X



アドベンチャーゲームの今後について語ろうか Part2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 09:14:28.08ID:ZiV7CfJ60
わたしは新鬼ヶ島とかリップルアイランドの続編がやりたいんだっ
0954ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 11:11:18.89ID:mTqEAmju0
アーカイブ関係ないが
続編ならクロス探偵、銃声とダイヤモンド、有罪無罪あたりを希望
0957ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 12:13:39.61ID:XIUwtaSY0
20年くらい前にサンデーでやってたな殺し屋だけど教師やってる漫画だっけ
0959ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 14:37:35.97ID:XlSC6VQI0
銃声は続編あったらまず交渉システムを見直してほしい
ストーリーは面白いのにスキップ不可のリアルタイム交渉は緊張感の演出よりプレイの阻害の方が上回っていた
0960ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 16:20:42.08ID:Z/6H+/La0
昨日レイジングループ体験版やったけど
これ続きを見るしかない奴やん…

値段がやけに違うけど
アプリとスチーム版どっちがおすすめ?
0962ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 18:58:39.78ID:1mgRDnp20
>>960
アプリは所々しかボイスがないけどpcやCS版はフルボイス
あと追加スチルと追加エンドやらがある
アプリ版でも暴露モードまで入ってる(エクストラは課金額による)から十分楽しめるけど
ハマりそうだったり追加エンドとか追加要素気になりそうだったら完全版かな
0963ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 19:47:52.64ID:rBpXsank0
まだ特典がなにかわからないから予約できないんだよなぁ、レイジングループ
はよ決めてくれ
0964ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 22:14:11.57ID:Z/6H+/La0
>>961、962

ありがとう。スチーム版を買ってみる。
しかしRaging loopじゃないとは思わなかったわ
0971ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 08:00:14.96ID:YE+2Kv+Q0
>>780
>>943
俺もデトロイトは気になっている
昔アンドロイドには生理的嫌悪を抱いていたが
今でもそうだが昔ほどではない
0972ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 08:37:45.86ID:7cm8gXLE0
いつも思うんだけどアドベンチャーって読むの重視のも動くの重視のもみんなアドベンチャーで幅広すぎない?
まあどっちも好きだけどさ
0974ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 12:00:51.62ID:CMfhdP3l0
Witcherがアドベンチャーしてなかったら一体何をアドベンチャーと呼べばよいのか
0975ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 12:38:44.46ID:ztjjXKpj0
PS1のバイオハザードの一作目はあれはミステリーハウスの進化系譜に当たる作品だから間違いなくアドベンチャーゲーム
ただこれ以降はアクションアドベンチャーが一ジャンルとして定着した上にほぼ読み物でまれに選択肢がある程度のテキスト主体のジャンルもテキストアドベンチャーゲームに分類されてアドベンチャーゲームの幅が広がってしまった
0976ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 19:30:23.88ID:ruyOyqXC0
アクションアドベンチャーとテキストアドベンチャーの分類で概ねカバーできるよね
先祖が同じってだけで、全くの別物だと思うけど

そして、この手のスレでの守備範囲は
主に後者だと思っている

さて、そろそろ次スレですな
0977ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 12:58:03.21ID:z3Ioqe7k0
今更ながらルートダブルをやってるんだけど、名作って開始10分でもう名作だと分かるな
0978ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 14:13:52.78ID:22XHKgCZ0
ダンガンロンパ1をやったけど、開始30分で止めてしまった俺が通ります
校内歩き回るのがしんどかった
0979ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 14:21:41.84ID:5SKWhi7+0
DanganronpaはSteamでやたら高評価なのが謎だ
15万くらい売れててこの評価は結構すごい

絵柄がちょっと苦手なのとのぶ代が出てるらしくて
いまいちゲームに没入できそうにないので敬遠してるが
0980ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 19:29:19.55ID:pxM5X/eP0
ダンロンはちょっとノリが合わなくてやってなかったけど面白いんだろうな
でも好評なシュタゲとか実際やって合わなかったから万人が面白いと思うものが自分に合うかはまた別なんだろうなー
0981ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 19:50:22.00ID:KT+JlJfR0
シュタゲやらカオへはシナリオはよく練られてて面白かったけどあのオタ全開のノリがキツかったな
逆にハマる人はハマるんだろうけど
0982ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:49:46.84ID:/QKsSSg80
ダンロンは好きだったけど、胸くそ悪くなる話だったな
2は好き
3はのぶ代もいないし、そもそもクソゲーを越えた何か
0983ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 21:02:27.18ID:z3Ioqe7k0
3はさ、のぶ代使わないならそれでも別にいいんだけど
それならそれで声真似せず別キャラにしてがらっと変えるとか、
声が違うこと自体を伏線にしてしまうとかして欲しかった
0985ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:20:38.13ID:7gT8qzEe0
>>981
シュタゲはキャラの個性が最初はキツかったけど
岡部&ダルを中心にだんだん好きになっていった

カオヘはその点で好きになれずダメだった
0987ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 00:19:33.71ID:09LM5iEF0
ルートダブルはテンプレギャルゲー絵柄だったな
レスキュー隊員の女子は違和感すごい
0990ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:30:29.57ID:rdWdNT5x0
ロボティクス〜は良くも悪くもキャラが幼い感じ
ARでオリエンテーリングの下りはもっと動ける系のシステムだったら映えただろうけど、テキストアドベンチャーだと置いてかれてる感と面倒くささがすごい
0993ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 18:02:32.11ID:4yHkyD3P0
次スレ乙

ロボノは斜に構えすぎる主人公にイライラした記憶が残ってる
あのシリーズの主人公はみんな癖あるけど一番合わなかったのがロボノの主人公だったわ
ストーリー自体は微妙なところもあるが全体で見たら可もなく不可もなくって印象
0994ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:49:31.72ID:8JPDb2cg0
ロボティクスノーツは当時に体験版をプレイしたけどビックリするぐらいのゲーム性のなさに唖然とした
0995ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:26:08.71ID:o2GoB0AZ0
YU-NOの宝玉システムはよく出来てると思ったけど
よく出来すぎててフォロワーが出なかった
0996ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:42:44.92ID:PVtXHYZVO
>>979
ダンロンが好きなヤツの半数くらいはのぶ代ドラ世代だから気にするな
みんな最初は声心配してたのにプレイ後にのぶ代声に何か思う感想をどれだけみるかってのが評価だから

>>995
宝玉システムの代わりにザッピングルート表示で好きなところからってのが出たからしかたない
宝玉タイプのシステムじゃパクリに見えそうで敬遠しそうってのもあるけど
そもそも主人公がすべてのルートを経験する必要がある設定自体が難しいんだろうなぁ
0997ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:47:00.84ID:o2GoB0AZ0
YU-NOはもう細かいところは結構忘れてるわ
Vita版やろうかなぁ・・・どうしようかなぁ・・・
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 468日 22時間 36分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。