X



M-1グランプリ2021 Part284

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん (ワッチョイ 9fa3-zD41)
垢版 |
2022/02/10(木) 19:03:46.29ID:Tt2UbGCS0
公式サイト
http://www.m-1gp.com/

■決勝結果
優勝 錦鯉 655点(5票:富澤、塙、志らく、礼二、松本)
2位 オズワルド 665点(1票:巨人)
3位 インディアンス 655点(1票:上沼)

4位 ロングコートダディ 649点
5位 もも 645点
6位 真空ジェシカ 638点 (5人)
7位 ゆにばーす 638点 (2人)
8位 モグライダー 637点
9位 ハライチ 636点
10位 ランジャタイ 628点

次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は代理を安価で指名して下さい!

※前スレ
M-1グランプリ2021 Part283
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1644408511/
0002名無しさん (ワッチョイW d701-gd6D)
垢版 |
2022/02/10(木) 19:49:21.20ID:Nj41v9rA0
ヒカルの言ってた芸人は流石にいるでしょ
0003名無しさん (ワッチョイW 9701-F3MV)
垢版 |
2022/02/10(木) 19:56:38.44ID:sy++n7230
ヒカルの件
正直どうでもええ
0004名無しさん (ワッチョイW d701-LDUk)
垢版 |
2022/02/10(木) 19:56:59.64ID:FGLUMF+c0
和解したなら名前出してほしかったな
でもなんで急に謝罪動画出したんだろ。ムカついて動画出しただけなのに、謝罪することか?
0005名無しさん (ワッチョイW 9701-F3MV)
垢版 |
2022/02/10(木) 19:57:26.83ID:sy++n7230
ミルクボーイの伝説のネタをコロナ前の満員の観客の前で出来たのは良かったよな
0007名無しさん (ワッチョイ 9701-RTw3)
垢版 |
2022/02/10(木) 20:06:52.77ID:ey4ss7An0
クセスゴはいい加減金の国に仲直りネタ以外のネタやらせてやればいいのにと思うがこんな番組で勝負ネタ消費しても仕方ないしまぁいいか
最近あんま出ないけど滝音とかKOC準決勝でやるレベルの勝負ネタ出しちゃってたしな
0008名無しさん (ワッチョイW 175f-aKVp)
垢版 |
2022/02/10(木) 20:09:39.77ID:/gTMWuld0
マヂラブも最強ラッパー村上ずっとやってたし
ネタの幅を見せる意味もそこまでない
0014名無しさん (ワッチョイW 9f31-CEs3)
垢版 |
2022/02/10(木) 20:21:02.99ID:10p3XW1D0
賞レース全盛の時代にネタ番組で本気出してもね
そこから売れたとしてもネタのできない芸人扱いされるし
0017名無しさん (ワッチョイW 7f7c-k2Y0)
垢版 |
2022/02/10(木) 20:24:53.33ID:bgIT42wv0
荒川ってこれこそ人を傷つけない全肯定タイプのギャルで実はなかなかいなかったタイプだし普通にネタも大喜利も発想も面白くて頭の回転早いから吉本はもっと推すべき
0020名無しさん (スップ Sdbf-pGmJ)
垢版 |
2022/02/10(木) 20:26:20.31ID:ZPjKxcVmd
まあkocは準決は既出でも強いネタ用意した方いいとは思うけど2年連続で同じネタやる奴はいないだろうしな。
0022名無しさん (ワッチョイW d701-gd6D)
垢版 |
2022/02/10(木) 20:31:29.24ID:Nj41v9rA0
いやエルフ荒川はAマッソより上だわ
0023名無しさん (ワッチョイW d701-YY0y)
垢版 |
2022/02/10(木) 20:32:28.61ID:PohfG1IS0
クセスゴはネタにテロップとか演出入れられる割には相席とかほど千鳥に弄ってもらえもしないし、微妙な感じのまま続いてるな
純粋にネタやるベストワンとかみんな本ネタやるだろう、今週とかそもそもテレビ出演が珍しい組ばっかだし
0025名無しさん (ササクッテロリ Sp0b-AX59)
垢版 |
2022/02/10(木) 20:33:05.37ID:wwJmfn5ep
エルフ荒川がこんなに持ち上げられるってやっぱりギャルキャラって得だわ
ギャルってだけで最初のハードルが低いから何しても評価される
0031名無しさん (アウアウウー Sa9b-CyRN)
垢版 |
2022/02/10(木) 20:38:27.43ID:aJp322vna
エルフ荒川はオタク向け漫画に出てくるギャルキャラみたいで違和感ある
これってギャルなの?って疑問
無理してんのかな
0033名無しさん (ワッチョイW d701-gd6D)
垢版 |
2022/02/10(木) 20:40:11.79ID:Nj41v9rA0
言葉遣いはザギャルしてない?
0041名無しさん (ワッチョイW bf68-46Nt)
垢版 |
2022/02/10(木) 20:46:17.62ID:eE9zJGfg0
エルフはツッコミがうまい
0044名無しさん (ワッチョイW 9fda-PN0l)
垢版 |
2022/02/10(木) 20:48:05.15ID:ntfWkVv+0
>>12
それってブクロと身長同じぐらいっていう要素以外も含めてる?
0045名無しさん (ワッチョイW 175f-AX59)
垢版 |
2022/02/10(木) 20:49:06.52ID:dWpisijd0
大阪勢、東京行った方が活躍出来そうな人達が多いのにそういうのに限って大阪に留まりたがってるのもどかしいな
0048名無しさん (ワッチョイW 3768-oYCD)
垢版 |
2022/02/10(木) 20:52:21.91ID:7qU5zdrQ0
>>45
大阪臭いとこの方が東京ウケ良かったりするけどな
コマダンとインディアンスだったらインディアンスの方が実は東京向きみたいな
0049名無しさん (ワッチョイW 9f36-Epdt)
垢版 |
2022/02/10(木) 20:53:33.91ID:vLQUFXGR0
コマダンは大宮で開花してしまったな
それが良いか悪いかは置いといて
0050名無しさん (スップ Sd3f-/+ZU)
垢版 |
2022/02/10(木) 20:54:17.44ID:lYEexsgTd
>>28
ネタ中にごちゃごちゃ言ったり突っ込むのはあらびき団のフォーマットだからね
みんな気にしてないんじゃない
0054名無しさん (ワッチョイW d701-5svI)
垢版 |
2022/02/10(木) 20:57:33.72ID:kFXP3jke0
マジで地下詳しい人頼むわからん人ばっかりや
ヤジマリー、虹の黄昏は分かった鬼越と白鳥は助っ人かはわからん
https://youtu.be/mnKm-mv-gYo
0060名無しさん (ワッチョイW 17a0-M62T)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:03:57.12ID:zKjOyhNH0
>>31
元々ギャルではあったらしいよ。今のギャルというかあの頃のギャルみたいな?
そのギャルキャラを固めていくためのワード半分ぐらいは、仲良かった同期の9番街なかむらから教えてもらったらしい
0062名無しさん (ワッチョイW d701-5svI)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:06:07.20ID:kFXP3jke0
>>58
ありがとう
0064名無しさん (ブーイモ MM8f-5Eeq)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:07:03.20ID:REuKtTmzM
クセスゴはネタが面白すぎるからイマイチだったけどTwitterとかYouTubeで割とバズってるし今はいい感じなのかな
0065名無しさん (ワッチョイW d701-LDUk)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:08:17.59ID:FGLUMF+c0
>>61
ジャルジャル、日谷、とろサーモン久保田は欠かせない気するな。シリーズものはレインボーとネルソンズかな
0066名無しさん (ワッチョイW d701-5svI)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:10:01.57ID:kFXP3jke0
レインボークセスゴで見て苦手だなぁと思ったけどYouTubeとかM1見て見る目変わったわ普通に媚ネタとかしてなくて面白い
0067名無しさん (ワッチョイW d701-LDUk)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:11:56.83ID:FGLUMF+c0
レインボーってもうちょい売れてもいいよな
賞レースが足かせになってるのか?
0069名無しさん (ワッチョイ b7ad-zD41)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:17:01.92ID:eeEC6sMh0
個人的にレインボーとコットンは同じような燻りイメージだわ
もっと売れていいんだけどどういう風に売れてるのかが想像つき辛いと言うか
0070名無しさん (ワッチョイW 175f-AX59)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:17:24.79ID:dWpisijd0
クセすごの切り抜きがYouTubeでバズってるのマジで勿体なさすぎたよな
狩野英孝とか600万近く再生されてたのに違法動画という
0072名無しさん (ワッチョイW 9f36-Epdt)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:20:35.91ID:vLQUFXGR0
レインボーがTikTokのあるあるやる人達みたいなのと一緒だと思われてたら可哀想だな
0076名無しさん (ワッチョイW 9701-F3MV)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:25:07.97ID:sy++n7230
もしかして今お笑いブーム?
0078名無しさん (ワッチョイ 9fa3-zD41)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:26:06.67ID:Tt2UbGCS0
>>69
一応youtubeでバズってるレインボーはまだ良いけど、youtubeも賞レースも奮ってないコットンは
デビュー初期のロケットスタートとか、エレパレ後の続けてメディア出演とかちょくちょくブーストあったのに
乗り切れてないからムズい
0079名無しさん (ワッチョイW 175f-AX59)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:26:07.56ID:dWpisijd0
R-1は関テレだけじゃなくてフジテレビも協力したれよって意見をよく見かけるけど、フジが協力したところでR-1はもうダメなんだろうな
0081名無しさん (テテンテンテン MM8f-4O6T)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:26:51.45ID:G0RkcsHZM
2011-14の暗黒期のような焼け野原になるのは一瞬なんだろうな
何がトリガーになるかわからん
0084名無しさん (ワッチョイW 9701-F3MV)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:28:54.55ID:sy++n7230
>>81
澤部と渡辺直美しか20代の若手がいなかった時代ね
0085名無しさん (ワッチョイ 9701-RTw3)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:29:00.15ID:ey4ss7An0
M-1なかった2011-2014が暗黒期っていわれること多いけど2011-2012はそこまで暗黒のイメージない
R-1の佐久間一行、KOCのロバートバイきんぐとかの時期だし
R-1もKOCもザマンも振るわない2013-2014が最悪すぎる
0086名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:29:07.10ID:NKQie42ma
11-14でも他の期間に比べると冬だっただけで
芸人見なくなったなあという印象は別になかった気がする
0087名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:30:00.57ID:NKQie42ma
>>84
つっても20代に限ったら
今だって数えるほどしかいないよ
0088名無しさん (ワッチョイW 9701-F3MV)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:31:23.46ID:sy++n7230
あの時期は震災と重なって世間全体が暗い雰囲気がしばらく続いてたのもある
0090名無しさん (ワッチョイW 175f-AX59)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:32:08.60ID:dWpisijd0
叩かれることも多かったけど第7ブームでテレビがなんか若返った気がして久々にテレビが楽しかったんだよな
0091名無しさん (テテンテンテン MM8f-4O6T)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:32:10.95ID:G0RkcsHZM
11-14はお笑い見てた記憶がない
スギちゃんのワイルドだろぉ?も職場の人経由で知ったくらい
0092名無しさん (ワッチョイ 9701-RTw3)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:32:13.61ID:ey4ss7An0
あとM-1復活したからあんま言われないだけで今考えると2015も相当やばかったと思う
特にKOCはNHK新人大賞ぐらい客笑ってなかった絶望の年だし
0093名無しさん (ワッチョイW 9fda-PN0l)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:33:26.17ID:ntfWkVv+0
霜降り明星
ぼる塾 はるか あんり
ティモンディ
東京ホテイソン
かが屋
ラランド
四千頭身
辺りはまだ20代か
0094名無しさん (ワッチョイW 9701-F3MV)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:34:14.43ID:sy++n7230
あの時期はお笑いに元気がなくて
ももクロとかAKB系列のアイドルが調子良かった記憶ある
0096名無しさん (テテンテンテン MM8f-4O6T)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:34:42.60ID:G0RkcsHZM
>>88
震災直後はテレビつけてもCMで節電節電うるさくて嫌気が指して見なかった覚えがある
コロナは逆にお笑いブームの追い風になった感ある
0098名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:34:55.62ID:NKQie42ma
冬の時代の時って
野々村とか佐村河内とか
ちょっと後だとベッキーとかSMAP解散とか
リアルでワイドショー的な濃いネタが多かった記憶ある
0099名無しさん (ササクッテロリ Sp0b-AX59)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:35:55.40ID:mnCzDOSkp
韓流ブーム、AKBブーム、ひな壇全盛期、ワイプ芸ブーム

ここら辺はそりゃテレビ離れ起こすわって感じだったな
頼みの綱のめちゃイケもこの時期から微妙になってきたし
0100名無しさん (ワッチョイW bf4b-uhVx)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:35:57.45ID:rR8p0g860
>>74
ネタパレはジャニーズ出てるからしゃあない
0101名無しさん (ワッチョイW 9701-F3MV)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:36:29.46ID:sy++n7230
>>98
小保方とか
0102名無しさん (ワッチョイ 9701-RTw3)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:36:50.47ID:ey4ss7An0
2016年もR-1ザコシKOCライスM-1銀シャリであんまり優勝者がバラエティに影響与えない地味な年だったなぁ
今となってはザコシの一人勝ちだけど
0105名無しさん (テテンテンテン MM8f-4O6T)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:37:11.75ID:G0RkcsHZM
>>94
アイドル全盛期だったな
確かに当時ももクロは多少ハマった
0108名無しさん (ワッチョイW 9f4b-obqP)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:38:23.25ID:c6v/rtS00
13の賞レース王者
R1 三浦マイルド
KOC かもめんたる
ザマン ウーマンラッシュアワー

日本人みんな病んでたのか
0109名無しさん (ワッチョイW bf4b-uhVx)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:38:41.63ID:rR8p0g860
>>95
そのとき小4で去年Tverで見てみたけど藤崎1本目、ロッチ1本目、バンビーノ2本目、コロチキ2本目くらいしか面白くなかったわ
0110名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:38:47.26ID:NKQie42ma
>>99
一番は懐かし芸能人は今?ブームだな
全盛期ですらそこまで話題になってない芸能人が出てたり
坂上が売れたのもその流れのおかげでもあった
若者向け番組が本当に皆無だったな
0112名無しさん (ワッチョイW bf4b-uhVx)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:39:42.26ID:rR8p0g860
>>104
あの年のマツクラむっちゃ好き
0113名無しさん (ワッチョイW 1f32-ZnhS)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:40:00.42ID:ZiViuyXn0
>>102
正直言うとノンスタが優勝した瞬間から霜降りが優勝する直前までお笑い界がどんよりしてたからな
和牛なんかが優勝してたら今頃新陳代謝も起こらず雛壇全員高齢化したまんまよ
0115名無しさん (ワッチョイW 1f32-ZnhS)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:40:34.58ID:ZiViuyXn0
>>108
グロ
0117名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:41:20.51ID:2Bkx2hM2a
>>115
辛辣すぎる
0118名無しさん (ワッチョイW 9701-jdKw)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:41:25.65ID:jvS4mgi90
>>108
ドラマは半沢リーガルハイあまちゃんと結構盛り上がったのに
0119名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:41:37.73ID:NKQie42ma
ウーマンの優勝の仕方は
M-1含めてもかなり上位に入るほど
綺麗な優勝の仕方だったんだけどな
0121名無しさん (オッペケ Sr0b-f9iB)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:41:42.70ID:vYtp/bRDr
>>106
去年のM-1で例えるならオズワルドが天割れるほど滑ってそれ筆頭にほぼ全組コケる中、ハライチとインディアンスだけちょっとウケてインディアンス優勝みたいな流れだからな
0123名無しさん (ワッチョイW 9701-F3MV)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:42:10.83ID:sy++n7230
三浦マイルド、バイきんぐ、スギちゃん、永野
今の錦鯉どころじゃないおっさんブームだったよな
0126名無しさん (アウアウウー Sa9b-CEs3)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:42:53.45ID:uetLOwmta
レッカペでネタが消費されすぎて賞レースは軒並み死んだ
0127名無しさん (ワッチョイ 9701-RTw3)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:42:56.85ID:ey4ss7An0
KOC2015は今見るとロッチ1本目もそんなウケてなく見える
あとバンビーノ1本目が予選でもスベってて決勝でもスベってたのに点数高かった不思議
0129名無しさん (オッペケ Sr0b-f9iB)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:43:04.02ID:vYtp/bRDr
>>109
すごい年齢差を感じるわ笑
さらばの芸術家で爆笑してたけど途中でよく聞いたら全く笑い起きてなくて血の気が引いたわ当時
0130名無しさん (ワッチョイW 1f32-ZnhS)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:43:24.16ID:ZiViuyXn0
この辺もなかなかキツい
2008年度チャンピオン
M-1→ノンスタ
KOC→バッファロー吾郎
R-1→中山功太
0131名無しさん (ワッチョイW 9701-F3MV)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:44:10.26ID:sy++n7230
>>118
プロ野球はマー君24連勝
バレンティン の60号で大盛り上がり
0132名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:44:16.34ID:NKQie42ma
>>123
バイきんぐ当時35くらいだから
今の基準だというほどだぞ
スギちゃんはともかくあと2人は別にブーム起こしてない
やっぱ錦鯉まさのりが過去2番目の最年長売れだと思う
1番は綾小路きみまろ
0135名無しさん (ワッチョイW 9f4b-obqP)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:45:30.89ID:c6v/rtS00
KOC2015の最大風速はおそらくコロチキ1本目のオチ
藤崎の「雅彦やな」で微風だったのは今見てもなかなかのホラー
0136名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:45:50.02ID:NKQie42ma
>>128
つってもいつでも
暗い世相だと言われてる気がするわ
0139名無しさん (アウアウウー Sa9b-e7tq)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:46:57.27ID:u3i7J7Fca
>>125
そう言われるけど実際にはアイドルブームってお笑いブームほど頻繁には来ない印象ある
ずっとアイドル好きだからピンと来てないだけかもしれんけど
0141名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:48:03.52ID:NKQie42ma
てか綾小路きみまろって売れたの52くらいだけど
今の52の芸人(ホリケンとか)で「中高年・・・」みたいな芸風のやついないな
0142名無しさん (ワッチョイW 1f32-ZnhS)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:49:07.96ID:ZiViuyXn0
>>140
その辺が揃って仲良しなのがまた・・・
0144名無しさん (ワッチョイW 9701-F3MV)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:49:55.44ID:sy++n7230
>>125
モー娘。がブレイクしたのもボキャ天ブームが終わってからだしな
何かしら相関関係はありそう
0146名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:51:17.00ID:NKQie42ma
>>125
アイドル冬の時代って90年代前半だけど
その時お笑いブームだったという印象は薄いな
第3世代が頭角を現してた時ではあるけど
ブームとは言われてないはず
0148名無しさん (アウアウウー Sa9b-QL4X)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:51:43.03ID:M2kPOS9+a
オードリーは30代がお笑い低迷期でようやく抜けたら大御所になってしまったもちろんその間も記憶に残る活躍もしたけどなんか惜しいとよく思う
0150名無しさん (ワッチョイW b702-egq8)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:53:20.06ID:wuQ+Tf6Y0
塙が言うように2005でM-1は終わってる説
ただ具体的には2006は終わってたけど2007、2008は甦ってるんだよね
サンドとオードリーを輩出できたから
2006、2009、2010が不作だっただけが正しいかな
0151名無しさん (ワッチョイ 175f-RXZG)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:53:20.29ID:AK25JeB70
>>143
当時は知らないが
M-1が成功したのは初代が中川家だったからと
いわれるたびに
その裏にはKOCはバッファロー吾郎だからーがスケてみえて
気の毒だなと思う
0155名無しさん (アウアウウー Sa9b-CEs3)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:55:15.48ID:uetLOwmta
>>140
優勝すべきところを優勝させなかったな
お笑いブームを下降線にしたのは審査を務めた芸人たちなのかもしれない
0157名無しさん (ワッチョイW b702-egq8)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:55:35.53ID:wuQ+Tf6Y0
>>151
M-1が成功したのは早い時期に笑い飯というお笑い妖怪を番組レギュラーにできたことだよ
中川家は競技性に乏しくリアタイでは持ち上げられてない
0158名無しさん (オッペケ Sr0b-OmoE)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:56:28.48ID:gqwpphnsr
>>135
スレチで悪いがツッコませてもらう
藤崎の路上performer、あの第一声で爆笑する方がヘンだと思ってる
どんだけゲラやねん…ってかそんな客ばかりなら芸人が勘違いするわ…とすら
ネタ自体は良質で面白いよ
0160名無しさん (ワッチョイ 9701-RTw3)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:56:55.84ID:ey4ss7An0
KOC2008はファーストで負けた組が2組のどちらが優勝かを挙げてくシステムがよくなさ過ぎてな
結局吉本&関西のTKOがバッファロー吾郎でギースだけがバナナマンって構図になっちゃったしバッファロー吾郎は被害者ともいえる
0161名無しさん (ワッチョイW b702-egq8)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:57:05.03ID:wuQ+Tf6Y0
KOCには笑い飯的トリックスターが欠けていた
0162名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:57:09.41ID:2Bkx2hM2a
>>152
今なら向上委員会とかでバ吾とバナナがプロレスしてたんかな
2008年当時はバラエティでそんなノリなかったんか
0163名無しさん (スフッ Sdbf-k2Y0)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:58:05.60ID:3aUS0DmId
志らくはランジャタイ96点に神格化されてるけど合コン90点でランジャタイ96点はちょっとやりすぎだよな
0164名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-AX59)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:58:13.76ID:XSEJkqjYp
てか中山功太ってあの頃から過大評価だと思う
西のバカリズムみたいな雰囲気出してるけどネタそんなにだよな
バカリズムと違って尖った空気感とネタの面白さが釣り合ってない
0167名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:58:53.48ID:NKQie42ma
>>162
ひな壇番組は当時でも沢山あったけど
2組の関係性的にそういうのは難しそう
ノンスタとオードリーなら
そういうの割としてた記憶ある
0170名無しさん (ワッチョイW f712-JkRQ)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:59:31.82ID:LXbgqRIv0
>>162
バナナマンは大会後のラジオで優勝前提の企画組んでましたって形で自らめちゃくちゃネタにしてた
その中でしっかり結果に納得してるとも言ってた
0174名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-AX59)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:59:56.64ID:XSEJkqjYp
>>163
錦鯉、マヂラブやぺこぱは既存の漫才の文化から進化したものだけどランジャタイやトム・ブラウン、ジャルジャルは全く別の場所から現れた新種みたいなもんだからな
そりゃ志らくは後者の方を評価するよ
0175名無しさん (ワッチョイW 9701-F3MV)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:00:16.97ID:sy++n7230
笑い飯は600点越えれば高得点だった初期のM-1の点数を一気にインフレさせた
2003で656点てwww
0176名無しさん (テテンテンテン MM8f-4O6T)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:00:29.68ID:G0RkcsHZM
>>162
2008ファイナリストのオードリーナイツノンスタでさえ数年後のANNでしか共演なかったから、そういうノリはなかったんだろうな
0177名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-AX59)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:01:12.10ID:XSEJkqjYp
キングオブコントの初代優勝者がバッファロー吾郎なのは例えるならM-1グランプリの初代優勝者がユウキロックだったみたいなもん
0180名無しさん (ワッチョイW b702-egq8)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:01:31.05ID:wuQ+Tf6Y0
>>168
それを言うならハリガネロック
0181名無しさん (ワッチョイW f712-JkRQ)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:01:42.39ID:LXbgqRIv0
旧m-1の笑い飯的存在ってどの賞レースでもそうそう現れるもんじゃないと思う
再開後のm-1でも見当たらないし
0182名無しさん (ワッチョイW b702-egq8)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:01:53.00ID:wuQ+Tf6Y0
>>168
それを言うならハリガネロック
0183名無しさん (テテンテンテン MM8f-4O6T)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:02:10.57ID:G0RkcsHZM
>>168
何ならやすともが出てて中川家と最終決戦というのが後日談としては美しかったかもなあ
ハリガネ邪魔だわ
0187名無しさん (アウアウウー Sa9b-Epdt)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:03:38.48ID:tWr0Q0O1a
R-1のコラボ絵描き下ろしじゃないんかい
0188名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-AX59)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:03:39.12ID:XSEJkqjYp
こんなん言うとあれだけどウケてたとか関係なく滑ってようが優勝させるべき組を優勝させるべきだったよな
M-1でいうとオードリー、キングオブコントでいうとバナナマン
2本目滑ったとか関係ない
どうせ歴史は都合のいい方に改竄されていくんだから
0189名無しさん (ワッチョイW ffdb-QL4X)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:03:42.41ID:oN95SeNJ0
中山功太はR-1前から関西ではガンガンテレビ出てたけど
関西人にすら嫌われてたから東京で売れるわけねぇわと思ってたなー
最近のフリースタイルティーチャーとかでの関西の嫌味なヒール役に徹する感じは嫌いではない
0191名無しさん (ワッチョイW 9fad-Xj/r)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:04:02.82ID:ypdXMQr00
M-12001チャンピオン中川家礼二 50歳
M-12020チャンピオン錦鯉長谷川 50歳

バグだなこれ
0194名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:04:44.02ID:NKQie42ma
>>184
宮迫がガンから戻ってきた時
ちょっとだけ2人で喋ったの
使った時みたいな感じか
あの時そういや二人でキスしてたなー
0198名無しさん (ワッチョイW 7f7c-k2Y0)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:06:48.15ID:bgIT42wv0
今って高卒一、二年以内10代のうちにそのまま養成所入るような90年代や2000代で主流のパターンが少なくなってるのかな?
高齢化するのかなこれからも
まさのりとか割と早く芸人始めたけどこれからは錦鯉の二人が錦鯉始めた年齢から養成所入るような社会人経験組増えそうだし
0199名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-AX59)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:06:59.23ID:igt+s/qWp
M-1の2007とか当時見てたら歴代最低って言いたくなるくらい会場ヒエヒエ、ネタもほぼつまらないって感じだったのにサンドのおかげで歴代最高の大会扱いされてるからな
本当に歴史は都合のいい方向に改変されるよ
0200名無しさん (ワッチョイW b702-egq8)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:07:19.44ID:wuQ+Tf6Y0
02
06
08
10
とチャンプにするべきじゃなかったコンビを審査ミスと紳助忖度で選んだのも、前期M-1王者に価値がないと今言われる要因なんだよな
約半分視聴者に支持されてない、人気ない、で残念過ぎ
予選審査も間違ってたし
0201名無しさん (ワッチョイW 9701-QL4X)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:07:24.95ID:mqpn9unK0
レッドカーペットが終わって、はねるが2012に終わって、ピカルが2013に終わって、大御所に頼る方に回帰した時代だったな長い間
0202名無しさん (ワッチョイ 9701-RTw3)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:07:26.35ID:ey4ss7An0
錦鯉2本目は片方が寝たまま終わるというよく考えるとマヂラブ以上のシュールな漫才
アナザーストーリーでまさのり寝かせるシーンで志らく笑ってるの映ってたし刺さったんだろうな
0203名無しさん (ワッチョイW 7f7c-k2Y0)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:07:38.30ID:bgIT42wv0
オズワルドはラストイヤーがまだ先だから笑い飯になれそうだな
敗者復活を経験してないところとかも一緒だな
0206名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-AX59)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:09:03.66ID:igt+s/qWp
志らく「僕は一番面白いと思ったのに何故か点数はランジャタイより低くなった」

これ荒れてもおかしくないコメントだったよな
0207名無しさん (ワッチョイ 9701-RTw3)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:09:26.15ID:ey4ss7An0
>>199
2018も霜降り出てくるまで本当に冷えた大会だったけど結果的にお笑いブームを巻き起こすキッカケになるぐらいの大会になったしな
厳密に言うとトムブラの講評ぐらいから妙に空気温かくなって霜降り爆発に繋がるって流れだったけど
0208名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:09:36.70ID:NKQie42ma
>>198
50歳から始めて
60歳で頭角現すみたいなパターンは
ありそう
0210名無しさん (ワッチョイW 9701-F3MV)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:10:16.54ID:sy++n7230
本来お笑い暗黒期と言われた2010年代前半は
本来レッドシアターとかの芸人が中心でないといけないのに、ことごとく消えるかひな壇のいじられキャラにおさまってしまって
仕方なくそれより一つ上の世代が仕切ったりしてたイメージ
記憶が違ってたらスマン
0212名無しさん (アウアウウー Sa9b-CEs3)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:11:04.16ID:uetLOwmta
>>206
いろんな要素を加味すれば一番面白いからと言って一番点数高くなるとは限らんし別にいいんじゃね
0214名無しさん (アウアウウー Sa9b-X64p)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:11:29.49ID:Xq26/ella
02年はフットにとってほしかったけど
松竹のますおかが優勝って結果になったことに
紳助も松本もホッとしたらしいから
必要は必要だったよ
0215名無しさん (ワッチョイW f712-JkRQ)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:11:29.69ID:LXbgqRIv0
>>207
ジャルジャルも盛り上げたんだけど後が続かなくてヤバかった雰囲気だったなあ
でもああいう流れの大会も好きなんだよなぁ
0216名無しさん (ワッチョイW 7f7c-k2Y0)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:11:49.02ID:bgIT42wv0
2010年代とか有吉田中竹山フジモン児島吉村あたりがはしゃいでた気がする
あとは若手はピースとロッチが雛壇にいた
あの中にぬるっと入り込めた吉村すごいわ
0220名無しさん (アウアウウー Sa9b-X64p)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:12:59.33ID:Xq26/ella
トムブラウンは客席やスタッフ?が
出番終了後にざわざわしてたのが面白かったわ
えみちゃんもキレると思ったけど思いのほか穏やかだったな
0222名無しさん (ワッチョイW 7f7c-k2Y0)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:13:07.75ID:bgIT42wv0
というか2020さマヂラブ以外が売れまくってる大会だしニューヨーク見取り図オズワルド(インディアンス)を輩出した大会として神格化されそう
0225名無しさん (ワッチョイ 175f-RXZG)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:13:59.62ID:AK25JeB70
>>157
シーズン1の優勝者たちが
時間差で売れたからだよ
売れたからM-1が成功ってことになってる
売れてなかったらバッファロー吾郎と同じ扱いになってるよ
0226名無しさん (ワッチョイW 9fb7-GRdp)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:14:10.22ID:MADH+c840
藤森がこの前ラジオでオズワルドは会ったことない、インディアンスもほぼ絡みないって言っててちょっとびっくりしたわ
吉本時代末期はネタやってなかったとはいえ同じ吉本なら絡みあると思ってた
0228名無しさん (ワッチョイW 1fbd-YZif)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:14:28.34ID:OwHPLKRZ0
M-1の2018は8組目まで同じだとして9組目が仮に和牛だったら和牛優勝だったのかなと思ってるからあの時の笑神籤で9組目引いた霜降りに軍配が上がったのかなって勝手ながら
0230名無しさん (ワッチョイ ff10-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:14:46.95ID:jtudcTtP0
>>218
有吉の敵意の向け方は凄かったな
コント番組でちゃんとネタやって売れたのにアイドル扱いで馬鹿にする感じ今思えば理不尽で草
0232名無しさん (オッペケ Sr0b-kyFi)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:15:15.37ID:P51uE/q1r
>>228
まああの時の和牛はラスボス感纏っててかっこいいからラストがふさわしいな、とも思う
0233名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-AX59)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:15:35.97ID:igt+s/qWp
どれだけ低調な大会でも優勝者がめちゃくちゃ好感度の高い売れっ子になれば途端に神格化されるのは2007年のM-1で証明された
サンドなんて震災前はずっとパッとしてなかったのに
0234名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:15:48.66ID:NKQie42ma
>>224
すゑはむしろ
よくここまでテレビで売れたなっていう
スタイルだからなあ
そもそも営業狙いだったし
0235名無しさん (ワッチョイ 9701-RTw3)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:17:03.44ID:ey4ss7An0
2018は漫才自己紹介後とか漫才終了後今田の横に出てくるときとかに拍手ない感じも異質なんだよな
その代わりトムブラや霜降り終わりのザワザワ感ははっきり覚えてる
0238名無しさん (ワッチョイW 3768-oYCD)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:17:41.07ID:7qU5zdrQ0
>>210
10年代前半は有吉とマツコが出てきたり千鳥が東京で頑張ろうとしだしたり今の上位組が地盤を作ってた時代って感じ
あとそれ以外で弱く感じた要因に松本が映画イマイチで落ち目感あったりしたのもある
仕方なくというより紳助が消えて即戦力を求めてたのもあるし
0239名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:17:52.74ID:NKQie42ma
有吉が本格的にMCし始めたのでも10年代前半くらいだしな
いうほど長くはないんだな
マツコもだけど
0243名無しさん (ワッチョイW d701-kyFi)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:18:22.63ID:LhStTbsN0
2019と2020比較すると
上位組は2019の方が好きだけど中位組は2020の圧勝だな
ニューヨークとオズワルドが5位ってレベルが高い証拠かなとも思うけど
0246名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:19:23.55ID:NKQie42ma
>>240
ゆにばーすはくじで選ばれた瞬間から
滑る未来が見えてたな
0248名無しさん (スフッ Sdbf-k2Y0)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:19:59.02ID:3aUS0DmId
2019年2020年どっちも決勝きたニューヨーク見取り図オズワルドインディアンス強すぎるからな
0250名無しさん (ワッチョイW 9701-F3MV)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:20:29.72ID:sy++n7230
>>245
こういう論争は面白いからな
ずっと語ってられる
0252名無しさん (ワッチョイW 5702-b71p)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:20:55.58ID:aeDKFKhS0
インディアンスオズワルドゆにばーす次決勝行ったら4回目だけどどこもキツそうだよな
かといって卒業しそうな感じもしないし
0256名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:21:28.21ID:2Bkx2hM2a
仮にもなんで笑わせるための漫才やってそんな雰囲気悪くなるんだろうなあ
0257名無しさん (ワッチョイW 175f-aKVp)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:21:38.90ID:/gTMWuld0
2018はスーマラ田中が唯一の癒しみたいな時間がしばらくあった
0258名無しさん (スップ Sd3f-PN0l)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:21:42.93ID:zHRV2cObd
ロンハーの格付けで有吉が必ず3位以内に入るの若手の忖度と恐怖感を感じるな。誰かは6位に入れてもおかしくないタイプなのに。
0259名無しさん (スフッ Sdbf-k2Y0)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:22:10.37ID:3aUS0DmId
ミルクボーイが最高得点出した瞬間よりもぺこぱが和牛上回った瞬間の方が興奮した、ってコメントは10年後もされてそう
0261名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-AX59)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:22:44.83ID:igt+s/qWp
申し訳ないけどギャロップ、武智、かまいたち等のせいやを冷たくあしらってた人達が空気悪くさせてたんじゃないの?
霜降り優勝して清々したわ
0262名無しさん (ワッチョイW d701-kyFi)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:23:07.32ID:LhStTbsN0
筋書きだけで考えたら2019が圧勝だけど個々の面白さは2020も負けてないと思う
おいこがマヂラブは爆発させたし、中位のオズワルド、ニューヨークもかなりの完成度
最下位のホテイソンも歴代最下位で一番ウケてた(かもしれない)
0263名無しさん (ワッチョイW 1f4b-X64p)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:23:17.61ID:wlHX9Jk80
>>245
ここではそうかもしれないけど
ここ以外では2020年はあんまり語られない大会になると思う
さすがに2015〜2017年よりはマシだろうけど
0267名無しさん (テテンテンテン MM8f-4O6T)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:24:02.24ID:G0RkcsHZM
マツコ有吉坂上体制は紳助引退で加速した
紳助のおこぼれもらったわけでもないけど世の中の流れ的に
0269名無しさん (ワッチョイW f7da-dQhT)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:24:14.23ID:dmRR466t0
2020はアキナウエランが全然ハマらなかったからここで言われてるほどレベル高かったとは思わないわ
ウエランは準決勝は笑ったんだけど
0270名無しさん (オッペケ Sr0b-kyFi)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:24:20.85ID:P51uE/q1r
>>263
むしろここ以外で○○年が面白い
なんて議論見たことないわ
0271名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:24:34.12ID:2Bkx2hM2a
>>265
まあ偶然そういう回が続いたんだと思う
0272名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:24:35.36ID:NKQie42ma
>>251
未来のスターが勢ぞろいしてた!
みたいな感じにはあんまりならない気がしてしまう
0274名無しさん (ワッチョイW d701-5svI)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:24:53.75ID:kFXP3jke0
>>204
何となくセンリーズで
0275名無しさん (ワッチョイW 1fbd-YZif)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:25:06.86ID:OwHPLKRZ0
2021は笑神籤システムになってから順番が下手すると過去一番最悪だったM-1だと思うけどそれはそれで普通に面白かったと思ってる
0276名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:26:02.38ID:NKQie42ma
>>267
でもみんなちょっとずつ
紳助の要素は入ってるな
0277名無しさん (ワッチョイW 9701-QL4X)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:26:04.69ID:mqpn9unK0
>>242
テレ朝の全盛期と松本の低迷期が被ってると思う
ダウンタウンがテレ朝出ないし
当時有吉はテレ朝のスタッフに気に入られるためにとにかくフジの番組叩いてたな
0278名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:26:07.70ID:2Bkx2hM2a
>>251
面子的には普通に楽しい回だしまあええやんみたいな評価になりそう
0279名無しさん (ワッチョイW 9701-F3MV)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:26:21.85ID:sy++n7230
なにげに2016って全体のバランス的には一番良かった年だと思うけど
なぜか語られない
0280名無しさん (スフッ Sdbf-k2Y0)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:26:27.65ID:3aUS0DmId
2021はそれこそ2007サンドみたいな錦鯉優勝の錦鯉のための神大会として語られそう
というか錦鯉がサンドみたいになりそうな気がする
0281名無しさん (アウアウウー Sa9b-Epdt)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:26:51.46ID:xvInKnQba
スーマラギャロップかまいたちがせいや蔑ろにしてたってソースあるの?疑ってるというより気になって
0287名無しさん (ワッチョイW 175f-AX59)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:27:45.85ID:dWpisijd0
2021は色んな芸人が次の大会の伏線を張った大会ってイメージある
今だとまだ順番さえ良ければって思っちゃうけど後々「あの時モグライダーはあのネタ消費しなくてよかった」「ランジャタイは2番手で爪痕残せて良かった」「オズワルドはあそこで敗退したのは意味があった」みたいなことが起きそうな予感がする
0291名無しさん (ワッチョイW 175f-aKVp)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:28:12.65ID:/gTMWuld0
ここ以外で語られないって言っても
そんなお笑い好きじゃない人は何年のM-1で誰が優勝したかスッと出ないくらいだしここで語れる分には良いんだよ
0292名無しさん (スフッ Sdbf-k2Y0)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:28:46.50ID:3aUS0DmId
逆にトムブラはM1の控室で吉本じゃない自分達に声かけてくれたのは霜降りって言ってたな
0293名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:28:53.61ID:2Bkx2hM2a
>>284
そこまで滑ってもないしなあ
天丼すぎて途中からダレた感じは明確に出てたけど
0294名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:29:09.32ID:NKQie42ma
>>286
テレ朝の全盛期はネオバラ全盛期だから
そこについてはコア層の心も捉えてたよ
ゴールデンは年寄り向け多かったけど
0295名無しさん (ワッチョイW d701-YY0y)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:29:11.13ID:PohfG1IS0
2021は一番不満が出てた順番の問題がYouTubeでネタ見るぶんには関係ないから既に放送直後より評判よくなってる気がする
0296名無しさん (ワッチョイW 3768-oYCD)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:29:16.73ID:7qU5zdrQ0
武智に関しては霜降りがどっかで言ってた気はする
ただギャロップというか林は霜降り側がわりと悪い感じじゃなくイジったりもしてるしそんな悪印象でもなさそう
0297名無しさん (オッペケ Sr0b-kyFi)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:29:20.97ID:P51uE/q1r
2018って最初は、かまいたち、和牛、スーマラの三強ってイメージだった
0298名無しさん (アウアウウー Sa9b-CEs3)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:29:48.78ID:uetLOwmta
アキナは過去の滑り芸人の中でも色んな意味で一番面白かったわ
0299名無しさん (ワッチョイW d701-5svI)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:29:54.37ID:kFXP3jke0
錦鯉はオードリーの後釜やろ?
ってか錦鯉の年齢が年齢やから後釜じゃなくて錦鯉独特のルートを歩みそう
0302名無しさん (ワッチョイW b702-egq8)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:30:21.52ID:wuQ+Tf6Y0
>>214
松本は「フットが優勝するべき」派だったよね?
0303名無しさん (スフッ Sdbf-k2Y0)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:30:24.84ID:3aUS0DmId
かまいたち和牛スーマラジャルジャル

見取り図ニューヨークオズワルドインディアンス

次は誰になりそう?
0304名無しさん (ワッチョイW f70b-F+S7)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:30:56.68ID:YvbYFbIq0
武智はナイナイのライブでせいやの天然が跳ねた時にせいやがやりに行ったと思い込んで説教したとか何とか
0305名無しさん (ワッチョイW bf4b-uhVx)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:30:56.81ID:rR8p0g860
>>281
ギャロップかまいたちは知らんけどスーマラ武智はせいやいびってたっぽい
0307名無しさん (ワッチョイW 175f-AX59)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:31:12.25ID:dWpisijd0
アキナは過去のM-1ではウケてたし評価されてたんだろうけどあの場では「もうそういうのはいい、お前らみたいなのはこの場にそぐわないんだよ」って言われてるように感じだった
これは去年のキングオブコントのニューヨークとマヂラブにも感じた
0308名無しさん (アウアウウー Sa9b-Epdt)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:31:26.48ID:kgnAsTNua
>>290
ありがとう、じゃあ特定の誰かというより当時の先輩ほとんどって感じか
0309名無しさん (オッペケ Sr0b-kyFi)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:31:32.13ID:P51uE/q1r
新M-1四天王戦績だけだとオズワルド以外微妙だな
0311名無しさん (ワッチョイW 9701-F3MV)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:32:01.16ID:sy++n7230
伏線って言葉で思い出したけど
2021年は伏線ネタと言えるのが無かったな
0315名無しさん (ササクッテロ Sp0b-YY0y)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:33:03.11ID:rzawSJiIp
>>303
今後複数回出てきそうなのは真空かな
ロコディは次決勝行くのはKOC、モグライダーは次出た時に優勝できるかどうか、だと思ってる
0317名無しさん (ワッチョイW 1f4b-X64p)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:33:25.33ID:wlHX9Jk80
2021年は結果に文句はないけど、
錦鯉とインディアンスの出順が連続じゃない世界線は見たかった
2組続けて見たらぐったりして次のコンビの漫才に集中しにくかったし
0318名無しさん (ワッチョイW 9701-QL4X)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:33:40.86ID:mqpn9unK0
>>267
紳助が立ち上げたM-1でMCやって、引退後紳助の番組全部貰った今田が1番の勝ち組
0319名無しさん (ワッチョイW bf4b-uhVx)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:34:00.01ID:rR8p0g860
>>303
真空ホテイソンは常連になりそう
0321名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:34:13.58ID:2Bkx2hM2a
>>311
真空の駅伝のは伏線ていうんかなあれ
0322名無しさん (アウアウウー Sa9b-CEs3)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:34:19.01ID:uetLOwmta
>>303
ニューヨークはなんか違う
無理に入れなくていいと思う
0326名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-AX59)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:35:19.10ID:igt+s/qWp
まさかキングオブコントよりM-1の方が審査難しくなるとは思わなかったな
コントは色んなタイプが許されるから漫才よりも点数つけるのが大変かと思ったけど最近は漫才も多様化してきた
0328名無しさん (ワッチョイ ffda-tqox)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:35:34.68ID:tfrzwoNU0
>>222
マヂラブ含めてみんな売れてるけど何で除外するのよ
>>263
2020は転換期として今後も語られていく大会だと思う
何でここだけだと思うのよ
0329名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:36:21.15ID:NKQie42ma
>>301
2020は本命不在で負けイメージ強い組が多かったのと
コロナがひどかった時っていうのがあるな
0330名無しさん (ワッチョイW d701-5svI)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:36:23.12ID:kFXP3jke0
審査員の後釜でやすとものどっちかって挙げられてた時に「関西贔屓凄いからだめ!」って言ってたけど巨人師匠も多いしええとは思うんやけどな…
あと中田カウスはやっぱ駄目か?
0333名無しさん (スフッ Sdbf-k2Y0)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:37:03.92ID:3aUS0DmId
キングオブコントも去年途中までは、審査員の採点もちゃんと視聴者が納得いくような結果になってなくてこれやばいなって空気あったよな?
空気階段出てきて文句なしの最終決戦メンツと優勝者になって終わりよければすべてよしとなってるけど
0334名無しさん (ワッチョイW 9701-F3MV)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:37:05.01ID:sy++n7230
見る側が伏線に慣れ過ぎてしまって
前半でちょっと気になるフレーズあったら「どうせ伏線なんちゃうの?」って感じるようになってしまった
そしてその通りになるというね
0335名無しさん (ワッチョイW bf4b-uhVx)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:37:08.72ID:rR8p0g860
>>301
煽りVの曲がハイスタじゃなかったのも影響ありそう
0337名無しさん (ワッチョイW 9f36-Epdt)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:38:10.96ID:vLQUFXGR0
やすともってニューヨークのこと少し気に入ってる?
0338名無しさん (ワッチョイW 9fda-PN0l)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:38:11.34ID:ntfWkVv+0
ハライチは2015年から2021年まで予選から決勝にかけて1回も爆発せずだったな。去年の決勝のバラシは新のハライチ史上瞬間最大風速だったからそこだけはワクワクした。
0341名無しさん (ワッチョイW bf4b-uhVx)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:38:35.77ID:rR8p0g860
>>332
7番手以降に出てきたコンビが最終決戦行ってないから盛り上がり欠いちゃったね
0343名無しさん (ワッチョイW 9701-F3MV)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:38:41.93ID:sy++n7230
2021KOCのニューヨークのコントだけ
一昔前の普通のコント感あった 
他の組が独特な世界観のネタやってる中で
0345名無しさん (ワッチョイW 1f4b-X64p)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:38:45.59ID:wlHX9Jk80
>>328
新M1転換期は2018年だと思うんだよ
志らくの当時酔狂扱いされたトムブラウン高評価とか、若手が優勝とか
2018年で注目されて2019年が過去最高の大会(と言われてる)でさらに安定して
2021年までバブルが続いてる印象
今年どうなるかはわからないが
0347名無しさん (ワッチョイW 9f31-CEs3)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:39:23.76ID:10p3XW1D0
ちょっと前までが一番採点難しかったかもな
正統派漫才を基準に評価しなきゃいけない風潮だったけど
今は単純に面白さで評価していいから良い時代になった
0349名無しさん (ワッチョイW b702-egq8)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:40:08.53ID:wuQ+Tf6Y0
ますおか、チュート 、笑い飯(10)
の年を優勝者なし
ノンスタ→オードリー
だったら前期M-1もここまでレベル低いレベル低いと言われなかった気はするね
0351名無しさん (ワッチョイW d701-5svI)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:40:12.32ID:kFXP3jke0
>>344
一応ユニットという
0353名無しさん (ワッチョイW 7f7c-k2Y0)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:40:27.63ID:bgIT42wv0
2020KOCはまっちゃんがちょっとやっちまったなって焦ってたけどマミィ空気階段で全てチャラになってよかった
0356名無しさん (スップ Sd3f-PN0l)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:41:26.75ID:zHRV2cObd
>>340
永野は永野で袖にウケる事やってるのを誇り過ぎというのはある
0357名無しさん (スップ Sdbf-jdKw)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:41:32.58ID:ilLM0R+Fd
2018は霜降りvs和牛って感じ
ジャルも良いけど優勝無理だなぁと思ったし
0358名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:41:47.58ID:NKQie42ma
>>343
変な奴が出てきてただ惑わされる系だったからな
でもニューヨークって本当は
そうじゃないネタ結構あるのにな
0359名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-AX59)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:42:02.93ID:igt+s/qWp
松本人志もかつては「お前らのネタなんて漫才じゃない」って上の人に言われててイライラしてたんだろうな
そうじゃないと正統派って単語をあそこまでこき下ろさないもん
0361名無しさん (ワッチョイW bf4b-uhVx)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:42:35.61ID:rR8p0g860
>>344
寒空の下プレイヤーチェンジしてほしい
0363名無しさん (ワッチョイ ffda-tqox)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:42:43.84ID:tfrzwoNU0
>>301
暗いというか言うに言われぬヒリヒリ感があった年
なのでその真剣さが人を引き付けた大会だったからあんなにバズったんだろう
>>345
いや明確に新章に入った年で転換期だと思う
0364名無しさん (ワッチョイW 7f7c-k2Y0)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:42:45.16ID:Ts2r885R0
漫才の歴史は彼以前彼以後に分かれるって言うけど新M1の歴史は野田クリスタル以前野田クリスタル以後に分かれるよな
0366名無しさん (ワッチョイW d701-5svI)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:43:08.63ID:kFXP3jke0
2021KOCの1番手蛙亭の理由って最初のネタが衣装とか汚れるから?関係ない?
0368名無しさん (ワッチョイW d701-YY0y)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:43:46.41ID:PohfG1IS0
別に本人たちに否は全くないんだけど、今年もオズワルドインディアンスがファイナルまで行っちゃいそうで、もしそうならなんか面白くないなと思っている
0372名無しさん (ワッチョイW 9fda-PN0l)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:44:46.36ID:ntfWkVv+0
>>367
トム・ブラウンが選ばれるかって話。
0377名無しさん (ワッチョイW 7f7c-k2Y0)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:45:43.13ID:bgIT42wv0
トムブラウン普通に選ばれるだろ決勝まで行けば
俺たちが一番面白い扱いいいし
あと新山と青空とキュウが扱い良い
0378名無しさん (ワッチョイW b702-egq8)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:45:50.64ID:wuQ+Tf6Y0
>>365
礼二の点の付け方はあんま好きじゃないな
客笑い重視
0381名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:46:52.21ID:NKQie42ma
敗者復活の男ブラやマユリカの高評価を見る限り
正統派というかよくある設定で下りを強くするタイプの漫才が主流になる時期が
もうすぐ来る気がする
0383名無しさん (ワッチョイW bf4b-uhVx)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:47:05.76ID:rR8p0g860
>>367
上に書いてあった2028年には選ばれてるかも
その前に優勝してそうだけどね
0384名無しさん (ワッチョイW b702-egq8)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:47:46.96ID:wuQ+Tf6Y0
>>371
そこから壊れて暗黒期に入っているのかもしれない
令和きたみな頑張れ!
0385名無しさん (ワッチョイW d701-5svI)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:47:52.77ID:kFXP3jke0
2019M-1って新しさがあって面白いけど問題点は来年以降決勝で見れない確率が高いコンビが多いのがな…
0389名無しさん (ワッチョイW 57ba-4XOq)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:48:57.87ID:2lzwC/e60
>>368
オズワルドはまだネタ面白いからいいけど、インディアンスは内容が薄いから今年も変わり映えしないならもうええわってなるなあ
0390名無しさん (ワッチョイW b702-egq8)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:49:02.62ID:wuQ+Tf6Y0
>>382
さや香、漫才中に裸になったり今はヤケクソ期だから
0391名無しさん (ワッチョイW d701-kyFi)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:50:11.06ID:LhStTbsN0
2021が低調だったのってほとんどのコンビが勝ちに行ってなかったからだよな
そういう意味ではハライチは偉かったと思うタイムオーバーはクソだけど
0392名無しさん (ワッチョイW b702-egq8)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:50:22.31ID:wuQ+Tf6Y0
ザマンザイも残しておいたら、インディアンス優勝できたんじゃない?
0393名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:50:24.25ID:NKQie42ma
オズワルドインディアンスが優勝するなら
ちゃんと過去の自分に勝っての優勝じゃないと
盛り上がらないだろうな
0394名無しさん (ワッチョイW d701-kyFi)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:50:38.85ID:LhStTbsN0
>>391
敗者復活の話です
0396名無しさん (ワッチョイW 175f-AX59)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:51:20.62ID:dWpisijd0
ともしげ「僕は勝ちに行く気満々だったから敗退ボケとか何も用意してなかった…」

川瀬名人「風俗行きます!!」
0400名無しさん (ワッチョイW d701-kyFi)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:52:44.97ID:LhStTbsN0
>>397
2021本編は普通に高レベルだったと思うわ
脱字申し訳ない
0401名無しさん (ワッチョイW d701-5svI)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:52:46.07ID:kFXP3jke0
金属の今までの敗者見ると去年自分らしさ出してガチで狙いに行ってたのがわかるわ
準決勝が全然金属らしくないってので話題になってたけど
0403名無しさん (ワッチョイW 9701-F3MV)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:53:40.74ID:sy++n7230
インディアンスはTHE MANZAIでいう国民ワラテンが高いタイプだな
0404名無しさん (ササクッテロ Sp0b-YY0y)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:53:52.71ID:rzawSJiIp
改めて2018のメンツ見るとトムブラめちゃくちゃ浮いてるな
ネタ的にはジャルジャルが変さではどっこいどっこいだからなんとかなってるけど
去年トムブラいてもめちゃくちゃしっくりきちゃうから数年でM-1ってだいぶ変わったんだなあ
0405名無しさん (スフッ Sdbf-k2Y0)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:53:53.94ID:3aUS0DmId
流石に敗者復活で何としても金属あげようとするだろう視聴者は
ハライチみたいなの今年いないし
0407名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-NAqC)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:54:14.42ID:RnRto4Unp
投票してくださいって言うのは偉いと思った岩井
爆発音居座りもダメだろとあの頃は思ったけど本気で売れたいなら他の芸人も怒られるの覚悟でああいうことしないといけないのかなと今は少し思う
0409名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:55:22.69ID:NKQie42ma
ネイサンチェン
ジャンポケ太田に似てると思ったの
自分だけじゃなかったんだな
良かった
0412名無しさん (ワッチョイ 9701-RTw3)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:56:11.69ID:ey4ss7An0
見取り図もラストイヤー出るとしてランジャ見取り図金属が全員敗者復活に回ったらどうなるのだろう
さすがに一度も決勝いってない金属に軍配が上がるか
0416名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:57:15.13ID:2Bkx2hM2a
去年の敗者の金属は皆が求めてる不謹慎イメージをわかったうえでうまいことやったという感じあった気がしてる
なんかあざといネタにも見えた
敗者復活したらドラマあっただろうけど
0417名無しさん (ワッチョイW 9701-F3MV)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:57:22.53ID:sy++n7230
関東勢多めの年はキャラものとかが多くなる印象
0419名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-NAqC)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:58:12.75ID:RnRto4Unp
先々週くらいたまたまハライチのラジオの岩井のトークの部分聴いたけどめちゃくちゃつまらんかったわ
なんで人気なのかわからん
0420名無しさん (ワッチョイW d701-5svI)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:58:14.62ID:kFXP3jke0
>>413
準決勝は見たぞ
ただ個人的にはロン毛のこと触れるか…とは思った
0424名無しさん (ワッチョイW d701-YY0y)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:59:22.72ID:PohfG1IS0
>>412
今年のバラエティとかの立ち回りでどこが行ってもおかしくない気がする
なんかランジャタイがお茶の間人気獲得するのもなくはない雰囲気が最近少し出てきたし
0425名無しさん (ワッチョイW d701-5svI)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:00:08.07ID:kFXP3jke0
>>405
EXITとかがもしかしたら来るかもしれん
0426名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:00:39.32ID:NKQie42ma
>>412
なんか全組決勝上りそう
0427名無しさん (ワッチョイ 1746-1gYf)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:00:54.82ID:okekZtlk0
さらばの謝罪動画ヒカルの謝罪動画を追い越して230万再生なってるな
見たときは3万再生だった
ネットニュースの影響ってデカい
0429名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:01:15.75ID:2Bkx2hM2a
>>418
自分もそう思う
むしろ敗者復活のネタのほうがあざとく見えた
0430名無しさん (ワッチョイW d701-kyFi)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:01:28.44ID:LhStTbsN0
M-1三大絶望
2018敗者復活 マヂラブ「フレンチ」9位敗退
2020 オズワルド「改名」5位敗退
2021 モグライダー「美川憲一」8位敗退
0436名無しさん (ワッチョイW d701-5svI)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:03:53.02ID:kFXP3jke0
>>431
来年ラストイヤーやけどコマンダンテとかマジで散ってほしくない
0444名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:05:54.61ID:2Bkx2hM2a
>>419
澤部のトークのほうが好きかな個人的には
0445名無しさん (ワッチョイW 9fda-PN0l)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:05:57.88ID:ntfWkVv+0
アルピーのラストイヤー返り咲き準決勝良かったから、来年そういうの現れて欲しい。ぺこぱは確定だろうけど、ウエストランドとかもっと言えばコマンダンテとか。
0447名無しさん (ワッチョイW d701-5svI)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:06:45.82ID:kFXP3jke0
コマンダンテは2020は正直行ったと思った
ただ2回戦が面白すぎた
0451名無しさん (ワッチョイW d701-kyFi)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:07:48.07ID:LhStTbsN0
アキナ不憫すぎるからまた返り咲いてほしいわ
去年の準々決勝は昔のセンスの兆しが見えたから頑張ってほしい
0452名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:08:07.26ID:2Bkx2hM2a
アルピーはそら敗者滑るわみたいなネタだったな今考えると
0453名無しさん (MYW 0H1b-aO7F)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:08:41.85ID:KOW2z1DMH
今さらこんなこと言うのもなんだけど
前田政二がハライチ通しといて「M-1に知名度は関係ない!結果出たらみんなビビるやろな〜」みたいなツイートしてたのなんだったんだ
0457名無しさん (ワッチョイW d701-5svI)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:09:45.60ID:kFXP3jke0
>>452
だって皆準々決勝で落ちるだろうなって雰囲気あったし…
0458名無しさん (ワッチョイW 9fda-PN0l)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:09:56.63ID:ntfWkVv+0
ラストで来たな組
2018:プラス・マイナス ギャロップ
2019:天竺鼠 囲碁将棋
2020:学天即
2021:アルコ&ピース
0459名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:10:07.88ID:NKQie42ma
>>450
エントリー締め切り間際になると
気持ち変わりそう
0465名無しさん (ワッチョイW d701-YY0y)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:11:58.58ID:PohfG1IS0
見取り図は去年の決勝敗退〜敗者復活戦までの悲壮感すごかったから、今年頑張って最後は笑顔でさよならしてほしい
そのほうがいい
0467名無しさん (ワッチョイW d701-LDUk)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:14:03.76ID:FGLUMF+c0
ニューヨークはKOCとって欲しいんだけどな
0468名無しさん (ワッチョイ 9f10-e/Vd)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:14:04.36ID:/ykpc5Nf0
岩井のトークはしゃべりかたが聞きづらいけどアクティブなぶん面白い回もある
最近はすっかり澤部のトークが上手くなってるけど家族の話ばっかなのがしんどい
0470名無しさん (ワッチョイW d701-5svI)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:14:40.69ID:kFXP3jke0
>>464
M1ファイナリスト最高年齢50はもうこれ以上出ないやろなぁ…→いや同率まだおるんかい!ってなりそう
0471名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:16:35.26ID:2Bkx2hM2a
>>457
ハライチに隠れてるけど準々見たらあれで普通に準決勝行くのかあとは思った
いや準決勝だと割とウケてたしテレビ千鳥の大悟サンタよかったけど
0472名無しさん (ワッチョイW d701-5svI)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:16:49.87ID:kFXP3jke0
>>469
見取り図、ツートライブ、金属バットと決勝行って3組とも幸せになってほしい
0473名無しさん (ワッチョイW 9701-F3MV)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:17:26.77ID:sy++n7230
>>468
岩井って元の声自体が芸人っぽくないよな
なんか低い感じだし
それが良さでもあるけど
0474名無しさん (オッペケ Sr0b-OmoE)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:18:42.20ID:gqwpphnsr
>>172
あの状況ならあのセリフは想定内というか、まぁそう言うわなーと自分は思ったからさー
ニヤっとはしたよ
感じ方は人それぞれってことですね


>>188
最後の一文だけ同意
リアタイが全てだと思ってる
当事者の数年後の発言ですら「あの時に言うてたことと違うやんw、あの時はああ言ったが真実はこれ!的な感じでもないし」
ってのが多く、もうどうでも良くなったけどさ
0476名無しさん (ワッチョイW 9f02-gYzY)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:20:12.89ID:ncDNFlDx0
アルピーのあのネタは準決だと1時間くらい前にロコディが「ワニになりたい」をやっていたから酒井のバラシでちゃんとウケたんだと勝手に思ってる
0477名無しさん (アウアウウー Sa9b-L/59)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:20:37.62ID:x3JJJLuIa
自信のネタでファイナルで滑ってそれをいじられ続けてるオズワルドは新ネタ作ってM-1出るモチベ保てるんだろうか
0478名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:21:58.28ID:2Bkx2hM2a
>>477
むしろ燃えてるんじゃないか
0479名無しさん (ワッチョイW d701-5svI)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:24:31.97ID:kFXP3jke0
なんかオズワルドが敗者行きそうで怖い
やめてくれよ運営
0480名無しさん (スププ Sdbf-AyI6)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:25:45.83ID:lcAsYOWkd
オズワルド伊藤は見せかけっぽい感じもあるけど畠中はメンタル強そう
アナザーの帰り道とか打ち上げとかであっさり錦鯉の優勝受け入れてるのみてすげーなと思った
0481名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:26:09.90ID:NKQie42ma
今のオズワルドなら
17のスーマラみたいな感じで
人気なくてもネタ良ければ敗者から上がれそう
0484名無しさん (ワッチョイ 9701-RTw3)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:26:56.92ID:ey4ss7An0
敗者のアルピーはさすがに客の勘悪すぎない?と思っちゃったけどな
「俺だけ夢叶えられてない」で伝わらずそのあと説明してやっと伝わってウケる感じだったし
0486名無しさん (ワッチョイ 9701-RTw3)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:27:55.46ID:ey4ss7An0
ていうかオズワルドは準々決勝で一度も落ちたことないのが化け物すぎる
この世で唯一ニューピアホールが得意な漫才師なんじゃないか
0487名無しさん (オッペケ Sr0b-OmoE)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:28:10.57ID:gqwpphnsr
>>263
2021の放送終了後の率直な感想は「今年は面白かったなぁ」だった
2020は準決勝や敗者復活戦の方が自分は面白かった
なお、決勝の結果に不満はない
0489名無しさん (ワッチョイW 377c-QL4X)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:30:54.27ID:sBO1p1Ev0
>>464
阿佐ヶ谷姉妹は準々決勝、準決勝のネタはめっちゃ面白くて良いフォーマットだったんだよな。
0490名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:32:05.10ID:2Bkx2hM2a
>>484
いやあそこやっぱりアルピーのことをそれなりには知らないと笑えなくない?
そこ以外は詳しくなくても面白いかなと思うけど
0492名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:33:17.19ID:NKQie42ma
畠中立ちトーークピン出演予定だったんか
北海道芸人呼べなかった代わりか
0493名無しさん (ワッチョイW 7f7c-k2Y0)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:33:34.36ID:Ts2r885R0
あのシャツ一枚で極寒の野外であの出囃子で小走りで登場してくるオズワルド想像できない
敗者復活の出順くじ引くオズワルドも全然想像できない
0494名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:33:39.66ID:2Bkx2hM2a
>>492
ついてないなあ
0495名無しさん (ワッチョイ 9701-RTw3)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:33:52.93ID:ey4ss7An0
>>490
それはわかるけど敗者復活見に来ててあそこ伝わらないのはさすがにどんな層なんだ…って思っちゃった
マジでそれまでどのライブでも予選でもめちゃくちゃウケてたくだりだったのに
0497名無しさん (ワッチョイW 1f4b-X64p)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:35:08.26ID:wlHX9Jk80
もうさすがに五十路ファイナリストの記録は破れんやろww
からの阿佐ヶ谷姉妹まさかの決勝ならその時点で笑える
0503名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:38:02.19ID:2Bkx2hM2a
>>495
敗者復活の客層がどれぐらいの感じなのかあんまりイメージできない
忍者って結構前のネタだし今の客なら軽くでもアルピーファンじゃないと知らん気がする
まああとからの説明のくだりで気付いて笑った人は勘鈍いと言われるかも
0504名無しさん (ワッチョイW d701-5svI)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:38:35.41ID:kFXP3jke0
>>500
マジで完璧な落ちやと思った
ハッピーエンドの映画見た気分
0506名無しさん (ワッチョイW 377c-QL4X)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:39:48.40ID:sBO1p1Ev0
>>342
信用できる師匠はカウスと巨人しかいないイメージがあるわ
0507名無しさん (オッペケ Sr0b-OmoE)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:40:13.17ID:gqwpphnsr
>>336
思いがけずに来た伏線回収は時代に関係なく高く評価されてると思う
露骨だったり、線ではなく点だったり、つくりやすいのがダメなだけで
0512名無しさん (ワッチョイ ffda-tqox)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:42:53.59ID:tfrzwoNU0
>>487
自分は
2021は2018に似て盛り上がりがいまいち錦鯉がいて良かったなって感じ
2020は盛り上がった何か始まったなって感じ
同じく決勝の結果に不満はない
0514名無しさん (ワッチョイW d701-5svI)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:43:24.94ID:kFXP3jke0
>>509
真空ェ…
0515名無しさん (スププ Sdbf-AyI6)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:44:42.73ID:lcAsYOWkd
>>336
あの辺の爪長すぎるだろとかビッグピースとかは準決勝時点では無かったから決勝までの間で新しく入れてるんだよな
あの調整力考えるとオズワルドはまだ期待してしまうなあ
0517名無しさん (ワッチョイW 377c-QL4X)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:44:52.24ID:sBO1p1Ev0
>>508
オズワルドがウケても、とろサーモン、和牛みたいな感じで錦鯉が勝ってたんだろうなと思う
0519名無しさん (ワッチョイ 9701-RTw3)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:46:15.17ID:ey4ss7An0
オズワルドは準決勝までの仕上げ方も半端ないけど決勝への仕上げ方があまりにもすごすぎる
2020も雑魚寿司とかは準決勝以降に生まれたくだりだし
0520名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:46:32.50ID:2Bkx2hM2a
>>514
Twitterとかネットにファンいっぱいいるし決勝YouTubeの伸びもかなりいいのになんでなんだろう
0525名無しさん (ワッチョイW 9701-F3MV)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:49:54.33ID:sy++n7230
か・ら・あ・げ!4
0527名無しさん (ワッチョイW 9fda-PN0l)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:50:20.99ID:ntfWkVv+0
アルピーのあのネタはスーツでやる漫才じゃなかったな。私服でネタやるからこそM-1舐めてる感が出て来て笑ってしまうネタ。
0529名無しさん (ワッチョイ 9701-RTw3)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:50:49.70ID:ey4ss7An0
>>523
その割に2020はお笑いファンの中ではじわじわ来てたランジャタイが一切ウケなかったり範囲狭すぎだろ
2021だってさんざん予選で疎まれてたハライチがウケたんだし敗者復活に来る層は若手目当てとかじゃなくただのライト層
0531名無しさん (ワッチョイW 9fad-QL4X)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:52:41.55ID:XyJjvKOa0
>>430
チュートリアルが品川庄司に負けた瞬間が不動の一位だわ
0534名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:53:29.47ID:2Bkx2hM2a
>>526
記事にはならんかったということなんかな
0535名無しさん (ワッチョイW 7f7c-k2Y0)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:54:59.30ID:bgIT42wv0
やすよ「オズワルドの伊藤くんは夏くらいからM1のこと考えて苦しくなってくる。夏に楽しくバーベキューやりたいって言ってる」
0537名無しさん (ワッチョイ 1746-1gYf)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:56:46.09ID:okekZtlk0
真空はネタどうこうよりテレビで見るとビジュアルが芸人らしくない
ランジャタイはネタが奇抜の割りに見た目が好青年風だから二人を深堀りしたくなるんだろう
0538名無しさん (オッペケ Sr0b-OmoE)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:57:22.99ID:gqwpphnsr
>>401
準決勝のあの漫才で上がれなかったのだからもう今年は好きにやるしかない
密かに今年の優勝は金属だと思ってる
風貌や口調やワードに掻き消されてるが、ほんま王道というか丁寧な漫才しよるもん
0540名無しさん (アウアウウー Sa9b-CEs3)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:57:45.96ID:uetLOwmta
真空は露出少ないから仕方ない
出た番組では良くも悪くも爪痕残してるしこれからよ
0546名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:00:57.14ID:IgXeRtRaa
>>338
あそこワクワクしたんはわかる
0548名無しさん (ワッチョイW 7f7c-k2Y0)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:02:32.97ID:in1mytOG0
やすとも「今年M1錦鯉が優勝して吉本の雰囲気が明るくなった。M1がクリアになった。それまでなんか異様にマネージャーやスタッフがかかりすぎてた」
0551名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:03:08.73ID:IgXeRtRaa
>>545

そこまでか?
0554名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:05:15.01ID:IgXeRtRaa
>>552
他事務所なのに加えて今のところ唯一無二の立ち位置だからなあ錦鯉
0556名無しさん (オッペケ Sr0b-OmoE)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:06:26.98ID:Ra00ffSur
>>405
このスレの総意が視聴者全体の総意な訳がないからね
お茶の間の人気者、有名どころと争ったらひとたまりもない
実際去年は面白かったとはいえハライチに負けてる
票数だけ見たら僅差だが、諸々を考えると惜しくもない余裕負けですわ
0558名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:09:39.26ID:IgXeRtRaa
>>555
初年度オズワルドだいぶ少なかった記憶あるけどそうでもないっけ
もうちょい出てほしいわ
0563名無しさん (ワッチョイW 9701-F3MV)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:12:14.91ID:ae3gyRGJ0
ザマンザイでアルピーが忍者のネタやった時の平子の服ってポロシャツなんだな
0564名無しさん (スフッ Sdbf-k2Y0)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:12:30.21ID:T3xbgpFVd
M1が一度リセットされたのは確かなそうかもな
201820192020から続いてた新M1のストーリーが一度終わり
また今年から新しいテーマで始まりそう
ちなみに201520162017は新M1開始でリハビリ期間だな
0567名無しさん (ワッチョイW 7f7c-k2Y0)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:14:17.65ID:in1mytOG0
2022から3年くらいはマンゲキ勢躍進で第二の和牛かまいたちスーマラジャルジャルが登場してネタで格闘する期間になりそう
0569名無しさん (ワッチョイW f70b-F+S7)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:14:39.92ID:NCuv/eT90
来年も非吉本が跳ねた時かつての王者出す→敗者復活に送り込んで復活させる級の事が起きるのかちょっと気になる
まあアレもどういう意図だったのかは結局分からず仕舞いだが
0570名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:15:01.51ID:7gi7rUnsa
代演に次ぐ代演でもビクともしない吉本みたいな感じの
吉本を褒めるネット記事あったけど
ヤフコメ民が完全に賛同してて驚いたな
反対がほぼなかった
0576名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:20:22.31ID:IgXeRtRaa
しかし畠中出れなかったのもったいないな
伊藤抜きであの中に入るとどうなるか興味あった
0577名無しさん (ワッチョイW 1f4b-X64p)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:20:27.90ID:QlHNJ7jU0
芝はリーゼントでもかっこいいの隠せてないと思うんだけどな
安っぽそうな(値段は知らない)服で隠してると思う
0578名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:20:51.35ID:7gi7rUnsa
立ちトークはだいたい実況で人気ない
0579名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:21:13.54ID:IgXeRtRaa
芝は80年代のミュージシャンっぽい
0580名無しさん (ワッチョイW 1fbd-YZif)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:21:26.00ID:9p2jI68k0
仮に見取り図が出るとして今ぐらい色んな芸風ある中で見取り図が仮に優勝とかしたら普通に凄いなって思うな
0581名無しさん (ワッチョイ 9fa3-zD41)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:21:46.43ID:PmLO1eNB0
芝でtwitter検索したらだいぶ沸いてるの分かる。まぁ半分くらいは元々のファンがバレるバレる言うてるツイートだけど
0584名無しさん (ワッチョイ 9701-RTw3)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:22:14.56ID:dBjR7tPm0
見取り図と金属がいなくなる2023以降はいよいよ大阪勢で決勝や準決勝常連の枠がいなくなるな
ロコディとこれから期待できそうなのはマユリカとかかな
ももは準々決勝とかで普通に落ちる年も今後全然あるだろうなと思う
0585名無しさん (アウアウウー Sa9b-CEs3)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:22:31.79ID:EPv9kjX6a
見取り図は気が変わるかもしれないってだけじゃね
出ない気ではいるみたいだけど断言もしてないし
0586名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:23:00.51ID:7gi7rUnsa
>>579
自分でサーモグラフィで見ると
マーシーって言ってたし
陣内は若いときの所さんっぽいって言ってた
0590名無しさん (ワッチョイW d701-gd6D)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:25:19.69ID:k/hx1W310
でも毎回準決勝まで来てんの凄い
0592名無しさん (ワッチョイW 1fbd-YZif)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:26:18.28ID:9p2jI68k0
からし蓮根とホテイソンはいつまで準決勝以上の記録を維持出来るかなぁ
0594名無しさん (ワッチョイ 1746-1gYf)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:26:50.67ID:5FLoFjx20
大阪勢でどっちの賞レース決勝狙えそうなのがニッポンの社長とロングコートダディぐらいかも
マユリカのネタ見ると昔の和牛のネタを思い出す
あんなデートネタやっぱり女は好きなんだろうな
0595名無しさん (テテンテンテン MM8f-4O6T)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:27:44.89ID:+qE/o+7tM
>>548
実況すんな馬鹿
0596名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:28:42.08ID:IgXeRtRaa
もももからしも比較的若いけどABCだと今年ラストイヤーだしそこまで若手でもないのか
0599名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:31:24.38ID:IgXeRtRaa
ホテイソンの単独行きたいな
M-1にかけるかもしれないネタとかもう出すのかな
0600名無しさん (ワッチョイ 9fa3-zD41)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:32:45.84ID:PmLO1eNB0
M-1決勝、ロコディ、マユリカ、コウテイは狙えるでしょ

ニッ社はM-1だと自分たちの趣味貫きすぎだから無理だと思うし
あと滝音は現状のパワーワード品評会からもう1段階まとまれば余裕で決勝見える
0602名無しさん (ワッチョイW 7f7c-k2Y0)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:34:46.58ID:in1mytOG0
TBS 2/11 ラヴィット!ーLoveitー
【木曜・金曜コラボ!三浦半島・江の島ぶらり旅にくっきー!・マヂラブ】
三浦半島と江の島ぶらり旅スペシャル
▼くっきー!がロケに初参戦・・・大人気の公園「ソレイユの丘」とは?
▼深海魚と珍海月・・・新江ノ島水族館の楽しみ方とTV初グルメ
▼伊藤沙莉

MC:????
金曜レギュラー:くっきー!(野性爆弾) 太田博久(ジャングルポケット) 近藤千尋 東京ホテイソン EXIT
ゲスト:伊藤沙莉 栗田航平(OCTPATH)
ロケゲスト:マヂカルラブリー 平井まさあき(男性ブランコ) 伊原六花 本田仁美(AKB48)
0603名無しさん (ワッチョイW d701-F3MV)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:34:50.75ID:6IQdwa4l0
マユリカって面白いんだけどあまりにもありきたりで古い設定と笑いの取り方なのが気になる
0604名無しさん (ワッチョイW 9fda-PN0l)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:34:58.04ID:QQSE7Gd40
うままこれこれうまこれこれー
0606名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:36:35.64ID:7gi7rUnsa
川島まだ復帰しないのか?
0607名無しさん (ワッチョイ 9701-RTw3)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:36:36.55ID:dBjR7tPm0
ザコシの誇張ホテイソンは単独ではM-1決勝でやった謎解きネタで作ってたんだよな
ザコシが「しあんるかぜんんんせちん」を暗記したと思うと面白い
0609名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:37:39.09ID:IgXeRtRaa
>>606
キリよく月曜からかな
0610名無しさん (ワッチョイW bf68-46Nt)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:37:49.03ID:fAoRb4Sg0
しずる池田大好き芸人面白そうだな
0613名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:38:45.68ID:IgXeRtRaa
ホテイソンやたらクソミソに言う永野好き
0614名無しさん (ワッチョイW 1fbd-YZif)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:40:04.50ID:9p2jI68k0
マユリカはやっとの思いで決勝来たらトップバッターになるor2020のアキナ並みに滑るのどっちかの可能性ある気がする
0615名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:40:40.27ID:IgXeRtRaa
マユリカはなんか滑ってもおいしくなりそう
0617名無しさん (ワッチョイW bf68-46Nt)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:41:31.05ID:fAoRb4Sg0
マユリカはファイナリストになったら真っ先にロンハーに呼ばれる画が見える
0618名無しさん (ワッチョイ 9fa3-zD41)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:42:00.67ID:PmLO1eNB0
マユリカは見取り図がポンコツ芸人的な取説を仕上げていってるから
どう転んでもおいしい存在に育っていってる
0620名無しさん (オッペケ Sr0b-KQS7)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:46:00.46ID:s/J9uWqNr
今日森ノ宮のマンゲキでマユリカ中谷とkento fukayaがちんこの皮で相撲してたわ
しかも下半身衝立で隠してるけど配信入り
0621名無しさん (ワッチョイW d701-F3MV)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:46:07.12ID:6IQdwa4l0
コウテイは去年は決勝進出可能性高いかなと思っていたけど今年は分からん
ニッ社はもう漫才にかけることは無さそう
カベポスターも全然あり得ると思う去年の準決レベルのネタで出順よければいける
0623名無しさん (ワッチョイ 7f7c-24WY)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:48:34.77ID:in1mytOG0
マユリカは言う
0625名無しさん (ワッチョイ 9fa3-zD41)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:48:47.08ID:PmLO1eNB0
もっとホテイソンは周りがイジったほうが面白く仕上がると思うのに
意外とみんなまだ腫れ物みたいに扱うのが不思議よね
0626名無しさん (アウアウウー Sa9b-NIFI)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:48:47.92ID:5To+p59Pa
マユリカは辻曰くネタの作り方とかアホらしいから単純なボケの強度詰め込んだ漫才になったんだろうな、それで面白いのが1番すごいけど
0628名無しさん (ワッチョイ 7f7c-24WY)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:49:32.13ID:in1mytOG0
見取り図はセルスパじゃなくてマユリカか
0630名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-QL4X)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:50:48.90ID:XFu7WQF5p
マユとリカでマユリカじゃなくてマユとユリカでマユリカ
0633名無しさん (ワッチョイW 9fbd-ECfC)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:51:43.14ID:muxlfbdD0
>>598
ytv見たら面白かったから、期待出来そう
0635名無しさん (ワッチョイW 9fbd-ECfC)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:56:56.03ID:muxlfbdD0
巨人師匠は下ネタが嫌いなんだな
ytvの講評で、ニューヨークがM-1初の決勝でウンコ食べたって言ったから減点したって
0636名無しさん (スフッ Sdbf-7VoN)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:57:57.78ID:d1amJGWad
漫劇芸人みんな楽しそうだけど名前挙がってる辺りももう芸歴も年齢もそこそこだしいつまであんな感じでいれるんだろうとたまに思う
今って一斉卒業システムは無いんだっけ?
0637名無しさん (ワッチョイW 9701-F3MV)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:00:27.23ID:ae3gyRGJ0
>>635
談志「俺下ネタ嫌いなんです。」
0638名無しさん (ワッチョイ 7f7c-24WY)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:00:46.12ID:jKB4j7Jr0
死にたい
0639名無しさん (ワッチョイ 9fa3-zD41)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:01:01.49ID:PmLO1eNB0
>>635
その件はカジサックのとこでちゃんと説明してるよ。茶の間が見るからそういう下ネタは
点数下げまくるって。師匠は茶の間気にしまくり枠だから
0642名無しさん (アウアウウー Sa9b-NIFI)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:03:47.00ID:jThGrO+fa
マンゲキは所属してるだけで劇場出番ほぼないベテランも多いからな、、、楽しそうにしている辺りは人気もあり実力もありなところが多いな結局
0643名無しさん (ワッチョイW b7cd-e1bT)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:05:13.17ID:7sqw/2NN0
マユリカは中谷に似てると言われているバウンディが更に売れたらもっと注目されるかも
中谷はストレートにしたらイケメン
ロコディ堂前GAG福井と並ぶ薄顔眼鏡の隠れ色男
0646名無しさん (ワッチョイW 57da-AFxH)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:06:53.49ID:CgXFZhQa0
巨人去年のゆにばーすも低めだけど下ネタの問題?
0647名無しさん (アウアウウー Sa9b-Epdt)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:11:37.42ID:JHXfh6zqa
茶の間が凍るのは実際エロネタだけどな
0648名無しさん (ワッチョイW ffbb-UB0C)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:12:24.54ID:3w0rjNfQ0
1〜3回戦のお気に入りの動画観ようと思ったら消えてるんだけど
これって消える予告とか事前にしてた?
かなりショックなんだけど、、、

どこかの有料のところに移行したの?見れる場所知ってたら教えてほしい
つーか無期限で置いておいてくれたらいいのに
0649名無しさん (スフッ Sdbf-7VoN)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:13:35.61ID:5tEEtCdSd
>>641
芸人からも声上がってるのか
うめだ花月みたいなところがあればいいのにな
それでもまだ芸人溢れてそうだけど
0653名無しさん (ワッチョイW b702-egq8)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:17:48.50ID:lwxhSE2Z0
やすとものマネージャーがかかりすぎの話で思い出したんだけど、2006のチュートリアルの優勝の年、チュートのマネは笑い飯のマネでもあったのに丸一年チュートにかかりすぎでM-1当日すら笑い飯スルーだったんだよな
0654名無しさん (ワッチョイW bfad-QL4X)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:18:15.93ID:abrVsefn0
歴代敗者復活戦最下位が全組面白いのって、世間にはまだ受け入れられないけど面白い所を準々決勝の審査員がちゃんと上げてる証拠だよな

2015 ニッポンの社長
2016 霜降り明星
2017 ランジャタイ
2018 マユリカ
2019 囲碁将棋
2020 ランジャタイ
2021 キュウ
0655名無しさん (ワッチョイW b702-egq8)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:24:25.52ID:lwxhSE2Z0
>>649
うめ花芸人、いつか総括して欲しいな
語られてないんだよ

京橋花月もすぐ潰れたし、新人でもベテランでもない芸人は舞台じゃなくてテレビ出ろってことで収容施設ないのかもね
0656名無しさん (ワッチョイ 1746-1gYf)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:29:33.66ID:5FLoFjx20
コウテイはネタの軸と違うところで笑われるポイントがインディアンスト比較されるだろうからたぶん無理だろうな
決勝に上がったところで中途半端な順位になるのは目に見えてるコンビは予選で落とされてると思う
0657名無しさん (ワッチョイW 377c-QL4X)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:32:49.93ID:eIBtTgwA0
>>646
下ネタが出るとマイナス3点低らしい。哲夫は巨人の事をモラル師匠と呼んでる
0659名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-65Xu)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:35:58.71ID:UlxDtmTWp
上沼恵美子ってマジで審査員やめるのかな
0662名無しさん (ワッチョイ 1746-1gYf)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:40:20.21ID:5FLoFjx20
整骨院の人とM-1の女性枠審査員の話になったけど藤山直美か清水ミチ子ぐらいしかいないって言ってたわ
その整骨院は上沼恵美子のラジオのヘビーリスナー
0663名無しさん (ワッチョイW d701-F3MV)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:42:48.33ID:6IQdwa4l0
中谷ストレートにしてもブスじゃね?
阪本はちゃんとすればイケメンやと思うけど
0664名無しさん (ワッチョイW d701-F3MV)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:43:31.19ID:6IQdwa4l0
今のままでもまあまあイケメンやけど
0665名無しさん (ワッチョイ 7f7c-24WY)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:44:05.95ID:in1mytOG0
新山はイケメンだと思う?
0666名無しさん (スップ Sd3f-PN0l)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:44:23.78ID:auJzD9eDd
そういえば日曜日にNACK5流してたら若い女性のパーソナリティの方とお笑いコンビの2人がラジオやってて普段そこの番組のパーソナリティを務めてる芸人さんの代打だったらしいんだけど、3時間の過ごし方が普通に上手くてこれから売れそうな2人だと思った。あとラジオ映えする個性的な声だったから良かった。
0668名無しさん (ワッチョイ ff10-v6+h)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:50:29.08ID:ELX1jvPb0
そもそもデブはどうやってもイケメンになりえないだろ
もぐらとかアップなら顔立ちハッキリしてるの分かるけどカメラ引いて顔以外が映ったらただの肉ダルマだし
0669名無しさん (ワッチョイW d7ad-QL4X)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:53:10.22ID:srlihbqX0
よくテレビで肛門出すのもあるけどマユリカって笑い飯とかに通ずる根っからの全力でアホしようとしてる雰囲気が滲み出てるから男ウケ良いイメージ
0673名無しさん (ワッチョイW bfad-rJ8+)
垢版 |
2022/02/11(金) 02:02:37.34ID:D9wrP+0G0
まさのりさんは大分清潔感というか割と男前になったと思うぞ
もぐらは歯の色がヤバいしそれ以上に死にそう
0676名無しさん (ワッチョイW 377c-QL4X)
垢版 |
2022/02/11(金) 02:07:48.21ID:eIBtTgwA0
>>661
色物評価してくれるから好きだけどね。確かに審査員賞を取りに来てる感じはするけど笑 良いポジションを確立したなと思うわ
0677名無しさん (ワッチョイW 377c-QL4X)
垢版 |
2022/02/11(金) 02:11:14.95ID:eIBtTgwA0
>>673
西島秀俊と同い年なんだよな。雅紀さんは若い時に健康的な食事とジム通い、歯、髪型に気をつかえれば、めっちゃ男前な50歳になってただろうなと思う。
0678名無しさん (ワッチョイW b7cd-e1bT)
垢版 |
2022/02/11(金) 02:11:25.88ID:7sqw/2NN0
ストレートの中谷はかなり色気があると思うけどな
まさのりはとんでもなく鼻筋が通ってるしスキンヘッド芸人の中では正統派の男前
0679名無しさん (ワッチョイW 1f4b-X64p)
垢版 |
2022/02/11(金) 02:51:28.39ID:QlHNJ7jU0
まさのりさんは2年前は幼くてみすぼらしかったのに
売れてから血色良くなったのか太ったからなのか
なんか貫禄出てきたなと思う、スーツに着られてる感が無くなった
0682名無しさん (ワッチョイW 377c-QL4X)
垢版 |
2022/02/11(金) 03:37:19.25ID:eIBtTgwA0
錦鯉ってこのまま順調に売れたらサンドと同じで紅白の審査員とかオリンピックのアンバサダー的なポジション取れるんじゃね。2人のキャラも良いし
0683名無しさん (ワッチョイW b7c2-1PTA)
垢版 |
2022/02/11(金) 04:27:22.74ID:Q9E2eytQ0
しかしサンドもいつまで好感度好感度言われるんだろうなw
2008で視聴率爆上げさせたのは2007がヒェッヒエの過去最低大会は逆張りすぎて笑うわ
0684名無しさん (オッペケ Sr0b-P/U3)
垢版 |
2022/02/11(金) 04:36:02.96ID:bXBD6Cdtr
>>683
>>233みたいなのことかな?
こういうのはどのエンタメにもいるニワカなんだよ
宇多丸はハッキリと「通ぶりたい、人気のあるものを人気があるだけと否定する俺カッケーがしたいニワカ」って映画評で言ってたからな

つまりサンドが人気ある限り永遠に言われる
M1の2007が不人気になり、サンドがYouTubeのネタを削除したら言われなくなるかもな
0685名無しさん (ワッチョイ f7a4-l/zh)
垢版 |
2022/02/11(金) 04:45:14.75ID:O0ZYjL0X0
>>679
成功者としての立場が人を変えるんだろうな
今まで自分の通帳で見たこともない大金が転がり込んでるだろうし、いい意味で胸張れるようになってそう
0686名無しさん (テテンテンテン MM8f-nozt)
垢版 |
2022/02/11(金) 05:10:03.84ID:CmvNkozfM
>>242
有吉って今が全盛期だろ
全局ゴールデンに番組持ってるとか異次元だぞ
そんな奴過去にも誰もいないし
0687名無しさん (アウアウウー Sa9b-Yk/A)
垢版 |
2022/02/11(金) 05:18:38.24ID:m7ArhiOka
>>230
有吉こそアイドル扱いというかヒッチハイカーの真似事して売れたタレントのくせにな
ネタもできないのにネタで売れた芸人達を潰すとかあの時代は暗黒時代もいい所だった
0689名無しさん (ワッチョイW 37ca-QL4X)
垢版 |
2022/02/11(金) 05:52:08.95ID:EGIJRhUI0
ともあれ、錦鯉優勝してよかったよ。
2015くらいからずっと応援してて
まさのりさん長生きしてほしいなあ。
0693名無しさん (ワッチョイW 9f8e-zfhg)
垢版 |
2022/02/11(金) 07:41:38.17ID:2DclQads0
2007は爆発してるコンビが1組もいないからな
0694名無しさん (ワッチョイW 9701-fZrd)
垢版 |
2022/02/11(金) 07:50:40.32ID:W/CfYtj60
マユリカのネタで中谷が女役やる時の喋り方が面白いんだけど、ラジオ聞いてたら母親の喋り方がそれだった バカにしてる上に漫才に取り入れてるのトチ狂ってて好き 
0695名無しさん (ワッチョイW 9701-4R7F)
垢版 |
2022/02/11(金) 07:53:36.96ID:itws2u2T0
07は他に準決でウケてたの居なかったの?言いたくなる
サンドトーテンキンコン以外全とっかえでもいいレベルだろ
0699名無しさん (スップ Sdbf-F+S7)
垢版 |
2022/02/11(金) 08:13:09.21ID:J5B7vqFTd
>>683
リアルタイムで見てる人がいるからなあ
その1年の間ではサンドはまだ跳ねずショートネタブームで07と08では決勝進出者の知名度が比較にならないレベル
0701名無しさん (オッペケ Sr0b-P/U3)
垢版 |
2022/02/11(金) 08:15:34.00ID:bXBD6Cdtr
>>699
リアルタイムで好評だったゆえ翌年視聴率めちゃあがったんよ
少なくとも過去最低みたいな言われ方するほうがそれこそ歴史改変だわな
0702名無しさん (ワッチョイW 9f8e-zfhg)
垢版 |
2022/02/11(金) 08:17:43.63ID:2DclQads0
>>701
レベルの話なら過去最低クラスだろ
0703名無しさん (テテンテンテン MM8f-wgQF)
垢版 |
2022/02/11(金) 08:19:25.47ID:4qCQvHwoM
振り返った時に比較的低調と言わざるを得ないのは事実だがリアルタイムの感想としては全く悪い回じゃなかった
去年からのYoutube配信でも思うけどそもそも結果ありきで後追いで見た人間と同じ感想を共有するのは無理なんだよな
0710名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/11(金) 08:24:25.84ID:5/hsAM1qa
>>700
だいぶ慣れてきた感じするな
他の番組にも進出してほしい

ももも似たような感じでラヴィット出続けたら
平場上手くなるんかな
0714名無しさん (ワッチョイW 9f8e-zfhg)
垢版 |
2022/02/11(金) 08:28:41.03ID:2DclQads0
>>704
俺カッケーしたいのはお前だろ
0716名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/11(金) 08:31:20.07ID:5/hsAM1qa
>>711
煽りコメントなんだろうけど
調査がしょぼすぎたな
0719名無しさん (ワッチョイW 175f-AX59)
垢版 |
2022/02/11(金) 09:06:37.42ID:ww4DNelf0
ナイツ塙、サンドウィッチマン伊達が陰ではグラビアアイドルの文句を言っていると暴露「お笑い分かってねぇ奴と一緒にコントやりたくねぇ」


塙宣之:プライベートでメシ行くと、グラビアアイドルの文句とか言ってますよ。

中西茂樹:ふふ(笑)

塙宣之:「あれ、断ったんだよ」って。

中西茂樹:はっはっはっ(笑)

塙宣之:「訳分かんねぇ奴にさ。お笑い分かってねぇ奴と一緒にコントやりたくねぇから」って。

中西茂樹:はっはっはっ(笑)

塙宣之:「断ったんだよ」とか言ってて。

安藤なつ:お笑いに熱い(笑)

塙宣之:面白くないグラビアアイドルには、伊達さん厳しいけど。

中西茂樹:ふふ(笑)なかなかいないですけどね、そんな人も(笑)

塙宣之:ふふ(笑)
0720名無しさん (ワッチョイW d701-Iyjw)
垢版 |
2022/02/11(金) 09:09:26.41ID:afmsXhKb0
ももは大阪吉本枠で推されただけだろ
他に決勝相応しいコンビはいたし、今のテレビ出演の散々たる結果が物語ってる
0722名無しさん (アウアウエーT Sadf-v6+h)
垢版 |
2022/02/11(金) 09:15:36.87ID:5/hsAM1qa
男性ブランコ平井
すごい経験あるみたいな感じでラヴィット出てるんだな
0723名無しさん (ワッチョイW 172f-pWkt)
垢版 |
2022/02/11(金) 09:17:53.89ID:lLqGY1Bf0
ゴッドタン昨日、収録しました。

@新企画 !相方がウケるお題は俺が作る!コンビ大喜利選手権
錦鯉
モグライダー
真空ジェシカ
ラランド

A錦鯉プロデュース王

MCが倒れ込むような破壊力のある収録でした。メチャクチャ面白かったです。3月放送です!


錦鯉×佐久間って最近のトレンドなんか
0724名無しさん (ワッチョイW 9701-F3MV)
垢版 |
2022/02/11(金) 09:18:16.85ID:ae3gyRGJ0
>>677
もうそれは、まさのりとは別人だよ
0726名無しさん (ワッチョイW 9fda-PN0l)
垢版 |
2022/02/11(金) 09:20:33.25ID:QQSE7Gd40
隆、芝、川北、サーヤの4人でIPPONグランプリみたいなのやらせたら誰が1番勝つだろうね。
0727名無しさん (ワッチョイW bfe9-5Eeq)
垢版 |
2022/02/11(金) 09:25:32.66ID:J2MgIs5f0
宣伝だししょうがないんだけど佐久間はめちゃくちゃ面白かったですしか言わないからなんか見る気がしない
0729名無しさん (スップ Sd3f-PN0l)
垢版 |
2022/02/11(金) 09:31:55.01ID:auJzD9eDd
モグライダーも真空ジェシカも今後常連になりそうだな。期待に応えてくれそうだし。
0731名無しさん (ワッチョイ b7ad-zD41)
垢版 |
2022/02/11(金) 09:49:20.05ID:ps9m8c6e0
ももはロコディみたいに大阪でいいわ派なら適当にやり過ごしてまた地道にネタ頑張ればいいし
いずれ東京でと思うんならオズワルドとツーマンやってみたりして東京勢とちょっと関係性作れば平場ももう少し中に入れると思う
0732名無しさん (オッペケ Sr0b-YEFy)
垢版 |
2022/02/11(金) 09:49:57.47ID:iL3LDRJPr
いた剣みたけどやすともに審査員オファー来てないは本当そうだったな
来ても受けないの分かったし、これは審査員難航しそうだ
0733名無しさん (オッペケ Sr0b-6+b1)
垢版 |
2022/02/11(金) 09:52:46.40ID:fytC0bTsr
ヒカルへの謝罪が終わったの痛いな
もっと面白い謝罪しようとしてた芸人もいたかもしれないのに
0745名無しさん (ワッチョイW 57a5-kyFi)
垢版 |
2022/02/11(金) 10:18:16.54ID:fx+ih+hU0
クソ今更だけど、2017のスーマラとかまいたちにえみちゃんが89つけたのって何でだろう
ああいうシンプルなの好きそうなのに
0746名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/11(金) 10:20:28.52ID:t8ii7+4ha
>>738
KAZMAのヤンキーキャラってイワツキマコトっていう別人格なのか
0747名無しさん (オッペケ Sr0b-1PTA)
垢版 |
2022/02/11(金) 10:20:50.96ID:bXBD6Cdtr
>>745
えみちゃんの場合、あんまり何故とか考えない方がいいとも思う
よく言われがちな、ノリとか空気で点数決めてたりするだろうから

そこが不評なとこでもあり、良いところでもあり
0753名無しさん (ワッチョイW ffba-QL4X)
垢版 |
2022/02/11(金) 11:01:39.52ID:mh/eNORj0
>>745
2番目のカミナリとの比較じゃね
0754名無しさん (ワッチョイW 7f02-K2bM)
垢版 |
2022/02/11(金) 11:03:59.41ID:eX5Vyjfg0
やすとものやすよが心配性ってネタ面白いからザマン一回やってほしいわ
たけしも一回苦言していたけどザマン大阪東京ネタばっか
0755名無しさん (ワッチョイW 37bd-ECfC)
垢版 |
2022/02/11(金) 11:07:42.01ID:XlPovfyS0
去年の今頃錦鯉の優勝を予想した人いなかったよね?
オズワルド1択だったと思う
今年こそオズワルドの優勝を願うがむづかしいかな
0757名無しさん (オッペケ Sr0b-I8Zb)
垢版 |
2022/02/11(金) 11:11:12.05ID:ZRxBkOS9r
野田レーザー、ついに正解が「冷蔵庫マン」のクイズ出してて笑った
いくらド深夜だからってそんなクイズやるなよw
0758名無しさん (ワッチョイW ffba-QL4X)
垢版 |
2022/02/11(金) 11:14:05.08ID:mh/eNORj0
>>755
それワイ
0759名無しさん (ワッチョイW d701-5svI)
垢版 |
2022/02/11(金) 11:14:46.70ID:lMBdpVm50
>>755
錦鯉優勝予想してたわ
ただオズワルドが結構多かったと思う
0764名無しさん (ワッチョイW d701-5svI)
垢版 |
2022/02/11(金) 11:21:25.33ID:lMBdpVm50
>>762
確か叩く漫才を受け入れたからじゃない?
川柳の時は叩くの邪魔やと思ってたらしいし
0765名無しさん (ワッチョイW 7f02-QUja)
垢版 |
2022/02/11(金) 11:21:35.30ID:aL4/6Gm+0
一昨年の三連単で錦鯉オズワルド敗者復活にしてたけど
敗者復活はインディアンスだったから実質去年の三連単を当ててたという
0766名無しさん (オッペケ Sr0b-1PTA)
垢版 |
2022/02/11(金) 11:29:35.13ID:bXBD6Cdtr
>>764
でも上沼が2016カミナリで、叩きが原因で点数低くつけたかどうかはあくまで憶測なんよな
上沼がラジオとか公で理由話したことないらしい
確かにググってもあくまで憶測レベルのソースしか無い
0768名無しさん (ワッチョイW 9701-F3MV)
垢版 |
2022/02/11(金) 11:32:35.50ID:ae3gyRGJ0
>>754
関西人の大阪東京みたいなネタはあまりやりすぎるとウザく感じる
そうやって余計東京との壁が生まれる
0769名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-AX59)
垢版 |
2022/02/11(金) 11:33:14.11ID:pXimXP21p
マヂラブってネタに台本作らないって言うけどいつもネタほぼ1字1句そのまま演じるよな
昔のネタだと「セイッ」とかそのまま残してるし
せっかく台本ないならアドリブ要素も欲しい
アレじゃ台本ガチガチ漫才と変わらないだろ
0770名無しさん (ワッチョイW 9701-F3MV)
垢版 |
2022/02/11(金) 11:34:50.93ID:ae3gyRGJ0
2016は審査員が5人しかいないから1人の比重がかなり大きいな
いずれにせよ最終決戦には残れてないけど、それでもえみちゃんがカミナリに90点つけてれば4位になれてた
0771名無しさん (スップ Sd3f-PN0l)
垢版 |
2022/02/11(金) 11:36:15.91ID:auJzD9eDd
コンビ愛確かめ選手権次回は
オズワルド蛙亭ザ・マミィ辺りかな。
来年の今頃はモグライダーAマッソ真空ジェシカ
あの企画は今佐久間が押さえようとしてるコンビや売れてる所のトレンドが分かるから毎回面子を見るのが楽しみ。
0772名無しさん (ワッチョイW b702-egq8)
垢版 |
2022/02/11(金) 11:41:26.72ID:lwxhSE2Z0
>>768
やすともの漫才って二丁拳銃の奥さんが書いてるんだっけ?
面白くないよー
0774名無しさん (ワッチョイW b702-egq8)
垢版 |
2022/02/11(金) 11:47:59.90ID:lwxhSE2Z0
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0b294e68b61a55565e052b37aaaad01553bad19
3月21日に開局する「BSよしもと」は10日、平日の午後に4時間生放送の帯番組『Cheeky's a GoGo!』(チーキーズ ア ゴーゴー)を放送すると発表した。月曜から金曜の午後1時から5時まで、全国各地域のローカルニュースや情報を届ける。

月曜はトータルテンボス、火曜は次長課長、水曜はパンクブーブー、木曜はトレンディエンジェル、金曜はとにかく明るい安村&ハイキングウォーキングが担当する。初回は3月23日放送。

M-1王者が2組
準優勝が1組
0775名無しさん (スップ Sd3f-wqB9)
垢版 |
2022/02/11(金) 11:48:57.31ID:ItFLuvqcd
矢野兵動もそうだけど東京でわざわざ大阪東京ネタやって誰が笑うねん
0777名無しさん (ワッチョイW b702-egq8)
垢版 |
2022/02/11(金) 11:49:38.59ID:lwxhSE2Z0
>>773
自作ネタ知らなかった
いつも舞台観に行っても大阪の女と東京の女の比較自虐ネタばかりに当たるわ
0781名無しさん (ワッチョイW 9701-F3MV)
垢版 |
2022/02/11(金) 11:54:55.52ID:ae3gyRGJ0
フースーヤは流れ星がどっちもちゅうえいだった場合の世界線
0782名無しさん (スップ Sd3f-PN0l)
垢版 |
2022/02/11(金) 11:55:55.54ID:auJzD9eDd
関西吉本醜いいじりする人って有吉以外でいるっけ?
0784名無しさん (ワッチョイW 9701-F3MV)
垢版 |
2022/02/11(金) 11:59:28.23ID:ae3gyRGJ0
「東京の人らは真面目でスマートやなぁ
 それに比べて大阪はガラ悪いし泥臭いで」
みたいな自虐風ちょっと自慢感入ってるネタばっかり
喫茶店でしたろそんなの
0787名無しさん (ワッチョイW d701-LDUk)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:05:21.96ID:RCUF/KwK0
もしかしたらそろそろ今年は野球優勝したチーム来るかもしれんな
0788名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-AzlR)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:06:59.35ID:T01XHzePp
>>771
オズワルドってゴッドタンに出たの下ネタ選手権の時くらいだよね。

佐久間にはいまいちハマってないのか
正統派扱いでゴッドタンもオファー控えてるか
0789名無しさん (ワッチョイW 9fda-PN0l)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:07:35.06ID:QQSE7Gd40
最近ケツが前髪上げてるけど、彼に前髪上げるメリットってあるのか?
0790名無しさん (ワッチョイW b702-egq8)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:07:54.79ID:lwxhSE2Z0
>>782
タモリ
0795名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:12:31.58ID:t8ii7+4ha
>>794
いいともに呼びたいってことは正統派扱いであんまゴッドタンでキャラ掻き乱したくないってことなんかな
0798名無しさん (ワッチョイW 9701-F3MV)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:20:10.50ID:ae3gyRGJ0
前髪上げるズ
0800名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:21:29.66ID:t8ii7+4ha
>>771
今年中にオズワルド蛙亭真空ジェシカの同期3組でやってほしいわ
0801名無しさん (ワッチョイ d701-4xIr)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:21:48.45ID:hCvDfv3S0
>>757
次回のわらたまに冷蔵庫マン出るぞ
0804名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:23:33.09ID:t8ii7+4ha
>>803
ショーゴじゃなかったっけそれ
たけるもか
0806名無しさん (ワッチョイW 7f7c-k2Y0)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:24:14.05ID:jKB4j7Jr0
今の見た目になる前のホテイソンの二人イケメンだけどはんにゃの時代でもないし今アレだったらどんなに面白くても人気も出ないしファンもつかなそうだし今の見た目にして正解
0811名無しさん (アウアウウー Sa9b-AFxH)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:27:26.42ID:t8ii7+4ha
>>808
今みたいな芸風は似合わんなw
もっと緻密なしゃべくり漫才やってほしいと思っちゃう
0816名無しさん (ワッチョイ bf1f-v6+h)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:29:16.82ID:tv6jpUO00
たける「ダサい髪型にしてーダサいメガネかけてーブクブク太ってー」

キャラ作りって大変だわ
0821名無しさん (ワッチョイW 7f7c-k2Y0)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:31:58.22ID:jKB4j7Jr0
さや香はどっちもイケメンだよな
和牛もジャルジャルもそのタイプだけど
礼二ってどっちもイケメンタイプの漫才好きじゃないよな 
どちらかは小太りかチビメガネがいるコンビが好きなイメージ
0823名無しさん (ワッチョイ ff10-v6+h)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:33:07.75ID:ELX1jvPb0
>>807
その結果 人気のわりにあんまワーキャー付かず実力でテレビに使われ始めてんの気持ち良いだろうな
やっぱ男は30超えたら渋さ出すために前髪上げるべきだわ
0827名無しさん (アウアウエーT Sadf-t7sP)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:35:57.62ID:w5AJUDkxa
>>784
TVerとか出来て大阪の番組見るようになって驚いたのは
やすともに限らずこういうノリがめちゃくちゃ多いこと

ここ2年くらいで東京の地下が注目されるようになって
東京の人はオシャレで上品だからお笑いなんか見ないやろ的なのもなくなったな
このスレですら東京にはお笑い見れる場所ない前提で語る奴いたからな
大阪の芸人は劇場で鍛えられてるから〜とか
0829名無しさん (スフッ Sdbf-k2Y0)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:38:18.79ID:2kUqhzwnd
少なくとも大喜る人たち見て思ったけど東京の主に大学お笑い出身者のほうが男女ともに普通にストレートな下ネタぶっ込んでくるし、大阪の高卒からそのままストレートで養成所に入ってきた子達が引くような下ネタ言ってるな
0830名無しさん (ワントンキン MM7f-OPgb)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:39:13.93ID:k6IGH+aEM
関西の定型文で受け答えしてお笑いっぽくしてるのが一番哲学的ゾンビだと思う
ペッパー君みたいになってるのを結構見る
0832名無しさん (ワッチョイW bfad-rJ8+)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:40:20.53ID:D9wrP+0G0
ルックスが良いのは笑いで過小評価されることもあるし難しいよな
まあそれでワーキャー人気ついてやっていけるのでもいいけど
0834名無しさん (スフッ Sdbf-k2Y0)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:42:03.93ID:2kUqhzwnd
ジャルジャルってイケメンでめちゃイケ出てたのもあり何も知らないで過小評価してる人未だにいそうだな
0836名無しさん (ワッチョイ f70b-v6+h)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:43:55.03ID:NCuv/eT90
目指せM-1王者!スーパーマラドーナ塾長の梅田朝ネタ合宿〜今からできるM-1対策講座〜
M-1グランプリ4度の決勝を経験したスーパーマラドーナ!朝の梅田でネタ強化合宿を開催!熱血指導がこだまする!
<日時>3月27日(日) 開場10:00/開演10:30
<出演>スーパーマラドーナ、金属バット、滝音、マユリカ、
オズワルド、ドーナツ・ピーナツ、三遊間、ハイツ友の会
0839名無しさん (ワッチョイW 57da-AFxH)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:45:35.43ID:CgXFZhQa0
ホテイソンのYouTubeの最新動画見たけど今のショーゴは普通にイケメンだな
一時期は体分厚すぎてそっちしか目に入らなかったけど
0840名無しさん (ワッチョイW 1768-3dSJ)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:46:03.79ID:Lj7mzLdp0
>>827
自分が関西に越してきてビックリしたのが「東京ではウンタラだけど関西は〜(ドヤ!」をその辺の一般人が普通の会話で当たり前にしているところ
四六時中その話してるわけではないが、年配の人や保守的な価値観の人はよく言いがち
0844名無しさん (ワッチョイ bf5f-foD4)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:49:17.78ID:BvYt8xWT0
ももが相席のロケの冒頭で「〇〇顔」やったところで
千鳥が「大阪の若手は照れてやらないがちだけどちゃんとやってイイ」って言ってたの意外だった
関西の若手ほどああいうのをきちんとやって、東の方が照れて奇行に走ったりするイメージだったから
東というか東京吉本だけかな
0846名無しさん (アウアウウー Sa9b-WRcV)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:55:04.52ID:NCKunPf3a
>>789
おでこ見せると運気も上がるらしいからな
0848名無しさん (アウアウウー Sa9b-WRcV)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:57:53.82ID:NCKunPf3a
>>784
昔もっと多かった気がするわそういう漫才
矢野兵藤もそれだよな
0850名無しさん (オッペケ Sr0b-FzsW)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:58:29.64ID:5baYIFn+r
今の吉本のNSC生じゃないと吉本所属できないってしょーもないな
今どき昔は高卒がやってた仕事でも大卒がやってるような時代なのに
大学お笑いは吉本選ばなくなるだろうし、高卒でも入学資金貯めてから〜と社会人一回挟むパターン多いし(高卒芸人は実家貧乏率高いから)
おじさん芸人増やすだけ
0851名無しさん (ワッチョイW 57da-AFxH)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:58:31.82ID:CgXFZhQa0
>>844
大阪若手の中でも昔の千鳥みたいな尖ったタイプの話では?とは思う
今だとニッ社コウテイとか?
0854名無しさん (スップ Sd3f-PN0l)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:01:01.57ID:auJzD9eDd
みんなが上げだすと気持ち悪いわ
0855名無しさん (アウアウウー Sa9b-WRcV)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:01:13.04ID:7OF+U9u+a
東京にNSCも出来てルミネも出来て2000年以降は東京もより吉本が浸透していった印象
それまでも銀座7丁目とか渋谷裏通りとかあとたけど
東京に吉本本社出来たのいつだっけ?
松ちゃんが昔ラジオで大崎さんと汚いワンルームでどうたら事務所の話をしていた気がする
0857名無しさん (ワッチョイ bf5f-foD4)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:01:26.87ID:BvYt8xWT0
>>847
しつこいというと言葉悪いけどお客さんが求めてるものちゃんとやるイメージがある
東京は定番のやつやっとけば温まるって分かってても照れてやらなかったりする

>>851の書くようにタイプによるだろうけど
でもコウテイとかもズィーヤ求められてるなと思ったら全力でやれる気がする
0859名無しさん (スッップ Sdbf-egq8)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:03:38.93ID:n+Xga0qOd
>>858
劇場オーディションはもう今やってなくて基本的には養成所出るしか所属する方法ないんじゃなかったっけ
0860名無しさん (アウアウウー Sa9b-WRcV)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:03:51.65ID:7OF+U9u+a
>>853
ネットはでかいね
音楽とかも田舎はCDすらマイナーなの置いてなかったりしてたが今は関係ない
0861名無しさん (ワッチョイW b790-IVvu)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:04:05.75ID:yvLAO1MS0
>>855
だから文字通り大崎とダウンタウンで作った今の全国支配しちゃってる吉本なんだよ
大崎とダウンタウンファミリー(今田とか東野)だけで東京出てきてワンルームに黒電話ひとつで
今の新宿本社(廃校)に移ったのが20年くらい前かな?
0864名無しさん (ワッチョイW 9701-jdKw)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:06:35.26ID:ogdeV8xx0
チョコプラが昔「普通のコントだけだとお客さんが物足りなそうな顔してるから無理やりTT兄弟も詰め込んでる」とか言ってたな
0866名無しさん (アウアウウー Sa9b-WRcV)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:07:50.65ID:/0ys4BjMa
NSCて14期あたり春秋2回入学あったよな
あのあたりは団塊世代ジュニアで人口多いのもあるしダウンタウン直撃世代でもあるし
東京NSCもらまだない頃かな

今は吉本以外も養成所あるしな
最近は入学志望者増えてるんかね?NSC
大学や高校は少子化で、自分が学生の頃よりかなり倍率減ってるなと感じる
0868名無しさん (アウアウウー Sa9b-WRcV)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:09:04.51ID:/0ys4BjMa
>>861
黒電話
大崎さんのメガネにチン毛ついてた頃だなw
0869名無しさん (ワッチョイ bf5f-foD4)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:09:11.53ID:BvYt8xWT0
>>863
逆ってそういうことか
お客さんが見たいものきっちり見せて老若男女喜ばせるのもプロの仕事だと思うので
個人的には千鳥に賛同だったな
もちろんその上で先鋭的な面白いものを提示するのも重要だしそれもプロだけど
0870名無しさん (ワッチョイW ffba-QL4X)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:11:14.19ID:mh/eNORj0
>>868
キモ、臭そう
0871名無しさん (アウアウウー Sa9b-WRcV)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:11:26.89ID:/0ys4BjMa
昔は関西弁の芸人はみんな関西芸人と思ってたわ
吉本だと大阪NSCだろこの人って勝手に思ってた
今は東京NSCでも関西人いるし全然関係ないけど
0873名無しさん (ワッチョイW 57da-AFxH)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:12:16.98ID:CgXFZhQa0
>>867
今神保町にいるプールは元々人力舎で真空とかと同期だったりするけどNSCから入り直したとか
0874名無しさん (アウアウウー Sa9b-WRcV)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:13:45.47ID:/0ys4BjMa
>>870
事務所のトイレとかもかなり汚かったらしい
大崎も当時かなりイカれてて、街歩いてる時にすれ違った女に放送禁止用語の下品な言葉叫んだり
そんな話を松ちゃんがラジオ(放送室)で話してたw
0876名無しさん (アウアウウー Sa9b-WRcV)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:15:49.16ID:/0ys4BjMa
ヒスブラは個人的にルミネ顔なんだよなぁ
大阪吉本ぽくない顔に感じる
0879名無しさん (アウアウウー Sa9b-WRcV)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:17:40.37ID:/0ys4BjMa
昔関西ローカル番組で、関西代表、名古屋代表、札幌代表、東京代表の4組でやってた番組あった
全国に劇場広げてた時代
0881名無しさん (ワッチョイW ffba-QL4X)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:21:58.02ID:mh/eNORj0
>>874
ちげーよテメェがきもいんだよ
0883名無しさん (ワッチョイW b790-IVvu)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:30:34.02ID:yvLAO1MS0
>>880
ニューヨークが言ってたけど
大阪吉本と東京吉本の格差が酷くて
やっぱナニワの漫才ができないと見下されるらしく
実際東京吉本に実績もないから歯向かえもしないっていう軋轢があったらしい
exitの誕生でちょっと格差縮まったけど
でもそんな空気感で大阪で頑張れないって思う若手は多くいただろうな
0885名無しさん (アウアウウー Sa9b-WRcV)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:33:44.76ID:/0ys4BjMa
大阪吉本と東京吉本の格差知らなかった
0887名無しさん (スップT Sd3f-FrCH)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:34:35.97ID:rhmK3tWLd
オダウエダは東京に移籍したかったけど会社の許しが出なくて
もう吉本辞めて上京しようと思って東京でマセキのライブを見に行った
(マセキのオーディションを受けるためにはマセキのライブを見に行く必要がある)
ところで移籍OKのお達しが来たって言ってたな
0888名無しさん (ワッチョイW b790-IVvu)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:35:08.65ID:yvLAO1MS0
今はもうそれこそニューヨークマジラブオズワルドあたりかなり目立ってきてるし
もっと格差なくなってそうだけどね
0891名無しさん (ワッチョイ ff10-v6+h)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:41:41.88ID:ELX1jvPb0
大阪吉本って未だにトミーズ優遇するようなゴリゴリの年功序列だし
そりゃ感性が若いほど実力社会の東京で切磋琢磨したいだろうな
0892名無しさん (ワッチョイW f70b-egq8)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:45:02.01ID:NCuv/eT90
チェリー大作戦が大阪吉本のインディーズライブへの規制厳しくなってこのままじゃ若手育たないって動画上げてたな
0894名無しさん (ワッチョイW 17a0-M62T)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:48:43.69ID:aohQIkNi0
>>887
なんか似たような話を9番街もしてたな
京極が前コンビ時代に上京したかったけど許しが出ないから、もっと上の人に「東京行かせてくれないなら吉本辞める」まで言ってやっと許し貰えて上京したらしい
それでごたついたから上京後の前コンビ時代と9番街組んで1年ぐらいは大阪のライブ出禁だった
0897名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-NAqC)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:53:21.80ID:dt6rQvd1p
>>883
インディアンスアイロンヘッドすえひろがりず(みなみのしま)らが無限大に移籍してきたときMCの上手さにもビビったわ
ニューヨーク鬼越横澤夏子ゆにばーすくらいしか対抗できない感じだった
0898名無しさん (ワッチョイ ff10-v6+h)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:53:54.35ID:ELX1jvPb0
大阪吉本とズブズブなのに東京勝たせまくってるABCが一番焦ってそう
そりゃ少しでも優遇してくれそうな巨人とえみちゃん泣いて引き留めるわな
0901名無しさん (アウアウウー Sa9b-QL4X)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:54:56.41ID:V8cR6W9Ca
>>891
雅は人望あるから良いんじゃね。まず1番は年寄りの師匠連中が邪魔なんだよな
0902名無しさん (ワッチョイW 175f-NPsJ)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:55:58.95ID:jwkFbRiO0
>>786
平野選手に不満はないがよくよく考えれば
スポーツ選手を招くよりは文化芸術で
功なり名を遂げた人に籤を引かせるべきでは
去年なら女性漫画家初の文化功労者·萩尾望都先生とか
0903名無しさん (オッペケ Sr0b-6+b1)
垢版 |
2022/02/11(金) 13:58:10.18ID:bYphZlMqr
>>755
オズワルド、ここ3年で勝負ネタ出し尽くしたんじゃなかったっけ
また面白い新ネタができるかもしれないけど、去年より優勝の確率は低いと思う
0905名無しさん (アウアウウー Sa9b-Epdt)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:01:20.74ID:UK9JzAaoa
トットは大阪の方が良かったって意見見るな
0906名無しさん (ワッチョイ ffda-2zGl)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:01:30.45ID:DIOth1nf0
売れる売れないの以前に大阪向いてる向いてない問題
チェリー大作戦とかは東京の方が評価されそうだし向いてそう
0909名無しさん (オッペケ Sr0b-6+b1)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:03:53.38ID:bYphZlMqr
>>901
師匠クラスだけでライブやればいいんだよ
本当にチケット売れるのかどうか
0910名無しさん (ワッチョイW b790-IVvu)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:04:06.64ID:yvLAO1MS0
ちなみにこういう事情>>883から
exitをスーパースターにして東京吉本にも光を!みたいな思惑が東京吉本の若手全員にあったから
総出でexitを讃えて祭り上げたって経緯があるんだってさ
もちろんexitが実際好かれてるイイヤツらなのも併せて

ニューラジオでまだ見れるんちゃうかなexitがゲストの回
0912名無しさん (ワッチョイW 7f7c-WFzM)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:05:58.83ID:in1mytOG0
吉本では最近のM1の盛り上がりのせいでやけにスタッフやマネージャーがかかってピリついた雰囲気だったけど、錦鯉という他事務所でも特に誰も悪い影響を与えないコンビが優勝してくれて一度M1がリセット、クリアになって、吉本内も明るくなったってやすともが言ってたな
0913名無しさん (ワッチョイW 7f7c-WFzM)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:06:53.84ID:in1mytOG0
吉本内でもどの派閥が優勝するのかとか多分相当ギラついてただろうし、他事務所が優勝したらそれはそれで、なんで逃したんだってなるけど、錦鯉はある意味誰も悪い思いしてなそう
0914名無しさん (アウアウウー Sa9b-QL4X)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:09:01.64ID:V8cR6W9Ca
大阪吉本が弱体化した理由って
0916名無しさん (アウアウウー Sa9b-QL4X)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:09:48.46ID:V8cR6W9Ca
大阪吉本が弱体化した理由って色物が評価される時代になったからなのかな?それともスーマラ、和牛世代が強すぎただけなのか分からん
0917名無しさん (アウアウアー Sa4f-Iyjw)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:10:43.80ID:mS1b6KpHa
大阪吉本のM-1出れる若手がももっていうのが答えだろ
ロケも平場も適当な弱いコンビニすがってる時点で大阪は終わりました
0918名無しさん (エムゾネW FFbf-F3MV)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:10:55.43ID:fWJym0ZWF
大阪の芸人が東京行くのはメジャーに挑戦するようなもんか
かまいたちはかまいたちは無事大谷になれたな
0920名無しさん (ワッチョイ ff10-v6+h)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:11:35.95ID:ELX1jvPb0
若い実力者を使い潰すことに長けてる吉本だしこのお笑いブームに乗じてヨネダゴリ押そうとする社員出てきたらやだな
のびのびとやって欲しいわ
0921名無しさん (スップ Sdbf-wqB9)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:11:50.46ID:1FzdON6vd
大阪ガー東京ガー言うのももう時代遅れになっていきそう
0923名無しさん (エムゾネW FFbf-F3MV)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:12:19.95ID:fWJym0ZWF
>>918
かまいたち一個多くなってしまった
0924名無しさん (ワッチョイW 7f7c-WFzM)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:12:20.59ID:jKB4j7Jr0
2015年くらいは東京では芸人が経験積めるような番組はろくなものがなくて、大阪で経験積めたけど、今は東京でも若手芸人や無名でも輝けるような番組がちょこちょこあるしな
0925名無しさん (ワッチョイW 1768-3dSJ)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:12:48.95ID:Lj7mzLdp0
自分がここで見た意見の中では、東京の方がエンタメが多種多様だから他との影響を受け合ってクロスオーバーしやすいからどんどん新しいものが出来てくるってのがしっくりくる
0928名無しさん (アウアウウー Sa9b-QL4X)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:14:59.48ID:V8cR6W9Ca
>>917
期待されてるのがフースーヤ、コウテイだけだもんな
0929名無しさん (ワッチョイW 7f7c-WFzM)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:15:09.41ID:jKB4j7Jr0
かまいたち和牛アインシュタインアキナ天竺鼠藤崎を輩出できるような期は東京にもあるのか?って話だけど
0930名無しさん (ワッチョイW bfad-bGJH)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:15:46.99ID:77v9/MC10
非吉本の中堅芸人が昔は吉本の劇場吉本の笑いしかウケないみたいな雰囲気だったけど今はKプロみたいなのができて選択肢が広がったって言ってた
0934名無しさん (ワッチョイW 9f36-Epdt)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:17:45.89ID:n7QjPX5w0
>>929
26期は大阪でも特別な扱いではあると思うけどな
0935名無しさん (エムゾネW FFbf-F3MV)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:18:51.67ID:fWJym0ZWF
大阪からはトムブラウンやぺこぱみたいな笑いは生まれない
0937名無しさん (ワッチョイ ff10-v6+h)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:19:40.79ID:ELX1jvPb0
>>931
ああいう空間ってお笑い好きの若者は一番憧れるよな
ちゃんとした学歴の芸人最近増えたし将来的に考えたら大学お笑いは一大勢力に成り得そう
0942名無しさん (オッペケ Sr0b-kyFi)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:22:47.64ID:+jGfwN3Zr
大喜る人たちはめちゃくちゃ面白い人がいるのと同時に面白くないのに重用されてる人がいるから複雑だわ
0943名無しさん (ワッチョイW 9f36-Epdt)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:24:37.21ID:n7QjPX5w0
劇場で人気すごいのは大阪若手のイメージ
0944名無しさん (エムゾネW FFbf-F3MV)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:24:47.45ID:fWJym0ZWF
関西芸人メインのytv とか見てると
似たようなコテコテ漫才師ばっか
フースーヤがちょっと東京寄りなネタで、コウテイも一時よりは正統派感が強くなってしまったかなという感じ
M-1のスタイルとかに慣れてしまって、ランジャタイやトムブラウンのようなジャンクフード的存在を求めてしまう自分がいる
0945名無しさん (ワッチョイW 7f7c-WFzM)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:24:54.50ID:in1mytOG0
乾燥した踵はどっちが考え出したんだろうな
本当にまさのりが合コンで同じこと言ってそうだしやってそうなのが面白い
0949名無しさん (エムゾネW FFbf-F3MV)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:27:00.73ID:fWJym0ZWF
結局ジャルジャルもすぐ東京に行って売れたし
スタイル的に東京向きだったのかもな
0950名無しさん (エムゾネW FFbf-F3MV)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:29:27.83ID:fWJym0ZWF
もう吉本はアイドル路線諦めて
今度はお笑いのできる子役育成路線に切り替えよう
そしてりあるキッズの最年少記録を塗り替えれば話題にもなるぞ!
0953名無しさん (ワッチョイW bf5f-6XlM)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:31:34.94ID:BvYt8xWT0
>>909
やすともがいたって真剣ですで「劇場出てる若手も師匠も本当に誰が面白いのか1回序列決めたい」的なこと言ってたな
最新のサンドウィッチマンゲスト回では「辞めなきゃいけない芸人をサンドウィッチマンと2組で精査したい」
って言ってたし結構な革新派なんだよなやすとも
0954名無しさん (ワッチョイW 1f32-ZnhS)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:31:59.60ID:ax/pI6wU0
>>943
ミルクボーイなんて今でも人気全然無いしな
0955名無しさん (スフッ Sdbf-k2Y0)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:31:59.73ID:2kUqhzwnd
例えば山里はお笑い芸人目指すために千葉から関西の大学入ったしカズレーザーは埼玉から同志社だけど
今大学経由でお笑い芸人目指すやつは関東の人でわざわざ関西の大学入るやつはいなそう
リップグリップも関東から芸人やるなら関西と思って東大じゃなくて京大受けたみたいだけど東大入らなかったの今後悔してそう
0956名無しさん (ワッチョイW 1768-3dSJ)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:32:14.95ID:Lj7mzLdp0
吉本坂はハネずに岩みたいな剛毛おじさんがかわいいと言われワーキャーされてるんだから吉本の上の人も頭抱えてそうw
0958名無しさん (ワッチョイW 9f36-Epdt)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:34:17.48ID:n7QjPX5w0
漫才至上主義だった大阪吉本がコント師によって尊厳守られるようになったらおもしろいんだけどな
0959名無しさん (エムゾネW FFbf-F3MV)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:35:12.33ID:fWJym0ZWF
>>953
まぁお笑いというリスクの高い仕事自体
見込みのない奴は早く辞めさせることの方が本当の優しさだと思うし良いことだと思う
錦鯉自体に罪はないけど、錦鯉の優勝で自分にも可能性あると思ってある程度年齢がいってから芸人始める人が増えるのは世の中的にはあまり良いとは言えない気がする
0960名無しさん (ワッチョイ f7a4-l/zh)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:36:35.85ID:O0ZYjL0X0
藤井聡太竜王の昼食は「霜降り和牛の手こねハンバーグ」

最初に見たとき竜王と芸人が絡んだのかと思ってしまった
0962名無しさん (ワッチョイ 175f-RXZG)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:37:08.67ID:iV/qgUXt0
>>953
やすともサンド最初は微妙と思ったけど
面白かったわ
「バナナマンとサンドは年齢がいってるのにPOPさがちゃんと
残ってる。それが中川家に足りないところ!」
でなるほどと笑ってしまった
0963名無しさん (エムゾネW FFbf-F3MV)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:37:34.86ID:fWJym0ZWF
>>960
関西にそんな名前の番組ありそう
0964名無しさん (アウアウウー Sa9b-WRcV)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:38:12.20ID:o2DMOi1ca
>>919
高学歴も増えたよな
バッファロー竹若は高卒だけど偏差値高い学校だから(京都教育大附属高)NSC入った時、周りからなんで来たの?場違いだなって言われたらしいからね
0965名無しさん (アウアウウー Sa9b-WRcV)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:38:13.00ID:o2DMOi1ca
>>919
高学歴も増えたよな
バッファロー竹若は高卒だけど偏差値高い学校だから(京都教育大附属高)NSC入った時、周りからなんで来たの?場違いだなって言われたらしいからね
0966名無しさん (アウアウウー Sa9b-QL4X)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:39:00.41ID:n0oquFp5a
>>946
トムブラやランジャタイみたいにイカれた性格もしてないのにな
0967名無しさん (ワッチョイ ff10-v6+h)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:39:46.87ID:ELX1jvPb0
>>952
あの再生数にしたら登録されてる方でしょ
ほぼ無名の中オダウエダと真空が賞レースで結果出したばっかだしこれからよ
0968名無しさん (アウアウウー Sa9b-WRcV)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:40:27.89ID:o2DMOi1ca
>>934
11、13、22期も
0969名無しさん (アウアウウー Sa9b-WRcV)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:42:11.74ID:o2DMOi1ca
>>926
やっぱ、M1がかなりデカいよな
漫才の大会を全国区でゴールデンでやるのは
0972名無しさん (アウアウウー Sa9b-WRcV)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:43:55.95ID:o2DMOi1ca
>>946
初めて見た時、ドレス(岩尾が関大の同級生と組んでたコンビ)と通ずるものを感じたんだよな…
今は思わないけど
0975名無しさん (ワッチョイ f702-qE4X)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:45:34.50ID:YxY5fCvB0
もはや早慶でお笑いやってても何も驚かないもんな
むしろ学歴ネタやってるリップグリップとか古く見えてしまう
0976名無しさん (アウアウウー Sa9b-WRcV)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:46:00.32ID:o2DMOi1ca
>>973
エハラもだよね
高卒もったいないくらい
0977名無しさん (ササクッテロロ Sp0b-AX59)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:47:24.30ID:l+MNNQJ8p
関西の漫才はもう古臭いけど若手コント師はいいの多いんだよな、みんな新しい
逆に関東の若手コント師はみんな何かもう古いなって思っちゃう
トンツカタンがその筆頭
0978名無しさん (アウアウウー Sa9b-WRcV)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:49:21.04ID:o2DMOi1ca
>>953
やすとものイベントにロコディ出てて
アンケートで1番面白いのロコディて意見が1番多かったって、どこいこで話してたわ
0981名無しさん (ワッチョイW 7f7c-k2Y0)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:55:54.11ID:jKB4j7Jr0
真空ジェシカ川北
@kawktk
破裂して中から風船が出てくる人間太郎
午後0:50 · 2022年2月11日·Twitter for iPhone
0982名無しさん (アウアウウー Sa9b-Epdt)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:56:17.19ID:krmv60WZa
将来MCとか期待されてる大阪若手っている?東京で言うニューヨーク的な
0984名無しさん (ササクッテロロ Sp0b-AX59)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:59:03.90ID:chE1ES20p
ニッ社、蛙亭、ロングコートダディ、ビスブラ辺りの関西コント勢にはどんなネタやるんだろうってワクワク感があるけど関東コント勢にはそれがない
漫才はその逆
0986名無しさん (アウアウウー Sa9b-Epdt)
垢版 |
2022/02/11(金) 15:06:54.50ID:5gdtZhbQa
ペナルティイズムの馬鹿馬鹿しいコントみたいなのも面白いけど狂気孕んでてわくわくするのは大阪に多い
0987名無しさん (オッペケ Sr0b-KQS7)
垢版 |
2022/02/11(金) 15:07:40.86ID:s/J9uWqNr
>>982
劇場MCに関しては現状令和喜多みな実の河野に負担かかり過ぎてる感あるな
ネイビーズさや香ラニーノーズからしあたりを次世代MCとして育てたいのが思ったようにいってないというか
0990名無しさん (ワッチョイW b702-egq8)
垢版 |
2022/02/11(金) 15:21:25.59ID:lwxhSE2Z0
>>988
キクチウソツカナイ、ビスケッティ佐竹がテレビ番組MCになる日は来ない
テレビMCは司会がうまい芸人じゃなくて、麒麟川島みたいな絶対的な芸人力と華を併せ持つスター的な人が任されるもの
0991名無しさん (オッペケ Sr0b-FzsW)
垢版 |
2022/02/11(金) 15:21:41.17ID:8HCYXCL4r
DT世代、千原兄弟世代、baseよしもと初期とかのブームが関西の若者の憧れとなって有望な若者(今のミルクボーイとか見取り図あたりが最後)が集まってきてたんじゃない?
base後期〜5upが大阪でも全然人気なかったから、今いい若手がいないんじゃないかな
つまりかまいたちやジャルジャルのせい
0992名無しさん (オッペケ Sr0b-746I)
垢版 |
2022/02/11(金) 15:23:41.68ID:06a9Sg/Vr
劇場MCは気のしれた仲間内だけど
テレビはアイドルとか文化人をまとめないといけないからスキル全然違うんだろうな
0993名無しさん (ワッチョイW b702-egq8)
垢版 |
2022/02/11(金) 15:24:35.85ID:lwxhSE2Z0
>>962
やすともは必ず中川家を貶めるノリがあるんだよー
0994名無しさん (スッップ Sdbf-jdKw)
垢版 |
2022/02/11(金) 15:25:57.37ID:bI/CSz3yd
客前で歌ったりワーキャー番組をやったりする文化はダウンタウン千原base初期までは続いたが笑い飯千鳥がそれを拒んだ
その下の世代のジャルジャルやかまいたちがそれを復活させるわけもなく
0995名無しさん (ワッチョイW 9fad-Xj/r)
垢版 |
2022/02/11(金) 15:27:45.74ID:XTF8Thxe0
吉本超合金の影響が大きいな
関西では見てない若者いなかった
0996名無しさん (ワッチョイW b702-egq8)
垢版 |
2022/02/11(金) 15:29:22.91ID:lwxhSE2Z0
>>958
M-1始まるときに、コントしかやってなかったトータル、フット、チュートは漫才に転向させられたって聞いたし、その反動でフットチュートは単独ライブじゃコントしかやらないし、中川家もコントの需要高いよね
芸人からしたらそんなに隔たりはないんじゃないかな?漫才とコント
0997名無しさん (ワッチョイW 9fad-Xj/r)
垢版 |
2022/02/11(金) 15:30:50.44ID:XTF8Thxe0
というかコントの方がやれること多いからな
新しいことやりたいならコントでしょ
0999名無しさん (アウアウウー Sa9b-Epdt)
垢版 |
2022/02/11(金) 15:34:34.99ID:rz6NqhhIa
>>996
へーそうなんか、漫劇できたくらいかわからんけどGAGが東京に亡命したって言ってたからコントに厳しい時期あったんかなと思ってた
1000名無しさん (ワッチョイW 9f7c-4O6T)
垢版 |
2022/02/11(金) 15:34:46.73ID:L7rIjapN0
関係ないけど去年のm-1決勝中に流れてた「お笑いといえば大阪!」みたいなCM笑ったわ
今日のメンツ知っててそれを言うかねって
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 31分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況