X



キングコング西野公論 437

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん (8級) (ワッチョイ bf02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/18(土) 09:15:37.58ID:LtM6H2Bl0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)


キングコング西野亮廣について語るスレです。

・荒らしに構う人も荒らしです。
 専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。

前スレ:
キングコング西野公論 436
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1631160467/

・公式ブログ(2021年6月25日〜)
 http://chimney.town/blog-nishino/

・ツイッター @nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 http://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 http://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん (アウアウクー MMe1-VA9T [36.11.225.128])
垢版 |
2021/09/18(土) 09:15:58.33ID:jDR4yuKuM
ほかほかご飯につゆだくうんち
0003名無しさん (アウアウクー MMe1-VA9T [36.11.225.128])
垢版 |
2021/09/18(土) 09:16:09.41ID:jDR4yuKuM
下痢おかぬ
0004名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/18(土) 09:16:13.08ID:LtM6H2Bl0
・Instagram/otogimachi(2015年3月15日〜2018年7月11日)
 https://www.instagram.com/otogimachi/
・Instagram/japanesehandsome(2018年7月11日〜)
 https://www.instagram.com/japanesehandsome/
・Instagram/halloweenpoupelle(2019年2月22日〜)
 https://www.instagram.com/halloweenpoupelle/

・note/西野亮廣エンタメ研究所(2020年2月27日〜)
 https://note.com/entamelab

・毎週キングコング(2013年8月7日〜)(旧名:毎日キングコング)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
・西野亮廣エンタメ研究所(2019年11月28日〜)
 https://youtube.com/channel/UCOy5sLcFLqYNqZ1iurp4dCg

・elu(2021年6月21日〜)
 https://elu.jp/nishino

・おとぎ商店(2013年7月2日〜)(旧名:「大魔法コンニチワ」)
 http://nishino.thebase.in/
・レターポット(2017年12月27日〜)
 https://letterpot.otogimachi.jp/
・SILKHAT(2018年10月11日〜)
 https://silkhat.yoshimoto.co.jp/
0005名無しさん (アウアウクー MMe1-VA9T [36.11.225.128])
垢版 |
2021/09/18(土) 09:16:29.24ID:jDR4yuKuM
糞の呼吸
0006名無しさん (アウアウクー MMe1-VA9T [36.11.225.128])
垢版 |
2021/09/18(土) 09:16:47.64ID:jDR4yuKuM
肛門の刺身
0007名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/18(土) 09:16:51.47ID:LtM6H2Bl0
■関連会社及び運営施設
・株式会社CHIMNEY TOWN https://akihironishino.zendesk.com/hc/ja
 登記簿情報 https://jpn.cn.com/2011001118687
 ※2021年2月1日より、社名を株式会社NISHINOから現社名へ変更

・株式会社ニシノコンサル (2021年1月7日、会社解散) @nishino_consul
 登記簿情報 https://jpn.cn.com/1010701036803
 ※2018年8月AbemaTV『株式会社ニシノコンサル』の放送開始に伴い立ち上げた会社
  2020年3月番組終了

・株式会社スナック
 登記簿情報 https://jpn.cn.com/5010701034811

・コワーキングオフィス「ZIP」 https://zip.otogimachi.jp/
(五反田にある貸会議室)
0008名無しさん (アウアウクー MMe1-VA9T [36.11.225.128])
垢版 |
2021/09/18(土) 09:17:13.26ID:jDR4yuKuM
チンカスパスタ
0009名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/18(土) 09:17:14.12ID:LtM6H2Bl0
■Base.関連
キンコン西野のサイン本屋さん (旧名:おとぎ商店) https://nishino.thebase.in/
運営会社…株式会社CHIMNEY TOWN
事業者名…西野亮廣(取締役)

ブルーノ https://bruno.base.shop/
運営会社…現・株式会社CHIMNEY TOWN → 現・吉本興業株式会社へ委譲

株式会社CHIMNEY TOWN(旧名:株式会社NISHINO) https://nishinoinc.thebase.in/
運営会社…2021年2月、西野さん吉本契約解除に伴い株式会社CHIMNEY TOWNへ変更
事業者名…柳澤康弘、通称「ヤン」。レターポット開発者(取締役)

煙突屋 https://nishino73.thebase.in/
運営会社…未表記 (住所から株式会社CHIMNEY TOWNと判明)
運営者…西野亮廣(取締役)

SHIBUYA FREE COFFE https://sfc.base.shop/
運営会社…株式会社NISHINO(2021年2月11日時点)
運営者…柳澤康弘、通称「ヤン」。レターポット開発者(取締役)

スナックCandy https://snackcandy.thebase.in/
運営会社…株式会社スナック
事業者…小谷真理(ホームレス小谷)
0010名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/18(土) 09:17:36.86ID:LtM6H2Bl0
終了した/立ち消えになったコンテンツ

・西野公論(2006年1月1日-2010年7月3日 ※閉鎖)
・Akihiro Nishino Works(2011年1月21日- ※閉鎖)
・THE 人生バンザイズ(2010年11月23日-  ※閉鎖)
・Zip & Candyの日々(2010年11月1日-12月24日 ※閉鎖)
・ろくでもない夜(2008年7月9日-12月31日 ※閉鎖)
・キングコング公式ブログ(※閉鎖)
・あたしをNYに連れてって! (2013年1月25日-6月27日)
 http://camp-fire.jp/projects/view/563
・エンヤコラ日記(2012年4月15日-2013年1月17日)
・西野公論@ニコニコ(2012年11月5日- ※2014年10月11日から更新なし)
・アホ図鑑(2014年6月3日-12月12日)
・WESYM(2015年5月1日-8月31日)
・西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015年10月30日-2017年8月17日)
・LINEブログ『行ってもない旅日記』→『魔法のコンパス』(2016年3月18日-2018年1月12日)
 http://lineblog.me/nishino/
・note/帝国に挑む(2020年2月21日〜3月3日)
 https://note.com/nishinoakihiro
・西野亮廣ブログ(2018年1月12日〜2021年6月25日)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro/
・しるし書店(2017年3月6日〜2021年7月31日)
 https://markingbooks.otogimachi.jp/
0011名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/18(土) 09:17:56.26ID:LtM6H2Bl0
【レギュラーのテレビ出演本数】

2000年(19〜20才)1本 デビュー
2001年(20〜21才)6本 『はねるのトびら』スタート
2002年(21〜22才)7本
2003年(22〜23才)4本 梶原失踪
2004年(23〜24才)8本
2005年(24〜25才)10本 『はねトび』ゴールデン進出/月9ドラマ
2006年(25〜26才)8本 ブログ『西野公論』開始
2007年(26〜27才)8本
2008年(27〜28才)5本
2009年(28〜29才)3本
2010年(29〜30才)3本 深夜ドラマ主演
2011年(30〜31才)3本
2012年(31〜32才)3本 『はねトび』終了
2013年(32〜33才)2本 メ〜テレと読売テレビ『ガリゲル』
2014年(33〜34才)1本 読売テレビのみに
2015年(34〜35才)1本
2016年(35〜36才)1本
2017年(36〜37才)2本 読売テレビとAbemaTV
2018年(37〜38才)2本
2019年(38〜39才)1本 AbemaTVのみに
2020年(39〜40才)0本
0014名無しさん (アウアウクー MMe1-VA9T [36.11.225.128])
垢版 |
2021/09/18(土) 09:20:49.78ID:jDR4yuKuM
まんかすもりもり
0015名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/18(土) 09:21:56.11ID:LtM6H2Bl0
SILKHAT名称変更してFANYになってるけどFANYに変更してSILKHATを終わったコンテンツの方に回した方がいいのかどうか
今西野さんってFANY使ってないのかよくわからないから判断ができない
0021西野ブログ 2021年9月18日(1/4) (ワッチョイ a3f1-IhC7 [157.107.107.143])
垢版 |
2021/09/18(土) 14:34:23.81ID:HX1hy6NI0
https://chimney.town/2527/
https://voicy.jp/channel/941/204411

イベント集客の落とし穴
2021年09月18日

(略:「投資の話」「サーカス」)

そんなこんなで本題です。
 
今日は「イベント集客の落とし穴」というテーマでお話ししたいと思います。
 
10月27日〜10月31日まで、Voicyさんが、『Voicyフェス』という声の祭典をやられるらしく、
僕も、そこにゲストでお声がけいただいた関係で、
Voicy代表の緒方さんと「イベント集客」についてのお話を少しさせていただいたんです。
 
僕、エンタメ屋なので、四六時中集客をしていて、それでキチンと飯が食えている「集客のプロ」でして、
それこそ藤原先生とのオンライン勉強会や、日本武道館での学校イベント、はたまたミュージカルなどなど、
オンライン・オフライン関係なく、「集客」をしています。
最近、一番大きかったのは、やっぱり映画で、これは170万人ぐらいを動員しました。
 
ただ、今日の話は「集客」の中でも、「イベント集客のキャスティング(ブッキング)」をメインに喋りたいので、
映画は例外とさせていただきます。 
「人がいるイベント」の話ですね。
 
僕は、僕が仕掛けるオンライン勉強会を過去3回ほど開催していて、
大体、毎回1万1000人〜1万3000人ぐらいの方にご参加いただいております。
おそらく、藤原先生とのオンライン勉強会も、最終的には1万人弱ぐらいの方に
ご参加いただけるんじゃないかなぁと見ています。
0022西野ブログ 2021年9月18日(2/4) (ワッチョイ a3f1-IhC7 [157.107.107.143])
垢版 |
2021/09/18(土) 14:35:32.37ID:HX1hy6NI0
>>21続き)
 
いずれにしても、かなりの数のお客さんにご参加いただいているわけですが、
ここには、ちゃんと「やり方」があるんですね。
 
あと、サクッと「武道館で学校イベントをやります」とか言っちゃってますが、
武道館での学校イベントなんて、他の人がやっちゃうと、多分、地獄的な事故が起きると思います。
簡単にいうと、「客席がガラガラ」という状態になる。
 
つまり、ここにも、ちゃんと「やり方」があるんですね。
正直に言うと、「こうやれば集客に成功する」という話はできないのですが、
「これをすると確実に集客に失敗する」という話ならできるので、今日は、そんな話です。

まず、「この人は人気があるから、この人を入れておけば大丈夫」
みたいな考えは最初に捨てた方がイイと思います。
 
「人気」というものが、最も顕著に反映されるのは、やっぱり「ソロライブ」なんですね。

これは、以前、お話ししたのですが、
僕もライブ・イベントが好きなもんだから、毎週、いろんなものを観に行くのですが、
ファンであればあるほど、好きな人を、より長い間、見たいんですね。
 
そして、ここが大事ですね。
ソロのイベントであろうと、本人が主催しているイベントか、
本人がゲスト出演しているイベントか?でも大きく違う。
 
プロイベンターであり、プロお客から言わせていただくと、
本人が「ゲスト出演」する時って、大体、主催者発信の「求めてもいない演出」が入ってくるんです。
場合によっちゃ、「主催者の挨拶」みたいなのが、頭に10分ぐらい差し込まれたりする。
「このイベントを開催するまでの苦労と、スタッフへの感謝」みたいな(笑)
0023西野ブログ 2021年9月18日(3/4) (ワッチョイ a3f1-IhC7 [157.107.107.143])
垢版 |
2021/09/18(土) 14:37:07.20ID:HX1hy6NI0
>>22続き)
 
ここで世界中のファンの気持ちを代弁させていただきます。
「そんなのは、スタッフ打ち上げの乾杯の挨拶でやってくれ」
 
まぁ、そういった無駄な時間、無駄な演出が入ってくることをファンは知っているから、
ファンが一番望んでいるのは「本人主催の、ソロライブ」です。
その次にファンが望んでいるのは、「本人以外が主催するソロライブ」です。
 
念を押しておきますが、この「本人」というのは、「人気がある人」のことです。
 
ファン求めている順番でいうと、
 
(1)「本人主催の、ソロライブ」
(2)「本人以外が主催するソロライブ」
 
その次にファンが求めているのは…
 
(3) 「本人主催のフェス」です。
これは「藤原先生との勉強会」や「サーカス」みたいなやつですね。
 
その次にファンが求めているのは…
 
(4) 「本人以外が主催するフェス」です。
『Voicyフェス』というのは、ここに入るんですね。
順番でいうと4番目ですから、一見、分が悪いように見えますが、
「フジロック」だって、ここに分類されるわけで、勝ち目がないことはないんです。
0024西野ブログ 2021年9月18日(4/4) (ワッチョイ a3f1-IhC7 [157.107.107.143])
垢版 |
2021/09/18(土) 14:37:39.94ID:HX1hy6NI0
>>23続き)

ただ、この次が地獄で、結構な人がやってしまいがちな失敗なのですが、それが何かというと、
 
(5) 「本人が主催する、バラエティーに飛んだラインナップのフェス」
(6) 「本人以外が主催する、バラエティーに飛んだラインナップのフェス」
 
です。
ここに、「ゲストがたくさん出ます」が乗っかってくると、完全に事故案件です。
 
断言してイイです。絶対に「集客」できません。
 
まずファンは、お目当ての人を少しでも長く見たいので、そこを邪魔しちゃったらダメなんですね。
つまり、いくらファンであろうと「お目当てじゃない人が出る時間が長いイベント」には参加しない。
 
それでも、ゲストの人数を出す場合はですね、「近いジャンルの人でまとめる」というのがすっごく大切です。
 
僕ら世代の例えで申し訳ないですが、僕、ブランキージェットシティーのファンだったのですが、
なるべくソロライブに行きたいですが、ただ、ミッシェル・ガン・エレファントとの対バンだったら、
ちょっと行きたいんです。
アイドルとの対バンだったら、行きません。
 
ただ、ここが難しいところで、理念で繋がっていたらジャンルを飛び越える場合もあって、
たとえば「氣志團×ももクロ」だったら行きたいんです(笑)
 
まとめると、なるべくソロがいいし、それが叶わないなら、少人数がいいし、
それが叶わないなら、ジャンルや理念を合わせて欲しい…というのがファン心理です。
 
素人イベント主催者がやりがちな、「あの人も、この人も、見れます」は一番行きたくないイベントです。
参考にしてみてください。

(終わり)
0025名無しさん (アウアウクー MMe1-VA9T [36.11.225.128])
垢版 |
2021/09/18(土) 14:52:47.24ID:jDR4yuKuM
>>19
たしかにw
0026名無しさん (アウアウエー Sa13-zZ2i [111.239.165.44 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/18(土) 15:37:05.71ID:2Qrx2wUpa
近大で「僕はいいんですけどね」とやり直させた詐欺師がなにほざいてんだ。
君になにが代弁できるんだ、ドリームキラー。
引き寄せられるのは小学校相当の漢字も読めない西野教祖よりさらに知能の低い信者だけだよw
0028名無しさん (スップ Sd03-I8u7 [1.72.4.127])
垢版 |
2021/09/18(土) 16:17:58.32ID:JGgMW/M6d
詐欺師信者の終わりの始まりは5ちゃんでもはじまってるね
イベントが終わった年末年始、サロメンたちが現実知ってしまうんだろうな。
0029名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/18(土) 16:31:01.49ID:LtM6H2Bl0
起こし乙です
西野さんのvoicyイベントへの恨みをひしひしと感じる
ソロかゲストありかの他に主催が本人かどうかで分けてるけど主催までファン気にするかな(特にソロ
西野さんが自分で主催していることを持ち上げるだけに作った無理やりな分類に思える
ゲストのジャンルをあわせて少人数でやって西野さん自身が主催するサーカス!はいいライブで
ジャンルバラバラなvoicyイベントは良くないと下げてる
多彩なジャンル外のゲスト呼んでもそのゲストが面白ければファンでなくても楽しめるのに下げる意味がわからない
しかし何故voicyイベントへの恨みをvoicyで繰り返し発言するのか
voicyで西野ソロイベやりたいって話だとしても西野さんの集客力では無理では
0031名無しさん (ワッチョイ 4312-y9RK [117.109.68.155])
垢版 |
2021/09/18(土) 16:50:16.18ID:ZBeR+F0U0
「参考にしてみて下さい」「覚えておいたほうがいい」って
この人が言うと押し付けがましいのは、
相手の為っぽく言ってるけど自分の為だからかな

前スレ、キャストの件ひどいね
変更アナウンスを普通にしていれば、お客も不審に思わなかったのに
0033名無しさん (ワッチョイ 3510-LT0W [180.60.5.131])
垢版 |
2021/09/18(土) 18:10:36.14ID:R3Aok15s0
とりあえずバラエティーに飛んだは笑う
フジロックって結構バラエティーに富んでると思うけどこれが(4)なら(6)はどれくらいの想定だろ
特定の芸人のライブには行く気しないけど色んな芸人がでるイベントには行くお笑い好きの人って結構いそうな気がするけどなあ
ファンが望んでいるものを語ってるけどイベントの客って特定の人物のファンがメインなの?
0034名無しさん (ササクッテロロ Sp61-zH/Y [126.253.7.215])
垢版 |
2021/09/18(土) 18:20:30.44ID:BsYMWCNsp
>>31
トラブル絡みでの交代劇で出来るだけ表に出したくなかったのかも
前スレより

948 名前:名無しさん (ワッチョイW 233a-8TiG [61.198.101.221]) [sage] :2021/09/18(土) 08:41:20.33 ID:Gq8nHi//0
>>945
なお元のピアニストの人のツイートによると何かトラブルがあった可能性あり?
>@monamin1119
>9月に入ってとても悔しいことがあって円満に解決したけど、しばらくはその悔しさを解消する場がSMOKEの演奏でした。
0036名無しさん (ササクッテロロ Sp61-zH/Y [126.253.7.215])
垢版 |
2021/09/18(土) 18:57:23.22ID:BsYMWCNsp
>>24
>ただ、この次が地獄で、結構な人がやってしまいがちな失敗なのですが、それが何かというと、
>(5) 「本人が主催する、バラエティーに飛んだラインナップのフェス」
>(6) 「本人以外が主催する、バラエティーに飛んだラインナップのフェス」
>です。
>ここに、「ゲストがたくさん出ます」が乗っかってくると、完全に事故案件です。
>断言してイイです。絶対に「集客」できません。
>ただ、ここが難しいところで、理念で繋がっていたらジャンルを飛び越える場合もあって、
>たとえば「氣志團×ももクロ」だったら行きたいんです(笑)
西野サンはイナズマとかサマソニとか知らんのか?
0042名無しさん (オッペケ Sr61-A7bE [126.194.199.8])
垢版 |
2021/09/18(土) 22:05:33.82ID:EN1WJro5r
>>21
> 僕、エンタメ屋なので、四六時中集客をしていて、
> それでキチンと飯が食えている「集客のプロ」でして、

この時点でもう、すげえ思い上がってんなーという感じだし、
それで言うなら創価や幸福の科学は西野さんより
はるかに「集客のプロ」と呼べる事になる。
世間の誰もそんな風に思わないけどね。

と思ってたら続くこの部分でひっくり返った(西野風言い回し)。

> 最近、一番大きかったのは、やっぱり映画で、
> これは170万人ぐらいを動員しました。

は? 映画の手柄を自分のもののように言う!?
映画における西野さんのリアルな立場は
「ものすごい出しゃばりな原作者」だろ。
0044名無しさん (スッップ Sd43-nVhm [49.98.128.65])
垢版 |
2021/09/18(土) 22:30:52.28ID:BQG92TrBd
>>38
>てか

いや、そっちじゃなくて、
お笑いライブの寄席とかを想定してるだろ。
幕の内弁当的な大勢で少しずつではお客さん入らなくなってきたって言ってたし。

>>42

170万人動員させたのは凄いだろ。
自分の手柄のように、とか訳わかんない難癖つけてないで。

映画における西野さんのリアルな立場は製作総指揮であり、脚本や原作もやっているという核となる部分は西野が担っていて、映画館に見に行くまでの導線作りというか宣伝・拡散でも西野が大黒柱として頑張った。
0045名無しさん (スッップ Sd43-nVhm [49.98.128.65])
垢版 |
2021/09/18(土) 22:36:56.50ID:BQG92TrBd
>>43

語るのは自由。
目標段階で小さく言うと、伸びるものも伸びない。

現実にはポケモンに追いつけ追い越せってイメージで、大差つかないように、って思ってたけど観客動員数超えてたからね。
同時に公開になった映画がどんどん落ちていく中、プペルは興行ランキング上位滞在期間が長かった。

凄い大ヒットだったよ。
0049名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/18(土) 23:23:21.19ID:LtM6H2Bl0
>>43
西野さんが一時期目指してた200万人はまだ手が届く地に足のついた数字だったが結局届かなかったな
西野さんが吉本やめた後、興味ある一般人が見終わったであろう2月からはランキング転げ落ちていった
予告は良かったし広告打ちまくったから1回目は人呼べたがサロメン以外のリピーターが弱かったんだと思う
1回で十分な内容やサロメンの不意打ち拍手とかあったからもう一度鑑賞という気分にはなれなかった
鬼滅や銀魂、花束のような恋をしたに1位阻まれ続けたのも本当に痛手だった

映像は絶賛されてるからIMAXや3D4D上映が可能だったら200万超えてたかもしれない
ダンスよりはそっちのデータ作る方に金振ったほうが良かったと思うけど製作委員会が許可しないか
0050名無しさん (ワッチョイW c501-zH/Y [60.69.117.79])
垢版 |
2021/09/18(土) 23:29:32.57ID:RJbjg2+20
>>24
>アイドルとの対バンだったら、行きません。
>ただ、ここが難しいところで、理念で繋がっていたらジャンルを飛び越える場合もあって、
>たとえば「氣志團×ももクロ」だったら行きたいんです(笑)

マジでももクロに擦り寄ってこないで欲しい
まあ永久に絡むことないだろうけどwww
0051名無しさん (アークセー Sx61-pP5Q [126.189.24.161])
垢版 |
2021/09/19(日) 00:58:36.21ID:2s3bFu1nx
いつのも張り付き信者、西野さんのポスター舐め回してそうなくらい愛してるんだな

人を好きになるって盲目になるってことかな
違うよな

そんで何故か5chでのみ西野さんへの信仰と愛を猛アピールするのなw
西野さんといえばSNS張り付きマンだから気軽にコメント出来るのにそれすらしない
サロンにくらい入ればいいのに
0052名無しさん (ワッチョイW 45f0-I8u7 [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/19(日) 02:15:26.99ID:nq4I7dZ30
10月にウィーンで上映されるらしい。
オーストリア初公開なはずだが、またこれも賞にも公開にも絡まない。
世界中からのオファーはほぼ上映だったのかもしれない。




JAPANNUAL(ウィーン日本映画祭)
スペシャル・アニメの日10月11日

『鹿の王 ユナと約束の旅』※同じ会場で行われるファンタスティック映画祭SLASHからの提供映画
『ジョゼと虎と魚たち』
『えんとつ町のプペル』
0053名無しさん (ワッチョイW 3563-APfH [180.47.122.10])
垢版 |
2021/09/19(日) 02:21:40.43ID:7PKsb4v60
西野のメルマガ散々読んだけど、押し付けがましいが熱さは無いと思う
よくライターの仕事でも、自分が本当に良いと思わないと、良い文章にならないって言うし。
西野の文は上から教えてやってる感が強すぎるし、よく「僕も」って例出して、さっきも「氣志團×ももクロなら行きたい」とか書いてるけど、本当かよ?って思っちゃう。
いいモノだから買ってくれ!じゃ無く、西野の利益に誘導が見え透いてて押し付けがましいから、結局「捕まってないだけの詐欺師」って評価になるね。
0057名無しさん (ワッチョイW c501-zH/Y [60.69.117.79])
垢版 |
2021/09/19(日) 09:09:47.59ID:+AV0Cgi10
西野サンってわざわざアメリカまで行ってジョンソンアンドジョンソン製のワクチン打ったんじゃなかったっけ

1 名前:エルビテグラビル(大阪府)[KR] [sage] :2021/09/18(土) 19:12:01.55 ID:bcHok6YX0● BE:329591784-PLT(13100)
http://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
ワクチン有効性、モデルナが最高 他2種も効果十分 米CDC

(CNN)米国で新型コロナウイルス対策用として使用が承認されているワクチン3種の中で米モデルナの製品が入院の阻止率では米ファイザー製より若干優れていたとの研究結果が18日までに公表された。
 モデルナ製の有効性は93%で、ファイザー製は88%。残る米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)製は 71%だった。
 今回の研究は米疾病対策センター(CDC)が主導したもので、今年3〜8月に新型コロナで入院した全米
規模の成人3600人以上を対象にしたワクチン接種に関する調査結果に基づく。

https://www.cnn.co.jp/usa/35176878.html
0058名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/19(日) 09:22:08.44ID:TVzIcMGg0
渡米してた時期はモデルナもファイザーも選べるって聞いてたから
わざわざ効果悪い重篤な副反応もある方選ぶのはもったいないと思ったけど
せっかちな西野さんだから1回接種のジョンソンアンドジョンソン選んだのだろう
あの時期は40代接種困難だったし西野さん飲み会したがりだから打つのは正解だったと思う
0063名無しさん (オッペケ Sr61-A7bE [126.194.199.8])
垢版 |
2021/09/19(日) 11:26:53.19ID:URatCdDsr
>>60
ずっと信者に「プペルの感想言え」って言ってる人、
それ意味ないと思うんだけどなー。
「感想言え」をずっとスルーしてるのは
実は映画を観てないからとか、そういう理由じゃないと思う。

この信者の精神年齢は多分あなたが思ってるよりも低いから
このスレの人に「言え」と言われたら絶対言わない、
逆に「言うな」と言われたらしつこく何度も言う、
ただそれだけ。行動原理が幼稚園児レベルなんだよ。

だから「感想言え」をスルーし続けてるのも信者本人的には
答えられない質問をされて追い詰められてるという感覚はなくて
「べーだ、絶対言わないもんねー」くらいにしか思ってなさそう。
0065名無しさん (ササクッテロロ Sp61-zH/Y [126.253.41.127])
垢版 |
2021/09/19(日) 11:45:46.37ID:3siUwjYzp
>>63
精神年齢が低いという点は同意
質問に答えないのか答えられないのかが見えない以上「あ、コイツ映画観てないんだね」と評価されても仕方ないし「偉そうに言ってるけど信者でもファンでもないよね、お前?」って話になると
0066名無しさん (ワッチョイ 4312-y9RK [117.109.68.155])
垢版 |
2021/09/19(日) 11:47:42.23ID:KyTe6NP80
西野さんの話を聞く人自体減っていて、
本人がいっぱい自慢話しても「ああそう映画ヒットしてよかったね」って
スルーされてる感じがする

プペミュのキャスト変更とか、炎上の気配はまだあるんだけど
0067名無しさん (ワッチョイ 4b02-U49B [121.106.157.30])
垢版 |
2021/09/19(日) 12:33:57.10ID:WVP0bCGp0
2021/09/18 GOETHE
【西野亮廣】キミの挑戦を阻む『ドリームキラー』をキチンと区別しよう!
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a244707fe0b4f182e476f293b84ad190a68ff0b

(ヤフコメのおすすめトップに来ているコメント)
西野さんはこの間まで生配信でリスナーからの質問に即アドバイスをするという事をしてたけど
割と真剣に事業の拡大やクリエイターとしてのステップアップを相談する人に対して
「知名度がない人がそれをやっても無理だと思いまーす」とか
「あなたの作品なんて現状誰も欲しがらないのが事実です−」とか
「僕よりも少ない睡眠時間、多い作業時間をこなしてからそれ言ってくださーい」とか
むしろ西野さん自身がドリームキラーに見えたけどな。

そこまで深く考えずにひろゆきみたいな即論破!みたいなスタイルに憧れただけだと思うけどw
0068名無しさん (ワッチョイ 4b02-U49B [121.106.157.30])
垢版 |
2021/09/19(日) 12:34:44.01ID:WVP0bCGp0
>>67
(おすすめコメントに対する反応)
jhm***
どうせ俺は大丈夫!とか思ってるだろし、甘く考えてるだろうけど、最近誹謗中傷に対しての法律変わったから中傷してると逮捕されるよ。
西野のアンチとか偽計業務妨害みたいなことをしまくってるからそのうち逮捕者出ると思う。
自分は正しいことしてると思い込んだまま逮捕されたらいい。
0069名無しさん (スッップ Sd43-nVhm [49.98.128.65])
垢版 |
2021/09/19(日) 12:46:04.83ID:p7oFnCDEd
>>67
>見えたけどな。

いや、現実に則したアドバイスだと思うけど。

「それをやっても無理だと思います」ってすでにやり方決めた後に相談してるからそういう回答になるのではって思った。
0071名無しさん (ワッチョイ 4b02-U49B [121.106.157.30])
垢版 |
2021/09/19(日) 12:48:37.58ID:WVP0bCGp0
>>70
【西野亮廣】キミの挑戦を阻む『ドリームキラー』をキチンと区別しよう!
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a244707fe0b4f182e476f293b84ad190a68ff0b

(文末プロフィール)
Akihiro Nishino
1980年生まれ。芸人・絵本作家。モノクロのペン1 本で描いた絵本に『Dr.インクの星空キネマ』『ジップ&キャンディ ロボットたちのクリスマス』『オルゴールワールド』。完全分業制によるオールカラーの絵本に『えんとつ町のプペル』『ほんやのポンチョ』『チックタック〜約束の時計台〜』。小説に『グッド・コマーシャル』。ビジネス書に『魔法のコンパス』『革命のファンファーレ』『新世界』。共著として『バカとつき合うな』。製作総指揮を務めた「映画 えんとつ町のプペル」は、映画デビュー作にして動員170 万人、興行収入24億円突破、第44回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞受賞という異例の快挙を果たす。そのほか「アヌシー国際アニメーション映画祭2021」の長編映画コンペティション部門にノミネート、ロッテルダム国際映画祭クロージング作品として上映決定、第24回上海国際映画祭インターナショナル・パノラマ部門へ正式招待されるなど、海外でも注目を集めている。

TEXT=西野亮廣
0072名無しさん (ワッチョイ 4b02-U49B [121.106.157.30])
垢版 |
2021/09/19(日) 12:58:57.36ID:WVP0bCGp0
プロフィール参考

堀江貴文「西野亮廣の『えんとつ町のプペル』が大成功したたった一つの理由」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4606178c7f9ee18d4e3d7af98345fa54c82cb33

堀江 貴文(ほりえ・たかふみ)
実業家
1972年、福岡県生まれ。ロケットエンジンの開発や、スマホアプリのプロデュース、また予防医療普及協会理事として予防医療を啓蒙するなど、幅広い分野で活動中。また、会員制サロン「堀江貴文イノベーション大学校(HIU)」では、1500名近い会員とともに多彩なプロジェクトを展開。『ゼロ』『本音で生きる』『多動力』『東京改造計画』『将来の夢なんか、いま叶えろ。』など著書多数。
0073名無しさん (ワッチョイ 4b02-U49B [121.106.157.30])
垢版 |
2021/09/19(日) 13:02:57.21ID:WVP0bCGp0
プロフィール参考

映画『リスタート』品川ヒロシ監督:28歳の主人公を通して描く「ドン底からの再挑戦」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a192f7b06981744c8730ef95e6975aae6f7a228?page=1

【Profile】
品川 ヒロシ SHINAGAWA Hiroshi
1972年生まれ、東京都出身。95年に庄司智春とお笑いコンビ「品川庄司」を結成。お笑い芸人として第一線で活躍する一方で、2009 年には自伝的小説を原作とした『ドロップ』で長編映画監督デビューを果たす。11年には第2作『漫才ギャング』が公開、前作に続き各所から高い評価を受ける。主な監督作品には『サンブンノイチ』(14)、『Zアイランド』(15)、「異世界居酒屋『のぶ』」(20/WOWOW)、『半径1メートルの君〜上を向いて歩こう〜 「戦湯〜 SENTO 〜」』(21)など。21年には舞台「池袋ウエストゲートパーク」の演出を手がける。
0074名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/19(日) 13:26:17.70ID:TVzIcMGg0
>>70
自著を全部宣伝しようと無駄に長いし映画プペルが最初で最後の輝きだったのがよく伝わる
日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞をめちゃくちゃ持ち上げて書いてるの草
海外戦はアヌシーノミネート・ロッテルダム国際映画祭クロージングとかの方を重く見ていて
唯一海外で受賞した賞は無視しているのはあれがしょぼい賞だって理解しているからなんだろうな
0075名無しさん (ワッチョイW 233a-8TiG [61.198.101.221])
垢版 |
2021/09/19(日) 13:28:38.20ID:LWFFck0s0
>>71
何だかゴチャゴチャ書かれていますが、ここから汲み取れる有益な情報は『1980年生まれ』と、あとは、「自分に自信がねーんだなぁ」ぐらい。

肩書きもいっぱいあってスゲーね。
これからも、この調子で、どんどん肩書きをつけて、どんどん自信をつけていってください。
フレー!フレー!西野亮廣!!
0077名無しさん (ワッチョイW 834b-X2DW [101.1.249.71])
垢版 |
2021/09/19(日) 13:45:07.84ID:FlBaL9Iu0
>>71
肩書きの件はもう他の方に任せます
けど、
最新作絵本のマルコはもう黒歴史?
0079名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/19(日) 14:13:55.92ID:TVzIcMGg0
>>77
最新作のマルコないww
売上も頼みのNFTも振るわなかったから黒歴史に葬るつもりなのか
売れて実績のあるプペルに注力するためか発売時からマルコ放置気味すぎる
今後新作絵本作っては宣伝せず売れないって育児放棄を繰り返しそう

>>78
朝にvoicyで質問生放送やってた
今後は質問は生放送にして残さない方針なのかも
voicyイベントへの文句多いし三行半突きつけて出ていく準備はしていそうだが
0080名無しさん (ワッチョイ a3f1-IhC7 [157.107.107.143])
垢版 |
2021/09/19(日) 15:27:37.34ID:pzjdRT0V0
インスタ、standfmの他にVoicyでも生放送やってたってこと?
内容は全部バラバラだったんだろうか。

西野さんはVoicyに関しては以前以上に遅刻が多くなって
モチベ低下気味なのが伝わってきてた。
たぶんプレミアムの客が思ったほど集まらなかったんだろう。
そういう時はすぐ何かしらのイチャモン付けて相手のせいにして切ろうとするからね。
明日以降どうなるかだな。

まぁVoicyは正直どうでもいいけど少なくともブログは続けてもらわないと。
生放送ばっかりだとヲチするのも面倒だし。
0081名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/19(日) 15:35:06.89ID:TVzIcMGg0
https://salon.jp/articles/nishino/s/Pwv6zZRthrS
>毎朝更新しているVoicyも日曜日はライブ配信にして、リスナーさんからの質問に答える形をとっているのですが……ここ最近のライブ配信の調子が良くなくて(僕のスマホが原因かも!)、今日は、ついに『音が小さくて聞こえない』というエラーが発生して、生配信を断念。
>#インスタに切り替えて配信しました
>#そしてスタンドfmを始めました
voicy生放送する→エラー発生で断念→インスタで配信(おそらく>>56)→スタンドfm始めるの流れっぽい
voicy生放送トラブルは時々出してるからその点でもvoicyに対して不満ためてるかもしれない
プレミアムの客が集まらなくてモチベ低下してそうなのは同意
0083名無しさん (ワッチョイ 6d7c-P0JL [122.217.254.90])
垢版 |
2021/09/19(日) 15:58:58.74ID:yC9EPrW40
Voicyのイベントを西野に頼まなかったから辞めたとか言い出したら笑えるな
西野「Voicyのイベントを集客のプロ西野に任せなかったのは経営センスがないわけだから、将来性がないので辞めました」
0084名無しさん (テテンテンテン MMcb-I/Yj [133.106.130.164])
垢版 |
2021/09/19(日) 16:00:24.55ID:Oa8EAnbcM
>>80
うまくいかないと不平不満が露骨になって周りに当たり散らすとかまさにゴミ人間、近寄りたくもない
吉本も不満たらたらでパワハラしてクビになったのに学習能力がないのだろうか

命綱のサロンが縮小傾向なのも愚痴の比率が上がってて見るに堪えない人が多いんだろうな
0087名無しさん (オッペケ Sr61-A7bE [126.194.199.8])
垢版 |
2021/09/19(日) 17:29:43.26ID:URatCdDsr
【サロン過去ログ】2018/04/07「そういえば!」

イベント主催者さんが、イベント終了後にスタッフを
ステージに上げて、客席をバックに写真を撮るやつ。
あれ自体は全然オッケーなんですけど、
ダラダラとステージに出てくるスタッフが死ぬほど嫌い。
そこを指導していない主催者もクソ。
あれ、絶対にヤメろ。

あと、「私は写らなくていいから〜」とか言って輪から外れて、
結局、説得されて「しょうがないなぁ」みたいな顔で
輪の中に入ってくるヤツ。

お前は、もうくたばれ。
黙って、くたばれブス!
お前が主役じゃねーんだよ。
皆は、お前(絶対に糞ブス)と撮りたいんじゃねーんだよ!
早く終わらせたいんだよ!

あと、「私のケータイでも、もう一枚」とか言うブス。
共有しろや!
ほんで、死ね!
他人の時間を奪うな!
写真に映りたくなければ、どこかに消えとけや。

イベントの準備をせっかく頑張ったのに、
たったそんなことで信用を失うのは、あまりにも勿体ない。
0089名無しさん (スプッッ Sd03-nVhm [1.75.197.145])
垢版 |
2021/09/19(日) 20:46:00.86ID:D/+z3g0vd
Akihiro Nishino
1980年生まれ。
芸人・絵本作家。
モノクロのペン1 本で描いた絵本に『Dr.インクの星空キネマ』『ジップ&キャンディ ロボットたちのクリスマス』『オルゴールワールド』。
完全分業制によるオールカラーの絵本に『えんとつ町のプペル』『ほんやのポンチョ』『チックタック〜約束の時計台〜』。
小説に『グッド・コマーシャル』。
ビジネス書に『魔法のコンパス』『革命のファンファーレ』『新世界』。
共著として『バカとつき合うな』。
製作総指揮を務めた「映画 えんとつ町のプペル」は、映画デビュー作にして動員170 万人、興行収入24億円突破、第44回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞受賞という異例の快挙を果たす。
そのほか「アヌシー国際アニメーション映画祭2021」の長編映画コンペティション部門にノミネート、ロッテルダム国際映画祭クロージング作品として上映決定、第24回上海国際映画祭インターナショナル・パノラマ部門へ正式招待されるなど、海外でも注目を集めている

>>70
>共感性羞恥が楽しめるよ

いや、そういうのは無かったよ。
西野はやっぱり凄いってことぐらい。
あなたが感じる羞恥ってのは優れている西野と比較して駄目な自分に対してなのでは?

>>75

いや、単純に西野は凄い。
お前は駄目ってことだと思う。
0091名無しさん (ワッチョイ 23bd-W1il [125.194.53.16])
垢版 |
2021/09/19(日) 20:56:45.48ID:pyLeWqH00
>>68
今見たらそのjhm***のコメント削除したのか見当たらなかったな
自分は正しいことしてると思いこんでいるのならなんで削除する必要があるのだろうねw?

しかも返信内容がコメント内容に対してなんの反論にもなっていないのが本当草
きちんと論理的に反論出来ず「お前のコメントは悪質な誹謗中傷!逮捕されろこのアンチめ!」とか
罵倒でしか返せないのはどこかの信者おばはんそっくりw
あと、誹謗中傷だと決めつけているけど西野さんがやっていることをそのまま返しているだけだという
0092名無しさん (ワッチョイ 23bd-W1il [125.194.53.16])
垢版 |
2021/09/19(日) 21:05:42.00ID:pyLeWqH00
>>75
>何だかゴチャゴチャ書かれていますが、ここから汲み取れる有益な情報は『1976年生まれ』と、
あとは、「自分に自信がねーんだなぁ」ぐらい。
これは西野さんの発言の中でも特にブーメランな発言だと思う
誕生日を西野さんのものに差し替えるだけで今の西野さんの現状に早変わりw

この件を始め少しでも批判されたり嫌なことがあるとこうやって口汚く罵倒したり
勝手なレッテル貼りをして自己保身に走るけど、西野さんはその発言が自分に返ってくることを考えないのかね?
いや考えるわけ無いか。現に西野さんの頭にはもう多くのブーメランが刺さっているのに
毎日のように下手なブーメラン投げに明け暮れているわけだし
0093名無しさん (ワッチョイ 23bd-W1il [125.194.53.16])
垢版 |
2021/09/19(日) 21:17:36.87ID:pyLeWqH00
>>84
絵本を出す際、色を付けるように出版社から言及された際もブチギレて「いつか土下座させてやる」
みたく出版社を批判していなかったっけ?
西野さんは自意識の高さだけは日本でもトップクラスだけど忍耐力と沸点はものすごく低いから
少しでも嫌なことがあるとこうやって自分の地位を利用して「お前のところとは仕事しないから」とか相手を叩き、
自分をマンセーしてくれる信者しかいないサロンに逃げるよね

西野さんはこいつらとは二度と仕事したくないと思っていそうだけど
それは相手もだということを理解していないように見えるわ
まあ、そのオラオラを続けた結果が吉本から「じゃあもう一緒に仕事をしなくてもいいよね」
と円満退社(という名の実質クビ)になったわけだけど
0099名無しさん (ワッチョイW 834b-X2DW [101.1.249.71])
垢版 |
2021/09/19(日) 22:07:50.70ID:FlBaL9Iu0
>>92
しかも西野のこの一連の文章って、相手の経歴をわざわざ調べに行っておいて「何だかゴチャゴチャ書かれていますが」とか書いてるんだよね
そりゃゴチャゴチャ書いてるでしょ自分で調べたんだから
それに較べて西野ったら、こっちは調べる気もないのに自分の記事に自分でゴチャゴチャと経歴並べてるんだもの
あーみっともない
あー恥ずかしい
0100名無しさん (テテンテンテン MMcb-I/Yj [133.106.132.48])
垢版 |
2021/09/19(日) 22:27:42.62ID:12ITvLelM
>>92
西野さんがここまでストレートに悪態つくことってあんまないよね
こぼれ出る本心からの罵りは最大のブーメランだから面白い

悪態つくときは自分を基準にした最大の弱点を攻めることになるのだから
0102名無しさん (テテンテンテン MMcb-I/Yj [133.106.132.48])
垢版 |
2021/09/19(日) 22:33:06.28ID:12ITvLelM
ここから読み取れるのは「学歴コンプ」で「多くの人に必要とされている人が羨ましくて」
「普段の自分は虚勢のハリボテで自信がなくて」酒に逃げてるんだなぁということくらいですね。
0103名無しさん (ワッチョイW cb10-cIIB [153.242.28.8])
垢版 |
2021/09/19(日) 22:37:41.08ID:zh+yRUA50
札幌のしほちゃんnote全消ししてる
80プペ君も一ヶ月以上更新なし

プペルに関わったこと後悔してるのかな
0104名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/19(日) 22:44:07.46ID:TVzIcMGg0
あんなの残しておいたらまともに就職出来ないから全消しは正解
一番勉強に打ち込める大学生の2〜3ヶ月奪ってはした金でデジタルタトゥー付きブラック企業で働かせるのと変わらない
本西野さんの指示の可能性も考えたけどそれなら80プペのnoteを真っ先に削除させそうだし本人の意思かな
0109名無しさん (スプッッ Sd03-nVhm [1.75.197.145])
垢版 |
2021/09/19(日) 23:14:11.87ID:D/+z3g0vd
>>101

いや、芸人って書いてあるからとくに抹消はされてないよ。
お笑いでの受賞歴とかを言ってるのであれば、これだけたくさん手掛けてればそりゃどこか省略するだろって思うだけ。
単純に、Twitterの文字制限同様、今回どっちを優先にするかってなだけの話だろ。
0115名無しさん (オッペケ Sr61-A7bE [126.194.199.8])
垢版 |
2021/09/19(日) 23:47:31.56ID:URatCdDsr
>>112
あ、こっちのスレで [age] に戻したんだ?w
自分が立てたスレでは板の上にいくようにageで書き、
その直後にこのスレに書く時には律儀にsageで書いて
こまめにage・sageを繰り返してたのに、
とうとう諦めてこっちが本スレだと認めたわけかw
0116名無しさん (ワッチョイW 25e0-MdlC [150.246.85.73])
垢版 |
2021/09/19(日) 23:59:35.10ID:TonFJpLc0
>>103
ああいう人は別のなにかに嵌ってると思う
0117名無しさん (ワッチョイW 45f0-I8u7 [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/20(月) 00:13:37.04ID:YWiZx3mT0
10月にイギリスの子供向けテレビ・映画まつりで上映。
小さな子供向けイベントを狙って出品してる模様。

シネマジック・フェスティバル
https://cinemagic.org.uk
見事に美しく、感動的なパフォーマンスと素晴らしい音楽と効果音で満たされ、東京の有名なスタジオ4ºCで制作されたPOUPELLE OF CHIMNEY TOWNは、あらゆる年齢の聴衆に笑い、涙、喜びをもたらします。
監督:廣田裕介-日本-2020-100分-年齢:8歳以上-日本語-英語字幕付き
0119名無しさん (アウアウキー Sa51-ZRK6 [182.251.103.212])
垢版 |
2021/09/20(月) 02:13:15.75ID:oQaPzgHWa
>>100
「西野亮廣 ブス」「西野亮廣 ババア」とかで検索してみ。
西野さんによる口汚い悪態がいくらでも見つかるから。
しかも毎回「〜って村本くんが言ってました。」って逃げ道を用意してるのもクソダサい。

https://lineblog.me/nishino/archives/6502251.html
【よく聞け!】SNSのブロックに過剰反応するブスどもへ
2016/08/29 11:27

https://lineblog.me/nishino/archives/9272529.html
おい、そこのブス!よく聞け!
2017/04/13 13:32

https://lineblog.me/nishino/archives/9274006.html
素人の地に咲くババア花
2017/04/21 10:21

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12366696179.html
ブスになる為の5つの条件
2018-04-08 07:30:24
0121名無しさん (ワッチョイW c501-zH/Y [60.69.117.79])
垢版 |
2021/09/20(月) 08:12:58.68ID:STQc4xLK0
↓のスレの話で件の撮り鉄がNFTで写真売るつもりだったのか?なんてレスあるけど、こりゃNFTも本格的に広まる前に終わっちゃうかな

【悲報】撮り鉄「科料は1万円未満。罰金支払ってでも売れる写真を撮影した方が得」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1632065496/

51 名前:リルピビリン(神奈川県)[ニダ] [sage] :2021/09/20(月) 01:10:29.45 ID:gWXj8MLM0
NFTでボロ儲けってか
0124名無しさん (ワッチョイ a3f1-IhC7 [157.107.107.143])
垢版 |
2021/09/20(月) 08:53:44.67ID:zcJV8kk20
今日は普通にVoicyやってるな
西野さんが言うには、昨日は音声トラブルでVoicyができなかったんだが
Voicy側のトラブルなのか西野のスマホのトラブルなのか特定できなかったので
>>81のような流れでstand.fmやインスタでも実験してみたということらしい

まぁ、あくまで西野さんが言うには、だがw
0126Voicy前説 2021年9月20日(1/3) (ワッチョイ a3f1-IhC7 [157.107.107.143])
垢版 |
2021/09/20(月) 10:08:57.92ID:zcJV8kk20
https://voicy.jp/channel/941/205139
Voicy前説 2021年9月20日

Voicyのですね、このオープニングの枠で、なんか若手時代の話をするとですね、意外と評判が良くて、
「あ、西野さんにもそんな時代があったんですね」みたいな事を言われるんですね(笑)。
当然若手時代は、もう扱いメチャクチャですから(笑)、まぁいろんな目には遭ってるんですよ。

で、今振り返ってみると、「あ、そう言えば、これも全っ然納得いかないな」っていう事が、
まぁ今なお納得が行ってない事があるんですけれど…。

2年目ぐらいの時ですかね? ロケ番組に呼んでいただいて、それ何の番組だったかと言うとですね、
芸能人、「イヌ好きの芸能人」が一堂に会すんですよ。
でみんな、家からですね、ご自慢のワンちゃんをこう連れてくるんですね。
で、キャンプをするんですよ。ワンちゃんと一晩泊まるみたいな。

で梶原くんも犬を飼っていたので、キングコングもそこに呼ばれてね、行くわけですけれども、
その〜……その日のキャストの中で、出役の人の中で、僕だけが犬を飼っていなかったんですね。
で、えっと(笑)、オープニングトークで、「西野、犬いないよー?」みたいな事イジられるわけですね。
っていう事で、番組がですね、当然これワンちゃんとキャンプをする番組なので、
「西野さんにもワンちゃんをご用意しました」みたいな感じで。

でー……連れて来られたこのワンちゃんがですね、ちょっと犬種は忘れたんですけど、
まぁ、イメージ、ドーベルマンみたいな。
なんかみんなはですね、トイプードルみたいな感じなんですけど、
僕のワンちゃんだけは、むっちゃくちゃ怖い犬なんですよ(笑)。

で僕、別に犬、得意じゃないんですね(笑)。
あの、まぁ苦手でもないんですけど、犬の扱いには慣れてないんですよ。
その僕が、その…ドーベルマンみたいな。すっごい獰猛なね?
あの……(笑)、ワンちゃんを受け持つことになったんですよ。
で、このワンちゃんと一晩暮らして下さいみたいな。過ごして下さいみたいな。
まぁまぁ、オイシイかぁ、とか思って。
0127Voicy前説 2021年9月20日(2/3) (ワッチョイ a3f1-IhC7 [157.107.107.143])
垢版 |
2021/09/20(月) 10:10:24.93ID:zcJV8kk20
>>126続き)

でオープニングでワーッとしゃべってたら(笑)、この……ね、全然僕になついてない犬じゃないですか。
その暴れ犬というか、そういうちょっと怖い感じの犬が(笑)。

オープニングトークの時にですね、その…ね? こわぁい犬が、僕の足をですね、カプッて噛んだんですよ。
まぁそんな、強く噛んだわけじゃないですよ? カプッて、軽くカプッて噛んだんですよ。

で、「いでぇーっ!」って言うじゃないですか。実際ちょっと痛かったし。で「いてててててっ!」って言って。
で、みんなもうゲラッゲラ笑ってるんですよ。「全然なついてへんやんか」みたいな。
んで僕も「いでででーっ!」って言って。
と言いつつ、『オイシイな』って思ったんですよ。『こういう事ですよね?』と思って。

で、「痛い痛い痛いーっ!」って言ったら……スタッフさんがすぐにパッて、
「ちょっとカメラ止めてくださーい」みたいな感じで。

「ん? …ん? …何?」と思ったら、スタッフさんパーッて入ってきて、
「すいません、ちょっとこれ……ワンちゃんが、あの〜……噛んでる所は、さすがにちょっと使えないんで、
ちょっとここはカットで、え〜……ちょっと撮り直させていただいていいですか?」
みたいな感じで言われて。

「はぁはぁ、そうですか!」と。「これ使えないんだ!」と。
今のこの、カプッて噛まれて、「いてててて!」って笑いすごい起こったんですが、これは……使えないんだ。
あぁ〜、そうなんですね、まぁ…確かにそれはダメなのかなーとか思って。
じゃ、まぁいっかぁと思って、それまたオープニング撮り直してですね。

じゃあ次の現場に行きましょーって言って、ワンちゃんをみんなこうやって、ね?
あの〜……抱っこする人もいれば、ワンちゃんをリードで引っ張っていく人もいればですね。

で僕もですね、その怖いワンちゃんをリードでね、連れて行ってたらですね、
この怖いワンちゃんが急に走り出すんですよ、ブワーッて走り出して。
0128Voicy前説 2021年9月20日(3/3) (ワッチョイ a3f1-IhC7 [157.107.107.143])
垢版 |
2021/09/20(月) 10:11:44.41ID:zcJV8kk20
>>127続き)

で、僕、そのリード持ってるから(笑)、逃げちゃダメじゃないですか。
とはいえリード離しちゃダメだと思って、リード持ってたら、ズルズルッ!って引きずられたんですよ。
で僕ズッコケて、ズルズルーッてなって、「いててててぇーっ!」ってなって。

で、みんなそれ見て、ゲッラゲラ笑ってるんですね。西野が犬に引きずられてるところ。
で、「いだーい痛い痛い痛い! 待って待って待ってーっ!」つって、
言いながら、『オイシイなぁ』って思ったんですよ。

したらスタッフさんが、「すいませーん、カメラ止めてくださーい」。……パッて来て。
「なんですか?」って聞くと、
「……すいません西野さんあの〜、ワンちゃんが飼い主を引きずってる所は、
さすがにこれ放送では使えないんで、ちょっとここ……カットでお願いします。
もう一回ちょっとこのシーン撮り直させていただきます」
みたいなこと言われたんですね。

そん時の僕の気持ちを代弁していいですか?

……なんでこんな犬ブッキングしたん?
……「これ」用の犬じゃないの? この(笑)、噛むとか! 乱暴な目に遭うとか!
それで「ちょっとちょっとー!」…が欲しいから、このワンちゃん連れてきたんじゃないの?

ダメなの? 噛むのもダメ、引きずられるのもダメ。
僕は、まったくカットされてるとこで、噛み跡が残り、擦り傷が残り。
全部カットされてるんですよ(笑)。

……あれ何やったん?

西野さんの朝礼、今日もよろしくお願いします。

(終わり)
0131西野ブログ 2021年9月20日(1/4) (ワッチョイ a3f1-IhC7 [157.107.107.143])
垢版 |
2021/09/20(月) 11:21:49.00ID:zcJV8kk20
https://chimney.town/2539/
https://voicy.jp/channel/941/205139

やっぱり音声メディアっていいな
2021年09月20日

さて。
今日は「やっぱり音声メディアっていいな」と思った話をしたいと思います。

Voicyリスナーさんは(当然)御存知だとは思いますが、
僕はVoicyという音声プラットフォームを利用させていただいていて、毎朝だいたい7時に配信しています。
こちらは録音したものを配信しています。

ただ、日曜日だけは生配信にして、
「リスナーさんからの質問や相談に答える」というスタイルをとらせていただいているのですが、
昨日(日曜日)は生配信のトラブルが起きて、それができなかったんです。

考えてみりゃ、2年間毎日続けてきたVoicyでしたが、昨日、初めて途絶えちゃいました。

Voicyは今、ものすごいスピードでアップデートしていて、
生配信なんかも、プレミアムリスナー限定でてきるようになったりして、
どんどん使い勝手が良くなっているのですが、
その際の「成長痛」のようなものはあって、いろいろエラーは出ちゃうんですね。
これはもう誰が悪いわけでもなくて、新しいサービスを出して、アップデートする時には、付き物で、
「そういうもの」だと思っています。

で、Voicyの生配信ですが、Androidと相性が良くなかったり、
あとは、リスナーさんが集まりすぎると(数千人になってくると)、
まだちょっとエラーが出ちゃったりするみたいで、ここはいずれ解決されると思うのですが、
配信途中で切れちゃったり、昨日は「声が小さすぎて聞こえない」というトラブルがありました。
0132西野ブログ 2021年9月20日(2/4) (ワッチョイ a3f1-IhC7 [157.107.107.143])
垢版 |
2021/09/20(月) 11:22:30.16ID:zcJV8kk20
>>131続き)

この時、僕自身は「まぁ、そういうもんだよね」という気持ちの整理がついていても、
申し訳ないのが、「リスナーさんの時間をイタズラに奪ってしまっている」ということはあるわけで、
「生配信します!」と告知して、時間を割いて集まってもらったものの、
「ごめんなさい。ちょっと調子が悪くて、お届けできないっす」となるのは、
さすがに申し訳なさすぎるんですね。
生配信だと2000人ぐらいの時間を無駄に奪っちゃうことになるので、やっぱり、ダメージが大きいんです。

で、ここがチョット厄介なのですが、
こういった生配信トラブルが「お客さんの人数」によって起きているものであった場合…
たとえば、2000人以上のお客さんが一気に集まった場合に起きるトラブルであったら、
生配信のお客さんの数が2000人に届かない放送では、このトラブルは起きないわけで……
「いやいや、他の方の配信はスムーズにいってますよ」となるわけですね。

分かります?

これ、全ての配信でトラブルが起きていたら、Voicyのシステムに原因があると断定できるわけですが、
僕の配信だけでトラブルが起きていたら、
「お客さんが一気にたくさん集まったから」という可能性ともう一つ、
「西野のスマホの調子が悪いんじゃねぇの?」という可能性が出てくるわけですね。

で、Voicyのシステムにエラーが起きていたら、
一秒でも早く「こういうエラーが出ていますよ」とお伝えした方が良いわけですが、
「自分のスマホに原因がある」という可能性が残ったまま、それはお伝えできないんですね。

なぜなら、Voicyのエンジニアさんの時間を無駄に奪っちゃうから。
自分もアレやコレやとサービスを作っているものですから、意外とこのあたりは考えるんです。
0133西野ブログ 2021年9月20日(3/4) (ワッチョイ a3f1-IhC7 [157.107.107.143])
垢版 |
2021/09/20(月) 11:23:23.61ID:zcJV8kk20
>>132続き)

なので、Voicyさんに「こういうエラーが起きてますよ」と報告する前に僕がやらなきゃいけないのは、
「僕のスマホの疑いを晴らすこと」なんです。
声が小さくなったのは、僕のスマホのマイクが原因かもしれないわけだから、
まずは、そこをチェックしなきゃいけない。

…というわけで、昨日、同じ音声メディアである『stand.fm』をダウンロードして
(以前、コッソリとしていたんですけど…)、『stand.fm』で生配信してみたんです。

こんな理由で配信者になるヤツいます(笑)?
一回、誉めてください。

そんなこんなで、配信者としては初めて『stand.fm』を利用させていただいたのですが、
こちらもまた素晴らしい触り心地で、生配信も滞りなくいったんです。

それによって、スマホのマイクに原因があるわけじゃないことが確認できて、
それと同時に、Instagramでも生配信してみたんです。
画面に映りたくないから、音声限定でのInstagram配信です。

つまり、昨日は3つのメディアにまたがって音声配信をしたのですが、
やっぱり、Instagramの音声配信は、あまり宜しくないんです。
バックグラウンド再生ができないし、それよりなにより、
「カメラが使えるのに、使っていない」ということで、お客さんの満足度が下がっちゃう。
「美味しそうなオカズをチラつかせて、出さない」みたいな感じです。
「だったら、チラつかせるなよ」と。

なので、「Instagramの音声配信は無いな」と思ったと同時に、
あらためて「音声メディアっていいな」と気づかされました。
0134西野ブログ 2021年9月20日(4/4) (ワッチョイ a3f1-IhC7 [157.107.107.143])
垢版 |
2021/09/20(月) 11:23:57.11ID:zcJV8kk20
>>133続き)

というのも、世の中の人間全員が「配信メイン」で生きているわけじゃないんですね。
僕個人的でいうと、フォロワー数を増やすことよりも、チャンネル登録者数を増やすことよりも、
再生回数を稼ぐことよりも、「世界を唸らせる作品」を作ることの方が遥かに重要度が高いんです。

そういった作品を生んで、届けることに、僕は僕の時間を使わなきゃいけなくて…となってくると、
配信に充てられる時間はそこまで確保できないんです。

となると、究極、「ながら配信」できないとツライんですね。
僕は健康管理で毎日走ったり歩いたりしているので、
その時間に配信できるのが一番助かって…となると『音声』しかないんです。

画面観ながら歩くと、「歩きスマホ」になっちゃうので、
動画じゃなくて音声で、電話するように配信しています。

お客さんは「ながら聴き」ができて、
配信者は「ながら配信」ができる。

お互いの時間を悪戯に削り合わない『音声メディア』が、
配信メインで生きていない僕には心地が良いなぁと、昨日、あらためて思いました。

(終わり)
0136名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/20(月) 11:39:14.57ID:5mNjR5mu0
書き起こし乙です
犬が人噛んでるとか引きずってるとかクレーム飛んでくるから流せるわけない
こういう勘所の悪さで使いづらくてだんだんTVで使われなくなっていったんだろうな

今日のvoicyは「生放送がうまくいかなかったので別アプリ試してみました」だけで
これこそサロン内でやる内容じゃないのか
あと「これは自分側のスマホの問題だ」って運営に上げずに抱え込むのダメだろ
西野さんと同型のスマホで起こりうる問題なら、スマホの型番と共に伝えたらエンジニアが問題を認識して修正できる
エンジニアの時間を奪うって遠慮してvoicyのサービス低下に手を貸してどうするのか
これで生放送をvoicy使わずにstand.fmに移行したらvoicyは1人の顧客逃したのと同じになる

世界を唸らせる作品を作ることが重要なら配信する時間も作品に当てたほうがいいと思う
それと世界唸らせる作品作るなら宣伝は必須で、その宣伝の手応えであるフォロワー数やチャンネル登録者数を軽んじるのは本当にわからない
0137名無しさん (オッペケ Sr61-A7bE [126.194.199.8])
垢版 |
2021/09/20(月) 11:39:53.47ID:pOVD7Nalr
西野さんが何万回も言ってきたエピソードのひとつが
「27時間テレビで明石家さんまとプロレス的やり取りしてたら
お笑いを何もわかってない奴らからクレームが来たw」。

はねとびのゲームコーナーにゲストで出たさんまが
ゲームから脱線してふざけてばかりなので西野さんが
「ゲームしろっつってんだろぉ!!」と絶叫しまくり。
視聴者から「西野は何故あんなにゲームしたがるんだ」
というクレームが来たと西野さんは言う。
そして「俺が本気でゲームしたくて言ってるワケないのに
真に受けるバカな視聴者がいっぱいいたw」と。

その事を踏まえての>>127-128。ここでもまた
「俺は本気じゃなくて大袈裟に言ってるだけなのに真に受けられた」。
しかも今回の相手は一般人の視聴者ではなくて番組スタッフ。

本当は一連の出来事から西野さんは学習するべきだった。
「俺のリアクションがやり過ぎだからじゃないか?」と。

軽くカプッと噛まれた程度なのに
「いでぇーっ!いてててててっ!痛い痛い痛いーっ!」
大型犬に引きずられた程度で
「いだーい痛い痛い痛い!待って待って待ってーっ!」

…痛がり過ぎなんだよ。“おもしろ”じゃなくなってんの。
0139名無しさん (ワッチョイ 4312-y9RK [117.109.68.155])
垢版 |
2021/09/20(月) 11:47:48.52ID:m6UTDn/80
時期によるよね
数年でコンプライアンスの基準が変わっていってるようだから
昔セーフだったのがアウトになったり

バラエティもやりにくいとは思うんだけど、
芸人さんはそのさじ加減を調整してるんじゃないかな
0140名無しさん (ワッチョイW 233a-8TiG [61.198.101.221])
垢版 |
2021/09/20(月) 11:53:07.47ID:36A3oWOi0
なんか前もvoicyか何かの配信トラブルで同じような話してなかったっけ?
あと自分が配信で人集められないからって「僕は『世界を唸らせる作品』を作るのがメインなので〜」とか具体性のない事言って逃げてるのがダサい
世界に発信してるかは別としてヒカキンとか影響力のあるyoutuberの方が西野さんよりよっぽど大きい数字動かしてるんじゃないの
0141名無しさん (オッペケ Sr61-rYUv [126.34.51.141])
垢版 |
2021/09/20(月) 11:56:53.55ID:Zv1b8H5Yr
貼り乙
撮影に連れてこられる犬なら基本的に訓練済みの大人しめの個体なんでは
西野さんのリアクションが犬の行動にそぐわない極端なものだったとかじゃないの?
0142名無しさん (オッペケ Sr61-A7bE [126.194.199.8])
垢版 |
2021/09/20(月) 11:58:10.39ID:pOVD7Nalr
昨年12月の「ダウンタウンDX」でもオーバーリアクション。

藤本:前に結婚寸前までいった女性みたいなの…?
松本:ああ、萬田久子さんでしょ?
西野:お前ぇっ!! ホンマに!(立ち上がりウロウロ)
   ホンマに言うねん! それ言うねん、この人ら!
   ちゃちゃちゃちゃ黙って!
藤本:萬田久子さん?
西野:ホンマ黙って! ホントに! 黙ってくれッ!
   ちゃちゃちゃ、名前出したら「そうなのかな?」
   って思う層、一定数いるんです! なぁ!?
   ほんで、焦ってんねん、今!!この感じもな!
浜田:なんもないよな?
西野:萬田さんとはなんもないんですけど!
松本:なんもないんだったら、ええやんけ(笑)
西野:(立ち上がる)なんもないけどそう言ったらそう思われるから!
   この逃げ方、知らんねん!! この顔なんねん!!

ホントに松本の「なんもないんだったら、ええやんけ」が全て。
萬田久子とべつに何もないってのは全員わかってる。
なのに西野さんのリアクションが過剰(異常)なんだよ。

27時間テレビでも西野さんが本気でゲームしたがってるとは
視聴者は思ってない。ただ、西野さんがあまりにもしつこく
「ゲームしろやああぁぁ!!!」と叫ぶから
ゲームしたがるフリがしつこくて超うるさいという
クレームが来た。
犬ロケでもあまりにも痛がるから、もちろん本当は
痛くないのはわかってるけど使えなくてカットされた。
0143名無しさん (ワッチョイW 45f0-I8u7 [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/20(月) 12:05:04.27ID:YWiZx3mT0
というか、かなり話盛ってるかと。
バラエティに貸す犬は動物プロダクション所属でコマンドで指示がないと噛まないし引っ張らない。
特殊なコワモテ大型犬を一般から借りてた可能性もあるけど、そういう犬を飼う人はお金かけてトレーニングしてるはず。
0144名無しさん (スップ Sd03-I8u7 [1.72.3.27])
垢版 |
2021/09/20(月) 12:09:41.80ID:RYThSceGd
>>142
そうなんだよなあ。
お前のリアクション間違ってるよってクレームなんだよ。
別に笑いをつくるプロじゃないが、笑いを見る側がお前のツッコミはウザイしさんまに時間渡せと思ってるなら、受け止めてくれよ。
0145名無しさん (ワッチョイW 834b-X2DW [101.1.249.71])
垢版 |
2021/09/20(月) 12:41:42.20ID:RuEyA6mc0
惑星グリンゴのBARのマスターとかいう絵
Twitterにアップされてる画像見たら、その絵に書かれてる文字の惑星の"惑"の字がいろいろ間違ってるなぁ
0150名無しさん (ワッチョイ 4b02-U49B [121.106.157.30])
垢版 |
2021/09/20(月) 13:00:51.20ID:2OlGhWEB0
twitterいろいろ検索していたら2015年のマネージャーとのやり取りがあった

2015/02/09
@nishinoakihiro
雑誌の連載で「イイコトバを西野さんの直筆で書いてください」と言われている。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/564744750356389888

このやり取りだけで西野さんのマネージャーはさぞ大変だったんだろうなとわかる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0152名無しさん (アークセー Sx61-pP5Q [126.189.24.161])
垢版 |
2021/09/20(月) 13:05:12.20ID:k4zC8elix
>>134
>>というのも、世の中の人間全員が「配信メイン」で生きているわけじゃないんですね。
僕個人的でいうと、フォロワー数を増やすことよりも、チャンネル登録者数を増やすことよりも、
再生回数を稼ぐことよりも、「世界を唸らせる作品」を作ることの方が遥かに重要度が高いんです。

いやあんた毎日5000文字?のメルマガ配信して、毎日ネットラジオやって、毎日ツイッター張り付いて、You Tubeライブやってインスタやってeluでゴミ絵売って…せっせと課金に勤しむ毎日じゃん

最近特に視聴者が少ないことをくどくど言い訳してくるけど、誰も西野さんの視聴者少ないとか気にしていないのに本人が「時間割いてないんでぇー配信メインの人間じゃないんでぇー」と言うから

唯一インチキ1位じゃなかった「オンラインサロン日本一」は未だ日本一のままなのに最近言えなくなったもんね減りすぎて

要約
「世界を唸らせる作品作りが重要なんで他の配信者みたいに力入れてません、僕はジョギングとかしながらの、ながら配信!」
0157名無しさん (ワッチョイ 4b02-U49B [121.106.157.30])
垢版 |
2021/09/20(月) 13:32:17.08ID:2OlGhWEB0
西野さんは下記ツイートの後に「ブンブン振り回されてます」とツイートしているが
西野さんと文字でコミュニケーションすること自体かなり難易度高い仕事だと思われる

2015年7月2日
@nishinoakihiro
マネージャーとの会話が噛み合わない。
明日の、日比谷公会堂の下見の件。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/616423132300115968
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0159名無しさん (ガラプー KK2b-YZV9 [07012390181678_hn])
垢版 |
2021/09/20(月) 13:37:07.55ID:2UyQAcqJK
西野さんで犬と言えば臼田と付き合ってた時に飼ってたフレンチブルドッグを別れてすぐ人に譲ったのに引いた
車もそうだけど本当に好きな訳じゃないんだよね。ファッション。愛情なんて持ち合わせてない
0161名無しさん (ササクッテロレ Sp61-CwtL [126.247.94.203])
垢版 |
2021/09/20(月) 13:46:03.05ID:cj/5XFc1p
セトちゃん、若くてもガムシャラにやれば良いし、死ぬほど勉強してプロにガンガンヒアリングすれば良いのに、限られた舞台人としか繋がらないし、西野さんの顔色ばっか見てるよななあ。
0163名無しさん (ササクッテロレ Sp61-8TiG [126.245.80.44])
垢版 |
2021/09/20(月) 13:55:27.65ID:514Kud4lp
↓プペミュのピアニスト変更の件問い合わせた人のツイート
@
めっちゃスルーされてるなーーー
まぁ誠実さとかは期待してなかったけど

言葉じゃなくて作品に託すから突然のキャスト変更についての説明はしないし払い戻しに関する問い合わせもガン無視しますってか
教祖と信者以外はキャストの歌と芝居を見に行くんであってお前の成長や人生の変化なんて心底どうでもいいと思うんだけど
0164名無しさん (ワッチョイ f55f-P0JL [14.13.21.96])
垢版 |
2021/09/20(月) 14:35:59.64ID:xHEszPCk0
堀江貴文「西野亮廣の『えんとつ町のプペル』が大成功したたった一つの理由」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4606178c7f9ee18d4e3d7af98345fa54c82cb33
これ読んでみた
西野さんの話は1割ぐらいだった
西野さんの映画が成功したのは、西野さんが指示しなくても、サロン民がポスター貼ったり映画の感想を広めたりしたからだって
あと、ホリエモンは自分の為にいい人材をドンドンスカウトして入社させて、事業によっては会社を興してる
西野さんはスカウトはせず、西野さんを頼ってくる熱量で採用を決めたり、個人の素質を見ずに、仕事を回したり会社の社長にしてる
何なら、出る杭はとことん潰してる
0165名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/20(月) 14:48:20.58ID:5mNjR5mu0
プペミュのVIPチケット、特典がセトちゃんとのZOOM飲み会だけなのに
飲み会の期日終わってるのにまだ販売してる日時のがあるんだよな
あれ仮に買ったらその飲み会の動画リンクでも届くんだろうか
西野さんを超えた雑な運営しててプペルの名を汚しそうなんだが放置して本当にいいのか西野さん

次々回作のはブルーノがいるのに惑星グリンゴの話っぽいからプペルって地球外の話なのか?って困惑している
まあ地球外ならどんな世界設定でも問題ないって考えなのか
あと次々回作はラフ販売あるけど次回作は欠片も進捗が出てこないから作ってるのか謎すぎる
0167名無しさん (ワッチョイW 658d-MBSk [118.241.249.171])
垢版 |
2021/09/20(月) 14:56:50.76ID:lYGxwGi/0
>>163
できればしてあげた方がよいけど、別に払い戻しはしなくても良いんだよね
「諸事情により」と理由をぼやかしてでも変更があった事をサイトで告知して、楽しみにされていた方にお詫びの言葉を載せるだけでも違うのに
それだけの対応なら1日でできるだろうに放置するなんて

>>165
本当だ!11/18のは9/16のzoomになっていますね
確か前この位置で販売していたのは売り切れていたので、日付書き変え忘れかな...
10万円という高額商品でこれはな
0168名無しさん (ワッチョイW 233a-8TiG [61.198.101.221])
垢版 |
2021/09/20(月) 15:05:16.90ID:36A3oWOi0
>>164
うーん、ホリエモンもキナ臭さでは同類だけどやっぱり事業家としては西野さんとは歴然たる差があるね
西野さんも若いスタッフに独立させてるとは言うけど結局チムニー〇〇みたいな親会社の枝葉ビジネスに過ぎない印象だし
自分に心酔した社会経験の浅い大学生をパワハラ洗脳じみたやり方で使い潰す西野さんの元じゃ
間違ってもロケット事業のような巨大ビジネスは生まれないだろうな
0170名無しさん (ワッチョイ 9bda-qDHA [223.218.179.217])
垢版 |
2021/09/20(月) 18:52:17.11ID:G4o1MTxH0
>>168
さすがにかつてのライブドアの事業規模考えたら西野とはスケール違い過ぎるね
ホリエモンが国会議員だとしたら西野は村会議員ってくらいの差がある

毎年サロンで7億前後の収入あるんならもう少し規模感のあるビジネスもやれそうなんだけど
このスケールの無さはなんなんだろね
0173【生配信9月19日】1/8 (オッペケ Sr61-A7bE [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/20(月) 19:07:34.89ID:kJsbcDx/r
【生配信(stand.fm)】2021年9月19日 22時(57分間)
日本人のお金をリテラシーの話とか、購入した飛行機の話とか。
http://stand.fm/episodes/61473453d63c8f00069970e9

[45:40]《いま挑戦してること何個ありますか?》

CHIMNEY TOWNっていうチームで動いてるから。
もう、もはやもうわかんない…けど。
会社でやってるプロジェクトはもう山ほどある。

そんなかで僕が主だってやってんの…?
絵本、映画…ミュージカル……ホテル。
あ、でもむっちゃやってる!
あと…実はグッズとかむっちゃ大事だなと思ってる。
グッズデザインでしょ、もうすぐ出ますけれど。
え、むっちゃやってる! 自分一人だけでも。
ま、10個ぐらいは絶対やってますね!
会社で言うともっとやってますね。

[46:40]
……あ、飛行機ですね。…飛行機もやってますね。
へへっ!CHIMNEY AIRっていう会社で飛行機買ってね。
飛行機を日本に持ってくるっていうのやってますね。

CHIMNEY AIRで飛行機買ったら…(笑)
な、なんか炎上してたね、ウェッへへへ…!(笑)
なんでアレ炎上してんの!?(笑)
なに? 飛行機買ったら炎上するって(笑)
しかも今かよ? って話ですよね。
2年くらい前に買ったんすけどね。
なんで飛行機買ったら炎上したんだっけ?
0174【生配信9月19日】2/8 (オッペケ Sr61-A7bE [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/20(月) 19:11:43.10ID:kJsbcDx/r
>>173続き)

《ヤンさんが面倒くさそうにしてましたね》

あぁーっ! してた! アッハハハッ! してた。
なんか「他人が買った物を自分が買ったかのように言ってる」
みたいなアハハハハハ…! それだ!(笑)
それだ、それで「めんどくせー」とか言ってたな(笑)

《西野さんが買ってないみたいな》

ハハハ……いや、当然会社で買ったんすよ?
CHIMNEY AIRっていう会社で買ったんすけど。
CHIMNEY AIRっていう会社の株が、
100…株主がいるからさ、他にも。
「他の株主の物でもあるだろう」みたいなことだと
思うんすけど(笑)

いや! そんなこと言ったら会社で買ったモンの…ウフッ!
いちいち株主の取り分言ってかなきゃいけないのかって話で!(笑)

じゃ、じゃあ、たとえば吉本興業って会社でなんか
買うとするじゃないすか。じゃあ、その…っ(笑)
吉本興業の株は何十%がこの人で、何十%がこの人で、
何十%がこの人だから、実はこの商品っていうのは、
この劇場ってのは実は何十%はこの人の持ち物でって
いちいち言ってくんのか!って話で。
……フハハハ…へへッ……ヤバいっすねぇ…(笑)
だから株の仕組みとかを知らないんじゃないすか?
0175【生配信9月19日】3/8 (オッペケ Sr61-A7bE [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/20(月) 19:15:25.37ID:kJsbcDx/r
>>174続き)

ま! CHIMNEY AIRに関してはもう…もうこれは100%…
えーと…株主になってるんで。
僕っていうかCHIMNEY TOWNが株主って感じですね。
株の仕組みとかホント知らないんじゃないすかねぇ。

《毎回、登記簿を取り寄せなきゃいけない》

(吹き出す)ヤバいっすよ、そんな!(笑)
ヤァバいよ、そんな会社で買った物をいちいち…
株主の取り分とかいちいち言ってくんかい、っていう。

《ヤンさんが書いた文章読んでたら胃が痛くなる》

そうだね、ヤン君がそれを説明してたんすよね。
いやぁ、アレめんどくさかったと思うなぁっ!
偉いなヤン君…感謝だな!

[51:20]
そうそう、飛行機のことも自分の口で
ちゃんと説明しておきたいなーと思っててー。
要するに誰かが買わないとアレ廃棄されるんすよ。
で、えーと…すごい歴史のある飛行機で、アレを残す
ためにはどうすればいいのかって考えるんですよ!

そうすると…当然あの飛行機を停めておく場所が
必要なわけじゃない?
じゃあ、そこにはお金がかかるわけじゃない。
あの飛行機でちゃんとお金を生み出す仕組みを
作らなきゃいけないんですね?
0176【生配信9月19日】4/8 (オッペケ Sr61-A7bE [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/20(月) 19:19:11.52ID:kJsbcDx/r
>>175続き)

なので宿っていう感じにしてますね!
ただ、宿ってべつに飛行機の中をぶち抜いて
ベッドをたてるとかそういうこっちゃなくて。
イメージで言うと宿の中に飛行機を置くって感じですね!

多分、炎上させてる人とかってそこ知らないからぁ!
「あの飛行機を西野がなんかグチャグチャに改造して」
とか思われてるかもしんないですけど(笑)
そうじゃなくてアレを残すために…要は文化財なんで!

[53:50]《アンチはわからず騒いでますよね》

まぁまぁまぁ!時間が解決するんだろうなとは
思ってますけどぉ!(笑)
みんな最初はワーッて言うじゃないすか。
やっぱ感情で言っちゃう人はいるんで!

でもそのホテル出来たら、また来てくださいね皆さん?
…大変だろうなぁーっ! 作るの! ウフッフフフフ!
大変だと思う!(笑) ……大変だなぁ……でも頑張ります。

《いつ頃出来る予定?》

ちょっとね、まだわかんないね。
ま、でもそんな時間はかけない!

お披露目のときとか、みんなで行けるといいっすよね。
みんなでそこで飲むイベントとかやりたいっすよね。
それに尽きるな。
0177【生配信9月19日】5/8 (オッペケ Sr61-A7bE [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/20(月) 19:24:22.47ID:kJsbcDx/r
>>176続き)

[19:25]《サーカスの会場に武道館を選んだのはなぜ?》

や、なんか飲んでて「武道館でやろうよ」みたいな話に
なったんでぇ…ま、いっかなーと思って。
でももう最後ですね絶対に!
まぁ…イイときにやめるってのがいいかもしんないね…

なんかね、辞めグセみたいなのは付けとかなきゃ
いけないなーとは思いますねー。何をするにもね。
なんか…なんだろな…今まで自分は結構いろんな仕事を
転々としてきたんですね…
最初はね、ご存知だと思いますけど芸人でスタートして。

なんか…一発当てるとするじゃないすか。
それにしがみついちゃうんですよね、みんな。
たしかに当ててちゃんとそれを育てていく、
熟成させていくって期間は絶対必要なんですけれど、
あるタイミングで離れないと…結局ね、時代がそれを
「要らない」って言うときってくるじゃないすか。

次のところにパンっと飛び移らなきゃいけないんすけど
もうそのときには飛び移る筋力がないっていう。
しがみつく筋肉しか付いてなくて。
飛ぶ筋力が付いてないことって往々にしてあるんで。
0178名無しさん (ワッチョイW c501-zH/Y [60.69.117.79])
垢版 |
2021/09/20(月) 19:25:08.98ID:STQc4xLK0
>>175
>ま! CHIMNEY AIRに関してはもう…もうこれは100%…
>えーと…株主になってるんで。
>僕っていうかCHIMNEY TOWNが株主って感じですね。
>株の仕組みとかホント知らないんじゃないすかねぇ。
>《毎回、登記簿を取り寄せなきゃいけない》
>(吹き出す)ヤバいっすよ、そんな!(笑)
>ヤァバいよ、そんな会社で買った物をいちいち…
>株主の取り分とかいちいち言ってくんかい、っていう。

誰が株主かなんて登記なんかしねえよ
それこそ会社保存の株主名簿か法人税申告書別表2しか株主を示す資料はないんだが
0179【生配信9月19日】6/8 (オッペケ Sr61-A7bE [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/20(月) 19:27:52.21ID:kJsbcDx/r
>>177続き)

[21:55]
だから…腹6分目ぐらいで…へへへっへっへっ…
「次!」っていう感じっすね。
逆に腹6分目ぐらいで勝ち切るっていう。
自分の中ではまだまだイケるなって状態で…
まだ60%ぐらいだなって状態でもう完全に勝ち切って、
これ以上もう絞らないっていうか。

そうすっと…常にこう、なんか…あのぉ(笑)、
ピョンピョン飛んでかなきゃいけない状態になるんで…
うん…安定するっていうか、そっちの方がかえってね。
時代がどうなっても関係ないんで。

[22:55]
勝って去るときもあれば、損切りするときもあります。
「あ、全然ダメだな」って去ることもあるんですけど。
いずれにしても、そんなに……長居しないっすね…

と言いつつ「あるな!」て思うものは結構いくんすけどね。
だって絵本なんか僕売れるまで10年以上かかってるわけだから。
や、でもどう考えたって絵本は全然 可能性あるなと思ってたんで。
ただ世間が気づいてないだけだっていう。
それは手放せなかったですねぇ。
0180【生配信9月19日】7/8 (オッペケ Sr61-A7bE [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/20(月) 19:33:36.41ID:kJsbcDx/r
>>179続き)

[24:05]《Voicyもネームバリューある方が有利ですよね》

ま、そりゃそうだけど、それがすべてじゃないって
ところかもしんないですね!

[25:00]《素人はやはり不利でしょ》

なんだろな、その…素人だから不利っていうんじゃなくて
素人がべつに面白くねーから不利っていうだけの話で!
なんだろな…ちょっと実力…フッ…で議論した方が
いいんじゃないすか?(苦笑)
素人でも面白かったらいくわけだから。
ま、そこはなんだろな…素人だから不利ってことじゃなくて、
話術がねーから不利だってだけの話!
あと知識がすくねーからムリだってだけの話で。
結構そこは…シンプルに実力社会だと思いますよ。

…え、「そうじゃねぇ」って言うんだったら、べつに…(笑)
じゃあ1人で一回ちょっと喋ってみてくださいよ。
どうせ「えー、うー、あのー、えー」って言ってるから。
アハッハハハハハハハ…アハッ、アハッ、アハッ!
そんで、どっかで聞いたことあるような話しかしないから(笑)

………厳しいか! アッハッハッハッハ…! ゴメン(笑)
0181【生配信9月19日】8/8 (オッペケ Sr61-A7bE [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/20(月) 19:37:49.82ID:kJsbcDx/r
>>180続き)

[28:35]《「お金は怖い、稼ぐのは汚い」と思ってた》
ホント99%ぐらいの日本人だと思うんですけど(笑)
やっぱそこの…おもくそ洗脳されてしまったっていう…
やっぱそこは可哀相ですよ。
「ぶぇえ"あ"っ!!!! 叩けぇーっ!!! アイツ殺せーっ!」
みたいな感じじゃないすか(笑)
それはなんか、あまりにも乱暴だし、野蛮だしね。
それは僕はあんまり好かんですねー。
やっぱ知識入れてないと野蛮になっちゃうっていう。

[40:25]
論破、興味ねーんすよ!(笑) 論破しちゃったら、
された人がムキーッてなるじゃないすか余計。
僕は…ほら……次いかなきゃいけないから。

ただぁ! 影響力ある人が間違ったこと言ってたら
「それ違うよ」って言うときあるねぇ。
なぜかっていうと、その人が変な否定しちゃうと
同じように頑張ってる人がツラい思いしちゃうから!

《大悟さんですね》

へへっ! 大悟さんはそうっすね(笑)
大悟さんの言い分がむちゃくちゃ間違ってたから(笑)
1個1個「あなた、こうで、こうで、こうで、こうで、
こうで、間違ってますよ」っていうのだけを言って(笑)
「そういう意見を言うときはちゃんとエビデンス?
根拠があって言わなきゃダメだよ」っていうことだけ
大悟さんに言って、それ以上の追撃はもうしない。
悪意があって大悟さんも言ってるわけじゃないと思うんで。
0183名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/20(月) 19:59:21.16ID:5mNjR5mu0
書き起こし本当に乙です
>>176
ホテル案は捨ててなくて駐機場ホテルを作る感じか?邪魔そう
しかし仮に作ったところで地元の理解と営業許可取れるの西野さん

>>180
あれだけ質問でドリームキラーしておいてなんで素人が不利って言わないのはサロメンに夢見させるためかな
話術と知識がないからお前ら出来ない!俺はあるから!って言ってる本人が両方ともないの草
0184名無しさん (ワッチョイ 3510-LT0W [180.60.5.131])
垢版 |
2021/09/20(月) 20:02:30.42ID:UcsPzoBu0
>ハハハ……いや、当然会社で買ったんすよ?
>CHIMNEY AIRっていう会社で買ったんすけど。

そうなの?
わたなべさんが個人で即決で買ったのかとばかり
0187名無しさん (ワッチョイW 4b68-gB3w [121.84.47.120])
垢版 |
2021/09/20(月) 20:17:53.76ID:zyDOP4Oc0
そもそもテレビで自分が5000万円出して買った!って放送があって、実際の購入者にTwitterで文句言われたんだろうに
叩かれてるのはそこで、飛行機買ったら叩かれるのかとか、今は会社の所有だとか関係ないんだよ
相変わらず論点や時系列をすり替えて理不尽なアンチに攻撃されるボクを演出か
0189名無しさん (ワッチョイ 4312-y9RK [117.109.68.155])
垢版 |
2021/09/20(月) 20:46:59.86ID:m6UTDn/80
>>180
素人の話術をすごい馬鹿にしてるけど、
YouTubeのゲーム実況とか、各専門分野の解説動画とか怪談動画とか
面白くて話術もあって人気ある人けっこう出てきてるでしょ
いつも「俺はできるけどお前らは駄目」ってスタンスだよね
0190名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/20(月) 21:08:33.11ID:5mNjR5mu0
>>189
再生数もチャンネル登録もその人気ある素人の方が西野さんよりもだんとつに高い
ただサロメン内にはそういう配信者いなさそう
いても西野さん抜いた時点でサロン抜けてると思う
0195名無しさん (ワッチョイW c501-cIIB [60.126.245.122])
垢版 |
2021/09/20(月) 22:29:07.45ID:SWQgLD9+0
>>56
書き起こししてくれる人、いつも凄いなーと思う
折角あんな長ワーッをわざわざ聴いて文章にしてくれてるのに、大体最初と最後しか読んでなくてすみません
あまりに冗長なうえにオチも無いので読むのが本当に苦痛なんです
0196名無しさん (ワッチョイ cde4-LT0W [202.213.177.8])
垢版 |
2021/09/20(月) 23:01:48.66ID:RJllIpMr0
>>170
そうそう。スケールが小さいじゃなくて無いんだよ
マジでなんもやってない つまらんわ
同期の芸人、後輩もそうだが毎日頑張ってるのにこいつは何をしてるんだ

>>190
前に西野が言ってた稼ぐ方法を教えるサロンは稼げるようになったら抜けていくというやつだな
0197名無しさん (スプッッ Sd03-nVhm [1.75.231.123])
垢版 |
2021/09/20(月) 23:41:22.95ID:g8ix7slPd
>>118
>この詐欺の

80プペってのは詐欺には引っかかってませんけど。
前は知らないけど、サロンにいる時は何にも引っかかってないよ。
誰も何も引っかける気もないし。
0202名無しさん (ワッチョイW 7d63-rvIE [114.178.24.83])
垢版 |
2021/09/21(火) 02:19:12.50ID:8lTCxYZX0
>>172
コメントが、文句有るなら直接言えばいいのに、辞める言うなら辞めろのオンパレードですな
西野と同じパターンだな、内容も自分が特別扱いされない!他の人は許されてる人いるのに!
って子供みたいな事ばかり、このコンビは揃って傲慢で謙虚さが無いよね。
0203名無しさん (ワッチョイW c501-zH/Y [60.69.117.79])
垢版 |
2021/09/21(火) 07:23:55.07ID:EtVKQH3o0
>>172
梶原を擁護するわけじゃないけど梶原が挙げた事例は確かに吉本の対応がダブスタだと思う
吉本が梶原を干して追い出したいという考えゆえかもしれないけど、西野サンが辞めてからある程度吉本の考え方なりをきちんと梶原に伝えたのだろうか?
梶原のコメントからはどうもそのような痕跡が見当たらない
0204名無しさん (ワッチョイ 4b02-U49B [121.106.157.30])
垢版 |
2021/09/21(火) 07:43:00.13ID:JkOhh86V0
>>203
ダブスタにしても何にしても梶原がその程度しか思われてないってことだよ
不祥事起こして失踪してやらかすたびに吉本がかばってきたのに
今回のようなささいなことで会社名指しで大げさに批判するなんて
梶原もえらくなったもんだなーまるで西野さんみたい
0207名無しさん (ワッチョイW 233a-8TiG [61.198.101.221])
垢版 |
2021/09/21(火) 07:58:42.39ID:2scRtsTA0
というかお客さんと楽屋で写真撮るってそんな事本当にやってるのか怪しいけど
ジュニアの件にしてもそっちが特別で梶原に対しては普通の対応しただけに思える
ジュニアなら特別扱いされても頷けるが梶原はそうじゃないし
0208名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/21(火) 08:23:48.69ID:3Wkzfghn0
本当に辞める気ないならYoutubeで不満拡散すべきではないんだがな
吉本の劇場はYoutube用にあるわけではないし

朝方stand.fmで生放送→voicyで通常放送やってた
voicyには義理あると思うけどstand.fmで放送してる人にゲストによばれてたからある日移動はありえそう
それにしても西野さんの声聞くためにアプリ2つも入れないといけないサロメン大変だな
0209名無しさん (ワッチョイW 45f0-I8u7 [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/21(火) 08:25:09.62ID:P4BNVoFA0
ジュニアは劇場の興業の助けになる特例だから認めたけど、梶原のケースは出演している芸人とのコラボ目的だったからじゃないの?
だったら貸切りにしますっていうのも、そこにゲストとして西野さんを呼ばれるとややこしいから却下。
0211名無しさん (ワッチョイ 3592-P0JL [180.20.252.12])
垢版 |
2021/09/21(火) 08:36:02.58ID:Uyu/yAXB0
宮迫にしろ加藤にしろ西野にしろ、社内のイザコザを世間にベラベラ喋っちゃうってのが致命傷なのよ。
しかも世論を味方につけて吉本を屈服させようって意図でやってるから、そりゃ切られて当然。
0212名無しさん (スップ Sd03-I8u7 [1.72.1.141])
垢版 |
2021/09/21(火) 08:52:34.82ID:El0lnAuxd
コメント読んでるとみんな生ポ事件忘れてないんだな。
キンコンは、所属年数や年齢今までの売り出し方を考えたら会社にたっぷり貢献してなきゃいけないのに、まだ会社にサポートしてもらったことの多い。
貢献度の違いは信用の違いなんじゃないか?

吉本の劇場に西野さん呼んで漫才収録でもされたら困るよな。
藤森と一緒にサーカス!にゲストで出て、武道館でライブでやれば?
0214名無しさん (ワッチョイW 45f0-CwtL [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/21(火) 09:51:38.45ID:P4BNVoFA0
千原ジュニアが犬と戯れたのはグッズの発売会見だった。
https://natalie.mu/owarai/news/39031


許可も何も犬も会社手配だろ、これ。
0215名無しさん (ワッチョイW 45f0-I8u7 [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/21(火) 10:26:53.38ID:P4BNVoFA0
「思いっきり芸人さんと、吉本外のお客さんと楽屋で写真撮ってんねん!なんで?」

全然見つからないんだが、しいて言うなら8月にルミネでやった怪談イベントに吉本以外のタレントが出演してる。
https://www.instagram.com/p/CSO8CC-BpZj/?utm_medium=copy_link

島田秀平→ホリプロコム
松原タニシ→松竹芸能
0216名無しさん (ワッチョイW c501-CwtL [60.94.26.170])
垢版 |
2021/09/21(火) 10:43:31.96ID:/a6tNBRU0
ダブスタだと思ったら吉本に直接訴えればいいのにね
社会に訴えて、吉本を屈服させてやるって意図が透けて見えるから
吉本としてはあんまりいいビジネス相手じゃないって話になる

ビジネスの付き合いだってことがわかってないね
0217名無しさん (ワッチョイW 233a-8TiG [61.198.101.221])
垢版 |
2021/09/21(火) 10:50:51.11ID:2scRtsTA0
養成所時代からチヤホヤされ続けたせいで今でも自分の方が「所属してやってる」って思ってるのかな
被害者面して会社の評判貶めるのとか相方とやってる事そっくりだし
マジでコンビ揃って追い出される日も遠くなさそう
0219名無しさん (ワッチョイW 834b-X2DW [101.1.249.71])
垢版 |
2021/09/21(火) 11:29:15.61ID:/P/+uyXb0
梶原のYouTubeはゲストでアンタッチャブル柴田がゲストの回しか観たことないけど
梶原の思惑通りに動かず、異常なテンポでボケまくる柴田に対して
梶原は付いていけず終始イライラしてたなぁ
あれ観て柴田と梶原のお笑いとしての自肩の強さの差と、梶原の器の小ささが良くわかった

おっとここ西野スレでしたね失礼
0220名無しさん (ワッチョイW 23ad-rvIE [125.14.233.129])
垢版 |
2021/09/21(火) 11:43:49.30ID:1bNQC4N20
まあ梶原が吉本に不満持つのは問題無い。
西野が悪いにしても、相方退所させられてる訳だしね、色々あるだろう。
それをYouTubeで告発が意味わからない
YouTube撮影への熱さを理由に、先輩の名前出してまでして不満ぶつけてるが
ここのスレの人はもちろん、世間も西野と同じ事やってるけど大丈夫?
ってのが誰もが感じると思う
梶原馬鹿だと思ってたけど、相方が何して辞めたかって事すら覚えてないほど馬鹿なのか?
0221名無しさん (ワッチョイW 9b8c-ZRK6 [175.177.46.130])
垢版 |
2021/09/21(火) 11:49:04.05ID:2nO5KpML0
どなたか今日のブログ貼って下さらんか
いつも俺が貼ってるんだけど、今帰省中でPCが使えん
よろしくお願いします

ちなみに今日のVoicy前説は
「舞台などで喉を痛めて医者に行くと『大声を出さないで』と言われる。いや、それが出来たら苦労はないねん」
とかいうどうでもいい話でした
0222名無しさん (ワッチョイW 23ad-rvIE [125.14.233.129])
垢版 |
2021/09/21(火) 12:00:49.73ID:1bNQC4N20
>>219
梶原はナイツのチャキチャキにゲスト出てた時のボンクラぶりが印象深い
テンポ悪いし、つまらないし長いし。
ナイツ二人でボケ足して面白くしてたけど、梶原がそれを理解してないんだよね、話の腰折るなあ、みたいな。
正直テレビの最前線は難しいなと思った。

アンタ柴田なんて、スキャンダル有り仕事無い相方無いって辛い状況から這い上がってきたよね、地肩が強いよ。
0223名無しさん (オッペケ Sr61-7coM [126.205.221.216])
垢版 |
2021/09/21(火) 12:24:49.14ID:B6+8W7Lvr
こいつら面白おかしく喋るということが出来ないんだな
会社批判するにしても冗談交じりで一般人には本気にさせないように話すのが芸人だろ
少なくとも自分が子供の頃から見てきた吉本芸人はみんなそうだったわ
0224名無しさん (ワッチョイW 25e0-MdlC [150.246.85.73])
垢版 |
2021/09/21(火) 12:37:30.00ID:HBDYk01L0
西野信者の認識ってこうなんだな
なんで西野の映画はよしもとが協力してないことになってるんだ

709: 09/21(火)09:49 ID:EDl4YBc/0
>>704
でも西野一人の力で映画を大ヒットに導いたからな
吉本も協力したさんまの映画は大爆死したのに
吉本はテレビ番組や劇場、営業は強いけど音楽、映画、ユーチューブはまだまだだから
こいつらは利用価値あるんじゃね
0227西野ブログ9月21日(1/5) (オッペケ Sr61-A7bE [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/21(火) 12:44:56.08ID:vKgub9Thr
https://chimney.town/2547/
https://voicy.jp/channel/941/205515

『学歴』『偏差値』は無駄じゃないけど、「採用の決定打」にはならない
2021年09月21日

本題に入る前にお知らせをさせてください。
(※『親子で学ぶ!とっても大切な投資の話』)
(※『サーカス ~世界で一番楽しい学校~』予約開始)

▼CHIMNEY TOWNではインターン生が現場を仕切る

今日は、『人材』とか『採用』の話をしたいと思います。
僕が働いているCHIMNEY TOWNという会社は、
絵本を作ったり、映画を作ったり、ミュージカルを作ったり、
VRを作ったり、コーヒー屋さんを作ったり…
エンターテイメントを中心に、いろんな事業を手がけています。

今、一まとめに言っちゃいましたが、ミュージカルを
運営しているのは『CHIMNEY TOWN USA』という会社で、
コーヒー屋さんを運営しているのは『CHIMNEY COFFEE』という会社で、
これらは、もともとCHIMNEY TOWNで働いていた社員さんが
独立して立ち上げた会社です。
代表(社長)の年齢は、それぞれ23歳と25歳。
まぁまぁ、若いですね。
0228西野ブログ9月21日(2/5) (オッペケ Sr61-A7bE [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/21(火) 12:48:06.09ID:vKgub9Thr
>>227続き)
これは、まぁ、僕自身が日本企業の「遅い昇進」に対して
懐疑的なところがあって、若手社員と呑むたびに独立を
そそのかした結果、いとも簡単に独立しちゃいました。
 
ミュージカル『えんとつ町のプペル』なんて実に変な感じで、
「独立した後輩の会社が運営しているミュージカルに、
僕が脚本・演出で参加している」という形です。
養っているのか、養ってもらっているのか、よく分かりません(笑)。
 
CHIMNEY TOWNの若手は、比較的たくましく育っていて、
インターン生の「モリゴン」はVRをガンガン進めているし、
良介君は数千人規模のオンライン勉強会の準備を進めているし、
『CHIMNEY TOWN USA』代表のセトちゃんは
昨日、ミュージカルの稽古をスタートさせたし、
『CHIMNEY COFFEE』代表のベエ君は、
2週間後に渋谷で新店舗をオープンさせます。

僕は昨日、絵本の『読み聞かせ動画』の収録を
していたのですが、この現場を仕切っていたのは、
インターン生の「りのチャン」です。
どうやら今回の収録に合わせて、事前に(かなり入念に)
準備を進めてくれていたようです。
皆、僕の知らないところで、せっせと頑張ってくれています。
0229西野ブログ9月21日(3/5) (オッペケ Sr61-A7bE [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:24.99ID:vKgub9Thr
>>228続き)
で、聞けば、「インターン生に現場を仕切らせる」とか
ありえないみたいで、「入社1〜2年で会社のI Pを持って独立する」
とかも、絶対にありえないみたいなんですね。
そんなことをやっていると、
「どうやって、そんな優秀な人材を集めているんですか?」
みたいな質問を本当によくされるんです。
これに関しては二つあって…

▼サロンが社員研修の場になっている
 
まず一つ目は「学生インターンの募集をオンラインサロン
メンバーにしか投げない」というのがあります。
ウチの会社は一般募集をかけていないんです。
中途採用もしているのですが、それもサロンメンバーさんです。

こう言うと、なんか内々で回しているような感じがありますが、
やっぱり僕の仕事のスピード感を知っている人じゃないと、
ウチでは絶対にやれないんですね。
あとは、やっぱり現代の仕事をする上での最低限の
知識と姿勢は知っておいて欲しい。
なので、サロンに投稿している僕の記事を読んでいたり、
あとは、時々、サロンに投げている「スタッフへの業務連絡」と、
スタッフのリターンまでのスピードを見ている人じゃないと、
ちょっと厳しい。
0230西野ブログ9月21日(4/5) (オッペケ Sr61-A7bE [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/21(火) 12:54:42.23ID:vKgub9Thr
>>229続き)
サロンが社員研修の場所みたいになっている感じです。
なので、インターン生であろうが、
「そこから教えなきゃダメなの?」みたいなことがない。
これは一つ、大きな要因だと思います。

▼「再現力」ではなく「創造力」や「やりきる力」を重視
 
そして二つ目、これが重要だと思うのですが…
採用する際に「学歴を重要視していない」というのがあります。
これだけルールが変わる時代だし、
「何か確固たる正解があって、そこに向かう」みたいな
ゲームじゃないし、特に僕らの会社は前例のないこと
ばかりやっているので、学校の勉強が得意な子よりも、
「どうにかしてやりきる力」がある子の方が活躍するのは
間違いなくて、「いい大学を出た」というのは全く無駄だとは
思わないけれど、「採用の決定打」にはなりません。

踏み込んだ言い方をすると、これって「再現力」と「創造力」
の違いだと思っていて、成功のマニュアルがあって
「これをやってください」という時代であれば、
学校の勉強が得意だった順番に採用していけばいいと
思うんですけど、今は、成功のマニュアルなんてなくて
「なんとかしてください」という時代なので、
創造力がメチャクチャ求められるんですね。
0232西野ブログ9月21日(5/5) (オッペケ Sr61-A7bE [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/21(火) 12:58:09.01ID:vKgub9Thr
>>230続き)
ただ一方で、「学歴」や「偏差値」って、
いいシステムだなぁと思うのは、
いい大学を出ていたり、偏差値が高い子というのは、
知恵の輪を解くのが好きな子が比較的多くて、
「創造力が高い子が比較的多い」というのは
あると思うので、ちょっとだけ参考にはなる。

ですが、本質は「創造力があるか否か?」
「やりきる力があるか否か?」で、
有名大学を出ていても創造力がない子もいるわけで、
もう一度言いますが、学歴や偏差値は
「採用の決定打」にはなりえない。
 
最近、「インターン」って本当に良いシステムだなぁと
思っていて、会社は、インターンの間に(入社前に)、
「再現力」ではなくて、「創造力」とか「やりきる力」の
有無が確認できるような仕事を任せてみるといいと思います。
僕らの会社では、また頃合いを見計らって、
オンラインサロンの中から学生インターンを募集するので、
国内外でエンタメをやりたい学生さんは、
サロン記事をチェックしておいてください。
 
最後に、お知らせですが、今日はこのあと、
オンライン講演会『白熱教室』の収録をします。
興味がある方はVoicyの「プレミアムリスナー」を
チェックしてみてください。
(【白熱教室 #16】ある日、突然、仕事が無くなるぞ!!!)
0233名無しさん (オッペケ Sr61-A7bE [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/21(火) 13:02:38.46ID:vKgub9Thr
前説については>>221参照。

いつもブログ貼ってくれてる人はVoicyで実際に喋ってる内容と
西野サイド(サロン民?)が文字起こししたチムニー新聞での
ブログの内容を見比べて、Voicyで喋ってるのにブログでは
カットされてる部分も独自に文字起こししてくれてたのですが、
申し訳ないけど今回(>>227-232)のはVoicy聞かずに
ブログそのまま貼ったのでカットの有無はわかりません。
0234名無しさん (オッペケ Sr61-rYUv [126.34.51.141])
垢版 |
2021/09/21(火) 13:10:01.71ID:V5qnYrVSr
貼り乙

最低限のことはちゃんとスタッフ教育した方がいいんじゃないかなー西野さん
具体的には顧客(顧客候補も含む)からの問い合わせ、
特にSNSなどの他者からも見える場所での問い合わせへの対応の仕方とか
ミュージカルの出演者サイレント変更絡みでセトちゃんが適当かましてたでしょ
0235名無しさん (ワッチョイ 9bda-qDHA [223.218.179.217])
垢版 |
2021/09/21(火) 13:13:28.94ID:uLmmxj2L0
ご本尊からして真っ当な問い合わせでもクレーム扱い
しるし書店は問い合わせも受け付けず一方的に閉店宣言ってスタイルだから
ある意味ちゃんとスタッフ教育した結果それなんじゃないかなあ
0236名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/21(火) 13:19:13.20ID:3Wkzfghn0
貼り乙です
学歴を重視してないっていうけどインターン生から取る=大学生限定な時点で
高卒以下は取らないので学歴で足切りしている
インターンで会社側が採用決定するのって今禁止されてたような気がすけど大丈夫だろうか
サロンで学生インターンに指示出しててそれについていけないやつはダメっていうけど指示が完全にブラック企業だった
何も教えずケツ持ちせず重要な仕事を学生に投げるのはやりがい搾取だと思う

学歴に関しては学歴が高い子は創造力が高い子が比較的多いとはいうけど
本当に学歴高い学生はこんなブラックインターンに応募せずに勉強なりゼミなり行ってる
それがわからない子が集められて若さを買い叩かれてるの本当に憐れだ
0238名無しさん (アークセー Sx61-pP5Q [126.189.24.161])
垢版 |
2021/09/21(火) 13:22:17.99ID:rbh5KerYx
いつもの人も今日の人もありがとうございます

「ウチのスピードに付いてこれるか」って我儘短気男に振り回されても文句言わないってことだし
「やりきる力」?
西野さんのはやりっぱなしで持続的な事業じゃない

「やるぞーやるぞー金出せー」
これがメイン事業だよ
0241インターン生ブログ(1/2) (オッペケ Sr61-A7bE [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/21(火) 13:38:33.88ID:vKgub9Thr
2021年9月20日 20:02
こんばんは!
キングコング西野さんの会社(株)CHIMNEY TOWNで
インターンさせていただいてるモリゴンと申します。

インターン生になってから早いもので、
もう1ヶ月半以上も過ぎ去りました。
インターン生になって今どんな気持ちかというと
自由すぎるてハラハラする!という気持ちです。

本当に〇〇をやって!とか〇〇しといて!という指示が
ほとんどとんで来ないので自分の好きなようにできますし、
責任も全部自分にのっかってきます。
こんな状況になったことないので、すごく戸惑っていました(笑)

そしてところどころ自分の仕事の取り組み方で
注意されたりすることもあり、
あー仕事憂鬱だなと思うことも多々ありますw

正直いって今の環境は居心地は悪いです。
でもこの居心地の悪い場所で頑張って
どんどん居心地の良い場所にして行けたら、
自分自身の成長に繋がると思うので、
どんどん食らいついていこうと思っています!!!!

(※続く)
0242名無しさん (ガラプー KK89-eVOm [7tC0r1a])
垢版 |
2021/09/21(火) 13:38:36.88ID:Qxe3Kz8zK
独立?子会社じゃなくて?
CHIMNEY TOWNの若手は、比較的たくましく育っていて〜って
インターン生
インターン生
独立
独立
インターン生
で社員いないじゃん
0243名無しさん (ワッチョイ 4b02-U49B [121.106.157.30])
垢版 |
2021/09/21(火) 13:40:09.87ID:JkOhh86V0
>>240
西野さんからダメだし食らったんなら良いことだろうよ
西野さんとこの仕事全般の成否は芸能人パワーが前提にあるから
再現性低いし失敗した仕事ポイ捨てできないような責任感強い子なら病むと思うよ
0245インターン生ブログ(2/2) (オッペケ Sr61-A7bE [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/21(火) 13:42:17.45ID:vKgub9Thr
>>241続き)

モリゴンから大切なご報告というのは
この度、映画えんとつ町のプペル再上映期間
(10/22〜10/31)に合わせて
えんとつ町のプペルVRのハロウィンイベントを
させていただくことになりました!!!!

ついにまだ体験会ができていない
『えんとつの上を実際に歩けるVR』も
お披露目いたします!!!!

開催場所はこちら!↓↓↓↓↓↓
桜丘フロントビル
めちゃめちゃ渋谷のど真ん中で開催します!!!!!!

そして最後にお願いなのですが、
近々このプペルVRハロウィンイベントの
“スタッフになれる券”を販売しようと思っています。

もし10/22~10/31でお手伝いしてくださる方が
いましたら、予定あけてていただけると助かります!
よろしくお願いします!!!

https://note.com/morigongon311/n/n935f482a4a58
0252名無しさん (ワッチョイW 233a-8TiG [61.198.101.221])
垢版 |
2021/09/21(火) 15:12:40.45ID:2scRtsTA0
>>241
居心地が悪いってはっきり言われちゃってんじゃん
創造力重視とか綺麗事言って教育もなしに責任ある仕事を押しつけて放ったらかし、
それで好きなようにやったら怒られるって並の精神じゃやってけないよ

自分のやりたい事というよりはプペルコーヒー、プペルVR、プペルミュージカルといった西野さんの利益になりそうな事しかやらされてないし
自主性のある社員というよりは教祖を崇める神殿作るために労働搾取されてる可哀想な信者って感じ
0254名無しさん (ワッチョイW 834b-X2DW [101.1.249.71])
垢版 |
2021/09/21(火) 15:48:51.05ID:/P/+uyXb0
>>253
てか西野サン
ちょっとロンパリ入って来てない?
0259名無しさん (オッペケ Sr61-A7bE [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/21(火) 17:28:57.29ID:vKgub9Thr
●2007/02/13(西野公論)
大阪の芸人が東京に進出する時に
大阪のファンが必ず言う言葉、
「あの芸人は大阪を捨てた」

なんと心無い、なんとみっともない言葉だろうか。
「日本の笑いはレベルが高い」などと言っているのは
日本人だけで、世界で言えば日本人のイメージは
「暗い」「真面目」が関の山。

こんな、みっともない事があるだろうか?
大阪人の中でも頭の固い方々はまさにソレ。
「大阪人は笑いのレベルが高い」
コレを証明したければ、大阪にいてはいけないのだ。
全国へ出て、勝って、証明しないと、
いつまでたっても、お山の大将。

お山の大将・・
こちとら死ぬ気でやっているのだ。
そんなものになってどうする。
0268名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/21(火) 20:50:47.59ID:3Wkzfghn0
相方が来年の1/30に叩き出されたら草

今日は新R25の西野さんにプロデュースしてもらいたいものを提案してくださいの解答ツイートをせっせとRTしまくってるのが気味悪い
0271名無しさん (ワッチョイ 03bd-W1il [133.209.118.211])
垢版 |
2021/09/21(火) 22:51:43.64ID:y+rZbjWY0
>>202
吉本の対応に非があったのかはわからないけど、正直梶原の発言だけを鵜呑みにしたくないわ
嘘は嫌いとかビッグマウスを叩いているけどコンビ揃って虚言癖があるし

ただルミネの方は内容見るに劇に出たいとかでなく"自分の"動画のための撮影がしたいっていうことだよな
劇に立つわけでもなくこの状況下で「お前たちが感染対策をしっかりやった上で俺個人のために楽屋を使わせろ」
って虫がよすぎるような。「俺が食べれば宣伝になる!」とか理由つけて無銭飲食しようとする悪質YouTuberに近いものを感じるわ

あと、それを吉本に直接打診せず動画上でネチネチと不満を述べるのはビッグマウスの割にやることが小さすぎること
0272名無しさん (ワッチョイ 03bd-W1il [133.209.118.211])
垢版 |
2021/09/21(火) 22:53:21.44ID:y+rZbjWY0
梶原も西野さんも吉本は好きですとか恩を返したいとか言いたがるけど、
口先ではなんてなんとでも言えるしそれを行動で示さないとなんの意味もないことを
いい年こいて理解していないようにしか見えないわ
梶原はこんなだし、西野さんも吉本におんぶに抱っこ状態だった割に上から目線で愚痴ってばかりな上、
あのLINE晒しだったし

タイプは違えど常にオラオラなところは梶本も西野さんと同類だしな
梶本も何かしらやらかして吉本を円満退社(笑)してもおかしくはないかも
0274名無しさん (ワッチョイ 03bd-W1il [133.209.118.211])
垢版 |
2021/09/21(火) 23:05:41.00ID:y+rZbjWY0
>>237
本当秀逸な例えだわw
自分より実績や実力のある人はプライドが許さないし、西野さんの嘘を鵜呑みしてくれるような
頭の弱い人が好みだから、結局西野さんの周りにいるのはカルトやスピのカモ体質の信者か、
意識高い系の大学生みたいなのばかりなんだよね
さすが西野さんと褒めてくれるイエスマンを相手にお山の大将をしている姿は、
同年齢の友だちができない相手にされないから小学生相手にでかい顔する中学生に近いものを感じるわw

元気な大学生と例えられたけど今はむしろ痛い厨坊かも
若返ってるよ、良かったね西野さんw
0275名無しさん (ワッチョイ 03bd-W1il [133.209.118.211])
垢版 |
2021/09/21(火) 23:19:13.91ID:y+rZbjWY0
>>259
>「あの芸人は大阪を捨てた」
絵本無料化やクラファンの時と同じでこれも西野さんが批判されたものを問題をすり替えて
"世界で言えば日本人のイメージは「暗い」「真面目」が関の山。"とか勝手に叩いて批判そらししているようにも見えるわ
意識高い系の人って本当関係ないことを日本や日本人叩きに繋げるのが大好きだよな

>いつまでたっても、お山の大将。
これまた特大ブーメランが来たなw
今の西野さんはイエスマンしかいないサロンで信者相手にイキっているだけで世間からは全く相手にされていない
(どころかプペミュを始め名前が出る話題に上がると怪訝になるレベルだし)お山の大将でしかないのにねw
そんなものになってどうするんじゃなかったのw?
0277名無しさん (ワッチョイW 45f0-CwtL [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/22(水) 00:45:10.29ID:gypceGnk0
バーゲンのトートバッグに再上映のプペルのイラストプリントしたやつつくったり、鈴木おさむとローバー乗ったり、カレー第二弾つくったり、いろいろしてるのにパッとしないな。
0279名無しさん (ワッチョイ 4b2d-W1il [121.102.52.125])
垢版 |
2021/09/22(水) 06:11:02.39ID:Jz2PLLP30
西野さんの最後の劇場出番表。もはや学生バイト並
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1573183205/713

キングコング吉本劇場2019年12月出演スケジュール ※11/26時点
■なんばグランド花月
 18日(水) 11:00/14:30 … 計2本
 19日(木) 11:00/14:30/18:45 … 計3本
 20日(金) 11:00/14:30 … 計2本
 21日(土) 9:45/12:45/15:45/18:45 … 計4本 (冬休み興行)

■ルミネtheよしもと
 11日(水) 14:00/16:00/18:00 … 計3本

12月合計出演本数…14 出演日数:5日(先月比:本数-2・日数-1)
11月合計出演本数…16 出演日数:6日

12月合計出演本数…21 出演日数:7日(2018年度)

この数字もアンチの捏造って喚くのが出てくるかもしれないから言っておくけど
当時「チケットよしもと」から持ってきた情報だから、直接問い合わせて貰っても構わないよ
0280名無しさん (ワッチョイW 658b-MBSk [118.241.250.72])
垢版 |
2021/09/22(水) 06:15:42.54ID:TkLhGJgw0
>>274
そういう意味ではミュージカルの本読み配信は西野さんよりベテランで実力のある役者さんが多く集まるので楽しみだね
一部は西野さんに心酔されているみたいだけど全員じゃなさそうだし
0281名無しさん (ワッチョイW 65ea-PGx7 [118.241.53.78])
垢版 |
2021/09/22(水) 07:18:52.81ID:MmwUcyqT0
ミュージカルの本読み生配信で役者さんが西野さんが解らない言葉を使ったら西野さんは今回は一般の人も見てる生配信してるので一般の人が理解出来ない言葉を使うのは辞めましょうとか注意しそう

それが業界用語でも何でもなく一般の人もわかる言葉だったら面白いんだけどな
0282名無しさん (ワッチョイW cb92-qQFA [153.179.227.115])
垢版 |
2021/09/22(水) 08:43:38.10ID:JzNm2t+C0
わざわざ川西まで行って、ファンの子と3時間もドライブって、よっぽど暇なんだね
0283名無しさん (ワッチョイW 9b8c-ZRK6 [175.177.46.138])
垢版 |
2021/09/22(水) 08:57:13.91ID:1XYCbdV80
今日のVoicy前説
・手越祐也のライブを観に行った
・隣の席にたまたま宮迫さんが座っていた
・客が曲に合わせて頭の上で手を大きく左右に振る時、
 宮迫さんは目立たないように、お腹の前で小さく手のひらを振っていた
・宮迫さんキュートだなと思った
(以上)

あと、Voicyの本編でちょっと話していたんだが
今日の昼12時ごろ、えんとつ町のホームページとTwitterで何か発表するそうな
コロナ禍での集客のために何か用意したらしい
0284名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/22(水) 09:15:26.08ID:tt8OhKf20
なんか発表あるとは匂わせてたけどその言い方だと新作絵本の販売発表ではないのか?
これがプペミュ2階席販売開始アナウンスだったら草(9/22 12:00販売開始とすでにアナウンス済み
映画館でまた西野さん行脚やるんだろうか

前説が隣に有名人座って驚いてる一般人の話になってて草
もう芸人と呼ぶにもおこがましい
0286名無しさん (オッペケ Sr61-A7bE [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/22(水) 09:45:58.00ID:Gs2otEOQr
>>283
前説情報、乙です。
手越、宮迫、西野が揃ってるところなんて
もし通りで見かけたら親指隠すかも。

>>173の文字起こしで割愛して貼らなかったけど
3日前にこう言っていた。

[7:40]《西野ー、なんか新しい刺激くれよー、頼むよ》

西野:あはっは! んーとね、それで言うとですね、
   9月22日の朝7時にちょっとした発表があってぇ…
   それは僕がどうしてもやりたかったこと。
   映画『えんとつ町のプペル』に関することですね。

   で、映画『えんとつ町のプペル』絡みで言うと、
   ちょっと海外絡みの発表がまた…ありますね…
   基本的に僕らのチームはもうホント、
   「エンタメで世界を獲る」っていうこと…(笑)
   結構それ一本勝負でやっているんで(笑)
   そういうニュースがちょっとポンポンポンッて
   続くかもしんないね、しばらく。
0287名無しさん (ワッチョイW 6563-HJHo [118.6.226.202])
垢版 |
2021/09/22(水) 10:03:28.47ID:gNlkeWRk0
エンタメで世界を獲るって不惑の男が映画1本ぶら下げて言ってるかと思うと具体性がなくて虚しくなるでもこれについて行ってしょぼくなる一方の仕様変更をスピード感がすごいとか打ち手が新しいとか褒め称えるサロメンが1万人はいるんだろうな
他人の夢にのっかるとより自分の夢持てばいいのに
0288名無しさん (ワッチョイW 45f0-I8u7 [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/22(水) 10:34:32.45ID:gypceGnk0
これかな。

https://twitter.com/eleven_arts/status/1440390517934592002?s=21

イレブンアーツは、北米での映画えんとつめのプーペルの買収、西野亮弘のベストセラー本の長編映画化、廣田裕介の監督デビューを発表できることを誇りに思います。
有名なSTUDIO4ºCは、もう1つの忘れられないアニメーション機能を実現します。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0292名無しさん (オッペケ Sr61-7coM [126.237.70.141])
垢版 |
2021/09/22(水) 10:49:10.34ID:2uOukt2ur
吉本にとって芸人は客じゃないだし、社員との関係性で特別に優遇されたり扱いが変わったりとか普通にある事なんじゃないの?
梶原がそういった関係性を築くのを怠ってきただけで。
不満をYouTubeで暴露するような奴はどんどん腫れ物のような扱いになっていくだろうな
0293名無しさん (ササクッテロレ Sp61-CwtL [126.245.45.116])
垢版 |
2021/09/22(水) 11:00:08.64ID:KH6gn6BDp
西野さんなら「北米!アカデミー賞を狙う!」って騒ぐかもな。ただ、配給は本命じゃなそう。


『竜とそばかすの姫』の記事。
同じ配給で『映画大好きポンポさん』も北米公開が決定してる。
https://realsound.jp/movie/2021/06/post-793370.html/amp?__twitter_impression=true

 GKIDSは第91回アカデミー賞長編アニメーション映画賞に『未来のミライ』をノミネートさせた立役者でもある。そして何を隠そう、第93回アカデミー賞長編アニメーション映画賞ノミネート作品『ウルフウォーカー』の配給を担当したのもGKIDS。これまで日本のアニメ映画のアカデミー賞入りはジブリ作品というのが定説だったが、それを覆した点でも、その手腕が窺える。『未来のミライ』は惜しくも『スパイダーマン:スパイダーバース』に敗れてしまったが、おそらく『竜とそばかすの姫』もノミネート入りはこれで確実になるのではないだろうか。作品の内容も、世界規模の仮想世界、インターネット上でのプリテンドと誹謗中傷に、本人特定をしようとするアンべイルといった多くの人が共感できそうな国際的なテーマを扱っているため、手堅い結果が残せるかもしれない
0294名無しさん (ワッチョイW 03e0-YsOz [133.205.73.140])
垢版 |
2021/09/22(水) 11:34:10.60ID:eACNJXrY0
そういえば北米ってまだ公開してなかったか
海外絡みのニュースが続くってことはようやく以前言ってた「海外からオファーが来まくってます」の話がまとまったのか
まとまったって言ってもまとめたのは吉本や4℃だろうけど
0295名無しさん (ワッチョイ cb92-P0JL [153.179.227.115])
垢版 |
2021/09/22(水) 11:34:59.89ID:JzNm2t+C0
>>272
恩を返したい=儲けさせてやんよ=俺にデカい仕事持って来いよ
0298名無しさん (スプッッ Sd03-nVhm [1.75.231.123])
垢版 |
2021/09/22(水) 12:06:07.32ID:2IZpuq3Rd
>>272
>>295

西野「恩を返したい」=育ててもらった恩を返したい=自分にとってよいことをしてくれた相手に感謝し、それにふさわしい行為をして返したい

アンチの思考「恩を返したい」=儲けさせてやんよ=俺にデカい仕事持って来いよ

アンチ西野ってこういう人種。

西野ファン=良い人
アンチ西野=悪い輩

こうも言えると思う。
0301名無しさん (ワッチョイW 45f0-I8u7 [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/22(水) 12:19:53.55ID:gypceGnk0
今度はアカデミー賞に近づいたって騒ぐのかなと思って、連投してしまった。すみません。
どちらにしろ年内にアメリカ公開or配信しないとアカデミー賞のノミネート資格がないらしく、アマプラでやってれば良かったのにねって話みたいです。



https://note.com/sudotadashi/n/ne1ff942422c5
先に結論から入ると、今回の米国アカデミー賞長編アニメーション部門のノミネートは、ピクサーの『あの夏のルカ』はほぼ確実、『ミッシェル家とマシンの反乱』『ミラベルと魔法だらけの家』『竜とそばかすの姫』がほぼ固く、すでに4枠が埋まったと考えています。残りのひとつが現段階で全く読めず、大激戦中です。
(中略)
加えて、前回のエントリー期間を2020年1月〜21年2月に延長したことで、今年は2021年3月〜21年12月と対象期間が逆に2ヵ月短くなって10ヵ月しかありません。
0305名無しさん (ワッチョイW 0548-MBSk [92.203.160.35])
垢版 |
2021/09/22(水) 12:49:20.32ID:vMPBj+fM0
>>303
確かちょっと前にブログか何かであげていたやつにアングル似ていますね
サロンメンバーはジャケットやその他特典の福島さんの絵も西野さんが描いたと勘違いしないでほしいな
帽子ルビッチに関しては帽子サイズを見ればすぐどちら書いたか見分けつくし
0306名無しさん (ワッチョイW 834b-X2DW [101.1.249.71])
垢版 |
2021/09/22(水) 13:18:14.48ID:9RDkdZBI0
台本付きDVDをサロメンに"原価"という名の小売り価格で1セット10枚単位販売!とかやるのかね?
さすがにそれは悪手に過ぎるか

でもまた何か"打ち手"を用意してそう
逆に何もしなかったら西野サンを見損なっちゃう
0307名無しさん (ワッチョイ 4b02-U49B [121.106.157.30])
垢版 |
2021/09/22(水) 13:19:16.42ID:/YbxQ32c0
2021/09/21 ビジネスジャーナル

吉本社員「さっさと辞めろ」…梶原雄太、吉本の退所を示唆、公然と事務所へ批判を展開
https://biz-journal.jp/2021/09/post_252346.html

(一部抜粋)
吉本退所の示唆といえば、今年1月に吉本を退所した西野も、退所直前にTwitter上で「吉本興業の対応がナメ腐っていたので、会社ごとガン詰めしました」などと事務所批判を展開し、「退社する可能性も含めて、吉本興業と慎重に話し合いを進めています」と投稿していた。

吉本社員はいう。

「もともとウチの大ア洋会長は、絵本やオンラインサロンなどを成功させた西野のビジネスセンスを高く評価しており、会社の将来を見据えて見習うべき点も多いという考えだった。2人は直でメールのやりとりをするほどの関係で、西野は退所にあたって大アさんに直接報告もしていた。ただ、吉本と仲たがいのようなかたちで辞めていった西野に対し、大アさん的には今は“なんとも思っていない”というのが正確なところでは」

 

実際に大ア会長は今年2月発売の週刊誌「フライデー」(講談社)の取材に対し、「西野君は(吉本について)言いたい放題やったから。マネージャー個人のこともあるし、吉本という会社に対しても、役立たずみたいな考え方やから」「社員の士気や熱意は急速に萎(しぼ)んでいったと思う」などと微妙な返答をしている。
0308名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/22(水) 13:21:54.71ID:tt8OhKf20
ここでDVD販売か
クリスマスに出すかと思ったけどクリスマスプレゼントにするには事前に売ってないと買えないからな
福島さんの描き下ろしの絵は素敵だしデザインは悪くないんだけど豪華版LPジャケットの大きさあるとかなり邪魔そう
ここからどうサロメンに複数売りつけるか楽しみ

ただ来年のハロウィン大規模上映はなくなったか
東映側はDVD出したことで映画館で上映する必要もなくなっただろうし
来年頭ぐらいにはアマプラかレンタルで落ちてくると思う
0310名無しさん (ワッチョイW 45f0-I8u7 [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/22(水) 13:26:09.54ID:gypceGnk0
ファンの皆さん、順調に吸い上げられてる。
ところで版元「よしもとミュージック」だな。



>プペル円盤化うれしい‥。お金なくなるぅ
>しかもパッケージ可愛い…特典どうしようかな‥!


>早速オーダーしました‼︎
‎>ハロウィンは映画館で、11月はお家で『映画 えんとつ町のプペル』を観よう〜٩(*´◒`*)۶


>『日本のハロウィンといえばプペル』と言われる日もそう遠くない!(^^)


>ついにDVD&ブルーレイの発売決定
>ジャケットが素敵すぎる
>インテリアとしてもオススメ
>ハロウィンはえんとつ町のプペルで決まりだね!!
0311名無しさん (オッペケ Sr61-A7bE [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/22(水) 13:34:55.37ID:Gs2otEOQr
2021/09/22 13:21

japanesehandsome
【見てーー!!!!】
ついについについに!!
『映画 えんとつ町のプペル』のDVDが完成したーー!

家にDVDデッキがない人もいるだろうから(僕の家には無い!)、
インテリアとしても使えるように、おもくそワガママを
炸裂させてLP版(アナログレコードサイズ)の豪華版も作った!!

ジャケットデザインは、ギリギリまでつめた!
#裏はルビッチ

頑張った!
スタッフの皆様、かんかんサンに、感謝!!

全員買ってください!
そして、部屋に飾っている写真を僕に送って!!!!

好きです!
結婚して!!

うおー!!

※御予約はプロフィール欄から!
https://www.instagram.com/p/CUHD2eOv2ry/
0312名無しさん (ワッチョイW 233a-8TiG [61.198.101.221])
垢版 |
2021/09/22(水) 13:54:02.58ID:mBtIoVuv0
豪華版、インテリアになるとか言うからもうちょっとレトロだったりオシャレなデザインかと思ったのに
100均のディズニーグッズみたいな安っぽい色とデザインでめっちゃ微妙…
もう少しビックリさせてくれるかと思ってたよ、西野さん
0315名無しさん (テテンテンテン MMcb-I/Yj [133.106.142.48])
垢版 |
2021/09/22(水) 14:03:16.71ID:dkvlCrNHM
西野さん、二番煎じのLPデザインやっちまいましたか…


LP盤デザインのパンフレットを出していた「サイダーのように言葉が湧き上がる」
https://froovie.jp/shop/g/g5607320/

OSTはEPサイズジャケット仕様
http://cider-kotoba.jp/music/songintheplay.html

BD/DVDのビクターオンラインストア限定版ではピクチャーレコードまで付いてしまう
http://cider-kotoba.jp/bddvd/
0316名無しさん (オッペケ Sr61-A7bE [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/22(水) 14:12:38.64ID:Gs2otEOQr
>>315
『サイダー…』の方は昔のレコードジャケットを模した
パッケージにする理由があるけど、プペルにはないだろ。

『サイダーのように言葉が湧き上がる』
人と付き合うのが苦手な俳句少年・チェリーと
コンプレックスをマスクで隠す少女・スマイルが
言葉と音楽で距離を縮めていく姿を描く。

ふたりはショッピングモールにある福祉施設で一緒に アルバイトをするようになり、施設の利用者「フジヤマ」が、
むかし失ってしまったという想い出の「レコード」を
探すのを手伝う。やがてふたりはレコードの正体を突き止め、
フジヤマが探していた理由に触れるとともに、
スマイルは少しずつ自分のコンプレックスを受け入れていく。

映画の世界観に合わせてレコードジャケットのような
表紙、ケース入りの劇場用プログラムが完成。
0317名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/22(水) 14:20:23.38ID:tt8OhKf20
>>315
こちらのLPデザインの完成度見るとプペルのデザインの甘さを感じてしまうな
本物のレコードのようなデザイン、かつ本編で出てくるジャケットと同一はファン心をくすぐる
プペルは別にLPデザインである必要がない
0320名無しさん (テテンテンテン MMcb-I/Yj [133.106.142.48])
垢版 |
2021/09/22(水) 14:36:58.64ID:dkvlCrNHM
プペル豪華版が見た目全振りで言うほど豪華じゃない気がするんですけど…

■プペル豪華版
2枚組(本編DISC1枚+特典DISC1枚)

★封入特典 フ゜レスシート16P(改訂版)
★DTSRHeadphone:XR音声 (7.1ch) 収録 ※フ゛ルーレイのみ
★ハ゛リアフリー 日本語音声カ゛イト゛ ・ 日本語字幕
★特典映像
?「徹底解説 映画 えんとつ町のフ゜ヘ゜ル」再編集版
?西野亮廣 次回作を語るオリシ゛ナルインタヒ゛ュー
?廣田裕介監督×西野亮廣 初対談

実質LPジャケに音声類(流用)、冊子(流用)、対談(今更?)、次回作()宣w伝w
ファミリーが喜ぶ要素ある?


■サイダー特装版
Blu-ray Disc2枚組(DISC1:本編+オーディオコメンタリー/DISC2:映像特典)

特典

特殊デジパック仕様
GUIDE BOOK(全84 ページ予定)
キャラクター設定集/イシグロ監督インタビュー/イシグロ監督&佐藤大(脚本)対談/イシグロ監督&愛敬由紀子(キャラクターデザイン・総作画監督)対談
ART BOOK(全76 ぺージ予定)
BIG ART CARD セット(4 枚)
0321名無しさん (ササクッテロレ Sp61-8TiG [126.245.76.38])
垢版 |
2021/09/22(水) 14:48:11.41ID:WYn9O4F4p
なんか自分はLPに触れたこともなければ集めたいとも思わないのに
「LPがインテリアとして売れている」ってガワだけ拾ってきてなんとなく真似しちゃった感じ
>>315のは昔のレコード帯を再現してたりLPに対する愛情があるのにプペルは皆無

>>320
値段も中途半端だしショボいよね
普通豪華版と言ったらもっと設定資料集とかポスターやらグッズやら付くもんだと思ってたけど
…もしかしたら課金でさらなる豪華版売り出す為に出し惜しみしてるのかな?
0323名無しさん (ワッチョイ 4312-y9RK [117.109.68.155])
垢版 |
2021/09/22(水) 15:14:23.64ID:ePRM7KDe0
さすがキャラデザの人のジャケット素敵だ
絵が上手いのがすぐ分かる
誰が描いたのか、そこまで気にしない人も多いから
サロメンが西野さん作と思い込んでも仕方ないかな…

確かに、豪華版って色々付いてくるものだよね
映画版は絵が可愛いからグッズ向きなのに残念
0324名無しさん (ワッチョイW 23ad-rvIE [125.14.233.129])
垢版 |
2021/09/22(水) 15:22:54.30ID:KKoH9QUf0
>>322
正直、西野のセンスとは思えないな
絵は描いてないのは当然として、バランスの取れた構図で、西野特有のアンバランスさは無い
ちゃんとしたプロのデザイナーさんの仕事だろうね。
西野もチェックくらいはしただろうが…

西野がデザインしたら絵より、ロゴで西野亮廣!ってでっかく主張してきそう
0326西野ブログ(1/6) (ワッチョイW 9b8c-Zuoy [175.177.46.142])
垢版 |
2021/09/22(水) 15:38:11.72ID:QHHruptD0
https://chimney.town/2553/
https://voicy.jp/channel/941/205993

コロナ禍におけるライブシーンについてのお話(お願い?)
2021年09月22日

(*省略:「サーカス」)

そんなこんなで本題です。

去年こんな批判がありまして・・・
今日は、暑苦しい話になりそうです。

僕には、今、冷静になって振り返っても、
「やっぱり納得がいかないなぁ」と思うことがあります。

…とはいえ、僕はどこまでいってもエンタメ贔屓になってしまうと思うので、
決して僕に無理に寄り添わず、フラットに話を聞いていただきたいのですが……

去年の12月25日に『映画 えんとつ町のプペル』を公開したのですが、
公開まもなく『緊急事態宣言』が出たので、予定していた舞台挨拶は自粛させてもらったんですね。

「緊急事態宣言中は舞台挨拶をやっちゃダメ」という決まりはありませんし、
その当時も、普通に、演劇やライブはおこなわれていたので、
まぁ「自粛」ですね。
自分達の判断で控えました。

「声を出すイベント(出演者の飛沫を伴うイベント)」のルールが、まだ定まってなかったんです。
0327西野ブログ(2/6) (ワッチョイW 9b8c-Zuoy [175.177.46.142])
垢版 |
2021/09/22(水) 15:39:35.59ID:QHHruptD0
(続き)

当時、そんな状況の中でも(政府が定めたルールや、
劇場さんのルールの中で)何かやれることはないかなぁと思ってやったのが、
「一緒に映画を観る」です。

これは、劇場さんにも協力していただいて、
「上映前に一番最後に客席に入って、上映後に一番最初に客席を出る」とか、
「会話、握手、写真撮影、その他のコミュニケーションも一切禁止」というのが条件でした。
要するに「関係者席で、お客さんと同じ映画を観る」というだけのイベントですね。

コミュニケーションはとれないけれど、
同じ空間で、同じ映画を観る経験って、今しかできないと思ってやってみたところ……
あれは、ネット発信だったと思うのですが、
「西野が積極的に集客をしている!」という批判が上がって、
それをテレビのワイドショーがキャッチして、
各局で取り上げられて、なんかメチャクチャ炎上したんですね。

「この時期に集客するのは、どうなんだ!」といった批判です。

ただ、これだけは言っておきたいのですが、テレビで取り上げられたとはいえ、
番組出演者が一斉に批判したわけではなくて、
「ルールをキチンと守った上でやっていることなのに、何を批判されることがあるの?」
と言ってくださったタレントさんや芸人さんはたくさんいました。

僕もそっち側の意見です。
0328西野ブログ(3/6) (ワッチョイW 9b8c-Zuoy [175.177.46.142])
垢版 |
2021/09/22(水) 15:40:39.32ID:QHHruptD0
>>327続き)

その言い分としては2つあって…

一つ目は、ちょっと堅苦しい話になるのですが、
事態を収める為に求められているのは「データ」じゃないですか?

「8時以降のお酒禁止」だとか、「8時以降の映画上映禁止」といった感じで
定めたルールが機能しているか否かは、ルールを守らない限り、いつまでたっても調べられない。

仕事上でエラーが起きた時や、あるいは、病気を治す時というのは、
原因を割り出すことが最重要課題で、「治った。ラッキー!」じゃなくて、
「何が原因で、どの薬が効いて、治ったか?」をキチンと割り出さないと、再発しちゃうんですね。

「8時以降のお酒禁止」という薬が効いたかどうかは、
「8時までのお酒をOK」にしておかないと、分からないんです。

8時までのお酒を呑んで、8時以降はやめて、それでコロナが減ったら、
「ああ、この薬が効いたんだな」となるし、
減らなかったら、「『8時以降は禁止』という薬じゃないんだな」となる。

ルールを守らない限り、正しい薬が処方できないので、
「ルールを守っている人を叩く」というのは、完全に裏目なんです。
原因が薮の中に消えちゃうので。

これが、あの時に感じた疑問の一つ目です。
0329西野ブログ(4/6) (ワッチョイW 9b8c-Zuoy [175.177.46.142])
垢版 |
2021/09/22(水) 15:41:47.51ID:QHHruptD0
>>328続き)

二つ目は、
「『この時期に集客をするのは、どうなんだ?』という議論を、テレビでやっちゃってる」
という矛盾ですね。

だって、CMに入ったら、ガンガン商品やサービスを宣伝して、
ガンガン集客しちゃっているんで(笑)。
そこで宣伝されるのは、オンラインで購入される商品だけじゃなくて、
たとえば、パチンコの宣伝なんかもあったりする。

その会社(スポンサー)からお金をもらって、
集客・宣伝のお手伝いをしているタレントやテレビマンが、
「集客をするのは、どうなんだ?」と議論していたことに、
強烈な違和感を覚えました。
いろんなメディアがありますが、現場、
「あなた方が一番大きな声で集客をしているんだよ」という。

「なんで、個人がツイッターで集客することが罪に問われて、
テレビが数百万人〜数千万人に向けて集客することはOKなの?」
という違和感です。

あと、シンプルに「コロナ禍に集客するな」となると、
コンビニも、レストランも、何もかも、
世の中にある全てのサービスが終わってしまう。
「批判しているけど、あんたの会社も、ルールを守った上で集客しているだろう?」と。

でも、コロナ禍というのは、そんな筋道立てた話を冷静に聞いてもらえる状況じゃなくて、
やっぱり、皆、めちゃくちゃストレスを抱えているですね。
なので、叩けそうな個人がいると、理屈をすっ飛ばして叩いちゃう。
0330名無しさん (ワッチョイW adda-TPrq [218.47.11.199])
垢版 |
2021/09/22(水) 15:42:27.40ID:jZdcATCH0
店舗ごとのDVD特典がお粗末だなぁ
販促品オーダーのカタログ見てサッと決めたやつに絵柄印刷したってレベル
絵柄も全部一緒だし、これじゃファンでも複数枚買う気起きないよ
0331西野ブログ(5/6) (ワッチョイW 9b8c-Zuoy [175.177.46.142])
垢版 |
2021/09/22(水) 15:43:11.46ID:QHHruptD0
>>329続き)

でね。。

かなり前置きが長くなりましたが、昨日、手越祐也サンのLIVEに行って来たんです。

やっぱ、手越さんって、本当に歌がお上手で、上手いだけじゃなくて、
いろんなものを背負ってステージに立たれているのが透けて見えて
本当に感動しました。

それに加えて、とにかくファンの方のマナーがメチャクチャいいんです。
開演前、皆、ビタ一文喋んない。
手越さんが登場しても、歓声を上げることもない。

僕、喋っていて今ちょっと泣きそうになってるんですけど、
出演者も、スタッフも、お客さんも、皆が、たくさんたくさん我慢して、
この空間を、この時間を守ろうとしてるんですね。

本当は騒ぎたいですよ。
でも、それをやっちゃうと、自分達が大切にしているものがその手からこぼれ落ちてしまうから、
最初から最後まで、グッと我慢して、
「コロナが終わったら、今度は騒ごうね」と心の中で約束し合っていて……
僕もう、その姿に泣けちゃって泣けちゃって、全然ダメでした。
0332西野ブログ(6/6) (ワッチョイW 9b8c-Zuoy [175.177.46.142])
垢版 |
2021/09/22(水) 15:44:25.48ID:QHHruptD0
>>331続き)

今、エンターテイメントは、ルールを守っていても、後ろ指を差されるんですね。
「なんで、こんな時期にやるんだ」と。

でも、僕、去年からいろんなライブや演劇やミュージカルを観に行っていて、
このコロナ禍にそういう場所に行かれた方は御存知だと思いますが、
今、ライブ会場は、お通夜みたいに静かです。
皆、いろんな感情を圧し殺して、一斉に口をつぐんでいます。

一部、ルールを守らないライブがあったりして、それがテレビで取り上げられるから、
どうしてもそのイメージが広がっちゃいますが、
ほとんどの現場は、あんなのじゃないです。
皆、ちゃんと我慢しているので、キチンと感染症対策をしているライブや、お店に、
目を向けていただけると嬉しいです。

とは言ってもですね、、やっぱり色んな事情で家を出れない方もいらっしゃる。

というわけで、僕の方からはそんな方に向けて、
「とあるもの」を御用意させていただきました。
今日のお昼の12時頃に『映画 えんとつ町のプペル』の
公式ホームページ&公式ツイッターをチェックしてみてください。
僕なりに一生懸命準備してみました。
お楽しみに!!

1日でも早くコロナが落ち着きますように。

(終わり)
0334名無しさん (オッペケ Sr61-rYUv [126.34.51.141])
垢版 |
2021/09/22(水) 15:56:58.54ID:8Lo39rcpr
批判はそりゃされるだろ
当時のプペルって西野さんが来ない回は小箱送りで
西野さんが来る回だけは劇場最大箱がぱんぱんとかだよ
劇場単位で見ても西野さんが来るとこは(その回限定で)人が来て
西野さん来ない劇場はプペルの人入いぼちぼち
そんで中にはSNSに集合写真上げてキャッキャしてる人もいた
動員数がまったく同じでもそれぞれが各自の近所の劇場に通ってノルマ毎日1プペとかならそんな批判出なかったよ
0336名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/22(水) 16:14:30.88ID:tt8OhKf20
乙です
あの鑑賞会が批判された一番の理由が「越境するなとアナウンスあったのに西野さんが越境しまくっていた」ことなんだがそこは触れないな
同じ集客でも来た人にプレゼントとかオンライン舞台上映とか対策してれば批判されなかったし
せめて1つの県にとどまって映画館回るという形ならそこまで批判されなかったと思う
去年県外ナンバー狩りとかあったの知らないのかな西野さん
特に地方は県外からの流入に神経尖らせてたのにホイホイ全国移動繰り返すのが悪い

飲酒禁止とかのルールはデータが集まってきてから会食飲み会で拡散されてるとわかったから作られたルールであって
西野さんのいうようなルールが機能してるかどうかのチェックってもう終わってる

ライブやミュージカルがお通夜って本当かな
ミュージカルはコンサートとかと一緒で静かに楽しむものだからお通夜っていうかそれが平常状態だと思う
喋れなくてもペンライトは振れるし拍手は出来るし、楽器とか予め歓声を吹き込んでおいて会場で再生するグッズとかコロナ禍音声グッズってすでに作られてるんだが
お通夜みたいだったって歓声だけでなく盛り上がってない状態だったのではないかと疑ってしまう
0337名無しさん (スップ Sd03-I8u7 [1.72.1.141])
垢版 |
2021/09/22(水) 16:22:29.11ID:rFBbcQMBd
>>334
夏の段階でこんなツイートしてる人がいるからな。

みんなー!昨日西野さんがね、YouTube配信で「プペル映画を見に行ったら写真撮ってTwitterに上げてほしいなぁ」って言ってたからね みんなで映画見に行こうね!
んで映画館で一緒に写真撮ろうね\(^O^)/


加えて、西野さんだけでなく、小谷田村も動き回ってた。


・ホームレス小谷
ホームレスツイート 名古屋で、えんとつ町のプペルをみんなでー!!観るの4回目ー!!!いろんな細かいところがわかってきて、この映画やっぱすげえ!!! 
(集合写真)

・ホームレス小谷
ホームレスツイート和歌山ー!!!!みんなでプペル!!!ありがとうございましたああ!!明日は50円依頼で静岡へ!!
(集合写真)


・徳島のサロメン
映画『 えんとつ町のプペル 』を、田村有樹子Pと、一緒にみようって事で来徳 満席で本人が入れないってポジティブなオチもw ^^;
食事会は、ガチ男気ジャンケンでまた盛り上がりw
(食事会写真)
0338名無しさん (スップ Sd03-I8u7 [1.72.1.141])
垢版 |
2021/09/22(水) 16:28:52.05ID:rFBbcQMBd
・鹿児島のサロメン@
田村さんが今夜鹿児島入り アミュプラザミッテ10 20時35分〜 えんとつ町のプペルを一緒に見ようよって言ってる 私も行く でもね、まだまだガラガラなの みんな一緒に見ない?田村さんを手ぶらで帰すわけにはいかない

えんとつ町のプペルを田村さんと一緒に見よう
#田村さんを手ぶらで帰すわけにはいかない
と朝から大騒ぎでも蓋を開けてみればたくさんの観客で席がうまってた
えんとつ町のプペルを4回見てるけど一番観客がうまってた回かもしれない 世界は優しい みんな、ありがとう
(集合写真)



・富山のサロメン
#拡散希望
【富山プペル鑑賞会】
富山で西野さん、プペル、挑戦に興味がある方!一緒にプペル見に行ってその後お話しませんか? 2/21日(日) 11:50〜13:40 (15日確定)J-MAX その後、雑談会自由参加 参加500円→ケーキ もちろん映画もですが富山の人で交流するのも目的です 気軽にDM下さい


・宮崎ニシタチにあるえんとつ町のスナックBAR
映画 #えんとつ町のプペル 4月18日(日)10:00の回「宮崎県都城市で一緒に観よう」上映終了迫る、みんなで観ましょう
料金:無料 DMください。当日チケットをお渡しします
#宮崎 #映画 #えんとつ町のプペル
0339名無しさん (ワッチョイW 233a-8TiG [61.198.101.221])
垢版 |
2021/09/22(水) 16:37:25.45ID:mBtIoVuv0
頭のおかしい人には何言っても無駄ってこういう事なんだな
集客が駄目なんじゃなくて、コロナを感染が少ない地域に運ばない為に県境をまたぐ移動を控えましょうって言ってたんだよって
どれだけ説明しても多分この人は全く耳を貸さない
一生「自分は悪くないのに世間から叩かれた」って事にして自己憐憫に浸り続けるんだろうな
0341名無しさん (オッペケ Sr61-A7bE [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/22(水) 16:42:05.75ID:Gs2otEOQr
>>326-329

(※緊急事態宣言 2021年1月8日〜
 対象区域:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)

【生配信】2021年1月6日 午後11:50
「緊急事態宣言が出るけど、どうする?」

[4:00]
西野:明日はトークショーあるんですよ。明日はあるの!
   一応はね、(自粛要請は)8日からみたいな話なんですよ。

[29:20]
西野:8日とか大阪行こっかなー。
   7日の夜のうちにもう大阪行っといて。

[42:40]
西野:東京はちょっと難しいかもしんないな。
   ごめん、あの…この緊急事態宣言っていうので。

[45:40]
西野:決めた!8日の僕は梅田のやつ行きます!
https://youtube.com/watch?v=81qukiRtjqM
0342名無しさん (オッペケ Sr61-A7bE [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/22(水) 16:46:03.71ID:Gs2otEOQr
「2日後に首都圏で緊急事態宣言が出ちゃうから、
 明日のうちに大阪に移動しちゃおうっと」

 ↑
なんのための緊急事態宣言なのか1ミリも理解してない…
0344名無しさん (オッペケ Sr61-A7bE [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/22(水) 16:55:02.71ID:Gs2otEOQr
>>339 そこを指摘されてもこうだからね。

【生配信(インスタライブ)】2021年8月28日 13時
西野:すごい、こう…「集客してやがる!」みたいな感じで…
   エヘヘヘッ! 大バッシング!
   いや、その裏で普通に…なんかいろんな舞台挨拶だなんだ、
   やってんすよ? 他のぉっ…(吹き出す)
   なんか…西野の集客だけは気に入らなかったっていう。
   …あったんですよ、そういうことが!

《集客というか県をまたいでの移動が咎められたのでは》

西野:いや! それだから、普通にライブやってんすよ! その時期って。
   あと芸人が大阪で漫才したりだとか…東京の芸人が、
   えーと…だから役者が福岡公演あったりだとか。
   当然それは座席数とかそういう制限はちゃんと守ってね?

西野:アレって…シンプルに営業妨害じゃないすか!
   アレをなんか全員で言ってなかったことにしてんのって
   ちょっと…ズルいなぁ、卑怯だなぁとは思いましたけどね、
   さっすがにあんときは。
0345名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/22(水) 16:59:48.21ID:tt8OhKf20
仮にあの時期仕事で越境していても西野さんみたいに毎日毎日越境していた芸人はいないと思う
ワイドショーで取り上げられて全体では擁護してもらってたけど移動記録フリップ出た瞬間は引かれてなかったか
0346名無しさん (スップ Sd03-I8u7 [1.72.1.141])
垢版 |
2021/09/22(水) 17:09:14.85ID:rFBbcQMBd
集団での鑑賞を呼びかけていた人たちの種類がお察し。


・YouTube講演家 鴨頭嘉人
一緒に『映画えんとつ町のプペル』を観ませんか 明日12/25の池袋TOHOシネマズの全回を東京カモガシラランドの全社員と観ます 会場で会えたらぜひぜひ声をかけてくださいねーチケット手配は下のリンクから購入お願いします!!


昨日は#大河内薫マネリテ戦略室サロンメンバーさんと映画 #えんとつ町のプペル 鑑賞!大河内先生のvoicyで西野さん、プペルのことをきいていたので想像力がより一層ふくらんで…もうねほんと最高すぎた エンドロールおわるまでみんな観てて最後拍手が…
わたしもつられで思わず


・10万円でマンション経営
チームカモガシラジャパンでえんとつ町のプペル鑑賞会 3プペ目になりますがどんどん物語が分厚くなって面白い 西野さんの舞台挨拶も映画前とあとでは内容が全く違う それだけでもそこでしか聴けない話があるので、連続で参加するのをお勧めします!もっと恩送りするぞ!


・連れ去り別居からの離婚訴訟中(両親に親権を求めてる人)
#えんとつ町のプペル 今週末の土曜日にトークショー付き上映があるみたいで、僕は、お仲間さん達と12時45分からのユナイテッドシネマとしまえんに行こうと思ってます。
2回目プペルをみんなで観に行きたい!!
鑑賞後はもちろんオレンジ勉強会!?残り席もわずかかも ぜひ!!  


・お金の教育を変える活動家
31日(日)のTOHOシネマズ日比谷 10:50〜 の回映画えんとつ町のプペルを観ます
お時間ある人、一緒に観ましょう!!
0353名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/22(水) 18:14:02.11ID:tt8OhKf20
>>352
店舗別特典付けたからアマゾンのみに予約集中させるのは難しいと思う
しかしどれくらいの枚数売れるかね
全サロメンが1人1枚買えば5万枚になって悪くない売上になると思うが
0355名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/22(水) 18:24:06.05ID:tt8OhKf20
豪華版特典は>>320

店舗別特典
▼@Loppi&HMV限定特典
 ◆豪華版DVD&Blu-ray:LPサイズイラストボード(西野亮廣描き下ろし)
 ◆通常版DVD&Blu-ray:ICカードステッカー
▼Amazon.co.jp限定特典
 ◆豪華版DVD&Blu-ray:ビジュアルシート(2枚)
 ◆通常版DVD&Blu-ray:ビジュアルシート(1枚)
▼楽天ブックス限定特典
 ◆豪華版DVD&Blu-ray:マルチケース(2枚)
 ◆通常版DVD&Blu-ray:マルチケース(1枚)
▼全国共通特典
 ◆豪華版DVD&Blu-ray、通常版DVD&Blu-ray:ポストカード
0357名無しさん (オッペケ Sr61-rYUv [126.34.51.141])
垢版 |
2021/09/22(水) 18:35:00.00ID:8Lo39rcpr
プペルと近い時期に公開してた中国アニメのロシャオヘイ戦記が
日本での興収は5億越えたくらいで
円盤売上はDVDとBlu-ray合わせて初週3万以上だから
プペルも熱心な層が購入呼びかければかるく5万は突破するんじゃないの
子供団体へのプレゼントとかもやるだろうし
0361名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/22(水) 18:54:29.54ID:tt8OhKf20
ロシャオヘイ戦記はかなりファンの熱量高かったからDVD出たら買ったファンの割合高いと思う
それに比べるとプペルはファンの手応えがサロメン以外薄いし
サロメンも西野さんは好きでもプペル面白くないって思ってるサロメンは複数いる
ましてや手元にDVDとして残しておきたい人がどれくらいいるかというと
それでも複数買い寄付込み込みで5万行ったら成功
0362名無しさん (アークセー Sx61-pP5Q [126.188.135.122])
垢版 |
2021/09/22(水) 18:55:33.76ID:4EmNRWnzx
西野さんがプレゼントにしよう!ムーブするからアクティブサロメンの実数はわからないままでしょう

信者が金払って作者が代理購入する謎の行為だけど、西野さん的には一度僕のお金になったから僕とサロメンからのプレゼントってことになるのだろう
0363名無しさん (オッペケ Sr61-NZsg [126.253.156.196])
垢版 |
2021/09/22(水) 19:29:21.45ID:N+qcoTo4r
3月の都内記者会見会場の小池百合子に噛みついた2〜3日前に
換気設備最悪の五反田屋根裏倉庫candyで収容MAXまで詰め込んだ
飲み会をノーマスクでやってた西野さんがなんだって?
0364名無しさん (ワッチョイW c501-40JU [60.71.77.130])
垢版 |
2021/09/22(水) 19:38:03.01ID:lDL+Ov1D0
>>356
ミリは1/1000を表す接頭辞だからそれは別によくない?
10年くらい前にニコニコ動画で「ミリしらで(1ミリも知らないで)アフレコしてみた」みたいな動画も流行ってたし
0366名無しさん (ワッチョイ abbd-W1il [49.129.240.146])
垢版 |
2021/09/22(水) 20:03:56.76ID:SB5b5l9S0
>>326-332
貼り乙です
なんで批判されたのかそこを意図して隠し「この時期に集客するのは、どうなんだ!」と叩かれたと勝手に被害者面
さすが自己愛モンスター西野さん。面の皮の厚さは日本一かもなw
西野さんの愚痴を見て上で貼られた梶原のYoutubeでの吉本に対する不満ぶちまけに近いものを感じたわ
どっちも自分の問題を棚上げして「こんなに惨めな扱いを受けるボク可愛そうでしょ?」と被害者面するし、
不満を吉本やマスコミに直接問いただしたりはせず、自分の巣であるチャンネル上やサロン内で信者相手に愚痴るところも一緒
0367名無しさん (ワッチョイ abbd-W1il [49.129.240.146])
垢版 |
2021/09/22(水) 20:05:22.98ID:SB5b5l9S0
>>339
>一生「自分は悪くないのに世間から叩かれた」って事にして自己憐憫に浸り続けるんだろうな
自分の問題は言い訳を用意するかガンスルーするくせに、他人から受けた不満や愚痴は恨み百年とばかりに
いつまでもネチネチグチグチと叩き続けるからね西野さんって
絵本無料化の際に不満を述べた声優に対してもそれから今に至るまで延々と叩いているし

当然世間からは相手にされないから信者相手に愚痴って憂さ晴らしをし続けるのだろうけど、
信者も西野さんがビッグマウスの割に生み出す内容がしょぼくしかも同じ話ばかり繰り返すからか
目が覚めた信者も少なくはないみたいだけど
0368名無しさん (スプッッ Sd03-nVhm [1.75.231.123])
垢版 |
2021/09/22(水) 20:11:08.95ID:2IZpuq3Rd
>>308
>ただ来年のハロウィン大規模上映はなくなったか
東映側はDVD出したことで映画館で上映する必要もなくなっただろうし

映画館にお客さん入ればやるんじゃなの。
DVDと映画館はやっぱり違うでしょ。


>ここからどうサロメンに複数売りつけるか楽しみ

何か勘違いしてるようだから言っておくけど、映画公開の時もサロメンに複数売りつけたことはないからね。
0369名無しさん (ワッチョイ 457d-qDHA [124.154.60.118])
垢版 |
2021/09/22(水) 20:13:01.75ID:hHsvCJ/B0
吉本退社の時インタに答えてた西野さんマスク上唇までずり下げててびっくりしたわ
鼻マスクとかでもうわって感じなのに上唇まで出てる人なんて初めて見たし
前スレかなんかにあった西野さんがプペル描いてる動画もガヤガヤうるさいし
信者はマスクしてないしてっきりコロナ前かと思ったら店員さんはマスクしててコロナの後でこれ!?ってなったし
集合写真とかもマスクしてない人いたしこんな意識の人らで集まってて
「僕はルールを守って集客しただけなのに!」みたいなこと言うから余計言われるんだよ
0370名無しさん (スプッッ Sd03-nVhm [1.75.231.123])
垢版 |
2021/09/22(水) 20:15:21.43ID:2IZpuq3Rd
>>336
>西野さんが越境

仕事ですから。
それも並の仕事じゃなくて人生賭けた大勝負の仕事。

西野が映画に関することやってる時は人から指示されてるとか自ら自発的にやってるとか関係なく全部仕事です。
遊びじゃないですよ。
0371名無しさん (ワッチョイ abbd-W1il [49.129.240.146])
垢版 |
2021/09/22(水) 20:18:04.87ID:SB5b5l9S0
>>346
鴨頭を除くとアカウント名?肩書?がいかにも怪しげなカルトやスピにいそうな
見た目キラキラ中身スカスカなのばかりで草も生えない
サロンメンバーの人なりがどんなだかもお察しだわ

別に映画なんて娯楽なんだから他人に迷惑をかけなきゃ好きなように楽しめばいいけど、
恩送りとか言っているのはプペルを複数回観ることでなんの役に立つと思っているのかね?
西野さんが潤うだけじゃん
80プペルくんを始め世間で西野さんやサロンの異質さ、マルチまがいな売り方を疑問視され
ミュヲタ界隈を始め今やプペルというだけで怪訝になるレベルだし
0372名無しさん (ササクッテロル Sp61-zH/Y [126.236.21.69])
垢版 |
2021/09/22(水) 20:20:50.74ID:UgHOf7p0p
>>370
仕事だってダメに決まってるだろ引きこもり
公認会計士ですら会計監査で会社を訪問するのを制限されていたレベルの時期に全国飛び回るなんて最悪だわ
社会知らねえお前がテキトーこいても無駄なんだよ
0373名無しさん (オッペケ Sr61-PGx7 [126.166.142.69])
垢版 |
2021/09/22(水) 20:24:03.18ID:VnX/aolRr
信者も西野さんと同じで映画館が舞台挨拶を中止にした事に対して怒った西野さんが越境策を出したのにその事は隠すのね。
舞台挨拶を中止にした映画館の意向を無視した行動が不味いと思うんだけど
0384名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/22(水) 20:58:18.14ID:tt8OhKf20
今日の西野さんの恨み節見てるともし非常事態宣言で映画館が怖気づかず連日トークショーを続けられていたら
アンチに全国行脚を批判され続けなければ200万人に届いたとでも思ってるのかもな
そんなにみんな毎日毎日西野さん見たいわけでもないし
よほどのファンでなければ1回見れば満足だろうから似たような動員数になってたとは思う
そもそも本当に子供向けなら子どもにとって本編前後に声優ですらないへんなおじさんがしゃべる時間って邪魔
0391名無しさん (スプッッ Sd03-nVhm [1.75.231.123])
垢版 |
2021/09/22(水) 21:39:36.80ID:2IZpuq3Rd
>>388-390

映画えんとつ町のプペル自体が西野の作品ってのが全て。
個人事業主であって、サラリーマンじゃないから。

不要なのは制限される
制限された→つまり、不要なもの
必要なとこはコロナとか関係なくずっと稼働してる
0393名無しさん (ワッチョイW ab2d-NZsg [113.197.147.120])
垢版 |
2021/09/22(水) 21:49:09.91ID:iXbnyr8D0
また西野さん、現実改変してるんだ

映画館から頼まれた?調整した?
今年の1月に東宝は当初予定していた西野さんの上映前トークイベントを
全面キャンセルしたよね
だから西野さんは、鑑賞会全国行脚を始めたんでしょうが
なんならそのときのスケジュール表出そうか?
キー局放送のワイドショーで使われたフリップに補足したやつ持ってるからさ
0395名無しさん (ササクッテロラ Sp61-qBMg [126.152.27.180])
垢版 |
2021/09/22(水) 22:04:42.63ID:8l4mJnnzp
多くの人が脱法行為っぽいと感じたから叩かれた。それだけ。他にも法規制が追いついていない抜け道などいくらでもある。やるかやらないか判断するのはモラルだよ。モラルってのは大多数の感覚で決まるものだしグレーゾーンへの抑止力としても働くから、感覚で決めるのは正しい。
西野さんが抗弁しても理解されないのなら、それはモラルが無いってことじゃないか。
0396名無しさん (スッップ Sd43-Doof [49.98.154.146])
垢版 |
2021/09/22(水) 22:09:14.72ID:c/3AyvZRd
>>395
そうなんだよね。モラルがないんだよ。

これだけナチュラルに世間に嫌われる人間がエンタメで世界は取れないと思う。
みんなを笑顔に出来る人は無条件に人に好かれる人だと思う。
0398名無しさん (アウアウウー Sac9-ZRK6 [106.129.214.85])
垢版 |
2021/09/22(水) 23:07:12.49ID:SdpkL2DMa
この件で確かミヤネ屋に報じられた時
最初は西野さんに同情的なトーンだったのに
毎日のように日本各地を飛び回る西野さんのスケジュールを実際見た途端
「多いな!」って半笑いで言われてたの覚えてるわ
0400名無しさん (ワッチョイ 3510-LT0W [180.60.5.131])
垢版 |
2021/09/22(水) 23:13:41.92ID:d03CgZWX0
たとえば
県境をまたぐ移動を厳密に禁止するのはキツ過ぎるからということで政府や自治体が自粛要請ベースでやってるところに
「ルールで禁止されてないからガンガン移動します」ってやったら度が過ぎてるからそりゃあダメでしょ?
一度や二度のごく少数回かあるいは流通等のエッセンシャルワーカーが県境をまたぐならともかく

そもそもこの件に限らずルールっていうのは
ルールで決まってないところで無茶をする人がいるとルールで定めざるを得なくなって
弾力的に運用できてたところが厳密になって不便になることが多々あるから
真面目にやってた人からすれば無茶するのはマジ勘弁してほしいってなるやつよ
だから無茶するやつが批判されるのは当然の成り行きだよ
ルールを守ってりゃそれでオッケーとはならない
0403名無しさん (ワッチョイW c501-qqjW [60.120.4.166])
垢版 |
2021/09/23(木) 00:10:45.06ID:6hjj55cc0
ギャラが発生していないとはいえ、移動・宿泊などの経費が会社の経費だとしたら事業活動だろうし、宣伝をするのが目的なわけだから営業活動になるんじゃないの?
そもそも仕事ではなくてただの趣味で私費全国行脚したなら仕事の営業活動以上に不必要な移動なんだけど
0405名無しさん (スプッッ Sd03-nVhm [1.75.231.123])
垢版 |
2021/09/23(木) 00:12:13.29ID:KasjNKbzd
>>395-396

いや、コロナ関係ない時期でも西野のような行動取った人はいないから。
アイデアと実行力の問題だろ。

西野はコロナがなければもっと別の策を考えてた。
それが無くなって、次善策も消えて、できる範囲でやった。
そのアイデアと努力は素晴らしいと思う。
0409名無しさん (ワッチョイW c501-qqjW [60.120.4.166])
垢版 |
2021/09/23(木) 00:33:36.58ID:6hjj55cc0
会場限定の動画メッセージを流してもらうとかリモートでもできることはあったよね
本人がドブ板だの前時代的なこと言ってるから自分の足で行ってナンボだと思ってるんだろうけど
0410名無しさん (オッペケ Sr61-rYUv [126.34.51.141])
垢版 |
2021/09/23(木) 00:39:27.05ID:ecplTIXEr
本人が映画館行脚してもその映画館に信者が集まって記念の集合写真撮るだけ
映画の動員を伸ばすためならまったく無意味とは言わないけど焼け石に水程度
0411名無しさん (ワッチョイW ab7f-U9fS [49.242.138.237])
垢版 |
2021/09/23(木) 01:21:05.23ID:9Odtf+6U0
漫才でもコントでも平場でも
全く面白い事言えなくて逃げた奴が作る物
面白いわけがないんだよね
0412名無しさん (ササクッテロル Sp61-zH/Y [126.236.21.69])
垢版 |
2021/09/23(木) 01:35:38.97ID:2k97015lp
>>391
>映画えんとつ町のプペル自体が西野の作品ってのが全て。
→いきなり意味不明
「コロナ禍において法律で必要とされる仕事ですら移動を制限されていたのに、そうでない仕事での移動がどうすれば正当化されるのか?」って話に全く関係ない
>個人事業主であって、サラリーマンじゃないから。
→公認会計士って監査法人にいる場合だけじゃなく個人事業主の場合もあるんですけど?
てことは個人事業主かリーマンかなんて関係ない事になる
>不要なのは制限される
>制限された→つまり、不要なもの
→お前の脳内ルール勝手に押し付けるなよ
>必要なとこはコロナとか関係なくずっと稼働してる
→お前のルールでは飲食店は不要なものなのか?
 飲食店を営むサロメンへの侮辱って考えないの?

やっぱり偽サロメンの引きこもりの発想も論理も貧弱過ぎて話にならんわ
0413名無しさん (ワッチョイ 457d-qDHA [124.154.60.118])
垢版 |
2021/09/23(木) 01:43:44.05ID:xF0jZXnR0
ドブ板営業とか言うけど映画館で居眠りこいてたの報告されてたじゃんそれも1回じゃなく
空調の利いた映画館で爆睡した後無言で拍手とはいえ客席練り歩いて客降りもどき
めちゃくちゃ楽な仕事じゃん

だいぶ昔の神保町花月の時も禁止されてる劇場ロビーで客とサイン会もどきみたいなのやって
西野さん本人じゃなく劇場監督が謝罪文書いてたし褒め言葉欲しさにファンと交流会やって
代わりに吉本が謝るのは西野さんにとって普通のことだったんだよな
0414名無しさん (スップ Sd03-I8u7 [1.72.1.141])
垢版 |
2021/09/23(木) 01:43:59.35ID:9qGG8YwTd
サロメンの絶賛、もうめちゃくちゃ。


>西野さんも大満足
>DVDデッキがない人のことまで考えて部屋に飾れるジャケデザインに!


>むちゃくちゃお洒落 
>飾っておけるくらい素敵なら本棚に立てておくのが勿体ないです。これが本当の"観れる絵画"


>2セット購入して並べて部屋に飾りたいです♪
>本当にデザインが大好き♡


>飾るだけでも素敵に仕上げるところがさすが西野さんの優しさ
>そしてまた、カンカンさんのイラストが可愛い


>田村さんが投稿していた西野さんの写真を見て2枚買い確定!!
>DVD観れないけど関係ない!!w


>西野亮廣エンタメ研究所に入っていると、なぜこのようなタイミングでこのようなデザインでなどが分かります。
>時代と共に移り変わる消費者のニーズを追いかけて仕掛ける。
>最新の市場情報に対して打った手が正解かどうかリアルタイムで分かるのは貴重な体験。



まんまと特典違いで2枚購入してる人も。
0420名無しさん (ササクッテロル Sp61-zH/Y [126.236.21.69])
垢版 |
2021/09/23(木) 07:13:44.84ID:2k97015lp
映画館ですら音響で面白さにバラつきが出るのにもっと音響で面白さがガタ落ちするリスクのあるDVD出すのか〜
へ〜

『えんとつ町のプペル』が、派手なシーンが多いから余計に感じやすいのかもしれませんが、僕の中で一番面白い映画館のプペルの面白さが「100」としたら、「ん?」と思う映画館のプペルの面白さは「8」ぐらいです。
僕なんかは「スマホで観るわけでも、テレビで観るわけでもなく、せっかく映画館なんだから」と考えてしまうクチで、やっぱり大音量が嬉しいですね。
ベース音とかが、心臓に響くような、胸を直接叩いてくるような。
そんな人間からすると、音の小さい映画館がツラくてツラくて仕方がないんです。
ほんと、大袈裟でも何でもなくて、「耳を済まして集中しないと登場人物達の会話が聞き取れない」というレベルの音量の映画館とかがザラにあって、それ、本当にツライんです。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12649125999.html
0421名無しさん (ワッチョイW 45f0-I8u7 [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/23(木) 07:16:31.30ID:3ysEMPEd0
ロサンゼルスのオタク向けイベントで上映。
https://animationisfilm.com/
Animation Is Film Festival - Los Angeles

10/22 映画大好きポンポさん
10/23 えんとつ町のプペル(英語吹き替え)
10/23 竜とそばかすの姫+Q&A 細田守
10/24 僕のヒーローアカデミア
10/24 鹿の王
10/24 漁港の肉子ちゃん


英語吹き替え→子供向けイベント
英語字幕→オタクイベント
にしないのは謎。
0422名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/23(木) 07:46:17.34ID:dLSoUABb0
>>414
DVDプレイヤーないけど買います!ない人もインテリアに出来るデザインすごい!って絶賛してるのが意味不明すぎる
DVDプレイヤーはサロン3ヶ月代ぐらいから売ってるんだからこれを期に買おうよ

>>419
なかった
店舗別特典も正直かなりしょぼい 描き下ろし絵が貰える@Loppi&HMVがややマシぐらい

>>421
公式からも発表あったからサロメン達はハリウッド進出だってめっちゃはしゃいでる
ただニュースだと肉子ちゃんがワルシャワ国際映画祭と一緒に招待決定ニュースはあったけど、プペルはニュースが見つからなかった
時期が10月下旬だからシッチェス映画祭と合わせてダブル受賞狙ってプペル再上映の箔付け狙ってるんだろうか
0423名無しさん (ワッチョイW 45f0-I8u7 [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/23(木) 07:50:27.67ID:3ysEMPEd0
>>421 プペル新聞見てなかったけど出てた。

https://poupelle.com/news/?p=1028
『映画 えんとつ町のプペル』がアニメーション・イズ・フィルム・フェスティバル2021に正式出品作品として招待されました!今回が本作の全米プレミアとなり、英語吹替版のお披露目と、英語版のキャストがレッドカーペットに参加、登壇する予定。また、製作総指揮:西野亮廣と廣田裕介監督もオンラインで参加予定です。

全米プレミアって書いてあるけど、
ファンタスティック映画祭→9/23〜
https://fantasticfest.com/films/poupelle-of-chimney-town
アニメーションイズフィルム→10/22〜
https://animationisfilm.com/
なんだよな。
どっちもゴリゴリのオタク向けイベントだけどw
0424名無しさん (ワッチョイW 45f0-I8u7 [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/23(木) 07:59:25.57ID:3ysEMPEd0
>>422
肉子ちゃん、ワルシャワ、富川アニメーション国際も決まってるし、日本映画で唯一のオタワ国際アニメーション映画祭にノミネートされてる。
カナダの日本領事館が公式で呟く程度には快挙。
https://twitter.com/japanincanada/status/1440783055908528135?s=21

ファンタジアの今敏賞も獲ったし、海外戦順調。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0426名無しさん (スップ Sd03-I8u7 [1.72.1.141])
垢版 |
2021/09/23(木) 08:18:40.63ID:9qGG8YwTd
サロメンのみなさんの反応w
この映画祭はチャイニーズシアターで上映するから、ハリウッドに進出!っていうためにテキサスの映画祭は内緒なんだろう。
サロメン扇動するために情報統制するとは、さすが教祖さま。


>映画えんとつ町のプペルが今度はアメリカに!
>海外進出の情報が解禁になる毎に応援して来て良かったと思える
>でも本当は
>ずっと応援されて来た
>西野さんが世界を獲ると言い続け
>笑われても相手にされなくても
>ただひたすらに前向きだった
>その背中があったから頑張れている


>朝から嬉しいニュース
>ハリウッドはさすがにインパクト強いですね!
プペルもとうとうアメリカへ
>世界的な作品になってきてますね


>プペルがハリウッドへ!!
>いつまでも凄い
>嬉しいニュースをありがとうございます


>ハリウッドでプペルとディズニーがガチンコ勝負!!
>スゴすぎる!!!!!!



勝負ってwコンペでもないんだがw
0431名無しさん (ワッチョイW 45f0-I8u7 [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/23(木) 09:30:23.60ID:3ysEMPEd0
Twitter見る限り、まったく期待されてないな。
吹き替え版声優にも興味なさそう。
選ばなくてこれ。
  


ロサンゼルスの「AnimationisFilm」フェスティバルは素晴らしく見えます。西海岸に嫉妬。細田守が直接「竜とそばかすの姫」を紹介するために来て、プログラミングにはグローバルなアニメーションがたくさんあります

Netflixの「神々の山嶼」が第4回「AnimationisFilm」フェスティバルに。

BELLE!!!!!(竜とそばかすの姫)

FLEE、鹿の王、竜とそばかすの姫のチケットを注文しました。@AnimationIsFilm 10月22日から24日まで直接開催されるフェスティバル。

少なくともFLEEのチケットを取得することを強く検討します。

私を手に入れました#AnimationIsFilm切符売場!竜とそばかすの姫、ポンポさん、鹿の王、漁港の肉子ちゃんなど、ラインナップはかなり充実していると言わざるを得ません。楽しみにしています!

(現地日本人)
今年のAnimation Is Film映画祭は10/22-24@ハリウッド『竜とそばかすの姫』(細田守監督登壇)『映画大好きポンポさん』の北米プレミア、激推しの『Flee』がクロージング『あの夏のルカ』『ラーヤと龍の王国』『ミッチェル家とマシンの反乱』も上映。今年アニメ豊作年だわ

LAのラインナップの中の「神々の山峠」「竜とそばかすの姫」@AnimationIsFilm 。競合の12の作品を含む、すべてのプログラミングの詳細は次のとおりです。
0432名無しさん (ワッチョイW 45f0-I8u7 [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/23(木) 09:38:31.06ID:3ysEMPEd0
映画祭公式サイトのプロフィールページにサロンのリンクが貼ってあった。
自分で考えたプロフィールなんだろうな。

https://animationisfilm.com/filmmakers/akihiro-nishino/
コメディアン兼絵本作家、1980年生まれ。 1999年に梶原雄太とお笑いコンビ「キングコング」を結成。コメディアンとしての活動に加え、絵本や事業戦略書を数多く執筆。日本最大級のプレミアムオンラインサロン「西野亮弘エンターテインメント研究所」(https://salon.jp/nishino)のクリエーター兼運営者。




>英語版のキャストがレッドカーペットに参加、登壇する予定
に関しては、プペル新聞以外に記載なし。
0433名無しさん (スップ Sd03-I8u7 [1.72.1.141])
垢版 |
2021/09/23(木) 09:58:10.60ID:9qGG8YwTd
2017年に設立されたアニメーション・イズ・フィルム・フェスティバル(ANIMATION IS FILM)は、GKIDSがアヌシー国際アニメーション映画祭、Varietyと共同で開催する大規模なアニメーションフェスティバルです。


GKIDSって「竜とそばかすの姫」と「ポンポさん」の配給会社らしい。ゲスト扱いなのかな。
0435名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/23(木) 11:23:06.43ID:dLSoUABb0
>>432
脱退手続きすらまともに出来てないのに英語圏の人が入会したら入会手続き崩壊するのでは
そもそも映画祭の場で勧誘許可されてるんだろうか
その上でこのラインナップじゃ歯牙にもかけてもらえないと思う
0437名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/23(木) 13:20:39.23ID:dLSoUABb0
2021/09/23 午後0:55

【インテリア用】呼び止められたルビッチ

\ 50,000×10個

※こちらの画像をSNSにアップするのはお控えください。
※額装して飾っているところをSNSにアップするのはオッケーでーす。
西野亮廣がDVD特典用に描きおろした「ルビッチ」の着色前のイラストデータです。

プリントアウトして、額装して、自宅や、お店に飾ってください。

※購入者様には、ドロップボックスのリンクをお送りするので、そこから画像(スケッチブックに描いたイラスト)をダウンロードして、お好きな形に切り取っていただいても◎

https://elu.jp/item/biOY36TOVwgff3ebuAo6?utm_source=o_twitter
0438名無しさん (ワッチョイW 233a-8TiG [61.198.101.221])
垢版 |
2021/09/23(木) 13:52:30.62ID:k2vDBKwH0
本人とはいえ店舗特典用イラスト売り出すのってありなの?しかも発売より前にさあ…
DVD買った方が何倍も安いから案の定売れてないけど、何でもかんでも絵を描いたらeluでデータ売っちゃおうっていう精神がプロとは思えない浅ましさ
0439名無しさん (ワッチョイW 834b-X2DW [101.1.249.71])
垢版 |
2021/09/23(木) 13:57:23.21ID:wXkQdCN20
>>437
本当に西野画か大いにダウトな絵だけどそこはさておき
DVD特典で付ける絵の色無しデータを50,000とか…
いくらなんでも買い手をバカにし過ぎじゃないか?
0445名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/23(木) 15:05:33.33ID:dLSoUABb0
これドロップボックスのリンク送ってくるらしいからおそらくeluの額装サービス不可と思われる
まだまだ店舗特典貰える状態で5倍以上の価格つけて完全劣化の未完成データ売る根性がすごい

人気のルビッチ絵でもさすがにここまであくどいことやるとサロメンも突っぱねるか
今までも1ヶ月以上店晒ししてるマルコみたいに他で使われているモノクロ絵だと食いつきが落ちる
なんか本当信者から金を搾り取るにしてもこれはない
0446名無しさん (ワッチョイ 4312-y9RK [117.109.68.155])
垢版 |
2021/09/23(木) 15:12:56.49ID:Jew3pKjj0
禁止されてないけどそんなことしない、って事例が多いよね…

なんで額装サービス使えなかった?んだろう
西野さんeluでドロップボックスは初めてだっけ?
0448名無しさん (スップ Sd03-I8u7 [1.72.1.141])
垢版 |
2021/09/23(木) 15:51:46.25ID:9qGG8YwTd
西野さんのDropboxにアクセスできる!ってよろこぶやつがいたら売れるね。
グッズ制作の会社が再現性の高いスキャナを使ってれば良いけど、西野さんの会社のオフィス機器で取り込んでそう。
0450【生配信(stand.fm) 9月22日】1/5 (オッペケ Sr61-A7bE [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/23(木) 16:04:42.23ID:4yQWWstxr
【生配信(stand.fm)】2021年9月22日 6:45
「おきぬけに10分だけ生配信!」
(※アーカイブ無し)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【生配信(stand.fm)】2021年9月22日 11:20
「お散歩中に生配信【アーカイブは残しません】」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【生配信(stand.fm)】2021年9月22日 13:45
「『えんとつ町のプペル』のDVDが出た出た出た!!」
(※アーカイブ無し)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【生配信(stand.fm)】2021年9月22日 14:10(18分間)
「販売スタッフの気持ちが乗らないモノなんて作っちゃダメだろ!!!」
http://stand.fm/episodes/614ab94cecd7220006ad1ae5

映画『えんとつ町のプペル』のDVDが出来ましたっ!
あはっ、やったあぁーーーっ!!(笑)

ちょっとこれ…皆さんあとでアレやって?
映画『えんとつ町のプペル』の公式ツイッターの
アカウントで「DVD出たよー」みたいなお知らせがあるんで、
ちょっとそれ引用リツイートしてください。

《描きおろしイラストめちゃくちゃ可愛いです》

えっ、気づいたっ? アッハハハハ…気づきました?(笑)
ローソンさんで買ったら僕の描きおろしイラスト…
0451【生配信(stand.fm) 9月22日】2/5 (オッペケ Sr61-A7bE [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/23(木) 16:08:17.46ID:4yQWWstxr
>>450続き)

いや、これ完全にLP版は…飾る用なんすよ!
ていうのは僕んちにDVDデッキがないからさ、
てなるとさ、もうアレしかないんすよ。
インテリアしかないんすよ、需要が。
とかくコレは家にDVDデッキが無いひと用のヤツです(笑)

実は結構頑張ったんすよ、アッハッハ…!
まずねぇ…いろいろ「頑張ったポイント」、
言っていいっすか? 僕、興奮してるんで。

やっぱりDVDデッキが無い人にも届けるっていう。
DVDデッキが無い人を無視しないってところですね。
最初、通常のパッケージだけ出すって話だったんですけど
「ぜぇっったいダメっ!」って言って。
「それはそれで作りましょう。
 ただ、今DVDデッキが家に無いってザラにあるから!
 その人達を無視するなんて絶対ダメっ!
 その人達の家に置いておきたくなるようなヤツを
 作りましょう!」って言って。

ちょっと大きめの絵があるとすごい…ばえる!
ただの壁がすごく楽しいものになるっていうことで。
アナログレコードのサイズのを作ろうと言いだして。

そんなん作る予定じゃなかったから
スタッフさんも大慌てだったんですけど、
「いや、作りたい! なんとしてでも作りたい!」
って言ってぇ…(笑) 作ることが決まりました。
0452【生配信(stand.fm) 9月22日】3/5 (オッペケ Sr61-A7bE [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/23(木) 16:11:48.20ID:4yQWWstxr
>>451続き)

そっから僕アメリカ行ったんすよ。3週間くらいかな?
日本に帰って来たらDVDのスタッフさんが
「デザインこんな感じでいこうと思います」つって
ラフで上がってきたのがあったんですけど、
せっかくスタッフさんが何パターンか作ってくれたのに
「ああ、全部ダメっ! も、こっちで全部やりますっ!」
って…へっへっへ!ヒッヒッ!

だから隔離期間中はずっとDVDのデザインを
詰める作業でした。あくまでキャッチーに!
ストイックになりすぎないっていうか。

で、最新感を出さないっていうか。なんつーか、こう…
ビカビカ感というかテクノロジー感みたいなのを一切出さない!
色鉛筆感! 手描き感!
なんか最新感を出しちゃうと古くなるんすよ。
半年も経ちゃあさ、「え、そのデザイン古いよね」
ってなるじゃないすか。
だけど時間が経てば経つほどイイものにしたいなぁと。
だったら最初っから古いようにしておいたら。

[9:20]
ちょっともうねぇ…アッハハハハ…
このデザインが上がってきたとき抱きしめたもん俺!
ウェッヘヘヘヘヘッ! ウッウッ!
だっきしめたよ、もう僕は!!!
「コレ! コレ! コレえぇっ! この色ぉっ!
 コレよぉっ! コレなんだよぉっ!」
0453名無しさん (ワッチョイW 834b-X2DW [101.1.249.71])
垢版 |
2021/09/23(木) 16:14:18.09ID:wXkQdCN20
>>449
個人的にはルビっちの顔と髪の毛の線が妙にこなれてるのが気になる
別人がペン入れしてるみたいに見えてしょうがない
0454【生配信(stand.fm) 9月22日】4/5 (オッペケ Sr61-A7bE [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/23(木) 16:15:09.07ID:4yQWWstxr
>>452続き)

ホントはね、『えんとつ町のプペル』じゃん?
絵本やって、映画やってさ、
いま世界でバーッと出ていっててさ、
もっとグッズあってもよさそうじゃないっすか。

実際ね、サロンメンバーさんとかが勝手に作ってる
グッズとかはあるんですよ。とか吉本興業だとか。
CHIMNEY TOWN発のグッズってほとんど作ってないんすよ。
シンプルになぜかって言うと、僕が欲しいモノしか
作りたくねぇ!っていう。へへへっ…へっへっへっ…

[12:45]
まだ内緒ですけど今度とあるブランドさんとコラボして
ちょっと靴を作るんですけどね。ゼロから作るんすよ!
要は映画のビジュアルでも絵本のビジュアルでもない
ルビッチとプペルが出てくるんですけど。

DVDも全然出なかったじゃないすか。
いろいろ理由はありますよ? 再上映のこともあったし。
ですが、GOが出ないんすよ、僕から!
西野のうるささが邪魔してなかなか数が出ないっていう。

僕「デザイン絶対手ぇ抜くな!」ってチームの全員に
言うんすけど。作り込むっ!ていう、ウフフッ…
徹底的に作り込む、デザインで妥協一切しない!
それに尽きますね。
0455【生配信(stand.fm) 9月22日】5/5 (オッペケ Sr61-A7bE [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/23(木) 16:18:26.69ID:4yQWWstxr
>>454続き)

ちょっとアツくなっちゃった!
でもそれぐらいもう…このLP版の手に取ってみて、
「あぁん! もう西野が…抱きしめたんが…わかるッ!」
って思うっフフフフフ…
アーーーッ!(裏返った声で)ってなったもん!ウフフフ…!
「コレえぇぇ! コレほしいぃぃーー!」って思った(笑)
ほんっとに…イイのが出来たぁ…

あのー、ぜひ皆さん、このあと公式ツイートを
「#えんとつ町のプペル」付けて引用リツイート
してください。僕このあとエゴサーチしまくるんで。
皆さんがどんな感想を持たれたのかなっていうのを見るので。

というわけで映画『えんとつ町のプペル』のDVDが
ついに!ついに!ついに!ついに!完成しました!

部屋に飾ってるとことか、リビングに置いてるところの
写真とか、それ…撮ったらまた見してください!
西野に送ってください! どんな形でもいいんで。
インスタでもツイッターでもなんでもいいんで。
それ見てニヤニヤニヤニヤできるんで。
また僕、頑張ろうと思えるんで。
0456名無しさん (ワッチョイW 03e0-YsOz [133.205.73.140])
垢版 |
2021/09/23(木) 16:34:26.69ID:n8/hIJb00
西野さんのDVDデッキの無い人にかける情熱はなんなんだろ
別に高価なものでも場所をとるわけでも使い方が難しいわけでも入手困難なものでもないのに
DVD買わない理由にプレーヤーを持ってないからっていうのは根拠に乏し過ぎるというか思い込みが過ぎる
0460名無しさん (ワッチョイW 65ea-PGx7 [118.241.53.78])
垢版 |
2021/09/23(木) 16:50:09.13ID:m1dpw9cO0
プペルDVD売れなかったら完全に西野さんのせいになるから何とかしてある程度は売れる様にするんだろうなぁ
クラウドファンディング使えないようだけどサロンメンバーが5万人いるようだから一人3枚買うだろうから15万枚は確定済かな?
0462名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/23(木) 17:00:26.96ID:dLSoUABb0
書き起こし本当に乙です
>>456の言う通りDVDプレーヤーない人ばかりに宣伝して
本来のターゲット層であるDVDプレーヤー持ってる層に対して全く宣伝しないの謎過ぎるんだが
あれだけ映画館で宣伝していた副音声が収録されてることに関して何も言わないのなんなんだ
ジャケットばかり宣伝して家でプペルが見られるということも何もかも蔑ろにしてるの意味わからない
インテリア目指すにも日本の家小さいから置く所ないと思うわ

ジャケットのデザインこるならもうちょっと特典を頑張れと言いたい
可能な限りDVD制作費を安く済ませたい製作委員会とインテリア化したい西野さんの思惑が一致したんだろうな
いままでDVD販売止めたこと誇ってるけど本気でDVDの売りどき逃してると思う
一般人はもう忘れてる上に一番買いそうなサロメンが減りきってから出したら遅い
0463名無しさん (ワッチョイ 4b02-U49B [121.106.157.30])
垢版 |
2021/09/23(木) 17:03:16.65ID:YIW2YD8g0
>>461
ありうる
4℃は肉子のグッズ販売には積極的に関わっているけど
プペルのグッズ販売にはほとんど関わっていない
グッズのために特別描き下ろしもしていない
4℃が関わるとグッズやDVD販売でイラスト分の製作費等諸経費発生するから依頼しないんだと思うよ
0464名無しさん (スップ Sd03-I8u7 [1.72.1.141])
垢版 |
2021/09/23(木) 17:07:38.68ID:9qGG8YwTd
貼り乙。
めちゃくちゃ書き起こししづらそうな話をいつもありがとう。

絵は福島さんだから、単純にデザインのこと言ってんだよね。
先に原画が上がってたんなら、デザインでできることはそこまで大きくないだろ。
しかも、細かい指示は出せないから、「もっと大きく」「淡く」とか赤字入れてたんだろうし笑
単純によしもとミュージック側が作品のテイストに合わせてスチームパンクなデザインあげたんじゃないかな。
0466名無しさん (ワッチョイW f55f-MBSk [14.13.4.32])
垢版 |
2021/09/23(木) 17:25:44.64ID:8Xh+iNEv0
>>464
>>465
やっぱりジャケ絵は福島さんですよね
色鉛筆感も手描き感も福島さんのおかげでは
でも西野さんが名前を出してお礼いったのはカンカンさんだけ
この絵は西野さんかカンカンさんが描いたって思ってる人多そう
0467名無しさん (ガラプー KK71-eVOm [7tC0r1a])
垢版 |
2021/09/23(木) 17:29:36.56ID:NpTHY6NHK
>>461 いつもの自分のお抱えだと思わせるパターンでしょ。
絵本でも映画でもコーヒーでもミュージカルでも「僕はスタッフの生活背負ってるんで〜」ってヤツ。
他社のスタッフは別にプペルがダメでも別の企画でその職業続けていくのに
0471名無しさん (ワッチョイW 23ad-rvIE [125.14.233.129])
垢版 |
2021/09/23(木) 18:15:00.59ID:sVNXKJtI0
悪くもないが、見たこと有る様なデザイン
マルコがかなり酷かったから普通じゃないか
西野デザインと言いつつ、違う気がする
西野の絵の配置って空いてる空間埋めようとするからね、昔だとやたら描き込んでたしね
今でもでかいロゴとかで埋めてるイメージだな
0474名無しさん (ワッチョイW cb10-L6W1 [153.156.109.135])
垢版 |
2021/09/23(木) 19:08:07.07ID:GliyDoez0
まあ、なんにせよ西野はイラストを描かないで誰かが(カンカン?)描いたのを選んだだけだよね。
自分でやるって表現が西野が描くって積極的に誤解させようとしてるみたいで不快だ。
0478西野ブログ(1/3) (ワッチョイ 9b8c-qDHA [175.177.46.141])
垢版 |
2021/09/23(木) 20:32:23.10ID:jxfGGqFI0
https://chimney.town/2558/

【速報】『映画 えんとつ町のプペル』全米プレミア決定!
2021年09月23日

先にお断りしておきますが、今日の話は何の役にも立ちません。
いつもは、皆様の活動の後押しや、ヒントになるような言葉を選んで喋っているのですが、
今日はそんなのじゃなくて、僕の想いがただただ漏れているだけの回です。
ごめんなさい。
お話ししたいことは、2つあるのですが、どちらとも何の役にも立たない「ハズレ回」になりますが、
お付き合いいただけると嬉しいです。

(*略:「親子で学ぶ投資の話」「サーカス」)

そんなこんなで、本題です。
冒頭申し上げた通り、今日はお話ししたいことが、大きく2つあります。
 
まず一つ目は、今日のタイトルにもありますとおり、『映画 えんとつ町のプペル』の全米プレミアが決定しました。
アメリカの配給会社も決まって、そして、なんと…ハリウッドで開催される
『アニメーション・イズ・フィルム・フェスティバル2021』の正式出品作品として、ご招待されました。

現地時間の10月23日4時に、ハリウッドのチャイニーズシアターで上映されるのですが、これが、全米プレミアとなります。
この日がアメリカでの上映の一発目、英語吹き替え版の初お披露目となり、レギュラーでの上映は、もうチョイ後になります。
 
僕は仕事の都合で現地に行けないのですが、当日、会場にはレッドカーペットが敷かれて、
英語版吹き替えの声優さんが、レッドカーペットを歩かれるそうです。
 
僕は、劇場のスクリーンとオンラインで繋いで、オンラインでの舞台挨拶をさせていただきます。
 
今回上映される英語版吹き替え版の『えんとつ町のプペル』が本当にメチャクチャいいので、
ハリウッド界隈にお住まいの方や、お友達、恋人、ご家族をお誘い合わせの上、是非、劇場にお越しください。
0479西野ブログ(2/3) (ワッチョイ 9b8c-qDHA [175.177.46.141])
垢版 |
2021/09/23(木) 20:33:30.43ID:jxfGGqFI0
>>478続き)

んでもって、もう一つお話ししたいことがあります。
 
『映画 えんとつ町のプペル』のDVDが完成しました。
 
完成したんですっ!

もう、この話をずっとずっとしたかったんです。
 
DVD化の話は映画公開後から、ずっとあったのですが、
「ちょっと待ってくれ!」とストップをかけたのは、何を隠そう、この僕。 
「DVD(Blu-ray)デッキが家にない人はどうするんですか?」と言い出したわけですね。 
ちなみに、僕の家にはDVDデッキがありません。
 
僕は、こと作品においては、市場調査なんて二の次、三の次で、
まずは「僕が欲しいもの」「僕が観たいもの」を正直に作ることにしているので、
DVDデッキが家にない僕が楽しめないようなDVDは作りたくないんですね。 
♯なんとワガママ
 
というわけで、インテリアとしても機能するようなデザインにしてやろうと思い(飾る DVD!)、
「LP版(アナログレコードサイズ)を作ろう!」とか言い出しちゃったが、最後、スタッフさんは大慌て。

そんなの予定していなかったんだもの。 

自宅の壁に立て掛けることを、イメージしながら、何度もデザインをやり直して(かんかんサン、ありがとう!)、
ようやく完成しました。

テストで試しに作ったDVDパッケージが家に届いた時は、もう嬉しくて嬉しくて、抱きしめました。
「そうそう!これ!これが欲しかったのっ!」と(笑)。
0480西野ブログ(3/3) (ワッチョイ 9b8c-qDHA [175.177.46.141])
垢版 |
2021/09/23(木) 20:34:21.92ID:jxfGGqFI0
>>479続き)
 
そして、当たり前っちゃ、当たり前の話なのですが、
「たしかなモノ」を作った方が絶対にコスパが良くて…

結局、新しい作品を、新しい商品を「誰が売るんだ?」となった時に、「人」なんですね。
 
「人」というのは感情まみれで、ムラだらけで…

んでもって、今は、その「人(販売員)」一人一人が【発信力】【宣伝力】を持っているわけじゃないですか?
 
そう考えると、慌てて(流れ作業で)作るよりも、時間がどれだけかかってもいいから、
その間の人件費がかかろうが、「販売員が売りたくなる、たしかなモノ」をキチンと作った方が、
宣伝費をかけずに済むので、コスパが良い。 

なので、キチンと時間をかけて、キチンと手間隙かけてデザインさせていただきました。
 
本当に良い作品ができたので、是非、手にとってみてください。 

早く皆様の手元に届くといいな。

(終わり)
0485名無しさん (ワッチョイW a371-dWra [157.107.85.100])
垢版 |
2021/09/23(木) 20:51:30.53ID:XitFEDIu0
映画なりアニメなり舞台でもお笑いでもいいけどエンタメに興味ある人なら何かしらの再生機くらいあるし一作品のためでも買うけどな
エンタメに全く興味ないんだな
0488名無しさん (ワッチョイ ab2d-DLx5 [113.197.147.120])
垢版 |
2021/09/23(木) 21:12:17.72ID:SgvWPu2j0
>>481
デスクトップ持ってない、恰好つけてMacBook使ってるから円盤入らない
Adobe使えないからMacProいらない

何度でもいうけど西野さんはAdobe使えないから、デザイン実務経験がない
だから的確なデザイン&修正指示は出せないってバレバレなんだけど気付いてない
いつもこういう「フリ」を見て業界内では笑いのタネになってる
0489名無しさん (スップ Sd03-I8u7 [1.72.1.141])
垢版 |
2021/09/23(木) 21:15:54.60ID:9qGG8YwTd
別にMacでもDVD観ようと思えば見れるよね。
マジで見る必要がない仕事してるか、制作がデッキかMacBook持参して再生してあげてるんだろうな。
その段階で、エンタメに興味ないのが明らかすぎて…
0490名無しさん (オッペケ Sr61-A7bE [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/23(木) 21:22:32.87ID:4yQWWstxr
昨晩の生配信(昨日は7回生配信した模様)で
まだ文字起こし全部済んでないんだけど
DVDの値段設定について驚きの発言してたので
その部分だけ先に。
0491名無しさん (オッペケ Sr61-A7bE [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/23(木) 21:23:21.42ID:4yQWWstxr
2021年9月22日 21:10
[7:20]
西野:で!ホントは値段は今よりも3,000円ぐらい高かったんです。
   でも「ちょっと待ってください…ッ!
   僕たちはファミリーエンターテイメントをやってますよ…ッ!
   ファミリーで楽しめる…値段にしましょう!頑張りましょう!」
   って言って、あの手この手で頑張って値段をグッと下げて。

[13:05]《価格を下げるためにどのような事を?》
西野:価格を下げるためにぃ…(吹き出す)
   リアルに言うと「ちょっと売り上げあきらめて」
   「利益ちょっとあきらめて」っていう…フフフッ…(笑)
   あの、なんつの、安っぽくしたって仕方がないじゃないすか!
   素材を安っぽくするぐらいだったら、なんだろな…
   べつに…あのー…むっちゃくちゃお金かけて
   立派な物作った方がいいんだから!
安っぽくするんじゃなくて、利益をあきらめる!!

   たとえばコレを1個売ったら利益2,000円だったところを、
    いや、もうコレを…(吹き出す)
   「利益500円にして?」みたいなノリっす!
   むっちゃシンプルに「ごめんなさい、利益あきらめてください」
   (顔の前で両手を合わせてヘラヘラ謝るポーズ)
https://youtube.com/watch?v=-FICLeerCho
0493名無しさん (ワッチョイW 6563-HJHo [118.6.226.202])
垢版 |
2021/09/23(木) 21:35:21.37ID:/WlSAGGK0
三谷幸喜から映画のDVD貸してもらった時は再生機持ってたはずだけど
でも西野さん映画を日常的に見てる感じしない
エンタメも舞台見に行ったらそれネタに喋ってるけど回数少ないから月一とか
本人エンタメを浴びるようにして生きてるみたいなこと言ってたけど信用出来ない
0495名無しさん (スップ Sd03-I8u7 [1.72.1.141])
垢版 |
2021/09/23(木) 21:41:28.29ID:9qGG8YwTd
吉本の収益諦めさせたんなら、ますますプロモーションする必要ないんだが。
まぁ、たぶん、そうじゃないんだろうね。
うまいこと取られて気づかないのが残念。
0497名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/23(木) 21:59:28.88ID:dLSoUABb0
値段そこまで安いわけでもなく豪華版は安っぽくで値段も中途半端
予約時点で会員価格で割り引かれていた所あったが500円利益だと割引価格で利益吹っ飛んでるからもう少し利益あると思う
利益ケチってるから広報がおとなしいんだな
0501名無しさん (ワッチョイ 1b02-W1il [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/23(木) 22:22:48.45ID:dLSoUABb0
>>437
やっと1人に売れてた
ドロップボックスのリンクはこの販売画像データとは別に送られてきて
そちらはスケッチブックに書いた画像データがそのまま入ってて好きな形に切り取り可能かという意味かもしれない
だからやろうと思えばelu額装も可能、そこにドロップボックスのおまけ画像が付く
それにしたって他でもっと安く絵が貰えるのに5万は高すぎるが
0505名無しさん (ワッチョイ 1bbd-W1il [119.240.43.235])
垢版 |
2021/09/23(木) 23:04:18.75ID:mHiKAwYt0
>>456 >>459
別に西野さんの擁護をするわけでもないけど、DVDの視聴環境は広がったけどネット配信とかも広がったから
プレイヤーは持っていない、円盤は別にいらないという人も少なくはないと思う
パソコンも価格を抑えるためにディスクドライブを付けない人や、内蔵式のディスクドライブの
付けられないPCケースも少なくはないし
ただそういう人はネット配信とかで観るから円盤はいらないというパターンだから
未だにネット配信の話を聞かないプペルはDVD&ブルーレイだけならいいやってなってもおかしくはないと思う

あと、限定特典=美麗なケースや豪華な限定グッズ(現物)の数々という発想も
強い需要はあるとはいえ前時代的な感じもするかも
作品が好きでもかさばるグッズはなぁ、という人も少なくはないし
ゲームなんかだと限定特典も実際のグッズよりもゲーム内の衣装とか実物以外の物も目立っているし

DVDプレイヤーを持っていない人にアプローチするのならかさ張るデカイケースの限定版よりも
ネット配信をすればいいのに。特典もダウンロード限定とかでもいいわけだし
0506名無しさん (ワッチョイ 1bbd-W1il [119.240.43.235])
垢版 |
2021/09/23(木) 23:08:01.45ID:mHiKAwYt0
でも、「今の人はプレイヤーを持っていない→なら飾れるケースにすればプレイヤーを持っていない人でも買ってくれる!」
という発想はアホだし全然新しくもないが
限定版は特典のグッズを一緒にしまう関係上ケースが大きいから専用のデザインになっていたり、
そうでなくても限定版とかのために描き下ろしのピクチャーレーベル仕様になっていたりする作品なんていくらでもあるし

LPサイズにするのならそれこそ>>315のようにLPサイズに意味のあるデザインにするか、
いっそ主題歌を収録したソノシートを特典にするとかレトロ方面全振りではっちゃければいいのに
>>303を見た感じLPサイズに意味があるように見えないしただ単にデカイだけのケースだろこれ
LPサイズにした理由も「レコード=インテリアにもなる」「大きくてインパクト抜群」みたいな単純すぎる発想しか感じないわ

なにより>>315を初めよそのまともな限定版と比べるとケースが無駄にデカイ分中身のスカスカ具合もすごいわw
素材を流用したものか、「西野さんの」次回作()のインタビューや監督との対談という無料配信でよくね?レベルの映像ってw
つーか、自分の次回作のプロモーションなんてそれこそサロンやブログでやれよ
映画プペルは西野さんが監督したわけでもないから場違い感もする。あくまで一原作者に過ぎないのにね
0509774 (ワッチョイW 9b9e-aeGD [159.28.228.185])
垢版 |
2021/09/23(木) 23:23:16.43ID:cnZHRq5P0
>>493
借りたんじゃなくて自分で取り寄せてた気がするけど>三谷幸喜おすすめ映画
何にせよ自宅でDVD見たようなこと言ってたよね?どっちが嘘なんだろ
-三谷幸喜おすすめDVDを見たのが嘘→ってことはワイルダー監督やルビッチ監督のファンになったのも嘘?
-家にDVDプレイヤーが無いのが嘘→なんでそんなしょうもない嘘つくの?
0510名無しさん (ワッチョイ 3510-LT0W [180.60.5.131])
垢版 |
2021/09/23(木) 23:32:37.23ID:GMNoUOJD0
まあ実際DVDよく見る人なのか全く見ない人なのかよくわかんないよな

2021-04-30
それこそ僕は、志の輔師匠の『ガラガラ』が好きで好きでたまらなくて、DVDで120回ぐらい観ていますし、
生でも9回ぐらい観させていただきまし、これからも何回でも何十回でも観るつもりでいますが………だからといって、「盲目」じゃないんです。
0511名無しさん (アウアウウー Sac9-eP/N [106.154.5.234])
垢版 |
2021/09/23(木) 23:36:14.69ID:1+py21aTa
>>432
他の映画はディレクターの紹介でプペルは監督ではない西野の紹介なんだな。
0512名無しさん (ワッチョイW 233a-8TiG [61.198.101.221])
垢版 |
2021/09/23(木) 23:53:38.24ID:k2vDBKwH0
虚言癖じゃん、知ってたけど

つーか西野さんがゴネて発売遅れたのを美談のように語ってるけど
早くDVD出して利益化したい吉本や制作に関わってるであろう4℃からしたら「まーた面倒くさいのが口出してきたよ…」って心情だろうな
これでようやく(取り敢えずは?)プペルと西野さんから解放されそうで本当に良かったねって感じ
0514名無しさん (ワッチョイ f77d-zD50 [124.154.60.118])
垢版 |
2021/09/24(金) 05:34:44.87ID:D7k6OK4c0
そりゃ西野さんは吉本退社の前もさんざんアホみたいなクラファンで金むしり取って
辞めてからもラクガキ5万円で売り捌いたりしてるんだから金には困ってないだろうけどねえ
0515名無しさん (ワッチョイW f62d-Lyqs [113.197.147.120])
垢版 |
2021/09/24(金) 06:13:49.12ID:XlfptfeC0
間違いなく嘘

西野さんは映画製作決定にあたり、これまで契約不要の無料素材としてきた絵本版すら
製作委員会の要求でライセンス化せざるをえなかったことを以前認めてる
その時点で円盤やキャラグッズにいたる詳細な事業計画と利益配分が決定しており、
これを覆すということは契約不履行による機会損失として企業間の裁判沙汰になる

その上で、プロセスエコノミーで金絞り取ってる西野さんが、円盤に関しては一度もなかったどころか
「出るか分からない」と言い続けてたのだから、今回も吉本からの事後報告であることがわかる


この事から「3000円高かった」のではなく、当初予定されていた限定フィギュアなどが付く
スペシャル版の商品化が中止になり、予算が削られ、今の形になっただけ
だから通常版が高い
0517名無しさん (オッペケ Srbf-BTrm [126.34.51.141])
垢版 |
2021/09/24(金) 06:38:08.67ID:Tj9SMwMZr
グッズデザインとか特典ディスクの内容とかで西野さんがごねて当初予定してた内容の豪華版が難しくなり
豪華版の内容がしょぼくなってその分だけ価格も安くなったとかでも驚かない
0519名無しさん (ワッチョイW 5748-HIlJ [92.203.160.102])
垢版 |
2021/09/24(金) 06:50:46.72ID:DqNHJM6d0
>>477
カンカンさんはちゃんとイラストは福島さんが描かれたっていってるね
ちゃんとした方は自分が描いてないものを他の人から可愛いって絶賛されるのは居心地悪いのだろうね

西野さんってブログやインスタに設定画集の絵とか映画発のイラスト載せる時に「福島さんが描いた・デザインした」いうこと「福島さんが可愛く描いてくれた事に感謝」って一度も載せた事ない気がする

DVDジャケットでLPの文字も確かに素敵だけど、一番の魅力は二人のループしているイラストなのに
0520名無しさん (ワッチョイ f212-ZzZd [117.109.68.155])
垢版 |
2021/09/24(金) 06:58:33.34ID:v6uZAjGl0
ジャケットで一番目立って可愛いのは
福島さんの絵なのに、描いた人の名前を絶対出さないのは
誤認を狙ってるよね
サロメンに本当の作者を知られたくないんだと思う
0522名無しさん (ワッチョイ 83bb-symJ [114.154.120.46])
垢版 |
2021/09/24(金) 07:13:32.35ID:C/u2XlJz0
プペルみたいなマニア向け作品を売る時は、
生産本数を絞って価格は高めが定石なのに、
西野がそれを全く理解してないのが痛いな。

薄利多売なんか最初から望める作品じゃないだろ。
0523名無しさん (ワッチョイW 22ad-WZjs [61.22.164.179])
垢版 |
2021/09/24(金) 07:16:32.80ID:H4Mcy+q20
いつもの言動からすると、どっちかというと長ワーさんが高額化できるように、といろいろ注文つけたけど、反対されていろいろ削ったみたいな流れに思えるけどね
長ワーさんがファミリー向けに安くしたみないなこと言ってるけどホントのところ
0524名無しさん (ワッチョイW a2ad-dD3N [125.14.233.129])
垢版 |
2021/09/24(金) 07:19:48.27ID:ulafvl6T0
豪華版の西野亮廣書き下ろしLPサイズイラストボードが酷いな…
せっかくの豪華版の特典なのに、またしてもラクガキレベルの絵だな
福島さんとの絵のギャップが凄いね
0526名無しさん (ササクッテロレ Spbf-X0+7 [126.245.146.164])
垢版 |
2021/09/24(金) 07:26:47.61ID:cwBCGhA/p
>>477
えー、あの二段に分けたバランスの悪いレタリング?
って思ったら、DVDのジャケットは売ってる絵とは別のちゃんとしたヤツなんだね
0529名無しさん (ワッチョイW f62d-Lyqs [113.197.147.120])
垢版 |
2021/09/24(金) 08:16:04.80ID:XlfptfeC0
>>522
そもそも西野さんには円盤の価格決定権はない
製作委員会の名前は出資学順と決まっていて、その筆頭かつ自社レーベルで出す
吉本が全て決めているのを、さも自分が絡んでいるかのように嘘八百並べてるだけ
0530名無しさん (ワッチョイ 0e02-t/PR [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/24(金) 08:25:48.83ID:OdmJ1Q7X0
インテリアだの何だの言い訳してもDVDプレーヤーない人にDVD売りつけるのはガラクタ売りつけるのと変わらないと思うんだよな
だからそこに力を入れる理由が本当にわからない
>>505が言うようにプペルを皆に見てもらいたいならネット配信を進めたほうがいいしさっさとアマプラに落としたほうがいい
でもそれは言い訳してまた先に伸ばすのほんとわからん
アマプラに落としたら西野さんにお金落としたくなかったあら捜しアンチが見に行って批判が増えるから先延ばししてるんだろうが
円盤の売上は年々減ってるしコレクターズアイテム化しているのは周知の事実だと思うんだが
コレクターズアイテムに薄利多売を打ち出す西野さんほ本当センスがない
0531名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/24(金) 08:31:44.57ID:NVA+Is+20
でも、デザインがかんかんさんだってことは少なくともビジュアルには口出せた訳だよね。
購買するのはほぼサロメンだから、西野さんにやらせときゃ良いって判断だと思うけどw
0532名無しさん (アークセー Sxbf-2JEU [126.189.24.161])
垢版 |
2021/09/24(金) 08:56:37.95ID:uoLhjNc4x
何でも盛るけど金の話の時は100%盛ってるだろw

3億必要だと思ったら15億でしたぁ!死ぬ!
でクラファン乱発しても明細は出したことありませーん

僕は清貧(要約)
物欲無いんですよ蕎麦しか食べてません


「薄利でーす」を信じるかっての
全てにおいてコスいから、薄利だからお得だ買ってねだと言いたいんじゃないの
上でも書いてる人いたけど、DVDなんて値下げが当たり前の商品の利幅が500円だったらおかしいんだって

あと本当にDVD?
Blu-rayじゃなくていいの?
豪華版なのに画質DVDなんて要らんよ
0533名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/24(金) 09:28:04.36ID:NVA+Is+20
standfmのアーカイブ消えてる理由分かったわ。

西野さんに(質問して?)ブロックされる。
https://i.imgur.com/fBVH0wZ.jpg
https://i.imgur.com/Hd2UauA.jpg
https://i.imgur.com/nC4FACo.jpg
https://i.imgur.com/LnbZuRM.jpg
https://i.imgur.com/bVcGjwd.jpg
https://i.imgur.com/A9uyUxu.jpg
https://i.imgur.com/1WphqYf.jpg
https://i.imgur.com/hdIkfHC.jpg
https://i.imgur.com/hX4Ue42.jpg
https://i.imgur.com/Bv6rJSY.jpg
0534名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/24(金) 09:28:19.26ID:NVA+Is+20
>>533続き

https://i.imgur.com/nrdVp7H.jpg
https://i.imgur.com/dZQY8L7.jpg
https://i.imgur.com/pHme49B.jpg
https://i.imgur.com/sn7g1LJ.jpg
https://i.imgur.com/N2nRrx9.jpg

退会処理された?
https://i.imgur.com/Bbuisgu.jpg

しかし、まだ中身は見える模様
https://i.imgur.com/T21jsyz.jpg

standfmで公開説教→夜中に大量メッセ
https://i.imgur.com/RnFzTwc.jpg
https://i.imgur.com/GOhEuPc.jpg
https://i.imgur.com/PVdsHvl.jpg
https://i.imgur.com/RWUqBY1.jpg
https://i.imgur.com/fM0nei7.jpg
https://i.imgur.com/al1XVuH.jpg
https://i.imgur.com/PXm31xS.jpg
0535名無しさん (ワッチョイW 52e0-WT7Z [133.205.73.140])
垢版 |
2021/09/24(金) 09:30:18.20ID:wqH3lhOv0
>>532
ブルーレイも出るよ
ただ西野さん的には違いがわからないのでまとめてDVDと呼んでるだけだと思う
例えが古いけどゲーム機を全てファミコンって呼ぶ人みたいなもんだと思う
0538名無しさん (ワッチョイW 27e0-jE/C [150.246.85.73])
垢版 |
2021/09/24(金) 10:12:23.91ID:5HRkpKDE0
>>534
なにか都合の悪いこと聞いちゃったんだな
0539名無しさん (ワッチョイ 4eda-zD50 [223.218.179.217])
垢版 |
2021/09/24(金) 10:22:23.40ID:L6mSBpYp0
>>533
映画の感想ま書き込み場所を指定してた証拠出すって言ってるね
まあ例の映画サイトの集団レビュー荒らしの件だろうけど
教祖が直接指示した証拠が明確に出るのはありがたいかな
0545名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/24(金) 11:06:56.68ID:NVA+Is+20
消しちゃったか。
なんでキレられたか知りかったが。

今日のVoicyをリツイートして「おしゃべりは良いから退会方法教えてくれ」って書いてあったのが面白かった。
0548名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/24(金) 12:08:27.78ID:NVA+Is+20
多分なんだけど、9/13以降ヨイショツイートしなくなってたから、

・13日夜〜14日朝までにこのサロメンが(サロン内で?)何か質問する。

・西野さんが怒る。

・サロメン、退会申し込みする。

・昨日、standfmをブロックされることに気づき、サロン入会時につくったTwitter垢で「一年前の記事公開」をちらつかせる。(公開されてない吉本社員へのLINEなど)

・昨日夜中、西野さんがstandfmでライブ配信し、「公開説教」。

・サロメンたちがこの人(のFacebook垢?)に大量メッセージ。

・夜中に通知が来まくるので月末待たずに退会したいと訴える。

って感じかなーと推察。
0550名無しさん (ワッチョイ db7c-6iP1 [122.217.254.90])
垢版 |
2021/09/24(金) 12:21:39.99ID:6FFgSuS20
●カルトの指導者の特徴

・自己愛性人格
危険なカルトの指導者は大抵、自分の世界に対する壮大な観念を持っています。

・特別な力があると主張する
グループの指導者が、自分は他の人よりも賢く、純粋で、聖人のような人間だと言っていたら、そこに入るのは考え直した方がいいです。

・怒りで引きつける
危険なカルトの指導者は、極端に愛情深く、魅力的で、優しい反面、何の前触れもなく怒ったり、罵倒したりすることがあります。このような気まぐれな表現によって、相手のバランスを崩し続けます。
0552名無しさん (ワッチョイW c610-+izE [153.173.13.130])
垢版 |
2021/09/24(金) 12:33:02.97ID:n/U2oD/r0
まぁ元々西野に引っかかるやつなんてこんな話の要領得ないようなレベルではあるよね
今更辞めるような人から大した話が聞けるとも思えない
むしろ餌与えるくらいかもね
0555名無しさん (シャチーク 0Cc2-teUf [113.157.214.70])
垢版 |
2021/09/24(金) 12:43:42.69ID:tFsx+h3uC
気になる所を文字おこし

西野亮廣が無料でお遊戯会を作っている真実後日発表します

でた!困ると疑問形にして返信できなくする。
こういう方ですよ。

一般的にみるとヤバいっす!!
それが嫌だなぁーと思ってる会員のかたもいるハズです。
一度第三社目脊線で見てください。

西野えほん
○○○○プペルバッヂってなんですか?

なんで公の場で公開説教するの?スタエフで

サロン郊外禁止ってオーナーが守ってない!
だったらメンバーもある程度伏せてだしていいんすか
公には出て無い吉本興業さんとのLINEのやり取りを

スタエフでの公開説教削除してる。

今後関わらない事をちかいますので退会方法を教えてください。

行動が大人のいじめ
退会出来ない

これで会費とるのかな?罪になる気がするけど。まあちょっと相談してみよ
0559名無しさん (テテンテンテン MM4e-7j45 [133.106.138.171])
垢版 |
2021/09/24(金) 12:49:16.41ID:hQssTgWtM
西野さんが倒そうとしているディズニー作品はDVDとBD両方付いてお買い得


[MovieNEX]あの夏のルカ MovieNEX 4,950円(税込)
ブルーレイ 1枚、DVD 1枚、デジタルコピー(クラウド対応)、MovieNEXワールドのセット。

[MovieNEX]2分の1の魔法 MovieNEX 4,400円(税込)
ブルーレイ 2枚、DVD 1枚、デジタルコピー(クラウド対応)、MovieNEXワールドのセット。

[DVD]ピーター・パン2 ―ネバーランドの秘密― 3,080円(税込)


プペル通常版 BD 5280円(豪華版は+3520円の8800円)  ←豪華版ボッタクリか?
プペル通常版 DVD 4180円(豪華版は+2420円の6600円)

豪華版の内訳
・LPジャケット仕様

【本編DISC】100分
・映画公開時に収録された西野亮廣による副音声 第1弾&第2弾を収録  ←使いまわし
・バリアフリー 日本語音声ガイド・日本語字幕   ←使いまわし

【特典DISC】104分
・「徹底解説 映画 えんとつ町のプペル」再編集版  ←使いまわし
・西野亮廣 次回作を語るオリジナルインタビュー  ←次回作の宣伝
・廣田裕介監督×西野亮廣 初対談      ←公開時の全国行脚でやっとけ
★封入特典 プレスシート16P(改訂版)   ←豪華版というにはショボすぎるオマケ冊子(使いまわし)
0560名無しさん (オッペケ Srbf-No0G [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/24(金) 12:51:55.02ID:hpWSWviWr
>>551
>>296を書いた者だけど退屈だから早々に聴くのやめただけで、
「聴くに耐えないヒドい発言があったから」という事ではないです。
それにstand.fmでの生配信はかなり頻繁にやってて
アーカイブに残してるのは3件だけだから
もう、どれがどれやら…
0561名無しさん (テテンテンテン MM4e-7j45 [133.106.138.171])
垢版 |
2021/09/24(金) 12:58:34.25ID:hQssTgWtM
日本アカデミー賞仲間のDVD

「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」
http://violet-evergarden.jp/bddvd/

【通常版を含む全形態共通特典】
・新規描き下ろし特製ケース
・オールカラーブックレット 66P
?キャストコメント新規収録:石川由依、浪川大輔、子安武人、木内秀信、水橋かおり、諸星すみれ
?監督解説コメント付き原画紹介
?イラストギャラリー:劇場関連イラスト多数収録
?公開記念舞台挨拶オフィシャルレポート
?スタッフトーク付上映会オフィシャルレポート<MOVIX京都、新宿ピカデリー>
?石立太一監督 イラストコメント 寄稿
・ヴァイオレットの手紙(複製版・翻訳版) 2種
・石立太一監督 初期イメージボードカードセット(12枚)
・劇場入場者プレゼント「書き下ろし短編小説冊子」表紙原画カード4種
・劇場ポスター縮刷版カード


Blu-ray【特別版】
・本編UHD-BD(Dolby Vision & Dolby Atmos)ディスク
・特別版限定小冊子(ドルビーシネマ版制作秘話「監督×技術スタッフ 対談 インタビュー」他掲載)

『ドルビーシネマ版』の上映で体験いただいた4K/「ドルビービジョン」の高精彩HDR映像、
「ドルビーアトモス」の立体音響を、ご家庭でもお楽しみいただくことができます。
0562名無しさん (シャチーク 0Cc2-teUf [113.157.214.70])
垢版 |
2021/09/24(金) 12:58:39.73ID:tFsx+h3uC
>>560
聞くに堪えないの意味分かってるから大丈夫w
ここで見る文字おこしをちらっと見ても、ムカムカしてくるし、読むに堪えないとき有るから
文字おこしの人本当にお疲れ様です
0564名無しさん (スップ Sd62-lC5z [1.72.1.141])
垢版 |
2021/09/24(金) 13:01:28.38ID:rX94zx3Kd
>>548
>多分なんだけど、9/13以降ヨイショツイートしなくなってたから、

>・13日夜〜14日朝までにこのサロメンが(サロン内で?)何か質問する。

>・西野さんが怒る。

>・サロメン、退会申し込みする。

この辺でstandfmのコメに凸したのかもな。
YouTubeのようなフィルター機能がないからそのまま表示されてしまい、アーカイブ消さなきゃいけなくなった。だから、ブロックしたと。
尊敬してただけに一度アンチに回ったら根深そう。

これからこんな人増えるんだろうね。
0565名無しさん (オッペケ Srbf-No0G [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/24(金) 13:01:32.12ID:hpWSWviWr
流れと関係なくて申し訳ないんだけど、
映画公開とか吉本解雇あたりをきっかけに
西野さんのイタさに気づいてこのスレに来た
という人も結構いるっぽいので、
過去のブログ1ヶ月分をまとめてみた。
単に自分が久しぶりに昔の珍発言を
見直したかっただけってのもあるけど。

ビッグマウス、主にファンへのマウンティング・暴言、
被害妄想による過去の捏造、トンチキな未来予測など
総じてイキりまくりな西野発言を極力厳選したら
2018年1月分で5レスになった。
0566名無しさん (テテンテンテン MM4e-7j45 [133.106.138.171])
垢版 |
2021/09/24(金) 13:03:20.38ID:hQssTgWtM
劇場版鬼滅の刃無限列車編
[Blu-ray] \4,400
[DVD] \3,850

完全生産限定盤
[Blu-ray] \9,900
[DVD] \8,800

■キャラクターデザイン・松島晃 描き下ろし収納BOX
■特製三方背ボックス
■ufotable描き下ろしデジジャケット
■オーディオコメンタリー
・出演:花江夏樹、鬼頭明里、下野紘、松岡禎丞、日野聡
■特典CD 劇伴音楽集 -フィルムスコアリング版 STEREO MIX-
■特典DVD
・舞台挨拶ダイジェスト
2020年10月17日にTOHOシネマズ六本木ヒルズ実施した外崎監督、花江夏樹、鬼頭明里、下野紘、松岡禎丞、日野聡、平川大輔、主題歌を担当したLiSAご登壇の舞台挨拶の模様を収録
・公開記念番組 〜キャストが語る映画の魅力SP〜
フジテレビ系列でオンエアされた帯番組5名の皆様インタビューを通して、映画の魅力が深堀されています。
・めざましじゃんけん
「めざましテレビ」でオンエアされた全10回を収録
・PV・CM集
■特製ブックレット
制作スタッフの新録トークや、入場者プレゼントとしてお届けさせていただいた『来場御礼スペシャルブック』のキャストインタビューの編集版など収録
0567【イキり(2018年1月)】1/5 (オッペケ Srbf-No0G [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/24(金) 13:05:38.31ID:hpWSWviWr
【イキり発言まとめ(2018年1月)】

●2018/01/01(サロン)
ディズニー退治は、想像以上に大きな仕事で、
最初は奇襲を仕掛けるしかなくて、
奇襲を仕掛ける時に一番必要なのは、
「西野がやることなら大丈夫」という
スタッフからの信頼なんだよね。
奇襲を邪魔するのはチームによる
リミッター(自主規制)だから、
まずは、そのリミッターを外す。

○2018/01/01(ブログ)
筋の通っていないことを一つも言っていないのに、
まるで伝わらない。
僕の芸能人生なんて、ほとんど、この繰り返し。
この状況をひっくり返すには、
圧倒的に数字で結果を出すしかなくて、
「言っていることは、まだよく分からないけど、
 西野が言うからには、たぶん面白いんじゃね?」
というステージに持っていくしかない

○2018/01/04(ブログ)
今年も誰よりも挑戦して、誰よりも失敗して、
誰よりも甦ってやります。押忍。
世界に仕掛けるような面白いことをやりたい人は
絶対に声をかけてくださーい。一緒にやりましょう。

●2018/01/05(サロン)
レターポット。このまま世界に展開していきたいな。
とっとと世界を獲りたい。
0569【イキり(2018年1月)】2/5 (オッペケ Srbf-No0G [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/24(金) 13:09:04.74ID:hpWSWviWr
>>567続き)

○2018/01/06(ブログ)
ていうか天狗でも何でもなくて、
モノ作り(サービス業)に携わっている人は全員
『革命のファンファーレ』を読んだ方がいいと思う。

○2018/01/07(ブログ)
言葉で回る経済圏を作る。

○2018/01/08(ブログ)
春までにはユーザー数を10万人にします。
僕、「やる」と言ったら絶対にやるので、やります。
全員プレイヤーの最高峰は何かと考えた結果、
新しい経済圏の構築でした。

●2018/01/13(サロン)
言葉が通貨になりうることを、
地球上のほとんどの人が知らないが、
しかし、その未来はやってくると思う。
それも、そんな先の話じゃなくて、3〜4年後の話。

●2018/01/20(サロン)
(※レターポット)糞ほど赤字です。
ただ、余裕で回収できるので、全然大丈夫です。
社長がいい感じに酔っ払っていて、社員が愛を持って、
その酔っ払いの帳尻を帳尻を合わせにいく企業は強いな。
てか、最近、そういう企業しか残ってねーな。

○2018/01/20(ブログ)
頑張ってディズニーを倒します。
0571名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/24(金) 13:11:42.46ID:NVA+Is+20
2018年の出来事。
前年末に大崎会長に知遇を得てノリノリの頃。


1月 数百人規模だったサロンを数千人規模にすることを宣言。

2月 田村有樹子の発案で「リベンジ成人式」開催。費用にはレターポットの利益が充てられたとのことで、会場でもPRが行われた。

この頃、昨年のCFのリターンが届かない人から少額訴訟の通告が送られ対応していたと思われる。

3月 MBSラジオ『おとぎ町レディオ パート4』オンエア。

5月  おとぎ町フェス開催

8月 『猫舌SHOWROOM』 発表会で美術館建設のために3億円の借金をしたと宣言。ブログで「死ぬぞマジで!なんとかしろや!!」と煽り口座を掲載して寄付を募った。出資法違反の詐欺行為として炎上。後日「3億の借金の目処がたった段階」(のちに吉本が土地に3億の根抵当権を設定する温情措置をとったことが判明)であったと訂正し、吉本が返金対応に追われた。
Abema TVで「株式会社ニシノコンサル」配信開始
『サーカス! ~世界で一番楽しい学校~』開催。

10月 「家入さんのことは好きだけど吉本興業の社長だったら「その手数料、ウチに頂戴よ〜」となるから」と大崎社長に提案し、吉本興業独自のCF「シルクハット」をスタート。最初のプロジェクトは「【えんとつ町のプペル美術館】をつくりたい!」だった。
同じ頃、梶原が「カジサック」名義でYouTuberデビュー。
堀江貴文との共著『バカとつき合うな』出版。

11月 『新世界』出版。
MBSラジオ『おとぎ町レディオ パート5』オンエア。

12月 埼玉おとぎ町ひっそり終了。
株式会社ニシノコンサル創業。
絵本『ほんやのポンチョ』出版。
0572【イキり(2018年1月)】3/5 (オッペケ Srbf-No0G [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/24(金) 13:12:57.42ID:hpWSWviWr
>>569続き)

●2018/01/23(サロン)
やっぱり僕は『作品』からは離れたくないな。
40歳になっても、50歳になっても、60歳になっても、
新作を生み続けたい。
そして、常に時代を捉えておきたい。

●2018/01/26(サロン)
70点には何の興味もないんだよね。
0点か100点しかネタにならないので、
70点を取りに行く時間がまったく無駄になる。
『換金装置を付けたら70点程度の未来しか待っていない
ことは分かっているので、換金装置を外す』という1択だ。
結果、換金装置を外して正解だった。
『言葉の通貨』を実現させるには、
発案者の圧倒的信用が裏付けにないといけない。

●2018/01/26(サロン) 
最近、やることなすこと称賛されて気持ちが悪いです。

○2018/01/28(ブログ)
来年、映画『えんとつ町のプペル』が公開にされます。
個人的には40歳までには世界を獲りたいと思っています。
その時、テレビの力は無視できないので、
一介のタレントの分際で生意気言いますが、
出させていただく番組ではキチンと結果を残して、
テレビを面白くしていきたいなぁと思っています。
0573【イキり(2018年1月)】4/5 (オッペケ Srbf-No0G [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/24(金) 13:16:07.43ID:hpWSWviWr
>>572続き)

○2018/01/28(ブログ)
自分が25歳の時に見た絶望は、
口で説明して理解(共感)していただけるような
類のものではないので、グッと我慢をして、
とにかく結果を出すしかありませんでした。

○2018/01/29(ブログ)
去年、『お金の奴隷解放宣言』と題して、
絵本『えんとつ町のプペル』を全ページ
無料公開したところ、日本中から怒られた。
おそらく数万人〜数十万人が怒りの声を
あげたと思うんだけれど、
「まもなくあなた方の首が絞まりますよ」
とお返ししておいた。

結果、「無料公開」は2017年の出版業界の
販売戦略のスタンダードになり、
無料公開を大声で否定していた人達は、
そこに手を出すことができなくなった。
とある声優さんが大きな声で批判されていたの
だけれど、本当にやめた方がいいと思った。
矛盾が発生するので、2手先で詰む。
0574【イキり(2018年1月)】5/5 (オッペケ Srbf-No0G [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/24(金) 13:19:25.63ID:hpWSWviWr
>>573続き)

○2018/01/29(ブログ) 
僕には、このような出版社(代表:佐藤隆信さん)に
自分の作品を預ける勇気はないので、
僕が新潮社さんから本を出すことは未来永劫ない。
当然、僕の本を面白がってくださっている方々が
僕の本で新潮社さんにお金を落とすことはない。

○2018/01/29(ブログ)  
レターポットのユーザー数は4万3000人。
地球がこれだけ広いのだから、
言葉で回る世界があってもいい。
まるで、おとぎ噺のような。

●2018/01/30(サロン)
個人的には、そろそろ「バレンタイン・レター」
という単語をSNS上に流そうかなぁと思っています。

○2018/01/31(ブログ)
僕としては、この国で僕以上に身体を張っている芸人は
いないと思っているのですが、「ひな壇に出ない」という
(タレント生命を終わらせてしまいかねない)身体の張り方よりも、
テレビ番組のロケでギャラを貰って
安全にスカイダイビングしている方が
「身体を張っている」と世間には
カウントされてしまうようです。
0577名無しさん (ワッチョイ 0e02-t/PR [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/24(金) 13:27:08.19ID:OdmJ1Q7X0
>>549
一年過ぎるまでサロン情報を表に出さないという仁義を通してるんだと思う
まあ黙ってて公開出来る時期にスパッとばらした方がスマートとは思うけど
しかし退会方法を教えてくださいという訴えが悲痛過ぎる
0578名無しさん (ワッチョイ 0e02-t/PR [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/24(金) 13:40:44.91ID:OdmJ1Q7X0
過去ログ乙です
このころのイキリとくらべると最近はものすごくおとなしいな西野さん

>>569
その3〜4年後が今なんだがレターポットのレの字さえ出てこないな
この時点でさえ赤字なら今はもう大赤字だと思うけどなんでサービス畳まないんだろう
映画プペルに組み込んだからプペルの展開が一通り終わるまでは維持するつもりなのか

>>572
このころはまだテレビ利用するつもりでいたのが現状と比べると悲しくなるな
あと言葉の通貨は最初から最後まで何を言ってるのかがわからない

>>573
西野さんよく「俺を批判すると後で同じことするときに矛盾して同じ手を使えなくなる」と繰り返すけど
別に特許があるわけでもないから無料公開が有効だと思ったら西野さんを批判してようが関係なくやるよ
無料公開なんて西野さんが始めてではないし
0580名無しさん (ワッチョイW 4763-/y3e [118.6.226.202])
垢版 |
2021/09/24(金) 13:50:50.33ID:8zWxt8Mf0
レターポッドはアメリカのフェミニズムSFのディストピア物で女は一日に200語しか喋っちゃいけないあと言うのを思い出させる
金出したものほど沢山喋れる=声が大きい=その場を支配できるという悪夢のようなシステム
0582名無しさん (オッペケ Srbf-No0G [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/24(金) 13:59:31.27ID:hpWSWviWr
>>576

2017/11/02 10:40
新潮社による『キンコン西野のネガティブキャンペーン』
をキンコン西野が徹底解説してみた。
https://lineblog.me/nishino/archives/9305948.html

まずは、コチラの記事をご覧ください。

│キンコン西野、図書館に自著を寄贈に「ズレてない?」の声
│(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
(※2021年現在リンク切れ)

僕が全国の図書館に新刊『革命のファンファーレ』を
寄贈したことに対して、新潮社さんが社を挙げてお届けする
「『それは違うだろ』という方向に持っていきたい
気持ちが見え見えの記事」です。

新潮社が新潮社の雑誌を使って新潮社を持ち上げる為に、
新潮社の意見に同意してくださる方を無理矢理かき集めて、
コメントを掲載されていますが、
残念ながら、世論は、そうではありません。
2017年に、この昭和臭い印象操作が通用すると
思っていることが、まずヤバイです。

(※続く)
0583名無しさん (オッペケ Srbf-No0G [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/24(金) 14:02:59.62ID:hpWSWviWr
>>582続き)

(※中略)
ちなみに、このコメントを出されたのは、
日本書店商業組合連合会の柴崎繁副会長さん。
こちらの方です↓
(※どこかから拾ってきた粗い画像の顔写真)
肩書きを見る限り、大変高名なお方です。

(※超長文の噛みつき略)

最後に、その新潮社さんの、ここ最近のプロモーション
(営業活動)を2つほど御紹介してお別れしたいと思います。
「新潮社、発売前の本、webで無料公開」
「新潮社、文芸誌『新潮』の新連載を無料公開」

新潮社さんへ。
文芸の未来を本気で考えるのであれば、タレントの不倫を
追いかけるのは程々にして、一緒に時代を追いかけましょう。
会社の行動(作品)は全てトップの意思なので、今度、
コチラの本を新潮社の佐藤隆信社長にお贈りしようと思います↓
(※アマゾンのリンク:革命のファンファーレ 現代のお金と広告)

あと、おそらく、コチラもお好きだと思うので
合わせてお贈りしたいと思います。
(※アマゾンのリンク:ラングスジャパン社製ブーメラン)
0584名無しさん (ワッチョイW f7f0-WaYq [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/24(金) 14:06:13.98ID:NVA+Is+20
噛み付いた記事見つけた。

キンコン西野、図書館に自著を寄贈に「ズレてない?」の声 
エンタメ 芸能 週刊新潮 2017年11月2日号掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/11020559/?all=1

 このごろ、むしろ絵本作家や物書きとしてご活躍なのが漫才コンビ、キングコングの西野亮廣(あきひろ)(37)だ。出版文化についてもブログで旺盛に発言し、新刊は全国の図書館に寄贈したとか。だが、「なにかズレてない?」という声も。
西野が新刊について、
〈図書館の「貸し出し」が書籍の売り上げに貢献してくれていることを証明する為に、『革命のファンファーレ〜現代のお金と広告〜』を全国5500館の図書館に自腹で寄贈することに決めました〉
 と書いたのは10月15日付のブログ。理由についてはその少し前に、
〈図書館の貸し出しは、書籍の売り上げに直結します。しかし、このままだと「理想論だ!」「綺麗ごとだ!」と言われそうです〉
 とあるが、なぜ「図書館の貸し出し」にこだわるのだろう。さらに遡ると、こう記されている。
〈文藝春秋社の松井清人社長が全国図書館大会で、(中略)文庫の売り上げ減少に「少なからぬ影響がある。どうか文庫の貸し出しをやめてください」と訴えられました。実は、2015年の同大会でも、新潮社の佐藤隆信社長が「図書館によるベストセラーの複数購入が出版不況の一因」と主張〉
 これに「違うだろ!」と訴えたいらしい。その根拠は、西野の絵本はウェブ上で無料で読めるようにしているのに、よく売れたからだそうだが、どうも話がかみ合っていない。図書館に詳しい関係者が言う。
「かつて図書館は専門書や教養書を閲覧する場でしたが、近年では、どこでも買える本の貸し出しに力を入れるようになった。ベストセラー作家の新刊は、一つの図書館で複数冊所蔵することが多く、全国の図書館で月に2、3回貸し出されると、年間7万〜8万冊分読まれることになる。また、文庫本は出版社の経営の屋台骨ですが、誰にでも手に取りやすい価格にして部数で勝負している。これをタダで読まれてしまうと、出版社はきついでしょう」
0585名無しさん (ワッチョイW f7f0-WaYq [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/24(金) 14:07:02.47ID:NVA+Is+20
>>584続き

たしかに、所有して味わいたい絵本と一度読めばよしとする読者が多い文芸書は、同列には語れない。
 また、西野はブログに図書館のことを〈書籍の販売促進装置だ〉と書くが、日本書店商業組合連合会の柴崎繁副会長は、
「図書館に本を贈るのでなく、地元の本屋さんで買ってください、というのが本当の営業活動。図書館も自治体からの資料費が減って大変で、書店は定価で納品しようとしているのに、タダで寄贈されてしまったら、あがったりです」
 そう西野に苦言を呈し、図書館にもこう促す。
「同じ本は1冊置けばいい。行政サービスは、最低限でよいのです」
 上智大学の碓井広義教授(メディア文化論)が言う。
「図書館には本と市民を繋げる大きな意義がある。文春や新潮の社長はそれを理解したうえで、 出版不況の今、本をしっかり手に取ってもらいたい、と訴えたのだと思う。一方、西野さんは、個人のビジネスのプロモーションだというのが透けて見えてしまう。本と本の未来についてなされる議論のきっかけが西野さんのビジネスと一緒にされ、本質から逸れて終わってしまうのが残念です」
 西野から締切りまでに回答をもらえなかったのも、残念です。
0588名無しさん (ワッチョイ 0e02-t/PR [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/24(金) 14:55:06.80ID:OdmJ1Q7X0
2021/09/23 午後7:23

【えんとつ町のプペル2】流星発射台
#えんとつ町のプペルの #惑星グリンゴ

\ 10,000×10個

※こちらの作品の『追加販売』はありません。
次々回作の絵本の12ページ目のラフスケッチです。
本来はスタッフ間で共有するものなのですが、せっかくなので、eluに出品することにしました。

この作品の売り上げは絵本の制作費に全額使わせていただきます。

※こちらの作品をSNS等にアップするのはお控えください。
※額装して、お店や部屋に飾るのはオッケーでーす。
※額装して、お店や部屋に飾ったものを、写真に撮って、SNSにアップするのもオッケーでーす。
0590名無しさん (ワッチョイ f7f0-HHRE [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/24(金) 15:10:22.91ID:NVA+Is+20
土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送(TBSラジオ 9月18日)



塙:オレも年収何十億とかさ、漫才今まで何本も書いてきたけど全然金になんないんだよ。
この間ニューヨークとYou Tubeで話したんだけど、「本当にお金を全然もらっていないキングコングの西野さんですよね」って言われたんだよね。

土屋:(吹き出す)

塙:西野くんなんかすごいじゃんもう。すごいもらってるよ。

出水:多岐にわたる活動されていますよね。サロンっていうんですか?月額いくらか払ったら西野さんから教えていただけるみたいな。

塙:なんかもうすごいなと思ってさ。憧れるよね。

土屋:年収何十億?

塙:なんかねぇかなー。すごいやり方ないかなー。

土屋:てっとり早くお金を稼ぎたいってこと?みんなそう思ってるよ(笑)
0592名無しさん (ワッチョイW a2ad-dD3N [125.14.233.129])
垢版 |
2021/09/24(金) 16:10:13.87ID:ulafvl6T0
西野が無料公開でイキってるけど、何無料公開してるのかと思って、調べたらプペルと新世界って本公開してたんだね
新世界はクラファンへの勧誘本みたいな感じだな、信用貯蓄とかレターポットとか、しるし書店とかサロメン10万人とか、西野だけが儲かるシステムばかりだな
0594名無しさん (ワッチョイW 924b-/nYx [101.1.249.71])
垢版 |
2021/09/24(金) 16:23:11.78ID:EcHFUEMM0
みんサロの口コミより

>プペルの公開が近づくにつれて他のクリエイターやエンタメに対して貶めるような発言が増えて辟易とした。プペルの結果をどう総括するか注目したが、マーケティングチームの予想興収を大きく上回ったので大成功という風にあからさまにゴールポストを動かすやり方をしていたので嫌になってやめた。やり方は完全にカルト宗教と同じですね。近づかないのが一番かと。
0595名無しさん (スップ Sd62-lC5z [1.72.1.141])
垢版 |
2021/09/24(金) 16:39:30.89ID:rX94zx3Kd
2021年9月頃の退会者のコメント


2年半ほど入っていました。
楽しいこともあったし、学びもありました。
が、イエスマンしか受け入れない空気感に疑問を持ち退会しました。
気に入らないコメントをすると、大勢の前で吊し上げられる人を何人も見ました。
公開処刑が怖いです。
0597西野ブログ(1/5) (ワッチョイW ce8c-hIyP [175.177.46.142])
垢版 |
2021/09/24(金) 17:10:30.23ID:R9+I3KrB0
https://chimney.town/2591/
https://voicy.jp/channel/941/206928

新しい文化を受け入れられない人の残念な言い分
2021年09月24日

今日は、「新しい文化を受け入れられない人の残念な言い分」というテーマでお話ししたいと思います。
 
たぶん、多くの人が心当たりある内容だと思います。
 
本題に入る前にお知らせです。
(*略:「親子で学ぶ投資の話」)

そして、もう一点。 
『映画 えんとつ町のプペル』に関するお知らせです。
 
10月22日〜10月31日に『映画 えんとつ町のプペル』が劇場に帰ってきます。
ハロウィン限定復活上映でございます。
 
「HELLO MOVIE」というアプリをダウンロードしていただけると、
劇場で、キングコングの副音声なんかも聴けちゃいます。
映画の映像を見ながら、キングコングが二人で1時間40分喋り倒しています。
多分、映画の内容は入ってこないと思いますので、くれぐれも、もう何度も観た方にオススメします。
 
そして「映画館に行けないよ〜」という方に向けて、
『映画 えんとつ町のプペル』のDVD
&Blu-rayの発売が決定しました。

Loppi &HMVさん、Amazonさん、楽天ブックスさん等で販売していますが、
それぞれ特典が違いますので、詳しくは『映画 えんとつ町のプペル』の公式ホームページでご確認ください。
宜しくお願いします。
0598西野ブログ(2/5) (ワッチョイW ce8c-hIyP [175.177.46.142])
垢版 |
2021/09/24(金) 17:12:47.56ID:R9+I3KrB0
>>597続き)

さて。
そんなこんなで本題です。
 
よく、「西野さんのインプットは何ですか?」と聞かれるのですが、
僕の場合は、『現場』や、『現場に入っている友達(一次情報)』や『本』、
あとは『オンラインサロン』です。
 
『オンラインサロン』は、自分のサロンのコメント欄で、
サロンメンバーさんから、あれやこれやと学ぶこともあれば、
僕自身、いろんなサロンに入っているので、
そこから吸収したり、気づきをいただいたりすることが少なくありません。
 
そんな中、昨日、けんすうサンが運営するオンラインサロン『アル開発室』に投稿された記事で、
ものすご〜く共感できることが書かれていたんです。
 
サロンの内容は一応「口外禁止」なので、ここで全部話すことはできないのですが、
チョコっとだけ言うと…「変化について」です。
 
けんすうサン曰く、
「『変化する』ということが、良いか悪いかでいうと、良いことだとは思っているけれど、
変化の際に全てがよくなるわけじゃない」
と。
 
ガラケーからi-PHONEになった時のことを例に出されていたのですが、
あの時、一旦カメラの性能が落ちたりだとか、
入力方法が定まってないからメールが打ちづらくなったりだとか……
一時的に、前よりも悪くなるところがあった。
0599西野ブログ(3/5) (ワッチョイW ce8c-hIyP [175.177.46.142])
垢版 |
2021/09/24(金) 17:14:37.28ID:R9+I3KrB0
>>598続き)

この記事の本題は別のところにあるので、そちらは是非、
けんすうサンのサロン『アル開発室』でご確認いただきたいのですが、
要するに、「変化する時に、いったんダウングレードするものってあるよね」という話です。
 
これ、めちゃくちゃ重要な指摘だと思っていて、「新しいもの」って、最初は、質が良くないんですね。
 
「新しいもの」を否定する人って、「新しいものを受け入れられない」というよりも、
「シンプルに使い勝手が悪いから使わない」ということが、往々にしてある。

たとえば、今から8年前に、梶原君に「YouTubeをやろうよ」と声をかけた時に、
彼は全然ノリ気じゃなかったんですね。 
もともと情報感度の低い人ではあるのですが、8年前のYouTubeって、まだ色々と使い勝手が悪かったんです。
シンプルに、観ている人も少なかった。
 
なので、「なんで、テレビタレントが、テレビよりも質の悪いYouTubeをやんねん」的な考えだったんですね。
 
これまで、いろんな人を見てきましたが、「ここで出遅れる人って、結構いるなぁ」という印象です。
「よく分からないから」という理由で、新しいものを使わないわけじゃなくて、
「シンプルに使い勝手が悪いから」という理由で、新しいものを拒んでしまう人です。
 
だけど、けんすうサンが指摘した通りで、変化する時って、「いったんダウングレードするもの」があるんです。
新しいものが、全てアップグレードされるわけじゃないんですね。
0601西野ブログ(4/5) (ワッチョイW ce8c-hIyP [175.177.46.142])
垢版 |
2021/09/24(金) 17:17:45.79ID:R9+I3KrB0
>>599続き)

皆さんが使っている『LINE』だってそうです。
そういうのを「ネットワーク効果」と言ったりしますが、使う人が増えれば増えるほど、
サービスのインフラとしての価値が高まって、使い勝手が良くなりますが、
初期の『LINE』なんて、めちゃくちゃ使い勝手が悪いんです。 
だって、家族も友達も、誰も使ってないんだもん。
 
なので、当時は多くの人が
「LINE? いやいや、普通にメールの方が便利じゃん」
となったわけですが、結果は皆さんご存知の通り、逆転したんですね。
 
ぶっちゃけ、『LINE』に関しては「始めたのが遅かった」ということが、
自分の生活にダメージを与えることもあまりないんですけども、
これが、ビジネスシーンだと、そういうわけにはいかない。
 
「始めるのが遅かった」は、大きく大きく糸を引きます。
 
YouTubeで言うと、HIKAKINさんなんかは、
クソミソに使い勝手が悪い頃に始められて、
多くのタレントは、使い勝手が良くなってから始めている。 
そこの差というのは、なかなか埋まらないんですね。

今で言うと、『NFT』なんかがそうですね。
売るのも、買うのも、まだまだ色々と面倒です。
ガス代(管理費)もかかっちゃうし。
 
ただ、利用者が増えれば、いろいろとスムーズになるし、技術が進めば、ガス代も安くなる。
 
今、この瞬間だけを切り取って、
「ヤフオクに出品した方がいい!」「使い勝手が悪いから、俺はやらない」
というスタンスを表明してしまうと、そのうち、しっぺ返しを食らうことになる。
0603西野ブログ(5/5) (ワッチョイW ce8c-hIyP [175.177.46.142])
垢版 |
2021/09/24(金) 17:19:49.67ID:R9+I3KrB0
>>601続き)

なので、持ち合わせておかなきゃいけないのは、
「これは、変化する時に、いったん発生するダウングレードする部分だよね」
といった感じで、“部分ごとに見極める能力”です。
 
「全体的には素晴らしいサービスで、ここの部分の使い勝手は“今は”良くない。
ただ、ここは、いずれ改善されるところだから…」
といった感覚。
それを持ち合わせておかないといけない。
 
これは、本当に大事な部分で、大事なので、もう一度言いますが、
 
「新しいもの」を、「新しいから」とか「よく分からないから」という理由で拒んでいるわけではなくて、
「使い勝手が悪いから」という至極真っ当な理由で拒んでいる人がいるんだけれど、
新しいものというのは、ダウングレードする部分があるから、
「ここは、ダウングレードしている部分なんだな」と切り分けて考えることが、
とってもとっても大切だと思います。
 
特に、ここからはブロックチェーン絡みのサービスで、こういく機会が増えそうなので、
今日の話をなんとなく頭の片隅に置いといてください。

(終わり)
0605名無しさん (ワッチョイ 47e5-6iP1 [118.13.104.33])
垢版 |
2021/09/24(金) 17:35:15.05ID:HI7xSsK00
>>493
山田玲司と西野さんの対談で
山田「マッドマックスにいましたよね?」
  「ウォーボーイズでしょ」
  「あなたのイモータンジョーは誰なの?」

て質問に、曖昧に悉くはぐらかしたのは今でも記憶してるわ
西野さんマッドマックス怒りのデスロード絶対観てないだろと確信したわ
ジャンル映画好き以外にも広く評価された作品でエンタメのプロ名乗るならあの時期観とかないとってレベルの映画だったのに
0606名無しさん (ワッチョイW 223a-0qnU [61.198.101.221])
垢版 |
2021/09/24(金) 18:14:02.68ID:BKkCmYED0
貼り乙です、今日の話もめちゃくちゃだなー
そりゃ今よりは人少ないけど8年前には既にyoutubeってネット上の主要コンテンツだったし、専業youtuberもチラホラ現れ始めた頃でしょ
「当時はまだテレビタレントがyoutubeやyoutuberの存在を下に見てた」って観点なら分からんでもないけど
「まだ人も少なく不便だったポッと出のプラットフォームにいち早く乗り込んでやりました」みたいな書き方はデタラメ過ぎじゃない?

LINEに関してもインフラの不整備と「誰も使ってないから不便」がごっちゃになってるし
いろんな機能が増えてこそいるけど根本的な使い勝手に関しては初期から特に変わってないだろ、単にスマホの普及でメールからLINEに人が移っていっただけ
テクノロジーに詳しいわけでもないオッサンが時流に乗れてるふりして適当な事書くのやめた方がいいと思うわ
0607名無しさん (オッペケ Srbf-BTrm [126.34.51.141])
垢版 |
2021/09/24(金) 18:41:11.66ID:Tj9SMwMZr
西野さんが存在を認知して注目する頃には
対象はすでにかなり一般に浸透してるか
その一歩手前くらいの段階なんじゃないかと
YouTubeなんか2006〜7年頃には日本でもけっこう話題にしたり
せっせと動画作って投稿する人いたよ
0608名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/24(金) 18:46:51.14ID:NVA+Is+20
貼り乙。

毎日キングコングの配信は2013年8月〜。

YouTube 第一世代(2005年〜2011年)にHIKAKINがいて、キングコングがはじめた時期は第三世代(2013年〜2015年)。
はじめしゃちょー・トミック・マックスむらい・木下ゆうか・くまみき・アバンティーズ・東海オンエア・フィッシャーズ・シバターと同じくらい。 
UUUM設立が2013年、「好きなことで生きていく」CMは2014年4月なので、すでにYouTubeがお茶の間で知られるようになってからの参戦です。

キングコングは、前年9月に『はねるのトびら』打ち切り。会社が用意してくれた新喜劇の番組も3月に打ち切りの崖っぷち。
西野さんもTwitterの炎上と個展のクラファンでしか話題にならなかった時期なので、完全に沈む前に会社の勧めでテコ入れではじめただけでは?
今残ってるアーカイブも6回目以前が無くその後も飛び飛びなので、スタート時の動画のレベルはめちゃくちゃ低そう。
0609名無しさん (オッペケ Srbf-BTrm [126.34.51.141])
垢版 |
2021/09/24(金) 18:51:28.16ID:Tj9SMwMZr
2011〜13年頃だとYouTubeの収益化が話題になった頃に当たるのかな
収益化プログラム自体はもっと前から始まってたけど
人によっては専業の道も、とか記事が出たりしだしたのはこの頃だった気がする
0611名無しさん (ワッチョイ 0e02-t/PR [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/24(金) 19:07:08.19ID:OdmJ1Q7X0
貼り乙です
アル研究所の話はeluが使いづらいのは新しくて変化するものだからって言い訳に見えてしまうな
今更引っ込められないと思うが誰が買ったかリストは廃止した方がいいと思う
ヲチする側は楽しいけど一般人はたまったものじゃない

同様にNFTも普及するんだって言ってるけどどうだろうな
ガス代安くなるっていうけどNFTはブロックチェーン技術を使ってる以上膨大な計算が求められてその分電気代を食う
だから技術が進んでもコストが下がるとはいい切れず環境の観点から推奨されなくなってくる可能性がある
しかし情報系コストをガス代って言ってるの珍妙すぎる

今使い勝手が悪いものを将来性があるからと不便と思って使う必要はない
必要になってからとか使い勝手が良くなってから使えば十分
正直eluやNFTが使いやすく必要になる場面がくるとはあまり思えない
0615名無しさん (ワッチョイW b701-X0+7 [60.126.245.122])
垢版 |
2021/09/24(金) 21:10:31.72ID:tpcEeIrA0
>>553-554 数万人もの有料サロメンを抱える人のTwitterに見えないのが凄いw
一般人でももうちょい反応あるわw
0616名無しさん (ワッチョイ dbbd-t/PR [122.133.73.137])
垢版 |
2021/09/24(金) 21:19:43.94ID:hdJBVHnm0
>>525
信者おばはん「西野さんは商売上手ですよ。下手なのはアンチ(キリッ)」
しるし書店、レターポット、フリーコーヒー「せやな」

まあ、西野さんの辞書に失敗という言葉はないからな
採算が見込めなくなったら他人に押し付けるか、データが取れたから(だから失敗じゃない)
とか言い訳してしれっとサービスを終了させるだけ
0619名無しさん (ワッチョイ dbbd-t/PR [122.133.73.137])
垢版 |
2021/09/24(金) 21:37:48.77ID:hdJBVHnm0
>>567
>ディズニー退治
ディズニーは倒せましたかw? 映画プペルもディズニー以前に鬼滅に差を付けられたわけだけど
実力でねじ伏せるとか豪語しておいても結局かなわないとしるや、
百年以上続くコンテンツにすれば鬼滅超えが出来る、とか誇大妄想じみた言い訳に逃げたわけだし

あと、さんざん倒すだの退治だの言っておきながら「ディズニーは好きでーす」は虫が良すぎ
逆の立場だったら西野さんは言った相手を一生粘着しそう
0620名無しさん (ワッチョイ dbbd-t/PR [122.133.73.137])
垢版 |
2021/09/24(金) 21:40:45.44ID:hdJBVHnm0
>レターポット。このまま世界に展開していきたいな。
>とっとと世界を獲りたい。
レターポットで世界は獲れましたかw?
レターポット、映画プペルの設定にも深く関わっている割に映画以前から胴元丸儲けで胡散臭すぎて
信者以外には全く相手にされず鳴かず飛ばずだったし
しるし書店と同じでひっそり終了させそう

プペルで扱われた腐るお金を例に元となったゲゼルマネーを新しい経済の形みたいに語る信者もいるけど、
それを体現したレターポットがごらんの有様だよなだけになんとも説得力にかけるかも
西野さん同様、信者も自分たちがむしろ世間から取り残されていることから目をそらし
「無知なアンチたちは西野さんの考える新しい経済の形を理解してくれない」
「レターポットはいいサービスなのにアンチのいわれのない批判で評価されない」
っていう虚しい独り相撲をこれからも行っていくのだろうな
0621名無しさん (ワッチョイ db7c-6iP1 [122.217.254.90])
垢版 |
2021/09/24(金) 21:49:40.20ID:6FFgSuS20
>>619
「ディズニーを倒す!」という西野の宣言は、この程度の軽い気持ちで言っただけ↓w

> 前にミュージカルのスタッフさんに「一番強いミュージカルってなんですか」 って聞いたときに「え、劇団四季です」って言われたから 「じゃ、劇団四季倒します。」 って…思わず言っちゃってた!
> やっぱり映画もそうだけど一番強いヤツと戦う方が燃えるじゃないですか。 なんかこう…王者の胸借りてね、ワーッてやって。
0623名無しさん (ワッチョイ 0e02-t/PR [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/24(金) 21:55:49.06ID:OdmJ1Q7X0
しるし書店は稼げるかは置いといてまだ理解できるがレターポットは本当に何言ってるのかわからない
温度のある通貨とか文字を通貨にするとか
西野さんやサロメンの説明読むたびに通貨や言葉の意味がゲシュタルト崩壊する
0624名無しさん (ワッチョイ dbbd-t/PR [122.133.73.137])
垢版 |
2021/09/24(金) 22:00:54.99ID:hdJBVHnm0
>>605
どこかにも書かれていたけど西野さんいわく一番好きなボルトも
実際視聴していないんじゃないかとも感じるわ
もしくは観ていても碌な思い入れもなさそう
それくらい西野さんのコメントだけ中身がなさすぎだし

絵本に限らず作者やクリエイターの武器は知識の多さだと思うけど、
西野さんは自分で積極的に他の作品なんかを知ろうとする様子もないし
知識のインプットが先が限られた身内ばっかだよね。しかもそれを深く調べようともしないから
聞きかじった内容の上っ面を並べるだけで中身薄いし>>606みたく内容の矛盾も多く観られるし

別に門外漢が絵本や映画を作るなとは言わないけど(誰だって最初は素人だし)、
他の作品に対する敬意もなくそのジャンルに対しての見聞を広げようとする気配が皆無だから
クリエイターとしての成長が全く見受けられないわ
絵本も映画も「こうすれば感動するんだろ?」な薄い内容を六七質を始め
他のクリエイターの美麗なイラストや映像で誤魔化しているだけだし
0625名無しさん (ワッチョイ 4eda-zD50 [223.218.179.217])
垢版 |
2021/09/24(金) 22:04:02.02ID:L6mSBpYp0
>一番強いヤツと戦う方が燃えるじゃないですか。 なんかこう…王者の胸借りてね、ワーッてやって。

M-1でサンドウィッチマンにもトータルテンボスにも倒されてたけどな
0626名無しさん (ワッチョイ dbbd-t/PR [122.133.73.137])
垢版 |
2021/09/24(金) 22:09:57.35ID:hdJBVHnm0
>>621
西野さんは基本的に自分以外の人間に対して敬意とか配慮は微塵もないから
普通の人ならまず使わないような言葉も平気で使うしそれを炎上上等でやっているところもあるから
分からなくもないけど、でも西野さんはディズニーに明らかに敵意を抱いていたようにも感じるかも
昔は普通にディズニーが好きです、ディズニーと仕事がしたいみたいに言っていて
(かなり厚かましかったとはいえ)敬意を感じたけど
別に好きじゃないんですよとか退治します、とか平気で言うようになったし
最近は「口ではこう言っているけど本当は好きです」とか取ってつけたような言い訳をするようにもなったけど
0627名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/24(金) 22:29:49.51ID:NVA+Is+20
>>623
コミュニティトークンみたいなものをやりたいのかと思ったけど、そういえば発案者は別の人なんだっけ。
過去スレから引っ張ってきたんだが、この方は今どうしてるんだろう。



レターポット発案者さん(女性)のブログより

「西野さんに二日で首切られましたが、感謝しかありません」
2017/08/2719:00
昨日、久々に声をあげて泣きました。10時間、泣き続けました。夫の不倫が分かり、自殺を考えたときくらいに、
いや、それ以上に泣いたかもしんない。
胃液はドバドバ吐くし、過呼吸だし、震え止まらんし。「このまま死んだほうがまし。」そのくらい、追い詰められました。
(出来ない自分を自分で追い詰めた。)
質問すると、西野さんから「専門家じゃないのに、法律のことに口出すな」と言われます。
「お前ができることを考えろ」と言われて、出来ることを無理やりつくろうと努力するも「何も動いてねぇじゃん」と言われます。
こんなに『空回り』な状況、人生で初めてです。
どんな行動も、西野さんに指摘されてしまう。
西野さんが「行動しろ」というから、出来ることを探すために、グループラインで発言するけれど
それは「皆さんの時間を奪うから迷惑!」だと言われ「お前は何で〇〇するの?」って聞かれるからその理由をいえば、
「言い訳するな!」と言われ、質問したら「口出しするな!」と言われる。
でもこれをやってみたら?という具体的なアドバイスはもらえない。(自分で考えろと。)
私はパニックになりました。じゃぁ、私はどうすればいいの?って。自分は発達障害で言葉を勘違いすることが多々あり「確認作業」はとても重要です。
けれども「お前の確認の為に、他人の時間を奪うな」と言われる。
で、昨日26日に西野さんからきつめのメールが来て限界に達してしまった。(中略)
西野さんが考えた新サービスは、私のプランが元ネタではあるが完全に私の手を離れた西野さんのプラン。
私が「リーダー」にはなれないだろうし、凡人の私がお手伝いできることはないと思います、と。
0628名無しさん (ワッチョイ 47e5-6iP1 [118.13.104.33])
垢版 |
2021/09/24(金) 22:34:36.47ID:HI7xSsK00
>>624
思い出しときながら自分で全文読みたくなって検索したらすぐ出てきたw
山田玲司と対談てか、のぶみとつるんでた頃で3人による鼎談だった

「会議を見せるテレビ」第8回より
ttps://logmi.jp/business/articles/129929

「ネットの炎上について思うこと」
のぶみ:山田さん、どうなんですか? 西野さんのことはむかついたことあるんですか?

山田:俺さ、この2人は何かに似てるなってずっと思ってたの。『マッドマックス』で見ました、去年。あんたたち、ウォーボーイズ!

のぶみ:マジっすか?

山田:2人ともニュークス。「俺を見ろーーー!」って。だから炎上も、こういうこと(ニコ生)やったりとか、ディズニー超えるとか、いろいろ煽ったりするのも、やっぱり「俺を見ろ!」なわけでしょう?

西野:まあ、煽ってるつもりはマジでないんですけど。

山田:誰なの? あなたにとってのイモータン・ジョーは?

西野:本当にマジで煽ってるつもりなくて。でも、みんなが馬鹿だからじゃないですか?
0629名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/24(金) 22:35:54.47ID:NVA+Is+20
>>627元のブログまだあった。省略されてる部分

@
22日の夜、東京で西野さんにお話した私のビジネスプランから生まれた、新サービスのメンバー(おとぎ町のグループライン)に24日のお昼、加えてもらいました。
それはまるで、「AKB48が大好きだった一般人が、『今日からお前もメンバーな。』と突然メンバーに加えてもらった!」というとても嬉しい状況で、かつ「一瞬喜ぶも、自分は踊りも歌も出来ないことに気づいて、絶望している。」状況でした。
私は、法律の専門家でもなければ、デザインができるわけでもありません。ただの一般人です。
だから、自分が出来ることを見つける為に、色々と質問したり、確認したりするしかありません。

A
サービスをつくる初期段階ってさ、基本、専門家しかいらないんです。
一般人の自分は、体を動かすことしか出来ません。
事務所があれば、雑務があって、それをこなせたかもしれない。
「本」などの実物があれば、発送作業が出来たかもしれない。
でも、全てオンラインやり取りの中、私に出来ることはなかなか見つかりません。
必死に自分の立ち位置を探すために、もがく。

B
自分が何も出来ない不甲斐なさと、どうしたらいいか分からない状況で追い詰められました。
私、ここにいる意味あるのかな?と思いました。私がいる意味ってなんだろう?って。
初めね、メンバーに加わる前、一旦はお断りしたんです。

C
それでも、何も出来ない私を西野さんはメンバーに加えてくださいました。
そのことに、本当に感謝しています。
もがいてもがいて、頑張った。けれども、自分に出来ることは見つかりませんでした!!これが、結果です。
なによりも西野さんの期待にそえなかったことが、尋常じゃなく悔しい。
そして、今まで、たくさんの方に応援していただいたのに、本当にごめんなさい。
結局、何もできなかったかけれど、ここで得たことはとてつもなく大きい!!
これで、終わりではないと思っています。ここからが始まりです。西野さんも、別の形で応援してくれるとおっしゃって下さった。マジで、優しすぎる。
今回のチャンスには乗れなかったけど、既にチャンスはつかみました。
今後とも、皆様応援よろしくお願いします!
0631名無しさん (スッップ Sd42-MTek [49.98.174.182])
垢版 |
2021/09/24(金) 22:53:53.81ID:Gm+Mg3Cod
>>594-595

そういうの集めてきてる時点で極端に偏り過ぎだし、ある意味ここの方がイエスマンしか受け入れない空気感であり、カルト宗教。

あと、594、595見てると勘違いしてる感じが大きい。
まず、ファンクラブだから。ファンなの?ってとこが疑問。
他のスターとファンの集いでイエスマン云々言ってる奴いる?言い方からしてその辺が勘違いしてる感じが大きいね。
他のスターなら一般人相手にしない、近づかせない。むしろ西野はよく相手にしてる方だよ。
ファンクラブであって、応援団であって、サポーター。この辺のグループの特徴を把握しないと。
0632名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/24(金) 23:00:18.62ID:NVA+Is+20
>>629続き

D
あ、それと、吐きまくって胃と心がズタボロの為、昨日から流動食です。ですが赤字経営のニート社長なので、食費がありません。
いや、あったんだけど、西野さんに会うために往復3万円使ったからなくなりました。
そこで、polcaを立ち上げました。
『(名前)に流動食と、生きる力を!!』
(名前)にスムージーの粉と、プロテインを買って下さい。
特に、プロテインは胃腸が弱い(名前)の日常食なので、買えないと、のたれ死ぬ。
今回、皆さまからの応援で、本当に救われました。
どうか、今後も、温かい目で見守っていただければと思います。
どうぞよろしくお願いします!
(以上)


次の投稿見たら5700円集まってた。
その後、地元でCandyのオーナーになったりしていたが、それも畳んでる。現在は元気そう。
まだサロメンかもしれないので、この人にとっては本当に「クビにしてくれて感謝」なのかもしれないわ。
0633名無しさん (ワッチョイ 0e02-t/PR [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/24(金) 23:39:17.39ID:OdmJ1Q7X0
>>630
有名所のスタジオ使ってファンもアンチも揃って映像美の素晴らしさだけは褒めるのに
ここまでオタクにそっぽ向かれてる例を他に知らない
岡田斗司夫にプペルの二次創作がないと言われて西野さんが憤慨していたけど
あらゆる面でオタクに刺さらない作りをしているのはあるんだと思う
アニメで高価値つけて売るのであれば彼らが一番の上客になるのにもったいないことしてる
0635名無しさん (アウアウウー Sa9b-y3Rh [106.128.20.8])
垢版 |
2021/09/25(土) 00:16:00.60ID:S/L6BOyUa
>>631
他のスターはファンに直接電車代よこせハイボール代よこせとは言わない
何故なら非常にレベルが低くて格好が悪い乞食行為
普通ならプライドが邪魔をしてそんなことはできない
0636名無しさん (ワッチョイW 52bd-4Cyp [133.209.118.72])
垢版 |
2021/09/25(土) 00:32:28.27ID:7j5EKZAk0
>>635
本当その通りなんだよな。
そして信者もその乞食行為をおかしいと思わず、これが新しい信用経済の形とか
ドヤ顔で言えるから脳みそお花畑なことこの上ないわ

まあ、そうやってお金に興味が無い(笑)西野さんを潤す為に絵本の多々買いやら
eluのぼったくりな落書きを買い支えてあげればいいんじゃないw?
こうすることが信者のキラキラした目標の為みたいだし
0637名無しさん (ワッチョイW 4f63-dD3N [180.56.216.157])
垢版 |
2021/09/25(土) 01:09:43.18ID:7GAv+B+w0
うーん、自己啓発本で集まってくる人たちってのは特殊な人種だよね
オタクでも一般人とも違って、ある種の批判能力を持たない人たちだね

西野スレでbotの様に「信者いませんけどね」書き込む人いるが、それみたいな連中だとしたら議論不能な西野原理主義者は恐ろしいね
0638名無しさん (ワッチョイW 2202-Vi7H [27.82.179.228])
垢版 |
2021/09/25(土) 01:13:28.83ID:dNUN1+M+0
西野さんが目指してるのはディズニーであってオタクアニメは下等なものって思ってたんだろう
でも西野さんは二次創作で無料で宣伝させるセカンドクリエイター作戦でいく気だったわけで
そうなると二次創作はやっぱりオタクの方がクオリティ高いもの作るんだよな
一般人は公式絵そのままなぞっただけとかオカンアートクオリティになりがち
0639名無しさん (ササクッテロル Spbf-hPRA [126.236.21.69])
垢版 |
2021/09/25(土) 01:15:32.17ID:Yplzwy1Hp
>>637
>西野スレでbotの様に「信者いませんけどね」書き込む人いるが、それみたいな連中だとしたら議論不能な西野原理主義者は恐ろしいね

そういう原理主義者が>>533の人に大量のコメント送りつけたりしてるんだろうなあ
0640名無しさん (オッペケ Srbf-jE/C [126.156.140.219])
垢版 |
2021/09/25(土) 01:31:56.46ID:MHz3FnUGr
>>619
冷静に計算すると100年では超えられなさそうなのがウケる
コロナ禍終わったら、鬼滅の応援上映・絶叫上映がありそうだし
0641名無しさん (オッペケ Srbf-BTrm [126.34.51.141])
垢版 |
2021/09/25(土) 02:41:43.00ID:zU/US4F5r
>>638
西野さんの言う二次創作って一般に浸透してる意味での二次創作ってよりも
企業や店がライセンス料支払って作成するグッズなんかも込み、
というかむしろそっちメインで語ってるんじゃないかなーとたまに思う
0642名無しさん (ワッチョイW 223a-0qnU [61.198.101.221])
垢版 |
2021/09/25(土) 02:44:18.81ID:pKSTU8Ub0
コロナで出来なくなっちゃってるけど、応援上映こそ映画館に何度も人を運ばせる新しい形だよね
何の工夫もなく「同じ映画を同じ時期に公開すれば人が集まる!」って言ってるのとは違う

映画にしてもミュージカルにしても、西野さんは別に自分がその存在を愛していて色んな作品を誰よりも観に行ってるって訳じゃないから
本当の映画ファンやミュージカルファンから顰蹙食らうようなアイディアしか出てこない
西野さんは結局自分と自分のエンタメを愛してるだけだからね
0643名無しさん (ワッチョイW 4e9e-Cd/N [159.28.228.185])
垢版 |
2021/09/25(土) 04:00:17.49ID:P8oBeiCk0
>>626
ディズニーと一緒に仕事したい!とラブコール送ってたけど相手にされず
一方で鉄拳がディズニー公認でベイマックスのPV作ったあたりから酸っぱい葡萄でディズニー敵視するようになったんじゃなかったっけ
0644名無しさん (ガラプー KK5e-jpES [07012390181678_hn])
垢版 |
2021/09/25(土) 04:55:26.15ID:U+EKEnrmK
>>642
プペルDVDだってレコードジャケットサイズ良いよね〜って自分の作品だからでしかないしね
レコードジャケット文化好きだけど西野さんのは自分の作品なら!自分の作品だけは!だからすごく嫌いだ
自分は他人の作品なんて飾る程愛情持てないくせに。昔買った鉄人28号なんて今どうしてるんだか
0646名無しさん (スッップ Sd42-MTek [49.98.174.182])
垢版 |
2021/09/25(土) 05:22:58.50ID:tVLVAw78d
>>635

言わないというか、相手にしない。
壁がある。
壁がないのが西野のいいところ。

>ファンに直接直接電車代よこせ

そうは言ってない、というか電車代無いはファンなら誰しもがわかるジョーク(いつも走って帰ってる距離だろって。わかってないのはファンじゃない奴。

>ハイボール代よこせ

よこせって言い方ではないだろう。
シチュエーションは?
参加型でみんなで持ち寄って、みんなで飲み食いしよって場面だろ。
また、差し入れであった場合、よこせではなく、別に持っていくかどうかはこちらの自由だよ。
使っても使わなくても変わらない程度の微々たる金額のハイボール代程度、アンチは何気にしてんの?って感じ。乞食行為にもならない。
みんなで少しずつ持ち寄って、はその場がうまく回って長く続いていくのにとてもいいですよ。
0647名無しさん (アウアウウー Sa9b-y3Rh [106.128.30.212])
垢版 |
2021/09/25(土) 05:45:55.37ID:3pRwp3fra
>>646
普通の感性を持ってるスターはジョークに金を絡めない
12万も総額集めて冗談でしたって言うなら全額返金したんだよなぁ?

ハイボール代にしますって小銭集めもしてるだろ

客からたかり行為をするのなんて地下アイドルレベルの倫理観だわ
0648名無しさん (ワッチョイW b701-hPRA [60.69.117.79])
垢版 |
2021/09/25(土) 05:46:56.33ID:kwpHA6Lk0
もうサロメンも比較的マトモな奴や痛い目に遭った奴は逃げ出して>>646みたいなのばっかりなんだろうな
価値観が社会とズレまくってる事に気づいてない(あるいは目を逸らしてる)
0650名無しさん (ワッチョイW b701-hPRA [60.69.117.79])
垢版 |
2021/09/25(土) 05:53:18.81ID:kwpHA6Lk0
>>647
キャンプファイヤーから規約違反を指摘されて返金したっぽいね

「西野は17年にも『五反田までの電車賃をカンパしてください!』という謎のクラウドファンディングを実施。しかし、支援のお返しに『いつか100億円あげます(たぶん)』という文言を設定していたため、同サービスの運営から“規約違反”を指摘され、結局返金する……といったこともありました」(芸能プロ関係者)
https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzowoman_201806_post_188338/?white=on
0653名無しさん (スッップ Sd42-MTek [49.98.174.182])
垢版 |
2021/09/25(土) 08:24:00.32ID:tVLVAw78d
>>647
>金を

金を絡めない、って言う程、
こっちも出してないし、西野も欲しくないだろ。
そういうプロレスをみんなで楽しんでんだよ。

>ハイボール代

出したくないなら出さなくて別にいいよ。
こんな小さな金、そこまで言うなら要らないよ(というか持っていってもどっちでもいいしね)。
差し入れ持っていくのは、そこがうまく回るようにってのと長く続くようにって思いからだよ。


あなたが単純に野暮ってなだけの話。
0655名無しさん (オッペケ Srbf-BWbd [126.166.162.221])
垢版 |
2021/09/25(土) 08:33:16.73ID:NxARtamYr
もう西野さんの価値観倫理観じゃ、可能性のある新しいコンテンツ見つけても西野さん発でも西野さん自身の言動運用が発展のかな障害になるからそれがメインストリームになることはないなぁ
0656名無しさん (ワッチョイW 22ad-WZjs [61.22.164.179])
垢版 |
2021/09/25(土) 08:37:28.32ID:SL4LEcWc0
>>581
これ吉本辞める辞めるとか会計士からコンプラ大丈夫か?と言われて辞めてやると一緒で
気に入らないからもう縁切るよ
ってポーズでは?
どうぞどうぞと言われたらお終いなんだけどそう言われると相手が折れてくると思ってるパターン
0657名無しさん (ワッチョイ 0e02-t/PR [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/25(土) 08:38:18.08ID:ERCtNibp0
>>640
100年で鬼滅超えするなら毎年2.3億興行収入を積み上げていく必要があるけど今回の再上映で1億も行かないと思う。せいぜい5000万が限界
来年も再上映されるとは思えないし小さい映画館の上映をいちいち興行結果に加算してもらえるとは思えないから絶対に届かない
0659名無しさん (ワッチョイW 22ad-WZjs [61.22.164.179])
垢版 |
2021/09/25(土) 08:54:15.58ID:SL4LEcWc0
>>606
多分NFTとか使い勝手がわるいし買わないみたいな声がサロメンの中から出てるんじゃない?
それで、それは新しいものだからダウングレードされてる部分で、いずれ改善されて〜みたいにごまかそうとしているんだと思う
詐欺の一つの手段じゃないかな
だから、技術の本質論とかからみるとズレまくってるし、レターポットがどう改善されずに放置されたままかとかいうところにも触れていない
0662Voicy前説 (ワッチョイW ce8c-hIyP [175.177.46.142])
垢版 |
2021/09/25(土) 09:08:40.75ID:cVX3+GjI0
ここ数日のVoicy前説の要約

https://voicy.jp/channel/941/206493
2021/09/23
・人前でどうやったら上手に喋れるかっていう悩みがあるじゃないですか
・ロザンの宇治原さんに教えてもらってすごくタメになったのは
 「最後の締めだけ決めとけば、途中がゴチャッとなっても何とかなる」
・でも今日の本編はそうならない気がしてる。とにかくみんな聞いてー!って感じ(笑)
(→プペルDVD化の話へ)

https://voicy.jp/channel/941/206928
2021/09/24
・Voicyのスポンサーが、9月いっぱいて焼肉薩摩さんから変わる
・なんだかちょっと寂しくなってきちゃった(笑)

https://voicy.jp/channel/941/207330
2021/09/25
・小室圭さんのポニーテール姿が叩かれていた
・昔、朝青龍が写真集を出した時、ポニーテール姿になってる写真があり
 それもやくみつるさんに叩かれていた
・日本ってポニーテールに厳しすぎないッスか?(笑)

(以上)
0665名無しさん (ワッチョイW 22ad-WZjs [61.22.164.179])
垢版 |
2021/09/25(土) 09:19:15.23ID:SL4LEcWc0
>>663
いや、だからそのゴトーヨーコという人をスタッフとして雇用したけど2日でクビって話なら
それ単なるブラック企業で、障がい者に対する合理的配慮を提供せずに解雇したって話でしかないんじゃないの?ってこと
単なる違法行為だし、障がい者に対する差別だよ
0666名無しさん (スフッ Sd42-Ws5P [49.104.9.137])
垢版 |
2021/09/25(土) 09:27:23.71ID:ygz+82g6d
>>653
確かに身内の楽しみに外野がとやかく言うのは野暮だな。オレすげーも閉じたサロン内でやってれば良いけど外に向けて発信すれば外野からの反応もあるだろうよ。
ここもそのひとつ。否定的意見がほとんどで君は残念だろうけど。
0667名無しさん (ワッチョイW b701-hPRA [60.69.117.79])
垢版 |
2021/09/25(土) 09:31:30.31ID:kwpHA6Lk0
>>627
この話ホントなら西野サン訴えられたら負け確実やんパワパワハラと不当解雇なんて弁護士からみればボーナスステージだぜ

しかしスタッフに対する扱い酷いな
ワイ会計事務所のモンやがここの顧問は絶対やりたくないな、税務調査じゃ指摘の嵐だと思う
0668名無しさん (ワッチョイW 22ad-WZjs [61.22.164.179])
垢版 |
2021/09/25(土) 09:32:04.28ID:SL4LEcWc0
この部分は完全に合理的配慮提供義務に反してる

>自分は発達障害で言葉を勘違いすることが多々あり「確認作業」はとても重要です。
> けれども「お前の確認の為に、他人の時間を奪うな」と言われる。
0670名無しさん (ワッチョイW 22ad-WZjs [61.22.164.179])
垢版 |
2021/09/25(土) 09:36:47.92ID:SL4LEcWc0
長ワーさんはビジネスマン、あるいは社会人に求める意識の問題として悦にいって要求したのかもしれないけど
完全に合理的配慮提供に反した違法行為だよ
0673名無しさん (ワッチョイW 924b-/nYx [101.1.249.71])
垢版 |
2021/09/25(土) 09:44:03.03ID:f3Ot4FKu0
>>627
読んでて具合悪くなってくるな
西野がただただ理不尽に威圧して自分が気持ち良くなるためだけに雇ったとしか思えない
責め苛む娯楽の為に雇って、挙げ句にわざわざ自尊心を折るかのように二日でクビとか
本当に酷い話
0674名無しさん (ワッチョイ 4eda-zD50 [223.218.179.217])
垢版 |
2021/09/25(土) 09:45:39.32ID:oZH2M9Ft0
>>628
>西野:本当にマジで煽ってるつもりなくて。でも、みんなが馬鹿だからじゃないですか?

常用漢字もまともに読めない、ロジック立てて話すこともできない、データや統計も使いこなせないのに
なぜかこういう謎の万能感だけはあるんだよなあ
0675名無しさん (オッペケ Srbf-No0G [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/25(土) 09:51:36.06ID:kmwuYEe7r
>>665
西野さんとこの人は雇用主と従業員の関係ではないでしょう。

「新サービスのメンバー(おとぎ町のグループライン)に加えてもらいました」
「赤字経営のニート社長なので、食費がありません」

この人はこの人で赤字らしいけど社長を名乗ってる。
まぁ会社を持ってるんじゃなくて単に自営業って事かもしれんけど。

そして「新サービスのメンバー」という曖昧な表現。
西野さんの会社で雇われたとかいう話ではなくて
落ちぶれた元タレントがファンを集めてサークル作って
そこで○○作ろうよ!という企画の一員になった、
っていう話だろうから、これを「障害者を不当解雇だ」
と訴えるのは無理筋じゃないかと。
0676名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/25(土) 09:51:59.10ID:YeinMltp0
発達障害でと自分で書いているけど、診断受けて障害者認定されてるかによるんじゃないかな。
ただ、SNSやブログを立ち上げては放置するを繰り返してたり、今やっている毎年製品を作って販売する仕事に関する更新が5月からパッタリ途絶えていたり、たしかにそれっぽいなと思うふしはある。
多分、ボーダーな人にありがちな行動力があって感覚的に優れてる人なんだろう。

ちなみに、彼女の原案はまったく「レターポット」とは別物。
https://kamepyonblog.com/letterpot-ep-zero-1
0677名無しさん (ワッチョイW b701-hPRA [60.69.117.79])
垢版 |
2021/09/25(土) 09:58:53.38ID:kwpHA6Lk0
>>675
>西野さんとこの人は雇用主と従業員の関係ではないでしょう。
じゃあ下請法違反かな?
まあ指揮命令の権利を西野サンサイドが持ってるなら労働契約と看做されるけどね
0680名無しさん (ワッチョイW 22ad-WZjs [61.22.164.179])
垢版 |
2021/09/25(土) 10:09:31.97ID:SL4LEcWc0
>>676
障害者差別解消法にいう「障害者」とは、障害者手帳をもっている人のことだけではないよ。 身体障害のある人、知的障害のある人、精神障害のある人(発達障害のある人も含む。)、 その他の心や体のはたらきに障害がある人で、障害や社会の中にあるバリアによって、日常生活や社会生活に相当な制限を受けている人すべてなんだよね。
だから発達障害のために「確認」をきちんとしなければ、職務を遂行できない、という状態だったら、社会生活を行う上で支障があるから、障害者差別解消法にいう障害者にあたり、事業者は合理的配慮提供義務があるって話になる。
0681名無しさん (ワッチョイ 47e5-6iP1 [118.13.104.33])
垢版 |
2021/09/25(土) 10:40:15.93ID:8SKk+J3Y0
>>666
例の美術館3億円事件が明るみに出た時のサロンメンバーの擁護は
炎上した要素のひとつである、募金箱の募金しないと〇ス表現やブログでの上から目線の要求の表現を指して
あんな過激な書き方は西野さんの通常運転。
世間が本気でとらえすぎ。芸人の西野さんなりのジョークじゃん。

というものだった
だが、当の西野さんがサロンやブログで発信していた内容で
「内輪ノリを表に出すことの恥ずかしさ」
「クラファンのリターンでプロジェクトメンバーの〇〇さんと結婚できる権、とか面白くもないし誰だよってなるからやめときなさい」
と説いてたもんだから特大ブーメランなんだよな
0682名無しさん (アークセー Sxbf-2JEU [126.189.24.161])
垢版 |
2021/09/25(土) 10:44:35.36ID:MQg5F8X1x
知らない人増えたんだからいいんじゃないすか
忘れてるしソース付きの話題提供は有り難いですけど

>>534
サロメンの前で吊るしあげた上ID凍結か
短気な独裁者だねえw

確か、クレームがあるサロメンと膝を突き合わせて話し合い、納得の上で退会してもらうって言ってたけどね

この人クレームじゃなくて質問したのに西野さんにとっちゃ不都合な指摘はクレームだもんな

初期は進撃のよし子さんが辞めさせられてたなあ
今誰の信者やってるんだろうね
0683名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/25(土) 10:45:33.74ID:YeinMltp0
なるほど、手帳のあるなしは関係ないのか。
勉強になったわ。

調べたら彼女、「はあちゅうサロンで性犯罪告発」の当事者で、
https://togetter.com/li/1253194
この時の対応+最新のTwitter(リンクで飛べる)見たら、たしかに配慮や医療が必要な人だと思うわ。
この人にはチームで新規事業立ち上げなんか絶対無理だし、自覚してたから辞退したんだろうな。
西野さんもプロジェクトに入れたものの、だんだん発達障害がウザくなって離れるようにし向けたんだろうけど。
0684西野ブログ(1/5) (ワッチョイW ce8c-hIyP [175.177.46.142])
垢版 |
2021/09/25(土) 11:21:56.15ID:cVX3+GjI0
https://chimney.town/2603/
https://voicy.jp/channel/941/207330

【フォロワー数30万人突破!】音声メディアは食っていけるのか?
2021年09月25日

本題に入る前にお知らせです。
(*略:「投資の話」「プペルDVD」)

そんなこんなで本題です。
 
今日のタイトルにもありますとおり、
僕のVoicyのチャンネルのフォロワー数が『30万人』を突破しました。
 
他の音声プラットフォームの事情に明るくないので、よく知りませんが、
たぶん、国内の音声プラットフォームのチャンネル登録者数でいうと、
『30万人』というのは結構多い方だと思います。
もしかすると、日本最大かもしれません。
 
今日は、音声プラットフォームで30万人のフォロワーを獲得すると、
「そこから何が見えるのか?」みたいな話をしたいと思います。
0685西野ブログ(2/5) (ワッチョイW ce8c-hIyP [175.177.46.142])
垢版 |
2021/09/25(土) 11:25:34.45ID:cVX3+GjI0
>>684続き)

たぶん、皆さんが気になっているのは、
「音声メディアのパーソナリティーって、食っていけるの?」
というところだと思います。
 
というのも、その職業の「認知度」と、「食っていけるか否か?」は、まったく別なんですね。
 
たとえば、『YouTuber』は、メチャクチャ上手くやれば食っていけることが証明されたじゃないですか?
 
ただ、『絵本作家』なんかは、ほぼ食っていけないです。
「ほぼ」です。
日本で、『絵本作家』で食えている人は、10人もいないんじゃないですかね?
 
絵本は市場が小さいので、「印税」だけだと、確実に食っていけない。
なので、絵本作家を続けようと思ったら、
基本的には、他のお仕事をして、そこで生計を立てなきゃいけない。

「じゃあ、音声メディアはどうなんだ?」と。
 
結論を言うと、「上手くやれば食っていける」といったところだと思います。
個人的な感想としては「絵本作家ほど、食っていけない仕事じゃない」といった感じです。

これは、やっぱり、この1年ぐらいで、急激に「頑張れば食っていけるメディア」に成長しましたよね。
当然、プラットフォーム側の努力が一番で、あとは、世の中の雰囲気ですね。
 
一昔前は、オンラインでお客さんからお金をいただくのは詐欺師扱いされて、
YouTubeでも、メンバーシップは炎上していたし、
Noteも「ここから先は有料です」としたら、炎上していたのですが、
今は、そういうこともなくなった。
0686西野ブログ(3/5) (ワッチョイW ce8c-hIyP [175.177.46.142])
垢版 |
2021/09/25(土) 11:28:05.40ID:cVX3+GjI0
>>685続き)

オンラインのお仕事が「実業」として認められ始めたというのもあるし、
あとは、昨今の「罵り合い文化」「あげ足の取り合い文化」
「コールアウトカルチャー」が実は後押しになっていて、
「普通に話し合いができる人同士の空間」に価値が出てきて、
入場料が付くようになった…というのがありますね。

僕、オンラインサロンも、YouTubeのメンバーシップも、
Voicyのプレミアム放送もやっていますが、
それぞれの有料メディアで発信していることの
「途中だけ」を切り取られると炎上すると思います。
 
ただ、有料のメディアなので、それは無いんですね。
ちゃんと前後の文章をセットで読み取ってもらえる。
これはすごい変化だなぁと思います。
 
「放火魔がいるから、放火魔が立ち入れない場所に価値が生まれた」という。
「泥棒がいるおかげで、金庫が売れる」みたいな話です。
 
そんなこんなで、音声メディアも、
「話を聞く気がある人達しかいない空間」が売れるようになってきたので、
かなり「食えるメディア」に近づいた。
0687西野ブログ(4/5) (ワッチョイW ce8c-hIyP [175.177.46.142])
垢版 |
2021/09/25(土) 11:30:48.56ID:cVX3+GjI0
>>686続き)

あとは、「番組スポンサー」さんです。
これは「どうなるんだろうなぁ」とテスト的に始めたのですが、
僕の番組でいうと、『焼肉薩摩』さんですね。
 
すごく喜んでもらえていて、実際に、
「番組スポンサーをして、オンラインの売上がグンと伸びた」
という実績が残った。
 
これに関しては、以前もお話しさせていただきましたが……
番組内で、スポンサーさんの意味をキチンと説明して、
リスナーさんと一緒になってスポンサーさんに「あざす!」とできるのが大きくて、
映像だと、このノリはなかなか作れない。
 
テレビ番組でアナウンサーさんがスポンサーコールをしたところで、
用意された台本を読み上げている感がどうしても出ちゃう。
パーソナリティーと、企業スポンサーさんの間に、
人が入りすぎているのが原因だと思います。
 
分かります?
 
たぶん、音声メディアのスポンサーコールって、キチンとやれば、
僕たちが最も信用している『友達の口コミ』に近くなるんだと思います。
「こないだ、焼肉薩摩の肉食ったけど、マジで旨かったっすよ」みたいな。
 
これも、やっぱり、番組パーソナリティーが、
番組スポンサーの意味をキチンとリスナーに説明して、
番組スポンサーとリスナーとガッツリとスクラムを組むことが前提になっているので、
「上手くやれば”食っていける」というところだと思います。
0688西野ブログ(5/5) (ワッチョイW ce8c-hIyP [175.177.46.142])
垢版 |
2021/09/25(土) 11:32:36.50ID:cVX3+GjI0
>>687続き)

「フォロワー数」に関しては、「どうでもいい」ということは無いのですが、
YouTubeみたいに「再生回数に応じて」みたいなモデルじゃないので、
実は、そこまで重要じゃなくて、やっぱり音声メディアで大事になってくるのは、
「有料の話を聴きたくなるのか?」というところと、
「スポンサーさんに感謝する文化を構築できているのか?」というところですね。
 
僕のチャンネルの場合だと、3〜4日に一度『白熱教室』と題しまして、
オンライン講演会をやっていて、それが聴けるプレミアム放送(有料放送)があって、
そして、番組スポンサーがある。
 
収益モデルでいうと、この二階建てです。
 
前までだったら、ここで、プレミアムリスナーの人数や、
あるいはスポンサー収益を公表することで、
「食っていく選択肢」を具体的に提案していたのですが、
先ほども申し上げたとおり、放火魔が大量発生している昨今ですから、
ここで公表することは控えさせていただきます。
それこそ、プレミアム放送で話します。

ただ言えることは、
「ちゃんとやれば、音声メディアのパーソナリティーだけで、食っていける」
というところです。

(終わり)
0690名無しさん (ワッチョイ 52bd-t/PR [133.202.80.204])
垢版 |
2021/09/25(土) 11:38:45.26ID:tVugUnwY0
>>668
具体的な説明もなく頭ごなしに否定、罵倒され質問すれば口出しするなって
障害者に対してでなくてもパワハラにしか見えんわ
ブラック企業の幹部の発言そのものじゃん
この人は雇われたわけでなく一緒に仕事をしようと誘われた形みたいだけど、
少なくとも西野さんと一緒に仕事をするということがどんなことなのかよく分かるわ

西野さんって信者相手へのブス、ババァもそうだけどこうやって見下せそう、
マウントを取れそうな相手だと徹底的に罵倒するよね
それでいて指摘に全く中身がないから激しく叱ることで相手を潰して
マインドコントロールしようしていいるのか単に憂さ晴らししたいだけにしか見えないわ
でも、大崎会長やマスコミ相手にはここまで強く批判することは絶対にないというチキンっぷり
0692名無しさん (ワッチョイ 52bd-t/PR [133.202.80.204])
垢版 |
2021/09/25(土) 12:08:13.93ID:tVugUnwY0
>>683
ツイッター見る限りだとこの人もかなりのかまってちゃんに見えるし、
はあちゅうのとこにもいたくらいだからこうしてスピやオンラインサロンに引っかかりやすい
熱意だけで中身のないカモ子ちゃん体質なのかもしれないね
それが障害に起因しているのかは知らないけど
今でもツイッターをやっているようだけど(更新は2ヶ月くらいないけど)、
ネット断ちさせるか適切な使い方を指導しないとまた別なスピやカルトに引っかかるんじゃ

>西野さんもプロジェクトに入れたものの、だんだん発達障害がウザくなって離れるようにし向けたんだろうけど。
信者相手の些細な不満や批判ですら許さないくらいだし、レターポットを作る上で使えそうな人材かと思って引き入れたけど
障害による確認作業とかが嫌になってきて自発的に辞めてもらうよう罵倒していた可能性も有り得そうなのが怖いわ
まあ、そうやって気に食わない相手にオラオラでい続けた結果が吉本の円満退社(笑)なんだけどねw

西野さんは障害を持っている相手を差別したりはしないけど同時に配慮したりも出来ないと思う
使えるやつかそうでないかただそれだけ
まあ、西野さんの性格自体自己愛性人格障害にも見えるが
0693名無しさん (ワッチョイW b701-otlm [60.101.180.129])
垢版 |
2021/09/25(土) 12:09:37.11ID:teBNSaJR0
音声メディアが食っていけるのかどうかは、ラジオが存続してる時点で食って行けるに決まってる。新興サービスの場合はコンテンツの内容次第だろ。パイの取り合いでもあるけどね。当たり前のことをなに言ってるんだろ
0695名無しさん (オッペケ Srbf-No0G [126.208.224.5])
垢版 |
2021/09/25(土) 12:11:44.61ID:kmwuYEe7r
>>684

> 事情に明るくないので、よく知りませんが、
> 『30万人』というのは結構多い方だと思います。
> もしかすると、日本最大かもしれません。

> 日本で、『絵本作家』で食えている人は、
> 10人もいないんじゃないですかね?

> 「フォロワー数」に関しては、
> 実は、そこまで重要じゃなくて

「だと思います」「かもしれません」という
フワッフワした情報を元に僕は凄いぞと自慢。
何の根拠もない「じゃないですかね?」という話で
勝手に日本の絵本作家全体を貶める。
そして自分自身がフォロワー数に自信ないもんだから
「そこまで重要じゃない」。

西野さんほど数字を気にしてる人、見たことない。
0696名無しさん (ワッチョイ 0e02-t/PR [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/25(土) 12:11:57.00ID:ERCtNibp0
貼り乙です
プペル以外の絵本を売りつけられなかったからといって絵本作家ディスってるように見える
関連グッズ作って販売しても絵本に限らず別の作品作って売ってもいいんだから食ってける人はもっといる

30万フォロワーはすごいけどフォロワー数に比べると再生数高くないと思う(フォロワー買ってる?
食ってけるメディアになってるって言うけどvoicyプレミアムの人数出さないと検証が出来ないからどうとでも言える
今回のスポンサーが売上伸びたのも芸能人の西野さんが呼びかけたからであって
それを一般人が真似することは無理で音声メディアで収益化の話は教祖が書いた餅の絵にしか思えない
放火魔対策って言ってるけど今の西野さんにろくな火種ないと思うよ
それこそ逮捕でもされない限りお望みの炎上はしない、つっつき回されることはあっても
0697名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/25(土) 12:17:35.05ID:YeinMltp0
>>692

>信者相手の些細な不満や批判ですら許さないくらいだし、レターポットを作る上で使えそうな人材かと思って引き入れたけど
>障害による確認作業とかが嫌になってきて自発的に辞めてもらうよう罵倒していた可能性も有り得そうなのが怖いわ

サロメンに『サロンメンバーも勇気出して踏み出せば西野さんと仕事ができる!』っていう夢を見せるために使いたかったんじゃないかな。
自発的にやめてもらおうとしたのはマジでありそう。

>西野さんは障害を持っている相手を差別したりはしないけど同時に配慮したりも出来ないと思う
>使えるやつかそうでないかただそれだけ

本当にこれ。
0698名無しさん (ワッチョイW 924b-/nYx [101.1.249.71])
垢版 |
2021/09/25(土) 12:20:42.29ID:f3Ot4FKu0
>>688
貼り乙です

>「ちゃんとやれば、音声メディアのパーソナリティーだけで、食っていける」

こんな事言っといて、それを真に受けた信者が「音声メディア始めたいと思いますがアドバイスを…」とでも言おうものなら頭ごなしに「ムリだと思いまーす」「マックでバイトしましょう」だもの
まぁ実際それで食ってくのは確かにムリなんだろうけど、じゃあ何でわざわざ信者に「音声メディアで食っていける」とかいう話をするんだ?っていう
0700名無しさん (アウアウウー Sa9b-y3Rh [106.128.28.177])
垢版 |
2021/09/25(土) 12:27:08.10ID:tKjkYIa+a
>>653
へー1日館長になれる権や永久フリーパスや館長は辛いよ日記をコンテンツとしてお楽しみ下さいって6000万集めて柵しか作ってないのがプロレスで指摘すると野暮なの?

世間ではクラファン詐欺って言うんだよそれ
0701名無しさん (スップ Sd62-lC5z [1.72.2.250])
垢版 |
2021/09/25(土) 12:30:31.26ID:etRMvl6Sd
Twitterでジャルジャルの【独裁者の卵】ってコントが西野さんが元ネタって言われてて草。


>ノリが軽い、早口多弁で相手に反論する隙を与えない、全然整合性のないことをさも理論的に見せかける、金に汚い、批判にノーダメなフリをする、反乱分子は容赦なく潰す、ベレー帽かぶってる等似てる所大過ぎw

https://youtu.be/RPXFYBRJVMw
0702名無しさん (ワッチョイ 52bd-t/PR [133.202.80.204])
垢版 |
2021/09/25(土) 12:30:56.75ID:tVugUnwY0
>>681
>世間が本気でとらえすぎ。芸人の西野さんなりのジョークじゃん。
全然擁護になっていないのが草
西野さんが何を言っても勝手だけどそれに対してどう感じるかは受けての自由なんだけどね
西野さんと信者はそれをミリ単位()も理解できないから少しでも批判されると「無知なアンチによる嫉妬だ」
「切り取りハラスメントだ」の騒ぐし、そうやって更に世間の理解から離れていくという

杉浦の差し歯を折った一件もどこかの信者おばはんは
「あれは相手がキモいキャラだからそれに対するツッコミであって何もおかしくない」
とか支離滅裂な擁護をしているくらいだしな。逆の立場なら西野さんも信者も一生相手に粘着しそう

>「内輪ノリを表に出すことの恥ずかしさ」「クラファンのリターンでプロジェクトメンバーの
〇〇さんと結婚できる権、とか面白くもないし誰だよってなるからやめときなさい」
特大ブーメラン過ぎて噴いたw
そして西野先生の教えを理解せずインターン生も当たり前のように手伝える権利と称した
タダ働き+金稼ぎを平然と行っているという。本当一貫性のない界隈だよな
0705名無しさん (スッップ Sd42-MTek [49.98.174.182])
垢版 |
2021/09/25(土) 12:44:48.00ID:tVLVAw78d
>>681
>募金しないと〇ス表現

ここ字数合ってない。
○○す、だよ。
漢字じゃなくてカタカナ2文字。
(○○って何だ?って面白い感じに仕上がってたね)


>上から目線の要求の表現

いや、横から目線です。
0708名無しさん (アークセー Sxbf-2JEU [126.189.24.161])
垢版 |
2021/09/25(土) 12:53:23.12ID:MQg5F8X1x
Voicy30万登録本当かな
見れるとこまでだけどMAXで12万再生だったよ


日本で食えてる絵本作家10人説また出たね
試しに羅列してみて欲しい
・とりあえずのぶみ
以下スラッと出てくるのかな西野さん

西野さんさぁ、まさかだけど絵本作家志望者を増やしたくなくてこんなこと言ってる??
絵本作家じゃ食えないから作家本人の魅力でマネタイズしろってより参入のハードル上げてるよね

目立ちたくない人だって山ほどいるのに、目立ちたい人代表だから理解出来ないんだろうな
個人的にはクラファンやったりYou Tubeやったりしてる作家のほうが作品にマイナスだと思う
のぶみの絵本は絶対に買うことはない
顔出しして作者がセールスすればするほど買うのは信者になっていく

西野さんは作品のファンじゃなくて作者のファンを増やせと言ってるんだけど自覚はあるのか
プペルなんぞ信者しか褒めとらんぞ
0709名無しさん (ワッチョイW 22ad-WZjs [61.22.164.179])
垢版 |
2021/09/25(土) 13:10:24.42ID:SL4LEcWc0
>>692
今は差別の概念が広がっていて、障害者が社会参加できないのは、社会の側の障壁のせいって発想なのね
で、合理的配慮を提供しないってのは、障壁を取り払うための努力をしないってことだから、それも差別になるんだよ
0711名無しさん (ワッチョイ 4f10-NX0T [180.60.5.131])
垢版 |
2021/09/25(土) 13:20:15.27ID:t1S10Ao50
>>641
「プペルには二次創作がない」に反論したかったからね
二次創作を拡大解釈して一次創作物を商用利用しただけのものも含めるしかないよ
普通ならなんらかの創作性がなきゃ二次創作とは呼ばないけど
0714名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/25(土) 13:50:44.29ID:YeinMltp0
>>709
>>692
>今は差別の概念が広がっていて、障害者が社会参加できないのは、社会の側の障壁のせいって発想なのね
>で、合理的配慮を提供しないってのは、障壁を取り払うための努力をしないってことだから、それも差別になるんだよ


本人も書いてるけど、彼女みたいな発達障害を持つ人がLINEのみでプロジェクト進めるのは不可能として、
そういう進め方になることを事前に本人に伝えたかどうかだよね。
伝えてなさそうだけど。
0715名無しさん (ワッチョイ db7c-6iP1 [122.217.254.90])
垢版 |
2021/09/25(土) 14:11:59.84ID:p67HTQKm0
「音声メディアで食っていける」もなにも、Voicy本体が赤字続きなわけで
Voicyがいつ潰れてもおかしくない
出資したVoicyが潰れないようにするための発言かもしらんけど
0716名無しさん (ワッチョイW a2ad-dD3N [125.14.233.129])
垢版 |
2021/09/25(土) 14:23:07.70ID:3YC2Fuz90
>>688
絵本作家が10人しか食えてないって話、何回目だろうね
ちょっと調べたら百万部以上売って絵本だけで150作品くらい有ったけどね
日本人の作品は半分程度かな
10万部売れてる絵本も山のように出てきたが…
そうか西野絵本読んだこと無かったか、忘れてたわ
0721【イキり(2018年2月)】1/6 (オッペケ Srbf-No0G [126.193.173.130])
垢版 |
2021/09/25(土) 15:45:02.58ID:quQSAYkcr
【イキり発言まとめ(2018年2月)】

●2018/02/04(サロン)
リベンジ成人式のフォトスポット
くだらねぇことしやがって。
「キンコン西野さんありがとう」を入れることが
マイナスになることが、なんで分からないんだろ。
もちろん僕の名前は外してもらう。

○2018/02/05(ブログ)
キンコン西野は面白いことしかしない

●2018/02/06(サロン)
サービスの利益で社会貢献を繰り返すと、
レターポットをNPO団体みたいに捉える人が出てくる。
挙げ句、「売り上げは何に使っているのですか?」
と質問してくるバカが発生する始末。
低知能もほどほどにしろよ。
ただ、だからといって「もう(社会貢献は)やらねー!」
とは言いたくないな。世の中を絶対に面白くする。

○2018/02/06(ブログ)
イベント等で子供らと遊んでいると、時々、
「西野君ってディズニーを倒すんでしょ?」と訊かれる。
彼らは、その日が来ることを信じているし、
そして中には、それを支えに生きているヤツもいる。
そんな連中をガッカリさせるわけにはいかない。

20代はテレビに命を捧げ、
30代は絵本に命を捧げ、集大成として映画。
そして、40代はテーマパークに命を捧げたい。
0722【イキり(2018年2月)】2/6 (オッペケ Srbf-No0G [126.193.173.130])
垢版 |
2021/09/25(土) 15:48:26.15ID:quQSAYkcr
>>721続き)

○2018/02/07(ブログ)
本日の【栃木公演】で気になったこと。
素人が作る8分の映像はクオリティーが酷すぎて
見てられない。主催者のオナニーが酷い。

●2018/02/11(サロン)
つーか、絶対にディズニーを倒す。

○2018/02/11(ブログ)
NSCの講師陣がこぞって「西野は10年に一人の天才」
と言ってたよ

○2018/02/12(ブログ)
『革命のファンファーレ 〜現代のお金と広告〜』は
ジョギングの合間にスマホをピコピコして4日で書いた。
「ラクしやがって!」と怒られるのだけれど、
空き時間にスマホでピコピコして4日で書けるようになる為に、
数年間、計画&実行&評価&改善を繰り返した。
ご存知のとおり、日本中から批判されたことも1度や2度じゃない。
僕は行動オタクなのでそれらがまるで苦にならないのだけれど、
たぶん普通の人なら、体力的にも精神的にもやられて、
とっくに気が狂っていると思う。
ベストセラーになるビジネス書を4日で書くことが、
はたしてラクかどうか、一度試してみるといい。
0723【イキり(2018年2月)】3/6 (オッペケ Srbf-No0G [126.193.173.130])
垢版 |
2021/09/25(土) 15:52:15.73ID:quQSAYkcr
>>722続き)

○2018/02/15(ブログ)
デビュー前に売れて、1年目で冠番組を持つ苦労は
なかなか大変なものがあったのだけれど、
そんな苦労は誰にも共感されない。

状況が一変したのは、25歳。
いろんな仕事を終わらせて、
裸一貫でテレビの外に飛び出してみた。
そこからは、もう散々。
やることなすこと日本中から叩かれた。
ここは、声を上げれば村八分に遭う国だ。

日本中から批判を浴びながらも、構わず前に進んでいたら、
ある時、「ありがとう」という言葉をいただいた。
気がつけば、僕と同じように村八分に遭っている人達の
支えになっていたのだ。

その頃からかな。
僕が書く本は「挑戦する人」への手紙で、
毎度毎度、「頑張れ」「強くなれ」と言っている。

『革命のファンファーレ 〜現代のお金と広告〜』が、
『読者が選ぶビジネス書グランプリ2018』の
第1位(グランプリ)に選ばれた。
まさか、こんな大きな賞をいただけるなんて思っていなかった。
0724【イキり(2018年2月)】4/6 (オッペケ Srbf-No0G [126.193.173.130])
垢版 |
2021/09/25(土) 15:56:04.99ID:quQSAYkcr
>>723続き)

○2018/02/18(ブログ)
皆さんがコンパやサークルや恋愛云々カンヌンで
人生を謳歌している間に、血を吐きながらネタを書いて、
連戦連敗の戦場にそれでも赴いて、
自分の力で、ようやく“もぎ取った”筋肉

●2018/02/19(サロン)
「幼児向け」の絵本でもヒットを狙いにいきます。
いろんな人(声優さんやアイドル)に読み聞かせ
してもらって、それをYouTubeにアップして、
“『ほんやのポンチョ』を「読み聞かせ」することがイケてる”
というブランディングをしていこうかなぁと。

○2018/02/20(ブログ)
現代エンタメで必要なことは、すべてスナックで学んだ

○2018/02/21(ブログ)
「ディズニーを倒す」とか何とか言っているけれど、
その秘策は「革命」でも「最先端」でも何でもなくて、
『ドブ板営業』だ。
1対1のコミュニケーションを世界で一番やる。
人類史上、最も、人と面と向かって喋る人間になる。それだけ。
幸い「根性」は持ち合わせているので、実現可能だ。

○2018/02/23(ブログ)
他人の稼ぎを認めない道徳観は確実に国を沈める。
そこにあるのは…「全員で不幸になりましょう」だ。
僕は日本人なので、やっぱり日本には面白くあって欲しい。
0725【イキり(2018年2月)】5/6 (オッペケ Srbf-No0G [126.193.173.130])
垢版 |
2021/09/25(土) 15:59:13.56ID:quQSAYkcr
>>724続き)

●2018/02/24(サロン)
「テレビに出なくても構わない」という状態になると、
良い条件でテレビに出られるようになる。
『交渉材料』を持っておくことは、とても大切だ。

○2018/02/24(ブログ)
最近やたらと「ラクして稼ぎやがって」的なことを
言われるのですが、「とんでもねーぞ、タコブス!」
とだけ断りを入れておきます。
《注文取り&サイン入れ&梱包&配送》を
ほぼ毎日やっています。一度に運べないので、
今日はリュックサックに自分の本を詰め込んで
エッサホイサと《自宅←→郵便ポスト》を8往復。
内職&配達と鬼と化しておる次第です。
自分の本を届ける努力に関しては、
日本一やっていると思います。

○2018/02/25(ブログ)
「オン・オフ」などなく、四六時中、
一挙手一投足をエンタメと結びつけてしまう。

●2018/02/26(サロン)
信用を勝ち取れば生きやすくなる(自由になる)ことは、
まもなく『レターポット』と『しるし書店』が教えてくれると思う。
「読書」が仕事になるなんて、昔は考えられなかったが、
どっこい、「信用持ちの読書」は仕事になる。
0726【イキり(2018年2月)】6/6 (オッペケ Srbf-No0G [126.193.173.130])
垢版 |
2021/09/25(土) 16:02:38.61ID:quQSAYkcr
>>725続き)

○2018/02/26(ブログ)
テレビの影響力は凄まじく、視聴者は扇動され、
見事に日本中から迫害された。
迫害を受けた歴史はまもなく記憶とともに消えていくが、
迫害を受けたことが応援の余白を作ってくれたことは事実だ。
迫害を受けることにはポジティブ要素も含まれている。
迫害された先輩から次世代の挑戦者に言葉を贈るとするならば、
「迫害にはメリットもあるなら、恐れずに自分の意見を言え。
そのうちキミは確実に強くなるから、その日まで粘れ」

映画『えんとつ町のプペル』が終わったら、すべてを手放して、
また日本から…いや今度は世界中から怒られたい。

●2018/02/28(サロン)
僕は日本で一番「芸人のくせに」と言われてきたけれど、
「よくよく考えたら、西野が一番芸人っぽくね?」
となるのは時間の問題だと思う。

◆2018/02/28(Twitter)
【やってみたシリーズ】
「天才キングコング西野が『レターポット』を
理解できねえタコ共に丁寧に説明してみた」
0727【イキり(2018年2月)】追加1/2 (オッペケ Srbf-No0G [126.193.173.130])
垢版 |
2021/09/25(土) 16:14:28.50ID:quQSAYkcr
>>726追加)
(※あまりにもアレな内容で一部分だけ抜粋するのが
 難しい為、この日のだけブログ全文貼らせて下さい)

○2018/02/06(ブログ)
やらない人間の気持ちを歌ってみた

『やらないボクの唄』
アイツが上手くいっているのは環境のおかげだ。
ボクが上手くいかないのは環境のせいだ。
ボクと同じ環境でも上手くいっているヤツがいるけれど、
そのことには蓋をしておこう。
環境のせいではなくなるなら。

アイツは「意識高い系」で、いつも夢を語ってばかり。
まるで行動が伴っていない。
とってもイタイ人間だ。
空気の読めない、恥ずかしい人間だ。

一昨日も失敗しやがった、ざまあみろ。
昨日も失敗しやがった、そらみたことか。
ところが今日は成功しやがった。
どうやら明日も成功しそうだぞ。
きっと何かズルいことをしているに違いない。
きっと誰かに贔屓されているに違いない。

アイツが上手くいっているのは環境のおかげだ。
ボクが上手くいっていないのは環境のせいだ。
アイツが自分の力で“上手くいく環境”を
手繰り寄せたことには蓋をしておこう。
アイツが失敗を繰り返している間、
ボクが何の挑戦もしなかったことが浮き彫りになるから。
0728【イキり(2018年2月)】追加2/2 (オッペケ Srbf-No0G [126.193.173.130])
垢版 |
2021/09/25(土) 16:17:39.60ID:quQSAYkcr
>>727続き)

本当は分かっている。
これまでボクが挑戦を避け続け、逃げ続け、サボリ続け、
その積み重ねが、今こうして簡単には縮まらない差を
生んでしまっていることを、本当は分かっている。

ボクとアイツの差を縮める唯一の方法は、
アイツの挑戦が失敗に終わることなんだけど、
だけど本当はアイツの挑戦が失敗に終わったところで、
ボクの気持ちが少しだけ癒されるだけで、
ボクが「ざまあみろ」と笑えるだけで、
結局、ボクとアイツとの差は1ミリも縮まらないことを
ボクは分かっている。

気がつけば、ボクはずっとアイツに時間を使っている。
アイツはずっと、明日のアイツに時間を使っている。

アイツが上手くいっているのはアイツのおかげだ。
ボクが上手くいっていないのはボクのせいだ。
だけど何かのせいにしないと気持ちが持たない。
大声で批判してしまった手前、
アイツの挑戦を鼻で笑ってしまった手前、
今さら、アイツみたいに動くことができない。

ああ、嫌だな。
面白くないな。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12350638287.html
(※注:↑はすべて西野亮廣の自作のポエムです)
0729名無しさん (ワッチョイW 223a-0qnU [61.198.101.221])
垢版 |
2021/09/25(土) 16:25:24.67ID:pKSTU8Ub0
>20代はテレビに命を捧げ、
>30代は絵本に命を捧げ、集大成として映画。
こんなにもテレビと絵本に命を捧げてきた人が
世間じゃ「カルト教祖」だの「捕まってないだけの詐欺師」だの言われて『迫害』受けてるの本当に可哀想だなあ、一体なんでなんだろう??

>そして、40代はテーマパークに命を捧げたい。
本当は映画で世界中をドンガラガッシャンしてプペルランド建てる予定だったんだろうけど今のところその話は聞こえてこないね
川西市の町おこしや消え去った美術館だかアパートだかよく分からないものを『テーマパーク』と呼ぶんならまあ良いんだけど
0730名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/25(土) 16:38:17.65ID:YeinMltp0
貼り乙
自作ポエムきついわw
どれも面白いんだけど、乾いた笑いが出る奴だ。

西野さん25歳の時はテレビの外に飛び出してないよね。ブログ開設のことを言ってるならマジ笑う。



2005年
7月 フジテレビ月9『スローダンス』出演。妻夫木聡に影響され芝居のスクールに通う。
8月 『はねるのトびら』ゴールデンタイム昇格発表。
10月 『はねるのトびら』ゴールデン進出
11月 ブログ『西野公論』開設。
0736名無しさん (ワッチョイ 0e02-t/PR [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/25(土) 18:45:18.62ID:ERCtNibp0
貼り乙です
西野さんの内面が出てるいいポエムだw
誰も彼もがここまで嫉妬燃やしてると思ってたら男の嫉妬嫉妬騒ぐわけだ
まあ仮に西野さんがすべてうまく行って世界を掴んだところで別に真似したいと思わないわけですけどね大多数は
価値観が昭和のままイエスマンに囲まれてるのはきっついわ
これからテーマパーク作るとのことだけど美術館の中に自分の墓作るとも言ってるから笑ってしまうな
西野さん作るならハッピーエンドよりブラックでホラーでバッドエンドの方が絶対向いてた
0741名無しさん (ワッチョイW 924b-/nYx [101.1.249.71])
垢版 |
2021/09/25(土) 20:01:44.10ID:f3Ot4FKu0
>>738
呪詛ってw
ものすごくしっくり来るわ
0744名無しさん (ワッチョイ f212-ZzZd [117.109.68.155])
垢版 |
2021/09/25(土) 21:22:59.63ID:GYJvv0Fo0
西野さんは妬む側なんじゃないかな
だってお笑い・絵本・アニメ映画、どの分野でもトップクラスは
西野さん以外の人なんだから
悔しさをバネにするのは悪いことじゃないって、
素直になったほうがいいと思う
0745名無しさん (ワッチョイW 8668-tgY1 [121.84.47.120])
垢版 |
2021/09/25(土) 21:37:17.31ID:tt5S1S1D0
何故か絵も文章も、そんじょそこらのプロでは相手にならない圧倒的実力だと思い込んでるからな
ダニングクルーガー効果の最初のピークから降りられない人
0746名無しさん (ワッチョイ 0e02-t/PR [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/25(土) 21:55:04.23ID:ERCtNibp0
プペルが思ったより世間に認められなくてこの呪詛燻ぶらせてそうで
再上映前の映画祭取れなかったらさらに嫉妬で七転八倒してそう
いつまでマルコや新作放置してプペルで食っていく気だろうか
出来て来年が限界だと思うが
0749名無しさん (ワッチョイW 573a-HIlJ [92.203.160.159])
垢版 |
2021/09/25(土) 23:48:03.32ID:UXdHVSJI0
>>747
「系」だから間違えてないよね
意識高い人→何事もストイック、筋トレや学習などを休む間なくやるイメージ
意識高い系の人→言うことだけは立派、しかし実力は伴っていない(語学できない、漢字読めない、時間も約束も守れないなど)
0750名無しさん (ワッチョイ f212-ZzZd [117.109.68.155])
垢版 |
2021/09/25(土) 23:51:47.35ID:GYJvv0Fo0
ミサワは面白くて笑えるのに、
そっくりな言動の西野さんは笑えない
いつも自画自賛してるけど、その声を熱心に聞いてあげてるのは
サロメンとここの人達くらいじゃないかな
0753名無しさん (ワッチョイW b701-hPRA [60.69.117.79])
垢版 |
2021/09/26(日) 00:19:59.95ID:4u6go/yH0
>>751
「宮迫や西野などは、揉めたとか胡散臭いなどと噂されて、地上波には出演しにくいが、それを逆手にYouTubeで多くの視聴回数を稼いでます。DaiGoなども同じ。嫌われても信者はいる。テレビ局としては、よっぽど問題がない限り出演させるケースが多い。テレビは視聴率という数字がすべてなので『毒をもって毒を制す』というか『話題になればいい』くらいの姿勢。それでも復帰できない渡部なんかは、本当に大変でしょう」(前出・代理店担当者)

え?宮迫や西野サンってまだテレビに出る可能性あんの?
0754名無しさん (ワッチョイ 924b-zD50 [101.1.249.71])
垢版 |
2021/09/26(日) 00:36:01.78ID:JiCwCG7t0
>>748
ブームに乗るのは嫌いなタイプなんだけど
どうしても逆らえないぐらい鬼滅の劇場版は面白かったな〜

で、呪詛ポエマー西野さんの映画…
えーと…トルエン町のアナルだっけ?
それがどうかしたって?
0755名無しさん (ワッチョイW 2b5f-L9FE [106.73.202.0])
垢版 |
2021/09/26(日) 01:08:07.58ID:F9i5cAsU0
>>728
西野さんが詐欺師としての地位を固め、メンディーだミュージカルだの界隈から悲鳴をあげられるようになったのも西野さん自身の悪事のせいなんですね。
「プペル」も完全に詐欺を表す言葉になってしまった。
0757名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/26(日) 01:18:18.81ID:z0of/Fxb0
>>746
今、ノミネートされてるのはシッチェス・カタロニア映画祭だけ。
「竜とそばかすの姫」はアニメだけではないコンペ部門にノミネートされて、「鹿の王」もシッチェス映画祭の方にノミネートされたので、日本映画の対抗は無冠の「ポンポさん」だけ。



(現地の記事)
シッチェス2021年の国際ファンタスティック映画祭の公式ページから、アニメ部門にノミネートされた日本映画のタイトルが最近発表されました。ファンタジア映画祭にノミネートされた『映画大好きポンポさん』と 『えんとつ町のプペル』の両方が、スペインでは10月7日から17日までの間に初めて見られます。オンラインなし。両方ともオリジナル音声字幕版で上映されることは特筆すべきでしょう。
0758名無しさん (アウアウウー Sa9b-X0+7 [106.132.236.131])
垢版 |
2021/09/26(日) 01:18:47.04ID:Beek+VEoa
>>753
近々ゴッドタン出るらしいよ。
劇団ひとりvsキンコン西野

楽しみやなぁ。
0759名無しさん (ワッチョイW 862d-Lyqs [121.102.42.180])
垢版 |
2021/09/26(日) 01:23:32.52ID:MTHqdQxT0
>>746
劇場版プペル公認プロモーターが配信番組で「プペルに客入ったのはヱヴァが延期したから」って
明言しちゃってるしなぁ…予定通り上映されてたら下がってるって話だもん
0760名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/26(日) 01:29:49.62ID:z0of/Fxb0
>>758
佐久間さん、ラジオでちょいちょい西野さんいじってるよね。

佐久間宣行P、キンコン西野が5千万円の国産旅客機を購入したことに「西野はちゃんと計算の部分は半分と、本当にただ純粋な半分もある」
https://radsum.com/archives/36559

佐久間宣行:キングコング西野が5千万円で購入した飛行機を公開っていう(笑)
はっはっはっ(笑)

第二次世界大戦後に、初めて日本のメーカーが開発したという飛行機YS-11、これ、オンラインサロンのメンバーが泊まるための宿にしたいということで、東京からそう遠くない森の中に置きたいってことで話してたらしいんですけど。

宿にするんだね。さすがだね、やっぱり。スナックを作ったり、今度は飛行機を買って宿にするっていう。

もう海外のラッパーのカネの使い方だよね(笑)はっはっはっ(笑)海外のラッパーか、メイウェザーのカネの使い方してるからね、西野は(笑)凄いなぁ。

でもなんか…分かんないんだけど、基本、純粋に…俺、西野も知ってるから分かるんだけど、西野はちゃんと計算の部分は半分と、本当にただ純粋な半分もあるんだよね。

俺、ネットとか見てても、俺、別に西野のことめちゃくちゃ好きなわけでも、嫌いなわけでもないんだけど、どっちかに偏ってる意見ばっかりだから、西野のことって。本当にどっちかだよね。信者か、アンチか(笑)それは凄いなって思うんだよな。

ちょうど真ん中ぐらいの人なんだけど、俺のイメージからすると。計算もあるけど、純粋に「よくね?」もあるから。ただ、「このカネの使い方、佐久間さんどう思いますか?」って言われたら、好きじゃないですけど(笑)好きではないですが(笑)
0762名無しさん (スッップ Sd42-MTek [49.98.174.182])
垢版 |
2021/09/26(日) 06:08:48.53ID:jELB8XL6d
>>755
>西野さんが詐欺師としての地位を固め、

固めてないし、地位に就いたこともありません。
妄想すんな。

>メンディーだミュージカルだの界隈から悲鳴をあげられるようになったのも

とくに悲鳴あげられてませんけどね。
0766名無しさん (ワッチョイ 0e02-t/PR [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/26(日) 07:51:21.25ID:WJ98nSEq0
>>763
twitter登録数は30万だからその人数がそのまま流れるならありうるけど
サロメン数やvoicyの他のリスナーのフォロワー数やわざわざアプリ入れないとフォローできないにしては多いように思う
とはいえ一応芸能人だから無料で楽しみたいファンはこれくらいはいるのかな
0767名無しさん (ワッチョイ 0e02-t/PR [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/26(日) 07:58:36.08ID:WJ98nSEq0
西野さんがRTで宣伝してるけどFANYで小笠原諸島の子供たちへのプペル絵本クラウドファンディングやってる
https://cf.fany.lol/projects/2955
目標150万でなんでそんなに必要なんだって思ったら最終的に高校生以下の子ども全員と学校に配るからなんだな
これで目標額集まったら500冊ぐらいさばけるわけでボロい商売だなと思った
しかし中高生に絵本配られても嫌がられるだけに思うが
やはり絵本売った先の押しつけに文句言わない子ども選んでるとしか思えない
0769名無しさん (ワッチョイW 223a-0qnU [61.198.101.221])
垢版 |
2021/09/26(日) 08:03:48.46ID:UkJeibq40
>>767
いらない絵本寄越すくらいなら普通にその金くれって話だよな
ネット利用してる中高生ならプペルや西野さんの悪評知っててもおかしくないし騙すにしても小学校低学年までだろ
0771名無しさん (ワッチョイ 0e02-t/PR [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/26(日) 08:51:15.12ID:WJ98nSEq0
stand.fm生放送覗いてるけど
コメント欄のサロメンの馴れ合いと西野さん絶賛の嵐がすごい
こんなにイエスマンに囲まれたら楽しすぎて何度も生放送繰り返すと思った
0772名無しさん (ワッチョイ f212-ZzZd [117.109.68.155])
垢版 |
2021/09/26(日) 10:01:33.77ID:4g/ipmLi0
サロメンに囲まれて居心地良すぎて、外の人の苦言や助言に敵意を持つんだろうね
退会したいって訴えてた人、大丈夫かな
サロメンをけしかけられるのは怖いだろうに
0773名無しさん (アークセー Sxbf-2JEU [126.197.54.43])
垢版 |
2021/09/26(日) 10:14:52.19ID:Vh0Qm3oCx
>>767
西野さんが恥を偲んでFANYを使わせてもらってる!?と思ったら信者のクラファンだね

生徒全員に絵本配って部数稼ぐなんて西野さんかと思ったよ
プペル100万部までの道のりはこうやって作られる
もう普通の消費者が自発的に買うことあんのかな、この忌まわしい絵本


https://i.imgur.com/Q23sWue.jpg
0776名無しさん (オッペケ Srbf-No0G [126.193.173.130])
垢版 |
2021/09/26(日) 10:26:41.69ID:bWlTwB8Cr
>>771
イエスマンについて指摘された時の西野さんの返答

2021年2月10日 [47:00]
《サロンがイエスマンばかりになってませんか?》

西野:(スーッ)それっていうのはどこと比較しての話なのかなー?
   ……んんーっ? ……なんかぁ…アレ…くないすか?
   それ、時々言われるんすよねー、なんか。
   「サロンってイエスマン多くないすか?」
   みたいな話って結構言われるんですけれど……
   え、そもそも気が合う人が集まってないすか?

   たとえば…僕も誰かのサロン入ってたりだとか
   するんですけれど、その人の投稿とか見て
   「あー、そうだよなー」って思うんですよ。
   これってイエスマンだっけ?って話で(苦笑)。

   あと時々、僕サロンメンバーにキレられますよ。
   えっへへへへ!! つい最近も怒られた♪
https://youtube.com/watch?v=2M7bEm9yka0
0777名無しさん (ワッチョイ 0e02-t/PR [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/26(日) 10:43:30.74ID:WJ98nSEq0
>>776
批判がないのもそうだけど指摘も議論もない
外野から見てたアンチが突っ込む程度に穴があるからそこに賛同者が気付かないのもおかしな話で
批判者側の指摘を議論して詰めていくことで批判の少ない完成度の高いものが出来る
西野さんのやることなすこと全部すごいですねbotになる必要はないんだけど実際はサロメンがbot化してる
あの空気では指摘なんて出来たものじゃない
0780名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/26(日) 11:32:27.37ID:z0of/Fxb0
・ファンタスティック映画祭(アメリカ)の観客の感想
えんとつの町のプペル:ほとんどのピクサー映画よりもピクサー方式をうまく使用しています。もし、ごみに気持ちがあったら、それは孤独な小さな男の子と友達になり、もちろん星を探すでしょう。

褒めてないよな。


あと、バンクーバーの映画祭で配信があって、英語吹き替え版がストーリミングで世界中で見れるみたいなので、どうしても見たい人はこれで良いかもしれない。
10/28-11/7 1枚10ドル
https://sparkanimation.eventive.org/films/61287cb53384510045331242
0783名無しさん (ワッチョイ 4f10-NX0T [180.60.5.131])
垢版 |
2021/09/26(日) 11:50:53.77ID:VXtjvDe30
サロンの「気が合う人が集まる」特性もさることながら
「人はよく知らないものを批判する」とか「アンチは嫉妬している」とかそういう教えがイエスマンつくってると思うけどな
疑問を差し挟むことを抑制し異端を排除するミームになってる
0786名無しさん (スッップ Sd42-lC5z [49.98.136.172])
垢版 |
2021/09/26(日) 11:54:58.95ID:tBfRaSSSd
>>783
アイデア出しの時に批判しないように議論するのは仕事でもあるけど、集約して実装する段階ではネガティブな意見が必要だもんね。
それができる人が西野さんだけというのは、なかなか偏った状況だと思うわ。
0790名無しさん (ワッチョイW b701-hPRA [60.69.117.79])
垢版 |
2021/09/26(日) 12:14:22.65ID:4u6go/yH0
>>777
ここにいる信者くんを見ての通り「西野サンは正しい」という認識からスタートしてるから、彼らにとって西野サンの提唱するテーゼに反論なんてあり得ないんだよね
0791名無しさん (スッップ Sd42-lC5z [49.98.136.172])
垢版 |
2021/09/26(日) 12:19:58.19ID:tBfRaSSSd
基本的に
ファンクラブ=非参加型コミュニティ
オンラインサロン=参加型コミュニティ
だからな。

もし、西野亮廣エンタメ研究所が非参加型オンラインサロンだとしたら明記すべきだが、サロンメンバーは「観客=お客さん」でしかないということだろ?
本当にそうなら、ゴトーヨーコさんみたいなメンバーをプロジェクトメンバーに加えたり、記事のコメント欄を無くさないのはダブルスタンダードだよな。
コメント欄なくして、メルマガにするべき。
0792名無しさん (オッペケ Srbf-No0G [126.193.173.130])
垢版 |
2021/09/26(日) 12:36:47.75ID:bWlTwB8Cr
【サロン無料公開分】2021年9月25日
自分に与えられたチャンスの大きさ正確を測れるのも能力の一つだよね
https://note.com/entamelab/n/n4fe4410ddd55

おはようございます。
インターン生のモリゴンの金髪が
女子プロレスラーさんみたいな金髪だったので、
「女子プロレスラーさんみたいな金髪だね」と伝えたところ、
ある日、黒髪に変えてきたのですが、
『黒髪の女子プロレスラー』みたいになっていたので、
「そもそもモリゴンは、女子プロレスラー顔なんだなぁ」
ということに気がついたキングコング西野です。
#日々勉強

今日は、『自分に与えられたチャンスの大きさ正確を測れるのも
能力の一つだよね』というテーマでお話ししたいと思います。
お察しのとおり、タイトルで内容を全部言っちゃってるパターンです。
めげずに読んでください。ガンバ!

▼基本的には、「働ける権」が販売できる世界なんて無いゾ

昨日、インターン生の「モリゴン」が、社長や、
CHIMNEYCOFFEE代表の山邊に、みっちりと絞られて、
CHIMNEYTOWNのLINEグループで話題になりました。
(※当然、西野はゲラゲラと笑いながら、心の底から
モリゴンをイジり、彼の傷口を広げる作業にあたります)
(※続きは有料)
0793名無しさん (スッップ Sd42-lC5z [49.98.136.172])
垢版 |
2021/09/26(日) 12:42:20.60ID:tBfRaSSSd
憶測だけど、おとぎ町や天才万博や絵本で入ってきた人はファンクラブ要素が強くて、ビジネス書で入ってきた層はビジネスや新規事業のメンターとして見てるからそれぞれの求めるものが噛み合ってないんじゃないか?

西野さんからすると、ファンクラブとして入ってる人は、批判しないし小銭を良く落としてくれる。ビジネスチャンスは産まないが基礎収益を支えてくれる「いいお客さん」。
一方、ビジネス目的の人はコンサルや講演会、さらにはコラボで大きな金額を生む可能性がある「大事なお客さん」。ただし、ビジネスに発展しそうになく意見だけ言う奴はコスパが悪いので排斥して問題ない。
ということなんでは?
ここの信者は前者なんだろう。
0794名無しさん (ワッチョイ 0e02-t/PR [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/26(日) 12:42:51.06ID:WJ98nSEq0
ファンクラブとしても各々が好きな西野さんや西野さんの著作を挙げるのではなくて
西野さんが宣伝して薦めたものを好きだ面白いと宣伝して回るのが変
サロメンが好きなものに多様性があまりない
プペルやルビッチ、スコップが好きというのはいるんだが他のサブキャラ好きだと言うのをあまり見かけない
他に西野さんがあまり宣伝しない他のイベント参加を喜んだり見に行ったり宣伝したりすることがあまりない
だからファンかと問われるとファンに見えなくて信者もしくはサロメンと呼ぶしかなくなる
0796名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/26(日) 12:53:44.09ID:z0of/Fxb0
>>794
Twitter見ると他のエンタメ好きなサロメンもいるんだけど、そういう人は絶賛コメントせずただリツイートしてるだけだったり、ちょっと距離置いてる。
とくに公開後はサロンのことを呟かない人が増えてる。
0797名無しさん (ワッチョイW 924b-/nYx [101.1.249.71])
垢版 |
2021/09/26(日) 12:55:13.47ID:JiCwCG7t0
>>791
これ本当にその通りで
実際サロメンもコミュニティに参加してるつもりでいるハズなんだよねぇ
ただのファンクラブなんてのはここのバカ信者の醜い言い逃れ
ファンクラブより多くのリソースをサロメンは割く必要があるからこそ異論や反論もあって然りなのに、それは予め許されていない
リーダーの言う事は唯一無二で絶対で不可侵である的な
それこそが歪な、いわゆる宗教と呼ばれる構造のになぁ
0798名無しさん (オッペケ Srbf-No0G [126.193.173.130])
垢版 |
2021/09/26(日) 13:03:27.04ID:bWlTwB8Cr
>>241,245(モリゴン本人のブログ)と
>>792(西野目線)から伝わってくること。

《モリゴンの気持ち》
・指示がほとんどなくて、インターン1ヶ月目の自分に
 全責任が乗っかってくる状況にすごく戸惑っている。
・それでいて仕事の取り組み方を注意されたりして
 仕事が憂鬱だと思うことも多々。
・正直いって今の環境は居心地は悪いです。

《西野目線》
・モリゴンの金髪を「金髪の女子プロレスラーさんみたいだね」
 とイジったら黒髪に変えてきたので
 今度は「黒髪の女子プロレスラーみたい」とイジる。

→ここから分かること。
モリゴンは女子プロレスラーみたいだと言われるのがイヤだった。

・昨日もまた社長やコーヒー屋担当がモリゴンをみっちり絞り、
 会社のグループラインでもモリゴンが怒られた事が話題に。
・当然、西野はゲラゲラと笑いながら、心の底から
 モリゴンをイジり、彼の傷口を広げる作業にあたります。

↑モリゴン本人がイジられ役を喜んでるなら問題ないが
髪色をすぐ変えた事や「居心地悪い」と感じてる事から
そういう性格ではないと思われる。
放任主義なくせにやたら高圧的に叱ってくる上司や、
自分の事を小馬鹿にしてゲラゲラ笑う西野の存在は
無自覚なんだろうけどイジメと同じ構図になっている。
0799名無しさん (ワッチョイW 27e0-jE/C [150.246.85.73])
垢版 |
2021/09/26(日) 13:11:21.93ID:tnQftemX0
>>783
「人はよく知らないものを批判する」とか「アンチは嫉妬している」

カルト宗教や自己啓発セミナーで、ターゲットが周りに相談しないよう、
周りの忠告に耳を傾けないようにするために吹き込まれる言葉でもあるからね
0801名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/26(日) 13:18:32.15ID:z0of/Fxb0
モリゴン、一応喜んでるから良いんじゃない?

>昨日VRイベントの概要をプレゼンする配信でおもくそ失敗して、ヤンさんからも0点をいただき落ち込んでいたら、
>本日のサロン記事で西野さんが僕の失敗のことを取り上げてくださった!
>アドバイスまで!!!
>西野さんありがとうございます



プレゼンの内容はこれ。
11月のイベントの予算を今から作らせるとか謎なんだが、とりあえずスナックかクラファンでいいじゃん。

>【あと1枠!!!!!!】
>ハロウィンVRイベントの予算会議を本日20:00〜させていただきます!!!
>イベントの予算の裏側を全て公開しちゃいます!!!
>そしてどうやって予算を作るか一緒に考えていただきたいです!
>お願いします!!!!




イベント前にこんなツイートも。
目的が後付でとりあえずやれって指示だったのかな。

>今回行うプペルVRイベントの目的について悩んでます、、、プペルVRイベントを通して、どうなってたら良いのか、、、
>目的の作り方がむずかちぃ

(コメント)
>今年の再上映は「ハロウィンはプペルを見る!」っていう、国民的行事化の第一歩だから、「来てくれたお客さんがどうすれば、来年も『プペルVRを体験したい!』と思ってくれるのか?」を考えてみるといいかも!

>意見ありがとう!!!
>リピーター作る作戦大事やね!!!
0802名無しさん (オッペケ Srbf-No0G [126.193.173.130])
垢版 |
2021/09/26(日) 13:19:08.24ID:bWlTwB8Cr
モリゴン「近々このプペルVRハロウィンイベントの
“スタッフになれる券”を販売しようと思っています」

西野「基本的には働ける権が販売できる世界なんて無いゾ」

つまりモリゴンが「働ける権」を販売しようとした事で
お前なんか勘違いしてないか?
誰でもその権利が売れると思うなよ!
みたいな内容でみっちり締めたんだろうな。
0803名無しさん (ワッチョイW 2b5f-rOVa [106.73.202.0 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/26(日) 13:20:56.88ID:F9i5cAsU0
>>772
「一年後に明かす」と言ってしまったのが怖いね。
凄い勢いでカルト信者が嫌がらせしてるみたいだし。一年以内にポアしようとしてるのかね。

>>773
人んちの本棚にプペル置いてあったら、人間革命があるのと同じですからね。
まだ判断力の弱い立場子供には遊びに行くなと注意するの確定。
特にポル・ポト西野さんは子供を狙うと公言してますし。
0806名無しさん (ワッチョイ 0e02-t/PR [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/26(日) 13:43:53.26ID:WJ98nSEq0
一番怖いの明らかないじめでパワハラなのに公開出来る場所にそれ書いて
5万人のサロメンが見えるところに詳細書いてるのにサロメンが何も言い出さないところ
西野さんのこと諌めずに肯定してインターン追い詰め続けるのが理解できない
それで西野さんやさしいを繰り返すんだから狂ってる
0809名無しさん (ワッチョイ 2f5f-2Lmd [14.13.21.96])
垢版 |
2021/09/26(日) 14:09:48.94ID:gTe0OCOx0
プペルVRなんて、最初から無理な案件渡されてかわいそうに
早々に見切りをつけた前の子のように、このモリゴンって子も早く脱出して
まっとうな就職活動してほしい
0814名無しさん (ワッチョイW 924b-/nYx [101.1.249.71])
垢版 |
2021/09/26(日) 15:28:14.36ID:JiCwCG7t0
ろくでもないパワハラくそ上司なんだから若い子は早く見切りつけて欲しいわ
西野なんかにハマったのは過ちだけど、若い日の一度の過ちなら取り返せる可能性は充分あるよ

サロン退会者もかなり累積してきたし、今後サロン内でのパワハラやいじめや吊し上げなんかの話が内部告発的に増えてくるかもね
その期に及んでも西野は相変わらずの被害者ムーブかますのかな
0815名無しさん (ワッチョイW 22ad-WZjs [61.22.164.179])
垢版 |
2021/09/26(日) 16:01:01.66ID:bCKeo5Q20
前提として舞台挨拶とかがダメってなったんで脱法的にやったんでしょ?一緒に映画みましょうって
なんでこう繰り返しルールに従ってるルールに従ってるって繰り返すかね?
脱法行為なのに
0817名無しさん (ワッチョイ f212-ZzZd [117.109.68.155])
垢版 |
2021/09/26(日) 16:12:06.96ID:4g/ipmLi0
諌められる人もいないから、
インターンの人にパワハラしやすい状況に思える
LINE晒しのマネージャーも気の毒だったし、
サロメンも一緒になって叩いてたんだっけ

サロメンやインターン「厳しく言われて辛い、でも〜してくれた優しい!」って
同じような弱音を言ってる?
0820名無しさん (オッペケ Srbf-No0G [126.193.173.130])
垢版 |
2021/09/26(日) 16:27:51.78ID:bWlTwB8Cr
>>819
ちょっと待って、その書き方だとまるで
西野さんとアーチャリーがそれなりに
関係性があるみたいに誤解する人が出てきちゃうよ。

実際は箕輪とか蜷川実花とかの胡散臭いお仲間と
集まって飲み会してたところに
村本大輔がアーチャリーを連れてきただけで
西野さんの口からアーチャリーについて
出てきた事は一度もないし、
その飲み会の時に会ったっきりでしょう。
0822名無しさん (ワッチョイW f2be-nPC7 [117.18.186.53])
垢版 |
2021/09/26(日) 16:46:49.96ID:o1oHDjGk0
とことん叩いてから急にちょっとだけ優しくする
→西野さん、ありがとうございます!

この流れが最高にクソ
演出家が女優を落とすのに演技を叩いてプライドズタズタにしてそっから優しくする手口
ヤクザが子分の人身掌握に使う手
女を風俗で働かすDVのヒモもこの手口
0823名無しさん (ワッチョイ 2f5f-6iP1 [14.13.21.96])
垢版 |
2021/09/26(日) 17:16:35.21ID:gTe0OCOx0
冷たくした後、優しくするって、DV夫から離れられない嫁みたいなものだね
自己愛性人格障害の手口
それに、ここの自称ファンがよく言う、本気じゃなかった、冗談だった、っていうのは
もし万が一のことが起きた時には、世間には通じないからね
もし彼が精神を病んだり、将来に挫折しても、西野さんは一ミリも
心を痛めないのだから、さっさと逃げるが勝ち
0825名無しさん (ワッチョイ f212-ZzZd [117.109.68.155])
垢版 |
2021/09/26(日) 17:25:25.31ID:4g/ipmLi0
退会者のnoteやブログ、現サロメンの弱音とか読むと、
「叩き落とされる→優しくしてくれた」が共通してるような…
土下座させられても「成長できた」って言ってたサロメンもいなかったっけ
言葉はやたら前向きキラキラなんだけど
0826名無しさん (ワッチョイW b701-hPRA [60.69.117.79])
垢版 |
2021/09/26(日) 17:41:48.19ID:4u6go/yH0
自分で書いてて気になったので「日◯研 倫理法人会」って検索したら、日◯研の親玉が講演したり倫理法人会のメンバーが◯創研のセミナーに参加したりと結構繋がりが深そうな感じ
西野サンは倫理法人会に縁が深いので自己啓発セミナーの手法もその縁で学んだとかあるのかね?
0827名無しさん (スッップ Sd42-lC5z [49.98.136.172])
垢版 |
2021/09/26(日) 17:49:24.91ID:tBfRaSSSd
>>826
たしかに倫理と日創研は深いけど、西野さんがどこまで理解して関わってるかは不明だね。
普通の経営者は必ず一度は誘われるルートで免疫あるけど、吉本純粋培養で30過ぎまで世間狭かっただろうから知らなかったかも。
0830名無しさん (ワッチョイW b701-X0+7 [60.126.245.122])
垢版 |
2021/09/26(日) 21:45:28.33ID:d8lkCipF0
>>721
お笑いや面白い話は一切出来ないけどね
0831名無しさん (ワッチョイW b701-hPRA [60.69.117.79])
垢版 |
2021/09/26(日) 21:48:51.33ID:4u6go/yH0
>>827
確かに繋がりを示す情報は見つからなかったんだよね
ただ天性の能力でこういう洗脳紛いのやり方が出来るなら尚更世の中で好き放題させちゃいけない人種だよ、間違いなく
0833名無しさん (ワッチョイ 52bd-t/PR [133.202.83.240])
垢版 |
2021/09/26(日) 22:30:22.55ID:K3IOGcUc0
>>808
自分も最初同じ理由で女性なのかと思った
西野さん的には仲間内の楽しいおふざけみたいなつもりなのだろうけど、
捉えようによってはこれもセクハラにならないか?
男性に対し「女子プロレスラーみたいだわwww」なんて嫌がられてもおかしくはないだろ

あと執拗にインターン生の容姿をいじったり、失敗した時に
(正直西野さんや他の上司の放任&監督不行き届きにしか見えないけど)フォローしたり助言をして諌めるわけでもなく
ただゲラゲラ笑うなんて上司として、というか人としてどうなんだろうか……?
そりゃ、本人は不満は述べてないけど、西野さんならブチ切れてるだろうに

信者もこの現状に違和感を持たない辺りこれもきれいないじり可愛がりだと思っているのだろうか?
まあ、容姿がキモいキモキャラならマイクで怪我させてもツッコミだがらおかしくない、
とか平気で言える脳みそお花畑な信者おばはんを始め、西野さんの言動はすべて正しく素晴らしいことなんだと
脳死気味にマンセー出来るイエスマンばかりだから気にするわきゃないか
0834名無しさん (ワッチョイ 8602-j4ZP [121.106.157.30])
垢版 |
2021/09/26(日) 22:42:28.17ID:mu5foaaL0
自分たちのイジりは良いイジり
人を不快にさせないし仲間だから大丈夫
外部のイジりは悪いイジり
西野を攻撃して貶めるのが目的で嫉妬にまみれている

とまぁ冗談みたいなスタンスでいる人は少なくなさそう

外から見てもモリゴンがおかれている環境は良くないと分かる
本人が気づいて足抜けできればいいんだけど
ストレスかかりすぎる状況だと正常な判断できなくなるんだよな
0835名無しさん (ワッチョイ 52bd-t/PR [133.202.83.240])
垢版 |
2021/09/26(日) 22:47:34.57ID:K3IOGcUc0
>>828
>世界一ハッピーなホームレス
ハッピーなのは赤乞食と信者の脳みそだろ

赤乞食のエピソードも正直西野さんが裏で作り上げたんじゃないかとも感じるかも
信者も赤乞食を通して西野さんに媚を売れるし、「50円で働いてくれるから夕食も食べてってとかなる」みたいな話も
エピソードを盛るために始めたんじゃないかと揶揄したくもなるわ
一度赤乞食の報酬=寿司という前例さえ出来てしまえば以降雇う信者も否応なしにそれを守らせられそうだし

いくら日給50円だからってなんの役に立つのかわからない不審者同然の赤一色の格好の乞食に仕事をさせたいものかね?
しかも遅刻上等、日給50円と言いつつ報酬に平気で寿司をねだるという図々しさだし

あと、赤乞食って確かスナックキャンディのオーナーじゃなかったっけ?
どのへんがホームレスなんだろうか?
0837西野ブログ 2021年9月26日(4/4) (ワッチョイ 62f1-2Lmd [157.107.107.143])
垢版 |
2021/09/26(日) 22:52:53.97ID:Qxxr1/s80
https://chimney.town/2621/
https://voicy.jp/channel/941/213596

なんでポートフォリオを用意してないの
2021年09月26日

今日は、「なんでポートフォリオを用意してないの?」というテーマでお話ししたいと思います。

タイトルで内容を言っちゃってますが、どうにかこうにか誤魔化しながら、10分間喋ってみたいと思います。
宜しくお願いします。

本題に入る前にお知らせです。
(*略:「親子で学ぶ投資の話」「プペルDVD」)


そんなこんなで本題です。
今日は、「なんでポートフォリオを用意してないの?」というお話しです。

僕は CHIMNEY TOWNという会社で働いています。
この会社は、絵本を作ったり、映画を作ったり、ミュージカルを作ったり、
大規模なイベントを運営したり、コーヒー屋さんやレンタル会議室をやったり、
WEBサービスを作ったり…エンタメを中心に事業を横展開しているのですが、
当然、何かしらの発信を続けているわけですから、そこには何かしらのデザインが絡んでいるんですね。

ホームページのデザイン一つとってもそう。
今回の場合だと、DVDのパッケージなんかも。
個展やミュージカルをやる時なんかは、映像を作ることもあります。

そんなことをしていると、僕らが仕掛けたデザインや映像を参考にしていただくこともチョコチョコあるんです。
とある企業が、映像ディレクターを外注して、「プペルのMVみたいな感じで」と言ったり、
デザイナーさんを外注して、「プペルのグッズみたいな感じで」と言ったりすることもあるそうで…
0838西野ブログ 2021年9月26日(2/4) (ワッチョイ 62f1-2Lmd [157.107.107.143])
垢版 |
2021/09/26(日) 22:53:32.80ID:Qxxr1/s80
>>837続き)

いやはやとても恐縮で、なんとも光栄な話なのですが……一方で、
「デザインの参考にされるぐらいなら、そもそも、CHIMNEY TOWNでオファーを受けちゃえばいいじゃん」
と思ったんです。

これまで、たくさんの作品を作って、届けてきた中で、
「ここは、こうした方がいい」という知見はたまっているので、
それを会社のサービスの一つとしてご提供すればいい、と。

考えてみりゃ、僕らって、僕らのことしかやってないんです。
「オファーをいただく」という発想がそもそもなくて、
いつも、自分たちで企画して、自分たちで予算を確保して、自分達で作って、自分達で届けてるんです。

そもそも、キンコン西野とか、CHIMNEY TOWNに、
どこからオファーしたらいいかよく分からなくないですか?
「お仕事のご相談はコチラまで」みたいのを、ちゃんと作ってないんです(笑)
よく、そんな会社が生き残ってるなぁとも思いますが、今日も、なんとか元気です。

ただ、デザインまわりに関しては思うところがあって、
参考にしていただけるのは本当にありがたいのですが、
参考にされて出来上がったものを見ると、「惜しいな」と思うことって、結構あるんです。
「ココ、こうすればいいのにぃ〜」といった感じで。

なので、いっそのこと、 CHIMNEY TOWNでオファーを受けちゃって、
時に僕が横から口を挟みながら、ちゃんと事業の一つとして進めようと思ったのですが、
それを本格的にスタートさせるにはデザイナーさんの数が足りないんですね。
今、一緒にやっているデザイナーさんは、僕のことで手一杯なので。
0839西野ブログ 2021年9月26日(3/4) (ワッチョイ 62f1-2Lmd [157.107.107.143])
垢版 |
2021/09/26(日) 22:54:01.77ID:Qxxr1/s80
>>838続き)

というわけで、「CHIMNEY TOWNでデザイナーさんを雇ったらいいんじゃないかなぁ」と思ったのですが、
「そもそも、CHIMNEY TOWNで働きたいデザイナーさんっているのかなぁ?」と思って、
昨日、インスタのストーリーで、「CHIMNEY TOWNに就職したいデザイナーさんって、います?」
とフラッと質問したところ、かなりの数のデザイナーさんから、「働きたい!」という声をいただきました。

それ自体は本当にありがたいし、是非、本格的に進めたいと思うのですが…
ちょっと気になったのは、手を挙げてくださった方のうち、
結構な数の人がポートフォリオを持っていなかったんです。

「ポートフォリオ」というのは、自分が何者かを端的に説明する資料のことです。
デザイナーさんの場合だと、自分の過去の作品集です。

ポートフォリオを持たずに、
「まだ、何の実績もないですが、やる気はあります!」
みたいなことを言う人が多かったのですが、
「実績がない」ということと、「ポートフォリオを持たない」というのは、まったく関係のない話で、、

過去の仕事実績がなくても、「どんな絵を描く人なのか?」や「どんなデザインが得意な人なのか?」や
「どんな文章を書く人なのか?」や「どんな写真を撮るのが得意な人なのか?」は、
まとめておくことはできると思うんですね。

これから一緒に働く側からすると、それがないと判断できないんです。
もしかしたら、めちゃくちゃグロい絵ばっかり描いている人かもしれないじゃないですか?
少なくとも、CHIMNEY TOWNのお仕事で、「エロ」と「グロ」は無いと思うので、
そこは期待に応えることができない。
0840西野ブログ 2021年9月26日(4/4) (ワッチョイ 62f1-2Lmd [157.107.107.143])
垢版 |
2021/09/26(日) 22:54:29.93ID:Qxxr1/s80
>>839続き)

で、これは絶対に覚えておいた方がいいと思うのですが、
「キミが何者かはわからないけど、その、やる気を買った!」
みたいなことって、基本的には無いです。

僕らは、よく学生インターンをとっていますが、そこですら、
「これまで何をしてきたの?」という話をさせていただきます。

「○○をやりたいです!」という子に対して、
「だったら、なんで今、やってないの?」という質問を必ず投げます。

結局、ポートフォリオというのは「自分が何者であるか?」と示す資料であると同時に、
自分が「その時に向けて、備えているヤツなのか?」を示す資料でもあると思うので、
ポートフォリオぐらいは常に用意しておいた方がいいと思います。

CHIMNEY TOWNのデザイナーさんの採用に関しては、本格的に進めたいと思うので、
またサロンの方であらためてご案内させて頂きます。

今日は、「大転職時代だし、ポートフォリオぐらいは常に作っておこうね」
というお話をさせていただきました。

(終わり)
0841名無しさん (ワッチョイ 4eda-zD50 [223.218.179.217])
垢版 |
2021/09/26(日) 22:55:50.45ID:0I7G2ByA0
>とある企業が、映像ディレクターを外注して、「プペルのMVみたいな感じで」と言ったり、
>デザイナーさんを外注して、「プペルのグッズみたいな感じで」と言ったりすることもあるそうで…

あるわ:けないじゃんw
妄想の産物か担当者がバカな信者のケースでもないかぎりあり得んわw
0845名無しさん (ワッチョイ 0e02-t/PR [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/26(日) 23:20:01.80ID:WJ98nSEq0
貼り乙です
ポートフォリオもってこないのは西野さんがいきなり振る悪癖もあるけど
単にサロメンの中に実績あるクリエイターがいないだけの話だと思う
プペルでの扱い見たら他で食っていけるクリエイターは離れる
CHIMNEY TOWNでオファーどうこう言ってるのは仕事なさすぎてオファーほしいんだろうけど
仕事する相手としてインターンが出てくる会社とか怖くてオファー出来るわけがない

>少なくとも、CHIMNEY TOWNのお仕事で、「エロ」と「グロ」は無いと思うので、
>そこは期待に応えることができない。
西野さんの絵ってわりとグロ寄りのように思うが
初期ルビッチとか半魚人顔だし
0850名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/26(日) 23:43:32.40ID:z0of/Fxb0
貼り乙

映像に関してはスチームパンクで日本人が出てるMV少ないからVコンに使われただけではと思う(そうだとしてもプペルじゃなくて蜷川実花作品だからでしょと思う)が、

>「デザインの参考にされるぐらいなら、そもそも、CHIMNEY TOWNでオファーを受けちゃえばいいじゃん」
>と思ったんです。

これ、制作プロダクションになりますよって話だよねw
世の中、映像にしろデザインにしろ、西野さんのところよりたくさん作品を届けているプロダクションはたくさんあって、東京だけでたぶん数百以上あってすごいデザイナーもたくさんいるのに、


>これまで、たくさんの作品を作って、届けてきた中で、
>「ここは、こうした方がいい」という知見はたまっているので、

って、何を誇ってるのw

>それを本格的にスタートさせるにはデザイナーさんの数が足りないんですね。
>今、一緒にやっているデザイナーさんは、僕のことで手一杯なので。

今からデザイナー雇うとか外注でフリーランス使うとかしてディレクションだけしますって話だと思うんだが、肝心のアートディレクターは誰なんだよ。
西野さんに知見が溜まってるようにまったく見えないんだがw
発注する側からしたら、西野さんがアートディレクションができる前提じゃないとまったくお願いする意味ないんだけど。

まず西野さんのディレクションが分かるポートフォリオがないのに、何言ってんのww
0857名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/27(月) 00:49:13.76ID:tCy94quL0
>>852
本当にそれ。
おまけに西野さんにポートフォリオお願いしたら、蜷川実花ディレクションのMVや他のプロダクションがデザインして受賞した新聞広告が出てきそうで信用できない。
0858名無しさん (ワッチョイW 223a-0qnU [61.198.101.221])
垢版 |
2021/09/27(月) 01:10:48.47ID:WLcMSmCD0
>>857
西野サンはポートフォリオ提出するどころか
「何でボクと一緒に働きたいのにボクの作品を知らないんですか?一流のクリエイターであるボクの映画や絵本を先にチェックしておくのが礼儀じゃないですか?」とか逆ギレしてきそう
0860名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/27(月) 01:34:48.17ID:tCy94quL0
例の人がアップしてたわ。一応通しで書き起こす。
 
(田村)
29日映画館@札幌と31日Tジョイ@福岡の上映スケジュールって裏から分からないよねー。
午前0:06

(マネージャー)
電話で確認すればわかると思います!
午前0:07

(田村)
福岡は今日電話したけどわからないって言われた。担当者によるのかなー。
午前0:08

(マネージャー)
TOHOであれば確認できるかと思います。
午前0:08

(田村)
明日、もう一度、電話してみますー!
午前0:09

(西野)
電話して!
既読5 午前0:11
0861名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/27(月) 01:35:18.91ID:tCy94quL0
>>860続き

追加部分
↓↓ ここから↓↓
https://i.imgur.com/zRIVtKa.jpg
(西野)
オメーの会社の作品を売るために奔走してくれてるんだよ!
既読5 午前0:11

(マネージャー)
すみません、改めて説明させてもらいます!
この(マネージャー)「TOHOであれば確認できると思います」は、劇場に確認というよりも、いつも本体側に確認を取らせておりました。
なので昨日は深夜だという事もあり、本日に連絡を取り、裏から確認できるか進めるつもりでございました。
確かにLINEを見ると言葉足らずだったと思います。いつもこの段取りでしたので、「(田村さん)ご自身で確認してください」と違うニュアンスで捉えられてしまったかと思います。
既読5 午前10:27

(西野)
つまり「(田村)さんの捉え方がミスってますよ」ってこと?
既読5 午前10:29

(西野)
「深夜ですので、明日の朝、TOHOさんに確認してみます」じゃないの?
既読5 午前10:29

↑↑ここまで↑↑
0862名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/27(月) 01:35:53.10ID:tCy94quL0
>>861続き

(西野)
×「電話で確認すればわかると思います」→◯「電話で確認します」
×「TOHOであれば確認できるかと思います」→◯「TOHOに確認します」
……じゃ、ないんですか?
『映画えんとつ町のプペル』は、どの会社の作品なんですか?
既読6 午前10:42

(西野)
電話で確認できると思ったし、TOHOさんであれば確認できると思ったから、田村さんはこうして吉本の人間に連絡したと思うんですが、違いますか?
既読6 午前10:44

(吉本のプロデューサー)
はい、おっしゃる通りです。
作品は弊社が預からせていただいておりますし、そうでなかったとしても、田村さんと(マネージャー)の立場を考えると、その返答であるべきでございます。
我々の教育不足を含めて申し訳ございません。
0863Voicy前説 2021年9月26日(1/2) (ワッチョイ 62f1-2Lmd [157.107.107.143])
垢版 |
2021/09/27(月) 01:40:45.48ID:soOJlDFo0
https://voicy.jp/channel/941/213596
Voicy前説 2021年9月26日

さて、日曜日でございます。

あの、オープニングトークっていうかちょっとご相談なんですけれども、
日曜日のですね、この配信時間、これちょっと迷っててですね(笑)。

いつもはですね、だいたい7時…ぐらいなんですけども、
ほら、日曜にそんな早起きすんのツラいじゃないですか。

実は僕はあんま関係なくてですね、ま、こんな仕事をしてるもんですから、別に週末とかないんですよ。
祝日とか平日とかそういったものがなくて、もう365日ですね、ずっと稼働しているって状態で、
僕は別に土曜日であろうが日曜日であろうが祝日であろうが、もう全然7時スタートでも構わないんですけども、
普通はね? あのー、まぁ土曜休みって感じで、日曜の朝はゆっくりしようよ、みたいなのってあるじゃないですか。

で、いちおうこの曜日感っていうか、そういうのは持っておいたほうがいいのかなーと思って、
なので日曜の配信ってのは8時にしたほうがいいのか…みたいな事を今ちょっと悩んでいるので、
もし良かったらですね、コメント欄の方にですね、
「日曜日はちょっと7時でもいいよー」とか「8時の方がいいよー」みたいな事を送っていただけると嬉しいです。
0864Voicy前説 2021年9月26日(2/2) (ワッチョイ 62f1-2Lmd [157.107.107.143])
垢版 |
2021/09/27(月) 01:41:37.14ID:soOJlDFo0
>>863続き)

でですね、それとはまた別で、ずっとね、日曜日は生配信をやってたんですよ。
リスナーさんのですね、質問に答えながらですね、
ちょっと日曜日はホント仕事の話をゴリゴリするのもアレだなーと思って、なんかダラダラと生配信をして、
でそれを、まぁ録音してアーカイブとして残しておくみたいな事をしていたんですけども。

まだちょっとVoicyの生配信が、まだちょっと安定していないのか、
まぁ、生配信をしてまた落ちちゃったりするとちょっとアレなので、これは別に、えーと……なんだろ、
日曜日の生配信をヤメたっていうわけではなくて、安定するまでちょっと待ってる、みたいな感じなので、
なので今日は普通にですね、録音したものをお届けしております。

これもちょっと様子見ながらやっていこうかなと思います。
「生配信の方がいいよー」っていう声だとか、「やっぱり録音のほうがいいよー」みたいな事もあればですね、
またコメント欄まで送っていただけると嬉しいです。

で、そんなこんなでですね、日曜日の配信をですね(笑)。
今日はどういう内容……ダラダラする内容じゃなさそうですね。
通常回とあまり内容は変わらなそうですが、え〜、お付き合いいただけると嬉しいです。

(終わり)
(ちなみに午後2時ごろの配信)
0865名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/27(月) 01:41:38.59ID:tCy94quL0
ようは、
マネージャー→言葉足らず
田村→ルーティンの確認ルールを理解しておらず勘違い
西野→勘違いで激怒+田村の勘違いを指摘されて激怒

ってことみたいだわ。
0866名無しさん (スッップ Sd42-lC5z [49.98.136.172])
垢版 |
2021/09/27(月) 02:08:09.15ID:/SzGRJS7d
会社への不満は、

×マネージャーがころころ変わって引き継ぎできない。

◯田村をバカにした。

ってことか。
そりゃ、吉本ももう自分たちでやれば?ってなるわ。
0867名無しさん (オッペケ Srbf-dD3N [126.166.243.244])
垢版 |
2021/09/27(月) 02:13:19.35ID:zH0+FXxQr
このやり取りはパワハラだけど、一応仕事の話で、西野は何怒ってるんだって感じだが
コレをネットに晒すのはアウトだよね
仕事のやり取り実名も隠さず晒して、速解雇も当然だね
0869名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/27(月) 02:39:15.28ID:tCy94quL0
マネージャーがTOHOなら分かるって言ってるのに劇場に電話かけようとする田村さんも、LINE見て秒で切れる西野さんも、言葉足らずなマネージャーも、みんな微妙なんだよなあ。密を避けたい劇場に配給から圧力かけて聞かせるのもどうかと思うけど。


でも、スクショしてサロンやTwitterで吊し上げるほどのことかね。
少なくとも
「連日走り回ってくださっている吉本興業外部のスタッフさんに対しての吉本興業の対応がナメ腐っていたので、会社ごとガン詰めしました。」
と言うほどナメ腐った対応はしていない。強いていえば、「捉え方間違えてるよ」ってやんわり指摘したことくらいか。
10時にこのやりとりして15時にツイートしてるから、西野さんはこの後5時間もキレてたことになるw

まぁ、いくら走り回っても配分は吉本が上だからイライラしてたのかね。
0871名無しさん (ワッチョイW 22ad-WZjs [61.22.164.179])
垢版 |
2021/09/27(月) 03:10:24.26ID:jBxw6afj0
>>839
> 「まだ、何の実績もないですが、やる気はあります!」
> みたいなことを言う人が多かったのですが、

単に応募してくるのはこのレベルの自称デザイナーばかりって話じゃないの?                                                                                                                                                                                                                                                                                          
0873名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/27(月) 04:02:15.34ID:tCy94quL0
パリの上映で見たアニメアイコンのフランス人が褒めてる。フランスのアニメオタクにはウケてるみたいだな。

「シネマテークでのPOUPELLEの感想。本当に素晴らしい!素晴らしい視覚的品質と素晴らしいストーリーで、どの世代にでも適しています(今回は子供向けの上映でした)。
12月1日映画館で、本当にそれについて話し、それを見に行かなければなりません」



さらに、フランスでもハロウィンに上映ツアーやるらしい。

「近づきつつあるハロウィーンパーティーの機会に、フランスのディストリビューターであるアートハウスは、10月中、フランスのいくつかの都市を巡り、日本のアニメ映画「プペル」のプレビューツアーを開催します。 」
0875名無しさん (ワッチョイW 22ad-WZjs [61.22.164.179])
垢版 |
2021/09/27(月) 07:11:27.94ID:jBxw6afj0
>>840

> 「○○をやりたいです!」という子に対して、
> 「だったら、なんで今、やってないの?」という質問を必ず投げます。

だったら、なんで今、CHIMNEY TOWNはデザイン関係の仕事をやってないの?
って質問されたらどう答えるのかね?
自今の無駄とか言いそうだけど
0876名無しさん (ワッチョイW b701-hPRA [60.69.117.79])
垢版 |
2021/09/27(月) 07:32:24.64ID:ljL29SlM0
>>840
>僕らは、よく学生インターンをとっていますが、そこですら、
>「これまで何をしてきたの?」という話をさせていただきます。
>「○○をやりたいです!」という子に対して、
>「だったら、なんで今、やってないの?」という質問を必ず投げます。

インターンって↓の認識だったんだけど、違うの?
なんか質問がインターンに対する質問というより中途採用者へのそれに近い気がするんだけど

インターンシップとは、学生が興味のある企業などで実際に働いたり、訪問したりする職業体験のことです。実際の業務や働く環境の体験を通じて、業務内容や働くことの理解を深めることを目的としています。
https://www.kurihaku.jp/2023/special/intern/533/
0879名無しさん (ワッチョイ 0e02-t/PR [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/27(月) 07:54:59.22ID:ORV7QPFu0
>>873
この上映ツアー自主的なのか西野さんの仕込みでやってるのかどっちだろう
事前プロモも西野さんが外国でもプペルハロウィンが定着してますと言い張るためともどっちの可能性もありそうで
後者だったら西野さんがそのうち言い出すからわかるけど
韓国台湾でさんざんだった興行収入が欧米でどこまで出るかは気になる

>>870
わさビーフに以前ほど嫌悪感感じない理由はこれか
やらなくていい労力払わされて西野さんから報酬返してもらいたくなる

>>876
西野さんのはインターンで来た無知な学生を安くこき使っているだけ
そのときの労働実績で雇用決めてるなら今は採用直結型インターンは禁止されてるはずなので問題
0880名無しさん (ワッチョイW b701-hPRA [60.69.117.79])
垢版 |
2021/09/27(月) 07:59:09.95ID:ljL29SlM0
>>877
>>878
誤解してるかもしれんけど、これ例えば同じようにYouTubeを収益の柱にしていても慶応出てお笑いを経て今のポジションにいるオリラジ中田より小学校にもロクに行かないでYouTuberやってるゆたぼんの方が優秀だって事になるの?
0882名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/27(月) 08:10:06.67ID:tCy94quL0
>>874
透けてるのを見てみたら

(西野)
つまり「(田村)さんの捉え方がミスってますよ」ってこと?
既読5 午前10:29

じゃなくて、

(西野)
つまり「(西野)さんの捉え方がミスってますよ」ってこと?
既読5 午前10:29

だった。

今まで出てこなかった名前ってどれだ?
0883名無しさん (ワッチョイ 4f10-NX0T [180.60.5.131])
垢版 |
2021/09/27(月) 08:15:31.60ID:PJ1i6KET0
>>861
あー、マネージャーは「裏から分かるか?」の質問に正直に「裏からなら分かります」って答えてたってだけか

「裏から分からないよねー(そちらで連絡取れますか)?」
→「(裏からなら)電話で確認すればわかると思います(のでこちらで連絡取ります)」
「劇場は電話をしてもダメだった(のでそちらで連絡取れますか?)」
→「TOHO(そちらが使えないルート)であれば確認できるかと思います(のでこちらで連絡取ります)」

ってことか
多少言葉足らずだとは思うけど深夜だしその後交信途絶えてることも考えるともう寝たかったのに無理して答えてあげてるのかな

晒す時点でアウトだけどマネージャーの弁明部分を省いて晒すとかさらに悪質だわ
意図的に印象操作してるじゃん
0885名無しさん (ワッチョイ 8602-j4ZP [121.106.157.30])
垢版 |
2021/09/27(月) 08:20:39.09ID:udrZaHvs0
>>880
どう読んでどう誤解したと判断してるのかよく分からない

個々の優秀さは何を基準にするかで変わるけど
ゆたぼんが中田より優秀という答えは捻り出さないと出てこない

・学歴や職歴を基準とした場合 中田>ゆたぼん
・youtuberとしての収益を基準とした場合 中田>ゆたぼん

学歴・職歴をもたないゆたぼんをハンディキャップがある状態と同等とみなすことを前提として時流にのった実績を基準に考えた場合だけゆたぼんは中田より優れているという答えはでると思うけど
0886名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/27(月) 08:27:34.46ID:tCy94quL0
>>884
追加。

2020年4月の記事
https://note.com/entamelab/n/n61836453cf31
>ウチのチーフマネージャーの上田君

2020年3月の記事
https://oyakudachi2525.com/2020/03/19/ueda/
>東京吉本で14組の芸人をまとめるチーフマネージャーとして活躍しています。

ということなので、おそらくチーフマネージャー。
現場マネが怒られてるのをチーフマネージャーがやんわり勘違いを指摘しつつ庇ってるんだな。
0887名無しさん (ワッチョイW a2ad-dD3N [125.14.233.129])
垢版 |
2021/09/27(月) 08:30:39.40ID:FEumtbHR0
>>862
これって田中マネが明日もう一度電話してみますーって書いてるのに
なぜ西野怒ってるのだろう?
田中マネの仕事は吉本の仕事だろ!って怒ってるが、田中マネの認識はそうでは無さそうなのに
0889名無しさん (ワッチョイ 0e02-t/PR [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/27(月) 08:33:23.45ID:ORV7QPFu0
>>885
インターンをやっている大学時点で何やっているかと聞かれた場合
中田→慶応に在学中「大学で勉強している」
ゆたぽん「小学生の時からYoutuberとして活動し実績を上げている」
西野さん基準だと何やっていたか答えられるゆたぽんの方が優秀ということになるのか?ということだと思う
0890名無しさん (ワッチョイW 223a-0qnU [61.198.101.221])
垢版 |
2021/09/27(月) 08:39:05.64ID:WLcMSmCD0
>>884
これ、西野さんがTwitterに投稿して出回ってたのって1枚目と3枚目だけだよね?
2枚目見ると相互の連絡・認識ミスだったんだなと分かるし、マネージャー擁護に繋がりかねないから意図的に省いた可能性が高いよな
パワハラ・個人情報流出に姑息な切り取りハラスメントまで加わってしまった
0891名無しさん (スッップ Sd42-lC5z [49.98.136.172])
垢版 |
2021/09/27(月) 08:39:58.44ID:/SzGRJS7d
田村→現場マネに(明日)裏から確認しろと要請

現場マネ→確認すれば分かると思いますと返答

西野→現場マネージャーが田村に自分で確認しろと言っていると誤解しブチギレ

チーフマネ→西野さんの捉え方が間違えてますよと指摘

西野→指摘されたことにキレて、書き方の問題にズラしてブチギレ

プロデューサー→版権の話を持ち出されたのでとりあえず平謝り

って図だよな。
これ、西野さん酔っ払ってたんじゃないの?
0893名無しさん (オッペケ Srbf-No0G [126.166.238.248])
垢版 |
2021/09/27(月) 08:46:30.58ID:LPoO/rQjr
>>886
なんだか謎な画像だなぁ。どこから拾ってきました?
「例の人」とは一体?
塗りつぶす箇所のセレクトが意味不明だ。
出たがり糞オバサン・田村の名前は別に隠さなくても
よかろうに。ましてや吉本興業を隠す意味って何w
デモって長澤マネの隠し忘れ? なんなんだ本当に…

ちなみに「おっしゃる通りです」と代わりに返答したのは北橋さん。
そもそもの発端となった西野さんのツイート見ればわかる。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1354310804758171652

西野:田村さんはこうして吉本興業の人間に連絡
      ↓
西野:■■さんはこうして■■■■の人間に連絡

※※:田村さんと長澤の立場を考えると、
      ↓
※※:■■さんと長澤の立場を考えると、
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0897名無しさん (オッペケ Srbf-No0G [126.166.238.248])
垢版 |
2021/09/27(月) 09:27:06.12ID:LPoO/rQjr
>>894
あー、あの人か…どうりで…。って言っちゃ悪いけど
なんだか要領を得ない感じがするなーと思ったら。

ていうかその人のツイート>>533よく見たら
「#西野亮廣のパワハラLINE
 映画の感想の書き込み場所の指定
 などなどお楽しみに!」

つってるけど、どっちも西野本人がツイッターやら
生配信やらで既に出してるものだしなぁ。
てっきりあれとは別のパワハラLINEがまだあるのかと
思ってたら普通に同じものだったし。
吉本解雇がニュースになった時にみんな見てるやつ。

>>884の2枚目だけは初めて見るけど、
まぁそれで新しく何かが判るってほどの情報でもなく…
0898名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/27(月) 09:42:38.59ID:tCy94quL0
>>897
つまらないから貼らない方が良かったってことかな?
だったら悪かったねとは思うが、
自分は2枚目で西野さんの勘違いがわかったのと、>>874の指摘でチーフマネージャーがちゃんと擁護してるのが分かって良かったけどな。
0900名無しさん (オッペケ Srbf-No0G [126.166.238.248])
垢版 |
2021/09/27(月) 09:49:42.76ID:LPoO/rQjr
>>898
あ、紛らわしい言い方でごめん。
貼ってくれた898を咎める気持ちはなくて、
元西野信者の要領の得ない感じが
やっぱりモヤモヤするなぁと思ったので。
でもそういう事がよく伝わるってのもまた
一つの情報だと思うから貼るのは無意味ではないかと。
0902名無しさん (スッップ Sd42-lC5z [49.98.136.172])
垢版 |
2021/09/27(月) 10:16:22.69ID:/SzGRJS7d
例の人であの人だと分かったよ。
スレ内の話だし…
マネージャー擁護に繋がりそうな2枚目省いてツイートした切り取りハラスメントってことでは?

ところで北橋さんはジャルジャルの元マネージャーで、ファンの間で有名。
0904名無しさん (ワッチョイ 4eda-zD50 [223.218.179.217])
垢版 |
2021/09/27(月) 11:24:30.80ID:1r6J5xRO0
実際にはドサ周りは公式ではなくプライベートでやってるって言い訳してたんだから
翌朝になってTOHOに問い合わせる義理もそもそも吉本マネージャーには無いんだけどね
0905名無しさん (オッペケ Srbf-No0G [126.133.252.171])
垢版 |
2021/09/27(月) 11:35:25.55ID:1+K8g5+xr
あんでぃー@ラジオ界のお祭り男 @abunairadio
 おはよう様です
 キングコングの西野さんにいきなりケンカ売るような放送する……
 僕は本当にアタオカ野郎ですね
 でも言いたい事言いまくってた時代のラジオが好きです笑
 皆さんも悔いなき一日を

(※アブないラジオ│stand.fm
 「キングコング西野さんは分かっていない」)

西野:放送聴かせていただきました。
   御意見ありがとうございます。
   放送内でお話いただいている内容に関しましては、
   たぶん、日本で一番最初にやってるヤツです。
   5年前に出した『魔法のコンパス』という本が
   オススメです!
   "「セカンドクリエイター」というとらえ方"
2021年9月26日 09:15

https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1441919296834129926
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0908名無しさん (スッップ Sd42-lC5z [49.98.136.172])
垢版 |
2021/09/27(月) 11:43:38.57ID:/SzGRJS7d
これ読む限り自主的にやりはじめたように書いてるね。
もし、吉本と東宝も合意の上だとしたら、ひどい話だな。



https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12647023102.html
そして、この勢いのまま、本題に入らせていただきますが、昨日、夜に少し時間ができたので、「映画館でプペルを観よう」と思ったんです。
で、どうせ映画を見るのなら誰かと一緒に観たいと思った時に、真っ先に頭に浮かんだのは、応援してくださっているお客さんの顔だったんですね。

というわけで、昨日、映画館に行く前にSNSで「一緒に映画を観に行きませんか?」と呼びかけたんです。

で、昨日、仕事終わりにTOHOシネマズ上野に行きまして、21時45分の回をお客さんと一緒に見させていただいたのですが、これが本当に最高の経験だったんです。

映画を観ている最中に、すすり泣く声がダイレクトに聞こえてくるわけですが、その音を聞いた時に「今、僕は、めちゃくちゃスペシャルな体験ができているんだ」と思っちゃって、で、そのままエンディングを迎えて、エンドロールの「おしまい」の文字と共に、拍手が起こって、スタンディングオベーションが起こったんです。
言いたいことはたくさんあったし、大声で「ありがとうございました」と言いたかったし、お客さん一人一人をお見送りしたかったけど、この回というのはイベント対応されたものではないので、それらをグッと我慢して、めいっぱい頭を下げて、そしてお客さんにも劇場さんにも迷惑がかからないように僕が一番先に劇場を出ました。

そして、この体験というのは、この先、やりたくてもできないものであるから、やれるタイミングを見つけて、どんどんやっていこうと思って、さっそく今夜、TOHOシネマズ六本木ヒルズの21時45分の回を観に行こうと思います。
0909【生配信9月27日】1/4 (オッペケ Srbf-No0G [126.133.252.171])
垢版 |
2021/09/27(月) 11:44:24.74ID:1+K8g5+xr
(※「アーカイブを2、3時間だけ残したいと思いまーす」
 との事なので、12時半までの間に削除されるはず)

【生配信(stand.fm)】2021年9月27日 9:30(31分間)
キンコン西野が「一見、コスパの悪いこと」をやる理由
http://stand.fm/episodes/61510e24ecd7220006ad84fd

[14:45]
あ、昨日ね、面白いツイート見つけたんですよ。
「キンコン西野に物申す」って。
ちょっと好戦的だったな。
「キンコン西野さんはわかってない!」みたいな(笑)
stand.fmやられてるかたで。
なんか怒ってんのかなー?と思って。
で、その配信を聴かせていただいたんですね。

(※以降のセリフはところどころで吹き出しながら)
「僕はキンコン西野さんのことを知らない。
 どういう活動をされてるのか詳しくは
 知らないけど、最近stand.fmを始められて。
 で、西野さんってお客さんに向けて喋っている。
 西野さんはわかってないかもしれないけれど、
 今はプレイヤーが多いんですよ。
 昔と違ってプレイヤーが多いから
 プレイヤーに向けてやるべきだー」

みたいなことを言っててぇ…「マジか」と思って(笑)
それもう僕が5、6年前? 7年前? 8年前にぃ、
今はセカンドクリエイターの時代だって…(吹き出す)
それ多分、僕が日本に浸透させたと思うんですけど!
アッハッハッハハハ!!
0910【生配信9月27日】2/4 (オッペケ Srbf-No0G [126.133.252.171])
垢版 |
2021/09/27(月) 11:47:30.02ID:1+K8g5+xr
>>909続き)

[18:00]
そのかたは多分あんまりそういうことを勉強されていないから(笑)
知らなかったと思うんすよ!
それ自体はべつにいいんだけれど、へへへへっ…あのぉっほほ…
それ、本家に言っちゃってんじゃん!て思ったんですよ。
本家本元に言っちゃってんじゃん!て思ったんです(笑)

《釈迦に説法もここまでくると面白い》

[18:50]
当然、オンラインサロンやってるぐらいなんで
発信するお客さんに向けて発信してることなんて
いっぱいあるんですね。
映画だってポスターダウンロードできるようにしてさ、
誰でも発信できるようにしてるし。
それは多分…世界で一番やってる自信はある…!(笑)
アハッ、アハッ…それは多分、世界でトップクラスに
やってる感じはあるんですけれど(笑)

作品つくるって、むっちゃ精神削られるんですよ!
なので生配信でそんな発信したくないんすよ。有意義なことを。
お客さんと喋って「あー、そうだねー」とか「なるほどねー」
とかいうのを聞いて、勉強して、鋭気を養って、
もっかいアトリエに戻って作品を作るっていう。
0911【生配信9月27日】3/4 (オッペケ Srbf-No0G [126.133.252.171])
垢版 |
2021/09/27(月) 11:50:50.06ID:1+K8g5+xr
>>910続き)

[20:40]
要は発信で食ってこうって思ってないんで!
息抜きでやってて。で、あのぉっほほほ…
いや、僕が息抜きでやってなかったら………強いよっ!!!?
アハハハハハハ…! 西野がじゃあそれを
「じゃ、いいよ? 一回やってみる?
 僕とせーので競争して、なんのメディアでもいいから
 僕、じゃあコレ本腰入れてやろっか?」
って言ってやったらぁ、強いですよぉ!? アハハハ…!

[21:55]《西野さんが配信ガチでやったらクオリティ凄そう》

だから…! 後発でしたけどVoicyがそうだったんで。
もうVoicyガチでやるって決めたんで。
で、音声メディアのトップになる!って決めた。
で、トップになるって決めたらトップになるんで。
オンラインサロンもそう。
トップになるって決めたんで、もうトップになった。
トップになるまでやるんで、自分は!

思った、やっぱね…知らないって罪だなっていうか…
知らずに意見をするとこういうことがあるんだよ!?って思った。
ちゃんと勉強した方がいいよと思った。恥をかくから!

[25:00]
TOYOTAの社長に車の作り方教えてるみたいな話です(笑)
アッハッハ…! いや、知ってるよ!(笑)
0912【生配信9月27日】4/4 (オッペケ Srbf-No0G [126.133.252.171])
垢版 |
2021/09/27(月) 11:54:32.22ID:1+K8g5+xr
>>911続き)

[26:40]
わざと「裏ラジオ」みたいな言い方にしました。
要はもうホントに…(笑)、あのぉっほっほ…
「面白くないよ」っていう…ウフッ、ウフッ!
Voicyはオフィシャル感あるじゃないすか!
そこで分けようかなっと思ってるんですよ!

[28:45]《西野さんとオダギリジョーさんって親戚なんですか?》

……えぇっとーー………はい!……ふっへへへへ…
(ブフッ)…ウソです…(笑)……怒られる…(笑)
むちゃくちゃウソついた、堂々と。

[30:25]
今日の配信はアーカイブを…2、3時間だけ残したいと思いまーす。

(※>>909の「昨日見つけた面白いツイートとは>>905
0913名無しさん (ワッチョイ 4eda-zD50 [223.218.179.217])
垢版 |
2021/09/27(月) 11:57:54.73ID:1r6J5xRO0
相変わらずの西野時空理論だなあw

・相手の人が言ってる「プレイヤー」と西野の言ってた「セカンドクリエイター」はそもそもまったく別物
・セカンドクリエイターという概念を「日本に浸透させた」ことはない。狭い世界で信者相手にしゃべってただけ
0914名無しさん (オッペケ Srbf-+/E+ [126.34.51.141])
垢版 |
2021/09/27(月) 12:04:49.07ID:fG3uR2G0r
乙です

西野さんのすぐ笑う癖どうにかならんものかね
あとそんなに自信あるなら一回顔出さずサロン関係での宣伝一切せず
名義変えて完全な新人として何かやってみてほしい、やらんだろうけど
0916名無しさん (オッペケ Srbf-No0G [126.133.252.171])
垢版 |
2021/09/27(月) 12:09:56.90ID:1+K8g5+xr
「じゃ、いいよ? 一回やってみる?
 僕とせーので競争して、なんのメディアでもいいから
 僕、じゃあコレ本腰入れてやろっか?」
って言ってやったらぁ、強いですよぉ!? アハハハ…!

↑この「せーので勝負したら僕が勝つよ?」発言で
思い出されるのは当時27才の西野さんのブログ。

○2008/05/20(週刊現代の記事)
【見続けると間違いなく“アホ”になる番組】「はねるのトびら」
作家の吉川潮氏「同好会の仲間が居酒屋のコンパで余興を披露し、
自分たちだけでバカ騒ぎしているような番組です。
出演しているコンビはそれぞれが面白い漫才やコントをできるのに、
この番組でユニットを組むとレベルがいきなり低くなる」
0917名無しさん (オッペケ Srbf-No0G [126.133.252.171])
垢版 |
2021/09/27(月) 12:13:04.29ID:1+K8g5+xr
>>916の吉川潮の批評を知ってからの西野さんのブログ

●2008/05/28(西野公論)
雑誌で的外れのお笑い批評をしていた奴のことも書きたいんだけど、
喧嘩は相当な体力を使う。仕事先で毎回聞かれるしね。
言えることは生半可な気持ちでお笑い批評はしちゃいけないよ、
雑誌のあなたはまだまだ届いてないんだ。
あなたは本を書くことを生業としているよう、もう少しすれば
ボクもあなたの土俵である本を出すことになるから、
その時にあなたの本と比べ、誰かにジャッジしてもらうといいよ、
それが一番てっとり早い。
ボクの方がつまんなかったら土下座したボクの頭を
踏んづけてくれて全然構わないよ。

ただ今のボクはあなたをブン殴りたいと思っているよ、
お笑いを軽視したからだよ・・・

●2008/07/27(西野公論)
どこぞの媒体で作家で演芸評論家の吉川潮さんという方が
昨今のお笑い番組をナナメから切られていましたが、
これは非常に浅はかな発言で、ひらたく言えばアホだと思う。
それだけ芸術を知って、お笑いに長けている方なのであれば、
「せーの」でお話を作って、どちらが面白いか比べてみて
もらってもいい。あなたには1ミリも負ける気がしない。
0918名無しさん (ワッチョイW 47ea-IXFC [118.241.53.78])
垢版 |
2021/09/27(月) 12:20:33.58ID:PjE01jNu0
>>909
西野さんが浸透させた訳ではないと思うんだけどね
しかも
西野さんはクリエイターに対して発信してる訳ではなく西野さんを心酔しているサロンメンバーにだけ発信してるだけだよね。
0921名無しさん (ワッチョイ 0e02-t/PR [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/27(月) 12:27:27.34ID:ORV7QPFu0
書き起こし乙です
>>911のあたりで覗いてたけどサロメンが西野さんすごいすごいしてて草生えた
セカンドクリエイターって言葉は西野さんとサロメンしか使ってないし
もし西野さんが音声メディアでトップになってたら、この人も噂ぐらい聞いてそうなものだけど
「何している人か知らない」と芸能人であることすら否定される時点でトップ取れてない
Voicyフォロワーランキング見当たらないから本当に西野さんがフォロワートップかどうかはよくわからない
仮に取っててもVoicyがメジャーなメディアではないからお山の上の大将でしかない
砂場で山作ってその山の頂上で長ワーしているのをサロメンが称賛してるだけ
本気で配信やればクオリティすごいって言うけどスナック西野でそれが発揮できてない時点で今の評価が西野さんの限界だろ
0922名無しさん (ワッチョイ db7c-pveB [122.217.254.90])
垢版 |
2021/09/27(月) 12:28:22.99ID:vd9Zutfu0
>>919
自己愛性パーソナリティ障害という病気
> 自己愛性パーソナリティ障害は、優越感(誇大性)、賞賛への欲求、および共感性のなさの広汎なパターンを特徴とします。
> 自己愛性パーソナリティ障害の患者は自分の能力を過大評価し、自分の業績を誇張し、他者の能力を過小評価する傾向があります。
0923名無しさん (ササクッテロレ Spbf-X0+7 [126.245.136.76])
垢版 |
2021/09/27(月) 12:29:46.34ID:hkggZ0OUp
>>878
高卒が有名大学に行ってる人を小馬鹿にして俺スゲーって言いたいだけだから
0925名無しさん (ワッチョイW 2f5f-ZQuF [14.13.4.32])
垢版 |
2021/09/27(月) 12:41:39.80ID:Th/1oRWo0
>>915
クラファンで嘘ついて帰りの電車賃募集したのは日本で初めてかもしれない
クラファンは掲載雑誌が廃刊になった漫画家さんが続きを描きたいっていうのに参加した事あったけど、こんな酷いクラファンの使い方があるのかと当時驚いたものだ
0931名無しさん (ワッチョイW 2202-Vi7H [27.82.179.228])
垢版 |
2021/09/27(月) 13:06:48.37ID:GesNfIGY0
西野さん的にはサロメンがやってるプペルバスとかもセカンドクリエイターらしい
鉛筆画でルビッチ描いた人もそうらしいし煙突町の風景を油絵で良い感じに描いてくれたら買い取るとか言ってるから
普通の意味での二次創作のこともセカンドクリエイターの範疇っぽいけど
0933名無しさん (アウアウウー Sa9b-y3Rh [106.128.35.150])
垢版 |
2021/09/27(月) 13:07:02.19ID:I9Y5gUTFa
西野がじゃあ勝負しようって言うときって物語作りを提示する事が多いけど
そんなに自信あるのなら名前変えて小説発表してどんな評価受けるかやってみたらいいのに
まぁ失敗して名乗りでない結果に終わると思うが
0934名無しさん (アークセー Sxbf-2JEU [126.197.54.43])
垢版 |
2021/09/27(月) 13:11:01.15ID:biVlf3++x
地獄のミサワに載ってる100パターンを凌駕するのが西野さんだからな
フィクションよりフィクションぽい奇跡の人

これで才能あればなぁ
人格破綻していても素晴らしい作品が残せていれば西野さんも目指している100年後も語られる偉人なのに

西野さん絵は人にやらせて自分は話担当だと思ってるけどまるで向いてないけどねえ
0935名無しさん (ワッチョイW f7ad-9QcI [124.144.77.128])
垢版 |
2021/09/27(月) 13:24:57.31ID:DVhOBHlW0
たしかにミサワw

ただあっちは笑えるが、西野さんの言動は見ていて辛いときがある
フィクションでしか存在しちゃいけないタイプなのかも

ミサワのキャラにはどこか愛嬌があるのに引き換え、西野さんは一般人やファンにきついしゲスリードするしで人柄に魅力が無いんだよね
0937【生配信(YouTube) 9月22日】1/5 (オッペケ Srbf-No0G [126.133.252.171])
垢版 |
2021/09/27(月) 13:36:21.25ID:1+K8g5+xr
【生配信(YouTube)】2021年9月22日 21:10(37分間)
「キンコン西野がものすご〜く興奮している理由」
https://youtube.com/watch?v=-FICLeerCho

映画『えんとつ町のプペル』のDVDが…完成しました。
(パチパチパチパチパチパチ…)やったぁ〜。
DVDをねぇ…ずっと作りたかったんです!
皆さん、画像でしか見てないでしょ?
………あるんですよ今、手元に…(ニヤリ…)
(開封しながら)どーしても作りたかったの僕はコレを!
(見せる)じゃーんじゃじゃぁーんっふふふふふ!
もう…僕はコレが来た瞬間にもう…(抱きしめる)
抱きしめたよ、ハッキリ言って!
コレをね…作りたかったの…! どーしても!

[5:10]
当然、映画の公開後はDVDの話がバーッと進んでたから
スタッフさん一回止めて、ちょっと待ってくれと!
DVDデッキが無い家、いま多いぞ?
少なくとも僕んちにはDVDデッキがないぞ!と。
じゃ、DVDデッキが無いお家は今回のアクションには
参加できないのか?と。それ、ヤだったんですよ!

僕んちはDVDを見れないんすよ!
だけれども、そんな僕でも欲しい物ってなんなんだろう
と思ったら……かぁざれる物だッ!
壁に立て掛けてるだけでイケてるってなる物、
玄関に置いとくだけで超カワイイじゃんってなる物。
インテリアとして作っちゃおう!
インテリア需要だったら僕、ぜんっぜんやりたい!
もう、こうなってきたら「僕が観たい」じゃない、
飾りたいDVDってなんなんだろう。
0938名無しさん (オッペケ Srbf-Lyqs [126.157.250.210])
垢版 |
2021/09/27(月) 13:38:44.01ID:w8NLjrC9r
わざわざ月謝払ってまで養成所通って、ゴールデンタイムのバラエティに出た経歴持ちが
プロですらない個人的落書き集より笑いのセンスがないって
絵師・お笑い・物書き全滅じゃん
0939名無しさん (スッップ Sd42-lC5z [49.98.136.172])
垢版 |
2021/09/27(月) 13:39:13.77ID:/SzGRJS7d
クラウドファンディング
【世間】「こんなモノやサービスを作りたい」「世の中の問題をこう解決したい」と思う起案者が、インターネットを介して不特定多数の人々から少額ずつ資金を調達すること
【西野】西野自身やサロンメンバーに、見返りを求めずただただ「応援」するために寄付によって「信用」を得ること


二次創作
【世間】原典となる創作物を利用して二次的に創作された独自の派生作品
【西野】西野作品のキャラクターグッズをつくったりコラボ商品をつくるなど商用利用すること


ハリウッド進出
【世間】ハリウッドで作品化されたり、ハリウッド作品に出演すること
【西野】ハリウッドにある劇場で上映すること
0940名無しさん (ワッチョイ 0e02-t/PR [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/27(月) 13:39:50.01ID:ORV7QPFu0
>>929
二次創作も含まれてるけどもっと意味が広い
クリエイターが作ったものを宣伝してくれる人たちをセカンドクリエイターと呼んでる
西野さんの代わりにプペル個展開いたりレビュー書いたり許可取って二次創作グッズ作ったりも全部セカンドクリエイター
創作してなくても宣伝している人もクリエイター扱いすることで
サロメンを手軽にクリエイターになった気分にさせるために作った言葉だと思う
宣伝マンとか布教者が意味合いとしては近いのにクリエイターって言葉使うから意味不明だし広がらない
0941【生配信(YouTube) 9月22日】2/5 (オッペケ Srbf-No0G [126.133.252.171])
垢版 |
2021/09/27(月) 13:40:10.09ID:1+K8g5+xr
>>937続き)

[6:45]
で、スタッフさんに急遽ワガママをこじらせてですね、
こちとら、あのー…ね、子役みたいなもんですから。へへっ!
なんの苦労もせずに世の中に出てきた人間ですから。
もうワガママはもうホント…お手の物で。

(演技口調で)「スタッフの皆様…!
アナログレコードサイズのLP版を作りませんか…!」
元々そんな物を作る話になってなかったのに
グイィーーッ!て話を持ってきて。
「LP版…作ろう!」って言ってムリヤリLP版を作る。

[8:10]
もはや…! こんなこと言ったらプロ失格ですけど、
売れるかどうかなんか、どうっだっていいッ!
僕が家に飾りたいかどうかである。

(帰国後にスタッフが提出したデザイン案に)
「デザインはそうじゃないです」って言って。
一回もう、ぜんっぶ白紙にして!
「ちょっとコッチでやらせてください」ってことで。

[11:30]《スタッフさん達が描いたデザインは
    eluで販売しないんですか?欲しいです》

…………いや! し、しないですね。
なんでも販売するっていうことはあんまりしないんで。
自分が好きなやつは販売したいですけど。
0942【生配信(YouTube) 9月22日】3/5 (オッペケ Srbf-No0G [126.133.252.171])
垢版 |
2021/09/27(月) 13:43:22.60ID:1+K8g5+xr
>>941続き)

[9:25](LP版を抱きしめ、軽く顎を乗せながら)
コレをねぇ…作りたくて仕方がなかった。
ホント嬉しい…だってもう…こんな幸せなことない!

お喋りしてるときに後ろの方に飾ってあったら
ちょっとイケてるじゃないすか。

[15:30]
(LP版を手に取って見つめる)もうホントに…
(ギュッと抱きしめ、ささやく)はぁ、好き…っ。
もう、こうやって寝たいもん!
見本が届いた時はもう…キュンキュンしちゃいました。

吉本興業のここのマーク、本当はオレンジなんですけど
「ヤダッ!」つって、へへっ!
「そこにオレンジが入ってたらヤダッ!」ウッヘヘヘ!
あ、吉本興業のマークか入ってんのは嬉しいっすよ(笑)
もちろん、そのー、あのー、入れるべきだとは思うんですけど。
「その色やめてッ!」ウヘヘヘヘッ!

[17:35]
ローソンさん、HMVさんで買うと僕の描きおろしの
イラストボードが付いてくるんで。
僕が描いたルビッチ史上、一番イイ感じのルビッチ描きました。

(※>>491
0943【生配信(YouTube) 9月22日】4/5 (オッペケ Srbf-No0G [126.133.252.171])
垢版 |
2021/09/27(月) 13:46:31.80ID:1+K8g5+xr
>>942続き)

[17:50]《西野さんのように夢を叶え続ける人生あこがれます。
    夢を叶えるために一番大事なことは?》

なんだろな、僕はべつにまだ夢叶ってないんすけどぉ!
大事なこと…? まぁ、あのぉ…(吹き出す)
若干嫌われるっていうことじゃないっすか? アハハ!
若干嫌われる、妬まれるとか(笑)
そこを引き受けない限りはね、前に進めないから。

あとはちゃんと仲間を作るっていう。
で、チームのルールをちゃんと決めるっていう。
ルールを守らない人をちゃんと切るのも大事かもしんない。
それが嫌われるってことに繋がるのかもしんないです。

[22:00]《クオリティがある前提で、絵描きが認知度を上げてくには
    どのような手段がありますか?》

あのー、「スナックに行く」がいいと思いまーす(苦笑)
で、絵を買ってもらうってのが一番いいと思います。
0944【生配信(YouTube) 9月22日】5/5 (オッペケ Srbf-No0G [126.133.252.171])
垢版 |
2021/09/27(月) 13:49:47.26ID:1+K8g5+xr
>>943続き)

[34:00]
実は皆さん、(人差し指をビシッ)
明日の朝7時に…ちょっとした報告があります!
どちらかというと海外向けの…お知らせがございます。
僕が頑張って早起きできたら6時半ぐらいに起きてね、
一緒に7時を迎えたいなと。

ご安心ください、明るい報告なんで!
とにかくこのコロナ禍だから決めてるんですよ。
殺伐としたのはダメだっ! 無しだっ!
もう、とにかく明るくて楽しくて…っ(吹き出す)
もうヤなんすよ! SNSとかYouTubeとかで
みんなが削り合ってんの。ダッセえな!と思って。
そんなんじゃなくて、とにかく作る!っていうッフフフ…
そっちに全振りだ!っていう感じっすね…(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【生配信(Voicy)】2021年9月22日 22:00
「リスナーさんの相談と本気で向き合いながら夜散歩」
(※アーカイブ無し)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【生配信(stand.fm)】2021年9月22日 22:40
「夜散歩しながら、だらだらと喋ってます。」
(※アーカイブ無し)
0947名無しさん (ワッチョイ 4eda-zD50 [223.218.179.217])
垢版 |
2021/09/27(月) 14:00:59.98ID:1r6J5xRO0
>>940
この定義と西野が反論らしきものをしている相手が言っているプレイヤーって全然意味が違うのに
同じことを俺が先に提案してた本家本元って言い張ってるのが最高におもしろい
0948名無しさん (ワッチョイ 0e02-t/PR [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/27(月) 14:03:52.06ID:ORV7QPFu0
書き起こし乙です
玄関にプペルDVD飾られたらその時点で回れ右する
未だに吉本ロゴにdis入るのに草

>>941
スタッフ絵は書き手がいるし映画は権利がガチガチだからおいそれと売れない(普通は売らない)けど
口ごもりがあるのは実は売ろうと画策して怒られたとか?
0950名無しさん (アークセー Sxbf-2JEU [126.197.54.43])
垢版 |
2021/09/27(月) 14:13:57.03ID:biVlf3++x
>>941
>>[11:30]《スタッフさん達が描いたデザインは
    eluで販売しないんですか?欲しいです》

…………いや! し、しないですね。
なんでも販売するっていうことはあんまりしないんで。
自分が好きなやつは販売したいですけど。


スタッフって誰のこと?
これじゃ西野の会社のスタッフだと勘違いするから「eluでいつものように売らないの?」となる
(外部)スタッフというか依頼した外部の人間のことスタッフと呼ぶのは適切なのだろうか
0952名無しさん (スッップ Sd42-lC5z [49.98.136.172])
垢版 |
2021/09/27(月) 14:19:02.65ID:/SzGRJS7d
書き起こし乙です。

よしもとのロゴは本当はオレンジってw

会社のロゴは規定でどこまで変更OKか細かく決められてるし、オレンジなんて主張がある色の時は、だいたいスミとか茶とかOKにしてるよね。


西野さん、本当にデザインやマーケティング詳しいの?
0955名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/27(月) 14:22:55.47ID:tCy94quL0
アメリカの映画祭で上映したから映画評来てた。
またまた微妙らしい。

[Fantastic Fest ’21「Poupelleof Chimney Town」レビュー:エネルギーに満ちたSTUDIO4°Cからのはじめてのフル3Dアニメーション

えんとつ町のプペルは、STUDIO4°C初のフルDアニメーション映画です。この映画は、星を見ることを夢見ているルビッキという名前の煙突掃除人についてのお話です。彼は暗い煙が空を満たしている煙突の町に住んでいます。彼はゴミでできた男に会い彼は彼をプーペルと名付けます。二人は友達になりますが、町の何人かが二人を疑うようになるのにそう長くはかかりませんでした。

激しい動きと回転は、映画の大きな目玉です。廣田裕介監督は、素晴らしいショットでアニメーションを最大限に活用しています。鉱山を車で通るペースの速いアクションがあり、信じられないほど高い煙突の山からの落下もあります。すべてがPoupelleにユニークな外観を与えることに成功しています。それは、多くのスライスオブライフアニメのように明るく陽気なものではありませんが、より暴力的な同時代の人々ほど暗くて陰気ではありません。まるで街が永遠の夜にあるかのように灰色になっており、恐怖を表すように着色されていない独特の空間がユニークです

街はさまざまな看板に照らされ、活気にあふれています。その部分は恐怖を意味する暗闇で満たされていませんが、代わりに市民の落胆と絶望を強調しています。それは、プーペルの世界に生き生きとした感覚を与え、フィナーレをはるかに強くします。
0956名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/27(月) 14:23:26.09ID:tCy94quL0
>>955続き

この映画は子供を対象としており、楽しい奇妙なキャラクターのキャストがあります。 2つの主人公キャラクターは素晴らしいです。どちらも素晴らしいキャラクターデザインを持っていますが、すぐに好感を持てるのは彼らの関係です。年配のより冷笑的な聴衆はそれが過度にわざとらしいと感じるかもしれません、しかしこれはアニメーション映画によくある友情のタイプです。

Poupelleは、子供向けながら、大人の視聴者を魅了するのに十分な深さを持っています。すべての年齢の視聴者に役立ついくつかのテーマがあります。最も明白なメッセージは、「環境に優しく」というものです。映画の後半には経済について追加されたサブプロットもあります。ここは考えすぎるとうまくいきませんが、人の貪欲さが明確になるポイントです。

ディズニーとピクサーが絶えず上をいるアニメーションの世界では、目立つのは難しいかもしれません。えんとつ町のプペルは、西洋のアニメの巨人が採用した公式の多くに従った、楽しく小さな物語です。友情と間抜けなキャラクターの物語は子供たちを魅了し、物語のより複雑な部分は大人を魅了します。
0960名無しさん (ワッチョイ dbcd-zD50 [122.223.51.135])
垢版 |
2021/09/27(月) 14:57:00.85ID:+WzsVWCu0
>>958
説明されないと”夢を諦めない”ってテーマの物語とは思えないんだろw
ルビッチの夢ってなんやねんって話だから
基本、ルビッチが環境汚染を何とかしようと行動したみたいな話じゃないと理解もできないし
サブプロットの経済の話は全く何のために挿入されているのか分からなかったみたいね
0961名無しさん (ワッチョイ dbcd-zD50 [122.223.51.135])
垢版 |
2021/09/27(月) 14:59:38.31ID:+WzsVWCu0
この一文で作品のテーマが理解できていないことが明らかだよ
人間の欲望でえんとつから煙出して環境問題起こしてるんだからそれを変えようよ!って話じゃないと意味が分からない

で、意味が分からないのは長ワーさんのストーリーのせい

考え過ぎるとうまくいきませんが って笑えるな
元の英文はどう書いてあるのか分からないけど

>映画の後半には経済について追加されたサブプロットもあります。
>ここは考えすぎるとうまくいきませんが、人の貪欲さが明確になるポイントです。
0963名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/27(月) 15:05:03.08ID:tCy94quL0
https://aiptcomics.com/2021/09/26/fantastic-fest-21-poupelle-of-chimney-town-review-first-fully-3d-animated-feature-from-studio4c-filled-with-energy/

もとがこれ。誤訳してたらすまん。

The most obvious message is the eco-friendly one presented. There is also a subplot added about the economy late in the film. It does not work if one thinks too much about it, but its point about greed comes across clearly.
0966西野ブログ 2021年9月27日(1/4) (ワッチョイ 62f1-2Lmd [157.107.107.143])
垢版 |
2021/09/27(月) 15:15:59.65ID:soOJlDFo0
https://chimney.town/2648/
https://voicy.jp/channel/941/214085

音声メディアから、「1億円プレイヤー」は生まれるのか?
2021年09月27日

(*Voicy前説・要約)
・昨日の深夜2時過ぎに「白熱教室」を録っていたら寝坊してしまった
・僕はあんまり寝坊とかしないが、1分でも遅れてしまうと
 10分でも1時間でも一緒だ、急いだってどうせ怒られるってモードに入ってしまう
・今日は以前に募集した遅刻の言い訳の中から「自転車に乗り遅れた」を使わせてもらう(笑)
(以上)


本題に入る前にお知らせです。
(*略:「投資の話」「プペルDVD」)


そんなこんなで、本題です。
今日は、「音声メディアから、億プレイヤーは出るのか?」というテーマでお話しさせていただきます。

先日、「音声メディアは食っていけるのか?」という投稿をさせていただいたところ、
大変な反響がありました。

最近、「次は音声だ」「音声の時代だ〜」とはよく耳にしますが、
たしかに、「ぶっちゃけ音声だけで食っていけているの?」というのは気になるところです。
その疑問について、僕は、「上手くやれば、食っていけるようになってきた」という結論を出しました。

その時僕は、「食っていける」の定義を、僕の場合だと「40代男性の平均年収」としたのですが、
その僕の投稿を見て、いろんな方が、いろんなご意見をくださって、その中で、「食える業界か否か?」を、
「その業界のトップが1億円プレイヤーになっているかどうか?」というところで線引きされている方がいて、
「なるほどな」と思いました。
0967名無しさん (ワッチョイW 4787-ZQuF [118.241.248.175])
垢版 |
2021/09/27(月) 15:16:23.05ID:wcpOkvgn0
>>950
質問した人はスタッフさんが描いたデザイン→ジャケットのプペルとルビッチと思っているんだろうね

そりゃ販売しないじゃなくてできないだろ
カンカンさんはジャケットのPとLを描いているだけなんだから
0968西野ブログ 2021年9月27日(2/4) (ワッチョイ 62f1-2Lmd [157.107.107.143])
垢版 |
2021/09/27(月) 15:16:37.06ID:soOJlDFo0
>>966続き)

TVも、YouTubeも、野球も、サッカーも、そこはクリアしていて、
皆がそのことを知っているから、次の才能が、その業界に集まってきて、
才能に釣られる形で、お客さんも集まってくる。

「その業界のトップが1億円プレイヤーになっているかどうか?」というのは、
非常に面白いラインだと思っていました。

そうこうしていたら、今度は、Voicy代表の緒方さんが
「来年末までに年収1億円のVoicyプレイヤーを作るつもりで頑張ってます!
『食っていける』を遥かに超えるレベルを目指しますよ」
とツイートされていて、これまた面白いなぁと思いました。

つまり、

僕はVoicyの自分のチャンネルの売り上げを公開していませんが、
少なくとも、「まだ1億円は超えていない」という結果です。
当然、僕以外のプレイヤーも、まだ1億円は超えていないと思います。

ここは非常に面白いラインで、緒方さんは「来年末までに…」と呟かれていましたが、
たぶん、それって「手が届かない目標」ではなくて、可能性は全然あるんですね。

僕はオンラインサロンで一度体験しているのですが、
そのラインを超えた瞬間に、伝わった瞬間に、本当に一気にプレイヤーが増えるんです。
それまでは「怪しい!」とか「宗教!」みたいな感じだったのに、
気がつきゃタレントさんやスポーツ選手が始めて、そのファンの方も始めて、一晩で一般化しました。

その日というのは突然やってくるんですね。
来年末までに、音声メディアにその日が来る可能性は全然あると思います。
0969名無しさん (ワッチョイ dbcd-zD50 [122.223.51.135])
垢版 |
2021/09/27(月) 15:16:59.11ID:+WzsVWCu0
>>963
ありがとう
そのまんまだなw

It does not work if one thinks too much about it, but its point about greed comes across clearly.

>>964
ストーリー内で整合性がとれてないうえ、詰め込み過ぎてゴチャゴチャしているからね


まあそういう話でしょ


レベルの話だってことよ
0970西野ブログ 2021年9月27日(3/4) (ワッチョイ 62f1-2Lmd [157.107.107.143])
垢版 |
2021/09/27(月) 15:17:12.33ID:soOJlDFo0
>>968続き)

当たり前ですが「先発優位」や「先行者利益」というのはあるので、
もし今、音声パーソナリティーに興味がある方は、とりあえず始めてみるとイイと思います。

一方で、「たいして興味もないし、好きでもないけど、なんか音声が熱いらしいし…」という方には、
あまりオススメできません。
ここからは才能が集まってくる段階に入るので、時間だけ食われて終わると思います。

やっぱ、「食えない時代」に始められて、今の今まで続けてこられたパーソナリティーさんって強くて、
「食えない前提」で発信を続けて来られて、「お金にならないのに続けられる体力」があるわけで、
ここの牙城というのはチョットやそっとじゃ崩せない。
ちょっとモノが違うんです。

人気パーソナリティーさんって「インプットし続けられる生活スタイル」を送っているんですけど、
これって、なかなか真似できないですよね?
「インプットし続けられる」ということは、毎日やっていることが違うんですよ?

多くの人は安定を求めて、「レギュラー仕事」に落ち着くじゃないですか?
タレントだって、「レギュラー番組」を欲しがります。

でも、それだと、発信するネタが無くなってしまって、行き着くのは「時事ネタを切る」なんですけど、
どうも、音声メディアに関しては、「時事ネタを切る系」「もの申す系」に、
ダイレクト課金( Voicyの場合だとプレミアムリスナー)がつくとは思えない。
0971西野ブログ 2021年9月27日(4/4) (ワッチョイ 62f1-2Lmd [157.107.107.143])
垢版 |
2021/09/27(月) 15:18:10.09ID:soOJlDFo0
>>970続き)

「お金を払ってまで聞きたくない」というか、
むしろ、普通に生きていたら、どのメディアをつけても、そんな情報ばっかりだから、
「そこから逃げたい」と思っている人すらいる。

どうも、相性が良いとは思えないのと、あとは、めちゃくちゃ踏み込んだ話をすると…たとえば、
「他人の家庭の色恋問題、例えば不倫問題みたいなものをつついて、
それを面白がって集まってきているリスナーさんに向けて広告を出しても、売り上げに繋がるのか?」
というスポンサーさん側の事情がある。

ここって、「再生回数」とか「チャンネル登録者数」といった
分かりやすい数字に隠れてしまっている部分ですが、やっぱりメチャクチャ大事で、
「揚げ足を取ることを面白がるリスナーが集まっている5万人のチャンネル」と、
「応援する文化ができている1万人のチャンネル」があったら、
僕が企業スポンサーなら、迷わず後者に広告を出します。
だって、その方が自分の会社も、商品も応援してもらえるので。

音声メディアで食っていく為には、そういった感じで、
スポンサーさんを一人の「人間」として捉えることが重要で、
スポンサーさんの事情に寄り添うことが重要で、そう考えると、
「時事ネタ」に頼らざるをえない生活をしているうちは、音声メディアでは食っていけないと思います。

「広告代理店が入っているか否か」みたいなところもあって、
目に見える数字が重視されるテレビや、YouTubeとは、また違うルールで回っているんですね。

この辺は面白いテーマなので、また、あらためて掘り下げたいと思います。

(終わり)
0974名無しさん (ワッチョイ 4f10-NX0T [180.60.5.131])
垢版 |
2021/09/27(月) 15:26:03.57ID:PJ1i6KET0
>>929
メインは情報発信して宣伝してくれる人
クラウドファンディングで支援する人も含む

2016/12/20
https://lineblog.me/nishino/archives/9250121.html

それを生業としているかどうかはさておき、国民一人一人が情報を発信するようになった。
この国には、クリエイター(仕事で情報を発信する人)とセカンドクリエイター(趣味で情報を発信する人)しかいない。
つまり、《純粋な(受け止めるだけの)お客さん》なんて、ほぼほぼ絶滅したわけだ。

(中略)

ちなみに、昨日、21万部を突破した『えんとつ町のプペル』は、クラウドファンディングを使って、1万人で作った。
支援してもらうことで、作り手側にまわってもらったわけだ。
クラウドファンディングの本質は、資金調達ではなく、共犯者作りだ。

2019/01/19
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12434015877.html

当時、セカンドクリエイターのことを何十回、何百回話しても、最後はキ◯ガイ扱いされて終わっていたが、風向きが変わったのは、クラウドファンディングで支援を集めて、お客さんと一緒に作った『えんとつ町のプペル』だ。

自分で言っちゃあ世話ないが、『えんとつ町のプペル』のメガヒットが、少なくとも僕の場所から見える国内のエンターテイメントの世界を大きく変えた。
作る段階からお客さんを巻き込むことは常識となり、あれだけ非難された『無料公開』も今では広告戦略のスタンダードとなった。

あのメガヒットの裏で常に動いてくれていたのがセカンドクリエイターだ。

お客さんが読む絵本をセカンドクリエイターが作り、
お客さんが読む絵本をセカンドクリエイターが広め、
お客さんが来る個展の企画・運営をセカンドクリエイターが務めた。
0981名無しさん (ワッチョイ 0e02-t/PR [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/27(月) 15:49:53.33ID:ORV7QPFu0
起こし乙です
視覚・聴覚のどちらかがあれば楽しめる動画と違って聴覚必須な音声メディアが今後爆発的に広がるとはあまり思えない
一応西野さんが6500人ぐらいプレミアムリスナー集めれば1億円プレイヤーになれる計算になるけどそこまではいなさそう
時事ネタに頼ってたらダメって言うけど音声メディアで一番需要あるのニュース読み上げだと思う

>「応援する文化ができている1万人のチャンネル」があったら、
>僕が企業スポンサーなら、迷わず後者に広告を出します。
流石にvoicyプレミアムが1万人行ってたら宣伝しまくってそうだし
同じ1万人のスナック西野にスポンサー来てくださいってことなんだろう
スポンサー出すなら数十万数百万のチャンネル登録者数を持つ品行方正なプレイヤーに案件申し込むと思う
怪しいメンバー呼んでこのご時世で飲んだくれてる西野さんの出番はない

>>977
スレ立て乙
0982名無しさん (ワッチョイW 924b-/nYx [101.1.249.71])
垢版 |
2021/09/27(月) 15:59:35.38ID:PViFCnJX0
>>980
河村金メダルの話とかね
0983名無しさん (ワッチョイW 223a-0qnU [61.198.101.221])
垢版 |
2021/09/27(月) 16:04:33.85ID:WLcMSmCD0
自分が時事ネタの収集力も理解力もないもんだから
「国民は時事ニュースに辟易してる!そんな話より僕の夢の話を聞きたいはず!」って変な決め付けしてるだけだな
しかも政治経済や国際情勢に疎すぎて「時事といえば芸能人の離婚や不倫」のイメージなの草
西野さんやその信者は違うかもしれないが、世間一般の人達はもう少し世の中で起きてる事に意識を向けてるぞ
0984名無しさん (ワッチョイ f212-ZzZd [117.109.68.155])
垢版 |
2021/09/27(月) 16:27:48.39ID:Lga72G/M0
DVD特典の描き下ろしイラストを自画自賛してたけど、
ファンががんばって福島さんの絵を真似しましたって風の
ほほえましいレベルだし、ジャケ絵との画力の差がはっきり見える
(自己流で書き込んでた頃のほうが作家性がある)
世のエンタメにアンテナを張ってるというより、自画自賛の話が長すぎて
で、サロメンがすごいすごいの連呼じゃ、作家として伸びないのでは?

作家って、自作の粗とかすぐ見つけて「次はこう直したい」って
常に満足してないと思うんだけど
0985【生配信(stand.fm) 9月27日】1/3 (オッペケ Srbf-No0G [126.133.252.171])
垢版 |
2021/09/27(月) 16:31:20.93ID:1+K8g5+xr
>>966、乙です。
(※せっかくだから>>909の生配信文字起こしで
 割愛して貼らなかった寝坊の言い訳の話)

ふぁふぁふぁ…(あくび)
ガンガン寝坊しちゃって、ハッハッハ…
珍しいなぁ…ちょっと寝ちゃったなぁ…(笑)

《寝坊の言い訳はなんですか?》

リスナーさんからいただいたやつなんですけど
「自転車に乗り遅れた」っていう。アッハッハッハ…

なんかね、最近バタバタしてんすよねー。
意外と自分ではあんまよくわかってないんすよ。
ちょっと忙しいのかなぁ…?

昨日、朝からずっと仕事だったんですけど、
仕事が落ち着いたのが夜中の2時ぐらいで。
夜中の2時すぎぐらいから『白熱教室』で喋る内容
バーッとまとめて、録り終わって、風呂入って、
なんかちょこちょこやってたらいい時間になってて、
気ぃついたら倒れてて……はははは…ひっひっ…

起きたら7時回ってたんです。あ、やべー!と思って。
でも7時回ってるとですねぇ、もうなんだろ、
急ぐ気なくなるんすよねぇ(笑)
これが僕のホント駄目なところだなと思うんすけど(笑)
「急いだって遅刻扱いされるんでしょ」
っていう逆ギレが発動しちゃってですね、
逆に朝ゆっくりしちゃうんすけどねぇ…なんなんだろ…
コーヒーとか飲んじゃうんすよ、ゆっくり(笑)
0986【生配信(stand.fm) 9月27日】2/3 (オッペケ Srbf-No0G [126.133.252.171])
垢版 |
2021/09/27(月) 16:34:28.05ID:1+K8g5+xr
>>985続き)

[3:55]
何をやってたんだっけな、昨日。
なんか色々やったんすよ。
僕がサイン本の受注をして、サインをして梱包して、
配送するっていうやつがあるんですね。
それをやってたら…いい時間になっちゃってたんですよね。
あの、そういった内職もやってますよ私は。ハハハハハッ!

[7:20]《配送は誰かに任せてもいいのでは?》

それこそね、たとえばアメリカに行ってるときは
スタッフさんに任せてるんですよ。とか外注してます。
そういうの送ってくれる業者があるんですよ。
僕がサインだけして。

なんだろな…ここはコスパ良くやりたいわけじゃないんすよ。
で、絵本も沢山売りたいわけでもない。
じゃ、何をしてるのかって言うと、やっぱねぇ…
郵便ポストに入れに行くんですけど、
「重いなぁ」と思いながら!
それで1個1個ポトン、ポトン、ポトンって
入れてるんですけど、それをやってるとですね、
ま、要するに精神が安定するんだと思います。
前に進んだってのが確認できるっていう。
これ、むっちゃ重要なんですよ。
僕みたいな創作活動してる奴って…不安定なんです!
0987【生配信(stand.fm) 9月27日】3/3 (オッペケ Srbf-No0G [126.133.252.171])
垢版 |
2021/09/27(月) 16:37:38.63ID:1+K8g5+xr
>>986続き)

[11:50]
結構おっきくなってきたんですよ!
やってるプロジェクトもそうだし、
意外とおっきくなってきたんですね。
だけれどもサインをして郵便ポストに投函してるとき
3冊でもすごい嬉しいんですよ。

「なんてコスパの悪いことをしてるんだ」
「西野はわかってねーなー」って言われるんですけど、
いや、わかって…(盛大に吹き出す)
わかってるよ、これがコスパ悪いことぐらい(笑)
わかってんだけどおっほっほほほ!
…ていう感じです(笑)

「お前の時給からすると見合ってねーんじゃねーの?」
みたいなことを思うんですけど、
そんなことどうだっていいんですよ、もう。
だってサイン本屋やるくらいだったら…ね?
講演会のひとつでもやった方がいいじゃないですか、
お金のことだけ考えるんであれば。
オンライン講演会とかやれば、
それこそ1万人とかに見られるんですから。
でもそういうこっちゃねえ、ていう。

(※>>909へと繋がる)
(※この配信のあとVoicy録音・サロンの記事を書くとのこと)
0988名無しさん (スッップ Sd42-lC5z [49.98.136.172])
垢版 |
2021/09/27(月) 17:08:03.95ID:/SzGRJS7d
例のツイ垢、消費者センターに連絡して退会できたようなこと書いてるけど、オンラインサロンの苦情って消費者センターなのか。
なんか病的なツイートになってきてるから、下手に触れない方が良いかもな。
0990名無しさん (ワッチョイW 924b-/nYx [101.1.249.71])
垢版 |
2021/09/27(月) 17:17:44.73ID:PViFCnJX0
>>989
マジで!?
クソ運営にも程がある
0994名無しさん (ワッチョイW f7f0-lC5z [124.45.193.211])
垢版 |
2021/09/27(月) 18:06:11.44ID:tCy94quL0
【稽古場を覗き見!】
《250名突破!!》
演出・西野亮廣+全キャストによる初台本読み合わせを生配信
○10月10日(日)13:30〜
(アーカイブ有り・10/13 23:59まで)


1300円なのに250枚しか売れてない。
0996名無しさん (ワッチョイ 0e02-t/PR [119.105.3.38])
垢版 |
2021/09/27(月) 18:25:10.01ID:ORV7QPFu0
>>990
オンライン飲み会終了後に買うと何送ってくるのか非常に気になる
学習したのか一番最近の日付(11/21)は10/4にオンライン飲み会の日を伸ばしていたがこちらは1枚も売れてない

>>994
宣伝皆無な上にまだ役が出来上がってない役者のネタバレを上映前に見たいとはあまり思わない
アーカイブを上映終了後もしばらく維持して後日買えるなら買う人もいるだろうけど
0999名無しさん (ワッチョイW f2be-nPC7 [117.18.186.53])
垢版 |
2021/09/27(月) 19:13:31.61ID:YXey3GXC0
榎本氏によれば、“できる”人ほど、悲観的であり、“できない”人ほど楽観的である傾向にある。これは、“できる”人ほど、あらゆる可能性を想定しているためだ。いろんなケースを頭の中でシミュレーションし、最悪の事態まで想定するから、“できる”人は不安にかられる。一方で、楽観的な思考の人はそれができない。さらに、“できる”人は自分より上の能力の人と自分を比べる「上方比較」をし、自分もそこに到達できるように努力するが、“できない”人は下の能力の人と比べて見下す「下方比較」をして安心しまう。このため、彼らの能力にどんどん差が生まれていく。人は劣等感を受け入れることによって成長していくといっても過言ではないのに、能力のないものは劣等感すら持っていないのだ。

 では、能力がない自信満々な人と仕事をすることになった場合、一体どうすれば良いのだろうか。ダニングとクルーガーは自信過剰な人の認知能力を鍛えるトレーニングをさせる実験も行っている。認知能力が向上すると、成績下位グルーブの過大評価傾向は弱まり、底辺グループのひとたちの著しい過大評価傾向は改善されることになった。つまり、能力を高めるようにトレーニングさせれば、自然と自分の能力の低さに気づくことになるようだ。自分の実力をあまりに過信することで致命的なミスを繰り返す者には、鍛練あるのみ。自分の能力を高めるほど、自信を失っていくとは何という皮肉だろう。果たしてそれが幸せなことなのか不幸なことなのかは議論が分かれるところだが、表面的な「意識が高い(笑)」行動をやめさせ、仕事に真剣に取り組ませるより仕方ないようだ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 10時間 25分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。