X



機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1673
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (アウアウキー Saef-YoRf)
垢版 |
2021/09/07(火) 17:55:04.14ID:bL4hTZ6xa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>800が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>850が立てる)

>>900を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう

※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

おいこら回避用の一言
ジェダのスカスカ下格

※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1629523739/

※前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1672
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1630890703/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0739それも名無しだ (ワッチョイ 6790-l0un)
垢版 |
2021/09/09(木) 09:49:27.71ID:K2JNtUrs0
ジェダ狙いで回してたら久しぶりにトークンスッカラカンになったわ
ソシャゲみたく毎週ぶっ壊れじゃないからまたシコシコ貯めるかって気にさせてくれるバトオペは何だかんだヌルいし無課金でも遊べる良ゲー
0740それも名無しだ (ワッチョイ 47b1-IBO4)
垢版 |
2021/09/09(木) 09:51:25.14ID:EqdSyJ000
>>709
要らない設計図は自分で開発止められる仕様だったのに脳死で全部開発する計画性のないアホが悪い
スタミナにしても100分で1回復を4枠、無料の備蓄をバンバカ配って半額セールも頻繁にやってたしそれでも足りない奴が買っても1プレイ数十円の良心的なスタイルだったと思うがね
引退した奴が現行ユーザーに追い付く為の課金ブースターなんてのもあったんだし
0743それも名無しだ (ワッチョイ 675f-lYlz)
垢版 |
2021/09/09(木) 09:52:36.82ID:2Q/y2pm50
>>738
それともバトオペってバズ系は近接信管の処理してるっけ…?

演習で試すとそんな挙動起きないし通信系の処理の問題なんじゃないかね
ラグとかP2Pの処理の過程で当たり判定の調整してるのかもしれんけど
0745それも名無しだ (ワッチョイ 7f63-lYlz)
垢版 |
2021/09/09(木) 09:56:07.25ID:iorKFdXB0
>>735
射程最大距離での爆発は近接信管じゃないぞ、下はwikiより抜粋
宇宙において、地面は存在しません。
そのため地面に当てて爆風を当てる技術はありません(遮蔽物を使い似たようなことはできるものの、地上より爆風範囲は小さい)。
という訳で生当てが必須の技術になりますが、宇宙でバズーカ系兵装は近接信管が作用し、確実に当てずとも近くで爆発します。
0746それも名無しだ (ワッチョイ 675f-nAeD)
垢版 |
2021/09/09(木) 09:57:07.79ID:0DazZkq00
>>743
>徳島雅彦@tokuyan_wd
>2018年7月27日
>こちらは近接信管による起爆ですね。また、宇宙では地上よりも判定範囲が少しだけ広くなります。

徳島が言ってるんだから俺に言われても困ります
0747それも名無しだ (スププ Sd7f-GZvu)
垢版 |
2021/09/09(木) 09:57:25.36ID:DbgB5IPad
ジェダのグレネードは発射レートと弾速が速いから
ビーライグレネードでも結構フルヒットするな
でも4発よろけくらいにしてもうちょっとよろけ取り易くしてほしいわ
0748それも名無しだ (ワッチョイ 675f-lYlz)
垢版 |
2021/09/09(木) 09:58:13.82ID:2Q/y2pm50
>>745
>>746
宇宙近接信管なのか知らなかった・・・
ビームはどうなんだ
0749それも名無しだ (ワッチョイ 7f63-lYlz)
垢版 |
2021/09/09(木) 09:59:45.48ID:iorKFdXB0
>>748
いやビームは起爆しないでしょもともと
なんで元々なかった近接信管という仕様が追加されたのかっていったら
言ってるとおりバズの弾速遅すぎて宇宙じゃあたんねーよっていうクレームから生まれたからだし
0751それも名無しだ (ワッチョイ 5f7c-7lN3)
垢版 |
2021/09/09(木) 10:02:35.17ID:GxZsIuOR0
宇宙でビームが当てにくいのはそもそも全体的に速度上がってるのと双方の機動が複雑になるからだけじゃね、当たり判定は地上と変わってない
0752それも名無しだ (ワッチョイ 675f-lYlz)
垢版 |
2021/09/09(木) 10:03:40.23ID:2Q/y2pm50
>>749
宇宙でビームそれなりに当たるけどバズが近接になるならASL効果でも付与してないのかなと思った

地上と宇宙で戦闘スピ上がる割に宇宙でもビーム当たるし地上だと股抜きでスカることあるけど宇宙だとスカり少ないかなと
まあ宇宙だと巡航形態だから当たるのかもしれんけど
0753それも名無しだ (オッペケ Srbb-/q6N)
垢版 |
2021/09/09(木) 10:04:49.17ID:qyhUUbtkr
なんなら歩兵は宇宙だとビームが直撃しなくても拡散したメガ粒子に当たると即死します
とか
地上だと宇宙よりビームの減衰が早くて射程と威力が落ちます
ってやる?
0754それも名無しだ (ワッチョイ bff1-WbBI)
垢版 |
2021/09/09(木) 10:07:35.04ID:cSQQlXvC0
>>716
ワイが猪としても枚数有利なら突っ込むやろ?あとは支援とそのサッカーしてた相手とあとからリスしてきた奴だけなんやで
まあ味方がサッカーマンとすぐにわかったらさっさと引っ込んだから自身の被害は少なかったけどな
とりあえず与ダメ叩き出して勝ったけど相手の支援の与ダメも相手チームトップさせてしまったのは悔しいがまあこのゴミ汎用なら気にする必要無いかなと
0755それも名無しだ (ワッチョイ 7f10-lYlz)
垢版 |
2021/09/09(木) 10:08:17.46ID:fy2Vylrv0
だから宇宙500汎用はMk2出してバズ格するのが今でも一番自分には馴染む
ガルベ−FSも射撃中心で行ける人はいいんだろうけどあの下格と連撃なしはちょっと合わなかったな
0758それも名無しだ (ワッチョイ c79c-d83Y)
垢版 |
2021/09/09(木) 10:27:36.52ID:+6/BshlN0
味方の位置確認してから無理なく前に詰めると気づいたら自分だけ敵に囲まれてるとかよくある。
普通味方に合わせて前に出るもんだがサッカーできるくらい有利じゃないと味方前に出るのに合わせて完全にヘイト切って下がり始めるやつ結構多いのな。そういうことすると枚数不利で最終的に不利になるんだが
スコア差かなりついて負けてるのに守りを固めようとかチャット出すやつたまにいるしマジで意味わからん
0765それも名無しだ (ワッチョイ 7f10-lYlz)
垢版 |
2021/09/09(木) 10:43:39.44ID:fy2Vylrv0
火力要員としてはしょっぱめな代わりに索敵装備付いてて自分にステルスもあるアイザックに対して
ちょっと火力足回り食らい判定で勝る!とか言われてももっと火力出る人出してって話にしかならなくね…?
0766それも名無しだ (ワッチョイ 675f-lYlz)
垢版 |
2021/09/09(木) 10:43:59.52ID:2Q/y2pm50
マシザックでクイックで遊ぶの楽しい
あったま空っぽで
センターに入れてスイッチ
センターに入れてスイッチ
センターに入れてスイッチ
って引き撃ちしてればいいから
0771それも名無しだ (ワッチョイ 7f10-lYlz)
垢版 |
2021/09/09(木) 10:50:08.72ID:fy2Vylrv0
マシザックで引き撃ちって補正の関係で大した火力も出ないし格闘火力と固めなのは腐ってで良いこと無くない?
味方落ちて1対3とかになったら多少の硬さとかもう関係ないし
0775それも名無しだ (スププ Sd7f-o3Rk)
垢版 |
2021/09/09(木) 10:51:59.64ID:OG6yekrrd
砂2はサブで遮蔽物越しでもダメージ取れるし高バラあるから自衛力も高い
マシばらまくだけのアイザックと違ってテクニカルなの
0776それも名無しだ (スッップ Sd7f-B5YO)
垢版 |
2021/09/09(木) 10:52:42.53ID:4vE4oWjhd
そもそもアイザックに火力とか一切求めてないから
ひたすら敵強襲スポットと索敵だけしとけ
あと水中マップ以外で出すな
0777それも名無しだ (ワッチョイ c79c-d83Y)
垢版 |
2021/09/09(木) 10:54:01.51ID:+6/BshlN0
>>775
アイザックもグレネードあるぞ
というかアイザックよりマシ砂がいいとかいうやついるのがビックリ
0779それも名無しだ (ワッチョイ 675f-lYlz)
垢版 |
2021/09/09(木) 10:54:41.07ID:2Q/y2pm50
>>771
流石にずっと引き撃ちしてるんじゃないぞ
マシしっこく撃つとイライラしながら近づいてくるから引き撃ちして怯ませて永遠マシる
間にグレなんかも入れつつ
0782それも名無しだ (ワッチョイ 7f10-lYlz)
垢版 |
2021/09/09(木) 10:57:27.08ID:fy2Vylrv0
>>776
強い言葉使いたい年頃なのかしらんけど
味方アイザックが本当に索敵しかしなかったらどうせ切れるんだからそういうのは言うのも止めとけ
0785それも名無しだ (スッップ Sd7f-qS4V)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:01:47.82ID:ORs9iHnUd
>>783
そもそも砂Uが武装が変わらんのにステルス&レーダー障害で勝てる要素が無い
専用ライフルVSマラビーでも移動よろけある相手にどう対処するんだ?ってなる
0787それも名無しだ (ワッチョイ c701-xjbh)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:05:55.29ID:fEf8Z28v0
ジェダはナーフされるとしてもメタスほど環境壊しては無いから水ガンドライセンコースで弱体は数ヶ月後ぐらいになりそう 引く価値はあるよな
0788それも名無しだ (ワッチョイ 0701-r9mU)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:06:34.05ID:OoQEAdz40
ネクストでは砂2強かったけどな
0792それも名無しだ (ワッチョイ 7f10-lYlz)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:07:03.07ID:fy2Vylrv0
そもそもアイザックってステルスや索敵での強襲の位置表示で強襲がすぐ飛んでこれない位置取りしてマシ撒くもんだろうに
自衛における高バラの有無とか言われてもなあって…

ジェダはただでさえアイザックいる帯でなんで改めてステルスメタ出してピクシーを死体蹴りに行ってるのかが謎い
0793それも名無しだ (スッップ Sd7f-B5YO)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:07:09.69ID:4vE4oWjhd
>>782
極論索敵完璧にしてくれるんならそれこそ一切マシ撃ってなくても気にしないわ
まぁ実際にカメラと索敵以外ひたすらボーッとしてるアイザックいたら流石に笑うけど
それ位最初だけ索敵して途中からマシ撃つことに夢中なのが多すぎる
ぶっちゃけそれで負けるならそもそもマップが合ってないかアイザックがどうのこうの以前の問題だし
0795それも名無しだ (ワッチョイ 675f-lYlz)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:14:06.21ID:2Q/y2pm50
マシ改の性能が良いから
0796それも名無しだ (アウアウウー Sa8b-xiCb)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:14:15.36ID:5G4w+vUQa
索敵メインって考えはいいけどのオマケのグレとマシで8万9万ぐらいはコンスタントにでるから
火力もあるていど結果だすこと求めかなきゃいかん機体やとは思う
0797それも名無しだ (ワッチョイ 6702-lYlz)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:14:46.81ID:IMSOX5ZW0
軍港と廃墟や密林とかの視界が悪いとこのアイザックは頼りになる、他のマップではあんま
索敵とステルスがとにかくうざいから勝負にならんだろ
0799それも名無しだ (ワッチョイ 875f-nTGN)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:20:00.79ID:2/iSAz2/0
>>791
ザクマシンガン改は共用武装のマシンガンの中では最強クラスだからな
ブルパップとかいうゴミとはくらべものにならん
その性能差がある上でアイザックには本命のステルスとスポットがあるわけで。
アイザックとマシスナ乗り比べてマシスナがマシとか言ってるやつは割とマジで狂ってる
0800それも名無しだ (ワッチョイ c79c-d83Y)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:20:51.63ID:+6/BshlN0
アイザック乗ってコンスタントに与ダメ9万はちょい盛り過ぎじゃねーの?w
アイザックで与ダメはほとんど見ないぞ
乗ってるやつはAからAプラばっかでS帯だとあんまり見ないが
0802それも名無しだ (スッップ Sd7f-B5YO)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:24:40.28ID:4vE4oWjhd
Sがアイザック乗った時点でほぼ勝てない
0805それも名無しだ (アウアウウー Sa8b-xiCb)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:27:24.72ID:5G4w+vUQa
>>800
しっかり測ってるわけじゃないし個人とチームの力と上振れで相当かわるからしゃーないわ
あくまで個人的な直近アイザック5戦ぐらいの平均はそんなもんや

次スレよろしく
0807それも名無しだ (ワッチョイ 5f3c-ITvI)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:29:37.71ID:ZmfHIH1C0
アイザックは与ダメはそこまで出んよな
身の安全を優先しつつ味方の横から殴る立ち回りでやることが多い俺だと平均65000〜700000くらい
相手汎用がよほどアホだったり強襲がまったくこっちを狙ってこなかったりだと+10000くらいかなぁ
0810それも名無しだ (オイコラミネオ MM1b-jJn5)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:31:33.12ID:SDATOQ3ZM
僕も寒冷ジムで直近5戦の与ダメ平均9万から10万くらい取れてるからチームの状況次第だがw寒冷ジムはコンスタントに与ダメ10万取れるって主張していいですか(白目

ほんとアホみたいな主張だなあw
0814それも名無しだ (スッップ Sd7f-B5YO)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:33:49.67ID:4vE4oWjhd
450は北極はβジェダ混合、それ以外はジェダ染めが一番強いんじゃないか
0815それも名無しだ (ワッチョイ 7f7c-U65F)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:37:07.15ID:dN7H7OiZ0
アイザックは北極で13万出たことあるな
グレ当ててよろけ取りまくると与ダメすげえ伸びるよ
まあそれだけなら普通の支援乗れって話だが
0816それも名無しだ (ワッチョイ 875f-nTGN)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:37:29.87ID:2/iSAz2/0
マシスナがアイザックに勝ってるとこ?
・バランサーがある
・前線支援維持が付いてる
・クイックブーストとアブソがある

おわり
0818それも名無しだ (ワッチョイ c79c-d83Y)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:39:00.17ID:+6/BshlN0
>>816
細身でぱっと見て支援機ってわからない所
0820それも名無しだ (オッペケ Srbb-ITvI)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:39:07.75ID:Vcb7X1ATr
>>813
でもβが寝かせてくれたら多少距離があってもそこに腰グレシュポポポでダメージ加速させられるし、ガルβとの相性良いんだよな
強機体+強機体でシナジーあるのやばい
0822それも名無しだ (ワッチョイ 7f33-AQFh)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:41:39.32ID:yEXUOHi50
>>806
下手クソは範囲とカメラ使うの忘れるからだめです
ステルスだから乗ってるのが多くて譲ると悲惨なことになる機体
0823それも名無しだ (ワッチョイ 875f-nTGN)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:42:44.48ID:2/iSAz2/0
普通にライフルのリロード短縮でええんちゃうの
CTはかなり優秀な武器だしリロード短くなって何も出来ん時間が減ればまぁまぁ強いのでは
あとはスラスピ上昇くらいで
0826それも名無しだ (ワッチョイ c79c-d83Y)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:47:02.18ID:+6/BshlN0
>>819
もうそれライフル装備ならネモキャと変わらんなw
0827それも名無しだ (ワッチョイ 7f63-lYlz)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:47:15.14ID:iorKFdXB0
少なくとも現環境での砂2はゼフィと通じるところがあって
射撃補正高いけど専用ライフルの威力がゴミ
主兵装がゴミなのにサブ兵装もゴミ

局部補正が高いっつったって単純計算同コスト陸ゲルBSRが1800の1.3倍に対して
1600の1.5倍で60しかかわらんとか与ダメ多いほうがいいに決まってるっていう・・・
0835それも名無しだ (ワッチョイ 875f-nTGN)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:56:14.91ID:2/iSAz2/0
BRだってνは別にヨロケ取る手段複数あるし格闘にも行けるし
トリスタンはノンチャとガトでヨロケ取って二段ヒットだからヨロケ継続しやすい横格から下に繋げるって
動き方のコンセプト自体は出来上がってるやろ
0837それも名無しだ (アウアウキー Sa9b-T+Vf)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:58:26.19ID:OUXlW8QSa
レベル1.2
運良く20連で引いたジェダ様様だわ
2350〜2450ウロウロしてる下手っぴだが
2630まで上げられた。

ガルベー苦手で、アイザック、マーク2、ゾック乗ってた
コストだけど、この機体のお陰でバトオペ が楽しくなったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況