X



キングコング西野公論 456

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん (2級) (ワッチョイ bf02-AiWJ [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/09(水) 11:27:00.27ID:ZslhJJ+V0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)
キングコング西野亮廣について語るスレです。

・荒らしに構う人も荒らしです。
 専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。

前スレ:
キングコング西野公論 455
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1643832817/

・公式ブログ(2021年6月25日〜)
 http://chimney.town/blog-nishino/

・ツイッター @nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 http://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 http://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん (ワッチョイ 1b02-AiWJ [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/09(水) 11:28:32.44ID:ZslhJJ+V0
・Instagram/otogimachi(2015年3月15日〜2018年7月11日)
 https://www.instagram.com/otogimachi/
・Instagram/japanesehandsome(2018年7月11日〜)
 https://www.instagram.com/japanesehandsome/
・Instagram/halloweenpoupelle(2019年2月22日〜)
 https://www.instagram.com/halloweenpoupelle/

・note/西野亮廣エンタメ研究所(2020年2月27日〜)
 https://note.com/entamelab

・毎週キングコング(2013年8月7日〜)(旧名:毎日キングコング)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
・西野亮廣エンタメ研究所(2019年11月28日〜)
 https://youtube.com/channel/UCOy5sLcFLqYNqZ1iurp4dCg

・elu(2021年6月21日〜)
 https://elu.jp/nishino
 https://elu.jp/chimney_town

・おとぎ商店(2013年7月2日〜)(旧名:「大魔法コンニチワ」)
 http://nishino.thebase.in/
・レターポット(2017年12月27日〜)
 https://letterpot.otogimachi.jp/
・FANYクラウドファンディング(2021年4月26日〜)
 https://cf.fany.lol/

・Voicy「#西野さんの朝礼」(2019年9月26日〜)
 https://voicy.jp/channel/941
・stand.fm「キングコング西野の裏ラジオ」(2021年09月20日〜)
 https://stand.fm/channels/60a70ddcb82bc5e1f301385d
・TikTok(2022年1月11日〜)
 https://www.tiktok.com/@ehonchan
0003名無しさん (ワッチョイ 1b02-AiWJ [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/09(水) 11:30:02.43ID:ZslhJJ+V0
■関連会社及び運営施設
・株式会社CHIMNEY TOWN https://akihironishino.zendesk.com/hc/ja
 登記簿情報 https://jpn.cn.com/2011001118687
 ※2021年2月1日より、社名を株式会社NISHINOから現社名へ変更

・株式会社ニシノコンサル (2021年1月7日、会社解散) @nishino_consul
 登記簿情報 https://jpn.cn.com/1010701036803
 ※2018年8月AbemaTV『株式会社ニシノコンサル』の放送開始に伴い立ち上げた会社
  2020年3月番組終了

・株式会社スナック
 登記簿情報 https://jpn.cn.com/5010701034811

・コワーキングオフィス「ZIP」 https://zip.otogimachi.jp/
(五反田にある貸会議室)
0004名無しさん (アウアウクー MM21-25zz [36.11.225.208])
垢版 |
2022/02/09(水) 11:30:12.77ID:/y39N34QM
ほかほかご飯にぶりぶりうんち
0005名無しさん (アウアウクー MM21-25zz [36.11.225.208])
垢版 |
2022/02/09(水) 11:30:23.50ID:/y39N34QM
下痢おかゆ
0006名無しさん (アウアウクー MM21-25zz [36.11.225.208])
垢版 |
2022/02/09(水) 11:30:38.18ID:/y39N34QM
ちんかすたっぷりパスタ
0007名無しさん (アウアウクー MM21-25zz [36.11.225.208])
垢版 |
2022/02/09(水) 11:30:53.44ID:/y39N34QM
肛門の刺身…
0008名無しさん (アウアウクー MM21-25zz [36.11.225.208])
垢版 |
2022/02/09(水) 11:31:18.43ID:/y39N34QM
肛門の拭き残しをペロペロ
0009名無しさん (ワッチョイ 1b02-AiWJ [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/09(水) 11:31:29.59ID:ZslhJJ+V0
■Base.関連
キンコン西野のサイン本屋さん (旧名:おとぎ商店) https://nishino.thebase.in/
運営会社…株式会社CHIMNEY TOWN
事業者名…西野亮廣(取締役)

ブルーノ https://bruno.base.shop/
運営会社…現・株式会社CHIMNEY TOWN → 現・吉本興業株式会社へ委譲

株式会社CHIMNEY TOWN(旧名:株式会社NISHINO) https://nishinoinc.thebase.in/
運営会社…2021年2月、西野さん吉本契約解除に伴い株式会社CHIMNEY TOWNへ変更
事業者名…柳澤康弘、通称「ヤン」。レターポット開発者(取締役)

煙突屋 https://nishino73.thebase.in/
運営会社…未表記 (住所から株式会社CHIMNEY TOWNと判明)
運営者…西野亮廣(取締役)

SHIBUYA FREE COFFE https://sfc.base.shop/
運営会社…株式会社NISHINO(2021年2月11日時点)
運営者…柳澤康弘、通称「ヤン」。レターポット開発者(取締役)

スナックCandy https://snackcandy.thebase.in/
運営会社…株式会社スナック
事業者…小谷真理(ホームレス小谷)
0010名無しさん (アウアウクー MM21-25zz [36.11.225.208])
垢版 |
2022/02/09(水) 11:31:36.22ID:/y39N34QM
>>1
乙ですw
0011名無しさん (アウアウクー MM21-25zz [36.11.225.208])
垢版 |
2022/02/09(水) 11:32:11.92ID:/y39N34QM
>>2-10
テンプレは以上
0012名無しさん (ワッチョイ 1b02-AiWJ [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/09(水) 11:32:38.54ID:ZslhJJ+V0
終了した/立ち消えになったコンテンツ

・西野公論(2006年1月1日-2010年7月3日 ※閉鎖)
・Akihiro Nishino Works(2011年1月21日- ※閉鎖)
・THE 人生バンザイズ(2010年11月23日-  ※閉鎖)
・Zip & Candyの日々(2010年11月1日-12月24日 ※閉鎖)
・ろくでもない夜(2008年7月9日-12月31日 ※閉鎖)
・キングコング公式ブログ(※閉鎖)
・あたしをNYに連れてって! (2013年1月25日-6月27日)
 http://camp-fire.jp/projects/view/563
・エンヤコラ日記(2012年4月15日-2013年1月17日)
・西野公論@ニコニコ(2012年11月5日- ※2014年10月11日から更新なし)
・アホ図鑑(2014年6月3日-12月12日)
・WESYM(2015年5月1日-8月31日)
・西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015年10月30日-2017年8月17日)
・LINEブログ『行ってもない旅日記』→『魔法のコンパス』(2016年3月18日-2018年1月12日)
 http://lineblog.me/nishino/
・note/帝国に挑む(2020年2月21日〜3月3日)
 https://note.com/nishinoakihiro
・SILKHAT(2018年10月11日〜2021年4月25日)
 https://silkhat.yoshimoto.co.jp/
・西野亮廣ブログ(2018年1月12日〜2021年6月25日)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro/
・しるし書店(2017年3月6日〜2021年7月31日)
 https://markingbooks.otogimachi.jp/
0013名無しさん (ワッチョイ 1b02-AiWJ [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/09(水) 11:33:46.24ID:ZslhJJ+V0
【レギュラーのテレビ出演本数】

2000年(19〜20才)1本 デビュー
2001年(20〜21才)6本 『はねるのトびら』スタート
2002年(21〜22才)7本
2003年(22〜23才)4本 梶原失踪
2004年(23〜24才)8本
2005年(24〜25才)10本 『はねトび』ゴールデン進出/月9ドラマ
2006年(25〜26才)8本 ブログ『西野公論』開始
2007年(26〜27才)8本
2008年(27〜28才)5本
2009年(28〜29才)3本
2010年(29〜30才)3本 深夜ドラマ主演
2011年(30〜31才)3本
2012年(31〜32才)3本 『はねトび』終了
2013年(32〜33才)2本 メ〜テレと読売テレビ『ガリゲル』
2014年(33〜34才)1本 読売テレビのみに
2015年(34〜35才)1本
2016年(35〜36才)1本
2017年(36〜37才)2本 読売テレビとAbemaTV
2018年(37〜38才)2本
2019年(38〜39才)1本 AbemaTVのみに
2020年(39〜40才)0本
2021年(40〜41才)0本
2022年(41〜42才)0本
0015名無しさん (アウアウクー MM21-25zz [36.11.225.208])
垢版 |
2022/02/09(水) 11:34:43.81ID:/y39N34QM
>>1-13
ここまでテンプレでした
それでは、また!
0016西野ブログ 2022年02月09日(1/3) (ワッチョイ a3f1-wadS [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/09(水) 13:58:38.80ID:UCXL24iV0
https://chimney.town/4229/
https://voicy.jp/channel/941/276633

老後の為に生きる人の末路
2022年02月09日

■お金を全く使わないと「稼ぐ力が増えない」

何年か前に「老後30年間で2000万円が必要」みたいな発表があって、ザワザワしたことがありましたよね。
年金も怪しいところですし、「退職金」が今ほど貰えるか分かりませんし、
寿命もガン伸びするかもしれないので、実際に必要になってくる金額が
「2000万円」かどうかはよく分かりませんが(そこはプロに聞いてください)、
いずれにせよ、「まとまったお金」は必要になってきそうです。
 
その日に備えて、「キチンとお金を貯めておこう」という考えを持つことは結構なのですが、
「貯めるにしても、ちゃんと考えて貯めた方がいいよね」というのが今日の話です。

個人的には「稼いだお金を全く使わない」というのは、そこそこリスクが高いと思っていて、
一つ目のリスクとしては、お金を使わないと、「稼ぐ力が増えない」がある。
 
こういう時は、例えで「魚」と「釣竿」が引用されたりするのですが…
「毎日魚を3匹もらって、そのうち2匹食べて、毎日1匹の魚を貯める暮らしを延々続ける人」と、
「毎日魚を3匹もらって、そのうち2匹食べて、毎日1匹を保存して、
 10日目に、それまで貯めこんでいた魚10匹と、釣り竿1本を交換する人」
とでは、取り分が大きく変わってきます。

この場合、前者は「何も考えずにお金を貯める人」で、後者が「考えてお金を使う人」です。
で、ここでいう「釣竿」が、資産と呼ばれるものですね。
イメージしやすいところでいうと、「知識」です。
 
ちなみに、この時、「知識」と呼ばれるものを、
「情報」と「知恵」の二つに分けて考えておいた方がいいのかなぁと思います。
0017西野ブログ 2022年02月09日(2/3) (ワッチョイ a3f1-wadS [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/09(水) 13:59:23.65ID:UCXL24iV0
>>16続き)
 
日本のテレビのワイドショー等で手に入れられるのは、主には「情報」で、
そこには「タレントの誰それが不倫した」といったものが混じっていたりします。 
そして、そんな情報を飲み込むことに自分の時間を支払ったところで、何の助けにもならない。
 
一方で、皆さんがお嫌いな横文字でいうと、
「クラウドファンディング」「フリーミアム」「ロングテール」「NFT」「ブロックチェーン」「web3」「DAO」…
これらは「知恵」ですね。
 
「知恵」というのは、選択肢であり、生命力そのものです。
どうせ時間やお金を支払うのならば、「知恵」を獲得しにいった方がいい。
 
僕は、「知恵」を獲得する為に、現場に足を運んだり、本を買ったり、
いくつかのオンラインサロンに入ったりしています。 
そうして、お金を使うことで「稼ぐ力」を大きくする。
 
当然ですが、「稼ぐ力」を大きくしてから、貯めた方がコスパはいいですよね。 
昔の人がよく言う「とにかく貯金しなさい」は、ここを大きく取りこぼしている。 
「釣り竿なんて要らないから、魚を貯めなさい」と言っているようなものですね。
 
■もっと大きなリスクは「人と繋がれないこと」
 
ここは、まぁ、「お金を使わないリスク」としてイメージしやすいところだと思うのですが、
僕はそんなことよりも、もっと大きなリスクがあると思っていて…
それが何かと言うと、「お金を使わないと人と繋がれない」ということです。
 
「自分の人生の関係人数が減っちゃう問題」ですね。
 
「こういう話を小学校でしてやれよ」と思うのですが、「お金を使う」ってどういうことかというと、
誰かの何かを買っているわけですから、「誰かの生活を守っている」ということですよね。
逆に言うと、「まったく、お金を使わない」というのは、「誰のことも守らない」ということです。
0018西野ブログ 2022年02月09日(3/3) (ワッチョイ a3f1-wadS [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/09(水) 14:00:14.06ID:UCXL24iV0
>>17続き) 
これは、どう考えても危険で、「自分だけ助かればいいんだ」と思って、お金を貯め込んで、
まわりのお店がバタバタ潰れていった場合、自分が何かを買いたい時に買えないし、
それより何より、自分の商品が売れない。
 
自分が商品を売る時は、「自分の周りにいる人達がキチンと生活できている」が絶対条件なんですね。
まわりにいる人達の生活が破綻してしまっていたら、自分がどれだけ良い商品を作っても、売れないんです。

なので、「お金を使う」というのは、結局のところ、自分を守っていて、「防衛費」だと考えた方がいいと思います。
そして、そうやって、お金を回して、支え、支えられることで、人間関係を築くことができる。
 
ちなみに、僕は今日から3日ほどホテルに宿泊するのですが、
「どうせなら」ということで、サロンメンバーさんが運営しているホテルを選びました。
僕、そこそこ本気で、サロンメンバーさんと一緒に老後を迎えようとしているんです(笑)
 
ちょっとエグい話をしましょうか?
皆さんのご両親は今、「老後」を迎えている…あるいは、そろそろ「老後」を迎えると思うのですが、
闇雲に「貯金しなさい」と言っていた人って、結構、友達がいないと思います。
 
ちょっとゾッとしますよね。
貯金を「是」としたことで、「稼ぐ力」が大きくなっていなくて、何より、人生の関係人数が圧倒的に少ない。
かなり孤独な30年間を過ごすことになる。
 
これ、今、結構問題になってますよね。
「定年退職したら、付き合う人が極端にいなくなった」という。
「仕事仲間はいたけど、友達はいなかった」という。 
生きる上では、「孤独」が一番の敵なので、このあたりはよくよく考えていった方が良いと思います。

老後のことを考えることは、とても大切で、それ自体を否定しているわけじゃなくて、
「考え方を間違っちゃダメだよ」というお話でした。

(終わり)
0020stand.fmn生放送 2022年02月09日(1/2) (ワッチョイ 1b02-AiWJ [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/09(水) 14:04:52.29ID:ZslhJJ+V0
2022年02月09日 stand.fm(1/2)

stand.fm 2022年2月9日 午後0:42
『FIRE』って、『FI(エフアイ)』で良くね?(アーカイブあり
https://stand.fm/episodes/62033913bfd6720006e09c5b

タイトルは『FIRE』って、『FI(エフアイ)』で良くね?っていうタイトルなんですけど。
FIREってあのー、これちょっといよいよ整理しておきたいなと思っていることがあって。FIREってあるじゃないですか。何年か前、去年かな、一昨年か、流行りましたよねFIREFIREって。要するに経済的自立、早期退職。Financial Independence, Retire Earlyってことで、みんなこのFIRE目指そうみたいな。あれFIREって本が出たんですよね。で、そこに対して、是非が結構あったなと思うんですけど。

で、実は昨日ですね、僕が年が上の方とお話していたときに、「FIREFIREって最近みんな言ってるけど、そんな早いこと仕事辞めても、やることないけどなあ」みたいなことをお話されていて。それってわかるんですけど言ってること(笑)、本当にFinancial Independence , Retire Earlyのことを言ってるなと思うんですね。

その年配の方が、若い子がFIRE目指してることに対しての苦言って、Retire Earlyを結構言ってるんですけど。でも、今の若い子とか、FIRE目指してる人って何なんだろうなって思って。別に早期退職したいからしてるわけじゃなくて(笑)、FIREをしたいっていうのは、経済的自立をしたいということなんです。
0021stand.fmn生放送 2022年02月09日(2/2) (ワッチョイ 1b02-AiWJ [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/09(水) 14:06:00.15ID:ZslhJJ+V0
要するに、どっかの会社に勤めます、そのときに、この会社やだって思ったらやめるし、楽しいなと思ったら続けるしっていう選択肢を持ちたいっていう。働く選択肢、働かない選択肢を自分で決めたいっていう。要するに経済的自立なんですよ。

別に、早期退職するかしないかは、そんとき考える。経済的自立をした上で、60歳まで働くかもしんないし、ただ、やりたくない仕事をやりたくねえってだけの話です。

だけれど、FIREって、Financial Independence, Retire Earlyって、早期退職がタイトルに入っているもんだから、苦言を呈する人が後半部分を抜き取ってですね、「早期退職したってさあ」って言うんですけど。

これそもそもどこにエラーが発生してるかというと、タイトルにエラーが発生している。Financial Independenceだけでいいじゃんっていう。経済的自立をするか否かだけだから。このREいらねえなって話でございました(笑)。これがすごく話をややこしくしているなというだけの話でございました。
(終わり)
0026名無しさん (ワッチョイ 7510-KBvu [180.60.5.131])
垢版 |
2022/02/09(水) 15:03:41.35ID:RnNQlBCX0
>>17
>当然ですが、「稼ぐ力」を大きくしてから、貯めた方がコスパはいいですよね。

仮に「釣り竿」が一生涯使えるものだとして
現在西野さんくらいの40歳が100歳まで生きるとしてもあと60年の人生
年間あたり2万円の収入増加が80%の確率で成功し20%の確率で失敗する(収入が増加しない)場合
生涯の収入の増加期待値は96万円
この「釣り竿」が100万なら買う価値はない

さらにその「釣り竿」は壊れるかもしれないし、時代に合わなくなって使えなくなるかもしれないし、老後に使えるものではないかもしれないとするとさらに儲けは削られる
何でもかんでもとにかく将来のために現在は金を使えという人はたいていそこらへんの勘定が甘い
時間を∞と思っているふしがある
そういう甘い口上を鵜呑みにするような奴は内職商法に騙されるような奴

財布の紐を緩めたいという気持ちは伝わるけど老後を人質にとって脅すような言い草は素直に怖いわ

>もっと大きなリスクは「人と繋がれないこと」

「お金」でしか人と繋がれてないんだなと可哀想になるわ
「お金」で繋がった人間関係は脆いよ
0027名無しさん (ワッチョイ 1b02-AiWJ [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/09(水) 15:21:22.52ID:ZslhJJ+V0
voicy書き起こし乙です
とりあえず学校の勉強は情報と知恵とどちらなのかを聞いてみたい

家族いない人が書いてる貯金論という印象を受けた
子供の教育費や家族に何かあったときに動ける分ぐらいは貯蓄する
そういう備え無視して貯金は悪だ好きな人達のために使ってけって唆してるのは怖い
人とつながるためにサロンに入り続けて、大好きな西野さんのために金落とし続けてねって言ってるようにしか見えない
貯金有害論を唱えて虎の子貯金に手を付けさせようとしてるように見えるんだよな
町づくりでサロメンに家売りつけけるの下準備だろうか

>皆さんのご両親は今、「老後」を迎えている…あるいは、そろそろ「老後」を迎えると思うのですが、
>闇雲に「貯金しなさい」と言っていた人って、結構、友達がいないと思います。
恐ろしい決めつけするもんだよなほんと
子供がいるならある程度地域とつながらずを得ないのでそこで人の縁は必ず残る
人とのつながりを残すための手段が金ってのも金の縁しか信じられない西野さんらしいというか

>生きる上では、「孤独」が一番の敵なので、このあたりはよくよく考えていった方が良いと思います。
アトリエで孤独に作業するのは本当は嫌いなのではと思った
やたら生放送を繰り返すのも孤独怖いからだろうな
0032名無しさん (ワッチョイW 85f0-NLp5 [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/09(水) 17:08:19.63ID:pcKUAPFx0
>>31
メンバーじゃないから知らんけど、そうなんじゃね?
日本のバレエって習い事需要が高く、海外みたいに芸術として保護されてないから公演が少ない。
だから、発表会用の演目にしたいんだろうな。
0033名無しさん (ワッチョイW 85f0-NLp5 [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/09(水) 17:25:45.71ID:pcKUAPFx0
>>前スレ991
>例えばオープニングの演出とかそういった事に関してはですね、ガッチガチに作り込んでる。
>舞台セットもちゃんと作り込んでいるんですけれども、

オードリーにセンターマイク一本で戦うのがカッコいいよってヒント貰ったのにな。
0034名無しさん (ワッチョイ 1b02-AiWJ [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/09(水) 17:32:38.64ID:ZslhJJ+V0
>>29
今は脚本のネタバレ切り売りしてるからvoicyで少し離れて驚かせて欲しいと思うサロメンもいそう
毎日2000文字の内容読むのが辛い層にはvoicyのほうが聞きやすいだろうし
同じサロンでも読み上げてくれるvoicyプレミアムの方がいいって結論になるのか
集客してもサロメンが増える要素がない
今は横ばいに入ってるが下手に海外移住したら距離が離れてサロメンガクッと減りそうだな

>>30
本上映まで結構間開くけど、町づくりと台本ネタバレだけでそこまで引っ張れるんだろうか
バレエで広めるなら発表会用作品に仕立てるのがいいのは間違いないが子どもたちがプペル踊りたがるのかなあ
ゴミ人間プペルを筆頭にかわいいから程遠い登場人物しかいないんだが
0035名無しさん (ワッチョイW 0501-Vdnv [60.94.26.170])
垢版 |
2022/02/09(水) 17:53:00.01ID:n8qcsQCH0
前スレの、キングコングライブの件、読んでて凄く嫌な気持ちになった
梶原くんを揶揄してる感じが、サイコパスいじめっ子そのもので…
仮にそういうネタだとしても、梶原側に共感するタイプの客がいるとか考えられないのかな

梶原くんが緊張してもコンビとして支えて、いい舞台にするから楽しみにしててね!
って言えばいいだけだと思うんだが

誰かをいじめて自分を上げない限り、何も話せないのかこの人は
0037名無しさん (ササクッテロル Spa1-XhR/ [126.236.209.39])
垢版 |
2022/02/09(水) 19:41:41.84ID:5Qoc5cgGp
馬鹿アンチ「鬼滅がヒットしたのはUfotableの作画がスゴかったダケダカラァッ!!!!!!」

ぼく「え、Fate」

馬鹿アンチ「?」

ぼく「魔女っこ姉妹のヨヨとネネ」

馬鹿アンチ「」


大事なことに気付けたようやね
0038名無しさん (ササクッテロル Spa1-XhR/ [126.236.209.39])
垢版 |
2022/02/09(水) 19:42:23.25ID:5Qoc5cgGp
中国のアニメ見てると少なくともワンピアニメくらいは遥かに凌駕してるクオリティに達している
時効なんちゃらとか魔道祖師とか天官賜福とか
くだらない労働問題ばっかやってる企業は企業ごと淘汰されるだろうし鬼滅なけりゃほんとにアニメすら日本は終わったと認識されてただろうな
モチベも向上心もない雑魚は暇潰しに左翼活動するにせよ農業とかどうでも良い産業に転職してからしてくんないかね
左翼は今や宗教に代わるアヘンだよ
本当は金なんていらねぇ癖に自分自身のリアルな悩みやコンプレックスから逃れるために金金言ってんだもん
0039名無しさん (ササクッテロル Spa1-XhR/ [126.236.209.39])
垢版 |
2022/02/09(水) 19:42:44.15ID:5Qoc5cgGp
鬼滅は「現実世界を置き去りにできる作品」
だからいちいち現実世界の人間、ましてや掲示板やSNSなんかで内容を語り合おうと思わない

面白いゲームとかも面白ければ面白いほど熱中して周りの声が聞こえなくなるだろ
鬼滅はその状態LV99くらいになる

アニメを見てない状態の時でも頭の中ではグルグル鬼滅の映像が流れている

子供の時に洋画とか見て映像が頭にこびりついて寝る前にずっとそのこと考えちゃったりとか翌日もついその作品の延長として現実を捉えてしまったりとかあっただろ
良い歳してそんな状態にさせられるのよ鬼滅は

ほんとに素晴らしいコンテンツは現実を忘れさせて作品の世界に誘われて帰ってこれなくなる
置き去りにされてんのよ君らは
0040名無しさん (ササクッテロル Spa1-XhR/ [126.236.209.39])
垢版 |
2022/02/09(水) 19:43:16.61ID:5Qoc5cgGp
鬼滅を飯の時間に流したら表現力の凄まじさに思わず箸が止まる
映像に取り憑かれて思考力を奪われ飯を食うことを忘れていたことすら忘れる
鬼滅世界が美しすぎて躍動的すぎて現実世界があまりにもちっぽけで退屈なものに感じて家族と見ていたら虚しさすら覚える
本当はこの世界は間違いであっちの世界に今すぐ飛び込まなくちゃいけないんじゃないかとすら思わされる
そうこうしてるうちにいつの間にか放送は終わって時間の中にふと取り残される
また一週間まるで魂を作品の中に置き去りにしてきてしまったかのように次の鬼滅を待ち続けるだけの日々が始まる
もはや家族も鬼滅ファンの仲間さえも「鬼滅世界"ではないもの"」に分類されて無機質な構造物のようにしか認識できなくなる
0041名無しさん (ササクッテロル Spa1-XhR/ [126.236.209.39])
垢版 |
2022/02/09(水) 19:43:30.65ID:5Qoc5cgGp
じゃあタイタニックやゴッドファーザーみたいのが内容で話題になることある?ないでしょ?
なぜなら本当に素晴らしい映像作品ってのはそこに「美」があるだけだから
観客はただ息を呑むことしかできない
美術館で一つの作品の前で声を失っている観者のように
日本のアニメはジブリ然り深夜アニメ然りジャンプアニメ然り考察要素だとか伏線要素だとかそういう細かいギミックを取り入れて話題を喚起しながらなんとかそういう「大作」に小手先の技術で対抗してたんだけど遂に日本でも力技で戦える作品が生まれてしまった感じ
もう「実は主人公は途中で死んでましたーッ!」とか「この世界は死後の世界でしたーッ!」みたいな夢オチの派生みたいなからくり人形劇に逃げなくていいのよ
ジブリや進撃のように取ってつけたような無意味な思想性や政治性で作品を「守る」必要だってない
ただ作品に浸ればいい
それだけ
0048名無しさん (ワッチョイW 85f0-NLp5 [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/09(水) 20:07:54.56ID:pcKUAPFx0
バレエは音楽とダンスとマイムだから、バレエ経験ない人が演出するの難しいというか無理。
誰かに実質演出させて、またセットと衣装と照明に口出して演出したって言うと思うよ。
 
吉本なしでオケ手配してまともなところが来るかとかスコアを誰が上げるんだとか、いろいろ気になるけど丸投げしそう。
0049名無しさん (ササクッテロル Spa1-XhR/ [126.236.209.39])
垢版 |
2022/02/09(水) 20:08:42.45ID:5Qoc5cgGp
遊郭編は最高シーズンになったな
立志編19話も良かったが遊郭編10話はそれを超えてた
遊郭編10話はこれからも延々と語り継がれること間違いない
テレビで見なかった人はいますぐアマプラとかで見た方がいい
これは傑作
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTXJO37mbPycOq4oErWJu7PsikmeAXRYNS0Dw&;usqp=CAU
0050名無しさん (ササクッテロル Spa1-XhR/ [126.236.209.39])
垢版 |
2022/02/09(水) 20:12:09.28ID:5Qoc5cgGp
某精子バンク野郎は本人としては「絶対に勝てる格下相手の戦いを遂行し続ける(孫子)」戦略を取ってるつもりなんだろうが歌舞伎で醜態晒しちゃったようにあんまり舐めてかかるとなんの才能も無いくせに改革者気取りでズレた提案ばっか押し付ける厄介な人間として各業界に悪名を自ら宣伝しにいっちゃうようなもんだと思うがね
知名度が上がればそれでいいわけじゃなくてある種やってることは迷惑系YouTuberとかと変わらない
0052名無しさん (オッペケ Sra1-KB1l [126.208.186.82])
垢版 |
2022/02/09(水) 20:39:19.33ID:QEmUYpmsr
西野さんが自分はバレエに関して素人だと自覚して大人しくしてるのが一番クオリティに貢献すると思うわ
下手したらマイムで表現するものだってことすら知らんぞ
0053名無しさん (アウアウウー Sa09-z6Q5 [106.154.8.9])
垢版 |
2022/02/09(水) 20:48:24.55ID:UTSWb1HWa
まちづくりをするのはわかったけど、それを早く地元の人に説明しなきゃダメと思うのだけど
ある程度既成事実を作ってから発表しても住人からしたら恐怖でしかないぞ
0054名無しさん (スップ Sd43-NLp5 [49.97.100.22])
垢版 |
2022/02/09(水) 20:51:36.61ID:sme9q0uAd
>>51
>そこで夏前ぐらいに一発、訴訟体験エンターテイメント!

それマジでありそう。
でも西野さんは自分より立場が弱い相手を選びそうだし、サロン内でボロクソこき下ろしてますます退会者を増やしそう。
0057名無しさん (ワッチョイW 85f0-Vdnv [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/09(水) 21:11:13.80ID:pcKUAPFx0
>>33
あの時若林が言ってたのは、キンコンの同期でもある山里とやってる「たりないふたり」みたいなことだと思うんだが、トーク力を磨いた二人がやってこそなんだよな。
全盛期ですらトークに難ありだったキングコングが、客前でのトークをしなくなって何年も経過した状態でできるわけがない。
だからこそ西野さんは演出で飾り立てようとしてるんだと思うし、今から予防線を貼るんだろう。
0058名無しさん (ササクッテロラ Spa1-Vdnv [126.152.102.56])
垢版 |
2022/02/09(水) 21:14:50.23ID:wsPCkeQ9p
(川西市市民のツイート)

キンコン西野さんが川西市に美術館かアパートを建てる噂があるけど、
建物をつくる時は川西市の建築指導課に申請するから
建築計画を進めてるかどうか確かめる事が出来ます
住所がわかれば閲覧できると言われました
まあ普通はディズニーや他の所でも計画決まったらプレスリリースするけどね

連絡ありがとうございます。
連絡頂いた地鎮祭の件は全く知りませんでした
川西市民の大半も知らないと思います
サロンメンバーで盛り上がってる気はします
ツイートしましたが1月30日の講演会でプペル美術館、地鎮祭の話は全く無いです
情報がないので市民の一部しか応援しないと思います。

キンコン西野さん関連の川西市に法人登記してる会社はある?
埼玉でも活動してた時のおとぎ町って会社は、川西市でなく神戸市にあるみたい。
埼玉のおとぎ町は移転して、兵庫県川西市でえんとつ町と名前を変えて活動するとツイート。
オンラインサロンの呪縛で色々な話を公開出来ないと思う。
0059名無しさん (ササクッテロル Spa1-XhR/ [126.236.209.39])
垢版 |
2022/02/09(水) 21:28:21.89ID:5Qoc5cgGp
鬼滅すげえええええええええええ!!!!!!
https://pbs.twimg.com/media/FK65P4bUcAMQHlf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FK64KKVaUAYM0C-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FK65dGjVIAAwB20.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FK65wo1VEAAD4Wb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FK65xDTaUAAmsOf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FK66XMSakAgL3mv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FK66Kj0UcAEB78L.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FK66WXoaMAU3iYT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FK67HyuaQAIakOd.jpg
0061名無しさん (ワッチョイ 1b02-v6+h [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/09(水) 22:16:39.77ID:ZslhJJ+V0
>>48
バレエは西野さん大好きなセリフ長回しが封じられるからどうする気なのかは気になる

>>51
うわあやりそう訴訟エンタメ
ただ訴訟って基本的に時間かかるし書類提出して終わりましたとか繰り返したら見る側飽きそうだがどうするんだろう
まだ他人の裁判傍聴ツアーの方がエンタメできそう
訴える相手によってはマスコミも組んでボコボコにされて訴状引っ込めるオチになったりして
それと夏に海外移住出来ないのが難点かも

>>58
地元講演会で自宅建築も地鎮祭の話もしなかったのか
町づくりする割には地元にサイレントで話進めるの何なんだろうな
サロメンの感想見てると民泊も考えてたみたいだし
地元から反対が出るともいってたので流石に諦めたと信じたい
0063名無しさん (スップ Sd03-K23Q [1.66.99.74])
垢版 |
2022/02/09(水) 22:22:24.15ID:x1dygCjAd
>>51
>訴訟体験エンターテイメント!を入れる気なんだろうな?

いや、入れないし、入れる気もないと思う。
お前の妄想だけ。

>>54
>それマジでありそう。

いや、無いと思う。
アンチは妄想膨らみすぎ。
0064名無しさん (スップ Sd43-NLp5 [49.97.100.22])
垢版 |
2022/02/09(水) 22:30:02.75ID:sme9q0uAd
(アカデミー賞ノミネート発表前)

プペル、日本のアカデミー賞とったのも驚いたけど 本場のアカデミー賞にもエントリーされてんのね

プペルは「良い物を作って拡散させて儲けよう、実績を積もう」っていう「君の名は」やジブリタイプじゃなくて、「特定の人々を囲い込んで権威付けを重ねてヘビーユーザー化して重課金させよう」というビジネスモデルで、それ自体はいいけど宗教めいてるから嫌われてるんだと思うけどね
プペルが良いコンテンツだから歌舞伎化しようじゃなくて、「歌舞伎になるくらいだから良いコンテンツのはずだ」とヘビーユーザーに対して権威付けするために歌舞伎化してる。アカデミー賞「エントリー(ノミネートではない。米国内で上映すれば自動的に付与される)」も然り

13日は6年振り位に海老蔵さんの歌舞伎を見に行く。博多座で見たねぶた祭りの感動は鮮明に覚えている。今日は予習にえんとつ町のプペルを旦那さんと見なおした。アカデミー賞をとったのが不思議だったけど、こんなに映像がキレイだったとは映画館では分からなかった。1人だけど明後日とっても楽しみ。
※日本アカデミー賞優秀賞と混同?

なるほどプペルのアメリカ上映はアカデミー賞エントリーのためかwそれでノミネートに行かないとしても(行かねえだろうけど)エントリーでドヤ顔するっていう…本気でディズニー目指すならもっと早く上映してアニー賞目指せばよかったんじゃないですか?
まさか知らないってことは無いですよねぇ?

『えんとつ町のプペル』はアカデミー賞に「エントリー」されてますが、『宇宙の法-エムーヒロ編-』も「エントリー」はされてるというのをちゃんと言わないと。#あちこちオードリー

プペルと宇宙の法−エローヒム編−いずれかがアカデミー賞を受賞した暁にはオチンチンを曝け出します。俺は本気だ




(アカデミー賞ノミネート作発表後)

プペルってアカデミー賞なんだかんだ言ってなかった?ノミネートではなくエントリーしただけ?

プペルがアカデミー賞にノミネートされなかったことをもっとみんな触れてあげなよ。去年米国内で上映されてアカデミー賞の基準上の審査対象に該当したとき「エントリーした」と騒いでたじゃないか。このままではノミネートとエントリーを微妙に混同した売名だと思われてしまうぞ
0065名無しさん (スッップ Sd43-wRRO [49.98.135.91])
垢版 |
2022/02/09(水) 22:45:17.52ID:l/AJVzIkd
>>62
おっ来たかー
おまえ、サロメンだろ?
おまえ大っ嫌いなアンチを西野サマが裁判でやっつける姿、みたくないの?
感動しない?
スタンディングオベーションしない??
0067名無しさん (スップ Sd03-K23Q [1.66.99.74])
垢版 |
2022/02/09(水) 22:53:28.33ID:x1dygCjAd
>>28
>ぐらい。

そんなこと書かれてねーよ、ボケ。

>何だかゴチャゴチャ書かれていますが

何だかゴチャゴチャじゃダメです。
きちんと把握してから書きましょう。
あと本人が言ってないこと書いてもダメ。
0070名無しさん (ワッチョイW 23b1-WRcV [59.128.183.106])
垢版 |
2022/02/09(水) 23:08:49.50ID:FV8qsB7E0
本人に勢いがないせいか、全くスレが盛り上がらないね。
0071名無しさん (ワッチョイW 85f0-NLp5 [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/09(水) 23:11:48.77ID:pcKUAPFx0
ここは匿名掲示板だから名前出さないだけで、Twitterで実名で批判してる人なんていくらでもいるのにな。
そういえば、プペル歌舞伎中止後にスナックCandyに集まれと呼びかけてた人。
な ぜ か Twitterのアカウント名をひらがなから漢字表記に変えてたね。面白いなあ。

箕輪によると、今後西野さんは共感より創造に振っているからサロンメンバー減っても仕方ないらしいよ。
残ったメンバーで支えないとね!

これ、最近のツイートだけど、メンバー内でも関わり方に疑問を抱く人もいるみたいだわ。


最近思うのですが、サロンメンバーとなにかやるって話が多く思って、どーやってそーゆー話になるんだろ?笑DMを西野さんに送ってるのかな?自分も関われたらなと思って呼んでました

西野亮廣さんのイベント情報ってどこで知れるの?サロンメンバー難民です助けてください
0074名無しさん (ワッチョイW ab7c-wRRO [113.33.211.209])
垢版 |
2022/02/09(水) 23:35:39.37ID:bCuwOQ1/0
>>68
週刊xx編集部を名誉毀損で訴える裁判したい!
クラウドファンディング
目標金額10,000,000円
リターンを選ぶ↓
¥1,000,000円
サロンメンバーを代表して裁判の証人喚問に呼ばれる権利です。
0075名無しさん (ワッチョイ 1b02-v6+h [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/09(水) 23:50:57.24ID:ZslhJJ+V0
裁判費用をクラファンで集めるのはかなりのエンタメだから見たい
訴えそうなのは適当な記事書いてる記者と出版社、批判や切り抜きしてるYoutuber、あとは追放される原因になったマネージャーあたりか?
元を含めてサロメンは個人情報握ってるから訴えやすそうだけど最悪サロンが崩壊する

>>64
西野さんが触れてないのもあると思うんだがアニー賞もアカデミー賞もあまり騒がなかった
アニー賞は長編音楽賞ノミネートされてるのにな
0076名無しさん (スップ Sd03-K23Q [1.66.99.74])
垢版 |
2022/02/10(木) 00:09:19.65ID:ssjTSwEBd
>>73

いや、ヒットポイントとかでなく、
単純に意味不明のエピソード並べてきて、だから何?って聞きたいんですけど。

反応としては、
漢字表記に変えてたね→あ、そう
いるみたいだわ→いるから何?
って感じ

で、お前の名前は何?って感じ
0079名無しさん (ワッチョイW bd63-dAkG [114.175.179.83])
垢版 |
2022/02/10(木) 00:39:59.39ID:tlUj1Z660
訴えようかなー、ってのが1番寒いよね
今日訴えましたってのが本気度高い
暇だから訴えるってのがふざけてる感じで1番駄目だけど、西野カッコつけでやりそう
0085名無しさん (ワッチョイW 834b-YK50 [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/10(木) 01:32:07.50ID:4MPx9QBM0
>>83
余裕で居ると思うよ
プペ民の知能程度の低さを甘く見てはいけない
0086名無しさん (ワッチョイW 834b-YK50 [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/10(木) 01:40:48.08ID:4MPx9QBM0
>>84
堀江あたりと茶番組んでやるかも
でも堀江が途中から手のひら返してケチョンケチョンにされたりして
負け惜しみワードとしては「日本の司法制度は欠陥だらけ」「データは取れた!」

西野らしいじゃん
0087名無しさん (ワッチョイW 3502-K2bM [14.101.216.104])
垢版 |
2022/02/10(木) 01:57:26.78ID:Ma8OJkJ10
>>35
自分は観客をブン殴ってやろうと思っての表現にも嫌だなと思った。観客側が頭ぶん殴られたような衝撃受けたってのはあると思うけど、それを演者側が言うとただ暴力的でなあ
0089名無しさん (スップ Sd03-K23Q [1.66.99.74])
垢版 |
2022/02/10(木) 05:44:33.86ID:ssjTSwEBd
>>85

お前より知能低いのはいないけどね。
って匿名で貶す時はお前が一番下の立場だから。
それを忘れずに。
で書き加えないと。
(匿名で貶してる奴は糞なので、そういうのに突っ込みいれてる時はいいけど)
0095名無しさん (ワッチョイ 1b02-v6+h [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/10(木) 08:03:52.25ID:hsRkUXNm0
ちゃんとバレエの作法に則ってマイムでやってほしいが、ナレーション入れてくる可能性は高いだろうなあ
志の輔師匠あたりにやらせたりしないかな
0097名無しさん (オッペケ Sra1-3FPS [126.133.214.17])
垢版 |
2022/02/10(木) 08:20:21.46ID:FCa59n1Ur
●2022/02/08(サロン無料公開分)

今日は『バレエを作る 〜運用を見越して作る〜』
というテーマでお話ししたいと思います。

▼バレエの脚本執筆が始まる

映画や絵本やミュージカルや歌舞伎や町を作ったりしながら、
今は、「バレエ」も作っています。
バレーボールではなくて、白鳥の湖的なやつです。
https://note.com/entamelab/n/ncf267b83eb67
――――――――――――――――――――――

@yumizou8727
 地元のバレエ教室を検索したら4教室も見つかりました。
 今まで知らなかっただけでバレエの世界は大きいです。
 西野さん脚本のプペルバレエを
 全国の子供達が踊ってくれる未来が楽しみです
 演出しない理由が優しくて好きです

@M_yuka01
 日本のバレエ人口を初めて聞いた時 驚きました
 お客さんが再現できるコンテンツにする
 バレエといえばプペル!となる日が
 くるといいなぁと思っています

@GMJ_Kendi(星空コーディネーター)
 映画、ミュージカル、歌舞伎に続いて、今度はバレエ
 様々な展開に耐えうる絵本の強度が本当に凄いと感じた。
 いつか、どのプペルが好き? という世の中になるかも☆
0098名無しさん (ワッチョイW 85f0-NLp5 [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/10(木) 08:20:59.48ID:JQrCTNy40
若林、山里がパパになったね。
同期がおもしろくなって家庭も築いていく中、西野さんは町づくりって言いながらアパートつくってんのか…。
サロンのコメント晒してる人がいた。



(投稿者)
アパート×ふるさと納税がピンときていません(泣)
(nishinoakihiro)
安心してください!ぼくもです!
0099名無しさん (ササクッテロ Spa1-jL11 [126.33.138.75])
垢版 |
2022/02/10(木) 08:41:59.34ID:Kg0t4/lsp
歌舞伎もプペルを伝統演目にするとか意気込んでおいてあの有様だし
以前やってたお遊戯会のナンチャラも信者の息がかかった保育園以外に広まってるとは思えない

色々皮算用する前に関係者と良好な関係を築いて
最初の一回を成功させないと長く続く定番にはならないよと教えてあげたい
0100名無しさん (オッペケ Sra1-3FPS [126.133.214.17])
垢版 |
2022/02/10(木) 08:53:31.79ID:FCa59n1Ur
>>96
もう触れる事すらしないと予想。
生配信のコメント欄かツイッターのフォロワーから
教えられて初めて知った!というフリをするか、
もしくは教わろうともガン無視するか。

以前も『ボクらの時代』に又吉&キンコンで出たとき
アラフォー独身男が2人もいるんだから当然な流れだけど
結婚観について語るくだりがあった。
でも西野さんは「ヤダヤダ僕そんな話興味ない!」と
ヤリチン、セフレなどの汚いワードを出して
結婚話を強引に終わらせようとした。
又吉は結婚について話したがってたし、
興味深い話をしてる最中だったのに…

精神年齢11才の西野さんからすれば、
彼女とか結婚とか家庭の話なんていうのは
小学生男子がお母さんにデパート連れて来られて
退屈な婦人服の買物とかに付き合わされてる時のように
ただただ退屈でしかないんだろう。
自分とは全く関係ない事だから。
0101名無しさん (ワッチョイW 85f0-NLp5 [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/10(木) 08:58:38.53ID:JQrCTNy40
お遊戯会は一定の効果はあったと思うが、流行り物だから来年はやる園減りそう。
でもどう見ても映画のakane振付ver.ダンスだけが広まってるんだよな。


@…お遊戯会で「えんとつ町のプペル」を踊ったのをきっかけに曲、DVDを意識してしまってる なんか久々にこの歌詞いいなぁとか思えた ちょっとうるっときてる自分大丈夫か(・ω・`;)2021/12/18

@…昨日保育園のお遊戯会でしたぁー(* ゚∀゚)したの双子ちゃんは前日に熱を出して当日はお休み残念( ゚ε゚;)竹組えんと町のプペル 梅組ココ☆ナッツ 頑張って歌やダンスしててかわいかったなぁー(*ゝω・*) 2021/12/05

@…お遊戯会のプログラムにびっくりするタイトルが先生方に好きな人がいるのかな…プペル…ちなみにうちの子はプペルでは無い そもそもプペルって子供向け絵本でお遊戯会にプペルやっている幼稚園3年ぐらい前からあったんだ、知らなかった。2021/12/01

@…娘がずっと聴いててもうこびりついた いろんな園のお遊戯会とかで使われてるみたいよ〜「えんとつ町のプペル」ダンスバージョン2021/11/17

@…お遊戯会これ踊るらしい ハロウィンの歌だよ!って言ってて12月なのに〜?って半信半疑だったけど合ってたみたい 疑ってごめんよ「えんとつ町のプペル」ダンスバージョン2021/11/09
0102名無しさん (ワッチョイ 1b02-v6+h [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/10(木) 09:00:56.90ID:hsRkUXNm0
圧倒的に女の子が多いバレエでプペルが演目で喜ばれる図が浮かばない
歌舞伎と同じく知名度が低いという問題にもぶつかるし
歌舞伎のときより揉めずに作れそうではあるが、全く相手にされずに終わるとも思う

>>98
芸能の不倫ニュースでいつも騒いでるけど、本当は同期が幸せに出世してるのを聞きたくないだけかも
芸能人でなくても寂しくなってくる独身者が出てくる頃だから
アパート×ふるさと納税はたしかにわからんね。高納税者にアパートくれるの?
アパートで作ったものをふるさと納税に登録とかそういう話だろうか
0103名無しさん (ワッチョイW 85f0-NLp5 [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/10(木) 09:10:40.26ID:JQrCTNy40
児童教育にはそれなりに食い込んでると思う。
良いか悪いかは別として。

@…幼稚園でのぶみの絵本を読み聞かせされちゃうのもキツいけど、小学校で担任が西野亮廣のファンでプペルを大絶賛し児童に熱心に薦めたり(児童が数名プペルを購入するレベル)、クラス運営もなんか西野っぽいやり方で(感動を使いこなす)児童のカリスマみたいになってるの、怖いんですが…

@…息子が幼稚園のお遊戯でプペルをやってからプペルプペルうるさくて、昨日primeに追加されてるのを発見されてしまった。Twitterでプペル泣けるとかプペル良い話って言ってるの、西野のサロン員なのか一般人なのか、、、

@…初めてプペル見るけど…娘が「幼稚園で見たことあるー!」ってテンションMAXで踊りだすし、長男はネットで得たであろうプペルの知識をベラベラ喋りだすし、集中できない

@…プペル、弟の幼稚園の先生or保護者に信者がいるのか弟が絵本の内容知ってるんだよね…読ませた覚えないのに 前通ってたとこにも保護者にのぶみ信者おって寄贈の本棚にそれ系の本いっぱいあったしカルトビジネスのネットワーク怖すぎ

@…幼稚園でえんとつ町のプペルの絵本もらったよ。
うちの園ケチだからこんなお高いプレゼントくれる事ないんだけど…誰か配ってるの!?うちの子にはまだ早いのか全く興味を示さない チラ見したら絵は綺麗だったけどね

@…幼稚園の発表会の出し物がえんとつ町のプペルになったとの悲しい知らせが入った。娘がだんだんプペって行くのを黙って見ているしかないのか。

@…保育園での生活発表会で「えんとつ町のプペル」をやるので映画を観たよ。面白かった。後半ちょっと説教くさいセリフやけど。

@…息子が通う保育園に絵本「えんとつ町のプペル」を寄贈したのが2020年1月末。(画像は当時のもの)今日2021年12月末。おゆうぎ会にて先生から「えんとつ町のプペル」のおゆうぎを披露したと教えていただきました。(息子と違うクラスなので観れなかったけどね)名作は引き継がれる…
0104名無しさん (ササクッテロル Spa1-XhR/ [126.236.240.95])
垢版 |
2022/02/10(木) 09:20:27.78ID:BGzbYk0Ip
1 風吹けば名無し[] 2022/02/10(木) 09:15:42.26 ID:T8yinUn9M

https://i.imgur.com/jSxefCn.jpg

カナダのジャスティン・トルドー(Justin Trudeau)首相(47)が、顔を黒く塗る「ブラックフェース」のメークをした姿を捉えた新たな動画が19日、同国のテレビ局により放送された。来月の総選挙で続投を目指すトルドー氏の道のりがさらに厳しくなった。

 カナダのテレビ局グローバル・ニュース(Global News)が公開した動画では、破れたジーンズとTシャツを着て両腕を上げるトルドー氏が映っている。トルドー氏の選挙陣営はAFPに対し、動画が「1990年代初め」に撮影されたトルドー氏本人のものと認めた。

 トルドー氏はこれに先立つ18日夜、「千夜一夜物語(アラビアンナイト、Arabian Nights)」をテーマにした18年前のパーティーで顔を茶色く塗るメークをした自身の写真が米誌タイム(Time)により報じられたことを受け、謝罪していた。

 トルドー氏はさらに、高校での演芸大会で、ハリー・ベラフォンテ(Harry Belafonte)さんの1956年のヒット曲「バナナ・ボート・ソング(デイ・オー)(Banana Boat Song (Day-O))」を歌った際にも、同様のメークをしていたことを認めている。

 トルドー氏は、自身の黒塗りメークを映した新たな動画が浮上したことを受け、マニトバ(Manitoba)州ウィニペグ(Winnipeg)で記者会見し、「これは完全に容認できない行為であることは認識している」と表明。多くの人が「肌の色や歴史、出自、言語や宗教を理由に」差別されていると語り、「特権を身にまとった私は、そのことが分からなかった。それに対し、深く謝罪する」と述べた。

 来月21日の総選挙に向け1週間前に始まった選挙戦では、トルドー氏率いる自由党がアンドリュー・シーア(Andrew Scheer)党首率いる野党・保守党と接戦を繰り広げており、トルドー氏の人種差別的なイメージは新たな打撃となる。

https://www.afpbb.com/articles/-/3245387
0105名無しさん (ワッチョイW 85f0-NLp5 [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/10(木) 09:40:33.14ID:JQrCTNy40
山里といえばコロナでお休みの先輩の麒麟川島の代打MCも急遽やったらしいな。
今TV業界はコロナで代打の代打まで用意しなきゃいけない状況だと聞くけど、吉本辞めていても本当に現場の回しがうまいMCなら当然スタッフが熱望するだろうに、西野さんが代打やる話は聞かないんだよな。
一応フォローしとくと、西野さんが最後の方にやってたアイドル番組でのMCは好評だったよ。
0106名無しさん (ワッチョイ 7592-2zGl [180.20.251.73])
垢版 |
2022/02/10(木) 09:46:29.36ID:s944EVJW0
町つくりねえ・・・

建築物って、演劇なんかと違って、その規模やクオリティが誰の目にも一目瞭然だからなあ。
以前、木の時計台作るってクラファンやって、仕上がってみたら産廃のような低レベルでしたって
わかりやすい前例あるのにね。
0107名無しさん (スッップ Sd43-NLp5 [49.98.145.146])
垢版 |
2022/02/10(木) 09:57:01.03ID:z9/fa63Xd
せめて将来格差や差別を生まないように配慮して欲しいわ。
秀吉が朝鮮半島から連れてきた人たちの集落ですら、戦前までいろいろ言われてんだからさ。
もともと差別感情がある地域だし、プペル好きの市議は人種差別隠してないんだぞ。川西は。
0109名無しさん (オッペケ Sra1-3FPS [126.133.214.17])
垢版 |
2022/02/10(木) 09:59:23.36ID:FCa59n1Ur
●2009/01/09(西野公論)
あのゲロメガネ山里に将来オッパイを吸われる女性が
いるのかと思い、ちなみに一度その女性の気持ちになって、
舌をペロペロ出すゲロメガネ山里の顔面を自分の
左胸に想像してみたら、発狂しそうになった。
皆さま、そんな想像は絶対にやめた方がいい。
ボクの場合だと忘れよう忘れようとしても、
奴は幻影は1時間くらいボクの胸にヘバリついていたのだ。
一度ひっついたゲロメガネは簡単には剥がれないぜ。

↓↓↓ 約10年後 ↓↓↓

山里&蒼井優
http://pbs.twimg.com/media/EPV2cVgUUAAnXBJ.jpg

西野&田村有樹子
https://pbs.twimg.com/media/E-CdjqgVQAYbSyZ.jpg
0111名無しさん (ワッチョイ 7592-2zGl [180.20.251.73])
垢版 |
2022/02/10(木) 10:35:22.21ID:s944EVJW0
>>108
設計はsalon.jpに載ってる只石快歩って人がやるでしょう
0113名無しさん (ワッチョイ 1b02-v6+h [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/10(木) 10:43:55.24ID:hsRkUXNm0
町づくりというか、家は人生で一番金出す買物だから揉める可能性一番高いんだよな
いくら西野さんに心酔してても無い袖は触れない
アパートは埋まらなくてもインターン生の寮として貸し出すとかやりようはありそう
問題は出来上がるアパートのクオリティと住む住人の民度だろうな

>>105
代打不足で右往左往してるのに声すらかけられないのが本当芸能人でなくなったんだなって
MC回す実力もそうだし、コロナへの対応や遵法意識薄いのは使いづらいだろうし
0115名無しさん (アウアウアー Sa2b-a+hr [27.85.207.99])
垢版 |
2022/02/10(木) 10:57:18.77ID:nygdxTR9a
>>2
レターポットとかいう文字搾取システム、まだ続いてんのかw
0116名無しさん (アウアウアー Sa2b-a+hr [27.85.207.99])
垢版 |
2022/02/10(木) 10:59:39.96ID:nygdxTR9a
>>109
この女性、この容姿でこんだけ西野に気に入られてるってことは、相当優秀なブレーンなのか
それともただ西野がB専なのか
0118名無しさん (ワッチョイ 857d-zD41 [124.154.60.118])
垢版 |
2022/02/10(木) 11:06:23.36ID:u9HfoguR0
西野さんの理想の女性像が「ベッドでいちゃいちゃしながらずっと僕の話を聞いて褒めてくれる」
「全力ダッシュとかされると興醒めする」みたいな感じの西野さんの言いなり人形だから容姿はあんま関係ないのかな
0121名無しさん (ワッチョイ 7592-2zGl [180.20.251.73])
垢版 |
2022/02/10(木) 11:14:41.68ID:s944EVJW0
美術館予定地が300坪ってことで、そこにアパート建てるとしたら
よくある木造2階建てのアパートで部屋数はよくて10戸だよ。
建築費は1億5千くらいかな。西野さんが口出しするごとに増額されてくけど。
土地代ですでに1億投入してて、建築費に1億5千かかるとして、総額2億5千。
で、1戸あたり家賃いくら取れる?10万としても年間で1200万にしかならない。
そこから固定資産税と維持管理費が引かれるけど、それは無いものとしても、
最初に投資した2億5千を回収するだけで最短でも20年以上かかるわけよ。
家賃10万から下がらないままでずっと満室だったと仮定してね。
0122名無しさん (スッップ Sd43-NLp5 [49.98.145.146])
垢版 |
2022/02/10(木) 11:23:32.68ID:z9/fa63Xd
>>121
近辺の賃貸物件、うらやましい安さ。
https://suumo.jp/chintai/hyogo/ek_22820/

能勢電鉄妙見線/滝山駅 歩2分 築5年 / 2階/2階建
8.9万円 (管理費5000円) 68.75m²

能勢電鉄妙見線/滝山駅 歩1分 築24年 / 2階/5階建
7.2万円 (管理費3000円) 65.25m²

能勢電鉄妙見線/滝山駅 歩3分 築2年 / 2階/2階建
8.5万円(管理費5000円) 61.8m²
0124名無しさん (オッペケ Sra1-rf6w [126.254.191.74])
垢版 |
2022/02/10(木) 11:42:00.28ID:onfelyDWr
>>118
悪口にすぐ「ブス」を使うから容姿差別主義者だけど、=美人が好き、ではないんだよね
容姿マウントは取るんだけど、美人をチヤホヤはしない
自分をチヤホヤする女が好き

自分がチヤホヤする側に回るのは絶対イヤ!っていうのが根底にあるからチヤホヤしてくる美人ならとても好き

そんな人居ないからチヤホヤしてくるブスも大切
日々のエナジーを与えてくれる良き存在
0126サロン過去ログ 2021年02月10日(1/3) (ワッチョイ a3f1-wadS [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/10(木) 11:53:40.29ID:D3JzbotV0
サロン過去ログ (※一年前のサロン記事ダイジェスト)

南の島の小さな映画館
2021.02.10 投稿

■えんとつ町のプペル『こどもギフト』

CHIMNEY TOWNは「えんとつ町のプペル『こどもギフト』」というプロジェクトをヒッソリと続けています。
被災地の子供達やスラム街の子供達に絵本『えんとつ町のプペル』を贈る活動です。

もともとは会社で個人的(?)におこなっていたのですが、ある時、その活動を知った方から、
「個人で数百冊も贈ることはできませんが、毎月1冊ぐらいなら、僕のお小遣いから贈りたい」
と声をかけていただきました。

「もしかしたら、『手渡し代行』という形で、現地に行って絵本を手渡しする役を弊社スタッフでやれば、
他にも、月に一冊の絵本を贈ってくださる方がいたりするのかなぁ?」と思って、
『絵本支援のサブスク』(https://salon.jp/child_gift)を立ち上げたところ、
なんと約900名の方から手が挙がり、毎月せっせと絵本を贈らせてもらっています。
#本当に感謝です

あまり語られていませんが、絵本を『読み物』から『贈り物』に変えた、
“「意味変」の最大の成功例”だと思います。

もう少し踏み込んだ話をすると、映画公開による認知度アップで『贈り物』としての価値は確実に上がりました。
本当にたくさんの方に支えられている絵本支援のサブスク「えんとつ町のプペル『こどもギフト』」は
今後も引き続きおこなってまいります。

……という活動があることを知っていただいた上で、今日の本題に入りたいと思います。
#業務連絡です
0127サロン過去ログ 2021年02月10日(2/3) (ワッチョイ a3f1-wadS [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/10(木) 11:54:27.44ID:D3JzbotV0
>>126続き)

■南の島の小さな映画館

沖縄・宮古島に、島に唯一の映画館『よしもと南の島 パニパニシネマ』があります。

「下地昌伸さん」という方が(その昔、島にあった唯一の映画館を改装する形で)
お一人で立ち上げられた《スクリーン数》が一つ、《キャパ》 116席の小さな映画館です。

しかし、その映画館もコロナの影響で休館に追いやられ、そして休館中に館長の下地さんは亡くなられました。
以後、島からは映画というエンタメが消えてしまったのですが、下地さんの奥様が意思を引き継いで再開。
「もう一度、島に映画を!」と今日も頑張っておられます。

この話はサロンメンバーさんからも聞いていて、
「なんとか『映画 えんとつ町のプペル』を宮古島で上映できないか?」という打診を受けていました。

その後、「#宮古島プペルまつり」の実行委員会の皆様と、映画スタッフさんが動いてくださって、
2月26日から宮古島の下地さんの映画館で『映画 えんとつ町のプペル』が上映されることが決まりました。

『映画 えんとつ町のプペル』と、何より、島に一つの映画館を応援する為に、
「#宮古島プペルまつり」の実行委員会の皆様が連日駆け回ってくださっていて……
そんな話を聞くと、いてもたってもいられなくなるのが西野亮廣です。

そこで今朝、「えんとつ町のプペル『こどもギフト』」のグループに「今月の「絵本ギフト分」を、
宮古島の子供達への「映画ギフト」に充ててもいいですか?」とかけあったところ、
満場一致で「もちろん!」の返事を頂戴しました。
#みんな優しい

……というわけで、宮古島の子供達に『映画 えんとつ町のプペル』をプレゼントさせていただきます。
0128サロン過去ログ 2021年02月10日(3/3) (ワッチョイ a3f1-wadS [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/10(木) 11:55:23.61ID:D3JzbotV0
>>127続き)
■実行委員会の皆様、サロンメンバーの皆様、スタッフの皆様へ。

『映画 えんとつ町のプペル』のプレゼントが「押しつけ」になってはいけませんし、
無駄に仕事を増やしてもいけません。
下地さんに負担がかからないように注意しながら、企画を進めたいと思います。

▼実行委員会の皆様へ。
お願いしたい方にことは以下の2つです。
・「映画プレゼントの窓口になっていただくこと」
・「『映画を観たい』という子供グループ(小学生以下)を集めていただくこと」

▼サロンメンバー(宮古島在住、もしくは宮古島に繋がりがある方)の皆様へ。
お願いしたいことは1つ。
・「『映画を観たい』という子供グループ(小学生以下)を集めていただくこと」

この際、「観せてあげたい!」で先走らないように注意してください。
キチンと現地の子供達(子供グループ)と連絡をとって、
「映画プレゼント」を受け取れる体制になっていることを確認した上で、
「子供グループ名」と「人数」をFacebookの記事のコメント欄までお送りください。

▼ CHIMNEY TOWNのスタッフさんへ。
コメント欄に届いた「子供グループ」と「人数」と「連絡先」をリスト化して、実行委員会の方に共有してください。
都度都度、共有すると実行委員会さんのお手間をとらせてしまうので、「3日後にまとめて」とかがイイと思います。
どういう形で映画をプレゼントするか(たとえば「映画館を貸しきって招待」とか)は、
子供達の集まり状況を見てから決めましょう。

そんなこんなで、もろもろ宜しくお願いします。
下地さんや実行委員会の皆様にも御挨拶をしたいので、僕もどこかのタイミングで宮古島に行きます。
南の島の子供達に映画をプレゼントしましょう(^o^)

(終わり)
0129名無しさん (ワッチョイW ad7c-ojoM [122.210.211.225])
垢版 |
2022/02/10(木) 12:13:07.57ID:edzCS9HU0
>>116
元番組プロデューサー。何も問題が無い人物ならまだプロデューサーやってただろうね。西野さん退社時の経理募集の言動もそうだったけど、衝動的に行動して周囲が尻拭いさせられるタイプじゃないかな。
マウント志向で好き嫌いは分かれる。頭の回転は早く魅力的でリーダー向きではあるがマネジメント能力は低い。そのため周囲が有能なら上手くいくこともあるが、大抵の場合は結果を残せずトラブルを起こす。

勝手な見解だけど。
0130名無しさん (ワッチョイ 1b02-v6+h [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/10(木) 12:21:52.65ID:hsRkUXNm0
過去サロン起こし乙です
寄付しても税金控除に使えなさそうな絵本ギフトに900人も登録してたのか
現在の人数見に行ったら536人にほぼ半減してた

子どもを映画プペル招待しようはまあいいとして、なんで西野さんは命令するばかりで1ミリも動かないんだろうな
金出すのもサロメン、子どもたち集めるのもサロメン、西野さんは行くだけ
しかも小さな島だからウィルス持ってるかもしれない西野さんが来るだけでも迷惑なのに
この移動でコロナ持ち込まなかったらしいことだけがなにより
0131西野ブログ 2022年02月10日(1/4) (ワッチョイ a3f1-wadS [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/10(木) 12:23:41.06ID:D3JzbotV0
https://chimney.town/4241/
https://voicy.jp/channel/941/277197

サロンメンバーさんの宿に泊まってみたら、楽しかった /
老後の孤独を回避する「仕事関係以外の繋がり」
2022年02月10日

(*Voicy前説要約:雪の中を宿に帰ってきて、薪ストーブに火を付けるまでを実況)

■「何を買うか?」よりも「誰から買うか?」の時代に
 
タイトルで、内容の9割を喋っちゃったので、残り1割を懸命に引き伸ばしながら喋ります。
 
実は今、僕は地方におりまして、「どうせ泊まるのなら…」と思って、
サロンメンバーさんが運営する宿を探して、そこに泊まっています。
 
ほどんどの方が、「サロンメンバーさんのサービスを利用する」という経験をされたことがないと思うので、
どうやってサービスを検索して、その結果、どんな体験ができたのか?を
今日は詳しくお話ししたいんですけども…
 
まず、根底にある考え方として、「時代は機能検索から人検索に移った」というのがあります。

これは昔から応援してくださっている方からすると数百万回聞かされた話だと思うのですが、
インターネットによって、情報や技術がカジュアルに共有されるようになって、
味もコピーされてしまうし、値段で差別化を図ることもできなくなった。

つまり、昔に比べて、機能や品質で差別化を図ることが極めて難しくなってきた。
どのラーメン屋さんも美味しいし、どの電気屋さんも同じ値段…というのが現代ですね。
0132西野ブログ 2022年02月10日(2/4) (ワッチョイ a3f1-wadS [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/10(木) 12:25:07.79ID:D3JzbotV0
>>131続き)
 
「どれを選んでも内容は大体同じ」という世界線になってくると、
僕らが商品やサービスを選ぶ理由は「何を買うか?」よりも、「誰から買うか?」になってくる。
「どうせ買うなら、あの人から買って、あの人の応援をしよう」といった感じで、
購買と支援の境界線が曖昧になるわけですね。

で、僕も、「どうせお店を利用するなら、サロンメンバーさんのお店を利用したい」と思うようになりまして、
そのことをサロンメンバーさんに投げたところ、「僕も!」「私も!」となったんですね。
「どうせ、ヘアカットに4000円を使うのであれば、サロンメンバーさんの美容室に使いたい」という感じです。

「これは面白い!」と思って、すぐに、サロンメンバーさんのお店が検索できるマップを作ったんです。
CHIMNEY TOWNのホームページに飛ぶと、画面右下に「お店を探す」というボタンが出ているんですけど、
そこをクリックすると、現在地の地図が出て、
その近所にあるサロンメンバーさんの店がそこに掲載されているんです。

この地図は、お店を利用する側のサービスでもありますが、当然、お店の応援も兼ねていて、
「サロンメンバー特典の無料のホットペッパー」みたいな感じで、
サロンメンバーさんのお店の集客のお手伝いができれば良いなぁと思って作りました。
 
そんな感じで、僕は普段、まずは行きたい場所を決めて、
その近所にあるサロンメンバーさんの店を検索しています。
0133西野ブログ 2022年02月10日(3/4) (ワッチョイ a3f1-wadS [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/10(木) 12:26:35.48ID:D3JzbotV0
>>132続き)
■体験レポ!「サロンメンバーさんの宿」に泊まってみた!
 
機能の説明はこの辺にして、ここからは、
「実際、サロンメンバーさんのサービスを利用してみて、どうだったか?」
という体験レポートをお届けします。
 
僕は今回、サロンメンバーさんの宿に泊まった(今も泊まっている)のですが、
結論、「メチャクチャ最高」です。

そもそもが(サロンメンバー云々関係なく)素敵な宿なんですが、
それに加えて、やっぱりオーナーさんですね。
当たり前っちゃあ、当たり前ですが、サロンメンバーさんなので、話が合うんです。
「話が合う」というか、「続きから話せる」という表現の方が近いかもしれません。
「去年のミュージカルを観に行ったんですけど…」みたいな話になるんです。

それって、普通、ありえないじゃないですか。
基本は、「はじめまして」から入って、「お仕事何されてるんですか?」みたいな感じで、
そういったコミュニケーションは、最後まで盛り上がりを見せることないまま
閉じることがほとんどだと思うのですが、サロンメンバーさんだと、それが無いんですね。
そういった入り口の情報共有はもう済んでいるどころか、
今、僕が手掛けている最新のプロジェクトについても共有できているので。
 
なので、「続き」から喋れるんです。
こちらからは、「宿泊業はコロナで大変だったと思うのですが、どう乗り切ったんですか?」
みたいな質問を投げたりします。
 
宿のオーナーさんと、そんな話にならないですよね。
多くの宿は、受付で、部屋の鍵を受け取って終わりじゃないですか。
ところが、昨日は、
「コロナの初年度は本当に大変だったのですが、そこで○○を仕掛けましたところ、V字回復しまして…」
みたいな話になりました。
0134西野ブログ 2022年02月10日(4/4) (ワッチョイ a3f1-wadS [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/10(木) 12:27:11.54ID:D3JzbotV0
>>133続き)
 
ここで、ちょっと気になりませんでした?
 
「『サロンメンバーさんの宿に泊まった』というのは分かったけど、
それにしても、宿のオーナーさんとそこまで話す機会ってある?」
という疑問を持たれた方がいると思うんですけど、
実は、昨日、サロンメンバーの宿のオーナーさんと「部屋呑み」をしたんです(笑)
 
そんなの普通、絶対に無いじゃないですか。
「近くのスーパーで買ってきたビールとハイボールと、近くのワイナリーでゲットしたワインを持ち込んで、
宿のオーナーさんと部屋呑みをする」
という経験したことあります?
もうね、3時間ぐらい呑んじゃいました(笑)
 
昨日、老後の孤独(孤立)について少しお話しさせていただきましたが、
僕らは、「仕事の繋がり」以外でもキチンと関係を築いておくべきで、
だけど、大人になったら皆で通う学校とかもないし、
共通の趣味を持っている人と出会うのもなかなか難しい。
 
その時に、「サロンメンバー」というのはやっぱり大きくて、僕のサロンでいうと、
メンバーさん全員が「挑戦する人を応援する」というスタンスなので、
僕にとってはとても心地の良い人間関係を築くことができる。
 
なので、どうせ時間とお金を使うのならば、サロンメンバーさんのお店を選んでいます。
 
「どの宿に泊まったか?」は明日のサロンで紹介して、
そこでまたサロンメンバーさん同志の新しい繋がりができたら最高で、
そういった感じで支え合いながら、一緒に爺ちゃん婆ちゃんになっていこうと思いました。

(終わり)
0136名無しさん (ワッチョイ 7510-KBvu [180.60.5.131])
垢版 |
2022/02/10(木) 12:45:15.49ID:JWgBxkEw0
>>131
>「何を買うか?」よりも「誰から買うか?」の時代に

この主張を本気で言ってるならコンビニの蕎麦食べてるアピせずにサロメンがやってる蕎麦を買えばいいのにと思うけどな。あるかは知らんが
それともサロメンがオーナーのコンビニで買ってるんだろうか
0139名無しさん (オッペケ Sra1-yORq [126.158.132.28])
垢版 |
2022/02/10(木) 12:55:09.54ID:w13k9KHUr
宿の主人と部屋飲みって、そういうのが好きなゲストハウスや民宿のオーナーも珍しくないから特筆するほどのものでもないな
サロメン(常連)で固まると変な空気感でて肌に合う人じゃないとリピーターつかない
0140名無しさん (ササクッテロ Spa1-jL11 [126.33.138.75])
垢版 |
2022/02/10(木) 12:56:38.87ID:Kg0t4/lsp
サロンへの勧誘が露骨だな
外界を絶って内輪コミュニティだけで商売回してたら
中途半端なものを有難がって全く進歩しない限界集落と化すだけだろ
つーか西野さん界隈がすでにそれか
0142名無しさん (ワッチョイ 1b02-v6+h [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/10(木) 13:09:37.63ID:hsRkUXNm0
voicy起こし乙です
このサロンはゆくゆくは西野さん老人会にしていくのでサロン代払ってくださいってことだろうか
西野さんと同様サロメンも年老いていくので10年後に今と同じ店が使えるとは限らない
西野さんがサロメンの宿や店に旅して回るのはサロンの循環経済回すのにはいいのかもしれないが、
循環経済してもどんどん金が減っていくので最後は共倒れになりそう
金銭的にも人間関係的にも西野さんが老人になるまでサロン持つんだろうか

>「サロンメンバー特典の無料のホットペッパー」みたいな感じで、
元祖ホットペッパー無料だろとか980円払って見れるのに無料言い張るかとかじわじわくる

>>121
アパートの建築費の半分弱に当たるであろう1億赤字をプペミュで出して平気でいられるのいろいろと麻痺してるんじゃないだろうか
1年で5億出てくるサロンが魔法の財布すぎるんだな
サロン代半年分突っ込めば建設費即払いできて、プペルアパート=エンタメ投資だから利益でなくても問題ない
…やっぱり狂ってる
0144名無しさん (ワッチョイW 9b9e-kK+2 [159.28.228.185])
垢版 |
2022/02/10(木) 14:14:05.90ID:qAKA4ixH0
>>139
ペンションとかでよくあるよね>夕飯後に集まって飲んだり話したりできるラウンジスペース
>>141
どうせお金払うなら上手な店でカットしたいわw
プペってる美容院や喫茶店は外から見える所にポスター貼ったりしがちらしいので助かる
0145名無しさん (ワッチョイW bdda-QL4X [114.181.156.50])
垢版 |
2022/02/10(木) 14:26:15.39ID:mkODPHcQ0
>>19
コロナ、オミクロン、モメンタム、ストレスフルあたりなら、まあ分かる
0146名無しさん (ワッチョイW bdda-QL4X [114.181.156.50])
垢版 |
2022/02/10(木) 14:49:00.31ID:mkODPHcQ0
>>70
吉本ガン詰めがピークだったね
何もやらずに同じ事ばかり話す西野さんより、古塔スレの方が面白いw
0150名無しさん (ワッチョイ 4312-wYJj [117.109.68.155])
垢版 |
2022/02/10(木) 15:25:56.49ID:7Y7t5e/P0
なんかどんどんサロン内に耽溺してないか
ミイラ取りがミイラみたいな
美容院でも飲食店でも、自分を称賛してくれるって分かってる場所に
行くのが好きなんだよね
0152名無しさん (オッペケ Sra1-rf6w [126.205.217.186])
垢版 |
2022/02/10(木) 15:38:33.45ID:Vb0pOzjXr
西野さんがサロメンの店行って気分が良いのはそりゃそーだ
話が合うんじゃなくて全部肯定されるから
お金を落としに、なんて言ってるけどサービスされてると思うな

西野さんは老後をサロメンにチヤホヤされて過ごすことにしたんだね
なるべくしてなる感じ
信者以外とは楽しく過ごせないでしょうね

西野さんがサロメンと近距離で住むなんて、正直今までの西野さんの話で1番ワクワクする
どんなトラブルが連発するのか
早く住んでくれ
0154名無しさん (スッップ Sd43-NLp5 [49.98.145.146])
垢版 |
2022/02/10(木) 16:16:04.15ID:z9/fa63Xd
だんだんメンタリストDaigoが言ったとおり「会える会える作業」みたいになっててちょっと引くわ。
10年後、川西でファンに面倒見てもらってんのかな。
0155名無しさん (スップ Sd03-egq8 [1.66.102.248])
垢版 |
2022/02/10(木) 17:18:35.56ID:Ha92lHY3d
サロンへの勧誘、eluへの勧誘、Voicyへの勧誘
それ以外は昔の自慢話か日本中から叩かれたー!詐欺だー!宗教だー!のループ
0156名無しさん (ワッチョイW 23ad-jL11 [125.12.206.87])
垢版 |
2022/02/10(木) 17:40:02.83ID:tw44K8Fx0
行政で言う「町づくり」って地域活性化の為に元からあるお店や市民と協力して土地の魅力を増やしていこうっていうものだけど
西野さんの「町づくり」はその土地に新たに西野さんを中心としたサロメンの町を新しく築くよ、って事なんだよな
地元の人との交流が〜とか言っておきながら「サロメンの店第一」だし、町というより外国人移住者の集いみたいな小規模コミュニティに留まりそう
0157名無しさん (ワッチョイ 1b02-v6+h [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/10(木) 18:01:35.33ID:hsRkUXNm0
仮に町づくりでプペルアパートや美術館が作れても、西野さん自身は都会離れる気ないし川西に住めないと思う
入居したサロメンが川西で生活しても西野さんは東京か海外でエンタメ作るみたいな状態になってそう

毎月金払って一挙手一投足見張られてる田舎みたいな恩を売り合うコミュニティは長続きしない
物買うのにサロメンの顔色を伺い続けるのって西野さんが思っている以上に苦痛になる
その上で西野さんの外見が衰えたり大したことやってないって気づかれたら離れていく
かつコロナが長引くと人心掌握に酒が使えず西野さんも酒飲めないのが苦痛でどんどん威光が消えていくと思う

>>155
まだアラフォーのはずなのに言動が完全にボケたおじいちゃんになりつつある
0160名無しさん (ササクッテロロ Spa1-XhR/ [126.255.204.4])
垢版 |
2022/02/10(木) 18:28:53.21ID:BoslSqMnp
信濃町の下位互換みたいなコミュニティになって終わりだろうな
今の時代物理世界で近所の他人と繋がるのなんて苦痛でしかないだろうし行く人間はかなり限られるだろ
世界がメタバースつってんのにな
0162名無しさん (スッップ Sd43-NLp5 [49.98.145.146])
垢版 |
2022/02/10(木) 18:39:16.31ID:z9/fa63Xd
>>160
>信濃町の下位互換みたいなコミュニティになって終わりだろうな

本当の信濃町(高級住宅街)に住めない人が遠くから崇めてるように、五反田の聖地には住めない人が川西に集結する感じが堪らんな。
0166名無しさん (スッップ Sd43-NLp5 [49.98.145.146])
垢版 |
2022/02/10(木) 19:13:11.49ID:z9/fa63Xd
大崎会長がラジオでアホなフリしてNFTを坪田に解説させていた。
坪田も代替させないための技術に過ぎないとハッキリ言ってた。
初期のダウンタウンや今田東野たちのネタテープが出てきたらNFTで売ったらおもしろいねっていう夢のある話だった。
これを知らなきゃ時代に取り残されて食いっぱぐれるかのように煽ってるのは、西野さんだけ。


普通に考えて高卒ですぐ大阪の繁華街住んだ人間が、40過ぎて実家に帰る途中の何もない駅前で生活できるかよ。
コンビニないぞ。
0168名無しさん (オッペケ Sra1-/kSU [126.158.145.208])
垢版 |
2022/02/10(木) 19:48:53.82ID:L3oHqI03r
>>166
ん?隣駅に同級生の不動産屋が支配人やってる人工温泉施設があるじゃん?
大型SCもあるし、そこの飲食店では滝山駅前の赤字経営カフェバー店主が
アルバイトやってるよ

…この世の地獄だな
0171名無しさん (ワッチョイW ab7c-wRRO [113.33.211.209])
垢版 |
2022/02/10(木) 20:11:24.01ID:zJZF5PC70
>>164
もちろん売ろうとしてるんだろう
けれども、
たとえばアパート建設工事の途中途中の写真を撮ったとして、それって、オーナーといえど西野さんに著作権はあるんだろうか?
0172名無しさん (ワッチョイ 1b02-v6+h [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/10(木) 20:16:07.11ID:hsRkUXNm0
>>169
本当に100人引っ越してきたらまず地元民と揉めると思う
小さなカルト村が生えてくるようなものだし
サロメンが川西町に引っ越す引っ越さないで揉めて離婚あたりはありそう
あと引越し後生活基盤が安定しないとかのトラブルは割と早く出ると思うので西野さんが責められるならその時点で起こると思う

コロナ禍で飲み会好きが多い時点でどこ行っても揉めるイメージしかわかない
0174名無しさん (オッペケ Sra1-/kSU [126.158.132.22])
垢版 |
2022/02/10(木) 21:42:32.17ID:Eehrhgucr
>>173
五反田で働いてるんだけど西野さん理論で行くと、お昼の選択肢がスナックcandy本店で
1000円払って湯煎レトルトカレーになるんだよね…

ランチグルメの街・五反田で割高湯煎レトルト食わされるほど悲しいものはないよ…
0175名無しさん (ワッチョイW cd02-a+hr [106.156.193.227])
垢版 |
2022/02/10(木) 22:04:07.44ID:p/hq/FV20
半世紀後には天理市みたいになってるかもよ?
0177名無しさん (ワッチョイW 0501-QL4X [60.126.245.122])
垢版 |
2022/02/10(木) 22:08:41.50ID:mtMSvITc0
>>169
貧民しかいないのに、引っ越してこれる信者なんて殆どいないだろ
そもそも西野さんと会えたり認知してもらえるという以外に何もない
普通は家族や仕事、子供の学校やらを考えたら、今の土地を離れてわざわざ川西に行って新たな生活を始めるメリットが無い
まあ、西野さんの信者は世間からズレていて居場所の無い人が多そうだから大丈夫なのかもしれないが
0181名無しさん (ワッチョイW 834b-YK50 [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/10(木) 22:43:54.53ID:4MPx9QBM0
まあでも、アパートだの町づくりだの言ったって、西野の本棚イキりハウスが建つ以外の確定的事実はまだないわけでしょ

町づくりの大風呂敷もどうせ例の不動産屋にいろいろ唆されてるだけだし
0183名無しさん (ワッチョイ 1b02-v6+h [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/10(木) 23:21:00.91ID:hsRkUXNm0
>中東で来週、"えんとつ町のプペル"が映画公開!!
>2月16日エジプト、2月17日サウジアラビアクウェート、UAE (アラブ首長国連邦)、バーレーン 、カタール 、オマーンにて。
>宜しくお願いいたします

中東でプペル上映決まったらしい。西野さんおめでとう
アジャル映画祭Mohaq部門最優秀長編映画賞受賞のおかげか
0185名無しさん (ワッチョイ 857d-zD41 [124.154.60.118])
垢版 |
2022/02/10(木) 23:49:55.17ID:u9HfoguR0
>>180
吉本退社してからのプペミュにしろプペル歌舞伎にしろ散々だからなあ
退社きっかけに心を入れ替えて作品とちゃんと向き合えば仕事につながったかもしれないのに
勝手に座席の位置変えたりバカ高い価格設定したり配信でトラブったり
0188名無しさん (ワッチョイ 1b02-v6+h [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/11(金) 00:25:44.54ID:CjOKxg9H0
>>187
いまのところソースが西野さんだけだから、先に回ってきた情報を出したのか虚言かはっきりしないな
現地の映画サイトの引用とかもなし
本当に上映するならプペル公式あたりが続いてアナウンスすると思う
0193名無しさん (ワッチョイW ab7c-wRRO [113.33.211.209])
垢版 |
2022/02/11(金) 01:59:33.25ID:sJ8QznNR0
もはや一周まわって
どこかで何かしら世間的に西野さん大活躍して欲しい!願ってるオレがいる

全米をクオリティでぶっ叩くー!!!
みたいにアジってくんないと

ど田舎にアパート建てて町づくりだー!
って、スケールDownl過ぎ

このスレもいよいよ、卒業かなぁ
0194サロン過去ログ 2021年02月11日(1/5) (ワッチョイ a3f1-wadS [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/11(金) 02:14:40.58ID:lskpAFVM0
サロン過去ログ (※一年前のサロン記事ダイジェスト)

黒西野が「絵本×町」を重く捉えている理由
2021.02.11 投稿

途中、「道徳的にどうなんだ?」という表現が出ていますが、
話を分かりやすくする為に使わせていただきます。ご理解ください。

■漫画と絵本の違いを整理してみよう!

『映画 えんとつ町のプペル』は、映画公開直前の試算では「興行収入10億円〜12億円がいいところ。
それもコロナの影響が無かった場合で!」と出ていたのですが……
あの手この手と仕掛け続け、ジワジワとクチコミが広がり続けて、
まもなく、観客動員数【150万人】、興行収入【20億円】を突破しそうです。

応援してくださったお客様、映画館さんには、一生頭が上がりません。
好きです。

さて、その裏で地味に動いていた数字が「絵本の売り上げ」です。
映画公開前の絵本の帯には「50万部突破! 現代絵本の金字塔、ついに映画化!」と書かれていましたが、
現在、絵本『えんとつ町のプペル』は【69万部】。

この2ヶ月で20万部ほど部数を伸ばしました。
個人的には、こっちの数字の方がヤベエと思っています。
0195サロン過去ログ 2021年02月11日(2/5) (ワッチョイ a3f1-wadS [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/11(金) 02:15:56.43ID:lskpAFVM0
>>194続き)

いきなりですが、ここで、「漫画」と「絵本」の違いについて、ザックリとまとめてみます。

【漫画】
@ ヒットした時のシェア率がハンパない。
A テレビ放送されて、さらにヒットする。
B 読者と共に歳を重ねていく。

【絵本】
@ あんまり売れない。
A テレビとかでも見かけない。
B 「定番」になれば、新規ファンを獲得し続ける。

【漫画】も【絵本】も同じように「紙の上に絵と文章が印刷されたメディア」ではありますが、
ビジネスモデルは大きく違います。

Voicy代表の緒方さん風に言うと、
【漫画】は既に魚がいるところに網を投げる「漁業型(一気にガッサー型)」のビジネスで、
【絵本】は土を耕して種を植えていく「農業型(チマチマ型)」のビジネスです。

僕が興味を持っているポイントは「10年後も新規ファンを獲得し続けているか、否か?」の一点です。

【漫画】は定番になればなるほど(連載が長期化すればするほど)新規ファンの参入コストが高くなり、
連載が終了すれば、次の新作の大宣伝(テレビ放送)が始まり、販売面積が削られてしまいます。

一方、「定番」になればなるほど強くなるのが【絵本】です。
どれだけ定番になろうが(何十年愛されようが)、読み切るまでに必要なコスト(時間&お金)は同じなので、
お母さんは「定番絵本」を選びます。
0196サロン過去ログ 2021年02月11日(3/5) (ワッチョイ a3f1-wadS [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/11(金) 02:17:04.32ID:lskpAFVM0
>>195続き)

ごらんなさい。
本屋さんの絵本コーナーでは、今日も、半世紀前に刊行された絵本が平積みされてるじゃありませんか。
#なんだその口調

以前もお話ししましたが、1967年に刊行された絵本『いないいないばあ』は、
現在、発行部数700万部を突破。
恐ろしいことに、同作はこの4年で100万部を売っていて………
刊行から半世紀経った今も売り上げのペースを伸ばしています。
#バケモノかよ

じゃあ、『いないいないばあ』を目指せばいいのか?というと、僕はそうは思いません。

ここからが今日の本題です。

■僕らが作っている絵本は何の為の絵本なのか?

『いないいないばあ』がどれだけヒットしようが、
『ミュージカルいないいないばあ』は作られませんし、
『いないいないばあ光る絵本展』も作られませんし、
『いないいかいばあ美術館』も作られませんし、
『いないいないばあVR』も作られませんし、
『スナックいないいないばあ』はおそらく意味合いが変わってきます。
#化粧を8枚重ねてしている鬼キャラのママが働いているに違いない

僕らが作る絵本は「僕らが作るエンタメの玄関(チラシ)」です。
つまり、エンタメ化(2次展開、3次展開)できないと意味がない。

黒西野的に言うと、獲得した新規ファンを流す先が無きゃ
新規ファンを獲得するメディア(=絵本)に手をつけた意味がないし、
そもそも「新規ファンを流す先」が作れるように玄関(チラシ)を設計しておかないと意味がありません。
0197サロン過去ログ 2021年02月11日(4/5) (ワッチョイ a3f1-wadS [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/11(金) 02:18:43.24ID:lskpAFVM0
>>196続き)

絵本『いないいないばあ』は、
「仲見世や浅草寺を建てる土地が無い場所に『雷門』を作っちゃった」という状態です。
「たしかに、人は通ってくれるけど……で、何?」です。

その点、【漫画】は、(長い目で見て)期間限定とはいえ、
エンタメ化(2次展開、3次展開)できるような設計になっています。
この、【絵本】と【漫画】の“ちょうど真ん中”を突くのが非常に重要だと僕は考えます。

目指すは「読みきるまでのコストを極限まで下げて、新規ファンは獲得し続けるけども、
エンタメ化できるメディア」です。
……それは、どういったものなのか?

キャラクターの成長を描けば描くほど、面白味が増して、エンタメ化できる可能性も上がるのですが、
連載が続けば、新規ファンの参加コストが高くなる。。
#今から全100巻の漫画を読むのは大変

一方で、キャラクターの成長をメインの売り物にせず「1話完結モノ」にしたらしたで、
新規ファンの参加コストは下がるが、エンタメ化する為のネタが不足する。。

そこで、「キャラクター」ではなくて、「舞台」にスポットを当ててみることにしました。
『えんとつ町』です。

・ストーリーは一話完結。
・主人公を毎回変えて、第一話を読んでいなくても、第二話だけでも楽しめようにする。
 #そもそも一話二話という概念じゃない
・ただし、舞台はいつも同じ『えんとつ町』。

そうすることで、キャラクターが獲得した新規ファンを『えんとつ町』に
蓄積(※嫌な言い方ですみません!)することができます。
0198サロン過去ログ 2021年02月11日(5/5) (ワッチョイ a3f1-wadS [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/11(金) 02:19:51.90ID:lskpAFVM0
>>197続き)

これまでは「キャラクター」を器にして、そこに蓄積させてしまっていたから、
「前巻を読んでないから参加できない(=新規ファンの参加コストが上がる)」
という問題が生まれてしまっていたわけで、そこをウンタラカンタラしちゃう。
#説明が急に雑になる男

今、『みにくいマルコ ~えんとつ町に咲いた花~』という絵本を作っています。
『えんとつ町』の地下で働くモンスター「マルコ」の物語です。

先々、「マルコは読んだけど、プペルは知らない」という子供達が出てきても、
『えんとつ町』は知っています。
そして、イベント(お店)などは『えんとつ町』を前面に押し出す形で仕掛けます。
#天才万博なんてまさに

そうすれば、そこには「プペル」のファンも、「マルコ」のファンも集まります。

【絵本】という「新規ファンを獲得し続ける農業型ビジネス」を
エンタメ化(2次展開、3次展開)できる形で押さえつつ、
新規ファンがたまり続ける設計をしておくことが大切で、その答えの一つが『えんとつ町』という器です。

僕の寿命が尽きた後、次の世代の作家さんが「えんとつ町の○○」という絵本を描いてくれれば、
この町は新規ファンを獲得しながら、ずっと回り続けるなぁと思ったりしています。

「聖地巡礼先の不動産を押さえた上で、新規ファンを獲得し続ける作品を作った方がいいよね」
という話だったりします。

(終わり)
0200名無しさん (ワッチョイW 3502-K2bM [14.101.216.104])
垢版 |
2022/02/11(金) 02:58:18.56ID:1VZUkBsB0
>>126
絵本を読み物でなくただの贈り物にした作品としては確かに最大の成功例だよ。普通は絵本を読み物としてプレゼントしてるのは良くあることだから。友人の子供や姪甥のプレゼントにね
あと本ならサンジョルディの日で本を贈るとかあるんだけど西野さんは知らないか

>>198
聖地化目的でアニメ作って失敗例もあるのも知らないよね。聖地化するには作品が良くなければいけないんですよ
0201名無しさん (オッペケ Sra1-KB1l [126.208.186.82])
垢版 |
2022/02/11(金) 03:11:14.17ID:T9HTgXPgr
貼り乙です
時間が経過するにつれて公開前の試算で弾き出されたとされる金額が下がっていってないか

2008年の絵本が300万部と200万部、2009年に出したのも200万部って作家さんがいるので
市場的には定番作品でなくても売れるものは売れるし
少しでも話題になったときの売れ方が一般向け小説やラノベとは比べものにならないんだよな絵本
0203名無しさん (ワッチョイ ad7c-2zGl [122.217.254.90])
垢版 |
2022/02/11(金) 03:15:55.15ID:xzbEyevh0
>>199
たった1年前の西野の「妄想」と今現在の「現実」とのギャップが感慨深い
結局、ファンを獲得できたのは西野という「キャラクター」でしかなく、
「聖地巡礼先の不動産」は西野の自宅で終わったという結末
0204名無しさん (オッペケ Sra1-rf6w [126.205.221.17])
垢版 |
2022/02/11(金) 04:19:07.32ID:0lMZd6sZr
あんなカス絵本が映画公開後20万部近く売れたなら凄いんだが…西野さんの作品は全て、通常の販路と違うんで世間が支持したとは違うんだよなあ

信者の金で日本と海外に押し付けプレゼントしていることを隠して、「売れた売れた」と発表する

過去に、ここまで嘘ベストセラー作った人間がいないから世間は騙されるよね
ふた昔前にやってた、自社買いでCDランキングイン狙うみたいなノリ

だから本当に世間がプペルに触れた時、映画のレビューが散々なことになった
0206名無しさん (ワッチョイW 23b1-WRcV [59.128.183.106])
垢版 |
2022/02/11(金) 04:57:40.14ID:fFnu5xrv0
西野にくっついて、たまに余計なことを言い箕輪厚介ダサいよな
0208名無しさん (オッペケ Sra1-rf6w [126.205.215.165])
垢版 |
2022/02/11(金) 05:21:54.97ID:cjvi3HD9r
ゴチャゴチャ筋道立てして「だから舞台はいつもえんとつ町!ドヤッ」てるけどこんなの論じるようなもんか

戦略的にやってます感を出すのが好きなのはわかるけど

それにサロメンはいつも肯定しかしない信者さんなんだから、サロメンの感想で戦略練ったって仕方ねーべ
マルコが売れなかったのは、西野さんが信者に金をマルコに回させなかったからじゃん
映画プペルと絵本プペルに使わせた

マルコ買ってもサインくらいしか特典がないんだから買わないって〜
0209名無しさん (JPW 0H81-8A9k [180.0.249.29])
垢版 |
2022/02/11(金) 05:45:13.08ID:i7uJdpPeH
邪神ちゃんとかクラファンで金集めてアニメ作ってるからクラファンの帝王西野さんならプペル2やプペル3くらいならクラファンでいけるんじゃないの
全国で劇場映画公開とかは無理だろうけど
0210名無しさん (アウアウアー Sa2b-a+hr [27.85.207.112])
垢版 |
2022/02/11(金) 06:31:11.46ID:7KMAjgC1a
>>198
うーん?
言いたいことは分かったからはよ新作作って世に出せばいいと思うんやが
0211名無しさん (アウアウアー Sa2b-a+hr [27.85.207.112])
垢版 |
2022/02/11(金) 06:32:40.52ID:7KMAjgC1a
あ、マルコって絵本もうあったの?
全然知らなくて今描いてる途中なのかと勘違いしたわ
0213名無しさん (ワッチョイW 23ad-jL11 [125.12.206.87])
垢版 |
2022/02/11(金) 07:35:28.83ID:hEsXDqgP0
『いないいないばあ』はミュージカルもVRも美術館もスナックもないが
日本一売れた絵本という偉業を成し遂げ、時代を超えてあらゆる人々に愛され続けている

プペルは映画にもミュージカルにも歌舞伎にもなったのに
展開すればするほど各所に嫌われ新規ファンはまったく入ってこず
限られたサロメンだけを喜ばせてる状態
小賢しい事を考える前にまずは人々から愛される方を目指すべきだったね
0214名無しさん (ワッチョイ 857d-zD41 [124.154.60.118])
垢版 |
2022/02/11(金) 07:47:31.88ID:z0A1UjyV0
>>213
プロ絵師や演者が褒められてるだけで西野さんの脚本は並以下
映画の仮アフレコ映像にサロメンのを使って呆れさせたり脚本上がるの激遅だったりで制作側も大迷惑
勝手に席の位置変えたり配信トラブル起こしたり価格設定高すぎたり
千穐楽中止になったのにそこの会場でウキウキで配信して宣伝の時は会場前でノーマスクだったり
散々やらかしまくってるのに本人は人のせいにしてキレればの吉本にいた頃の挙動繰り返してるからなあ
0215名無しさん (スップ Sd03-K23Q [1.66.99.74])
垢版 |
2022/02/11(金) 07:51:47.88ID:9RPUMLQJd
>>136

凝り固まり過ぎ。
そこまで画一的に考えなくて大丈夫ですよ。
コンビニは利便性。

どこかふらっと食べに行く、どこ行こうかって時や同一条件2つあってどっちしようかって時に当てはめれば大丈夫ですよ。

凝り固まり過ぎのアンチは頭悪くみえる。
西野やファンの方が柔軟でスマートに見えるね。
0218名無しさん (ワッチョイ 1b02-v6+h [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/11(金) 08:04:39.04ID:CjOKxg9H0
過去サロン写し乙です
また西野さんに都合のいい話だけ集めての机上の空論乙です
アンパンマンを始めアニメ化映画化している絵本はいくらでもあるし
なんならアンパンマンは美術館あるし
手塚治虫作品やドラえもんはじめ藤子不二雄とか亡くなっても作品が売れ続け愛され続ける漫画もたくさんある
西野さんが作ろうとしている舞台固定で話が違うも既に存在してる。クトゥルフ神話とか

ただ西野さんは寡作すぎる
シェアードワールドやるなら多作でないと意味がないけど1年に1冊作るのがやっと
絵を外注してるのにこの遅さはダメすぎるし町作って遊んでないで作品作れや

映画期間中は+20万部売れてたんだな。その後の売れが71万部から見かけないんだが
幼稚園や親が定番絵本を読むのは、プペルとかのぶみとか害悪な絵本を子どもに読ませない意味もあるよ西野さん
長く読まれてきた絵本は沢山の子どもに読み聞かせても問題ないお墨付きがついてるといえる
0220名無しさん (ワッチョイW d501-4YPl [126.95.26.88])
垢版 |
2022/02/11(金) 08:19:39.59ID:d9z5STHj0
>>197
>絵本『いないいないばあ』は、
>「仲見世や浅草寺を建てる土地が無い場所に『雷門』を作っちゃった」という状態です。
>「たしかに、人は通ってくれるけど……で、何?」です。

作品の魅力が読者に伝わり、時代を超えて売れ続ける。作家にとってこれ以上の事があるか?それができない二流だから色々と策を弄するのだろう。
で、何?じゃないよ。曼陀羅に何を描くか聞かれて答えられなかった西野さんならではの発想だな。
0222名無しさん (スププ Sd43-t1Kv [49.97.30.129])
垢版 |
2022/02/11(金) 08:29:31.56ID:D7hRJ2bLd
絵本のえんとつ町までなら、なんか和洋折衷のスチームパンクっぽい世界って事で、ビジュアルだけなら憧れる要素もあったかもしれないけど
映画で腐るお金の実験場とか異端審問官が跋扈してるとか住民がクズとか色々後付けしちゃったからなぁ
0224名無しさん (ワッチョイW 85f0-NLp5 [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/11(金) 08:34:46.49ID:s1tGl5i/0
>>222
一応だけど、

絵本→スチームパンクなヨーロッパ風の街並み

映画→和洋折衷な街並み

で、街の外観も違うよ。

映画の方は看板入れたかったのと、海外のアニメファンの好みを考慮したんだと思う。
要は映画は海外の人から見てアジアのスラムに近い。
0225名無しさん (ワッチョイW 9bda-aGLu [223.218.119.149])
垢版 |
2022/02/11(金) 08:42:37.39ID:77/S10qB0
「えんとつ町が舞台の続編」と言われても、キャラにも町の特徴や仕掛けにも全然魅力がないんだけど

えんとつ町の美術設定に自信持っちゃってるってことなのか?
0228名無しさん (ワッチョイ 1b02-v6+h [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/11(金) 09:01:50.17ID:CjOKxg9H0
西野さんの絵本は全部話がつながってるらしいから、おそらく世界もつながってる
でもだからどうした、としかならないんだよな
マルコはプペルの続編にしたことでマルコの設定を持ち込むとプペルえんとつ町の設定が崩壊する

>>223
jなんか全体的に作品の品質が落ちてるよな>マルコ
恋人のいる相手に恋をする話自体はよくあるが、書き方が悪いせいで不倫話になってしまっている
吉本でた影響で編集作業にプロが入らず西野さんがやってるみたいな形なんだろうか

>>226
全く同じでなくていいのでは
プペルは消えてるから新しく生まれ直したときに声変わってても問題ないし
ルビッチ旅出るらしいけど成長してたら声変わり起こしててもおかしくない
Studio4℃は組んだほうがいいけど、別スタジオで新たなプペルやっても問題はない
0230名無しさん (ワッチョイW 23ad-jL11 [125.12.206.87])
垢版 |
2022/02/11(金) 09:30:13.91ID:hEsXDqgP0
廣田監督にプペル2の脚本送りつけたとか言ってたけど、吉本と縁切れた西野さんと仕事してくれるのかね
あったとしても製作費どこから出すのって話だし
そもそも絵本の続編も出さずプペル2(マルコでもない)を作ってもらおうとしてるのが謎
0231名無しさん (ワッチョイW 23ad-ADW8 [61.22.164.179])
垢版 |
2022/02/11(金) 09:31:58.87ID:6VT8ljL70
いないいないばあは松谷みよこの他の本に顧客を誘引してるけどなぁ
2次展開、3次展開も、ローカルな劇団とか幼稚園とか科学館、児童館で劇とかやってたりしてるよ
長ワーさんが知らないだけ
0232名無しさん (ワッチョイW 85f0-NLp5 [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/11(金) 09:33:19.39ID:s1tGl5i/0
ごめん。プペルの絵本も一部和洋折衷で日本語看板出てたわ。
ただ、マルコより全体がちょっと明るいんだな。


プペル(絵本)
https://i.imgur.com/2XPCimt.jpg
https://i.imgur.com/GFkl3xj.jpg
https://i.imgur.com/MqnKtPG.jpg
https://i.imgur.com/QrB2xK3.jpg
https://i.imgur.com/rstTHJf.jpg


マルコ
https://i.imgur.com/xihCtvk.jpg
https://i.imgur.com/hM1G7Pm.jpg
https://i.imgur.com/8DhdLjS.jpg


マルコの中に出てくる映画版プペル(看板とルビッチとアントニオ)
https://i.imgur.com/XXwqEpq.jpg
https://i.imgur.com/P7UD40D.jpg

絵本版のアントニオとルビッチ
https://i.imgur.com/5ilvdqL.jpg
https://i.imgur.com/66EJKHl.jpg
0233名無しさん (ワッチョイW 355f-BnOQ [14.13.4.32])
垢版 |
2022/02/11(金) 09:40:22.74ID:UOqVmb8/0
>>230
同じく
西野さん、自分の作品を持ち上げるのは好きなだけすれば良いけど他の名作を下げる発言はやめてほしいな
『いないいないばあ』は文字の読めない子どもも笑ってくれる素敵な作品
プペルにはできない事をやっているのに
0235名無しさん (スッップ Sd43-NLp5 [49.98.133.59])
垢版 |
2022/02/11(金) 09:47:55.40ID:mpOvJ22Nd
公開当時、サロンメンバーが吉本がエンドロールに出るのを叩いてたからな。
テレビで西野さんが吉本ってバーンと出したくないと言って、同調させてた。

去年の2月のツイートでは、棲み分けって言ってるけどw

@西野亮廣
ネットメディアは、吉本興業と西野が喧嘩したみたいに報じるのですが、仕事を棲み分けただけで、引き続き、一緒にやる仕事は一緒にやってます。
そんなこんなで、『映画 えんとつ町のプペル』の台湾の公開が決定しました。
2021年4月1日。世界戦です。頑張ります。

(以下、コメント)

世界戦がすごいこと、相手を覆すこととして捉えているのではなく、ただ事実としてツイートしているのであれば、かっこいいです。

台湾も大成功間違いないですね

外野は実力で黙らせましょう

こういうすてきなニュースはマスコミは伝えてくれない

IMAX版公開楽しみにしています。

今日もちゃんと上映が続いているのですから、良好な関係でいらっしゃるのは明らかだと思います。なんでそんなに対立させたがるのでしょう、裏もとらないで妄想記事ばかり蔓延していますね。

あのライン公開が退所に至った原因と思う人は、実態は喧嘩別れだろうと思い続けるでしょう。その状況は吉本側が沈黙し続ける限り続きます。状況が変わるのは、吉本と関係する仕事がいくつもでき、本当にマネジメントが変わっただけじゃね?と思われる実績しかないのかなと。
0237名無しさん (ワッチョイW 23ad-jL11 [125.12.206.87])
垢版 |
2022/02/11(金) 10:02:28.05ID:hEsXDqgP0
>世界戦がすごいこと、相手を覆すこととして捉えているのではなく、ただ事実としてツイートしているのであれば、かっこいいです。 

自己愛モンスター西野さんに限ってそれはない
0238名無しさん (スッップ Sd43-NLp5 [49.98.133.59])
垢版 |
2022/02/11(金) 10:03:32.24ID:mpOvJ22Nd
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1490957647780073478?s=21

@…
西野さんの講演会は1度だけ行かせて頂いた事があるけど、スタッフさんが西野さんの書籍の表紙をTシャツにしてて講演会を成功させたいとう意気込みが感じられた。西野さんの指示だと思っていたけど違うかもしれないんだ。頑張りが空回りたら困るかも

@西野えほん(キングコング)
僕はそんな指示をしませんっ!!

@…
そうだったんですね!あのスタッフさんのお揃いの赤いTシャツは違っていたんですね!失礼しました。


↓講演会スタッフはダメだがこれはOKなんだな。

https://twitter.com/nishinoakihiro/status/916937407634616320?s=21
バカばっかで最高だ!
#革命のファンファーレ
#赤い西野

https://twitter.com/komatsu162/status/916931207534747648?s=21

https://twitter.com/toshi1139/status/916923469232619521?s=21

https://twitter.com/kamepyon529/status/917196585292795905?s=21

https://twitter.com/komatsu162/status/916926331086036993?s=21

https://twitter.com/yuko_yokosuka12/status/916970747548934144?s=21

https://twitter.com/simplezero/status/916972173847171072?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0239名無しさん (アウアウアー Sa2b-a+hr [27.85.207.112])
垢版 |
2022/02/11(金) 10:24:04.17ID:7KMAjgC1a
>>229
一定の知名度やら人気があるものを堂々と否定できる俺カッコいい!
感がにじみ出ててホント気持ち悪い
0240名無しさん (ワッチョイ 1b02-v6+h [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/11(金) 10:43:47.18ID:CjOKxg9H0
>>235
>あのライン公開が退所に至った原因と思う人は、実態は喧嘩別れだろうと思い続けるでしょう。その状況は吉本側が沈黙し続ける限り続きます。状況が変わるのは、吉本と関係する仕事がいくつもでき、本当にマネジメントが変わっただけじゃね?と思われる実績しかないのかなと。
結局吉本関係の仕事ができてないので喧嘩別れでしたねという答え合わせ
正確には西野さんがLINEでやらかして、西野さんが喧嘩ふっかけつつ交渉しようとするも吉本が喧嘩文面を受け入れ契約終了へ
西野さんがドヤってる間に根回し終了、いざ首を切られたらすり寄るも吉本は「円満退社がお互いいいだろう」と完全無視
喧嘩別れにすらできずに首切られただけが真相だったというオチ
先日吉本もNFTに参入するニュースが出てたけど当然西野さんは完全無視

しかし台湾の頃から上映後どうだったかってほとんどサロメンに明かしてないよな。とくに数字
外国で上映すれども興収やランキング情報を出さないのにいつまでも成功したと思い込めるのはすごいな

>>238
スタッフが自主的にやるからOK
西野さんが裏で指示してTシャツ揃えさせたとなったら格好悪い
打ち合わせでほのめかして圧力かけてるだろうと思うが
0241名無しさん (ワッチョイ 7510-KBvu [180.60.5.131])
垢版 |
2022/02/11(金) 11:10:52.51ID:wjibJJJE0
>>215
皮肉をそのまま受け取られるとわけわからんことになるから補足しとくがそういうことだよ
西野さんの言ってることは「他の条件が同じなら」というその程度の話でしかない
値段や機能、品質になぜか話題は絞られてるけど西野さんが実証するように利便性なんかでも差別化されてるという話
値段・機能・品質で差別化を図ることが難しくなったということを鵜呑みにしたとしても
それでも多くの人は「誰から買うか」の優先順位だいぶ下なんだよね
とても「誰から買うかの時代」とは呼べない
まあ西野さんや君のように「誰から買うか」の優先順位が高い人もいるかもしれないが(※皮肉)

「どうせお店を利用するなら、サロンメンバーさんのお店を利用したい」とは思わんよなわかるよ
俺の場合はどうせなら生活圏内のお店にする
「立地」の優先度が最上位かな
一番行きやすい場所のお店に行くよ
0243名無しさん (ワッチョイW bdda-QL4X [114.181.156.50])
垢版 |
2022/02/11(金) 12:15:21.52ID:BLgwg/TV0
>>212
的確だな
0244名無しさん (オッペケ Sra1-/kSU [126.158.157.168])
垢版 |
2022/02/11(金) 12:24:03.91ID:u/s3MKpfr
常々思ってたんだけど、この知り合いの店理論とか西野さん本人が考えてる
臭いがしないんだよね
言うなれば以前ここでも公開された、ヤン作成の経験や数字を伴わない
「机上の空論」マーケティング企画書を更に手抜き斜め読みしてる感じ
0245名無しさん (ササクッテロレ Spa1-s1r2 [126.247.62.118])
垢版 |
2022/02/11(金) 12:24:23.96ID:MaSdluoSp
そもそも煙に覆われて星ひとつ見えない陰鬱な所で打ち破る対象なんだろえんとつ街は
なんでウキウキした雰囲気ほ魅力的な街扱いしてんの
どんな作劇力しとんねん
0246名無しさん (ワッチョイ edda-zD41 [218.47.187.42])
垢版 |
2022/02/11(金) 12:33:25.18ID:0sd9SSAd0
そもそも知り合いの店で買わせようなんて昭和初期までのふるーい思考で今さらなんだよね
それが通用するなら大型ショッピングモールの進出で地方の商店街がシャッター通りになったりしないっての
0248名無しさん (スップ Sd03-K23Q [1.66.99.74])
垢版 |
2022/02/11(金) 12:48:57.62ID:9RPUMLQJd
>>241
>一番行きやすい場所のお店に行くよ

あっそ。
ひとりで黙って勝手にどうぞ。

>>246
>知り合いの店で買わせようなんて

いや、買わせようってのとはちょっと違うんだよなあ。
そんな意図的なのではなくて、友達になるが最初。
そしたら自然にこっちも何かの時に行くってなだけ。

最初から買わせようってのでこられてもこっちもちょっと引くね。
0249名無しさん (ワッチョイ 7510-KBvu [180.60.5.131])
垢版 |
2022/02/11(金) 12:58:44.17ID:wjibJJJE0
>>248
え〜君の言う通りに画一的に考えないようにしたのに
返事したら黙ってろとはヒドイなぁ傷ついちゃう
人に指図しといて勝手にしろって言うならもう人に指図しないでくれるかい
もともと勝手にしてたし
0250名無しさん (スッップ Sd43-wRRO [49.98.135.2])
垢版 |
2022/02/11(金) 12:59:55.95ID:93gSRBQTd
>>209
劇場公開する必要すらない
美術館クラファンと同じ手で10年20年永遠に作っている途中感を発信してればOK
資金が尽きたらまた新たなクラファンを立てればよい
毎年まとまった金が入ってくる
0251名無しさん (ワッチョイW 834b-YK50 [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/11(金) 13:12:22.40ID:cmeekynP0
>>246
知り合いの草加の人で、そっちではかなり顔が広い人がやってた個人商店、サービスの質も良かったけど結局潰れちゃったし
草加みたいな強い組織基盤があってもダメなのに西野サロンなんかをあて込んでやっても上手く行くわけないっていう
0252名無しさん (オッペケ Sra1-rf6w [126.254.190.174])
垢版 |
2022/02/11(金) 13:28:08.88ID:4p6GimY/r
何年、何十年?もこのスレで西野へ自己投影するだけのルーティンを繰り返し、
サロンにも入らず無課金で「西野凄い、そんな俺凄い」と荒らしてきたらついにアマゾンレビューにデビューした

自主的に動いたことはない彼に言っても無駄だが、移住できるように働いたらどうだ
お前にとって最高の環境だろう
頑張れよ
0253名無しさん (ワッチョイW 834b-YK50 [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/11(金) 13:28:20.02ID:cmeekynP0
>>249
あいつは自分が何を言ってるのかわからないぐらいバカだから
0254名無しさん (ワッチョイ 1b02-v6+h [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/11(金) 13:42:29.47ID:CjOKxg9H0
人検索で買う場合、その相手と揉めた場合がものすごく面倒になる
売買には金絡むから例えば関係性でぼったくりが判明したらいい気はしない
田舎暮らしとかでその面倒さ理解してたらグローバルノーコミュニティを選ぶ

>>250
理論上はそうなんだけど流石に5年10年出来上がらなかったら作る気ないのではって気が付きそう
新しく若い人をどれだけ騙せるかがポイントだが露出減ってる西野さんだと厳しい

>>251
どれだけ大きなコミュニティでも日本国民全員と比べると少数派になるからな
ましてや4万人しかいないサロメンの店利用するにもたどり着くだけで足代がかかりすぎる
0255名無しさん (ワッチョイW ab7c-wRRO [113.33.211.209])
垢版 |
2022/02/11(金) 13:50:35.04ID:sJ8QznNR0
>>251
あの店は良い店だけど草加に金を払いたくないから行かない、というマイナス宣伝になっているんだろう
オレも近所のサロメン店にうっかり金を出さないよう注意してこれからは生きていく
0256名無しさん (オッペケ Sra1-3FPS [126.208.226.18])
垢版 |
2022/02/11(金) 14:04:11.06ID:+LyURS94r
>>246
しかも西野タウンでは
「知り合いのよしみで他店よりおトクで嬉しい」
という消費者目線じゃなくて、
「知り合いのよしみで他店より高くても買ってもらえる」
と完全に売る側の目線でしか考えられてない。

旅館などの年に一度あるかないかの出費だったらまぁ
他よりちょっと高くても知り合いがやってる所を選ぶけど
ずっと日常生活を続けていくつもりの我が町で
「ヨソより高いけど買ってくれよぉ、俺たち仲間だろ?」
と色んな店で馴れ馴れしくぼったくられ続けるのって
なんかの寓話性を感じるような悪夢みたいな町だ。

特に店やってるわけじゃない会社員にとっては
えんとつ町に住むメリットがひとつもない。
デメリットは山盛り。
0258名無しさん (ササクッテロ Spa1-XhR/ [126.33.135.61])
垢版 |
2022/02/11(金) 14:36:16.11ID:NULjCibfp
白人を国中のメディアが持ち上げ続けた結果wwwww


【悲報】日本人男性さん、白人美少女の生放送に大量のスパチャを送りつけてしまうwww
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1644541097/

1 バイトリーダー田中 (ワッチョイ bf0d-OYdK)[] 2022/02/11(金) 09:58:17.53 ID:6ZaG3xP00

おわりだよこの国の雄
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/0/e/0e39f2aa.jpg
0260名無しさん (ワッチョイW bdda-QL4X [114.181.156.50])
垢版 |
2022/02/11(金) 14:43:03.82ID:BLgwg/TV0
>>244
どこから買うかよりも誰から買うかが大事、プロセスエコノミーはきちんとしたマーケティングを研究している人達の著書から上っ面だけ引用して喋ってる
そちらは読めば色々と納得できるが、西野さんは良く理解していないうえに自分に都合良く改変しているから中身の無い薄っぺらい話になってる
0261西野ブログ 2022年02月11日(1/4) (ワッチョイ a3f1-wadS [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/11(金) 14:49:00.14ID:lskpAFVM0
https://chimney.town/4247/
https://voicy.jp/channel/941/277670

生き残れる場所を正しく選べ
2022年02月11日

(*Voicy前説:宿の暖炉に薪をくべる実況)

■「未来予想」ではなく、ただ「知っていた」だけ
  
昨日、僕のツイッターに『キンコン西野が絵本を無料公開した時に受けたバッシング騒動』
というニュースがまわってきたんですね。これ、たぶん、5年ぐらい前の記事です。 
Abemaニュースの記事なんですけども、一部だけ読み上げますね。 
 
 「絵本『えんとつ町のプペル』を無料公開した時に、日本中のクリエイターや、
 そのファンから大バッシングを浴びた」と切り出した西野。
 「価値あるものを無料にしてしまうと、クリエイターが食いっぱぐれるじゃないか」
 と批判を受けたことを明かした。続けて、
 「スマホネイティブ世代からすると、情報コンテンツは『無料』が常識なので、
 無料化の波はもう止められない。クリエイターが次に辿りつかなければならないのは、
 情報コンテンツの無料を前提とした収益モデルの構築で、この変化を拒んだ者から滅びていく」
 と持論を展開した。」(出典:Abema News)
  
当時は、この言い分も日本中からバッシングを浴びたのですが、
今、冷静になって聞いてみると、たぶん、そんなに変なことは言ってないと思うんですね。
 
知らない人も多いと思うのですが、この当時、この言い分に対して、
「そんなに無料公開したいのであれば、図書館に無料で配れば良いじゃないか」という物言いがついて、
それに対して「そうだそうだ! 絵本を無料公開したいのであれば、図書館に無料で配れ〜!」
と日本中がワイドショーを巻き込んで賛同して大炎上したんです。

で、どういうわけか「炎上商法」と言われた。
0262西野ブログ 2022年02月11日(2/4) (ワッチョイ a3f1-wadS [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/11(金) 14:50:25.14ID:lskpAFVM0
>>261続き)
 
「僕は多分1ミリも変なことは言ってなくて、炎上させているのは、あなた達の理解不足だよ」
とお伝えしたところ、たしか、余計に炎上したと思います(笑)

本当のことを言っちゃうと、皆、すっごく怒っちゃうんです。
 
今となっては、漫画であろうと、アニメであろうと、「無料公開」は当たり前のようになって、
収益化は後回しになり、まさか「無料公開するぐらいなら、図書館に無料で配れ!」
という批判はおきませんし、逆に…「入り口でお金を取るコンテンツ」の方が珍しくなってきました。
 
NFTなんて、その最たるもので、基本、全編無料公開です。 
アーティストのBeepleのNFTアートは、世界中の人が無料で見ることができるけれど、
75億円で落札されました。
 
そんな調子なので、流石に2022年にもなって無料公開を批判する人はいなくなったし、
今となっては「当時は、なんで無料公開で批判&炎上が起きたの?」というのが素直な反応だと思います。
 
僕の活動は、基本ずっとこの繰り返しで、正直な話、毎回それなりに面倒臭いのですが、
その都度「なんで未来が予想できるの?」と言われます。
なんだか、すごく特殊能力がある人間のように扱われるんです。
 
今日は、このことについて、お話したいのですが、たとえば「無料公開」でいうと、
まずは、ドモホルンリンクルの時代から「無料お試しセット」はあったし、
フリーミアムというビジネスモデルはあったし、
音楽業界では、「MVを全編無料公開して、ライブに来てもらって、ライブでマネタイズする」
というビジネスモデルはすでに確立されつつあったし、
なにより、5年前は、すでにブロックチェーンという仕組みはあったし、
その技術が次に「お金」以外に使われることも散々言われていた。
0264名無しさん (ササクッテロ Spa1-XhR/ [126.33.135.61])
垢版 |
2022/02/11(金) 14:51:18.95ID:NULjCibfp
【悲報】テスラ、黒人の多い部署を「奴隷船」「アフリカに帰れ」と呼ぶ文化があったとして提訴される
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644558376/

1 風吹けば名無し[] 2022/02/11(金) 14:46:16.25 ID:sVet6Nrya

カリフォルニア州 テスラを人種差別の疑いで提訴 テスラは反論

アメリカ西部・カリフォルニア州の当局は、電気自動車メーカーのテスラを、工場で黒人の従業員に対する人種差別があったなどとして提訴しました。
テスラは、事実ではない、などと反論しています。

カリフォルニア州の公正雇用住宅局は9日、黒人の従業員が人種差別的なひぼう中傷を受け、
賃金や昇進で差別されているなどとして、テスラを州の地方裁判所に提訴しました。

訴状では、テスラの工場で、黒人の従業員が多く働いている部署が「奴隷船」などと呼ばれたり、
黒人の従業員が「アフリカに帰れ」などと言われたりしているとして、州の法律などに違反している疑いがあるとしています。

これに対し、テスラは「カリフォルニア州の当局と原告団が編み出した物語は、事実に基づく証拠ではない」などと反論しています。

アメリカでは、ゲーム大手、アクティビジョン・ブリザードが去年、職場で性差別があったとして当局から提訴され、
その後、経営問題へと発展していて、電気自動車業界を席けんしているテスラの経営が今回の提訴を受けて揺らぐのか、注目が集まっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220211/k10013479161000.html
0265西野ブログ 2022年02月11日(3/4) (ワッチョイ a3f1-wadS [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/11(金) 14:51:48.31ID:lskpAFVM0
>>262続き)
 
以上のことから、「まずは知られることが大事で、キャッシュポイントは別で作る」
という打ち手は誰でも割り出すことはできたわけで、
要するに、特殊能力でも未来予想でも何でもなくて、ただ「知っていた」というだけなんですね。

┃無料公開なんか、当時から、
┃別に珍しい打ち手でもなんでもなかった。
┃知っている人からすると。
┃「な…何を今さらそんな事で炎上してんの?」
┃っていう事だったんですけども、
┃日本中が知らなかったから炎上したっていう。
(*罫線部Voicyより)
 
「携帯電話が開発されていることを知っていたから、電話ボックスを製造する会社を退社した」
みたいな話です。

これ、「未来予想」じゃないんですね。
ましてや、「逆張り」でもない。
知っている人からすると、「そりゃそうするよね」という打ち手なんです。
 
当時、絵本を無料公開する時に、秋元康さんと、FR2の石川涼さんと、
SHOWROOMの前田さんにだけコッソリ話したんですけど、
彼らの反応は全員、食い気味で「いいね!」だったんです。

「まぁ、そりゃそうだよね」という。
0266西野ブログ 2022年02月11日(4/4) (ワッチョイ a3f1-wadS [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/11(金) 14:52:58.08ID:lskpAFVM0
>>265続き) 

■「場所」によって、知識量は大きく変わる

「知っている」ということが、時に「預言者」や「未来人」のように扱われるぐらいの強さを持つわけですが…、
ここらで、もう少し掘り下げて、「どうして知っていたのか?」という話をしたいと思います。
 
これはもうシンプルで、「知れる場所にいた」ということだと思います。
僕の場合だと、呑み友達がクラウドファンディングを作っていたし、BASEを作っていたし、
動画メディアや音声メディアを作っていたし、アパレルや美容業界の最前線でドンパチやっていたので、
そこから「今、こういう考えで、これをやっている」という話を毎日のように聞いていたんですね。
今も聞いています。
 
ここはキチンと整理し、言語化しておいた方がいいと思うのですが、
「知識」と呼ばれるものを与えてくれるのは、大体の場合が「場所」で、
「自分がどこにいるか?」で知識量が大きく変わってくる。 
「その場所で情報収集をしても、効率が悪いよ」ということが往々にしてある。
 
いくらでも検索できてしまう時代だから、ついつい「場所」のことを忘れてしまいがちですが、
オフライン上であろうが、オンライン上であろうが、やっぱり「場所に張る」というのはとっても大事で、
「その場所で交わされている会話」が、そっくりそのまま自分の生命力に反映される。
 
よく、地方とかでも、経営者が集まる会があったりするのですが、
アレなんて、分かりやすくて、参加コスト(家賃)を支払って「経営者が集まっている場所」にいる。
 
今、身の回りに誰がいるか、よくよく考えていただきたいのですが、
「あいつ、意識高い系でしょ? ケケケwww」という言い分がまかり通っている場所にいたり、
芸能人の不倫の話題で持ち切りになっちゃう場所にいたら、かなり黄信号で、
ただちに、自分がいる「場所」を改めて、
「場所」をキチンと選定した上で情報収集をされるのが良いと思います。

(終わり) 
0267名無しさん (ササクッテロ Spa1-XhR/ [126.33.135.61])
垢版 |
2022/02/11(金) 14:53:03.14ID:NULjCibfp
【悲報】日本人 白人のFacebookに「すげーデカ乳」と書いて怒られる
http://itaishinja.com/archives/5312092.html

白人熟女「髪の色を変えました(知り合いに向けて)」

白人熟女の友達A「いいねぇ」
あきら(部外者)「信じられないくらいにおっきな白人のおっぱい(唐突)」
白人熟女の友達B「いきなり失礼すぎんだろ。誰だよお前」
白人熟女「私はあなたのことを知りません。書き込みを消しなさい。(あきらがFacebookに突然書き込んだもんだからダサいジャップの知り合いがいると思われて迷惑してる)」
あきら「あなたの写真を友達に共有しました。日本人はみんな白人の巨乳が好きなんですよw母乳飲みたいです」
→無視される
白人熟女B「こいつをブロックしてプライバシー設定変えた方がいいよ」
https://m.imgur.com/X5KLnj0

若くて綺麗な美人とかじゃなくどこにでもいそうな白人というだけのおばさんに国産民間人が媚びへつらってて草

年齢を言い訳にしてた純ジャパおばさん涙目やんw
0268名無しさん (ササクッテロ Spa1-XhR/ [126.33.135.61])
垢版 |
2022/02/11(金) 14:59:03.52ID:NULjCibfp
インフルエンサーがのきなみ「アメリカ脱出」し始めてて草

未だにアメリカに囚われてるの落ち目のバカYouTuberやインフルエンサーだけやんけw

【悲報】オリラジ中田 iPhoneから中華Androidに乗り換え「iPhoneは非合理的 美しくない」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1643544895/

中国人「Xiaomiが全ての面で勝ってるのにクソ高いiPhone買ってる日本人って馬鹿かな?」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1643385472/
0269名無しさん (ササクッテロ Spa1-XhR/ [126.33.135.61])
垢版 |
2022/02/11(金) 14:59:18.44ID:NULjCibfp
アメリカ「ロシアがー!中国がー!」シリア「イスラエルに攻撃されたんだけど!」アメリカ「……」なんで制裁しないの?
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1644558067/


1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-NlDg)[age] 2022/02/11(金) 14:41:07.32 ID:HmgY/S6Pa
イスラエル軍がシリアをミサイル攻撃し民家などに被害、
https://news.yahoo.co.jp/byline/aoyamahiroyuki/20220210-00281442
0270名無しさん (ササクッテロ Spa1-XhR/ [126.33.135.61])
垢版 |
2022/02/11(金) 14:59:26.20ID:NULjCibfp
アメリカの食人鬼「ピザ屋23人、エホバの証人6人、郵便配達人2人」を食べ禁錮2675年
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1644482406/

https://worldnewsdailyreport.com/wp-content/uploads/2017/08/pizzaman.jpg
た。

https://worldnewsdailyreport.com/wp-content/uploads/2017/08/pizzaman2.jpg


>「彼が大量殺人犯だと思ったことはありません。よく近所の人たちを自分の家に招いてサッカーを見たり、無料のバーベキューを開いたりして、とてもフレンドリーでした」と近隣住民は記者団に語った。

>「彼は過去5年間、毎年恒例のミートボール・スパゲッティ・ディナーの材料の調達を担当し、地域の中心的な存在だったのです。まったく信じられない」と、地元のYMCAの事務局の一人は記者に語った。
0275名無しさん (ササクッテロ Spa1-XhR/ [126.33.135.61])
垢版 |
2022/02/11(金) 15:03:01.69ID:NULjCibfp
ロシア人「(死ぬ準備が)整いました」フィンランドのサウナ我慢比べ大会で観衆に囃し立てられた末、公開死亡 

https://youtu.be/LJFZmFJ67z0
https://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/2/d/2d855ea7.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/0/2/02d91173.jpg

明らかに容体がおかしいのに誰も救出せずワイワイ騒いでる異常さ
毎年後遺症持ちの人間が出てるのに死亡者が出るまで続けていたらしい
これが白人の民度
0278名無しさん (ササクッテロ Spa1-XhR/ [126.33.135.61])
垢版 |
2022/02/11(金) 15:15:21.29ID:NULjCibfp
白人を国中のメディアが持ち上げ続けた結果wwwww


【悲報】日本人男性さん、白人美少女の生放送に大量のスパチャを送りつけてしまうwww
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1644541097/

1 バイトリーダー田中 (ワッチョイ bf0d-OYdK)[] 2022/02/11(金) 09:58:17.53 ID:6ZaG3xP00

おわりだよこの国の雄
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/0/e/0e39f2aa.jpg
0284名無しさん (ワッチョイW 9b9e-kK+2 [159.28.228.185])
垢版 |
2022/02/11(金) 15:41:38.69ID:Ot1S3TZV0
はりおつです
また電話ボックスの話してる
日本中に叩かれたって言うけど日本中が自分の言動に注目してる前提かよ
自分その頃西野さんの顔も名前もプペルも知らなかったんで勝手にカウントしないでください
0285名無しさん (ササクッテロ Spa1-jL11 [126.33.138.75])
垢版 |
2022/02/11(金) 15:52:19.72ID:XEicBBY+p
西野さんがエゴサで5年前のネットニュース見つけて「自分が記事になってる!」とハァハァしながら飛び付いてる図が想像できる
炎上で日本中が自分に注目してる・時代を先取りするあまり愚かな民衆に叩かれていると妄想するのが何より気持ち良いんだろう
0286名無しさん (ワッチョイ 1b02-v6+h [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/11(金) 15:52:35.69ID:CjOKxg9H0
書き起こし乙です
大枠な内容はいつものなのでいくら無料でも手抜きだと文句を言ってもいいのでは

>「知っている」ということが、時に「預言者」や「未来人」のように扱われるぐらいの強さを持つわけですが…、
>ここらで、もう少し掘り下げて、「どうして知っていたのか?」という話をしたいと思います。
はっきりと「預言者」って言葉使って宗教っぽさが増したのが目新しいか
ここ最近はサロン宣伝やはっきりといる場所を選べと繰り返して暗にサロン入会を求めてる
新作絵本が全く進んでないけど、西野さんの絵本は他人に絵を書かせる分制作費がかかるので
プペル再上映やプペミュやプペル歌舞伎で散財した結果新作に回す金がなくなったのでは
サロメンの拡大に合わせて活動も拡大したらサロメンがほぼ半減して収入も半減で首が回らなくなってるように見える

初演プペルは流石に黒字になってるけど再上映プペルはどうやっても赤字になるので
今のプペルは完全にお荷物になってるのではないだろうか
講演会やコンサルで稼いでもたかが知れてるし、今後はさらに課金圧とサロン入会圧が酷くなっていくだろうな
0287名無しさん (ワッチョイ edda-zD41 [218.47.187.42])
垢版 |
2022/02/11(金) 15:58:21.06ID:0sd9SSAd0
未来を見通してたみたいな言い方するけどフリーミアムモデルもクラファンもNFTも全部遅いし
本人と信者以外に未来予測が凄いなんて誰からも言われてないやん

ミュージカルで導入したエコノミープロセスに至ってはまったく費用を賄えてないし
0288名無しさん (オッペケ Sra1-rf6w [126.254.185.100])
垢版 |
2022/02/11(金) 16:15:35.50ID:tDhkcAYAr
あの時って、「お金の奴隷開放宣言」とか言って批判されたんだっけ?
共同制作なのに西野の独断でやったから?
まぁとにかく鼻につく言い回ししといて批判されたら巧妙に論点すり替えて勝利宣言するんだよな
論点のすり替えを指摘されるとだんまり

もっと早くから例えば海猿の人がKindleで0円や5円セールしてたけどもちろん批判なんてされない
電子書籍は、セールで過去の作品も大売れする可能性があるから面白いと思ってた

西野さんは電子版プペルを無料公開したのじゃなくて、webで公開し続けてるんだっけ
結局、プペルを無料公開するとお金の奴隷開放になったのか?
0289名無しさん (ワッチョイ 7510-KBvu [180.60.5.131])
垢版 |
2022/02/11(金) 16:16:35.27ID:wjibJJJE0
>>265
>┃「な…何を今さらそんな事で炎上してんの?」

『お金の奴隷解放宣言。』を読んだ時に「なんかチグハグな文章だなあ」と思ったけど
あらためて過去スレを見てみたら後から改竄されてたわ
そりゃチグハグにもなるわ
炎上してからサイレント修正されちゃあ後から読んでもそりゃ炎上理由はわからんわな
温度差は感じてたけどようやく納得した

(参考 https://potato.5ch.net/test/read.cgi/geino/1484643270/166-172)
0292名無しさん (ワッチョイ 1b02-v6+h [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/11(金) 17:07:41.74ID:CjOKxg9H0
2022/02/11 午後4:22

【インテリア】感動でウルウルしてるルビッチ
\ 10,000× 10個

※こちらの画像をインターネット上にアップするのは禁止です。
※額装して、お部屋やお店に飾っているところはインターネット上にアップしていただいても構いません。
※購入後に画像の「ボカシ」が消えます。

【作者コメント】

北海道に来ました。
感動で泣きそうになる景色とたくさん出会えたので、その時の気持ちを描きました。

西野
https://elu.jp/item/734a3viMQOLagxSPiQ4D?utm_source=o_twitter
0293名無しさん (ワッチョイW 834b-YK50 [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/11(金) 17:55:30.42ID:cmeekynP0
>>292
何だこりゃいつもの福島ルビっちじゃないか
絵で「感動でウルウル」を表現出来ないからって文字で表現すなよ!

ってこれがあっさり売り切れるんだもんなぁ
信者の病理救い難し
0296名無しさん (ワッチョイW d501-4YPl [126.95.26.88])
垢版 |
2022/02/11(金) 18:15:30.74ID:d9z5STHj0
>>289
そうそう。後からブログの表現をサイレント修正したんだよな確か。内容忘れたんだけど最初は金に縛られるのなんてダセー的な過激な内容だった気が。
修正するのは凄くダサいし卑怯だよ西野さん。
ズルしたオセロみたいだね。
0300名無しさん (ワッチョイW 834b-YK50 [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/11(金) 19:49:41.14ID:cmeekynP0
>>298
いや、ボカシではっきりとはわかんないけど白目のことに線が入ってるっぽいから多分目に涙を溜めてる絵だと思う
でも表情がまるで「感動でウルウル」してないのよ
普段のとぼけたルビっち顔
説明文が無ければ「何で白目のとこに線が入ってるの?」ってなると思う
0301名無しさん (ワッチョイ 4312-wYJj [117.109.68.155])
垢版 |
2022/02/11(金) 19:57:40.71ID:Ux+ahqvb0
すっかり下手になってる
頑張って書き込まなくても手抜き絵で売れるから向上心もない

絵本制作は、緻密なスチームパンクを書ける作家さんが
逃げたんじゃないかな
上に貼られてたプペルとマルコを比較して、魅力ダウンしてるのが分かる
「圧倒的クオリティ」を発揮できる人に逃げられたら
打ち手とかビジネス理論とか語っても無理でしょ
0302名無しさん (オッペケ Sra1-3FPS [126.208.226.18])
垢版 |
2022/02/11(金) 20:27:48.35ID:+LyURS94r
>>134
> サロンメンバーの宿のオーナーさんと
> 「部屋呑み」をしたんです(笑)
> もうね、3時間ぐらい呑んじゃいました(笑)

ヒマすぎて仕事でもなく北海道旅行して
自分のファンと3時間も部屋で酒飲んで
翌朝のVoicyの配信が遅れるという
ゆるみきったダメな日々を送る西野さん…

2022/02/08 06:34
【ごめんなさい】
本日のVoicyの更新は諸事情により少し遅れます。
御容赦ください。
#ヘパリーゼ
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1490801185372073987

2022/02/10 06:30
【ごめんね】
今日のVoicyの更新、少し遅れまーす。
怒らないでね!
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1491524831065427973
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0305名無しさん (ワッチョイ 1b02-v6+h [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/11(金) 21:16:33.50ID:CjOKxg9H0
去年7月渡米中の落書きも下手だったけど、数描いてたせいか今の絵に比べるとマシに見える
イエスマンの取り巻きに囲まれてると本当に腕が落ちるんだな

>>302
コンサルやる以外は本当に暇してる
函館にいて去年行けなかった映画館リベンジしてるならまだわかるけど完全に酒に溺れる休暇
0306名無しさん (ワッチョイW d501-fdei [126.89.18.174])
垢版 |
2022/02/11(金) 21:49:52.50ID:Lu+9FOuS0
減ったとはいえサロメン凄い人数だよなあ、なんだかんだサロンも長いしこれだけ人数いれば起業して成功したりクリエイターとしてデビューした人も何百人っているんだろうな
そういう人達を毎日紹介したり対談したりすれば良いのに
0307名無しさん (ワッチョイ 4312-wYJj [117.109.68.155])
垢版 |
2022/02/11(金) 21:52:37.91ID:Ux+ahqvb0
上手い人の絵を収集しまくったり、上手く描けず悩んだり、
圧倒的作品に出会って打ちのめされたり、ていうのがなさそう
モノクロ時代のほうがこだわりを感じた
マウント取ることばっかり熱心
背景や全身ポーズとか、手間かかることからも逃げてる
0309名無しさん (ワッチョイW ab7c-wRRO [113.33.211.209])
垢版 |
2022/02/11(金) 22:40:46.03ID:sJ8QznNR0
>>298
これ文字を書いたのが絵本作家本人かどうか?すら怪しいもんだぞ
適当なルビッチ絵を事前用意しといてスタッフにテキスト書かせてuploadとか
絵の体裁になったら筆跡鑑定なぞ効かないし
0311名無しさん (テテンテンテン MM4e-qF7v [133.106.183.157])
垢版 |
2022/02/12(土) 01:28:23.17ID:edYQhb7cM
0870 Track No.774 2012/01/10 10:35:12
草野マサムネの昔の話って必ずオナニー・セックスが含まれてるよねw
どうしてそんな気持ち悪いことばかり考えてるんだろうと思ってた。
0312名無しさん (ササクッテロ Sp3f-OZIl [126.33.135.61])
垢版 |
2022/02/12(土) 01:37:14.58ID:Lzo3HDO6p
白人を国中のメディアが持ち上げ続けた結果wwwww


【悲報】日本人男性さん、白人美少女の生放送に大量のスパチャを送りつけてしまうwww
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1644541097/

1 バイトリーダー田中 (ワッチョイ bf0d-OYdK)[] 2022/02/11(金) 09:58:17.53 ID:6ZaG3xP00

おわりだよこの国の雄
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/0/e/0e39f2aa.jpg
0313サロン過去ログ 2021年02月11日(1/4) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/12(土) 02:03:09.34ID:WtFzLntK0
サロン過去ログ (※一年前のサロン記事ダイジェスト)

テクノロジーとの向き合い方
2021.02.12 投稿

おはようございます。
YouTubeのコラボの話が次から次へと舞い込んできて、
自分の意思とは関係なくYouTuberになりかけているキングコング西野です。
#ニシサック

■対話を繰り返す

スケッチブック上に鉛筆を走らせて、ミュージカル『Poupelle of Chimney Town』のことを
ボンヤリと考える日々をおくっております。
日本公演は2021年11月14日〜28日(予定)なので、今のうちからスケジュールを空けておいてください。
#ちなみに11月8日の夜のスケジュールも空けておいてください
#久しぶりにアレをやります

もともとは去年9月にニューヨークのオフブロードウェイで初演をおこなう予定だったのですが、
コロナの影響で延期となり、日本公演が先になりました。

僕は「原作・脚本・演出」というポジションで参加させていただくのですが、
「演出」のお仕事をずっと続けていくつもりはありません。
クリエイティブのお仕事は積極的に次の世代に渡していく気でいます。
が、「立ち上げ」には立ち会って、「この作品は○○を大切にしていきましょうね」という対話を繰り返し、
作品の方向性だけは決めておきたいなぁと思って、今回、「演出」として手を挙げました。

ミュージカル『Poupelle of Chimney Town』の制作に興味がある方は是非観にいらしてください。
そして、ご自身のポートフォリオをスタッフに見せてください(実力で勝ち取ってください)。

信頼に足る才能であれば、その場で僕の仕事をあげます。
0314サロン過去ログ 2021年02月11日(2/4) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/12(土) 02:04:24.32ID:WtFzLntK0
>>313続き)

ところで。
チームでモノを作るとなると「対話」は必要不可欠です。
とりわけ「世界を獲る」となると、そこにはとてもとても長い時間を要さねばなりません。
表現されたもの(結果)だけを真似ても無駄で、「何故、その表現に至ったか?」を構造から理解し、
共有しておかないと、応用(再現)が効きません。

厨房は1秒を争う戦場なんだ。
「かぼちゃのブリュレを作っておいてくれよ」とスタッフに指示を出した時に、
「ブリュレって、どうやって作るの?」と返ってきたら、厨房が焦げつくだろ?
#突然どうした #英語の台詞を訳したのか

究極は「あそこは、イイ感じにしといてください」という指示を出すことになるのですが、
その課題をクリアするには、やはり「イイ感じ」を共有しておかなくちゃいけません。
ミュージカル『Poupelle of Chimney Town』には、とくに長い長い対話が必要だと感じました。

「国を越えて制作する」となると、公演によっては大きくスタッフが変わる場合があります。
その時、必要なのは、長い対話によってまとめられた「理念」で、
そのルールブックが無いとクオリティーにバラつきが出てしまいます。

なので、少しでも気になったことがあれば、
制作チームのLINEグループに(図解付きで)投げるようにしています。
呑みに行っては、スタッフが別の現場で抱えたストレスも聞き出します。

そして、もしかしたら、この記事を読んでくださっているサロンメンバーさんの中にも、
将来のスタッフが混じっているかもしれないので、ミュージカル『Poupelle of Chimney Town』で
僕が気をつけていることを、今日は一つだけ共有しておこうと思います。

前置きが死ぬほど長くなりましたが、ここからが本題です。
0315サロン過去ログ 2021年02月11日(3/4) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/12(土) 02:05:22.79ID:WtFzLntK0
>>314続き)

■舞台表現とテクノロジー ~何の為のテクノロジーか?~

今から話す内容の冒頭部分は2年ぐらい前にも話しましたが、お付き合いください。

二年前、ブロードウェイで『アナと雪の女王(FROZEN)』と『ハリー・ポッター』を立て続けに観たのですが、
舞台のレベルがまるで違いました。

どちらも演出でプロジェクションマッピングを使うのですが、
『アナ雪』は最初から最後まで、ありとあらゆる魔法表現がプロジェクションマッピングでおこなわれて、
挙げ句の果てに、「氷の橋を作るシーン」はスクリーンに映像が投影される始末。
僕を含む多くの人の感想は「そんなに映像を使うんだったら、映画でよくね?」だったと思います。

一方、『ハリー・ポッター』のプロジェクションマッピングの使い方はとても上品なものでした。
魔法で時空を超える瞬間に、ほんの一瞬だけ、ステージセット&小道具の輪郭に、
マッピングで「輪郭線」が映しだされ、その輪郭線が一度だけグワンと揺れるんです。
たったそれだけで、時空が歪んだように見えて、あとの魔法表現は、肉体技やイリュージョン。
映像(テクノロジー)などは使いません。
ここに舞台人としての覚悟を見て、僕はいたく感動しました。

……というのが、二年前にお話しした内容です。

これからミュージカル『Poupelle of Chimney Town』を作る上で、
「舞台『ハリー・ポッター』は何故感動したのか?」を、もう少し下げて考える必要があります。
0316サロン過去ログ 2021年02月11日(4/4) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/12(土) 02:06:31.56ID:WtFzLntK0
>>315続き)

結論から先に言っちゃうと、「舞台『ハリー・ポッター』はテクノロジーを使ったから感動した」なんです。
テクノロジーを使おうと思ったら、いくらでも使えるところをほんの少しだけ見せて、
その上で、ほとんどの表現でテクノロジーを使わなかったから、「舞台人の覚悟」が浮き彫りになった。

つまり、最初から最後まで一度もテクノロジーを使わなかったら、「舞台人の覚悟」は埋もれていたんです。
分かりやすく言うと、「テクノロジーを“フリ”に使った」ということですね。

舞台を観に来られるお客さんが望んでいるのは「舞台表現」で、
それを際立たせる為に“フリとして”テクノロジーを使った方がいいよね。
……というのが今日の結論です。

こうなってくると、考え方はまったく逆転して、
100人中100人が「これは舞台表現では再現できないだろ」と思うところを、どうにか舞台表現でクリアして、
その凄みを際立たせる為に、その前で効果的に映像技術を使う。

感動は、そこに眠っていると思います(*^^*)

今後も、こういったことをスタッフは勿論、サロンメンバーの皆様とも細かく共有していきたいと思います。
引き続き、宜しくお願い致します。

(終わり)
0317名無しさん (ワッチョイ 5b7c-ShCo [122.217.254.90])
垢版 |
2022/02/12(土) 02:11:19.40ID:HksETwFx0
全米公開が大コケして、オフブロードウェイも大コケが確定したけど、まだやるつもりあるのかね?
日本公演の数倍費用が掛かって(つまり数億円)、観客が数十人になるけどいい?
0326名無しさん (ワッチョイW f67c-oEQl [113.33.211.209])
垢版 |
2022/02/12(土) 07:56:05.29ID:y8GRE6J/0
>>306
あのサロンってほとんどのヤツが西野日記メルマガとして使ってるだけで、サロメン個人が自分アピールするような仕組みとかとくに無いらしい、むしろ嫌われるそうな
それやるには20万払って西野コンサル買えと
0329名無しさん (ワッチョイW f67c-oEQl [113.33.211.209])
垢版 |
2022/02/12(土) 08:27:20.50ID:y8GRE6J/0
サロン主は「髪を切るならサロメンの店で」ってサロン内金循環をアピールポイントに入会誘導しているが、現実のサロメン間ではそんな空気は皆無、サロン運営陣にもそんな施策は皆無、個人事業主にとっては商売の足しになる要素はない

て退会済元サロメンが言ってた
0330名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/12(土) 08:41:38.59ID:Y6yagBx00
過去サロン起こし乙です
西野さんの演出理論が読んで全くわからなかった
その結果が客すら咳き込むスモークになるならこの演出理論いらんのでは

>>326
儲かるって言われて入ったら中で高額商品売ってくる悪徳商法のようだ
コミュニティで自分の店宣伝されてもうざいからわからなくもないが
もしくはCandyの方に行って飲みつつ宣伝しろということだろうか西野さんとしては

>>328
地鎮祭動画ですら販売するから自宅の制作過程写真や動画販売すればプロセスエコノミーができる
0332名無しさん (ワッチョイ f212-Ktcl [117.109.68.155])
垢版 |
2022/02/12(土) 08:50:17.92ID:skuyeTks0
県人会を作ってたらやめさせられたって話なかったっけ

ファンクラブならそういうのは嫌がられるだろうけど、
このサロンは主催自身が「サロメン同士で〜」と推奨してるのに
0333名無しさん (アウアウクー MM7f-HB+u [36.11.224.207])
垢版 |
2022/02/12(土) 08:50:36.24ID:f894od+PM
>>321
「とくに大こけしてはない」って言うって事は、だいたいの来場者数を知ってるのね?

俺知らないから教えて欲しいんですけど
0334名無しさん (ワッチョイW a2ad-z551 [125.12.206.87])
垢版 |
2022/02/12(土) 09:00:58.58ID:fggXOeU/0
サロン内経済は「サロンに入るとこんなにいい事がありますよ」っていう零細事業主向けの建前で
いざ入ってみると西野さんが自分以外目立つな成功するなの精神だから一切宣伝できないという現実
0335名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/12(土) 09:15:22.73ID:Y6yagBx00
>>310
プペミュプペル歌舞伎で立て続けにやった後に新作絵本販売して一息つくなら
ファンは新作絵本を読んでプペル再上映の10月までゆっくり待てたと思うんだよな
出来の悪さか吉本サポートの有無が理由がわからんがマルコの売上の悪さが理由で絵本作りから遠のいてるように見える
年末に名前も決まってない主人公第ー稿出してくるとは思わなかった
ボトルジョージも、コマ送りアニメ出すかどうかは脇において絵本作ったら今年前半に出せたかもとは思うんだが
コンセプトアートだけ販売してこれから作るとだけいって続報なし
絵本よりはプペル2の方が売れるって判断なんだろうがなんだかな
0336名無しさん (ワッチョイW 77f0-8TMh [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/12(土) 09:25:34.82ID:wMUmKCd50
>>320
これ、本当なんだろうね?
西野さんが会社から応援無しに絵本出版したと?
証拠は?状況証拠がこんなにあるのに?


幻冬舎→ 幻冬舎よしもと文庫として2009年3月から数々の芸人本を出版(※西野さんのデビュー作『Dr.インクの星空キネマ』出版はこの年1月)
【出版元を決めたのは吉本興業】

クラウドファンディング→吉本が手配(※キャンプファイヤーのプロモーターが著書で明言)
【プロモーションの方針を決めていたのは吉本興業】

マネージャー→過去に失踪したマネージャーが原画を持っていた。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/619351521969319938?s=21
【出版社と実際のやりとりをしていたのは吉本興業】

発送作業→劇場で「えんとつ町のプペル」の梱包作業をする吉本のマネージャー。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/789683714028507136?s=21
【発送も吉本興業が行っていた】
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0337名無しさん (ワッチョイW 77f0-8TMh [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/12(土) 09:53:15.16ID:wMUmKCd50
サロンメンバーでも新しいやつは知らないのかもしれないが、絵本出るたびにバックアップしてたよ。
これは西野さん自身のツイート。


2012/07/28
昨日の絵本出版の打ち合わせの中で名前が挙がった人。タモリさん、水道橋博士さん、マツコさん、平野綾さん。はてさて、幻冬舎と吉本の大人たちは何を企んでいるのでしょうか?

2012/10/30
絵本「オルゴールワールド」の出版が近づき、いろんなトコロに顔を出させていただくことになるそうで、そのひとつ、「よしログ」という吉本がやっている生配信の番組にキングコング二人で出させていただくことになりました。近々。宜しくねん(^^)

2013/11/10
現在、「ルミネTHEよしもと」のロビーでは僕の3冊目となる絵本『オルゴールワールド』の原画が展示されております。もちろん無料で見れますので、是非。
一生懸命描いたので、褒めてください。

2013/11/24
本日の『週末よしもと 宮崎公演』の物販コーナーには僕の書籍(絵本、小説)も並んでいるようです。お買い上げくださった方を対象に終演後に会場ロビーでサイン会をおこないます。ていうか、どさくさ紛れで誰でもサインします。
0339名無しさん (オッペケ Sr3f-D6Dk [126.208.226.18])
垢版 |
2022/02/12(土) 10:05:30.34ID:7qC4EkqDr
>>320
絵本出すたびに色んな番組で宣伝する機会を
作ってもらってたろうが恩知らずの糞め。
現に吉本辞めてから出した『みにくいマルコ』では
そういう宣伝絡みの出演がパタッとなくなった。
0340名無しさん (ワッチョイW 77f0-8TMh [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/12(土) 10:15:04.84ID:wMUmKCd50
2015年の原画展も吉本が動いて開催してる。


@nishinoakihiro
伊藤忠商事さんとタグボートさんと幻冬舎さんと吉本興業との打ち合わせわず。来夏、大きなイベントを打つことになった。皆の集合場所となるような、とにかく愉快なお祭り。
2014/11/25



https://www.mdn.co.jp/di/newstopics/42088/
伊藤忠青山アートスクエアでは、株式会社タグボートの主催により、よしもとクリエイティブエージェンシー所属の漫才師・西野亮廣氏(キングコング)の個展「にしのあきひろ絵本原画展 in おとぎ町ビエンナーレ」を開催中。
■問い合わせ先:
株式会社タグボート/伊藤忠商事株式会社

(※タグボートは有名なクリエイティブエージェンシー)
0341名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/12(土) 10:20:04.62ID:Y6yagBx00
ここまでおんぶにだっこで宣伝してもらってのプペルブレイクからの砂かけで退社か
実際このバックアップ途切れたマルコは売れなくなったわけで、新作絵本作りたくなくなるのわかる
サロン入れ入れと繰り返すのもそのバックアップのなさがじわじわ首絞めてるんだろうな
0342名無しさん (ワッチョイW 77f0-8TMh [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/12(土) 10:39:13.99ID:wMUmKCd50
西野さんの絵本出版に携わったのは、幻冬舎の創業メンバーで現専務・ゲーテ編集長の舘野氏。
西野さんに紹介したのが吉本社外のプロデューサーの可能性もなくはないけど、当時の西野さんは吉本制作番組出演が多いので、コンテンツチームとマネージメントチームで紹介した出版社が違ったと見るのが自然だと思う。

https://lineblog.me/nishino/archives/9276175.html
幻冬舎の舘野さんと袖山さんとの出会いは10年ほど前。(中略)絵本制作から2年がたった頃、「そろそろ出版社を決めたらどうだ」と番組プロデューサーに連れられて、その時に、幻冬舎の舘野さんと袖山さんとお会いしました。
一方、その裏で暗躍していたのが僕の当時のマネージャー。なんと別の出版社にもキングコング西野の絵本出版の話を持ちかけていたのです。「より条件の良い方と…」という狙いがあったのでしょう。
そこで、絵本最大手の出版社から「子供は丸くて、色があるものが好きなので、絵のタッチをもう少し柔らかくして、色を付けていただけるなら、ウチで」と言われたので、2秒でお断り。

https://thetv.jp/news/detail/242102/
番組のプロデューサーが、「出版社は決まっているのか?」と心配してくださって、僕は首根っこを掴まれる形で、六本木のレストランに向かいました。その席にいたのが、幻冬舎の舘野さんと袖山さん。番組プロデューサーが出版社との間を取り持ってくださったのです。
0343名無しさん (オッペケ Sr3f-D6Dk [126.208.226.18])
垢版 |
2022/02/12(土) 10:49:44.61ID:7qC4EkqDr
>>313
> 去年9月にニューヨークのオフブロードウェイで
> 初演をおこなう予定だったのですが、

オフブロードウェイじゃなくてオフオフブロードウェイだろ。
前スレでブロードウェイの数字を調べてくれた人のレスを
まんま貼るけど、

(オン)ブロードウェイ…最低500座席で、1500とか2000近くのイメージ
オフブロードウェイ…最低100〜499座席
オフオフブロードウェイ…100座席未満

少しでも己を大きく見せようと身をよじるように
大きい方に捏造するのが西野さん。
0345名無しさん (ワッチョイW 3701-l+7n [60.70.225.147])
垢版 |
2022/02/12(土) 11:04:58.45ID:De6g233q0
まあ看板の力を自分の力と勘違いして独立して失敗するヤツはタレントに限らずいっぱいいるよ
いかに今までの自分がぬるま湯で楽な商売してたか身に染みるんじゃないか
そういう人間が語るビジネス論にどの程度説得力あるか疑問だがサロメンは気にしないんかね
シンプルにIQ低めなんだろうな
0346名無しさん (ワッチョイ 777d-rCQD [124.154.60.118])
垢版 |
2022/02/12(土) 11:10:30.69ID:XsGRjZYw0
少額訴訟されかかったとか梱包発送作業手伝わせたりとか
売れっ子芸人のマネでも兼任させてる吉本興業にしては破格の待遇だったってのに
当の西野さんがつけあがる一方でいつもの調子でマネの実名LINE晒しパワハラしたら
吉本が「もうこいついいや」ってなって退社させられたのに結局お山の大将やりたい根性変わらなかったからなあ
0347名無しさん (ワッチョイW 77f0-8TMh [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/12(土) 11:30:58.04ID:wMUmKCd50
西野亮廣のオンラインサロンが「会員3万人減」 ブーム終焉と次の道
2022.02.12 11:00  NEWSポストセブン

近年、吉本興業から独立した多くのお笑い芸人たちも、時が経つにつれて、さまざまな展開を見せ始めている。

 そんな中で、お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣(41才)も、1月には原作絵本『えんとつの町プペル』を歌舞伎化。相変わらず、新しい挑戦をし続けている。

 数々のビジネス書を執筆して話題を呼び、独自のエンターテインメントをいくつも成功させた西野。景気の良さをアピールし続けてきたこともあり、2016年から開設したオンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」にも、一昨年までは入会者が殺到した。

 コロナ禍による閉塞感も相まってか、西野からビジネスのエッセンスを得たいと考える意識が高い人たちが入会した同研究所は、約1年前には会員数が7万4000人にも達したと報じられた。有料会員の場合、月額980円。売り上げは、年間8億円以上にものぼると見られていた。

 しかし、いつの時代も、流行り廃りはある。この1年間で、大幅に退会が増え、現在の会員数は約4万人。登録者数42万人以上の公式YouTubeも、1年前には100万回再生超えを連発していたのが、ここしばらくは半分ほどが1万回再生未満となっている。

 前述の新作歌舞伎『プペル〜天明の護美人間〜』も、市川海老蔵(44才)親子が出演した話題作にもかかわらず、全公演完売とはならずに、途中からは高額席が異例の値下げをされたことが報じられるなど、苦戦が伝えられていた。

 ただ、西野を知る芸能記者は「彼は全く落ち込んでもいないし、今もメタバースやNFTなどの新しいビジネスに夢中で、生き生きとして次なる“投資先”を探していますよ」と明かす。

 実は、インターネットの会員制コミュニティーである「オンラインサロンビジネス」自体が、一時の勢いを無くしている状況なのだ。
0348名無しさん (ワッチョイW 77f0-8TMh [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/12(土) 11:31:52.52ID:wMUmKCd50
>>347続き

「滅多に会えない成功者のビジネスノウハウが学べる」という性質が受け、短期間で会員数を増やしたオンラインサロンが増えたが、同時に「月額最大●●万円稼げる」などの派手な勧誘文句なども溢れ出して、悪質なケースとしてマルチ商法の勧誘や詐欺被害の相談が国民生活センターなどに相次ぐように。NHK『クローズアップ現代』でもそうした負の側面が指摘された。

「オンラインサロンビジネス全体はやや陰りを見せていますが、それでも西野さんの約4万人という会員数は圧倒的です。あの堀江貴文さんのオンラインサロンは月会費1万1000円とはいえ約950人程度ですし、オリエンタルラジオの中田敦彦さんも約5400人ですからね。

 勘の鋭い西野さんは、熱いファンとはオンラインサロンで引き続き交流をしつつ、また違う道も模索しているのではないでしょうか。とにかく流行を先取りすることに心血を注がれていますから」(前出・芸能記者)

 バブル的ブームは去っても、ビジネス手腕を持つ西野だけに、このままじり貧では終わらないはず。宮迫とはまた違った形だが、こちらも話題になり続けてナンボ。キャラクターの濃い独自路線だけに、まだまだ注目され続けそうだ。
0349名無しさん (オッペケ Sr3f-D6Dk [126.208.226.18])
垢版 |
2022/02/12(土) 12:00:21.45ID:7qC4EkqDr
>>347
> 公式YouTubeも、1年前には100万回再生超えを連発していたのが、

100万回超えを連発してた時期なんてあったっけ?
と思って見てみたらこんな感じだった。うーん…
2019年11月から始めたチャンネルで、動画は1133本。
その中で100万回再生を超えたのは8本。

133万回 20/04/16 【神対談】ラファエル×キンコン西野
102万回 20/05/05 西野が語るダウンタウン松本人志の凄さ
121万回 20/05/10 【感動】キンコン西野が梶原に贈った手紙
137万回 20/09/29 「えんとつ町のプペル」ダンスバージョン
146万回 20/09/30 オリラジ藤森にラップの制作を依頼したら
189万回 20/10/31 HALLOWEEN PARTY-プペルVer.-
135万回 20/12/19 えんとつ町のプペル covered by 宮迫×中田
154万回 20/12/28 キンコン西野感動の舞台挨拶

「ここしばらくは半分ほどが1万回再生未満となっている」
と記事にあるけど2020年の8本が特例なだけで、
しょぼい数字が通常の状態で元に戻っただけのこと。
0351名無しさん (スッップ Sd42-8TMh [49.98.133.59])
垢版 |
2022/02/12(土) 12:11:43.81ID:1nEwIdwjd
吉本興業が商流に入ってなかったら、会社側がこんな事言わないだろ…。



@nishinoakihiro
新作「オルゴールワールド」の出版が迫り、会社から「吉本100冊プロジェクトの一冊として世に出してもいいかな?」と言われたので、「嫌です」とお返事しました。2012/10/20
0352名無しさん (ワッチョイ cf92-ShCo [180.20.251.73])
垢版 |
2022/02/12(土) 12:12:21.01ID:GoBxvZ070
最近、訴える訴える煩かったのはこの記事を事前に知ったからかな?
0354名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/12(土) 12:28:17.28ID:Y6yagBx00
>>349
持ち上げてるなとは思うけどこれくらいならものは言いようの範囲だと思う
サロメン減少に触れつつも最後は上げてるのは西野さん対策だろうか
それにしても1000万かけてMVつくってこの程度って思ってたが
しょぼい数字しか出せないプペルはその莫大な制作費がないと100万再生すら届かないんだな
20億超えはすごいけど吉本の全面宣伝あっての数字であって西野さんだけだとどれくらいになったやら
0356名無しさん (ササクッテロレ Sp3f-+fC3 [126.247.128.211])
垢版 |
2022/02/12(土) 12:32:09.42ID:+ok3QiJnp
>>350
>サロメン間のSNSはLINEや鍵Twitterやらで秘密裏に会話しなくてはいけないらしい
>それ守らないやつが古参サロメン自治厨から通報される

古参の女性たちの方が情報流出させてる。
しかもそれなりの年のおばさん。
ネットリテラシー低いから誰でもアクセスできることが分かってなかったり、西野さんの真似して配信やったりして垂れ流してる。
この手の人は熱狂的な西野ファンで、イベントにも常にいるし課金を惜まない。
人間関係がガッツリサロン内にある上、触ると面倒臭いのが明らかだから、みんな知らないフリしてるのが実情。
0357名無しさん (スップ Sd62-ptG4 [1.66.98.182])
垢版 |
2022/02/12(土) 12:34:09.79ID:gDfVk6Bdd
>>329
>商売の足しになる要素は

いや、普通に考えて、
友達になることもなく、それだけが目当てて入って来られて、営業モード一辺倒で来られてもね。

商売の足しになる要素はあるなし関係なく、西野のファンで、西野っていう共通の話題があるから友達にもなりやすいだろうに、そういうの全くしなかったのでは?

商売関係なく、まず知り合いや友達作るとこから始めないと。
0358名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/12(土) 12:44:11.74ID:Y6yagBx00
>>356
その人が西野さんに訴えられたら草
その人と同一かはわからないが配信の背景に西野さんからeluで買った画像そのまま使ってるっぽい人がいるから
西野さんがサロメン訴えようと思えば訴えられそう
0360名無しさん (ワッチョイW ab02-HB+u [106.156.193.227])
垢版 |
2022/02/12(土) 12:49:46.80ID:5HhIZWde0
返事して欲しいんですけどもう居ないのかなこの人

321 名無しさん (ワッチョイW ce7d-ptG4 [111.89.84.253]) sage 2022/02/12(土) 05:56:43.54 ID:LzI2UTJe0
>>317

いや、とくに大コケはしてないし、
そんなことより全米公開してるのが凄い。

333 名無しさん (アウアウクー MM7f-HB+u [36.11.224.207]) 2022/02/12(土) 08:50:36.24 ID:f894od+PM
>>321
「とくに大こけしてはない」って言うって事は、だいたいの来場者数を知ってるのね?

俺知らないから教えて欲しいんですけど
0362名無しさん (ワッチョイW f67c-oEQl [113.33.211.209])
垢版 |
2022/02/12(土) 12:58:33.42ID:y8GRE6J/0
>>356
県人会?オフ会に行ったら古参のリーダー(西野重課金者)が仕切っていてそいつに気に入られないといけないらしい
そいつもプチ西野みたいに毎日ボクの日記作文を垂れ流して来て子分たちは、いいね!Resするんだとか
飲み食いするところもサロンとはなんの関係もないそいつの贔屓の店なんだってよ
0364名無しさん (ワッチョイW ab02-HB+u [106.156.193.227])
垢版 |
2022/02/12(土) 13:43:49.87ID:5HhIZWde0
>>361
売上もしくは来場者数、人気ランキングとか何か具体的なデータ知らない?
0365西野ブログ 2022年02月12日(1/4) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/12(土) 13:49:18.59ID:WtFzLntK0
https://chimney.town/4257/
https://voicy.jp/channel/941/278153
サービスを意識的に買って、『値段』の理由を探れ
2022年02月12日

(*Voicy前説)
・僕、今41歳で独身なんだけど、「結婚しないの?」とよく言われる。
 今のところは「しない」と答えている。
・理由は色々あるが、まず、部屋に余計なモノを置かれるのがすごくイヤ。
・あと、ご飯に時間を割きたくない。20秒くらいで済ませたい。
 ジョギングもしたくないけど、ご飯のカロリーで太りたくないからしてる。
・あと、同じ空間に別の人がいると集中できない。
・「だったら籍だけ入れて別々に暮せばいいじゃない」なんて言ってくる人もいる。
 なんでそんなに他人を結婚させたいの? 僕の人生なんだからいいじゃん。
・結婚を勧めてくるのはたいてい既婚者で、そういう奴の6割くらいが離婚する。
 それで元嫁の悪口とか言ってる。あの時間は何だったん?  
(*前説・以上)

■「ファーストクラスに乗る人の気持ちを知る為にファーストクラスに乗る」はやった方がいい

「ファーストクラスに乗る人をターゲットにしたビジネスをしたければ、頑張ってお金を貯めて背伸びをして、
ファーストクラスに乗って、彼らの気持ちを追体験しろ」的な話って、時々、聞くこともあるかもしれませんが、
「じゃあ、実際に、皆が実践しているか?」というと、怪しいところだと思うんです。

やっぱり、「高いホテルは勿体ない」と思うし、「移動は安く済ませたい」と思っちゃうじゃないですか?
「勉強として、グリーン車に乗ります」という学生なんて、ほとんどいないですよね。
「高価格帯のサービスを買う人の気持ちを知る為に、高価格帯のサービスを受ける」を、
試す前にやめている人がほとんどだと思います。

だけど、これは勉強として絶対にやっておいた方が良くて…
でも、そんなことを、どこかで聞いた上で、今現在やっていないわけだから、
今日は、「それをやることによって、どんなリターン(気づき)があるのか?」をお話しします。
0366名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/12(土) 13:49:50.96ID:Y6yagBx00
>>362
最後のオチに吹いた
サロメン全然循環経済回してないw

>>363
地鎮祭や建設途中の撮影公開はあっても販売する例を見たことないからわからない
建築会社や宮司に話通せば販売できるとは思うがちゃんと通してるかまでは知らん
0367西野ブログ 2022年02月12日(2/4) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/12(土) 13:50:37.29ID:WtFzLntK0
>>365続き)

■女性に選ばれないと「高いホテル」は成り立たない

たとえば、ホテルなんかすごくわかりやすいのですが、
「安いホテル」と「高いホテル」の違いって、何だと思います?
部屋の広さとか、窓の外の景色とか、ベッドのフカフカ具合とか、そりゃ、一つずつ挙げていけば、
全部、違うんですけども、一番大きな違いは、
「『嫁と旦那』あるいは、『彼氏と彼女』のどちらがそのホテルを選んだか?」です。
別の言い方をすると、「そのホテル代の決定権(財布の紐)をどちらが握っているか?」です。

今の時代に、こんな乱暴な分け方はどうかと思いますが、
一般的に、男性は安い宿を選び、女性は高い宿を選ぶ。

これは、くれぐれも「安いホテルに男性が多くて、高いホテルに女性が多い」という話じゃないですよ。
「このホテルにしようよ〜」と言い出したのは、どちらか?という話です。
その上で、「女性は高い宿を選ぶ」なのですが、
これ、逆に言うと、女性に選ばれないと「高い宿」は回らない。

ホテルだと、洗面台まわりが一番顕著ですが、
女性にとってはアメニティが命だし「安いドライヤー」なんて絶対にNGです。
僕なんて、「髪なんて乾けばイイじゃん」と思うし、たとえば、高級なアメニティが揃っていたところで、
ぶっちゃけ高級ホテルの料金から逆算したら、絶対に元はとれてないじゃないですか?

でも、その考えがダメなんです。
その算盤は捨てなきゃダメなんです。
「女性は、素敵な洗面台の前に立ったら、全ての理屈を失う」と考えた方がいい。

僕らが小学生の頃に、カブトムシに命をかけていたような感じです。
汗だくで山に登って、スズメバチに狙われて、それでいて、カブトムシが採れない日もある。
費用対効果で言えば最悪じゃないですか。それでも僕らは山に登った。
大きなエネルギーが生まれる時って、あんまり理屈はないんです。
0368西野ブログ 2022年02月12日(3/4) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/12(土) 13:51:32.65ID:WtFzLntK0
>>367続き)

女の子と海外に行くと、空港の免税店で必ず足止めをくらうのですが、あれに近いです。
すごい勢いで物色してるから「そんなに欲しかったの?」と聞くと、
「そこまで欲しくないけど、ここだと安いし、買わないと勿体ないじゃん」と返ってくるんです。
「そんなに欲しくないものを買わないと勿体ない」って、もう、理屈どころか、日本語も失っている。

でも、それが女の子で、「高い宿」を選ぶのは女の子なんです。
だから、高い宿を運営するなら、「広さ」とか「景色」とかの前に、
「女心」を分かっておかなくちゃいけない…ということが、
高い宿に意識的に泊まれば分かってくるわけですね。

これ、男性の場合だと、「時計」とか「車」がそうですね。
時間を見れたらいいし、快適に移動できたらいいので、わざわざロレックスを買わなくていいし、
わざわざ外車を買わなくていいのに、旦那はそこに手を出して、嫁に怒られたりしています。

僕、学生時代にリーバイスの「501」が流行って、裾を折り返すと、
「赤耳」と呼ばれる赤い縫い糸(ライン)があって、
その「赤耳」が入っている「501」は他よりも高かったんですね。
当時、頑張って貯金して、高いお金を払って買って、「この赤耳がええねん」とか言ってたんですけど、
そんなの女子からすると知ったこっちゃないんですね。

「そんなことより、あんたの上着、ダサない? 上着にお金使ったら?」
みたいな爆弾を放り込まれるんです(笑)
0369西野ブログ 2022年02月12日(4/4) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/12(土) 13:52:14.88ID:WtFzLntK0
>>368続き)

■「高いサービス」と「安いサービス」、両方見た方がいい

そうやって見ていくと、高価格帯のサービスというのは、
理屈で説明できちゃダメなことが分かってくるじゃないですか?

「これに、コレとコレが足されるから、この値段です」と“説明できてしまうもの”は、
高価格帯のサービスにはならない。
値段に目を向けながら、そういったサービスを買って、
「値段の理由」の仮説を一つずつ立てていくんです。

そして、これは、両方を見た方がいい。
つまり、「高いサービス」と「安いサービス」を、
「なぜ、高いのか?」「なぜ、安いのか?」を意識しながら、
両方買った方がいい。

そうすると、今度は「高いサービス」を買っているお客さんと、
「安いサービス」を買っているお客さんの所作や礼儀の違いとかが見えてくる。

「高いサービス」を買っておいて、「俺は客だぞ」とか叫んでいるお客さんが、
昨日今日誕生したばかりの成金であることなんかも見えてくる。
新幹線のグリーン車と普通車だと、椅子の大きさ云々の前に、「デシベル」が違うことが分かってくる。

そうすると、サービスの値段というのは、他のお客さんが作る空気にも由来していることが分かってくる。

大切なのは、高いサービスも安いサービスも両方意識的に買って、
値段の理由(根拠)を、できるだけたくさん知ることです。
一度、試してみてください。

(終わり)
0371名無しさん (ワッチョイW ab02-HB+u [106.156.193.227])
垢版 |
2022/02/12(土) 13:53:29.22ID:5HhIZWde0
西野さんのサロンメンバーっぽい事情に詳しそうな人でも、アメリカでのプペルの興業成績は知らないのかー
調べても具体的な数字が出てこないんだよなー
0372名無しさん (ササクッテロレ Sp3f-+fC3 [126.247.128.211])
垢版 |
2022/02/12(土) 14:00:01.74ID:+ok3QiJnp
>>362
>>356
>県人会?オフ会に行ったら古参のリーダー(西野重課金者)が仕切っていてそいつに気に入られないといけないらしい

県人会が強い地域で仕事絡みの人はそうかもしれないが、単純に西野さんの追っかけでイベント行くような人はどこに住んでようが関係ない。

>そいつもプチ西野みたいに毎日ボクの日記作文を垂れ流して来て子分たちは、いいね!Resするんだとか
>飲み食いするところもサロンとはなんの関係もないそいつの贔屓の店なんだってよ

もうサロン辞めてるのに地元Candyで幅聞かせてるやつがいるのは聞いたことある。
0374名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/12(土) 14:22:09.90ID:Y6yagBx00
書き起こし乙です
結婚に関してはこの先結婚して子供がいないと賃貸で詰むことがあるという心配も含んではいると思う
結婚不適合者だし金ある西野さんなら問題にならないし余計なお世話ではある

高いサービス使わないとわからないから使おうってライブのVIP席買ってというほのめかしだろうか
あと2週間ぐらいなのにまだ売れ残ってるからなVIP席
女性が高い宿選ぶのはアメニティがないとは言わないがセキュリティの面も大きいと思う
アメニティも共同浴場に入れない時を考えると軽視できない
洗面台でテンション上がるはそこまで上位に入る理由ではないと思う

あとアラフォーの西野さんが女の子連呼するの結構気持ち悪い
>「そんなに欲しくないものを買わないと勿体ない」って、もう、理屈どころか、日本語も失っている。
女心を理解するためっていいながら時々女性へのディスも見られて西野さんはもう結婚しないでほしいと思う
0376名無しさん (ワッチョイW 2202-S2EY [27.82.179.228])
垢版 |
2022/02/12(土) 14:42:20.98ID:BquVeXxs0
話の本題がそこではないのはわかるんだけど西野さんの男女観けっこうステレオタイプだよね
ルビッチの母ちゃんもそういうとこあった
海外で活躍したいならそこはどうにかした方がいいんじゃないかな
0378名無しさん (オッペケ Sr3f-+fC3 [126.254.188.49])
垢版 |
2022/02/12(土) 15:13:29.40ID:0CuRUx6nr
>>376
西野さんの話に出てくる女の子とか、おばちゃんとかおっさんとか若者とか、みんなどこかで聞いたような話で、生身の人間感が薄いとは感じる

深い付き合いをした人間がいないんじゃないかとも
0379名無しさん (ワッチョイW 77f0-8TMh [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/12(土) 15:24:10.76ID:wMUmKCd50
この人たち、なんとかしてあげたら良いのに。


@@@さて、リアルの話題ですが、、住んでる地域のまん延防止等うんたら措置が延長されてしまったので、2/28のキングコングの武道館ライブ諦めることにしました。非常に、非常に残念ですが、この状況では100%楽しめないと判断して今回は自粛を優先します。行きたかった…

@@@毎週キングコングin武道館 V VIP券届いたけど色々予想と違い過ぎて泣いてるww最前列なのに席運が死んでた←ww

@@@毎週キングコングVIP前方席端っこは辛い。これならスタンドで防振双眼鏡を除いている方が良かったのではないか…。

@@@キングコングが来年トークライブするってツイ流れて来たんだけどVVIP席たけぇwww渡辺翔太がMステで付けてたストロベリーと同じ値段wVIP前方席ただのアリーナ席なのに28000円もたけぇwwwおもしろい

@@@チケットがあれば2月28日キングコング武道館に行きたいっていう方いますか?

@@@カジサックも西野の個人活動も興味ないけど2人揃った時のフリートークが毎週キングコング観てておもろすぎたから2/28の武道館でのキングコングフリートーク行きたいなと思ったけどクソ高い席以外ソールドでボロ泣きです

@@@キンコン武道館まじで行きたいけどそのために2日も有給取って交通費払って…しかもいい席で考えたらもうVIP席しかないし、めちゃめちゃお金飛んでいくって考えたら手出せん悔しい

@@@コロナ感染拡大状況にて職場からの通達もありプペル歌舞伎に続き #キングコングトークライブ も断念することにしました。めっちゃ見やすい席 2連 上記チケットをお譲りいたします。ご希望の方はDMよろしくお願いいたします。



コアファンはVIPじゃなかったりする。


@@@いよいよ本日!キングコング武道館ライブのチケット販売!長崎から行きます!楽しみ!A席めちゃ安!VIP席の皆様あざっす!宿泊費、交通費を考えたらAかS席かな。

@@@チケット取りました。VIPの皆さまありがとうございます。見切り席で楽しませてもらいます。

@@@お笑い好きな方、キングコングのトーク聞きたい方いましたら、行きませんか?2/28(月)、平日の夜です。見切れのA席でいいかなと思ってます笑 席による金額差がすごくてW(`0`)W
0380名無しさん (ササクッテロ Sp3f-z551 [126.33.132.81])
垢版 |
2022/02/12(土) 15:33:18.52ID:UoQ3Anjdp
>>367
ここフェミ系の人に見せたら大顰蹙買いそうだな
つーか男女以前にホテルの話訳わからん
高級ホテルは部屋食事備品サービス全てが高品質だからその価値に釣り合う値段に設定されてる
それが理屈だし元取れてない訳ないだろ
持ち帰れるアメニティにしか値段付けられない、みたいな即物的な考え方なの?

品質の伴わないものを高価格で売るのに慣れちゃって感覚バグってるのかな
0381名無しさん (ワンミングク MMd2-oh2Q [153.234.127.130])
垢版 |
2022/02/12(土) 15:33:31.35ID:VCd9JUavM
話題ループしてる西野さんに必要なのは終わったプロジェクトの総括ではないだろうか
どんなデータが取れて今後どういう打ち手を取るべきかの指針を示してほしい

400館規模で公開した米国興行が歴代ワースト級の不発に終わり、下馬評通りに米国アカデミー賞も落選
「映画プペル(国内戦)」と「映画プペル(世界戦)」の明暗を分けたものが何だったのか
あれだけ鼻息荒くフィーチャーしていたはずの世界戦がなぜ振るわなかったのか
ウケるウケない以前に見向きもされなかったことの解像度をメチャクチャ上げていくべきでは
0382名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/12(土) 15:43:43.97ID:Y6yagBx00
>>378
今回の話は女性と同室のホテルに泊まったことないのかなという感じするな

>>379
77000円払ったVVIPの扱いが酷すぎるからその人だけでも助けてやってほしい
自分のやったVIP理論で客逃してるのほんと草
席数半分通常値段の2倍以上の価格付けるのは客に理解されないって

>>381
プペル日本戦・プペル世界戦の総括は聞いてみたいけど聞いたら西野さん爆発しそう
0383名無しさん (ワッチョイW ab02-HB+u [106.156.193.227])
垢版 |
2022/02/12(土) 15:43:45.23ID:5HhIZWde0
>>373
そうなんですか?
でも事情通っぽい人の書き込みだと「大コケはしていない」らしいですよ?

321 名無しさん (ワッチョイW ce7d-ptG4 [111.89.84.253]) sage 2022/02/12(土) 05:56:43.54 ID:LzI2UTJe0
>>317

いや、とくに大コケはしてないし、
そんなことより全米公開してるのが凄い。
0384名無しさん (アークセー Sx3f-a2hl [126.149.11.186])
垢版 |
2022/02/12(土) 15:46:00.59ID:4yzYZEbZx
西野さんが「世界の中心は僕」を壊される存在を苦痛に思うのは自己分析正しいし、結婚しないほうが良いと思う

それでも上手く行きそうなのは田村さんしかいません
田村さんなら「世界の中心はアナタ」をキープ出来る


他の女の人といても「女って〜」という感想になるけど、田村さんだと「田村さんって」と向き合ってるじゃん

ありのままで居られる異性が結婚向きです
0385名無しさん (ササクッテロ Sp3f-z551 [126.33.132.81])
垢版 |
2022/02/12(土) 15:46:02.67ID:UoQ3Anjdp
>>379
A席購入のコアファン「高いから見切れ席でいいや〜VIPの皆様ありがとうございます♪」
VIP席購入のコアファン「高い金払ったのにスタンドの方がまだマシな座席で泣いた」
ライトファン「行きたいのに高額VIP席しか残ってないから行くのやめる」
VIP戦略のはずが、発売開始直後に急いで安い座席買った貧乏コアファンだけが得しているという大惨事
0386名無しさん (スッップ Sd42-8TMh [49.98.133.59])
垢版 |
2022/02/12(土) 15:47:21.09ID:1nEwIdwjd
女性はアメニティしか見てないような書き方だけど、本当に美容意識高い女性は高級ホテルでもアメニティ使わないけどな。海外ブランドのスキンケアは日本人には強いこともあるし。
単純に西野さんの付き合ってきた女性がハイブランドの美容品を普段使ってない人で、かつそれを肌につけることに躊躇がない人だっただけでは。

高級ホテル泊まる人は、良い旅になる確率をあげてるだけだよな。
0388名無しさん (ササクッテロ Sp3f-OZIl [126.33.135.61])
垢版 |
2022/02/12(土) 15:51:48.09ID:Lzo3HDO6p
今日も晒すよ

白人を国中のメディアが持ち上げ続けた結果wwwww


【悲報】日本人男性さん、白人美少女の生放送に大量のスパチャを送りつけてしまうwww
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1644541097/

1 バイトリーダー田中 (ワッチョイ bf0d-OYdK)[] 2022/02/11(金) 09:58:17.53 ID:6ZaG3xP00

おわりだよこの国の雄
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/0/e/0e39f2aa.jpg
0389名無しさん (ササクッテロ Sp3f-OZIl [126.33.135.61])
垢版 |
2022/02/12(土) 15:52:57.43ID:Lzo3HDO6p
ほいさ

【悲報】日本人 白人のFacebookに「すげーデカ乳」と書いて怒られる
http://itaishinja.com/archives/5312092.html

白人熟女「髪の色を変えました(知り合いに向けて)」

白人熟女の友達A「いいねぇ」
あきら(部外者)「信じられないくらいにおっきな白人のおっぱい(唐突)」
白人熟女の友達B「いきなり失礼すぎんだろ。誰だよお前」
白人熟女「私はあなたのことを知りません。書き込みを消しなさい。(あきらがFacebookに突然書き込んだもんだからダサいジャップの知り合いがいると思われて迷惑してる)」
あきら「あなたの写真を友達に共有しました。日本人はみんな白人の巨乳が好きなんですよw母乳飲みたいです」
→無視される
白人熟女B「こいつをブロックしてプライバシー設定変えた方がいいよ」
https://m.imgur.com/X5KLnj0

若くて綺麗な美人とかじゃなくどこにでもいそうな白人というだけのおばさんに国産民間人が媚びへつらってて草

年齢を言い訳にしてた純ジャパおばさん涙目やんw
0391名無しさん (ササクッテロ Sp3f-OZIl [126.33.135.61])
垢版 |
2022/02/12(土) 15:54:05.67ID:Lzo3HDO6p
あれ?白人は親日設定どこいったの?www

「日本もう終わりだよ」海外でもブームに! 世界中が日本の終わりを楽しんでいると判明
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1643343281/

【おはよう日本】「日本はオワコン特集」 [507895468]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1643577898/

フランス「日本終わりだよ」 ベルギー「もう終わりだねこの国」 米国「日本終わってるよ」 世界が嫌儲化
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1643414597/


Shin@Shinnosukee07
ベルギーの民放で日本特集やってて、「日本人はクリエイティブで誠実な民族だが、30年間経済成長が止まっており、人々は内向的で、50年以上名だたる新興グローバル企業が出てきていない」という内容でつらい。
https://mobile.twitter.com/shinnosukee07/status/1431513366623924226
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0392名無しさん (ササクッテロ Sp3f-OZIl [126.33.135.61])
垢版 |
2022/02/12(土) 15:54:20.36ID:Lzo3HDO6p
アメリカ「ロシアがー!中国がー!」シリア「イスラエルに攻撃されたんだけど!」アメリカ「……」なんで制裁しないの?
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1644558067/


1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-NlDg)[age] 2022/02/11(金) 14:41:07.32 ID:HmgY/S6Pa
イスラエル軍がシリアをミサイル攻撃し民家などに被害、
https://news.yahoo.co.jp/byline/aoyamahiroyuki/20220210-00281442
0394名無しさん (ササクッテロ Sp3f-OZIl [126.33.135.61])
垢版 |
2022/02/12(土) 16:04:57.01ID:Lzo3HDO6p
鬼滅すげえwwwww
IMDb(アメリカの大手レビューサイト)でナウシカを抜き日本記録の大台黒澤明圏に突入するwwww


IMDb Top 250 as rated by IMDb Users 2022/02/11
http://www.imdb.com/chart/top?sort=rk,asc&;mode=simple&page=1

◆IMdb、邦画作品のみのランク

*19位 黒澤 明  七人の侍
*29位 宮崎 駿  千と千尋の神隠し
*33位 小林正樹  切腹
*41位 高畑 勲  火垂るの墓
*68位 宮崎 駿  もののけ姫
*71位 新海 誠  君の名は。
*79位 黒澤 明  天国と地獄

100位 黒澤 明  生きる
128位 黒澤 明  乱
130位 黒澤 明  用心棒
132位 黒澤 明  羅生門
141位 宮崎 駿  ハウルの動く城
153位 宮崎 駿  となりのトトロ
165位 黒澤 明  デルス・ウザーラ
181位 小津安二郎 東京物語

224位 山田尚子  聲の形
240位 外崎春雄  鬼滅の刃
241位 宮崎 駿  風の谷のナウシカ

https://pbs.twimg.com/media/FK65P4bUcAMQHlf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FK64KKVaUAYM0C-.jpg
0395名無しさん (ワッチョイW ab02-HB+u [106.156.193.227])
垢版 |
2022/02/12(土) 16:11:11.29ID:5HhIZWde0
使い回しばっかで見飽きた
0398名無しさん (ワッチョイW ab02-HB+u [106.156.193.227])
垢版 |
2022/02/12(土) 16:20:17.89ID:5HhIZWde0
>>396
うーん
気の毒な政治板のジジイって感じ
何の脈絡もない
0400名無しさん (ササクッテロ Sp3f-z551 [126.33.132.81])
垢版 |
2022/02/12(土) 16:21:14.05ID:UoQ3Anjdp
>>367
>その上で、「女性は高い宿を選ぶ」なのですが、
>これ、逆に言うと、女性に選ばれないと「高い宿」は回らない。
ここも意味不明
高い宿のメインターゲットは見栄っ張りな低〜中所得の女じゃなく富裕層の夫婦や家族では?
西野さんのような独身男性ならともかく、富裕層の既婚男性が余暇の旅行で「ビジホでいいや」とはならない
テキトーな事書く前にもう少し考えろよ
0401名無しさん (アークセー Sx3f-a2hl [126.149.11.186])
垢版 |
2022/02/12(土) 16:27:21.51ID:4yzYZEbZx
>>386
一行目は同意するけどニ行目からは鬼女板っぽい

今日の話は、意識的に「高い」を経験せよ、だけどvip席売りたいのかなって思うよねw

意識的に「高い」を経験して値段の理由を探れ

って余裕があれば高いものを選ぶようになっているだろう
無理して高いものに触れろ、としか聞こえん
西野さんの売る「高いもの」に触れろ、としか
0402名無しさん (ワッチョイW cf63-Jn1v [180.28.249.17])
垢版 |
2022/02/12(土) 16:31:30.75ID:8i3gzFgN0
新幹線のグリーン車なり飛行機のファーストクラスの1番の売りは椅子やパーソナルスペースが広いとこでそれが快適だから金出すんだよ
西野さんのvip席理論は見やすい席というだけだから運輸関係のいい席に例えることが先ずおかしい
相撲のお土産たくさんついた桟敷席に通じるネタでしょ
0403名無しさん (アウアウクー MM7f-HB+u [36.11.224.181])
垢版 |
2022/02/12(土) 16:36:32.95ID:CpLLVBByM
プペルの全米での動員数、まだかなぁ
0406名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/12(土) 17:12:25.25ID:Y6yagBx00
西野さんイベでは普通のぼったくり価格なのに武道館ライブのVIP席が売れ残る(2/10で残190)のは普通に失敗だよな
同じような値段のプペル歌舞伎やサーカスはSS席から売れていったのに売れ残ったの席分配数に失敗したからだろうか
ファンのVIP戦略疲れか、もしくはトークライブだから別に最前列でなくてもいいやって判断なのかね
0407名無しさん (スップ Sd62-ptG4 [1.66.98.182])
垢版 |
2022/02/12(土) 17:27:07.71ID:gDfVk6Bdd
>>364

あなたが言えることは「映画えんとつ町のプペル、全米公開までしてるのか!凄いな!」ってとこまで。

まず、この部分を済ましてから次行かないと駄目ですよ。
0408名無しさん (アウアウクー MM7f-HB+u [36.11.224.181])
垢版 |
2022/02/12(土) 17:29:42.21ID:CpLLVBByM
>>407
僕が聞きたいのは「全米公開が凄いことかどうか」ではなくて

あなたが「大コケはしていない」と判断した理由なんですけど

全米公開は確かに凄いことですね
0409名無しさん (アウアウウー Sa1b-tJUj [106.129.187.45])
垢版 |
2022/02/12(土) 17:30:43.94ID:lCz7IPjKa
>>400
多分西野さんの言う高いホテルと、本当の富裕層の使う高いホテルのランクが違ってそう
ちょっと高いところを選ぶのは女の人の方が多そうだけど、べらぼうに高い部屋を選ぶのは事業で成り上がった男の人のイメージ
0411名無しさん (スッップ Sd42-8TMh [49.98.151.8])
垢版 |
2022/02/12(土) 17:35:35.53ID:0M7PSKjpd
あのファーストクラスの話ってどこまで本当なんだろう。
飛行機会社のVIP登録は、法人営業がついてる会社の社長か役員。
席が豪華になるから喜ばれるわけではなく「ともかく確実に乗れる」「ギリギリ到着でも乗れる」とかが利点。忙しいからファーストない便でも乗る。

利益率が高い顧客ではあるが、その収益で飛行機が飛ぶならLCCは存在しない。
0412名無しさん (アウアウクー MM7f-HB+u [36.11.224.181])
垢版 |
2022/02/12(土) 17:39:12.45ID:CpLLVBByM
「とくに大コケはしていない」ってはっきり言ってますね
何の情報を見てそう判断されたのか、気になります!

321 名無しさん (ワッチョイW ce7d-ptG4 [111.89.84.253]) sage 2022/02/12(土) 05:56:43.54 ID:LzI2UTJe0
>>317

いや、とくに大コケはしてないし、
そんなことより全米公開してるのが凄い。
0414名無しさん (スップ Sd62-ptG4 [1.66.98.182])
垢版 |
2022/02/12(土) 19:07:08.95ID:gDfVk6Bdd
>>410

いや、ソースとか要らなくて。
全米でも公開してるんでしょ?
それ、凄いじゃん。

>>413
>どうするんだ

日本で大ヒット。
全米でも上映。凄い。

これでアンチの負けということでもう勝負ついて、終了。
0415名無しさん (ワッチョイW 924b-+B3X [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/12(土) 19:08:57.34ID:qmxU2Ifw0
>>413
どうせだんまり決め込むだけだよ
吉本のバックアップの件も黙ったままだし
何食わぬ顔で違う話題に食いついて「違いますけどね」とか否定するだけ
否定するのに根拠は要らないと思ってるバカだもの

とまで言ったら反応するかな?
ま、反応しようがすまいがどっちでもいいけど
0418名無しさん (ワッチョイW 924b-+B3X [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/12(土) 19:10:37.83ID:qmxU2Ifw0
あわわ…予想以上にひどかった
0419名無しさん (ワッチョイ cbe4-dE9X [202.213.177.8])
垢版 |
2022/02/12(土) 19:10:50.63ID:Ycz5EFTI0
>>341
新海誠みたいに自主制作で全部作ってみろよって思うわ
0420名無しさん (ワッチョイW 77f0-8TMh [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/12(土) 19:20:26.99ID:wMUmKCd50
全米公開がすごいなら、
このあたりはもはや神作品ってことか。


竜とそばかすの姫
https://www.boxofficemojo.com/release/rl4095116033/
全米4位 アメリカ国内興収$3,772,614

ドライブ・マイ・カー
https://www.boxofficemojo.com/release/rl404194049/weekend/
全米18位 アメリカ国内興収$1,032,623




えんとつ町のプペル
https://www.boxofficemojo.com/title/tt13276012/
全米50位以下 アメリカ国内興収計測値以下
0421名無しさん (ワッチョイ 7bda-rCQD [218.47.187.42])
垢版 |
2022/02/12(土) 19:29:57.09ID:2Jda6aWr0
>>420
ドライブマイカーすげーな
日本人俳優だけの実写でこのランキングはなかなか珍しいんじゃね

日本人は足を引っ張るから成功者が出てこないとか誰かさんが言ってたのはなんだったんだw
0425名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/12(土) 19:51:46.48ID:Y6yagBx00
全米ランキングはプペル全くランクインしないから最初バグかと思った
世界戦も初めは40社以上からオファーとか言ってたのに今は全く数字に触れないから出せない数字なんだろうと思う
まだ全米上映って名前に入れてるサロメンいるから上映終了は伝えられていないんだろうな
0426名無しさん (ワッチョイW 4eda-5URY [223.218.119.149])
垢版 |
2022/02/12(土) 19:57:35.59ID:AHNuBvi20
voicy生配信のときに「プペルの全米公開はどうでしたか?」って何回か質問投げたけどスルーされたわ
どうせ「集計中だと思いまーす」みたいにごまかすのだろうけど
0428名無しさん (オッペケ Sr3f-m6so [126.158.149.124])
垢版 |
2022/02/12(土) 20:18:47.78ID:6y9G2OsHr
>>409
もしかして西野さんって高級ホテル=宿泊の使い道しか知らないんじゃないだろうか…
毎日CoCo壱感覚で3000円のカレー食べてたり、チョイ呑みのノリで
チーズワゴンとワインボトル開ける世界に触れたことないんじゃね?
0429名無しさん (ワッチョイ 5b7c-ShCo [122.217.254.90])
垢版 |
2022/02/12(土) 20:22:30.80ID:HksETwFx0
ディズニーを超える!と豪語してた人が全米公開しただけで凄いと信者に慰められるまで1年で落ちぶれるとはな
世界最速記録を出す!と豪語してた人が歩いただけで凄いと慰められるようなものだw
0431名無しさん (ワッチョイW 77f0-+fC3 [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/12(土) 20:47:37.78ID:wMUmKCd50
>>425
>世界戦も初めは40社以上からオファーとか言ってたのに今は全く数字に触れないから出せない数字なんだろうと思う

台湾・韓国・アメリカ・フランス・アラブ圏の4社の配給が声かけたのは確実。
「1/10が決まったなんて、凄いなあ!」で良いんじゃないのw
0432名無しさん (ワッチョイW f67c-oEQl [113.33.211.209])
垢版 |
2022/02/12(土) 21:12:04.70ID:y8GRE6J/0
>>414
キミ事態の重大さがわかってないね

このままなにやらの数字も未発表のまま終わったら次回作「映画えんとつ町プペル2」をアメリカに配給する会社はもう出て来ることがないんだよ?
(これはアンチ妄想がーって話ではない)
君が敬う西野様の世界戦は完全に敗北で終戦なのだ再チャレンジの機会は2度と巡ってこない

今やもう手遅れなんだろうけれど…
0435名無しさん (ワッチョイW 86e0-4nnv [121.3.134.242])
垢版 |
2022/02/12(土) 21:33:52.52ID:Qu1UwjWE0
そういやプペルホテルとかあったよな?
百貨店でグッズ売ってたけどウヤムヤになったやつ

フェミ系っていえばそうなんだけど
安宿やビジホは女性NGのとこもあるって知らんのだろな
高級ホテルでなくても安宿選ばないのはセキュリティに不安があるからなのも知らんだろ
マーケティングのプロなら知ってて当然なんだけどなー
0438名無しさん (ワッチョイW ab02-HB+u [106.156.193.227])
垢版 |
2022/02/12(土) 21:57:19.54ID:5HhIZWde0
>>414
全米では大ヒットしてないってことでいいですか?
0440名無しさん (ワッチョイW f67c-oEQl [113.33.211.209])
垢版 |
2022/02/12(土) 22:12:03.98ID:y8GRE6J/0
>>437
コイツもしかして全米配給するのには金が必要だという頭が無いのか
興収が少なすぎていたらチムニータウン社のふところは相当なダメージを受けてる
凄いね!で済む話じゃないんだぞ?
0441名無しさん (スッップ Sd42-8TMh [49.98.151.8])
垢版 |
2022/02/12(土) 22:29:32.40ID:0M7PSKjpd
>>421
#DriveMyCarのハッシュタグ見ると、英語中国語スペイン語など様々な言語で絶賛されてる。本物ってこうなんだな。



プペルのアラビア語版を上映するのはここらしいわ。
https://empirecinemas.com/
大手で「竜とそばかすの姫」「ミラベルと魔法だらけの家」と同じ。

بوبيل(ボベル)で調べても情報はほぼなく、作品紹介もこれくらい。
https://ksa.voxcinemas.com/ar/movies/poupelle-of-chimney-town-japanese

18TCは「まだ評議会に確認されていないので18歳以上向けと評価します」という意味。
子供は見れないみたいだな。
0443名無しさん (オッペケ Sr3f-m6so [126.158.146.0])
垢版 |
2022/02/12(土) 22:57:32.88ID:9saNSoHfr
>>441
冷静に見れば、国防兼ねた宗教や支配階級の命に反逆した子供が、自己主張のために
地下反抗組織の助力を得て爆破テロ起こす話だからな

現在の中東が抱える情勢や宗教・人権問題の視点から見ればとんでもない話で、
子供に見せられたもんじゃない
0446名無しさん (ワッチョイW ab02-HB+u [106.156.193.227])
垢版 |
2022/02/12(土) 23:29:33.97ID:5HhIZWde0
>>437
なるほどー
上映さえ出来たら「勝ち」で、動員数とか評判とか売り上げとかはどうでもいいんですね
0447名無しさん (ワッチョイW a2bd-O/wf [125.197.236.184])
垢版 |
2022/02/12(土) 23:42:15.86ID:bAuWHdAR0
素晴らしいと連呼するくせにろくに感想を語れない。むしろ映画を観たのかすら不明
どころか板荒らしと褒めろと強要することでそのキチっぷりがプペルのアマプラでのレビューでも指摘されて西野信者のイメージ悪化に貢献している始末
西野サロン界隈に真っ当なファンがどれだけいるのかは知らないけど、こいつがよく例にあげる普通のアイドルのファンクラブだったらそれこそ真っ当なファンからしてみたら一緒にされたらたまったものじゃ無いだろうし

この板でもっとも西野さんをバカにしているアンチは強要信者本人だろ
0449名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/13(日) 01:10:15.76ID:49jgUIZZ0
>>443
そのとおりだが子供向けなのに子供に見せられないのは草
中東でアニメ映画見る層の数はわからないがそれが半減したらニュースになるような評価は出なさそうだな
0450名無しさん (オッペケ Sr3f-m6so [126.158.155.160])
垢版 |
2022/02/13(日) 03:37:07.19ID:/4N7oFyQr
教義や戒律がそのまま国の法や生活習慣になる宗教国家だらけの中東からしてみれば、
異端審問は全うな警察に相当するわけで、政教分離の考え方も世界にはあることを
理解できる年齢じゃないと、怖くて与えられないんじゃないかって感じはする
0451サロン過去ログ 2021年02月12日(1/3) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/13(日) 03:57:43.49ID:xYi78OSC0
サロン過去ログ (一年前のサロン記事ダイジェスト)

プロセスエコノミー
~ミュージカルの【イニシャルコスト】と【ランニングコスト】を整理して、課題を浮き彫りにしてみよう~
2021.02.13 投稿

二日酔いで記事の更新が遅れた時の言い訳を
「スマホの調子が悪い」以外にも開発しなきゃいけないなぁと思っているキングコング西野です。
#募集します #お前らを騙すイイ言い訳は何がありますかね?

■「チケット」の売り上げで作る舞台から、「チケット+プロセス」の売り上げで作る舞台へ

舞台の売り上げは(スポンサーさんからの予算が入ってくることがありますが)
基本的には、「チケット代×客数」です。

会場代やギャランティーといった、いわゆる『制作費』は、このチケットの売り上げから支払われるわけですね。
つまり、チケット代の売り上げを上回るスケールの舞台は作ることができません。

そこで「そんなのイヤだよ!」と声を上げたのがキングコング西野亮廣。
チケットの売り上げは勿論のこと、プロセス(制作過程)も販売してしまって、
「チケットの売り上げ+プロセスの売り上げ」で圧倒的なモノを作ろうとしています。

「プロセスを販売する上では作品の著作権を持っておくことが重要で、
海外の有名な作品のプロセス販売が難しい理由はソコだよ」というのは先日の記事で説明したところ。

幸い、『えんとつ町のプペル』の著作権は西野が持っているので、
プロセスを丸裸にして販売したところで、誰からも何も言われることはありません。
「公演前に脚本が世の中に出回ってしまったら、どうするんだ?」と訊かれれば、
「宣伝になって最高じゃないか!」と返します。

そんなこんなで、プロセスエコノミーで臨むミュージカル『Poupelle of Chimney Town』でございますが、
大切なのは「何を売るか?」です。今日は、そんな話をします。
0452サロン過去ログ 2021年02月12日(2/3) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/13(日) 03:58:33.30ID:xYi78OSC0
>>451続き)

■泣いても笑っても西野は100%死ぬ!

300年続くエンターテイメントを作るのであれば、「西野亮廣がそのうち死ぬ前提」で作らねばなりません。
西野の発信力に寄りかかったビジネスモデルにしてしまうと、西野が死んだ瞬間に全てが終わります。
そんなのダメじゃん。

とはいえ、「西野の発信力」があるうちは、そりゃ使った方がいいと思うんですね。
「西野の発信力があるうちは、使った方がいい!」と言ったり、
「西野の発信力に頼っちゃダメだ!」と言ったり、「どっちなんだよ!」という話なのですが、
これは二枚舌などではありません。

説明します。

まずは、舞台の制作費を【イニシャルコスト】と【ランニングコスト】にそれぞれ分けて考えてみましょう。

【イニシャルコスト】というのは、稼働するまでにかかる費用(立ち上げ資金)のことで、
【ランニングコスト】というのは、稼働し続けるのにかかる費用(運転資金)のことです。

今回の舞台に合わせて、衣装や美術をアレやコレやと作るのですが、それらは【イニシャルコスト】で、
役者さんやスタッフさんのギャランティーや、会場費などは、【ランニングコスト】になります。

次に、「それぞれの費用をどこから引っ張ってくるか?」を、
プロセスエコノミーを絡めながら整理してみると、こんな感じ↓

【イニシャルコスト】→「サロンの売り上げ」「西野の会議(下見)に参加できる権の売り上げ」
【ランニングコスト】→「グッズの売り上げ」「チケットの売り上げ」

……ポイントは「西野の発信力で【ランニングコスト】を賄っちゃダメだ」という点です。
西野はそのうち死ぬからです。
西野の発信力は、あくまで【イニシャルコスト】を賄うことに留めておかねばなりません。
0453サロン過去ログ 2021年02月12日(3/3) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/13(日) 03:59:57.44ID:xYi78OSC0
>>452続き)

さて。このように整理すると、現時点で、【ランニングコスト】を捻出する為の商品が、
どれも「プロセス以外」であることが分かります。

これが現時点でのミュージカル『Poupelle of Chimney Town』の弱点です。

ここからミュージカルチームが向き合わなきゃいけないのは
【ランニングコスト】に充てる為の「プロセス商品」の開発です。

そして、そこには西野を絡めてはいけません。
続いていくことが大事なので。
サロンメンバーの皆様には、是非、ここに注目していただきたいなぁと思います。

「おお、なるほど。それを商品にしてきたかぁ〜。たしかに、それだと西野が死んでも回るよね」
という(笑)
プロデューサー(経営者)の知恵のしぼりどころです(*^^*)

「どのプロセスを、どの形で売るのか?」
その答えは、特定のインフルエンサーの影響力に依存したものではないので、
結構、参考にできると思います。
お楽しみに。

(終わり)
0454名無しさん (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/13(日) 04:13:04.70ID:xYi78OSC0
ところで、皆に相談なんだが
最近貼ってるこのサロンの過去ログって今後も貼ったほうがいいかな?
別に貼る手間自体は大したことないんだが、単純に内容がつまらないので…
スレ汚しになってないか気になってる
同じような話の繰り返しばかりだし。これじゃサロン民も激減するわな

プペル公開〜吉本退社あたりの流れは面白かったんだけどね
0455名無しさん (オッペケ Sr3f-m6so [126.158.155.160])
垢版 |
2022/02/13(日) 04:34:03.86ID:/4N7oFyQr
いつも貼ってくれてありがとうございます、ぜひ続けていただいたいです

去年の春は渋谷の汚い歩道橋下にあるレンタルスペースで、1000円払って
紙コップコーヒーとトースターチンのフィナンシェ1個という、ぼったくりカフェ
Chimney coffeeが期間限定でオープン
タウン情報サイトで引き続き渋谷一等地の空店舗を募るも、どこからも申し出がないまま
レンタル期間満了で閉店というイベントもあるので

ちなみに何度か店頭チェックしてます
平日は閑古鳥。土日客は中年女性ばかりでした
0457名無しさん (ワッチョイW 77f0-+fC3 [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/13(日) 06:09:58.46ID:yqWDHgtm0
貼り乙です。
今回の内容も、「いや、ミュージカルの西野さん絡めないプロセス化できなかったよね」と突っ込めるのでありがたいです。
答え合わせ助かります。

あのフィナンシェ、大阪のお店で普通に買えるし福島の店はフィナンシェに合わせたコーヒーも売ってるんだよな。
自分が行った時はプペル関連は一切なかったが、この人がサロンメンバーみたいだな。
https://eonet.jp/gourmet/scoop/_4105352.html
0460名無しさん (ササクッテロル Sp3f-+fC3 [126.236.206.24])
垢版 |
2022/02/13(日) 07:02:14.42ID:bEASofdDp
サロン記事は飛行機か。
株式取得できたのか、相手が諦めたのか。


>2022年2月12日
>西野亮廣さんオンラインサロン記事の感想
>飛行機プロジェクト気になる
>こんな誰もが負債のように考えるものを資産にしようとしているところが絶対的に面白い!
>そんなの取り組んだ人にしかわからない唯一無二の冒険が待ってるんだから
>そこを共有できて幸せ

>"難題こそが資産”
>西野亮廣を知りたいなら今日の記事を読むこと!
>と思える内容にシビレました
>明日、具体的なプロジェクトを絡めての後半記事が待ち遠しい!




で、歌舞伎はやっぱり配信あるんだってさ。
海老蔵がかなり前にあるかもと言ってたし、驚きはない。話題にならないだろう。
それやるならますます西野さんの配信いらなかったって話で、歌舞伎役者が誰一人触れない理由が良く分かる。
0461名無しさん (ワッチョイW ab02-HB+u [106.156.193.227])
垢版 |
2022/02/13(日) 07:12:39.58ID:Kv7TJgki0
イニシャルコストとランニングコストが何かから説明せなあかんのか、西野も大変だな
0462名無しさん (ササクッテロル Sp3f-+fC3 [126.236.206.24])
垢版 |
2022/02/13(日) 07:13:32.28ID:bEASofdDp
歌舞伎の配信、チムニータウンpeatixでひっそり売ってる。
歌舞伎のオンライン配信自体は良くあるんだが、こんなにプラットフォームが脆弱で内容薄い配信は初めて。


https://poupelle-kabuki.peatix.com/event/3162469/view?fbclid=IwAR0aR25wVkSOTxw63m01ThfmPkCBVGHRMhvMLVQgqoxwyx1wSPG3talrbZw

プペル歌舞伎
オンライン配信視聴券(全2回)5000円(税込)


赤坂歌舞伎
https://www.tbs.co.jp/act/event/ookabuki2021/news/#n20220111
【ラインナップ】 収録内容<約120分>
・特典映像 鶴瓶、勘九郎、七之助による鼎談!
・『廓噺山名屋浦里』 笑福亭鶴瓶の新作落語が歌舞伎に!
・『越後獅子』 中村勘太郎が初披露!
・『宵赤坂俄廓景色』 芸能の街、赤坂での特別な演出!
【視聴チケット料金】 2500円(税込)
0464名無しさん (オッペケ Sr3f-D6Dk [126.208.226.18])
垢版 |
2022/02/13(日) 07:29:18.22ID:EZB+1A9Qr
>>454
貼るのがしんどい場合は無理しないで欲しいけど
1年前の記事はやっぱり貼ってくれた方が助かります。

ところで今Voicyで生配信してるから
気になる点を質問するのも有りかな。
0468名無しさん (スッップ Sd42-8TMh [49.98.151.8])
垢版 |
2022/02/13(日) 07:54:10.61ID:6SVC0ApDd
海老蔵はプペル歌舞伎より次の演目、
他の芸人みたいだね。




ハナゾチル
チケットは
こちらです!!
roppongikabuki4.com
公式ホームページです。
宜しくお願い致します。


六本木歌舞伎!
ご興味あれば!


四千頭身さんの
バーカウンター
まじウケる!
0469名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/13(日) 08:19:22.81ID:49jgUIZZ0
過去サロン起こし乙です
無理しないでほしいけど、続けてもらえたらありがたいです
最近のは面白くなさすぎて続けるか迷うのはわかる
プペミュの収益は配信がゴミだったのとグッズが弱すぎたのはかなりダメだったと思う
舞台のブロマイドを販売しなかったっぽいのが今でも謎

>>455
食に興味ない西野さんがコーヒー屋やっても別にいいんだけど
自分を広告塔にしたら売れるものも売れないと思う
喫茶店に通うような人が監修してる気配もなく
えんとつ町にありそうなコンセプトカフェでもない時点で無謀だと思った

>>460
飛行機まだがんばってたのか
仮に飛行機持ってきたところでホテルに改装して許可取るところでアホみたいに金かかってそこで頓挫すると思う
0471名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/13(日) 08:35:35.79ID:49jgUIZZ0
>>462
プペル歌舞伎配信されたんだ、よかった
海老蔵が宣伝しないのはわかるとして西野さんも宣伝しないのがわからない
配信プラットフォーム的に西野さん側が用意してるものなのは間違いなさそうなのに
0472名無しさん (ワッチョイW ab02-HB+u [106.156.193.227])
垢版 |
2022/02/13(日) 08:37:41.63ID:Kv7TJgki0
サロンメンバーはイニシャルコストが何か分からない層も一定数おると西野さんは思ってるわけやね
0473名無しさん (テテンテンテン MM4e-8psx [133.106.176.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/02/13(日) 08:50:01.61ID:jUoG6B3KM
正直サロン内記事とブログ記事の質の差なんかないよな。
これなら別に月1000円も払わなくていい…と判断できる人も増えたのでは。

西野さん戦略間違えたよね。徹底してサロン内記事転載不可にしておけばよかった。
西野さんのあふれる自己顕示欲が足を引っ張った形。
0474名無しさん (スッップ Sd42-8TMh [49.98.151.8])
垢版 |
2022/02/13(日) 09:08:35.49ID:6SVC0ApDd
というか、Voicyやらなきゃ良かったよね。
サロン記事とほとんど内容変わらないし、過去記事読む限りサロン内じゃないと知れない話がほぼない。
0475名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/13(日) 09:08:36.97ID:49jgUIZZ0
映画上映前後までは面白かったしあれに月1000円払うのもわからなくはなかった
それまでは吉本が裏方の細々したことをやってくれてたから西野さんはその先の未来の展望話せたけど
吉本出てからその裏方を自分でしないといけなくなって、その裏方の話を一からやってるからつまらなくなってるのかなと思う
最近はそこにアンチガ世間ガ日本ガーの出羽守とカネコマサロン入れの怨念が追加されてる
0476名無しさん (ワッチョイW a2ad-z551 [125.12.206.87])
垢版 |
2022/02/13(日) 09:16:01.56ID:qCBd4et40
>>462
このpeatix、動作や運営の対応がお粗末らしくアプリの評価半数以上が星1だし
過去には情報漏洩やらかしてるしで酷いな
まともなプラットフォーム使えない縛りでもあるのか
0477名無しさん (スッップ Sd42-8TMh [49.98.151.8])
垢版 |
2022/02/13(日) 09:18:31.32ID:6SVC0ApDd
もはや西野さんのアンチっているのかな。
検索すると西野七瀬のアンチの方が多いし、コロチキの西野がアンチ多いって自分でいじったりしてるけど…。
西野さんっていうか、映画のプペルか西野さんのファン?サロンメンバー?のアンチな感じだな。
0479名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/13(日) 09:32:08.68ID:49jgUIZZ0
>>474
サロンの退会理由に文章量多くて読みきれないという人がいるから、voicyはそういう層をつなぎとめてると思う

voicy+ブログで毎日無料で情報発信してるからサロンに回す情報が不足してつまらないスカスカ記事になる
毎日発信は吉本がバックについてのサポートや潤沢な仕事があったからできたのであって
サポートも自前、仕事も自前になったら情報を入れる暇もなくその隙間を日々の恨み言や金欲しいで埋めるしかなくなった
たとえば先日の北海道旅行、場所的にも時期的にも交通網まで麻痺させた札幌の大雪が耳に入らないとは思えないんだけど
自前だとそれすら入らないほど情報集める力が西野さんにはない
西野さんの作ってきたオンラインサロンの課金モデルが崩壊しつつあるんだけど
西野さんはそこから目を背けてサロン入ってほしいなチラチラしてる

>>476
ちゃんとした配信業者に払う金がないんだと思う
西野さんにも客にも質の高い配信を求める文化がない
もともと有料配信をfacebookグループ配信とかやってる時点でよりよい配信環境で映像提供しようって気がない
0481名無しさん (ワッチョイ f212-Ktcl [117.109.68.155])
垢版 |
2022/02/13(日) 09:37:17.30ID:FLt9y/7I0
かなり吉本に色々してもらっただろうに、
吉本抜きの仕事がほとんどです〜とか偉そうに言ってたのは
サロメンの前でかっこつけたかったから?
退社直後のブログでは
「どうすれば吉本に恩返しできるか」なんて美しいこと言ってたけど
0483名無しさん (ワッチョイ f212-Ktcl [117.109.68.155])
垢版 |
2022/02/13(日) 09:40:17.17ID:FLt9y/7I0
情報を取っていかないのは虐待だ、家族も巻き込まれるんだ、とか
高い料金のものを経験したほうがいい、とかは
サロン入ってVIP席買ってって遠回しに主張してるのかな
0484名無しさん (ササクッテロル Sp3f-+fC3 [126.236.206.24])
垢版 |
2022/02/13(日) 09:44:23.46ID:bEASofdDp
>>481
>かなり吉本に色々してもらっただろうに、
>吉本抜きの仕事がほとんどです〜とか偉そうに言ってたのは
>サロメンの前でかっこつけたかったから?
>退社直後のブログでは
>「どうすれば吉本に恩返しできるか」なんて美しいこと言ってたけど

クリエイティブ系の会社で制作部署が営業部署やサポート部署に不満持つのと同じ図式だよね。
自分の名前で仕事が来ている。
営業部署は営業していないからいる意味がない。
外部の会社と連携しているからサポート部署も役に立たない。みたいな。

実際は会社のブランドあっての仕事で、営業がクライアントと間を繋いで制作のヒントになる情報を伝えていたり、社内のシステムや仕組みで助けられたりしてるんだよな。
0487名無しさん (ワッチョイ f212-Ktcl [117.109.68.155])
垢版 |
2022/02/13(日) 09:56:30.74ID:FLt9y/7I0
>>485
自分age爆発してる時に、自分をフルネームで呼ぶんだよね
キング〜とコンビ名から名乗る

指摘してる人いたけど、どう褒めてもらいたいかも自分から語る
「お前、とんでもねーこと考えてんな!」とか
0488名無しさん (ワッチョイW ce7d-ptG4 [111.89.84.253])
垢版 |
2022/02/13(日) 10:03:10.44ID:G7HEC5/K0
馬鹿「テキストの隙間からでもにじみ出てくる「オレって全知全能」感が今になって読むと味わい深い」

別ににじみ出てないけど、
馬鹿には幻覚が見えてるみたい。
0490名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/13(日) 10:06:27.30ID:49jgUIZZ0
>>483
実際そうだと思うよ
先日(2/10)言ってたVIPの残席190、金額にすると約500万円になる
今はもうちょっと売れて減ってるとは思うけど、コアファンはとっくにチケット抑えてる、
ライト層が行くには高すぎるプレミア値段、コロナまん延してライブそのものを避ける人がいるとか考えると完売が遠すぎる

前の方スカスカとかVIP当日券が売られるかもとかちょっと胸熱
0492名無しさん (ワッチョイW 77f0-+fC3 [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/13(日) 10:32:05.46ID:yqWDHgtm0
プペル歌舞伎、2公演で5000円にしたせいか歌舞伎ファン動いてない。
1公演2500円なら他の歌舞伎配信とさして金額変わらないのに。
メタバース空間でやったメタ歌舞伎の特典映像付きアーカイブ配信が3,000円だもんな。
0494名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/13(日) 10:52:39.11ID:49jgUIZZ0
>>491
ライブは配信チケだしたら結構売れると思うんだけどアナウンスの気配ないな
VIPチケ販売のため情報抑えてるのか配信まで権利とれなかったのか

>>492
プラットフォームが雑魚だしそもそも歌舞伎ファンは相手にしてないと思う
2公演5000円はサロメン値段だしサロメン相手にしてるかと思えばアナウンスしてなくてものすごく謎
0495名無しさん (スッップ Sd42-8TMh [49.98.151.8])
垢版 |
2022/02/13(日) 10:53:55.27ID:6SVC0ApDd
ちょっと最近課金増やすの必死過ぎでしょ。


@nishinoakihiro
《収録中にキレちゃった…》
「お前が守らなきゃいけないものは何だ?
その為に、お前がやらなくちゃいけないことは何だ?
今ここで言ってみろっ!!」
【白熱教室番外編】生配信中に西野先生がブチギレ。 - 西野亮廣(キングコング)
【配信リンク】
0498名無しさん (スッップ Sd42-8TMh [49.98.151.8])
垢版 |
2022/02/13(日) 11:08:24.52ID:6SVC0ApDd
今、キングコングライブのVIP席を買うと「インターン生ゆうやを28000円分働かすことができる券」がついてくるんだってさ…。誰が欲しいんだよ、そんなの。
https://note.com/yuudon/n/n512dc20b4c67?fbclid=IwAR2mrpM416GGIQkqb6PcCAGRXhJzyeP3Z_ieaB3_WaYyeQFK1QYQrZJ4hhA

観客はキングコングのトーク聴きたくて行くんだろ。
西野さんのファンだけじゃなく梶原のファンもいるのに…。
せっかくのライブなのに、キングコングのファンと正面から向き合わないのはあかんわ。
0500名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/13(日) 11:21:06.29ID:49jgUIZZ0
>>498
こういうことが炎上に繋がりかねないんだが、西野さんのことだからむしろ煽ってるんだろうな
こういうのに同情してチケ買ってくれるサロメンはもうチケ買ってるし無意味すぎる
あとこれ交通費とか万が一事故ったときとかってどうするんだろう。北海道にいるサロメンが呼びつけたら自腹で移動するの?

>>496
歌舞伎は最後コロナで上映中止になったから補填配信してくれた可能性もあるかなと思う
ライブ配信は下手すると後日毎週キングコングで無料配信してくる可能性もあるからなおさらVIP価格払うの馬鹿らしい
0501名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-z551 [126.193.80.194])
垢版 |
2022/02/13(日) 11:35:50.38ID:5hjQIDXJp
>>498
憧れの西野さんのチケットが売れ残ってるのを見かねて
大学生の若者が言葉通り自分を売ってるの泣けてくるな
流石に「僕の武道館ライブのVIP席が売れてない!君達ならどうする!?結果が出なければクビ!」みたいな課題という名のパワハラ要求は出してないよね
0502名無しさん (ワッチョイW 3f01-LOCV [126.168.88.96])
垢版 |
2022/02/13(日) 11:42:53.96ID:UhJ0VC4H0
募集するたびにインターンの質が下がってる感じがある
そもそも意識高い大学生系のサロメン自体ほとんど見かけなくなってるし、インターンに仕事ポイ投げ戦術も難しくなっていく一方だな
0507名無しさん (スッップ Sd42-8TMh [49.98.151.8])
垢版 |
2022/02/13(日) 12:02:43.06ID:6SVC0ApDd
>>501
>>498
>憧れの西野さんのチケットが売れ残ってるのを見かねて
>大学生の若者が言葉通り自分を売ってるの泣けてくるな


センス悪いし、キングコングとファンに失礼だと思うわ。
芸歴20年くらいあるコンビのライブだし、吉本時代なら(人気も腕も微妙だけど)中堅芸人として尊重されてたし、本人たちの魅力で売ろうとはしてた。
年齢的にコンビでの活躍を知らないんだろうけどさ。
0511名無しさん (ワッチョイW 77f0-8TMh [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/13(日) 12:18:06.66ID:yqWDHgtm0
西野さんの指示じゃない方がまずいよな。
演者が望んでないプロモーションなんて、一番やっちゃダメなことだけど。

ましてこれ、キンコンとして久しぶりの単独だぞ。
2014年くらいからやってないはず。
当時からのファンがかわいそうだ。
0516名無しさん (スッップ Sd42-8TMh [49.98.151.8])
垢版 |
2022/02/13(日) 12:41:47.79ID:6SVC0ApDd
>>514
珍しくファクトがあること書いたな。いつもそうすれば良いのに。
データや記録に基づいて話す癖つけた方が良い。


キングコング単独ライブ開催、チケット購入者に梶原から直筆礼状
https://natalie.mu/owarai/news/160038
キングコングの単独ライブ「KING KONG LIVE 2015」が11月27日(金)に大阪・大丸心斎橋劇場、12月5日(土)に東京・ルミネtheよしもとにて開催される。
「KING KONG LIVE」はキングコングが年1回のペースで実施している漫才に特化した単独ライブ。昨年2014年にはキングコング梶原が東京公演の前売券をファン数十名の自宅へ直接届けたことが話題を呼んだ。今年はさらにサービスをグレードアップさせ、梶原が前売りチケットを購入したファンの中から希望者全員に直筆の礼状を送る予定だ。チケットはチケットよしもとにて販売中。梶原の礼状を受け取りたい人のみならず、キングコングの漫才を劇場で楽しもう。


もともとキンコンは梶原のファンが多かったんだよな。
ふたりの生トークを楽しみに来てるファンに、西野さんの会社に入ったばかりのインターンの時間なんて不要過ぎる。
0517名無しさん (ワッチョイW c610-vT4h [153.156.109.135])
垢版 |
2022/02/13(日) 12:44:27.80ID:8Fi2GuL+0
いくら武道館とはいえキングコング単独ライヴに最前列77000円 VIP席が22000円から28000円?
世界的に有名な外タレミュージシャン並じゃないか。
何かはわからんが西野理論なら当然すばらしい特典がついてくるんだろうな。
本気か?
0518名無しさん (ワッチョイ cf92-ShCo [180.20.251.73])
垢版 |
2022/02/13(日) 12:45:04.69ID:9QBYUit90
>28,000円分の仕事してもらったなと思ってもらえるまで働きます!

おいおい、大丈夫かよ?
0519名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-z551 [126.193.80.194])
垢版 |
2022/02/13(日) 12:50:27.98ID:5hjQIDXJp
>>507
80プペ君の時と同じく、このインターン生が良かれと思って動いたのが逆に西野さんの格を下げてしまっているのは確か
ただ、VIP戦略で値段を過剰に吊り上げたのが原因とはいえ
その「本人の魅力で売る」事ができてないから彼がそんな行動を取る羽目になったのでは?

流石に本人の許可なく購入特典付けるなんて非常識すぎてあり得ないし、「働かせる券」は恐らく西野さんの許可済み
ファンをナメてる事には違いないが、策に溺れて自らの「魅力」を測り損なったキンコン側の身から出た錆でしかないわ
0523名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/13(日) 12:59:48.01ID:49jgUIZZ0
西野さんが該当noteをRTしてるから内容に目を通してるはずで裏で許可出してると思う
これチケ代分働いた分ってインターンでどう処理するんだろう。ちゃんと仕事扱いされるの?
こんなことしてもVIP席売れないよと言いたい
呼びかける先はチケット買うか迷ってるライト層でこんな重い特典つけても逆に引かれる
0526名無しさん (ワッチョイ cf92-ShCo [180.20.251.73])
垢版 |
2022/02/13(日) 13:11:03.59ID:9QBYUit90
一時、80プペの面倒見てた下水工事業者の親方とかがVIPチケット買って
インターン生を現場でタダ働きさせりゃいいんだよ。28000円分だから3日くらい。
0527名無しさん (ワッチョイW 2202-S2EY [27.82.179.228])
垢版 |
2022/02/13(日) 13:14:02.84ID:N9eMmNmT0
>>498
このインターンの人は承認欲求強いんだな
>地元の友達の自慢の友達でありたい、家族の自慢でありたいただそれだけです
って
最初はスポーツ選手目指してたみたいだけど夢破れてもスポーツ関連の仕事がしたいとかじゃなくて
世界のNISHINOと一緒に仕事できれば自慢になるだろうっていう中身はなんでも良さそうなとこが西野さんに似てるかもしれない
西野さんも漫才でも絵本でも他人の描いた絵でも有名になるならなんでも良いもんな
0529名無しさん (ワッチョイW ce7d-ptG4 [111.89.84.253])
垢版 |
2022/02/13(日) 13:21:57.80ID:G7HEC5/K0
>>515
>興行収入の話をしてんのに

そこ要らないし、映画えんとつ町のプペル側や西野が話題にしてからでいいですよ。
話題にしてから反応してください。
今はとくに興味ないかな。

>上映ではなく

上映してるの知らない人多いからここ全面的にPRした方がいいですよ。
全米公開、凄いと思うので。
0531名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/13(日) 13:34:19.72ID:49jgUIZZ0
【限定1個】『Zip&Candy 』シャドーボックス
\174,000

【内容】
西野亮廣が祖母と過ごした日々を描いた物語『Zip &Candy ~ロボットたちのクリスマス~』。
こちらの作品は、その世界を立体で表現したシャドーボックスです(限定1個)。
お部屋やお店に飾って、お楽しみください。
 
【サイズ】
40.5cm×40.5cm×厚さ7cm
(イラスト部分=27cm×27cm×厚さ3cm)

【おまけ】
額縁の裏に西野亮廣のサイン
https://nishino73.thebase.in/items/59018166
0533名無しさん (ワッチョイ cf92-ShCo [180.20.251.73])
垢版 |
2022/02/13(日) 13:42:07.39ID:9QBYUit90
>>527
80プペも同じこと言ってたわ。
0534名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/13(日) 13:52:39.90ID:49jgUIZZ0
やっとプペル歌舞伎配信のアナウンス出たと思ったらプペミュ公式からで吹いた

>>532
シャドーボックスなら複数作れるから受注生産すれば数売れそうなのに
あとジップ&キャンディの説明がおかしい気がする
0535名無しさん (ワッチョイW 924b-+B3X [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/13(日) 13:58:33.19ID:AmOEyCkG0
>>531
シャドーボックスかぁ
あれってすごく大変らしいんだけど全部西野がやったのか?あやしいな

ベースの絵は西野らしい、なんとも不気味で不穏な雰囲気
とはいえ個人的にこの作品自体は嫌いじゃないけど、買うか?って言われたら「1000円なら」ってな感じ

しかし西野にしちゃ随分弱気な価格設定だなぁ
先日の大江千里のヤツいくらだったかと思ってたら消えてる
0536名無しさん (スップ Sd42-8TMh [49.97.111.36])
垢版 |
2022/02/13(日) 14:04:17.61ID:+OX3UbvZd
>>528
このシャドーボックスならもっと高く売れたのに、なんでこんなに安いんだ?
最近値付けがおかしい。現金が足りないんだろうか。


全米公開がそのものが凄いか凄くないかでいうと、東宝のアニメ作品の中で比べると顕著に凄くない。
プペルより少し前に公開された「鬼滅の刃」が、アメリカで公開されたのは2021年4月。コロナ禍で定員50%制限の中、R指定にも関わらず2位発信。
一方、プペルは後発の「竜とそばかすの姫」(スクリーン数1338)とほぼ同時期に公開。レイトショー中心480スクリーンはかなり少ない。
しかも、1週間で打ち切り。

他社配給も含めると、

「劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス」(公開日数:56)よりスクリーンが倍なのに、収益が低過ぎて計測できない。

「遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」より1週間早く打ち切られていて、収益が低過ぎて(ry

$525,280しか稼がなかった「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」よりランキングも公開日数も下で、さらに収益が低過ぎて(ry

というくらい凄くない。
アメリカ上映やらなかったに等しい。
0537名無しさん (ワッチョイW 4eda-5URY [223.218.119.149])
垢版 |
2022/02/13(日) 14:11:32.63ID:RvHfpwCx0
>>529
興行収入は西野が発表するの待たなくても大丈夫
現状はとっくに上映終わってて、集計不能、ランク外だったというのが客観的な事実
何か間違ってる可能性あるなら教えてくれればいいし
反論できるデータが手に入ったらまた来てね
0539名無しさん (ワッチョイ 7bda-rCQD [218.47.187.42])
垢版 |
2022/02/13(日) 14:28:14.81ID:fXUZJL2Y0
>>538
ゆーてハタチ超えてるんだから思春期卒業しないとねえ
若いうちは西野の会社に入ったって聞いて地元の友達もへー、くらいは言ってくれるかもだけど
どんどん年取って周りがきちんと社会に基盤を築きはじめると苦笑されるだけの存在になっちゃいそう
0540名無しさん (オッペケ Sr3f-m6so [126.34.40.159])
垢版 |
2022/02/13(日) 14:36:31.91ID:7LsUu0S6r
>>535
サロメンというか川西にシャドーボックス界隈では有名な作家がいて、美術館建設が
持ち上がる以前に西野さんに何かを題材にした作品をプレゼントしたことあったんだよ
0541名無しさん (ササクッテロレ Sp3f-+fC3 [126.245.26.181])
垢版 |
2022/02/13(日) 14:55:04.38ID:ramcPmiCp
>>540
もしかして、この人?
https://good-on.co.jp/realestate/hanamizuki/
https://hanamizuki-net.com/hanbai/

号数にもよるけどこの作家さんの作品としては適正価格なんだな。
頂いたものを画商入れずに売るのはどうかと思うが、西野さん所有歴やサインは金額に含まれないまま処分してるの悲しい。
0544名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/13(日) 15:13:31.17ID:49jgUIZZ0
>>540
>>542
川西にシャドーボックス作家がいて過去にプペルのシャドーボックス作ってもらってるんだな
それらを美術館に収めようかって話もしてたのか
2018/06/29サロンにプペル美術館用の巨大シャドーボックス作りを試みようみたいな話もあったっぽい
>「『えんとつ町のプペル美術館』に展示する超巨大シャドーボックス(縦2メートル×横4メートル)を
>作っているところ」を展示する個展にするのは、どうだろう?
今回の商品が件の作家が作ったかどうかまではわからなかった

先日の原画もそうだけど、将来美術館に展示できそうなものを今販売してるのかって話になる
将来の展示物を売り払うのって懐事情がやばいのでは…と思ってしまうよな
プペル美術館だからプペル以前の絵は飾らないので売り払うみたいな論法なのかな、信じられんが
0545名無しさん (アウアウウー Sa1b-tJUj [106.129.67.154])
垢版 |
2022/02/13(日) 15:21:23.88ID:SLe22sgIa
>>544
そもそも美術館を完成させる気がないと本人が言ってたし…
本当に最初は作る気があっただろうけど、クラファンで簡単にお金を集められることに味をしめてからは作る気ゼロじゃん
0546名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-+fC3 [126.152.79.131])
垢版 |
2022/02/13(日) 15:24:31.78ID:Ed5nx+w0p
西野さんのブログ
2018.06.29 思いついたのが『シャドーボックス』

http://nishinosan.com/2018-06-29%E3%80%80思いついたのが『シャドーボックス』/

10月31日~11月5日まで、渋谷ヒカリエ8階にある『CUBE』というギャラリーをお借りすることになったのね。
そこで、昨夜、サロン限定で動画配信をして(すでに削除済み)、皆様からアイデアを募集したところ、「完成品を展示するのではなく、期間中に何かを作りたい」という声がチラホラ。
とは言うものの『全員で絵を描く』となると、コミュニティーの自己満足的な作品(クオリティーは期待できない)ができあがってしまって、その作品は他所で通用しない。
そこで、思いついたのが『シャドーボックス』。
絵を切り貼りして、何枚も重ね合わせて、超アナログで3Dを表現するアレ。
アレだと、そもそもの素材(絵)に力があれば、部外者も唸らせることができる。
そこで!
「『えんとつ町のプペル美術館』に展示する超巨大シャドーボックス(縦2メートル×横4メートル)を作っているところ」を展示する個展にするのは、どうだろう?
つまり、作業スタッフも展示品。
もちろん作業着はインスタ映えする衣装で揃える。
一般のお客さんはギャラリーの窓の外から、作業風景を撮る。
可能であれば、ギャラリーの窓を『額縁』みたいに加工できれば「巨大シャドーボックスを作る人」という作品として成立する。
次々回作『チックタック ~約束の時計台~』の最後のページのシャドーボックスをオンラインサロンメンバーと作る。
0547名無しさん (ワッチョイW f67c-oEQl [113.33.211.209])
垢版 |
2022/02/13(日) 15:26:52.51ID:3TNOxOJ50
>>544
信者にいったん売っておいて金に変える
購入者がそれをプペル美術館に飾れば良い、だけのこと
しかも「西野から買ったものを美術館に飾れる券」でまた金とれる
これが天才西野
0548名無しさん (ワッチョイ f212-Ktcl [117.109.68.155])
垢版 |
2022/02/13(日) 15:27:08.12ID:FLt9y/7I0
期間限定の個展ならともかく、美術館って常設だから無理だよね
アンパンマンやドラえもんのように大量の作品数がないと、展示するものがなくなる
どうして個展で満足できなかったんだ
有名作家だって、常設展ではなく期間限定の巡回とかなのに
0551名無しさん (オッペケ Sr3f-a2hl [126.254.246.220])
垢版 |
2022/02/13(日) 15:40:56.48ID:YCYmLqNir
>>529
はいはい西野さんすごーい
シネマート14で記録打ち立てた

『えんとつ町のプペル』は、カリフォルニア州チコのシネマート14の21年の歴史の中で、最も失敗した公開作品となった。
一週間の上映でたった16枚のチケットが売れただけで、38枚売れたOogieLoves (2012)を上回った。
0552名無しさん (スップ Sd42-8TMh [49.97.111.36])
垢版 |
2022/02/13(日) 15:44:28.45ID:+OX3UbvZd
巨大シャドーボックスの画像見たけど、純粋にシャドーボックスでなく照明でニュアンスつけたやつで「影絵」や「美術セット」に近い。今はZIPに飾ってあるんだね。

白黒のシャドーボックスには思い入れないのかもな。
0553名無しさん (ワッチョイ 924b-rCQD [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/13(日) 16:00:11.80ID:AmOEyCkG0
>>540
そうだったのか〜ご教授サンクス

その人が西野為を思ってプレゼントした品を
たとえ額縁裏とはいえ自分のサイン入れて叩き売るってどういう神経なんだ
「所詮田舎のシャドーボックス作家の作品だから」っていう舐めた考え丸出しの価格設定

>>546
>絵を切り貼りして、何枚も重ね合わせて、超アナログで3Dを表現するアレ。
>アレだと、そもそもの素材(絵)に力があれば、部外者も唸らせることができる。

…そもそもの素材(絵)に力があれば、部外者も唸らせることができる…
シャドーボックス作家さんを舐め過ぎだろいい加減にしろ
0554Voicy 2022年02月13日(1) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/13(日) 16:07:15.46ID:xYi78OSC0
https://voicy.jp/channel/941/278553
Voicy 2022年02月13日
【教えて西野先生】夕焼けは何故赤いのか?
(*リスナーからの質問と回答:随時省略あり)

[03:48]
《西野さんは戦略的撤退・速やかな撤退が大切だと言いますが、
 絵本が7〜8年売れずに撤退しなかったのはなぜ?》

これはですね、7〜8年どころかもっと売れなかったと思うんです。
一作目出るまでに何年か掛かってるんで、厳密に言うと、
絵本作家として売れるまで10年くらい掛かってるんです。

その前にですね、なぜ撤退が必要かって言うと、これシンプルなんです。
ブレーキを踏む理由っていうのは、守りに入るためじゃないんです。
全く逆で、アクセルをベタ踏みするためです。ブレーキの技術がないとアクセルベタ踏みできないんですよ。
そうすると、大ケガしないようなスピードでしか走れないんで。
なのでとにかくブレーキを踏む技術が必要だって言っているんですけれども。

じゃあ、だ。
「おまえ、絵本で全然売れなかったのに、全然ブレーキ踏んでないじゃないか」って話なんですけども、
大ブレークしなかっただけで、売れてはいたんですよね、絵本界にしては。
それはひとつあるんですよ。

実は、世の中の数字ってけっこう麻痺っていると思うんですけど、
例えばですね、僕ね、Voicyの総再生回数が5千万回を超えたんです。
でもさ、5千万回って聞いてさ、あんまりピンと来なくないすか?
だってYoutubeとかだったらさ、何億回とかさ、何十億回とかいうの聞くじゃないですか。

これやっぱね、業界によって、その数字のパンチ力って変わってくるんです。
何となくみんなの耳とか目は、業界関係なく一番大きい「再生回数」っていうジャンルで
捉えてしまっているから、5千万ってピンと来ないじゃないですか。
0555Voicy 2022年02月13日(2) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/13(日) 16:08:18.32ID:xYi78OSC0
>>554続き)

で、これ、本の場合も一緒で、漫画とかだったら「総売り上げ1億部突破!」とか聞くじゃないですか、たまに。
これやっぱ、業界によってですね、部数のパンチ力って変わってきてですね、
こと絵本業界で言うとですね、1万部でヒットなんですよ。絵本ってそんな世界なんですよ。
5千部売れたらよしよし、1万部売れたらヤッターっていう世界なんですよ。
その代わり、「売れたら長い」っていう世界なんです。スマッシュヒットではなくて、ロングセラーなんです。

…っていう世界であって、いちおう僕の絵本っていうのは、ちゃんとそこのラインは超えていたんですね。
世間的には全然知られていないんだが、ちゃんとそこはコンスタントにそれぐらいの売り上げは、
だいたい2万部ぐらいはずっと売れてたんですよ。
だから絵本業界で言うと、まぁまぁずーっと、コンスタントにヒット出してる奴なんです。

でもね、僕はね、そんな事はどーだっていいんですよ。
そこの数字ももはやどうだって良くて、なにで10年間保ったかって言うと、もっと現場の反応でですね。

僕ね、最近はちょっとやれていないんですけれども、お台場でデザインフェスっていうのがあって、
僕、デザフェスにブースずっと出してたんですよ。
自分でブース代を払って、そこでブース設営して、絵本を並べて、そして原画を並べてね。

だけど、それやった時に毎回ですね、僕のブース、人でごった返したんです。
これ、ポイントはですね、「僕がいなくても」です。
僕がお昼で抜ける時とかって、幻冬舎の袖山さんが店番してくれたりしたんですけども、
つまり、キンコン西野に会いに来たお客さんとかそういう事ではなくて、
シンプルに、絵本を見て原画を見て、「うわーっ」てなったんです。
0556Voicy 2022年02月13日(3) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/13(日) 16:09:42.26ID:xYi78OSC0
>>555続き)

で、これはですね、デザフェスだけじゃなくて…
例えば、絵本ってね、世界的な見本市みたいなのがあるんですよ。ボローニャ世界絵本展みたいな。
そこに出してですね、そうすると世界中の出版社の方がですね、権利を買いに来るんですよ。

ボローニャ絵本展とかって、もう何万点とかって絵本がそこにブワーッて集結するんですよ。全世界から。
ここでもですね、西野亮廣のブース出したんですよ。これ、自腹でやってんですよ全部。アハハハ……。
そこでもですね、人でごった返したんです。
当然、イタリアのボローニャでキンコン西野なんて知られてないですよ。

だから例えば、コロンビア版の絵本が出ているんですけども、コロンビア版の絵本って、
イタリアのボローニャで出版が決まってるんですよ。
各国で出版が決まってるのはそう言うことだったりするんですけれども、
そん時に、ずっと手応えとしてあったのは、「見られたら売れるんだ」。
見つかりさえすれば届くんだということが分かったんです。

つまり、見た人が素通りした事ってあんまりなくて、見て下さった方は「なんだこれは」って言って、
絵本を買って下さったりする。

だから個展で絵本、ムッチャ売れたんですよ。
売れたって言っても100〜200冊のレベルだから世間には届いていないんだけれども、
個展に来て下さった方は、かなりの確率で絵本を買って下さったし、
まだ世の中に出てない時ですら……例えば神戸の三ノ宮でやった時の個展とかって、4時間待ちとか。
4時間待ちってある?!
0557Voicy 2022年02月13日(4) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/13(日) 16:11:13.98ID:xYi78OSC0
>>556続き)

だから、世間的には見つかってはいないんだが、見つかった人の圧力というか熱っていうのは、
スッゴい高かったんですね。だから、あとは見つかりさえすればいいんだ。
…と思って、よし、そろそろちゃんと見つかる努力をしようって思い始めたのが、「えんとつ町のプペル」です。

「よし! もう僕は、作ることじゃなくて、ちゃんと届けることにも力入れよう」。
それがやっぱ親の責任だなぁと思って。
だって見つかってもらえればこんだけ沢山の人に喜んでもらえる、
楽しんでもらえるってことが分かったんだから、
っていうことであの手この手でやった。で、出したのがえんとつ町のプペルですね。

なので10年間、確かに世間的には売れてはいなかったんですけれども、
精神衛生上、あんまりこう揺れていなくて、危ない所には行っていなくて、
やっぱりちゃんと結果は出ていたっていうことです。

見つかる努力、これに関してはもう、「革命のファンファーレ」っていう本を読んで下さい。
もうこれ、全員読んで下さい、革命のファンファーレは。
マーケティングの、ここ5年くらいの全てがもうそこに書いてます。
5年くらい前に出した本ですけど、今やっても全然通用すると思います。

革命のファンファーレはルールはけっこうシンプルで、
「えんとつ町のプペルはこうやって売ります」っていうことを書いてる本なんです。
そしてこのビジネス書も絶対ヒットさせますと。
要はもう、結果でもって証明します(笑)。
だから、「今からヒットさせます」っていう予告ホームランです。
革命のファンファーレが20万部、プペルが70万部くらい売れました。

もうそろそろその類いの本をどっかで書こうかなと思ってますんで、お楽しみにという事でございます。

(続きはまた後ほど・ここまでで約15分)
0558名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-+fC3 [126.152.79.131])
垢版 |
2022/02/13(日) 16:31:59.58ID:Ed5nx+w0p
貼り乙です。
この個展は、フェリシモが協賛しているイベント「神戸別品博覧会」の会場内ギャラリーで2017年に行われた。
フェリシモがリリースを出して集客したイベント。

行った人のレポート
(トークショーのあった日)
https://kobe-journal.com/archives/1063877374.html

(平日)
https://ameblo.jp/lecieli/entry-12242382983.html

「4時間待ち」初出は西野さんのFacebook。
Twitter探したら「2時間待ち」と書いてる人ならいた。
0559名無しさん (ササクッテロ Sp3f-2qLT [126.33.135.61])
垢版 |
2022/02/13(日) 16:32:39.44ID:ShylmNYnp
【報道されないフランス映像集】フランスでは警察が民間人を圧政下に置いている


反枠デモが起きているシャンゼリゼ通りで警官が無差別に催涙ガスをばら撒いたせいで大パニックになる飲食店の風景
https://twitter.com/goodblackdude/status/1492533562532241414?s=21

デモ隊を集団で暴行するフランス警察
https://twitter.com/vigilantfox/status/1492548470330302475?s=21

反枠デモ鎮圧のために催涙ガスをフランス警察が撒いたせいで逃げ惑う子供たち
https://twitter.com/stevenbax/status/1492569812677054465?s=21

デモ隊の民間人の車の窓ガラスを容赦なく破壊するフランス警察
https://twitter.com/massimo_bruni/status/1492539892546641925?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0560名無しさん (スップ Sd62-ptG4 [1.66.103.149])
垢版 |
2022/02/13(日) 16:33:05.95ID:Drh0YozLd
>>536
>東宝のアニメ作品の中で比べると顕著に凄くない。

「東宝のアニメ作品の中で比べると」とか「顕著に」とか付けなくて大丈夫です。
公で見てもお前的に見ても「凄い」。

絵本から映画化を実現させただけでも凄いし、
そこからその映画を大ヒットさせて、
全米公開まで上り詰めた。
「凄い」の一言。
0561名無しさん (ササクッテロ Sp3f-2qLT [126.33.135.61])
垢版 |
2022/02/13(日) 16:33:11.94ID:ShylmNYnp
フランス出羽守はよく>>559を見ておくように
0562名無しさん (ササクッテロ Sp3f-2qLT [126.33.135.61])
垢版 |
2022/02/13(日) 16:33:53.35ID:ShylmNYnp
>>560
目標が低く無気力な集団の中ではスゴイんだろう
意識低いコミュニティ
0563名無しさん (オッペケ Sr3f-a2hl [126.254.191.243])
垢版 |
2022/02/13(日) 16:58:44.76ID:72GI/9fRr
絵本を諦めなかった理由

手応えはあった
・僕のブースで原画を見て「うわー」となり人がごった返した
・見た人は素通りすることはあまりなく「なんだこれは」と言われたりする

なのにプペルからは人に描かせることにしちゃう西野さん

・世間的には見つかっていないが、絵本界では2万部売ってた

キンコン西野、というスタートなのに見つかっていないのは素通りされているんだよ
クラファン西野になる前の、キンコン西野ファンが買ったから2万部なんだよ

良いものだから見つかれば売れるはず!
と思いたい西野さんだが、じゃあ今過去作が見つかる状態で1万部しか増えていないのはどういうことだ

プペルとボックス抱き合わせで信者に1万部売っただけじゃん
0564名無しさん (ワッチョイW 4eda-5URY [223.218.119.149])
垢版 |
2022/02/13(日) 17:04:02.01ID:RvHfpwCx0
>>560
一般の人は今や全米公開しても
上り詰めたとも、凄いとも思わないけど?
それは他の映画を知らないお前だけの感覚?

全米公開したのに客が入らなかったら「愚か」とは思う
0565名無しさん (ササクッテロル Sp3f-+fC3 [126.236.216.78])
垢版 |
2022/02/13(日) 17:11:11.31ID:sGlFppljp
>>560

>絵本から映画化を実現させただけでも凄いし、
じゃあ、このあたりの映画ももちろんリスペクトして観てるよね?

『ルドルフとイッパイアッテナ』
『かいじゅうたちのいるところ』
『おまえうまそうだな』
『急行「北極号」』
『あらしのよるに』
『金色のクジラ』
『風が吹くとき』


>そこからその映画を大ヒットさせて、
大ヒットはしてないが、

>全米公開まで上り詰めた。
つまり、全米公開されているアメリカの映画作品は世界高峰だと。
映画が生まれたフランスはもちろん日本の映画はレベルが低いってことか。ふーん。
アメリカに憧れてた世代なの?
0566名無しさん (ワッチョイ cf10-NLLa [180.60.5.131])
垢版 |
2022/02/13(日) 17:11:28.67ID:ijDgl+5Y0
>>556
>そん時に、ずっと手応えとしてあったのは、「見られたら売れるんだ」。
>見つかりさえすれば届くんだということが分かったんです。

過去の動向に疎くて申し訳ないがボローニャの絵本展の話は2017かと思ったんだがそれ以前にも行ってたの?
これよりあとにあの手この手でえんとつ町のプペルを出したみたいに聞こえるような言い方だけど
エピソードの時系列がよくわからん
0567名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/13(日) 17:12:46.67ID:49jgUIZZ0
書き起こし乙です
>その代わり、「売れたら長い」っていう世界なんです。スマッシュヒットではなくて、ロングセラーなんです。
>…っていう世界であって、いちおう僕の絵本っていうのは、ちゃんとそこのラインは超えていたんですね。
絵本のロングセラーは長く売れてることが重視されるという意味であって西野さんの使ってる意味合いとは微妙に違うんだが
それでも数字が出てこないマルコよりは昔の白黒絵本の方が売れてるのかもしれない
まあプペルまでは炎上商法織り交ぜつつうまく売ったとは思うよ
ただそこまでのサクセスヒストリーが輝かしすぎて今の境遇を受け入れられないんだなとも思う

今日の熱血教室番外編、サロメンコメント見るとまたアンチは俺に嫉妬してるって喚いてたっぽくて
そんなことのためにプレミアリスナー代払ってると思うと涙出る

>見つかる努力、これに関してはもう、「革命のファンファーレ」っていう本を読んで下さい。
>もうこれ、全員読んで下さい、革命のファンファーレは。
最近ダイマステマどちらも含めて買え圧が強い
voicy聞いてる人たちはもう買ってると思うんだけどファンファーレ
0568名無しさん (ササクッテロ Sp3f-OZIl [126.33.135.61])
垢版 |
2022/02/13(日) 17:24:49.70ID:ShylmNYnp
ちゃんと>>559見ろよお前ら
オーシャンゼリゼって西野も歌ってただろ
アンチはまだしも信者はシャンゼリゼ通りに縛られる義務がある
0569名無しさん (ササクッテロル Sp3f-+fC3 [126.236.216.78])
垢版 |
2022/02/13(日) 17:27:25.59ID:sGlFppljp
>>566

>過去の動向に疎くて申し訳ないがボローニャの絵本展の話は2017かと思ったんだがそれ以前にも行ってたの?

どう見ても『ボローニャ国際絵本市』へは2017年4月が初出展。ミラノの『光る絵本展』と同時。
https://lineblog.me/nishino/archives/9270998.html



直後の対談
https://logmi.jp/business/articles/201155

西野:いや、原画は飾っていないです。つまり、絵本を全部切り取って、裁断して、絵本のページを全部壁に貼って、額装して。だから、それ自体は原画でもなんでもなく、絵本のページ。

のぶみ:なるほどねえ。ああ、そのやり方でやったんだ。

西野:一目見て、この絵本の『えんとつ町のプペル』が全ページが見れるという。

のぶみ:頭いい。それで7ヶ国来たんだ。
0571名無しさん (オッペケ Sr3f-m6so [126.34.40.159])
垢版 |
2022/02/13(日) 18:16:03.68ID:7LsUu0S6r
>>552
実際に渋谷で見たことある。あれな、単なるカキワリのライトアップw

知っての通りシャドーボックスってパーツごとにカットした何十枚もの紙を絶妙な配置で固定、
額の中に収め鑑賞者の視点と光源を正面固定させるから遠近感を演出できるのに
コンコース設置の上、スッカスカのパーツにライトアップのせいで光源バラバラで影がないw
よくあるデパート路面のショーウインドウって感じだった
0573名無しさん (ワッチョイ cf10-NLLa [180.60.5.131])
垢版 |
2022/02/13(日) 18:19:18.40ID:ijDgl+5Y0
>>569
やっぱそうかなー

なにで10年間保ったかって言うと現場の反応
・デザインフェスの現場
・デザフェスだけでなくボローニャの現場
・三ノ宮の個展の現場
→見つかった人の熱はスゴイ高い→あとは見つかりさえすればいい→えんとつ町のプペル誕生

西野時空?
0577名無しさん (スップ Sd42-8TMh [49.97.111.36])
垢版 |
2022/02/13(日) 19:21:00.45ID:+OX3UbvZd
>>572
やっぱりな。
二度と絵本→映画の意味なんか語るなよ。教養なさすぎる。

>>576
そう言えば最近田村さんが温泉の話するな。
なんかもう西野さん発信じゃないのがしんどい。
0578名無しさん (ササクッテロ Sp3f-OZIl [126.33.135.61])
垢版 |
2022/02/13(日) 19:25:08.37ID:ShylmNYnp
【悲報】テスラ、黒人の多い部署を「奴隷船」「アフリカに帰れ」と呼ぶ文化があったとして提訴される
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644558376/

1 風吹けば名無し[] 2022/02/11(金) 14:46:16.25 ID:sVet6Nrya

カリフォルニア州 テスラを人種差別の疑いで提訴 テスラは反論

アメリカ西部・カリフォルニア州の当局は、電気自動車メーカーのテスラを、工場で黒人の従業員に対する人種差別があったなどとして提訴しました。
テスラは、事実ではない、などと反論しています。

カリフォルニア州の公正雇用住宅局は9日、黒人の従業員が人種差別的なひぼう中傷を受け、
賃金や昇進で差別されているなどとして、テスラを州の地方裁判所に提訴しました。

訴状では、テスラの工場で、黒人の従業員が多く働いている部署が「奴隷船」などと呼ばれたり、
黒人の従業員が「アフリカに帰れ」などと言われたりしているとして、州の法律などに違反している疑いがあるとしています。

これに対し、テスラは「カリフォルニア州の当局と原告団が編み出した物語は、事実に基づく証拠ではない」などと反論しています。

アメリカでは、ゲーム大手、アクティビジョン・ブリザードが去年、職場で性差別があったとして当局から提訴され、
その後、経営問題へと発展していて、電気自動車業界を席けんしているテスラの経営が今回の提訴を受けて揺らぐのか、注目が集まっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220211/k10013479161000.html
0580名無しさん (ワッチョイ cbe4-dE9X [202.213.177.8])
垢版 |
2022/02/13(日) 19:44:38.92ID:XddlOgyM0
西野って今どれぐらい稼いでるんだ
もうかなり前からカジサックのほうが収入でいうと上なんじゃないか?
0582名無しさん (ワッチョイW ab02-HB+u [106.156.193.227])
垢版 |
2022/02/13(日) 20:49:35.75ID:Kv7TJgki0
なるほどなー

西野さんのサロメンにとっては「全米でプペルが公開された」=「勝利」であって

そもそも興業成績とかは興味ないんですね!
0585名無しさん (ワッチョイW ab02-HB+u [106.156.193.227])
垢版 |
2022/02/13(日) 22:43:00.91ID:Kv7TJgki0
>>584
全米で公開されるだけで凄いことだからアンチ敗北!らしいですよ
0586名無しさん (スップ Sd42-8TMh [49.97.111.36])
垢版 |
2022/02/13(日) 22:59:42.32ID:+OX3UbvZd
歌舞伎配信、西野さんファンですら微妙な反応。


@…
西野さんがプペル歌舞伎の映像化は無いです!と仰ってましたが配信のニュースが… 海老蔵さん側ってことなんですかね…

@…
プペル歌舞伎のオンライン配信、心待ちにしてたけど、時間とともに気持ちが冷めるというか、もう次に気持ちが向かっていて、今はもういいやとなっている(笑)あつあつなうちに早く届けるべきだったよね。歌舞伎にしては意を決した決断だろうけど少し遅かった!でも西野さん発信のこの功績は大改革。
0587名無しさん (オッペケ Sr3f-m6so [126.34.40.159])
垢版 |
2022/02/13(日) 23:02:59.41ID:7LsUu0S6r
北米公開は素晴らしい実績だけど、何しろ西野さんご本人が北米に本家を持つ
ディズニーやエリック・カールの「数字打倒」を宣伝文句に絵本を売ってきた経緯と
証拠があるもんだから、数字の成果を期待して推してたサロメンやファンにしてみれば
冗談じゃないんだよねぇ
0588名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/13(日) 23:20:42.10ID:49jgUIZZ0
プペル歌舞伎配信に対してここまで西野さんが放置気味なのなんなんだろうな
千秋楽配信で儲けたのがバレるとまずいから宣伝遅らせてるんだろうか
見たかった人もいるから宣伝すればそれなりに売れるだろうに
0590名無しさん (アウアウウー Sa1b-tJUj [106.129.61.34])
垢版 |
2022/02/13(日) 23:34:17.31ID:7W1Koq7na
>>588
西野さんが大々的宣伝して、公演チケットみたいに余ったらカッコ悪いし、西野さんの力が及ばないせいってなるじゃない
チヤホヤされそうな時は全力で前に出るけど、雲行きが怪しい時は言い訳の余地を残すのが西野流
0591名無しさん (ワッチョイ 5b01-piVT [122.255.141.199])
垢版 |
2022/02/13(日) 23:41:11.92ID:3pAnshS90
ティム・クックCEOとのランチには5,500円ではなく5,500万円以上必要!

Appleのティム・クックCEOとのランチをする権利のチャリティーオークションが終了しました。
結果は51,500ドル以上(約5,500万円以上)で落札されたそうです。
このオークション、落札者にはティム・クックCEOとランチができる権利とAppleイベントの
基調講演に参加できるVIPパス2枚がついてきます。
2013年は約6,200万円、2014年は約3,300万円、2015年は約2,400万円で落札されていました。
今回は約5,500万円なので高値で落札されていますね。
しかしお高いランチ代。いったい誰が落札したんでしょうか。
0592名無しさん (ワッチョイ 5b01-piVT [122.255.141.199])
垢版 |
2022/02/13(日) 23:42:18.28ID:3pAnshS90
「バフェット氏と昼食」参加権、過去最高の約5億円で落札

毎年恒例の著名投資家ウォーレン・バフェット氏(88)との昼食会への参加権が今年も
オークションに掛けられ、匿名の人物により、過去最高額となる456万7888ドル
(約4億9400万円)で落札された。
このオークションは2000年に開始した。落札者は、ニューヨークのステーキハウス
「スミス・アンド・ウォーレンスキー」でバフェット氏と一緒に昼食を取ることができる。
0594名無しさん (ワッチョイ 5b01-piVT [122.255.141.199])
垢版 |
2022/02/14(月) 00:03:58.15ID:jL5JFXTK0
ジャルジャル、「レギュラーゼロ」でも年間2億円超!?荒稼ぎの“内訳”とは

 お笑いコンビ「ジャルジャル」(後藤淳平、福徳秀介)の年収は2億円と、1月22日放送の
「せやねん!」(毎日放送)が試算した。
YouTubeに関しては、8000本という持ちネタを約4年前から毎日投稿し、計算上は2039 年まで投稿可能。
ネタは1日で数十本まとめ撮りしていると紹介され、あるYouTuberの証言 として、年間4000万〜5000万円の
収入があるとした。
また、19年に開始したオンラインサロンは月額1100円。会員数は未公表だが、キングコング西野の会員が
5.8万人を参考に、ジャルジャルは1万人と仮定すると、これだけでも年間1億円超。
加えてライブはチケット代が6000円ぐらいで、昨年はツアーを2回開催。一つは16公演(劇場+配信)で
1万人を動員し、売上推定は約4000万円。もう一つは12公演で、動員数は未公表だが、単純に1回目の
75%で計算すると売上推定は約3000万円。合計7000万円が昨年のライブにおける売上と試算。
以上の3つを合計し、ジャルジャルは年間、2億円超を稼いでいると結論づけていた。
0595名無しさん (ワッチョイW ce7d-ptG4 [111.89.84.253])
垢版 |
2022/02/14(月) 00:04:18.27ID:Vfazoli60
>>584

いや、別にこっちからは興業成績は誇ってないよ。
アンチが逐一細かい日ごとの成績出してたから見てただけ。
なかなか、たまたま一旦1日だけ落ちてから再上昇した時やそこから長々とランキング落ちてこない時のアンチの反応が面白かった。笑った。

大ヒットってのが確定して公式に発表あったからこっちも大ヒットって言ってるだけ。

全米のも公式の発表あってから反応すればいいよ。無い時点では反応不要。
全米公開してるのは凄いことだからそこまできっちりと広めて。
あとヨーロッパでも公開あるから時期がきたらそこも広めましょう。
0596名無しさん (ワッチョイ 5b01-piVT [122.255.141.199])
垢版 |
2022/02/14(月) 00:04:30.38ID:jL5JFXTK0
吉本退所のきんに君 うそかホントか、年収は「たむら(けんじ)の2倍」 仕事殺到の現状も明かす
【驚愕】「CM依頼とかイメージキャラクターとか7、8件来た」という。

約21年所属した吉本興業を、昨年12月31日付で退所していたなかやまきんに君(43)が29日放送の
毎日テレビ「せやねん!」(関西ローカル、土曜前9・25)にVTR出演した。
登録者数143万人のユーチューブ、反響が大きい筋肉関連グッズなど、お笑いタレント以上に副収入が
多い現状のきんに君だが「吉本興業にいた方が稼げていたと思う」と話し、現在の年収について
「ズバリ、たむら(けんじ)の2倍」と、親交の深いたむらけんじ(48)を引き合いに出し毒づいた。さらに、
退所発表後の反響は大きく「CM依頼とかイメージキャラクターとか7、8件来た」という。
0597名無しさん (ワッチョイ 5b01-piVT [122.255.141.199])
垢版 |
2022/02/14(月) 00:05:07.18ID:jL5JFXTK0
なかやまきんに君が吉本退社バブル″数秩@ユーチューブ収入は7000万円

きんに君は「世界でも活躍できるようになりたい。その夢をかなえたくて退所した」と説明。
「アメリカの筋肉情報って、めちゃめちゃ面白い。スーパーのプロテインのゾーンも
めちゃめちゃある。壁一面ドーン!と。めちゃめちゃ面白くないですか?」と目を輝かせ、
今後は筋肉知識を広げ、新たな情報を配信していきたいと語った。
すでに「結構、メールとかも頂いて。CM依頼とか、筋肉系なので食品とか」と、
仕事依頼は来ていることも明かした。
退所発表後の反響については「驚くことに大変反響いただきまして、CM依頼とかイメージ
キャラクターの依頼が7〜8件来てるんです。この2、3日で」とバブル到来≠におわせた。
さらに年収は?と聞かれると「めちゃくちゃ貯金、あります!貯金の金は筋肉の筋!」
と鍛えた体があると訴え、スタッフを笑わせていた。
0598名無しさん (アークセー Sx3f-a2hl [126.196.124.78])
垢版 |
2022/02/14(月) 00:17:44.56ID:jnliMF1Cx
西野さんなら集まった額を誇示して、自分の売上を立てることに使うのに、
皆のために、エンタメの為に全部使うからスッカラカンなんすよ!と清貧(嘘)自慢する




>>591
落札額は人権保護団体の支援に役立てられます。
チャリティーオークションは、故ロバート・ケネディ司法長官の意志を継いで50年前に設立された、人権保護団体ロバート・ケネディ財団が主催するものです。クック氏は、以前から同財団への支援を続けており、今年(2016)になって自身が理事に就任しています。


>>592
オークションで集まったお金は低所得者を支援する団体に寄付される。
これまでのオークションで集まったお金は3000万ドルを超え、すべて米カリフォルニア州サンフランシスコの慈善団体「グライド」に寄付されている。同団体は低所得者層向けに無料の食事を提供したり、託児所や放課後プログラムを運営したりしている。
0601サロン過去ログ 2021年02月14日(1/5) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/14(月) 00:53:53.17ID:yKfAZc8H0
サロン過去ログ (※一年前のサロン記事ダイジェスト)

御礼と御報告と、監視型企業の限界
2021.02.14 投稿

■南の島の子供達に映画を贈るプロジェクト

数日前に、「宮古島に唯一ある小さな映画館を応援する」という記事をサロンに投稿させていただきました。

記事を投稿した直後から、地元の実行委員会の皆様とサロンメンバーさんが動いてくださり、
弊社スタッフもフォローする形で連携をとらせてもらって、
無事に1000名以上の子供達に『映画 えんとつ町のプペル』を贈れることが決まりました。

今回動いてくださった全ての皆様、そして『えんとつ町のプペル「こどもギフト」』の
メンバーの皆様に感謝申し上げます。

大きな映画館ではないことを踏まえて、
ここから映画公開までの時間を使って、渋滞が起きないように交通整理を進めたいと思います。
あとチョットだけお付き合いください。

■長崎の伝統芸能『龍踊り』を学ぶ

もう一つ、御報告&御礼があります。
こちらも先日書かせていただいた記事の続報です。

ミュージカル『Poupelle of Chimney Town』(日本公演)を上演する会場は「東京キネマ倶楽部」です。
いつも利用させてもらっているとっても雰囲気のある会場なのですが、
元はグランドキャバレーだったので、ステージが演劇仕様ではありません。

セット転換に使えそうな(書き割りを吊るす用の)天井のバトンが一本しかなく、
そのバトンも(おそらく)演劇の劇場のように高い位置まで上げきることができません。
そのバトンに書き割りを吊るしたら最期、「ステージ上に出っぱなし」という状態に。
0602サロン過去ログ 2021年02月14日(2/5) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/14(月) 00:54:32.65ID:yKfAZc8H0
>>601続き)

……若干イメージがしづらい話をアレやコレやとしてしまいましたが、
要するに、「ミュージカルに適した会場ではないよ」という話です。

しかし、裏を返すと、ココ(キネマ倶楽部)で成立するミュージカルを作ってしまえば、
国内外、場所を選ばずにどこでもやれます。
たぶん、屋外でもやれます。

というわけで、このシチュエーションに萌えに萌える西野は、さっそく
「心臓が落ちてきて、ゴミがアレコレと巻きついていくシーンを
 (舞台装置を使わずに)どう表現しようかしら?」
という問題と対峙し、
「世界戦になるのだから、伝統を味方につけた方がいいだろう。
 そうだ!長崎のお祭りでよく見る『龍踊り(じゃおどり)』だ!」
と結論し、サロンに投稿します。

そこからすぐに長崎のサロンメンバーさんが『龍踊り』の先生を繋いでくださり、
記事を投稿した翌々日には、プロデューサーのセトちゃんが長崎に飛び、
『龍踊り』の先生(御年66歳!超元気!)と呑み、
龍(今回の場合はゴミ)の制作から演技指導まで面倒を見てくださる約束を取り付けたそうです。

即座に動いてくださったサロンメンバーさんに御礼申し上げます。
そして、セトちゃんのスピード感もナイスです!

さて。
御報告と御礼はここまでで、ここからが今日の本題です。
0603サロン過去ログ 2021年02月14日(3/5) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/14(月) 00:55:26.79ID:yKfAZc8H0
>>602続き)

■社員の監視はできない

尾原和啓さんのオンラインサロンが面白いので、興味がある方は是非、参加してみて欲しいのですが……
最近、尾原さんのサロンの中で「独立研究家」の山口周さんとの対談がありました。

その対談の中で、
「…てかさ、これだけリモートの働き方が当たり前になってくると、サボりたい放題だよねぇー」
という話がありました。 #もっとちゃんとした口調で話されています
「ZOOMで顔面だけ会議に参加しながら、手元で『鬼滅の刃』を読むこともできる」と。

まさに、おっしゃる通りで、オフィスというのは良くも悪くも「監視装置」でもあります。
どれだけモチベーションの低い社員でも「監視されているから、やるしかない」
という理由で手を動かしていたのですが、【リモート】になるとそうはいきません。

個々で売り上げを作れるお仕事ならば、【リモート】という働き方は、
年功序列関係なく、頑張れば頑張るほど個人の成績に反映されるフェアな世界ですが、
世の中は、そんな仕事ばかりではありません。
タイムカードをきって、発言する気もない会議に参加して、時間が過ぎるのをただただ待って、
月末にお給料を貰う社員もいます。

オフィスは、そういった社員の監視装置として尻を叩く役割があったのですが、どっこい、今はどうだ?
リモートであろうと、社員の仕事を監視しようと思えば、あれやこれやと方法はあるのですが、
どこまでいってもイタチごっこだし、「サボリやすい時代に監視装置装置を強化する」なんて、
どう考えてもコスパが悪そうです。

会社は「仕事をサボリやすくなった」という前提で設計する必要があって、
月並みな結論ですが、「やりたい仕事をいかに提供するか?」が会社の宿題になってきます。
0604サロン過去ログ 2021年02月14日(4/5) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/14(月) 00:56:13.67ID:yKfAZc8H0
>>603続き)

今日の記事の前半で紹介した二つの仕事(※「宮古島の映画館」と「長崎の龍踊り」の件)はまさにそれで、
そもそも「やりたい人」がいるところに、会社の方から「やれる場所」を持っていったから、
秒速でプロジェクトが前に進みました。
ここに「サボる」という言葉はありません。

去年の暮れ。
新入社員の「べえ君」が突然僕の仕事場に押しかけてきて、
「西野さん!水を作りたいです!」と言ってきました。

皆様、御存知のとおり、(株)CHIMNEY TOWNはエンターテイメントの会社であって、
水を作る会社ではありません。
でも、そこで「ウチは水を作る会社じゃないよ」と言ってしまったら話が終わってしまいますし、
そもそも、あそこまで「水を作りたい奴」はなかなかいません(笑)

べえ君の話を聞いた時に、
「水を作る方向で話を進めて、そのおこぼれを会社が貰えるようにデザインした方がいいのかも」
と思い、「オッケー!水を作ろう!」と返しました。

そして、昨日。
久しぶりに、べえ君と会って「水、どうなったの?」と聞いたら、すでに、いろんな企業と話をつけていて、
生産と販路の確保も済ませていました。
これからの時代のことも考えて、紙パックにして、そのゴミを回収&再生して、
トイレットペーパーの生産に充てるそうです。

CHIMNEY TOWNとしては、被災地支援として、
『トイレットペーパー』と『水』という自社が関わっている生活必需品を贈ることができるので、
社会問題を解決しながら、キチンと利益も作れます(←これ超大事!)。
0605サロン過去ログ 2021年02月14日(5/5) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/14(月) 00:56:36.97ID:yKfAZc8H0
>>604続き)

これら全ては入社1年目の新入社員の数ヵ月の仕事なのですが、
はたしてここまでの仕事を「モチベーションの低い社員を監視する形」で進めていたら、
どれぐらいの時間がかかったでしょうか?

もちろん、全員が全員やりたいことだけをやっていては、会社は回りません。
やりたいことをやる為に、やりたくないこともやらなくてはいけません。

しかしながら会社は、「ユーザーと向き合うプラットフォーム」のような理念とフットワークで、
社員の「やりたいこと」に上手に歩み寄った方が、会社にとってもイイんだろうなぁと思います。
今、会社に問われているのは、ここの「歩み寄る技術(塩梅)」だと思います。
#僕もまだ正解を知りません

このサロンには、経営者さんもたくさんいらっしゃるので、
オンラインサロンを活動母体に持つ会社としての実験を繰り返し、
「とりあえず今、ウチの会社はこんな塩梅でやってます。
 その結果、○○は上手くいって、△△は上手くいきませんでした」
という報告を今後もしていきたいと思います。

まだ誰も正解を出せていない「オンラインサロン×会社×社員」で進める
会社組織の実験レポートに今後も注目です。

(終わり)
0606名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/14(月) 01:02:55.25ID:8HOcYRtb0
>>589
以前は同じ話を繰り返すにも数ヶ月〜半年ぐらいは空けてたように思うんだが
ここ最近は1ヶ月以下で同じ話を繰り返してるのにそれを咎めないサロメンに囲まれていたら腐ると思う

>>590
今全米上映の興収伏せてるように販売数伏せたまま売れてますムード出すだけでも西野さん心酔勢が買いそうなんだが
肝心なときに引っ込むからプペル歌舞伎で海老蔵一人にしないって言ってたのが嘘っぱちに聞こえる
0607名無しさん (ササクッテロ Sp3f-OZIl [126.33.135.61])
垢版 |
2022/02/14(月) 01:26:01.08ID:hauOB934p
ネトウヨ「移民反対!!外人は出てけ!!」

ウクライナ美女「たすけてください。にほんににげたいです。」

ネトウヨ「日本に来なはれ😍」

ウクライナ美女「最新仮想通貨投資戦略!!次に大暴落する銘柄は!?完璧予想情報!!今すぐ購入せよ!!」


https://i.imgur.com/o35u9rq.jpg

https://i.imgur.com/lLp6dcr.jpg
https://i.imgur.com/GhdrIpY.jpg
https://i.imgur.com/ykYS3LD.jpg

https://i.imgur.com/ZyOa8Cx.jpg
https://i.imgur.com/q2eliH3.jpg
https://i.imgur.com/SQmSAsO.jpg
0608名無しさん (ワッチョイW 924b-+B3X [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/14(月) 02:05:58.05ID:neQAttDO0
>>604
貼り乙です

西野さぁ…
「水を"作る"」ってなんだよ…
0609名無しさん (ワッチョイW 77f0-+fC3 [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/14(月) 03:52:27.31ID:qNg4668I0
>あとヨーロッパでも公開あるから時期がきたらそこも広めましょう。

???
これ。『公式』まだ発表してないのになんで知ってんだ?
まだアラブ語圏のことしか『公式』は発表してないぞ?


>>602
>龍(今回の場合はゴミ)の制作から演技指導まで面倒を見てくださる約束を取り付けたそうです。

これ、結局コンテンポラリーになったよな。
龍踊りらしい部分、残ってたっけ?


>>604
>生産と販路の確保も済ませていました。
>これからの時代のことも考えて、紙パックにして、そのゴミを回収&再生して、
>トイレットペーパーの生産に充てるそうです。

これ、完全に頓挫したね。
紙バックで水はまた斬新だな。
0610名無しさん (ワッチョイW 3701-+fC3 [60.94.26.170])
垢版 |
2022/02/14(月) 05:40:38.63ID:4DYiSGts0
>>605
カリスマさん的には、これ「うちの新入社員モチベすごいだろ!羨ましいだろ!教育方針大成功だろ!」ってなもんなのかもしれんけど

普通に水の販売とか怖くないか?
会社としてリスクあるし
なんならこの新入社員が、他の会社にいいように操られてるって可能性もあると思うんだが

モチベ高い社員だなーってよりかは
うわー尻拭い大変そうなやつが来たなと思わないか普通は
自分の感覚はおかしいんだろうか
0611名無しさん (ワッチョイ af5f-TxqZ [14.13.21.96])
垢版 |
2022/02/14(月) 06:27:44.07ID:DKRz39uz0
うろ覚えでごめんけど、いつだかは、べぇ君が水売りたいっていって、うちの会社は水を作る会社じゃないから
秒で却下したとかいってなかったっけ
0612名無しさん (中止 Sd42-8TMh [49.97.111.36])
垢版 |
2022/02/14(月) 07:43:53.61ID:8H97NtoWdSt.V
>>611
たしか秒で却下したいけど、自分を大きく見せるために出来なかった。みたいな話だったような。

しかし、紙パックか。
去年11月からローソンが売ってる。
あと、ここかな。
https://havarys.com/

水はいろんな業者がいるから、マジで騙されないか見てあげた方が良いけどな。
0613名無しさん (中止 Sd42-8TMh [49.97.111.36])
垢版 |
2022/02/14(月) 08:10:51.08ID:8H97NtoWdSt.V
キングコングライブで検索すると新しい投稿がふ◯子さんのチケット宣伝ばかりでさらにライト層を跳ね返してる現象に名前をつけたい。
0615名無しさん (中止 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/14(月) 08:14:46.71ID:8HOcYRtb0St.V
過去サロン乙です
プペミュがどういう経緯で蛇踊りを却下させたかは気になる
なんかすごいいい感じで西野さんを言いくるめたんだろうなと思う

新入社員1年目の社員が全く畑違いの水扱う商売しますっていうほうが怖い
いままで却下してたのをOKしたのは吉本から追い出されたので仕事を多角化しようとした影響なのかね
秒で却下はしてないが2020.09.11サロンで水扱いたいって言ってるのはあった
>僕はトイレットペーパーを作っているし、ついに昨日はインターン生の「べえ君」が、
>「西野さん!水を作りたいです!」と言い出してしまったので、
>今日から伊藤忠商事になろうと思っているキングコング西野です。

どちらにせよ生活感のない西野さん率いる会社で日用品扱うのは無理
0616名無しさん (中止 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/14(月) 08:40:55.04ID:8HOcYRtb0St.V
>>614
まあこのご時世で配信しない理由もないよな
ただこれでライト層は配信チケに流れるだろうからVIP席の売れるあてがますますなくなった

対して一晩明けても宣伝されないプペル歌舞伎配信
ここまで自分が関わったものの育児放棄を見せつけられるとなかなかに泣ける
0617名無しさん (中止 f212-Ktcl [117.109.68.155])
垢版 |
2022/02/14(月) 08:45:13.47ID:2kkDH90+0St.V
ライブ配信待ってた層は無理してVIP席買わなくてもいいしね
なんかくっつけて高額にするかもしれないけど、普通のもあるだろうし

>今日から伊藤忠商事になろうと思っているキングコング西野です。
自画自賛が毎日多すぎるからボケが成立してなくて寒い
0618名無しさん (中止 f212-Ktcl [117.109.68.155])
垢版 |
2022/02/14(月) 08:48:47.19ID:2kkDH90+0St.V
>>616
歌舞伎配信について、なにか面白くないことがあったのかね
歌舞伎側はトークショー告知も協力してくれなかったし
先方と上手くいってなさそう
(協力してもらえなかった仕返し?)
0619名無しさん (中止 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/14(月) 08:59:48.20ID:8HOcYRtb0St.V
>>618
配信元が歌舞伎側なら西野さんが無視しても理解はできるんだが
PeatixのCHIMNEY TOWNチケットだから西野さんの方でやってるのにこの扱いなんだよな
同じチケ販売でいつも宣伝してる仮想通貨解説動画(800円)よりも取り分少ないからやる気ないんだろうか
勸玄/ぼたん単独配信も来てたけど3500円って高っ
0620名無しさん (中止 5b01-piVT [122.255.141.199])
垢版 |
2022/02/14(月) 09:15:46.82ID:jL5JFXTK0St.V
【ひろゆき】テレビ見る奴はバカ!?正論論破!
「テレビ見てる奴バカすぎだろ!!マジでバカしかいない!!」聞けば納得の正論!!

【ひろゆき】みなさん要注意です…テレビ見ると頭悪くなります
⇒テレビが馬鹿向けに作られてる衝撃の理由がヤバ過ぎる…

【ひろゆき】マジで「ざまあみろ」って思いましたね。
●●する奴にテレビ業界は破壊されました…ひろゆきがテレビがオワコン化した理由を話す

【ひろゆき】芸能界の闇!松本人志とか東野幸治はエクセルすら使えないんだよ?
ワイドナショーで言ってたw【教えて!ひろゆき先生/切り抜き】

【ひろゆき】なぜテレビは面白くなくなったのか?
その理由をひろゆきとひげおやじが分析する【切り抜き/論破/TV】
0621名無しさん (中止 5b01-piVT [122.255.141.199])
垢版 |
2022/02/14(月) 09:16:38.28ID:jL5JFXTK0St.V
テレビは「バカのままでいいよ」と繰り返す洗脳装置である【見ない方がいい】

ほとんどテレビに出ないので【言ってはいけない事実】を言っちゃいますね…

勝間和代の、テレビのニュースを一切見てはいけない理由を教えます
0622名無しさん (中止W 77f0-8TMh [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/14(月) 09:19:30.30ID:qNg4668I0St.V
演出批判したYouTubeの配信を歌舞伎側の誰かが見て、決裂したんじゃないの?
https://youtu.be/MWham3sR0w8

YouTubeチャンネル持ってる役者もいるから、目に止まらないわけがない。西野さんも自分のサロンメンバーが切り抜き残すと思ってなかったのでは。
今や西野さんではニュースにもならないけど、当事者が見たら嫌な気分になるだろう。
0624名無しさん (中止 5b01-piVT [122.255.141.199])
垢版 |
2022/02/14(月) 09:46:03.51ID:jL5JFXTK0St.V
■「テレビが中心だぞ」って思う事は、自分も含めてこっち側のエゴとカンニング竹山
「新たな時代が来たな」と思った。

家のテレビはモニター化し、このことに気付いて「新たな時代が来たな」と思った。
モニターと化した今、テレビはもっともっと見られなくなると思う。そうなると、
テレビ局は、番組というソフトを作るただの会社になってくる。
そうは言っても、テレビが圧倒的に影響力はあると思うんだけど、「テレビが中心だぞ」
って思っていることは、自分も含めてこっち側のエゴなんじゃないかな? 
「テレビはまだまだ大丈夫だ」と言っているのは、こっち側だけが考えていることで、
実は違うんじゃないか?
0626名無しさん (中止 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/14(月) 09:47:57.86ID:8HOcYRtb0St.V
台本納品遅れやらサロンの愚痴やらLINE晒しやら>>622の切り抜きやら訴えますやら
いろいろつ重なった結果配信についてそうとう不利な契約結ばされたとか?
極端な話、配信が売れば売るほど赤字だったら西野さんが消極的すぎるのもわかる
今日のvoicyのタイトルが「芸能事務所を辞めて身にしみて分かったこと」だし、
たまたまだろうけど吉本が間に入ってくれたら歌舞伎側とのやりとりはここまで決裂しなかったと思う
0627名無しさん (中止W 77f0-8TMh [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/14(月) 09:51:47.26ID:qNg4668I0St.V
キングコングライブ
…ローチケ提携のまともな配信プラットフォーム。
…生配信+アーカイブ2日間
…もちろんスマートフォン、タブレット視聴可能
…視聴時間2時間予定
…2000円

プペル歌舞伎
…チケット販売がpeatix
…配信プラットフォームの記載なし
…収録の配信 
…2公演セット5000円 バラ売り3500円
※現状、海老蔵のInstagramが一番情報がまとまってる。
0628名無しさん (中止W 77f0-8TMh [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/14(月) 09:56:38.50ID:qNg4668I0St.V
配信の件をツイートしているのは田村さん。
ますます神格化されてる。


@田村さん
会場で観る人も、家に帰って再び観るってのが激アツかとw

(コメント)
ありがとうございます。早速購入させていただきました。仕事上、他県に行けないので 本当に嬉しいです

(リツイート)
ぜったい配信してくれると信じてました!!ありがとうございます 即購入

(リツイート)
#待ちに待った配信#ありがとう田村さま。

(リツイート)
やったー!!コロナで東京に行けなかったので、諦めたんですが、、めちゃくちゃ嬉しいです 本当にありがとうございます
0629名無しさん (中止 f212-Ktcl [117.109.68.155])
垢版 |
2022/02/14(月) 09:58:16.89ID:2kkDH90+0St.V
>>626
サロンに入らずとも、表に出てくる情報だけでも
歌舞伎側に失礼な態度だったのは分かったしね
台本遅れの反省もしてないっぽいし
事務的なことができる人もいない?
そういえばまたLINE晒ししてたんだっけ
0630名無しさん (中止 7bda-rCQD [218.47.187.42])
垢版 |
2022/02/14(月) 10:02:13.68ID:VZQ8QKui0St.V
>>622
再生数もいいねもコメントも少ないな
ファンの中でも濃い人がサロメンになってると思ってたけど実はサロメンの人数がほぼファンの全てなんじゃ…
0632名無しさん (中止W 77f0-8TMh [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/14(月) 10:14:39.74ID:qNg4668I0St.V
>>629このツイートかな

お茶の先生(ママ友)がプペ脳になってしまった。親子茶道のお稽古、せっかくの炉開きだったのに、記憶に残ってるのはプペ海老の話題ばかり。。。
きっと当たらないと思った抽選は当たったので れいかちゃんの回を見ます(笑)

「従来のやり方(まつたけ)のレールを捨てて、新しい事をやりたいようにやる。裏方さん達にもムリと言われたことを西野のスタッフが奮闘して舞台作り上げる」幕が開くまでの経過を全部見せてて、そこに心酔しちゃってるみたいです。お茶の先生。

裏方がムリと言ったこと…ちょっと掘って聞いたけど、たぶん「ちょっと難しい…」みたいな小さな事を大きく表現して「私達の新しいやり方が受け入れられなかった!でも、あきらめない!」的なストーリーに変換されてると思った。(あくまで私の印象ですが)

そして、そういうストーリーを数ヶ月見てきたファンの為の舞台だそうで一度もプペってない私は楽しめるのかな?わたしは壮大な内輪ネタを観にいくのかな?
少なくとも成田屋のご贔屓さんが楽しい初芝居を楽しめるか不安になってる。

相変わらずお稽古より話題が歌舞伎やら何やら。
まぁプのことも聞くところによると、N野サイドと海老さんと、あんまり蜜月でもなかったようで。しかしこれを深く掘ることはやめて、これから行くお芝居の話をしてました。
 
N野に課金してる人は、N野とスタッフのLINEを読んでいて、活動の裏側を見ている。プペ歌舞伎の制作過程も見てる。身近にサロン入ってる人がいて、「新しい歌舞伎を作ろうと、こんなに頑張ってるのに、古い体質の世界で、すごく苦労してるんですよー」ってLINE内容を少し聞いたんだけどゾッとした。
床山さんとの小さな試行錯誤のやりとりを膨らませて、いかにとN野が素晴らしく新しい事をやろうとしてるか、「古い体質に新風を起こす!」って読ませてしまう。あのLINEや、N野マネージャーのFBだけ読んで、一般的な歌舞伎の情報は見ないだろうしああプペ歌舞伎は、あのサロンのファンのための壮大な内輪ネタなんだと。
0633名無しさん (中止W 77f0-8TMh [124.45.193.211])
垢版 |
2022/02/14(月) 10:16:44.13ID:qNg4668I0St.V
>>632続き

稽古が長くて辛くて、歌舞伎役者って大変!とN野スタッフが差し入れした事を「前例ないことやった!」とか。もういちいち、聞いてられないんだけど、何回か玉様を一緒に観に行った友達が「信者フィルター」かかってて「どんな舞台なんでしょうね〜」ってなってて、ドン引き。。。
彼女がぴあの抽選当たってしまい「ぜひ一緒に行きたい!」と言われてるので、観に行きますよ…

私がみたLINEはサロンのグループLINEであって、海老蔵は発言している訳ではないですよ。
N野ファンからしたら「好きな芸人が成功してく」ストーリーを楽しんでいる。
海老れいかカンカンファンには、シングルファーザーが出てきて、まさに成田屋を投影したような世界観を歌舞伎でみられる(映画も見てないけど、そういう物語らしい)
だから彼らはWin-Winなのでは。



当日↓

正直な性分で、心ときめかない芝居にわざわざ行くのが、めっちゃ苦痛ということをひしひしと感じながら遅れて到着。前半は間に合わず幕間時間で、まぁ本当に伯山の言う通り、すごーく楽しんでキャッキャしてる。子連れというか幼児連れを複数みかけた。
もちろん最初からしっかり観てる信者の友人「一人だけ、すごく歌舞伎らしいカッコいい人がいる」もちろん右團次さんなのは言わずもがな。
友人から前半の筋を聞くこともなく後半突入。一本調子で、アニメに寄せてる?海老プペ。アニメすら見てないので知らないけど(笑)
プペルは逃げてる…追手?モブが走り抜けるんだけど、それが妙に散漫な感じで走り抜けたりする。屋根にのぼり、ぼたんちゃんの熱演。美しい美術。みどころはこの辺。(中略)
早替り続いて、立ち回りがあって、最後は派手にフィナーレ。そこからスタオベかと思いますが、そのあと二人とも子供の帰宅時間あるので退出。
出やすい席で良かった…
長く書いたけど、大して内容ないですね(笑)
N野サロンやってる、玉様ファンの友人「次は中村屋や音羽屋も観たいな」と言うので喜んで! 

一緒に行った、N野サロンのママ友さんも「あれ、間が悪くないですか?」
一緒にニザ玉の2021年一緒に観てきて、これを分かち合える同士で良かった 信者だったのに!
っていう帰り道だったの。
0634名無しさん (中止 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/14(月) 10:20:37.29ID:8HOcYRtb0St.V
>>628
西野さんの配信紹介は仮想通貨ばっかりだしこれもうどっちが公式かわからんな
田村P、出待ちで密作ってたのは論外なんだが、毎日演芸場通ってプペル歌舞伎を盛り上げようとしてたところは評価してる
勝手にアメリカ行って勝手に海外いって歌舞伎に触れず文句ばかり言ってる西野さんよりはよほど貢献してた
西野さんのツイートは称賛RTで埋もれて見づらいしそら神格化もされるわ
0635名無しさん (中止W 924b-+B3X [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/14(月) 10:22:17.16ID:neQAttDO0St.V
>>612
相談生配信で西野流難読漢字連発してた頃、質問者が「水は命の源」とか何とかぼんやりした事を書いたら
何故か嬉しそうに「遅れてるっすねー!今水源地ってもうぜんっぶ中国人にガッツリ押さえらてんっすよー」ってな事を言ってたよね

あれは何だったんだろう
今回明るみに出た「水作り」と何か関係あるのかな
0636名無しさん (中止 Sd42-8TMh [49.97.111.36])
垢版 |
2022/02/14(月) 10:29:18.70ID:8H97NtoWdSt.V
>>634
>勝手にアメリカ行って勝手に海外いって歌舞伎に触れず文句ばかり言ってる西野さんよりはよほど貢献してた

のみならず、アメリカで「歌舞伎演出家」って名乗ってる。(Voicyでも同じ自己紹介を披露してるから、インタビュアーの誤訳ではない)
歌舞伎関係者の顰蹙買うには充分。「歌舞伎」自体が松竹の商標だしな。

https://asiapacificarts.org/2021/12/26/interview-with-akihiro-nishino-creator-of-poupelle-of-chimney-town/

“I have many roles: comedian, picture book writer, film director, musical director, and Kabuki director. "
「私は芸人、絵本作家、映画監督、ミュージカル監督、歌舞伎演出家といったさまざまな仕事をしています。」
0637名無しさん (中止 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/14(月) 10:32:39.78ID:8HOcYRtb0St.V
>>635
あった
生放送2021/6/8の内容
今とは別の方向でテンションがやばくて草
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1624704520/381
>[32:00]《森は賢い。いずれ水が役に立つ》
>はっはっは! いや、素人っすねぇ! それ言ってんのは。
>もう、えっとね、水源みたいなのは大体…!(笑)
>たとえば中国みたいなとこに買われちゃってるんで、イイ所はね?
>要は素人が買えるとこがイイわけがないんすよ!
>そんな穴場はもうないってことです!
>残すわけないじゃないすか!
(略)

中国人の土地の買いあさりは問題になってたけど西野さんが言うほど買い占められてたら国会問題になってると思う
水事業の頓挫に関連してるのか、町づくりの一環で山買うときに引っかかったか、飛行機置く場所の方か
0638名無しさん (中止 Sd42-8TMh [49.97.111.36])
垢版 |
2022/02/14(月) 10:38:47.93ID:8H97NtoWdSt.V
>>637
採水権はもう企業が抑えてるところが多いから、西野さんたちが今から参入できるのは電気と同じく販売代理だと思う。

ところで>>636検索した時に見つけたんだが、英語で西野さんを検索するとこの記事の英訳記事が上位に来るんだな。
英語圏の人が興味持つ話題でもないのに英訳記事があるのが意外。なんか意図があるのかな。

西野亮廣『プペル』歌舞伎化もサロン会員2万人減に吉本退社の影響
https://friday.kodansha.co.jp/article/209742

https://en.friday.news/article/1017
0639名無しさん (中止 7bda-rCQD [218.47.187.42])
垢版 |
2022/02/14(月) 10:42:11.48ID:VZQ8QKui0St.V
>>637
この質問内容でなんでいちいち素人だとかマウント取らなきゃいけないのかわからん
質問者が中国人の買い占め問題知らないかどうかもわからんのに
0640名無しさん (中止W 924b-+B3X [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/14(月) 10:43:30.51ID:neQAttDO0St.V
>>637
あー
これですありがとう

質問者の内容のぼんやり加減も気になるけど西野の妙なはしゃぎ方も奇妙だなぁ

まぁ水源地に関する事で何かあったんだろうね
0641名無しさん (中止 Sd62-oEQl [1.66.103.158])
垢版 |
2022/02/14(月) 10:50:48.63ID:4Ndd1Oz1dSt.V
>>615
被災地支援商材てやつか
最近の災害だとペットボトル水なんて被災地で使い切れず相当余ってしまうと聞いたが

まぁチムニータウン社的には支援サロンやクラファンで集めた金を捌ければいいんだろうけれど
0642名無しさん (中止 cf92-TxqZ [180.20.251.73])
垢版 |
2022/02/14(月) 10:56:37.34ID:9hFlyPiK0St.V
中国人が水源のある山を買いにきてるっていうのは少し前から不動産業界で流行ってるネタ。
みんなそう言うけど、実際にその仲介をしたって業者に会ったことはない。
なんというか、客とコミュニケーション取るための世間話のネタの一つ。

西野さんをカモにしてる不動産屋から聞いて、これ使える!って得意満面で披露したってところでしょう。
0643名無しさん (中止 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/14(月) 11:17:50.87ID:8HOcYRtb0St.V
この質問コーナー返してた2021年6月上旬は台湾・韓国上映がちょうどやってたけど微妙に振るわず
アヌシーにノミネートしたのでその結果をワクワク待ってる頃合いだからこのテンションなのかな
結局受賞はなくノミネートで終わったけど、その後もプペル海外戦最大の結果を「アヌシーノミネート」としてる点からも本当に大きかったんだろうな
思ってたより受賞できなかったのが今の悪口ばかり繰り返すテープレコーダー状態につながってると思う

しかしまさかアメリカで数字が出ないほどの大惨敗するとはこの頃思わなかったな
韓国戦の数字みて意外とやるじゃんと思ってしまった
日本の興行成績に気を良くして知名度はあるだろうと宣伝をサボったのも敗因の一つなんだろうな
0644名無しさん (中止 Sr3f-75UE [126.208.186.82])
垢版 |
2022/02/14(月) 11:20:05.08ID:SoJy3le0rSt.V
たぶんその少し前に中国が水源を云々のネタをどこかで聞いて
タイミングよく話を振ってきた人がいたから大はしゃぎで新知識披露したんだろうな
基本的に自分が知ったばかりの知識は大多数の人がまだ知らないこと、って認識で生きてそうだし
0645名無しさん (中止 Sx3f-a2hl [126.196.124.78])
垢版 |
2022/02/14(月) 11:23:36.80ID:jnliMF1CxSt.V
『森は賢い。いずれ水が役に立つ』

『はっはっは! いや、素人っすねぇ! それ言ってんのは。』


会話噛み合ってなくない?

そうですね、水は大事ですよね…から続かないと会話おかしいって

たまたま調べてた水の話出たら瞬間的にマウント取っちゃう西野さん
自分の顕示欲を抑えられない様子が見て取れます
こんな回答したら一日中恥ずかしくて顔から火が出るよ自分なら
0646名無しさん (中止 Sd62-8TMh [1.72.1.62])
垢版 |
2022/02/14(月) 11:32:46.60ID:aOcg4qMQdSt.V
>>642
そうなんだ。
うわ…なんか目に浮かぶな。
それでこんなにテンション上がっちゃって。

主な採水者調べたらが外資は見つからなかった。
0647名無しさん (中止 Sr3f-D6Dk [126.208.226.18])
垢版 |
2022/02/14(月) 11:36:47.55ID:ZgwRgVVwrSt.V
土地に関してドリームキラーした後の>>637の流れ。

[30:00]《よーすけ:団地再建事業についてどう思われますか?
    僕は興味津々です》

えーと、難しいと思います!
僕が「土地を押さえるのって重要だよね」って言うのは、
くれぐれも言っておくとイイ土地には価値があるってだけの話で!
なんか最近みんな森を買うとかやってるじゃないすかぁ。
どこまでそれを活用するかにはよるんですけれど。

えーと、僕ぅ……「町を作る」っていうやつの走りみたいな奴でぇ。
ずっと「町作る」って言ってたんです。
ま、誰にも相手されなかったんすけど。もう10年くらい前からかな。
やっぱ土地ずっと探してたんですよ。
で、結論やっぱぁ……あの、通える土地じゃないとしんどいっすよ!
「この山むっちゃイイな」っていうの、いっぱいあったんすけどぉ!
で、安いんすよ、やっぱ…山なんで!
ですがぁ! そこにすごいイイ感じの建物たてたところで…
通えなかったらね、やっぱね、ムリなんすよ!
良くない土地はホンットにムダになるんで!
えーと…やめといた方がいいと思いまーす。
で、イイ土地取ろうと思ったらすごいまとまった
お金とか要るんでぇ…(笑) 結構難しいと思いまーす。
0648名無しさん (中止 Sr3f-D6Dk [126.208.226.18])
垢版 |
2022/02/14(月) 11:43:38.64ID:ZgwRgVVwrSt.V
>>647補足。
長いからカットして貼ったんだけど
カットしちゃいけない箇所だった。
これだとまるで団地再建事業そのものが難しいと思うと
答えてるみたいになっちゃうけど、西野さんが難しいと
思ってるのは「よーすけ(相談者)には難しい」という事。
俺なら金あるからいいけど相談者は金ないからやめとけ、と。

西野:それ、どういうこと!?(苦笑)
   よーすけさんが団地を作るのかなぁ?
   えーと、難しいと思います!
0649名無しさん (中止 Sr3f-75UE [126.208.186.82])
垢版 |
2022/02/14(月) 11:44:30.60ID:SoJy3le0rSt.V
>>647-648のやつ、質問者は興味津々って言ってるけど事業者側の立場としてとは言ってないし
団地再建事業と聞いての返しにしてはズレてるし…って当時もスレで突っ込まれてたような記憶
0651名無しさん (中止 7bda-rCQD [218.47.187.42])
垢版 |
2022/02/14(月) 12:01:49.84ID:VZQ8QKui0St.V
>>644
>基本的に自分が知ったばかりの知識は大多数の人がまだ知らないこと、って認識で生きてそうだし

これだな
なぜか世界最速で自分が知ってる、自分がやった風味を出すのが好きみたいやね
フリーミアムモデルなんてとっくに成功例がいくつもあったのにわざわざ絵本限定で世界初とか言い張ってたし

実際には絵本の中ですら世界初じゃなかったけどw
0652名無しさん (中止W 77f0-8TMh [124.45.194.169])
垢版 |
2022/02/14(月) 12:05:39.04ID:tMAhubIH0St.V
団地再建事業って何か知らないから誤魔化しちゃったんじゃないの?
再建事業ってまちづくり系のワードだから、知らないのもおかしいんだけどね。
0653名無しさん (中止 Sp3f-OZIl [126.33.137.210])
垢版 |
2022/02/14(月) 12:22:00.53ID:Om4NSkd8pSt.V
【悲報】Reddit民「アメリカ人が安倍晋三をネタにするのは人種差別ではない。戦争犯罪を否定してる極右だしバカにされて当然。」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1644795820/
0654名無しさん (中止 Sa1b-gxNa [106.129.112.74])
垢版 |
2022/02/14(月) 12:26:56.42ID:i+p17F2SaSt.V
>>651
そのくせ他人には
『出る杭は打たれるけど、出過ぎた杭は叩かれない』
ってドヤ顔でボクに言ってくる奴!
どうしてボクが知らないと思ったあ!?
って激怒だもんね、西野さん
0655名無しさん (中止W 924b-+B3X [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/14(月) 12:34:50.35ID:neQAttDO0St.V
>>642
不動産関係の方?
やっぱ本職関係の人じゃないとなかなかわからない事ってあるね
かなり前からマスコミなんかでも中国人水源地買収の話は出てたけど、西野はニワカ知識仕入れて「素人っすねー」とか言ってたのか
恥ずかしいわ〜自分だったら恥ずかしさのあまり舌噛んで◯ぬ

>>649
そうそう
あまりに噛み合ってなくて、西野は団地再建という言葉の意味がわからないんじゃないかって突っ込んだ覚えがあるわ
0656Voicy 2022年02月13日(5) (中止 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/14(月) 12:36:37.91ID:yKfAZc8H0St.V
>>557続き)
Voicy 質問コーナー 2022年02月13日

[15:37]《人生がうまく行きません。どうすればいいですか?》

アハハハ……。シンプルな質問でございます。

ちょっとね、情報が少ないんで、あまり勝手なことは言えないんですけども、
この一行から考えられる要因って二つかなと思っております。

一つ目はですね、努力量が足りてないっていう問題。
ただここに関してはですね、僕はどうしてあげることも出来ないので、ここで議論するのは無駄だと思います。
なので、僕がコントロール不可なことは話したって仕方がないんですね。

で、話しても通用するような所で言うとですね、二つ目なんですけども。
何かっていうと、上手く行くような環境にいないっていう問題ですね。
ここに関してはですね、今、あなたが選択できる部分なので、
ちょっとだけ後押しできるかも知れないのでお話しするとですね…。

世界は、世の中は、あなたのために用意されているわけじゃないので、
あなたが何かしらの行動を起こさなければ、何も起こらないまま人生を最後まで過ごすことになるんですね。
月並みですが、挑戦しなければいけないと。

ただ、この挑戦というものを根性論で片付けるのは僕は苦手でね。
僕はこの問題をもっと数学的に考えるべきだと思っています。
ていうか、数学的な鮮やかさがあったほうが自分的には好きだ。
「こうでこうでこうだからこうしましょうよ」って話のほうが僕は好きなので、
そういうふうに考えていったほうがいいなと思っていて。

で、その上で、じゃあ挑戦に必要なものは何なのか。
必要なものは、「知識と予算と仲間と健康」ですね。あとはチャーミングさ。
0657Voicy 2022年02月13日(6) (中止 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/14(月) 12:37:19.36ID:yKfAZc8H0St.V
>>656続き)

このうちですね、「健康」に関しては、あなたが日頃から努めなきゃいけない部分なので、
これは僕からは何も言えないですけども、「知識と予算と仲間」に関してはですね、
場所や環境がもたらしてくれる。

(*中略:フィリピンのスラム街・ハッピーランドの説明)

で、そういうのを見ていくとですね、世界は不平等で溢れていて、
この街(スラム)に生まれた時点でね、知識は入ってこないし、予算も集まらないわけじゃないですか。
つまり、もう挑戦もヘッタクレもないんですよ。

で、翻って日本はどうかっていうと、まだ環境を選ぶ自由がある。
だけど、僕らが子どものころから獲得に励んだ環境っていうのは何があるかって言うとですね、
だいたい学歴に基づいたものばかりだったりするんです。
つまり、いい学校に入りたいとかいい会社に入りたいとか。
それはひとつの大きな要素だと思うんですけども、そこにおんぶにだっこはあまりにも危ない。

大手企業に入った所で、そこが例えばスピードがいちいち遅い企業だったら、
遅いことが当たり前になっていて、自分もそのスピードに毒される。
果たしてそれがいい環境って言えるかっていうと、ちょっとそれは怪しいところですよね。
遅さがもう板について、情報感度がすこぶる悪いんで、「ブロックチェーン何それ?」の世界だったりする。
ちなみに、皆さんの地元の銀行員の方としゃべってみて下さい。
ブロックチェーンやNFTの説明をして下さいと言った時に、結構な人が出来ないですよ。

で、勉強に励んで知識を仕入れてようやく入った会社がですね、
新しい知識を仕入れられない環境であるっていうことは往々にしてあるわけで、
その環境ってのはハッピーランドとさほど差がないです。

でもだからといって、会社を辞めるのっていろいろ難しくないですか?
いきなりそこは全く学びになんないからもう辞めるって、ちょっと難しいですよね、その判断すんの。
それよか、少しでも確実な方を選ぶべきだと思うんですね。
0658Voicy 2022年02月13日(7) (中止 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/14(月) 12:38:13.73ID:yKfAZc8H0St.V
>>657続き)

じゃあ、この条件で僕らが出来ることは何なんだって言うと、これはひとつで、
「コミュニティを選ぶこと」ですね。

少なくとも、僕が知っている日本はですね、挑戦者の足を引っ張る国ですね。
きっと皆さんもどっかで目の当たりにされていると思うんですけども。
確か福沢諭吉とかも、「人生最大の害は嫉妬で、ことさらこの国はそれが強い」とか言ってたと思います。

つまり今に始まったわけじゃなくて、日本人のこの嫉妬・妬み・僻み……この気持ち悪いのは、
他人の足を引っ張るっていうのは、日本人のDNAだと考えられるんで、
これ、「もうそういうのやめようよ」と呼びかけた所で、消えることはないんですよ。

で、という事から、あなたの挑戦っていうのは、かなりの確率で潰されちゃうんです。
ここを回避する方法は、もう一度言いますがひとつしかなくて、
挑戦を応援する文化で回っているコミュニティを選ぶことですね。
そのコミュニティを作るか、あるいは所属するか。

で、僕はエンタメ研究所っていうコミュニティを持っていますが、僕のコミュニティはですね、
他人の挑戦を邪魔したり、あるいは失敗を嘲笑うことでポジションを獲得するっていう行為が、
もっともダサいことっていう共通認識があって、なので挑戦を応援する文化が確立されているんですね。
たぶん僕がそういう事をしてるからそういう人が寄ってきたんだと思いますけど。
で、僕が次から次に新しいことをやれているのは、このコミュニティに所属してるおかげなんです。

(*中略:サロンメンバーの宿に泊まった話)

今ね、サラッと言いましたが、僕、宿をやろうと思ってるんですね。
これ、表でさ、今の日本で大々的にやっちゃうとどうなると思います?
「なんで芸人が宿やっとんねん」って声が集まって、これを潰しにかかられますよ。
そしてそれが上手く行こうもんなら、次は嫉妬や妬みの対象になって、また攻撃が始まる。
0659Voicy 2022年02月13日(8) (中止 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/14(月) 12:39:03.82ID:yKfAZc8H0St.V
>>658続き)

で、質問者の方が住んでるのはその世界なんです。
そこって、こういうふうに考えたほうがいい。努力や覚悟の効率がものすごく悪い。
これはなにも僕のオンラインサロンをお勧めしてるわけではなくて、
どのコミュニティでもいいから、挑戦が応援されるコミュニティに軸足を置いておくのが超大事だよ、
っていうお話ですね。

ふだんみんなに「頑張れ頑張れ」って言ってる手前ね、なんか二枚舌になっちゃいますが、
一度、自分がうまくいかない原因をキチンと環境のせいにしてみるといいかも知れない。
この環境のどこが良いんだ、どこが悪いんだ、全部その環境を分解していって、
けっこう環境のせいのことが多いんで。
なのでそこをちゃんと疑って分解してみるといいと思います。

とにかく、まずは応援されるコミュニティにいておかないと、何も上手くいかない。今の日本だったら。
これアメリカとかだったら話は違うけども、「とにかく潰しましょう」、メディアでもって。
で、潰したほうがアクセス数が稼げるって世界なんです。

潰しにかかって、誰かの揚げ足を取りに行ったほうが、再生回数回るんですよ。記事も読まれるんですよ。
とにかく潰そう潰そう、そっちのほうが取り分がデカいっていう国に僕たちは住んでいるんだから、
だったらば、応援されるコミュニティにいないと。

もう最初は弱いんだから、最初は肩を寄せ合っていかないとやられちゃうなぁと思います。
なので、応援されるコミュニティに所属するっていうのがオススメです。
僕のサロンもオススメですが、僕のサロン以外にも、そういうものがいっぱいあるので、
ぜひちょっと選んでみてくださーい。
0660Voicy 2022年02月13日(9) (中止 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/14(月) 12:39:55.97ID:yKfAZc8H0St.V
>>659続き)

[25:55]《嫌いな人を教えて下さい》

アハハハ……。
まぁ、興味ない人にはあまり時間を割かないので、
「この人ムチャクチャ嫌い」ってなるまで時間を割かないので、
要するに個人的に嫌いな人っていうのはいませんが、まぁジャンルで言うとですね……

「いらないって言ってるのに差し入れを渡してくる人、そしてその文化を容認してる人」
「焼き肉奉行・鍋奉行」
「結婚をやたらとお勧めしてくるヤツ」
「TikTokでアンチコメントに励んでるモテないオッサン全般」

まとめるとですね、「他者目線を持てない人」っていうのが嫌いです。
アハハハ……。嫌いですっていうか、クックックッ(笑)、まぁちょっと苦手ですね。

でもそういう人にあまり時間を割かないので、一緒にいることもないので、
個人的に嫌いになることはないですけども、
ジャンルで言うとそういう人がちょっと苦手だなーと思いまーす。
0661Voicy 2022年02月13日(10) (中止 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/14(月) 12:41:02.84ID:yKfAZc8H0St.V
>>660続き)

[26:54]《尊敬する人は誰ですか?》

けっこう、飲みに連れてってくれる先輩はみんな尊敬してます。
「先輩」はけっこう好きっすね。
さすがに、僕、芸歴が21年になるんですけど、21年もこの世界にいるとですね、
僕より先輩ってね、やっぱ人格者なんですよ。人が人を選んでるんで。数字だけでやれる世界じゃないんで。

例えば、ムチャクチャ足が速いからこの人が世界チャンピオンっていう、
スポーツの世界ってけっこう数字…だけじゃないけども、数字に重きを置いてるじゃないですか。
ホームラン打ちゃいい、打率も4割超えていたら、人として終わってようが…みたいな。

とにかく数字がモノをいう世界と、実はですね、
数字がモノをいう世界ではあるんですけど、僕がいる世界っていうのは。
だけど、それだけではない。やっぱり人格者じゃないと、あの人と仕事がしたいって思われないと、
そもそも仕事のチャンスが来ない。

なので、先輩全般ですね。ちょっとフワッとした意見で申し訳ないですけど、先輩全般尊敬してます。
これが1年目の時は、「くっだらねーなコイツ!」みたいな先輩もいたんですけども、
さすがに21年やっていて、僕より先輩ってなったら、そらぁやっぱ、
「この人ってやっぱここがスゴいんだな」っていう人しか残ってないんで。なので先輩全般です。

あの、1年目の時は、けっこうな先輩が、あの…苦手でした(笑)。

(続きは後ほど)
0662名無しさん (中止W 77f0-8TMh [124.45.194.169])
垢版 |
2022/02/14(月) 12:44:22.10ID:tMAhubIH0St.V
>>658
>「なんで芸人が宿やっとんねん」って声が集まって、これを潰しにかかられますよ。

なんだそりゃ。
芸人さん含めて芸能人が飲食店や宿泊施設経営なんて普通じゃん。
島田紳助が宮古島で宿泊施設やってた時、批判されてたか?
0665名無しさん (中止 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/14(月) 13:12:04.82ID:8HOcYRtb0St.V
書き起こし乙です
人生うまくいきたければうちのサロン入れの圧が連日強くて草

>ちなみに、皆さんの地元の銀行員の方としゃべってみて下さい。
>ブロックチェーンやNFTの説明をして下さいと言った時に、結構な人が出来ないですよ。
専門家じゃない人にマウント取れと命じるのものすごく格好悪い
業務で取り扱ってないもの話せって言われてもそれ金にならないんだが

>「なんで芸人が宿やっとんねん」って声が集まって、これを潰しにかかられますよ。
芸能人が自分の稼ぎで宿や飲食店やっても基本叩かれないんだが
初期集客を芸能人の知名度に頼るなんてよくあるビジネスモデル
批判されるとしたらちゃんと計画立ててやってるかとか許可とってやってるかとか違法性が見え隠れする場合ぐらいだろ。西野さんみたいに
今飛行機宿やるみたいだけどちゃんと必要施設作って許可取って人雇ってやれるのか疑問符が付く

>とにかく、まずは応援されるコミュニティにいておかないと、何も上手くいかない。今の日本だったら。
>これアメリカとかだったら話は違うけども、「とにかく潰しましょう」、メディアでもって。
映画プペルが日本で大ヒットしてアメリカで数字がでない大コケしたの真逆で草
実際日本で応援する人がいたから映画プペルはいい数字叩き出したと思う

>けっこう、飲みに連れてってくれる先輩はみんな尊敬してます。
>「先輩」はけっこう好きっすね。
アラフォーで先輩好きって言われるといつまで後輩面してるんだろうと思う
西野さんも先輩って言われる年なのに人格者じゃないから後輩がついてこない
ここ一年で芸人の先輩後輩の話が消えて事務所からはじき出されたり怪しい事業者ばかりつ周りにいる
0667名無しさん (中止 Sr3f-m6so [126.34.38.116])
垢版 |
2022/02/14(月) 13:35:17.10ID:ILRRZHe3rSt.V
>>665
吉本に所属してた頃、自分の数少ない新宿ルミネ出番日と
10年振りくらいに実現した坂田師匠の夜ワンマン公演日が被って
「上が引退しないせいで後ろの出番が減ってる」なんて当日ブログで
愚痴ってたくせにね。しかも楽屋投稿
0668Voicy 2022年02月13日(11) (中止 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/14(月) 13:43:44.97ID:yKfAZc8H0St.V
>>661続き)

[28:44]《夕焼けはなぜ赤いのですか?》

アハハハハ……もう、チビっ子電話相談室みたいになってるね。
「夕焼けはなぜ赤いのですか」。

まぁこれはですね、太陽の光にはいろんな色が混じっててね
その中でも、例えば、青色の光っていうのは散らばりやすくて、
で、赤色の光ってのは散らばりにくいんですね。
ほら、レーザーポインターとか赤色じゃないですか。
赤色の光ってのはピューってまっすぐ飛ぶけど、青色の光はけっこう散らばりやすい。
で、日中はですね、太陽が近くにあるので、散らばりやすい青が空を染めるんだけれども、
日が沈むと、太陽の光が地球上の大気の層を通る距離ってのが長くなるんで。
散らばっちゃった青い光ってのが地上まで届かなくて、
その代わりに、散らばりにくい赤い光が届いてくるんで、長距離の光が届いてくるんで、
だから夕焼けっていうのは赤い。

……っていうのが、まぁオトナの意見ですね。

で、ファンタジー作品を真っ正面から作っている「世界のニシノ」の意見はですね。
夕焼けが赤い理由っていうのは、あのタイミングで空を焦がして真っ黒けにしたほうが、
星がキレイに見えるからですね。
星を輝かせるには、空をどっかのタイミングで黒色にしておく必要があるっていう。

これが、えーと、世界のニシノでございまーす。覚えておいてくださーい(笑)。
アハハハハ……クックックッ……。
オシャレでしょ。今ので良かった? 大丈夫ですか?(笑)
0669Voicy 2022年02月13日(12) (中止 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/14(月) 13:44:54.40ID:yKfAZc8H0St.V
>>668続き)

[30:00]《西野さんは他人に関心を持っていますか?》

あ、えーと、あんまり持ってないですけど、こんなこと言ったら怒られるな(笑)。
質問は悪くないですね、答えとしてはサイテーだなと思うんですけど。

ただ! さっきも申し上げましたが、持ってる人には持ってるっていうか。
で、僕は何を信用しているかって言うと、やっぱり現場の声なんですよ。
「スナック西野」もそうですよ。
ぜひ皆さん見て下さい。スナック西野、Voicyの緒方さんが来てくださって、
昨日Youtubeに上がってると思うんで、ぜひ見ていただきたいんですけども。

やっぱりね、何を信じてるかって言うと、やっぱ現場の声を信じてるんです。
「音声メディアはどうなんだ」って言ってる評論家の声よりも、音声メディアをやってる人、
身銭を切ってやってる人の声っていうのを僕はムチャクチャ信じているし、
現場に立ってる人にムチャクチャ関心を持っています。

で、さっきも申し上げましたが、やっぱり……。
僕、昨日までね、北海道のサロンメンバーさんの宿に泊まっていたんですけども、
やっぱりこれもですね、宿の今を知りたかったんです。
0670Voicy 2022年02月13日(13・終) (中止 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/14(月) 13:46:03.91ID:yKfAZc8H0St.V
>>669続き)

要は、インバウンドをもう取れなくなってしまいました。日本は2年近く鎖国していますと。
で、鎖国前の売り上げが全部飛んじゃったと。
あと、県またぎの移動っていうのも、不要不急の外出はやめて下さいみたいな感じになっちゃてる。

なので、宿って今大変じゃないですか。観光業大変じゃないですか。飲食店大変じゃないですか。
それでも頑張ってると。そして、「頑張れ」っていう事ですね。

コロナが来て、もう2年経ちました。だけどこの2年間、店や宿を守り続けてきた人っていうのは、
やっぱり何か手を打ったわけで、その人の声ってのはムチャクチャ興味があるし、
その人にはムチャクチャ関心があるんで、なので飛行機乗って会いに行ってお話聞かせて下さいっつって、
で、勉強させていただいてます。

これで言うと、ここの点に関してはムチャクチャ関心がある。
どころか、僕、このフットワーク、一番軽い自信がありますね。
これが例えば、ギリシャでやってる人がすげー面白いとかだったら、僕もう明日にでもギリシャ飛ぶんで。
だから、異常にこう、関心を持っている。

人にはムチャクチャ興味持つけれども、まぁほとんどの人には興味ないっていうか(笑)、
ちゃんと戦ってちゃんと挑戦している人にはムチャクチャ興味があるかなっていう所でございます。

ゴメンなさい、なんとかうまく着地できたかなと思っております。ほとんど興味ないとか言っちゃたんで(笑)。
興味ある人にはちゃんと興味ありますよっていうお話でございました。

(終わり・長文失礼)
0673名無しさん (中止W ab02-HB+u [106.156.193.227])
垢版 |
2022/02/14(月) 13:56:43.49ID:jIiX+84N0St.V
>>664
西野さん、全米で映画プペル公開できるなんて凄いですね!

ところでその興業成績とかご存じないですか?
0674名無しさん (中止 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/14(月) 14:04:04.75ID:8HOcYRtb0St.V
書き起こしお疲れさまでした
>ほら、レーザーポインターとか赤色じゃないですか。
>赤色の光ってのはピューってまっすぐ飛ぶけど、青色の光はけっこう散らばりやすい。
レーザーポインターの光がまっすぐ進むのはレーザー光を照射してるからであって色関係ない
赤レーザーなのは安価で作れるから
こういうアレンジ入れずにwikiの情報そのまま喋れば間違いにならないのに…

>これが、えーと、世界のニシノでございまーす。覚えておいてくださーい(笑)。
まだ世界のNISHINOと呼ばれることを諦めてないことに草
NISHINOさんの映画プペルの世界戦総評いつまでも待ってる

>人にはムチャクチャ興味持つけれども、まぁほとんどの人には興味ないっていうか(笑)、
>ちゃんと戦ってちゃんと挑戦している人にはムチャクチャ興味があるかなっていう所でございます。
落ちぶれすぎて誰にも会ってもらえないのをごまかしてるだけに聞こえる
フットワーク良く成功者に会う続けてるならスナック西野で2回目の登場ってならないと思うんだよな
西野さんの場合人よりも食い物に興味ないほうが問題だと思う
飛行機宿やって何の料理出すんだろう。コンビニのそばかプペルカレーか
0675名無しさん (中止 cf10-NLLa [180.60.5.131])
垢版 |
2022/02/14(月) 14:06:10.31ID:Z6q0U6/S0St.V
>>658
>確か福沢諭吉とかも、「人生最大の害は嫉妬で、ことさらこの国はそれが強い」とか言ってたと思います。

うーん、たぶんそんなことは言ってないと思うけどな
『学問のすゝめ』の13編に「およそ人間に不徳の筒条多しといえども、その交際に害あるものは怨望より大なるはなし」とはあるけど

・欺詐虚言は怨望を生ずる原因ではなく怨望によりて生じたる結果
・怨望は衆悪の母、人間の悪事は怨望によって生じないことはない
・疑猜、嫉妬、恐怖、卑怯の類はみな怨望より生ずるもの

のようなことも同編に書いてるから「嫉妬」は「怨望」から生まれるものであり「怨望」=「嫉妬」ではないので「嫉妬」は「最大の害」ではないし
英亜諸国と日本との比較において英亜について

「その風俗けっして善美ならずといえども、ただ怨望隠伏の一事に至りては必ずわが国と趣を異にするところあるべし」

と書いてるから「ことさらこの国(日本)はそれが強い」という趣旨では全くない
怨望を隠すか隠さないかの一点においては違いがあるという話

13編全体の趣旨としては
「人類天然の働き」を塞ぐとあらゆる「悪事」の元である「怨望」が生まれるから「人類天然の働き」である「言路」等の「自由」を妨げてはならない
ということだと思うが
0679名無しさん (中止W a2b1-Fah2 [59.128.183.106])
垢版 |
2022/02/14(月) 14:37:21.07ID:FRFHrpUF0St.V
スレが完全にアムウェイみたいだ。ワハハハ
0680名無しさん (中止W 2202-S2EY [27.82.179.228])
垢版 |
2022/02/14(月) 14:40:42.68ID:vDVuoW+g0St.V
で、結局西野さんはアメリカに移住するのかね?

挑戦者を応援するコミュニティに身を置くべき
日本は挑戦者の足を引っ張る国
昔からのことだから日本人のDNA的問題だろうし変えられない

ならば海外に住むってなるはずだよね
0681名無しさん (中止 f212-Ktcl [117.109.68.155])
垢版 |
2022/02/14(月) 14:41:44.51ID:2kkDH90+0St.V
>>659
貼り乙です

「応援されるコミュニティ」ってわりに、質問者をまず馬鹿にするし
サロメンの活動をどんどん紹介するわけでもない
サロメンが自分より目立つのを嫌う
あと、サロメン外から応援される集団になってるとも思えない
0682名無しさん (中止W 2202-S2EY [27.82.179.228])
垢版 |
2022/02/14(月) 14:44:45.86ID:vDVuoW+g0St.V
西野さんの推奨するサロメンの挑戦ってプペルに関することだしね
サロメン自身が金出してプペルバスを走らせようとかプペルの墓を作ろうとかそういう
0683西野ブログ 2022年02月14日(1/4) (中止 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/14(月) 14:55:14.60ID:yKfAZc8H0St.V
https://chimney.town/4268/
https://voicy.jp/channel/941/279029

芸能事務所を独立して身に染みてわかったこと
2022年02月14日

(*Voicy前説・要約)
・昨日、プレミアム放送で「白熱教室」をライブ配信でやるつもりだった
 「現代社会人の身だしなみ」というタイトルまでつけていた
・しかし、詳しくは言えないが、ひとつのコメントで西野のスイッチが入ってしまった
 30分ぐらいブチ切れてしまった
 直前の放送で数学的なことが好きとか言っておきながら、
 「その態度はなんなんだ、ナメてんのか!」と感情に任せてブワ〜ッと怒った
・そのせいで授業ができなくて申し訳ない
・西野のブチギレに興味がある方はプレミアムリスナーをチェックしてみて下さい
(*以上)

■事務所独立をオススメするかどうかは、人による

ご存知の方も多いと思いますが、僕は去年の1月に、
20年近くお世話になった吉本興業から独立しました。

ちなみに、独立して『CHIMNEYTOWN』という会社を立ち上げたわけではなくて、
事務所に所属していた頃から『CHIMNEYTOWN』という会社はあって、
仕事の割合でいうと、8割ぐらいが『CHIMNEYTOWN』のお仕事でした。

「自分の会社で活動しつつ、吉本興業にも所属する」
という実に都合の良い生き方をしていたわけですね。
裏を返すと、吉本興業がそれを許してくれていたわけで、懐の大きい会社だと思います。
そんな会社から独立したわけです。
0684西野ブログ 2022年02月14日(2/4) (中止 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/14(月) 14:56:02.87ID:yKfAZc8H0St.V
>>683続き)

独立した理由については当時さんざんご説明させていただいたので割愛するとして、
今日は、「独立してみて、実際のところ、どうなんだ?」という話をしたいと思います。
「最近、芸能事務所を辞める人が多いけど、長年勤めた事務所を辞めた後って、どんな感じ?」
という話です。

結論から言うと、「いいところも、悪いところもある」といったところなのですが、
それも、人によってバラバラなんです。

たとえば、「事務所が自分を本気で売ってくれない」とか
「事務所が仕事をとってきてくれない」という愚痴を時々聞いたりしますが、
独立すると、そんなものは1ミリありません。

自分は芸能活動をされている全ての方々の「競合」になるわけですから、
誰かが自分を売ってくれるわけがなくて、そんなのは全部自分でやらなきゃいけないんです。

僕は、独立後も「お仕事の依頼はコチラまで!」みたいな窓口を設けていないことから分かるとおり、
そもそも「オファーを受けて働く」という働き方をしていなかったので、
「誰かが自分を売ってくれない」という不満は1ミリもありませんが、
「自分の仕事は自分で作る」が当たり前じゃない人(100%プレイヤー)からすると、
独立後の苦労は、それなりにあると思います。

なので、「独立をオススメするか?」と訊かれると、「人による」としか言えません。

「少しでも多くマスメディアに露出したい」と思うのであれば、
そのまま事務所に所属させてもらった方がいいのかなぁと思います。
0685西野ブログ 2022年02月14日(3/4) (中止 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/14(月) 14:57:06.30ID:yKfAZc8H0St.V
>>684続き)

■権利の問題にキチンと向き合う必要

僕個人的には、絵本にしたって、映画にしたって、ミュージカルにしたって、
歌舞伎にしたって、バレエにしたって…
作らなきゃいけないものを死ぬほど抱えているので(アトリエにいる時間を1秒でも長く欲しいので)、
「露出」とか「誰かが自分を売ってくれないウンヌンカンヌン」はそこそこどうでもよくて、
そんなことよりも大きい問題として、『権利』があるなぁと思いました。

ここらへんの話って、あまり議論されないので馴染みがないと思いますが、「大人のたしなみ」として、
そして「今の時代の生き方」として、頭に入れておいた方が良いなぁと思っていて…
たとえば「コロナ」がやってきて、
「オンラインイベント」「オンライン配信チケット」が当たり前になったじゃないですか?

これって、「客席数の上限が無くなった」ということですよね?
当時はイベントをしようと思ったら、客席数以上のお客さんは呼べなかったわけで、
イベントの売り上げは「客席数×チケット代」だったんです。

なので、そのイベントの権利を持っていたところで、大きなリターンは無いんです。
「権利」って、上限がない世界で初めて、その力を発揮するんです。
だから、上限がある世界だと「権利」の重要度は低い。

ただ、エンタメ畑に生きる人間は、今回のコロナによって半ば強制的に
「客席の上限がない世界」に放り込まれたわけですが、この時、
「権利を持っているか、否か?」がメチャクチャ大きな問題になってくる。

たとえば、ミュージカル『えんとつ町のプペル』は、
劇場チケットとは別で、オンライン配信チケットを販売していて、
オンライン配信チケットだけでも今現在「1万2000枚」ぐらい売れています。
これ、そもそも権利を持っていなかったら、「オンライン配信をするかしないか?」の決定権も持てないし、
配信をしたところで、「そのリターンの分配をどうするか?」の決定権を持てない。
0686西野ブログ 2022年02月14日(4/4) (中止 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/14(月) 14:57:36.83ID:yKfAZc8H0St.V
>>685続き)

イベントって、今、極めて「CD化」していて、「イベントの権利を持たない」というのは、つまるところ、
「作詞作曲をしてCDは出すけど、印税はいりません。そのかわり20万円ください」
と言っているようなもので、「『限定100枚のCD』だったら、それでいいかもしれないけど、
下手すりゃ、100万枚売れるかもしれないCDなのに、その条件で大丈夫?」という話ですね。

コロナ禍で、「オンラインイベント」あるいは「オフラインとオンラインのハイブリッドイベント」が
当たり前になったので、エンタメ畑にいる人間は、
(煙たがられるかもしれませんが)権利の問題とはキチンと向き合った方が良いと思います。

■リスクを背負うことについても考える

ただ、一つ。
「権利を持つ」というのは、「リスクを背負う」ということを忘れちゃいけません。

CDにしたって、売れなかったら1円も回収できない
「レコーディング費用」を出してくれている大元が権利を持つわけで、
リスクを背負わないと「権利」は手に入らないんですね。

この場合の「リスク」は何か?
答えはシンプルで、「製作費」です。
権利を主張するには「回収できないかもしれない製作費」を一旦背負う必要がある。

ちなみに、ミュージカル『えんとつ町のプペル』で、僕らが一旦背負った製作費は「1億6000万円」です。
これは、コロナで公演中止になったら、返ってこないお金です。

権利を持つことは、今の時代、ものすご〜く大切ですが、
同時にそれは、大きなリスクを背負うことでもあるので、ここは考えものです。

(終わり)
0687名無しさん (中止 Sr3f-D6Dk [126.208.226.18])
垢版 |
2022/02/14(月) 15:07:23.21ID:ZgwRgVVwrSt.V
>>670
日曜のVoicyって西野サイドで文字起こしをしないから
貼るだけでなく文字起こしまでしなくちゃいけないんだよね、
こんだけ大量の文字起こし、本当に乙&ありがとうございます。

> コロナが来て、もう2年経ちました。
> だけどこの2年間、店や宿を守り続けてきた人の声
> ってのはムチャクチャ関心があるんで、飛行機乗って
> 会いに行ってお話聞かせて下さいっつって、
> 勉強させていただいてます。
> 例えば、ギリシャでやってる人がすげー面白いとか
> だったら、僕もう明日にでもギリシャ飛ぶんで。

バーーーーーカ!!!!って声に出して言いそうになった…

コロナ禍でも倒産せずに経営してるから興味を持つんだろ?
つまり【コロナ禍】という現状がきっかけなんだろ?
で、そのコロナ真っ只中においてお前は
「わーコロナ禍でも頑張ってる経営戦略が気になるぅ〜!
 社長に直接会ってお話聞かせてもーらおっ!」
と無防備かつ無思慮にわざわざ飛行機乗って
あちこち移動して回る…しかも国内だけでなく
なんなら海外でも「明日にでも」そうするつもりだと…
0688名無しさん (中止 7bda-rCQD [218.47.187.42])
垢版 |
2022/02/14(月) 15:09:33.31ID:VZQ8QKui0St.V
>CDにしたって、売れなかったら1円も回収できない
>「レコーディング費用」を出してくれている大元が権利を持つわけで、
>リスクを背負わないと「権利」は手に入らないんですね。

物を買うにはお金払わないといけないんでよね、
くらい普通のことをこんなに長々としゃべる人も珍しいな
0689名無しさん (中止 Sr3f-D6Dk [126.208.226.18])
垢版 |
2022/02/14(月) 15:09:35.72ID:ZgwRgVVwrSt.V
「僕、このフットワーク、一番軽い自信がありますね」
キラーン☆じゃねーわバカ。
ネット越しだけでも十分やり取りが可能である事が
すっかり周知されたこのご時世において、飛行機乗って
あちこち行くという完全に無駄でしかない愚鈍で迂闊な
行為を誇るな、自信を持つな、自慢げに語るなw
0690名無しさん (中止W 77f0-8TMh [124.45.194.169])
垢版 |
2022/02/14(月) 15:18:00.39ID:tMAhubIH0St.V
こんなトークを書き起こしてくれて本当にありがとうございます。


>>683
>・しかし、詳しくは言えないが、ひとつのコメントで西野のスイッチが入ってしまった
> 30分ぐらいブチ切れてしまった
> 「その態度はなんなんだ、ナメてんのか!」と感情に任せてブワ〜ッと怒った

うーん…これ、更年期じゃないの?
マジで専門医に診てもらった方が良い。


>>685
>これ、そもそも権利を持っていなかったら、「オンライン配信をするかしないか?」の決定権も持てないし、
>配信をしたところで、「そのリターンの分配をどうするか?」の決定権を持てない。

興業主なら当たり前だよな。
東宝やホリプロや劇団☆新感線のミュージカルだってバンバン配信していて、さらにDVDやグッズ、WOWWOWの配信などで2次的な収益を上げているんだけど、いったいそうじゃない興業主って誰なんだ?
西野さんが吉本にいて吉本を興業主にする芝居しかやってなかっただけでは。


>>686
>「権利を持つ」というのは、「リスクを背負う」ということを忘れちゃいけません。
>権利を持つことは、今の時代、ものすご〜く大切ですが、
>同時にそれは、大きなリスクを背負うことでもあるので、ここは考えものです。

あー…大損ぶっこいたのね。
0691名無しさん (中止W 235d-K+wo [210.131.228.174])
垢版 |
2022/02/14(月) 15:34:50.66ID:/sc8d4tv0St.V
空の色の話、無学な西野さんにしてはマシな説明ができてるけど、既に言われてるレーザーポインターの話とか昼間は太陽が近いとか残念な部分もあるな
プペルミュージカルは配信が2万位売れないと赤字なんだっけ
絵本みたいに何年もサロメンに贈り物として買わせて大成功とか言い出すのかね
0692名無しさん (中止W af5f-igyz [14.13.4.32])
垢版 |
2022/02/14(月) 15:41:40.61ID:6Ql3Mua10St.V
>>691
ミュージカル配信は2/28までが配信期間だから絵本みたいに長期で売り続けることできないはず
配信し続けるかぎりシステム運営費がかかるだろうから新規購入がコンスタントに増えなきゃ利益にならないのでは
0694名無しさん (中止 f212-Ktcl [117.109.68.155])
垢版 |
2022/02/14(月) 15:49:16.62ID:2kkDH90+0St.V
ということはプペミュは赤い確定なのかな?
西野さんじゃなく別の人だったら
「赤字ざまあw」なんて気持ちにはならないんだよ
すべてにおいて性格悪くて自画自賛ばかり忙しくて
黒西野なんて寒いこと言う人だから
まあ、別の意味ですごく面白くてエンタメの人だねすごいよ
0696名無しさん (中止W 77f0-8TMh [124.45.194.169])
垢版 |
2022/02/14(月) 15:57:30.28ID:tMAhubIH0St.V
だよなー。
良いもの作ろうと頑張ってるエンターテナーに「赤字ざまぁ」なんて思わないよ。
観客を無視した金額設定や当日の座席変更。
西野ファンにしか意味のない配信をさも先進的なように謳って、既存コンテンツのファンに喧嘩売ったりしなければさ。
0697名無しさん (中止 cf92-TxqZ [180.20.251.73])
垢版 |
2022/02/14(月) 16:12:16.41ID:9hFlyPiK0St.V
プペミュは1億近い赤字で一旦締めたはず。
でも、「この舞台セットはまた使いまわせるから〜」とか
「配信で取り戻す。勝つまで続けるから負けはない」とか西野理論振り回してるうちに
プペ歌舞伎に話題が移ってうやむやだったかと。
0699名無しさん (中止 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/14(月) 16:21:53.32ID:8HOcYRtb0St.V
voicy書き起こし乙です
このタイトルでリスナーが聞きたかったのは西野さんが吉本を出て良かったこと・悪かったことだと思うんだが
そこを一般論にそらすの都合が悪いからっぽい
昨日の先輩ageと自分の仕事は自分で作れてるから困ってないって強がりと合わせると吉本に戻りたいんじゃないか西野さん
本当に出て良かったなら自分の体験談をもっとあけすけに語れると思う

>>690
更年期よりはアル中を疑ってる。病院一度行ったほうがいいんじゃないかは同意

プペミュはオンラインチケで稼がないとペイ出来ないのが1億ぐらいなので29000枚以上売らないとペイできない
現時点で11700枚≒4000万程度なので赤字確定
プペル歌舞伎も全チケット売っても赤って西野さんの言動信じるなら赤字
公演中止配信も800円7500枚=600万
全米上映はどれだけ金ぶっこんだかは不明だが確実な売上がクラファンの970万ぐらいだとまあ赤字じゃないか
武道館ライブもVIPの売れ残りで500万ぐらい赤字の可能性

むしろ何だったら黒字あるのかなって感じだな
ニシノコンサル20回ぐらいやったと仮定しても400万だし頼みの綱のサロンが月4000万
数字が古いけどvoicyプレミアムリスナーが2021/11/28時点で2570人=月330万
ここからスタッフの人件費とか払ったりするとほんと余裕なさそうだし原画も売るか
0700名無しさん (中止 Sp3f-OZIl [126.33.137.210])
垢版 |
2022/02/14(月) 16:44:08.86ID:Om4NSkd8pSt.V
ホームレスの男、アジア系女性の後をつけて家に押し入ってメッタ刺し
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1644823261/


ホームレスの男 アジア人女性を追って部屋に侵入、刃物で殺害

逮捕されたのはアサマド・ナッシュ(Assamad Nash)容疑者(25)。情報筋によると、多くの犯罪歴があり、現在も判決に至っていない3件の事件があるという。

殺害されたのは、韓国系アメリカ人のクリスティナ・ユナ・リーさん(35)。デジタルプロデューサーで、昨年ニュージャージー州から引っ越してきたという。

捜査関係者は、ヘイトクライムの可能性も視野に入れて捜査をしていると明かしている。
https://www.mashupreporter.com/asian-woman-fatally-stabbed-inside-nyc-apartment/
0701名無しさん (中止 Sp3f-OZIl [126.33.137.210])
垢版 |
2022/02/14(月) 16:44:17.31ID:Om4NSkd8pSt.V
【悲報】Reddit民「アメリカ人が安倍晋三をネタにするのは人種差別ではない。戦争犯罪を否定してる極右だしバカにされて当然。」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1644795820/

日本人は未だに差別対象で批判することにもいちいち差別論的議論が行われる半人前民族だということ
0702名無しさん (中止 Sp3f-OZIl [126.33.137.210])
垢版 |
2022/02/14(月) 16:44:25.53ID:Om4NSkd8pSt.V
ネトウヨ「移民反対!!外人は出てけ!!」

ウクライナ美女「たすけてください。にほんににげたいです。」

ネトウヨ「日本に来なはれ😍」

ウクライナ美女「最新仮想通貨投資戦略!!次に大暴落する銘柄は!?完璧予想情報!!今すぐ購入せよ!!」


https://i.imgur.com/o35u9rq.jpg

https://i.imgur.com/lLp6dcr.jpg
https://i.imgur.com/GhdrIpY.jpg
https://i.imgur.com/ykYS3LD.jpg

https://i.imgur.com/ZyOa8Cx.jpg
https://i.imgur.com/q2eliH3.jpg
https://i.imgur.com/SQmSAsO.jpg
0703名無しさん (中止 Sp3f-OZIl [126.33.137.210])
垢版 |
2022/02/14(月) 16:44:32.94ID:Om4NSkd8pSt.V
【報道されないフランス映像集】フランスでは警察が民間人を圧政下に置いている


反枠デモが起きているシャンゼリゼ通りで警官が無差別に催涙ガスをばら撒いたせいで大パニックになる飲食店の風景
https://twitter.com/goodblackdude/status/1492533562532241414?s=21

デモ隊を集団で暴行するフランス警察
https://twitter.com/vigilantfox/status/1492548470330302475?s=21

反枠デモ鎮圧のために催涙ガスをフランス警察が撒いたせいで逃げ惑う子供たち
https://twitter.com/stevenbax/status/1492569812677054465?s=21

デモ隊の民間人の車の窓ガラスを容赦なく破壊するフランス警察
https://twitter.com/massimo_bruni/status/1492539892546641925?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0704名無しさん (中止 Sd62-8TMh [1.72.1.62])
垢版 |
2022/02/14(月) 16:46:10.97ID:aOcg4qMQdSt.V
子供招待とかで補填してるんじゃないか。
でも、西野さん自らがマネタイズに乗り出した結果としては実に残念だな。
吉本時代も派手な赤字出して助けてもらってたんじゃないかと疑うレベル。
0705名無しさん (中止 Sd42-8TMh [49.98.169.136])
垢版 |
2022/02/14(月) 17:22:15.60ID:PWCAK78ZdSt.V
立て続けにやり過ぎたよな。
映画〜ミュージカル〜歌舞伎まで1年くらいの期間。
プペルがどれだけ優れたコンテンツでも定着する前に次々変容させてたらライトファンはついていけない。

映画の伏線()の話もそうだが、策を練り過ぎてサロンメンバーじゃなきゃ追い切れない。
一方で初公開時のTVドキュメンタリーとか再上映のARとか、ライトファン取り込み施策は失敗してる。

西野さんの悪評がなくても「ゴリ押し」扱いされてたと思う。
0706名無しさん (中止 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/14(月) 17:31:49.62ID:8HOcYRtb0St.V
>>704
子ども招待は開いてる座席埋めることはできるだけだから、全席満席で赤字ならやっぱり赤字
プペミュがオンラインチケばらまいてたけどあれも1000人超えないと思うからせいぜい350万

ついでに子供ギフトが1年前900人今530人で、平均715人が1年支援してたと仮定すると集まるお金が1716万・7800冊
1年で8000冊程度売れてる風を出せるけど作った数字じゃベストセラーには届かないな

プペル再上映興行収入が約5000万円(2021/11/1ブログ)
対して推定広告費は5000万以上(サイネージが5駅2週間で推定1000万、テレビCM・YoutubeCM打ってたが額不明
広告費が自腹で興収は劇場の取り分が発生してまるっと手に入らないから間違いなく赤字

こうしてみてみると興行の金勘定がガバガバすぎるんだな
在庫が残るとはいえグッズ作らないからその分の売上がないのは厳しい
0707名無しさん (中止 Sd42-8TMh [49.98.169.136])
垢版 |
2022/02/14(月) 17:37:32.07ID:PWCAK78ZdSt.V
>>706
>子ども招待は開いてる座席埋めることはできるだけだから、全席満席で赤字ならやっぱり赤字

うろ覚えなんだが、チケット代は大人からの支援じゃなかったっけ

>こうしてみてみると興行の金勘定がガバガバすぎるんだな

だよな。
基本が分かってない気がする。
0709名無しさん (中止 Sd42-8TMh [49.98.175.184])
垢版 |
2022/02/14(月) 17:55:32.30ID:lODy2XKtdSt.V
プペルの宣伝で宗教扱いされたから、立派な逆広告だよな。
拍手やポスティングがこんなに響くとは。
嬉々としてツイートしたサロンメンバーを止めたり注意すれば良かったのに。
できない理由でもあったんだろうか。
0710名無しさん (中止 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/14(月) 18:06:06.85ID:8HOcYRtb0St.V
>>707
子どもギフトは購入者が子ども達のチケット代を支払って子どもを招待するシステムだけど、
言い換えれば購入者に理由つけてチケットを大人買いさせるシステム
買ってるチケットが現実の座席の場合、大人買いによって座席を埋めることはできる
でも全席売れても赤字が確定しているなら座席を埋めるだけの子どもギフトで黒字転換はできない

>>708
映画後もそのまま全部宣伝だからどれだけ金ドブしてもOKって感覚でやってるように見える
映画はヒットすれば数十億単位の売上が上がるから億単位の広告費打っても取り返せる見込みがある
でもプペル再上映やプペミュやプペル歌舞伎はそこまでリターンが大きくならないのに同じ感覚で制作費や広告費を突っ込んでる
これはエンタメだから儲けなくていい、って言い訳しながら
成功してトントンのつもりで金突っ込んだらちょっとの失敗で赤字に転落するの当然

>>709
西野さん自身がやってほしいってお願いしてたから身から出たサビ
0711名無しさん (中止W a2ad-fmAZ [125.14.233.129])
垢版 |
2022/02/14(月) 18:37:11.70ID:SR/Z0BDd0St.V
サロン人数4万3千弱で下げ止まってるように見えるが、月半ばに毎回ドカッと減るからな
それが楽しみだ

吉本離れてからスポンサーの話とか企業案件とか聞かなくなったような…
0713名無しさん (中止 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/14(月) 19:00:36.34ID:8HOcYRtb0St.V
>>712
再上映の広告はサロン代から出てるから全額チムニー社持ち出し
2021/10/16 ブログ
>じゃあ、今回の広告費はどこから出ているかというと、
>これが「オンラインサロンの売り上げ」だったりします。
>今回、ここにいくら注ぎ込んだのかはオンラインサロン内だけで共有させていただいていますが、
>テレビCMとかも出しているので、まぁまぁの金額です。

2020年サロンでハロウィンジャックに2000万円ぐらい予算を付けるといってるから最低2000万はかけてると思われる
2020/10/13 サロン
>そのかわり、ハロウィンシーズンの放送が決まれば、個人的に全国紙の一面を買って、番組の視聴率を稼ぎます。
>#なので株式会社NISHINOは毎年ハロウィンシーズンにまとまった予算を残しておかなくちゃいけないよ
>#毎年2000万円ぐらい
0714名無しさん (中止 Sd42-ptG4 [49.98.154.84])
垢版 |
2022/02/14(月) 19:05:30.26ID:PM1aiSqddSt.V
>>673

「西野さん、全米で映画プペル公開できるなんて凄いですね!」だけで大丈夫ですよ。

あなたの感想は
「西野さん、全米で映画プペル公開できるなんて凄いですね!」

(興業成績とかは公式HPで発表があってから追随すれば大丈夫ですよ。
「映画えんとつ町のプペル、大ヒット」みたいにね。
それまでは普通の状態でOKです。)
0716名無しさん (中止W a2ad-z551 [125.12.206.87])
垢版 |
2022/02/14(月) 19:31:12.68ID:Qonam2gt0St.V
>>658
日本のような挑戦者の足を引っ張ることしかしない醜い国はさっさと出て行って
そうじゃない海外でバンバン結果残して欲しいな
挑戦するなら応援するから早く出て行ってよ早く早く
0717名無しさん (中止 f212-Ktcl [117.109.68.155])
垢版 |
2022/02/14(月) 19:49:10.15ID:2kkDH90+0St.V
>>658
挑戦を応援するコミュニティ

質問コーナーは「有名な自分はしてもいいけどお前は駄目」だったよね
無理だと思いまーす、厳しいこと言ってごめんなさい、応援してます
最後にちょこっと取り繕うだけ
無名な人だと参考にならないからサロメン減っていってるのでは?
0718名無しさん (中止W a2ad-fmAZ [125.14.233.129])
垢版 |
2022/02/14(月) 19:50:15.22ID:SR/Z0BDd0St.V
20年度の法人税が今年来るからな
全盛期の収入8億とか言われてて、その半分くらい持ってかれるでしょ
21年度はサロメン半減したし、企画も全部赤字かトントンだったぽいし
金足りないって事は無いだろうが、今までの貯金は全部無くなるんじゃないかな
0719名無しさん (中止 Sr3f-m6so [126.34.42.12])
垢版 |
2022/02/14(月) 20:17:09.60ID:XRnj5aXsrSt.V
>>717
自分のサロンは経営者が多い!どんどん宣伝ツールとして使って!…って自慢して
会員集めしてたのに、いざ個人事業主が集う「経営部」を作ったら当然自社宣伝投稿ばかりで
記事として面白くない!なんて西野さん自ら乗り込んで部長をクビにして潰したもんね
0721名無しさん (中止 f212-Ktcl [117.109.68.155])
垢版 |
2022/02/14(月) 20:20:56.63ID:2kkDH90+0St.V
>>719
そんなことがあったのか…
80プペ以前のこと全然知らなかった
自分以外の人が目立つのを嫌うんだから、経営者向けサロンではなく
ファンクラブと自認すればいいのに
0723名無しさん (中止W 77f0-8TMh [124.45.194.169])
垢版 |
2022/02/14(月) 20:42:12.54ID:tMAhubIH0St.V
>>718
>20年度の法人税が今年来るからな
>全盛期の収入8億とか言われてて、その半分くらい持ってかれるでしょ

それな。
キャッシュフローがかなりヤバそう。
0726名無しさん (中止W ce7d-ptG4 [111.89.84.253])
垢版 |
2022/02/14(月) 21:02:25.70ID:Vfazoli60St.V
>>719

乗り込んで、というか西野さんは元から全ての部活に入ってるよ。

>自社宣伝

自分で集めるんでなく、西野で集まった大勢の人を利用しようとするのは西野じゃなくても何しに来てんの?とは思うだろう。
0730名無しさん (中止W c7ea-sG1g [118.241.53.78])
垢版 |
2022/02/14(月) 21:18:11.59ID:QaRGm0Wl0St.V
>>726
よく読んで西野さんが宣伝ツールとして使って良いよと言ってるんだけど西野さん言ってる事が矛盾してるんだけどそこは無視なの?
 ファンは西野さんに似るのかもしかして西野さん本人なんじゃないの貴方。
0731名無しさん (中止 Sp3f-z551 [126.182.201.40])
垢版 |
2022/02/14(月) 21:23:47.58ID:E9VMLEE3pSt.V
やたら「日本人は〜」と言うけど西野さんも生粋の日本生まれ日本育ちだからね
嫉妬深く他人の成功が許せないのはDNAからして当然のことだね
0732名無しさん (中止W ab02-HB+u [106.156.193.227])
垢版 |
2022/02/14(月) 21:32:26.21ID:jIiX+84N0St.V
>>714
なんであなたに感想を強制されなくてはいけないの?

西野さんのサロメンは他人に感想すら強要するのですか?
0733名無しさん (中止W af5f-igyz [14.13.4.32])
垢版 |
2022/02/14(月) 21:40:55.47ID:6Ql3Mua10St.V
>>731
「日本人は〜」発言する人って海外留学経験があって英語とかがそれなりに話せたり洋書読んだりする人が多い気がするけど
あのスピーチの英語力で日本下げ発言するのが珍しいなと思ってる
0734名無しさん (中止 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/14(月) 21:57:13.87ID:8HOcYRtb0St.V
>>728
これCHIMNEYTOWN経由で受けてる吉本の仕事もひっくるめてCHIMNEYTOWNの仕事って言い張ってる気がするw

>>733
本来の意味の日本でなく世間って意味で使ってると思うわ西野さん
単に自分を認めてくれない世間に腹立ててジタバタしてるだけ
アメリカに行きたくても英語は酷いしアメリカ上映は散々だしで行きづらそうなのも草
0735名無しさん (ワッチョイW 77f0-8TMh [124.45.194.169])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:02:23.41ID:tMAhubIH0
経営部があった当時(2018年)のツイート拾った。面白そうじゃん。


>サロンメンバー限定の部活『経営部』にも面白い投稿があると聞き早速入部してみた!
>『西野亮廣エンタメ研究所』を経由すると
>まじ新世界(別世界)に居る様な気がする( ´艸`)

>発想の次元が違う。
>特に経営者(目指す人も)は、ここに入って「経営部」を覗くにょだ。百聞は一見にしかず。知らんと崖っぷち西野亮廣エンタメ研究所

>西野さんからサロンメンバー限定の部活『経営部』に投稿があった。
>『才能の正体』著者坪田先生もコメントされていてめちゃくちゃ勉強になる。
>お題に関しての専門職や知識を持ったメンバーさんも沢山居て経済のガチトークで、ググっても出てこない様な内容で凄すぎます!w

>西野亮廣のオンラインサロン 相変わらずえぐいこと言ってる。経営部の人たちのフィードバックだけでもものすごい価値
>1日30円だけ浮かしてみんな見に来てよ

>その点、オンラインサロン内で エンジニア部 デザイン部 経営部などが存在していて、
>内部企画と外部企画をコミュニティー内で一貫したアウトプットを出せる西野さんのサロンはすごいとなと一読者としておもいました。

>西野亮廣オンラインサロン コスパ高過ぎる件。
>毎日何度か西野さんが投稿するし、部活も増えてきました!(運動部、シェアハウス部、経営部、アトリエ、公務員部、プペルカー…などなど)

>入っています。大満足です
・限定公開の速報が次々に更新される
・メンバーさんと意見交換や、協力できるスレッドが沢山ある(例:カメラ部、クラファン部、経営部、相談部など)
・西野さんのライブ配信を生視聴できる
>などのメリットが受け取れています
0736名無しさん (ワッチョイ f212-Ktcl [117.109.68.155])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:13:21.00ID:2kkDH90+0
>>735
貼り乙です

いくつもあった「部」はなくなっちゃったのかな
廃部した時の空気ってどんなんだったんだろ
自分以外のところで盛り上がるのが嫌だったんだろうな
自分の手を離れて責任持てない、って理由もあるなら仕方ないけど
0737名無しさん (ワッチョイW 77f0-8TMh [124.45.194.169])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:16:02.80ID:tMAhubIH0
他の部活も面白そう。

>西野さんのオンラインサロンの部活でunityの使い方をライブ配信で教えてもらった!
>長い時間をずっと付き合ってくれてunityちゃんが動くようになった
>西野さんのオンラインサロンには自分事で考えてくれる人達が沢山いる

>西野亮廣エンタメ研究所に新部活[絵本部]が発足 部長は絵本作家の◯◯さん 私も絵本作家になります >興味のある方、是非オンラインサロンへ

>オンラインサロンメンバー限定の部活に『育児部』が出来たよ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
‎>子育ての悩み相談などは勿論 西野さんのオンラインサロンならではの‎親目線からのエンタテインメントが始まるかも(o´∀`)b‎楽しみやなぁ(*´∀`*)ノ

>西野亮廣さんのオンラインサロンで新しく出来た部活「女子部」が気になりすぎてやばい。
>妻のアカウントで入会するかという悪い事を考えてしまう(≧∇≦)見ないでおこう。

>昨日は西野さんサロンの公務員部オフ会。(現在部活はない)教員、行政職員、保育士、地下鉄職員などなど多種でおもろくて変態な公務員が集まった夜。それぞれ熱い想いを胸に仕事に取り組まれている。

>中2不登校の息子が、サロンメンバーになり【不登校の部屋】グループをサロン内で作りました。気になる方はサロンへ。

>昨日猫舌SR中にエンタメ研究所でエロ部ができた!!

>サロン内にいくつか部活があるのですが、「歴史部」がめっちゃおもしろい!歴史好きにはたまらないです(^^)

>西野亮廣さんのオンラインサロンには色んな部活があって、「神社部 」なんてのもある。

>経営者部、作家部、運動部、育児部、女子部、演劇部、軽音部など盛りだくさん。仕事も趣味も豊かになるオンラインサロンは他に見たことない。

>久々にオンラインサロンメンバー限定の部活『ニシノコンサル部』を覗いて来た。なんか面白い事になってるやん( ´艸`)
0739名無しさん (ワッチョイW 77f0-8TMh [124.45.194.169])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:25:06.76ID:tMAhubIH0
廃部後のツイート


>常人は“コミュニティオーナー”という権力を得ると、その力を私利私欲に使ってしまう。
>そういえばサロンに入った当時は部活があった。すぐ解体されたけど部のオーナーは会社を辞めるまで言ってて怖かった。


>少し前まで私は西野さんオンラインサロン内の改善部と占い部の部長でしたが、部活の整理でFacebook内にあった沢山の部は無くなりました。正直に言うと、管理のプレッシャーから解放されて、ホンマ助かったなぁという思いです。


>西野亮廣エンタメ研究所の部活が廃止になってdiscordというアプリでやり取りすることなったけど、抜群に使いにくい。これは改悪ちゃうかな。
>運営に逆らうつもりはないけど、これはしんどいなぁ


ヤンがつくったwiki
https://wiki.otogimachi.jp/部活

リーで手を上げた人が部長や管理人として部を発足させサロン内でメンバー募集した。登録者数が数百人、中には千人以上の部もあったが、アクティブなのは2%ほどで部長とその取り巻きによる私物化が問題視されるようになると同時に、部内での人間関係トラブルが多発したため、制度を廃止した。

結局、100人以上のコミュニティを管理する能力のある人や毎日読み応えのある文章を投稿できる人は稀有であるため、サロン内コミュニティの自主運営は難しいと結論づけ、コミュニケーションをチャットツールdiscordに移行することを決めた。
0742名無しさん (ワッチョイW 924b-+B3X [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:37:34.50ID:neQAttDO0
>>735
えー今の西野サロンよりよっぽど為になりそうじゃないか
これらを全部西野がなくしたの?
0743名無しさん (ワッチョイW 3f01-fmAZ [126.21.164.209])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:46:00.67ID:oeaA2VgI0
クラファンの税金調べたけど、寄付型なら贈与扱いだからガッツリ法人税かかるぽいな
西野ほど高額集めると手数料と税で半分近く取られるんじゃないか?それ引いて広告とかにしてるのかな
0744名無しさん (ワッチョイW 3701-tJUj [60.126.245.122])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:49:09.83ID:ZwGYtTGZ0
>>742
これならちょっとお金を払ってもいいかもと思ってしまったw
自分より能力のある人は気に食わない、自分より目立つ人は気に食わない、自分より人気のある人は気に食わない
0747名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:52:53.48ID:8HOcYRtb0
部活ほんと楽しそうな様子伝わるから潰したのは勿体ないな
ただこれだけの部活が乱立してトラブル起こったときの裁定するのは西野さん1人じゃ手に余るというのもわかる
経営部とか西野さんより頭良さそうだから残ってたら西野さんが壊れたテープレコーダーにならなかったかもな
0748名無しさん (スップ Sd42-8TMh [49.97.105.172])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:55:50.94ID:LGeEagfEd
ちょっと長いが廃止の時の記事引用する。


『部活の私物化』の件です。
部長という立場の人が、西野と関係のない個人的なサークルや自分のオンラインサロンに誘導をかけるというのは、西野亮廣独演会の会場で僕に何の相談もなく勧誘活動が行われているのと同じで「おいおい、オマエが集めた人たちじゃねえだろ?」なわけです。

僕が集めた人たちには僕が責任を負っているのであって、知らないところで知らない勧誘が行われていることは迷惑以外の何者でもありません。

そこで集まったメンバーがいくら「何かあったら自己責任で!」と声を掛け合おうが、成り立ちが『西野亮廣エンタメ研究所(公式)→部活orサークル』となっている以上、そこで問題が起これば、世間的には『西野亮廣エンタメ研究所』の問題になります。

失礼なタクシードライバーが一人いたら、「タクシードライバーってさ~」という話が流布されてしまい、優良タクシードライバーまで迷惑を被る形になってしまう感じっす。

想像してください。

数千人、数万人のコミュニティーというのは、町レベルなので、当然、メンバー間の恋愛トラブルや、金銭トラブルなどもあります。

それが、西野亮廣エンタメ研究所公式グループのメンバーや、西野亮廣エンタメ研究所で募集されたグループのメンバーだったりすると、オンラインサロンの全ての運動が停止してしまって、全然関係のない約2万人のメンバーと西野亮廣のエンタメが、夢が、奪われてしまいます。
0749名無しさん (ササクッテロ Sp3f-OZIl [126.33.137.210])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:56:09.96ID:Om4NSkd8p
ホームレスの男、アジア系女性の後をつけて家に押し入ってメッタ刺し
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1644823261/


ホームレスの男 アジア人女性を追って部屋に侵入、刃物で殺害

逮捕されたのはアサマド・ナッシュ(Assamad Nash)容疑者(25)。情報筋によると、多くの犯罪歴があり、現在も判決に至っていない3件の事件があるという。

殺害されたのは、韓国系アメリカ人のクリスティナ・ユナ・リーさん(35)。デジタルプロデューサーで、昨年ニュージャージー州から引っ越してきたという。

捜査関係者は、ヘイトクライムの可能性も視野に入れて捜査をしていると明かしている。
https://www.mashupreporter.com/asian-woman-fatally-stabbed-inside-nyc-apartment/
0750名無しさん (ササクッテロ Sp3f-OZIl [126.33.137.210])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:56:58.42ID:Om4NSkd8p
【悲報】Reddit民「アメリカ人が安倍晋三をネタにするのは人種差別ではない。戦争犯罪を否定してる極右だしバカにされて当然。」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1644795820/

日本人は未だに差別対象で批判することにもいちいち差別論的議論が行われる半人前民族だということ
0751名無しさん (ササクッテロ Sp3f-OZIl [126.33.137.210])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:57:07.80ID:Om4NSkd8p
ネトウヨ「移民反対!!外人は出てけ!!」

ウクライナ美女「たすけてください。にほんににげたいです。」

ネトウヨ「日本に来なはれ😍」

ウクライナ美女「最新仮想通貨投資戦略!!次に大暴落する銘柄は!?完璧予想情報!!今すぐ購入せよ!!」


https://i.imgur.com/o35u9rq.jpg

https://i.imgur.com/lLp6dcr.jpg
https://i.imgur.com/GhdrIpY.jpg
https://i.imgur.com/ykYS3LD.jpg

https://i.imgur.com/ZyOa8Cx.jpg
https://i.imgur.com/q2eliH3.jpg
https://i.imgur.com/SQmSAsO.jpg
0752名無しさん (スップ Sd42-8TMh [49.97.105.172])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:57:16.44ID:LGeEagfEd
>>748続き

ぶっちゃけて言うと、『部活動』のFacebookグループから、discordへのお引っ越しを決めたのはスタッフで、僕個人的には「大ナタを振るったなぁ」と思いました。
Facebookグループからdiscordへのお引っ越しの報告をする田村Pの言い方に対して、「もう少しマイルドに言いません?」的なことも言わせていただきました。
基本、普段は僕の方が口が悪いので、これまで田村Pに対して、そんなことを言ったことは一度もありません。
そこで考えるのは、
「なぜ、大ナタを振るわなくちゃいけなかったんだろう?」
「なぜ、田村Pの口調が荒々しくなっちゃったんだろう?」です。
人のアクションには必ず理由があるので。

その理由を突き止めなければ、人を理解できないし、人が理解できない人間が『世界を獲るエンタメ』なんぞ作れないと僕は考えています。
「アイツ、○○するなんて、おかしいよ!」と言うのが一番簡単で、想像しなければいけないのは、「どうしてアイツが○○しなければならなかったのか?」です。
地球上からテロを無くす唯一の方法は、テロリストの気持ちに寄り添うことです。
彼らにも彼らの正義があるので。

話を戻しますね。
大ナタを振るわなくちゃいけなかった理由や、田村Pの口調が荒くなった理由を知りたくて、田村Pにいろいろ聞いてみたんです。
すると、耳を疑うような事実がバンバン出てくるんです。
たとえば。
サロンメンバー同士の恋愛のイザコザが発展して、「あんなヤツをサロンに残しておくのは、どうなんですか?」というDMが『西野亮廣エンタメ研究所』を運営している田村Pに届く。
田村Pからすると、「それは知らねーよ」です。
サザンオールスターズのファンクラブに入っている夫婦の離婚問題の責任を、サザンオールスターズの運営がとらされるようなものです。
0753名無しさん (ササクッテロ Sp3f-OZIl [126.33.137.210])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:57:17.47ID:Om4NSkd8p
【報道されないフランス映像集】フランスでは警察が民間人を圧政下に置いている


反枠デモが起きているシャンゼリゼ通りで警官が無差別に催涙ガスをばら撒いたせいで大パニックになる飲食店の風景
https://twitter.com/goodblackdude/status/1492533562532241414?s=21

デモ隊を集団で暴行するフランス警察
https://twitter.com/vigilantfox/status/1492548470330302475?s=21

反枠デモ鎮圧のために催涙ガスをフランス警察が撒いたせいで逃げ惑う子供たち
https://twitter.com/stevenbax/status/1492569812677054465?s=21

デモ隊の民間人の車の窓ガラスを容赦なく破壊するフランス警察
https://twitter.com/massimo_bruni/status/1492539892546641925?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0754名無しさん (ササクッテロ Sp3f-OZIl [126.33.137.210])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:57:27.22ID:Om4NSkd8p
【悲報】テスラ、黒人の多い部署を「奴隷船」「アフリカに帰れ」と呼ぶ文化があったとして提訴される
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644558376/

1 風吹けば名無し[] 2022/02/11(金) 14:46:16.25 ID:sVet6Nrya

カリフォルニア州 テスラを人種差別の疑いで提訴 テスラは反論

アメリカ西部・カリフォルニア州の当局は、電気自動車メーカーのテスラを、工場で黒人の従業員に対する人種差別があったなどとして提訴しました。
テスラは、事実ではない、などと反論しています。

カリフォルニア州の公正雇用住宅局は9日、黒人の従業員が人種差別的なひぼう中傷を受け、
賃金や昇進で差別されているなどとして、テスラを州の地方裁判所に提訴しました。

訴状では、テスラの工場で、黒人の従業員が多く働いている部署が「奴隷船」などと呼ばれたり、
黒人の従業員が「アフリカに帰れ」などと言われたりしているとして、州の法律などに違反している疑いがあるとしています。

これに対し、テスラは「カリフォルニア州の当局と原告団が編み出した物語は、事実に基づく証拠ではない」などと反論しています。

アメリカでは、ゲーム大手、アクティビジョン・ブリザードが去年、職場で性差別があったとして当局から提訴され、
その後、経営問題へと発展していて、電気自動車業界を席けんしているテスラの経営が今回の提訴を受けて揺らぐのか、注目が集まっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220211/k10013479161000.html
0755名無しさん (スップ Sd42-8TMh [49.97.105.172])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:59:09.33ID:LGeEagfEd
>>752続き

信じられないかもしれませんが、『公式グループ』を謳うか、『公式感が漂うグループ』である以上、そんなクダラナイDMが田村Pのところに届いて、くわえて“2万人規模のコミュニティー”なので、そんなクダラナイDMが毎日毎日、田村Pのところに届いてしまいます。
DMを送っている側は「自分一人」ですが、DMを送られる側はそうではありません。
なので、くれぐれもDMは控えていただきたいです。
送るなら、レターポットで。

自覚していただきたいのは、「僕たちは万人規模のコミュニティーに挑戦している」ということです。
それは、「数百人規模、数千人規模のコミュニティーでは起こりえない問題と正面から向き合う」ということです。
僕らは、まだ、日本では誰も経験したことがない問題と向き合わねばなりません。
それが面白いと僕は思っています。
数百人規模のコミュニティーなら、わざわざdiscordに引っ越さなくて良かったんだもん!

サロンメンバーの皆様に、とにかく持って欲しいのは、圧倒的な『他者目線』と、サロンメンバーの皆様と共有しておきたいのは『ビジョン』です。
10万人のコミュニティーにして、地球上ではじめて、個のコミュニティーをアマゾンprime化しましょうよ。

僕、入ってきたお金は全額、サロンメンバーと作るエンタメにブチ込むので(サロンメンバーと作る美術館の為に1億3000万円の土地を買ったよ)。
エンタメで世界を獲りにいこう。
その為ね、まずは僕らの一番近くにいるスタッフのことを考えなきゃいけません。
一番身近にいる人間を喜ばせられないヤツが世界を喜ばせられるわけがないんだから。

田村Pのことを大切にしてあげてください(^-^)
僕は、全員を世界に連れていきます。
ただの一人も置いてけぼりにしません。
よろしく。


結論、田村さんの負荷を減らすため
0756名無しさん (ワッチョイW a2ad-z551 [125.12.206.87])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:59:47.12ID:Qonam2gt0
皆がワイワイやってるのが許せないというか(それもあるけど)
自分の組織内で勝手にリーダーぶる奴が出てくるのが腹立たしかったんだろうな
他に権力者が現れたら「独裁者とその他有象無象」っていう西野ワンマンの構図が崩れちゃうもんね
0757名無しさん (ワッチョイW ab02-HB+u [106.156.193.227])
垢版 |
2022/02/14(月) 23:03:48.04ID:jIiX+84N0
送るならレターポットで

ここ笑うところ
0758名無しさん (ササクッテロ Sp3f-OZIl [126.33.137.210])
垢版 |
2022/02/14(月) 23:03:48.25ID:Om4NSkd8p
フランス人「ふむ、たまにはカタツムリでも食ってみるか」コイツ普通に頭おかしくね?シレッと先進国ツラしてるけど
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1644841773/

12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 471f-rCQD)[] 2022/02/14(月) 21:32:31.05 ID:p2jQu7Uj0St.V

フランス人「変わった発酵のさせ方したいな…ダニでも入れてみるか」
イタリア人「変わった発酵のさせ方したいな…ウジ虫でも入れてみるか」

冗談抜きで頭おかしい
0762名無しさん (アークセー Sx3f-a2hl [126.196.124.78])
垢版 |
2022/02/14(月) 23:12:41.12ID:jnliMF1Cx
>>739
ここにちょっと出てるけど、サロンの改善部だったのか、女性メンバーが「西野さんの不満を言う」の後に部活なんてくだらない、と潰されてなかったっけ

・西野さんの批判は許されない
・部活を仕切る古参への不満が田村さんに相談される
・西野さん抜きで活性化しすぎた

こんな感じか
サロメン2万人のこの頃が楽しかったかもね
本当に横の繋がりを持てかけていた
0763名無しさん (ワッチョイW ab02-HB+u [106.156.193.227])
垢版 |
2022/02/14(月) 23:13:23.84ID:jIiX+84N0
典型的なバッドコップグッドコップ戦略のつもりなんだろ本人は
0765名無しさん (アークセー Sx3f-a2hl [126.196.124.78])
垢版 |
2022/02/14(月) 23:19:14.09ID:jnliMF1Cx
>>742
鶴の一声で部活を全部潰したし、レタポだってそうだよ
サロン内で人望のある人がわかるツールということで、熱心にやってた信者もいたのに数日前に告知してオールリセットしたり

オーナー総選挙までやってなw
青い服着てたおばさん今何やってんだろ
0766名無しさん (ワッチョイW 924b-+B3X [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/14(月) 23:20:45.07ID:neQAttDO0
まぁ組織運営として西野の言い分もわかる
下手すりゃマルチの勧誘の場をわざわざ設けた形になるもんなぁ

でも今の西野サロンの体たらくを見てたら「産湯を使い赤子を流す」の弊を犯した感じがするぞ
0768名無しさん (ワッチョイW 77f0-8TMh [124.45.194.169])
垢版 |
2022/02/14(月) 23:32:33.64ID:tMAhubIH0
レターポットのリセット、これか。



>以前も少しお話しましたが、レターポットを『信用スカウター』として洗練させる為に、毎年、12月31日23時59分59秒に、「受け取ったレター総数」をユーザー全員『0』にリセットしようと思います。

>早く始めた人が有利にならないようにする為と、「最近『ありがとう』を言われている人」を際立たせる為です。

>これ、見せ方として、「この一年間で受け取ったレター総数」という見せ方(毎日365日前に受け取ったレター数が削られていく)と、「2019年に受け取ったレター総数」という見せ方の二通りあると思いますが、なんとなく、「2019年に受け取ったレター総数」として全員1月1日スタートにした方が、「お前、4月の段階で、そんなにレターを贈られてるかよ、スゲーな!」というゲームっぽいノリになっていいのかなぁと思っています。

>ちなみに、プロフィールに表示される「受け取ったレター総数」がリセットされても、手持ちレターは無くなりません。

>(意味わかるかな?わからなかったら、コメント欄で聞いてみて。誰かが教えてくれるから)

>今年の年末あたりに、『レターポット』と『エンタメ研究所マップ』が合体します。

>『レターポット』内で、サロンメンバーが働く店が一目でわかるマップが見れるようになり、さらには、レターを使って、そのお店のレビューを書けるようにします(もしかすると、このアップデートは少し先になるかも)。

>レター(文字数制限がある文字)を使ったレビューなので、それなりに説得力のあるレビューになると思います。

>あと、店のレビューに使われたレターを、店のオーナーが持ってしまうと、A店とB店で、レビューをし合って、評価をつり上げることができてしまうので、店のレビューに使ったレターは使われた時点で消滅させようと思っています。

>そして、店の評価も12月31日でリセットされたら、いいんじゃねぇかと思っております。

>あ、あと。

>マップは『美容室』のカテゴリーがあった方が絶対にいいなぁ。

>ま。今、なんとなく、こんなことを考えてまーす。

>あとは、ヤン君 、宜しくでーす!
0769名無しさん (ワッチョイW 924b-+B3X [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/14(月) 23:34:20.85ID:neQAttDO0
>>765
え、レタポリセットされたの?
悪い意味そのままの朝令暮改じゃないか
組織内での自分以外の影響力をものすご怖がってるのか
前言撤回、組織運営云々の話じゃないわこれ

知らん事がまだまだあるなぁ
0770名無しさん (ワッチョイW 3f01-OZIl [126.36.236.64])
垢版 |
2022/02/14(月) 23:36:35.76ID:rUG3KANV0
【アメリカ】「黒い雨」「必要悪」「リトルボーイ」など原爆をテーマにしたクラフトビール店「マンハッタンプロジェクト」が話題に
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1644832202/

Manhattan Project Beer Company – Craft Beer Brewery and Taproom in Dallas, Texas
https://manhattanproject.beer/
https://manhattanproject.beer/wp-content/uploads/2018/07/manhattan-project-beer-cans-768x432.jpg


アメリカ人は今もなお原爆大統領トルーマンを熱狂的に支持しているという現実
https://i.imgur.com/Z53C3DB.jpg
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
0771名無しさん (ワッチョイW ce7d-ptG4 [111.89.84.253])
垢版 |
2022/02/14(月) 23:38:25.60ID:Vfazoli60
>>736
>>744

自分以外のところで盛り上がるとか、
自分より能力あるとか関係なくて、
西野のファンで集まってるのを利用しちゃダメだろって話(能力あるなら0から自分で集客すればいいじゃん?西野のサロンより人数増やせるかね?)。

>>765

確かに、部活全部無くした(形式上は別アプリに移行だけど、facebook上ではね)のは勿体なかったね。
良からぬ部活があるならそこだけ廃止の方が良かった。
そこだけ廃止ってのがしづらかったから全部にしたんだろうけど。
0772名無しさん (ワッチョイW ab02-HB+u [106.156.193.227])
垢版 |
2022/02/14(月) 23:52:19.01ID:jIiX+84N0
レタポの総量をステータスとして誇ってた人たちからの集金効率が下がってきてたんかねぇ
「お前らもっと持ちレタポの数でマウント取りまくって運営に金落とせや!」って事かな?
課金煽るソシャゲ運営みたいだなw
0774名無しさん (ワッチョイW f67c-oEQl [113.33.211.209])
垢版 |
2022/02/14(月) 23:56:33.75ID:WQc8CL1E0
>>746
問題は税務署が「これは寄付型じゃないね購入型だね」と認めてくれる?かどうか
吉本繋がりならこの分野最先端の税理士弁護士チームを使えるけれど、チムニー社単独だと、…

さすがに吉本と完全決裂ったわけでもないので上手いことやれてるかな
0776名無しさん (ワッチョイW 77f0-8TMh [124.45.194.169])
垢版 |
2022/02/15(火) 00:03:03.28ID:J7E4O0lu0
レターポット代理オーナー総選挙の青い服の人はTwitter上にいるし、まだ西野さんのファンだよ。



「レターポット・オーナー総選挙」のお知らせ
https://letterpot.otogimachi.jp/announcements/9

《レターポットの期間限定(一ヶ月)のオーナーをかけた熱き戦い。次にレターポットの舵を握るのはキミだ!》

概要
レターポットのオーナーを総選挙で決めてしまおうという企画です。レターポットユーザ全員に投票権があり、立候補者の公開ポットにレターを贈ることで投票できます。
当選者には期間限定(一ヶ月)で代理オーナーを務めてもらいますが、スジが良ければそのまま『レターポット』のガチオーナーになっていただきます。
すでにオンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」にて立候補者を募り、その中から本気度が伝わる4名を候補者として選ばせていただきました。
※本当にガチオーナーをお任せる場合は、基本的にはレターポットの所有権は『株式会社にしのあきひろ』が持ち、利用権や営業権をお渡しして「伸びたらその分シェアしようぜ!」となる予定です。ここは要相談。

投票方法
候補者それぞれの『公開ポット』を作りました。投票の際は、支持する候補者の公開ポットに、応援メッセージや支持する理由をレターで贈ってください。
選挙期間中(2週間)に一番多くのレターを集めた候補者が代理オーナーになります。
※カウントされるのは『レター数』であり、『人数』ではありません。レターポットユーザからの支持の強さを可視化するためにレター数をカウントしますので、立候補者本人からのレターなど、運営スタッフが不適切と判断したレターは票数に含めません。
0777名無しさん (ワッチョイW ab02-HB+u [106.156.193.227])
垢版 |
2022/02/15(火) 00:10:35.52ID:QMZS0vBx0
>>775
なぜ部外者のあなたがそう言い切れるの?
0778名無しさん (ワッチョイW ab02-HB+u [106.156.193.227])
垢版 |
2022/02/15(火) 00:11:22.48ID:QMZS0vBx0
>>776
煽ってんなぁ〜
最近下火だからお前らもっとジャブジャブ課金しろって事か
0779名無しさん (ワッチョイW 77f0-8TMh [124.45.194.169])
垢版 |
2022/02/15(火) 00:24:36.90ID:J7E4O0lu0
>>774
西野さんが利用したプラットフォームが寄付型でなく購入型なので平たく言うと単なる売買契約にあたるはず。
特定商取引法の「通信販売」にあたる仕組みで運営してる。
(だから「特定商取引法に基づく表記」が必要)

通常の売買と同じく「瑕疵担保責任」があるし、購入者は消費者契約法で守られていて、販売した商品やサービスなどに欠陥があった場合は損害賠償請求をされる。

会社でクラファンをやれば受けた出資に対して法人税(個人なら所得税)がかかり、あまりにリターンの価値が低いとその実態は寄付だと税務署に認定されて贈与税がかかる。
最近の西野さんの言動から贈与税がかかっても不思議ではないね。
0781名無しさん (スップ Sd62-8TMh [1.66.96.168])
垢版 |
2022/02/15(火) 00:55:24.20ID:ywHby/Hyd
西野さんと贈与税といえば


キングコング西野、贈与税1億6000万円の対策 募金3億円、法人の営業行為か
https://dialog-news.com/2018/06/05/kinkon0605/

西野氏は6月4日、公式ブログで自身の借金3億円返済のための「寄付」を呼びかけた。(中略)
NPO法人が不特定多数から寄付金を貰った場合、原則として税金はかからない。
個人が不特定多数からお金を貰った場合、贈与税として最大55%の税金がかかる場合がある。
今回のケースで西野氏が個人として3億円を集めて一般的な事業を行った場合、基礎控除などを考慮して約1億6000万円の贈与税が発生する。
ただ、国税庁は「贈与税がかからない場合」として公益を目的とする事業での資金集めには贈与税がかからないとしている。(中略)
今回の西野氏の「募金」では振込先が「(株)にしのあきひろ」となっているため、西野氏が2017年10月に設立した「株式会社にしのあきひろ」が募金先のようだ。
法人でも贈与は受贈益として法人税の対象となるうえ、西野氏の個人と法人での活動の境目が難しく課税関係はより複雑になる。


※ちなみに法人税だったとしても1億1000万。
0782サロン過去ログ 2021年02月15日(1/4) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/15(火) 01:06:24.83ID:6Al7nixT0
サロン過去ログ (※一年前のサロン記事ダイジェスト)

渋谷にカフェを作るぞ!
2021.02.15 投稿

■時代が求めている【制限】は何か?

昨日あたりから、僕のお友達まわりが写真アプリ『Dispo』の話題で持ちきりです。
つい先月までは『clubhouse』一色だったのですが、時の流れというのは早いものです。

話題が移ったとは言え、しかしながら、本質的には『Dispo』もclubhouseと同じところを面白がっていて、
「招待制」だったり、「撮った写真が翌朝9時に見れるようになる(=翌朝9時までは撮った写真が見れない)」
といった【制限】がサービスの要になっています。

蜷川実花さんが去年6月に『東京 TOKYO』という個展をされていたのですが、
こちらは、実花さんが仕事場やプライベートで「写ルンです」のみで撮った写真のみが並んだ写真展です。
ここでは「加工も、撮り直しもできない」という【制限】が被写体のリアルを写し出していて、本当に最高でした。

『Dispo』にしても、『Clubhouse』にしても、『東京』にしても【制限】が要になっていて、
そして今、時代が求めている【制限】をもう少し具体的に言うと「リアルを抽出できる装置」です。

インターネットの進化によって地球人全員が加工できるようになった今、加工品の価値がグンと下がり、
リアル品の価値が上がり、リアルを抽出する【制限】が時代に求められています……

という話の10倍面白い内容を「けんすうサン」がサロンで語られているので、是非、ご覧ください。
0783サロン過去ログ 2021年02月15日(2/4) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/15(火) 01:07:12.66ID:6Al7nixT0
>>782続き)

余談ですが、clubhouseは、もう少し【制限】をかけてもいいのかなぁと思っています。
#会社のスマホでコッソリ聴いています

clubhouseだから発信したやりとり(悪フザケ)を、
ライターが部分だけを切り取って記事にしてしまうケースが最近見られます。

それをされると、clubhouseの場合は仕様上、「あの空間にいる人達の中では許されていた」や
「悪質なライターによって文脈を切り取られている」という証明がてきないので、
有名人が参加するメリットが少なすぎる。
#箕輪さんがヤバい占い師として記事にされていた

リアルだった会話が、リアルでも何でもないものに加工されて、世に出てしまう。

まもなく「clubhouseは辞めます」という有名人が続出して、
「有名人の会話が盗み聞きできる」を期待していたユーザーも離れるでしょう。

あと、個人的には「利用時間の【制限】もかけた方がいいなぁ」と思いました。
そもそも「時間を奪いすぎサービス」だし、制限時間があった方が、会話に価値が出るので。

「1日30分しか使えないSNS」の可能性は普通にあると思います。
「私の持ち時間を貴方に使いました」という新しい価値を生むので。

……なんか悪口みたいになっちゃいましたが(ホントそうじゃなくて!)、
clubhouseは時代の需要を考える上では、めちゃくちゃ良いサービスだと思っています。
#ここからどうなるか楽しみです
0784サロン過去ログ 2021年02月15日(3/4) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/15(火) 01:08:18.90ID:6Al7nixT0
>>783続き)

■【制限】の究極はオフライン

先日、尊敬している先輩が
「面白いことをネットに発信しても、理解が追い付かない炎上系YouTuberか、
 理解が追い付いていない人間を釣る確信犯の炎上系YouTuberの餌になるだけなので、
 今後は公には発信しないか、英語で発信する」
と言っていて、来るところまで来たなぁと思いました。

その一方で(今朝のVoicyでも話しましたが)今は、
スナックやサウナで面白い議論がドンドンおこなわれていて、
「SNSから遠い場所」の価値の上がり方に「ほへ〜」と思っております。

オフラインは究極の【制限】です。
そこでおこなわれている全てがリアルで(加工などない)、記録されることもない。
参加時間の制限もあれば、参加費(場所に行くまでの交通費)もかかります。
こうなってくると、「ただ荒らしたいだけの人」の手が及びません。

時代(議論)を前に進める為には「オフラインのコミュニケーション空間をいくつ持っておくか?」が
とってもとっても大事で……

そんなことを考えていた矢先、渋谷のド真中で、
キチンと店を構えて『カフェ』をスタートすることが決まりました。
『CHIMNEY COFFEE』という名前です。

このカフェの話を全部話すとなるとメチャクチャ長くなっちゃうので(それは、また今度!)、
今日は、「リアルの価値(加工できない価値)って上がってきてるよね」という話と、
「その究極は『オフライン』だから、だから今、カフェをやるんだよ」という話をさせてもらって……
そして、ここから最後に少しだけ「こんなカフェがいいかもね」という話をさせてもらいたいと思います。
0785サロン過去ログ 2021年02月15日(4/4) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/15(火) 01:09:26.27ID:6Al7nixT0
>>784続き)
■ローカル(地方)を攻める

面白い未来を迎える為の議論を東京(港区)だけのものにしてはいけないなぁと思います。

今回の映画公開で(あらためて)痛感したのは、日本のほとんどがローカル(地方)だということ。
東京の映画館だけを見ると「あれだけ有名な作品なのに、けっこう客席がスカスカだな」と思っても
(コロナの影響は多分にありますが)、どっこい、「メジャー作品」はキチンと地方を押さえていて、
全国的な動員数を見て「え? こんなに!?」と驚いたことが何度あったでしょう。 #ポケモンすごい

東京で局地的に起きているムーブメントなんて誰も知らなくて、
地方に行くと「なんかヤバイ奴」として扱われてしまいます。
このままでは、自分達が望むスピードで面白い未来を迎えいれられません。

大切なのは地方も巻き込んで議論することで、そうなってくると、
『CHIMNEY COFFEE』の内装デザインは、地方に馴染むようにする必要があります。
つまり、兵庫県川西市部屋のウチの母ちゃんでも入れるデザインにする必要があります。
スナックは「入りづらい」が一つの価値(ワンダーランド感)になっているような気がするのですが、
地方展開を狙うカフェでそれをやってしまうと、店が回りません。

今朝、スタッフに伝えた内装デザインの「キーワード」は、こんな感じ↓
「安心」「安全」「明るい」「オシャレにしすぎない」「ファミリー」

なんとも無難なキーワードが並びましたが、最後に一つだけ、足しました。
「僕たち(西野たち)がプライベートで通う店」
どう考えても、ここが大事で、(株)CHIMNEY TOWNのスタッフがプライベートでお客さんとして利用して、
そこにいるお客さんと議論を交わすことに大きな意味があると思っています。

以上のことを踏まえて、はたして、どんなデザインが上がってくるのか? 続報をお待ちください。
あと、普通に(キチンと契約して)フランチャイズ展開をしたいので
「ウチの地元でもやりたいです」というサロンメンバーさんがいたら、教えてください。
次はコーヒーを攻めます(*^^*)  (終わり)
0786名無しさん (アウアウウー Sa1b-tJUj [106.129.70.218])
垢版 |
2022/02/15(火) 01:11:53.80ID:Mbh/mS2Wa
>>762
コミュニティなんて横の繋がりがあるから盛り上がって益々強固になっていくのに
まあ、西野さんも田村Pも承認欲求が強すぎて人を纏める器では無いもんな
0787名無しさん (スップ Sd62-8TMh [1.66.96.168])
垢版 |
2022/02/15(火) 01:19:03.19ID:ywHby/Hyd
>>783
>#会社のスマホでコッソリ聴いています

当時サロンメンバーの間で結構流行ってたんだよな。
落合陽一やメンタリストDAIGOに感化される人がいたから牽制してたのかも。


>>784
>スナックやサウナで面白い議論がドンドンおこなわれていて、

コロナ禍だから行われてなかったけどな。
西野さんはサウナ行かないから又聞きだと思う。


>>784
>そんなことを考えていた矢先、渋谷のド真中で、
>キチンと店を構えて『カフェ』をスタートすることが決まりました。
>『CHIMNEY COFFEE』という名前です。

期間限定のポップアップなのに言わないの草。



>>785
>つまり、兵庫県川西市部屋のウチの母ちゃんでも入れるデザインにする必要があります。
>「安心」「安全」「明るい」「オシャレにしすぎない」「ファミリー」

それがこれはないわ。
https://i.imgur.com/zDR4qtE.jpg
0789名無しさん (ワッチョイ 924b-rCQD [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/15(火) 01:33:52.17ID:jKaSenJ90
>>787
この内装面白いねw
なんだろ?この…コンセプトはわかるけど全然イメージに届いてない足りてない感じ
こんなの渋谷でやったのかぁ

田舎のレストランでももうちょっと上手く雰囲気まとめるよ
0790名無しさん (オッペケ Sr3f-m6so [126.34.42.93])
垢版 |
2022/02/15(火) 01:37:14.16ID:uquE7Cp+r
>>782
いつも貼ってくれてありがとうございます。この話題の記事を待ってました

あんな狭くて暗くて居心地悪い店内内装が、まさかファミリー向けを
コンセプトとしていたとは驚きです
カフェイン飲料しか出さず、背もたれもクッションもない固いイス並べておいて
何が家族向けなのか…
0791名無しさん (オッペケ Sr3f-m6so [126.34.42.93])
垢版 |
2022/02/15(火) 01:50:15.26ID:uquE7Cp+r
>>789
渋谷駅から歩道橋渡ったところのレンタルスペースでやってたんだけど、酷いもんだよ

というか、渋谷は駅直結の再開発ビルでエシレがフィナンシェ売って丸山珈琲がスペシャルティ
淹れてくれる世界だから、メニューの魅力の低さが目立ってたな
0794名無しさん (オッペケ Sr3f-75UE [126.208.186.82])
垢版 |
2022/02/15(火) 02:41:07.07ID:l7GfKctor
>>792
安心、明るい、ファミリーってキーワードから出てきたのがこれってのも逆にすごいな
最後に付け足した「僕たち(西野たち)がプライベートで通う店」ってコンセプトが悪さしたのかも知れんけど
0795名無しさん (ワッチョイW 77f0-8TMh [124.45.194.169])
垢版 |
2022/02/15(火) 02:48:51.51ID:J7E4O0lu0
正式に店舗になってから行った人の感想ワロタ。
 
2022/01/21
今いるカフェ、店内BGMがアコーディオンの良い演奏で、レイトン教授の世界体験出来るのヤバい。写真は待ち受けに使おうと思って撮影したクロワッサンのドアップ。渋谷のチムニーカフェ。
(チムニーコーヒーの紙コップとクロワッサン)

2022/01/28
また渋谷のチムニーカフェでレイトン教授気分味わってる(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑


そういえば、
0797名無しさん (オッペケ Sr3f-D6Dk [126.208.226.18])
垢版 |
2022/02/15(火) 02:56:52.95ID:yXq0wN5yr
メニューが貧相すぎる。店先に置いてあるメニュー表が
こんなんだったらその時点で入る気なくす。

http://pbs.twimg.com/media/FFGn0GjaQAECVdN.jpg

■DRINKS
チムニーコーヒー(HOT/ICED)…………500円
チムニーラテ(HOT/ICED)…………………600円
カフェラテ(HOT/ICED) ……………………500円
ソイラテ(HOT/ICED)…………………………550円
チョコレートドリンク(HOT/ICED)…500円
オレンジジュース……………………………………450円

■SWEETS
フィナンシェ(プレーン・ショコラ・ヘーゼルナッツ)
…各380円

■BREAD
クロワッサン…350円
ショコラ…………380円

■GIFT
コーヒー豆(100g)…………………650円
コーヒーバッグ(10 bags)…2,370円
カフェオレベース……………………1,620円
オーツミルク………………………………800円
0798名無しさん (ワッチョイW 77f0-8TMh [124.45.194.169])
垢版 |
2022/02/15(火) 03:20:33.61ID:J7E4O0lu0
ちひろ菓子店

極上プレーン 300円(税込)
プレミアムショコラ 350円(税込)
ヘーゼルナッツ100% 310 円(税込)
フィナンシェとコーヒーのセット 500円(税込)
0800名無しさん (ワッチョイW a2ad-z551 [125.12.206.87])
垢版 |
2022/02/15(火) 05:45:55.91ID:ZD2txCbW0
>>785
いつものことだが一年後に答え合わせ()するとほぼ全てが理論倒れ
ディズニーは子供達に夢を売っていたが、西野さんは馬鹿な大人達に向けて甘い夢を売るのが仕事なんだなあ

>「僕たち(西野たち)がプライベートで通う店」
え、通ってた?

>>795
プペル隠してレイトン教授のコンセプトカフェと謳った方が確実に客呼べたな
0805名無しさん (ワッチョイW ab02-HB+u [106.156.193.227])
垢版 |
2022/02/15(火) 07:51:42.63ID:QMZS0vBx0
>>780
そうなんですね。
少なくとも私にはそうさせようとしているように見えます
0806名無しさん (ワッチョイW 77f0-8TMh [124.45.194.169])
垢版 |
2022/02/15(火) 07:52:37.71ID:J7E4O0lu0
177 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2022/02/15(火) 00:27:22.66 ID:RtjTor1a0
恐らくここではレアだろうけど毎週キングコングを楽しく見ててこのライブもワンチャン行こうかなと思ってた者なんだが
ここ一ヶ月半ぐらいの毎週キングコングがこれまででもトップクラスにつまらない回ラッシュで
コロナもやべえしこのクオリティなら別にいっかなと思ってチケット買ってない
ファンの中でもそういうやつ割と居そう

221 名前:名無しさん@恐縮です :2022/02/15(火) 00:42:10.24 ID:rI9qjHCx0
ちょっと前に武道館でやった西野サーカスもほぼ全部無料公開しちゃったしな
0807名無しさん (ワッチョイW ab02-HB+u [106.156.193.227])
垢版 |
2022/02/15(火) 07:53:14.51ID:QMZS0vBx0
>>797
チムニーコーヒーって初めて聞いたな
どんなコーヒーなんだろう
0808名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/15(火) 08:08:12.90ID:XsH+htBb0
過去サロン写し乙です
>昨日あたりから、僕のお友達まわりが写真アプリ『Dispo』の話題で持ちきりです。
初めて聞いた
翌日公開はともかくネット公開で写真が事前に修正・確認できないのは怖いから流行らない

>先日、尊敬している先輩が
>「面白いことをネットに発信しても、理解が追い付かない炎上系YouTuberか、
> 理解が追い付いていない人間を釣る確信犯の炎上系YouTuberの餌になるだけなので、
> 今後は公には発信しないか、英語で発信する」
こんな先輩がいるかってぐらい脳内先輩で草
そもそも何の先輩だろうな。芸人はありえないし学校の先輩ぐらいしか思い当たらないんだが

>スナックやサウナで面白い議論がドンドンおこなわれていて、
なんかほんとにサロン内は全くコロナ対応してなくてどこの世界線の話だよ
このころも今もサウナで会話禁止だと思う。もしかしたらそもそもやってない

>なんとも無難なキーワードが並びましたが、最後に一つだけ、足しました。
>「僕たち(西野たち)がプライベートで通う店」
あのチムニーコーヒー漂う身内感はこれかーって思った
内装もファミリーどころかゆっくりくつろぐには程遠く
コーヒーを楽しむには豆の種類も味の傾向もわからずお菓子もフィナンシェだけ その割に持ち帰りの豆が高い
プペルコンセプトカフェかと思えば特にそんなことはなくその割に場所代あるにしても地代が高い
あと飲食業が苦境に立たされてる状態で飲食店だそうっていう見識の無さがなんかもうダメだと思った
0812名無しさん (オッペケ Sr3f-m6so [126.34.42.93])
垢版 |
2022/02/15(火) 08:33:27.65ID:uquE7Cp+r
公害が蔓延している世界観のえんとつ町コラボカフェで、オーガニック商品を売る矛盾を
1ミリのズレも許せない!と過去豪語した西野さんはなんで販売中止にしなかったんだろう
0813名無しさん (ワッチョイW 77f0-+fC3 [124.45.194.169])
垢版 |
2022/02/15(火) 09:37:49.72ID:J7E4O0lu0
西野さんがVoicyで歌舞伎配信の話をし、Twitterが喜びコメントで溢れててワロタ。
海老蔵は前から撮影したって言ってたし、プロモーション映像あるからカメラ入れたのは明白。西野さんが本当に知らなかったらハブにされてたわけだけど笑
海老蔵の口ぶりから、撮影用に無観客でやりたいって西野さんが主張→却下では?


>遠くて観に行くの諦めてましたが、
>オンライン配信することになったのは嬉しすぎます
>しかも記録用映像で観れるとなると、ラグジュアリー感満載

>プペル〜天明の護美人間〜が異例のオンラインで観れるようになった経緯を話してます。
>情報共有!

>プペル歌舞伎〜『歌舞伎天明の護美人間〜』オンライン配信が開始されました.。.♡
‎>西野さんもまったく知らなかった記録用の映像があったなんて

>チャンスとか奇跡って突然降ってくるものじゃなくて、ちゃんと準備してる人の所に訪れるんだな、って。今回みたいに報われない努力も裏ではたくさんあるんろうな…って思うと泣けてくる、
>#プペル歌舞伎 #配信ありがとう

>プペル歌舞伎がなんとオンライン配信決定 当初予定していなかったため、録画は記録映像としてのものとのこと。(だから貴重!)
>興味のある方は、是非ご連絡下さい。2回観た上で、魅力・見所、そしてオンライン配信決定となった奇跡についてプレゼンさせていただきます

>毎週キングコングで撮っていないと言われていたプペル歌舞伎が、まさかまさかのオンライン配信!!しかも勸玄くんVer.とぼたんちゃんVer.がある!ぬかりない!

>これはすごい。歌舞伎のオンライン配信って、想像できないほど色んなハードルを超えたんだと思う。
>合理的な理由だけでなくて、西野さんチームがちゃんと信頼されたから実現されたんだろう。

>利己ではない頑張りは、どこかで報われる気がする。
>神様はいるか、分からないけど動いている人には何かがやってくる気がする。
>プペル歌舞伎の配信で、そう感じた。
0814名無しさん (ワッチョイW 77f0-+fC3 [124.45.194.169])
垢版 |
2022/02/15(火) 09:41:06.81ID:J7E4O0lu0
一般の方の反応

>#プペル歌舞伎
>すんごいハッシュタグがあって朝から笑った 映画であんだけ大ゴケしたのにまた信者から回収するのか

>プペル歌舞伎の文字列ほんまじわる

>プペル歌舞伎のオンライン配信に際して「伝統芸能ぐオンライン配信を解禁!」的なことを言っている方を散見するけれど、歌舞伎は前からオンライン配信を毎月やっております。
>「歌舞伎界は古くプペル歌舞伎のみが新しいのだ」っていうような発信はもやもやする

>プペル歌舞伎のオンライン配信をお知らせする西野さんの喋りが(プロにしては)クッソ下手なんだけど、あれわざと?

>#プペル歌舞伎
>↑↑↑↑↑↑↑↑↑
>胡散臭い人ばっかり

>役者さんは悪くないのに、呟いている方々がなまらこわい……#プペル歌舞伎

>プペル歌舞伎のハッシュタグ、信者っぽい人がドバドバ出てきて怖い

>#プペル歌舞伎 前もって録画してるのがもうオモロい

>プペル歌舞伎で喜んでる人全員催眠術か洗脳されてそうでマジで怖い

>プペル歌舞伎の配信がとんでもない快挙とか、伝統芸能の歴史を変えるとかのコメントを見かけたけれど、とっくに前から歌舞伎は配信されてるし、オンデマンドでも買えるけどな。

>#プペル歌舞伎 このタグで最高!とか騒いでる人みんな宗教とか進めてきそうな人だと思ってる(偏見)
>大コケしてるって少し前記事であったのにトレンド入りしてるのは…

>プペル歌舞伎の合体事故感
0817サロン無料公開分 2月12日 (オッペケ Sr3f-D6Dk [126.208.226.18])
垢版 |
2022/02/15(火) 10:15:41.44ID:yXq0wN5yr
2022/02/12(サロン無料公開分)

さて。今日は『飛行機ホテル』について、今、
僕の頭の中でもボンヤリとまとめていることを
共有したいと思います。
「この方向で進めます」という決定事項ではなくて、
「このへんを押さえておいた方がいいのかなぁ。
まだ分からないけど…」という話なのですが、
今日は、その『前編』で、
「そもそも、なぜ、『飛行機ホテル』をやるのか?」
という根本の部分について、お話ししたいと思います。
#具体的な話は明日

世に共有されるのは、結果やノウハウばかりで、
この「なぜ、やるのか?」という部分は、あまり出回りません。
ですが、僕らが生きる“秒速で変化を求められる時代”は、
「自分達は何故それをやるのか?」が最も重要な
コンテキストだと僕は考えます。
#コンテキストってナニ ?

その目に見えない部分(理念・理由)を確立&共有しておく
ことこそが、そのチームや、そのチームを支える文化に
柔軟性(対応力)を生み出し、さらには、“品質で差別化が
図れなくなった時代”の集客力になるからです。

https://note.com/entamelab/n/nc45ed3627df5
0818サロン無料公開分 2月13日 (オッペケ Sr3f-D6Dk [126.208.226.18])
垢版 |
2022/02/15(火) 10:19:02.06ID:yXq0wN5yr
2022/02/13(サロン無料公開分)

今日は日曜日なので、いつもなら仕事の話をお休み
するところなのですが、昨日から続いているので
(あと、西野がものすごく燃えているので!)、
『飛行機ホテル【後編】』をお届けします。
かなり具体的な方向性の提案&進捗状況です。

https://note.com/entamelab/n/ndc05dc7b9b74

(※本文中に出てくるタグ)
#チーム鴨頭とチーム箕輪とタムココサロンは必ず毎年利用して
#そこんとこヨロシク
#露出狂じゃないですよ
#失礼しちゃうわ
#悔しいっ
0819サロン無料公開分 2月14日 (オッペケ Sr3f-D6Dk [126.208.226.18])
垢版 |
2022/02/15(火) 10:22:43.08ID:yXq0wN5yr
2022/02/14(サロン無料公開分)

さて。今日は『飛行機ホテル【延長戦】』
というテーマでお話ししたいと思います。
ごめんなさい。
昨日で終わらせるつもりだったのですが、
西野亮廣、熱くなってます!
よろしくどうぞ。

▼サロンメンバーと宿を作る

一昨日は「何故やるのか?」の話をさせていただき、
昨日は「どうやるのか?」の話をさせていただいたのですが、
「どうやるのか?」がまだまだ話し足りません。
僕は、先々、皆様にもご協力いただくつもりでおりまして、
このような大きなプロジェクトを進める場合は、やっぱり
「説明」「情報共有」が何よりも大切だと考えています。
というわけで今日は、「どうやるのか?」について、
“より細かい部分”をお話しします。

https://note.com/entamelab/n/n28022ad95fb4
0820名無しさん (ワッチョイ 8602-piVT [121.106.157.30])
垢版 |
2022/02/15(火) 10:25:54.17ID:RNabXPYm0
>>817
コンテクスト最近知ったんだろうな
お勉強しててえらいえらい
0821【生配信 2月13日】1/3 (オッペケ Sr3f-D6Dk [126.208.226.18])
垢版 |
2022/02/15(火) 10:26:10.78ID:yXq0wN5yr
【生配信(stand.fm)】2022年2月13日 18:55〜19:10
「宿のお風呂について、いろいろ教えて!」
(※アーカイブ無し。録音したのを文字起こし)

《“温泉のもと”でいい》《銭湯でもオッケーなタイプ》

そうそうそう、そうなんだよな…

《温泉ではないんですかね》

いや…! 温泉やるってなったら本気でやるしかないっ!

《屋上に露天風呂の宿が※※※(聞き取れず)》

なんか屋上に露天風呂で…
「海一面見えます」「周り全部森です」とかいう…
そこに温泉である必要あるんだっけ?

《お金かかりますかね、温泉掘り起こしは》

温泉掘り起こしはお金かかーるー………よねっ?

《ジャグジーなら温泉でなくてもいいか》

なんか、そういうのありますよね!
そう、僕ねいろいろ宿まわったんですよ。
露天風呂でジャグジーみたいな処があったんすよ。
そんときに入ってみて「温泉であってくれ」って
一回も思わなかったんすよ!
0822【生配信 2月13日】2/3 (オッペケ Sr3f-D6Dk [126.208.226.18])
垢版 |
2022/02/15(火) 10:29:22.56ID:yXq0wN5yr
>>821続き)
…あ!ちなみにね、ちなみに!
えーと、温泉は近くにあります!
そこも結構…重要なポイントだなーと思ってて。
僕が今から宿を作ろうと思っている所は、
近くにですね、イイ温泉があるんですよ!
なんなら僕、温泉行くんだったらそっち行きてぇなと
思ったんですね。

あとアレっすよね、なんか。雨の日も楽しいっていう。
なんなら僕は…誰にも見られないような場所でね、
前は海、後ろは森みたいな。スッポンポンで外に出て、
もう雨…雨にバーッて当たるみたいな!(笑)
そのまま…もっかい湯船に戻るみたいな。
もうホント…ポコチン出しちゃってるみたいな(笑)
「わぁッ! づめでぇぇえ!」とか言って(笑)
その経験って楽しいんじゃないかなーと思ってんすよ。
一生に…できないじゃないすか、そんな体験って。

だから…風呂があってバルコニー側はもう外みたいな。
3階とか4階にあるんですけど外みたいな感じなんすよ。
バルコニーっていうよりも、これ外じゃん!っていう。
屋上じゃん!みたいな。そういうの大事かな…

《わざわざ雨に濡れたくないと思う》

いやいやべつに…雨にぃ! 濡れなくていいんすよ!
濡れたい人は濡れたらいいっていう…
その、選べるっていうのが。
0823【生配信 2月13日】3/3 (オッペケ Sr3f-D6Dk [126.208.226.18])
垢版 |
2022/02/15(火) 10:32:40.73ID:yXq0wN5yr
>>822続き)

てかコレばっかりは…万人受けのホテルなんか
作ったって仕方がないっすよね?
もう「こういうものが好きだ」っていう…

で、べつに回転率上げなきゃいけないって
ことじゃないんです。
ここ間違っちゃダメっすよね!
ここ間違っちゃダメなんだよな。
一組限定のホテルだから。
回転率上げなくていいんすよ!
ここ間違っちゃダメ。

や、変な話、もう…毎年来てくれる人が……
100人いるっていう状態でもう回るみたいな。
それでもう一生安泰みたいな。
ゴールド会員みたいな。
もう毎年誕生日は押さえてますよ、みたいな。

ちょっといろいろ頑張ろう…
ちょっといろいろ勉強します。
またホテルに関しては随時共有していきたいと
思いまーす。じゃ、またねぇ〜。
0824名無しさん (ワッチョイ 7bda-rCQD [218.47.187.42])
垢版 |
2022/02/15(火) 10:34:58.44ID:Sityaere0
>>801
>いくら2人がカリスマで頭脳明晰なトップランナーだからといって、この価格では濃い信者もなかなか手を出ませんよ」(エンタメサイト記者)

この記者半笑いで言ってそうw
0827名無しさん (アークセー Sx3f-a2hl [126.196.124.78])
垢版 |
2022/02/15(火) 10:45:12.56ID:HhwLqy48x
>>792
美術担当さんだけ大変そうw
教祖様のヘソを曲げてはならない緊張感を感じた

ここでお喋りしたら反響しそう
スカスカでハリボテ感が凄い



スナックで出来た新規の縁と決まった仕事、一度も言わないよね
それに西野さんの場合は、西野さんのスナックなんだから来る人は西野さんや取り巻き目当て

そこらへんのスナックやサウナで同じこと勧められても周りが迷惑よ
あのスナックにプペ太郎が通ってて仕事くれとしつこい、とか


西野さんは何故、全国の(何軒あるんだろ)スナックCandyで知り合って仕事に結びつけましょう、と言わないんだろう
チムニータウンのHPでCandy店舗検索と紹介があっても良さそうなのに当然していないよね
0828名無しさん (オッペケ Sr3f-75UE [126.208.186.82])
垢版 |
2022/02/15(火) 10:46:48.54ID:l7GfKctor
ホテルって飛行機使ってどうこうってやつ?
飛行機ただそこにあるだけで維持費等でお金が飛んでくから
あまり悠長なこと言ってられないと思うんだけど
そういえばあの飛行機っていまどこが管理してるのかな
0830名無しさん (ワッチョイW 03da-tJUj [114.181.156.50])
垢版 |
2022/02/15(火) 10:56:44.12ID:JBXb95530
>>827
部活と一緒で、自分以外が皆仲良くして盛り上がったり、事業で成功したら面白くないだろ
0831名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/15(火) 11:08:08.36ID:XsH+htBb0
>>813
一昨日から配信はされてたし気がついてたサロメンは見てて感想も出してたのに
西野さんが告知しなければ気が付かないし喜ばないコアサロメンの盲目さが泣ける
まあ途中で台本叩きつけて渡米して隔離されてた西野さんに記録用映像なんて知らせる義理もないしな
そろってマヌケ顔晒してて草

>>817
サロン無料写し・生配信起こし乙です
西野さんが温泉も興味ないとますます宿やるの難しいのでは?
風呂付けるのはほぼ必須だけどちゃんと改造してつけられるのか
そもそも日本に持ってこれるのかこの流通網混乱状態で

1年に1回100組来ればっていうけど交通の便はお察し案件、
食事も期待できなさそう風呂も離れた温泉までいかないととかだと
なんかいいところが飛行機の中に泊まれるぐらいしかないんだが
あと1日1組だとどう考えても宿が安くならないし、高かったらなおさら無理
0832名無しさん (ワッチョイ cf92-TxqZ [180.20.251.73])
垢版 |
2022/02/15(火) 11:08:32.26ID:Aek0zp3R0
どこどこからこんなオファーきたーとかも、吉本辞めてから一切アナウンスしなくなったね。
0833名無しさん (ワッチョイW 77f0-8TMh [124.45.194.169])
垢版 |
2022/02/15(火) 11:21:07.65ID:J7E4O0lu0
めちゃくちゃ突っ込まれてるな。

>プペル歌舞伎 歌舞伎がオンライン配信は異例とか。
>昨日1月の四の切を観た私は未来から来たのかな。
>(歌舞伎の配信は毎月やってますよ。)

>多分中止にならなくてもオンライン配信アーカイブ配信やってたと思うよ #プペル歌舞伎

>神様が微笑んでくれた?神の仕業なのか?
>宗教色強いなぁ だからファンでなく信者って言われるのね。#プペル歌舞伎

>このタグでつぶやいてる人のプロフィールが怪しい水売りそうなタイプか西野さんのオンラインサロン入って西野様的な感じで崇め過ぎて視野狭なって他に目が行ってないタイプのほぼ新興宗教系の人やないか怖い。#プペル歌舞伎

>#プペル歌舞伎
>信者たちが奇跡が起きました〜〜諦めなければ〜〜感動です!!みたいな呟きしてるけど、結局高くて信者が行けなかったから、オンラインで安く配信決定しただけだよね?読んでなくてトレンド見ただけだけど違うの?

>プペル歌舞伎 やったー で検索するとこの世の終わりみたいなのが出てくる オモロ

>胡散臭いくて無知な連中が狭い世界で生きている為に知らなかった事をさも画期的な事のように嘘を流しまくる。そう言う商法には辟易している。活動的な無能ほど社会悪である事を学んでくれよ。#プペル歌舞伎

>#プペル歌舞伎お好きな方々が勝手に盛り上がるのは構わないけど現代の物語を歌舞伎化して、閉鎖的な歌舞伎に革新をもたらし、オンライン配信まで、、、って無知なのか何なのか知らないけど歌舞伎界初みたいな嘘付くのやめてほしい。
>今までの歌舞伎界の挑戦が無かったことにされたようで腹立つ。

>プペル歌舞伎がトレンド入りしていて、どうやら配信されるとの由
>ファンの人はそれは嬉しいだろうけど、気になったのが「映像は撮っていないと聞いていたから配信は無いと思っていた」という旨のコメント
>もし自分がそういう状況だったら手放しで褒めたり喜んだりはできないだろうな
0834名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/15(火) 11:29:27.79ID:XsH+htBb0
>>816
コーヒーも食べ物も燻製風味まで拘ってたらえんとつ町コンセプトカフェとして面白かったけど
ただの品種もわからないけど高いブレンド豆のコーヒーだからな
ミルクをオーツミルクでやってるしお菓子も含めてヴィーガン仕様まで振り切ったほうがまだ珍しがられたかも

>>833
西野さんがうっかり神様が微笑んでくれたとかいっちゃったからサロメンの言動が宗教化してさらに嫌がられて草
0835【歌舞伎配信の告知】1/2 (オッペケ Sr3f-D6Dk [126.208.226.18])
垢版 |
2022/02/15(火) 11:46:25.99ID:yXq0wN5yr
2022年2月15日 7:30
「大切なお知らせ」(2分間)
https://youtube.com/watch?v=mAYFPP4lHWM

どもこんにちは、キングコングの西野亮廣でございます。
新作歌舞伎『プペル〜天明の護美人間〜』、
実はですね、千秋楽とその前の日がですね、
公演中止となってしまって、ほんっっとにね、
これ見たくても見れなかったっていうかたが
た…っっっくさん!いたっていうことを聞いていて
結構 僕もですね、胸が痛んだんですけれども。

実はですね、僕もさっきちょっと聞いて
ビックリしたんですけれど、
この『プペル〜天明の護美人間〜』をですね……
撮ってたんですって!
通常回のやつを撮っていてぇ!(笑)
なんか5カメとか6カメとかで結構ガッ…
なぁんでそれを黙ってたんだって話なんっ…まぁまぁ
普段から撮られていてぇ!
でー…今回も撮っていたんですって!
0836【歌舞伎配信の告知】2/2 (オッペケ Sr3f-D6Dk [126.208.226.18])
垢版 |
2022/02/15(火) 11:49:34.76ID:yXq0wN5yr
>>835続き)

これをですね! オンラインで観れるっていうお話を…
ちょっとコレ結構…!
あのー、実は海老蔵さんと今回の公演をやるときにも
ですね、オンラインで配信して販売して地方のかたとか
あるいは海外のかたとかにも届けられるといいよね、
でもちょっと難しいのかなぁ?みたいなことをゆっていて
今日を迎えたんですけども。

実はそれが…どぉっやらイケそうだ!ってことでですね
皆さんも是非ですね! もうほんっとうにね!
ちょっとどっかに…YouTubeとかどっかでチラッと
見れたりすると思うんですけども、すっっごい内容に
なっておりますんで、もう自信持ってお届けできる
新作歌舞伎『プペル〜天明の護美人間〜』、
なんっと! オンラインで見ることができますんで、
是非! ゲットしてみてくださーい。
オススメでございます、スゴいのができましたぁ〜!
西野でしたぁ、また劇場にも足をお運びくださぁい、
じゃ、またねぇ〜。(両手をブンブン振る)

(※プペル歌舞伎の映像を使ったCM)

https://pbs.twimg.com/media/FLmBfB2aUAQ73pj.jpg
0837名無しさん (ワッチョイW 924b-+B3X [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/15(火) 12:17:11.29ID:jKaSenJ90
>>835
>撮ってたんですって!
>通常回のやつを撮っていてぇ!(笑)
>なんか5カメとか6カメとかで結構ガッ…
なぁんでそれを黙ってたんだって話なんっ…まぁまぁ
>普段から撮られていてぇ!
>でー…今回も撮っていたんですって

なんだこれ
西野が配信に
0838名無しさん (ワッチョイW 924b-+B3X [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/15(火) 12:22:10.34ID:jKaSenJ90
>>837
途中送信失礼

配信に関わってないのバラしてるみたいなもんやで
それをあたかも「僕の頑張りで配信にこぎ着けた」みたいな語り方…
何が「神様が微笑んだ」だよバカじゃないの
0839名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/15(火) 12:25:38.61ID:XsH+htBb0
CM書き起こし乙です
西野さんが撮影してたわけでもないのになんでこんなに自分が用意してやった感あるの
自分の手柄として乗っ取る気まんまん過ぎて草
0840名無しさん (ワッチョイW 77f0-8TMh [124.45.194.169])
垢版 |
2022/02/15(火) 12:30:13.95ID:J7E4O0lu0
6カメ入れて撮ってたの知らなかった!とか言ってて草。
これ観れば誰でも分かるのにな。
音声もピンマイクから飛ばしてる収録してるじゃん。
https://twitter.com/tamuyorke/status/1493363580439531521?s=21

それに西野さん自身、隔離中に「映像で観た」って言ってるやん。設定忘れたのか。
https://youtu.be/MWham3sR0w8
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0846名無しさん (ワッチョイW 77f0-8TMh [124.45.194.169])
垢版 |
2022/02/15(火) 13:18:01.56ID:J7E4O0lu0
歌舞伎側は「配信?そりゃやるよ!」ってノリで収録してると思う。版権をもつ西野さんがごねたとしか思えない。


信者たちの勘違いが止まらないんだが。


計画し実現を試みたけど周囲を説得できなかったことが、コロナがあったからこそ実現できたみたいです
とは言え実現できなかった時期に周囲に手法を丁寧に説明していて、説得しきれなかった人の脳裏に刻まれていたからこその実現#プペル歌舞伎

大逆転のオンライン配信!歌舞伎が好きになるキッカケにもなる作品#プペル歌舞伎

どんな逆境なときも諦めずに正しい努力を続けていれば奇跡みたいなコトが起こるんだなーと思わせてくれました!#プペル歌舞伎

西野さんの言葉のひとつひとつがほんと優しい。見れなかった勸玄くんの回を見てみようと思います。ありがとうございます。
0847名無しさん (オッペケ Sr3f-75UE [126.208.186.82])
垢版 |
2022/02/15(火) 13:23:16.64ID:l7GfKctor
もしかしたら本当に配信は未定だったけど
それはそれとして放送用とかで千秋楽を撮影する予定が元々あって
その予備撮影でカメラ入れてた回があった、あたりかもしれん
0851名無しさん (ワッチョイW 924b-+B3X [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/15(火) 13:33:02.54ID:jKaSenJ90
>>846
あ〜あ…
もうどうしようもないな
わざわざプペル歌舞伎にハッシュタグつけて「歌舞伎の配信は新しい事じゃないよ」って指摘してくれてる人も居るのにね

配信決定を「逆転満塁ホームラン」とか言ってるプペ民も居るし
人間って見たいものしか見えないようになるもんなんだなぁ
0852名無しさん (ワッチョイW 924b-+B3X [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/15(火) 13:38:27.57ID:jKaSenJ90
>>849
ディズニーっぽいやけに丁寧に作られたアニメだよねw
悪者を倒した後とかでいちいち言うの
0854名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/15(火) 13:44:09.30ID:XsH+htBb0
>>851
西野さんが誤解招く言い方しなければサロメンが変な勘違い発言して歌舞伎ファンの気分悪くさせないのにな
謙虚だったら千秋楽できなかったしよかったねで済むのに
最後まで歌舞伎側とコアファン攻撃して自分が一番でないと気がすまないんだな
0858西野ブログ 2022年02月15日(1/7) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/15(火) 13:52:53.07ID:6Al7nixT0
https://chimney.town/4281/
https://voicy.jp/channel/941/279557

それでも前を向いて歩いていたら、神様が微笑んでくれた
2022年02月15日 (*文中、「┃」による引用部分はVoicyより)

(*Voicy前説・要約)
・一昨日の毎週キングコングで、武道館ライブの配信決定という大事なお知らせをした
・そのお知らせは動画の後半で、それ以外のほとんどは
 「お互いのお母さんのおっぱい」についてずっとしゃべっていた
・「お母さんのおっぱい」というタイトルのせいか、全然再生されなかった
・再生回数はさほど重要じゃないので別にいいんだが、
 その再生回数が低かった回で大切なお知らせをしてしまった
・ただ、子どもの頃、お母さんのことを女性として捉えていて、
 お母さんのおっぱいにちょっと興奮していた自分がいる
 その事をちゃんと片付けたかった
(*前説・以上)


先に言っておきます。
今日はちょっと長くなりそうで、ちょっと熱くなりそうです。
朝の準備で、いろいろお忙しいと思うので、何かやりもって聴いてください。

■新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』の二つの意味

このラジオでも何度もご案内させていただいたのでご存知の方も多いかと思いますが、
今年の1月に市川海老蔵さんファミリーが総出演する新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』がありました。
大切なことなので、あらためて、この公演の目的(意味)をご説明させていただきます。

始まりは、『映画 えんとつ町のプペル』を観てくださった市川海老蔵さんの方から、
「プペルを歌舞伎でやれませんか?」とお話をいただいたことからです。
0859西野ブログ 2022年02月15日(2/7) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/15(火) 13:54:01.85ID:6Al7nixT0
>>858続き)
「歌舞伎でプペルをやる」というのは二つの意味があって、
一つ目は「歌舞伎でプペルをやってみたい」というシンプルな想いですね。
ぼたんチャンも、勸玄君も、プペルのファンで、映画館にも2〜3度足を運んでくれたそうです。
ミュージカルも、2度観に来てくれました。
個人的には、『えんとつ町のプペル』の物語と海老蔵ファミリーの物語で重なる部分があまりにも多いので、
この上ないキャスティングだと思いました。

そして、プペルをやる二つ目の理由は、海老蔵さんがよくお話されることですが、
「歌舞伎界の未来のことを考えると、やる必要があった」という話です。
ご存知の通り、歌舞伎のお客様は少し年齢層が高めで、
若い新規のお客さんをなかなか劇場に呼べていないことが問題になっていた中、
新型コロナウイルスがぶつかって、大きな打撃を受けました。

劇場に足繁く通ってくださる歌舞伎ファンの方々が「古典作品」を求めていることは
海老蔵さんも痛いほど分かっていて、そのリクエストに応えたい気持ちもあるし、
今後も応えていかれるのですが、…だけど、それだけだと「守りきれないもの」が出てくる。

実際、「歌舞伎の存在は知っているけど、観にいったことはない」という人は少なくなくて、
「歌舞伎は敷居が高い」「歌舞伎は難しそう」…と思われてしまっている現状がある。
子供やファミリーがカジュアルに参加できるような場所になっていない。

だけど、もともと歌舞伎というのは、その時代その時代の「面白い」をどんどん取り込んでいて、
江戸時代なんかは、今よりもっと「大衆娯楽」でした。
僕はその時代を経験したことがないので勝手なことは言えませんが、
想像するに、いい時代の映画や、いい時代のテレビのような位置付けだったのかもしれません。

詳しくは調べていただきたいのですが、明治時代あたりから、
歌舞伎は日本文化を海外に紹介する「国劇」になり、そこから「伝統」や「格式」が重んじられるようになり、
海老蔵さん曰く、戦後から、多くの人がイメージするところの「伝統芸能」になったそうです。
そうして、いつからか、「今週末、家族で歌舞伎を観にいこう」みたいなカジュアルさが無くなり、
「ここはなんとかしなきゃいけないよね」というので今回です。
0860西野ブログ 2022年02月15日(3/7) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/15(火) 13:55:01.18ID:6Al7nixT0
>>859続き)

■プペル歌舞伎、全ての世代のお客様で連日大盛況

さて。今回、「家族で観に来れる工夫」は、いろいろ試していて、
そのうちの一つに「チケット代」がありました。

歌舞伎ってチケットがちょっと高いじゃないですか?
その点でも、なかなか「家族四人で観に行く」とはなりにくい。
というわけで、3万円のSS席を用意して、そこで収支を合わせることによって、
「3000円の席」も用意することができました。
歌舞伎の参加ハードルを少しでも下げようとする試みですね。

この試みに対して、「SS席の値段」だけを切り取って、一部メディアが「プペル歌舞伎は高い!」と報じ、
それに便乗した人もいたのですが、これは本当に悪質だと思います。
これって、飛行機のファーストクラスの値段だけを紹介して、
「飛行機って高いんですよ!最低です!」というニュースを流しているようなもので、
こんなの小学生でも分かることですが、実際は、ファーストクラスがあるおかげで、
エコノミークラスの値段を安くできています。
なので「飛行機は高い」ではなくて、「ファーストクラスがなかったら飛行機は高い」が正解です。

そんなこんなで、「作品選び」や、「チケット料金の見直し」など、色々とチャレンジした結果、
プペル歌舞伎の客席には、子供からお爺ちゃんお婆ちゃんまで、
本当に全ての世代のお客様が集まってくださり、連日、大盛況でした。

最近、「プペル歌舞伎、大ゴケ。客席はガラガラ」みたいなニュースが流れて、
「もう今のニュースって何でもアリだなぁ」と思ったのですが、
劇場に足を運んでくださった方はご存知だと思いますが、まさかそんなことはなくて、
本当にたくさんの方にお越しいただきました。あらためて感謝申し上げます。
0861西野ブログ 2022年02月15日(4/7) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/15(火) 13:56:13.00ID:6Al7nixT0
>>860続き)

■千秋楽の日に味わった現実

そうして連日大盛況でお届けしてきたプペル歌舞伎ですが、
千秋楽のタイミングで、コロナの陽性者が確認されまして、
ぼたんチャン回と、勸玄くん回の千秋楽がそれぞれ公演中止になっちゃったんです。

┃で、これは、ん〜、本当に…悔しかったですね。本当に悔しかった、なんか。
┃やっぱりたくさんのお客さんに楽しんでいただけていたし、
┃なんかね、ひさっしぶりに見たんですよ。劇場があんな感じに盛り上がってるの。
┃ほんっとに老若男女、子どもからジッチャンバッチャンまで、
┃ムチャクチャみんな、ホントにみんな笑顔で帰られていく所を僕ずっと見てたんで。

┃で、何よりですね、これはちょっと、勝手な親心…実際に親ではないですけど…で、
┃ぼたんちゃんと勸玄くんがホンットにイキイキとして、ホンットに楽しそうにしていたので、
┃最後まで走らせてあげたかったなっていう気持ちがやっぱ芽生えてきて、
┃ホント悔しかったですね。

┃ただね、あんまりここで悔しい悔しい言っちゃうと、
┃コロナになっちゃった方が責任を感じちゃうじゃないですか。
┃で、責任を感じる必要なんか、1ミリもないですよね。その人悪くないんで。
┃で、これは、ちゃんとチームとして決めていることなんですけども、

時々、「誰がコロナになったの?」と聞かれたりもするのですが、
コロナ陽性者は被害者であって、犯人ではないので、今後も公表するつもりはありません。
ご容赦ください。

誰も悪くないのですが、千秋楽ができなかったのは事実です。
公演中止が決まった(関係者の中から体調不良者が確認された)のは、
なんと、当日、役者さんが劇場入りしてからで…
つまり、開演直前のタイミングで公演中止の判断をしました。
0862西野ブログ 2022年02月15日(5/7) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/15(火) 13:57:06.50ID:6Al7nixT0
>>861続き)

その日は「チケットSOLD OUT」で、本当にたくさんのお客さんが劇場前に集まる中、
その光景を見ながら劇場を後にした、ぼたんチャンと、勸玄君が
「せっかく皆さん来てくださったのに申し訳ない」と泣いちゃったらしくて…
そんなのを聞くと、やっぱり最後までやらせてあげたかった。
そして何より、公演を楽しみに待ってくださっていたお客様に届けたかった。

「悔しいなぁ」と思いながら、それでも次がありますから、あれやこれやと劇場の後片付けしていたところ、
運営スタッフさんの方から「西野さん、少しお話が…」と声をかけられたんです。
何かと思って、話を聞いてみると、「オンライン配信」というワードがまず飛び込んできたんですね。

実は、プペル歌舞伎のオンライン配信に関しては、企画立ち上げの段階で、海老蔵さんとも
「劇場に来れない方に向けて、オンライン配信とかもできたらいいですねぇ〜」
みたいな話はしていたのですが、色々な事情でなかなか実現が難しく、
「仕方がない。今回はオンライン配信無し!」ということで話がまとまり、
なので、オンライン配信用の撮影もしていないんです。

ところがです。運営スタッフさんの方から
「オンライン配信用の撮影はしていなかったのですが、記録用の撮影はしてまして…」
と言われたんです。
「記録用」というのは、役者さんや、技術スタッフさんが、後日見直して勉強したり、
別の作品を作る時の参考資料として使うことを目的として撮られる映像です。
その記録用の映像を、なんと「5カメ」で撮っていたそうなんです。

ただ、プペル歌舞伎のオンライン配信は、色々な事情で実現は難しい。
「そんな映像があったところで仕方ないじゃないか」と僕の中の「えなりかずき君」が言ったわけですが、
スタッフさんから、こんな返事がありました。

「各役者さん、事務所さんと相談したところ…
『こんなにもお客さんに喜ばれた作品を、こういった形で届けきれなかったのは無念でならない』
と皆さんがおっしゃって…なんと、記録用の映像ですが、オンライン配信の許可が出ました」
0864西野ブログ 2022年02月15日(6/7) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/15(火) 13:58:07.95ID:6Al7nixT0
>>862続き)

■新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』のオンライン配信決定!

逆転満塁ホームランもいいとこです。
もともと諦めていたオンライン配信が、コロナによって、できるようになったんです。
僕、これを聞いた時、新橋演舞場のロビーでガッツポーズしました。

千数楽を観れなかったお客さんにも届けることができるし、
「遠いから観にいけない」と、そもそも諦めていたお客さんにも届けることができる。
何より、これによって、ぼたんチャンや勸玄君が少しでも笑顔になるのなら、そんなに嬉しいことはない。

というわけで皆様。
新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』のオンライン配信が決定いたしました。
#拍手

┃いやー、これは本当に、全く予想外のところ。
┃これなんか、僕のことだから、予め用意してたんだろって思われるかも知んないですけど、
┃僕、全くこれは予想外の所から飛んできた球なんですよ。

役者さんとスタッフさんが確認する用の「記録映像」なので、そういう撮り方になっていますが、
逆に、本来は絶対に表には出ない映像ですので、そのへんも踏まえて楽しんでいただければと思います。

オンライン配信チケットは3パターンありまして、それぞれの料金は、ぼたんチャンの出演回が3500円。
そして、勸玄君の出演回も3500円。
そして、両パターン(2公演分)お楽しみいただけるチケットが5000円となっております。

あと、このことを一人でも多くの方に届けたいので、もしよかったら、リンクを添付して、
「♯プペル歌舞伎」を付けて、プペル歌舞伎のオンライン配信が決まったことを、
皆さんのSNSのフォロワーさんにご案内いただけると、
私、西野が子猫のようになつきますので、ご協力のほど宜しくお願いします。
0866西野ブログ 2022年02月15日(7/7) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/15(火) 13:58:53.23ID:6Al7nixT0
>>864続き)

皆さんもそうだと思うのですが、エンタメ畑にいる僕も、
ほんと、このコロナ禍というのは、思いどおりにいかないことだらけで、
たぶん、愚痴や言い訳をこぼしはじめたらキリがなくて、本当に本当に悔しいことだらけなのですが、
「それでも前を向く」ということだけは決めていて、
今回は、エンタメの神様がご褒美をくれた気がしています。

ものすごく個人的な思いになっちゃうのですが、千秋楽の日に味わった現実というのは
子供が背負うには重すぎる気がしていて、なので、今回いただけたチャンスによって、
ぼたんチャンや、勸玄君が、少しでも笑顔になれば嬉しいです。

今日は長々とお付き合いくださいまして、どうもありがとうございました。
是非、ご自宅で、新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』をお楽しみください。

(終わり)
0867名無しさん (アウアウウー Sa1b-23A0 [106.131.150.212])
垢版 |
2022/02/15(火) 14:13:50.50ID:6eFoEuA2a
>なんかね、ひさっしぶりに見たんですよ。
>劇場があんな感じに盛り上がってるの。
>ほんっとに老若男女、
子どもからジッチャンバッチャンまで、
>ムチャクチャみんな、ホントにみんな
>笑顔で帰られていく所を僕ずっと見てたんで。

当時、西野さんは歌舞伎ほっぽってアメリカに行っていたはずだが
「僕ずっと見てたんで」とは…?
0868名無しさん (オッペケ Sr3f-75UE [126.208.186.82])
垢版 |
2022/02/15(火) 14:19:52.87ID:l7GfKctor
>なんかね、ひさっしぶりに見たんですよ。劇場があんな感じに盛り上がってるの。

歌舞伎の少し前にプペミュもやってたんだから久しぶりってほどでもなくないか
0871名無しさん (アウアウアー Sa5e-HB+u [27.85.206.19])
垢版 |
2022/02/15(火) 14:36:38.22ID:wz5iJqiNa
>>868
プペミュはそこまで盛り上がらなかったんだろうかねw
0872名無しさん (アウアウアー Sa5e-HB+u [27.85.206.19])
垢版 |
2022/02/15(火) 14:37:13.21ID:wz5iJqiNa
令和の虎界隈の騒動が面白すぎて西野さん関連追いかけるのしばらく無理そう
0873名無しさん (スップ Sd62-8TMh [1.66.96.168])
垢版 |
2022/02/15(火) 14:37:48.78ID:ywHby/Hyd
>>859貼り乙

>詳しくは調べていただきたいのですが、明治時代あたりから、歌舞伎は日本文化を海外に紹介する「国劇」になり、
不勉強で草。歌舞伎の格が上がったのは明治天皇の前で演じた天覧歌舞伎だよ。能狂言と比べて蔑まれていた歌舞伎の地位が上がり、「河原者扱い」から脱却できたという意味だけどさ。


>歌舞伎ってチケットがちょっと高いじゃないですか?
幕見1500円〜の大衆価格だけどな。


>こんなの小学生でも分かることですが、実際は、ファーストクラスがあるおかげで、エコノミークラスの値段を安くできています。
支えてるのはファーストクラスではなく法人営業。

>「仕方がない。今回はオンライン配信無し!」ということで話がまとまり、なので、オンライン配信用の撮影もしていないんです。

海老蔵が公演中に配信で言ってたのは「収録のためだけに公演をするって話が上がってる」「予算的に難しい」だった。収録用の公演はプペミュと同じ方法だからおそらく西野さん側の意見だろう。
歌舞伎側→通常通り公演中に収録して配信でOK
西野さん側→無観客収録にこだわる
なので西野さんが渡米して不在中に収録。
って、流れなのでは?でなければ資料用を公演の前半に収録しないだろ。


>┃僕、全くこれは予想外の所から飛んできた球なんですよ。
そりゃ、西野さんに内緒で用意してたらそうだよな。


>役者さんとスタッフさんが確認する用の「記録映像」なので、そういう撮り方になっていますが、
自分が演出で絡んでない映像も、そういう建前でなら出せるもんな。
0874名無しさん (ワッチョイW 924b-+B3X [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/15(火) 14:38:36.41ID:jKaSenJ90
西野は「僕は原作と脚本書いただけなんでぇ」みたいにプペ歌舞伎と距離取ってたんじゃなかったっけ
サロメンもそれらの経緯を知ってるどころかそれに同調してたはず

なのに事ここに来て急に西野がプペ歌舞伎を自分の手柄にした途端、サロメンも「西野さんの努力に神様が微笑んだ!」ってなるの
ほんとプペ脳民
0875名無しさん (ワッチョイW a2ad-fmAZ [125.14.233.129])
垢版 |
2022/02/15(火) 15:03:18.27ID:ioZOIW+O0
西野の飛行機問題山積みで、大変な不良債権だよな
輸送に置く場所土地代、中の改装、ホテル運営維持
どれも千万単位でコスト掛かるだろうな
全部インターンに丸投げしたら、何とかなると思ってそう
0876名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/15(火) 15:10:47.09ID:XsH+htBb0
特に前説書き起こし乙です
内容が気持ち悪すぎて書き起こし本当に乙すぎる

今日のvoicy嘘の塊すぎて歌舞伎の主導権を最後まで取りたかったんだなって思った
なんで感謝が記録映像取ってくれた歌舞伎側ではなくエンタメの神様()に行くんだろうな
どれだけ歌舞伎側に頭下げたくないんだろう
もう1月の演目はもっと前に配信始まってるらしいし権利分捕ろうと交渉()した結果がこの遅れなんだろうな
しかも配信直後から時間ずらして歌舞伎側や歌舞伎ファンの反応が出尽くしてからCMまで作って僕元祖やってるのがなんかもう姑息
千秋楽()配信でも「逆転満塁ホームランを打ちます。 」って言ってるからあの現場でここまでの図を描いてたんだろうと思う
その結果が歌舞伎ファンにまた苦言を呈されるのは歌舞伎に嫌がらせしたいとしか思えない

西野さん蚊帳の外で録画した映像と思われるのに、あそこまで西野さんが胸張れるのほんと理解不能
その西野さんすごいで大言壮語撒き散らして迷惑かけるサロメンがほんとクソ
0877名無しさん (ワッチョイ f212-Ktcl [117.109.68.155])
垢版 |
2022/02/15(火) 15:20:51.51ID:xDJuzBAa0
Twitter反応見るとサロメンどん引きされてるもんね
奇跡とか神様とか、西野さんが使った言葉をなぞって褒め称える
そうすればお気に召してもらえるのを分かってるから
だからカルトとかスピとか言われるんだよ

配信についても関わらせてもらえてないだろうに
田村さんならまだ把握してたかもしれないが
0878名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/15(火) 15:39:25.44ID:XsH+htBb0
>>875
各工程が億行っても驚かない
上下水回りは置いてる土地に新しく水道管引くまでいってもおかしくないし
まるっと込みで約3億・1泊10万と仮定すると3000日でようやくペイするんだよな
スイートルーム値段の100万で300日ぐらいだけどこんなに通えるサロメンいないし
そびえ立つ粗大ごみ作るためにサロメンの金無駄遣いしてるだけ

水回りもだが飯どうするんだろうな
これで素泊まりのみとかUberEats使ってくださいだったら貧素すぎて草
0879名無しさん (アウアウクー MM7f-HB+u [36.11.229.160])
垢版 |
2022/02/15(火) 16:21:50.12ID:s56zrBofM
素人感覚だが西野さんの夢を全部叶えるにはサロンの収入でも二桁は足りなさそう
0881名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/15(火) 16:30:05.08ID:XsH+htBb0
>>867
田村Pの視界乗っ取って様子でも見てたのでは

>>879
西野さん理論では5年10年かけてもペイすればいいなんだが
挑戦するサロンの宿命として新しい挑戦を見つけては続ける必要があってそのコストがさらに積まれていく
かつ美術館とかホテルは完成しても維持費が永遠にコストとして加算される
サロン続ければ続けるほど負債がかさんでいくシステムになってる
サロメンの減り方がエグければいきなり破産もありうる
0884名無しさん (ワッチョイ 924b-rCQD [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/15(火) 17:12:15.25ID:jKaSenJ90
飛行機はバラして輸送するだけで億単位行くんじゃないかと言われてたよね
能天気にも西野は「陸送する方法を検索してます」とか
スリランカがどこにあるのかすら知らないような事いってたけど
0886名無しさん (ワッチョイW 529a-7XUh [133.114.35.123])
垢版 |
2022/02/15(火) 17:37:45.34ID:WYGqpI250
時々、「誰がコロナになったの?」と聞かれたりもするのですが、
コロナ陽性者は被害者であって、犯人ではないので、今後も公表するつもりはありません。
ご容赦ください。

どういう意図で聞いたのかわからないけど演者なのかスタッフなのか、感染経路が知りたいとか色々あると思うんだよね。犯人ではないですから公表しません、なんて言ってる西野さんが1番その人のせいで!と思っているように見える。
0887名無しさん (ワッチョイW c6cc-YGx7 [153.129.23.192])
垢版 |
2022/02/15(火) 17:41:13.63ID:yg448rjz0
>>878
ホテルのスタッフもかなりヤバいよ。
設備管理みたいな裏方スタッフは長く在籍してくれるけど、客前に出るいわゆるイメージするところのホテルマンは数年で別ホテルに移るのが多数の世界だよ。
貧弱な設備のあばらや施設に、良いホテルマンが自らのキャリアを犠牲にしてまで来ると思うかい?
悪い意味でのド素人が、半端に手を出して大火傷のお手本だね。
0888名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/15(火) 17:44:03.71ID:XsH+htBb0
>>885
プペル上映権か何かを買い取ったのか?プペミュ以上に再演がなさそう

西野さんが母親のLINE晒してるけどあれ本物なのかね
本物なら晒す神経がどうかしてるし、偽物なら偽装してまでライブに気を引かせようとしてるのが怖い
プペルの曲よかったとプペルの曲流してとか言ってくれる都合のいい母親なんでいるんだろうか
どちらにせよアラフォーのおっさんが母親絡めてくるのキモい
0889名無しさん (ワッチョイW f2be-o2GN [117.18.186.53])
垢版 |
2022/02/15(火) 18:38:33.53ID:hYJN+OiQ0
>>745
そりゃあそうでしょう

このスレでも西野さんに対する
ごく自然な感想を書くだけで
異端審問官がやってきて
西野さんageを強要してくる
もしくは「お前こそ最底辺」だと
言葉の暴力で粛清しようとする
上がかくあれば下もかくある

このスレは異端審問官が跋扈する
煙立ち込めるえんとつ街
0890名無しさん (ワッチョイW f2be-o2GN [117.18.186.53])
垢版 |
2022/02/15(火) 18:49:09.71ID:hYJN+OiQ0
>>732
西野さんは自分や自分の作品に対しての感想を、他の人に委ねようというスタンスが余り無い
こう思って欲しいってことを基本、全部自分で言っちゃう人……
それに違和感や息苦しさを感じない感性の持ち主でないとサロメンで居られないと思われる

素直な感想にすら一定の方向性を強要するのは西野さん信者(異端審問官)ならでは
0891名無しさん (スプッッ Sd42-8TMh [49.98.7.70])
垢版 |
2022/02/15(火) 18:59:07.33ID:r3no5abAd
>>886
>時々、「誰がコロナになったの?」と聞かれたりもするのですが、

これ海老蔵が言ってるからマネしてるだけだと思う。
海老蔵や児太郎のニュアンス的に出役ではなく裏方が感染者なんだけど、役者が演出を兼ねてきた歌舞伎では裏方は立場が弱い。だから守らなきゃいけない=犯人探しは良くないっていうのが本来の意味。
0892名無しさん (ワッチョイ cbe4-dE9X [202.213.177.8])
垢版 |
2022/02/15(火) 19:16:39.67ID:q7AcP41S0
影響力の無いひろゆきって感じだな西野は
ひろゆきはまだ動画バズったりして注目はされてるが
西野は壁に向かって話してるような感じだ
0896名無しさん (ワッチョイW f67c-oEQl [113.33.211.209])
垢版 |
2022/02/15(火) 21:31:09.16ID:KmiIgDq90
>>875
そもそも飛行機の所有者って西野さんじゃなくドバイ住みの金持ち日本人だったよな
チムニータウン社コストリスクは小さいのでは?
↑西野さんタニマチみたいな存在なのか?
0900名無しさん (ワッチョイW 77f0-+fC3 [124.45.194.169])
垢版 |
2022/02/15(火) 22:28:39.06ID:J7E4O0lu0
スタッフや出演者の記録用に5カメでマイクの音拾った収録素材がある設定すごいな。
海老蔵側は配信でも経緯に触れず、インスタにも「公演の映像を元に配信用に編集したもの」としか書いてない。
0906名無しさん (スッップ Sd42-8TMh [49.98.163.71])
垢版 |
2022/02/16(水) 00:01:03.55ID:vOhBy/qGd
海老蔵の次の歌舞伎のチケットが売れてない。
本人はオミクロンのせいにしてるけど、プペ歌舞行った客が海老蔵のファンにならず、評判だけ落とした結果だろうな。
0908名無しさん (スッップ Sd42-8TMh [49.98.163.71])
垢版 |
2022/02/16(水) 00:23:49.24ID:vOhBy/qGd
@…某歌舞伎のタグ使って楽しみとか嬉しいとか言ってる人は胡散臭い人だと見分けられるというライフハックを得た

@…某歌舞伎、褒めてる人みんなが漏れなく定型文の様な宣伝リンクをつけてつぶやいてて、ファンの皆さんの圧倒的な一体感を感じました。まるで告知用公式アカウントのような一体感が素晴らしい。

@…なんか知らんけど某歌舞伎のハッシュタグが臭い

@…プペル歌舞伎で思ったんだけど、西野さん側のあれだけ視野が狭くて自分で調べようとする能力が低い人だけをかき集めて商売出来るのってすごいなあ…絶好のカモ過ぎるよね…伝統ぶっ壊すくらいの事するのかと思いきや言ってるだけで新しい事何も無かったとか…そして周りは嘘を信じ込むカモさんだけ

@…歌舞伎のオンライン配信は、前からやってるんだがなー…何も珍しくないよ…?(プペルの話)

@…P歌舞伎オンライン配信!おめでとう!みたいなツイートはさすがに・・・あ、やるんだ、へー。ぐらいの感想です。ちなみに歌舞伎界ではオンライン配信をすでにやっておりますよ。

@…「とうとうオンライン配信なんて…
という、雰囲気や空気感の壁を乗り越えたんですね☆」もうお願い。一回で良いから目の前のそれで【歌舞伎配信】または【歌舞伎オンデマンド】と検索して。
0910名無しさん (ワッチョイ 0e02-piVT [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/16(水) 00:36:36.91ID:C2+SO0ji0
このご時世リアルライブが出来ずにオンライン配信に踏み切る例がいくらでもあるんだから
歌舞伎だってとっくの昔にそうしてるだろうって想像つかないもんかねサロメン達は
通常の歌舞伎配信よりぼったくられてるのも含めてなんか痛い

>>907
今年のアカデミー賞twitterのファン投票やってて2021年に上映した映画であればノミネート外でもOKらしいから
サロメンたち煽って投票させまくればプペルにもワンチャンあるかもしれない

サロメン数facebook表記で4.2万行ったと思ったらもう41983人で4.2万人切ってた
最近は減りも緩やかだけど4万人切り突入もそう遠くないのかもしれない
0913名無しさん (アークセー Sx3f-a2hl [126.196.124.78])
垢版 |
2022/02/16(水) 00:46:25.35ID:OoOx7VUjx
>>907
スタッフなんている?
何人で回してるんだろうか

甲斐甲斐しくお世話しているのは妻のような田村さん、インターンの中で1番お気に召されたセト

ヤンという人は何やってるの?
チムニータウンいっぽん?

あとはその時々のインターンで回してんじゃねーのかって
0914名無しさん (アウアウウー Sa1b-FIae [106.146.7.120])
垢版 |
2022/02/16(水) 01:01:04.57ID:INLhk5q2a
単純に疑問なんだけど、プペル歌舞伎のオンライン配信決まったことのどの部分に感動要素あるんだろう…?

あと歌舞伎を若い人に見てもらいたいならそれこそ鬼滅を歌舞伎化すべきよな
0915名無しさん (ワッチョイW 2202-S2EY [27.82.179.228])
垢版 |
2022/02/16(水) 01:05:52.17ID:Cy/JDi2v0
ワンピ歌舞伎やナウシカ歌舞伎の存在も知らないし
歌舞伎配信は珍しいことじゃないってことも知らなかったのでは
だから伝統的なものを重んじる古い体質の業界に西野さんが革命を起こしたとなる
0917名無しさん (ワッチョイW 924b-+B3X [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/16(水) 02:11:26.22ID:W5mVvpXI0
>>907
ここ一年ぐらい西野の言動を見てたんだけど、どうも西野は金よりも「西野さんすごい」の方が欲しいっぽい
その「西野さんすごい」をすぐ金で買おうとするから見た目が金に汚なくなるんじゃないかな

大枚はたいての贅沢は楽しめないタイプみたいだし、普通の人が楽しいと思う事(例えば美味しいものを食べるとか映画見るとかゲームとか交遊関係、果ては博打や女遊びに至るまで)が心から楽しめないんじゃないか
西野の楽しみといえば「西野さんすごい」ってチヤホヤ賞賛される事とお酒しかないんじゃないかなぁ

ちょっと可哀想に思えてきた
全く同情はしないけど
0918名無しさん (ワッチョイW a2ad-z551 [125.12.206.87])
垢版 |
2022/02/16(水) 02:22:11.11ID:h+24hOsq0
サロメンにとっては西野様の放たれる言葉こそがこの世の真理なのだから疑わなくて当然
永遠に西野様が全ての分野の最先端を走ってる並行世界で生きていけばいい
そんな状態で騒いだところで、同レベルの馬鹿じゃない限り騙されないし
まともな世間からは「教祖ひっくるめた狂人の集まり」と白い目で見られるだけ
0920サロン過去ログ 2021年02月16日(1/4) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/16(水) 03:34:02.88ID:lG+0jFnH0
サロン過去ログ (※一年前のサロン記事ダイジェスト)

CHIMNEY COFFEEの挑戦 〜丁寧に進めたいプロジェクト〜
2021.02.16 投稿

忙しくて記事を読む時間が無い方の為に結論を言うと
「CHIMNEY COFFEEは丁寧に進めたいと思ってるよ」です。
#一行で終わる話を引き伸ばすサロン

お時間ある方はお付き合いください。

■反省点と改善点の共有

昨日、「全国展開を見越した『CHIMNEY COFFEE』というカフェをやるよー」
という記事を投稿させていただいたところ、「ウチの地元でもやりたい!」という声が、思っていた以上にありました。
始めるだけであれば、最初から全国50店舗で展開できそうな勢いです。
#海外店の話もありました

ただ、(面白くないかもしれませんが)こう見えて僕は
「なんでもかんでもやったれー!」「挑戦じゃー!」という人間ではなく、
「挑戦する時は地雷の位置を共有しておこうね」という安全パイおじさんです。

その上でキチンとお話ししておきたいことがあって……
現在、全国20店舗以上で展開しているスナック『CANDY』ですが、こちらは「名前&世界観貸し」という形で、
五反田店以外は、全国各地のサロンメンバーさんが各々運営されています。
たとえば反社の方が地方店を立ち上げてしまうと、全員に迷惑がかかってしまうので、
立ち上げの際の反社チェック&取り決めモロモロはありますが、
いわゆる『マージン』(月の売り上げの○%)は一切いただいておりません。

……という条件でやらせてもらっているのですが、(2年ぐらい前だったかな?)
集客に困っていたCANDYの地方店のオーナーさんがCANDYのシステムに不満を持たれていて、
その際、「そこで不満を持ってしまうのは違うんじゃないか?」という話を御本人とさせていただきました。
0921サロン過去ログ 2021年02月16日(2/4) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/16(水) 03:34:51.34ID:lG+0jFnH0
>>920続き)

その店舗には『CANDY』ということで、サロンメンバーさんや、
『えんとつ町のプペル』のファンの方が連日訪れていて、
「それ以外のお客様はどれぐらい来られているですか?」と聞くと、ほぼ皆無。
「いわゆる一般的な営業努力をせず、集客をサロンやプペルに頼りっぱなし」という状態でした。

僕の友達には飲食店経営者もたくさんいて、スナックのママもたくさんいます。
彼らには「サロンメンバー」や「プペルファン」という“プラスアルファの集客”などありません。
だからビラを配ったり、ブログを更新したり、地元のイベントにボランティアとして参加をしたりして、
一般の方との接点を作り、たくさん頭を下げて、集客に繋げています。

そこの努力をせずに、CANDYの“プラスアルファの集客”だけを受け取って、
「CANDYのシステムが…」という不満を抱いてしまっていることに対して、僕は納得ができなくて……
たぶん、これ、普通の飲食店経営者からすると「ナメるなよ案件」だと思います。
#すみません #文章だと怒っている感じに読み取れちゃいますが #怒ってません

マージンを納めていて、「それに対しての集客が見合わない」という言い分なら理解できるのですが、
CANDYの看板(プラスアルファの集客)は無料提供です。
「強制されているわけでもないし、嫌なら辞めたらいいし、やるのであれば、そこの線引きはキチンとしましょう」
という話をさせていただき、御理解をいただきました。

ただ、僕の方でも受け止めなきゃいけないと思ったのは、
「『CANDYの看板で店を始めれば、集客努力なんてしなくてもイイ』と思ってしまう人が実際にいる」
という事実です。

これは、こちらが、どれだけ正論を並べようが、「思ってしまう人がいる」というのは事実で、
ここは改善ポイントだなぁと思いました。

そんなこんなで『CHIMNEY COFFEE』の話です。
0922サロン過去ログ 2021年02月16日(3/4) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/16(水) 03:35:42.43ID:lG+0jFnH0
>>921続き)

■丁寧に進める『CHIMNEY COFFEE』

昨日、「ウチの地元でもCHIMNEY COFFEEをやりたい!」という声をたくさん頂戴しました。

その中には、「挑戦してみたい!」という気持ちが先行し、
実店舗経験の無い(集客の難しさを知らない)方もいらっしゃったハズで、
その方と気軽に手を握ってしまうと、きっと、初期のCANDYのような問題が起きてしまいます。

勢いで「ウェーイ!」とやるのではなく、まずは渋谷店(本店)で回して、キチンと足場を固めて、
たしかな雛型を作って、そして「実店舗経験者」の方と組み、地方店の状況を見て、その後に、
「カフェに挑戦したい方(未経験者)」と組むのがいいんじゃないのかなぁと思いました。

オンラインサロンを絡めたプロジェクトとしては、
実にスピード感のないプロジェクトに見えるかもしれませんが、
そうまでして丁寧に進めたい理由がありますので、最後に、そのことを共有しておきます。

■途上国支援をファッションにしない

『チックタック ~約束の時計台~』という絵本を描く時に、
物語の(イメージの)舞台となる「ラオス」という国に行かせていただきました。
さまざまな制約要因を抱えていて、未だ「後発開発途上国」の一つに数えられている国です。

そのラオスの山奥の奥の奥にある「ララ村」を訪れた時のこと。
村の人達は、最初、とても警戒していたのですが、
西野の持ち前の「変顔」と「カズダンス」によって(※どっちも苦手だよ!)、距離が縮まり、
その後は一緒にサッカーをしたり、鬼ごっこをしたり。

実はその時に、間に入ってくださった(ラオスを案内してくださった)スタッフさんから
「小学校建設」の話を持ちかけられていたのですが、
勉強不足の僕には、正しい判断ができる判断材料がなく、その時は、見送らせていただきました。
0923サロン過去ログ 2021年02月16日(4/4) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/16(水) 03:36:20.03ID:lG+0jFnH0
>>922続き)

次に「ララ村」に行ったのは、『アナザースカイ』のロケ。
あの村の人達のことが忘れられなくて、再び。

村の人達は僕のことを覚えてくれていて、その日は子供らと遊んだ後に、
村長さんをはじめ、村の皆さんと一緒にご飯を食べました。

その時に「何か困ったことはありますか?」と訪ねると、
「小学校が古くて、今にも壊れそう(※建物が傾いていた)。あそこに子供を通わせるのは心配で…」
と相談されて、その瞬間に小学校建設を決めました。
厳密に言うと「建てかえ」ですね。

校舎建設の費用は、絵本の印税から出させていただきました。
皆に上を向いて生きて欲しいという願いと、少しの下心を込めて、学校名は『School of pouplle』。

しかし、いくら、ここで学んでも、働き口がなければ、貧困から抜け出せず、話が前に進みません。

というわけで、(株)CHIMNEY TOWNが舵をとって、ラオスのコーヒー畑を買い、
そこで雇用を生むことにしました。
厳密に言うと、ラオスの土地は買うことができないので、お金をお支払いして、名前を貸してもらって、
長期に渡って利用させてもらう形です。

……長くなりましたが、『CHIMNEY COFFEE』に卸す珈琲は、その「ラオス」で作られたものです。
なので、「卸し先がある」という状態がとっても大事で、そこが彼らの生活を支えているので、
あまり勢いだけて走らせたくなぁというのが僕の本音です。

今回のプロジェクトのスピード感には、そんな背景があることを御理解いただけると嬉しいです。
ていうか、本当に長くなっちゃってごめん!

(終わり)
0924名無しさん (オッペケ Sr3f-m6so [126.34.35.4])
垢版 |
2022/02/16(水) 03:57:56.58ID:wR+b/rFIr
貼り乙です…明らかに三浦夫妻の話なんだけど、西野さん彼らは他店舗とは異なる経緯で
開業してること忘れて責任転嫁してるから恐ろしい

滝山店は本来西野さんが自分で作る予定だった美術館内のフードコート部分を
三浦夫妻に「お願いする」って形で退職金&借金出させて始めたものなのに…
夫妻の頭と読みが甘かったとはいえ、当時吉本興業所属の現役芸能人から
言われたら共同経営者並の補償がされるもんだと錯覚するよ
0925名無しさん (スッップ Sd42-8TMh [49.98.163.71])
垢版 |
2022/02/16(水) 04:25:53.24ID:vOhBy/qGd
貼り乙です

>>920
>現在、全国20店舗以上で展開しているスナック『CANDY』ですが、こちらは「名前&世界観貸し」という形で、

>集客に困っていたCANDYの地方店のオーナーさんがCANDYのシステムに不満を持たれていて、

どう見ても20店舗どころか10店舗も怪しいんだが、休眠店もカウントしてない?
どこに不満か書かないのは実に巧妙だよな。



>>921
>僕の友達には飲食店経営者もたくさんいて、スナックのママもたくさんいます。

スナックのママがたくさんっていうのが引っかかる。
今、国内にスナックのママをしている人はさほど多くない中、たくさん…?
0926名無しさん (スッップ Sd42-8TMh [49.98.163.71])
垢版 |
2022/02/16(水) 04:51:04.74ID:vOhBy/qGd
西野さんが過去に書いてるラオス支援の経緯

2018.3.25
(スタディサプリで共演中の)藤原和博先生から「ラオスに行きましょうよ」と誘われて、即決。その場でスケジュールを押さえた。
さっき友人から連絡があって、ラオスまで会いに来てくれるというので、夜はラオスの酒場で友人と呑むぐらいで、あとは何をするかは、ほとんど決めていない。

2018.3.30
スタディサプリでラオスに行ったのよー
ラオスたのしかったっす。小学校を買うかも。

2018.3.31
たまたま偶然、尊敬する藤原和博先生が「西野さん。僕、今、ラオスに学校を建設中なんですけど、今度一緒に行きませんか?」と声をかけてくださり、これは何かの巡り合わせだと思って、その場でラオス行きを即決。
僕と同じく、藤原先生に巻き込まれたコルク代表の佐渡島さんやリクルートマーケティングパートナーズ代表の山口さんらと一路、ラオスへ。
目的は新しく建った学校&学校建築予定地の視察だったが、スケジュールがビッチビチに詰まっているわけでもないので、空き時間にサッカーをしたり、綱引きをしたり、川に飛び込んだり、ゾウに乗ったり…夏休みのような時間だった。
途中、学校の建設予定地である『ララ村』に寄った。

2019.3.27(田村さんのスタッフブログ)
社長西野氏はTV番組アナザースカイの取材でラオスに行っております。

2019.05
『アナザースカイ』のロケで、絵本『チックタック ~約束の時計台~』の舞台のモデルとなった「ラオス」を訪れます。
実は去年「ラオス」に訪れた理由の一つに、『ラオスに小学校を作る』というのがあったのですが、文明が行き届いていないのにたくさんの笑顔を見せる子供達を見ると、「ここに小学校を建ててもよいのか?」という疑問が生まれてきて、去年は小学校の建設を見送りました。
ただ、今回、村の皆さんと膝を付き合わせてガッツリとお話しさせていただいた時に、親御さんからは「安全な環境で勉強をさせたい。学校が欲しい」と言われ、子供達からは「もっと勉強がしたい」と言われました。
彼らが求めているのであれば、僕の考えを挟む余地などないので、『チックタック ~約束の時計台~』の「印税」で、ラオスの「ララ村」に『小学校』を作ることに決めました。
0927名無しさん (スッップ Sd42-8TMh [49.98.163.71])
垢版 |
2022/02/16(水) 05:02:11.58ID:vOhBy/qGd
【藤原和博】

私の3回目のラオス訪問は、2018年3月。
漫才コンビ「キングコング」の西野亮廣さんを連れてラオスへ行くことになったのだ。もともとは、私の著書『藤原和博の 必ず食える1%の人になる方法』(東洋経済新報社)を絶賛してくれたことが縁になり、その後、リクルート社の「スタディサプリ」のキャンペーンで一緒に「よのなか科」の授業をやる中で縁が深くなった。彼のイベント「サーカス」に出演したこともある。その西野さんが谷川さんの活動に興味を示してくれたのだ。
一緒にラオスに行ったのは、その「スタディサプリ」の山口君とコルクの佐渡島庸平君。



2020年2月22日、ラオス辺境にある「ララ村」にキンコン西野亮廣さんと一緒に作った小学校の開校式に参加してきました。
日本で学校を作ると言ったら、土地の取得を含めて20~30億円かかると思いますが、ラオスだと、日本人が数百万円共同で寄付すれば、学校の創立者(ファウンダー)になれます。
校舎と井戸とトイレ、それに今回は赴任する教員の宿舎も一緒に建てました。
アジア教育友好協会(AEFA)という団体が現地NGOと組んで学校を建てると、それが私立校ではなく、ラオス政府公認の公立校になり、すぐに国が要請した教員が配置されます。
詳しくは、私がこの動きを加速するために作った「WANG(Wisdom of Asia for Next Generation)アジア希望の学校基金」のHPをご覧ください。
https://www.yononaka.net/wang/
0928名無しさん (ワッチョイW 77f0-+fC3 [124.45.194.169])
垢版 |
2022/02/16(水) 05:37:20.67ID:Ky2elgnT0
【藤原和博 newspicks記事より】

キングコング西野亮廣さんとラオスの「ララ小学校」を建設した経緯。半分ずつお金を出しましたが、建つとすぐに国が養成した教員が派遣され、公立学校として学業が始まります。


https://www.nippon-aefa.org/construction/case/
建築実績
ピコ小 ララ分校 サラワン県タオイ郡ララ村 
WANG基金 藤原和博+株式会社にしのあきひろ
0930名無しさん (ワッチョイW ab02-HB+u [106.156.193.227])
垢版 |
2022/02/16(水) 06:31:50.72ID:LrrHn7i/0
西野さんとかどうでもよくなるくらい令和の虎関連のスキャンダル面白い
0932名無しさん (ワッチョイ 0e02-ZnMP [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/16(水) 07:43:58.03ID:C2+SO0ji0
過去サロン乙です
コロナ禍でなおさら普通の客減ってるしこの時点でスナックに酒飲みに行ってもいいって頭飛んでるのサロメンぐらいだと思うんだよな
今ビラ配りしたり地元民との参加イベントやっても飲み屋であるスナックに来ないのに吊し上げてるのなんだかな
川西店指して言ってるなら美術館建てるのサボってる西野さんのせいだろと言いたい

チムニーコーヒーは足元固めてゆっくりやるって言ってるけど
コロナ禍で何の変哲もない喫茶店やっても全く受けると思えないので続かないと思う
そもそも渋谷店も続くのかどうか
本名で品物出すの続けてるのなら絶対続かないと思う

ラオスの学校支援もここ1年は話聞かないから完全放置、というかこのあたりから
口では支援というだけで具体的に支援をしなくなった
支援には金が必要だし吉本いなくなったことで金なくなったか
0933名無しさん (アウアウアー Sa5e-HB+u [27.85.207.54])
垢版 |
2022/02/16(水) 07:49:53.16ID:uF5R0pAPa
>>931
いやいや、プペル映画の全米爆死は未だに興味津々ですよ?w
0934名無しさん (ブーイモ MMf3-SPRW [210.138.179.168])
垢版 |
2022/02/16(水) 07:56:10.45ID:7FRH1OenM
>>917
>ここ一年ぐらい西野の言動を見てたんだけど、どうも西野は金よりも「西野さんすごい」の方が欲しいっぽい

同感です、良く見ていらっしゃる。

芸スポの思想家呼ばわりスレには「十分稼いだから逃げ切り勝ち」みたいな意見が結構あったけど、そうじゃないんだよ!と言いたくなってしまった。
西野さんは生活費としての貯金が数億あったところで称賛がなければ不幸なんだから。
0935名無しさん (ワッチョイ 0e02-ZnMP [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/16(水) 08:13:19.81ID:C2+SO0ji0
西野さんの昨日のサロン記事また日本ガーのコロナ記事だったのか
西野さんコロナに対する知識がないからどれだけ喚いても無意味だし
喚く暇あるならトークライブの感染対策に力入れて欲しい
>老人の国のコロナシフトを組め
0936名無しさん (オッペケ Sr3f-m6so [126.34.35.4])
垢版 |
2022/02/16(水) 09:37:59.59ID:wR+b/rFIr
>>925
不満の内容が明らかに自分に責任がある上、仮に三浦夫妻に理路整然と反論されたら
言い返せない内容が明らかにだから

三浦夫妻の不満は赤字補填のためのえんとつ町candyファンクラブ(オンラインサロン)の
開設を西野さんに止められたことだよ
0937名無しさん (オッペケ Sr3f-m6so [126.34.41.252])
垢版 |
2022/02/16(水) 09:40:27.97ID:uvPuj4Lar
五反田candyの経営者は名義上、赤乞食
その赤乞食は「小谷家族」っていう私設オンラインサロンを運営して
西野さんのサロメンから更に搾取してる

美術館&えんとつ町開発を担う自分も同格だと三浦氏は考えたんだろうね
ロクに出資しない赤乞食に対し夫妻は退職金だけで7〜800万、更に借入もしてたから
総額1000万超えててもおかしくないし
0938名無しさん (ワッチョイW 77f0-8TMh [124.45.194.169])
垢版 |
2022/02/16(水) 09:40:35.60ID:Ky2elgnT0
西野さん、子供時代から目立ちたがり屋だったってご両親が言ってるからね。
注目されたい気持ちが原動力だと思うよ。
ダウンタウンがヒーローの街に生まれてお笑いの才能がなかったのが全ての不幸。



Voicyでの勧誘、うまくいってるようだ。

>『自分を置く場所を考える』というのが思い切り胸に刺さり、アッサリ入会してみました。サロンメンバーの方と仲良くなりたい。

>入会したばかりオンラインサロン。まだよくわかってないけれど、西野さんは面白いと思った事を形にする。夢が目標になってどんどん形になっていく 現在進行系で見れるのは私も楽しい。私も形にしていこう

>サロンメンバーさんに会いたくなり、今さら今さらですがキングコング西野さんのオンラインサロンに入会しました。どうぞよろしくお願いいたします
>読み物としてもとっても勉強になると分かっていながら行動していなかった。でも行動した!申し込んだ!学びます!




会員の思う会員減の理由

>減った会員数はたぶんミーハーな理由で入会したのかと(会費980円で安いし)。ミーハーなファンが減っただけでスリムになっただけだと思う。
0939名無しさん (アークセー Sx3f-a2hl [126.248.44.132])
垢版 |
2022/02/16(水) 09:54:14.20ID:tWTBKtrWx
三浦夫婦はいつまで吊るしあげられるんだ…
西野さんに意見するとこうなる、って例
しかも西野さんに原因があるからとことん潰して大人しくさせたい
さっさと美術館建てろよ

>>929
ここから御主人の当時のブログを久々に読んだ
西野さんに厳粛喰らった仲間2人のエピソード、改めて「自分は善いけどお前は駄目」でしかねーな
赤乞食小谷なんか旅費だの結婚式代だの、夫婦で乞食クラファンがメイン活動だよね

一人目…西野さん講演会権利のクラファンで、「自分と結婚する権利100万円」を出して西野さんに吊るされた女性

二人目…開いたクラファンの挨拶が「猫被ってる」と吊るされた女性
本音を書け!ってことだと思う

ご主人…キャンディと並列で自分のニックネーム「みゆみゆ茶房」の看板を建てて昼の部をやろうとしてここから西野さんに目の敵にされる
0941名無しさん (ワッチョイ 0e02-ZnMP [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/16(水) 09:55:28.43ID:C2+SO0ji0
>>938
入ってきたのがミーハーファンでも彼らを繋ぎ止められず1年で3万人流出させた時点でダメなのでは
西野さんが重視するにわかファンを逃して声を聞かないと言うコアファンばかり残してる
0942名無しさん (ワッチョイW 77f0-8TMh [124.45.194.169])
垢版 |
2022/02/16(水) 09:59:55.58ID:Ky2elgnT0
・サロンメンバー減の記事に対して西野ファンの反応


@…共感の時代じゃないって話をしていたような。これは計算内。

@…私は西野亮廣が大好きです。この記事はなんだなネガティブに書かれているけれども、きっと西野さん本人は全てをポジティブに変換してまた新たなもの作るんだろうな。

@…西野さんが流行を取り入れるのに必死って…笑 記事を書くならせめてオンラインサロンに入って体験してみて書いた方が良さそうですけどね

@…西野さんってこのオンラインサロンを収益目的でやってないと思うんだが。。

@…このネタで溜飲下げる、羨ま妬ましい人も多いということだろうが、それでも5万人。十分凄いと思うが。

@…ほおっておいて!!

@…この記事書いている人、西野さんが何をしている人なのか、全然わかってないで書いてるな。。ちゃんと本質を調べてから書いた方がいいよ。
0943名無しさん (オッペケ Sr3f-75UE [126.208.186.82])
垢版 |
2022/02/16(水) 10:07:03.02ID:nxqXSBAor
他に収益の柱があってサロンはおまけ程度なら人数減少もどうってことないだろうけど
西野さんとこはオンラインサロンもメイン事業のうちじゃないのかね
0947名無しさん (ワッチョイW ab02-HB+u [106.156.193.227])
垢版 |
2022/02/16(水) 10:44:14.23ID:LrrHn7i/0
>>944
そんな勢いで減ってんの?
年内持たんなこりゃ
0948Voicy前説 2022年02月16日(1/2) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/16(水) 10:48:46.94ID:lG+0jFnH0
https://voicy.jp/channel/941/280119
Voicy前説 2022年02月16日

僕のTwitterをフォローして下さってる方は知ってると思うんですけども、
昨日、うちの母親から、あるLINEが届いたんです。
で、そのLINEの内容をですね、Twitterで晒したんですけれども(笑)、
ちょっと内容、僕ビックリしちゃって。

ここでも晒しますね、読み上げますね。
母ちゃんから届いたLINEがどんなんだったかっていうと…。

┃日本武道館ライブ、観に行きます!
┃開場〜開演までの間、
┃プペルの映画での曲が、
┃流されるようリクエストします!

┃ハロウィンパーティーの曲、
┃エンディングの曲、も良かったけど、
┃途中の2、3曲が
┃とても良かったですわ〜〜
┃グッと来ましたわ〜〜

……っていう内容だったんですけど。

あの〜……。僕あの〜、あの人の息子をですね、41年やってるんですけれども、
演出プランを提案されたのは今回が初めてなんですね。

で、よりによって、なぜ武道館でお前が出てきたんだっていう(苦笑)。
そんなシステムでやってないんですよウチ。
母ちゃんが、その…開場時の曲をリクエストするっていう。
0949Voicy前説 2022年02月16日(2/2) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/16(水) 10:49:44.80ID:lG+0jFnH0
>>948続き)

あの、彼女の息子を僕は41年やっていて、で、芸人としても21年ぐらいやっているんですけども。
イベントで言ったら何百回、下手したら何千回やってるかも知んない。
母ちゃんが曲をリクエストするっていうシステムでお届けした事は一度もないですよ。

ですがなぜかこのタイミングで、うちの母親・西野よし子がですね、
「映画えんとつ町のプペル」の曲をリクエストしてきました。
あの、当然無視しますけど……(笑)。

気になるのは、なんでそれがイケると思った。
このタイミングでさ。ド素人のさ、兵庫県川西市の主婦のさ、リクエストがなぜ通ると思った。
武道館だよ? すごい人が…そこにはもう、すごい人が集まって、
もうプロ中のプロがそこに集ってんのに。なんでここで母親のリクエストが通ると思ったんだ。

で、よく分かんないじゃん。
映画えんとつ町のプペルの、3曲目の曲が開場時に流れたら(笑)、
「ど、どういう事?」ってなるじゃない。

そら、いい曲ですよ! いい曲ですけど、
それが流れてて、キングコングの…ね? 単独のライブで、
映画えんとつ町のプペルの3曲目の曲が流れてたらよく分かんないじゃないですか。
アイツなんでイケると思ったんすか。

(終わり)
0951名無しさん (ワッチョイW ab02-HB+u [106.156.193.227])
垢版 |
2022/02/16(水) 10:57:23.07ID:LrrHn7i/0
実現するかはともかく、母親のちょっとしたお願いくらい優しく聞いてやれよ…
ネタにして笑うとか悲しくなるわ
0954名無しさん (ワッチョイ 0e02-ZnMP [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/16(水) 11:12:24.13ID:C2+SO0ji0
前説書き起こし乙です
昨日の時点で母親のLINE晒してるのもどうかと思ったけど今日の前説のためかーゲスだな
演出は決まってるからって断るだけでいいのになんでこんなにこき下ろすんだろうな
voicyとかサロンって西野さんの母親に向けて話すつもりで話してるって設定どこいった
0955名無しさん (アウアウウー Sa1b-23A0 [106.131.151.125])
垢版 |
2022/02/16(水) 11:16:33.81ID:qAK9Ha6ua
西野さんは何をピリついてるんだろう
ごく何気ないLINEじゃないか
キングコングのライブにプペルの曲が流れても何も不自然じゃないと思うがな
まして西野さんは現状何もかもプペル頼りなんだし
0956名無しさん (ワッチョイW c7b1-PZfK [118.105.180.51])
垢版 |
2022/02/16(水) 11:33:59.79ID:lMVuWYty0
赤乞食、連休中に地下鉄内で遭遇した
混み合ってるのに鼻マスク状態で喋る喋る…
アドバイス受けてる女性?もなんとも思わないのかと勝手にヒヤヒヤしたよ
0957名無しさん (ワッチョイW 03da-tJUj [114.181.156.50])
垢版 |
2022/02/16(水) 11:40:23.24ID:21lL43Qx0
>>949
母親を使うならせめて面白くしろよ
0959名無しさん (ワッチョイW c734-igyz [118.241.248.208])
垢版 |
2022/02/16(水) 11:57:59.21ID:Ewd5Zr9t0
>>954
こんな事言いながらしっかりプペルの曲ながして「ナンジャカンジャいって西野さん優しい〜」ってサロメンに言ってもらうための前フリかと思った
もしそうだとしても言い方酷いけどな
0960西野ブログ 2022年02月16日(1/3) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/16(水) 12:12:12.49ID:lG+0jFnH0
https://chimney.town/4306/
https://voicy.jp/channel/941/280119

ヒットするサービスと、面白いサービスは違う
2022年02月16日

■「こねくりまわしたサービス」はヒットしない
 
まず、自分のスタンスを明らかにしておくと、
「ヒットするサービスと、面白いサービスは違う」というのは、
「売れているものは面白くない」と翻訳されてしまうリスクを孕んでいると思うのですが、
僕は、そうは思っていないです。
 
たとえば、「お笑い芸人」なんかは顕著で、売れている芸人さんはすべからく面白いです。
 どれだけ御託を並べようが、どれだけ立場がある人であろうが、
「笑いが起きなかったらアウト」という、誰にでも判断できるジャッジポイントがあるので、そこはもう間違いない。
 
「いやいや、あの芸人、そんなに面白くないけど」と思う人がいるかもしれませんが、
テレビ局側や劇場側に「面白くない芸人を起用するメリット」なんて一つもないわけで、
よくよく見てみると、その芸人さんが「パス」を出していたり、「リアクター」になっていることで、
笑いのキッカケを作っていたり、あるいは、笑いを大きくしていたり、
とにもかくにも必ず「笑い」がそこに絡んでいる。
 
売れ続けている芸人さんは本当に面白いなぁと思います。
 
あと、漫画でいうと『ドラゴンボール』は面白いし、『スラムダンク』も面白いし、『呪術廻戦』も面白いし、
映画でも『君の名は。』は面白いし、『パイレーツ・オブ・カリビアン』も面白い。 
中学生の頃は「フランス映画が好き」とか言ってたのですが、
当時、それは完全に嘘で、ポジションを獲得するための好みで、僕、売れているもの、結構、好きです。
 
なので、今日の話は「売れているものはダメだ。売れていないものにこそ本質がある」
みたいな話ではありません。
0961西野ブログ 2022年02月16日(2/3) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/16(水) 12:13:38.21ID:lG+0jFnH0
>>960続き)

その上で、『ヒットするサービスと、面白いサービスは違う』という話なのですが、
僕、どういうわけか事業の相談というか、意見を求められる機会が多くて、
「僕なんかに相談して大丈夫なのかな?」と思いつつも、
求められたからには、正直にお答えしているんですけど、
なんか「面白いサービス」をやろうとする人が多いんです。

嫌な言い方をすると「こねくりまわしたサービス」です。
「これが、こうなって、ここで、こうなった時に、こういう運動が発生するので、このタイミングでマネタイズをして…」
みたいな「伏線回収系の小説」のようなやつです。
 
そりゃ、やるからには「面白いサービス」をやりたくなるのは僕も痛いほど分かるのですが、
僕自身、「結果的にココとココが繋がって、鬼バズりした」みたいな経験はあっても、
最初から二発目のパンチや三発目のパンチを用意していて、
それが見事に打てた試しって、ほとんどないんですね。
「3連コンボが決まってから、それをまた再現できるように、環境を整える」
ということが多いです。
 
僕がシャレで作ったサービスの中だと、一番面白いのが『レターポット』かなぁと思うのですが、
「お金と言葉って性質が似てるよね」というところからスタートしているサービスなので、
サービスというよりも、もはや表現活動に近い。作品とかに近いんですね。 
なんかもう「説明込みで面白い」というものなので、こういうものはヒットはしないですよね。
 
一方で、これもまたシャレで始めたサービスなんですけども『キンコン西野のサイン本屋さん』という、
「キンコン西野がサイン本の注文をとって、キンコン西野がサインを入れて、
 キンコン西野が梱包して、キンコン西野が郵便ポストにブチ込む」
という、ただの根性だけで回している「アイデアの欠片も何もないサービス」があるんですけども、
実はコレ、たいした宣伝もしていないのに、ず〜っとご利用いただいているんです。
サービス内容は面白くもなんともないですけども、超ロングヒットなんです。
0962西野ブログ 2022年02月16日(3/3) (ワッチョイ 62f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/16(水) 12:15:38.30ID:lG+0jFnH0
>>961続き)
■「単純なサービス」を今の時代のやり方でやる
 
じゃあ、この話の流れだと、
「面白いことをするな。説明が要らない簡単なサービスだけをしとけ」
となりそうなのですが、そうではなくて、僕の言い分は
「面白いことができる脳ミソを、説明が要らないサービスを作ることに使った方がいいんじゃね?」です。
 
サービスを作る時に、ついついこねくり回したくなる事情はあって、
それというのは「単純なサービスはもうすでに世の中にあるから」です。
要するにもうストレート投げられてるから、変化球投げるしかないって事情は実際にあるんです!

おっしゃるとおり、たしかに世の中にあるんですけども、その「すでにあるような単純なサービス」を、
今の知識、今の時代のやり方で、やるんです。
今の知識、今の時代のやり方でやれば、必ず違うものができるから。
 
「ちびっこ電話相談室」が「おもいっきり生電話」になり、「ひろゆきサンのYouTubeチャンネル」じゃないですか。
「キューピー3分クッキング」が「クックパッド」になり、「クラシル」になってるじゃないですか。
 
「いつの世も説明不要なシンプルなサービスしかヒットしていなくて、
 ただ、そのサービスは、ものすごく面白い人達が作っているよ」
というのが本質だと思うんですね。
 
なので、例外もありますが、「面白いサービスを作ったんですけど、あまり使ってもらえなくて」
という相談に対しては、毎回「複雑で面白いからだよ」と思ったりします。
 
最後にこれだけはお伝えしておきたいのですが、今日は便宜上、「面白い」と「ヒット」を対にして喋りましたが、
普段の僕は「ヒットしている・ヒットしそうな分かりやすいサービス」を『面白いサービス』と呼んでいて、
「複雑でユニークなサービス」を『あんまり面白くないサービス』と呼んでいます。
少しややこしいですが、そこんとこ夜露死苦!

(終わり)
0963名無しさん (オッペケ Sr3f-m6so [126.34.43.69])
垢版 |
2022/02/16(水) 12:20:47.97ID:C1dybBENr
>>940
それは翌年以降の話。セトはNISHINOの従業員で、そのクラファンで会社資金補填してるから身内

実際は高額出資してもらっているのに等しい状況なのに、自分に目先の金が入らず
成功しても手柄にならない滝山candyは出すもの出させたらどうでもいい
0964名無しさん (ワッチョイ 0e02-ZnMP [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/16(水) 12:26:00.28ID:C2+SO0ji0
書き起こし乙です
>あと、漫画でいうと『ドラゴンボール』は面白いし、『スラムダンク』も面白いし、『呪術廻戦』も面白いし、
映画でも『君の名は。』は面白いし、『パイレーツ・オブ・カリビアン』も面白い。
これ呪術廻戦読んでないと思うので誰かサロメン質問してやってほしい
昔は漫画読んでても最近の漫画読んでなくて聞こえたタイトルだけ口にしてると思う

>僕がシャレで作ったサービスの中だと、一番面白いのが『レターポット』かなぁと思うのですが、
>「お金と言葉って性質が似てるよね」というところからスタートしているサービスなので、
>サービスというよりも、もはや表現活動に近い。作品とかに近いんですね。
これが本当に何言ってるかわからないので切実に翻訳求む
あと一応西野さんの中では話していいシステムということはまだまだ搾取システムとして使われそう

>最後にこれだけはお伝えしておきたいのですが、今日は便宜上、「面白い」と「ヒット」を対にして喋りましたが、
>普段の僕は「ヒットしている・ヒットしそうな分かりやすいサービス」を『面白いサービス』と呼んでいて、
>「複雑でユニークなサービス」を『あんまり面白くないサービス』と呼んでいます。
こういう自分のしゃべる言葉の定義を一定にしないから西野さんの言動って意味不明になりやすい
別の意味になるなら別の言葉使うべき
0965名無しさん (アウアウアー Sa5e-S2EY [27.85.207.30])
垢版 |
2022/02/16(水) 12:27:22.68ID:ox7P+IR3a
>最初から二発目のパンチや三発目のパンチを用意していて、
>それが見事に打てた試しって、ほとんどないんですね。

サービスの話とはちょっと違ってもくるかもだけども
映画プペルが売れる前から続編のこと考えて伏線がどうこうと言ってるのは良くなかったと思うよ
観る方は続きものと知らないんで単体で判断するからね
メガヒット前提でその後の計画を建ててるのも良くないな
0970名無しさん (ワッチョイW 235d-K+wo [210.131.228.174])
垢版 |
2022/02/16(水) 12:41:58.49ID:iPxNuhHO0
レターポットもヒットすると思ってたけどダメだったからギャグで作ったとか言い出しただけでは
しるし書店は潰れたから触れたくないんだな
失敗は改竄するか無かったことにするのが西野さん
0971名無しさん (ワッチョイ 0e02-ZnMP [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/16(水) 12:42:50.00ID:C2+SO0ji0
>>965
この続編の伏線、多分エピローグにマルコで出てくるタンポポが映るシーンがあるのを指してると思うんだが
言われてようやくわかるかどうかで中二病作者がよくやる無意味な伏線だと思う
続編の伏線入れてるんですってドヤ顔するなら映画上映中にマルコ出せてないのダメだろ
そこが一番の売りどきだったのに翌年5月まで遅れたから数字出せない売上になった

メガヒットは吉本があそこまで金注ぎ込んでるからとにかく広告打ってヒットはさせるだろうという下心はあったんだと思う
その上西野さんはたんまりムビチケ売りつけたサロメンという固定客がいるから大爆死は絶対になかった
同じぐらいの制作費と広告費かけてたと思われるスタドラ2も27億行ってるのでプペルも15億前後は間違いなく取れる算段はついてた
それを西野さんが活かせたかというと足引っ張って吉本から辞める羽目になって踏んだり蹴ったりになってたが
0975名無しさん (ワッチョイW 924b-+B3X [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/16(水) 12:58:30.85ID:W5mVvpXI0
>>966
この誤用、最近見なくなってたんだけどね
0978名無しさん (ワッチョイW 77f0-8TMh [124.45.194.169])
垢版 |
2022/02/16(水) 13:08:41.50ID:Ky2elgnT0
>>961
>そりゃ、やるからには「面白いサービス」をやりたくなるのは僕も痛いほど分かるのですが、
>僕自身、「結果的にココとココが繋がって、鬼バズりした」みたいな経験はあっても、
>最初から二発目のパンチや三発目のパンチを用意していて、
>それが見事に打てた試しって、ほとんどないんですね。


そんなサービスあったっけ?

>僕がシャレで作ったサービスの中だと、一番面白いのが『レターポット』かなぁと思うのですが、

ん?

>一方で、これもまたシャレで始めたサービスなんですけども『キンコン西野のサイン本屋さん』という、


んん?

鬼バズリしたサービスは結局なんなんだ?
0983名無しさん (ワッチョイ 7bda-rCQD [218.47.187.42])
垢版 |
2022/02/16(水) 14:00:38.45ID:/8MrBxEp0
>>942
>@…西野さんってこのオンラインサロンを収益目的でやってないと思うんだが。。

感情的にはどうかしらんが現実のキャッシュフロー考えたら
オンサロなかったらとっくに破綻してるぞ
0984名無しさん (ワッチョイW 2202-S2EY [27.82.179.228])
垢版 |
2022/02/16(水) 14:04:42.11ID:Cy/JDi2v0
映画とかミュージカル自体で稼ぐ気はないから予算をぶっこんで赤字覚悟の高クオリティのものを作る
どこで儲けるかというとオンラインサロンで儲ける

的なことを西野さんどこかで言ってなかったっけ
0986名無しさん (アウアウウー Sa1b-/bOJ [106.132.105.250])
垢版 |
2022/02/16(水) 14:25:14.42ID:xWFXoY3Ya
オンラインサロン日本一ってのを売りにして他の仕事を取ってるってのなら分かる
良く言われてるようにサロン人数を自社買いして水増ししてるってのもその為
ただ、舞台や投資の赤字をサロンの収入で補填してると考えるとどこで黒字得てるのかが分からない
0988名無しさん (ワッチョイ 0e02-ZnMP [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/16(水) 15:01:42.18ID:C2+SO0ji0
金あったら一昨年ぐらいのサロンみたいにもうちょっと夢見がちな発言してると思う
実は興行がうまく行ってたり裏で金策出来てて黒字だという割には最近の西野さんがカネコマムーブすぎて
eluでの絵の売上もせいぜい数千万でそれでスタッフの給料やら維持費やらまかなえるとは思えないんだよな
サロンの月4000万を超える収入が他にあるのか?ってなったらどこにも見当たらない

上乗せしてる分儲けられそうなものなのにプペル歌舞伎配信のチケ枚数は伏せるんだな
プペミュの売上考えると最低でも3000ぐらいは売れると思うんだけど
もしくは枚数下手に出したら歌舞伎側への配分がごまかせないから伏せてるとか?

>>976
次スレ立て乙!
0989名無しさん (ワッチョイW 3f01-OZIl [126.36.236.64])
垢版 |
2022/02/16(水) 15:38:05.26ID:O2UyLVFe0
また意識低い西野信者によるデマだったのかよ

スキーのアメリカ代表選手団、記者会見でとんでもないことを言ってしまう 「米国の報道は嘘ばかり。選手村もスタッフも素晴らしいです」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1644930953/
0991名無しさん (ワッチョイW 77f0-8TMh [124.45.194.169])
垢版 |
2022/02/16(水) 16:15:32.22ID:Ky2elgnT0
>>986
>オンラインサロン日本一ってのを売りにして他の仕事を取ってるってのなら分かる
>良く言われてるようにサロン人数を自社買いして水増ししてるってのもその為
>ただ、舞台や投資の赤字をサロンの収入で補填してると考えるとどこで黒字得てるのかが分からない

まるっと同意だわ。
あとクラファンの収益くらいしかないよな。
0992名無しさん (ワッチョイW a2ad-fmAZ [125.14.233.129])
垢版 |
2022/02/16(水) 17:21:17.95ID:+2ZcWG530
売れてる芸人は全員面白いってのは当然として、芸人として売れてない人は、当然つまらない奴なんだろうな
キングコングなんか最近テレビで見た事無いげど、売れてない、つまらない芸人なんだろうな
0994名無しさん (ワッチョイW ab02-HB+u [106.156.193.227])
垢版 |
2022/02/16(水) 21:14:05.45ID:LrrHn7i/0
>>993
あなたにとってはそうなんでしょうね

でも世の中には自分と違う意見の人も居ることを知っておいたほうがいいですよ
0997名無しさん (ワッチョイ 0e02-ZnMP [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/16(水) 22:13:06.90ID:C2+SO0ji0
堅実経営する人が絶対に儲からないプペル再上映に2000万以上の広告費突っ込むかね
仮にうまく行ってプペルがハロウィンのシンボルになったところで金にならないのに
0999名無しさん (アウアウウー Sa1b-tJUj [106.129.187.235])
垢版 |
2022/02/16(水) 22:57:24.78ID:01wGWx3+a
>>964
レターポットもきちんと2発目3発目のパンチを用意しなかったから定着しなかったのでは
西野さんが売りっぱなしで次に繋げる手だて無し
おまけに後からルール変更とか簡単にやっちゃうから価値が無くなった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 11時間 33分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況