1ゲーム好き名無しさん2016/10/23(日) 18:14:34.48ID:fJfTpDud0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080415/tov2.htm
郷田 国内のRPGでいうと、「テイルズ オブ」は3番手くらいに来ていると思います。
他社のタイトルの多くはフォトリアルの方向性に行っている中で、アニメらしい
RPGとしてうまく住み分けできていると思います。プロジェクトに参加したとき、
「これはいけるな」と確信しましたから。
樋口 思い出した。郷田がこのプロジェクトに入ってきたとき、「このゲームの売りは何だ?」
と聞いてきたんですよね。“何いってんだ?”と思いつつも、「次世代『テイルズ オブ』です」
って言ったら「ああ、そうか」って(笑)。
郷田 発売時期次第ですけど、3大RPGの中で初のHD対応タイトルなのかなあ、と Vの頃はそれなりに説得力あったけど今だと滑稽に見えるね
当時も滑稽だったぞ
完全に業界のレジェンドに自分を並べようとする痛い新人の図だった
DQFFと並べるとどれも霞む
ポケモンと並べるとDQFFが霞む
上手く3にならねえんだよな
>>7
大体日本用の枠になるからなwww ffはキッズ向けなイメージ
DQはおっさん向け
テイルズはヲタ
13ゲーム好き名無しさん2016/11/04(金) 03:33:00.04ID:EMxcX5HX0
キモオタ向けよりキッズ向けのがよっぽどいい
15ゲーム好き名無しさん2016/11/15(火) 12:25:33.58ID:RSYOrg7c0
実際にテイルズより累計が上のRPGってある?DQとFFの他に
定期的に新作を出してシリーズ継続してないとあかんだろうし
と、考えるとテイルズが入るのも納得してしまう
ま、今や地に落ちてるけどね
ペルソナに取って代わられそう
>>15
レジェンド二人の次に来るのが芸歴長いだけの雑魚だったらわざわざ並べて三大にしねえよ
二大で済ますわ 18ゲーム好き名無しさん2016/11/18(金) 11:37:20.28ID:fk2htxAq0
ええやろ
言わせたれや…
19ゲーム好き名無しさん2016/11/22(火) 00:33:18.90ID:Y84dv1bB0
67 名前:滅却師最終形態『クインシー・レットシュティール』 ◆1teWvwRbqM@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/11/21金) 19:34:66.23 ID:fFjhkig60
放置した納豆嗅いでる俺「ルザさんの足くっさ!ああくっさ!!4545454545
68 名前:滅却師最終形態『クインシー・レットシュティール』 ◆1teWvwRbqM@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/11/21金) 19:36:98.41 ID:fFjhkig60
いや上のレスは俺じゃないから
友達が打った
20ゲーム好き名無しさん2016/11/22(火) 00:45:03.39ID:Y84dv1bB0
最近のコメント
【速報】サンムーンで一部ポケモンの仕様が変わることが判明!【零度スイクン復活】 に 在日 より
【急募】ツイッターアイコンを募集してます(謝礼あり) に クイゴミ より
【急募】ツイッターアイコンを募集してます(謝礼あり) に クイゴミ より
【悲報】ポケモン公式さん、序盤の草むらにとんでもないモンスターを配置する…… に 1teWvwRbqM より
【速報】サンムーンで一部ポケモンの仕様が変わることが判明!【零度スイクン復活】 に クインシー・レットシュティール より
>>15
普通に1番はポケモンでしょ
あれをRPGじゃないとするなら公式がRPGである事を否定した時くらいか
(スマブラみたいに取説に「格闘ゲームではありません」と明記してるようなケース)
2位3位はドラクエFFが並ぶだろう
この3本は普段ゲームしない人でもこれだけはやりたい、という人がいるくらい人気
普段ゲームしないけどテイルズだけはプレイする人、なんて人が
ポケモンドラクエFF並にいるとも思えん
ペルソナにしてもそうだろう 22ゲーム好き名無しさん2016/12/03(土) 20:19:36.70ID:dVjw/RZd0
>>17
でもスレタイは3大でしょ?
RPGの中なら自然とテイルズが3番目にはいるのは累計的に仕方ないと思うが?
残念だけど累計はテイルズ>ペルソナです
ちなみにテイルズはそこまで好きじゃないけど入るのはいいと思うよ ポケモンってストーリーもポイスもないし
RPGっぽくないような
ドラクエ程度のストーリーはあるよ
ていうかボイスないとぽくないってお前の中のRPGどんだけチャラいんだよ
つってもペルソナで売り上げ勝てんのか
地味に少ないだろ確か
27ゲーム好き名無しさん2016/12/05(月) 13:26:27.77ID:SMsyoyLe0
elona、巡り廻る、片道勇者、ルナティックドーン、
ライブアライブ、聖剣伝説2、クロノトリガーがない
やり直し
テイルズ、FF、ドラクエなんか小中学生の思い出補正でしかない代物
28ゲーム好き名無しさん2016/12/05(月) 13:28:17.85ID:SMsyoyLe0
ポケモンとか小学校低学年と幼稚園児しかやってねえだろ
あんなのやってるあほ現実みたことないぞ
>>27
お前のあげてる奴殆ど小中学生の思い出補正だろうがwww ポケモンはドラクエやFFのような純RPGとは違うタイプのRPGだから、この2つと並べると違和感あるんだよな
むしろドラクエモンスターズや妖怪ウォッチあたりと合わせて「3大モンスター育成型RPG」とした方がしっくり来る
>>25
>>26
だがテイルズ>ペルソナだからね。累計
それに最近の作品もテイルズのほうがマシかな。ペルソナは終わってる
やっぱ3大はDQ、FF、テイルズだね。自分はDQファンだけどテイルズも累計的にはいるのは納得 >>31
>>33 の結果が、テイルズが終わっててペルソナが勝ってる何よりの証拠 背中で漢を語るマンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ランクS
DQ ポケモン
ランクA
妖怪 FF KH
ランクB
FE、ペルソナ
ランクC
テイルズ 軌跡シリーズ
テイルズなど出る幕が無い
FFもDQも他のRPG開発者も自分たちから3大なんて名乗ってないんだよな、普通そんな恥ずかしい事言えないし
ゲームも開発者も信者も痛いゲームそれがテイルズ
38ゲーム好き名無しさん2017/01/13(金) 09:24:16.21ID:Y3TZsUAS0
>>36
ドラクエごときが世界のポケモン様と同格とかないからw それは国内の話でしょ
ダクソやメガテンも入れて欲しいわ
日本三大DRPGは何だろう?
昔
女神転生シリーズ
ttps://www.youtube.com/watch?v=JXVVna7FrTs
魔導物語シリーズ
ttps://www.youtube.com/watch?v=XgwAugdLuS4
ラプラスの魔
ttps://www.youtube.com/watch?v=XI_zGPG0m_E
最近
世界樹の迷宮シリーズ
ttps://www.youtube.com/watch?v=2Hpbfi-ly2E
デモンゲイズ
ttps://www.youtube.com/watch?v=xQ7v1CJVES0
迷宮クロスブラッド
ttps://www.youtube.com/watch?v=3NzJmm8n7Uw
DRPGと言えばウィザードリィが金字塔だけど洋ゲーだしな・・・
43ゲーム好き名無しさん2017/06/15(木) 09:28:47.87ID:oN8Ad3aw0
ランクS
DQ ポケモン
ランクA
妖怪 FF KH テイルズ
ランクB
FE
ランクC
ペルソナ 軌跡シリーズ
ペルソナとか爆死したオワコンシリーズだろw
テイルズって完全にFE、ニーア、ペルソナ
このあたりに客取られたよね
でもパチスロに売るんだろw
マクロミルのアンケートにされてたぞ
もう話題にすら上がらない
ゼスティリアで燃え尽きたね
49ゲーム好き名無しさん2017/08/26(土) 14:42:47.79ID:sjbewF/L0
ペルソナ
50ゲーム好き名無しさん2017/08/26(土) 16:42:06.46ID:ecyKmZaw0
テイルズって1本もクリアしたことないわ
買って始めても途中で投げ出してばかり
FFやドラクエは最後まで遊べるんだけどな
シリーズは長いけどやっぱ3大って言うのは違うと思うわ
ポケモンとかゼルダとかの方がふさわしいと思う
こんだけシリーズ出してるのにメタスコ80超えたのがSだけってすげぇよ
>>44
TOSやTOAまでやってた層が
ペルソナに行ったのは本当だと思う 去年和ゲーが海外で躍進したけどテイルズだけは爆死したね
54ゲーム好き名無しさん2018/01/09(火) 18:10:06.09ID:YAWjT52J0
へぇ
ドラクエ、FF
・・・・・・
・・・
後は、メガテンかポケモンな気がする
57ゲーム好き名無しさん2018/01/14(日) 12:51:20.01ID:qB8cPuCY0
DQFFの2大でいいよ
メガテンとかオワコンだから
ペルソナって人気の割には累計しょぼいよな、言うまでもないけどシリーズの累計はテイルズ以下だもんな
せめてシリーズ累計でテイルズ抜いてからにしろ、笑いが止まらん
59ゲーム好き名無しさん2018/01/23(火) 03:45:17.34ID:rlhSrxMx0
ゲームサロンもおもしろけど自分で小遣い稼ぐ方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
PH7BU
60ゲーム好き名無しさん2018/01/28(日) 09:32:12.78ID:Qh73GZsT0
チャイルズクエスト
61ゲーム好き名無しさん2018/02/26(月) 11:01:48.79ID:PjYEJezt0
RPG創成期から存在するFFやDQ等と比べると
キモオタのキャラゴリ押しテイルズ(ラスボス・ボスもしょぼいし、ファンタジーの良さや迫力等がない)
なんて勝手にスタッフが抜かしてるだけのただの雑魚以下だろ。
FF(7くらいから)やDQも後にスクエニになったりして、特にFFが7以降のかっこつけ自己満足キャラゴリ押しや
ムービーゲー化(ムービーグラフィックだけ化か)、過剰宣伝などで落ちるところまで落ちぶれたけど。
62ゲーム好き名無しさん2018/03/05(月) 03:09:25.52ID:sEIU1DtA0
開発者が自ら名乗るってこのシリーズくらいだろう
開発者も信者もいてぇわ・・・
この発言の頃はテイルズサイコー!って信者も多かった印象があるが今はさっぱりだな
売り上げも落ちてるしゼスティリア騒動が効いてるのか
テイルズのシナリオ最近ずっと同じライターが書いていたと思うんだけど、今までのテイルズと雰囲気変わりすぎてこれまでの王道な感じが好きな固定ファンが離れていったってのもあるかもしれないな
シリーズといってるが流石に初期と作風変わりすぎてもはや別物だわ
まあ、これはFFにも言えるんだろうけど
Vはグラも良かったし名乗ってもいいレベルだったけど今はダメだな