X



キングコング西野公論 445

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん (9級) (ワッチョイ 4e02-0EZc [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/22(月) 07:17:33.87ID:DdgNvda70
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)
キングコング西野亮廣について語るスレです。

・荒らしに構う人も荒らしです。
 専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。

前スレ:
キングコング西野公論 444
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1636986580/

・公式ブログ(2021年6月25日〜)
 http://chimney.town/blog-nishino/

・ツイッター @nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 http://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 http://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん (ワッチョイ b602-0EZc [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/22(月) 07:18:44.15ID:DdgNvda70
・Instagram/otogimachi(2015年3月15日〜2018年7月11日)
 https://www.instagram.com/otogimachi/
・Instagram/japanesehandsome(2018年7月11日〜)
 https://www.instagram.com/japanesehandsome/
・Instagram/halloweenpoupelle(2019年2月22日〜)
 https://www.instagram.com/halloweenpoupelle/

・note/西野亮廣エンタメ研究所(2020年2月27日〜)
 https://note.com/entamelab

・毎週キングコング(2013年8月7日〜)(旧名:毎日キングコング)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
・西野亮廣エンタメ研究所(2019年11月28日〜)
 https://youtube.com/channel/UCOy5sLcFLqYNqZ1iurp4dCg

・elu(2021年6月21日〜)
 https://elu.jp/nishino

・おとぎ商店(2013年7月2日〜)(旧名:「大魔法コンニチワ」)
 http://nishino.thebase.in/
・レターポット(2017年12月27日〜)
 https://letterpot.otogimachi.jp/
・FANYクラウドファンディング(2021年4月26日〜)
 https://cf.fany.lol/

・Voicy「#西野さんの朝礼」(2019年9月26日〜)
 https://voicy.jp/channel/941
・stand.fm「キングコング西野の裏ラジオ」(2021年09月20日〜)
 https://stand.fm/channels/60a70ddcb82bc5e1f301385d
0003名無しさん (ワッチョイ b602-0EZc [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/22(月) 07:19:44.63ID:DdgNvda70
■関連会社及び運営施設
・株式会社CHIMNEY TOWN https://akihironishino.zendesk.com/hc/ja
 登記簿情報 https://jpn.cn.com/2011001118687
 ※2021年2月1日より、社名を株式会社NISHINOから現社名へ変更

・株式会社ニシノコンサル (2021年1月7日、会社解散) @nishino_consul
 登記簿情報 https://jpn.cn.com/1010701036803
 ※2018年8月AbemaTV『株式会社ニシノコンサル』の放送開始に伴い立ち上げた会社
  2020年3月番組終了

・株式会社スナック
 登記簿情報 https://jpn.cn.com/5010701034811

・コワーキングオフィス「ZIP」 https://zip.otogimachi.jp/
(五反田にある貸会議室)
0004名無しさん (ワッチョイ b602-0EZc [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/22(月) 07:20:40.90ID:DdgNvda70
■Base.関連
キンコン西野のサイン本屋さん (旧名:おとぎ商店) https://nishino.thebase.in/
運営会社…株式会社CHIMNEY TOWN
事業者名…西野亮廣(取締役)

ブルーノ https://bruno.base.shop/
運営会社…現・株式会社CHIMNEY TOWN → 現・吉本興業株式会社へ委譲

株式会社CHIMNEY TOWN(旧名:株式会社NISHINO) https://nishinoinc.thebase.in/
運営会社…2021年2月、西野さん吉本契約解除に伴い株式会社CHIMNEY TOWNへ変更
事業者名…柳澤康弘、通称「ヤン」。レターポット開発者(取締役)

煙突屋 https://nishino73.thebase.in/
運営会社…未表記 (住所から株式会社CHIMNEY TOWNと判明)
運営者…西野亮廣(取締役)

SHIBUYA FREE COFFE https://sfc.base.shop/
運営会社…株式会社NISHINO(2021年2月11日時点)
運営者…柳澤康弘、通称「ヤン」。レターポット開発者(取締役)

スナックCandy https://snackcandy.thebase.in/
運営会社…株式会社スナック
事業者…小谷真理(ホームレス小谷)
0005名無しさん (ワッチョイ b602-0EZc [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/22(月) 07:21:37.45ID:DdgNvda70
終了した/立ち消えになったコンテンツ

・西野公論(2006年1月1日-2010年7月3日 ※閉鎖)
・Akihiro Nishino Works(2011年1月21日- ※閉鎖)
・THE 人生バンザイズ(2010年11月23日-  ※閉鎖)
・Zip & Candyの日々(2010年11月1日-12月24日 ※閉鎖)
・ろくでもない夜(2008年7月9日-12月31日 ※閉鎖)
・キングコング公式ブログ(※閉鎖)
・あたしをNYに連れてって! (2013年1月25日-6月27日)
 http://camp-fire.jp/projects/view/563
・エンヤコラ日記(2012年4月15日-2013年1月17日)
・西野公論@ニコニコ(2012年11月5日- ※2014年10月11日から更新なし)
・アホ図鑑(2014年6月3日-12月12日)
・WESYM(2015年5月1日-8月31日)
・西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015年10月30日-2017年8月17日)
・LINEブログ『行ってもない旅日記』→『魔法のコンパス』(2016年3月18日-2018年1月12日)
 http://lineblog.me/nishino/
・note/帝国に挑む(2020年2月21日〜3月3日)
 https://note.com/nishinoakihiro
・SILKHAT(2018年10月11日〜2021年4月25日)
 https://silkhat.yoshimoto.co.jp/
・西野亮廣ブログ(2018年1月12日〜2021年6月25日)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro/
・しるし書店(2017年3月6日〜2021年7月31日)
 https://markingbooks.otogimachi.jp/
0006名無しさん (ワッチョイ b602-0EZc [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/22(月) 07:23:09.69ID:DdgNvda70
【レギュラーのテレビ出演本数】

2000年(19〜20才)1本 デビュー
2001年(20〜21才)6本 『はねるのトびら』スタート
2002年(21〜22才)7本
2003年(22〜23才)4本 梶原失踪
2004年(23〜24才)8本
2005年(24〜25才)10本 『はねトび』ゴールデン進出/月9ドラマ
2006年(25〜26才)8本 ブログ『西野公論』開始
2007年(26〜27才)8本
2008年(27〜28才)5本
2009年(28〜29才)3本
2010年(29〜30才)3本 深夜ドラマ主演
2011年(30〜31才)3本
2012年(31〜32才)3本 『はねトび』終了
2013年(32〜33才)2本 メ〜テレと読売テレビ『ガリゲル』
2014年(33〜34才)1本 読売テレビのみに
2015年(34〜35才)1本
2016年(35〜36才)1本
2017年(36〜37才)2本 読売テレビとAbemaTV
2018年(37〜38才)2本
2019年(38〜39才)1本 AbemaTVのみに
2020年(39〜40才)0本
0009名無しさん (アウアウクー MMfb-1XPl [36.11.224.54])
垢版 |
2021/11/22(月) 07:35:49.63ID:kbvsd4GHM
ほかほかご飯にもりもりうんち…
0010名無しさん (アウアウクー MMfb-1XPl [36.11.224.54])
垢版 |
2021/11/22(月) 07:35:59.69ID:kbvsd4GHM
下痢おかゆ
0011名無しさん (ワッチョイW 1aad-5SVL [125.12.206.87])
垢版 |
2021/11/22(月) 07:36:03.74ID:SCu4kuZt0
ミュージカルスレより
吉原さんはさておき、岡さんは次回はなさそうだな

12 名前:名無しさん@公演中 [sage] :2021/11/21(日) 20:20:54.95 ID:MfEF87v0
とりあえずテンプレ周りこの辺でどうでしょうか?
立ててくれた人、ありがとう。
Twitter見るとすでに西野さんすごい!が溢れているねww
自分の感想だけど、ストーリーや構成は二流三流で、基本的に映画見てないと意味が分からない。
(自分は映画を見たので脳内補完したけど、それでも展開早すぎてついていけない)
でも、役者の演技と歌が一流でなんとか仕上がっているかんじ。


さっき、アフタートークの配信終わった。
後半、西野の声と手を叩く音がうるさすぎて聞いてられなかった。
吉原さん、仲良さそう。
内容は、
・今日は電源車が調子が悪く開演前に煙が出なかった。最大1時間遅れる可能性があった。(実際は8分)
・西野「トラブル、おもしろい!と思っていたがそのことを岡さんに伝えたら空気が違った(不機嫌だった)圧がすごかった(笑)」
・吉原「楽屋が隣だが隣からの圧がすごい。岡さんはもともとベラールっぽい。」
・吉原「西野さんは小学生みたいに純粋。なのに、なんで僕のファンに嫌われているんですか?(発表したとき、かなり言われた)」
・吉原「SNSの影響もあると思うけど、西野さんのことが嫌いでも西野さんは出ないのでぜひ見に来てほしい(笑)」
・吉原「自分も嫌われやすい。西野さんとのファーストコンタクトもやばかった」
・吉原「ふたりとも同調圧力の大きな日本では生きづらい」
・吉原「ゲネが糞だった。見に来た関係者(おそらく役者)が探偵みたいに探りに来た。(あれこれ言った?)」
・西野「次もまたこれ(ミュージカルプペル)をやりたいのに、相談させてください」
後半はひたすら吉原さんが反社顔で誤解される。男前に生まれた西野がうらやましいという話。
0012名無しさん (アウアウクー MMfb-1XPl [36.11.224.54])
垢版 |
2021/11/22(月) 07:36:10.97ID:kbvsd4GHM
ちんかすパスタ
0013名無しさん (アウアウクー MMfb-1XPl [36.11.224.54])
垢版 |
2021/11/22(月) 07:36:42.67ID:kbvsd4GHM
テンプレは以上ですw
0014名無しさん (アウアウクー MMfb-1XPl [36.11.224.54])
垢版 |
2021/11/22(月) 07:37:06.40ID:kbvsd4GHM
間に合って良かったw
0015名無しさん (ワントンキン MM8a-xJqS [153.148.38.97])
垢版 |
2021/11/22(月) 07:55:38.62ID:ianT3T1GM
     ワンピース   NARUTO  ナウシカ  海老蔵2021  海老蔵2022(プペル)

桟敷席  15,500円   15,500円  18,000円    14,000円    14,000円(S席
1等席   14,500円   14,500円  17,000円    14,000円    30,000円(SS)/20,000円(S1)/14,000円(S)
2等A席   8,500円   8,500円   10,000円    8,000円    11,000円(A席
2等B席   4,500円   5,000円   6,500円    4,500円     11,000円(A席
3階A席   4,500円   5,000円   6,500円    4,500円     6,000円(B席
3階B席   2,500円   3,000円   3,000円    2,500円     6,000円(B席)/3,000円(C席

座席表

海老蔵2021
https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/news/editor/enbujyo2101_seat-1605615101628.jpg
海老蔵2022プペル
https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/news/editor/2101shinbashi_seat-1633336237941.jpg
0016名無しさん (ワントンキン MM8a-xJqS [153.148.38.97])
垢版 |
2021/11/22(月) 07:58:51.44ID:ianT3T1GM
歌舞伎ポスター

ワンピース
https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/kouen/507/shinbashi_201710ffl_ecfc4935781aae72e0b34bf38eafb3db.jpg
NARUTO
https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/kouen/556/shinbashi_201808_f5_60b3f3078388006e6b8cf69403b980f6.jpg
風の谷のナウシカ
https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/kouen/604/enbujo_1912hhh_eac423fc20fc7a99fb008e3e003a6b74.jpg
海老蔵2021
https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/kouen/697/enbujyo2101_h2_4bedd3645e6cd18161b7b3005451523e.jpg
海老蔵2022プペル
https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/kouen/737/2201_shinbashi_k_6a07bea77407b9e1b181f67676e8453f.jpg
 ↓ 11/5の差し替え版で「空間・美術美術演出」の文言が消される
https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/kouen/737/2201_shinbashi_kkk_be0cf0c64f3c464a45c8fa575b3b56a3.jpg
0019【サロン過去2020年11月19日】1/2 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.194.197.105])
垢版 |
2021/11/22(月) 09:00:19.41ID:JSVlBtM6r
【サロン過去ログ】2020年11月19日(★1年前の投稿★)

今日は「なぜ『弱者』を守らなければならないのか?」
というテーマで書かせていただきました。
チームリーダーは全員読んでください。
twitter nishinoakihiro/status/1329247443762876416

▼ その人が弱い理由

(※708文字割愛)

僕の場合は「弱い人を切り捨てて勝ち得た結果を
『成功』とは呼びたくない」という激ナルシストが
発動して、動いています。

僕の幼馴染みに聞いていただくと分かると思うのですが、
これは幼稚園の頃からずっとそうです。
イジメられっ子は見捨てられなかったし、
人見知りが発動して皆の輪に入れない子を
見捨てることができませんでした。
少年漫画の主人公を地で行く非常に珍しいケースです。

……ていうか、弱い人を見捨てるのって、
シンプルにダサいじゃないですか。
自分の能力の無さを自分で証明してしまっている。
僕、ダサいのは嫌いなんです(笑)

僕はそのへんのブタ成金と違って、
私腹を肥やす為に強くなっているのではなくて、
女の子にモテたいから強くなっているので、
やっぱり弱い人は見捨てられない。
0020【サロン過去2020年11月19日】2/2 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.194.197.105])
垢版 |
2021/11/22(月) 09:03:28.06ID:JSVlBtM6r
>>19続き)

▼ クラウドファンディングの余剰金の使い道

今年の春から映画『えんとつ町のプペル』の
クラウドファンディングを実施し続けて、その中で、
ドサクサに紛れて「講演会」をリターンに入れたり、
「コンサル」をリターンに入れたりしているうちに、
クラウドファンディングの余剰金が3000万円チョット
生まれました。

映画公開1ヶ月のこの局面だと、マスにリーチする為の
広告費に使った方がいいことは百も承知なのですが……
どっこい、まだまだ助けられていない弱い人達がいます。
その人達のことを無視して「どうや!」と威張り散らす
なんて絶対に嫌です。
#モテなさそう

というわけで、クラウドファンディングの余剰金を使って、
映画『えんとつ町のプペル』のチケットを、
「児童養護施設」に約5000枚、
「シングル家庭」に約7000枚、
「ろうあ協会」に約18000枚、
それぞれプレゼントさせていただくことに決めました。
#担当の方との話はついています

(※203文字割愛)

そんなこんなで、一人も見捨てずに勝ちます。
現場からは以上でーす。
0021【サロン過去2020年11月20日】1/2 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.194.197.105])
垢版 |
2021/11/22(月) 09:06:36.51ID:JSVlBtM6r
【サロン過去ログ】2020年11月20日(★1年前の投稿★)

「映画『えんとつ町のプペル』の次の打ち手の提案」
というテーマでお話ししたいと思います。

▼ 答えを見せろ

(※338文字割愛)

『モナリザ』を観る為にルーブル美術館に行くのも、
そもそも『モナリザ』の存在(答え)を学校の
教科書(画素数最悪)で脳内に仕入れたからで、
「ルーブル美術館の奥にイイ感じの絵画があるらしい」
という情報だけでは、僕らはルービル美術館には行きません。

(※197文字割愛)

そんな中、いまだに「開けてからのお楽しみ!」
という打ち出し方をする方いらっしゃいますが……
『鬼滅の刃』で、さすがに目が覚めたと思います。
『鬼滅の刃』は「お客さんは『アタリ』よりも
『ハズレない』を求めている」を証明しました。
「知っているものを観に来させて、その上で期待を
上回るものを提供する」という戦い方ですね。

YouTube講演家の鴨頭さんもそう。
講演内容(答え)はYouTubeで観ることができて、
「あの話を生で聴きたい」というマーケティングを
されています。
『鬼滅の刃』も鴨頭さんも、「ハズレじゃないよ」
ということを事前に約束してくれているわけですね。
0022名無しさん (ワッチョイW dfda-aNvX [114.182.249.139])
垢版 |
2021/11/22(月) 09:08:17.60ID:VV9oNzEg0
プペミュ公式へのリプより

オンライン配信ありがとうございました
すでにお気づきでしたらすみません。差し出がましいようですが、オープニングのクレジットのMOEKOさんと西野さんの「director」のスペルが間違ってます
副音声配信もあるようなので念のためお伝えしておきます。


画像見たら「Derector」と「directer」になってた。
馬鹿が手打ちしてるのかな?
0023【サロン過去2020年11月20日】2/2 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.194.197.105])
垢版 |
2021/11/22(月) 09:11:00.31ID:JSVlBtM6r
>>21続き)

御存知、キングコング西野も昔からそれを続けてきた人
ではあるのですが(※絵本の無料公開なんて、まさに)、
ここにきて、ちょっと面白いことを思いつきました。

▼ スケールを見せる

(※450文字割愛)

よくよく考えてみたら、映画の宣伝って
「大きなスクリーン」を売ってなくないっすか?

過去、僕らが「映画館の大きなスクリーンに
映像が流れている様子」を観たのは、
アナ雪の「応援上映」のニュース映像や、
久石譲さんが武道館で開催している
ジブリのフィルムコンサートの映像など。
あれ観ると、行きたくなりません?

ならば、映画の宣伝の一つとして、
「映画館の大きなスクリーンに映像が流れている様子」
をYouTube等に出していった方がいいと思ったので、
さっき、マネージャーに……
「今すぐ映画館を押さえて。んでもって、大スクリーン
 にプペルの映像を流して、その前で取材をしよう!」
と伝えました。ソッコー実現します。
現場からは以上でーす!
#終盤のスピード感
0024名無しさん (ワッチョイ 03da-+VBe [220.108.250.188])
垢版 |
2021/11/22(月) 09:20:33.19ID:al1Sl1dd0
>これは幼稚園の頃からずっとそうです。
>イジメられっ子は見捨てられなかったし、
>人見知りが発動して皆の輪に入れない子を
>見捨てることができませんでした。
>少年漫画の主人公を地で行く非常に珍しいケースです。

自分で自分のことをこれだけ美化して言えるメンタリティが異様に気持ち悪いし
吉本のマネージャーのライン晒してサロメンと一緒にバカにしまくってたのは最悪のいじめ行為だよ
0025名無しさん (ワッチョイ a37d-+VBe [124.154.60.118])
垢版 |
2021/11/22(月) 09:23:20.33ID:Ek8v0Dty0
もう中学生のネタ中にダンボール何回も倒して困るのを横目に
「だんだん受けなくなってくんねんw」とか舞台袖で笑ってたし
悪乗りして後輩芸人の歯欠けさせたり
パナソニックの退職金投げ打ってスナック開いたサロメン夫妻を吊し上げしたり
純然たるいじめっ子じゃん認知歪み過ぎててめまいするわ
0028名無しさん (ワッチョイW 1b90-SPOM [116.254.12.42])
垢版 |
2021/11/22(月) 09:47:54.77ID:IMY6qZU10
言葉ばかりで実態が伴わないのが一番恥ずかしいって分からないんだろうな
言ったもん勝ちの精神なんだろうが吉本辞めてからホント中身スカスカでハリボテどころじゃない
0031名無しさん (オッペケ Srbb-e562 [126.133.195.143])
垢版 |
2021/11/22(月) 10:14:11.71ID:Y0E19sO4r
芸人やってたら、ホラ吹けばツッコミか哀れみを貰うだろうから自分の嘘世界に浸れなくてつまらなかったんだろうなあ
馬鹿なサロメンには自慢も嘘もつき放題で良かったね

M-1の季節ですね
アマプラで未視聴だった1回目を見てみたらキンコン21歳が出ていた
みんなたいていは若い時って可愛く見えるけど西野さんの若い頃って顔突っ張ってるというかなんか変
全然イケメンに見えなかったよ
それより徳井義実27歳が美形すぎて驚いた

漫才は後のキンコンと変わらない
他の組と違って成長しない
梶原は知らないけど西野さんは変わってない
周りはどんどん腕あげてくし次から次へ次世代が出てくるから、競合がいなくて他人の手柄を横取り出来るジャンル探したんだなあと納得できた
絵が好きだから絵本始めたわけじゃ全くないもんね
0032名無しさん (ワッチョイ b602-0EZc [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/22(月) 10:15:09.02ID:DdgNvda70
サロン起こし乙です
>『鬼滅の刃』は「お客さんは『アタリ』よりも
>『ハズレない』を求めている」を証明しました。
TV深夜アニメの続編でもあるにも関わらず前知識無しで鬼滅見に行く人が出てたのでむしろあたりを求めて行ってると思うがな
プペルの仮想敵をポケモンにした手前鬼滅を大したことない相手として対応する羽目になっておかしな発言になってる
クラファンの残りでチケットばらまくのはいいけどちゃんと収支報告に組み込んだんだろうか西野さん

大スクリーンにプペル映像映されてもだからどうなんだとしか思えない
西野さん映画好き…にかぎらず○○好きの発想とかけ離れてるからアプローチのかけ方がことごとく変
教科書に書かれてるからモナリザ見に行くんだっていう説明も美術好きからの神経逆なでしてるし
0033名無しさん (スップ Sdba-UFJO [49.97.103.163])
垢版 |
2021/11/22(月) 10:26:20.37ID:EXh8TYr2d
>>31
西野さんはデビュー当初ファン以外にはイケメン扱いされてなかったよ。
他にかっこいい芸人がたくさんいたし、顔がゴツゴツして眉毛が変な形の若手っていう印象。

絵本作家デビュー後、なぜかイケメンキャラになった。
0034名無しさん (ワッチョイW 9aad-6hs4 [61.22.164.179])
垢版 |
2021/11/22(月) 10:30:23.72ID:gzotat2A0
サザエさんみたいに本人死んでもスタッフが話を作り続けていくような形が長ワーさんの理想ってことかな?
じゃあんまり長ワーさん前面に出ずにやった方がいいね
ジブリも宮崎息子の名前だとさっぱり評価されないしはやおさんあってのジブリってイメージいまだにあるし
0035名無しさん (ワッチョイ a37d-+VBe [124.154.60.118])
垢版 |
2021/11/22(月) 10:34:27.65ID:Ek8v0Dty0
>>34
たかだか5年前のプペル絵本チーム30人や
2年前のプペミュスタッフキャストとも完全に縁が切れてるくらいだから
サロメンの金が断たれたらもうクリエイターの誰も力貸してくれないでしょ
こつこつ地道に人脈築いてればそれこそお金は少なくても西野さんの話で絵が描きたい人が集まったかもしれないのに
0036名無しさん (バットンキン MM8a-01W3 [153.233.226.20])
垢版 |
2021/11/22(月) 10:38:41.97ID:DHeR4jEVM
社会現象と呼べるくらいの作品ならそれもできるかもしれないけど
プペル程度の話題作なら毎年何本も出てるからね
しかもプペルは西野さんのせいでカルトで詐欺なイメージが付いちゃってるし
0037【少年漫画の主人公】1/3 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.194.197.105])
垢版 |
2021/11/22(月) 11:04:01.51ID:JSVlBtM6r
【少年漫画の主人公】

●2013/12/11放送(TBS『オトナの!』)
西野:僕小学校のときに女子と喋る男とかつかまえては
   イジメてたんですよ。

●2015/04/09(Facebook)
小学生の頃、僕はたいそう威張っていて、
「女子と喋る男は、男にあらず!」と
チャラ男を片っ端から成敗していたんだけど

●2015/05/27放送(日本テレビ『ナカイの窓』)
西野:小学生んときに威張ってて、クラスで。
   で、女子と喋る男とか掴まえて
   「おい!女と喋んな!」みたいなことを
   やってたんですよ。

●2015/12/04(TOKYO FM『澤本・権八のすぐおわ』)
西野:もともとは小学校のときにガキ大将みたいな
   感じで威張ってたんですよ。
   それで女子としゃべる男を捕まえて、
   「お前、女としゃべんな」とやっていて。

●2015/12/14(デジタルハリウッド大学 特別講義)
西野:小学校のとき、田舎の子で超いばってて。
   なんか女としゃべる男をとっつかまえて
   いじめてたんですよ。
//logmi.jp/business/articles/136072
0038【少年漫画の主人公】2/3 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.194.197.105])
垢版 |
2021/11/22(月) 11:07:36.61ID:JSVlBtM6r
>>37続き)

●2016/03/27(『ハミダシター』)
西野:兵庫県の田舎の山奥の育ちなんで。
   女子と喋るのが非常に悪だったんですよ。
   しかも僕は小学校のときにちょっとガキ大将気取ってて。
   女子と喋ってる男を捕まえてはいじめてたんですよ。
//logmi.jp/business/articles/149397

●2017/01/10(LINEブログ)
小学生の頃の私は、たいそうなワンパク小僧でして、
女子と喋っている男を取っ捕まえては、
「女なんかとペラペラ喋るんじゃねぇ!」
と片っ端から打ちのめしていました。
しかし、中学2年になった頃。
突然、女子の身体に興味を持ち始め、朝かは晩まで、
私の下半身の煙突町はプペりっぱなし。
昨日まで女子と喋っている男を捕まえてはタコ殴りに
しておりましたので、今さら、我が煙突町の諸事情を
//lineblog.me/nishino/archives/9254360.html

●2017/02/18(MOA大学)
西野:小学校の時に私は非常に威張っていてですね、
   兵庫県の田舎の川西市っていう山奥の人間なんで
   威張ってて、女子と喋る男とかとっつかまえて、
   「お前女と喋んな」ってやってたんですよ。
   (殴るふりをしながら)こうやってこうやってたんですよ。
//logmi.jp/business/articles/197111
0039名無しさん (ワッチョイW f69e-6XHw [159.28.228.185])
垢版 |
2021/11/22(月) 11:09:07.52ID:aV64mmvX0
>>24
前スレ726の自己愛性パーソナリティ障害の特徴(いらすとやのイラスト付きで説明してるやつ)の中の「俺って人気者なんだよね(キリッ)」ってドヤ顔してるイラストが浮かんだ
0040【少年漫画の主人公】3/3 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.194.197.105])
垢版 |
2021/11/22(月) 11:10:43.25ID:JSVlBtM6r
>>38続き)

●2017/06/28(Nagatacho GRIDトークショー)
西野:僕、あのー、小学校ん時ですよ?
   非常にこう、イジメっ子でですね。
   あのー…イジメてたんですよ。
   人を殴ってたりしたんですね。
   女の子と喋る男とかをとっ捕まえて殴ってたんですよ。
   なんか田舎の人間なんで、あのー…
   不器用なんです、そのへんは。
   で、「女と喋んな、チャラチャラすんな」
   みたいな殴…もうイジメまくってて。
━━━━━━━━━━━━━━━━━

●2020/11/19(サロン)
僕の幼馴染みに聞いていただくと分かると思うのですが、
これは幼稚園の頃からずっとそうです。
イジメられっ子は見捨てられなかったし、
人見知りが発動して皆の輪に入れない子を
見捨てることができませんでした。
少年漫画の主人公を地で行く非常に珍しいケースです。
……ていうか、弱い人を見捨てるのって、
シンプルにダサいじゃないですか。
僕、ダサいのは嫌いなんです(笑)
0044名無しさん (スプッッ Sd5a-o8F7 [1.79.84.178])
垢版 |
2021/11/22(月) 11:51:05.00ID:gU1P8l+7d
>>41
吉原さんはコロナについてもひたすら政治が悪い、演劇人は悪くないという姿勢だったし、ルサンチマン持ちや他人に攻撃されている(ように見える)人に感化されやすい所はあるかも
吉原ファンは気の毒だけど、本人が西野に染まったならもうしゃーない
0045名無しさん (アウアウアー Sa06-31jv [27.85.204.228])
垢版 |
2021/11/22(月) 12:02:43.18ID:B6U5J911a
西野さんに染まってる感じはしないけどね
インタビューとか、プロとして仕事はしてもやり方には納得いかない部分が色々あったみたいだし
まぁ仕事相手を腐すような真似は良い大人ならしないと思うよ
0047名無しさん (ワッチョイ 4e92-C1KD [153.179.227.115])
垢版 |
2021/11/22(月) 12:24:23.61ID:SiAx+Aj80
よほどの信者かアンチじゃないと、西野さんの本性は知らないだろうしね。
「昔、吉本の売れっ子芸人さん。今、オンラインサロンとかで何億も儲けてる人」くらいの認識が世間一般じゃないかな。
0049名無しさん (ワッチョイW 6301-/0jm [60.72.62.209])
垢版 |
2021/11/22(月) 12:41:23.49ID:Qn7JFFUT0
>>45
まぁ…
吉本の大崎会長みたいな言い方とかは
東野みたいなディスり入った西野いじりならともかく
面と向かったインタビューでやったら空気悪くするだけだからな
だからこそこういう腐されない大人対応なインタビュー形式が
何より好きなのが西野さんなんだよなぁw
0050名無しさん (ワッチョイW 9a02-9wRX [27.82.179.228])
垢版 |
2021/11/22(月) 12:55:36.81ID:U8Afsbff0
>>47
急に吉本を辞めた時の騒動を聞いてなんにも思わなかったのかな
本当に西野さんに興味がぜんぜんない一般人ならともかく仕事で組んでる相手なんだし知らないってことは無いはずだが
0051名無しさん (ワッチョイW f69e-6XHw [159.28.228.185])
垢版 |
2021/11/22(月) 13:14:09.95ID:aV64mmvX0
>>45
西野さんを下げないだけだったら大人の対応だと思うよ
でも吉原さんは西野さんを嫌う自分のファンを下げ
トラブルを報告した西野さんに嫌な顔をした(←当然の反応)岡さんも下げる発言をした
もう片足突っ込んでると思われても仕方ないよ
0052名無しさん (ワッチョイW 1aad-tXlt [125.14.233.129])
垢版 |
2021/11/22(月) 13:17:18.49ID:yDz7iy9F0
西野も外面は良いからね
前に水道橋博士がプペってて、西野ファンなってて、アサヤンって水道橋博士のライブにも出て、7月にも博士が高田文夫のラジオ出た時も、西野君良いやつですよって言ってて、高田先生が西野って銭ゲバだと思ってたけど違うの?とか言われてて
博士のアサヤンってライブにも来てくれてナイスガイです。とか答えてた
西野の外面の良さ真に受けると、親父転がしされちゃうのだな
0053名無しさん (ワッチョイ 4e92-C1KD [153.179.227.115])
垢版 |
2021/11/22(月) 13:17:48.64ID:SiAx+Aj80
>>50
多少疑問に思ったとしても、「お笑いやらなくても十分儲けてるから独立したんだな」って良い方に取ると思うよ。
人って自分の都合良いように解釈したがるからね。
0054名無しさん (ワッチョイW a3f0-UFJO [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/22(月) 13:21:47.58ID:hDPnGbDK0
>>52
佐久間Pの西野さん評が多分正しいんだと思う。
純粋な部分を見たらナイスガイに見えるんだろう。


佐久間宣行P、キンコン西野が5千万円の国産旅客機を購入したことに「西野はちゃんと計算の部分は半分と、本当にただ純粋な半分もある」
https://radsum.com/archives/36559

俺、西野も知ってるから分かるんだけど、西野はちゃんと計算の部分は半分と、本当にただ純粋な半分もあるんだよね。

俺、ネットとか見てても、俺、別に西野のことめちゃくちゃ好きなわけでも、嫌いなわけでもないんだけど、どっちかに偏ってる意見ばっかりだから、西野のことって。本当にどっちかだよね。信者か、アンチか(笑)それは凄いなって思うんだよな。

ちょうど真ん中ぐらいの人なんだけど、俺のイメージからすると。計算もあるけど、純粋に「よくね?」もあるから。ただ、「このカネの使い方、佐久間さんどう思いますか?」って言われたら、好きじゃないですけど(笑)好きではないですが(笑)
0056名無しさん (ワッチョイ 4e92-C1KD [153.179.227.115])
垢版 |
2021/11/22(月) 13:22:48.97ID:SiAx+Aj80
>>52
水道橋博士も自己顕示欲強くて、その上病んでるからなあ
西野さんとウマが合うのはわかるよ
0057名無しさん (スプッッ Sd4b-o8F7 [110.163.11.193])
垢版 |
2021/11/22(月) 13:25:34.78ID:cMJ1gAtQd
昨夜、プペル歌舞伎演出担当の藤間勘十郎さんがインスタライブで歌舞伎の台本の表紙を見せていたけれど「準備稿」と書かれていた
まだ第一稿も上がっていないとか、本当に間に合うのか?

しかも勘十郎さんは1月はプペル歌舞伎だけでなく、歌舞伎座や大阪の松竹座の演目の振り付けもあり、2月の公演の稽古ももう始まるとか

こんな状況で脚本担当は呑気に年末渡米とか本気かよ
0058名無しさん (オッペケ Srbb-j7b0 [126.194.197.105])
垢版 |
2021/11/22(月) 14:02:46.08ID:JSVlBtM6r
>>52
水道橋博士はプペってから西野ファンになったわけじゃないよ。
2009年1月に水道橋博士がブログで西野さんの事を褒め、
それを知った西野さんがメロメロになって
そこからずっとベッタリな関係が続いてる。
ダイノジ大谷と並ぶ数少ない西野さんの芸人(?)仲間。
以下引用

●2009/02/06(西野ブログ)
あと水道橋博士、ア・イ・シ・テ・ル。いつかお逢いしたい。

●2009/03/16(西野ブログ)
ちょうど仕事で岡山に来られていた水道橋博士が
ライブを観に来て下さった。
ライブ終わりに楽屋前で挨拶。これが初対面。
本当は喋りたい事が山のようにあったけれど、
緊張して何も喋れなかった。
「カメラさえ回っていれば」と悔やむ。
それにしてもカッチョ良かった。
写真撮りたかったなぁ。サイン欲しかったなぁ。
ミーハーもいいとこだから止めておいた。
お笑いと向き合っている人はボクのヒーローなのです。
ボクも誰かのそれでありたい。
0059名無しさん (ワッチョイ 3a8c-0EZc [163.58.160.156])
垢版 |
2021/11/22(月) 14:32:21.19ID:hW1mzcmN0
>>24
しょっぱなの3万円チケットが松竹側と揉めた報道出た時
「3万円の値段つけたの田村です…」って
俺はそんなの怒ってないけど
田村が怒ってるんですよ的なスタンス取ってたが。
忠義を尽くした忠臣を弾よけにした天才って
弱者を救う正義の味方らしいな、プぺルーランドでは。
0061名無しさん (ワッチョイ 3a8c-0EZc [163.58.160.156])
垢版 |
2021/11/22(月) 14:38:49.74ID:hW1mzcmN0
>>22
プロデューサー最終確認してないの?
セトちゃんて CHEMNEY TOWN USAの社長だよね?
米国法人の社長が DIRECTORのスペルわからんの?
0062名無しさん (ワッチョイW a3f0-UFJO [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/22(月) 15:16:14.38ID:hDPnGbDK0
 お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣、歌舞伎俳優の市川海老蔵が22日、都内で行われた、アニメーション『映画 えんとつ町のプペル』の新作歌舞伎『プペル〜天明の護美人間〜』(2022年1月に東京・新橋演舞場上演)制作発表記者会見に登場した。

本作の原作・脚本、空間・美術演出を務める西野と、歌舞伎界を牽引する海老蔵との強力タッグが実現。日本を代表する伝統芸能である“歌舞伎”として新たな世界を創り上げる。

 『えんとつ町のプペル』は西野による絵本が原作。ゴミ人間プペルと、父が遺した言葉を信じる少年ルビッチが、お互いの友情を信じ、新たな世界に飛び出してゆくファンタジー。アニメ映画化もされており、今回は歌舞伎として舞台化、原作の西野自らが脚本を担当する。

 歌舞伎では今回、衣裳、かつらなど歌舞伎ならではの要素や演出を全面的に取り入れ、新作歌舞伎として上演。主人公のプペルは海老蔵、玄(げん・絵本ではルビッチ)は市川ぼたんと堀越勸玄が交互出演し、また、海老蔵は物語の鍵を握る玄の父親・熊八も務め、ぼたん・勸玄と舞台でも親子役で共演する。

 同作の印象について海老蔵は「映画を家族で観まして、今の世の中、映画に秘められたストーリーがわかりやすくて、子どもたちも感動し、3回くらい映画館に足を運んだ。「これは歌舞伎になるかも知れないな」と思って、すぐに西野さんに連絡して…」と、すぐに歌舞伎化の企画がスタートしたと説明した。

 今回は親子共演もするが、子どもたちに期待することは「彼女、彼らは歌舞伎の古典的な伝統、舞踊、しきたり…マス(枠)に収まるような教育を比較的、芸能の面ではしてきました。私もそういう風に育てられました」と告白。

 「16、17歳の時に、マスから離れた時、『自由に演じなさい』と言われた時に、ちょっと抵抗というか、できない自分がいた。私の中では自分に許せなかった。ですから、子どもたちには早い段階から、マスの中の正しいこと、もう一つ、自分たちの発想で動けるような、自分の気持ちでセリフをしゃべる、自分の思いの行動をとることを学ばせないといけない。(物語を通じて)各々が成長していく姿が、親側として見ると興味深いです」と伝えた。
0065名無しさん (ワッチョイW a3f0-UFJO [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/22(月) 16:50:32.47ID:hDPnGbDK0
>>23
>ならば、映画の宣伝の一つとして、
>「映画館の大きなスクリーンに映像が流れている様子」
>をYouTube等に出していった方がいいと思ったので、
>さっき、マネージャーに……
>「今すぐ映画館を押さえて。んでもって、大スクリーン
> にプペルの映像を流して、その前で取材をしよう!」
>と伝えました。ソッコー実現します。
>現場からは以上でーす!
>#終盤のスピード感


これ、実現してないよね。
マネージャー(おそらく吉本の)はこういう無駄な交渉やらされて疲弊してたんだろうな。
0066名無しさん (ワッチョイW 9a02-9wRX [27.82.179.228])
垢版 |
2021/11/22(月) 16:57:51.11ID:U8Afsbff0
同調圧力ってもな
一部のマニア相手の商売で生きてくつもりならともかく
エンタメで広くやってくためには大衆人気を掴まないとダメで
自分が大衆に寄せていく気がないからって「倒す」とか「平伏させる」とかいう精神で作品押し付けるからますます嫌われるというか
0068名無しさん (ワッチョイ 3a8c-0EZc [163.58.160.156])
垢版 |
2021/11/22(月) 17:13:16.74ID:hW1mzcmN0
>>66
来場するかもしれない芝居ファンの見込み客含めて
「圧倒的クオリティー何たらで殴り〇す!」って言われたら
「あなた様のようなお金持ちじゃないし、圧倒的なんたらで殴られたら怖いし、
 なんかお邪魔だと思うのでぇー 行 き ま せ ん !」って
言われますよね、夢のようなプぺルーランド以外は。
0069名無しさん (ワッチョイ 3a8c-0EZc [163.58.160.156])
垢版 |
2021/11/22(月) 17:15:10.13ID:hW1mzcmN0
>>67

なんか指摘されるとうまく釈明できないので
ホコ先かわしで怒りだす人っているよね、

一般論です。
0071名無しさん (ワッチョイ 03da-+VBe [220.108.250.188])
垢版 |
2021/11/22(月) 17:26:15.14ID:al1Sl1dd0
>吉原「ゲネが糞だった。見に来た関係者(おそらく役者)が探偵みたいに探りに来た。(あれこれ言った?)」

この発言観る限り吉原って方もどうなんだろって印象だなあ
なんか必要以上に防御本能働かせているというか神経とがらせてるというか
0072名無しさん (ワッチョイW f69e-6XHw [159.28.228.185])
垢版 |
2021/11/22(月) 17:36:49.51ID:aV64mmvX0
>>71
ミュスレによれば「いろいろ言われてテンション下がった」とも言ってたらしい

西野さんや作品を批判する人がみんな自分達を迫害する敵に見えてきて攻撃的になってるんだとしたら危険信号だよ
0075名無しさん (スプッッ Sd5a-OpeN [1.75.244.81])
垢版 |
2021/11/22(月) 18:52:20.62ID:bbajy3fod
サロメン 20日から21日の1日で60人減


げんき出せよ
0076ブログ2021年11月22日(1/6) (オッペケ Srbb-j7b0 [126.133.207.226])
垢版 |
2021/11/22(月) 18:56:13.10ID:rBjbhjC9r
https://chimney.town/3374/
https://voicy.jp/channel/941/239201

にわかファン大歓迎。面白くて、分かりやすいものを作る
2021年11月22日

(※前説)
(今日はプペル歌舞伎の記者会見がある)
僕、ボーッとして聞き流してたんですけど(笑)

自分は武道館のイベントやミュージカルもやってますが
そういうのって会見なんてしたことねーなと思って(笑)
Voicyで「武道館やりまーす」とか言ってるぐらいで。

Voicyは基本的に西野にアンテナを立ててくださってる
人にしか届いてないから広がっていかないですよね。
広げてくためにはこういうこともしていかなきゃ
いけないなぁと改めて思いました。

と同時に、会見の立ち振る舞いをしらねーな!と思った。
記者さんの前とかって結構得意なんですけど。
「イベントやります」って会見はしたことないから。
なのでちょっと西野がオドオドしているのか、
もしかしたら誤った発言をするのかわかりませんが、
会見の西野の立ち振る舞いも楽しみにしていただきたい。

(※海老蔵のビジュアル解禁。超カッコイイという話)
(※前説ここまで)
0077ブログ2021年11月22日(2/6) (オッペケ Srbb-j7b0 [126.133.207.226])
垢版 |
2021/11/22(月) 18:59:19.52ID:rBjbhjC9r
>>76続き)

▼歌舞伎とはそもそも「面白いファースト」なもの

今日は来年1月に新橋演舞場でやる新作歌舞伎
『プペル 〜天明の護美人間〜』の話をしようと思っています。
詳しい内容は、また追々話していくとして、
それよりなにより市川海老蔵という人が何を考えているのかを、
説明する人、説明できる人がいないので、僕が勝手にお伝えします。

まず、プペルの歌舞伎化の話が出た時に、
「歌舞伎って難しいんじゃないの?」とか
「歌舞伎って、昔の言葉だから、分からないんじゃないの?」
と思った方が、一定数いると思うのですが、
海老蔵さんと話すと、まず最初に出てくるのが、
「どうやって、分かりやすく届けるか?」
というテーマなんです。

歌舞伎のど真ん中を歩く人なので、伝統を継いでいくことは
勿論、重く受け止めている方なのですが、
それと同時に「お客さんファースト」「面白いファースト」
であることが大事だとも考えていて、
海老蔵さんと話していると、本当にその話になるんです。
0078ブログ2021年11月22日(3/6) (オッペケ Srbb-j7b0 [126.133.207.226])
垢版 |
2021/11/22(月) 19:02:38.54ID:rBjbhjC9r
>>77続き)

もともと、歌舞伎というのは、いろんな「面白い」や、
いろんな「新しい」を積極的に取り込んでいくメディアで、
だから人々はそこに熱狂したんですね。

ですが、いつからか(海老蔵さんは戦後と言ってた)
格式高いものになってしまって、年々、取っ付きにくい
ものになっていっている。
「歌舞伎とは、かくあるべし」みたいな論調が広がって、
そこから少しでも道を外すと、内部の人間や、
コアファンが叩き始める…という状況になっている。
結果、「全然、かぶいてないじゃん」という。

時々、人気漫画や、人気映画が、歌舞伎化されたりしてますよね。
僕は、その作品のクオリティーが議論されるのは、
あるべきだとは思っていて……
たとえば面白くなかった時に批判されるのは
全然正しいことだと思っているのですが、
「人気漫画を歌舞伎化すること」自体を批判するのは
違うんじゃないかなぁと思っています。

そこを批判しちゃったら、全然、歌舞伎じゃないじゃん、という。
歌舞伎って、「面白いファースト」のプラットフォームでしょ?
本来、いろんなものを積極的に取り込んで、
いろんな才能が集まる場所だったじゃないですか?
0079ブログ2021年11月22日(4/6) (オッペケ Srbb-j7b0 [126.133.207.226])
垢版 |
2021/11/22(月) 19:05:43.93ID:rBjbhjC9r
>>78続き)

海老蔵さんと話していると、いつも、そんな感じで
「そもそも歌舞伎というのは…」という話になるんです。

格式高くなって、内部の人間や、コアファンの声が大きくなって、
にわかファンがカジュアルに参加できない場所に
なっていっていることに問題意識を持たれていて、
「このままじゃダメだ」という話を、よくされています。

▼「面白いもの届ける」を貫く海老蔵さんが「面白い」

今日は、このあと、記者会見があって、
その後に、海老蔵さんと西野の対談があって、
そのオンライン配信チケットを販売しているのですが、
たとえば、そういうこと一つとっても、
「歌舞伎で、それをやるのは、どうなの?」
という声があったりするんです。
プロセスを販売するのって、どうなの?と。

もちろん、オンライン配信チケットの売り上げは、
海老蔵さんや西野に1円も入らないですよ?
すべて歌舞伎の制作費に充てられます。
面白いセットや、面白い照明を作る為の費用に充てられます。
お客さんに楽しんでいただく為の費用に充てられます。
0080ブログ2021年11月22日(5/6) (オッペケ Srbb-j7b0 [126.133.207.226])
垢版 |
2021/11/22(月) 19:09:05.86ID:rBjbhjC9r
>>79続き)

オンライン配信チケットを買いたい人がいて、
その売り上げが全額、お客さんの為に充てられる
わけですから、誰一人傷ついていないのですが、
「そんなの良くない!」という声があったりするんです。

ただ、やっぱり、海老蔵さんは流石だなと思うのは、
「そういう批判を受けてでも、お客さんに面白いものを
届けましょう」という姿勢を貫いていて、スタッフにも
そのことを話していて、表現者として圧倒的に正しいと
思うし、歌舞伎役者だなぁと思います。

先日、ご家族でミュージカル『えんとつ町のプペル』を
観に来てくださって、大変楽しんでいただいたと同時に
歌舞伎版の課題も見つけられたみたいで、終演後に、
海老蔵さんから 「ダメ元でお願いしてますが、
今から会えますか? 歌舞伎の話がしたいです」
と LINEがあったんです。

僕は、暑苦しい人が大好物なので(笑)、
予定を全部スッ飛ばして、すぐに会いにいったのですが、
そこでも終始、「どうすればお客さんに面白いものを
届けられるだろう?」という話をされていました。

ものすごく良い意味で、伝統芸能のど真ん中にいる人の
匂いがしなかったんです。
0081ブログ2021年11月22日(6/6) (オッペケ Srbb-j7b0 [126.133.207.226])
垢版 |
2021/11/22(月) 19:12:36.50ID:rBjbhjC9r
>>80続き)

僕は、一貫して、面白いことしかしません。
今やっているミュージカルもそうです。
1円にもなっていないどころか、
個人で、お金を払ってやっています。
だけど、面白いからいいんです。

そんな人間が、歌舞伎をやる理由は、
市川海老蔵さんと組む理由は、
やっぱり「面白い」しかなくて、
そこは信じていただきたいなぁと思います。

面白くて、分かりやすいものをお届けしますので、
是非、来年のお正月はご家族で、
歌舞伎を観にいらしてください。
0082名無しさん (ワッチョイW 33ea-4leM [118.241.53.78])
垢版 |
2021/11/22(月) 19:32:04.95ID:NI+uLWVr0
海老蔵さんより前にすでにライト層向けの歌舞伎演じてる人っていっぱいいるのではないのかな?
ニコニコ超会議で
中村獅童さんは初音ミクとコラボしてから継続してるよね。
今年の
4月24日・25日、幕張メッセで2年ぶりとなる超歌舞伎 Supported by NTT『御伽草紙戀姿絵』が上演されました。

https://i.imgur.com/lDfY0zD.png
0083名無しさん (ワッチョイ aa12-x51s [117.109.68.155])
垢版 |
2021/11/22(月) 19:42:48.30ID:O7EIrdcJ0
>>73
note面白かった
サロメン(リーダーという人)も自分の人気を過信してるわけじゃないんだね
ただ、信用スコアを稼ぐって考え方がなあ…
このnoteの人は、西野さんは好きだけどサロンに懐疑的という
面白い立ち位置だね
0084名無しさん (ワッチョイ b602-0EZc [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/22(月) 19:44:46.23ID:DdgNvda70
書き起こし乙です
プペル歌舞伎で歌舞伎ファンが首をかしげてるのは歌舞伎を知らない人を呼ぶにしてもなぜ知名度の低いプペルが選ばれたのかという点だと思う
西野さんがどれだけわかりやすくといってもミュージカルが映画見てないと後半分かりづらいとかメタメタな評価な時点で期待できない
歌舞伎の方が首根っこ捕まえられてる分マシなものできそうではあるけど
衣装みてミュージカルもそうだがほんとプペルは映えないと思った
ポスター遅れてるのも衣装が原因ではないのか

にわかファン歓迎って言って従来のファンを軽んじるのもどうなんだろうな
プペミュのオンライン惨状見たら最低限の質の興行してから言ってほしい
0085名無しさん (ワッチョイW 6301-Or/N [60.126.245.122])
垢版 |
2021/11/22(月) 19:48:32.09ID:BmhWI7nC0
>>38
ゲロ肉の時も思ったけど、この人って何年も同じ話ばっかりだね
しかもウケたならまだしも、毎回さほどの爆発力もなく何故何度も話すのか分からないレベルの内容
芸人さんなら同じ話がベースでも色々アレンジしたりするのに、全く進歩が無いって凄い
0086【歌舞伎記者会見】1/2 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.133.207.226])
垢版 |
2021/11/22(月) 19:48:49.72ID:rBjbhjC9r
2021年11月22日
「プペル〜天明の護美人間〜」制作発表記者会見
https://youtube.com/watch?v=lbRwe21VHL0

海老蔵:(お互いの印象を聞かれて)
    皆さんが思ってる以上に、物事に対して真剣に
    取り組んでる姿はちょっと類を見ないなと。
    それは僕は一番素晴らしいと思います。
西野:嬉しい…ヤバい…

記者:ネット上でチケットが高くて買いにくいって話が
   出てると思うんですけど。
西野:(質問の途中から吹き出す)ハハハッ、はいはい(笑)
記者:もしご説明ここで何かあればちょっと…
海老蔵:ここ使われるから気をつけた方がいいね、一番ね。
西野:あ、そっか。えーと…
海老蔵:(遮って)でもね! ちょっと余談ですが、
    今日のお昼ぐらいから会員制で売ってますが、
    ほぼほぼ無いよ、チケットが。
    という、まぁ補足の元どうぞ。
西野:はい! で、えーと、それって多分間違って伝わって
   いるんだろうなーとは思うんですけれども。
   えーと、たしか3万円のチケット…3万円ですよね?
   3万円の席があるっていう。
   で、えと、3万円の席があるおかげで
   3,000円の席が作れてるっていう話なんで。
0088【歌舞伎記者会見】2/2 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.133.207.226])
垢版 |
2021/11/22(月) 19:51:27.11ID:rBjbhjC9r
>>86続き)

西野:要するに、えーと…飛行機の、あの、
   ビジネスクラスとファーストクラスを取っ払って
   エコノミーだけでやったらエコノミーの席の
   値段上がっちゃいますよ?っていうお話なんで。
   あのー…値段を下げるために上がった席もあるっていう…
   ま、そういうすごいシンプルな話です、はい(苦笑)
   だから全体の値段が高いわけではないってことですね。
記者:チケットの売れ行き、こちらまだ知らなかったんですけど、
西野:はい…
記者:一応、満席になりそうという…?
海老蔵:(割って入る)そのために今日があるわけです!
西野:頑張ってください。うっへっへっへ…
0090名無しさん (ワントンキン MM5f-xJqS [114.155.254.204])
垢版 |
2021/11/22(月) 20:13:04.89ID:nMNK8KENM
>>89
今日のオンライン購入は最上位のゴールド会員にしか開放されてないし
会員向けのポイントつかないから正月公演は歌舞伎座だけでいいって声もある
何より3万円の席になんて座ってたら歌舞伎ファンに何言われるかたまったものではない

さらに先行販売されていたクレカ会社割り当て席の優先申し込み枠のS席販売は
初日と土曜日以外の売れ残っていたのは確認済み
0091名無しさん (オッペケ Srbb-j7b0 [126.133.207.226])
垢版 |
2021/11/22(月) 20:13:30.65ID:rBjbhjC9r
記者「満席になりそう?」
海老蔵「満席にするためにこの記者会見やってる」

つまり海老蔵は「きっと満席になります」とか明言するのは避けて
やんわりはぐらかしてくれたんだけど、それに続く西野さんの
記者陣に向けての「頑張ってください」は一体なんなんだ…

冗談だとか皮肉だとかそういう事じゃなくて、
意味不明すぎて冗談としても皮肉としても
まったく成立してない。

記者陣はこの舞台が大コケしようが何一つダメージない。
(なんならコケた方が記事になるから記者にはプラスという捉え方も)
なんでその記者がプペル歌舞伎の為に頑張らなきゃいけないんだ。

海老蔵に「頑張ってください」と言うんなら全然わかる。
「なんで西野は他人事のように言ってんだ」とか
「大先輩にその言い方は失礼だろ」とか
ガチで怒る人達も出てくるだろうけど、
それは冗談で言った事に対して野暮ってもの。
でも記者に「頑張って」と言うのはあまりに意味不明すぎて。
0092名無しさん (ワッチョイ 3a8c-0EZc [163.58.160.156])
垢版 |
2021/11/22(月) 20:31:12.06ID:hW1mzcmN0
>>91

君らマスコミが熱心に告知すれば客がたくさん呼べるんじゃない? と
天上人の原作者が天からはるか下にうごめくマスコミどもに頑張れやと檄、

つながりました
0095名無しさん (アウアウクー MMfb-31jv [36.11.225.168])
垢版 |
2021/11/22(月) 20:36:33.22ID:GHy4ArohM
3000円の席を作るために3万円の席が〜はよく言い訳として使ってるけど
新橋演芸場でやってる他の歌舞伎は高くて1万円代だし、普通に3000円より安い席あるじゃん
その辺突っ込む記者いないのかね
せめて相場より高い分、満足させるクオリティです!とか言えばまだ納得できるのに
0096名無しさん (ガラプー KK33-njO6 [Ku81gTY])
垢版 |
2021/11/22(月) 20:37:30.74ID:5ziivvpWK
>>86
> 海老蔵:ここ使われるから気をつけた方がいいね、一番ね。

さすがにプペ蔵はわかってるんだなw

派遣されてる記者だって歌舞伎担当みたいな奴もいるだろうに、詭弁を使いフォローを台無しにしてるし
0097名無しさん (ワッチョイW 8b01-JtHV [126.22.59.250])
垢版 |
2021/11/22(月) 20:51:49.36ID:yhPuvH3n0
西野つぶやきしろーみたいな顔になってるな
0099名無しさん (オッペケ Srbb-YLB4 [126.34.44.96])
垢版 |
2021/11/22(月) 21:07:04.54ID:CRMVnpkPr
西野さんが言う3,000円は画期的な低価格ではまったくないし
最安席の数を多く用意しているわけでもない
本来なら「確かに相場よりかなり高くなりますがその分ご満足いただける出来かと思います」と宣伝するようなケース
0101名無しさん (ワッチョイW aabe-+CiE [117.18.186.53])
垢版 |
2021/11/22(月) 21:29:53.87ID:T+z3ySKY0
>>11
>・吉原「ふたりとも同調圧力の大きな日本では生きづらい」

吉原さま、お言葉ではございますが西野オンサロの内部こそ同調圧力の最たるものと思われないでしょうか?


つか、日本社会が同調圧力高いというのも正直疑問
·メジャーリーグでもリトルリーグでも10点以上リードしてるのに盗塁すると「空気読まないやつ」と総スカン
·高校男子にもなってホームパーティに自分のガールフレンドを連れてけない奴は男として認められない
これ、同調圧力以外のナニモノ?
0103名無しさん (ワッチョイ 3a8c-0EZc [163.58.160.156])
垢版 |
2021/11/22(月) 21:56:43.26ID:hW1mzcmN0
>>101
欧米を主とした各国が限りなく自由で公平、ならこんなに
混沌とした世界情勢になる訳ないです。同調圧力が生まれる局面が
国ごとに違うだけで同調圧力が皆無の国無いです、人間で国を構成してんるだから。

例えばマスクをしろと言う同調圧力が日本にあるとすれば
フランス当たりなら去年初頭なら
「お前なにマスクなんて訳わからんものしてんだよ!」って
同調圧力があったからこそ マスクつけづらいわ〜って言う
フランス人も少なくなかったしね、
それがコロナ拡大が爆発的に加速した要因のひとつな訳で。
保守的なアメリカの中西部なんかではいまだに
「マスクなんかに頼る男は軟弱だ!」とか
おおよそ訳わからんマッチョ思想に同調を強いられてるんだよな。
トランプ支持者見れば歴然。
0104名無しさん (ワッチョイW ca4b-I7Vf [101.1.249.71])
垢版 |
2021/11/22(月) 21:56:44.81ID:eZAg8KPh0
>>101
同調圧力って国柄や国情に応じてあるものだよね
中国とか半島は言うに及ばず
自由平等を標榜している欧米でも、キリスト教っていう基準で繙いていけばかなり同調圧力が大きいと言えるし
同調圧力の無い理想郷を外国に求めるのは、かつて平等社会を求めて旧共産圏に亡命した人達と同じようなもんで
0105名無しさん (ワッチョイ 5b10-zDqh [180.60.5.131])
垢版 |
2021/11/22(月) 22:09:28.34ID:zo42u3zq0
>>101
西野さんの発言じゃないからこのスレで指摘すべきか迷ってたけど
「日本社会は同調圧力が高い」という風潮はたしかに変だとは思ってた

圧力自体もそれほどでもないし圧力に抗う力の方も小さいイメージ
高コンテクスト文化だから多くの場合で自然と同調が起こる印象を持ってる
同調圧力を主張してくる人って圧力に対して抗う力が大きすぎて反対に周りに圧かけてるからただ押し返されてるだけだと思ってる
個人的な感覚としては周りに押し付けずに自分が勝手にやってるぶんにはあまり圧力は感じない
0111名無しさん (ワッチョイW f69e-6XHw [159.28.228.185])
垢版 |
2021/11/22(月) 22:58:45.13ID:aV64mmvX0
>>86
書き起こし乙です
> えーと、たしか3万円のチケット…3万円ですよね?
出たよーまた絶対知ってるくせにボクあまり興味無いんで知らないですけどってトボケるやつ
> 3万円の席があるおかげで3,000円の席が作れてるっていう話なんで。
あー記者会見の場で思いっきりウソついちゃったね
3万の席なんてなくても他の歌舞伎も元々3000円席があるってバレちゃったらまた盛大に炎上するだろうに
0112名無しさん (ワッチョイ 3a8c-0EZc [163.58.160.156])
垢版 |
2021/11/22(月) 23:03:16.49ID:hW1mzcmN0
>>109
飛行機のファーストクラスがあるから
エコノミークラスが維持されてる論って
たとえ話がいつも意味不明な天才。
0116名無しさん (ワッチョイ 977c-iAR7 [122.217.254.90])
垢版 |
2021/11/22(月) 23:19:40.91ID:NtmucFMB0
>>112
西野の知識は付け焼刃だから、ファーストクラスをやめてビジネスクラスが増えてるのも知らないんだよ
・ファーストクラス ⇒西野がいま押してるVIP戦略
・ビジネスクラス ⇒西野がバカにしてるプライム戦略
0118名無しさん (ワッチョイW ab07-/0jm [222.10.227.226])
垢版 |
2021/11/22(月) 23:57:45.23ID:ml8MsvBT0
西野の肩書きから、空間・美術演出が外されてるが?
0121名無しさん (ワッチョイ 03da-+VBe [220.108.250.188])
垢版 |
2021/11/23(火) 00:25:33.21ID:UCfPr+cL0
>>105
そもそも二人とも日本社会は〜って語れるほど海外の何を知ってるんだって話でね
世界数十か国に一年ずつ住んできたとかゴンザレス丸山みたいな人生送ってきた人でもない限り
簡単に日本社会は〜なんて口にするもんじゃないよ
0123【サロン過去2020年11月21日】1/3 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.133.207.226])
垢版 |
2021/11/23(火) 01:08:29.73ID:y9i5P6wdr
【サロン過去ログ】2020年11月21日(★1年前の投稿★)

今日は『プロセスエコノミーが生む新しい広告』
というテーマでお話ししたいと思います。

▼ 「信用」って面白い

(※510文字割愛)

つまり、「交換(ギブ&テイク)」というのは、
“相手を信用していないから生まれた概念”なんです。

▼ プロセスエコノミーが生む「ボランティア広告」

メイキングを有料にして、そこで集めた予算で
ハイクオリティーのメインコンテンツを作り、
それを無料で提供し、メイキングを買ってくださる
お客さんを増やし、さらにハイクオリティーの
メインコンテンツを作り、無料で提供し……
という『プロセスエコノミー』を、
誰がモノにするのか(覇権をとるのか)に
全西野の注目が集まっています。

古い体質の企業・芸能事務所と権利オラオラの
アメリカ(※イメージで言っています)は、
この分野では、かはり遅れをとるでしょう。

メインコンテンツの売り上げで、
メインコンテンツを作っている以上、
メインコンテンツの価格を下げられないので、
価格競争で負けます。
0124【サロン過去2020年11月21日】2/3 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.133.207.226])
垢版 |
2021/11/23(火) 01:12:12.14ID:y9i5P6wdr
>>123続き)

サロン内では映画『えんとつ町のプペル』完成までの
プロセスをガンガン発信しています。
チャンスもピンチも白西」も黒西野も垂れ流し、
連日「ぐぎゃー!」と叫んでおります。
そんな中、いろんな企業さんが有志で、
協力の手を挙げてくださいます↓↓↓

@『株式会社RIN 代表 フラワーサイクリスト河島春佳様』
【協力内容】原宿にあるラフォーレのエントランス、
1階のスペースでPOPUP展開 でチラシ配布決定

A『岩手オンラインサロンメンバー 戸澤伸一澤様』
【協力内容】盛岡大通りレインボービジョン
予告放映メディアを押さえて、予告編放映。
1日15本30日分計450本

B『豊橋創造大学の教員の葛谷様&教え子の中根弘典様』
【協力内容】大学内ポスターチラシ設置、
授業でプペルの良さを教える

C『兵庫県川西市 能勢電鉄株式会社様』
【協力内容】当社線各駅(14駅)改札上の
デジタルサイネージで予告編放映。

D『Design Home Sora様』
【協力内容】広島県大型ビジョンで予告編放映。
0125【サロン過去2020年11月21日】3/3 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.133.207.226])
垢版 |
2021/11/23(火) 01:15:21.35ID:y9i5P6wdr
>>124続き)

……これ、「企業協賛」じゃないんです。
「映画プペルを宣伝する」は西野に対する
ギブであることは間違いないのですが、
ここでは、テイクを求めていない。
交換関係じゃないんです。ボランティア広告です。

ここで僕らは整理しなければなりません。
「プロセスを販売していなかったら、
これらのボランティア広告は生まれていない」と。

「ポケモンのボランティア広告」とかって、
あまりイメージつかないですよね?
ですが、「成長中のアイドルのボランティア広告」は、
ときどきあります。

違いは「プロセスを売れているか否か」で、
もう少し掘り下げると、
「信用(共感)を獲得できているか否か」
「よく知っている人(身内)になれているか否か」
だと思います。

「信用・共感」の獲得は、
『メインコンテンツさん』でもやれないことはありませんが、
お客さんと苦楽を共にする『プロセスさん』の方が
得意であることは間違いありません。

今回の映画『えんとつ町のプペル』で、
そのことを世間の皆様に証明してみたいと思います。
0131名無しさん (ワッチョイ 977c-iAR7 [122.217.254.90])
垢版 |
2021/11/23(火) 02:40:41.91ID:TvvjYCAU0
たった1年で「共感を獲得する」から「圧倒的クオリティで殴り倒す」だもんな
「選挙で議席を獲得する」が失敗したらサリンを撒き出したのを思い出したw
0135名無しさん (ワッチョイW a3f0-UFJO [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/23(火) 05:44:28.80ID:tmsOaZ/C0
>>124

>@『株式会社RIN 代表 フラワーサイクリスト河島春佳様』
>【協力内容】原宿にあるラフォーレのエントランス、
>1階のスペースでPOPUP展開 でチラシ配布決定

>A『岩手オンラインサロンメンバー 戸澤伸一澤様』
>【協力内容】盛岡大通りレインボービジョン
>予告放映メディアを押さえて、予告編放映。
>1日15本30日分計450本

>B『豊橋創造大学の教員の葛谷様&教え子の中根弘典様』
>【協力内容】大学内ポスターチラシ設置、
>授業でプペルの良さを教える

>C『兵庫県川西市 能勢電鉄株式会社様』
>【協力内容】当社線各駅(14駅)改札上の
>デジタルサイネージで予告編放映。

>D『Design Home Sora様』
>【協力内容】広島県大型ビジョンで予告編放映。


B、良いのかよ。
豊橋創造大学、ひどい公私混同だな。
0139名無しさん (ワッチョイW 5b63-tXlt [180.56.47.65])
垢版 |
2021/11/23(火) 06:50:02.09ID:7cg1BSBN0
>>20
しかしクラファンで3万枚もチケット配ってたんだな
この感じだと更に数万配ってて、サロメンでも事前に数万買って、よーやるな
BDDVDもサロン内でまとめ買いのクラファンでもやってるのだろうか?
クラファンってもう使えないんだっけ?
0144【布教する先生たち】1/2 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.236.138.77])
垢版 |
2021/11/23(火) 08:46:38.94ID:CvgZ1paNr
>>124
『豊橋創造大学の教員の葛谷様&教え子の中根弘典様』
大学内ポスターチラシ設置、授業でプペルの良さを教える

【布教する先生たち】

きみりん@現役高校教師 @kimi5531
 年明け1回目の倫理授業。
 生徒とプペルで盛り上がる。
 「誰にグッと来た?」「ブルーノ!」と生徒。
 「今日の朝ね…」と応援動画を教えた

SSG@小学校教員サークル @ssg_kyouiku
 映画えんとつ町のプペル 必見の映画
 信念を貫く 挑戦する
 教師が伝えるべきことが詰まってる。
 大人になる前だからこそ、子ども達に見てもらいたい
 少なくとも手の届く範囲の子達には紹介する。

茶美 @gmGBez8G0GIjHW6
 「えんとつ町のプペル」をどうしても高校生に見せたくて、
 担当している高3の教え子全員にプペルの
 「ムビチケ」をクリスマスプレゼント(笑)。

ざぶけん 本音気づく人 @kz_lib20
 年末にプペルのチケットを教え子たちに配布。
 早速観に行ったよと報告受けるのが嬉しい
 たくさん批判を受けてるけどさ、
 なんだかんだでこうやって楽しませてくれる。
 ファンを作ってくれる。
 親からもたくさん感謝を受けている。
0145【布教する先生たち】2/2 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.236.138.77])
垢版 |
2021/11/23(火) 08:49:45.70ID:CvgZ1paNr
>>144続き)
ドラゴン先生 @se11ch1r0
(鴨頭嘉人さん「話し方の学校」講師
 小学校講師/株式会社ドラゴン教育革命 代表取締役)

2020年10月6日
支援しました なんと100万円♪
「鴨頭嘉人×ドラゴン先生」YouTube対談権!
これで500人の子どもたちが無料で
映画「えんとつ町のプペル」を
見られるようになります!

2020年11月11日
「映画えんとつ町のプペル」ポスティング大作戦ですが
鴨頭嘉人さんにお願いして、さらに10,000枚追加しました!

2020年12月25日
今日『映画えんとつ町のプペル』を観に行かない人っているの?
学校の先生は年休とりましたよね?
西野亮廣さんを応援するって「映画を今日見に行く」
ってことなの分かってますよね?
ぜひみんなでプペりましょう!西野さんを勝たせたい!

2021年1月5日
明日から学校が始まる先生(※警告マーク)
今日は自分を満たすために時間を使いましょう。
自分を満たせていない先生が
子どもを満たすことなどできません。
映画えんとつ町のプペル見てない方は
今日観にいきましょう!
0146【布教される側】1/2 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.236.138.77])
垢版 |
2021/11/23(火) 08:53:09.42ID:CvgZ1paNr
>>145続き)

【布教される側】

@zmX:学校の若い先生が授業中に
 キングコング西野の本を紹介して
 えんとつ町のプペルの映画の予告編と
 西野のスピーチの動画を見せてきた
 冗談じゃあなくてマジで

@yon:大学の授業(必修)で教師がプペルと
 西野亮廣のメッセージ紹介してきた上に
 西野亮廣とのツーショット見せてきて絶望してる。

@mcn:息子の担任の先生、プペル推しの人とは
 知ってたんだけど、最近息子からもたらされる
 情報に胸がザワザワしてる。。
 ・先生は最低3回はプペル映画観てる
 ・先生の持ってるプペルの絵本は西野さんのサインが入ってる
 ・西野さんってすごい人らしいね
 ウワァー 子どもへの説明が難しい!!

@tor:担任、2プペしたようです。
 授業にもプペルやキングコング西野氏を
 出してくるの鬱陶しいです。
 これってさぁ!プペハラだよねぇ〜?

@MOM:息子の担任が道徳の授業で
 プペル使ったと聞き、本当にやめてほしい

@kir:尊敬してた先生が西野亮廣のサロンメンバーで
 プペル絶賛してた時の絶望えぐい
0147名無しさん (ワッチョイW a3f0-UFJO [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/23(火) 08:56:09.52ID:tmsOaZ/C0
>>146追加で

(塾生)
僕のいってる塾の塾長がプペルの宣伝しまくってて塾にポスター置きまくったり生徒にめちゃくちゃ勧めたりしてるけど生徒が「だってこれ面白くなくて売れないお笑い芸人さんがどうしようもなくなって始めたやつってお母さんが言ってたよ?」って言ってた。世間をよく見ている。2021/01/17

(塾生)
もうこんな時期なので3年と校内予備校講師陣との最後の集会があったのね
そしたら1人の講師が「なんで先生の話が終わった時お辞儀だけなの?」って拍手とデカい声での挨拶を強制させたの
強制された挨拶になんの意味が…?と思ってたらその後プペルの宣伝された死んだ全てを理解した近畿大学かよ
キンコン西野、なんとなく苦手だったけど「理由もなく嫌うのは良くないよな〜」って思って色々調べてたら全てが一致した
うちの講師マジでキンコン西野リスペクトなんだろうなそういや昨日キンコン西野とホリエモンとオリラジの話されたな オールスターズかよ…
ただその講師、教えるのバカ上手くて偏差値50そこらの高校から早慶をアホみたいに輩出してたので、思想と能力は別なんだなあと思いました
いい勉強になった
てかプペルの映画チケット貰ったんですけどもしかしてこれオンラインサロンのやつ?こえー
そしてそれ無くしましたどこやったんだろ 2021/01/19


(学生)
この前蜷○実花が弊学の講義に来てプペルの話ずっとしてて洗脳されかけた2021/01/19

(社会人)
月に一度、対人コミュニケーション講座みたいなのを受けてるんだけど、外部講師の人がよりによって講座資料に プ ペ ル を起用してくるんだよねw
プペルはやめろよプペルは!
変な宗教押し付けてくるのやめてほしいwww2021/10/21

(学生)
講義の1枚のスライドにでかでかと堀江、プペル西野、やしろあずきの3大将が映し出されて心の中で笑ってる2021/10/22
0148【布教される側】2/2 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.236.138.77])
垢版 |
2021/11/23(火) 08:56:13.95ID:CvgZ1paNr
>>146続き)

@ns5:息子の担任がプペル信者だった
 子どもたちに布教してるらしい。

@God:zoom授業受けてんだけど
 担任がプペル勧めてきてハラハラした

@d7a:息子の学校、西野プペルのタダ券が
 配られていたところ、ワイはキッショいから
 速攻ゴミ箱ポイ〜しとったやが

@onw:まじで教師がプペル推してきて鬱

@Man:「プペルというかキンコン西野にドハマり
 してる高校教師がクラス全員分チケット配布した」
 というツイートと「何故か学校でプペルのチケット
 配られて色々調べたら青ざめた」というツイートが並び、
 自分の周りが割と平和である事を神に感謝してるなう


(2021年9月27日)
@she:息子が妙な歌を歌っていると思ったら
 プペルの歌だった。
 ハロウィンに学校で踊ることになっているらしい。
 教師の中に糞サロン信者がいるのだろうか。
 身内から反ワクチン派がでたようなショックだ。

(※以上)
0150名無しさん (ワッチョイ b602-0EZc [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/23(火) 08:59:34.36ID:oWpyMx6D0
サロン起こし乙です
>>135
大学でやる内容ではない
西野さんのオンラインサロンの内情から問題点を考えるとかならまだ

>>143
最初は知り合い同士の贈り物の贈り合いなので「ギブ」のみで成立していたが
他グループが相手ではととりっぱぐれが発生するから「交換(ギブ&テイク)」が発生したという謎説明
小さいグループは品物を贈り合うだけで見返り求めないからギブのみだったって言うけど
普通は貰ったら別の機会に返すからそんなことはない
なんかやりがい搾取の匂いを感じる

>「プロセスを販売していなかったら、
>これらのボランティア広告は生まれていない」と。
別にプロセス販売してなくても内容が面白そうならボラ広告が発生する可能性はある
広告出すのにお金出してない=ただ働きさせてるわけでこれを美談のように語るのはどうなんだろうな
0151名無しさん (ワッチョイW a3f0-UFJO [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/23(火) 09:05:17.02ID:tmsOaZ/C0
https://toyokeizai.net/articles/-/318995?display=b
日本に「応援広告」が持ち込まれたのは、IZ*ONEらを輩出した韓国の人気アイドルオーディション番組『PRODUCE』シリーズの日本版『PRODUCE 101 JAPAN』がきっかけだ。11日19時から、TBS系地上波で最終回がオンエアされる。
(中略)

https://news.yahoo.co.jp/articles/6fc668aad724b4813917cc7a1e99817f01b4d0ce
「応援広告」のルーツは、韓国の「センイル広告」であるといわれる。「センイル(생일)」とは「誕生日」を意味し、元々はアイドルの誕生日を祝う目的から始まった。
0153名無しさん (オッペケ Srbb-j7b0 [126.236.138.77])
垢版 |
2021/11/23(火) 09:07:55.08ID:CvgZ1paNr
>>143
>>150が端的にまとめてくれたからそれで十分だとは思うけど
一応>>123で割愛してた部分も↓

> 最近、あらためて『お金』の勉強をしています。
> 『お金稼ぎ』の勉強ではなく、『お金の歴史』の勉強です。
> 「もともとは物々交換から始まって…」みたいなアレです。

> 「最初は物々交換から始まった……」というのも若干違っていて、
> そもそも『交換』という概念が生まれたのはは結構最近なんです。
> #最近でもねぇけども

> 小さい小さいグループで活動している時にあるのは
> 『ギブ』だけなんです。
> 母の日に母にカーネーションをプレゼントする時に
> 「その場のリターン」を求めないじゃないですか?
> あの感じです。

> そして、グループがだんだん大きくなってきて、
> 知らない人も増えてきて、ついには、知らない人ばかりの
> 隣のグループにモノをあげる時に「交換」が発生します。
> 今この瞬間に回収しておかないと、
> 与えた分が返ってこないかもしれないからです。
> つまり、「交換(ギブ&テイク)」というのは、
> “相手を信用していないから生まれた概念”なんです。
0155名無しさん (ササクッテロレ Spbb-SWl9 [126.245.136.179])
垢版 |
2021/11/23(火) 09:23:15.71ID:h9rhoL8np
>>153
完全版サンクスです
でも相手との関係性と贈与か交換かは関係ない希ガス

だってそれこそ子どもの頃にかーちゃんからお駄賃貰ってお手伝いした体験は大概の人はあると思うけど、アレなんて立派なギブアンドテイクだと思うんだけどなあ
0157名無しさん (ワッチョイ 0e02-VXBU [121.106.157.30])
垢版 |
2021/11/23(火) 09:35:28.48ID:pItupMx+0
>>153
西野さんは信用経済の話を分かりやすく説明しようとしてるんだが
本人が理解しきってないか説明に不足があるので不完全な論になってるだけかと

お金を使った交換には縄文的な「尊敬」が大切
https://www.watch.impress.co.jp/owlly/articles/1100070.html

【マネーの本質】なぜ、単なる「紙切れ」の紙幣で買い物ができるのか?
https://diamond.jp/articles/-/230690?page=4
0159名無しさん (ワッチョイ b602-0EZc [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/23(火) 09:46:49.97ID:oWpyMx6D0
>>154
エンタメでプロセスエコノミーやるとネタバレが発生するから結構な数いるネタバレ忌避派を客にできないのを忘れてる
あとから裏舞台事情を見せて利益に積み増しするならともかく、最初からプロセスエコノミーありきで全部ペイが無理なのはプペミュで明らか
0160名無しさん (ササクッテロラ Spbb-Or/N [126.156.14.249])
垢版 |
2021/11/23(火) 09:52:42.25ID:EOlC3efwp
>>155西野さんは子供の頃からギブだけだったから、他の人もそうだと思ってるんだろ
母の日はいつもテイクだけのお母さんに感謝の気持ちを込めてのプレゼントなんじゃないの
そもそも群れで生活しなければいけない人間がギブだけだったらとっくに滅んでると思う
0161名無しさん (ワッチョイ aa12-x51s [117.109.68.155])
垢版 |
2021/11/23(火) 10:01:31.10ID:dSuBpGVc0
>>147
教えるの上手い信頼できる講師がプペってたらショックだな…
「好きなパン屋だったのにプペ」とか報告も見たし、
西野さんの良さそうな言葉(子供に寄付とか弱い人を見捨てないとか)を
素直に受け取る人はいそう
ああいう戦略はそこそこ上手くいってるんだろうな

突き放してばかりの質問コーナーを聞いた時にどう思うんだろう
0163名無しさん (ワッチョイW ca4b-I7Vf [101.1.249.71])
垢版 |
2021/11/23(火) 10:06:47.38ID:5StzN/hg0
>>153
書き起こし乙です

いつも理論展開する時に出典を明かさない西野
これじゃ原典にあたれないからその理論が正しいのかどうかがわからない
まあ少なくとも「母ちゃんにカーネーション(はギブ&テイクにあたらない)」みたいな馬鹿な例えは書いてないと思うけど

西野が都合いい結論を導く為に恣意的援用してるんだろう
モースの贈与論とかポトラッチとか知らないだろうな西野
0164名無しさん (ワッチョイ 03da-+VBe [220.108.250.188])
垢版 |
2021/11/23(火) 10:08:06.04ID:UCfPr+cL0
> 「最初は物々交換から始まった……」というのも若干違っていて、
> そもそも『交換』という概念が生まれたのはは結構最近なんです。

縄文時代から物々交換、交易が行われていた形跡がはっきり確認されてるのに
神である西野サマから見ると縄文時代などつい最近ということかw
0165名無しさん (ワッチョイ 5b10-zDqh [180.60.5.131])
垢版 |
2021/11/23(火) 10:20:11.59ID:dIOaHAGg0
>>123
>“相手を信用していないから生まれた概念”なんです。

言語上"give and take"の概念が生まれたのは競馬発だけどな

give and take
→1769年、起源は競馬で、大きな馬にはより多くの重量が、軽い馬にはより少ない重量が与えられるレースを指していました。
0167名無しさん (ワッチョイW 1abd-BOPt [125.194.52.104])
垢版 |
2021/11/23(火) 10:43:45.74ID:6sIs3/VG0
西野さんと信者の理想とするギブ&ギブって社会主義にしか見えないのだが
国(西野さん、サロン、プペル)の為に働こう(ビラ配り、金払って働ける権利etc)。
みんなの財産(サロン会費など)は国がみんなを幸せにする為に使ってくれる。だから国民は労働力を上げて国を豊かにしよう
…ってことでしょ?
理想を掲げるだけでそれが上手く回っていないのも一緒

さすが花見酒の落語を知らずそれで経済が豊かになると思っていたお金に詳しい西野先生w
0169名無しさん (ワッチョイ 0392-C1KD [220.96.217.52])
垢版 |
2021/11/23(火) 10:51:23.77ID:cGD9KaQs0
西野さんの場合、そんな高度な思想じゃなくて
ドラゴンボールの元気玉くらいのノリでしかないと思う
「悪者を退治するために、スーパーサイヤ人であるオラに現金を分けてくれ!」くらいの。
0170名無しさん (ワッチョイW 4e10-H1iJ [153.156.109.135])
垢版 |
2021/11/23(火) 10:51:58.03ID:3VUBGG8Q0
西野は理論展開がいつもおかしい。
元々giveのみから始まったのが真実だとしても(それも表層的な意見だが)だからギブアンドテイクが間違ってるとは言えない。
言い換えればgiveのみでは不具合があるからギブアンドテイクに進化したとも言える。
西野の論理では今のお金でものを買うという行為はすべて間違いということになる。
0171名無しさん (ワッチョイW bebd-BOPt [49.129.240.149])
垢版 |
2021/11/23(火) 10:53:40.81ID:3FO0V7Bg0
あとギブ&ギブとか言って金払って働いている信者はここで信用されれば自分が何かする際他のサロン民が協力してくれるんだ!
とかいう考えみたいだけどそれだって立派なテイク、見返りの期待じゃないの?

もっとも金払ってスタッフごっこしているだけのド素人に真っ当な仕事なんて回ってこないだろうから、信者間で恩送り素晴らしいとか賑わってるように見えるだけでいずれ先細りしていきそうだけど
0172名無しさん (ワッチョイW 4e10-H1iJ [153.156.109.135])
垢版 |
2021/11/23(火) 11:05:17.37ID:3VUBGG8Q0
>>170に補足

最初がそうだったから最初の方が正しいとは言えないってことなんだよな。
人間は昔は家なんかなくて洞穴に住んでたんだから洞穴生活に戻るべきだと言ってるようなもの。
奉仕の精神は大切だけど奉仕される側からそれを求めるのは本末転倒。
0174名無しさん (ワッチョイ aa12-x51s [117.109.68.155])
垢版 |
2021/11/23(火) 11:12:49.33ID:dSuBpGVc0
>>171
信用スコアを稼いで、次に自分がクラファンするときに協力してもらうって
サロメンは強調するよね
サロン内なら成立しそうだけど、しがらみがきつそう
あと、西野さん関連クラファンじゃないと成立しなさそう

恩送り、挑戦、信じる心、気づき…こんな言葉ばかり
0175名無しさん (ワッチョイW 1abd-BOPt [125.194.55.139])
垢版 |
2021/11/23(火) 11:18:58.13ID:mgXuYz5B0
>>168
西野さんは儲けなんていらないから、とか言いつつ西野税やプペルに限定した絵本ばら撒きとか西野さんが儲かる形になっているからね
トップとそこに近い人間が生産層から搾取して肥えているのも同じだわ
0177名無しさん (ワッチョイW 9a02-9wRX [27.82.179.228])
垢版 |
2021/11/23(火) 11:28:33.03ID:fRJ0+Jyo0
日本は同調圧力がきつくてダメだと言うけども
取引は金で解決のドライさがなくて恩義がどうこうを強調していくと逆に同調圧力の強い社会になりそうな気がするんだがな
西野さん本人はその社会の頂点になるわけだから自由に傍若無人にすごせるんだろうけども
0179名無しさん (ワッチョイW bebd-BOPt [49.129.242.85])
垢版 |
2021/11/23(火) 11:44:46.68ID:GxMWnIcw0
>>169
噴いたw
でも西野さん自分をルフィーに重ねているようなところもあるし的確な例えかもw
西野さん(建前)「日本のみんな!悪い奴(ディズニー、他作者、アンチetc)を倒す為にオラに力(金と労働力)を分けてくれ!」

(本音)「……っていうか、お前らが支援しないと死ねぞマジで!お前らブスを楽しませる為にこっちは死ぬ気で働いているんだぞ!」
「絵本無料化やクラファンを叩いた無知な国民供は俺の絵本を買え!それが知らずに俺の事を叩いた事に対する謝罪だろ!」
0181名無しさん (ワッチョイ 5b10-zDqh [180.60.5.131])
垢版 |
2021/11/23(火) 11:55:00.84ID:dIOaHAGg0
>>172
「ヒュームの法則」ってやつやな
「〜である」という命題からは推論によって「〜すべき」という命題は導き出せない
過去そうだったからそれが正しいというのは「伝統に訴える論証」だから典型的な詭弁だよね

「人間は元来見返りを求めないものである
 よって見返りを求めないようにすべき」
こう言ってるようなもんだから完全に詭弁やね

「信用しないことは悪」という道徳律も暗に利用して論述してるから「道徳主義の誤謬」も使ってる
そもそもの歴史認識も怪しい上に詭弁に次ぐ詭弁で頭くらくらする論述やね
0184名無しさん (ワッチョイ 3a8c-0EZc [163.58.160.156])
垢版 |
2021/11/23(火) 12:38:09.26ID:elHjSai20
>>141

関係ない事柄を言葉巧みにつなげて聞く者をを誘導、
話の内容が「キメラ生物化」
0185名無しさん (テテンテンテン MMb6-e562 [133.106.136.10])
垢版 |
2021/11/23(火) 12:48:34.41ID:2e1WRiKkM
全文はこれ
新説ギブ&テイクは何が言いたいのかと言うと、サロメンは同じグループだから見返りを求めずにギブしようねぇー!現場からは以上でーす!
ってことかな

>>▼ 「信用」って面白い
━━━━━━━━━━━
最近、あらためて『お金』の勉強をしています。
『お金稼ぎ』の勉強ではなく、『お金の歴史』の勉強です。
「もともとは物々交換から始まって…」みたいなアレです。

調べれば調べるほど面白いのが『お金の成り立ち』や『銀行の成り立ち』で、僕らが知っている(教科書とかで学んだ)アレとは若干違うんですね。
そもそも、中国と西洋で全然違ったりします。

このへんの話は「宗教のルール」や「国家の強さ」がガンガン絡んできてメチャクチャ面白いので、また酔っ払った時にでも話します。
#スナックCANDYで呑んでるぜ

「最初は物々交換から始まった……」というのも若干違っていて、そもそも『交換』という概念が生まれたのはは結構最近なんです。
#最近でもねぇけども

小さい小さいグループで活動している時にあるのは『ギブ』だけなんです。
母の日に母にカーネーションをプレゼントする時に「その場のリターン」を求めないじゃないですか?
あの感じです。
そして、グループがだんだん大きくなってきて、知らない人も増えてきて、ついには、知らない人ばかりの隣のグループにモノをあげる時に「交換」が発生します。

今この瞬間に回収しておかないと、与えた分が返ってこないかもしれないからです。
つまり、「交換(ギブ&テイク)」というのは、“相手を信用していないから生まれた概念”なんです。
ここでは、なんとなく「『信用している相手とのやりとり』は、ギブ&テイクが生まれにくく、ギブが生まれやすい」と覚えておいていただけるといいかもです。
そんなこんなで今日の本題です。
0186名無しさん (ワッチョイ 03da-+VBe [220.108.250.188])
垢版 |
2021/11/23(火) 13:05:54.66ID:UCfPr+cL0
相手との関係性によって見返りを期待するタイミングが変わるという平凡なこと…
というか日常的に誰もがナチュラルにやってることを
宗教臭くもったいつけた言い回しで言ってるだけだな
0188【サロン過去2020年11月22日】1/5 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.236.138.77])
垢版 |
2021/11/23(火) 13:48:08.93ID:CvgZ1paNr
【サロン過去ログ】2020年11月22日(★1年前の投稿★)

今日は『広告は商品を売るためにある』というお話しをして、
後半はスタッフの皆様への「業務連絡」をしたいと思います。

▼ 広告の為の広告になっていく問題

広告の世界にありがちなのは、次の展開です。
@商品を売りたい
Aその為には「見てもらう広告」が必要
B「見てもらう広告」になる為には「面白い」が必要
C「面白い」を追求する
D「商品を売る」という最初の目的を忘れる
……いわゆる「手段の目的化」というやつです。

一番、身近な例でいうと『テレビ』がそうですね。
勘違いしちゃいけないのは、
『踊る!さんま御殿』であろうと、
『世界の果てまでイッテQ』であろうと、
番組スポンサーさんの商品CMであるということ。

商品説明だけを垂れ流しても見てもらえないから、「CMの中に面白い要素を挟もう」となり、
『番組』が存在しています。
学校の先生が難しい話の合間に挟むジョークみたいなものです。

それでいうと、『テレビ』の場合は、
ほとんどの日本人が@〜Dまでの流れを忘れています
(というか、そもそも知らない場合もある)。
0189【サロン過去2020年11月22日】2/5 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.236.138.77])
垢版 |
2021/11/23(火) 13:51:14.10ID:CvgZ1paNr
>>188続き)

よく「昔のテレビの方が面白かった!」みたいな
不満を聞きますが(※梶原君もよく言っています)、
いやいや、面白い番組は山ほどあったのですが、
それを視聴者が選ばなかったのです。
もっと生々しい話をすると、
日本人が歳をとっただけの話です。

ここでは「学ぶことを放棄した人」のことを
「歳をとった人」という呼び方で進めさせていただきますが、
「歳をとった人」の興味に『未来』は入っていません。

『最新テクノロジー』なんてもっての他。
彼らの興味(面白い)は『健康』と
『学びを放棄した自分でも参加できるトークテーマ』と
『成功者の失敗』です。

テレビは、テレビそのものが広告媒体なので……
@商品を売りたい
Aその為には「見てもらう広告」が必要
B「見てもらう広告」になる為には「面白い」が必要
C「面白い」を追求する
D「商品を売る」という最初の目的を忘れる
という手順を踏みますから、
どのチャンネルをつけても『健康』と
『学びを放棄した自分でも参加できるトークテーマ(※不倫など)』
と『成功者の失敗』になるのは必然です。

(※253文字割愛)
0190名無しさん (ワッチョイW 0eda-Or/N [121.113.171.81])
垢版 |
2021/11/23(火) 13:53:49.99ID:MKDmJ46K0
>>160
ギブとテイク逆に書いてた…
ちょっとプペってくる
0191【サロン過去2020年11月22日】3/5 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.236.138.77])
垢版 |
2021/11/23(火) 13:54:23.69ID:CvgZ1paNr
>>189続き)

ま。ここで言いたいことは、
「テレビのそもそもの目的は『商品を売ること』なので、
日本人が老いてしまって、不倫や覚醒剤といったトーク
テーマしか面白がれなくなった(参加できなくなった)ので、
テレビに『昔のような胸がドキドキする内容』を求める
のは違うよね」という話です。

昔は日本人が若かったから『胸がドキドキする内容』に
広告効果があったわけですね。

今の日本は「日本列島の形をした老人ホーム」なので、
テレビに胸ドキを求めるのは、ポリデントのCMに対して、
「もっと若いイケメンを出せ!」とクレームを
入れているようなものなのでナンセンスざんす。

テレビは、「手段の目的化」に、
国民全員が気づいていないパターンです。
もう一度言いますが、テレビは『広告』です。
そして広告の目的は一つ。「商品を売ること」
それ以上でも、それ以下でもありません。
商品が売れない広告など必要ないのです。

以上のことを踏まえて、スタッフの皆様に「業務連絡」です。
0192【サロン過去2020年11月22日】4/5 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.236.138.77])
垢版 |
2021/11/23(火) 13:57:36.60ID:CvgZ1paNr
>>191続き)

▼ 東急プラザ渋谷で開催する個展のことなのですが……

(※268文字割愛)

今回の「スタンプラリーの目的」は以下の2つです。
@お客さん滞在時間(回遊率)を上げて、
 東急プラザ渋谷の売り上げを伸ばす。
A映画『えんとつ町のプペル』の集客に繋げる。

絶対にやってはいけないのは、@とAを後回しにして
「スタンプラリーの為のスタンプラリー」
を作ってしまうことです。
「スタンプラリー、楽しかったね。じゃあ、帰ろっか」
となってしまっては意味がないッス。

(※188文字割愛)

そんなこんなで、西野からの提案です。

▼ 各フロアに映画のワンシーンを流す

(※160文字割愛。映画本編の4つのシーンを挙げる)

この映像を東急プラザ渋谷の各フロアに設置してください。
続きの映像が見たければ、次のスタンプポイントに行かないと
見れないので、ここで「エンタメとしてのスタンプラリーの目的」
はクリアしています。
0193【サロン過去2020年11月22日】5/5 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.236.138.77])
垢版 |
2021/11/23(火) 14:00:41.76ID:CvgZ1paNr
>>192続き)

そして、スタンプを押した後も、映像が1〜2分続くので、
その場所の滞在時間が伸びて、東急プラザ渋谷の売り上げの
後押しができます。
さらには、その映像そのものが映画の宣伝になっているので、
映画の集客に繋げることができます。

▼ 時間がないので、すぐにとりかかろう!

クリアしなきゃいけないのは、
これらの映像の使用許可だと思います。
東宝さんか、スタジオ4℃さんに連絡を入れてください。

もしも、ウネウネと渋っていたら、
ソッコーで僕に連絡をください。
僕が「ウネウネ言っちゃダメ」と言います。

どれだけ遅くても、今日の午後(あと45分後)までには
話をまとめましょう。
(※「誰がやるの?」とお見合い事故にならないように、
この記事を読んだ後、20秒以内に担当者の確認に入ってね)

そんなこんなで、後は宜しくお願い致しまーす。
僕は仕事をしてきまーす。
現場からは以上でーす。
0194名無しさん (ワッチョイW f69e-6XHw [159.28.228.185])
垢版 |
2021/11/23(火) 14:18:44.04ID:XeWcWlDu0
過去ログ貼り乙です
相変わらず例え話がズレてるなあ
面白いを追求し過ぎて目的を忘れたCMって言ったらバブル期に流行ったような不思議系で商品名が記憶に残らないようなCMとかじゃないの
そもそも番組はスポンサーの商品を売るのが目的でCMの間に挟まってるオマケだと思ってるのがおかしい
先に番組ありきで制作費を出すためにスポンサーを募ってるんじゃないの?
0195名無しさん (ワッチョイ 03da-+VBe [220.108.250.188])
垢版 |
2021/11/23(火) 14:42:59.33ID:UCfPr+cL0
まあ仕事のできない子のプレゼンでありがちな裏付けがない決めつけと結論ありきの論理構成だね
まともな企業相手のプレゼンだとツッコミ集中砲火くらうヤツ
0196名無しさん (ワッチョイ b602-0EZc [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/23(火) 14:50:19.96ID:oWpyMx6D0
サロン起こし乙です
スタッフへの業務報告をサロン内でやってるのも短時間の締切で急かすのもブラックすぎて引く
番組がCMのオマケ論はプペルCMが最高だからもっと融通をきかせろとかもあったのかな
CM時間長すぎて批判食らってたけど
西野さんの日本老人ホーム論が正しいなら子供向けのプペルなんか一番売れない映画だろと思ってしまった
一番乗りに乗ってる時期のはずなのに発言が無茶苦茶なのは何なんだろう
なまじ制作費と広告費かけたから裏で結構せっつかれての焦りなんだろうか
0198名無しさん (ワッチョイ 3a8c-0EZc [163.58.160.156])
垢版 |
2021/11/23(火) 14:53:27.74ID:elHjSai20
>>162
令「俺たちがルールだ!従えよ小市民どもよ」
客「納豆なんてどこでも売ってるので他で食べます・買います」

大した希少性・特殊性も無いありきたりの商売やってる割に
メンターの指示に従って殿様商売してるとこうなりまんがな。
0199名無しさん (オッペケ Srbb-j7b0 [126.236.138.77])
垢版 |
2021/11/23(火) 15:04:09.43ID:CvgZ1paNr
おっそろしいほどの偏見の塊

●2020/11/08
テレビから新しい情報が伝えられることは、
ほとんどありません。
広告で回さなきゃいけないメディアだから、
より多くの人に共感していただける内容が求められている。
年配者が変化を嫌うことは、もう皆、知ってるでしょ?
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12636660724.html

●2020/11/15
今のテレビは選挙と同じで、
「高齢者(学びを放棄した人or変化を嫌う人)を、
いかに気持ち良くさせるか?」というゲームになっており

●2020/11/22
ここでは「学ぶことを放棄した人」のことを
「歳をとった人」という呼び方で進めさせて
いただきますが、「歳をとった人」の興味に
『未来』は入っていません。
『最新テクノロジー』なんてもっての他。
彼らの興味(面白い)は『健康』と
『学びを放棄した自分でも参加できる
トークテーマ(※不倫など)』と『成功者の失敗』
不倫や覚醒剤といったトークテーマしか
面白がれなくなった(参加できなくなった)
0200名無しさん (オッペケ Srbb-e562 [126.133.198.68])
垢版 |
2021/11/23(火) 15:04:42.74ID:5H05Gdu+r
「テレビを腐す」為頑張るけど下手くそだなあ
こんな頭悪い話誰が聞くのよ
突っ込まれないサロメンにしか聞かせられないよなあ

>>189

>>『最新テクノロジー』なんてもっての他。
彼らの興味(面白い)は『健康』と
『学びを放棄した自分でも参加できるトークテーマ』と
『成功者の失敗』です。

西野さん昔からNHK見たことなさそう
呼ばれたことも無さそうだな
0201名無しさん (ワッチョイ 5b10-zDqh [180.60.5.131])
垢版 |
2021/11/23(火) 15:06:38.90ID:dIOaHAGg0
>テレビは、「手段の目的化」に、
>国民全員が気づいていないパターンです。

「手段の目的化」をしてるのは西野さんだと思うけどな
放送したいことがあってそれを維持する手段がスポンサーだよなあ
なぜ新聞社が放送事業に乗り出したか考えたことないのかなあ
0202名無しさん (オッペケ Srbb-e562 [126.133.198.68])
垢版 |
2021/11/23(火) 15:07:21.63ID:5H05Gdu+r
1週間くらいブログ貼れないって言ってた人大丈夫かな?
うちここ数ヶ月、Wi-Fi規制入ったまま
スマホも書けたり書けなかったり
テザリングして書けることもあったり

いつも貼ってくれる人、大変感謝です
0203名無しさん (ワッチョイW aabe-+CiE [117.18.186.53])
垢版 |
2021/11/23(火) 15:18:09.21ID:bYdl1V0z0
https://camp-fire.jp/projects/view/445405
こう云うイベントって、
どれほど訴求力あるのかな
今や自宅に40型50型大型TVが普通にあって美しい画像が幾らでも見れる時代
美しい大型画像に飢えてない時代
5〜6分でさらっと見て
「キレイだったね、じゃあご飯でも食べに行こっか」で、ちょんじゃないのか

別にプペルだからじゃなくて
東山魁夷でも葛飾北斎でも
金出しても見たいというマニア以外に
アピールするのかね?
ストーリーや音楽ならまだ可能性ある様に思うが

或いは、リアルタイムで絵を描いてそれを大型モニターでも見れるとかでないと…
と、個人的には感じる
0206名無しさん (ワッチョイ 3a8c-0EZc [163.58.160.156])
垢版 |
2021/11/23(火) 16:05:49.26ID:elHjSai20
>>199

年寄りを信じるな大人を信じるな、と説くヤングでフレッシュな41歳(天才)
0207名無しさん (ワッチョイ 03da-+VBe [220.108.250.188])
垢版 |
2021/11/23(火) 16:53:33.94ID:UCfPr+cL0
>テレビは、「手段の目的化」に、
>国民全員が気づいていないパターンです。

国民全員が気づかないようなことを自分だけ気づいちゃったと思ってるならそれ精神病の症状だよ
0208名無しさん (ワッチョイW ca4b-I7Vf [101.1.249.71])
垢版 |
2021/11/23(火) 17:14:26.19ID:5StzN/hg0
>>189
未だサロメンを「美辞麗句に騙された憐れな被害者」と捉える向きはあるけど
当時のサロメンは一年前のこの記事を読んでなおも「そうだそうだ!学びを放棄した日本人はダメだ!」って両手を挙げて称賛した人達なんだよね?
周りの人らを「新しい物を拒む愚者」と馬鹿にしてたわけだ

そうすると、未だ目が覚めないナチュラル上から目線の人らにまるで同情の余地はないと思う
0209名無しさん (アウアウアー Sa06-31jv [27.85.204.45])
垢版 |
2021/11/23(火) 17:38:06.39ID:frkoLBmDa
歌舞伎のやつ、名前も違けりゃ設定もまったく違うのな
ほんっとーにファン心理をまったくわかってないんだなぁと思うよ
プペルの歌舞伎化じゃなくてプペル原案のオリジナル歌舞伎だろ
主人公の性別も名前も役者によって変わるんかいww
ワンピースやナルトでもし同じようにルフィを団五郎、ナルトを蔵之介とかにして歌舞伎化したら大炎上するぞww
作品そのもののファンがいないプペルだからこそできる芸当だなぁと思いました
0212名無しさん (ワッチョイ 977c-C1KD [122.217.254.90])
垢版 |
2021/11/23(火) 18:31:15.08ID:TvvjYCAU0
>>209
とんでもない脚本が出来上がる可能性があるので、その点は楽しみにしてる
プペミュみたいにアニメをベースにすれば、4°Cが書いた脚本をつぎはぎして一応形にすることはできるけど、一から話を作り直すとなると、まったくお話にならない脚本になる可能性がある
たとえば、新年で子供が主演なんだから明るい笑えるファンタジーが求められてるのに、飢餓とか圧政とか暗〜いテーマになったりして
0213名無しさん (ワッチョイW 9a02-9wRX [27.82.179.228])
垢版 |
2021/11/23(火) 18:57:16.54ID:fRJ0+Jyo0
歌舞伎はたぶん星を見るって要素が薄いよね
舞台が日本で噴火で空が曇って飢饉なだけなら星の存在自体は当然みんな知ってるし空が晴れるのもみんな望んでる
星が見たいって言ってもバカにはされないはず
名前や舞台が和風になったってだけじゃなくて話がだいぶ違くなりそう
絵本や映画を観てこれがやりたいって西野さんに声をかけたらしい海老蔵は本当にそれで満足なのかね
0214名無しさん (ワッチョイ b602-0EZc [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/23(火) 18:57:34.66ID:oWpyMx6D0
役名発表されたけど名前が全然違うから誰がいて誰がいないのがさっぱりわからない
気になる人はネタバレ有料配信を見るか見に来てということなんだろうが
0217ブログ2021年11月23日(1/6) (オッペケ Srbb-j7b0 [126.236.138.77])
垢版 |
2021/11/23(火) 22:25:26.01ID:CvgZ1paNr
https://chimney.town/3380/
https://voicy.jp/channel/941/239691

「課題がある場所」に住み続ける/
「課題がある場所」を選び続けて、強引に成長する。
2021年11月23日

(※前説)
・一昨日は藤森が、昨日は吉原光夫が本番中ミスしたが
 「ミスしてませんよ?」という顔で通したから
 他のお客さんにはバレてなかった。

遅刻したときとかも、なんで怒られるかっていうと
「遅刻した顔」だから怒られるんだろうな。
遅刻したことが捕まってるわけじゃなくて、
遅刻したことによって出してしまってる顔が
捕まってるんだろうなっていうことを思いました(笑)
なので遅刻したときとかは顔で頑張れば乗り切れるん
だろうなって痛感した出来事でございました(笑)
(※前説ここまで)

(※歌舞伎とミュージカル副音声の告知)

▼自分の見え方を熟知している海老蔵さんのすごさ

そんなこんなで本題です。
昨日、新作歌舞伎『プペル 〜天明の護美人間〜』の
記者会見があったのですが、そこで、海老蔵プペルの
ビジュアルが公開されました。
メチャクチャかっこいいんです。
0218ブログ2021年11月23日(2/6) (オッペケ Srbb-j7b0 [126.236.138.77])
垢版 |
2021/11/23(火) 22:28:55.79ID:CvgZ1paNr
>>217続き)

で、昨日、海老蔵プペルのビジュアルを見ながら、
ご本人に「めちゃくちゃカッコイイですね」と言ったら、
歌舞伎役者さんの写真の撮り方を色々教えていただいたんですが、
海老蔵さん曰く、「これ、自分でやるんです」と。

最初、「自分でやる」の意味が分からなかったので、
詳しく聞くと、「シャッターポイント」をカメラマンさん
に報告するんですって。「ここです」って。

すごくないですか?
「ここです」ですよ。
「今、シャッターを切ると、いい顔が撮れますよ」です。

もう、本当にプロだなぁと思いました。
自分の見え方を熟知していて、そして、
そこに対してキチンと自信を持っている。

僕なんて、いまだに、記者会見とかの写真でダブルピース
してしまったり、余裕で半目をブチ込んでしまうのですが、
やっぱり「見られるお仕事」をしている人は、全然違うし、
その中でもトップを走る人というのは、別格なんだな、
と思いました。
0219ブログ2021年11月23日(3/6) (オッペケ Srbb-j7b0 [126.236.138.77])
垢版 |
2021/11/23(火) 22:32:06.73ID:CvgZ1paNr
>>218続き)

▼海老蔵さんとの時間は勉強になることだらけ

今日のサロンの記事でも、歌舞伎のクリエイティブの
部分を書こうと思っているのですが、海老蔵さんと
過ごす時間は、本当に、勉強になることだらけです。
「伝統って、つくづくすごいなぁ」と思わされるのですが、
やっぱり僕なんかは、独学なんですね。

たぶん、普通の人よりも、いろんなものを観て、
いろんなものを吸収している方だとは思うのですが、
じゃあ、それを100%余すことなく咀嚼できているか
というと、多分、取りこぼしもあると思うんです。
説明されて「ああ、なるほど。そういうことだったのか」
「あそこで、あの動きを一瞬、挟んでいたから、
見栄えが良くなっていたんだぁ」とか、そういう。

でも、「伝統」を受け継いでいる人というのは、
先人達が何十年、何百年かけてきた試行錯誤を、
子供の頃からキチンと言葉で受け取るわけじゃないですか?
「ここで、首の角度をこうすると、色っぽく見えるよ」
とか、そういったことから全て。
0220ブログ2021年11月23日(4/6) (オッペケ Srbb-j7b0 [126.236.138.77])
垢版 |
2021/11/23(火) 22:35:13.63ID:CvgZ1paNr
>>219続き)

僕なんて雑食中の雑食ですから、当然、海老蔵さんが
持ち合わせていない打ち手や知識なんかもあるのですが、
ただ、伝統を受け継いだ人の所作や知識を目の当たりにすると、
自分の独学っぷりと、「独学の脆さ」みたいなものを痛感します。
なので、今、本当にメチャクチャ面白いです。

▼「課題」は作り手にとって「ギフト」

あと、「歌舞伎の制限」も個人的には面白ポイントで、
たとえば、「映画ではやれるけど、ミュージカルでは
やれないこと」とかってあるんですね。

たとえば、『映画 えんとつ町のプペル』のクライマックス
シーンでは、船を飛ばすんですけど、飛ばす時の動きは、
船を地上に抑えている「杭を抜く」なんです。
杭を「ポンッ」と抜いたら、船が上がっていくわけですが、
これって、カメラでアップが狙えるから、杭を抜く手にズーム
できるから、魅せられるわけで、舞台で杭を抜いたところで、
地味で仕方ないんです。杭が徐々に抜けていく様子なんて、
客席から確認できないんですね。
0221ブログ2021年11月23日(5/6) (オッペケ Srbb-j7b0 [126.236.138.77])
垢版 |
2021/11/23(火) 22:38:24.47ID:CvgZ1paNr
>>220続き)

なので、ミュージカルの場合は、別の方法で船を飛ばすわけですが、
それって、「舞台の制限」がもたらしたものなんですね。
そんな感じで、「ミュージカルではやれるけど、
歌舞伎ではやれない」みたいなものもあって、
それこそ昨日のサロンで詳しく書かせていただいたのですが、
キチンと課題があるんです。

そして、それに対して、僕はまだ突破方法を思いついていない。
思いつかないと、終わりなんです(笑)

非常に怖いことではあるのですが、そんなもの、
絵本の時も、映画の時も、ミュージカルの時もあったわけで、
怯むことはありませんし、何より、「課題」というのは
作り手にとっては「ギフト」以外の何モノでもなくて、
「課題があるからこそ、考え始める」ということって、
あるじゃないですか?

「課題が無かったら、そこの脳ミソを使わないまま、
一生を終えてしまっていた」みたいなことがあって、
やっぱり、課題があるところに突っ込んでいくのは、
大変だけど、幸せです。
0222ブログ2021年11月23日(6/6) (オッペケ Srbb-j7b0 [126.236.138.77])
垢版 |
2021/11/23(火) 22:41:34.10ID:CvgZ1paNr
>>221続き)

今日、このあとサロン記事を投稿しようと思うのですが、
今日のサロン記事では、「昨日以上の、まぁまぁエグめの課題」
を共有しようと思っています。
(※元の音声では「エグめの歌舞伎の課題」)
「どうやら、こういう問題があるけど、どうしましょうかね?」
という。

これは僕がいる業界に限らず、このラジオをお聴きの
皆さんの業界でもそうだと思うのですが、
基本的には、芸歴(経歴)を重ねていけば、
「こういう時は、こう」みたいな対処法が増えていって、
仕事の難易度って下がっていくじゃないですか?

それは「うまくなる」ということなので、勿論、
それも大事だとは思うのですが、一方で毎日、
「歯が立たない場所」に居合わせていたい自分もいて、
そこで課題と向き合って、悩んで、時にクヨクヨして、
そして突破した時に、メチャクチャ生きている感じがして、
僕はそれがすごく好きなんです。
今、そういうことができているなぁと思っています。

とりあえず、来年の1月までは、新作歌舞伎
『プペル 〜天明の護美人間〜』の話題が
増えそうですが、どうぞお付き合いください。
0223名無しさん (オッペケ Srbb-j7b0 [126.236.138.77])
垢版 |
2021/11/23(火) 22:43:27.32ID:CvgZ1paNr
いつもVoicy(CHIMNEYのブログ)を貼ってくれてる人が
戻られるまでの間、代わりに貼ろうと思います。
どうせサロンの過去ログ貼るついでみたいなのもありますし。
0224名無しさん (ササクッテロラ Spbb-Or/N [126.156.14.249])
垢版 |
2021/11/23(火) 23:04:19.04ID:EOlC3efwp
>>223
ありがとうございます。
ご難儀お掛けします。
0225名無しさん (ササクッテロラ Spbb-Or/N [126.156.14.249])
垢版 |
2021/11/23(火) 23:10:32.06ID:EOlC3efwp
>>185
ソースは?と一度聞いてみたい
フランスの文化人類学者マルセル・モースの「贈与論」とか読んでみたらいいのに
0226名無しさん (ワッチョイW 03bd-BOPt [220.144.110.165])
垢版 |
2021/11/23(火) 23:58:03.76ID:2esiIJdR0
貼り乙です。

>>217
>遅刻した顔だから怒られる
さすがよく遅刻するくせに信者に気にしなくていいよ、と言われると今度は逆ギレする上級国民自己愛モンスター様は言う事が違うわw

でも他人に遅刻されたら即ブチ切れそう
自分は良くて人はダメ
そりゃパワハラ洋菓子店のように平然と遅刻してもデカい態度の奴が生まれるわけだ
0228名無しさん (ワッチョイW bb02-6Jh5 [14.101.216.104])
垢版 |
2021/11/24(水) 00:18:42.93ID:eybzkCp+0
>>200
又吉の番組には出てたよ。しかしまあ西野さんのテレビ番組認識と視聴者への偏見凄すぎだよね。本当にテレビに対しての憎しみを感じるよ
不倫テーマでトークしてるのなんてほぼワイドショー位だし学びをテーマにした番組沢山有るだろうと。西野さんが思うより一般人って知りたいって欲求あるのにね。自分がそうじゃないから分からないんだろうな
0229名無しさん (ワッチョイW bebd-BOPt [49.129.242.117])
垢版 |
2021/11/24(水) 00:34:32.26ID:PSGDKAaO0
>>227
だろうね

あと、課題がある場所に住み続けるなんて言ってるけど、プペル歌舞伎という大事な課題が控えているのに呑気に渡米しようとしてる西野さんに言われても説得力無いわ
映画公開があるとはいえ原作者に過ぎないのにアメリカに行ったところで何になるんだか

歌舞伎の美術演習を降ろされやる気を無くして不貞腐れているようにしか見えんわ
0232【サロン過去2020年11月23日】1/4 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.236.138.77])
垢版 |
2021/11/24(水) 01:26:07.89ID:AJ914DgRr
【サロン過去ログ】2020年11月23日(★1年前の投稿★)

今日は2021年以降に西野が手掛けるプロジェクトの お話しをさせていただきました。
なかなか規模の大きな話です。
twitter nishinoakihiro/status/1330769025199083520

『僕らのエンターテイメントが300年間続くシステムを作る』
というテーマでお話ししたいと思います。

▼ 泣いても笑っても死ぬ

デビュー前から爆発的に売れたキングコング西野は
「後続に夢を見させるのも仕事のうちだ」と、
(当時は)さして興味もなかったアメ車(マスタング@1967)を購入。
20歳そこそこのデビュー間もない若手芸人がアメ車で
劇場入りするという「新庄剛志」をやっておりました。
#新庄剛志は動詞

ある日。いつものように車で仕事場に向かっていると、

(※541文字割愛。追突事故に遭った時の描写)

この時、「こちらに落ち度が無くても、死ぬときは死ぬんだな」
と強く思いました。
僕の目標は「エンタメで世界を獲ること」なのですが、
死んでしまっては、それは叶いません。
ものすごく当たり前の話ですが、目標を叶える為には
大前提として、活動を止めてはいけないんですね。
0233【サロン過去2020年11月23日】2/4 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.236.138.77])
垢版 |
2021/11/24(水) 01:29:28.98ID:AJ914DgRr
>>232続き)
そう思うようになってから、車の運転を辞めました。
車を運転する以上、「被害者」になるリスクも、
「加害者」になるリスクもあるからです。
たった『電車通勤』に変えるだけで、
そのリスクが回避できるのであれば、そうすべきだと。
僕の活動が止まってしまうと、本当にたくさんの人に、
そのシワ寄せがいってしまうので。
「死ぬ(活動が止まる)」ということを
最初に意識したのはその時です。

▼ 300年続くエンターテイメント

あれやこれやと活動しているうちに、僕にも後輩ができて、
彼らの「生活」のことも考えるようになりました。
サロンメンバーさんと業務提携をして進めている
プロジェクトも増えてきて、サロンメンバーさんの
「生活」のことも考えるようになりました。

極めつけは、「あげ足取り」に終始して刻一刻と
貧しくなっていく日本の現状を見て、いつからからか
「日本の未来」のことも考えるようになりました。
個展会場で子供達と触れ合う度に、
「つまんない未来をこの子達に渡したくないな」
と思うのです。

その頃から、「僕が手掛けるエンタメを、僕の命の終了と共に
終わらせるのではなくて、とりあえず300年続けてみよう」
と考えるようになりました。
0234【サロン過去2020年11月23日】3/4 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.236.138.77])
垢版 |
2021/11/24(水) 01:32:50.27ID:AJ914DgRr
>>233続き)

車の事故から整理すると……
@なるべく死なないようにする。
Aたとえ死んでも、エンタメが終わらないようにする。
という感じです。

僕が死んでもエンタメが終わらないように
(面白いが次から次へと生まれるように)する為には、
僕が死んだ後の収益源(制作費の出所)の確保や、
僕が死んだ後のマーケティング
(新規ファンを獲得し続ける仕組み)を、
今のうちからやっておかなくちゃいけません。

そんなこんなで、現在、僕のメインの仕事は……
・圧倒的な作品を生む。
・死んだ後も回り続けるシステムの設計。
になっていて、他の人とはまったく違う仕事が
できているので、これはこれで楽しい人生です。

▼ 洗剤、トイレットペーパーの次は……

僕が死んだ後の収益源(エンタメの制作費の出所)の確保と、
僕が死んだ後の新規顧客を獲得し続ける仕組みを作るには、
『生活インフラとのコラボ』が必要不可欠です。
人間が生きていく上で必ず必要なアイテムを押さえて、
その利益でエンタメを生み続ける。
そんな狙いもあって、洗剤やらトイレットペーパーの
開発をおこなっております。
0235【サロン過去2020年11月23日】4/4 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.236.138.77])
垢版 |
2021/11/24(水) 01:36:04.79ID:AJ914DgRr
>>234続き)

そして……僕が次に狙っているのは『不動産』です。
具体的に言うと「マンション」です。
人が生きていく為には「住まい」は必要です。
というわけで、マンションを建てようと思います。
「マンションを建てるまでの物語」を販売して、
その売り上げでマンションを建てて、
マンションの利益は、絵本寄付に回します。

絵本の認知(新規ファン)を獲得し続ける方が、
巡り巡って、大きな利益(エンタメの制作費の出所)に
なるので、たぶんそっちの方がいいと思います。

マンションの外観を(住人の方に迷惑がかからないように)
「えんとつ町テイスト」にしておけば、マンションが
集客装置になるので(※金沢とかベネチアみたいなノリです)、
近隣にも利益をもたらすことができる。
「300年続くエンターテイメント」は
強い想いだけて実現させようとするのではなく、
キチンと『システム』から組んでいきます。

そんな感じで、さっそく土地(@川西市)を探しています。
美術館建設もありますし、来年は来年で、
そこそこ忙しくなりそうです。
#川西の土地に詳しい人連絡ください

どうか300年物語の序盤を一緒に見届けてください。
現場からは以上でーす。
0238名無しさん (オッペケ Srbb-j7b0 [126.236.138.77])
垢版 |
2021/11/24(水) 01:57:20.93ID:AJ914DgRr
>>236
事故は本当。当時ネットニュースにもなったから探せば出てくる。
闇雲に疑う事は、盲目的に鵜呑みにする事と実は大差ないので
どうか疑わしいと思った際には一度でも検索してみる習慣を。
0239名無しさん (オッペケ Srbb-YLB4 [126.34.44.96])
垢版 |
2021/11/24(水) 02:10:13.79ID:krCAvDMtr
貼り乙

あれやりたい、これ考えてるって次々と出してくるより
こつこつ一個ずつ企画を完成形にしていく方がよほど信用得られると思うんだけどなぁ
美術館のやつって支援者には定期的な進捗報告とかあるのかな
0243名無しさん (ワッチョイW f69e-6XHw [159.28.228.185])
垢版 |
2021/11/24(水) 02:22:53.33ID:p9L1V3fz0
貼り乙です
>>239
本当それ
次から次に思いついてはサロメンや吉本マネにポイ投げ
その後どうなったかのフォロー無しじゃあただの躁病にしか見えない

>>217
役者やミュージシャンがミスっても知らん顔をするのは舞台の流れを止めてしまわないため
何事もなかったようにアドリブで繋ぐのが鉄則なんだよ
怒られたくなくて誤魔化してるんじゃないんだから遅刻と一緒にすんな
0244名無しさん (オッペケ Srbb-e562 [126.133.192.62])
垢版 |
2021/11/24(水) 02:28:51.80ID:HdUGLRSar
>>239
西野さんの特徴として、すぐに結果(賞賛)を求めるってのがあるから1つ1つコツコツなんて無理だよね
誰かが尻拭いして形にしてやらないといけないから吉本を失った今、手下に同じように命令したってね…

そもそも思い付いたこと自体に「ヨッ天才!」の賞賛を欲しがる黙ってられない人
エンタメの裏側を見せてあげます、じゃなくて自分の一挙手一投足と嘘エピソードを聞かせたくて堪らない人なんだから西野さんがサロメンにお金払うと良いと思う
0245名無しさん (アウアウエー Sa52-Iavl [111.239.254.122])
垢版 |
2021/11/24(水) 02:36:39.66ID:QcGR3Uafa
「旅館はやめてアパートを作ります」って言い出してからしばらく音沙汰がなくなって、
どうなったんだと思ってたらようやく「これからマンションを作ります」って言い出しても信用がない
0246名無しさん (スププ Sdba-YPKb [49.98.49.117])
垢版 |
2021/11/24(水) 06:08:25.17ID:vGJ0Va/Ud
独学っぷりねえ?
NSC仕込の大声と手を叩いて笑うガハパン、食い気味のちょちょちょ!ちゃうってーの濁声
どこにもオリジナリティーないし、独学ならではの個性もないように見えるんだけれどな
0250名無しさん (ワッチョイ 0392-C1KD [220.96.217.52])
垢版 |
2021/11/24(水) 07:56:40.12ID:fBWg8iQ80
>>247
美術館予定地は吉本に3億の根抵当を打たれている。
0254名無しさん (ワッチョイ 0392-C1KD [220.96.217.52])
垢版 |
2021/11/24(水) 08:22:47.13ID:fBWg8iQ80
>>235
小規模なマンション(10戸くらい)でも用地購入と建物建築で3億以上はかかる。
観光客を呼べるような外観にしようとするとその建築費は2倍3倍に膨れ上がっていく。

分譲マンションの場合
1戸3千万(川西だからくれくらいが妥当)で販売したとしても売上3億。税金引かれるから
プロセスエコノミーで集めるという建築費3億をそのままポッケに入れた方がマシ。
そしてそもそも業者登録してないので反復した不動産販売は宅建業法違反でおそらく開発許可が下りない。

賃貸マンションの場合
家賃10万としても月100万、年1200万。そこから固定資産税と維持管理費と積み立て修繕費に半分持ってかれるとして年600万。
空き部屋や家賃下落が重なれば赤字転落。
投資額3億を回収するのに50年かかるね。
0255名無しさん (ワッチョイ b602-0EZc [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/24(水) 08:23:54.38ID:zlIT1aSA0
書き起こし乙です
映画宣伝でハイになってるときもこんな気味悪い話してたの意外だった
生活にプペルを食い込ませるには西野さんが生活感ないのでうまくいかない
普通の洗剤とプペル税で値段上がってるプペルコラボ洗剤だったら前者買う

昨日のvoicyの課題があるところにいるべき論だけど
オンライン配信が2回ともトラブルまみれの配信になったことを反省してなんとかすべき
あのトラブルはセトちゃんが悪いからセトちゃんが責任負ってなんとかするもので西野さんは関係ないっていうつもりなのかね
歌舞伎はさっさと書き上げて稽古に入らせてやれよと思うしそうとう歌舞伎側に迷惑かけてそう
0256【ムスタング】1/4 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.157.252.246])
垢版 |
2021/11/24(水) 08:31:23.36ID:TJjOkT1+r
【ムスタング(マスタング)】

◆2011/02/26(日刊スポーツ)
お笑いコンビ、キングコングの西野亮広(30)が
26日夜に東京都港区の首都高速で車3台が絡む
玉突き事故に巻き込まれていたことが分かった。
西野の車は後続車に追突され、はずみで前方の車に追突。
ケガはなく、前方の女性が軽いケガを負った。
―――――――――――――――――

●2011/10/29
たった今、工場から「完成しましたよー!」という
電話をいただきました。
停車中に追突され大破した涙の事故から8カ月、
愛車ムスタング(65年式)の息子となる、
ムスタング(68年式)がいよいよ産声を上げます。
いろんな所に行こう。
twitter nishinoakihiro/status/130146345641193472

●2011/10/31
マネージャーちゃんに今後の計画を伝え、
仕事を押しつけて、アタチは千葉の工場へ。
ムスタングを迎えに行くのだ。
twitter nishinoakihiro/status/130904583542284288

帰宅後、もう三回も駐車場に眺めに行ってます!
ムスタングと結婚したいです。
twitter nishinoakihiro/status/130989462183358464

●2011/11/01
納車したてホヤホヤのムスタングに乗って収録へ。
twitter nishinoakihiro/status/131195562463731712
0257【ムスタング】2/4 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.157.252.246])
垢版 |
2021/11/24(水) 08:34:29.40ID:TJjOkT1+r
>>256続き)

●2012/05/11
作業中断。少し私用でお出掛け。
愛車・ムスタングでブロロロロ〜ン!
twitter nishinoakihiro/status/200857382019018752

●2012/05/17
雨の日も風の日もいつも一緒。
アタシの愛車・ムスタングのムーちゃん!
twitter nishinoakihiro/status/203133403573391360

●2012/11/17
道中、アタシの愛車ムスタングに
別のムスタングが横付けしてきた。
お互いに車を停めて、ムスタング談義に花を咲かせる。
twitter nishinoakihiro/status/269630704172818433

●2013/01/05
現在乗っているムスタング(1968年式)は壊れないかぎり
手放すことはないが、もしも乗り替えることがあると
するならば、MAZDAのオート三輪と決めている。
twitter nishinoakihiro/status/287378215603957760

●2013/01/28
マンスリーよしもとは男前ランキングとか
ツマンネー企画してないで、
芸人の愛車を紹介をしてくれないかしら?
僕の愛車、ムスタング。
『マンスリーよしもと』で企画しなさいよ。
twitter nishinoakihiro/status/295682993836675074
twitter nishinoakihiro/status/295686685600133120
0258【ムスタング】3/4 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.157.252.246])
垢版 |
2021/11/24(水) 08:37:52.04ID:TJjOkT1+r
>>257続き)※※※ 唐突な心変わり ※※※

●2013/06/03
「なんかラクをして体型を維持できる方法はないかなぁー」
と愛車ムスタングちゃんを走らせていた時にハッとしました。
「車が無駄じゃん!」
車で目的地に向かうのであれば、そこまで歩けばいいじゃないか。
あら? そもそもナンデ、車を買ったんだっけ??
考えてみれば、車好きでもありません(^-^)

●2014/02/11
愛車マスタングを手放そう(弟にあげよう)と
思っているのには、もう1つ理由がある。
これに乗りたくなってきたのだ。
https://pbs.twimg.com/media/BgKgdVQCIAA6nA_.jpg

●2017/10/27
モーターショーの登壇のオファーをいただき、
「車とか興味ないので…」とヤンワリお断りしたところ
「それでいいんです。西野さんが、何故、車に興味が
ないかを知りたいので」と完全にねじ伏せられて
//lineblog.me/nishino/archives/9305063.html

●2017/11/01
このあと、東京モーターショーに登壇する。
車には、まるで興味がないので困った。
facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/761705497367148
0259名無しさん (アウアウウー Sac7-wedf [106.131.73.200])
垢版 |
2021/11/24(水) 08:39:29.64ID:U8KeNYnOa
>>256
この時系列見ると、事故がきっかけでムスタングを辞めたとは思えないんだよな
以前は「車は使わないから無駄、電車は人目にもつくから好き」みたいな事を言ってた覚えがある

まして「自分がいないといろんな人に迷惑がかかる」って発想は
少なくともサロンが軌道に乗ってからの話だと思うしな
0261【ムスタング】4/4 (オッペケ Srbb-j7b0 [126.157.252.246])
垢版 |
2021/11/24(水) 08:41:15.94ID:TJjOkT1+r
>>258続き)

●2018/09/28
売れるのが凄まじく早かった僕は、
20歳そこそこで車を2代乗り回していました。
ですが、30歳手前あたりで、車は手放しました。
というか『車の運転』は辞めました。
理由は事故のリスクがあるからです。
それが起きた瞬間に、僕の夢や、僕を支えて
くださっている方の夢が途絶えてしまいます。
その可能性をゼロにするために、車の運転を辞めました。

●2020/11/23
デビュー前から爆発的に売れたキングコング西野は
(当時は)さして興味もなかったアメ車(マスタング@1967)を購入。
ある日。物凄い音を立てて、ワゴン車が追突しました。
僕の目標は「エンタメで世界を獲ること」なのですが、
死んでしまっては、それは叶いません。
そう思うようになってから、車の運転を辞めました。
車を運転する以上、「被害者」になるリスクも、
「加害者」になるリスクもあるからです。
たった『電車通勤』に変えるだけで、
そのリスクが回避できるのであれば、そうすべきだと。
僕の活動が止まってしまうと、本当にたくさんの人に、
そのシワ寄せがいってしまうので。
https://note.com/daigirin98/n/n7d2c5acb452c
0262名無しさん (ワッチョイW 9aad-6hs4 [61.22.164.179])
垢版 |
2021/11/24(水) 08:45:32.17ID:hEnfS26x0
そもそもライフラインを押さえるって言ってもその時点でトイレットペーパー、洗剤の販売のシェアがほとんどない商品とコラボしてライフラインを押さえることになるのか
マンションだって世の中に星の数ほどあるマンションの1つをえんとつ町化して住を押さえたと言えるのか
個別商品の販促用コラボという以上の意味があるとは思えないし
それ以上の意味があると思ってるなら丁寧に説明すべき
0264名無しさん (ワッチョイ b602-0EZc [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/24(水) 09:01:24.76ID:zlIT1aSA0
愛車を愛でてたのに突然愛車手放してその後は車への興味無くなったり
その買い替えた愛車の記憶全部なくして事故で車のるの辞めましたと記憶改ざん入るの怖い
もともと車になんて興味がなくて誰かの指示で所持してただけなんだろうか
0266名無しさん (ワッチョイW bbb1-oh/n [14.132.144.69])
垢版 |
2021/11/24(水) 09:12:46.33ID:7VDdUKPy0
嫌な事や都合の悪いエピソードに出くわすと記憶消すか改竄するから車でもどうせ何かあったんじゃと邪推してしまった
プペルで有り得ない位こっ酷い目に遭ったら10年しない内に絵本作った事すら触れず「色々手掛けてた時代に…」と濁すんじゃないかな 語る対象が残ってないかもしれないけど
0267名無しさん (テテンテンテン MMb6-6mjM [133.106.208.19])
垢版 |
2021/11/24(水) 09:19:25.65ID:iAVkIjkOM
30で事故にあってから車買い替えて1年半以上乗ってたのに、今は事故をきっかけに30手前で手放したことになってるんだな
今の考えで過去のエピソードを盛る、なんでも20代で決めたことにするというのが基本
0269名無しさん (ワッチョイW a3f0-UFJO [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/24(水) 09:48:13.07ID:4UcIL35m0
@m…(ブログで副業してる人)西野亮廣エンタメ研究所を退会しました。2年ほど毎日記事を読んでましたが、最近の世界戦のエンタメが凄すぎて、自分とスケールが合わなく楽しめなくなったからです。でもサロン記事は本当に有意義で、たくさんのことを学びました。退会しますがこれからも応援しています。

@f…こんにちは!すごく気持ちわかります(笑)コロナ禍の戦略などではファン化含め参考になりましたが、今はスケール大きすぎますよね 僕自身は月1000円という事で未だに継続ですが、確かに今の自分に活かせるかと言われると…こちらのツイートで感じました

@m…その通りです!ビジネス目的の方よりエンタメに興味ある方の方が合ってますよね。エンタメ研究所ですしね笑

@f…以前までは集客やファン化、お金そのもの、などかなり直結して参考にもなったんですがね

@m…そうですね。自分が西野さんのすごさに追いつかなくなったと感じてます笑



ビジネス系が離れて行ってる。
0270名無しさん (ワッチョイ b602-0EZc [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/24(水) 10:04:57.00ID:zlIT1aSA0
サロンの今後の財布になる若い勢と一番金持ってそうなビジネス勢抜けるのってやばくない?
むしろ誰が残ってるんだ…中年以降のコアメンとガチ恋勢?
0271名無しさん (ワッチョイW 0eda-Or/N [121.113.171.81])
垢版 |
2021/11/24(水) 10:13:32.96ID:09ODKdvU0
>>242
それだよね
思いつきで指示して成功したら自分の手柄、失敗したら叱責して無能な奴に足を引っ張られながらも何とかミッションをクリアする天才的な俺をネット上でアピール
当時は吉本がそんなキャラで推してくれてたから何とかなったけど、今は過去の栄光にすがる落ちぶれた酒呑みのオッサンだもんなぁ

そしてそもそも本人が言うほどキンコンは売れてないよね
0274名無しさん (ワッチョイ 3a8c-0EZc [163.58.160.156])
垢版 |
2021/11/24(水) 11:04:15.52ID:+psPTGnU0
>>226
〜遅刻しても済まなさそうにせず平然としてれば大丈夫〜
この言葉信じた熱心なファンが現実社会で実践して取引先に
「おたくとの取引はひとまず白紙に…」

って悪夢を見た
0275名無しさん (ワッチョイ b602-0EZc [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/24(水) 11:09:04.57ID:zlIT1aSA0
ここ数日遅刻連続してないか
サロメン相手だから舐めた態度してるんだろうけど朝礼って名前が虚しく響く
渡米してたときのように前日に録音して時間通り流せばいいのに
0276名無しさん (ワッチョイW 934d-FuFj [150.246.86.162])
垢版 |
2021/11/24(水) 11:12:15.55ID:S3I42E4U0
クラファンの西野さんと飲む権利の時も遅刻して
でも西野さんは忙しいから終了時間は事前に決まってた時間から変わらなかったっけ
0278名無しさん (ワッチョイ 5b10-iWV+ [180.32.78.135])
垢版 |
2021/11/24(水) 11:27:10.69ID:gX1aHF1T0
「スケールが大き過ぎて」を意訳すると、
「誇大妄想が酷くて具体性が無くて」って事かな。

まあ安全に脱出するには、無理矢理にでも
西野を褒めるしかないよね。
0279名無しさん (ワッチョイ 3a8c-0EZc [163.58.160.156])
垢版 |
2021/11/24(水) 11:29:58.30ID:+psPTGnU0
>>278

サロメンも気を使ってるよな
どう表現するか
0280名無しさん (ワッチョイ 03da-+VBe [220.108.250.188])
垢版 |
2021/11/24(水) 11:38:30.06ID:3RmdeP8d0
以前はストレートに金をどう巻き上げるかの話中心だったけど
今話してるヤツってオンサロの安定収入があることを前提にした赤字プロジェクトばかりだからねえ

儲けより今は実績作りってのもアリではあるけどオンサロ収入っていう
打ち出の小づち持ってない人は参考にならんでしょ
0281名無しさん (ワッチョイ b602-0EZc [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/24(水) 11:42:18.42ID:zlIT1aSA0
ミュージカルや歌舞伎とコラボしたり世界で映画祭の賞取るのは一般人には無理だからな
西野さんの成り上がり物語を見る立場なら応援できるけどビジネスとしては雲の上の話すぎて使えない
ただ前よりも西野さんは好きだけどって前置きしておけば退会理由を自由に話せるようになってる感じがある
0283名無しさん (ワッチョイW a3f0-UFJO [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/24(水) 11:48:34.36ID:4UcIL35m0
西野さんだって本当はやったこともない聞き齧りのマーケティング戦略の話を話すよりも、本来やりたいエンターテイメントの話した方が楽しいだろうからな。
サロン増やすためのキャラ付けからの卒業ってことで、案外精神的負荷は減るかもね。
0285名無しさん (ワッチョイ b602-0EZc [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/24(水) 12:18:39.27ID:zlIT1aSA0
>>262
絵本70万冊興行収入24億という数字はいいけどその内情は海外への絵本バラマキやサロメン複数プペ通いを含んでるから
他の70万冊24億売り上げた絵本や映画に比べると世間への認知度ははるかに低い
ましてや子供向け絵本や映画はプペルより売れて子供の食いつきがよくて読み聞かせやすい本や映画が無数にある
0286名無しさん (ワッチョイW 6301-rDki [60.94.26.170])
垢版 |
2021/11/24(水) 12:22:15.30ID:HuWSLCtV0
>>251
数億のプロジェクトを軽ーくやってのけちゃう俺かっこいい、みたいなアピールなんじゃなかろうか。

もちろん別にかっこよくなんかないし、社会を知らないイキリ大学生レベルのアピールなんだけども。西野さんの精神レベルはまだそこだから。
0287名無しさん (ワッチョイW 7f5d-6mjM [210.131.228.174])
垢版 |
2021/11/24(水) 12:26:50.75ID:yVJ6iWBy0
チックタックとか西野さんの中でどう消化されたんだろうな
プペルと同じメソッド(赤字前提で圧倒的な金と時間をかける)で作ったのに全く話題にならずに終わり、自身も全く話題にしなくなった
西野さん理論では大ヒット間違いなしだったはずなのに
そしてプペルの続編のマルコも…
0289名無しさん (スッップ Sdba-/0jm [49.98.148.104])
垢版 |
2021/11/24(水) 13:05:55.40ID:M9y5dItRd
オンラインだけでプペミュの役者食えるようになるんか?
仮に1万枚売れたとして3500万、役者20人だっけ?もろもろ引かれて1人50万入ればいい方?これで一生食わせられるんか?
0290名無しさん (ワッチョイ 0392-C1KD [220.96.217.52])
垢版 |
2021/11/24(水) 13:31:20.74ID:fBWg8iQ80
>>289
プペミュは1億の赤字
これをオンライン配信チケット1枚3500円で穴埋めするんですってよ
0291名無しさん (ワッチョイW 0eda-Or/N [121.113.171.81])
垢版 |
2021/11/24(水) 13:43:12.20ID:09ODKdvU0
>>290
本業で経費を賄い、オンラインで利益を上げるとかなら納得出来るけど、西野さんのはただの道楽だもんな
やたらとプロセスエコノミーとか言ってるけど、西野さんのはただのプロセスの切り売りと有名人だから出来る接待商法
プロセスエコノミーの風評被害で尾原さんは訴えた方がいいんじゃない
0292名無しさん (ワッチョイW 4e63-HL60 [153.202.230.165])
垢版 |
2021/11/24(水) 13:53:24.30ID:CoXsWBSi0
>>290
3万枚弱とはいえ配信のチケット80プペする人はいないからサロメン全員が見てくれないとペイできない
しかしサロメンには西野さんのエンタメにあまり興味がなくビジネスとかマーケティング学びたい人も結構いてこの数字はキツい
まあ西野さんみてビジネスとかマーケティング学べると思ってる人も頭弱いと思うが
0293名無しさん (ワッチョイ 3a8c-0EZc [163.58.160.156])
垢版 |
2021/11/24(水) 13:58:28.21ID:+psPTGnU0
>>287
赤字前提って言うかどんぶり勘定、場当たり的にあれやれ・これ急きょ変更しろ
を毎度毎度やってりゃどうしても赤字に行き着くだけだと商売の常識に
照らし合わせればたどり着く。
0294名無しさん (ワッチョイ 03da-+VBe [220.108.250.188])
垢版 |
2021/11/24(水) 14:23:02.88ID:3RmdeP8d0
今はエンタメの世界でもマイルストーンやらバーティカルスライスやら工数管理キッチリしてるからなー
勢い任せなんて無理よと思うけど、そういう単純明快なのがレベル低い連中相手にはウケるのもわかる
0295名無しさん (ワッチョイ a37d-+VBe [124.154.60.118])
垢版 |
2021/11/24(水) 14:37:26.73ID:SHlAaNDR0
お金の使い方はヘタだけどその分いい作品を作るならそれに金出してくれる人もいるだろうけど
>>293の言う通りアホボンが召使にあれしろこれしろでふんぞり返って作るものは凡作以下
セットが凝ってたり出演者に有名人を集めて歌唱力でごまかせても演出脚本は大して褒められず
しでかした失敗も当日いきなり席変更だのありえないレベルの配信トラブルだのして謝罪もおざなり
客目線に立ってない救えないやらかししてるしそりゃビジネス論目当て勢も反面教師にしてもお腹いっぱいでしょ

吉本退社を機に裸一貫地道に舞台で漫才するなりテレビに売り込むなりしてれば評価する人もいたかもなのに
うさんくさい売り方続けて「プペる」で失笑されるのがもう馴染んでるし
有名キャストのミュージカルや歌舞伎だのキンコン武道館だのの中身無いハリボテばっかでもう更生の余地なし
つくづく「頭で漫才してハートがついてってない」のカウスさんの本質突いた発言が刺さるわ
0296名無しさん (ワッチョイ a3f0-lqrY [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/24(水) 14:38:56.10ID:4UcIL35m0
稽古場チラ見せはミュージカル界でまったくやっていないわけじゃなくて、SNS使って無料でやっている演目もあるんだよな。
それが有料でただの本読みだけとなると、役者を見たい人は本番でいいじゃんってなってしまう。
0298名無しさん (スップ Sdba-Ff7T [49.97.101.81])
垢版 |
2021/11/24(水) 15:28:44.82ID:UqaX2TiUd
顔合わせや稽古場チラ見せの類いはニコ生なんかでもやっていたしなあ。
別に新しいことでもないんだよね……
ちょっと盛るぐらいならいいけど、誰もやったことがないものを!みたいな
嘘はいかんと思う。
0300名無しさん (オッペケ Srbb-YLB4 [126.34.44.96])
垢版 |
2021/11/24(水) 17:34:50.38ID:krCAvDMtr
西野さん基本的に情報拾ってくる能力低いし
アンテナをワイドショーの芸能ニュース以外にもちゃんと向けてるかどうかすら怪しいけど
本人はなぜかまったくそれに自覚がないらしいから
西野さんの頭の中では自分がこれまで見聞きしたことがなくてたった今自分が思いついたことは
すなわちこれまで誰も行ったことがない革新的なこと、って図式が成立してるんじゃないの
0304名無しさん (ワッチョイW aabe-+CiE [117.18.186.53])
垢版 |
2021/11/24(水) 18:40:23.22ID:l9yxni610
>>249
本当にそれに尽きるんですよ
森の木の時計台とか
自分の作ったもの(作らせたもの)
に対して真の愛着があれば
普通に絶対に作り直す

直ぐに壊すからいいや
とはならんだろ
「みんなが許しても西野がこの出来は許せないって」男らしくブチ切れて欲しかった
0305名無しさん (ワッチョイ b602-0EZc [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/24(水) 19:03:33.05ID:zlIT1aSA0
>>303
上映開始時間後でもまだ売ってるの草(残4
VIP飲み会、人数集まらないとどんどん日程先送りされていったが
最初の日であれば参加できたのに先送りした日では参加できないとかも発生してそうで本当クソ運営
0306名無しさん (ワッチョイW dfda-aNvX [114.182.249.139])
垢版 |
2021/11/24(水) 20:06:38.53ID:dndQ84Hs0
プロセスエコノミーのプロセス部分もう終わったわけだけど、赤字出してるなら失敗だよね

VIP席があるから安い席が作れるって言ってたのに、VIP売れないんじゃ馬鹿だよね

そういえば最近、西野が張り切ります、腕を回してますとか言ってた信者来ないな
0307名無しさん (ササクッテロラ Spbb-SWl9 [126.166.6.222])
垢版 |
2021/11/24(水) 20:07:16.05ID:XDKWQsaMp
>>305
>上映開始時間後でもまだ売ってるの草(残4
>VIP飲み会、人数集まらないとどんどん日程先送り

希望者に返金しないの?
絶対にカネを返したくない感ありありで令和納豆レベルのクソなんだけど
0308名無しさん (ワッチョイW 4e63-HL60 [153.202.230.165])
垢版 |
2021/11/24(水) 20:13:30.24ID:CoXsWBSi0
85 名無しさん@公演中 sage 2021/11/24(水) 18:54:08.01 ID:+oQLtJAN
>>84
ハローハローチムニーのとこで真ん中に出てきたことを大事故とか指示が理解できないヤバい奴とか10分程イジってて見ていてしんどかった
オリラジ藤森よりスコップの方が売れるんちゃう?とかギャグでも無礼だし

オリラジは端っこにいたことがないんすよ〜と笑いで返してたがあきらかに顔がキレてた

ミュスレからだけど相変わらず藤森をいびっているようだ
お笑いのこと知らないけど藤森って西野さんにこれだけ軽く扱われなきゃならない人なの?
0311名無しさん (ワッチョイ a37d-+VBe [124.154.60.118])
垢版 |
2021/11/24(水) 20:28:40.15ID:SHlAaNDR0
>>308
内弁慶といじめっ子のハイブリッドの西野さんにとって
知り合いもいないし頼れる吉本マネもいない状態のプペミュ現場で
後輩の藤森が唯一の先輩面出来ていじれる(=いじめられる)存在だったのはわかる

藤森にしてみれば「ローマの休日」帝国劇場上演でポスターにも載れるくらいの大役やったり
舞台俳優としてのキャリアを着々と積み重ねて評価されてる今、
セトみたいな何もわからんやつ連れてきてプロデューサーにして席や配信でトラブル続きなのに
そんな中で西野さんが先輩面してつまんないいじりしてきたらそりゃキレるわとも思う
0314名無しさん (ワッチョイW 33ac-vPco [118.241.251.217])
垢版 |
2021/11/24(水) 20:47:58.12ID:Npfv1T3p0
>>308
西野さんが藤森さんより勝っているのは
オンラインサロンメンバー数、芸歴の長さ(内容は問わず)、著書の数と販売数くらいだな

お笑い、演技、歌のセンスと実績はどう見ても藤森さんの方が素晴らしい
本来は西野さんは上から目線でいじれる立場じゃない
0315名無しさん (アウアウアー Sa06-31jv [27.85.204.154])
垢版 |
2021/11/24(水) 20:51:27.38ID:5j0TyQMTa
サロメンの感想で思うけど、なんでこの人たちすぐに西野さんをべた褒めするんだろうね?
舞台美術がすごくても衣装がすごくても西野さん天才となる
西野さんじゃなくて舞台美術やった方と衣装やった方が天才なんですが
0316名無しさん (アウアウウー Sac7-/bGh [106.146.52.65])
垢版 |
2021/11/24(水) 20:55:59.69ID:QVumfLPza
>>308
これで藤森がキレて帰ったらどうすんだろう?

どっかの天才さんもちょいちょい(理不尽に)キレて帰ってる(現場放棄)から何も言えないかな?
実際やられたらオレはいいけどオマエは駄目理論でキレ散らかすだろうけどw
0321名無しさん (ワッチョイ 0392-C1KD [220.96.217.52])
垢版 |
2021/11/24(水) 22:01:08.91ID:fBWg8iQ80
>>308
西野さん、本当は藤森みたいになりたかったんだろうね
モテ男で面白くてお笑い以外にも芸達者で、それでいて嫌味なくみんなに好かれるタイプ
0322名無しさん (ワッチョイW 6301-rDki [60.94.26.170])
垢版 |
2021/11/24(水) 22:03:50.27ID:HuWSLCtV0
藤森ファンは、藤森が落ち目な時でも信じて待っててくれそうだけど、西野ファンは一度落ち目になったら見限ってついてきてくれない気がする

田村さんだけはついてきてくれるかも
0324名無しさん (ワッチョイW 1aad-5SVL [125.12.206.87])
垢版 |
2021/11/24(水) 22:57:05.47ID:kXts3HQ50
>>308
マジで典型的な自己愛性人格障害だな
他人をバカにする事で自分のプライドを保っている
人気者の藤森を先輩ヅラで見下すのはさぞかし気持ち良いだろうなあ
ここからさらに落ちぶれたらますます後輩に寄生するようになりそう
0335名無しさん (ワッチョイW a3f0-UFJO [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/25(木) 00:30:15.83ID:mH3fGfw20
>>331
ミュスレより

西野:ご迷惑をおかけしていると思うんですが、うちの後輩の藤森が。あいつ、お客さんが盛り上がったとき乗るんですよ。
(藤森の両親が来たとき、前説をチャップリンのように無言でやろうとして失敗した話)
西野:あんな攻め方、今までの芸歴でやったことないのに。藤森はひどいですよ。
0337名無しさん (ワッチョイW a3f0-UFJO [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/25(木) 00:48:58.76ID:mH3fGfw20
@ren…
#ミュージカルえんとつ町のプペル
昨日前説が見れなかったのでアーカイブは嬉しいです。素敵なセットに音楽に役者に、もう圧倒されてます。そして藤森さんの前説が、チャップリンに見えてきたw


@ma…
もう3回も見に行ってるのに、前説スコップ撮れたのはそれ以降に行った人って、ほんとにモヤモヤする。なんか遠征費用も考えるとマジで運営にイライラする。
舞台の内容と、キャスト力に感動させられても、毎度毎度コロコロ変えられる運営の方針に冷水かけられてガッカリさせられる。
煽り商法なんだろうけど、なんかそういうの、質が良くない。私がミュージカルの感想を語りたくないのはそういった訳。
慎吾さんが全力を尽くしているから応援しているけど、だからといって、運営や演出も万々歳で褒められる内容では、決して無い。むしろせっかくのCAST達、衣装、音楽、舞台環境の努力に対して、足を引っ張っている稀有なミュージカル。
興行として大成功をおさめていると勘違いしているなら心あらためてほしいと思う。
芸事に対してのリスペクトをこんなにも踏みにじられたミュージカルは初体験だ。
0339名無しさん (ワッチョイW 767d-Vmhg [111.89.84.253])
垢版 |
2021/11/25(木) 01:19:24.95ID:H9QyPKOk0
@kof…
先日、ミュージカル「えんとつ町のプペル」を見ました。
ミュージカル俳優の圧倒的な存在感をはじめ本当に素晴らしいものでした。
そんな中で私が特に凄い!!と思ったのは「見立て」です。
そんなことについてBlogを書きました。
#ミュージカルえんとつ町のプペル #見立て
0340名無しさん (ワッチョイW 767d-Vmhg [111.89.84.253])
垢版 |
2021/11/25(木) 01:20:29.20ID:H9QyPKOk0
@die…
子供達と
#ミュージカルえんとつ町のプペル
観てきました!
メガ、いや、テラ最高でした!!
プペルの世界観をキャストの皆さんが具現化してるのは本当凄い!!
皆さん凄いですけど、吉原さんが凄すぎて凄すぎて!
あの声であのセリフとあの歌を歌われたらもう…😭😭
とにかく最高っした!!
0341ブログ2021年11月24日(1/6) (オッペケ Srbb-X+JB [126.157.242.53])
垢版 |
2021/11/25(木) 01:35:56.16ID:808rjqs/r
https://chimney.town/3389/
https://voicy.jp/channel/941/240169

声をあげないライトファンの声に耳を傾けよう
2021年11月24日

(※前説)
・今日は配信が激しく遅れてしまったんですけど(笑)
・充電器が死んでしまいましてね。

(※歌舞伎の告知)
(※ミュージカルのオンライン配信6800名突破)

▼どの業界にも共通するものが一つあって・・・

僕は芸人業界から絵本業界に行き、
絵本業界から映画業界に行き、
今は映画業界からミュージカル業界に行って、
比較的、いろんな業界に顔を出している男でして、
だからこそ見えてくるものがあったりします。

当然、それぞれの業界には、それぞれのルールや道徳観
があって、それを知れるのは本当に面白いのですが、
すべての業界で共通していることが一つあって、
それが何かというと、「生き延びる為の提案を、
その業界の中枢メンバーが壊す」です。

┌(※文字起こしでカットされてた音声)
│結構どこでもありました。絵本業界でもあったし。
└─────
0342ブログ2021年11月24日(2/6) (オッペケ Srbb-X+JB [126.157.242.53])
垢版 |
2021/11/25(木) 01:39:03.41ID:808rjqs/r
>>341続き)

「業界の中枢メンバー」というのは、その業界を
作っている人や、その業界のコアファンですね。
想いの強さが、いつからか「かくあるべし」に
なってしまって、新しい提案を受け入れないんです。

┌(※文字起こしでカットされてた音声)
│「絵本とはこうあるべし」になってしまって。
└──────

一方で、コアファンではなくて、
ライトファンは、新しい提案に対して前向きで、
たとえば「クラウドファンディング」一つとっても、
芸人業界では、最初、芸人が批判していて、
劇場に足繁く通っている芸人ファンも
批判していたのですが、
なんとなくお笑いが好きな人は
「手段の一つとしてあってもいいんじゃね?
何を目くじら立てて批判してるの?」
といった感じだったんです。

その後のことは、もう皆さん御存知だとは
思いますが、だいたい7〜8年遅れて、
芸人の中でもクラウドファンディング
という手段が選択肢の中に入りました。
今、クラウドファンディングをやっている芸人を
批判するノリみたいなのはありません。
0344名無しさん (ワッチョイW 0363-tXlt [220.107.202.56])
垢版 |
2021/11/25(木) 02:49:36.11ID:JZNkHdHM0
>>342
続き

7~8年遅れたので、この間に、クラウドファンディングという手段があれば守れたもの…エグい言い方をするとクラウドファンディングという手段を批判してしまったせいで、守れなかったものがたくさんあります。
 
厄介なのは、「コアメンバーや、コアファンの声の方が大きい」ということですね。
 
作り手の耳に届く声というのは、愛が深すぎるコアファンの声なんです。
 
フラットに見ているライトファンって、わざわざ声をあげないんです。
 
僕はスタッフには、「声をあげるコアファンをとことん愛して、声をあげないライトファンの意見に耳を傾けろ」と言っているのですが、自分で言っておきながら、これ、メチャクチャ大事だと思っています。
 
たとえば、M1の時期になると必ず現れるんですけど、アイドルがM1に参戦した時に「お笑いをなめんな」とかいうスタッフやコアファンがいるんですけど、お笑いのことを考えたら、これまでお笑いに興味がなかった人達を、そのアイドルさんが連れてきてくれるわけですから、絶対的にプラスじゃないですか?
 
プラスしかないですよね。
 
なんで、素人が参加するのがOKで、アイドルが参加するのがNGなのかが、まるで理解できないし、批判している本人も説明できないと思います。
 
どう考えたって破綻しているので。
 
今のM1の例は極端ですが、ただ、作り手には、こういった人達の声が届くんです。
 
お店とかをやってると、経営方法に意見を出すのは、決まって「古参」で、大体の場合で、新しいものを否定します。
 
そして、その声を無視してしまうと、内側からの攻撃の対象になる。
 
ただ、歴史を遡っても、コアファンの意見を反映し続けて残ったものって、全然なくて、やっぱり「声をあげるコアファンをとことん愛して、声をあげないライトファンの意見に耳を傾ける」というラインは、本当に大切にした方がいいと思います。
0345名無しさん (ワッチョイW 0363-tXlt [220.107.202.56])
垢版 |
2021/11/25(木) 02:51:39.82ID:JZNkHdHM0
>>344
続き

届いていない声に耳を傾けることが大事
 
ちなみにミュージカル業界でも。これは、誰かに否定されたわけではないですが、なんとなく「ミュージカル業界全体の空気感がそれを積極的に推し進めていない(前向きにとらえていない)」ということがあって、個人的にはメチャクチャ気になっているのですが、「オンライン配信」ってあるじゃないですか?
 
ミュージカル業界は、べつに「オンライン配信」を否定しているわけではないんですけど、だけど、あまり積極的でもないんです。
 
作り手側からすると「やっぱり生で観てもらいたい」という声があったりするのですが、そんなことは百も千も承知で、そりゃ生で観てもらいたいですが、だけど、「中身が分からないもの(もしかるすとハズレる可能性があるもの)に時間もお金は払えない」という考えもあるじゃないですか?
 
「まずは配信で試食してから」という人もいるわけで、配信したことで、劇場に足を運んでくださるお客さんもいる。
 
ここを取りに行かないのって、まったく無駄だと思っています。
 
幸い、ファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』は、チームメンバーの皆が、ここに対する理解をもってくださっていたので、オンライン配信を積極的に進めることができているどころか、「アーカイブ3ヶ月」みたいなこともやれていますが、他だと、なかなかこうはいかないです。
 
「オンライン配信をやることは否定はしないけど…」みたいな空気が流れていて、誰か一人が反対しているわけではないけれど、なんとなくやりにくい感じになっている。
 
なので、ミュージカルって、基本的には、「劇場のキャパxチケット代」で今も回っています。
 
おそらく、このラジオをお聴きの方は、「オンラインで未来永劫売り続けて、その売り上げが未来永劫、キャストさんに入り続ける仕組みにした方が良くない?」という意見をお持ちだと思うのですが、結構、内部の人間がそれを止めていたりします。
 
これはどの業界でも起きていることなので、届いていない声に耳を傾けることが大事だと思います。
0346名無しさん (オッペケ Srbb-YLB4 [126.34.44.96])
垢版 |
2021/11/25(木) 03:26:21.22ID:Qo/SjuhHr
>>343>>344も貼り乙

これいつのblogだ…?ってぐらい的外れだな
ストレートプレイもミュージカルも、歌舞伎やクラシック音楽やバレエだって
昨今はどんどん配信してるがな
配信サイト行けば年単位でアーカイヴ配信してる作品だってなんぼでもあるし
宝塚オンデマンドとかもあるし
あと西野さん頑なにグッズ方面無視するのは何なんだろう
0350名無しさん (ワッチョイW bb02-6Jh5 [14.101.216.104])
垢版 |
2021/11/25(木) 04:24:30.26ID:ggBX5c0o0
>>345
プペミュにおいては内容はもう絵本と映画でわかってるし演者は素晴らしい人達ばかりみたいじゃん。それでハズレる可能性が…ってそれ西野さんサイドのせいでしかない
しかも配信はgdgdだったらしいのに。何が試食だよ。まず自分達がやることしっかりやってから物言えよ
0351名無しさん (スプッッ Sd4b-hPeJ [110.163.12.171])
垢版 |
2021/11/25(木) 05:05:13.31ID:7Mj3OB5Xd
>>346
グッズ 物である以上発注すれば生産コストかかる(当たり前)、グッズの量によっては倉庫代に大金かかる(当たり前)
0353名無しさん (オッペケ Srbb-YLB4 [126.34.44.96])
垢版 |
2021/11/25(木) 05:41:47.19ID:Qo/SjuhHr
>>351
そりゃプペルじゃグッズ販売しても黒字にはできんだろうけど
よその舞台はグッズの売上予測もある程度込みで予算立ててるとこもあるでしょ
グッズつきで価格上乗せの前売り券とかコンビニコピー機でブロマイド販売とかもあるし
0354名無しさん (スップ Sdba-Ff7T [49.97.111.1])
垢版 |
2021/11/25(木) 06:14:26.00ID:h4j2DR27d
>>353
売れ行きを見て、お土産付きとかバックヤードツアー付きとかのチケット
出たりするよね。
他の舞台との抱き合わせチケットとかも……

昔、イケメン系?舞台観に行ったら前日の舞台の生写真を翌日売っていて
びっくりしたなあ。
それを買うためだけの長蛇の列ができていたりして。
みんなそれなりに試行錯誤しているんだよ
0355名無しさん (ワッチョイW a3f0-UFJO [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/25(木) 06:29:55.30ID:mH3fGfw20
本当に5年前くらいのblogかと思った。
歌舞伎なんて松竹が専門チャンネルつくって長期間配信してるし、ミュージカルも配信してアーカイブ3日とか普通なんだが。
昔から劇団☆新感線がゲキ×シネやってるのも知らないんだろうか。

西野さんがマネタイズポイントにしている制作途中の配信も、他の舞台は宣伝として無料でやってんだよ。
0356名無しさん (ワッチョイ df24-xJqS [114.150.10.51])
垢版 |
2021/11/25(木) 06:31:56.93ID:JVyc5iUX0
>>1
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 テンポが改変された曲がある理由を説明

スローテンポに改悪した犯人は植松伸夫でした
0359名無しさん (ワッチョイW 275f-Ff7T [106.73.202.0])
垢版 |
2021/11/25(木) 06:59:18.79ID:ZZj94B/i0
>>341
また歌舞伎やミュージカル業界やファンから怒られ嫌われたのか。
それに、プペル教の奴はいつも騒いでるから、耳を傾けるべき「声をあげないファン」がいるとしたら歌舞伎・ミュージカルファンの皆さんの方だな。
0360名無しさん (ワッチョイ a37d-+VBe [124.154.60.118])
垢版 |
2021/11/25(木) 07:09:56.12ID:8fFQb7ex0
もう黒歴史化してる2.5次元版プペミュのネルケプランニングは
コロナ禍ステイホーム期間の去年のGW期間中かそこらに
ミュージカル刀剣乱舞過去作一挙無料配信とかやっとったぞ
今はまだ緩和されたけど西野さんのプペル行脚とちがって東京だけの公演だったり
無観客で配信のみにしたりしてコロナ禍の中でむしろ配信が重要になってきてるのに
ほんとアンテナへし折れて粉々のポンコツだしえらそうなだけでもの知らずだよな
そうやって喧嘩ばかり売って業界を憂いてますみたいにするから敵が多くなるんでしょうが
0364名無しさん (ワッチョイW 1aad-5SVL [125.12.206.87])
垢版 |
2021/11/25(木) 07:25:14.99ID:lMPmN14c0
詭弁や曲解ですらなく
嘘デタラメの事実でっち上げて業界sage俺ageとか終わってるでしょ
しかも大遅刻してこれって…西野さんもう色々とやばいんじゃない
0365名無しさん (スッップ Sdba-o8F7 [49.98.219.233])
垢版 |
2021/11/25(木) 07:29:07.69ID:Y6RdApl/d
>>341
ミュージカルもまだ終わってない、歌舞伎はまだ始まってすらいないのに、もう業界を改革してやった!みたいないっぱしの言い草が笑える

これ、ミュージカルも歌舞伎も元々のファンやオタクの声は無視して構わない、いっちょ噛みのサロメンの声の方が大事ってことじゃねぇの?
プペルや西野の名前がついてりゃなんでも絶賛する馬鹿ばかりじゃねーか
0367名無しさん (ワッチョイ b602-0EZc [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/25(木) 07:55:55.77ID:dwQ9m+YU0
起こし乙です
意味わからなくてなんどか読み直した
ミュオタとか役者オタが指摘してる運営はクソは聞き入れて直すべきだと思うんだが
当日上映後に席移動発表もありえないけど金とってる配信がトラブルしかないのはもっとありえん
1回目にトラブったなら次トラブルないように全力で修正しないといけないのになんでまたトラブルのか
29日の配信は3ヶ月続くけどその質が期待できないからこその6800枚販売だと思う
西野さん誇ってるけどあれだけ煽った販売したくせに売れ行き悪い

配信なんてどこもかしこもやってて昨今のコロナ禍でオンライン配信促進されたのも知らないし
ライト層の上げてない声聞くってどうやって?西野さんの脳内の声?って感じだし
サロメンの声なんて西野さんすごいbotしかやってないから聞き入れる意味さえない
ミュオタとかのファンの声まとめると「役者と衣装とセットは頑張ってる、運営と演出がクソ」なので
西野さんがいらんことして台無しにした歴史を1ページ増やして終わることになると思う
なによりサロメン1600人も減らしてるのでサロメン高揚の場としても失敗
0368名無しさん (オッペケ Srbb-tXlt [126.156.247.37])
垢版 |
2021/11/25(木) 08:23:06.92ID:ZiW+ZLdPr
サロメンも1日百人ペースで減ってるのが、11月中頃にガクッと減ったからね
プペミュが原因だろうか、サロン内で特大のヤバい発言有ったのかと邪推してしまうよ
0370名無しさん (スッップ Sdba-Vmhg [49.98.137.167])
垢版 |
2021/11/25(木) 09:28:00.50ID:Jucvncq0d
>>369

全員とかどうでもよくて、
ファンからと一般的に言うにはそれ相応の大多数でないとね。

探してきて何人かピックアップして、
ファンから嫌われたとか言ってるんじゃなくて、探さなくても巷で溢れるぐらい出てくるぐらいでないと。
0371名無しさん (ワッチョイ 5b92-C1KD [180.20.248.155])
垢版 |
2021/11/25(木) 09:33:58.42ID:LLg1It3O0
>>344
M1にアイドル出せば場が荒れるだけなのは火を見るより明らかだろ・・・

こういう素っ頓狂な提案を制作陣に投げつけて渋られたら
古いだの頭が固いだのそんなのじゃ生き残れないだの悪態つくんだろ
そりゃみんな離れてくよ
0372名無しさん (オッペケ Srbb-EEu7 [126.34.47.223])
垢版 |
2021/11/25(木) 09:36:30.71ID:xCVeYhURr
>>365
キャンセルチケット○次抽選とかやってた鬼ミュがタイムライン独占状態の最中に
当日券すら捌けてないプペミュを「2.5次元の天井叩いちゃったかな?」とか言ってるから
そこは素直に凄いでいいです
0373名無しさん (ワッチョイ b602-0EZc [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/25(木) 09:37:36.70ID:dwQ9m+YU0
今日のvoicyの感想見てると残ってるサロメンを歌舞伎に総動員かけてる雰囲気がある
歌舞伎の相場よく知ってる歌舞伎ファンは3万というチケ代が相場より高いのは知ってるから買い控えする
何も知らないサロメンに埋めてもらう方針なんだろうな
最後の最後でVIP席買ってプペミュ見に行くのもいるしコアサロメンだけで毎日SS席埋めるのはかなり辛いと思うが
0374名無しさん (ワッチョイW dfda-aNvX [114.182.249.139])
垢版 |
2021/11/25(木) 09:41:17.60ID:c8jqALdH0
>>370
別に「嫌われてる」と言うのに全員や大多数である必要はないだろ
twitter見れば十分多くの人から嫌われてる

逆に「全く嫌われてない」というなら
全員調べて全くないと立証する必要がある
それをやるのはお前

「信者」の話も同じ。自ら信者を名乗るファンもいる
0375名無しさん (オッペケ Srbb-FuFj [126.208.230.0])
垢版 |
2021/11/25(木) 10:02:18.45ID:vXm2b5nKr
176: 11/25(木)04:59 ID:YhaUy0yO0(1) AAS
道新に道新観光の広告載ってたが札幌からのプペル歌舞伎鑑賞+大相撲観戦ツアーが二名一室で1人120,000円台だった
泊まるとこは帝国ホテルで1/12日から二泊
これが安いのか高いのか解らん
0376名無しさん (ワッチョイW da71-JjOC [157.107.85.100])
垢版 |
2021/11/25(木) 10:10:05.09ID:vvpMJnI80
M1でアイドルが嫌がられるのは取りづらい予選のチケットをアイドルファンが取って他の芸人見ないで途中で帰るから盛り下がるって事情がある
アイドルが出ること自体を怒る人はそんなにいない
まるで理解できないのはただのバカ
0377名無しさん (ワッチョイ aa12-x51s [117.109.68.155])
垢版 |
2021/11/25(木) 10:26:33.74ID:nsIs3YsE0
配信重視なんてみんなとっくにやってるのに、
そして西野さんも配信重視してるくせに配信トラブルおこして
それを指摘すると「コアファンが文句言ってる」になるのか
虚言を自覚してるのか、信じこんでるのかわからん
サロメンもっと減ったらもっと虚言増えそう
0379名無しさん (ワッチョイ 5b10-zDqh [180.60.5.131])
垢版 |
2021/11/25(木) 10:31:57.31ID:jKEogBPg0
新しいことをすると古参に否定される
僕は声の小さいライト層に向けてやったんですーってか

「夢を見ると笑われる」「人は知らないものを否定する」の亜種だな
ミュージカル始まる前に言うならまだしもこれただの後付けだろ
どちらにせよこの言い草だと西野の元には批判ばかりで良い評価あんまり来てないみたいだな
現実逃避しないと心がもたないのかもしれないけど批判されてる理由は新しいことをしているからじゃないと思うぞ
0381名無しさん (アウアウクー MMfb-31jv [36.11.225.215])
垢版 |
2021/11/25(木) 11:34:57.18ID:NHOMx47dM
古参(って言い方も失礼だけど)へのリスペクトもなく
自分のやり方こそがすべて正しい!やらない奴はバカ!!
みたいな言い方してるから嫌われるってわからんのかね

そもそもクラファン自体が叩かれてる訳じゃないのになぁ、ずーっとこれ言ってるよね
トラブルを怒らず楽しむ精神は悪いわけじゃないけど、それはまず真摯に対応してからだと思うよ
0383名無しさん (ブーイモ MMb6-6XHw [133.159.149.230])
垢版 |
2021/11/25(木) 11:43:17.05ID:VsUO5/WlM
>>380
しかも別に日本中が叩いてなんかいないし芸人がクラファンしたからって理由で叩いたわけでもないしね
詐欺行為に近いクラファンに対して一部の人から批判されたってのが正解な表現
0384名無しさん (ワッチョイ 977c-C1KD [122.217.254.90])
垢版 |
2021/11/25(木) 12:01:15.58ID:gD8QXRFj0
身近に自己愛がいればわかるけど、マジで自分に都合が良いように現実を捻じ曲げるから
プペミュも公開前は「配信数で日本一を達成! 日本中がプペミュに注目! ハリウッドからも打診!」ぐらいに思ってたはずw
0387名無しさん (スップ Sd5a-o8F7 [1.75.3.26])
垢版 |
2021/11/25(木) 12:11:59.34ID:TS8Vubgkd
>>375
歌舞伎座の初芝居なら中村獅童の子どもの初お目見得もあってお祝いムードもたっぷりなのに、なぜ演舞場にしたのか
業界ルートで正月の演舞場は海老蔵(内容未定)の時期にツアー組んだ旅行担当者、後からプペルに決まって絶望してそう
0393名無しさん (ワッチョイW a3f0-UFJO [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/25(木) 12:44:58.26ID:mH3fGfw20
(公式) 
オンライン配信公演(きらきら)
大好評です!!

(サロンメンバー)
ミュージカルえんとつ町のプペルの配信チケット
〇藤森さんとのアフタートーク付き
〇吉原光夫さんとのアフタートーク付き
どっちも買って
さらに今からの
〇副音声付き(公開期間が激長!)を買おうとしてるんやけど
3500×3で 万超えてたわ
でも、見たいからしょーがないよね

(ミュージカルファン)
カメラワークとか考えないんか????
頭湧いてるんか???
配信映像になぜカメラのモニターみたいなのが映り込むの????
なめてる???
客のこと舐めてる????
えんとつ町のプペル、この配信をミュージカルというのは、ちょっと、、
PVやMVじゃないですかね、良い方に考えたとしても。
サロメンだけが客なんですかね。
サロメンじゃないところで金と時間出してる客のことを多少は考えるもんじゃないんですかね。
批判するやつは客じゃないから無視でオッケーて考えなのかしら。
ステマみたいな絶賛ツイートばかりじゃないですか。
とりあえず舞台セットはキャッツじゃんか。

(ミュージカルファン)
プペル配信を家族でみて、普通にファミリーミュージカルで光夫さん楽しそうだし良かったんだけど。
アフトクN氏の話し方と笑い方が騒がしくて興ざめって息子に話したら、確かに品がないけど一緒に登壇してる人にとってはわかりやすく笑ってくれて話しやすくなるのかもって返ってきて大人だった。
0394名無しさん (ワッチョイW a3f0-UFJO [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/25(木) 12:50:24.50ID:mH3fGfw20
(ミュージカルファン)
ファミリーミュージカル「えんとつ町のプペル」配信で見た。舐めてました。実際に見てみて感動。生で見れば良かった!チケットをとらなかったのを猛省中!
…などということにならなかった。
大方の予想通り、吉原光夫のプペルはかわいかったのだけど。(めちゃくちゃ踊れんだな、吉原さん)
先に書いておくと、曲もいいしキャスト陣はさすがで主演の日向さん含め非常に良かった。Twitterで音響が悪いことや座席によって見づらいことが指摘されていたが、配信なのでもちろん問題なかった。吉原さんのニコニコぼんやり演技はかわいいので、一見の価値あり。岡さんのオカッパ悪役もツボ。
いつもちょっとクールに見えがちな知念さんの肝っ玉かあさんは良かった。こういう役が似合うのは新たな発見。
乾さんはダンサーとしての実力をたっぷり見せつけつつもストーリーに絡むとてもおいしい役回りで、未だかつてないくらい大活躍だった。そういう意味でキャストのファンは見て損はない作品

なんだけれども、肝心のストーリーが浮いていた。彼らの演技をもってしても、お話がひとりよがりに暴走していて傍観するしかなかった。こんなにちゃんと作り込まれているのに感情移入できないルビッチ。唐突なプペルとの友情話。突然仲良くなるスコップ。見えざる手がお芝居を勝手に進めていく感覚。

映画を見ていないので、異端審問官の行動原理が最後まで分からなかった。分かるのはただ怖くて悪いやつらということで、彼らの正義がいまいち分からない。星を見るな。星を信じるな。と考えているのは分かるんだけど
町の人が星を知るとどうなると思って規制しているのか掴めなかった。

良くないと感じたのは、ラストシーンの演出や楽曲。唐突な助け合いの末、星を見れたという達成感があるのかと思ったら、なかった。配信だから見えない部分があったのかもしれないが満天の星空が広がってしばらく無言になるようなシーンを想像していたので、父親の長台詞にはちょっと食傷気味になった。
0395名無しさん (ワッチョイW a3f0-UFJO [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/25(木) 12:51:21.99ID:mH3fGfw20
>>394続き

紙芝居の呼び込み口調のセリフなんだけれど、あれはない方が良いと思えるくらい微妙だった。それよりルビッチの「(星を)見たことあるのかよ!」のあたりで彼の心境を掘り下げる曲を入れて欲しかった。前半とくに星を見たそうでもないのに、プペルと星を見るぞ!と決意したその心情はもうちょっと描いて欲しい。悔しい思いをいっぱいしてきたとか。お父さんが亡くなって以来、自分を押し殺してたとか。
一番の問題は、主人公の中身が空洞で周りのお話の方に視線が行きすぎていることかもしれない。オリバーみたいなステレオタイプであればこれで充分なのかもしれないけれど、複雑に描いているのに中を見ると機械仕掛けのような不思議な主人公だった。役者さんが悪いわけではないので、もっと下手な人がやったらもっと空洞になりそう。
書き忘れたけど藤森さん、良かった。あの早口、劇場でセリフ聞こえるのかな。藤森さん目当てなら配信は外せないと思う。

配信が良いって書いたものの、実はその配信のクオリティもいまいちだった。本編はじまってスコップが出てきたシーンはとくにカクカクしたし、音飛んだ。(チャットでは止まったという人もいた)カメラアングルも微妙。その余白なんだ?というカットがあれば、そこは引きで見たいなと思うことも。
狭くて人数が多い作品だけに残念。円盤化するならぜひ収録し直して欲しい。
配信トラブルは結局夜中まで続いて、アーカイブが携帯から見れなくなり、いまだ復旧の目処は立たない。早送りができない仕様だったり操作性にも難があるので、今までの配信システムがいかにすごかったかを思い知った。
0396名無しさん (ワッチョイW a3f0-UFJO [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/25(木) 12:51:49.73ID:mH3fGfw20
(ミュージカルファン)
プペル配信。感想というか印象としては、ディズニーランドのアトラクションのひとつみたいだなと。あと、配信の映像が寄りのカットが多くてテレビの音楽番組的な撮り方なイメージ。カメラの視点が誘導的でこう見ろと主張しすぎてもやもや。ダンスシーンなどは正面からの引きの映像で見たかった。
絵本や映画で展開してるから、作品の世界観はしっかり構築されてると思ってたのですが、時代や国が架空なのはいいとして、異端審問官が支配してるようなのにハロウィンは許されてたり、文明や技術の発展度合いにもも矛盾が多いから、全体的に物語が説明不足なのに、整合性がとれなくて想像で補えない。

あと、えんとつの煙で星の見えない町という物語の根本をなす設定ですが、町は海辺にあって岸壁に塀はあっても海に浮かぶ船が見える高さしかないらしいのに、そんな場所に空が見えなくなるくらい煙が充満することってあるんだろうか、海の近くなら普通に空見えるだろと思うとまったく物語に入り込めず。
何の説明もなかったんですが、プペルはあのハロウィンの日に生まれたという設定なのかな? 「名前」「友達」という単語は知らないのに、他の日常会話はできてて謎。なのにミシンは縫製の仕事ができるレベルでいきなり使えちゃうんですね。
0397名無しさん (ワッチョイW a3f0-UFJO [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/25(木) 12:52:18.36ID:mH3fGfw20
>>396続き

本編よりもむしろ気になっていた西野×吉原アフトク。光夫さんいわく、西野さんの直感的で忖度なしなのがこの同調圧力の日本には向いていなくて嫌われている。ファンの人からなぜ西野さんとやるのかとむちゃくちゃ文句を言われた。だから知り合いなのかと聞いたら違うと。SNSの情報で嫌っている。
光夫さんいわく、ここに来ることや、ここにお金を落とすことは嫌でも、たぶんこの配信を見た人はいると思う。だから次は一回ここに来て、忖度なしに見てダメだったら中指を立てて帰ればいいと思う。西野さんが嫌いでもぜひ来てください。舞台上に西野さんいないので、とのこと。
光夫さんの中では、西野さんは批判されてる人ではなく「嫌われてる人」。ファンの声は「文句」という認識なんですね。光夫さんは西野さんのオンラインサロンもご存じでした。光夫さんにとって今回のことは演劇のための新たな試みなんでしょうね。演劇を利用する新たな試みとは思わないんだろうな。

昨日、アーカイブ配信を見ようとしたら細切れでぶつぶつ止まるし、止まる度にいちばん最初に戻ってしまうしで2時間以上時間を無駄にしてしまった。これで感想書くのもと思って改めて今日もう一度視聴したのですが、それにしても配信が2回続けてトラブルって。

そういえば、煙のせいで星を信じない町の人に煙を払って星を見せようとする話なんですが、それより煙を止めないと物語世界は何も変わらないのでは? まず星を信じさせ(思考を変え)行動を変えるということなのか。でもそれならそれを物語の中で言ってくれないとただの自己満足の行動にしか見えない。
0398名無しさん (ガラプー KK33-/Kbt [7tC0r1a])
垢版 |
2021/11/25(木) 13:13:38.72ID:vPVh5QqoK
なので、ミュージカルって、基本的には、「劇場のキャパxチケット代」で今も回っています。

回ってるならいいじゃん。+配信ならなお良しで

配信もして回せてない奴が何言ってんだ?
0399名無しさん (ワッチョイ b602-0EZc [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/25(木) 13:17:48.42ID:dwQ9m+YU0
>>394
>配信だから見えない部分があったのかもしれないが満天の星空が広がってしばらく無言になるようなシーンを想像していたので、
>父親の長台詞にはちょっと食傷気味になった。
プペ映画と同じ演出して同じ批判されてるの草
なまじオチ部分だからレビュー側もネタバレを避けて批判できないのと西野さんが最高にここで酔ってるから変更されることはないんだろうな
0400名無しさん (ワッチョイW a3f0-UFJO [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/25(木) 13:23:49.55ID:mH3fGfw20
(ミュージカルファン)
大体予定通りで、ラウンドひげの吉原くんのゴミ人間が大抵口半開きでめちゃくちゃ可愛くて100億点なので、他にマイナスがどれだけ多くても元はとった。でも、音響が悲惨なのは想定外だった。 
最前列、SS に最も近い S 席だったのですが、スピーカーが近くて音のバランスが最悪。生声かき消すような音量で少し音割れするから、スピーカー側の耳をふさぎながら見てしまった。
吉原光夫、岡幸二郎、知念里奈、宮川浩、というメンバーで、客席9列しかないんだから、生声でも十分通るだろうに。

運営の人数は多いんだけど、観客目線ではないという雰囲気。
会場が6階で、ソーシャルディスタンスでエレベーター二基にそれぞれ5人しか乗せられないので、外に列を作ってエレベーターホールに案内する。
最悪なのが、一般列が外に並んでるのに、当日受付チケットの人を先にエレベーターに案内する事。
初日に座席設定変更という大チョンボをしたくせに、会場には何一つ掲示がなくて、気になって係員の方に聞いてみたら、公式ツイッターで告知してて、会場には告知はないという事でした。謝る気ゼロとしか思えん。
いやー、席とか気にせず、見せていただければ満足です、という客ばかりなんですかね。

作品は、ファミリーミュージカルとしては悪くないと思う。説教くさいとか、脚本が洗練されてないとかはありますが、曲は悪くなくて、歌い手の力でかなりいける。
歌詞は聞き取れたり聞き取れなかったり。藤森さんの速い曲、舌は回ってるんだけど、ミュージカル的咀嚼が出来てないから、ほとんど呪文。

舞台としては、観客からの見え方が計算されてない感じが気になった。
フラットな客席で、張り出しステージの高さが120cmぐらいあって、まわりに円弧状に椅子を並べているので、舞台上のものが干渉して見えない部分ができやすいから、細心の注意が必要なのに、そこには全然意識がいってないんだと思う。
0402名無しさん (ワッチョイW a3f0-UFJO [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/25(木) 13:25:33.15ID:mH3fGfw20
>>400続き

プペル、顔の左半分がフードをかぶったような衣装なので、とにかく顔の見えないシーンが多い。上手側に立って中央を向くと、下手客席の人以外には顔が見えないんじゃないのかな。ただのボロ布の山になってしまうという。
衣装は前田文子さんで、基本的には出来がいいのだが、そこだけはダメだと思う。
ちなみに、プペルとブルーノの衣装はリバーシブルで、長い上着を裏返して着直すとブルーノ姿になるという。ブルーノは法被みたいな服なのだが、内側に入ったゴミの分だけ巨体になった吉原くんは肩とか背中とか盛り上がっちゃって、久しぶりの熊系シルエットが可愛かったです。

セットは、見かけはいいんだけど、見えない部分をたくさん作っちゃうという、素人っぽい作りで。
会場選択と美術の合わせ技で、フラストレーションなく見られるための演出の難易度が爆上がりしてるよな……
ブルーノの最後の部分とか、二階か、両サイド前方からしか見えないんじゃないのかな?
東京キネマ倶楽部、二階がかなりかぶさるつくりなので、席によっては上が気になるかも。
センターはE列ぐらいから、サイドだともっと前でも上がかぶさってる。
後方通路からセットを撮るとこうなるんだよね。S でも、上がかぶってる席ありそう。

吉原くんはかなりのシーンに出ているので、ファンの方は満足できるのではないかと。
二役は、プペルもカワイイけど、ブルーノもいいんだよね。テキ屋風のパナマハットにリボンつけてて、背中に護と入った印半纏、七五調っぽく喋る下町オヤジの吉原くんですよ? カワイイにもほどがあるだろ!!
0404名無しさん (ワッチョイW a3f0-UFJO [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/25(木) 13:34:26.43ID:mH3fGfw20
(ミュージカルファン)
結局映画見ないままプペルのミュージカル見に行ったけど、客層いつもと違ってびっくりした……
でも、めっちゃ踊る吉原さんと岡さん可愛かったなぁ
歌も上手いんだけど、音響そこまでよくなかった気がする。
光の演出はめっちゃ綺麗だった! 

(ミュージカルファン)
「ミュージカルえんとつ町のプペル」東京キネマ倶楽部 行ってきた。
このサイズであれだけの役者を観られるなんて。歌が聴けるなんて。
贅沢なのか、もったいないのか。
しかし座席が変更されていたのは大いに不満。見えにくくはなかったけど人にがっつり囲まれてる感。それが苦手で通路側取ったのに

(サロンメンバー)
ミュージカルえんとつ町のプペル
セットも音も凄かった!!歌もダンスも迫力が半端ない そしてやっぱりストーリーが好き。泣き過ぎてマスクがビチョビチョになったよ 明日も行く!

(サロンメンバー)
ミュージカルえんとつ町のプペルをオンラインで観ました!
何度も泣きました! 歌のパワーを痛感! 途中、「ここまで来たんだなぁ」と、まるで原作者かのような気持が込みあげて涙 苦笑。生で観たい! 臨場感を浴びたい! 音を浴びたい! 全国ツアーお願いします!

(堀江ファン)
堀江さんが激推ししていたので、生まれて初めてミュージカルを見てきました。えんとつ町のプペル。
最高でした。感動した これはリアルで観るべき。
昔大好きだった知念里奈さんが、お母さん役で出てて思わぬ俺得だった
0408名無しさん (ササクッテロレ Spbb-hD6c [126.247.148.159])
垢版 |
2021/11/25(木) 14:54:28.17ID:09z+PGabp
海老蔵スレより

308 名前:可愛い奥様 [sage] :2021/11/25(木) 12:52:53.84 ID:FhtBbln40
今チケ松を覗いて来たけど
初日・千穐楽でさえ完売してなかったわ
一般発売が始まって、1日も完売がないなんて
逆の意味で海老蔵には「初」なんじゃない?売れ行きの悪さでw
最も席数の多い14000円のS席は、◯ばかりね

https://i.imgur.com/jWWc16n.jpg
https://i.imgur.com/Vv5TvWA.jpg
https://i.imgur.com/gFrlIRu.jpg
https://i.imgur.com/SDpJQ3K.jpg
0412名無しさん (ワッチョイ 977c-C1KD [122.217.254.90])
垢版 |
2021/11/25(木) 16:26:47.34ID:gD8QXRFj0
週刊新潮はあれだけ西野に言われたんだから、また煽り記事を書いてほしい

「海老蔵歌舞伎がこれほど売れないのは前代未聞」(関係者談)という話だ。「買う人がいるのであれば、外野がとやかく口をはさむ筋合いはないんですね。シンプルに頭が悪い」と反論していた西野氏は、買う人がいないこの現実を見て、自分がシンプルに頭が悪いんではないかと悩んでいなければよいが。
0413名無しさん (ワッチョイW ab07-/0jm [222.10.227.226])
垢版 |
2021/11/25(木) 17:02:33.86ID:TGsodoNu0
結局海老蔵ファンがなんだかんだで毎日来ると思うよ
0415名無しさん (オッペケ Srbb-YLB4 [126.34.44.96])
垢版 |
2021/11/25(木) 18:22:39.20ID:Qo/SjuhHr
オリコン週間ランキング 映画 えんとつ町のプペル
2021年11月15日付(初週)
DVD
通常版:3位 推定売上枚数3,809枚
豪華版:5位 推定売上枚数2,858枚
Blu-ray
豪華版:11位 推定売上枚数2,969枚
通常版:14位 推定売上枚数2,052枚
 
 
2021年11月22日付(二週目)
DVD
通常版:18位 推定売上枚数736枚
DVD豪華版、Blu-ray二種は範囲外
※DVD20位は推定670枚、Blu-ray20位は推定1,110枚

週間アニメDVDランキングは通常版4位、豪華版16位
週間アニメBlu-rayは範囲外
 
 
2021年11月29日付(三週目)
DVD通常版:13位 推定売上枚数583枚
DVD豪華版、Blu-ray二種は範囲外
※DVD20位は推定410枚、Blu-ray20位は推定517枚

週間アニメDVDランキングは通常版のみ4位(→)
週間アニメBlu-rayは範囲外
0417名無しさん (ワッチョイ b602-0EZc [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/25(木) 18:45:03.96ID:dwQ9m+YU0
>>414
西野さんが無駄に使い込んでると高額チケットで満席でも赤字で8割埋めた程度では大赤字の可能性あるんだよな
空間演出から下ろしたからそこまで酷いことにはならないと信じたいが
0419名無しさん (スップ Sdba-Vmhg [49.97.102.180])
垢版 |
2021/11/25(木) 19:09:01.80ID:UiaBKDrtd
>>414
>大コケは期待

匿名アンチってこんな奴ら。
人間の最底辺。

映画の時もこんな感じ。
大ヒットしても、大ヒットじゃない。トップじゃないと言い出してケチつける。
デイリーランキングで一旦落ちた時は嬉々としてランキング貼り付けてたなあ。(その後、また上がってなかなか落ちてこないから笑ったけど。)
0420名無しさん (エムゾネW FFba-UFJO [49.106.192.223])
垢版 |
2021/11/25(木) 19:13:44.10ID:lQcnumZTF
314 名前:可愛い奥様 [sage] :2021/11/25(木) 16:24:32.77 ID:a3AanxZ60
一般売り始まっても平日はSSもSも余ってたよ
平日Sは5列目から残ってた
しかも松竹に回ってるチケットは普段より少ないのに


とのことだから、通常の公演より苦戦してるんだな。
歌舞伎って人気公演は即完と聞いたが。
0425名無しさん (ワッチョイW aabe-+CiE [117.18.186.53])
垢版 |
2021/11/25(木) 20:25:12.72ID:SN/O6LUS0
セミナーに人を集めて勧誘するのが従来の手口だったが、コロナ禍で舞台はインスタグラムなどSNS上に移ったという。その特徴は“ポジティブ”で“キラキラ”した投稿にあるようだ。

 東京都に住む20代男性が高校時代の同級生に異変を感じたのは、インスタグラム上の投稿だった。「2年ほど前から筋トレに励み、筋肉量の変化などを投稿するようになった。それ自体はいいことだが、投稿にはSNS経由で知り合ったとみられる“筋トレアカウント”が何人も登場し、そのどれもが共通のサプリに関連するアカウントをフォローしていた」と男性。ほかにも「友人の高級車に乗せてもらった様子を投稿したり、『仲間』とか『感謝』という言葉を多用するようになった。本人は楽しそうだが、人が変わってしまったと感じる」と続ける。

 昨年、男性はこの同級生から「紹介したい人がいる」と連絡を受けた。「待ち合わせた喫茶店に現れたのは40代くらいの男性で、尊敬しているビジネスマンだという。『仕事もプライベートも受け身になってないか』など自己啓発的な話題に終始し、面を食らってしまった」と振り返る。商品やビジネスの勧誘を受けることはなかったが、同級生とは距離を置くようになった。

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2111/24/news165.html
0426名無しさん (ワッチョイW 9a02-9wRX [27.82.179.228])
垢版 |
2021/11/25(木) 20:28:51.52ID:sVUk+Fkn0
>>419
映画に関しては西野さん本人が公開前にテレビで100億、出演者に突っ込まれてやっぱり80億って目標言ったじゃないか
もっと前にはジブリ新作とアナ雪2をまとめて倒すとかも言ってたし250億くらいはいける気だったんじゃん?
0427名無しさん (ワッチョイ b602-0EZc [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/25(木) 20:48:13.36ID:dwQ9m+YU0
>>426
西野さんの言う通り動員100万人で赤字=制作費10億以上なら80〜100億を目標額にしていた可能性はある
24億はヒットではあるけど制作費・広告費から見るとあまり満足できる結果ではない
ハロウィンダンスに1億かけたりせず深夜アニメ映画程度の制作費にとどめておけばな
0428名無しさん (ワッチョイW 9a02-9wRX [27.82.179.228])
垢版 |
2021/11/25(木) 20:59:19.93ID:sVUk+Fkn0
>>427
2020年の記事にこんなものが


今年は映画『えんとつ町のプペル』の公開年です。
最大決戦まで、1年を切っています。
興奮しますね。
絵本『えんとつ町のプペル』の世代別認知度やら、映画への期待度やら、ファンの熱狂度やら、キンコン西野の好感度といった諸々のデータ(他にも山積みのデータ)から、マーケティングチームが算出した映画『えんとつ町のプペル』の興行収入は“今のところ”国内で15億~20億円程らしいです。
現時点で、おおよその数字が出ちゃうのが凄いなぁと思う一方で、「15億円~20億円」という数字では、とてもディズニー超えは不可能です。
最低でも今の10倍は狙いたいところ。
ただ、この数字はあくまで「今のところ」の数字であって、ここからの仕掛け方次第で化ける可能性は多分にあります。
0434名無しさん (ワッチョイW ab07-/0jm [222.10.227.226])
垢版 |
2021/11/25(木) 21:19:22.88ID:TGsodoNu0
海老蔵ファンからしたら、こんなにチケットが取りやすい公演ありがたいだろ?
しかも年明けに毎年海老蔵親子の特番やるから、一見の客も来る。
はっきり言って海老蔵見られりゃなんでも良いんだから
プペルはそれなりに客来るよ
0436名無しさん (スップ Sdba-Vmhg [49.97.102.180])
垢版 |
2021/11/25(木) 21:24:14.78ID:UiaBKDrtd
>>434

いや、そうじゃなくてプペルで高いけど客来てる、凄いな、でいいんだよ。

ミュージカルえんとつ町のプペルに続いて歌舞伎プペルでもお客さん入る。

「こんなにチケットが取りやすい公演ありがたいだろ?」
「はっきり言って海老蔵見られりゃなんでも良いんだから
プペルはそれなりに客来るよ」

プペルでお客さん入るのをこういう↑ので悔しさ出してるなよ。
素直に凄い、素晴らしい、だけでいいんだよ。
0440名無しさん (ワッチョイW 97bd-BOPt [122.133.74.191])
垢版 |
2021/11/25(木) 21:39:07.76ID:7IzTceiN0
教祖様がそもそもマンセーしか望んでおらず些細な不満も許せない自己愛モンスター様だしね
そんな教祖様を妄信してるのだからどこかの信者おばはんのように他人は貶してもいいけど西野様は褒め称えろ!褒めない奴はアンチだ!みたいな思考の奴も生まれるわけだ
0447名無しさん (ワッチョイ b602-0EZc [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/25(木) 22:00:42.54ID:dwQ9m+YU0
>>433
西野さんが出しゃばらずセオリー通り初週に全力で広告打ってたらもうちょっと伸びたと思う
西野さん2週目理論にこだわりすぎて年末年始の人手を無視しすぎ
チケットバラマキは抱え込ませる量が酷いとはいえギリギリありとしてもなんで拍手誘導とポスティングをやってしまったのか
0454名無しさん (ササクッテロラ Spbb-SWl9 [126.166.6.222])
垢版 |
2021/11/25(木) 22:14:48.47ID:1L+sgUXQp
>>449
ファンクラブ()総動員して何回も鑑賞させるよう仕向けたり無理矢理前売りチケット買わせて大ヒットとか笑わせる
まあでもちゃんと金出した80プペ君の方が無課金でエラそうにしてるどこかの豚より余程マシだけどな
0460名無しさん (ワッチョイ b602-0EZc [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/25(木) 22:31:59.76ID:dwQ9m+YU0
鬼滅上映と共に流れたプペル広告は良かったけど冒頭動画見て違和感感じて見るの辞めたけど
プペミュも冒頭動画みて欠片も見たいと思わなくなったから西野さんが手を入れたところがことごとく悪さしてる
12月のアマプラで出る評価が最後のプペル評価ポイントでアマプラで見る分にはいいという評価がもらえると思うがプペル歌舞伎まではつながらないだろうな
S席14000円払ってわざわざ見に行くものではない
0461名無しさん (ワッチョイW 69bd-1gSw [122.133.74.201])
垢版 |
2021/11/26(金) 00:06:11.50ID:HNBe00E50
西野さん的にはプペルの異端審問官は西野さんを叩いた無知な国民達がイメージなのだろうが、
些細な不満すら受け入れられずアンチ扱いする西野さんや褒めろと強制する信者の方がよっぽどそれらしいわ

もっとも西野さんが批判された理由は新しいことをしたからじゃないし国民みんなから叩かれたなんて誇大妄想もいいところだが
西野さん自分をルビッチと同一視してるようにしか見えんわ
0463名無しさん (ワッチョイW 13ad-sDdS [125.12.206.87])
垢版 |
2021/11/26(金) 00:52:21.07ID:jFJlZ1PA0
目標150億は言い過ぎだけど、西野さんの目論見よりヒットしなかった事は確かだよね
プペルの圧倒的クオリティに日本中が震撼し、
国民は嫌われ者だった西野さんに手の平返さざるを得なくなる…というシナリオを描いていたのに
現実はほとんど評価変わらないどころかさらに「プペ野w」とか嘲笑される始末
インフラを押さえるグッズ展開もDVD戦略も失敗で
「日本ムズイ!」と諦め海外に望みを託すしかない状況
本当変に出しゃばらなければもう少し望み通りになったかもしれないのになあ
0464名無しさん (ワッチョイ 117d-D8AZ [124.154.60.118])
垢版 |
2021/11/26(金) 00:57:00.53ID:25gjJTBl0
最大の誤算は吉本退社だろうな
緊急事態宣言で越県すら制限されてた状況なのに東京から全国行脚
自分からパワハラLINE晒してマネをシメるつもりが自分が自滅で最高にかっこ悪かった
ここの住人ですらまたいつものアホボンのワガママとしか思ってなかったのに
0466名無しさん (ワッチョイW 9101-ydjF [60.94.26.170])
垢版 |
2021/11/26(金) 04:11:52.62ID:GNZ3MkKN0
思ったより映画が伸びなくて、西野さんどう思ったのかなぁ

ちらっとでも、もしかして俺の作品のクオリティはイマイチなのでは…俺は別に天才でもなんでもないのでは…というようなこと思ったんだろうか
0468名無しさん (スップ Sd33-iSRf [49.97.102.180])
垢版 |
2021/11/26(金) 05:32:18.88ID:apDUNWwkd
>>454
>何回も鑑賞させるよう仕向けたり

仕向けてませんけどね。

>無理矢理前売りチケット買わせて

無理矢理買わせてませんけど。

負け惜しみが的外れてて滑稽だね。
0469名無しさん (スップ Sd33-iSRf [49.97.102.180])
垢版 |
2021/11/26(金) 05:36:38.51ID:apDUNWwkd
>>454
>余程マシだけどな

マシというか、
何億分の1の人である極まれな80プペが何の攻め手もないアンチにとっては心の拠り所であって、ナイス80プペと思ってんだろ。
0470名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-dARn [126.152.240.69])
垢版 |
2021/11/26(金) 05:58:50.43ID:qVc3TT6jp
>>469
豚って言われて反応しちゃった?引きこもり豚クンw
お前の立場について話してんの、話題逸らしすんなよwww
80プペ君はファンクラブ()にも入っていたしプペル映画も観てるしちゃんとファン()として貢献してる
翻ってお前は何?
ファンクラブ()の妄想しか語らないしプペル映画に至っては感想を問われても答えられない
何一つ西野サンに貢献出来てないお前はファンでもなんでもない

まあだからいつも「アンチでない者」とかイミフなポジションで荒らし回ることしか出来ないんだけどな
0471名無しさん (スップ Sd33-iSRf [49.97.102.180])
垢版 |
2021/11/26(金) 06:01:35.60ID:apDUNWwkd
>>461
>強制する信者

信者とかいませんけどね。

あと、匿名(自分は匿名で隠れて、相手は名前出てる)なら褒めるのが基本であって、
そういう状況で貶してる奴は下の下、全ての人の中で最底辺なだけだよって言ってるだけ。
貶したかったら自分も名前出してどうぞって言ってる(匿名掲示板じゃ何か書いても名前出してることにならないよ。facebookで公開記事書くとか、自分の名前を確実に出せるメディアで。)。

とくにここは匿名をいいことに貶しに来てる馬鹿がほとんどなんで最底辺が集まってきてる。
0476名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-dARn [126.152.240.69])
垢版 |
2021/11/26(金) 06:23:08.38ID:qVc3TT6jp
>>474
ではなぜ自分をファンと言わずに「アンチでない者」という表現で逃げるのか?
なぜプペル映画の感想を語るのを頑なに拒むのか?

アンチに言う必要は無い、など答える必要が無いという回答の類は逃げたとみなすのでよろしく
0477名無しさん (スップ Sd33-iSRf [49.97.102.180])
垢版 |
2021/11/26(金) 07:41:34.39ID:apDUNWwkd
>>476

逃げるとか逃げないとか関係なく、
アンチでない者だからアンチでない者。

>アンチに言う必要は無い、など

また、予め妄想予想書く。
いつも妄想書いてるのと同一人物か。
0478名無しさん (スプッッ Sdbd-U6S4 [110.163.10.166 [上級国民]])
垢版 |
2021/11/26(金) 08:01:33.01ID:iFBk0Aamd
自民党が創価学会を切れないワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/3s4U8ww.jpg
https://i.imgur.com/8yuZxfC.png
https://i.imgur.com/xWea1AI.jpg
https://i.imgur.com/PiW7QGQ.png
https://i.imgur.com/SoQv2RO.png
0480名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-dARn [126.152.240.69])
垢版 |
2021/11/26(金) 08:02:44.91ID:qVc3TT6jp
>>477
>逃げるとか逃げないとか関係なく、
>アンチでない者だからアンチでない者。
ファンでもなんでもないんだなwww
ファンでもなんでもない奴がたかだか西野サンを批判されたくらいでやれ悪党だ極悪人だの罵倒したりサロンを語ったり頭おかしいとしか言えんわw
>>アンチに言う必要は無い、など
>また、予め妄想予想書く。
逃げ道塞がれたらすぐ妄想って逃げんのな
これ妄想じゃなく条件の定義なんで
>いつも妄想書いてるのと同一人物か。
お前のレスの方が余程妄想だろw

もうただのレス古事記なのは確定したからNGね
じゃーねーwww
0481ブログ2021年11月25日(1/5) (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/26(金) 08:07:02.85ID:aJwaVpXK0
https://voicy.jp/channel/941/240472
https://chimney.town/3397/

挑戦者を一人にさせない
2021年11月25日

(※前説・概略)
・地球環境というか、やっぱ全体のことについて考える。貧困のこととか、あと戦争のこととか
・牛のゲップが地球温暖化を進めているっていう説が全然ピンとこない

(※歌舞伎の告知)
(※ミュージカルのオンライン配信6800名突破)

そんなこんなで本題です。

冒頭でご案内させていただきましたが、本日(朝)10時に新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』のチケットの一般発売が開始します。

今、ちょうどミュージカルをやっているので、お客さんの声をダイレクトに聞かせていただく機会があるのですが、今回の「プペル歌舞伎で、歌舞伎を初体験します」という人が本当に多いんです。

このラジオのリスナーさんも、「歌舞伎って、敷居が高いなー」と思っている人や、「なんか難しいんじゃないの?」と思っている人や、「いつか行ってみたいと思ってたけど、まだ行ったことがない」という人って、少なくないと思います。
0483ブログ2021年11月25日(2/5) (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/26(金) 08:08:57.18ID:aJwaVpXK0
伝統や格式が重んじられることは素晴らしいことだとは思うのですが、一方で、それによって参加のハードルが上がっているのも事実で、若干、僕たちの生活圏内から「遠い」ですよね。

「時間ができたし映画でも観るか」とはなるけど、「時間ができたし歌舞伎でも観るか」とは、なかなかなりにくい状況にありますよね。

それぐらいの距離にあるエンタメなので、「歌舞伎の公演を続ける」って本当に大変で、役者さんは常に「券売」の不安を抱えていると思います。

今回、プペル歌舞伎での僕の仕事は「原作・脚本」なのですが、「脚本を書いたので、あとはもう知りません」ということはしたくなくて、ちゃんと最後まで伴走しようと思っています。
0484ブログ2021年11月25日(3/5) (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/26(金) 08:10:27.23ID:aJwaVpXK0
思い出すのは、ちょうど去年の今頃、『映画 えんとつ町のプペル』を一人でも多くの人に届ける為に走り回っていた日のことなのですが、今だから言いますが、あの時、不安で不安で仕方なかったんです。

映画がヒットする前提で進んでいたプロジェクトも山ほどあって、そこにはスタッフの生活もあって、ここで映画がコケてしまうと、それら全てがパーになる。

公開日が近づくにつれ、恐怖がどんどん膨らんでいって、もう何ヵ月もまともに寝れませんでした。

そんな中、僕を救ってくれたのが、スタッフや友人やファンの皆様なんですが、彼らが何をしてくれたかと言うと……一緒に走ることを決めてくれたんです。

「うちの店にポスターを貼ります」とか「チラシを配ります」とか「ブログで毎日宣伝します」といった感じで。
0485ブログ2021年11月25日(4/5) (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/26(金) 08:11:51.98ID:aJwaVpXK0
そこにどれだけの広告効果があったかは知りませんが、何より「西野を一人にさせない」としてくれたことが本当に嬉しくて、頼もしくて、救われたんです。

TwitterのTLを見ると、映画のチラシを配ってくれているお客さんの投稿が毎日あがってきて、毎日涙が出そうだったんです。

その時、「挑戦する人を一人にさせない」というセカンドペンギンの強さを知ったんですけど、頼もしさを知ったんですけど、優しさを知ったんですけれども、今度は僕の番だなぁと思っていて、プペル歌舞伎とはいえ、やっぱり海老蔵さんの背中にかかっているプレッシャーって半端ないと思うんです。

海老蔵さんは常に券売の不安と戦っていると思うのですが、やっぱ、一人にさせちゃダメだなと思っています。

一緒に走ることを決めることが大事だと思っています。
0486ブログ2021年11月25日(5/5) (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/26(金) 08:13:07.24ID:aJwaVpXK0
なので、一人でも多くのお客様に新橋演舞場にお越しいただけるように、今日から、しつこいぐらいに歌舞伎の宣伝をしようと思います。

昨日、サロンメンバーには、この決意表明と同時に、もう少し踏み込んだ話をさせていただいたのですが、僕のオンラインサロンの当面の矢印はプペル歌舞伎に向けようと思います。

どれだけ力になれるかはさておき、「一人にさせないぞ」というメッセージを届けてあげることが、一番の力になると思います。

皆さんの近くに、挑戦している人がいたら、是非、そのメッセージを届けてあげてください。
0488名無しさん (ワッチョイ eb92-mgIj [153.185.43.105])
垢版 |
2021/11/26(金) 08:27:58.79ID:JnAqL3fc0
歌舞伎のチケット売れなくて不安になってんなあ
0489名無しさん (ササクッテロル Sp1d-sDdS [126.236.224.104])
垢版 |
2021/11/26(金) 08:31:30.29ID:MOw4xX+Tp
うん、「役者を食わせる」とか謎の強気目線でぼったくり価格設定したプペル歌舞伎は普段の歌舞伎より明らかに売れてないらしいからね
そりゃ海老蔵も不安でいっぱいだろうね
「歌舞伎役者は券売の不安と戦ってるはず」とかいう決め付けも何様なんだ
0490名無しさん (オッペケ Sr1d-XnAp [126.156.175.165])
垢版 |
2021/11/26(金) 08:33:27.16ID:uswnPFxgr
歌舞伎のチケット売りたいのならば値下げするのが一番じゃないかな

本人も歌舞伎に行くのハードルが高いと言ってるんだからそのハードルを下げる最大の方法はチケットが安いって事だと思うんだけどね

プペルの絵本を無料公開して映画に呼び込む作戦をとった様に最初のプペルの歌舞伎は値段を安くして見に来る顧客を確保して第2段、第3段と継続して収益を挙げて行く様にすれば良いんじゃないの?
0495名無しさん (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/26(金) 08:47:28.25ID:aJwaVpXK0
一番安いC席の数が少ないのもそうなんだが
本来二等席になる1階最後列が一等席=S席値段14000円で
本来一等席になる1階最前列が2倍の30000円のSS席、2階最前列がS1席20000円の値段ついたらやっぱり高い

ローチケが初日売り切れてたけどぴあとか別のところだとまだ売ってるから即売大人気には程遠い
こんなにチケ高くなるならセット代削って多少高いぐらいまで抑えたほうが良かったと思う
市松でもないのになんでこんな値段付けたんだか
0496名無しさん (オッペケ Sr1d-PfFQ [126.34.44.96])
垢版 |
2021/11/26(金) 08:51:32.39ID:N1BRd1gfr
一緒に走ってくれたって聞こえはいいけど
ポスティングや教員が受け持ちクラスの子供に宣伝はサロン外にはマイナス印象だったよね…
映画公開後の映画館でサロメン集まって集合写真もそうだけど
外からどういう印象持たれるかをまったく考えられないの駄目だろ
0497名無しさん (ワッチョイW 13ad-cKud [61.22.164.179])
垢版 |
2021/11/26(金) 08:52:14.10ID:KJaXOKcB0
歌舞伎、狂言は伝統芸能でも難しいからって理由でハードルあげてる人は多くないんじゃないかな?
もともと大衆芸能だし
能は教養がないと分からないって敬遠する人はそこそこいると思うけど
ビートルズはdisりまくってたし
0499名無しさん (ワッチョイW 11f0-pMnB [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/26(金) 08:57:09.89ID:z6pAXXMC0
海老蔵側から売れてないと言われて「なんとしてでも海老蔵さんを勝たせます」って話になったのか。
サロンメンバーは2プペ3プペするしかないね。

西野さんは、歌舞伎に1500円くらいで見れる当日券があったり、好きな人は今回減らした安い席や今回つかない松竹のポイントで買った席で楽しんでるって知らないんだろうな。
0500名無しさん (ワッチョイW b34b-wvFF [101.1.249.71])
垢版 |
2021/11/26(金) 09:05:58.85ID:Rpv6a7gu0
>>485
貼り乙です

要約すると「歌舞伎のチケットまだ余ってる」「お前ら店にポスター貼れブログで宣伝しろチラシポスティングやれ」
想定以上に売り上げが伸び悩んでるんだろう
こんな事ならプペ歌舞伎のチラシやポスターデータを早めに配布しといたら良かったね

ご自慢のマーケティング部門は何やってたんだ
0501名無しさん (ワッチョイW 11f0-pMnB [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/26(金) 09:06:55.69ID:z6pAXXMC0
このVoicy聴いた人の反応がおかしい。
この人たち、自分の頭で考えられないのか?

>ミュージカルも歌舞伎もはじめてのひとりです
>伝統あり格式が高い=真似出来ない文化が出来上がっている
>西野さんを1人にしない応援の輪からどんどん広がっている
>とことん相手に寄り添うチーム
>想いやりで出来てます、NISHINOです

>西野さん、そりゃモテるわ 本当に優しいっす ミュージカルに引き続き歌舞伎も全力で応援します

>私もプペル歌舞伎観に行きます!応援してます(ハート)その言葉だけでパワーが湧いて来る(きらきら)朝から涙が出る、映画の時の西野さんを思い出す(きらきら)
>鴨頭嘉人さん提供(花)本日もありがとうございます(笑顔)

>映画プペルの公開前。
>西野さんのプレッシャーは恐怖でしかなった。
>今プペル歌舞伎での海老蔵さんの圧力は他人事ではない。
>「今、彼を一人にさせない!」

>ジーンと胸が熱くなりました 歌舞伎から遠い場所で生きてきましたが、自分もプペル歌舞伎を応援します!!人の不安な心を包み込んでくれる西野さんの優しさは偉大です



サロン記事では「普段歌舞伎を観ない人たちにどう届けるのか」って話をしたようだ。
こりゃ、ポスター貼り、ポスティング、応援広告、くるな。
0504名無しさん (ワッチョイW 1b45-9zmx [111.217.229.225])
垢版 |
2021/11/26(金) 09:16:42.41ID:bcld+RVO0
>>501
こういうコメント読むに、まぁみんな漠然と不安で何かを信じたかったりつまらない生活を脱却して一緒にキラキラ輝きたいんだろうね
誰が考えたか知らねーけどいままで宗教が担ってた部分を肩代わりしたビジネスを展開した発想は素直に賞賛する
モラル無いし尊敬はしないけどな
新自由主義の申し子だよなこの界隈は
0506名無しさん (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/26(金) 09:20:26.22ID:aJwaVpXK0
11/25ブログ
>海老蔵さんは常に券売の不安と戦っていると思うのですが、やっぱ、一人にさせちゃダメだなと思っています。

11/19ブログ
>今年の12月30日に公開となります。
>今、スケジュールを調整しているのですが、公開に合わせて、ニューヨークとL Aに行こうかなぁと思っております。

プペル歌舞伎開演直前にアメリカに逃亡予定の西野さんが言っても説得力がない
0508名無しさん (ワッチョイW 1302-t+Yy [27.82.179.228])
垢版 |
2021/11/26(金) 09:29:33.81ID:Goq4Cy550
映画がヒットする前提で進んでたプロジェクトって歌舞伎もそうなんじゃ?
ナウシカやワンピースは特別ファンじゃなくてもどんな歌舞伎になるのか見てみようと興味を引けるレベルで知名度が高い
プペルの興収24億じゃぜんぜんダメだろう
変に和風アレンジしたせいで見た目の物珍しさすらないし
0510名無しさん (ワッチョイ f312-E035 [117.109.68.155])
垢版 |
2021/11/26(金) 09:32:10.43ID:UVdzbDfk0
>>505
ああ、夢を信じて前向きにがんばる信者さんは
「応援してる!」ってキラキラ言葉だけで西野さんが喜ぶと思ってるんだね
高いチケット買うより、ポスティングやポスター貼りのほうが財布にやさしい
西野さんの指示は「買って」じゃなくて「一人にさせないで」だしね

西野さんはキレイな言葉だけで優しく指示するから
サロメンに伝わりきれてないんじゃないかな
0511名無しさん (ワッチョイW 1302-t+Yy [27.82.179.228])
垢版 |
2021/11/26(金) 09:34:54.80ID:Goq4Cy550
>>504
岡田斗司夫じゃないのかな
たしか西野さんがオンラインサロン作る前に岡田斗司夫に本をたくさん売るにはどうしたら良いかって相談して
宗教を参考にすれば良いって言われてたんじゃないっけ
0512名無しさん (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/26(金) 09:45:52.63ID:aJwaVpXK0
>>500
プペルの衣装が地味だから中心に据えても華やかさが出ずデザインが難航してるのと
映画のようにポスター貼りやポスティングやられたら歌舞伎ごと品性を落とされかねないのでポスティングしたい西野さんと権利問題でやりあってるあたりが理由だろうか
特に正月公演なのにあのプペルのボロ衣装はよくできてても正月を見に来た気分にはなれないよな
0515名無しさん (ワッチョイ eb92-mgIj [153.185.43.105])
垢版 |
2021/11/26(金) 09:56:10.93ID:JnAqL3fc0
>>485
西野さんの言うセカンドペンギンって意味違くない?

未開のエリアに勇敢に飛び込むのがファーストペンギン、それ見て後に続くのがセカンドペンギンでしょ?
西野さんは自分が出した新商品を一早く大量買いする人をセカンドペンギンって言ってるよね。
0516名無しさん (ワッチョイ f312-E035 [117.109.68.155])
垢版 |
2021/11/26(金) 09:59:09.53ID:UVdzbDfk0
>>512
ポスティングと映画も違和感あったけど、歌舞伎だとさらに違和感だしね
ミュージカルファンの言葉「ふだんと客層が違う」が気になる
いつもと違う客層を掘り起こせるのは確かに良いことなんだけど
サロメンは西野さんを追いかけてるのであって、そのジャンルからは
去っちゃうだろうし
ミュージカルに歌舞伎チケットまでつづくと買うの大変だし
0517名無しさん (ワッチョイ eb92-mgIj [153.185.43.105])
垢版 |
2021/11/26(金) 10:00:26.21ID:JnAqL3fc0
要約すると「おまえら映画のときはあんなにも俺の手足となり養分となってたじゃないか!
なのに歌舞伎ではなんでそうしない?!俺のために言ってんじゃないんだよ、海老蔵のために言ってんだよ!
みんなで海老蔵助けてやろうぜ、海老蔵を見捨てない俺カッコいいだろ?」
0522名無しさん (ワッチョイW 11f0-pMnB [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/26(金) 10:24:07.30ID:z6pAXXMC0
@歌舞伎ファン
プペ席割りの件、この状況でポジティブに受け入れられる信者がほんとにやばいと思う

@歌舞伎ファン
プペ蔵、蔵がインスタでチケットだいぶ減ってきていると発言しておりほんまか!?と…

@歌舞伎ファン
すっかりプペ歌舞伎のこと忘れてた…。まあいいか。

@歌舞伎ファン
ほんとごめんなさい!私、歌舞伎ヲタだとは自分でも思いますが、私の周りで誰もプペ歌舞伎は観ません
あっ、酔った勢いで言っちゃった すみません 口滑りました

@歌舞伎ファン
市川プペ蔵さんがやらかせばやらかすほど、菊之助の株が自動的に上がるプペ蔵マジック。
0525名無しさん (ワッチョイW b34b-wvFF [101.1.249.71])
垢版 |
2021/11/26(金) 10:31:36.19ID:Rpv6a7gu0
>>520
自分が匿名の癖に記名で発言した80プペくんを貶してるじゃないか
おまえの中のルールで「匿名で名が出てる人を貶すのは最底辺の人間のやること」なんじゃないのか
0527名無しさん (ワッチョイW 11f0-pMnB [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/26(金) 10:34:11.87ID:z6pAXXMC0
@歌舞伎ファン
届いていた #ほうおう を開いてみたらお正月新橋演舞場、聞いてはいたけれどメッチャ高い、公演数少なく値段設定で稼ぐって感じ⁉︎
しかも驚いたのは松竹ポイントが付かない‼︎
ポイント稼ぎに買っていたけど、これは無いな、プペらない、さようなら
知り合いの人は誰も行かない、恥ずかしいしね
※「ほうおう」は松竹歌舞伎会の会報誌



@歌舞伎ファン
プペ…、ポイントもつかねえのか…そしてゴールドと同じ日にローチケで先着先行。ほーん。
0528名無しさん (ワッチョイ f312-E035 [117.109.68.155])
垢版 |
2021/11/26(金) 10:40:06.00ID:UVdzbDfk0
歌舞伎ファンの反応見ると、ポイント付くなら買ってた可能性があった?
(ポイント付く頻度がどれくらいなのか知らないけど)

しかも相場より高いし、ナウシカみたいな知名度もないし不利な条件ばかり
0529名無しさん (アウアウウー Sa15-f7w8 [106.146.47.78])
垢版 |
2021/11/26(金) 10:54:59.67ID:z7tcLJw3a
ナウシ歌舞伎は衣装やら飛行機やら蟲やらどう表現するのかワクワクするけどプペ歌舞伎にはそういう要素一つも無いからなぁ

西野のイメージが悪いってのを差し引いても何か特典でも無けりゃ観に行こう!とはならないよね
0532名無しさん (スップ Sd33-v/gv [49.97.109.145])
垢版 |
2021/11/26(金) 11:17:44.97ID:0qeHJRc/d
ライト海老蔵ファンの知り合いが海老蔵さんプペル終わったらすぐに名古屋で普通の歌舞伎公演やるから、3万払うなら名古屋に遠征するって言ってた
そっちの方が得る物は多そう
0535名無しさん (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/26(金) 11:24:31.84ID:aJwaVpXK0
ポイントつかないのは松竹降りたからか?
結構な数の歌舞伎ファンがポイントつかないなら見に行かないって言ってるってことは
西野さんと海老蔵が我儘言って松竹降りられたのかなり影響でかいのでは
チケット代高額にしたりプロセスエコノミーだけでペイできるのか
0536名無しさん (ワッチョイW 1b45-9zmx [111.217.229.225])
垢版 |
2021/11/26(金) 11:26:25.61ID:bcld+RVO0
>>534
関東連合だってヒマじゃないんだから全く無関係の素人に近寄って騙してハメるよりは勝手に向こうから近づいてくる人間をハメた方が楽だしな
海老蔵は元々そういう胡散臭い方面に惹かれるケが有るんだと思う
0537名無しさん (スップ Sd33-v/gv [49.97.109.145])
垢版 |
2021/11/26(金) 11:40:33.58ID:0qeHJRc/d
>>533
歌舞伎化は海老蔵から西野側に「やりたい」とオファーした形

海老蔵が胡散臭い物にのめり込むのは同世代の歌舞伎役者と比べて抜きんでて頭が悪いのが原因では
猿之助は言うに及ばず、松緑は学歴こそ高校中退だがトークもうまいし文章も読ませる物がある
海老蔵は新之助時代から他の若手とテレビに呼ばれても盛り上げるでもなくへらへらしているだけだった
0539名無しさん (オッペケ Sr1d-PfFQ [126.34.44.96])
垢版 |
2021/11/26(金) 11:56:32.92ID:N1BRd1gfr
ワッチョイ下四桁-iSRfの荒らし
百歩譲ってスレに棲み着いてるのは措いとくとして
他人の書き込みコピペする時に文末に勝手に疑問符なんざ書き足すんじゃねえボケが
記号ひとつで印象どころか文意すら変わることも理解できんのかど阿呆
0540名無しさん (ワッチョイ 697c-ol1Y [122.217.254.90])
垢版 |
2021/11/26(金) 12:21:53.58ID:gUqOA4290
>>538
西野がどう思おうと、プペル歌舞伎以降は、日本のエンタメ業界で疫病神のように嫌われるようになる
チケットが売れない→西野のコンサル能力がバカにされる
脚本が酷評される→西野のエンタメ能力もバカにされる
0541名無しさん (アウアウウー Sa15-RHGS [106.131.73.28])
垢版 |
2021/11/26(金) 13:07:33.11ID:UYXuKai6a
西野さん、今日のVoicyで
「ちゃんと毎日ミュージカルの劇場に行ってます!」
って事をなんだか自慢気に言ってるけど、仮にも演出担当が毎日行くのは当たり前じゃね?
ちょっと前にも同じ事を言ってて「はい?」だったんだが。
それで藤森に文句言ってちゃ世話ないわ。

あと、「世間では嫌われ者ですが、ここではディズニーランドのミッキーなみにワーワー人気です!」って…。
お前それ言ってて情けなくならんのかよ。
0542名無しさん (オッペケ Sr1d-4UJe [126.156.235.120])
垢版 |
2021/11/26(金) 13:20:12.89ID:jH/dUYZ0r
>>513
ガイナ立ち上げて無名時代の庵野や貞元を起用してきた岡田にしてみれば
「画力あげたい」「いい話書きたい」じゃなくて「売上出したい」だったから、
だったら聖書の如く刷ってばら蒔けば?って程度だったんだろうけど、ここまで
作家根性もないとは思わなかったんじゃない?
0543名無しさん (ワッチョイW eb10-uE1u [153.242.35.134])
垢版 |
2021/11/26(金) 13:26:50.34ID:Y7sGZSUg0
西野とコラボする有名人の心理がまったく分からん
作品に共感するのはまだ分かる
思想に共感するのも理解し難いけど百歩譲って分かる
ただコラボしたら確実に自分のファンが遠のいていくのが分かりきってるはずなのに何でなんだ
0544名無しさん (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/26(金) 13:45:12.85ID:aJwaVpXK0
>>543
西野さん達が払う金もあるのかもしれないが、なによりサロメンの無条件称賛がありがたいのかもな
どんなに酷い芸でも文句一つ言わずにすごいすごい感動したと称賛しまくり
西野さんが頭まで浸かって抜けられないようにあそこまでなんでも称賛は他では得難いのかもしれない
慣れてしまったら芸が腐ると思うけど
0546名無しさん (ワッチョイW 11f0-pMnB [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/26(金) 14:24:39.50ID:z6pAXXMC0
プペルバレエは信者のプロジェクトじゃないの?
https://twitter.com/setochan_877/status/1432233571909918722?s=21



歌舞伎のチケット、一般発売になってるのに増やしたS席中心に余ってる。
これに加えてチケット松竹割合分も完売してないとなると、相当売れてないことになる。
そりゃ西野さんが号令かけるわけだ。

ローソン→初日のみ完売 最終日はSとAは残席あり
https://l-tike.com/order/?gLcode=36780&;gPfKey=&gEntryMthd=01&gScheduleNo=1&gCarrierCd=01&gPfName=プペル〜天明の護美人間〜&gBaseVenueCd=32777&version=SP

ぴあ→初日も最終日もS席は残席あり 
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2128874&;rlsCd=001

e-plus→全日S席空席あり
https://sp.atom.eplus.jp/sys/main.jsp?prm=U=82:P2=352874:P5=0001:P3=0003:P21=001:P7=1:P6=001:P1=0003:P0=GGWC01:P55=//eplus.jp%2Fsf%2Fdetail%2F3528740001


S席値下げするかサロメンにリピ買いさせるしかなさそう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0550名無しさん (オッペケ Sr1d-hDKj [126.179.114.44])
垢版 |
2021/11/26(金) 14:48:33.29ID:M5USwl5Nr
海老蔵は小林麻耶のスピ系カルトは見抜けるのにプペ系カルトは好きなんだねw
前者は女向けで後者は男がのめり込みやすいのかな 

「日本中から叩かれたー」という被害者ムーブが刺さっている模様
「私達は弱者、でも私達は夢を諦めない」っていうカルト無い?もんね

確かに大勢から批判されるって堪えるけど担ぐ神輿に西野さんは無いわー
まだ加入していなくて且つ素頭が悪そうなのは手越、宮迫
手越は片足突っ込んだけどその足引っ込めるかどうか
0552名無しさん (ワッチョイ 117d-D8AZ [124.154.60.118])
垢版 |
2021/11/26(金) 16:27:56.83ID:25gjJTBl0
>>551
ミュスレ見ると元々俺様の斜に構えた人でアサイチでもひやひやしたとか書かれてた
日本は同調圧力強いからとかそういうのも共感しやすいし
まあよく知らないなら当然なんだけど絵本プペルの絵も全部西野が描いたと思ってるから
こんなすごい絵を描く人ならって思ったとこもあるかも
あとミュスレで貼られてたファンの人らの悲痛な感想がかわいそうだった

>コロナで「不要不急」を世の中が連呼してるときも必死に「そうじゃないよ!あなたは必要だよ!」と色んな形で伝え続けてどうにか支えたいと願ったファンの気持ちなんかより会ったことも覚えてもいなかった同じ劇団出身者の1通の手書きの手紙が信頼されたということの絶望よな…
ファンて何なんだろな?


>ファンも手書きの手紙を何十通も書いて心を伝えて来たつもりでもこんなにも簡単に「SNSの情報で会ったこともない人を批判するような人間」に振り分けられちゃうものかと寂しい気持ちしか無いなー。残念だわ。
0553名無しさん (ワッチョイ 615f-+aRL [14.10.112.2])
垢版 |
2021/11/26(金) 16:44:06.49ID:ZTCRbJbz0
>>542
岡田斗司夫が日本でヒットしたシンゴジラが海外でウケなかったのは
家族構成など主人公の掘り下げが少ないことが原因だと話していた
海外ではキャラクターの掘り下げがない映画は相手にされないそうだ
主人公の人となりを描いて共感させられるかが大事なんだろうと思った
西野の共感はいらないという考えと真逆だな
0554名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-dARn [126.152.240.69])
垢版 |
2021/11/26(金) 16:57:56.05ID:qVc3TT6jp
プペル信者の中では海老蔵が西野サンを利用してる構図になってんのか

7 名前:ムーンサルトプレス(熊本県)[KR] [sage] :2021/11/26(金) 07:55:52.87 ID:JFPIkXgL0
映画の興行成績は
大人が連れていくもんだからなあ。
その大人がアニメで育ったのは
やりやすくなったよなあ。
そして俺たちのほうが上等だからと
上澄みをかすめとろうとする
歌舞伎役者とその娘たち。
0555名無しさん (ワッチョイW 1302-t+Yy [27.82.179.228])
垢版 |
2021/11/26(金) 17:06:01.00ID:Goq4Cy550
シンゴジラは「もし現代日本に本当にゴジラが現れちゃったらどうなるか」みたいなとこが面白いとこだから
内輪ネタ的な感じで海外でウケないのは仕方ないと思うな
西野さんがよく言う渡部の不倫話は海外でウケないってのはそりゃ外人は日本のタレントなんて知らないしってのと似てはいる
ただそれを共感と呼ぶのはなんかおかしくないかと思うけど
0556名無しさん (スプッッ Sd73-pMnB [1.75.213.17])
垢版 |
2021/11/26(金) 17:37:19.93ID:uVkq1HOfd
こんなの怖すぎる。



うちの嫁はキンコン西野さんが好きじゃない。が俺は好き。
どうにか西野作品の良さを伝えたくて、まずは娘に図書館で借りたプペルを読ませ、YouTubeで映画の主題歌を聴かせ、やっとミュージカルをオンラインで観れそう。
よくやった俺!!
#えんとつ町のプペル
#普及活動
#身内から
0559ブログ2021年11月26日(1/6) (オッペケ Sr1d-6NIS [126.157.253.162])
垢版 |
2021/11/26(金) 18:48:30.01ID:4rLZl0Fcr
https://chimney.town/3417/
https://voicy.jp/channel/941/240896

これまで売ったことがないものを売ることを恐れる人の末路
2021年11月26日

(※前説)
ミュージカルで僕ちょっとやらかしてしまったんです、
ホントに恥ずかしいこと。
ミュージカル毎日足を運んでいるんですよ。
毎日足を運ぶんだったら出ろよ!って話なんですけど(笑)
で、終演後にお客さんに手を振ったりしてるんですよ。

意外とああいう時の西野はですね、
ま、世間的には非常に嫌われ者なんですけども、
ああいうサーカスとかミュージカルとか、
自分が作った空間に来てくださるお客さんからは
ホントにもうミッキーマウスのような!アッハッハ…!
扱いを受けていてですね、人気者なんですよ、そこでは。

(※観に来ていた梶原にまで両手を振ってしまった事が
 とても恥ずかしいという話)

(※歌舞伎の告知。B席とC席が「残りわずか」)
(※ミュージカルのオンライン配信7000名突破)
0561ブログ2021年11月26日(2/6) (オッペケ Sr1d-6NIS [126.157.253.162])
垢版 |
2021/11/26(金) 18:52:04.32ID:4rLZl0Fcr
>>559続き)

▼採算度外視で圧倒的なものを作るために

そんなこんなで、本題です。
今日は、「これまで売ったことがないものを売ることを
恐れる人」についての話をしたいと思います。
今、ファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』の
公演中なのですが、この作品が他の作品と明らかに違うのは、
「劇場に足を運んでくださったお客様のチケットの
売り上げで回してるわけではない」という点です。

通常、舞台やミュージカルは「座席数×チケット料金」
が制作予算となって、その中から、キャストさんや
スタッフさんのギャランティーが支払われたり、
美術セットや小道具や衣装が作られたりするので、
作れるものに「上限」があるんですね。
すごいセットを作ろうと思っても、
「座席数×チケット料金」を超えるものは作れないんです。

ただ、ファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』は、
「まずは採算度外視で圧倒的なものを作って、作る過程を
販売して予算を作りつつ、オンライン配信で回収していこう」
という感じになっていて、「座席数×チケット料金」の
中でやりくりすることを最初から諦めているんです。
0562ブログ2021年11月26日(3/6) (オッペケ Sr1d-6NIS [126.157.253.162])
垢版 |
2021/11/26(金) 18:55:15.98ID:4rLZl0Fcr
>>561続き)

先ほど、申し上げましたが、オンライン配信チケットが、
7000枚を超えて、まだまだ伸び続けています。
これを販売し続けることで、時間をかけて、
ジックリと回収していくわけですね。

▼予算を作っちゃダメな理由なんてない

僕らは「予算を作る」ということと「回収をする」
ということをやっているわけですが、これが舞台や
ミュージカルの世界では当たり前じゃないんです。

「舞台セットの中に○○を入れたいな」
と演出家が言ったところ、プロデューサーは
「そうすると、追加で200万円かかっちゃうので、
諦めてください」と言うんです。

「追加で200万円かかっちゃうから、
200万円を作りにいきましょう」とか、
「200万円を回収できるビジネスモデルを
作りましょう」と、ならないんですね。

ファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』を
観にこられた方は、あの舞台セットに度肝を抜かれたと
思うのですが、あんなのは、既存のやり方じゃ絶対に
作れないんです。
0563ブログ2021年11月26日(4/6) (オッペケ Sr1d-6NIS [126.157.253.162])
垢版 |
2021/11/26(金) 18:58:21.90ID:4rLZl0Fcr
>>562続き)

今、この話を聞いて、どう思いました?
「いや、やりゃイイじゃん」と思いませんでした?
「それで作品が面白くなるのであれば、
 予算をつくりゃイイじゃん。
 数年スパンで回収するモデルを作ればイイじゃん」
と思いませんでした?

そうなんです。
やりゃイイんです。
予算を作っちゃダメな理由なんて一つもないんだから、
予算を作りにいきゃいいんです。

だけど、ほとんどの人がやらないんです。
何故か?

▼売ったことがないもの売ることを恐れていると詰む

これ、最近、なんとなく分かってきたのですが、人って、
「売ったことがないものを、売ることを極端に恐れる」んですね。

たとえば、舞台の世界でも「グッズを販売する」とかは
やっていて、これなんかは予算を作る行為ですよね。
で、グッズで、オリジナルTシャツを販売することには、
何も抵抗しないんです。
これまで、オリジナルTシャツを販売しているからです。
0564ブログ2021年11月26日(5/6) (オッペケ Sr1d-6NIS [126.157.253.162])
垢版 |
2021/11/26(金) 19:01:35.79ID:4rLZl0Fcr
>>563続き)

だけど、たとえば「ミュージカルのワンシーン」を
NFTで出す…ということを提案しようものなら、
「いやいや、それはチョット」と言い出す。

今回のウチのミュージカルがそうだといっている
わけじゃないですよ。今回のウチのミュージカルは、
そこらへんはメチャクチャ理解してくださっている。

ミュージカルのワンシーンをNFTで出すことには
抵抗を示すのに、ミュージカルの衣装を着て、
ブロマイドを販売することには反対しないんです。

これまで以上に予算を作ろうと思ったら、当然、
「これまで売っていなかったものを売る」という作業が
入ってくるわけですが、ここを皆、嫌がるんですね。

僕らは「制作過程を販売する」ということを
よくやっていますが、「制作過程は見せたくない」
という人もいて、その反対はすごくよく分かるんです。

ただ、ブロマイドをグッズ売り場で販売しているのに、
「作品のワンシーンをNFTで販売するのはチョット…」
というのは本当によく分からなくて、
「何がいやなんですか?」と訊いても、
「なんか、そういうのは違う気がする」
という言葉しか返ってこないんです。
明確な反対理由がないんです。
0565名無しさん (アウアウクー MM9d-B28W [36.11.229.204])
垢版 |
2021/11/26(金) 19:03:48.31ID:+UZ34eZVM
>>550
海老蔵自身奥さんの闘病時代、民間療法に手を出していたからやっぱり芸能界とそういった界隈の距離が近いんじゃないのかね
ちなみに小林麻耶が入れ込んでたと思われるスピ(通称子宮系)と西野さんは一緒に仕事をしてる
田村Pも別のスピの教祖と一緒にご飯食べたり講座もったりしてるし、サロンメンバーにもかけ持ちやってる人いそうだな
0567ブログ2021年11月26日(6/6) (オッペケ Sr1d-6NIS [126.157.253.162])
垢版 |
2021/11/26(金) 19:04:50.36ID:4rLZl0Fcr
>>564続き)

今、言っているNFTの話はあくまで喩えですが、
舞台の世界では、こういったことが当たり前に起きていて、
たぶん、皆さんの周りでも「これまで売ったことがない
ものを売ることを極端に恐れる」は普通にあると思います。

ここってまあまあキチンと向き合った方がいいと思っていて、
「これまで売ったことがないものを売ること」を恐れていたら、
新しいアプローチができないことは勿論ですが、
売れるもの(「お客さんが価値がある」と判断するもの)
は時代によって変わるので、つまり、どこかのタイミングで
「これからは◯◯を売るのをやめて、△△を売ってください」
と時代に言われる日が来るので、その時に詰んでしまう。
これまでは「情報」が売れていたのに、
「情報」が無料化してきた…みたいなことが平気で起きる。

なので、「これまで売ったことがないものを売る」ことに、
抵抗を覚えている自分がいたら、少し見直した方がいいかもです。
(※終わり)
0570名無しさん (スプッッ Sdbd-DPEL [110.163.12.171])
垢版 |
2021/11/26(金) 19:23:43.98ID:YibIlM/8d
>>560
 ↑
川西の爆笑王
0572名無しさん (オッペケ Sr1d-PfFQ [126.166.191.129])
垢版 |
2021/11/26(金) 19:28:53.83ID:RNp22xLtr
貼り乙です

ご自慢の舞台セット、たぶんあれが座席変更のドタバタっていう目立つ汚点の要因だけど
そこにはまったく触れないままだなw
プロセスエコノミーと配信でちゃんと収支プラスにできるのかどうか
西野さんには定期的に報告してもらいたいところ
どうせオンラインサロン収入と適当に混ぜてうやむやにするんだろうけど
0575名無しさん (ワッチョイ f312-E035 [117.109.68.155])
垢版 |
2021/11/26(金) 19:42:22.45ID:UVdzbDfk0
貼ってくれた人乙です

>>559
「末路」って言い方に恨みを感じる
時間かけて回収って、ほんとにできるんだろうか
重視するのなら配信トラブル解決すればいいのに技術担当がミスしてるのか?
今は配信してるとこ多そうだし、お客は他の作品に行くんじゃないの?
0576名無しさん (スッップ Sd33-v/gv [49.98.219.233])
垢版 |
2021/11/26(金) 19:42:39.66ID:gCiv3ByYd
>>559

>ミュージカル毎日足を運んでいるんですよ。
>毎日足を運ぶんだったら出ろよ!って話なんですけど(笑)
>で、終演後にお客さんに手を振ったりしてるんですよ。

自分、自分、自分で舞台は演者の物という事が解らない脚本家

歌舞伎も毎日行って毎日手を降ればいいんじゃね?
0580名無しさん (ワッチョイ 697c-ol1Y [122.217.254.90])
垢版 |
2021/11/26(金) 20:06:21.68ID:gUqOA4290
西野先生のゴールポストのずらし技

「劇団四季を倒す!」

「プロセスエコノミーで黒字化する!」

「オンライン配信で黒字化する!」

「オンライン配信でいつか黒字化できる」←今ココ
0585名無しさん (ワッチョイ 697c-ol1Y [122.217.254.90])
垢版 |
2021/11/26(金) 20:18:53.37ID:gUqOA4290
>>582
西野先生のゴールポストのずらし技NEW!!

「劇団四季を倒す!」

「プロセスエコノミーで黒字化する!」

「オンライン配信で黒字化する!」

「オンライン配信でいつか黒字化できる」

「ただの目標でした」←今ココ
0587名無しさん (スッップ Sd33-SwPH [49.98.152.180])
垢版 |
2021/11/26(金) 20:50:15.33ID:GGzlQt4pd
>>559
西野の舞台、ストレートプレイで観たことあるけど、出番に
それこそ舞台の中央までどたどた出てきて、テンポの悪い動きや台詞を言った後
棒立ちでニヤニヤしているだけだったぞ。
まわりの役者が達者だったから事故にはならなかったけど。
0588名無しさん (スプッッ Sdbd-DPEL [110.163.12.171])
垢版 |
2021/11/26(金) 20:50:20.92ID:YibIlM/8d
>>585 
違うのだ、わたくしはゴールポストを動かしているのではなくゴールポストの意味を再定義しているのだ 

なんやそれっぽく代弁したった
0589名無しさん (ワッチョイW 1302-t+Yy [27.82.179.228])
垢版 |
2021/11/26(金) 20:52:25.68ID:Goq4Cy550
吉本のマーケティングチームは一年前の時点でかなり正確にプペルの興収を当ててきたし
歌舞伎とか向こうもプロなんだから西野さんの言うこと鵜呑みにして皮算用しちゃうとヤバいなって判断してるんじゃないかね
0590名無しさん (ワッチョイW 13ad-cKud [61.22.164.179])
垢版 |
2021/11/26(金) 20:54:22.62ID:KJaXOKcB0
>>567
「これまで売ったことがないものを売ること」を恐れてるんじゃなくて単純にプペルというコンテンツでそれを売ろうとするのが非常識って言われてるだけじゃないの?

そもそもなんでダメなのかという方に立証責任を負わせてマウントとってるだけだよね。むしろ自分の提案するものを採用したらいい結果になるってところを説得、立証するんじゃなくて。

自分は電子レンジか何かの使い方を覚えないのはなんか嫌だからみたいな理由でやらないとか言い張ってたくせにw
0594名無しさん (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/26(金) 21:27:51.13ID:aJwaVpXK0
書き起こし乙です
ミュージカルのワンシーンをNFT化はやろうとして却下されたんだろうな
あくまでも例えですからと繰り返す割にやけに具体的な例なのが怪しい
話の中ではなんとなく嫌って言い方してるけど肖像権とか著作権とかの話が絡んでクリアが難しいんだと思う
これまで売ったことがないものっていうけど配信は今や当たり前のようにガンガン売られてるし
配信買うのとNFT買うのと比べたら前者の方が遥かに楽なんだよな
オンライン配信で5年10年かけて元取るっていうけど同じ配信出したところでどんどん売れなくなってくるし
制作費1億5千万、内チケット代3千万(stand.fmより)だとオンライン配信ですべてペイするのに35000人弱必要なので
現在4万7千しかおらず来年には必要枚数の方がサロメン数を上回りそうな現状だと無理だと思う
一応今の3日200人ペースを維持するなら1年2ヶ月ぐらいで回収できるけど購入数は必ず減っていくので

しかしサロメンに囲まれてミッキーマウスのような扱い受けて人気者って悲しくならないかほんとに
0595名無しさん (ワッチョイ f312-E035 [117.109.68.155])
垢版 |
2021/11/26(金) 21:35:08.07ID:UVdzbDfk0
一緒に仕事してる人がブログ見たら、当て付けがましく書かれてるって
思うんじゃないか?
反論すると「新しい方法についていけない人」扱いになる
次も一緒に仕事しようって展開がなくなる

サロメンはそのうち4万も切りそう
0596名無しさん (スッップ Sd33-SwPH [49.98.152.180])
垢版 |
2021/11/26(金) 21:36:37.25ID:GGzlQt4pd
>>594
映像作品って権利関係や契約に厳しいから、実際切り売りするのは
そう簡単ではないんだと思う。
どんな手を使ったのか知らないが、絵本で自分一人の手柄にするのに
成功しちゃったもんだから、そのあたり思いつかないのかも。
0597名無しさん (ワッチョイW 1b9e-QcL+ [159.28.228.185])
垢版 |
2021/11/26(金) 21:42:01.64ID:aDdqM8Mb0
>>588
みんなゴールポストって遠くに置きたがるけど、結局たどり着けないと負けちゃうじゃないですか?だから手の届くとこにゴールポストを置けば絶対勝てるじゃん?って言う、ゴールポストの意味変です!
…ごめんうまくアレンジできなかった
>>592
吉原ファンは今お通夜状態だからそっとしといてあげて
0600名無しさん (スップ Sd33-v9G/ [49.97.99.156])
垢版 |
2021/11/26(金) 21:51:47.80ID:ECVDNRCbd
>>595
そうなんだよね
否定とか批判すると全部「新しい事だから否定する」とか「あなたは古い考えだから理解出来ない」とかそういう返しされるから何も言えない
0603名無しさん (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/26(金) 22:18:43.66ID:aJwaVpXK0
コロナ禍で猫も杓子もオンライン配信やってて万単位のチケット売りさばいてグッズ通販でガンガン売ってるの見ると
西野さんが合計7000枚程度で売れたって喜んでるの2年前からタイムスリップしてきたのかって思ってしまうんだよな
コロナ対策もそうだけど世の中の流れから数年単位で置いてかれてる
それでいてこれから先はプロセスエコノミーが売れるって言って実際販売するとしょぼい数字しかでない
去年はまだオンライン講演会で1万以上売れたのになんでプペミュではできないんだろうね
0604名無しさん (ワッチョイW f1ea-XnAp [118.241.53.78])
垢版 |
2021/11/26(金) 22:22:21.21ID:60hM8d9G0
NFTってちゃんと管理できる運営がやらないと誰が買うかわからなくて怖いよね。
(購入者の素性を調べられて契約もちゃんと処理できる運営)
西野さん軽く考えてるみたいだけど反社やテロリストが購入して利用される可能性もあるわけだし。
 
円谷プロでウルトラマンの権利をタイ人起業家が勝手に中国企業に譲渡しと例があるから。
0605名無しさん (オッペケ Sr1d-C+ol [126.157.253.162])
垢版 |
2021/11/26(金) 22:27:54.14ID:4rLZl0Fcr
2021年11月26日 22:03

japanesehandsome
ファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』の
“オンライン配信”チケットの売上が『7100枚』を
突破したらしい。

オンライン配信をおこなうことに対しては、
いまだにネガティブな意見もある。

ただ、オンライン配信をすることによって、
劇場に足を運べないお客さんに作品を届けることができて、
オンライン配信をすることによって、
キャストやスタッフの生活を守ることができるのも事実だ。
自分が守りたいものが何かを自答した時に、
この身に降りかかる批判など些細なものだと、いつも思う。

https://www.instagram.com/p/CWvXOUiPm4I/
0608名無しさん (ワッチョイW 9168-uV5o [60.56.105.39])
垢版 |
2021/11/26(金) 22:38:35.87ID:B3DkuiW60
クラファンもオンライン配信もそこまで叩かれてないし、新しくもないのに西野さんの世界線ではそれが事実になってる
実際は西野さんが詐欺まがいのことしたりしてるのを叩かれてるだけなのに
0612名無しさん (オッペケ Sr1d-PfFQ [126.166.191.129])
垢版 |
2021/11/26(金) 22:58:16.47ID:RNp22xLtr
元々この数年で配信需要拡大傾向だったところにコロナが来たせいで
去年から一気に配信観る人間も配信する団体・作品数も増えてるんだよな
一般的なイメージだとミュージカルよりとっつきにくそうなバレエが
お試しで気楽に観れる無料配信、アーカイブなしでその時間に集中って条件下だけど
無観客ライブ公演四回で同時視聴者数の合計16万越えて話題になったし
0613名無しさん (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/26(金) 22:59:10.06ID:aJwaVpXK0
もしかしてプペミュのオンライン配信の配信の質が悪すぎて運営がクソだと批判されたことを「オンライン配信にネガティブな意見もある」って言ってるの?
好きな芸能人がいればほぼ確実に触れるオンライン配信でその主張しても即座におかしいってバレると思う
今やクラファン以上に身近なものになってるのに何寝言いってるんだ西野さん
0617名無しさん (ワッチョイW 09b6-pluV [202.165.166.86])
垢版 |
2021/11/26(金) 23:09:45.96ID:hyt8fzRo0
それこそ革新的な無観客配信の日本での走りはびわ湖ホールのオペラ配信だしね
2回配信で36万人超が視聴したとか
その取り組みが認められて菊池寛賞も受賞した
小難しそうって目で見られてるバレエもオペラも頑張ってるのにプペルときたら
0618名無しさん (ワッチョイ 51da-D8AZ [220.108.250.188])
垢版 |
2021/11/26(金) 23:10:34.27ID:1ntYItwG0
>自分が守りたいものが何かを自答した時に、
>この身に降りかかる批判など些細なものだと、いつも思う。

このセリフで自分に酔いしれるためには配信が叩かれてることにしないとダメなんだろねえ
0619名無しさん (ワッチョイW eb63-Fgql [153.202.230.165])
垢版 |
2021/11/26(金) 23:11:17.12ID:e5M000Gu0
昨年琵琶湖リングがコロナで神々の黄昏無観客無料配信した時はマスコミに取り上げられたのもあって数万人アクセスがあった
オペラオタがTwitterで内容説明実況したりで初めてオペラ見た人も沢山いたし
西野さんはアンテナが弱いし自分にしか興味が無いから知らないだろうけど
0626名無しさん (オッペケ Sr1d-PfFQ [126.166.191.129])
垢版 |
2021/11/27(土) 00:16:31.46ID:8gr0Wb/Rr
小劇場系だとサブスクの観劇三昧がだいぶ前から存在してるし
ていうかサロメンやセトちゃんはおいといて
外部から引っ張ってきてるキャストやスタッフが現状を知らないとは到底思えないから
西野さんにつきあうの大変そう
0629名無しさん (ワッチョイW 13ad-sDdS [125.12.206.87])
垢版 |
2021/11/27(土) 00:45:33.43ID:umiy+7QE0
>>613
これありそうだなあ
配信トラブルのみならずアングルや音響もおかしい、酷いとミュージカルファンに指摘されてたり
配信が当たり前になった昨今とは思えない周回遅れのお粗末クオリティで批判されてるのに
「画期的なオンライン配信やってます、そのせいで叩かれてるけどやり遂げます」みたいな顔してるの見ると、もうここから成長はないんだなって…
0633名無しさん (スップ Sd33-iSRf [49.97.102.180])
垢版 |
2021/11/27(土) 01:37:17.12ID:sZmfwMLfd
>>627

「パイオニアぶってて」ってのはあなたが自分の名前を出して言う内容であって、匿名掲示板で言う内容ではない。
匿名なら「オンライン配信の売り上げがたくさんあって凄いな」でいいんだよ。
0634名無しさん (ワッチョイW d38c-DPEL [163.58.160.156])
垢版 |
2021/11/27(土) 01:40:43.25ID:fcfSK3YG0
>>624

右肩さがり 気にすんな 兵庫の天才 まず寝てちょ
0635【生配信 11月24日】1/4 (オッペケ Sr1d-6NIS [126.157.253.162])
垢版 |
2021/11/27(土) 01:42:50.29ID:IxdRyPJTr
【生配信(stand.fm)】2021年11月24日 15:45(19分間)
「ファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』の
 オンライン配信チケットの売れ行きが凄い。」
http://stand.fm/episodes/619de3d45e2e26000638bd70
(※珍しくアーカイブ有り)

[1:55]
やっぱ口コミだなって思いますね!
口コミが最強だなってことを改めてね…思いました。

売れ行きがイイって…すごいイイことなんですよ(笑)
「当たり前だろ」って言われるかもしれませんが(笑)

売れないモノってずっと売れないんすね。
そこにどんだけ広告宣伝費をかけようが。
売れるモノって売れる理由があるから売れるわけじゃないすか。
ってことは、ずっと売れ続けるってことです!

で、オンラインなので追加で費用がかからない!
たとえば劇場押さえなきゃいけないとか、
キャストさんをブッキングしなきゃいけないとかさ、
そういうことじゃないんですよ。基本的にはデータなんで!
ずーっと売れ続けるっていう。

[4:00]
運営の話をするとね?
『ファミリーミュージカルえんとつ町のプペル』っ
たしかぁ…制作費…どれぐらいって言ってたっけな…
1億5000万円ぐらいなんすよ。ハハハッヒッヒッ!
0636【生配信 11月24日】2/4 (オッペケ Sr1d-6NIS [126.157.253.162])
垢版 |
2021/11/27(土) 01:46:07.30ID:IxdRyPJTr
>>635続き)

で、チケット代、超安いんすよ。3000円とかなんで。
えへっへ……SS席で幾らって言ってたっけな…
ちょっと忘れたんすけど。1万は切ってる。

なのでチケットが全部売れたとしても、
チケット収益だけで言うと多分2〜3000万円なんです。
なので絶対にモト取れないんすよ!

ていう、ホントにバカヤロー公演で。えっへっへ!
バカヤロー設計なんですけれども。
たしかなモノを作って、あとでゆっくり回収していこう
っていう、そういう…

あまりみんな「回収」ってことを考えないんですけど。
大体 舞台ってチケットをさばいて、チケットの
売り上げ内でやるっていうことなんですけど。

僕らは先行投資みたいな感じで…
それぐらいの予算をバーッ!て投資してですね、
何年かかけて回収していくっていうモデルなんですね。

だから今回もチケットが全部完売したところで
1億円ちょっとぐらい赤字なんですけれども、
ただぁ、救いは何かっていうとオンライン配信ですね。
アレを5年、10年売り続ければ回収できる。

基本的に劇団ができる打ち手じゃないんすよ、それ。
1億5000万円ぐらいを先行投資するっていうのは。
基本的には…会社潰れるんで! アハハッ…!
0637【生配信 11月24日】3/4 (オッペケ Sr1d-6NIS [126.157.253.162])
垢版 |
2021/11/27(土) 01:49:33.17ID:IxdRyPJTr
>>636続き)

[7:20]《会社の人にプペルのプレゼンしたが伝わらず…
    自分の熱意が弱いのかな?》

プレゼンっていうかYouTubeの3分の動画見したら
一発だと思います。「あ、全然違うじゃん!」って。
これまで観てきたものと全然違うってわかると思います。

[11:30]
歌舞伎とかって全日程…全回完売みたいなことって
最近あんま聞かないっすよね? なんか。
客離れなのか、お客さんの高齢化も進んでいるなーとは
思うんですけども…そういったものがあって…
当然プペルも全日程完売っていうのはホントに
高い高いハードルだってことは承知なんですけども。

とはいえさ、「そういうもんだから」っていうことは
言いたくないんですよね。…言いたくない!
そこはちゃんと挑みたいなって思いますね。
いや、大変だとは思うけどね!(笑)
ここから逃げちゃダメだって思うしぃ…
あと自分は裏方の人間なので、……うん……そこをね、
海老蔵さんだけに背負わせるのはやりたくない!
0638【生配信 11月24日】4/4 (オッペケ Sr1d-6NIS [126.157.253.162])
垢版 |
2021/11/27(土) 01:52:55.37ID:IxdRyPJTr
>>637続き)

[16:40]《ソプラノ:歌舞伎は完売したらペイするのかな?》

ソプラノさん…っ!(※芝居がかった言い方で)
その質問、誰にしてるんですか!? …西野ですよ!?
…ペイするわけないじゃないすか!
プッ…ヒャッヒャッヒャッヒャッ!
ペイする設計にしてるわけないじゃないですか!
いろんなモノをぶちこっ…(吹き出して言えなくなる)

歌舞伎は完売しても赤字です!
ミュージカルも完売しても赤字です!
ソレやってんのが西野でございますよ!
アハッハハハハハハハハッ!! ヒッヒッヒッヒッ!

いいんだ…っ! 面白いモノを作ればあとでいくらでも
回収できるから…!っていう(笑)
そこはもう「西野」なんで。エヘッへへへへ!
その代わり、とことん面白いモノ作るぞっていう。

頑張るぞー、僕は! アハッハハハ!
ここであぐらかいてたまるかっていう!
チケット手売りでもなんでもしてやろうと思って!
スイッチ入った。はははっ…
それで歌舞伎って文化が盛り上がればいいなーって思います。
0640名無しさん (ワッチョイW 61b1-jzzb [14.132.144.69])
垢版 |
2021/11/27(土) 02:22:57.24ID:sQaIY2m70
配信トラブル、今までだったら吉本に丸投げしてトラブル起きる→社員ガン詰め
西野自身はしおらしく「本当に本当に、申し訳ございません」とブリッコ(サロメンは西野さんが謝ることじゃないのに…!と心打たれる+吉本社員に対して便乗喝)
配信のトラブル、それってどういう事かというと〜観る為に時間を作って下さった方の時間を奪う〜ウンタラカンタラ クダを巻き続ける

↑これが出来なくなって、吉本クビになって、本当ざまあ。
0641名無しさん (ワッチョイW d38c-DPEL [163.58.160.156])
垢版 |
2021/11/27(土) 02:28:26.97ID:fcfSK3YG0
>>639
ちょっとまずい高揚具合
0643名無しさん (ササクッテロル Sp1d-sDdS [126.236.224.104])
垢版 |
2021/11/27(土) 02:29:09.70ID:mhhcO+wyp
色々理想と現実が食い違いすぎて壊れちゃってんなあ
「赤字覚悟!すごいでしょ!」って大学生の学祭ノリでしかないっていい加減気付けよ
新しくて話題性のある作品がどんどん出てくるのに5年10年前の配信が売れ続けるわけないだろ、世の中にプペルしか娯楽がないんじゃないんだぞ
0644名無しさん (ワッチョイ f312-E035 [117.109.68.155])
垢版 |
2021/11/27(土) 02:30:32.09ID:e16jLRdU0
会社ごとガン詰めしました!は調子のりすぎてたから
吉本から追い出されてほんとよかったね

やっぱり、5年10年かけて売り続けるって考えてるんだね
(配信コンテンツが一定期間あるアマプラみたいなものか)
売れるのは話題になってる間だけじゃないの?
配信トラブルと評判を考えると、口コミも期待できなさそう
0647名無しさん (オッペケ Sr1d-PfFQ [126.179.35.119])
垢版 |
2021/11/27(土) 02:35:03.51ID:psKBKo1yr
三分でミュージカルの魅力伝えるなら冒頭から三分そのまま出すよりも
大人数で歌って踊るシーンと前半の盛り上がりどころを抜き出して
うまいこと編集して出す方がいいんじゃないかなー
あと西野さんストレートプレイでも宝塚、四季でも東宝ミュージカルでも2.5でもなんでもいいけど
知名度や集客力ある舞台ちゃんと観たり情報集めたりした方がいいと思う
ジャンルのこと無知なままでしゃべり続けてるからさすがに見てて痛々しい
0648【生配信 11月26日】1/3 (オッペケ Sr1d-6NIS [126.157.253.162])
垢版 |
2021/11/27(土) 02:39:31.08ID:IxdRyPJTr
【生配信(stand.fm)】2021年11月26日 12:50(40分間)
「お正月にやる新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』について」
(※アーカイブ無し。途中から録音したのを文字起こし)

《歌舞伎プペルのグッズあるのかな?》

たしかにね…グッズ作った方が…良さそうですか…?
(スーッ)もしかしたら…あ、どうなんだろな難しいな!
グッズって何が考えれるのかな……(45秒以上沈黙)……

何が欲しいですか? ちなみに…
「キーホルダーか人形」…?

……なんかさぁ、え、ぶっちゃけぇ、物そんな欲しいっすか?
あのー…これちょっと腹割って喋りたいんすけど、
今「何が欲しいですか?」って僕が質問したじゃないすか。
そうすっとやっぱ、皆さん答えなきゃいけないじゃないすか。
だけど、ぶっちゃけ物って欲しいっすか?

一番欲しいのは何かって言ったらヘルシーバーガーみたいな。
マクドナルドはカロリーがたけぇから。
「ヘルシーバーガーが欲しい」って声が一番高くて、
じゃ、ヘルシーバーガー作ったところ
一個も売れなかったっていう。
そういう事例があるんすけど。
0649【生配信 11月26日】2/3 (オッペケ Sr1d-6NIS [126.157.253.162])
垢版 |
2021/11/27(土) 02:42:38.41ID:IxdRyPJTr
>>648続き)

なんか聞かれたら答えてるけどぉ、
その答えがホントに需要なのかって
話がまた違ったりするじゃないすか。

なんなら絵とかってマジでデータで買って
自分でプリントアウトとかでいいんじゃねーかなって
思ってるんです。

グッズって作っちゃったらやっぱ原価があるんで!
むっちゃくちゃ売れないとモトが取れないっていう。
しかも何百円のグッズを沢山作ったところで、なんですよ。

《てか、カレンダーじゃない?》

……………カレンダーって要るの?
お正月だからカレンダー欲しいって人がいんのか。
プペルカレンダー……いや、でも俺 要らないんだよな!
俺、カレンダーあんま使わねぇんだよ!
卓上カレンダーとか『えんとつ町のプペル』の持ってるけど
アレも…僕は映画のアレが好きすぎるから買っただけの話で。
0650【生配信 11月26日】3/3 (オッペケ Sr1d-6NIS [126.157.253.162])
垢版 |
2021/11/27(土) 02:45:56.78ID:IxdRyPJTr
>>649続き)

『ミュージカル えんとつ町のプペル』では
とんがり帽子とか売ってるんすよ。
アレもグッズで収益を上げようと思ってないんすよね。
とんがり帽子かぶってるお客さんが客席にいたら
ちょっとニヤニヤするよねぇってぐらいの感じなんすよ。

アレはもうずっと売り続けるもんだから、
いつか売れたらいいじゃん!みたいな感じなんで。
公演限定のグッズっていうよりか、
アレはずっと作り続けるもんで。

どっちかって言うと
『ファミリーミュージカルえんとつ町のプペル』の
グッズ売場で一番プッシュしてるのは
オンライン配信チケットです。
これはやっぱデカいっすね!
売り上げ…直(ちょく)なんです。

《歌舞伎は配信はないんですか?》

今んところはないですね。どうなるかわかんないけど。
…今んところは歌舞伎はないですが…
ま、でもどうなるかわかんないすけど…
…………やべ。ウンコしたくなってきた。
ちょっとウンコして来ていいっすか?
ふへへへっ…ウンコしてこ。ウンコしたくなってきた。
さすがにウンコ中の生配信は…
ちょっと一回切りまー(※ブツッと切れる)
0651名無しさん (ササクッテロル Sp1d-sDdS [126.236.224.104])
垢版 |
2021/11/27(土) 02:58:18.17ID:mhhcO+wyp
日常的に使えるグッズがあることでさらに作品への愛着が強まったり宣伝効果にもなったりするのにねえ
利益が薄いし「売上に直」じゃないから売らないって、マーケティングとは一体
0653名無しさん (ワッチョイ f312-E035 [117.109.68.155])
垢版 |
2021/11/27(土) 03:04:58.90ID:e16jLRdU0
グッズに一切興味ない人がやってもダメそうだから
無理しなくていいと思うけど、グッズってどこもすごい力入れてるのにね
まあ溢れすぎてて、必需品じゃないのにたくさん買ってしまったり…
今も吉本がいれば展開してくれたかも
0656名無しさん (スッップ Sd33-DPEL [49.98.163.37])
垢版 |
2021/11/27(土) 03:14:44.16ID:3daeSOjMd
サロメン18日から25日の一週間で551人減少

まだまだ だいじょぶやろ、4万7千人もおんねんから
0658名無しさん (オッペケ Sr1d-PfFQ [126.179.35.119])
垢版 |
2021/11/27(土) 03:44:57.77ID:psKBKo1yr
サロメン万単位たしかに数は多いけど
収支適当勘定であれこれやるにはサロン収入じゃ心許ない
ミュージカルは西野さんの言が本当なら完全に赤字だし
美術館だかアパートだかあのへんの企画進めようとしたら
億単位の金なんかすぐに飛んでいく
0659名無しさん (ワッチョイW 6102-YvCH [14.101.216.104])
垢版 |
2021/11/27(土) 04:12:56.75ID:8U21SvpU0
>>653
グッズってかその対象に思い入れないから何故グッズを買うのかがわかってないんだと思う。矢沢タオルもそうで勝手な無くすから理論やってたし
そのくせ日常商品だと買うだろうみたいなアホなとこに力いれる。自分が誰かのファンになったことないんだよね西野さんは
0661名無しさん (ワッチョイW ebcf-B28W [153.132.74.81])
垢版 |
2021/11/27(土) 05:17:48.27ID:RU/OiXUz0
>>655
病気などでやむを得ずかぶってるならともかく
下手したら客間でトラブルになるレベル
ましてや公式が推奨なんて聞いたことがない
多分baseで3980円で売ってるニット帽なんだけど、これ2018年に西野さんが作ってる人に会いたいってFacebookで言ってたヤツだ
まあアパレルは一概に価格比べられないんだけど、その時リンクに貼られてたAmazonの商品は800円でした
0663名無しさん (ワッチョイW 59da-W/D6 [114.182.249.139])
垢版 |
2021/11/27(土) 07:17:54.44ID:Oj89yEiq0
>>632
お前オリジナルの判定はいらないんだよ

その理論だとたりないふたりの5.5万枚は、
会場無観客で1回公演だから、桁違いに多いな

何百人か入れて何回も上演してるプペルは少なくても仕方ないか
0666名無しさん (ワッチョイW 9101-ydjF [60.94.26.170])
垢版 |
2021/11/27(土) 07:48:39.24ID:OhXiWuAf0
>>648
>じゃ、ヘルシーバーガー作ったところ
>一個も売れなかったっていう。
>そういう事例があるんすけど。

サラダマックが失敗したのは事実だけど一個も売れなかったは完全に嘘だろ
こういうとこがなぁ
ナチュラルに自分のために事実を誇張、捏造してくる
0667名無しさん (ワッチョイW 11f0-pMnB [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/27(土) 07:54:18.30ID:ViFh5Nn40
松竹いないと自前で収録配信しなきゃいけないもんな。
もしやったらまた付加価値つけて何回も高い値段で売りそう。
ワンピース歌舞伎は1900円で配信されてるけど。
0669名無しさん (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/27(土) 08:13:02.71ID:IskvHkRG0
生放送書き起こし乙です
自分ところで主催してるプペミュだけでなくプペル歌舞伎も全席販売で赤字はヤバイ
委員会方式で他社巻き込んでるのに何やってるんだ
なんかいろいろと感覚おかしなことになってないか西野さん
赤字芸は芸じゃないし赤字でスタッフや巻き込んだ他の会社守れないだろう

>>648
11/21の生放送ではブロマイド売らないのか?の声に対して
ブロマイドとかアートブック売ったほうがいいっていってたのに
今回はなんでグッズ販売に消極的になってるのか
プペル歌舞伎の衣装絶賛してたのにカレンダーもディスるし

サロメンも今日で47198でプペミュ上映開始から1788人減
明日には47000切りそうだしプペミュ前後で2000人ぐらい離れたことになりそう
0671名無しさん (スップ Sd33-v/gv [49.97.109.145])
垢版 |
2021/11/27(土) 08:26:50.92ID:bMKvqIYKd
5万人ものベースがあってネット配信チケット7,000しか売れないってことは、サロンメンバーの大半は西野エンタメ研究所が作るエンタメに金を落とす気がないし興味もないということ
ぜんぜん信心が足りない
天才西野はクリエイターとしてだけでなく教祖としてもポンコツ
歌舞伎のチケットだって海老蔵ファンにプラスしてサロメンがこぞって買うなら完売してもおかしくないのに初日、複数のプレイガイドで千秋楽含めて全日程売れ残ってる
やばいって
0672名無しさん (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/27(土) 08:27:44.53ID:IskvHkRG0
>>667
プペル歌舞伎、プペミュ配信の体たらく知られてるだろうから西野さんに許可でないと思う
あんな酷い質の配信されたら歌舞伎全体の信用に関わるし
やるとしたら西野さんを脚本のみだからという理由で追い出して委員会主導でやるだろ
それくらいプペミュのクソ配信は信用なくした
0674名無しさん (ワッチョイW 11f0-pMnB [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/27(土) 08:38:08.90ID:ViFh5Nn40
歌舞伎好きな人からしても、プペル歌舞伎のチケットは売れてないという評価らしい。


188 名前:重要無名文化財 [sage] :2021/11/21(日) 10:00:45.47
プペル歌舞伎なんてよっぽど好奇心強い人以外
歌舞伎客はほぼ見に行かないよね
絵本だって西野信者以外は大して評価してないし
映画も赤字って噂だし

189 名前:重要無名文化財 [sage] :2021/11/21(日) 10:19:06.49
歌舞伎会ポイントつかないから行かない

194 名前:重要無名文化財 [sage] :2021/11/21(日) 15:40:00.63
西野とやらのヲタが馬鹿なのも昔からなの?
あ、最近のナニかw


314 名前:重要無名文化財 [sage] :2021/11/25(木) 14:35:52.28
ブぺル3万円席完売しまくってるような

315 名前:重要無名文化財 :2021/11/25(木) 14:42:56.58
3万円席は後援会とか西野関係者用に押さえてるんでしょ。
後々大量に戻ってきたりして。


964 名前:重要無名文化財 [sage] :2021/11/25(木) 08:48:31.38 ID:Aye5sEhB
今の歌舞伎界における伝統なんてただの手垢にまみれた悪習にすぎないからね。新作歌舞伎で新しい道を切り開く海老蔵には各界からの期待も大きい

968 名前:重要無名文化財 [sage] :2021/11/25(木) 11:00:03.42 ID:oFpReZkY
>>964
その新しい道を切り拓く海老蔵さんのチケットが一般前売り始まっても大量に残ってるから、その意気で沢山買って通ってあげて!
0675名無しさん (スップ Sd33-v/gv [49.97.109.145])
垢版 |
2021/11/27(土) 08:43:14.12ID:bMKvqIYKd
>>637
全日程完売は今年仁左衛門丈、玉三郎丈が桜姫東文章と東海道四谷怪談でしてたし、海老蔵の公演も御園座は全日程完売してた

>>638
全日程完売してもペイできませーん!赤字でーす!でいいのは西野さんだけ
松竹はじめ関係する各社はそんな事は許さない
そんなつもりでやっている事が知れたら冗談抜きで訴訟沙汰にも成りかねんぞ
エンタメとはいえ営利企業で社員も関連会社の職人も食っていかないとならない
赤字でいいでーす!と宣言するならその赤字は西野一人で背負って関連会社には迷惑かけないってこと
0677名無しさん (ワッチョイ 59d2-FgCl [114.161.220.67])
垢版 |
2021/11/27(土) 08:49:32.71ID:XUevT2Lt0
>>675
人気役者の海老蔵で完売しないってかなりまず状況なのに何も知らないサロメンに
「歌舞伎はチケットが完売する方が珍しいから」って微妙な嘘言って
ハードル下げようとしてんのか きったねぇなあ
0680名無しさん (スップ Sd33-v/gv [49.97.109.145])
垢版 |
2021/11/27(土) 09:06:40.93ID:bMKvqIYKd
>>677

@コロナ禍もあって歌舞伎公演はがらがらの日もある

A仁座玉や海老蔵のチケットは完売も珍しくない

この二つの事実を混ぜて話す所は捕まってないだけの詐欺師の真骨頂
0682名無しさん (ワッチョイW 13ad-lyJQ [125.14.233.129])
垢版 |
2021/11/27(土) 09:20:37.83ID:ZH1wT9+V0
仮に西野を調査する人が居て、そんな人は当然このスレとかも見に来てるだろうし
西野は教祖様気取りのハッタリ野郎ってのは言動追えば直ぐわかるw
恐らくだけど、吉本の人も芸人もTV芸能関係の人もこのスレ見て
西野は金の話ばかりでエンタメは赤字でハッタリばかり、売れなかった絵本は話題にも出さず、金稼ぎは信者から搾取って実態を知ってるはず
松竹に限らずちゃんとした会社は吉本の二の舞になるから逃げ出すよ
0685名無しさん (アウアウウー Sa15-RHGS [106.131.73.92])
垢版 |
2021/11/27(土) 09:42:27.83ID:R6W/EHcBa
西野サロメンには
「西野のビジネス論に興味ある層」
「プペルという作品が好きな層」
「西野さんだったらもう何でもいい層」
などいろいろいて、
サロメンが5万人近くいるからってミュージカルが5万席売れるとは限らんのよな

西野さんはまず、プペル以降に出した3冊の絵本がからっきしだった理由を
じっくり反省するとこから始めないといかんだろ
厳しいようだが西野さんの絵本のファンなんてほぼいないに等しいんだから

今は赤字だけど配信で取り戻せるから問題なしってのもなぁ
西野さんはコロナで弱ったキャストやスタッフ全員を救うって大義名分掲げてるんだから
いま赤字じゃダメなのよ
むしろ今こそ黒字じゃないと
0686名無しさん (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/27(土) 09:45:06.84ID:IskvHkRG0
1日150名のプペミュは埋められてもその10倍のプペル歌舞伎はサロメン動員じゃ無理って露呈したか
1428席×22公演=のべ31416人の動員が必要だけどサロメンが全員東京近郊に住んでるわけでもない
1人2回ノルマとしてもサロン47000人から15000人動員は現実的ではないよな
もう少し歌舞伎側と仲良くしてくれれば歌舞伎ファン引っ張ってこれただろうに赤字興行で見限られるのほんとバカ
0687名無しさん (ワッチョイW 1b45-9zmx [111.217.229.225])
垢版 |
2021/11/27(土) 09:56:24.00ID:WchO33/60
しかし西野って金の話しかしねぇな
日本屈指の金の奴隷だな
0689名無しさん (ワッチョイ 117d-D8AZ [124.154.60.118])
垢版 |
2021/11/27(土) 10:03:37.71ID:KhHvKWhu0
>>683
マネ相手にわがまま放題にふるまいLINEを晒しあげるなんていうパワハラ行為のせいで吉本から追い出されたんだから
これを機に裸一貫地道に頑張る道を選べばサロメン以外も協力してくれる人が現れたかもしれないのにね
現実は劇団四季出身者でミュージカル、海老蔵主演で歌舞伎、梶原とトークライブ武道館とか
中身の脚本はスカスカなのに俳優や箱やセットやら外面ばっかり繕ってて
М-1でカウスが言った「ハートがついてってない」を証明しちゃってる
0693名無しさん (ワッチョイW 1b45-9zmx [111.217.229.225])
垢版 |
2021/11/27(土) 10:16:16.83ID:WchO33/60
>>692
爆発力は凄かったよ
でもそれはキングコンがってよりはねるのトびらがだからはねるが落ち着くに連れて輝きは無くなってったな
漫才ファンとか芸人オタクの間でどうだったかは知らないけど一般的にはそんな感じだと思う
まぁ、漫才なんかもNSC在学中に評価されてたらしいしそれでポストめちゃイケみたいな番組のセンターに選ばれたワケだから天狗になって自己評価バク上がりしたのはしゃーねぇなとは思う
俺でも同じ立場だったらそうなってたと思う
0695名無しさん (ワッチョイW 1b45-9zmx [111.217.229.225])
垢版 |
2021/11/27(土) 10:27:08.06ID:WchO33/60
>>694
あーまぁ広い眼で見たらそんな感じかもね番組依存という意味では
ただキングコンは多分吉本も力入れて売り出してただろうから猿岩石ほど転がり込んだラッキー感は無いかも
でも割と早めにはねる専門芸人みたいな雰囲気になってたから売り出し方は失敗かもね
俺の知らんところで色々活躍はしてたかもしれんけど世間の認知度的にはそんなもんだと思う
0697名無しさん (ワッチョイ eb92-mgIj [153.185.43.105])
垢版 |
2021/11/27(土) 10:35:42.25ID:u44J8I2t0
>>691
スタッフに120%の力を出させる洗脳力みたいなのは持ってるからね、西野さん。
クスリと一緒で効果は長続きしないんだけど。効果切れた後にドカンとツケが来るんだけど。
0698名無しさん (ワッチョイW 6bda-XCB3 [121.113.171.81])
垢版 |
2021/11/27(土) 10:41:53.08ID:6pIZPSsx0
>>640
後半間違ってる
西野さんは謝らない
「無能なマネのせいでいつも迷惑被ってる」→公開説教→信者とともにマネを笑いものにしたり叱責したりして、西野さん凄ーい、西野さんは大変だなぁと思わせたうえに、信者自身も無能な部下を諭すデキる人になった気分で一致団結
0699名無しさん (ワッチョイ 2110-9DEO [180.60.5.131])
垢版 |
2021/11/27(土) 10:45:35.40ID:uJmflXDQ0
>>635
>売れるモノって売れる理由があるから売れるわけじゃないすか。
>ってことは、ずっと売れ続けるってことです!

無敵理論過ぎて好き
一人にでも売れれば売れた理由があるわけだからもう永久にずっと売れるな

実際欲しい人はさっさと買うし要らない人は一生要らないやろ
繰り返し買うようなものでもないし
0700名無しさん (ワッチョイ f312-E035 [117.109.68.155])
垢版 |
2021/11/27(土) 10:49:39.92ID:e16jLRdU0
>>698
サロメンと一緒になってマネを吊し上げて説教、って
一度じゃなかったとしたらさらに酷い
そりゃやめたくなるよね
あと、西野さんはすぐ交代することに文句言ってたような
0701名無しさん (ワッチョイW 6bda-XCB3 [121.113.171.81])
垢版 |
2021/11/27(土) 10:53:31.24ID:6pIZPSsx0
>>693
はねとびで同じキンコンの梶原は目立ってたけど、西野さんは伊藤ちゃんみたいな地味なポジションだったような
他の芸人達の勢いが凄かったからなぁ
0702名無しさん (ワッチョイ eb92-mgIj [153.185.43.105])
垢版 |
2021/11/27(土) 10:54:20.62ID:u44J8I2t0
>>692
「ブレイクした」というよりは、吉本が意図的に「ブレイクさせた」って感じだった。当時も。
「次のナイナイはこいつらだ」みたいな。

甲子園で注目集めた選手をドラ1で取って、実力はまだ足りないけど1軍レギュラーで使い続けながら育てていこう、みたいな感じ。
0703名無しさん (アウアウエー Sa23-SwPH [111.239.185.89])
垢版 |
2021/11/27(土) 11:07:51.72ID:z1tU2j/ca
吉本から推されていたのは知っているんだけど、ネタとか全然わからないんだよね
オリラジなら一発どころか何発も当てているから実力あるんだなと思うんだけど
もしかして西野ってプペルしかない?
0705名無しさん (ワッチョイW 1b45-9zmx [111.217.229.225])
垢版 |
2021/11/27(土) 11:15:03.17ID:WchO33/60
>>703
昔M-1と正月のヒットパレードでやってるの観たけど確かにネタの構成は上手なんだろうなと思った
出だしから伏線があってオチに着地するみたいな
でも面白いかと言われるとそこは話が別で、厳しい言い方すると「だから?」って感想になっちゃう
そこが中田カウスが指摘したみたいなハートが無いって事なんだろうなとは思った
構成がどうの緻密さがどうので人を笑わせようって感じがあんまり無い
だからプペルの絵本を読んだ時にそこの所を改善して理屈より人を楽しませる方に向かったのかなと思った
けど最後まで読んだらただ矛盾が目立つだけだった
結局人の根っこってあんまり変わらんのだなって
構成を考える力が無くなった分昔より劣化してる
0707名無しさん (ワッチョイ 51da-D8AZ [220.108.250.188])
垢版 |
2021/11/27(土) 11:15:55.38ID:Pwnacv2W0
芸人時代のエピで一番恥ずかしいのは内P出たときに回し側にさせてくれないって愚痴った話だな
大物の冠番組で演者も実力実績共に格上ばかりを相手になんで西野程度が回し側やれると思ったんだか
0708名無しさん (ワッチョイW b34b-wvFF [101.1.249.71])
垢版 |
2021/11/27(土) 11:20:33.00ID:bb/usegp0
>>698
やってる事はただの吊し上げなのにサロメンは
「叱ってあげる西野さんの優しさ」とか言うよ多分
0709名無しさん (ワッチョイ eb92-mgIj [153.185.43.105])
垢版 |
2021/11/27(土) 11:24:04.09ID:u44J8I2t0
>>707
良いところ無しの西野を気遣って、内村が西野に振るも
「そういうのは梶原がやるんで」とまさかのスルー
収録後に西野「あの人(内村)おかしない!?俺ツッコミやん!お笑いわかってへんわ!」と毒づく。
そのことが内村ファミリーの耳に入り、くりーむ、さまーずなどがガチギレ。
特にさまーずはそれ以来キンコンは唯一の共演NGだとの噂。
0711名無しさん (オッペケ Sr1d-xpmy [126.156.205.46])
垢版 |
2021/11/27(土) 11:33:16.57ID:PEVs9Kgfr
南キャン山ちゃんが同期で、養成所時代から売れてたキンコンに嫉妬した、
卒業公演ではキンコンがMCやって、滑り倒した人たちの後でも笑いを取って次に繋げてて嫉妬したっていうから
それなりにお笑い、トークの才能はあったんだろう
ただ、新人にしては笑いを取るのが上手い、つまりスタートダッシュが早かっただけで、それ以降伸びていかなかったんじゃないかな
0712名無しさん (アウアウエー Sa23-SwPH [111.239.185.89])
垢版 |
2021/11/27(土) 11:44:59.10ID:z1tU2j/ca
>>710
それだけ思い出したわ!
本当に他のを知らない。
自分、>>587なんだけど、本当に舞台上での立ち居振る舞いが
売れている芸人らしくなかったからさ
なんでここまで自意識が肥大しちゃったのか謎で
0713名無しさん (オッペケ Sr1d-hDKj [126.194.112.80])
垢版 |
2021/11/27(土) 11:50:52.86ID:TYpnTA4ar
>>599
初登場のとこ見たいな
スレ何番か知ってる人いますの?


>>692
まだネットがiモードの時代だから人気は事務所が主導だった頃
完全に梶原=岡村、西野=矢部、に見立てて売ろうとしていたけど…
西野さんはつまらないしアドリブが効かない
梶原は猿なのに岡村さんにある愛嬌がなく微妙に可愛くない
全国区では人気そこそこ止まりじゃないか、つまらなかったから

西野さんってお手本をコピーする能力はあるから出だしは吉本の講師陣も騙されたんだろうな
0714名無しさん (ワッチョイW 11f0-pMnB [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/27(土) 11:55:16.20ID:ViFh5Nn40
デビュー当初新人賞を軒並み取っているから、大型新人として推されてたのは実力のうちだと思う。ただこの頃注目されていたのは梶原で、西野さんは添え物扱い。男前とも言われてなかった。

ゴリ押しではねトびのレギュラーになり順風満帆と思いきや、売りだった漫才で賞が取れなくなった。
M-1で3位になった以降精彩を欠き、フリートークの実力不足で「いいとも」もクビ。
翌年のM-1では劇場でキンコンファンにだけ受けていた「お口チャックマン」を言ってしまい、敗退。

西野さんが絵本作家デビューしたのはその翌年の1月。当時の記事はもちろん好意的で叩かれてない。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/01/24/kiji/K20090124Z00000990.html

翌年の原画展も好評。ドラマや映画出演も増え、はねトび終了を見据えた路線変更がはじまっていた。
https://www.cinematoday.jp/news/N0029060

西野さんがTwitterで暴言吐くようになったのは、はねトび終了翌月。
さらにその翌年ヤンと同居開始。以降プペル制作など芸人以外の活動が増える。
0718名無しさん (オッペケ Sr1d-C+ol [126.208.232.43])
垢版 |
2021/11/27(土) 13:09:55.66ID:VbblDRXir
>>717
いや、それは関係ないと思う。
>>6を見れば分かるように25才頃というのは
西野さんの人生の絶頂期。
わずか芸歴5年の新人でもうレギュラー10本、
その内の一つはゴールデン番組で高視聴率。
しかも月9ドラマに出て妻夫木と友達になったり。

20代後半からはもう坂を下る経験しかしてない、
そして32才でついに最後の命綱(はねる)も切れた、
というのが現実に西野さんの身に起こった事なんだけど
最も輝いていた25才の頃に【あえて自ら全てを投げ捨てた】
という事に過去を改ざんしてカッコつけようとしてる。
0719名無しさん (ワッチョイ eb92-mgIj [153.185.43.105])
垢版 |
2021/11/27(土) 13:11:06.38ID:u44J8I2t0
>>717
当時の西野は他でもやらかしまくってたから
これだけがきっかけではないと思う。
複数のはねとびメンバーも、当時キンコンが本当に嫌いだったって公言してるし。
25歳くらいでダムが一気に決壊したんだろう。
0720名無しさん (ワッチョイW c101-lyJQ [126.21.164.159])
垢版 |
2021/11/27(土) 13:17:05.99ID:O4gyHZaG0
内Pはさまぁ〜ず世代が強すぎてキンコンは太刀打ちできないし、インパルスもハマらなかった記憶ある
内Pの1番若手がパラ部隊アンガあたりで有吉品川庄司も若手扱いだったし
0723名無しさん (ワッチョイW 11f0-pMnB [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/27(土) 13:28:05.32ID:ViFh5Nn40
2004年(24歳)は絶頂期というか『はねるのトびら』が全国ネットになった年で、西野さんが東京に住みはじめた年。
翌年(25歳)にゴールデン進出してるが、一方で大阪のレギュラーは1年経たず打ち切りになってる。
調子にのってたとは思うが人気も実力もこれからって時で、悟る要素があるとしたら実力の差を知ったことくらいかと。
0724名無しさん (アウアウウー Sa15-RHGS [106.131.72.112])
垢版 |
2021/11/27(土) 13:50:42.42ID:KfUY1lFea
>>716
脱力タイムズで盛大にやらかす西野もある意味見てみたいけどな
まあ、どんな感じになるかだいたい想像ついちゃうけどさ
あの番組のスタッフ自体、ぶっちゃけそんなにセンスあるわけじゃないから
安易なプペいじりに終始しそうな気もするし
0725名無しさん (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/27(土) 14:44:45.00ID:IskvHkRG0
プペル歌舞伎を子どもたちにプレゼントできる権の販売が始まってる
https://nishinoinc.thebase.in/
子ども食堂の子どもたち 30名/193,000円
ダンスキッズの子どもたち 21名/135,000円
フリースクールの子どもたち 7名/105,000円

上2つはB席6000円ぽいけど普通にチケット買うよりも1人頭400円程度上乗せされてる。手数料?
フリースクールは一人頭15000円なんだが彼らだけS席なのか移動費も出してるのかどちらだ
0727名無しさん (ワッチョイ 697c-mgIj [122.217.254.90])
垢版 |
2021/11/27(土) 15:04:18.09ID:Rm6evcJ70
>>725
西野「海老蔵さんだけに背負わせるのはやりたくない!」

クラファンで子どもたちにプレゼントできる権を販売

いいねえ、これぞ西野って感じw
サロメンのみなさん、西野さんの代わりにどんどん背負ってあげてくださいw
0731名無しさん (ワントンキン MMed-BhQk [118.22.173.67])
垢版 |
2021/11/27(土) 15:20:02.65ID:AourRkkrM
座席数数えてみた

SS 30,000 78席 234万円
S1 20,000 36席 72万円
S 14,000 1F664席 2F216席 合計880席 1232万円
A 11,000 88席 96.8万円
B 6,000 178席 106.8万円
C 3,000 54席 16.2万円

1314席全席完売1757万8000円×22公演=3億8671万6000円
0733名無しさん (ワッチョイW 9101-ydjF [60.94.26.170])
垢版 |
2021/11/27(土) 15:24:50.33ID:OhXiWuAf0
キンコンの漫才は、オリジナリティはあんまり感じないけど無難に面白いって印象だったけど

番組に出てる時の西野さんってどんな感じだったの?
話を膨らませたり笑いに変えられないってこと?
0735名無しさん (ワントンキン MMed-BhQk [118.22.173.67])
垢版 |
2021/11/27(土) 15:39:32.90ID:AourRkkrM
仮に今年正月の海老蔵歌舞伎がプペルと同じ席数の場合

桟敷席+1等席 14,000円 994席 1391.6万円
2等A席 8,000円 44席 35.2万円
2等B席 4,500円 44席 19.8万円
3階A席 4,500円.136席 61.2万円
3階B席 2,500円 96席 24.0万円

1314席全席完売1531万8000円(プペルとの差額226万円、14.75%の値上げ)
0736名無しさん (ワッチョイ eb92-mgIj [153.185.43.105])
垢版 |
2021/11/27(土) 15:43:27.35ID:u44J8I2t0
子供食堂やスクールの運営者がサロメンなんでしょきっと
0737名無しさん (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/27(土) 15:54:21.76ID:IskvHkRG0
さっきやってたインスタライブ最後の方だけ聞いてたんだけど(アーカイブあり)
今日のアフターライブ後にプペル歌舞伎のチケット手売りするらしい

https://www.instagram.com/tv/CWxLn-sKnNB/
[1:18:39]
今日の僕、これだけは言っておきたい。今日僕この後アフターライブあるんですけど。ミュージカルの後。もう、手売りしようと思って。歌舞伎のチケットを。
手売りってなんだろうな、その場でチケット買ってくださった方に。こっちが用意したチケット渡しちゃうとさ、好きな席選べないわけじゃん。だからその場で買ってください。買ってくださった方と一緒に写真撮ったりそういうことを、アフターライブ終わりで、キネマ倶楽部の下で、チケット手売りしようかなと思っています。そんな感じでほんと応援すると決めてるんで、一つお付き合いください。
0738名無しさん (ワントンキン MMed-BhQk [118.22.173.67])
垢版 |
2021/11/27(土) 15:55:29.63ID:AourRkkrM
桟敷席 14,000円 → 14,000
1等席 14,000円 → 30,000(114%の値上げ)
1等席 14,000円 → 20,000(42.8%の値上げ)
1等席 14,000円 → 14,000
2等A席 8,000円 → 11,000(37.5%の値上げ)
2等B席 4,500円 → 11,000(144%の値上げ)
3階A席 4,500円 → 6,000(33.3%の値上げ)
3階B席 2,500円 → 6,000(140%の値上げ)
3階B席 2,500円 → 3,000(20%の値上げ)
全席1531.8万円 → 1757.8万円(14.75%の値上げ)
2等以下140.2万円→219.8万円(56.77%の値上げ)

3万円の席を作ることで3000円の席を作るというのは嘘で
1等席以外はすべて大幅値上げというのが真実
0739名無しさん (オッペケ Sr1d-PfFQ [126.179.35.119])
垢版 |
2021/11/27(土) 16:03:14.92ID:psKBKo1yr
>>737
要するに、来てくれた人に西野さん自ら声をかけチケット購入促します
その場でぴあなり松竹なりで購入してくれたお客様には
そのお礼として記念写真に応じますって言ってるのか
すでに歌舞伎チケット購入してる人はどうすんのだろう
決済完了メールを見せればOKとかにするのかな
0740名無しさん (ワッチョイW 195d-lICS [210.131.228.174])
垢版 |
2021/11/27(土) 16:20:20.66ID:ONR/blvb0
プペル歌舞伎には無駄に金がかかってるから、価格を上げないと減らした3000円席すら作れないんです、ということなんだろ。単なるコストの価格転嫁
つまりプペル歌舞伎に限っての話
何故かそれを歌舞伎には安い席が無いから工夫して作ったぞ!みたいな言い方をするんだよね
0741名無しさん (アウアウウー Sa15-A0RS [106.146.29.1])
垢版 |
2021/11/27(土) 16:22:57.48ID:sGKFUr6Ja
ノンスタに最近ハマって関連のDVD漁ってたんだけどはねとびが下り坂だった時の西野さんは可愛らしかったな……面白いかどうかは置いといてその頃はちゃんと真っ当に舞台が好きで向き合ってたみたいだったのにどうしてこうなった
0743名無しさん (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/27(土) 16:31:56.04ID:IskvHkRG0
>>739
チケット販売増やすためのアピールだからその場でもう一枚買わせると思う
アフターライブくるのなんて既にプペル歌舞伎も抑え済みのサロメンばっかりだろうから
以前に購入済みの購入画面OKにしたら売上上がらないのに参加者全員と写真とる羽目になる
0744名無しさん (ワントンキン MM53-BhQk [153.237.58.119])
垢版 |
2021/11/27(土) 16:32:43.79ID:6RUN9udLM
2等以下トータルで80万円の値上げだから
完売前提ならS席880席を1000円値上げすればお値段据え置きで行けたはず

これでは安い席を値上げしてS席の価格維持に充てたとみなされてもしょうがない
0745名無しさん (ワッチョイ b34b-D8AZ [101.1.249.71])
垢版 |
2021/11/27(土) 16:46:18.15ID:bb/usegp0
180 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2021/11/27(土) 16:34:09.25 ID:rlEIITwo
今日のソワレの後、歌舞伎のチケット手売りするらしい。
行く人は注意。


737 名前:名無しさん (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38]) [sage] :2021/11/27(土) 15:54:21.76 ID:IskvHkRG0
さっきやってたインスタライブ最後の方だけ聞いてたんだけど(アーカイブあり)
今日のアフターライブ後にプペル歌舞伎のチケット手売りするらしい

https://www.instagram.com/tv/CWxLn-sKnNB/
[1:18:39]
今日の僕、これだけは言っておきたい。今日僕この後アフターライブあるんですけど。ミュージカルの後。もう、手売りしようと思って。歌舞伎のチケットを。
手売りってなんだろうな、その場でチケット買ってくださった方に。こっちが用意したチケット渡しちゃうとさ、好きな席選べないわけじゃん。だからその場で買ってください。買ってくださった方と一緒に写真撮ったりそういうことを、アフターライブ終わりで、キネマ倶楽部の下で、チケット手売りしようかなと思っています。そんな感じでほんと応援すると決めてるんで、一つお付き合いください。
0748名無しさん (スプッッ Sd73-pMnB [1.75.196.122])
垢版 |
2021/11/27(土) 17:05:05.23ID:btx90P85d
>>747

https://news.1242.com/article/167986

西野:ルフィが海賊王になるって言っていても、ルフィが誰かに負けました。逃げました。じゃあこっからどうやって海賊王に行くのってところに一番視聴率が発生するから。だから会社の運営もやっぱりそういう風にしなくちゃいけなくて。基本的には負けを絶対入れておかなきゃいけない。基本的にみんな勝ちたがるんだけど勝ち続けると物語がなくなっちゃうから、応援しがいがなくなっちゃって。今の時代はファンがいなかったら、基本的にどの会社ももう回らないんだよね。

中田:西野さんは最近勝ちが目立つじゃないですか。どこで大敗をアピールするんですか?

西野:それは結構考えていて。2年ぐらい前に好感度低い商売は出来ないなと思ったの。前までは何をしても、「好感度低い」「嫌われている」で。それが良いことをやればやるほど、段々減っていくから嫌われるっていうのはもうムリだって話になって。底の時代はもう終わったねってなって。それで去年どうしようかな、何かピンチにならなきゃいけないなと思って美術館を作ったの。

(中略)

中田:そうか。お金がないぞっていうピンチのストーリーが始まってるんですね。

西野:これはなんとかしなきゃいけないなと思ったからサロンメンバーを増やそうという方になっちゃってる。で、もうそろそろお金ないぞ商売も出来なくなってくるなって。

(中略)

中田:負けを意識的に作らなきゃって話じゃないですか。

西野:そうね。どっちかっていうとあれかもしれない。物語を考えた時、読者の人は主人公に感情移入しているでしょ?そうしたら主人公の感情曲線みたいに、ここでテンション上がりました、ここでムチャクチャ凹みましたみたいな。

中田:結構、脚本を作る時にそのグラフを書くっていいますもんね。

西野:書く書く。感情曲線のオーソドックスなものはN字だよね。1回ちょっと上がりーの、何か大ピンチがあって落ちーの、こっから逆転するっていうN字。映画みたいにちょっと長かったらWになるっていう。基本的には会社を運営する時にN字を描くようにするね。
0749名無しさん (ワッチョイW 13ad-lyJQ [125.14.233.129])
垢版 |
2021/11/27(土) 17:13:35.46ID:ZH1wT9+V0
>>731
数えたの凄いな
平均高くなってるとは思ってたが、数字で出してくれるとありがたい

西野の赤字アピールからの割高な席代って得意のコンボだね
ほんとにヤバいのは止まらないサロメン流失と悪名の広がりだね
0753名無しさん (ワッチョイW 1b45-9zmx [111.217.229.225])
垢版 |
2021/11/27(土) 17:38:18.88ID:WchO33/60
>>752
はねるでセンター外された時も自分も考えてた事、プロデューサーとも相談したとか言っての覚えてるわ
割と分かりやすいよね、この人
決して無様を晒したくないから知らず知らず言い訳してる
その推測通りだと思うよ
0754名無しさん (オッペケ Sr1d-lyJQ [126.157.194.227])
垢版 |
2021/11/27(土) 17:48:55.02ID:ABbbScvir
>>752
西野はカッコつけだから、つまらない言い訳直ぐするよね、宮迫も追い込まれると自己保身のつまんない言い訳してボケたフリしてたが
西野はさらにひどくて人のせいにするね、んで自虐して無かった事にする
宮迫はまだボケるけど、西野は嘘と人のせいで自分も信じちゃうのかな?
前に出てた自己愛性パーソナリティ障害のパターンだね
0755名無しさん (ワッチョイW 11f0-pMnB [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/27(土) 17:52:51.92ID:ViFh5Nn40
https://lineblog.me/nishino/archives/9279795.html

『はねるのトびら』は、ゴールデンに上がったあと、6年間続いたが、ゴールデンに上がった瞬間に「スターを誕生させる」という意味での勝負はついていた。ザックリ言うと負けちゃったわけだ。もちろんスタッフさんには何の罪もない。
連日、眠い目をこすって動いてくださっていたのを見ていた。デビューまもないニキビ面を拾って、ゴールデン番組まで押し上げてくださったことを今でも本当に感謝している。
原因は僕だね。
たしかに、他のメンバーのフリ役≠ノ徹することを言われ続けてきたけど、今思うと、そこにかまけていた部分があったのかもしれない。
まあ、それも結果論だ。あの時は全力だったし。結果が全てで、「結果を出せなかった」というのが答えだ。

(中略)

時々、「『はねるのトびら』が終わった時、どういう心境でしたか?」という質問をされることがあるけれど、心境と環境の変化があったのは、番組が終わった時ではなく、番組がゴールデンに上がって結果を出して、僕自身の結果が出なかった、25歳のあのタイミングだった。
0756名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-XCB3 [126.156.14.249])
垢版 |
2021/11/27(土) 17:54:29.95ID:7muLojR7p
>>734
ああ…
折角弄って貰ってるんだから、ちょっと乗ったりもう少し捻った返しをすればいいのに、ぜーんぶ普通でぜーんぶ同じ
それにしても、この頃は鼻と口元が残念だね
0757名無しさん (ワッチョイ d38c-ZQOw [163.58.160.156])
垢版 |
2021/11/27(土) 18:15:51.09ID:fcfSK3YG0
>>733
2021.2.4
『中川家・礼二がタイムリーすぎる発言「あれなら練習すればできるという漫才が“キングコング”」』

同業の先輩は見抜いてはるよな、
わざわざ努力・練習量を見せるような芸すなよ、
言うてるのに見せるコンビがおるて
0762名無しさん (アウアウウー Sa15-RHGS [106.131.72.148])
垢版 |
2021/11/27(土) 19:37:27.51ID:OQzOve3ma
>>760
西野発信の笑いがないんだよ
西野が板倉や秋山に面白いイジりをされてようやく笑いになる
それに西野が「ちゃうちゃう!」みたいな雑な否定だけのツッコミを返して終わり
だから笑いのラリーが続かない

それにしてもはねトびの動画見るたびに
板倉の有能さが際立つな
0763名無しさん (ワッチョイW f3be-gaTw [117.18.186.53])
垢版 |
2021/11/27(土) 19:41:39.33ID:/lkCODIZ0
>>708
ここのスレ民みんなの書いてることは
西野さんを叱ってあげるやさしさ
なんだけどね

それを誹謗中傷って言ってるようでは……
世間一般に比べたらこのスレのカキコミのがよほど優しい
0767名無しさん (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/27(土) 21:15:41.90ID:IskvHkRG0
>>764
歌舞伎が理解できるのとプペル歌舞伎が理解できるのはまた別の話だと思う
現時点で出てる話で天明時代プペルがちゃんと再構成できてるとはとても思えない

>>765
「押し売りしても文句を言わない理想的な顧客」としては好きだと思う
大人1人が上演に行ける回数は限られてるがそこに子どもたちのための寄付ってラベルを付けたら何枚何十枚でも売れる商品になる
西野さんが考えたかどうかはしらんけどモラル無視するなら非常にいい商売ではある
0768名無しさん (アウアウウー Sa15-f7w8 [106.146.45.157])
垢版 |
2021/11/27(土) 21:39:22.35ID:z4zuFfACa
>>765
本番中に泣いてる子供とその親にキレる梶原をヘラヘラ見てたりファン?のカメラ投げ捨てたりするクズが子供好きとは思えない

しゃあしゃあと子供の為に〜とか言える西野が心底気持ち悪い
0770名無しさん (ワッチョイW 13ad-sDdS [125.12.206.87])
垢版 |
2021/11/27(土) 22:04:15.66ID:umiy+7QE0
歌舞伎板でも「西野が直接子供を招待すればいいのに」って言われてるな
「洗剤の売上で絵本寄付」といい今回の「子供達に見せる権」といい
自分たちが得したいって意図が丸見えなのに慈善活動風の皮を被ってるのが汚らわしいし
プペルを見せたところで慈善どころか汚染でしかないのもキツい
0772名無しさん (ワッチョイW 9101-ydjF [60.94.26.170])
垢版 |
2021/11/27(土) 22:17:27.09ID:OhXiWuAf0
西野さんは子供なんか好きじゃないよ
自分より弱くて言うこと聞く生き物が好きなだけ

子供に「プペルつまんない、鬼滅のほうがいい」って言われたらすぐ嫌いになると思う
0773名無しさん (ワッチョイ 697c-mgIj [122.217.254.90])
垢版 |
2021/11/27(土) 22:47:48.11ID:Rm6evcJ70
子どもたちにプレゼントできる権をクラファンで売り出した件、週刊新潮で記事にされるだろうに、そこまで考えが及ばないのか、それともそれどころじゃないぐらいに必死なのか
0774名無しさん (ワッチョイW 11f0-pMnB [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/27(土) 22:49:14.31ID:ViFh5Nn40
サロメン、もう怖いわ…



@sae…
1時間以上のLIVEのあと、寒い1階で
チケット買った人と1人づつと写真を撮ってくださった西野さん、田村さんは神!
エンタメ界の神!

@Gol…
西野さんとっても優しかった(ハート)
来春1/6プペル歌舞伎「天明の護美人間」
観に行きます!
3万円のチケットがあるのは3千円のチケットを作る為。小学生でも見られるように。優しさしかない!!
(2ショット写真)
0776名無しさん (ワッチョイW ebcf-B28W [153.132.74.81])
垢版 |
2021/11/27(土) 23:01:48.14ID:RU/OiXUz0
話切ってごめん
疑問なんだが、わさビーフのぷち歌舞伎揚が9月から発売されてるのは、プペル歌舞伎と関係あるのか?
ぷち歌舞伎揚は昔から山芳とは違う会社の商品としてあるけど、このタイミングでコラボしてるのはちょっと気になった
そもそも何であの時山芳がキャラデザを西野さんに依頼したのかって話にもなるが
0778名無しさん (ワッチョイW 9101-uE1u [60.69.120.14])
垢版 |
2021/11/27(土) 23:04:02.97ID:1dn2tQJr0
何年か前、プペルさんがこんな人とは知らずに外苑前の個展入ったことあるw
途中で黒いダルダル服で女の子達を引き連れてプペルさん登場。奥の書斎展示みたいなところでサンドイッチ食べながらドヤ顔で絵描いてたのが忘れられないw
0780名無しさん (スッップ Sd33-v/gv [49.98.219.233])
垢版 |
2021/11/28(日) 01:01:35.88ID:NWnFJ51gd
>>777
コロナじゃなかったら天才西野が「みんなで海老蔵さんを応援しよう!大向うっていうやつ!あれやりましょう!成田屋!って!なんか会?があるみたい?だけど、そんなのどうでもいいじゃないですか!本当に海老蔵さんを応援している人ができないのおかしいって!」とかサロメン煽ったりしそうだし、自分でもやってたかも
大向う禁止になってて良かった
0783名無しさん (ワッチョイW 11f0-pMnB [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/28(日) 01:42:14.80ID:hrkgxUir0
田村さんが

「プペル歌舞伎(S席2名1組)をコロナ禍で戦ってくれた医療従事者にプレゼントしたい」と呼びかけたら、タムココサロンメンバーを中心に支援追加してくれた!昨日の14人に加え、さらに16人に歌舞伎チケットをプレゼントする事ができる!医療従事者のお友達に教えてあげて

って呟いてるんだが、
医療従事者は今インフルエンザの接種があって忙しい上、感染リスクの高い場所は避けてるはず。(松竹は客入れ50% プペルは100%)
本当に医療従事者のことを考えてプレゼントするなら、配信にしてあげたら良いのに。
タムココの金で席埋めようとしてるようにしか見えない。
0784名無しさん (アウアウウー Sa15-f7w8 [106.146.24.206])
垢版 |
2021/11/28(日) 01:57:13.75ID:zH5uv6z7a
>>783
ホント西野界隈は人の立場で物事を考えられないヤツばっかりだな
今の時期に密になり易い場所に医療従事者呼んでも来れる訳ないだろ

しかもプペル歌舞伎とかって珍妙なもんに…
二重の意味であり得ないわ
0787名無しさん (オッペケ Sr1d-hDKj [126.194.113.198])
垢版 |
2021/11/28(日) 03:03:53.82ID:KoURXqEer
田村さんは西野を深く重く愛してるからなぁ…
何でもするだろうね

14日のnote貼られてたっけ
https://note.com/tamuyorke/n/n81f70df580f0

>>LINEひとつで嬉しくなって、頑張るかーってなる
私は世界一燃費の良い女な気もするんだけど、
でも…人間なんか、所詮、そんなもんだ。
たったそんな事で、人は、まだ暫く、走れる。

愛を告白してるようなもんじゃん田村さんw
普通さ、眼中に無い異性に意識されっぱなしだとストレスに感じるものだけど自己愛西野さん的には自信の源だったりするのか?
0789名無しさん (オッペケ Sr1d-PfFQ [126.179.35.119])
垢版 |
2021/11/28(日) 07:17:40.73ID:eGjTS/gFr
アイコンにも使用してるイラストにこんなこと言うのもあれだけど
ttps://pbs.twimg.com/media/FFNIQzDacAIpZEZ?format=jpg&name=small
ありがとうって言葉に添えていい表情じゃないと思う
0790名無しさん (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/28(日) 07:28:55.79ID:opEd+b4Y0
>>783
これ仮に金集まったとしてどうやって相手に渡す気なんだろうな
手を上げたサロメン該当者に渡すとか?
どちらにせよ新変異種が現れてピリピリしてるだろうに面倒増やすねこの人
まだ高齢者にプレゼントするほうが対象者も多いし問題なかっただろうに
0791名無しさん (ワッチョイW f1f9-Txnl [118.241.249.107])
垢版 |
2021/11/28(日) 07:36:49.04ID:YiDVm3/i0
>>790
タムココサロンの販売サイトで手続き上必要とかで100円で購入する形らしい

そのサイトで映画プペルのルビッチのポーズまんまトレスしたTシャツを別の人描いたような説明入れて売ってる
西野さんの周りの人は行動言動がほんと一緒だ
0792名無しさん (オッペケ Sr1d-PfFQ [126.179.35.119])
垢版 |
2021/11/28(日) 07:49:23.12ID:eGjTS/gFr
ttps://urumadome.theshop.jp/
ttps://tamucoco2021.base.shop/
ttps://tamumama.thebase.in/

一番上でチケットプレゼントされる権売ってる
一番下は子供達にプペル絵本をプレゼント権売ってる
0793名無しさん (アウアウウー Sa15-RHGS [106.131.72.114])
垢版 |
2021/11/28(日) 07:49:33.08ID:R9AlsjPTa
感動、号泣必須の名作「泣ける映画ランキング」決まる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638004085/
(※1位はタイタニック)

・1位はえんとつ町のプペル
 周りの家族もほとんどがプペル推しだなぁ

・うちもプペル好き
 泣ける映画ならダントツだと思う

・周りの家族だけじゃない!親戚も友達も知り合いも全員号泣したぞ!!!
 バカヤロー、こんなに泣かせる映画教えやがって!って後日しこたま怒られたわ;

・プペル
 西野さんやっぱりすごい!!!

・プペルは泣ける
 西野亮廣はすごい

・スレタイみただけで、中見たらやっぱりプペルだった
 著名人がこぞって泣いた映画なんてこれ以外存在しないからな
0794名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-9zmx [126.193.20.180])
垢版 |
2021/11/28(日) 08:31:15.68ID:4yXF4AkPp
>>787
セフレ扱いに気付いてる女が自虐してる文章そのものやんけ‥‥
こういう感情持ってない人かと思ってたけどガッツリ女子なんか田村は
普通こういう感情は長続きしないもんだけど西野はその辺はコントロール上手いんだな
0795名無しさん (ワッチョイW 1302-t+Yy [27.82.179.228])
垢版 |
2021/11/28(日) 08:46:01.42ID:HZETC0gN0
西野さんは結婚はしないって言ってるし
いろんな美女と遊ぶけど所詮は遊びで一時の関係
でも仕事のパートナーである私は西野さんからずっと求められててずっと一緒にいられる
真の絆があるのは私
っていう特別感なんだと思う
0798名無しさん (ワッチョイW 1b45-9zmx [111.217.229.225])
垢版 |
2021/11/28(日) 09:30:52.70ID:BWGcMToD0
>>797
多分、今までは自分も優秀な吉本の社員を手足のように使ってたんだよな
それが離れていったわけだから負担は何倍にもなるだろうから、そういう苦しさも感じ始めての弱音だね
ここをフォロー出来るかどうか、西野の人身掌握術が試されるな
0799ブログ2021年11月27日(1/6) (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/28(日) 09:42:21.48ID:opEd+b4Y0
https://chimney.town/3432/
https://voicy.jp/channel/941/241380

『伝統文化』との向き合い方/伝統文化と向き合う時のお作法
2021年11月27日

(※前説)
・今日の公演後20時からアフターライブを開催する
・皆さんに説明しておかないと誤解を招いちゃうなと、ちょっと言い訳をしたい

・土曜日は1日2回上演できるところをキャストの都合で1日1回上演にしている
・会場は1日抑えているに空家賃払ってるようなものなのでアフターライブを企画。売上はミュージカルの制作費に還元。
・プロのミュージシャンの、ミュージカルスターが出た後に出たくない。どの面下げて出るのか。めちゃくちゃ気が重い。
・西野がステージに出たくなったんじゃねって思われてしまっている可能性がある。あくまでもプロデューサーの救済措置として出るんですけれども、伝わらない。
・1回でいいから「西野くんあんたは偉い」って言ってあげてください。でないとつらすぎる。

(※歌舞伎とネタバレ配信とミュージカル副音声の告知)
(※オンライン配信は7100名突破)

そんなこんなで、本題です。

今日は数少ない西野ファンの痒いところに手を伸ばす内容です。

ファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』をご覧いただいた方から、「お正月の新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』では、西野さんは演出には参加されないのですか?」という質問をよくいただくんです。

皆、優しいから直接的な言葉を使わないですが、僕もファンの皆様との付き合いも長いので、この質問の意図は勿論分かっていて、きっと「西野が演出したやつを見たいんだけど」といったところだと思います。
0800ブログ2021年11月27日(2/6) (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/28(日) 09:43:40.61ID:opEd+b4Y0
今日は、ここについて、キチンと説明させていただこうと思うのですが、まず、今回の新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』の僕の仕事というのは、原作・脚本とプペルのビジュアルデザインです。

ちなみに、美術セットはファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』の佐藤さんで、
照明演出は、先日の武道館ライブを手掛けてくださったイジツさんなので、皆さんも、お馴染みの布陣です。

話を戻すと、僕は「原作・脚本」という立場なのですが、作品の最終決定権を持っているのは「演出家」です。

なので、演出家から「ここの台詞をカットして欲しい」「ここの展開を変えてほしい」という発注があれば、脚本家はそれに従います。

つまり、僕が演出家でない以上、僕の脚本にもメスが入ってしまうわけで、ここで「いやいや、メスが入ってないやつを観たいのよ」と思っているファンの方がいらっしゃる。

もう、「そう、それ!」という声が聴こえていますよ(笑)。
0801ブログ2021年11月27日(3/6) (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/28(日) 09:45:42.61ID:opEd+b4Y0
ただ、僕が原作・脚本・演出をしてしまうと、つまり僕の「好き」を100%詰め込むと、ファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』のようなものが出来上がってしまって、歌舞伎というよりも、「海老蔵さんをキャスティングしたお芝居」になってしまいます。
それだと、歌舞伎に挑戦した意味がないんです。

歴史に参加した意味がない。

サグラダ・ファミリアの工事を、新進気鋭のアーティストが自分の好みを100%ブチ込んで進めてしまうと、サグラダ・ファミリアの価値は消えてしまうじゃないですか?

やっぱり、サグラダ・ファミリアって、ガウディーが描いた設計図や理念やルールの上に、超一流の技術者が、その時代その時代の最新のテクノロジーを落とし込みながら工事が進められているから価値があるわけで、ここをノールールにしてしまうと、面白くも何ともない。

これが「歴史に参加する時のお作法」だと思っています。

一方で、演出の藤間勘十郎さんや、それこそ市川海老蔵さんが、「こうしたい!」ということに対して、なんでもかんでもイエスで返すつもりは無くて、キチンと主張はしていこうと思っています。

すでに、プペルのビジュアルなんかは、そういう形をとっていて、LINE会議で、いろんな意見があったのですが、「必ずイイ感じにするので、一旦、僕に預けてください」とゴリッといって、今のビジュアルになっています。いい感じでしょ(笑)?
0802ブログ2021年11月27日(4/6) (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/28(日) 09:48:09.11ID:opEd+b4Y0
そして、もう一点。

「脚本家」の立ち位置について御説明させていただくと、作品の最終決定権は演出家にあるのですが、「脚本家が演出家に演出の指示を出すこと」があるんです。

それが、「ト書き」です。

舞台の台本には、台詞の他に、登場人物の動作を指示する「ト書き」というものがあります。

「スコップの声にリバーブ(エコー)をかけて、ムービングライトを下手から上手に移動させ、プペルとルビッチはライトの光を目で追いかけて、スコップの声が下手から上手に響いているように見せる」

とかです。

僕の脚本には、こんな感じの「ト書き」が結構入っています。

皆さんも、どんな内容になるか分かってないと歌舞伎に足を運びにくいと思うので、ちょっとオープニングシーン(ゴミ山に心臓が落ちてきて、そこにゴミが巻き付くシーン)の「ト書き」をここで共有させていただきます。
0803ブログ2021年11月27日(5/6) (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/28(日) 09:53:51.46ID:opEd+b4Y0
まず、「心臓役」は海老蔵さんにやっていただくように書いています。

オープニングで派手な太鼓の音と共に、真っ赤な着物を着た海老蔵さんが花道から出てきて、ステージ中央まで、走ってって、そこで舞って、その舞いに引き寄せられるように、「長崎くんち」の龍踊りのゴミバージョン(ゴミの龍みたいなやつ)が出てきて、海老蔵さんを取り囲んで、スッタモンダありまして、ゴミが巻き付いて、心臓からゴミ人間に早替えします。

「ト書き」には、「心臓の赤い着物にタイニーを仕込んでおく」と書いています。

「タイニー」というのは小型のスモークマシンですね。

花道から出てきた赤い心臓の海老蔵さんの身体から、「ONE PIECEのルフィーがギアセカンドをブチかました時に出てくるような煙」がシューっと上がっていたら、カッコイイじゃないですか?

花道を走れば、そのまま、その煙が軌跡になる。

ここには照明演出的な狙いもあって、照明って、何かに反射して、ようやく光を確認できるわけですが、この時、海老蔵心臓さんに赤い照明を当てると、海老蔵心臓さんの身体から出ているスモークに赤色がのって、海老蔵心臓さんが赤く輝いているように見える。


……といったことを「ト書き」で書いています。
0804ブログ2021年11月27日(6/6) (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/28(日) 10:01:49.72ID:opEd+b4Y0
このように演出プランを脚本の段階で書いていて、演出家さんに「僕の希望はこれです」と提案しているんですね。

それを演出家さんが採用するかどうかは、また別の話ですが、ここでお伝えしたいのは「脚本家が演出に参加していないわけではないよ?」という話です。

観ていたら、「たぶん、ここは西野の演出指示が入ったところだろうなぁ?」というのは分かると思います。

|西野わかりやすいですそういうのは。
|エンタメだなあってところは、多分西野だろうなってわかると思います。

そんなことも踏まえながら、新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』を楽しんでいただけると嬉しいです。

お正月に新橋演舞場でお待ちしております。

|今日はですね、『伝統文化』との向き合い方をお話させていただきました。
|伝統文化と向かい合うときは、当然自分の知見とか経験とかをぶちこむんですが、
|それをノールールでやってしまうとあまり意味がないよというお話してございました。
0806名無しさん (ワッチョイ 51da-D8AZ [220.108.250.188])
垢版 |
2021/11/28(日) 10:18:04.58ID:YhD1sfbo0
書いてる内容、完全にト書きの範疇超えてるよ
自分の思う通りにしたいなら演出家として参加しなさいよ

演出家にしてもらえなかったのなら自分の役割飛び越えて上の職分に半端に口挟みなさんな
演出について責任を持つ立場でもないのにボクチンの演出プランはこうでーすとか無責任にベラベラしゃべりなさんな
0807名無しさん (アウアウエー Sa23-SwPH [111.239.185.89])
垢版 |
2021/11/28(日) 10:19:46.68ID:dDgvBLlMa
>きっと「西野が演出したやつを見たいんだけど」といったところだと思います。

>「いやいや、メスが入ってないやつを観たいのよ」と思っているファンの方がいらっしゃる。

>もう、「そう、それ!」という声が聴こえていますよ(笑)。

すごいなあ。
信者がここまで増長させちゃったんだなあ。

ただこれ、本気で言っているのかな。
それとも本当は自分の小ささはわかっていて、
それを覆い隠すためにわざとこんな大物ぶった言動をしているのだろうか。
0811名無しさん (ワッチョイ 51da-D8AZ [220.108.250.188])
垢版 |
2021/11/28(日) 10:35:33.49ID:YhD1sfbo0
>観ていたら、「たぶん、ここは西野の演出指示が入ったところだろうなぁ?」というのは分かると思います。

西野が脚本に何を書き込もうがそれを採用するかどうかも含めて判断して指示を出すのは演出家
西野は希望は出せても指示を出せる立場ではない

無知な信者相手に自分も主導権握ってるように誤解させたいんだろね
0816名無しさん (ワッチョイ d38c-ZQOw [163.58.160.156])
垢版 |
2021/11/28(日) 11:00:38.80ID:6+JN3ov+0
>>803
「心臓の赤い着物にタイニーを仕込んでおく」
これは「海老蔵の身体から煙が立ちのぼる」って
書いとけばよいやつ。具体的には演舞場の
特殊効果担当が考えるから
「俺タイニーとか知ってるんよ」みたいな主張いらん。
0817名無しさん (ワッチョイW 11f0-pMnB [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/28(日) 11:01:00.24ID:hrkgxUir0
>>806
>書いてる内容、完全にト書きの範疇超えてるよ
>自分の思う通りにしたいなら演出家として参加しなさいよ

本当にそれ。
こんなひどいものを【脚本】と呼んでるのか。
本当にビックリした。

だからストーリーが甘いって言われるんだよ…。
0818名無しさん (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/28(日) 11:01:36.37ID:opEd+b4Y0
>>807
ファンが知りたいのは空間・美術演出から降ろされた事情の方だと思う
何やらかして降ろされるに至ったかは確かに知りたい

>>803
このゴミが「長崎くんち」の龍踊りでプペルに巻き付くって演出、どうもプペミュでやろうとして採用されなかった案らしいんだよな
プペミュの冒頭180秒公開動画のコメントに龍踊りにしなかったんですねみたいなコメが残ってる
西野さんの演出は舞台向きでない・歌舞伎向きでないと却下くらいまくって最後残るのは長台詞ワーだけになりそう
0819名無しさん (ワッチョイ d38c-ZQOw [163.58.160.156])
垢版 |
2021/11/28(日) 11:06:00.56ID:6+JN3ov+0
>>807
「そう、それ!」という他人の賛辞の声が
脳内に聴こえてくるようになったら
ちょっとアカン方向に行ってるよなぁ って感じ。
0820名無しさん (スッップ Sd33-v/gv [49.98.219.233])
垢版 |
2021/11/28(日) 11:06:46.14ID:NWnFJ51gd
西野さん的には第4稿までいってるはずの脚本が、藤間勘十郎さんの手元では準備稿になってた事情もお察しだな

実質、西野と歌舞伎の裏方との通訳もしなければならない勘十郎さん、本当に大変だと思う
0821名無しさん (ワッチョイW 11f0-pMnB [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/28(日) 11:22:31.46ID:hrkgxUir0
っていうか、自分のファンにこんなこと語ってるってだけで相当痛い。
パッと出のインフルエンサーならまだしも、一応それなりの仕事もしていた芸能人なのに、未だに脚本を演出指示だと思ってるなんて…。

ストーリーを揉んだり構成したりするのが苦手なんだろうな。
こりゃあ、映画はプロットライター大活躍だったんじゃないか?
もちろん吉本もサポートせざるを得なかっただろう。
0822名無しさん (ワッチョイ 117d-D8AZ [124.154.60.118])
垢版 |
2021/11/28(日) 11:34:27.27ID:NtfmuJvQ0
芸人出身でコントや漫才の技を生かして映画やらドラマの監督脚本やってるし
吉本退社したとはいえ20年以上芸人やってるからそこそこいいの書いてくるだろと思ってたら
高校大学の演劇サークルの方がまだ真面目にもの作ってるのレベルだもんな
慢心してると何十年経とうが成長できないのがよくわかるわ
0824名無しさん (ワッチョイW 11f0-pMnB [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/28(日) 11:39:41.39ID:hrkgxUir0
西野さんの台本読んだことなかったから、まさかここまでとは思わなかったわ。
ミュージカルは自分で演出するから演出メモが入ってくるのは分かるんだが。マジでシナリオスクールで台本とは何か教えてもらった方が良いレベル。
映画観てない人がミュージカルでストーリーのアラが気になったりした理由はこれだわ。
0829名無しさん (ワッチョイW 6102-YvCH [14.101.216.104])
垢版 |
2021/11/28(日) 12:19:37.31ID:knIhKXcY0
本当にどこまで失礼なんだろうねこの人は…。伝統芸能=古臭い演出だとでも思っているのでは?
ワンピ歌舞伎で腕伸びるのどう見せるんだ?と思ったらああいうやり方があったか!とか驚かれてたのに。プペルがどう歌舞伎で演出してもらえるか楽しみですみたいな信頼がないのがバレバレだ
0831名無しさん (ワッチョイW 11f0-pMnB [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/28(日) 12:29:21.36ID:hrkgxUir0
今度はピアニスト。

https://twitter.com/kyohei0901/status/1464790703192477696?s=21

今日情熱大陸が放送される、ショパンコンクール受賞で話題のピアニストに、幻冬社の編集がプペル送ってファンがざわついてる。

@袖山まいこ
ショパンコンクールで2位の反田恭平さんが、#西野亮廣 さんのファンとお聞きして、お渡しした『えんとつ町のプペル』の絵本。
世界を震わせる演奏をする、あの反町さんの手に、プペル。じーん…。
反町さん、ありがとうございます!!

@…
(え……事務所と決裂したっぽい色々問題あるっぽいプペルは広告塔がわりに歌舞伎に近づいてるんだろうな、よくないなと思ってたら、時の人になった反田さんにも手を出してるの? どういうしがらみあるか知らないけど、ツイッタに絵本画像あげるのはフツーに支持者と思われませんかね、大丈夫か。)

@…
反田さん!!!絵本はいいけどアレはやめときな?

@…
えーーー
まさかのここに繋がる?www
なに繋がりだよ…

@…
ん?ん゛ん゛ん゛っ

@…
プペル西野が反田くんが有名になった途端に絵本送り付けてて草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0832名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-OZPX [126.167.42.184])
垢版 |
2021/11/28(日) 12:30:13.16ID:SEEyPbO/p
脚本と台本の違いも分からず
西野さんを批判してる奴がおるけど

今回脚本家として脚本に装置や配置や
情景を書いてる西野さんは正しいんや
この脚本を設計図として舞台が作られ
ていくんや
0835名無しさん (ワッチョイ 6b02-nW20 [121.106.157.30])
垢版 |
2021/11/28(日) 12:36:39.28ID:m3DJ1g0Z0
反田はオンラインサロンやってるからそれで西野サロン参考にしてる可能性はあるんだけどサロンのサービス内容はとても良心的なんだよな

反田のショパンコンクール入賞するまでの戦略は面白い
ソリストが活躍できるようマネタイズする仕組を構築しようとしている点も
0837名無しさん (ワッチョイ 2110-9DEO [180.60.5.131])
垢版 |
2021/11/28(日) 12:41:26.06ID:NidocG6z0
>>801
自分で自分のこと新進気鋭のアーティストや超一流の技術者でたとえてるの草
藤間さんと海老蔵を理念・ルール側だと思ってるみたいだけど
このたとえなら藤間さんや海老蔵のような現代の歌舞伎サイドの人間は「歌舞伎の理念やルールの上に現代の物語(プペル)を落とし込みながら工事を進める現代の技術者」にあたると思うけど

もしや単に西野さんの技術不足で歌舞伎に落とし込めてないから修正されてるのに「あいつは歴史側で僕は現代側だから対立するんだ」と単純な二元論にして自分を言い聞かせてはいないかい
そこんとこキチンと向き合ったほうがいいと思いますよ
0838名無しさん (ワッチョイW 11f0-pMnB [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/28(日) 12:42:15.29ID:hrkgxUir0
>>833
ほんまやww
今気づいたわ。失礼だよな。

>>832
言葉を混ぜたのは悪かったが、

「台本(だいほん)」とは、「映画・ドラマ・演劇・テレビ番組などの上演(撮影)を目的として、役者向けに台詞とト書き(背景・心理)が書かれた本」を意味しています。
「脚本」というのは、「監督・制作スタッフに向けてセリフ以外の映像描写・舞台装置・背景まで詳しく説明している脚本家が書いた本」や「映像作品を制作する場合に設計図の役割を果たす本」を意味している言葉です。

設計図の役割だから舞台装置も書くべきってことであってる?
それを優先してストーリーがバラバラでも脚本としてはOK?
0839名無しさん (ワッチョイW 9101-XCB3 [60.126.245.122])
垢版 |
2021/11/28(日) 12:48:33.76ID:te7buMvm0
>>797
落ちていくとしても私だけは絶対に最後まで一緒に行くわ
って酔ってると思う
0841名無しさん (ワントンキン MM53-BhQk [153.237.37.129])
垢版 |
2021/11/28(日) 13:35:52.37ID:H3hLgVrkM
西野さん、もしかしたらト書きの語源が歌舞伎由来だって知らなそう(知ってたらドヤる)

西野さんの脚本が歌舞伎脚本家に渡って歌舞伎ライズされる時にト書き全部消されそう
あるいは全員の脚本じゃなくて西野さんが保有する西野さん向けの脚本だけ
ト書きという名の願望が書き連ねてあるだけかもしれない
0846名無しさん (アウアウウー Sa15-8/IY [106.146.70.38])
垢版 |
2021/11/28(日) 14:53:45.26ID:hpUPto7Sa
通りすがりに面白いから直近のスレ思わず読み込んじゃったけど西野相変わらずまだ捕まってないだけの詐欺師なんだなw

西野はバカリみたいになりたかったんだと思う
イヤ脳内では同格ぐらいに思ってるかも…(認知の歪み怖
0847名無しさん (ワッチョイW b34b-wvFF [101.1.249.71])
垢版 |
2021/11/28(日) 14:54:48.17ID:p8Yi3yCc0
美術館も飛行機も何するつもりもないみたいだから
海外戦という名の国外逃亡だね

しかし美術館、こんなに露骨に放置してていいもんかね
例の廃品時計台も「あれはサンプルで後から本物を作る」つってたんじゃなかったか
クラファンとは関係ないけど飛行機もそういつまでもただで置いてくれるとは思えない
0850名無しさん (スップ Sd33-iSRf [49.97.101.158])
垢版 |
2021/11/28(日) 15:20:44.62ID:VjJ4DTNmd
>>831

Tweet見たけど好意的な反応が多かったよ(多かったというかほとんどかな)。

@…
兵庫県に、こんな素敵なストリートピアノも(*^▽^*)♪✨🎹
(ピアノの前にえんとつ町のプペルの絵のある写真)

@…
えんとつ町のプペル大好きです。絵本って大人が読んでも楽しいですよね。

@…
絵本は好きですが、西野さんは知りませんでした…。さっそくググったら、お笑い舞台ドラマ絵本作家そして作詞作曲と…、マルチな方なのですね!勉強になりました。絵本って素敵です💫毎回読むごと新鮮な感動があります…🌈恭平さんが楽譜を読むたび見つける新たな発見と似ているのかな…💫🎼💫

@…
プペル!!以前に務川さんも映画を御覧になられたとSNS上で知り、私も観に行きました。とても細かいところまで丁寧に描かれていて、才能って素晴らしいなと感動しました。
0851名無しさん (ワッチョイW b34b-wvFF [101.1.249.71])
垢版 |
2021/11/28(日) 15:31:17.75ID:p8Yi3yCc0
>プペル!!以前に務川さんも映画を御覧になられたとSNS上で知り、私も観に行きました。とても細かいところまで丁寧に描かれていて、才能って素晴らしいなと感動しました。

西野がアニメの絵にまで携わってると思うぐらい無知な層が喜んでるのは解った
0852名無しさん (オッペケ Sr1d-lyJQ [126.254.144.38])
垢版 |
2021/11/28(日) 15:32:38.63ID:35IxXav2r
>>846
西野の想定ならもっと上でしょ、バカリどころかBIG3か前澤ホリエモンあたりと同格と思ってるよ
西野の基準は金とかで、金稼いでるから上、顔いいから上、サロン人数多いから上、絵本出してるから上、何でもいいんだから
0857名無しさん (スプッッ Sd73-pMnB [1.75.196.122])
垢版 |
2021/11/28(日) 15:55:44.27ID:Is1jhTVxd
>>856
直してあった

@サロンメンバー
ライブが終わって帰路
前を歩くカップルのお話が耳に届いて…
「海老蔵さんのプペルも観に行こうかな?歌舞伎のワンピースも面白かったし!」
ライブって、生の舞台ってステキだ!!
そう思ってグッときた瞬間です
西野さんの思い、届いてる!!


ワンピース歌舞伎は松竹がお気に入りの猿之助にやらせたやつだから、どちらかと言うと松竹の思いじゃね?
0861名無しさん (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/28(日) 17:41:40.53ID:opEd+b4Y0
>座席がまた変わってるみたいで、公式の座席表のEFの端の方が、G 列のセンター側に移動している。
>多分、端だと全然見えないんだろうな。
千秋楽だというのにまた座席移動してると報告が
もう二度とミュージカル上映しようと思わないでほしい
0863名無しさん (スップ Sd73-hM/Z [1.75.1.50 [上級国民]])
垢版 |
2021/11/28(日) 19:42:36.21ID:yMVp3khOd
自民党が創価学会を切れないワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金になる

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/NBFcLVO.jpg
https://i.imgur.com/w3SWuKW.jpg
https://i.imgur.com/NBFcLVO.jpg
https://i.imgur.com/IAkQeUw.png
https://i.imgur.com/cwW9fYU.png
0870名無しさん (ワッチョイW 314d-xpmy [150.246.86.162])
垢版 |
2021/11/28(日) 20:37:42.41ID:uvR1LhS30
ダメ出しを、偉い人が格下を叱責すると混同してそう
0872名無しさん (ワッチョイW 11f0-pMnB [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/28(日) 21:04:38.10ID:hrkgxUir0
やっぱり配信ありそう。
田村さん、わかっててやったんだな。

【海老蔵のいんすたらいぶ】
プペルについて
・4歳から観劇可
・地方公演の予定はない
・オンライン配信は検討中
0876名無しさん (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/28(日) 21:16:18.58ID:opEd+b4Y0
>>874
子どもたちにチケット約束しておいて渡されないほど残酷なこともないから最悪西野さんが買って渡すと思う
とはいえ売れるのは素直にすごいな

上映終わったのに11/28夜VIP席がまだ販売されてて草。残り3席だった
0883名無しさん (ワッチョイW 9b1f-1gSw [119.244.199.168])
垢版 |
2021/11/28(日) 23:49:42.70ID:vbdKZ/fP0
>>879
自分もその信者のコメを見てひいたわ…
何が何でも教祖様のやることは肯定とはな

「ダメ出ししてくれているうちが華」とかお花畑な事言ってる信者はもし勤め先でパワハラにあった際、上司を追求したら
「厳しくしてくれてるうちが華だろ?だから俺は悪く無いよねw?」
なんて返されても手放しで喜べるのかね?

藤森さん本人がどう考えているかはわからないけどここまではっきり指摘するなんて絶対に西野さんに対しいい印象なんてないんじゃ…
0885名無しさん (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/29(月) 00:02:20.76ID:AXV812Kl0
>>884

ツーショットはSS席でも売れるけど1人1分かけたら1時間60人しか売れないし効率悪い
もっと効率のいい宣伝や売り方してかないと満席にできないだろうにどうするんだろう
0886名無しさん (スップ Sd33-iSRf [49.97.101.158])
垢版 |
2021/11/29(月) 00:34:51.19ID:gs6Q32Q3d
>>880

悔しい気持ちだけは伝わった。
( >>853 が悔しくて「マルチ「の」方」って言い換えてるけど、「マルチ「な」方」ね。どういう方面かは、お笑い舞台ドラマ絵本作家そして作詞作曲…ね)

Tweet見たけど好意的な反応が多かったよ(というか好意的な反応ばかりだった)

@…
絵本は好きですが、西野さんは知りませんでした…。さっそくググったら、お笑い舞台ドラマ絵本作家そして作詞作曲と…、マルチな方なのですね!
勉強になりました。絵本って素敵です
毎回読むごと新鮮な感動があります…
恭平さんが楽譜を読むたび見つける新たな発見と似ているのかな…

@…わープペルですね 素敵
子供の頃の気持ちにかえりませんか?笑。色んな想像膨らみソリソリの音の発想力がウズウズしそう〜
絵本大好きです

@…えんとつ町のプペル大好きです。絵本って大人が読んでも楽しいですよね。

@…あら、プペルだ☺
いつか絵本と反田さんのコラボも見てみたいですね〜♪お話の情景に合わせて即興で…とか✨絶対に素敵❣

@…プペルだ!
絵本って素敵です💕

ラジオのゲストに西野さん、あるかなぁ(小声)

@…子どもはえんとつ町のプペルの映画に感動していました✨
0887名無しさん (オッペケ Sr1d-hDKj [126.194.114.213])
垢版 |
2021/11/29(月) 00:57:30.07ID:39IL64Hkr
千秋楽に鬼ダメ出しするって変な感じ
された方も納得していなそうだし

映画プペルって藤森さんのスコップは割と評判良かったんだよね?

ディズニーに詳しくないからコレ!って言えないけどなんかディズニーに居そうな早口せっかちキャラだったな
アメリカンなんだよノリが

しっかしつまらなかったなぁプペル
何1つ驚いたりワクワクするシーンが無かった
これに4回泣いたホリエモンってどこで泣いたんだろう
0890名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-dARn [126.152.240.69])
垢版 |
2021/11/29(月) 03:29:51.67ID:gj+JBnjlp
>>886
ファンでもない奴がムキになって「西野サンはこんなに凄いんだぞ!」と喚く様は頭おかしいとしか思わないし、そもそも「お前の脳みそが小学生未満だ」という話と「西野サンに才能があるかないか」は関係ない
普通動物が鳴いてるのを煩いと思っても悔しいと思わないだろ?
0891名無しさん (ワッチョイW 93bd-3EyQ [221.170.41.161])
垢版 |
2021/11/29(月) 03:47:38.78ID:pskFFjc/0
>>889
いつでもどこでも俺が俺がの過剰アピールし続けないと死ぬタイプだろうし
自分の立場や力量を見誤ってしゃしゃり出る事はあっても変なとこでチキンだから芸人時代の後輩ということで藤森氏は集中砲火されてそう

自己愛のダメ出しは自分の有能アピールがしたいだけの難癖や粗捜しで言ってる事もコロコロ変わるからされた方は心底ウザかったろうな
こういうとこがせっかく一度繋がったご縁が一回限りで途絶える原因の一つだろうね
0892名無しさん (ワッチョイW 11f0-pMnB [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/29(月) 05:41:21.13ID:dF4IylwR0
>>886
最新でプペルを検索するとこんななんだがw

@…
プペルは57点(60点以下はお金を出すレベルではないぐらい)なので、そこそこ楽しめるレベル。作画や音楽は最高クラスなんだけど、シナリオ、キャラが駄目

@…
アマプラにプペル来るみたいです。サブスクで見るなら面白いかと思います。フルプライスで見る映画じゃない
白箱映画も追加されるのでそっちのほうが4倍ぐらい面白いけど

@…
アマプラにプペル来るの地味に嬉しい。
見てみたかった。

@…
親友からクリスマスにアマプラに落ちてくるからプペルのウォッチパーティしようって誘われたけど地獄すぎやろ()

@…
クリスマスにアマプラにプペル来るのか
ネタで観るのもありか?

@…
ある用事のために待ち合わせ場所まで行ったけど、急に嫌になってバックれて
そのまま帰宅するのも惜しかったから何も考えずに近くの映画館入ったの。で、その時にやってたのが”プペル“しかなくて渋々観たけど、少し感動して泣いてしまったのは恥ずかしいから内緒。

@…
12月に僕がわざわざTSUTAYAとかでは借りたくないけどアマプラとかでなら見たい映画ランキング1位のえんとつ街のプペルが来るらしいな
0893名無しさん (ワッチョイW 11f0-pMnB [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/29(月) 05:54:46.05ID:dF4IylwR0
反田関連で貼られてないツイート


@…
西野ってほんと抜け目なさすぎて、反田さんのネームバリューにいきなり食いつくあたり、ほんとなんていうか、これ以上は言わない

@…
反田さんの情熱大陸みないことにしてしまった。どうしても西野さんがちらつき無理だな…となってしまった。自分のこういうところなんか、好きじゃない。けど、これがわたしだ…

@…
反田さんと西野さん、二人とも大好きなので、この絡みは嬉しすぎます

@…
むむむ?ちょっとあまり縁をもってほしくない方向だ・・・

@…
あかん…あかんよ…

@…
あわわわわ

お茶の先生(ママ友)がプペ脳になってしまった。親子茶道のお稽古、せっかくの炉開きだったのに、記憶に残ってるのはプペ海老蔵の話題ばかり。。。
きっと当たらないと思った抽選は当たったので れいかちゃんの回を見ます(笑)
「従来のやり方(まつたけ)のレールを捨てて、新しい事をやりたいようにやる。裏方さん達にもムリと言われたことを西野のスタッフが奮闘して舞台作り上げる」幕が開くまでの経過を全部見せてて、そこに心酔しちゃってるみたいです。お茶の先生。
裏方がムリと言ったこと…ちょっと掘って聞いたけど、たぶん「ちょっと難しい…」みたいな小さな事を大きく表現して「私達の新しいやり方が受け入れられなかった!でも、あきらめない!」的なストーリーに変換されてると思った。(あくまで私の印象ですが)
そして、そういうストーリーを数ヶ月見てきたファンの為の舞台だそうで一度もプペってない私は楽しめるのかな?わたしは壮大な内輪ネタを観にいくのかな?
少なくとも成田屋のご贔屓さんが楽しい初芝居を楽しめるか不安になってる。
0894名無しさん (スップ Sd33-iSRf [49.97.101.158])
垢版 |
2021/11/29(月) 06:04:17.76ID:gs6Q32Q3d
>>892

最新でリアルに検索するとこんなですよ。
話題のTweetにするともっと好意的なのが増える。
あと検索かけるなら普通に「えんとつ町のプペル」のフルでやれば?そして選り好みしないでリアルに見てみなよ。

一人、ここに来てそうなハッシュタグに書いてるだけの変なのいるけど概ね好意的なのだったよ。

@…ミュージカル『えんとつ町のプペル』千秋楽観てきました!
キャスト、スタッフの皆様最高に楽しい時間を本当にありがとうございました!!

@…昨夜は、ミュージカルえんとつ町のプペルの千穐楽を観に行かせていただきました

本当に感動しました
凄いです
まだオンラインでチケット買えますね

プペル歌舞伎も楽しみにしています

さて今日からまた仕事頑張れそうです

@…えーーーー!? あの悪質マルチ商法・カルト宗教まがい・洗脳マンセー・ボッタクリ価格普通品質で有名で逮捕者が出たあむうぇい(悪夢道)ですかぁぁぁぁ?w #Amway #反社会 #アムウェイ #悪夢道 #洗脳マンセー #カルト #Cult #プペル

@…「映画えんとつ町のプペル」
ED主題歌を含むミニアルバム
「ロザリーナU」絶賛販売中!

めちゃくちゃ良い!!

@昨日は東京キネマ倶楽部にミュージカル「えんとつ町のプペル」を観に行って来ました。あの絵本やアニメがどう舞台になるのか?劇場に入った瞬間からうわ〜っと世界に引き込まれてワクワクがもう止まらず、裏切られる事なくこちら側の想像力をかきたて、そして涙涙でした。😂😂💦
0895名無しさん (スップ Sd33-iSRf [49.97.101.158])
垢版 |
2021/11/29(月) 06:08:14.47ID:gs6Q32Q3d
@…ずっと見たかったえんとつ町のプペル見れて嬉しみ。めっちゃ綺麗な夜空だった。あれ映画館で見れたら最高だったろうなぁ

@…えんとつ町のプペル、本読んだけど涙ボロボロ😭映画だともっと感情移入しちゃいますね😅1人で見なきゃです(笑)

@…お昼に子供たちと見てて泣きそうになったので
途中離脱😭😅
これからゆっくり1人で観て
泣くのだ(இдஇ; )
「えんとつ町のプペル」

@…
えんとつ町のプペルのミュージカル。ワクワクと感動が止まらなかった!
夢の中にいたような気分で、えんとつ町のプペルからもらった沢山の感動が、また明日からの活力になります✨
わたしもまっすぐに生きる☀

@…
日本文化に落とし込んだえんとつ町のプペルの世界感。#市川海老蔵 さんの怪しくも美しいプペル。歌舞伎に馴染みないけど、芸の髄の髄が見れると思うんだ。だって #西野亮廣 さんとタッグ組んでるし、日本文化好き+プペル好きの私にゃ鼻息ものです。 #プペル歌舞伎
0896名無しさん (ワッチョイW 11f0-pMnB [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/29(月) 06:16:03.22ID:dF4IylwR0
>>894
「えんとつ町の人プペル」とフルで検索すると、関係者やサロンメンバーにに見られてOKのツイートしかない=一般人の本音が分からない。都合が悪い意見を排除するな。

例えば、「プペ」で検索するとこうなる。


@…
もし推しジャニーズがプペってたらちょっと泣いちゃうかも

@…
ギャンブルとアイドルは金の集まりどころだから厳しそう
プペるー!みたいな人が居る限り終わらないよ

@…
進撃、面白いので何回でもプペれる

@…
タダでプペれる!?!?

@…
プペ泣きしてる

@…
演劇ニュースで、プペと歌舞伎コラボあって金が潤沢にあるととんでもねぇな、と。
文化のパトロンは宗教家ってのは過去から変わってないとため息。

@…
そしてプペ…が来るのでサムネ見たくもないのだけど…アマプラってブロックみたいのできたっけか

@…
推しメンがプペっとってガチで泣きそう
0897名無しさん (スップ Sd33-iSRf [49.97.101.158])
垢版 |
2021/11/29(月) 06:23:49.22ID:gs6Q32Q3d
>>896

まず、見られてOKとかOKじゃないとか関係なくて(というかそれ言うならプペルも同じ)。本音ですよ。

次に。
プペルで検索かけたのが >>895
(ここのアンチっぽい変人が1人混じってる。あと、プペだとそもそもまともに意見する気無しだろ。そういう作品名でさえない。)
0898名無しさん (スップ Sd33-iSRf [49.97.101.158])
垢版 |
2021/11/29(月) 06:29:32.40ID:gs6Q32Q3d
@…まさにそれ❣
映画観に行ったのに寝落ちしたー🤣
鬼滅、無限列車編✨えんとつ町のプペルは2回観に行ったけど寝る暇何かない❣ᵒ̴̶̷̥́ᗨᵒ̴̶̷̣̥̀)カンドウでちた❤✨
0900名無しさん (スップ Sd33-iSRf [49.97.101.158])
垢版 |
2021/11/29(月) 06:30:56.51ID:gs6Q32Q3d
@…
えんとつ町のプペル借りて観た

映画館でも泣いたけど

やっぱり

また泣いた😭

ええ映画や…

#えんとつ町のプペル

@…
ミュージカルの魔法にかかった

「えんとつ町のプペル」

もっともっと愛おしい作品になりました。

ハッピーで愉快で、最高に心躍るエンターテイメント!

こんなにも豊かな経験が一人でも多くの人に訪れますように。

#ミュージカルえんとつ町のプペル
#東京キネマ倶楽部
0902名無しさん (スップ Sd33-iSRf [49.97.101.158])
垢版 |
2021/11/29(月) 06:36:18.78ID:gs6Q32Q3d
世の中のリアルな感想

@…
ミュージカル『えんとつ町のプペル』

昨年、志半ばで他界した父は世直しに奮闘した人生でした。
コロナ禍で死に目に遭えず…

だから、この物語に父と自分を重ねてしまう😢涙が止まらなかった。

でも、今日父に逢えた気がして嬉しかった😂

そして父の想いを、自分らしい形で引継ぐ決意をした‼
0903名無しさん (スップ Sd33-iSRf [49.97.101.158])
垢版 |
2021/11/29(月) 06:38:17.26ID:gs6Q32Q3d
@…
ファミリーミュージカル「えんとつ町のプペル」を見てきた。
開演前は、ほんとにえんとつ町の中にいるようなワクワク感があったし終演後はほんとに星空の中にいるようなドキドキ感。
歌もダンスもステージ演出も、全部凄すぎた。
コレ、配信チケットも買っちゃうよね…細部までもっかい見たい!

@…
いざ!ファミリーミュージカルえんとつ町のプペルへ!
#ファミリーミュージカル
#えんとつ町のプペル
#千秋楽
#どきどきわくわく

@…
えんとつ町のプペルを見ました。
久しぶりに泣いた。
いつも時間ないって言ってるけど、映画を1本くらい見る時間は作りたいですね。
研修動画ばかり見て頭が疲れきってたので癒されました😊
0904名無しさん (ワッチョイW 11f0-pMnB [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/29(月) 06:39:41.62ID:dF4IylwR0
@…何度も書いてすみません 各地でハンドメイドマルシェが行われていますがプペ信者やどっぷり関わりのある作家・スピリチュアル系・マルチ商法・自然派が紛れていることがありますので行かれる方は注意してください 京都●ンドメイドマルシェも要注意 広島から来ましたーに注意してください

@…プペル……えっ?プペ…えっ……えっ?
(歌舞伎のチラシ)

@…興行収入、あのプペルの5分の1なんだよなぁ。鬼滅の刃の無限列車編の103分の1でもある。<新聞記者
大ヒット?政府が脅威に感じるレベルとは到底思えない話では

@…私の最近落ち込んだ事は、推しがちょっと、プペった事と、休みの日に、バイト先から、シフト増やせの催促ラインがきた事。私の悩みなんて小さいものだな。

@…プペル、絵本にない設定がマジで大量発生したのが野暮すぎて嫌い
蓮…マジでこれ。プペ街の建国秘話とかやる必要あったかって

@…オメェら!プペった人生歩いてんじゃねえぞ!

@…出羽守、プペ☆ル、E※菌、S※Gs…何も人を笑わせているつもりがないのがまた痛々しいですね。

@…ザ・スイッチ見てキャスリン・ニュートン愛でる。あと蜘蛛の巣を払う女は見よう。Blu-ray持ってるけど。いまのとこプペる予定はない。

@…プペル キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! チケット山ほど買わなくても毎日プペれるぞ ● Amazon Prime 12月

@…プペルミュージカルの出演者は全員プペってるんですかね?主演の人は完全にプペってると判断していいと思いますが、他の人はどの程度プペっているのか少しだけ興味があります。 

@…朝からプペってる
(すみっこぐらしのチケット)


槙野関連入れたらともっといじられてる。これが現実。
0905名無しさん (スップ Sd33-iSRf [49.97.101.158])
垢版 |
2021/11/29(月) 06:49:19.57ID:gs6Q32Q3d
@…えんとつ町のプペル 大千穐楽
10日でこんなに進化するんだと胸熱🥺(上から目線ですみません)
本当に素晴らしかった👏
カテコの光夫さんと日向ちゃんは本当の親子のようでした
岡さんのダンス可愛かった

@…
㊗えんとつ町のプペル千穐楽おめでとうございます🎉
キラキラがとまらないスコップさんをはじめ✨皆さんの笑顔、舞台に広がるえんとつ町。
夢の世界でした♪楽しかったです!
頭から足の先までおしゃべりモグラ
スコップさん最高でした♪
ありがとうございました!

@…えんとつ町のプペル見てみよう😇

@…ミュージカル「えんとつ町のプペル」✨
ミュージカルど素人の私が、震えました😭泣きました😭
キャストのパワーに圧倒される感じが最高に心地よく、クライマックスの迫力、、ヤバいです。。
配信チケットもめちゃめちゃ売れてるそうです👍 #ミュージカルえんとつ町のプペル

@…えんとつ町のプペル
ミュージカルが凄かった件…
チラッと見せて下さってる😆🙌
今日もオモロかった😂

@…えんとつ町のプペル予約した。西野亮廣さんの繊細な絵が好きで絵本が出た時かにら眺めてる。いろんなイベントにもいったよ。手元に置いておきたい。大切な絵本です。


これが現実

ここで匿名で貶してる奴の言葉=摘まんで捨てていいレベルの言葉
0909名無しさん (ワッチョイW 9101-XCB3 [60.126.245.122])
垢版 |
2021/11/29(月) 08:40:42.77ID:VjgcSrZD0
>>906吉本のバックがついてて西野さんが全盛期だった頃は、こんな信者達が理不尽なパワハラを受けてる吉本マネに寄ってたかって説教したり小馬鹿にしたりしてたんだと思うと涙出る
0910名無しさん (ワッチョイW 11f0-pMnB [124.45.193.211])
垢版 |
2021/11/29(月) 08:55:22.57ID:dF4IylwR0
子供連れでパン屋に行って迷惑かけた話を漫画に描いて炎上した人が、プペルミュージカル見に行ってからに叩かれてる。ツイート頑張ってるからわざとか?



@(SNS子育て漫画家)ミュージカル『えんとつ町のプペル』を明日娘と二人で見に行く。そのこと娘に伝えたら、「ミッキーがよかった…」と言われた。見たら感想変わるかな?楽しみ。

■引用リツイート
@そりゃこんなの見てる親が子育て下手なの納得だわ  
@あっ…(察し)
@しかもプペル信者... きっつ... そりゃ子供からしたらミッキーのほうがいいよな
@宗教二世と同じかほり…
@プペーーーーーーーーーーーーーーーーー
@わぁ〜!!!!英才教育だ 西野信者か…どおりで…

@(SNS子育て漫画家)えんとつ町のプペルミュージカル@東京キネマ倶楽部 遠かったし、4歳児で大丈夫かと思ったけど、見終わった娘の第一声が、「プペルもう一回見ようね!」で、連れてきて来てよかった〜と思った。#西野彰宏さんもいた#うれしくて涙

■コメント
@西野亮廣さんじゃなくて???ハッシュタグ付けるなら確認すべきですよ。

■引用リツイート
@そんなに好きなのに名前間違えるわけないから、違う人のことやな。無知故に知らないけど。
@この前のパン屋突撃さん、プペル信者なの笑うんだがwww


@(SNS子育て漫画家)えんとつ町のプペル、ミュージカル。オンライン配信もしてるよ。オンライン配信の最初の3分の動画を見たけど、オンライン配信というより立派な映画!映画は子どもと一緒でも楽しめたから、これも楽しめそう!

■引用リツイート
@案の定そっち側で草
@うわー…プペってるのか 騙されやすい人リストに入ってそう
@ユーツーブの動画、0:16のとこで盛大に飛沫飛んでて不潔きわまりない 場内感染もあり得ますなぁ
0912名無しさん (オッペケ Sr1d-hDKj [126.194.196.119])
垢版 |
2021/11/29(月) 08:58:01.52ID:LtfEL8vwr
荒らしは基本スルーして欲しい

でも近頃のムカキンは自分の言葉で書くことが増えたし、口調も落ち着いていた
構われて嬉しいのだろうと思っていました
ムカキンも書くなら喧嘩腰ではなく落ち着いて書いてね

>>888
西野理論だと、
「プペルつまんないし説教臭いと思っていたらホリエモンが4回泣いたと言う
ホリエモンは嘘つきだ!」こうなるけど

「西野がマズイと思ったものをTVタレントは美味いと言うから嘘つき!
西野やホリエモンは本当のことしか言わないので信用してもらって大丈夫です。」

主観でしかないってことに気付かないパーだね
それに、皆が認める不味い名店って矛盾していないか
TVに紹介される程度売れてたり有名なはずなのに西野が不味いと思ったから皆が不味いと思ったはず!ってねぇ
0915名無しさん (ワッチョイW b34b-wvFF [101.1.249.71])
垢版 |
2021/11/29(月) 09:49:18.84ID:28N/qQ+h0
>>912
西野理論では「ネットの普及でレシピが共有されるから不味い店はなくなってる」とか言ってたし
言ってる端から矛盾が生じてるんだよなぁ
0920名無しさん (ワッチョイW c101-VIgO [126.89.18.174])
垢版 |
2021/11/29(月) 10:36:40.34ID:HSYUXPF/0
代表的なキャラクターがひとつくらいしかない絵本作家なんて珍しくないんだし
プペルシリーズ(世界観が同じとかではなくタイトルにプペルとはいる)の絵本をコンスタントに出せばいいのに
0922Voicy 11月28日(1/5) (オッペケ Sr1d-C+ol [126.157.196.250])
垢版 |
2021/11/29(月) 11:53:26.68ID:32LyNEJGr
2021年11月28日
Voicy(28分間)
「若手の育成」と「売上げダウン」はトレードオフ

(※生配信しながら同時録音)

[7:50]《自分に自信はありますか?》

ま、世界で一番エンタメをやってるって自信はありますよね!
まず地球人の中で一番エンタメに時間を使ってるっていう。
センスがあるかどうかはわからないがぁ!(笑)
エンタメに使ってる時間は地球人の中で僕が1位、
っていう自信はありますね。
それが色んなクオリティの自信とかにも繋がっている。
0923Voicy 11月28日(2/5) (オッペケ Sr1d-C+ol [126.157.196.250])
垢版 |
2021/11/29(月) 11:56:34.17ID:32LyNEJGr
>>922続き)

[9:20]《パン屋勤務です。新作パンを店長に提案しても
    原価を減らせと言われ、ショボいパンに》

「でも店長、一回このパン売らせてもらっていいですか?
 売れなかったら僕の負けです。僕が間違ってました。
 今後は原価を減らしてショボいパンを作り続けます。
 そして利益を出し続けます!」
っていう話を店長にした方がいいと思う。

・今回のミュージカルでもストンプ担当のYakoさんと
 ずっと議論している。
0924Voicy 11月28日(3/5) (オッペケ Sr1d-C+ol [126.157.196.250])
垢版 |
2021/11/29(月) 11:59:54.30ID:32LyNEJGr
>>923続き)

[12:00]《経営状況が厳しく、社員を鼓舞したいが何を意識すれば》

今の自分の気持ちを正直に白状するのがいいかも知れないです。
実は今日のサロンの記事に「これが本当に悔しくて
仕方がないです」っていうことを白状したんですよ。
まだコメント欄は見てないけど、多分刺さってるんですよ。
白状したときの方が応援しようってなるし。
今日サロンメンバーさんに「シンプルに言うと助けてください。
これ悔しいんで。手伝ってください助けてください」
っていうのを正直に白状しました。アハッハッハッハ!
刺さってんじゃないかなぁ?(笑)
0925Voicy 11月28日(4/5) (ニククエ Sr1d-C+ol [126.157.196.250])
垢版 |
2021/11/29(月) 12:03:04.90ID:32LyNEJGrNIKU
>>924続き)

[16:50]《西野さんはコミュニケーション能力が特に
    天才的ですが心がけてることはありますか?》

聞く! 基本的には9:1ぐらいで聞く。
あと絶対に肯定から入る!

しかも喋る男より聞く男の方がモテる(笑)
女の子が「あれっ? なんか西野君の前だと普段出せない私が出せる!」
っていう方が「西野君といてる時の私が好き!」てなるじゃないすか。
「自分が出せる! 西野君の前だと!」みたいな方が…
そこはやっぱ大事だなーと思っていて、聞くようにはしてますね。

《だからモテるんですね》

そうそうそう! だからモテる! ブハハハハァッハァッ!!!
言っちゃってるヨ! ア"ッア"ッア"ッア"ッア"ッ!
病気だな! ごめんなさい!(笑)
0927名無しさん (ニククエ 6932-CXzJ [122.133.234.125])
垢版 |
2021/11/29(月) 12:10:29.55ID:pCbmFn3P0NIKU
>あと絶対に肯定から入る!




この嘘つきが
0928名無しさん (ニククエ Sp1d-sDdS [126.236.224.104])
垢版 |
2021/11/29(月) 12:11:28.99ID:pH5GotO0pNIKU
西野さん本人は人の話を聞いてるのかもしれないが
周りの人は西野さんの天才的コミュニケーション能力によるガハガハパンパンがうるさすぎて話が聞こえないんだよな
0931名無しさん (ニククエ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/29(月) 12:34:30.67ID:AXV812Kl0NIKU
書き起こし乙です
パン屋の質問後に手を叩いて笑ってたり完売している日もあるとか映画館に年配の人が戻ってきてないとか結構首をかしげる発言も多かった
確認しにいったら完売していたローソン1/3にチケットが戻ってきたのか販売再開してて吹いた
かわりにe+の1/16が売り切れてた

表題の話(若手の育成と売上はトレードオフ)は04:13あたり
他「映画プペルでこれ以上赤字ですよこれ以降映画は作れませんというラインが動員120万」と言ってた(15:20あたり

最後プペ歌舞伎の手売りの話してたので軽くまとめ
・27日の手売りで79枚売れた
・28日の昼公演後も手売りしてた
・12月中旬にアメリカ行くまで毎日手売りをする

新変異株が出てるのに渡米する気らしい
まだアメリカには変異株出てないとはいえ時間の問題だと思うんだが
0936名無しさん (ニククエ d38c-ZQOw [163.58.160.156])
垢版 |
2021/11/29(月) 12:46:14.22ID:lMURb6nz0NIKU
>>784
医療従事者を気遣う有能Pはコロナで医療機関に多大な負担をかけるクラスタに対して
警戒真っただ中の今年初めに天才が映画館をゲリラ訪問するのを手伝ってた訳だが。

いろんな気づかい方があるんだな、プぺルーランドは。
0937名無しさん (ニククエ Sp1d-sDdS [126.236.224.104])
垢版 |
2021/11/29(月) 12:47:31.21ID:pH5GotO0pNIKU
年末まで続くか分からないけど当面の間海外からの入国停止が決まったし
出国も規制がかかりそうだね

しかし手売りって知名度ない芸人がノルマ捌けないから仕方なくするような最終手段だよな
芸歴何十年にもなって映画まで作らせてもらったのに
わざわざそんな事までしないと売れませんって言ってるような物なんだけど恥ずかしくないのかな
0938名無しさん (ニククエ d38c-ZQOw [163.58.160.156])
垢版 |
2021/11/29(月) 12:54:00.20ID:lMURb6nz0NIKU
サロメン 26日から28日の2日で117人減少

まだまだ微減だ
がんばれプぺルびとたち
0939名無しさん (ニククエ Sd73-v/gv [1.75.3.161])
垢版 |
2021/11/29(月) 13:18:05.30ID:hXwGA4vbdNIKU
>>922

>ま、世界で一番エンタメをやってるって自信はありますよね!
>まず地球人の中で一番エンタメに時間を使ってるっていう。

嘘かそうでないか以前に意味がわからない
エンタメに時間を使うってどういう事?
見たり体験すること?作ること?
例えば海老蔵さんが「稽古の量なら誰にも負けない」というならまだわかる
西野の場合は寝てたとしても「エンタメの事を考えてたら面白い夢を見た!」もエンタメに時間をかけたにカウントしそう
0940名無しさん (ニククエW 6bda-XCB3 [121.113.171.81])
垢版 |
2021/11/29(月) 13:24:35.46ID:nTHYizl40NIKU
>>939
今までの書き起こしを見た感じでは、西野さんにとっての1番のエンタメは「酒を飲んで自慢話をする」の様なので、多分そういう事だと思う
0942名無しさん (ニククエ Sr1d-hDKj [126.194.196.119])
垢版 |
2021/11/29(月) 13:32:41.49ID:LtfEL8vwrNIKU
西野さんって1番が好きで1番に飢えているけど、最近はサロメン日本一も言い難いしクラファン日本一も言えば突っ込みが入る状況になっちゃったし

派手にかませる1番が無くて自然と「地球人で1番エンタメに時間使ってる」とか言っちゃうのかも
難儀な病気だねww
時間は全地球人に平等だから、生活に使う時間を1番削った者の勝ちだなw
西野さんは2時間しか寝ないから、あとは歯磨き中もエンタメしてる、とか排泄中もエンタメしてる、とか起きてるは全部ボクエンタメしてるんで、にすればいんでね?

サロメンはギネスに申請してあげるべき
0944名無しさん (ニククエ Sd33-YXa2 [49.98.80.164])
垢版 |
2021/11/29(月) 13:55:40.50ID:11yzFawBdNIKU
>>924
ナチュラルに、サロメンを社員と思っているご様子
0945名無しさん (ニククエW 1b9e-QcL+ [159.28.228.185])
垢版 |
2021/11/29(月) 14:00:35.67ID:4iyFWHXN0NIKU
>>931
アメリカに変異株出る前に日本で出たらアメリカ側から入国拒否されるしね
って言うかアメリカ行くのは年末って言ってた気がしたけど中旬になったの?歌舞伎の準備は?
0946名無しさん (ニククエ 93f1-MeBs [157.107.107.213])
垢版 |
2021/11/29(月) 14:04:37.82ID:9dh8ZuCD0NIKU
しばらくこのスレに来れずにいたけど、どうやら復活できそうなので
また以前のようにVoicy前説とブログを貼っていきます。
代わりに貼ってくれてた人たち、どうもありがとう。

と思ったら、今日のVoicyはこの時間になってもまだ更新されてない。
なんだか最近、以前より遅刻の頻度が増えた気がする。
しかも遅れても言い訳すらしなくなった。
0947名無しさん (ニククエW 9101-uE1u [60.72.48.31])
垢版 |
2021/11/29(月) 14:13:36.32ID:q7lFRdzc0NIKU
>>937
手売りやドサ回りっていう
ファンや購買層と直接触れ合える手法は否定しないが
西野さんはそれでいて数字や順位を誇ろうとするから矛盾してるんだよね…
数字って結果求めての打算的なやり方って見抜かれてるんじゃ
そらカメ止めみたいな立ち位置にはなれんし
最大多数を楽しませようとした鬼滅にもなれない
西野さんのスタンスのせいでコンテンツの底が浅いと看破されてるっていう
中々にお寒い状況になってる
0948名無しさん (ニククエ Sd33-pMnB [49.97.107.172])
垢版 |
2021/11/29(月) 14:22:49.11ID:qjrvcQEodNIKU
西野さんが歌舞伎歌舞伎言うからサロメンが無茶しだした。


>歌舞伎見たことないけれど、西野さんのVoicy聞いてて絶対行きたいと思った!勇気を出して旦那に一泊2日で東京行きたいと言ったら却下された…0歳児の母のつらいところ
>行ける人がうらやましいのでツイ


>千秋楽!VIP席最高でした
>歌舞伎チケットgetする時、サイトの操作がわかりにくくて戸惑っていたら目の前にいた西野さんが助けてくれました 
>惚れちゃう 3公演分getしたよ 全日完売にしたい!


>【プペル〜天明の護美人間〜】応援します
>『elu』にて、画像を出品しています
>頂いた資金を元に、歌舞伎を観劇します
>劇場には行けないけれど、応援にご協力下さる方、>QRまたは下記URLよりご協力をお願いします!


>来年1月新橋演舞場へ母とプペル歌舞伎の観劇します。
>応援ご協力くださる方、劇場へは足を運ぶことは出来ないけれど支援するよと応援くださる方、宜しくお願いします。
>兵庫から母とふたり参ります。
0950名無しさん (ニククエW 13ad-lyJQ [125.14.233.129])
垢版 |
2021/11/29(月) 14:27:50.34ID:JPL1V2420NIKU
ブロードウェイでミュージカルやりたいと夏くらい盛んに言ってたし、セトちゃんもアメリカ渡米してブロードウェイ?で小屋の契約したんでしょ
西野はアメリカのなんかのツテでプペルの舞台俳優探してると思う
夏行った時もプロモーターと会うとかなんとか言ってなかったっけ?
0951名無しさん (ニククエ 51da-D8AZ [220.108.250.188])
垢版 |
2021/11/29(月) 14:37:06.20ID:Sk29Hxvi0NIKU
>ま、世界で一番エンタメをやってるって自信はありますよね!
>まず地球人の中で一番エンタメに時間を使ってるっていう。

それで今程度の物しか作れないんなら才能ゼロじゃん
0952名無しさん (ニククエ f312-E035 [117.109.68.155])
垢版 |
2021/11/29(月) 14:55:55.12ID:DHEqa7wu0NIKU
自分が観劇したい、じゃなくて「プペル応援します」って言う
あさましさが酷い

すでにプペル保育園あることにびっくり
なんでこんな根強いコンテンツなのか不思議だったけど、
スピ系と客層がかぶってるのなら納得
田村さんがそっちにも強いんだっけ
0953名無しさん (ニククエW 1302-t+Yy [27.82.179.228])
垢版 |
2021/11/29(月) 15:05:41.46ID:6Y+BbE+z0NIKU
サロメンは西野さんの言う通りにプペルはディズニーを超え世界規模に広がり300年続く古典的名作になると思ってて
その経過を成り上がり少年漫画とかシンデレラストーリーとして楽しんでるんであって
プペルという作品単体の評価ってわけではないんだよ
0954Voicy前説 2021年11月29日(1/2) (ニククエ 93f1-MeBs [157.107.107.213])
垢版 |
2021/11/29(月) 15:11:29.14ID:9dh8ZuCD0NIKU
https://voicy.jp/channel/941/242298
Voicy前説 2021年11月29日

この放送は、来年1月3日から20日まで、新橋演舞場で行われる新作歌舞伎
「プペル・天明の護美人間」を見に行くのが楽しみで仕方がない
Youtube講演家の鴨頭嘉人さんの提供でお届けしています。
鴨頭さんどうもありがとうございまーす。

えっとー、すいません。Voicyの配信がですね、いつもは朝の7時ぐらいなんですけれども、
今日はもうこれ、ゆ、夕方……じゃないな、昼の2時をもう回っちゃってますね。

まぁ何かって言うと、昨日、「ミュージカルえんとつ町のプペル」の千秋楽がありまして、
で……あの(苦笑)、ちょっと気が抜けたんですかねー。
もう、朝もう……立ち上がれなくなって! 
あの〜…(笑)、たぶん疲れが出ちゃったと思うんですけども。

もう立ち上がれなくなって、うわもう何も出来ないなっていう状態で、でー……午後に復活して。
なのでサロン記事も今日はまだ書いてないんですよ。
ゴメンなさい、サロンメンバーの皆さま。
このあとサロン記事を書こうと思いまぁす。
0955Voicy前説 2021年11月29日(2/2) (ニククエ 93f1-MeBs [157.107.107.213])
垢版 |
2021/11/29(月) 15:12:51.49ID:9dh8ZuCD0NIKU
>>954続き)

で! えっと(笑)、ようやくですね、Voicyをー、えーと……録り始めたんですけども、
実はこれ、あのー、テイク2なんですよ。あの、二回目なんですよこれ。

で、僕、Voicyを録り直すっていう事ってしないんですけれども、
えー……じゃあなんでテイク1はダメだったのかって言うとですね、
しゃべってる途中にですね、屁をこいちゃった。フフフフフ……。

しかもよりによってですね、スポンサーコール……
要は「この放送は、鴨頭嘉人さんのていきょプウッ」ってこいちゃって。
ダメじゃんそれは。オトナとして。

やっぱその、自分がしゃべってる所で屁をこくのもダメなんだけれども、
スポンサーさんのお名前を読み上げる時に、屁をこいちゃったらダメじゃないですか。
ウッフッフッフッ……。

で、Voicyもう僕これずうっとやってます。2年か3年かぐらい、ずっと毎日やってますけど、
えーとー……屁でテイク2になったんは初めてですね。
なのでよっぽど今日はちょっと(笑)、気が抜けてしまってるんだと思います。

うまくしゃべれるかちょっと、よく分かりませんが、お付き合い下さい。
西野さんの朝礼、朝礼でもないですね、えースタートです!

(終わり)
0956名無しさん (ニククエ 69cd-D8AZ [122.223.51.135])
垢版 |
2021/11/29(月) 15:15:15.44ID:fQLT95e20NIKU
>>955
書き起こし乙です
どうでもいいけど

>西野さんの朝礼、朝礼でもないですね、えースタートです!
>(終わり)

の部分なんか笑った
スタートです! は〜い終わりで〜すみたいな
0957名無しさん (ニククエ Sr1d-hDKj [126.194.197.138])
垢版 |
2021/11/29(月) 16:08:01.18ID:/FHne+fdrNIKU
You Tubeで参考にしてる住宅FPさんがVoicyやってるっていうんでインストールしてみた

デフォルトで西野さんフォローにチェック入ってた

再生数ランキングも、普通上から1位〜と思うのに1位じゃないのに西野さんがトップ(1位はDJ Nobbyなのに上から6番目に配置、それに本当の1位「ながら日経」がスクロールしても出てこない)
よく見ると何人かもっと下なのに上に載せてる
ランキングとは一体?
0958名無しさん (ニククエ f312-E035 [117.109.68.155])
垢版 |
2021/11/29(月) 16:18:30.01ID:DHEqa7wu0NIKU
>>954
貼り乙です

歌舞伎の時に日本にいたくないのかな?
でも出国しにくい状況になってきたよね
0959名無しさん (ニククエ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/29(月) 16:38:57.17ID:AXV812Kl0NIKU
>>948
昨日のVoicyでかなりサロメンを煽ってたからその影響だと思う
>>924の直後に
>[14:00]僕は逆にそう言ってくれたらそこで答えなかったら男じゃねえみたいなのあるじゃないですか。
>少し古いですけど僕は。昭和の人間なんで古いんですけど。
手売りの話で
>[22:21]チケット売るのもトコトン手伝おうと思って。海老蔵さんより売ってやろうとおもって(笑)
>梨園の妻みたいなことになってます。全日完売目指してやるってことで
とか
>[27:11]むっちゃ頑張る。よかったら助けてください。皆さんも手伝ってください。
>僕一人だけでは足りないんで。このラジオをお聞きのみなさんも、よかったら助けてください手伝ってください。
西野さんがSOS出してるから頑張らなきゃって暴走するのも出てくると思う
eluで歌舞伎代恵んでくださいはホント意味わからん
0962名無しさん (ニククエ f312-E035 [117.109.68.155])
垢版 |
2021/11/29(月) 17:21:43.65ID:DHEqa7wu0NIKU
絵本は続きを出してたから、その都度集めることはできるんじゃないか?

ただ、歌舞伎の後大きいことできるのかな
サロメン減少しても狂信的な人はけっこういるようだし、
なんだか西野さんよりもサロメンのほうがプペルに執着してるような印象もある
西野さんが、ずーっとプペルで夢を見させなきゃいけない感じ
0965名無しさん (ニククエ MM8b-a7HU [133.106.134.229])
垢版 |
2021/11/29(月) 20:10:01.26ID:oj/kd/AcMNIKU
>>957
自分もvoicyインストールした時にデフォで西野さんフォローしてて恐怖だったわ
フォロワー34万人もいて再生回数が1.2万回程度なのは初期設定からフォロー外してない人が多いからなのかね

そういやTwitterもフォロワーの割にいいね異常に少ないしオンサロも同様
0968名無しさん (ニククエ Sd73-iSRf [1.66.96.23])
垢版 |
2021/11/29(月) 20:50:41.61ID:uBTJt5K3dNIKU
@…えんとつ町のプペル
まさか泣くと思ってなかった

西野さんの色んな思いや
伝えたいメッセージが
たくさん詰まってる
すごい作品だった〜

観る人によって受け取るメッセージ
全然違うんだろうけど、
世の中の仕組みを知っていて
作ってるよね
0970名無しさん (ニククエ KK45-NvGf [Ku81gTY])
垢版 |
2021/11/29(月) 21:03:05.01ID:mERrvjZdKNIKU
> 「でも店長、一回このパン売らせてもらっていいですか?
>  売れなかったら僕の負けです。僕が間違ってました。
>  今後は原価を減らしてショボいパンを作り続けます。
>  そして利益を出し続けます!」
> っていう話を店長にした方がいいと思う。

吉本クビになる人がいうと説得力しかないな
0971名無しさん (ニククエ Sd73-iSRf [1.66.96.23])
垢版 |
2021/11/29(月) 21:06:50.05ID:uBTJt5K3dNIKU
>>952
>かぶってるのなら納得
>田村さんがそっちにも強いんだっけ

とくにかぶって無いし、
とくに強くもない。

別に応援はあさましくも何ともないだろ。
お前も何かを応援してんだろ?それと同じ。

納得できないのはお前が「野暮」だからだろう。
0974名無しさん (ニククエ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/29(月) 21:40:32.92ID:AXV812Kl0NIKU
スレ立てとブログ写し乙です

確かにプペルは現在他人に笑われそうな夢を持っている一部の人にとって共感できる内容になってる
ただ人は大抵かなわない夢を過去に抱いているはずで、そういう人たちの気持ちを揺さぶれないのは話として弱いと思う
あと西野さんが発破かけたせいでプペル歌舞伎がチケット販売リンクツイートまみれになってるの草
0975名無しさん (ニククエ 51da-D8AZ [220.108.250.188])
垢版 |
2021/11/29(月) 21:43:26.79ID:Sk29Hxvi0NIKU
海老蔵の講演売れてないでーすって言いふらして回ってるようなもんなんだけど気づいてるのかな
松竹がコントロールしてたらこんな格の下がること絶対させなかったと思うが
0978名無しさん (ニククエ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/29(月) 22:00:53.71ID:AXV812Kl0NIKU
>>975
宣伝はいいんだけど普通は公式サイトへのリンク張ってそっちに誘導する
公式チェックしておけば歌舞伎プペル情報も最新ニュースわかるし、公式リンクからのチケット販売なら間違いはない
あのチケット販売への直リン集、公式プペル情報もわからないばかりか悪意あれば詐欺サイトに飛ばすこともできる
西野さんがお願いしてるだけで統制とってないからなんだろうがちゃんとサロンで誘導のお作法指導すればいいのに
0979名無しさん (ニククエ Sd33-v/gv [49.98.219.233])
垢版 |
2021/11/29(月) 22:03:23.51ID:KAGBYZR8dNIKU
>>948
次スレに貼られてる書き起こし、大変だった大変だった、俺頑張ったアピールがすごいけどイベントのスケジュールも予算の作り方も全部天才西野が自分で決めてやったんじゃないの?
0980名無しさん (ニククエW 615f-sJfH [14.12.150.32])
垢版 |
2021/11/29(月) 22:05:48.89ID:SF6WSKWf0NIKU
結局プペ歌舞伎もサロメンでヘビロテするつもりみたいね
確かにサロンの内輪で盛り上がってるのを外野がとやかく言うのは野暮かもしれん
きっとそういうビジネスモデルなんだろう
しかし海外での動員はどうするつもりかな
日本人学校の生徒達にプペルを見せる権利とかをサロメンに売りつけるんだろうか
0982名無しさん (ニククエ Sd33-v/gv [49.98.219.233])
垢版 |
2021/11/29(月) 22:09:34.67ID:KAGBYZR8dNIKU
>「なんで、すぐに音楽偏差値をあげようとするんですか? 
 それを気持ち良がってるの、プロとコアファンだけで、お客さんは置いてけぼりですよ。
 誰の為にやってるんですか?」
とか言ってた(笑)
>反省です。

「それを気持ち良がってるの、西野さんとサロメンだけで、お客さんは置いてけぼりですよ。」と返してやれば良かったのに
0985名無しさん (ニククエ f312-E035 [117.109.68.155])
垢版 |
2021/11/29(月) 22:34:58.45ID:DHEqa7wu0NIKU
次スレ乙です

西野さんもプペルも絶対信じる!っていう熱狂とスピ系のイメージがかぶる
まっすぐ生きるとか明日への活力になるとかやたらポジティブワード好んだり
あと、著名人もプペってる報告をときどき見かける…
プペルって妙に浸透してるね
0988名無しさん (ニククエ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/29(月) 23:02:10.65ID:AXV812Kl0NIKU
サロンがやたらコロナに対してゆるいのはスピ系が入り込んでるからなんだろうか
去年飲み会三昧だし西野さんの渡米止めてるのいなさそうだし
コロナ禍下でのスピ系は変な方向に転がりそうで怖い
0989名無しさん (ニククエW 9101-XCB3 [60.126.245.122])
垢版 |
2021/11/29(月) 23:04:39.05ID:VjgcSrZD0NIKU
次スレと文字起こしの人乙です
プペミュや歌舞伎で赤字の分は西野が金を作るって、どれも同じ会社の業務なんだから当たり前だし、そもそも単体で赤字の事業ばかりやってる経営者が無能なだけだし
そもそもビジネスパーソンとして売っていくのか、アーティストとして売っていくのか
立ち位置が中途半端すぎてどっちにもマイナスになってるっていう
0991名無しさん (ワッチョイW 13ad-sDdS [125.12.206.87])
垢版 |
2021/11/30(火) 00:09:35.65ID:89/NqDIa0
冒頭3分で全クリエイターを絶望させる出来なのに全公演合わせて1万枚も売れてなくて業界でも全く話題になってない
西野さん恥をかくだけだからビッグマウスはやめた方がいいよ
0992名無しさん (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/30(火) 00:10:24.65ID:aepYR/Uu0
アメリカに行くのを優先するのであれば変異株による入国制限入る前に渡米できるよう予定を前倒しにするかもな
プペル歌舞伎を放置してまで渡米する理由が理解できないが
映画祭で呼ばれたとかならともかく単に全米で上映するだけなのに
0994名無しさん (ワッチョイ 9b02-ZQOw [119.105.3.38])
垢版 |
2021/11/30(火) 00:22:34.94ID:aepYR/Uu0
>>991
アーカイブ1日のオンライン上映(アフタートーク付き)決定
→日本語・英語字幕版を別実に追加
→公演直前にアフタートークの相手だけ差し替えた上映追加
→上映後にアーカイブ3ヶ月に伸ばした副音声付き上映追加
ここまで後から後から追加して複数買い煽りまくっても1万すら行かないのほんと情けない

>>993
脚本も取り上げて仕事の早い脚本家雇ったほうが早いのではと思ってる
西野さん原作だけついてれば十分だろ
0996名無しさん (ワッチョイW 13ad-sDdS [125.12.206.87])
垢版 |
2021/11/30(火) 00:49:20.30ID:89/NqDIa0
アメリカ行くのも『アメリカの映画館でプペル観て周り誰も知らないのに原作者ヅラする』ってのをやりたいのと
あと『なんか海外行ってれば充実してるんだと世間やサロメンに思わせられる』ってのが理由と見てるわ
けど折角コロナ落ち着いてきたのにまた物騒なことになりそうで(出入国できたとしても白い目で見られそう)西野さんつくづく今年は厄年だな
0998名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-XCB3 [126.156.14.249])
垢版 |
2021/11/30(火) 00:55:05.40ID:R6owhlhop
>>982
音楽偏差値という物がなんだか分からないけど、殆どの人は知り合いや応援以外に金払って時間使って一流じゃ無いものを見聞きしたいと思わないだろ
古今東西エンタメなんて一流のプロ達が集まって更に質の良い物を作ろうと鎬を削ってる世界なのに、素人が口を出して質を下げる様な事を言ってどうするの
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 18時間 1分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況