X



スパロボ図鑑 3717冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ d34f-lk05)
垢版 |
2020/09/26(土) 17:00:20.06ID:8Rysjiet0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・気付いたらもう連休終わりかよ!

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3716冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1600760901/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0637それも名無しだ (アウアウウー Sa43-eM8s)
垢版 |
2020/09/29(火) 16:06:59.39ID:iOx5gDena
>>621
上等かはわからないけど
政治や民族国家の話に限らないが
図鑑スレ内で言えばここでそういうのやってる人達よりはマシだなとは思う
【化け物には化け物をぶつける】
より悪い事になるフラグ
戦いに巻きこまれたり化け物が合体したり
0638それも名無しだ (ワッチョイ 92a5-x6GU)
垢版 |
2020/09/29(火) 16:12:56.55ID:0HoxwCkH0
>>633
【仮面ライダークウガ】
初代から続く、「敵と同じ力を正しい心で制御する」が強く押し出された平成ライダー第一号
だが、力は力でありそれを振るうのは正義の為であっても正しいことなのか?を最後まで問いかけた作品でもある
ラストバトルの生身での殴りあいは、泣きながら拳を振るう五代と笑いながら拳を振るうン・ダグバ・ゼバの対称となっており、しかし同じ力であることを強調したものでもある

正しいからと相手を殴っても拳も心も痛いことはよくあることである
0642それも名無しだ (JP 0H6a-lrGD)
垢版 |
2020/09/29(火) 16:25:18.03ID:pYqupxcxH
そういう場所は初日に襲撃されるのがお約束だから、モブとして死にたくなかったら操縦方法は予め覚えておくんだぞ
0645それも名無しだ (スッップ Sd32-KGR7)
垢版 |
2020/09/29(火) 16:27:05.14ID:uHsWm3bQd
魔族側から襲ってくる作品の方が圧倒的多数だと思うのよのよ

【ゾンビ】ファンタジー系創作
だがこいつは許されない。 ゾンビィに人権なんぞなかー!!
作品によっては使役してそうイメージの魔族からも「ゾンビィはマジやばいけん」というレベルの不浄の存在として扱われる事もある
まぁこちらも作品イメージなので、魔族に使役されてるゾンビィの方が多いだろう

【ゾンビ】映画
サメ映画「君のー姿はー 僕にー似ているー」
様々な作品に登場し、名作迷作とわず多く作られているジャンルの一つである

【ゾンビ兵】Gガンダム/スパロボ
DG細胞に感染した人間のなれの果て。一部タイトルでは、か、母さん……!のシチューを落とす。おう
スパロボMXではフォリア・エストがこうなった状態で登場してきて、エッグッッッッ!となったユーザーも多かろう
0647それも名無しだ (スッップ Sd32-KGR7)
垢版 |
2020/09/29(火) 16:32:21.23ID:uHsWm3bQd
>>641
鋼牙シリーズ、その息子の雷牙シリーズ、異世界の変身者流牙シリーズ、アニメシリーズは主人公全員違って、あとはスピンオフとかだっかな…追うのキツいわ(初代のみ知識)
0648それも名無しだ (ワッチョイ 028c-mHP9)
垢版 |
2020/09/29(火) 16:35:45.71ID:8OKqSwCz0
ぶっちゃけ韓国に限らずこちらの権利を侵害してくる相手は
宥めようが大人の対応しようがいつかはやり合うんだから
早めに半殺しにして躾けたほうが良いと思うの
0653それも名無しだ (ササクッテロラ Sp47-5nQt)
垢版 |
2020/09/29(火) 16:43:53.08ID:MrFMB8X/p
【皇族派】
魔王学院の悪徳貴族ポジ
と言ってもノブレスオブリージュしてるのはほか作品より圧倒的に多い
最終的にひと騒動経た後、銀英伝の門閥貴族並の精神病患者による残党がクーデター企てるもサクッと失敗
首魁に首輪(物理)をつけられて完全に潰されるが、それが新章の始まりになる

【魔法師】
お兄様の貴族ポジ…と見せかけて研究所生まれの強化人間とかそんなのばっかなので
貴族ぶらないと迫害待った無しというか実際迫害されている

【UW貴族】
SAOの悪徳貴族ポジ
多数の汚物と少数の良心というテンプレだが、きたない真綾に意図的に腐敗させられた被害者でもある
また、腐敗が極まると一周して人の心が力になって実際に実力がついてしまう
0654それも名無しだ (ワッチョイ c2bd-/QqT)
垢版 |
2020/09/29(火) 16:44:24.40ID:VroZAbER0
【スパクロ5周年記念期間限定参戦作品】
4作あり、その第1弾が主人公が黄金の鎧を纏う「牙狼-GARO-」
また、牙狼の名が表示された長い菱形部分が金色だったので
残り3つの桃色、赤、薄赤の部分に表示される各作品は
それらの色に関係する可能性が高まった
0659それも名無しだ (JP 0H6a-lrGD)
垢版 |
2020/09/29(火) 16:52:18.53ID:pYqupxcxH
とは言え特撮関係もあまり驚きはないよね
漫画月刊ガロとのコラボでねじ式参戦ぐらい狂わないと…

【チュウニズム】
一方セガはチャージマン研とコラボした
0661それも名無しだ (スップ Sd32-hxyU)
垢版 |
2020/09/29(火) 16:58:41.13ID:9c2ab4tvd
>>638
グロンギにしてもクウガを倒す事は全く目的では無いどころかむしろ自分達の王を倒して自分が成り代わるのが組織全体の目標ってのがまた独特だったな
中にはゲゲルをクリアする為の頭数の中にクウガも含める事でクウガとの真っ向勝負を望む奴もいたりはしたけどそういうのはグロンギの中でも変わり種みたいな感じだったし

あとクウガを戦闘不能に追い込みあとはとどめを刺すだけって状況で敢えて見逃して再戦の機会を待つってのが強いグロンギになるほど増えてたし
ああいう強者の余裕みたいなのはグロンギの文化なんかねぇ
0662それも名無しだ (アウアウウー Sa43-eM8s)
垢版 |
2020/09/29(火) 17:05:53.17ID:iOx5gDena
風の大地コラボ?
【風の大地】
遅咲きのプロゴルファーが大会でゴルフやってるポエム漫画
それだけなのに何故か大量の不幸を呼び込む事がそこそこ有名
0665それも名無しだ (スッップ Sd32-KGR7)
垢版 |
2020/09/29(火) 17:30:34.63ID:uHsWm3bQd
>>654
赤が衝撃ゴウライガン、薄赤が鉄甲機ミカヅキ&スイカイドム、ピンクはよくわからん(難癖

【衝撃ゴウライガン】特撮
最後の話でさわっとロボットが出た、怪人が怪人と戦う特撮

【鉄甲機ミカヅキ】特撮
ロボットが戦う特撮
上記ふくめて牙狼共々監督が一緒な為、知ってる人らは、えっ、ミカヅキは?みたいな反応している人もいるようだ
0667それも名無しだ (スプッッ Sd52-W5zh)
垢版 |
2020/09/29(火) 17:34:15.20ID:91KeS30Rd
しかし次のイベントのメインが期間限定参戦の牙狼ならガシャ産ユニットとしての
ヴァンオメガの実装はまだ先になりそうだな。5周年記念ガシャか次のΩフェスか?
【周年ガシャ】スパクロ
最近ZZとの合体攻撃要員として復権したZガンダム【Ω】や、初のタフネス無効持ちの
高速ぶっぱユニットとして大暴れしたポゼバスター【Ω】など、当時の環境では間違い無く
環境級だったユニットが初登場&確定入手対象になりやすいので注目されている
0668それも名無しだ (ワッチョイ 4b10-ozis)
垢版 |
2020/09/29(火) 17:42:14.89ID:eG0KFjGu0
>>632
魔王学院でも勇者学院の「どんな手を使ってでも魔族は消毒だー!」とか
「勇者としてどんな犠牲を払おうが滅ぼす!」って考えてるクソ野郎が
アノス様の魔法で醜い怪物の姿にされてたな。その後で
「敵を倒す為に味方や民衆を犠牲にするような奴が勇者な訳ないだろ(意訳)」
って言われてトドメを刺されたけど
0669それも名無しだ (ワッチョイ c602-S0Wo)
垢版 |
2020/09/29(火) 17:46:43.44ID:0CgFbKmB0
>>661
先代クウガの本編で出てるグロンギの情報を統括すると、うん
彼らの気持ちも判らんでもない

【先代クウガ】
戦い大好きなグロンギの最もたるダグバをして
復活直後にミイラ(生きてる)叩き壊して粉砕するレベル
グロンギの殆どを生きたまま封印しててメの階級の時点で
クウガかよ、邪魔だなぁと舐め腐ってる、一部の奴らは今度のクウガが
歯ごたえがあるなと評してる

ライジングは現代の電気ショックでアークルがおかしくなって
アルティメットの一部が漏れ出たバグ状態、ゴの階級には現代のサポートある
クウガでもライジングなしではほぼ勝てない(後日談小説の五代だとアークル浸食進んで圧倒してる)
グロンギ爆発してる理由は封印エネルギーが全身に流れず失敗してる

これらから想定できる内容だと触れたら即封印される状態で認知外からペガサスで狙撃したり
ゴウラム乗った状態でタイタンでタックルしてきたり糞ゲー展開してきたとしか
0670それも名無しだ (ササクッテロラ Sp47-5nQt)
垢版 |
2020/09/29(火) 17:51:38.04ID:MrFMB8X/p
skyrimとかfalloutやっててさ、最近(※15年以上前から)のスパロボの面白さを再認識したよ
ウィンキー時代と比べて名もなきモブ兵士達が愉快なんだよね
一々ガンダムタイプにビビってくれたり、エヴァンゲリオンの弱点知ってたりさ
上のベセスダゲーも敵ののセリフが愉快なんだよ
こういうの大事なんだなぁって


【バルマー兵士】【ブルーコスモス兵士】【バッフクラン兵】サルファ
この辺から敵一般兵のセリフが愉快になり始めた、隠れたサルファの人気者
・銀河辺境のローカル兵器ガンダムを抵抗の象徴としてガッツリ警戒するバルマー兵
・ダイターンやガンバスターもロゴダウの巨神かとビビるバッフクラン兵
・エヴァのケーブルを狙おうとするも既に全機S2機関化完了済のブルーコスモス兵

みな忘れ得ぬ者たちだ…
0673それも名無しだ (ワッチョイ c602-S0Wo)
垢版 |
2020/09/29(火) 18:06:55.27ID:0CgFbKmB0
>>670
第七艦隊が壊滅してる事実を考えると敵性勢力でやたら似た顔の多いガンダムタイプは
特機らと違い一般バルマー兵らはエースクラスの量産機と認識してるのかも
ブルコス兵は生涯に一度遭遇するかも怪しい奴の弱点をきちんと頭に入れてる優秀な兵士だよ
惜しむは情報の更新が全く出来てないのと上がきちんと戦場で得た情報(映像とかで判り易い)を共有してこない点
0677それも名無しだ (スププ Sd32-Wu8U)
垢版 |
2020/09/29(火) 18:20:49.78ID:z5QmbS5+d
巨神の目を狙えばいいのか、足を狙えばいいのかハッキリしてください!

【OG一般兵】
バイオロイド兵ならともかく
異星人までバニシングトルーパーの悪名は広がってる
それとも地球の兵器のファンなんですか?
0678それも名無しだ (ワッチョイ 6f1f-+KGG)
垢版 |
2020/09/29(火) 18:24:02.31ID:v438h3iT0
最近はケーブル復活しただろ、なお
【アンビリカルケーブル】
最近のエヴァでただの特殊能力とかしたケーブル
昔の毎ターンEN全回復ではなくEN50回復とかなりしょぼくなったが
その代わりケーブルによる移動力制限とか切断によるリタイアは消え去った
その結果ケーブルを狙われても安心安全のエヴァが誕生したのであった
0679それも名無しだ (ワッチョイ 028c-UzFq)
垢版 |
2020/09/29(火) 18:32:18.53ID:wbisOAYG0
>>676
エクスバインだからしょうがない

【エクスバイン】OGMD
インフィニットバトルで登場は予告されていた凶鳥の眷属
素の状態は使えずボクサーパーツかAMガンナーを装着した状態での参戦となる
使い勝手は相変わらずのALLゲーであることとALL武器はガンナーのみあるということだけ伝えておく
0681それも名無しだ (スッップ Sd32-KGR7)
垢版 |
2020/09/29(火) 18:41:25.74ID:uHsWm3bQd
>>675
そういや大張さんがロボ絵提供でコラボしてたなぁ
ゾンビランドサガのイメージカラーはわからないが、今のスパクロならわりとありえそうカモしれへん
0683それも名無しだ (ワッチョイ 7277-95Uc)
垢版 |
2020/09/29(火) 18:44:16.47ID:mkoEw5080
>>665
衝撃ゴウライガンのOPは神だと思う
そして全く関係ないPSP版まどか☆マギカに何故かしっくりくる
【衝撃ゴウライガン】
雨宮監督&井上脚本の深夜特撮でGAROを踏襲したいかつい雨宮クリーチャーが電王じみた
やり取りを繰り広げる怪作
タイトルは衝撃・ゴウライガンではなく衝撃ゴウライガンで一つの単語である
0684それも名無しだ (ササクッテロラ Sp47-5nQt)
垢版 |
2020/09/29(火) 19:04:34.06ID:MrFMB8X/p
>>680
ガチの狩ゲー、ジャンルの元祖やぞ
超高難度やエンドコンテンツがどうなってるかは察しろ
ギスギスオンラインは嫌だけど程々でやめるのも…って感じならやめとけ
狩りゲーでない他所のco-opだってさいごはそうなるんだから

【SAOフェイタル・バレット】
狩りゲーめいたオン共闘でも長らく寄生大歓迎の珍しく優しい作品
……だった、本気出したキリトさん御一行がラスボスになる4人制ミッションあたりまでは
その後の超高難度ミッション「招待状」、及びエンドコンテンツ「挑戦状」は一気に難易度が上がり
他所同様に寄生で育ったような低PSは普通にお断りになった
0685それも名無しだ (ワッチョイ 2701-ozis)
垢版 |
2020/09/29(火) 19:06:51.76ID:cjzixPmb0
>>680
装備揃えるのに周回前提な仕様と死んで覚えろなゲームバランスに耐えられるのなら
【コラボクエスト】モンハン
DL前提ではあるが毎回新作が出るたび何かしらのコラボをしており
その範囲も漫画出版社から大手テーマパークのUSJまで物凄く幅広い
おそらくライズでも何かしらコラボがあるとは思うが…
何が来るかまでは流石に現段階の情報だけでは予想は不可能である
ロックマンコラボは今回もありそうだが
0692それも名無しだ (ワッチョイ 16b3-mHP9)
垢版 |
2020/09/29(火) 20:00:44.50ID:YU8v+Hc30
衝撃ゴウライガン、今思うと雨宮慶太流の「スーパー戦隊」だったんだなって

【GARO -VERSUS ROAD-】
今年4月から放映していた令和初の牙狼シリーズの実写ドラマ。略称は牙狼VR。

タイトルから「牙狼」の文字が消えている通り、実写作品だけだと第三の並行世界である本作は、
VRゲームの中で100人のプレイヤーが、たった一つだけのガロの鎧の継承者となることを求めて殺し合うという、
牙狼の皮を被った何かとしか言いようがない代物だった。
というか、これまで主人公で一応はヒーローだった牙狼(ガロの鎧)は本作では装着者不在の操り人形であり、
一応主人公は最終的にガロの鎧の継承者となるのだが、ガロとして生きるつもりは無いと黄金剣を捨て、
黒幕は五体満足だったばかりか余裕綽々で撤退しており、
このストーリーの関係上、主人公と黒幕以外の登場人物はほぼ全員死亡…とめっちゃ救いのない終わり方をする。
……牙狼として見なければまあ割と面白かったけど、これ牙狼である必要性あった?

【GARO -VERSUS ROAD-】GARO -VERSUS ROAD-
人々の噂にのみ語られる謎のVRゲーム。広告宣伝などは一切されていないばかりか、
ある日突然頼んでもいないのに届いた箱の中に入っているVRグラスを付ける事しかプレイ方法はない。
(そしてグラスを送られた人達は本人の意思に関係なくグラスを無意識に付けてしまう)

数あるVRゲームの中でもぶっちぎりに理不尽なルールになっており、
基本的には各ステージごとにクリア条件を達成することでクリアとなっていくのだが、
VR世界内部で敵キャラであるホラーに襲われたり、他プレイヤーの攻撃を受けて死亡すると、現実世界でも死ぬ。
最終的な勝者は1人しかいないため、必然的にクリア条件に関わらずプレイヤー同士での殺し合いが基本になっていく。
また、ステージ開始前なら自己申告することで「ゲームに参加せず棄権する」事も可能だが、
実は「ステージをクリアする」以外の手段でログアウトするとやっぱり死ぬようになっている。
よって、参加したからにはマジでたった一人の生き残りになるか、死ぬか以外の選択肢は無い。

一度ステージをクリアすれば一時的にログアウトは可能だが、次のステージが始まればまた強制的に呼び出される。
ガンツシステムかな?あと、一応ゲーム中は常人でも身体能力が大幅に向上し、
ステージによってはアイテムの配布もあるのだが、アバターというか見た目は一切変わらないため、
傍から見ると常人同士の単なる殺し合いにしかなっていないのも絵面的に酷い。

当然ながら黒幕には別の目的が存在し、上記の通り最終的には黒幕は目的を完全に達成してしまっている。
0693それも名無しだ (ワッチョイ c232-UzFq)
垢版 |
2020/09/29(火) 20:07:18.30ID:N1OcOpK50
>>670
EVAに関しては、バルマー戦役後に封印されてそのままで
イージス計画にも封印戦争にも参加していないからそれ以後のデータも無い。

他勢力はEVAと交戦するにもバルマー戦役時代のデータしか持ってないんだよね…
0695それも名無しだ (ガラプー KK1f-lJu1)
垢版 |
2020/09/29(火) 20:16:54.60ID:26cDSeiCK
>>672
自分含めガノタの多くがもう新しいMSより古いMSの躍動を観たいってなってる?
バナージやリディに魅力がないわけではないが…

【ブルート】タイタンフォール2
キャンペーン専用装備で悪組織IMCのモブ専用タイタン
軽量系のノーススターにマルチロックミサイルと近中距離な四連ロケットと反射効果付きシールドと攻防速全て揃ったタイタン
ガンダムでいうならザクみたいなポジションだが一癖も二癖もあるタイタン達の中に全てが整った装備があったら対戦が壊れるのか
キャンペーンの序盤に入手以降特に目立つことはない
0696それも名無しだ (ワッチョイ 6bad-/QqT)
垢版 |
2020/09/29(火) 20:17:21.37ID:ZAgdWAcl0
>>692
あの世界の牙狼の選抜試験がクソッタレすぎてなぁ。
家系で受け継いでいく他の世界の騎士達は本当に健全であった。

【黄金騎士の鎧】VERSUS ROAD
VERSUS ROADの世界では鎧を召喚できる一族が途絶えてしまっているため候補生を集め召喚出来る人間を探していたのだが、
その方法が「100人の候補生を最後の一人まで戦わせて生き残った人間が牙狼になれる」というもの。
当然、この時点で牙狼になれなくても優秀な騎士候補が死んでしまうため、かなり非効率的な方法である。
というか、こんなやり方じゃ陰我が生まれるだろ!
案の定、この目論見は失敗し劇中のVERSUS ROADゲームの元となってしまい、鎧の方は陰我を吸収するダークメタルを生み出してしまった。
0698それも名無しだ (ワッチョイ 2701-KGR7)
垢版 |
2020/09/29(火) 20:27:26.17ID:PB7TfYXh0
宇宙じゃどうだったか知らないがな、ここじゃこのバクゥが王者だ!(地上適正S)

【バクゥとゾイド】
ニアミスでまだ共演してない
0699それも名無しだ (ワッチョイ 7277-95Uc)
垢版 |
2020/09/29(火) 20:33:16.93ID:mkoEw5080
>>696
テーマソングはいつもの勇壮なJAMなんだけど初披露シーンが
「1話のラスト、ヤクザチームがまだ事態が飲み込めてないモブ共を一方的に虐殺」というのもヒドイ>牙狼VR
0703それも名無しだ (JP 0H5e-+n1T)
垢版 |
2020/09/29(火) 20:46:45.83ID:dXtew7xHH
昔は球団買おうとしてた男が今や餃子すら買えない男になるとはな…

【堀江貴文】
竹内結子の自殺に便乗して餃子の件の自己弁護を始めた
あの人が球団オーナーや議員になれなくてよかったよ
0707それも名無しだ (ワッチョイ 6f32-S0Wo)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:06:59.80ID:VTCdT67B0
プラズマクラスターは武器ではありません。これだけははっきりと真実を使えたかった

【プラズマクラスター】
前にウイルスに効果があるかのように表記して指導対象になったのだが
「コロナ対策!」(コロナに効果があるとは言っていない)
をやってまた指導されたそうな。
名誉挽回とばかりに
科学的なプラズマクラスター実験でコロナが消滅するのに成功したのだが
あくまでも実験用に環境を調整された中で使われたプラズマクラスターであり
家庭用製品に搭載されているプラズマクラスターで効果はないのだが
プラズマクラスターでコロナが消滅(嘘は言っていない)したのは事実という
なんかまたしても指導されそうな案件
0709それも名無しだ (ワッチョイ d668-mHP9)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:16:33.78ID:b7JcZFvb0
1万度を超えるプラスマの集中照射!
コロナと言えどたかがウィルス。太陽のコロナでも無ければ、生き残る事など出来まい!(敗北フラグ)
0715それも名無しだ (ワッチョイ c602-S0Wo)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:45:42.15ID:0CgFbKmB0
>>694
改造しなきゃ機界31原種と生身でやりあう事が出来ないから
所詮はナチュラルさ!

【機界31原種】ガオガイガー
仮に人の体を乗っ取った出力全開に程遠い状態でもゾンダリアンを超える機械昇華は健在である
更に言うなら機械なんで達人なんて非ではない身体能力も発揮する
ジーグはまだチェンジサイボーグで磁力纏って問題ないだろうけど

戦闘のプロや竜馬とか一部面子らは何で生身で格闘できるんです?
生身でもゲッター線とか光子力エネルギーを纏っているのか
0716それも名無しだ (ワッチョイ c7a5-3wG4)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:46:10.06ID:PofoUCE+0
なんかHP5000以上達した状態で成長限界が↑のステが監獄VH2-5をガン回ししても
成長限界☆にいつまでも達しないステがあるんだがひょっとしてHP以外のステもステージ難易度でキャップかかってる?
0718それも名無しだ (ワッチョイ d288-k+EL)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:51:18.27ID:GWoVnKN70
>>694
【砂漠の虎及びバクゥ部隊】
そんなαナンバーズを苦しめる連中
その恐ろしさは、外宇宙の脅威であるバッフ・クランとすら同列に並べられるほどである
やっぱりコーディネイターはすごいんすねえ
0722それも名無しだ (ワッチョイ 6f32-S0Wo)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:57:29.00ID:VTCdT67B0
そもそもアニメのジーグはどこまで機械なんだ?

【サイボーグ・ガイ】勇者王ガオガイガー
好物は牛丼
というか物食えるんすね…

【鋼鉄ジーグ(松本めぐむ版)】
ヒミカの子という理由だけでじゅうぶんだ!というアレ
最初は人間と同じく食事でエネルギーを取るのだが
途中でパーフェクトサイボーグに再改造された後は
電気エネルギーだけでいいから、もう食事はいらない。と、どんどん人間で無くなっていく
0724それも名無しだ (ワッチョイ c7a5-3wG4)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:09:29.39ID:PofoUCE+0
>>719
なぜバレたし

【ミストトレインガールズ 〜霧の世界の車窓から〜】
最近DMM(及びFANZA)でサービス開始した(エロ)ブラゲ
ミストモンスターと呼ばれる凶悪な魔物を生み出す世界各地を覆う謎の霧、幻霧に対抗するため
イリスクラウド大陸に存在する5ヶ国連合軍が開発した幻霧の中を進むことができる魔導列車ミストトレインを拠点に
プレイヤーは唯一ミストトレインを動かす事ができる神子の血を引く特殊な魔力を持った唯一の男性である車掌となり
各国から選ばれたトレインナイトと呼ばれる魔力を持った優秀な軍人の少女たちの部隊、特鉄隊を率いて霧の謎に立ち向かっていく


ちなみにゲームシステムは限りなくロマサガRSのパk…オマージュである。あとスパロボのミストさんもカブ好きなミストさんも特に関係ない
0725それも名無しだ (ワッチョイ d6da-r8bz)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:11:14.67ID:jxumLOnd0
凱兄ちゃんの精神衛生上、飯は食えて味覚も再現してるけど消化は出来ないから
内部で焼却処理とかじゃないっけ

【ロボコップ/アレックス・マーフィー】 ロボコップシリーズ
本作の主役
物語冒頭でマフィアとの戦闘で殉職したマーフィー巡査の臓器と肉体の一部を再利用したサイボーグ警官で
法律上は死亡しているため人権を失っており、また当初は本人の自我や記憶も封印されていた
人間らしい部位を残しているのは開発元であるオムニ社のイメージアップが目的だが
その実、設計的にはマーフィーの残された生身部分はロボットとして稼働するための一部品としか考えられておらず、
消化系は生身部分を維持するための離乳食に近いペースト状の食品しか受け付けない程度に簡易化されている
0726それも名無しだ (ワッチョイ 6f1f-+KGG)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:13:31.80ID:v438h3iT0
パクリというか本家でくれというシステム改修してくれてるしきちんど独自要素で戦闘変えてる部分あるし進化系ではという
【神姫プロジェクト】
グラブル版のぱk・・・なゲームだけど上と同じで細かいところで結構違う
そしてこっちのシステムのうちいくつかはグラブルでも逆輸入で取り入れられている
これがWin-Winの関係!
0729それも名無しだ (ワッチョイ 4684-TovB)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:25:40.07ID:7HabyTZ00
>>725
【エイトマン】8マン
勘違いされやすいがサイボーグの類いではなく、
殉職した刑事東八郎の記憶と人格を移植されたスーパーロボットである
そのため生前の脳や臓器なんてのは存在せず、
そのため自分の正体を知らずに想いを寄せてる秘書のさち子さんの手料理は後で袋詰めにして取り出しており、心苦しく思いながら棄てていた
0730それも名無しだ (ワッチョイ c7a5-3wG4)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:29:30.76ID:PofoUCE+0
【トレインナイト】ミストトレインガールズ
ゲームタイトルから勘違いされがちだが実は特に列車の擬人化とかではないが
何故か現実に存在する世界各国の都市や駅の名前になっている

ロズウェルが宇宙から電波受信してマジモンの宇宙人の端末やってる電波ガールなのは色々トばしすぎでは
0731それも名無しだ (ワッチョイ 16b3-mHP9)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:29:42.26ID:YU8v+Hc30
ミスト・マァッチ……

【ドラえもん】
普通に物を食べられるロボットの代表格。
食べたものはそのまま原子エネルギーに変換されている……とここまではいいのだが、
あろうことか人間と同じように便意を催しトイレに行く機能まである。
一説には、子育て用ロボットなので子供にトイレを教育させるためにこんな機能がついているとのこと。

あと蚊に食われる。これに至っては真剣に意味がわからない。
本人曰く「僕みたいな高性能なロボットになると蚊に食われるんだ」とのことだが、
蚊は何を吸ってるんだ?
0732それも名無しだ (オッペケ Sr47-bgJN)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:31:59.87ID:O1IDLCH1r
>>637
【貞子vs伽椰子】ホラー映画
化け物と化け物が井戸の中で悪魔合体した、そんな話。もちろん登場人物全員死亡。
なお、呪いのビデオを見なくてもセルフ首ポキッと殺人頭突きで殺される。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況