X



Gmail by Google part 51
0489名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 ころころ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:14:16.39ID:lh05+Dod
メールもSMSも登録して二段階認証にしたgoogleアカウントで乗っ取られたっぽいのがある
何年か前、ログインできないのに気付いてアカウント復元もできずにサポートに連絡したら、ポリシーに反したので停止したと返事が来た。
その何年か後にログインを試したら、ログインできずにアカウント復元で最後のパスを入力すると、二段階認証で知らないメールアドレス(の一部)が表示されるんで、どうもアカウントを乗っ取られたみたい
アプリの登録用メールアドレスにしか使ってなかったけど、大被害になる可能性もあるんで怖いよ。
0492名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/05/17(金) 12:33:05.27ID:AtI6MiPt
そもそも国が悪い
総務省がちゃんと広報活動して
最低限SPFレコードの設定が必要ですよって周知させてない
大手企業にメールが届かなくなって始めて存在知って対策した管理者も多いから
たまたま今年からGmailがそれを採用しただけの話で
0494名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/05/17(金) 19:58:29.19ID:B/1U9St/
Googleもヤフーもバカみたいはセキュリティのせいでいつ突然ログインできなくなるか分からんもんな
0497名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:02:29.60ID:U2SF+A9P
IDとパスワードだけで何処からでもログインできる優良メールは他にあるからとっくにそっちに移動したわ
0500名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/05/19(日) 14:21:32.26ID:A3kjbcoJ
回答がないので再度投稿します

急に、アカウントの一つの、gmailにログインできなくて困っています
いつものブラウザで、パスワードを入れてログインしようとすると、
「お客様の Google アカウントで不審なアクティビティが検出されました。
アカウントを安全に保つため、ログアウトされました。続行するには、本人確認を行ってください。」
とエラーが出ました。

次へを押すと、「アカウント復元」画面に移行しました。
「この Google アカウントで覚えている最後のパスワードを入力してください」と出て、
パスワードを入力しても、案の定以下のエラーが出ました

情報が不足しているため、このアカウントが本当にあなたのものであるか確認できません。
アカウントを保護するための情報が必要です。
可能であれば、ログインの際に以下をお試しください。
以前にログインしたことのあるデバイスを使用する
自宅や職場など、普段お使いの Wi-Fi ネットワークに接続する

もちろん、ログインしたCookieなどのデータは残されたままなのに、このエラーが出てログインできません
どうすればいいでしょうか?
アカウントを見ると、ログインできないものだけ「セッション期限切れ」となっています

>>498
こちらは悪質ななりすましなので無視をお願いします
0501名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/05/19(日) 21:26:23.09ID:Pt36GFl0
初歩的なことですいません
iPhoneでGmailに画像添付する際、
クリップのボタン→写真→すべて
と進むと1枚添付する毎にメール画面に戻され煩わしいです
一度に複数枚添付する方法はないでしょうか?
0504名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/05/20(月) 07:28:32.51ID:cNfqT9I2
>>503
ありがとうございます!
これでいくらか捗りそうです
0510名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/05/24(金) 22:40:14.62ID:09CiQW3e
メッセージのソースを表示すると送信ドメイン認証(SPF/DKIM/DMARC)の結果が表示されるけど、一年くらい前は
相当な数のメールを送信していると思われるドメインでも、送信ドメイン認証を全く設定してなかったり
SPFのDNSレコードだけ設定してお茶を濁している感じのところが結構見受けられたんだけど、今それらのドメインの
メッセージを確認すると軒並SPF/DKIM/DMARCの全てに対応している
それだけ去年の10月に発表された「メール送信者のガイドライン」の影響が大きいってことか
0511名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/05/24(金) 22:44:01.10ID:bNCW224j
>>499
これ地味に苛つくわ
0518名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/06/01(土) 17:06:27.98ID:iPDtcR2z
windowsのChromeでgmailを使っています

再ログインを要求されたのですが、記憶させたパスワードが自動入力されず、手入力が必要な状態になりました

パスワードを覚えてないので、Chromeの設定からパスワード表示を試したのですが一覧からgmailの項目だけが見つかりません

Q1. 過去に必要になった時は、ここからgmailパスワードの確認をした気がしたのですが、勘違い?仕様変更でgoogle関係のパスワードの確認は不可になったのでしょうか?

Q2. Chromeで保存している他のアカウントのパスワードと同様にgmailのパスワードを保存する設定や方法はありませんか?

Q3. てきとーな個人情報でアカウント作っていた場合、そのメモが見つからないがAndroidのgmailアプリでログインできている場合、(windowsのChromeの)ログイン復旧方法はありますか?
0520名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/06/01(土) 18:32:39.65ID:I1HyX78U
>一覧からgmailの項目だけが見つかりません
googleアカウントなんだけどもしかしてgmailで探してるとか言う落ちじゃ無いよね
0521名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/06/03(月) 13:36:04.49ID:wCd4j9hU
あ〜めんどくせ、あ〜めんどくせ
回線切り替える度に承認かよ
あ〜めんどくせ
犯罪じゃなくとも頻繁に回線切り替える
必要あんだよ
あ〜めんどくせ
0523名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2024/06/05(水) 19:42:14.84ID:ZaS2wmuE
グーグル社員は自由にGmailの内容を盗み見てリークしてるだろうな。
やりたい放題。

YouTubeの非公開動画をGoogle従業員が閲覧 任天堂のゲームがリークされた経緯、海外メディアが報じる [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717539189
Google社員、YouTube管理者権限で未公開動画にアクセス→リークしていた。任天堂や著名人が被害に [928194223]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1717494494
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況