スパロボ新作スレ part801

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ bb02-+uOX [118.159.78.191])
垢版 |
2020/09/14(月) 19:00:35.30ID:A+zn2XfH0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

●次スレは>>950が立てること

1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を加えるのも忘れずに
●NG推奨

・世代別おじさん IP[113.197.211.187]
しつこく安価レスを付け議論したがるが、常にソースは無いし都合の悪い部分は無視する
また、書かれたレスを婉曲に解釈して自分の都合のいいように話をすり替えたり
妄想で勝利宣言をする常習癖があるので構うだけ時間の無駄。
文章を読み取る能力が無く会話が成立しない。
更にスパロボ歴を問われるも答える事ができずエアプが確定したが
それにもかかわらず世代別スパロボを作らないから売れないとシッタカをしながら
自分の意見が全スパロボユーザーの代弁であるかのような常に上から目線のスタンスで
意見を書き込み反論する人間にマウントを取りたがる
動物的な行動を抑えられない奇行癖の持ち主
ちなみに知能も動物並みであるらしく人と意思疎通を図れるような文章が書けたためしがない
※相手にする奴も全部餌係としてNGテンプレに入れろというくらい
嫌ってる投稿者も居るようなので相手しないよう各人ご配慮をお願いします

・あんたオジ IP[60.149.92.139]
短文煽り芸に精を出す人
反応してはいけない、ネガティブワード・スラング的な批判ワードに反応する様子

・新作ガイジ IP[207.65.204.113]
参戦希望を貼って突っ込まれるとキレ散らかすキチガイ。
過去のスパロボもろくに調べずに書いてるので、黙ってとりあえずNG推奨

・ヒビキガイジ IP[49.106.209.123]
ヒビキの問題行為に関する話に対して論点をずらして、文句を言う奴が悪いという事にした
とりあえずオリジナルsageをしたいだけだろと屁理屈をこねる
スパロボが版権作品を借りてる立場だというのを理解していない生粋のスパ厨。名倉説あり

前スレ
スパロボ新作スレ part799
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1598078387/
スパロボ新作スレ part800
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1599058945/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0455それも名無しだ (ワッチョイ 65da-9G3N [118.19.37.55])
垢版 |
2020/09/20(日) 13:27:22.98ID:NeoIUTcw0
世代じゃなくて題材で分けた方がいいってのは確かにあるな
シナリオ的にもってのもあるが、ボトムズやパトレイバーみたいなリアル寄りだったりミリタリー色強い作品が好きな奴がワタルやダンバインみたいなRPGとかみたいなファンタジー色強い作品が受け付けるかどうかはわからないし
0459それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 13:44:04.86ID:kS8G7jm10
>>446
全世代を範囲として60年で作っていると知らない作品が存在し
世代別に範囲を30年に分けて作ると知ってる作品だけになり
全世代だとクロスオーバーができて世代別だとクロスオーバーが
なぜかできなくなる。
全世代で昭和同士・平成同士のクロスオーバーを散々やっていて
問題なくできているのに。
0461それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 13:51:04.23ID:kS8G7jm10
>>428
というのとは逆のユーザーがいても世代別の他世代の方のスパロボ買えばいいだけ。
必ず自世代のスパロボを買わなくてはいけないわけでは無いから問題ない。
0462それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 13:53:03.29ID:kS8G7jm10
>>429
世代が重要な問題で無いなら世代で分けても問題ないから世代別。
世代が重要な問題で有るなら世代で分けないと問題なので世代別。
0463それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 14:00:15.47ID:kS8G7jm10
>>435
その子がスパロボユーザーになるのにエヴァ目的でスパロボ買おうが
自世代のロボアニメでスパロボ買おうが売り上げ同じなので問題ない。
たとえその子が昭和スパロボ買っても問題ないしその子の親が平成スパロボ買っても
もちろん問題ない。
0467それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 14:10:21.48ID:kS8G7jm10
>>447
令和ライダーだよ。ゲーム作るにしても平成と令和で作って問題ないだろ。
合わせて60年とかになって世代濃度が低くなるスパロボとは話は別。
0468それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 14:14:36.09ID:kS8G7jm10
>>448が分けたところで他のユーザーが見れば
それでいいというかもしれないぞ?
誰かが主観で分けた場合絶対にズレが生じる。
だから客観的な指標としてロボアニメの放送年で分ける方がいい。
リメイク作品は元作品の放送年。
0470それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 14:17:34.07ID:kS8G7jm10
>>449
そうやって個人の好み(主観)でいじらないように
ロボアニメの放送年で分けている。
そうやって言い出したら他もいじる事になるから。
0471それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 14:24:09.13ID:kS8G7jm10
>>454
どこに00年代以降なんて書いてあるんだ?
VXT昭和向けとVXT平成向けとしか書いていないが?
0476それも名無しだ (ワッチョイ 6d1f-qc2B [122.133.230.10])
垢版 |
2020/09/20(日) 14:57:13.94ID:SL/3fNB+0
創作って作者の主観で閲覧者にテーマをぶつける行為だから
客観的指標で分けて作りましたなんて言っても作者の息吹が感じられない無機質のゲームになって
ファンが消えるだけだぞ
0477それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 15:00:43.10ID:kS8G7jm10
>>472
何も書いていない段落に文字でも見えるのか?
0478それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 15:05:39.89ID:kS8G7jm10
>>474
全世代60年だと世代を越えていて
世代別30年だと世代が存在しなくなる
とはとても思えないが?つまり5歳と35歳で30年だが世代差が存在しないんだな?
昭和世代の中にも新しい旧いが存在し平成世代の中にも新しい旧いが存在する。
0480それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 15:08:43.97ID:kS8G7jm10
>>476
なるほど。なら全世代スパロボにおいて30年以内の作品同士で
クロスオーバーしたらそうなるわけだから
当然もうクロスオーバーしないんだよね?
0481それも名無しだ (ワッチョイ 6d1f-qc2B [122.133.230.10])
垢版 |
2020/09/20(日) 15:12:01.33ID:SL/3fNB+0
スパロボのテーマってOPをずっと預かっているJAMプロジェクトのテンションが体現しているように
熱く燃えて突っ走る世代を超えた共闘感!っていうのがパブリックイメージだからなあ
世代限定とか言ってクロスオーバーバトル作品としての幅を狭めたらテンション落ちるじゃん?
0483それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 15:15:46.14ID:kS8G7jm10
>>475
大昔から子供「古いのいらねー新しいの出せ」
老人「新しいのいらねー古いの出せ」出せだった。
そうは言いつつも買うだけの自世代の作品が参戦してたから買っていた。
それが各世代とも世代濃度が低くなり買うラインを
各世代で下回ってどの世代でも離脱していったという感じだろう。
0484それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 15:17:52.87ID:kS8G7jm10
>>481
テンションも何も買う目的となる参戦作品が揃っていないなら
買わないだけだから意味ないんだが?
0485それも名無しだ (スッップ Sd43-9jn4 [49.98.158.180])
垢版 |
2020/09/20(日) 15:19:56.04ID:VjcwjLkjd
コンシューマゲームを買わない世代まで対象に入れる意味はない
10代後半から30代までを対象にすれば十分
40代以降向けは1つも入れるなとは言わないが、半分近く40代以降向けな状態は馬鹿げている
0487それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 15:53:13.40ID:kS8G7jm10
>>485
その場合であっても現状の全世代で作っているスパロボの否定であって
平成スパロボだけ作ればいいとなって肯定にはならない。
0492それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 16:21:08.46ID:kS8G7jm10
>>490
60年だからと世代範囲1年毎にスパロボ60作にでも
分割して作ればそうなるだろうな。
0499それも名無しだ (ワッチョイ 238d-LHhL [59.146.46.225])
垢版 |
2020/09/20(日) 17:21:23.59ID:uf0LD88x0
今度はバルディオスにキラケン乗せようか
0500それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])
垢版 |
2020/09/20(日) 17:50:12.28ID:kS8G7jm10
>>493
返す言葉が無いんじゃなく世代別に分けるのを曲解してるから
その曲解通りにした場合を返したまで。
世代別に分ける=世代範囲は25〜30年くらいになる
そして当然過去スパロボではこの範囲でもスパロボ作ってるので何も問題ない。
返す言葉なくてNGを理由に逃走している人ではあるまいし。
0506それも名無しだ (ササクッテロ Sp61-cxWw [126.33.138.9])
垢版 |
2020/09/20(日) 20:15:05.98ID:e/RRkB6Ep
重要じゃないというか、シナリオなんてある程度良くて当たり前というか
エフェクトやムービーといった演出方法すら拙いのに、ボイスすら付けてないテキストデータのシナリオすらロクに出来ないじゃ、作るのやめるかストーリーを持たないゲームに方針変えるかした方がいい
0516それも名無しだ (ワッチョイ a3e6-JrNj [221.12.209.204])
垢版 |
2020/09/20(日) 21:21:12.91ID:wx/Vgih30
昔の水野良先生がやってた
小説で書く予定で考えた話を前段階としてTRPGシナリオにして知人に遊んでもらって
ブラッシュアップするとかそういうことを
スパロボでもすればいいのか
0523それも名無しだ (ワッチョイ 8d02-jwn2 [106.166.56.152])
垢版 |
2020/09/20(日) 21:59:54.84ID:iQBMgj9N0
ASより強いボン太君とかマークデスティニーとか
原作ファンに叩かれてるしな
0529それも名無しだ (ワッチョイ 9501-WyJK [126.140.158.158])
垢版 |
2020/09/20(日) 23:50:42.51ID:Z+vIj8gc0
デビルマンはロボじゃなくてもいい枠なんでビバップと同じ
出そうと思えばスクライドも本編に出られる
それをやるかやらないかなだけの話

権利的に見てもいつものサンライズだから難しくない
0530それも名無しだ (スフッ Sd43-FwA6 [49.106.205.202])
垢版 |
2020/09/21(月) 00:01:18.83ID:oHRsJtE5d
確かに戦艦枠から巨大ロボ縛りはなくなったとはいえ
ビバップの戦闘機もメカにライドオンしてるのは変わらないし
変身ヒーローまでOKとするにはまだ距離があると思うけどな

まあスマホで参戦してるから皆無とは言えないけど
まだスマホだけだし
0543それも名無しだ (アウアウカー Sa51-MaCo [182.251.102.242])
垢版 |
2020/09/21(月) 07:26:28.71ID:NNKn1sx6a
原則としてロボットであるべきではあるけど、上手く絡ませることができるのならそこまで拘りすぎるほどでもないかな
出来れば「人が乗る」もしくは「見た目が機械っぽい」のどちらかは満たしていて欲しいとは思う
0553それも名無しだ (ワッチョイ 4502-lMKa [124.211.103.202])
垢版 |
2020/09/21(月) 10:17:19.10ID:2vLiZpUg0
やたら多用されたクランの「君をつけろよ!凸助野郎!」

ってのもなんかの流行りネタだったんですかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況