0261それも名無しだ (ワッチョイ 9501-WyJK [126.140.134.38])
垢版 |
2020/09/18(金) 10:19:14.44ID:JYk/977e0
>>258
プリキュアは現役だから深夜アニメと混ぜるのはレギュレーション的に厳しいだろ
まだたまにオールスターやってるしプリキュアグッズ専門店もあるから

セーラームーンは深夜落ちしてるしクリスタルなら出せなくもないかな
0263それも名無しだ (ワッチョイ bdad-qc2B [210.146.212.30])
垢版 |
2020/09/18(金) 10:23:54.99ID:TsqEfxqw0
超ヒロイン戦記
快盗天使ツインエンジェル
京騒戯画
デ・ジ・キャラット
戦姫絶唱シンフォギア
すーぱーそに子
ひぐらしのなく頃に
緋弾のアリア
IS
ゼロの使い魔F
ドリームハンター麗夢

魔女っ子大作戦
魔法使いサリー
ひみつのアッコちゃん
花の子ルンルン
魔法少女ララベル
魔女っ子メグちゃん
キューティーハニー
魔法使いチャッピー

・・・参戦タイトルだけ見ればインパクトはあるぞ
0269それも名無しだ (ワッチョイ 9501-WyJK [126.140.134.38])
垢版 |
2020/09/18(金) 10:30:16.36ID:JYk/977e0
>>266
ドレミにバトルやらせたらガチギレされそうなので却下や
あの時間のABC東映製作アニメで戦えるってGS美神(中の人いない)、マジカルたるるーと(原作者がやばい)、スーパービックリマン
ぐらいだろ

他は 油面クレヨン大国、ご近所物語、ママレードボーイ、花より団子 だったか? これは厳しい
ナージャさんには是非隠しキャラでプリキュア大戦に参加して欲しい気持ちはあるけど
0271それも名無しだ (ワッチョイ 651f-qc2B [118.109.232.78])
垢版 |
2020/09/18(金) 10:30:40.64ID:KGjqo1gb0
プリキュアなんかはストーリーSRPGにするより好きなキャラを積極的に使っていける
無双タイプのゲームの方が相性よさそうだけどな
仮面ライダーバトロイドウォーシリーズと双璧になるような感じで展開すればインパクトあるかも
0273それも名無しだ (ワッチョイ cb63-LHhL [153.207.108.138])
垢版 |
2020/09/18(金) 10:35:46.89ID:vumNzfWc0
プリキュアは無理だろ
セーラムーンでも厳しそう
0274それも名無しだ (ワッチョイ 9501-WyJK [126.140.134.38])
垢版 |
2020/09/18(金) 10:38:05.48ID:JYk/977e0
プリキュアって基本戦闘員いないはずだし戦闘は大型の敵1体で討鬼伝みたいなのが理想かも

でも多分使用許可下りないんじゃないかな?
3Dアクションゲームだと下から覗き込むようなアングルも出来てしまうしそういうのに懸念してるとか
0276それも名無しだ (ワッチョイ 9501-WyJK [126.140.134.38])
垢版 |
2020/09/18(金) 10:40:16.24ID:JYk/977e0
>>273
セーラームーンはストリートファイターみたいな格闘ゲームが出てたはず
クロスオーバーに使えるかは原作者のスタンスにもよるか

アニメでなら当時クレヨンしんちゃんとコラボしたってのをなんかの特集で見たことあるが
0278それも名無しだ (ワッチョイ cb63-LHhL [153.207.108.138])
垢版 |
2020/09/18(金) 10:45:08.20ID:vumNzfWc0
格闘ゲームもあったけどそういう路線は消滅したからな
0279それも名無しだ (ワッチョイ 9501-WyJK [126.140.134.38])
垢版 |
2020/09/18(金) 10:50:11.64ID:JYk/977e0
でもなんだろう、セーラームーンってセーラー服美少女戦士ってのが生々しくてそれを使って無双するのはなんか嫌だな
プリキュアとかシンフォギアなら全然気にならんと思うんだけど
なんなんだろう自分でも何言ってるかわからん
0280それも名無しだ (ワッチョイ cb63-LHhL [153.207.108.138])
垢版 |
2020/09/18(金) 10:59:17.20ID:vumNzfWc0
衣装のセンスがちと古臭いからね
クリスタルの時に全面的にリメイクすべきだったんだが
0281それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/18(金) 11:02:03.78ID:lmeXSYZV0
>>245
大きいお友達「難易度低いゲーム作ってんじゃねーよ」
↑気付いてないんだからしょうがない。
0284それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/18(金) 11:08:05.98ID:lmeXSYZV0
>>263
子供「古いのいらねーから新しいの出せ」
老人「新しいのいらねーから古いの出せ」
あれどっかで見たことある気がする。
0291それも名無しだ (ワッチョイ cb63-LHhL [153.207.108.138])
垢版 |
2020/09/18(金) 13:18:26.91ID:vumNzfWc0
ナージャは人気出なかったんだが
0309それも名無しだ (スップ Sd03-Qh0n [1.75.8.27])
垢版 |
2020/09/18(金) 20:22:49.56ID:CUEJwxK6d
009はvsデビルマンで出るんじゃね
ついでにSKLと共演すれば完璧(スタッフ同じ)
0312それも名無しだ (ワッチョイ 6502-qc2B [118.159.78.191])
垢版 |
2020/09/18(金) 21:13:06.79ID:X5ZRMn250
どっかのエアプは昔PS1時代のスパロボをやっていた子供がいい年になってゲームを
卒業したおよび、今の子供がスパロボ自体眼中にないという事実を参戦作品だけのせいで
売れなくなってると思い込んでるよな
0315それも名無しだ (アウアウウー Sac9-IrmN [106.129.15.122])
垢版 |
2020/09/18(金) 21:54:41.35ID:Z5fbvOkCa
>>313
α外伝所かαやウィンキー時代のスパロボもやったこと有るか怪しいレベル

てか世代別おじってバンダイナムコエンターテイメントにスパロボ用のプール(貯蓄)があると思ってる辺り内部留保って言葉の意味も全然理解できてないよね…
0316それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/18(金) 22:09:02.63ID:lmeXSYZV0
>>315
なるほどスパロボは稼ぎを全て使い切って次作を作るわけだ。
0318それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/18(金) 22:15:22.10ID:lmeXSYZV0
>>312
昔PS1時代のスパロボをやっていた子供がいい年になってゲームを
卒業したおよび今の子供がスパロボ自体眼中にない状態で
全世代で世代順に1〜40の番号を付けて偶数奇数の20作品×2の全世代スパロボを作るのと
1〜20と21〜40の世代別スパロボを作るのとを比較した場合
同一参戦作品・同一参戦数であっても後者の方が世代濃度が高いので売れると言ったまで。
0320それも名無しだ (ワッチョイ a3e6-JrNj [221.12.209.204])
垢版 |
2020/09/18(金) 22:47:18.48ID:bhaqywsc0
海外ではN64が日本より売れていたってのは
CDより耐久性が高いROMカセットなので
多少手荒な扱いをしても問題ないってのが向こうのユーザー気質に合った、
なんて話もあるしな
0326それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/19(土) 06:54:13.62ID:mhMjV08S0
>>325
世代別に昭和スパロボ作ると売れない=現在全世代で作っているスパロボに
昭和作品参戦させる意味が無いから全世代で作っている現状の否定でしかない。
逆に平成スパロボ作ると売れないであっても平成作品参戦させる意味が無いので
その場合も全世代で作っている現状の否定でしかない。
0331それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/19(土) 09:20:45.08ID:mhMjV08S0
昭和だけじゃ売れないと判断してるから作らない
↑全世代には昭和入ってますけど?
つまり全世代はわざわざ売れないと判断しているものを半分入れて作ってるの?
わざわざ売れないと判断しているものを半分入れる意味は?
0337それも名無しだ (ワッチョイ cb63-LHhL [153.206.3.151])
垢版 |
2020/09/19(土) 10:13:07.75ID:n1qqyKD/0
昔の作品も面白いよ
ダイモスとか長浜ロマン、バルディオス、イデオン
0339それも名無しだ (ワッチョイ cb63-LHhL [153.206.3.151])
垢版 |
2020/09/19(土) 11:28:30.83ID:n1qqyKD/0
実用的かどうかはともかくロボットは演出しやすいから便利だな
0340それも名無しだ (ワッチョイ 65da-9G3N [118.19.37.55])
垢版 |
2020/09/19(土) 11:37:40.72ID:baEiuFyN0
世代単体だと集客力が弱いから寄せ集めて予算降ろせるくらいにしてんだよ。塵も積もれば山となるって言葉知らないのかね
しかも毎回該当世代以外の物はマイナスに働くって謎理論出すしよ
0351それも名無しだ (ワッチョイ bdad-qc2B [210.146.212.30])
垢版 |
2020/09/19(土) 16:05:59.22ID:zNWI9zvw0
・一方のペタルの先端から他方のペタルの先端までの長さ。
 Overall Widthの略。
・オイル・イン・ウォーター(o/w)
 乳化構造の「水中油滴型」の事。*エマルジョンの項参照。
・オプヴァルデン準州 (Obwalden) のスイス州コード
・エグゼキュティヴ航空 Executive Airlines のIATA航空会社コード
・打合せ回線 (Order wire)
・オーダーワイヤ (Order Wire) ‐ 指定したIF盤に対し、1チャンネル単位にて通話可能とする機能
・OW ‐ コールサインの頭二桁のうち、デンマーク王国に割り当てられたもの
・OW ‐ プエルトリコの航空会社 Executive Airlinesの2レターコード
・ow ‐ 英語の間投詞「あいた!」「痛い!」
0352それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/19(土) 17:29:09.72ID:mhMjV08S0
>>332
昭和作品は売れない=全世代から昭和作品リストラ
平成作品は売れない=全世代から平成作品リストラ
どちらも売れる=全世代より世代別にした方が世代濃度が高くなって売れるから世代別
どちらも売れない=売れない中でも売れる方を選択した方がいいから全世代より世代別
全世代で作る意味がない。
0353それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/19(土) 17:37:01.30ID:mhMjV08S0
>>333
全世代スパロボ1本作る予定で集めた参戦作品を
ワールド数で割っただけにしか見えない。
それぞれのワールドに目的の作品がばらけた
スパロボユーザーはご愁傷様。
0356それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/19(土) 18:15:11.02ID:mhMjV08S0
>>340
全世代を世代別に半分にしたら世代単体になるの?
25〜30年の範囲になりますけど?
5歳と35歳が同一世代なの?
0358それも名無しだ (ワッチョイ 6502-qc2B [118.159.78.191])
垢版 |
2020/09/19(土) 18:23:47.63ID:Fzwri78A0
スパロボって知ってる作品はクロスオーバーやIF展開を楽しんだり、知らない作品はダイジェスト部分で
興味を持って原作のアニメを見たりして、ワイワイ楽しむいろんなロボットアニメ大集合の
お祭ゲーじゃなかったの?
0359それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/19(土) 18:29:00.26ID:mhMjV08S0
>>354
あるならそのまま出せばいいだけ。ないなら増資で調達。
あるかないかは内部の人にしかわからないからどっちとも言えないが。
スパロボプレイして予算掛かってなさそうという個人の感想で
あるものが無くなったり無いものがあるようにはならないのは確か。
0361それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/19(土) 18:33:40.37ID:mhMjV08S0
>>357
>>358
全世代を世代別の半分にして世代範囲が25〜30年になると
全て知ってる作品になる人を基準にされても。
0362それも名無しだ (アウアウウー Sac9-R81W [106.128.75.179])
垢版 |
2020/09/19(土) 18:49:07.36ID:3RGPLgi4a
いつも思ってる事だけどそんなに世代別スパロボ出して欲しいんならバンナムにメール出すか参戦作品のリストぐらい提示くらいしろよ。
世代範囲が25〜30年がどうたらとか言われてもどの作品のことかさっぱりわからない
0363それも名無しだ (ワッチョイ 6d1f-qc2B [122.133.230.10])
垢版 |
2020/09/19(土) 18:51:45.01ID:BP4rvDpZ0
ゲーマーって未知のプレイ体験、未知のストーリーにワクワクしながら金を出す人種だから
マンネリ化して内容の分かり切った参戦作品、いつものような展開、いつものプレイ感覚のゲームになり果ててしまったら
売上が下がって当然なんだよなあ
0364それも名無しだ (ワッチョイ 6d1f-qc2B [122.133.230.10])
垢版 |
2020/09/19(土) 18:56:16.89ID:BP4rvDpZ0
そもそもパンナムが世代別を発売しない事には売れるという検証すらできないから
自分の話が正しいという事を立証したかったらバンナムに働き掛けないと
そうしないと世代別の話は永久にキチガイの妄言のままになっちゃうよ
0372それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/19(土) 22:19:21.76ID:mhMjV08S0
>>362
鉄腕アトムや鉄人28号を起点とすると1963年で今から57年前。
マジンガーZからだと1972年で48年前。
世代別に半分にすると世代範囲は25〜30年といったところ。
0373それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/19(土) 22:29:43.82ID:mhMjV08S0
>>363
という人達をゲーマーと定義しているならそういう人達は
元々スパロボ買ってないだろうし
そういう人達が好むゲームがあってそれをスパロボが真似して作っても
真似元のゲームを買うだけでわざわざ真似したスパロボを買わない。
0374それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/19(土) 22:37:50.59ID:mhMjV08S0
>>364
別に世代別実現しなくてもいい。
何か別の方法で世代濃度上げられるなら
それでもいいし。
昭和世代は買ってないから昭和作品リストラして平成作品だけでスパロボ作っても
世代濃度は上がる。
平成世代は買ってないから平成作品リストラして昭和作品だけでスパロボ作っても
世代濃度は上がる。
0375それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/19(土) 22:40:01.70ID:mhMjV08S0
>>365
世代別スパロボがもし実現したら昭和スパロボ買いましょうね。
そして平成スパロボは気が向いたら買いましょうね。
0376それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/19(土) 22:44:11.06ID:mhMjV08S0
>>370
版権スパロボユーザーにとっては継続でも打ち切りでも
興味が無いからどっちでもいい。
0377それも名無しだ (ワッチョイ 6502-qc2B [118.159.78.191])
垢版 |
2020/09/19(土) 22:58:00.42ID:Fzwri78A0
>>375
意味が分からない。目玉となる参戦作品が出尽くしてる=ネタ切れしてきてるって
意味で言ったのになんで昭和スパロボを買うことになるのか。てか新(平成)と旧(昭和)
の共演を楽しむゲームじゃないのスパロボって

>>376
ほとんどのOGユーザーが版権スパロボで主役をやっているキャラを気に入ってそれの集まりである
OGをプレイするんだから全員ではないが版権ユーザー=OGユーザーだろ
0378それも名無しだ (ワッチョイ 6d1f-qc2B [122.133.230.10])
垢版 |
2020/09/19(土) 23:02:41.40ID:BP4rvDpZ0
ゲームソフトの市場なんだから当然ながら主力購買者はゲーマーな訳だが
シリーズがマンネリすぎて買わなくてもプレイ感覚が読める
また、実際に買っても既視感のあるプレイ体験しかできないのですぐに飽きてしまって
定価で買うと大損したような気分にさせられるゲームになってしまったから
売上が40万から10万に減ってしまったんだろうなあ
エアプの人間には過去作のと比較しての近作のつまらなさを体感する
実体験そのものがない為に
全く実態が掴めなくなってしまって
誰にも共感されない妄想しか口走れなくなってしまうんだろうね
0380それも名無しだ (ワッチョイ 8344-toqA [101.140.196.248])
垢版 |
2020/09/19(土) 23:42:56.77ID:nFkNovy00
原作視聴済みだと大体のシナリオの流れも読めるし
スパロボはプレイしてて意表突かれたこのシーン燃えたとか殆どないもんな
おまけに最近は新規参戦も少ないから新鮮味も皆無だし客離れ起きるのも当たり前
0385それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 07:59:11.94ID:kS8G7jm10
>>377
一度参戦するとスパロボには参戦できないの?
新規参戦じゃないとスパロボに参戦できないわけでも無いのに。
新の中にも旧の中にも新旧が存在するんだが?
25〜30年の範囲で作ると新旧が消滅でもするの?

版権スパロボで主役をやっているキャラを気に入って
それの集まりであるOGをプレイ
↑最初からOGに初出のオリジナル主人公として登場すればいいだけの事。
版権スパロボユーザーにとっては初出のオリジナル主人公という
興味のない作品に予算や人手が使われる事や
版権スパロボ内で尺や話数を浪費される事も邪魔でしかない。

全員ではないが版権ユーザー=OGユーザー
↑OGユーザー以外の版権ユーザーを犠牲にしてな。
0386それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 08:08:11.37ID:kS8G7jm10
>>378
40万から10万に減ってしまった
↑30万ユーザーが378の定義しているゲーマーだとでも?
そういう人達が元々買っていたとは思えない。
加齢によるゲーム自体の卒業や新規ユーザーの獲得ができていない事や
参戦作品の世代濃度の低下による離脱だと思うが。
0387それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 08:13:03.44ID:kS8G7jm10
>>380
世代別スパロボ作って自世代ではない方のスパロボ買えばいい。
シナリオの流れが読めず意表突いたものになるだろう。
0389それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 08:17:10.97ID:kS8G7jm10
>>381
高いなら買わなければいい。同じ金額なら↓分ければよかった。
VXT 昭和向け
無敵超人ザンボット3
無敵鋼人ダイターン3
無敵ロボ トライダーG7
聖戦士ダンバイン
聖戦士ダンバイン New Story of Aura Battler Dunbine
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダムΖΖ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン
装甲騎兵ボトムズ
装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー
装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル
魔神英雄伝ワタル
トップをねらえ!
わが青春のアルカディア 無限軌道SSX

真ゲッターロボ 世界最後の日
マジンカイザー(オリジナル版)
真マジンガー 衝撃! Z編
真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍
劇場版 マジンガーZ / INFINITY
宇宙戦艦ヤマト2199

VXT 平成向け
機動戦士ガンダムF91
機動戦士クロスボーン・ガンダム
機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート
機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人
機動武闘伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
勇者特急マイトガイン
勇者王ガオガイガー
カウボーイビバップ
ふしぎの海のナディア
劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-
魔法騎士レイアース

機動戦士ガンダムSEED DESTINY
劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
機動戦士ガンダムUC
ガンダム Gのレコンギスタ
コードギアス 反逆のルルーシュR2
バディ・コンプレックス
バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
フルメタル・パニック!
フルメタル・パニック?ふもっふ
フルメタル・パニック! The Second Raid
フルメタル・パニック! (原作小説版)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
天元突破グレンラガン
劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇
ガン×ソード
楽園追放 -Expelled from Paradise-
0390それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 08:20:41.47ID:kS8G7jm10
>>388
加齢によるゲーム自体の卒業=二度とスパロボをやらない
ではない。
復帰する理由になるだけの参戦作品を揃えたスパロボが
発売されれば戻ってくる。
0391それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 08:31:39.03ID:kS8G7jm10
>>383
新規参戦はぼちぼちでいい
↑としている対象が自世代作品を想定しているんだろうけど
実際は自世代よりも後の近々の作品や
自世代よりも前の大昔の作品といった他世代作品が参戦する事もある。
自世代作品であっても世代の参戦枠は全世代で作る以上同じなので
既参戦作品がリストラされた上での入れ替わり参戦で増えることはない。
0395それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 10:34:07.34ID:kS8G7jm10
>>392
リメイク作品を元の年代に合わせて振り分けただけなので。
それに元来のVXTのそれぞれの参戦元だったら
それらと一致する作品だけで構成されてたとでも?
0397それも名無しだ (ワッチョイ 6d1f-qc2B [122.133.230.10])
垢版 |
2020/09/20(日) 10:49:17.44ID:SL/3fNB+0
庵野ワールドやガンダムサーガの系列を途中でぶったぎってる辺り
制作側のが何もわかっていない感が猛烈に出てしまって従来のスパロボファンすら買わなくなるような割り振りだな
0399それも名無しだ (ワッチョイ 6d1f-qc2B [122.133.230.10])
垢版 |
2020/09/20(日) 10:59:29.11ID:SL/3fNB+0
クロスオーバーが売りなんだからこの作品とこの作品が絡んだらきっと面白いぞ、
とファンを期待させるような勘所を分かってないとロボファンの琴線にすら響かない
誰得ゲームになってしまうのがスパロボの難しい所なんだよな
0400それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 11:04:22.88ID:kS8G7jm10
90年代が平成ではなく昭和だと思ってる人を
見て誰も突っ込まないのが逆に可哀そうになる。
0401それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 11:12:13.49ID:kS8G7jm10
>>397
庵野ワールドやガンダムサーガの系列を途中でぶったぎってる
↑それで分ける前のVXTで指摘している作品は当然共演してるんだよね?
0403それも名無しだ (ワッチョイ 9501-WyJK [126.140.158.158])
垢版 |
2020/09/20(日) 11:13:01.81ID:Z+vIj8gc0
>>400
平成元年生まれの31歳でも89年〜90年の作品なんて記憶にないだろうし
現にそうだからな
戦隊でも91年のジェットマンをキャッチーなOP曲や買ってもらったMOOK本で記憶に残っても話の内容なんてDVDで見返すまでさっぱり覚えてないもんだよ

今、令和アニメを見て喜んでるのも昭和・平成生まれの人間だ
昭和平成の延長で子供向けにもダイ大リメイクやデジモンを押し付けて
大人向けでも銀英伝リメイク、ファフナー続編がいまだに作られ続けてるんだよな

ワタルの新作なんて完全昭和向けで令和どころか平成生まれすら見てないぞ
0405それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 11:20:03.73ID:kS8G7jm10
>>403
それで90年代は昭和なの?平成なの?
1989年に昭和が終わってる現実が存在するわけだが?
0408それも名無しだ (ワッチョイ 6d1f-qc2B [122.133.230.10])
垢版 |
2020/09/20(日) 11:29:13.11ID:SL/3fNB+0
>>401
今の全世代狙いでストライクゾーンを模索している感覚で分散してるのはまあ仕方ないかなって許容されるぶぶんがあるけど
お前らの好みを集約してまとめたぞオラァ!なドヤ顔状態でそこのピント外しちゃうのは猛烈にヤバい
0411それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 11:33:13.97ID:kS8G7jm10
>>407
つまりフルメタが90年代という事は
昭和なの?平成なの?
0414それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 11:39:06.68ID:kS8G7jm10
>>408
元のVXTでは分断してるわけですけどそれは問題にしないのに
世代別で分断してるのは問題にするんですね。
0415それも名無しだ (ワッチョイ 9501-WyJK [126.140.158.158])
垢版 |
2020/09/20(日) 11:40:16.29ID:Z+vIj8gc0
>>411
フルメタるパニックの原作は98年 平成中期 ポケモン以降で完全に平成作品だけど
当時フルメタ原作やドラゴンエイジ読んでる小学生っていたのか?

平成作品だけど最初からフルメタは昭和のオッサン向けだったんじゃないかな???
0420それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 11:43:55.32ID:kS8G7jm10
>>413
平成・令和の作品であっても全て「昭和が終わってから○○年」で
言えれば全て昭和になるんですね。
それで言えばフルメタ以外も全て昭和作品になるので
整合性が取れていませんが?
0422それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 11:48:12.82ID:kS8G7jm10
>>410が分けたところで他のスパロボユーザーが見れば
あれはこっちでこれはあっちとなるだけ。
だからロボアニメの放送年で分ければそうはならない。
そして自世代であったとしても他世代が好みなら
そっちを買えばいいだけ。
0423それも名無しだ (ワッチョイ 9501-WyJK [126.140.158.158])
垢版 |
2020/09/20(日) 11:49:16.98ID:Z+vIj8gc0
>>417
いや平成の初期アニメを楽しんでたのは昭和生まれだろ
平成アニメってのはクレヨンしんちゃん、ポkえットモンスター、ダ次もンベンチャーとかそこらへんだろ
当時のリアル子供向けアニメなら8年間放送した勇者シリーズが平成向けに思えるけど
エクスカイザー〜ダ・ガーン辺りは昭和最終生まれが幼稚園に通いだして見てたのでは?

ガンダムF91や0083なんかも平成生まれが2歳や3歳で見るわけないし昭和側に入れてもいいと思う
0424それも名無しだ (ワッチョイ 6d1f-qc2B [122.133.230.10])
垢版 |
2020/09/20(日) 11:50:43.35ID:SL/3fNB+0
>>414
プロが吟味してセレクトしている雰囲気のあるセレクションと
よく分かってない素人が表面的な情報で大雑把にまとめてるのが丸わかりなセレクション
顧客側から見てどっちが魅力的に見えるかって話なんだけどね
0425それも名無しだ (スッップ Sd43-9jn4 [49.98.158.192])
垢版 |
2020/09/20(日) 11:54:08.60ID:IUOIctYrd
>>423
いや昭和平成は昭和アニメを見ていた世代と平成アニメを見ていた世代ということで今まで来ていたと思うんだが、昭和生まれが見ていたアニメと平成生まれが見ていたアニメではなく
0427それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 11:55:50.97ID:kS8G7jm10
>>415
フルメタを平成に分類。
↑90年代が昭和と思ってる人「フルメタは90年代だし適当すぎる」
↑90年代は平成ですけど?
0428それも名無しだ (ワッチョイ 65da-9G3N [118.19.37.55])
垢版 |
2020/09/20(日) 11:57:18.62ID:NeoIUTcw0
「リアルタイムで視聴してないと絶対にファンにならないし、リアルタイムで視聴した奴しか関連商品は絶対買わない」って訳じゃないんだから世代どうこうの話なんて気にしてもしょうがない気がするな
0432それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 12:02:04.64ID:kS8G7jm10
>>417
なったわけではないよ。
放送年でわけたものを向けとしただけ。
リメイク作品はリメイク元の放送年の世代に入れてるから。
0435それも名無しだ (ワッチョイ a3e6-JrNj [221.12.209.204])
垢版 |
2020/09/20(日) 12:09:56.77ID:wx/Vgih30
>>428
今だと、100円ショップで
エヴァンゲリオンの自由帳ノートみたいなの売ってるけど
絵柄もファンシー系で書かれてるのもチルドレンの子たちだけだし(初号機や使途は基本的に書かれてない)
あれは元のTV版放映当事の人に向けたものではなく
現在の年少者向けだと思う
0436それも名無しだ (ワッチョイ 9501-WyJK [126.140.158.158])
垢版 |
2020/09/20(日) 12:12:50.39ID:Z+vIj8gc0
ヤマトは復活篇までは純粋に昭和世代向けと言えるんだけど

リメイクのヤマト2119は昭和世代でも80年代以降の萌えやハーレム的なのが好きな層向け?
女キャラ大量に足したことにキレてるような原理向けではない

松本零士ファンなら外された復活編も認めてないのかな?
0437それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 12:13:26.65ID:kS8G7jm10
>>424
VXTに参戦している作品を放送年で分けたらこうなる
↑意味わかってますか?VXTに参戦している作品を選んだのは
プロがセレクトしている。それを放送年でわけただけ。
ゼロからこちらが勝手に作品を選び放送年でわけたわけではない。
0442それも名無しだ (ワッチョイ 9501-WyJK [126.140.158.158])
垢版 |
2020/09/20(日) 12:19:43.19ID:Z+vIj8gc0
>>440
仮面ライダーでもそうだけど平成作品のJまでは昭和生まれ向けに作られてたのは確実よ
ジオンでもハブられてなんで平成扱いじゃないんだってキレられても困る

ZOもJもテレビでやってないからわけわからん存在にしか映らんのよ
当時の幼児はダイレンジャーとかジャンパーソンを目当てに見に行ってたんだよ
0444それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 12:20:42.95ID:kS8G7jm10
>>425
フルメタを平成に分類。
↑90年代が昭和と思ってる人「フルメタは90年代だし適当すぎる」
↑90年代は平成ですけど?
↑をなんとか意味の通るものにしようと言い訳しているだけだから
ほっといていい。
例→昭和から9年後に放送されているからフルメタは昭和。
↑昭和から○○年後で言い表せられたら昭和という解釈。
平成に放送されていても視聴者は昭和生まれ。
↑放送年で分けたらこうなると言ってますけど?
0445それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 12:23:37.25ID:kS8G7jm10
>>426
ロボアニメというくくりなら全世代で作っても問題ないと
世代差には目をつむり30年も同じように作っているゲーム。
0446それも名無しだ (ワッチョイ 6d1f-qc2B [122.133.230.10])
垢版 |
2020/09/20(日) 12:23:42.59ID:SL/3fNB+0
>>437
年代だけで分けるようになってしまったら
とうとう多彩なクロスオーバーを通じて
未知の作品の魅力を伝える事ができるレベルのベテランスタッフが居なくなって
知名度頼りの大雑把な素人仕事しかできなくなったかと思われるだけだが
0448それも名無しだ (ワッチョイ 9501-WyJK [126.140.158.158])
垢版 |
2020/09/20(日) 12:31:01.81ID:Z+vIj8gc0
話をスパロボに戻そう

作風で参戦作品を分けることが一番重要
Xやればわかるだろワタルの旅とガンダム・バディコンの隔離の酷さが
ガンダムとワタルの相性が最悪で無理矢理参戦させられたバディコンのせいで話のテンポも崩れる
0449それも名無しだ (ワッチョイ 3569-8y2+ [180.9.56.249])
垢版 |
2020/09/20(日) 12:32:27.71ID:xq8VfbCZ0
時代を作るのは老人の死ではない
オウム・阪神大震災・エヴァ最終回こそがロボットアニメの画期だ
枝葉末節に拘った非難が多いようだが
>>389はf91系とリメイクマジンガー系を入れ替えれば悪くない切り分けだろう
0450それも名無しだ (ワッチョイ 9501-WyJK [126.140.158.158])
垢版 |
2020/09/20(日) 12:35:44.85ID:Z+vIj8gc0
>>447
分類は令和ライダー
令和生まれの1歳くらいなら既に見てると思う
やってることは平成の延長で分ける必要性すらないけどな

戦隊なんて40年以上続いてるから昭和戦隊、平成戦隊、令和戦隊なんてバカバカしい区分はない

ウルトラマンはニュージェネって分け方が凄く上手いと思う
現に令和ウルトラのタイガも含めることが出来てるし
0452それも名無しだ (ワッチョイ a3e6-JrNj [221.12.209.204])
垢版 |
2020/09/20(日) 12:49:54.95ID:wx/Vgih30
>>450
ジェットマンのあとのジュウレンジャーは戦隊史上に残る改革ではないかと思う
ロボ扱いだけどメカじゃないですよ守護獣ですよとか

ここで、ギンガマンの時に生身の星獣が
メカっぽい見た目の銀星獣への変身を経由せずあのまま変形合体してたらどうなってたやら
(星獣が最初生身なのはビーストウォーズ対抗策としてああなったらしいけど、
 放映当時ビーストの方が国内では変形はやっても合体はやってなかったから、案外ウケたかもしれんなあ)
0455それも名無しだ (ワッチョイ 65da-9G3N [118.19.37.55])
垢版 |
2020/09/20(日) 13:27:22.98ID:NeoIUTcw0
世代じゃなくて題材で分けた方がいいってのは確かにあるな
シナリオ的にもってのもあるが、ボトムズやパトレイバーみたいなリアル寄りだったりミリタリー色強い作品が好きな奴がワタルやダンバインみたいなRPGとかみたいなファンタジー色強い作品が受け付けるかどうかはわからないし
0459それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 13:44:04.86ID:kS8G7jm10
>>446
全世代を範囲として60年で作っていると知らない作品が存在し
世代別に範囲を30年に分けて作ると知ってる作品だけになり
全世代だとクロスオーバーができて世代別だとクロスオーバーが
なぜかできなくなる。
全世代で昭和同士・平成同士のクロスオーバーを散々やっていて
問題なくできているのに。
0461それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 13:51:04.23ID:kS8G7jm10
>>428
というのとは逆のユーザーがいても世代別の他世代の方のスパロボ買えばいいだけ。
必ず自世代のスパロボを買わなくてはいけないわけでは無いから問題ない。
0462それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 13:53:03.29ID:kS8G7jm10
>>429
世代が重要な問題で無いなら世代で分けても問題ないから世代別。
世代が重要な問題で有るなら世代で分けないと問題なので世代別。
0463それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 14:00:15.47ID:kS8G7jm10
>>435
その子がスパロボユーザーになるのにエヴァ目的でスパロボ買おうが
自世代のロボアニメでスパロボ買おうが売り上げ同じなので問題ない。
たとえその子が昭和スパロボ買っても問題ないしその子の親が平成スパロボ買っても
もちろん問題ない。
0467それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 14:10:21.48ID:kS8G7jm10
>>447
令和ライダーだよ。ゲーム作るにしても平成と令和で作って問題ないだろ。
合わせて60年とかになって世代濃度が低くなるスパロボとは話は別。
0468それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 14:14:36.09ID:kS8G7jm10
>>448が分けたところで他のユーザーが見れば
それでいいというかもしれないぞ?
誰かが主観で分けた場合絶対にズレが生じる。
だから客観的な指標としてロボアニメの放送年で分ける方がいい。
リメイク作品は元作品の放送年。
0470それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 14:17:34.07ID:kS8G7jm10
>>449
そうやって個人の好み(主観)でいじらないように
ロボアニメの放送年で分けている。
そうやって言い出したら他もいじる事になるから。
0471それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 14:24:09.13ID:kS8G7jm10
>>454
どこに00年代以降なんて書いてあるんだ?
VXT昭和向けとVXT平成向けとしか書いていないが?
0476それも名無しだ (ワッチョイ 6d1f-qc2B [122.133.230.10])
垢版 |
2020/09/20(日) 14:57:13.94ID:SL/3fNB+0
創作って作者の主観で閲覧者にテーマをぶつける行為だから
客観的指標で分けて作りましたなんて言っても作者の息吹が感じられない無機質のゲームになって
ファンが消えるだけだぞ
0477それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 15:00:43.10ID:kS8G7jm10
>>472
何も書いていない段落に文字でも見えるのか?
0478それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 15:05:39.89ID:kS8G7jm10
>>474
全世代60年だと世代を越えていて
世代別30年だと世代が存在しなくなる
とはとても思えないが?つまり5歳と35歳で30年だが世代差が存在しないんだな?
昭和世代の中にも新しい旧いが存在し平成世代の中にも新しい旧いが存在する。
0480それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 15:08:43.97ID:kS8G7jm10
>>476
なるほど。なら全世代スパロボにおいて30年以内の作品同士で
クロスオーバーしたらそうなるわけだから
当然もうクロスオーバーしないんだよね?
0481それも名無しだ (ワッチョイ 6d1f-qc2B [122.133.230.10])
垢版 |
2020/09/20(日) 15:12:01.33ID:SL/3fNB+0
スパロボのテーマってOPをずっと預かっているJAMプロジェクトのテンションが体現しているように
熱く燃えて突っ走る世代を超えた共闘感!っていうのがパブリックイメージだからなあ
世代限定とか言ってクロスオーバーバトル作品としての幅を狭めたらテンション落ちるじゃん?
0483それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 15:15:46.14ID:kS8G7jm10
>>475
大昔から子供「古いのいらねー新しいの出せ」
老人「新しいのいらねー古いの出せ」出せだった。
そうは言いつつも買うだけの自世代の作品が参戦してたから買っていた。
それが各世代とも世代濃度が低くなり買うラインを
各世代で下回ってどの世代でも離脱していったという感じだろう。
0484それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 15:17:52.87ID:kS8G7jm10
>>481
テンションも何も買う目的となる参戦作品が揃っていないなら
買わないだけだから意味ないんだが?
0485それも名無しだ (スッップ Sd43-9jn4 [49.98.158.180])
垢版 |
2020/09/20(日) 15:19:56.04ID:VjcwjLkjd
コンシューマゲームを買わない世代まで対象に入れる意味はない
10代後半から30代までを対象にすれば十分
40代以降向けは1つも入れるなとは言わないが、半分近く40代以降向けな状態は馬鹿げている
0487それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 15:53:13.40ID:kS8G7jm10
>>485
その場合であっても現状の全世代で作っているスパロボの否定であって
平成スパロボだけ作ればいいとなって肯定にはならない。
0492それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 16:21:08.46ID:kS8G7jm10
>>490
60年だからと世代範囲1年毎にスパロボ60作にでも
分割して作ればそうなるだろうな。
0499それも名無しだ (ワッチョイ 238d-LHhL [59.146.46.225])
垢版 |
2020/09/20(日) 17:21:23.59ID:uf0LD88x0
今度はバルディオスにキラケン乗せようか
0500それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 17:50:12.28ID:kS8G7jm10
>>493
返す言葉が無いんじゃなく世代別に分けるのを曲解してるから
その曲解通りにした場合を返したまで。
世代別に分ける=世代範囲は25〜30年くらいになる
そして当然過去スパロボではこの範囲でもスパロボ作ってるので何も問題ない。
返す言葉なくてNGを理由に逃走している人ではあるまいし。
0506それも名無しだ (ササクッテロ Sp61-cxWw [126.33.138.9])
垢版 |
2020/09/20(日) 20:15:05.98ID:e/RRkB6Ep
重要じゃないというか、シナリオなんてある程度良くて当たり前というか
エフェクトやムービーといった演出方法すら拙いのに、ボイスすら付けてないテキストデータのシナリオすらロクに出来ないじゃ、作るのやめるかストーリーを持たないゲームに方針変えるかした方がいい
0516それも名無しだ (ワッチョイ a3e6-JrNj [221.12.209.204])
垢版 |
2020/09/20(日) 21:21:12.91ID:wx/Vgih30
昔の水野良先生がやってた
小説で書く予定で考えた話を前段階としてTRPGシナリオにして知人に遊んでもらって
ブラッシュアップするとかそういうことを
スパロボでもすればいいのか
0523それも名無しだ (ワッチョイ 8d02-jwn2 [106.166.56.152])
垢版 |
2020/09/20(日) 21:59:54.84ID:iQBMgj9N0
ASより強いボン太君とかマークデスティニーとか
原作ファンに叩かれてるしな
0529それも名無しだ (ワッチョイ 9501-WyJK [126.140.158.158])
垢版 |
2020/09/20(日) 23:50:42.51ID:Z+vIj8gc0
デビルマンはロボじゃなくてもいい枠なんでビバップと同じ
出そうと思えばスクライドも本編に出られる
それをやるかやらないかなだけの話

権利的に見てもいつものサンライズだから難しくない
0530それも名無しだ (スフッ Sd43-FwA6 [49.106.205.202])
垢版 |
2020/09/21(月) 00:01:18.83ID:oHRsJtE5d
確かに戦艦枠から巨大ロボ縛りはなくなったとはいえ
ビバップの戦闘機もメカにライドオンしてるのは変わらないし
変身ヒーローまでOKとするにはまだ距離があると思うけどな

まあスマホで参戦してるから皆無とは言えないけど
まだスマホだけだし
0543それも名無しだ (アウアウカー Sa51-MaCo [182.251.102.242])
垢版 |
2020/09/21(月) 07:26:28.71ID:NNKn1sx6a
原則としてロボットであるべきではあるけど、上手く絡ませることができるのならそこまで拘りすぎるほどでもないかな
出来れば「人が乗る」もしくは「見た目が機械っぽい」のどちらかは満たしていて欲しいとは思う
0553それも名無しだ (ワッチョイ 4502-lMKa [124.211.103.202])
垢版 |
2020/09/21(月) 10:17:19.10ID:2vLiZpUg0
やたら多用されたクランの「君をつけろよ!凸助野郎!」

ってのもなんかの流行りネタだったんですかね
0559それも名無しだ (ワッチョイ 3592-Cup9 [180.92.27.202])
垢版 |
2020/09/21(月) 10:37:31.35ID:GeZpxqaC0
アルト「良いぞボン太!」
クラン「君を付けろよ!デコ助野郎!」
アルト「す、すみません!」

これ脈略もないし分岐含めて全く同じやり取りで6回もやるしいい加減にしろって言いたくなった
0561それも名無しだ (ワッチョイ 03bd-lMKa [133.209.5.192])
垢版 |
2020/09/21(月) 12:19:42.68ID:Zg36MRiF0
Zシリーズはその内容への批判が結構強く、売上もどんどん落ちたのに
V以降も名倉を続投させるし、
わざわざ生スパロボで、寺田が奴を褒めたんだよな

擁護する意見もあるけど、国内じゃ売上が下がる一方なのだから
脚本もテコ入れしろよ
0563それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/21(月) 13:18:24.86ID:nOtDc5GP0
>>501
世代特化作ればいいと言ってるように見えるが?
40代以降のユーザーは20作品中1〜2作品参戦していたらスパロボ買うの?
買わないと思うが。
それとその買わないと思う40代以降向けの1〜2作品は大多数を占める
世代のユーザーからしてみると邪魔なだけだからいらないよね?
その1〜2作品の代わりにその大多数を占める世代のユーザーの作品1〜2作品と
入れ替えるかリストラしてその分安くなるかリストラして残りの18〜19作品に
予算や人手をかけた方がよっぽどいい。
0572それも名無しだ (アウアウカー Sa51-yoxJ [182.251.141.110])
垢版 |
2020/09/21(月) 13:46:34.02ID:Js4Dl9UNa
>>570
スパロボの脚本なんて原作ちゃんと知らないとフルボッコだし、きちんと知識入れるにはめっちゃ時間かかるし
所詮は借り物なのでそこまで大きく名前が上がるキャリアとして評価される訳でもない
やりたがるやつが多いほうがおかしいわ
0584それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/21(月) 16:08:35.56ID:nOtDc5GP0
>>565
売り上げ落ちてるのは全世代を範囲としてスパロボ作り続けた結果
各世代の参戦作品数が減りどの世代から見ても自世代少数他世代多数の
構成になったから。
0585それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/21(月) 16:09:42.51ID:nOtDc5GP0
>>566
それでスパロボ1本いくらで作れてバンナムの予算はいくらあるの?
0586それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/21(月) 16:13:56.55ID:nOtDc5GP0
>>568
遅くても速くても現状の全世代範囲として各世代から見て
自世代少数他世代多数の構成のスパロボを発売されても
どの世代も買わない。
0587それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/21(月) 16:17:52.71ID:nOtDc5GP0
>>577
フォウ「・・・」
プル&プルツー「・・・」
0596それも名無しだ (ワッチョイ 6502-qc2B [118.159.78.191])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:22:05.90ID:bwFiItSL0
>>584
スパロボの売り上げが落ちてる理由が参戦作品だけならシリーズ最終作で前後編の第3次Zが
地獄と天獄で10万近く落ちてるのはなんで?参戦作品だけが目当てなら地獄篇の時点で買わずにスルーするよな?
0600それも名無しだ (スフッ Sd43-FwA6 [49.104.13.176])
垢版 |
2020/09/21(月) 21:05:43.59ID:v29fMjdtd
ネット上で粗探してネガキャンすることが『評価』となって以来スパロボに限らず売り上げは落ちてるぞ

特に「オタクにはメジャー」程度の市場のタイトルはアフィブログの記事を鵜呑みにして騒いでるアホに押し潰されてるな
0603それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/21(月) 21:12:08.62ID:nOtDc5GP0
>>588
全世代を範囲としてスパロボ作り続けた結果が
どの世代から見ても自世代少数他世代多数という構成になり
買う目的とする参戦作品が揃わなくなった事で売り上げ落ちてる。
つまり
全世代でスパロボ作った場合と同じ参戦作品を世代別にしてスパロボ作れば
世代濃度が低いか高いかの差のみなので後者が売れれば証明できる。

それと他の理由としている事にはデータいらないのか?
0607それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/21(月) 21:25:43.64ID:nOtDc5GP0
>>590
全世代の範囲が広がるのは必然。時間が流れてる限り広がる。
そしてスパロボに参戦している作品の放送年も公表されている事。
それらから5〜15歳までの10年を1世代と仮定し
全世代60年を範囲とした場合6世代で構成されていて
20参戦作品ならば1世代あたりは世代数で割ることで
その世代が占める割合=世代濃度がわかる。

さてスパロボ2本作るには予算が足りない。
という事を証明するにはスパロボ1本いくらで作れる
バンナムの予算がいくらある
といった内部の人にしかわからない情報が必要。
仮にスパロボ1本1億円で作れるならバンナムの予算が2億円なら作れる
1億5000万円なら作れない。
仮に入れた数字ではなく現実にいくらかかるかをロボアニメの放送年のように
どこかで発表してるの?
0608それも名無しだ (アウアウウー Sac9-R81W [106.128.73.16])
垢版 |
2020/09/21(月) 21:43:13.00ID:CGz7AbSEa
世代濃度()相変わらず自分の意見=全スパロボユーザーの意見みたいな言い方が腹立つな。
てか自世代の作品にしか興味ないスパロボユーザーの方が少数派だろ(特にZシリーズ全部やってるような人は)
0611それも名無しだ (スフッ Sd43-FwA6 [49.104.13.176])
垢版 |
2020/09/21(月) 22:06:29.47ID:v29fMjdtd
ダンバインラムネワタルリューナイトレイアースに加え懐かし枠にグランゾード最新にナイツ&マジックとグランベルムのマジカルロボット大戦がお好みか?

とはいえ素人でも安易にここらまとめれば良いんじゃねと思うのにやってないてことは
やりたくても難しいのかもな
0612それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/21(月) 22:09:03.18ID:nOtDc5GP0
>>596
前後編であっても参戦作品入れ替わってるのもあるしな。
元から世代濃度低い中で入れ替われば参戦作品1つか2つで買っていた
ユーザーとかなら入れ替わりが直撃して無くなる事もあるから。
0613スパロボマン (ワッチョイ c501-qc2B [60.99.11.136])
垢版 |
2020/09/21(月) 22:20:45.87ID:Dd10yavU0
いっその事ジャンプ方式でリクエスト上位20作品(+バンナムオリジナル)で
スパロボ製作してみたら?
それこそアンケートとって!

例えば上位20作品が
1.マジンガーZ 2.ゲッターロボ 3.機動戦士ガンダム 4.機動戦士Zガンダム
5.超電磁ロボ コン・バトラーV 6.新世紀エヴァンゲリオン 7.伝説巨人イデオン
8.勇者王ガオガイガー 9.超時空要塞マクロス 10.マクロスF 11.聖戦士ダンバイン
12.UFO戦士ダイアポロン 13.ぼくらの 14.蒼穹のファフナー 15.機動戦士ガンダムAGE
16.新機動戦記ガンダムW 17.機動武闘伝Gガンダム 18.チャージマン研! 
19.宇宙戦艦ヤマト 20.マグマ大使

とかね。これだとどうよ?みんなのリクエストに答える訳だしいいのでは?
0614それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/21(月) 22:21:02.25ID:nOtDc5GP0
>>597
参戦作品数はいくつといくつだっけ?
0618それも名無しだ (ワッチョイ 03bd-lMKa [133.209.5.192])
垢版 |
2020/09/21(月) 22:37:42.86ID:Zg36MRiF0
次はBB版権か新ソシャゲ(スパクロのライン)、
OGかトーセを版権に戻して開発した物のどれかだろう
売れてた90年代後半〜00年代までならともかく、
今更、新機軸のをやらせてもらえるとは思えんし
0619それも名無しだ (ワッチョイ 6d1f-qc2B [122.133.230.10])
垢版 |
2020/09/21(月) 22:39:15.46ID:7SL5x8Wv0
そもそも知ってる作品ありきでロボットに熱を上げてるからスパロボ買ってる奴ばかりじゃなくて
RPGジャンルのファンでスパロボ世界でロールプレイを楽しむという層にも受けてたから
一時期は3.40万いけてたんだろ
でも最近スパロボは武装2.3個祭りとか変形合体オミットされたりとか
プレイヤーの行動の選択肢自体がどんどん狭まって
その挙句に使い回し参戦ばっかりで新作ゲームなのに
新鮮な気分でプレイできる要素が全然なくなってきてるし
ロールプレイングゲームとしてはどんどん糞化してるからな
売上が急降下してんのもロボファン以上に
ゲーム市場のメイン購入者であるゲームファンに見切りをつけられた結果だろ
0620それも名無しだ (ワッチョイ 6d1f-qc2B [122.133.230.10])
垢版 |
2020/09/21(月) 22:45:52.82ID:7SL5x8Wv0
時獄篇→天獄篇で全部続投してんのに売上10万減らしてんだよな
知ってる作品の濃度とやらは実際の購買の流れには全く関係してないって事が裏付けられてる訳だな
何が世代濃度だアホか
0621それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/21(月) 22:50:22.04ID:nOtDc5GP0
>>616
ならスーパーロボット大戦HDリメイク版目的で買ったとか?
0624それも名無しだ (ワッチョイ 3569-8y2+ [180.9.56.249])
垢版 |
2020/09/21(月) 23:05:53.63ID:jEnX2RNf0
移動力5のユニットが1体いるだけで毎ターン61もの選択肢が生まれるのだが?
これがさらにユニット数乗・ターン数乗されていく訳で、武器が減ったくらいでつまらなくなるはずがない

残念ながら、そんなにマップが作り込まれてないんだけどね!
0625それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/21(月) 23:06:37.00ID:nOtDc5GP0
参戦作品続投で時獄と天獄の違いが
特典のスーパーロボット大戦HDリメイク版くらいしかない。
0626それも名無しだ (ワッチョイ 6d1f-qc2B [122.133.230.10])
垢版 |
2020/09/21(月) 23:10:57.57ID:7SL5x8Wv0
ロールプレイの楽しさの根本っていうのは思い描いたシチュエーションの実現の部分なんだよな
でもマスの移動先を動かす部分にまでロールプレイを見出す程極まった奴なんてそうそう多くないぞ
まず多彩な行動ができるツールが必要
0627それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/21(月) 23:11:15.69ID:nOtDc5GP0
天獄にもあるな特典。
連獄?
0628それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/21(月) 23:14:35.72ID:nOtDc5GP0
(時獄+HDリメイク)−(天獄+連獄)=10万
0632それも名無しだ (スプッッ Sd03-5Qm9 [1.75.252.185])
垢版 |
2020/09/21(月) 23:27:34.32ID:XOc3zy8Hd
この世代別キチガイって「次回作以降も同じ事を続けてれば成功、やめたら失敗」とかいう理論じゃん

この言い分だとスパロボスタッフは作りさえすれば10万本売上が増える特典をわざと作らなくて、
連獄編だとヒュッケバインだのサイバスターだのオリキャラ作って売上激減させたと
馬鹿じゃねぇのw
0634それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/21(月) 23:55:03.54ID:nOtDc5GP0
>>630
時獄もセットだから売れたんじゃない?
0637それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/22(火) 00:00:14.08ID:LYub8+as0
>>632
制作も販売している時点では数字が見えるわけじゃないから。
今現在から過去の売り上げの数字を見ているわけで。
0640それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/22(火) 00:07:11.21ID:LYub8+as0
>>636
特典でつけるのではなく別タイトル単体で売れると思って
スマホゲームへという流れじゃないの?
0643それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/22(火) 07:07:22.77ID:LYub8+as0
>>642
売れるに越した事はないが赤字でなければとりあえず問題ない。
だが問題なのは同じ参戦作品・同じ参戦数で全世代で作った場合と
世代別で作った場合では世代濃度が高い分後者が売れるのに
未だに全世代でスパロボ作っているという事。
0644それも名無しだ (ワッチョイ 6d1f-qc2B [122.133.230.10])
垢版 |
2020/09/22(火) 08:10:16.29ID:mgwL7v8S0
なんで日本の世代文化と連動してる訳でもない海外の方が売れてんだよ
ただ単にスパロボというジャンル海外進出で海外にはまだ目新しくて飽きられてない段階だから買われてるだけだろ
また、海外の方が安いから売れても利益が出ないという話もちょくちょく出てるけど
じゃあ国内販売も値段下げたらいいんじゃねって話は全然出てこないのな
0647それも名無しだ (オッペケ Sr61-5DNa [126.237.63.89])
垢版 |
2020/09/22(火) 08:34:07.24ID:ksp96WB3r
スパロボの初動購入者の好みを統計取ったアンケートが出回ってるわけじゃないんだから
世代別で作った所で売り上げが上がるかどうかは分からない、と言うのが正解だな
逆に本来は一本でまとめていた物を分散発売にして顧客の主流派の好みを読み間違えてたら
大幅に売り上げを減らす可能性もあるな
0649それも名無しだ (ワッチョイ 03bd-Qh0n [133.201.153.128])
垢版 |
2020/09/22(火) 09:25:30.24ID:QtOQ4oZi0
このシリーズ、地味に絵師も大変だと思う
それぞれ違う絵柄のキャラ達を、なるべく原作に合わせて描き起こさなきゃならんのだ
特にSEEDの平井絵とかナデシコの後藤絵とか癖の塊だし、めっちゃ悩んでそう
0652それも名無しだ (ワッチョイ 7d63-LHhL [114.149.163.243])
垢版 |
2020/09/22(火) 11:03:43.01ID:aj6hptUd0
いい加減ゴールドライタン出せ
0653それも名無しだ (ワッチョイ 9bcd-F/kM [207.65.204.113])
垢版 |
2020/09/22(火) 11:48:43.04ID:D5vsKX4+0
皆さん!!朗報です
新作情報来ましたよー(*´・ω・`)ノ

スーパーロボット大戦ν

発売日:2021年
発売機種:PS4/PS5/Switch

<参戦作品>
無敵ロボ トライダーG7
機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人
機動戦士Vガンダム
機動新世紀ガンダムX
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
ガンダム Gのレコンギスタ
劇場版 マジンガーZ / INFINITY
蒼き流星SPTレイズナー
重戦機エルガイム
魔神英雄伝ワタル
★魔神英雄伝ワタル2
★惑星ロボ ダンガードA
★銀河漂流バイファム
巨神ゴーグ
勇者警察ジェイデッカー
機動警察パトレイバー
覇王大系リューナイト
★JINKI:EXTEND
★人狼機ウィンヴルガ
地球防衛企業ダイ・ガード


★スパロボ初参戦
0656それも名無しだ (ワッチョイ 9bcd-F/kM [207.65.204.113])
垢版 |
2020/09/22(火) 12:10:29.48ID:D5vsKX4+0
>>654
んだとてめえが消えろやコラ!!!!!!
ここでも僕ちゃんをこけにするのかアアアアアアアアアア!!!!!!!

うっきゃアアアアアアアアア!!!!!!!!!(#゚Д゚)
0666それも名無しだ (スプッッ Sd43-H1D3 [49.98.11.82])
垢版 |
2020/09/22(火) 15:41:55.30ID:9zXzHyPid
>>650
トレースなのか...
キラが原作終了後で参戦してるんだからZAFT軍の白服を着ている新規絵を書いて欲しい
クロスレイズの絵を使い回せないかなぁ
0668それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/22(火) 17:44:50.46ID:LYub8+as0
>>644
放送年は日本であって=海外でも同じ年に放送されたではない。
だから全世代で作ると日本では自世代少数他世代多数の構成に
なるが海外ではそうならないのかもな。

海外の方が安いから売れても利益が出ない
↑どうだろうな。安くても利益が出ているのなら何も問題が無いんだけど
それを唱えている人は海外で売れると都合の悪い事でもあるんだろうな。
例えば自身の好きな参戦作品がファーストガンダムだったとして
参戦していないスパロボが海外で売れてしまった場合ファーストガンダム無くても
売れた=もう参戦させなくても問題ないとかになるとでも思ってるんだろうな。
0669それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/22(火) 18:15:09.43ID:LYub8+as0
>>645
ただでさえ各世代から見て世代濃度が下がる一方のスパロボを
値上げして販売したところで尚更買わなくなるだけでは?
世代別にして各世代の購買数を上げて売り上げ伸ばした方がいい。
0671それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/22(火) 19:26:26.18ID:LYub8+as0
>>647
買ってるユーザーに「参戦作品満足ですか?」って聞くの?
自世代少数他世代多数である事を承知して買っている。
不満なスパロボユーザーは最初から買ってない。

現状の全世代を範囲として作っているスパロボより
世代濃度が下がるユーザーの想定を教えてほしいんだが?
0673それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/22(火) 19:31:08.03ID:LYub8+as0
>>661
自身のお気に入りシステムをこれこれこうだからいらない
=喧嘩を売られたと解釈するんだな。
0676それも名無しだ (オッペケ Sr61-5DNa [126.237.63.89])
垢版 |
2020/09/22(火) 20:30:11.32ID:ksp96WB3r
話しかけられてもないのに勝手に人に安価つけまくって
いつも同じ文面の定型文を張り付けるなんて迷惑行為やってんだから
普段の行動が掲示板利用者全員に喧嘩売ってるようなもんだな
0680それも名無しだ (スフッ Sd43-FwA6 [49.104.11.206])
垢版 |
2020/09/22(火) 21:50:28.81ID:S22wfTp/d
いや隙あらば今みたいに寄ってたかって叩いてストレス発散できるって理由でいつまでも相手してるお前らも大概だと思うが・・・
特定ワードに反応して自動的にコピペ貼ってるようなもんだしNGしないにしてもスルーしとけばいいだろうに
0684それも名無しだ (ワッチョイ 23da-hBTb [125.201.197.76])
垢版 |
2020/09/22(火) 21:58:00.04ID:jW12sTSN0
現在のこのスレの主役はもう完全に世代別くんになっているからなあ
一見みんな彼に罵詈雑言浴びせているようで「大嫌いなはずなのに何故か気になるあいつ(´∀`*)ポッ」みたいな空気だし
現に彼の言動とは一切関係ない話題に関しては全く話題が膨らまないし
0694それも名無しだ (アウアウカー Saa7-5QDg [182.251.78.151])
垢版 |
2020/09/23(水) 04:33:52.72ID:GVMxBqHpa
ddあるからスパクロ切って据え置き同様スマフォも旬遅れでウォーク系やDCG系を来年の30周年のときに立ち上げるじゃない
0695それも名無しだ (ワッチョイ 86da-GPSJ [121.112.226.21])
垢版 |
2020/09/23(水) 06:34:30.51ID:FnnSsdOo0
ミオ「閉店ガラガラ…出た!」
ゴクー「お師匠、人のネタはパクったらあきまんがな!」
ゴジョー「そうでっせ、いくらすべり芸でも…」
ハッカイ「…閉店と言えば師匠の出演してた魔装機神…完結(閉店」
0697それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/23(水) 07:49:44.69ID:JiIkyfg70
>>675
喧嘩を売られたと解釈
→反論できずNG扱いして逃走。
反論できない事を逃げれば誤魔化せたとでも思ってるのかな?
指摘してその人が考えを変えるとかそういう事を目的にしていないので
その人自体はどうでもいい。
指摘→反論できず逃走という流れを他の人に見てもらう事が目的なので
何も問題ない。
0698それも名無しだ (ワッチョイ 471f-8GNv [118.109.242.17])
垢版 |
2020/09/23(水) 07:56:35.64ID:fQNdOFkS0
>自分の意見が全スパロボユーザーの代弁であるかのような常に上から目線のスタンスで
>意見を書き込み反論する人間にマウントを取りたがる
>動物的な行動を抑えられない奇行癖の持ち主
0699それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/23(水) 07:59:22.95ID:JiIkyfg70
>>678
ああ確かに。スパロボFでニュータイプと聖戦士以外は
使えないという誰かの冗談を真に受けてここで披露して
一斉にそんなことないよと突っ込まれていた人いたな。
たぶんスパロボFやったことないんだろうな。
0700それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/23(水) 08:00:47.94ID:JiIkyfg70
>>682というスレに書き込む682
0701それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/23(水) 08:02:22.51ID:JiIkyfg70
>>682
持論を展開し指摘され反論できずに逃走する人が主役でしょ?
スパロボ同様いらないけど。
0702それも名無しだ (ワッチョイ 86da-GPSJ [121.112.226.21])
垢版 |
2020/09/23(水) 08:10:43.07ID:FnnSsdOo0
ゲームショーでスパロボ新作来ないかね…
来ないな、まだネット普及する前はファミ痛が初報でwktkしたもんだが
ファミ痛といやぁ、まだ生きてんの? 値段高くなってから買わなくなってっけど…
0711それも名無しだ (ワッチョイ 471f-8GNv [118.109.242.17])
垢版 |
2020/09/23(水) 08:27:39.06ID:fQNdOFkS0
>706

>自分の意見が全スパロボユーザーの代弁であるかのような常に上から目線のスタンスで
>意見を書き込み反論する人間にマウントを取りたがる
>動物的な行動を抑えられない奇行癖の持ち主

もしかして、これ俺が書いたコメントだと思ってる?
引用だぞ
0718それも名無しだ (ワッチョイ 2b5f-+QLE [106.72.48.65])
垢版 |
2020/09/23(水) 10:07:01.25ID:x2skSHAv0
少し古いがPS4でのクリア率一覧
テンポよく進められて適切なボリュームのゲームのクリア率は低くない

タイトル クリア率
Assassin's Creed Origins 37.3%
BIOHAZARD 7 resident evil 39.4%
DARK SOULS III 30.2%
Fate/EXTELLA 43.8%
FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE 19.0%
FINAL FANTASY XV 54.3%
GRAVITY DAZE 2 28.5%
hack//G.U. Last Recode 25.2%
Horizon Zero Dawn 36.0%
NARUTO 疾風伝 ナルティメットストーム4 54.5%
NEWダンガンロンパV3 67.9%
NieR:Automata 26.6%
PsychoBreak 2 69.9%
SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス 25.3%
Watch Dogs 2 26.9%
アクセル・ワールド VS ソードアート・オンライン 36.3%
アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 42.3%
イースVIII -Lacrimosa of DANA- 36.0%
艦これ改 9.2%
ガンダムブレイカー3 49.6%
グランド・セフト・オートV 17.6%
スーパーロボット大戦OG ムーン デュエラーズ 35.9%
スーパーロボット大戦V 51.1%
スターオーシャン5 25.2%
ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション- 27.5%
テイルズ オブ ベルセリア 43.3%
デジモンワールド ネクストオーダー 42.2%
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 39.0%
ドラゴンクエストヒーローズII 39.9%
ドラゴンクエストビルダーズ 29.8%
ドラゴンボール ゼノバース2 51.7%
ペルソナ5 57.5%
ワールド オブ ファイナルファンタジー 17.8%
英雄伝説 閃の軌跡 III 46.3%
巨影都市 56.0%
進撃の巨人 31.7%
人喰いの大鷲トリコ 28.5%
仁王 26.7%
閃乱カグラ PEACH BEACH SPLASH 36.3%
蒼き革命のヴァルキュリア 10.3%
討鬼伝2 51.7%
龍が如く 極 58.7%
龍が如く 極2 60.5%
龍が如く6 命の詩。 68.8%

MDなんて話数少ないのに悲惨じゃねーか
0722それも名無しだ (ワッチョイ bf01-wa6z [126.140.158.158])
垢版 |
2020/09/23(水) 11:10:14.42ID:SsYdYevx0
スパクロのオリジナル主人公シナリオが一旦終わってもそのまま主人公変えて続けたり、新たな敵出して続けることも出来るし
10月5周年や新合体攻撃言ってるからまだ終わるわけじゃないと思うが
0723それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/23(水) 11:30:20.65ID:JiIkyfg70
>>720
とすると今まで版権スパロボにCM参戦させてきた事が全て無駄になったな。
最初からスパロボの稼ぎでロボアニメ作ってそれをスパロボに参戦させる事で
還流させていればよかった。
0727それも名無しだ (ワッチョイ a28d-GPSJ [59.146.46.225])
垢版 |
2020/09/23(水) 12:19:56.70ID:1eD3oaC50
なぜOGはあんなに寒いんだろうな
0729それも名無しだ (オッペケ Srbf-FciS [126.237.63.89])
垢版 |
2020/09/23(水) 12:28:31.28ID:sghe3UFFr
アニメになったからって名前が売れる時代でもないしな、どうしてもアニメを使って世間に売り込みたいなら
余程の政治力か財力使ってキー局のアニメ枠に捩じ込まないと無理だろ
0730それも名無しだ (アウアウカー Saa7-jzUH [182.251.105.147])
垢版 |
2020/09/23(水) 12:34:34.46ID:ef/h0bCta
ご三家の作品は仕方ないとして異世界系とか人類同士で争う作品はなしで異星人との戦いに特化した作品だけを集めた銀河系宇宙大戦のスパロボがやりたい
Vはせっかくヤマト出たのに地球中心もしくは平行世界の戦いばかりで面白くなかった
0734それも名無しだ (トンモー MM73-wr0p [210.142.95.55])
垢版 |
2020/09/23(水) 13:18:57.26ID:TIJxuSr2M
>>606
TはともかくXで出したのはマジで意味不明だったな
0743それも名無しだ (ワッチョイ 52bd-raSa [133.209.5.192])
垢版 |
2020/09/23(水) 15:24:54.88ID:KU5sK4OP0
>>730
銀英伝みたいに、銀河規模だけど地球人類同士または
地球人類が生み出した存在と戦争している作品は割とあるから
例えば銀英伝の帝国側にジオン、同盟側に連邦(ティターンズ含む)、
地球教に地下勢力を組み込むみたいなことは出来るんじゃ?
0745それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/23(水) 16:35:33.26ID:JiIkyfg70
>>726
元となるロボアニメを持たないままCM参戦続けて別タイトル作って
そちらにわざわざ誘導して中継して買ってもらうより
ロボアニメから誘導して直接スパロボ買ってもらう方がハードルは低い。
0748それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/23(水) 16:47:36.54ID:JiIkyfg70
>>729
現状のように版権スパロボ踏み台にCM参戦して別タイトルに誘導した挙句
行き詰るよりよっぽどいい。
しかも初出のオリジナル主人公はCM参戦することが目的で
初出だから誰も買う目的足り得ないから足引っ張ってるだけ。
版権スパロボのブレーキにしかなっていないから廃止でいい。
0750それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/23(水) 16:51:59.50ID:JiIkyfg70
>>730
子供「古いそのジャンルの作品いらねーから新しいそのジャンルの作品出せ」
老人「新しいそのジャンルの作品いらねーから古いそのジャンルの作品出せ」
と揉めるだけ。
0751それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/23(水) 16:54:12.43ID:JiIkyfg70
>>739
タツノコ「うちはうちで出すのでお構いなく」
0768それも名無しだ (スッップ Sd42-Mjn0 [49.98.171.103])
垢版 |
2020/09/23(水) 21:21:53.12ID:x2thkfOtd
タイムボカン24や元祖はそれこそワタルや騎士ガンダムと共演させたらいい
俺は嫌いだから買わないがな
0769それも名無しだ (ワッチョイ f7f6-4/pg [124.85.10.38])
垢版 |
2020/09/23(水) 21:34:28.10ID:EmyWYwij0
タイムマシン持ってる作品っていままでさんせんしてたっけ?

ケロロ辺りもってたか?
ユニコーンが時間巻き戻し核融合炉分解とかっサイコシェードで過去旅行してたか
0774それも名無しだ (ワッチョイ bf01-zr+j [126.140.158.158])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:10:25.68ID:SsYdYevx0
スパロボDDにゲッターロボノワール3機が合体したゲッターロボノワールG参戦
特別ショートシナリオ

↑こういうのもう要らないからさっさとビッグボルフォッグとバスターガンダムを使えるようにしてくれ
0777それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:59:14.51ID:JiIkyfg70
>>752
参戦しました→20作品中海外ロボアニメ1日本のロボアニメ19
海外ロボアニメのファンはその1作品を目的にいらない19作品が付いてくる
ゲームを買うかどうか。単品でゲーム作ってくれた方がいい。
0778それも名無しだ (ワッチョイ 5fda-76lg [222.150.29.176])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:59:51.95ID:ULghf0oh0
令和になってもまだ人気無いマジンガーとゲッターを出し続けるの?
もうマンネリ酷いし勘弁
0779それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/23(水) 23:09:38.21ID:JiIkyfg70
>>754
終わったと決まったわけではないが
稼ぎをつぎ込んだゲームシリーズが終わるのは
大赤字じゃないとでも?
それも本来もっと売れるはずだったゲームシリーズの売り上げを
犠牲にしてまで起ち上げたわけだからその分の赤も乗る。
0780それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/23(水) 23:11:17.69ID:JiIkyfg70
>>760
=スパロボに参戦してほしいではないと思うが?
0781それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/23(水) 23:23:28.32ID:JiIkyfg70
>>765
自身がお気に入りの作品=デザインの親和性があるから参戦しろ
自身の気に入らない作品=デザインが古いから不参戦にしろ
とでも?

個々の参戦作品は問題ではない。
タイムボカン参戦させたところでその世代が周りに揃って無ければ意味がない。
0783それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/23(水) 23:36:34.87ID:JiIkyfg70
>>775
初出のオリジナル主人公「・・・」

その世代に人気があるなら他世代に人気が無くとも
その世代が買ってくれるわけだから問題ないだろ。
他世代の何か別の作品を参戦させたところで
その世代が買ってくれるわけじゃないからな。
それはその他世代の何か別の作品から見ても同じ事。
0785それも名無しだ (ワッチョイ 9244-E55q [101.140.196.248])
垢版 |
2020/09/23(水) 23:57:00.51ID:hFMnJGaw0
>>782
マジンガー関係なくスパクロは性能優遇したらガチャ回るだろ
使い回しユニットだけど性能ぶっ壊れの極が今のスパクロの中では一番ガチャ回ってるし
極前だけど確率絞ったぶっ壊れ枠だったエンペラーもガチャ回って当たり前
0790それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/24(木) 06:50:57.21ID:bQdrgdrt0
参戦作品リストラしたとてその世代がそのまま退場するだけで
代わりに他世代作品入れても退場したユーザーが戻ってくるわけではない。
0797それも名無しだ (スプッッ Sd62-t/57 [1.75.252.200])
垢版 |
2020/09/24(木) 08:59:14.89ID:cPOW0hyvd
>>780
生半可なロボアニメよりは参加して欲しいけどな

ギャグ?アニメだからって拒否反応示してる人がいるがボカンシリーズはロボもストーリーもキャラも設定もどれにも融通や無茶が利くからかなり使い勝手がいいんだよね
スパロボ買いたがる主流世代にもストライクゾーンだから集客力もなかなか

戦艦アニメ参戦させたみたいに拘りを捨てて使い始めたら相当な主力になれるよボカンシリーズは

まあネックは理解できてない若い世代が無知アレルギー発症させて騒ぐ点だが
0799それも名無しだ (ワッチョイ 471f-8GNv [118.109.242.17])
垢版 |
2020/09/24(木) 09:22:10.85ID:mfeI7LoI0
ドクロの爆発エフェクトのあるスパロボがあってもいいじゃない
サクラ大戦とヤッターマンのダブルで勝利のポーズというネタもできたりするし
ヤッターマンを知らない世代でも元ネタはこれだったのか!という
未知だったネタに出会えるというサプライズもある
そもそも知った作品、既出の作品の使い回しばかりの分かり切ったストーリーにしか出会えないゲームになってしまうと
プレイヤーにとってもサプライズもないから退屈なゲームにしかならないんだよな
スパロボの低迷している原因は長年のユーザーがマンネリに飽きて
リピーターにもならず離脱してるようにしか見えないし
0803それも名無しだ (スッップ Sd42-W4k4 [49.98.139.187])
垢版 |
2020/09/24(木) 11:20:00.81ID:5YV1EwiVd
スパロボは各原作よりキャラがシボンせずに生存するパティーンが多いからタイムボカンシリーズとは相性良いと思うんだけどね

あとアストナージよりボヤッキーが魔改造する方が説得力あるし(笑)
0805それも名無しだ (ワッチョイ 52bd-raSa [133.209.5.192])
垢版 |
2020/09/24(木) 11:24:47.87ID:mU/kmepV0
90年代にバンプレからヤッターマンのゲーム出たり
00年代にタツノコ作品のテッカマンブレード参戦出来たから
出せる時期はあったなタイムボカンシリーズ

トランスフォーマーも、00年代初期のスパロボマガジンで漫画版やっており、
アニメ版ほぼやらず、実写版も作られる前の00〜03年の時期なら、
日本国内限定のゲームだし、参戦させること出来たかもな
0807それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/24(木) 12:01:53.90ID:bQdrgdrt0
>>793
単品の集客力で売り上げてきたわけじゃないから。
仮に一つの作品でなんとかできるものがあるとするなら
その一つの作品のみでゲーム作った方がいい。
スパロボにおいて単品の集客力より組み合わせや揃っているか
といった総合力の方が大きい。
0809それも名無しだ (スプッッ Sd62-+45+ [1.75.209.117])
垢版 |
2020/09/24(木) 12:20:23.61ID:dfJazCFdd
本格参戦してほしいところだが、サクラ大戦は時代設定がネックだよなぁ
多次元が当たり前の今のスパロボなら行けそうな気がしなくもないが、サクラ大戦のためだけに太正世界を用意できるかな?
0813それも名無しだ (ワッチョイ 22ad-z8ss [61.26.116.151])
垢版 |
2020/09/24(木) 12:33:00.57ID:MPhTogHS0
サクラ大戦みたいな時代設定が違ったり、エルガイムみたいな星そのものが違う作品こそオーガスの時空震動弾の出番だな
Zシリーズは時空震動弾使用した結果、いつものスパロボ世界と対して変わらんのがあかんかった
0816それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/24(木) 12:46:52.64ID:bQdrgdrt0
>>797
スパロボ買いたがる主流世代にもストライクゾーン
↑いくつの人を主流世代として言ってるの?
タイムボカン=1975年
同年→ゲッターロボG 鋼鉄ジーグ
2020−1975=今から45年前。
0820それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/24(木) 12:53:23.70ID:bQdrgdrt0
>>808
やだなぁ地球に石落とす落とさないって
延々やってるじゃないですか?
たまにコロニーだけど。
0825それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/24(木) 13:01:47.94ID:bQdrgdrt0
>>811
その総合力が全世代で作ると発揮できないから
世代別にすればいいと言ってるんだが?
カード5枚で揃う役はカード3枚しか配られないのなら
何百回何万回何億回カード配り直そうが絵札だろうが
永遠に揃わない。
0827それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/24(木) 13:07:44.77ID:bQdrgdrt0
>>819
ロボアニメは世代差なんて存在しないらしいから
45年前でも大丈夫だってさ。>>821
0831それも名無しだ (ワッチョイ db7c-E55q [122.215.121.181])
垢版 |
2020/09/24(木) 13:12:59.52ID:oHXgzxvN0
実際スパロボがもう30年近く続いてるんだからそれをきっかけに世代じゃない作品でも興味もって見る奴は昔に比べて増えてるだろ
それに世代じゃなくてもスパロボをきっかけに知らない作品を知る喜びってのもあるし
世代じゃないから買わない、世代別にさえすれば買うという考えは短絡的過ぎる
0834それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-fLom [106.129.16.139])
垢版 |
2020/09/24(木) 13:17:11.04ID:3F0golUja
ガンダムシリーズなんかはタイトル毎に世代別扱いするわりにタイムボカンシリーズはタイトル毎に世代別扱いにしない謎

あとオールバックの赤い人が石を落とすスパロボってニルファ・3Z・R(序盤だけ)D(未遂)インパクト(隠し)くらいじゃなかったっけ?
まぁ俺自身スパロボを全作やってる訳じゃないから抜けは有るかもだが
0836それも名無しだ (ワッチョイ 471f-8GNv [118.109.242.17])
垢版 |
2020/09/24(木) 13:21:33.42ID:mfeI7LoI0
スパロボもエアプ
ロボアニメもエア視聴だから
ガンダム(シリーズ)やタイムボカン(シリーズ)がどんな物かすら分かってないまま
マウントとる為だけの理屈をこねくりまわしてんじゃね?
0837それも名無しだ (ワッチョイ 8364-vuto [114.173.169.160])
垢版 |
2020/09/24(木) 13:55:44.36ID:6VCp0DwH0
スパロボZ〜第3次スパロボZまでDL配信終了するらしい
何があった

【悲報】スーパーロボット大戦配信停止【9/29まで】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600923211/

1 名無しさん必死だな sage 2020/09/24(木) 13:53:31.62 ID:RC83zh7ka
スパロボZシリーズ今月末で配信停止
ダウンロードコンテンツも止まるので注意
https://bnfaq.channel.or.jp/information/detail/2963
0838それも名無しだ (ワッチョイ a28d-GPSJ [59.146.46.225])
垢版 |
2020/09/24(木) 13:59:25.63ID:vQw6S4PW0
ひとまとめにして発売するんかね
0841それも名無しだ (ワッチョイ 8e7d-/QqT [39.111.230.146])
垢版 |
2020/09/24(木) 14:05:15.61ID:/3uxEwaf0
Zシリーズ評判悪いから無かった事にします

ヒビキ&クロウの2大糞主人公逝ったああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwww
0855それも名無しだ (スプッッ Sd62-t/57 [1.75.253.33])
垢版 |
2020/09/24(木) 14:38:11.29ID:4dNp8Fmzd
>>827
まあアニオタに墜ちてから過去作に興味持つ流れもあるんだからリアルタイムに観てる必要はない罠
タイムボカンシリーズは好きだがリアルタイムで観たのはイッパツマンとヤッターメンの再放送だけっていう漏れみたいなのもいるし

スパロボ参戦作品でまだ観てないけど好きなのとか山ほどあるしな

後付けで好きになってもらってもいいんじゃよ
0858それも名無しだ (エムゾネ FF42-kd6f [49.106.188.185])
垢版 |
2020/09/24(木) 14:48:40.10ID:QujUXzolF
そんな1〜2作品の版権料ケチるためにシリーズ全体を配信停止するの?
なんかマジでスパロボはもうバンナムに見捨てられてるのかも知れないな
0860それも名無しだ (ワッチョイ 47da-BHph [118.19.37.55])
垢版 |
2020/09/24(木) 15:10:10.66ID:qKANujyv0
契約周りでの配信停止なら、◯◯年◯◯月までだったら配信していいみたいな契約なんでしょ
ケチるとかそう言う話じゃなくて

今回のは、なんで配信止めるかわからない以上、契約以外の可能性も十分あり得るからなんとも言えないが
0865それも名無しだ (ワッチョイ a28d-GPSJ [59.146.46.225])
垢版 |
2020/09/24(木) 15:58:17.79ID:vQw6S4PW0
マーズのカスタムボーナスは命中回避64%アップにしてほしかった
ダイターンは50%やってるし
0874それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/24(木) 19:36:57.32ID:bQdrgdrt0
>>831
世代じゃない作品でも興味もって見る
↑あれ?そもそもロボアニメは世代差なんて存在しないらしいから
そういう役割自体が存在する事がおかしな話になるが?
世代差あるの?ないの?
世代差があるなら世代別にしないと問題だから世代別
世代差がないなら世代別にしても問題ないから世代別
世代別で知ってる作品(または知らない作品)だけになるから嫌だというなら
対になる世代別のスパロボ買えばいいだけ。
0876それも名無しだ (ワッチョイ 4702-8GNv [118.159.78.191])
垢版 |
2020/09/24(木) 19:53:28.37ID:Ew4Dy3gQ0
ロボアニメに世代差がどうこう言ってるのはお前だけ、もしくはお前の脳内のスパロボユーザーだけで
ほとんどのスパロボユーザーは新旧対になる世代の夢の競演が楽しみだと思ってるだろうよ
0879それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-fLom [106.129.16.139])
垢版 |
2020/09/24(木) 20:15:41.48ID:3F0golUja
× 世代差なんて存在しない
○ 世代差自体は大した問題ではない

そもそも今の環境なら作品に触れる切っ掛けさえ有れば昔の作品でも比較的簡単に視聴可能なので【ロボットアニメ好き】なら自世代(リアルタイム視聴)に拘る必要性は皆無なんだよね
んでその切っ掛けになるために誕生したのがスパロボである
0880それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/24(木) 20:16:57.24ID:bQdrgdrt0
>>834
タイムボカン=放送年の1975年として話してますが?
シリーズのある作品だと派生作品が参戦していればスパロボ買うの?
ファーストガンダムを目的にしているユーザーが
ファーストガンダムが不参戦だとしても他のガンダムシリーズが
参戦していれば買ってくれるとでも?
0881それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/24(木) 20:24:45.23ID:bQdrgdrt0
>>855
何かのロボアニメをきっかけにロボアニメ全て見て
世代差が存在しないユーザーになったとする。
世代別にして何か問題あるの?
0883それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/24(木) 20:34:28.69ID:bQdrgdrt0
>>876
全世代ロボアニメ5〜60年を範囲としないと新旧対にならないとでも?
世代別にしたところで25〜30年の範囲がありその範囲の中でも新旧は存在する。
それとも25〜30年の範囲でスパロボ作ってた頃は新旧が存在しなかったとでも?
0884それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/24(木) 20:36:04.34ID:bQdrgdrt0
>>878
世代差あるの?ないの?
世代差があるなら世代別にしないと問題だから世代別
世代差がないなら世代別にしても問題ないから世代別
世代別で知ってる作品(または知らない作品)だけになるから嫌だというなら
対になる他方の世代別のスパロボ買えばいいだけ。
0885それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-fLom [106.129.16.139])
垢版 |
2020/09/24(木) 20:36:36.00ID:3F0golUja
ファースト世代ならコロ落ちか08小隊とかイグルーとか普通に興味を持つだろうね

と言うかそもそもタイムボカンシリーズと言ってる人に対してタイムボカン(初代)のみで語ってる時点で反論として成立していないわけだが
0886それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/24(木) 20:38:00.94ID:bQdrgdrt0
>>879
世代差がないなら世代別にしても問題ないから世代別
0887それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/24(木) 20:41:35.22ID:bQdrgdrt0
>>882
特定のロボアニメ作品ではなく
ロボアニメというジャンルのファンなら
タイムボカンが参戦していなくても
他のロボアニメが参戦しているなら買うので
特定のロボアニメ参戦しなくても問題ないことになるが?
0889それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-fLom [106.129.16.139])
垢版 |
2020/09/24(木) 20:56:51.19ID:3F0golUja
世代別の問題点 旧世代(昭和)と新世代(平成)のクロスオーバーが出来なくなる

例えば上に挙げたファーストと08小隊とかダンバインとリーンの翼とかワタルとレイアースとかのクロスオーバーが100%成立しなくなるな
0890それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/24(木) 20:58:30.58ID:bQdrgdrt0
子供10作品老人10作品の全世代スパロボ
子供「古いのいらねー新しいのだせ」=子供10作品×5点+老人10作品×1点=60点
老人「新しいのいらねー古いのだせ」=子供10作品×1点+老人10作品×5点=60点
全て見て世代差が存在しないユーザー=子供10作品×5点+老人10作品×5点=100点

子供20作品の場合
子供=20×5点=100点
老人=20×1点=20点
全て見て世代差が存在しないユーザー=20×5点=100点

老人20作品の場合
子供=20×1点=20点
老人=20×5点=100点
全て見て世代差が存在しないユーザー=20×5点=100点

子供10作品老人10作品だろうが子供20作品だろうが老人20作品だろうが
全て見て世代差が存在しないユーザーにとっては同じ100点の評価になるが?
0891それも名無しだ (ワッチョイ 52bd-raSa [133.209.5.192])
垢版 |
2020/09/24(木) 21:02:03.76ID:mU/kmepV0
週刊少年ジャンプのファミコン向けゲーム20本を収録した
ニンテンドークラシックミニ(週刊少年ジャンプ創刊50周年記念版)があるが、
PSまたはPS2向けに出したスパロボシリーズ20〜30作品収録した物は、
参戦作品の権利関係的に、上記のより複雑なので出すのは難しそうだ

ガンダムゲーのみのは、出せそうだが
0892それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/24(木) 21:09:13.42ID:bQdrgdrt0
>>889
それ世代別ではなく全世代で作っていても
片方参戦していなければ成立しないのだが?
0893それも名無しだ (ワッチョイ 471f-8GNv [118.109.242.17])
垢版 |
2020/09/24(木) 21:09:42.58ID:mfeI7LoI0
寺田もスパロボプロジェクトを預かった時に
スパロボシリーズを長く続けて世代をまたいだ文化にするようにというような命を受けて
取り組み始めた経緯もあるし、世代をまたいだ懸け橋になるような仕事を全うするという社会貢献的な意味でも
目先の利益を追うだけの為には崩せないポリシーなんだろうね

子供と老人がお互いの価値観で孤立して認め合えないくらい世の中が荒んでるなら
全世代で共通して楽しめるようなストーリーを練り上げて
スバロボがコミュニケーションの切っ掛けになれる懸け橋にならないとな
0894それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-MDwn [106.128.71.243])
垢版 |
2020/09/24(木) 21:10:07.84ID:e4ETseBwa
参戦作品だけ揃えても肝心の内容がお粗末だったら意味がないよな。エアプだから最近のスパロボの内容の劣化に気づかないんだろうな
0895それも名無しだ (ワッチョイ 4702-8GNv [118.159.78.191])
垢版 |
2020/09/24(木) 21:13:50.84ID:Ew4Dy3gQ0
>>890
子供「古いのいらねー新しいのだせ」
老人「新しいのいらねー古いのだせ」
↑なんて言ってるやつ見たことないんだけどお前の脳内だけの登場人物じゃね?
てか「現実世界の」子供はスパロボ自体に眼中にないし老人は年齢的にほとんどが
ゲーム卒業してるだろうし
0896それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/24(木) 21:19:19.72ID:bQdrgdrt0
>>895
そうか存在しないのか。なら全てのユーザーが
世代差が存在しないユーザーなわけだ。

子供10作品老人10作品だろうが子供20作品だろうが老人20作品だろうが
同じ100点の評価になるから世代別で作っても問題ないから世代別だな。
0897それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-fLom [106.129.16.139])
垢版 |
2020/09/24(木) 21:21:11.28ID:3F0golUja
>>892
100%成立しないと成立する可能性があるでは天と地程の差があるんだよなぁ
実際ファーストと08小隊やダンバインとリーンの翼は過去のスパロボで実現してるしね

と言うかこの辺ぶっちゃけタイトルに拘る必要性すらないぞ?
何故ならスパロボの製作理念は昭和・平成・令和などの世代間の橋渡しだからな
0898それも名無しだ (スップ Sd62-kd6f [1.72.4.13])
垢版 |
2020/09/24(木) 21:26:36.45ID:v/C4gG8Vd
世代別おじ「スパロボの内情は知らないけど続いてるってことは儲かってるはず」
寺田「Zシリーズ配信停止するぞ、コトブキヤとの契約打ち切るぞ」


おめでたい妄想を厳しい現実に論破されてて草
0899それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/24(木) 21:30:28.52ID:bQdrgdrt0
>>893
世代別にしたところで25〜30年の範囲があり
その範囲の中でも新旧世代がありそれをまたいでいるが?
仮に25〜30年の範囲だと世代が存在しないとするなら
過去25〜30年の範囲でスパロボ作ってた時にも世代が存在してない事になり
世代が存在していないのにスパロボ作ってる事になって矛盾するが?
0902それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/24(木) 22:00:09.02ID:bQdrgdrt0
>>897
全世代を世代別に半分にしたら別々になる作品同士
だけのためにスパロボ作るわけでは無い。
そもそも全世代で作っている現状ではクロスオーバーどころではなく
両方どころか片方ですら参戦するのが難しくなっているわけだが。
0903それも名無しだ (ワッチョイ db32-X+oc [122.133.210.89])
垢版 |
2020/09/24(木) 22:05:24.08ID:Qm65kVWW0
だから世代別で作ってどちらも売れるってどいう根拠なんだよ
古い世代はどんどんゲーム卒業していくんだぞ?
全世代向けに作らないとペイできる訳ないって
何度論破しても分からないんだなお前は
0906それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/24(木) 22:12:39.37ID:bQdrgdrt0
>>903
卒業していなくなっていくというなら
その世代の作品をリストラしていかないとな。
0909それも名無しだ (スップ Sd62-kd6f [1.72.4.13])
垢版 |
2020/09/24(木) 22:19:43.90ID:v/C4gG8Vd
このスレの最初の方で第三次Zの参戦作封i知らずにエアャvがバレた挙句bノ、
エアャvバレを取り繕b、ために初代HDャ潟<Cクのおかbーで売上が10万荘揩ヲたとか言っbトたのはワロタ
0910それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-fLom [106.129.16.139])
垢版 |
2020/09/24(木) 22:19:58.09ID:3F0golUja
>>902
いや…そもそもその世代間の橋渡しをするためにスパロボと言う企画生まれたんですけど?

と言うか貴方は好きなロボットアニメが1~2作しか無いんです?
普通のロボットアニメ好きなら色々な作品を視聴してるだろうし好きな作品も沢山ある筈では?
そもそもスパロボユーザーなら中にはスパロボで知って好きになった作品だって有るだろうし
0912それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/24(木) 22:22:34.57ID:bQdrgdrt0
>>904
25〜30年の範囲でスパロボ作っていた頃にも
子供「古いのいらねー新しいのだせ」
老人「新しいのいらねー古いのだせ」
とは言いつつも自世代が20作品中6〜8作品あるならと
買っていたユーザーがいたんだろう。それから30年。
範囲は倍増し自世代が20作品中3〜4作品に半減したわけだから
買わなくなるのも当然の結果。
0914それも名無しだ (ワッチョイ 471f-8GNv [118.109.242.17])
垢版 |
2020/09/24(木) 22:24:34.91ID:mfeI7LoI0
>子供「古いのいらねー新しいのだせ」
>老人「新しいのいらねー古いのだせ」
お前の脳内にしか存在してないフィクションを前提にバカな話してるから
見事に誰とも話が合わないね
0915それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/24(木) 22:25:44.16ID:bQdrgdrt0
>>907
現状の全世代5〜60年を範囲としているものを
世代別に25〜30年に世代を半分にして2作。
0917それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/24(木) 22:30:32.14ID:bQdrgdrt0
>>910
全世代を世代別に範囲を25〜30年の半分にしたところで
その橋渡しをする世代間が存在する。
無いとするならその25〜30年範囲で既に作っているスパロボが
存在していて矛盾しますけどそれはどう説明するの?
0921それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/24(木) 22:40:34.76ID:bQdrgdrt0
>>913
全世代で世代濃度下がってるから
その老害ロボオタの世代も例外なく
下がってるんだけどね。
0923それも名無しだ (スフッ Sd42-k2c0 [49.106.215.199 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/24(木) 23:01:23.23ID:Hqu08Ywhd
Zリマスター発売かな
今ps5が普及する前にps4が死にかけてて任天堂と縁遠かったゲームメーカーはどこも種蒔きに必死だそうな
いきなり新作出しても売れんからね
でもリマスターするならαかogが良かったなあ
0931それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/25(金) 00:25:26.49ID:5MmVGn8p0
>>922
60〜80年代のロボアニメが好きなスパロボユーザー。
売り上げは全世代で作った場合よりは売れる。
全世代40作品年代順に1〜40作品で偶数・奇数で20作品づつの2作作った場合と
その1〜40の同じ参戦作品で1〜20と21〜40の世代別で20作品づつ2作作った場合とを
比較して世代別の方が世代濃度高いから。
0932それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/25(金) 00:28:29.75ID:5MmVGn8p0
>>928
お前も煩い老害だからな
と言っている928の世代も当然下がってる。
0933それも名無しだ (スプッッ Sd62-t/57 [1.75.254.175])
垢版 |
2020/09/25(金) 00:38:37.27ID:rovx85/Nd
世代君はこういう掲示板によくいる完全論破された衝撃で精神崩壊しちゃって自分の屁理屈を正当化する妄執だけが残った亡霊よ

脳内謎理論を壊れたスピーカーの様に繰り返すだけだから相手にしても無駄


>>927
叩けば喜んで延々と同じ屁理屈破綻理論を吐き出し続けるだけだから相手にしないのが一番効果的なんだよこのレベルの変質者は
0936それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/25(金) 01:09:46.33ID:5MmVGn8p0
>>934
その通りだとしても問題ない。
なんせ多数派が他世代を買ったところで
買う対象が入れ替わるだけで何も問題ない。
売り上げ何か変わるの?

ゲーム卒業してる
↑なら全世代で作る意味あるの?買わないとするなら
それらの世代に向けた作品は他世代にとっては邪魔なだけで
その分自分たちの世代の参戦作品増やしてもらうか
リストラして安く発売してもらう方がよっぽどいい。
0937それも名無しだ (ワッチョイ db32-X+oc [122.133.64.125])
垢版 |
2020/09/25(金) 02:24:32.76ID:V3vNyeoO0
あらら、最後は「その世代が好きなユーザー」が買うだってさ…
60〜80年代だけが好きなユーザーって何歳だと思ってんだよ
しかもそれが全世代向けより売れるとかやっぱり頭沸いてるな
0939それも名無しだ (ワッチョイ a232-X+oc [125.196.136.170])
垢版 |
2020/09/25(金) 02:28:08.53ID:4m6j8V3Y0
>>936
それも前に論破したけど
スパロボは販促の一つなんだよ
全世代向けで違う世代のアニメに興味を持ってもらえれば
円盤とかフィギュアとか買ってもらえるでしょ?
ユーザーの世代に絞っちゃったら玩具の売上げは拡大しないじゃん
0940それも名無しだ (ササクッテロ Spbf-MAVQ [126.33.149.171])
垢版 |
2020/09/25(金) 02:48:44.00ID:C9i/cMFQp
Zシリーズのリマスターは戦闘アニメの修正はもちろんのこと、TacPシステム詰んで各シリーズ間で引き継ぎ有ればシナリオさて置いても楽しめそう
ただリストラ勢が際立ちすぎるし、2ZのHD化修正の手間が途方もなさすぎる
0941それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/25(金) 06:27:15.15ID:5MmVGn8p0
>>937は世代別でスパロボを作ったとして
60〜80年代のロボアニメが嫌いまたは知らないスパロボユーザーが
わざわざその世代のスパロボ買うとでも?
そしてその想定であっても自世代を買うユーザーが
他世代を買う事になるだけで売り上げ変わらないんだが?
0942それも名無しだ (アウアウカー Saa7-HU78 [182.251.104.155])
垢版 |
2020/09/25(金) 06:49:46.22ID:kZd42QnGa
>>929
ネット上で構ってあげてるんであって誰も「殴ってる」なんて思わないんだよなぁ
むしろ撫でてるようなもんだぞ

百歩譲って殴ってることになるとして、今まで何千と殴られて矯正しないんだから察しようぜ
それとも何か、「俺なら矯正できる!」とか思ってる熱血教師のつもりか、それとも「この子はいつかきっと矯正できます!」って親バカなのか?
0943それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/25(金) 06:50:33.56ID:5MmVGn8p0
>>939
の頭の中では昭和世代は全ての昭和ロボアニメを知り
平成世代は全ての平成ロボアニメを知ってるようだな。
昭和の中でも新旧は存在するし平成の中でも新旧は存在する。
そもそもそれらの波及効果を考えるなら発生元が大きいほど
効果がより得られるのだからスパロボ自体がまず売れなければ
意味がない。
0945それも名無しだ (ワッチョイ b7fb-8GNv [60.239.7.35])
垢版 |
2020/09/25(金) 07:40:56.75ID:8vk73ZW20
そもそも一般の人は知らない物が混じってるから排除しよう、じゃなくて
知らない物も混じってるけどいい機会だから触れてみようって思考になるのが健常な人の脳の動きだから
新しい物に触れるのに拒絶反応が起こるってマジで病院行った方がいいレベルの障害よ
0952それも名無しだ (スッップ Sd42-kd6f [49.98.155.84])
垢版 |
2020/09/25(金) 10:52:46.74ID:Bzj5s9Qud
買い切りなんて一回買ったら後はOSアップデートのたびに互換性チェックの費用発生するから全く儲からんぞ
5年前の買い切りのアプリなんて今はほとんどの機種で動かん
0964それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/25(金) 13:22:29.82ID:5MmVGn8p0
>>949
そしてゲームの中で別タイトルをCMするため
初出のオリジナル主人公という足枷付けてまで起ち上げた
別タイトルが継続か打ち切りかわからず音沙汰なし
そして版権スパロボ自体も失速。
最初からロボアニメ作ってそれをスパロボに参戦させる形で
循環させれば良かった。
0965それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/25(金) 13:32:55.49ID:5MmVGn8p0
>>945は世代別に25〜30年の範囲でスパロボ作ると全て知っていて
知らない物が混じっていない状態という一般の人では無いんだろうけど
一般の人は25〜30年の範囲で作ると知らない物が混じっているので何ら問題ない。
そしてたとえ知らないものが混じってなくとも元から問題ない。
0966それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/25(金) 13:34:12.18ID:5MmVGn8p0
>>956
制作「わかりました1990年以前のロボアニメを全てリストラします」
0969それも名無しだ (ワッチョイ b7fb-8GNv [60.239.7.35])
垢版 |
2020/09/25(金) 14:17:47.59ID:8vk73ZW20
>>965
大ハズレ
もともとスパロボを買ったのもガンダムくらいしか知らなくていろんな作品のダイジェスト感があるから面白いかもしれないと思って買ったクチだし
特に熱心なロボファンでもないけどゲームファンではあるから
ロボアニメとかはいちいちチェックしてないから大半のロボアニメは詳しく知らないけど
ダイジェストで名シーンを紹介している特番を見る感覚で買ってるだけなんだが
0973それも名無しだ (ワッチョイ b7fb-8GNv [60.239.7.35])
垢版 |
2020/09/25(金) 15:39:00.34ID:8vk73ZW20
相手に理解させる気のない文章しか書けない奴のレスなんていちいち解読しなくていいよ
こっちで気を使って解読した所でちゃぶ台ひっくりかえしてくるだけなんだから
0982それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-UCHA [106.128.113.216])
垢版 |
2020/09/25(金) 20:13:42.83ID:mswqbfhea
さっきのやつ冗談で書いたんだけどwww
こんなレス見つけた
681 それも名無しだ sage 2020/09/25(金) 15:52:06.35 ID:B6eROt/0
スーパーロボット大戦Re:Z

スーパーロボット大戦OG Final Operation

あああああああ
0992それも名無しだ (ワッチョイ c68e-kd6f [153.226.217.232])
垢版 |
2020/09/25(金) 22:13:50.82ID:mUD5nhJf0
>>988
アサキム「さぁ来いセツコ!俺は12のスフィアを集める気だと思っていたが実はそんな事無かったぞぉぉぉ!!」
アサキム「ぐわああ!この無限獄の囚人と言われるアサキム・ドーウィンがああ!馬鹿なぁぁぁあー!」(死亡)

スーパーロボット大戦Z 完結
0993それも名無しだ (ワッチョイ b701-mHP9 [60.98.231.220])
垢版 |
2020/09/25(金) 22:42:35.23ID:8vewiUD10
>>988
Z、Z2は1話限りの戦闘アニメとか結構多くてよかったな
Zの対地対空でアニメかえるとかはやりすぎだけど、力はいっててよかった

解像度アレくらいでいいから武器や機体ふやしてほしい
0997それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/25(金) 23:24:18.39ID:5MmVGn8p0
>>969
の事を当てようとしたとでも思ってるの?
969自身の言う通りだとしたらそうなるというのを書いたまで。
25〜30年のロボアニメの範囲を網羅しているユーザーが
一般の人なわけないだろ。
仮に網羅してたところで何か問題でも?
参戦作品20作品全て知ってる・好みの作品というだけで
何も問題ではない。

全て知ってる場合は面白くない→とするなら他世代の方の世代別スパロボ買えばいいだけ。
0998それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-pruS [106.128.72.35])
垢版 |
2020/09/25(金) 23:30:42.09ID:vwaGxh+La
自分の好きな作品と知らない作品の共演が見てみたいという発想もできないガイジ。そもそもZシリーズあたりからはいわゆるオタクしかプレイしてないだろ
1000それも名無しだ (ワッチョイ f62d-FRwc [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/25(金) 23:41:29.70ID:5MmVGn8p0
>>970
そうだよな。世代別のスパロボを作れないのは
スパロボ2本作る予算が無いからできない。
その根拠が
自身がスパロボプレイして予算が掛かってなさそうだと感じたから。
きっとスパロボプレイして予算が掛かっていそうだと感じれば
予算が有ることにでもなるのだろう。
個人の感想で現実の予算が増えたり減ったり無くなったりするわけないのに。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 4時間 40分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況