X



【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2381-DJnL)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:17:46.94ID:yhe5L7cy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ建ての際は↑を二行になるようにコピペして下さい。建てると一行消えます。

ここはファイアーエムブレム覚醒以降のファイアーエムブレム本編及び派生作品、それらに関わるスタッフのアンチスレです。

覚醒以降のファイアーエムブレムシリーズの作風、ゲーム性、メディアミックス展開、並びに、開発会社インテリジェントシステムズやそのスタッフについて不満意見のある方はこちらに内容をお書きください。

■主な作品
* ファイアーエムブレム 覚醒 (3DS)
* ファイアーエムブレム if (3DS)
* ファイアーエムブレム サイファ (TCG)
* 幻影異聞録 ♯FE(開発:アトラス、真・女神転生シリーズとのコラボ作品)
* ファイアーエムブレムヒーローズ (スマートフォンアプリ)
* ファイアーエムブレム Echoes (3DS/ファイアーエムブレム外伝 リメイク)
* ファイアーエムブレム無双
(switch/new3DS/コラボ作品)
■注意事項
●あくまで覚醒以降の総合アンチスレです
覚醒以前の旧作についての不満意見は、覚醒以降の問題点との関連を指摘した上で適度にお願いします
●プレイせずに不確かな情報で作品を評価することは控えましょう
●荒らしはスルーしましょう、荒らしに構う人も荒らし
●FEシリーズと関係のない他社作品の話題や比較はなるべく控えるようにしましょう
●スタッフや関係者以外の一般人のツイートや書き込み、話題を持ち込むのは禁止します
●新作の予約や新品での購入報告も荒れる原因となるので原則として禁止します
●次スレは>>970以降がスレ立て宣言をした上で立てること

意見・感想はFEワールドのご意見箱へ
http://www.nintendo.co.jp/fe/fet_post.html
覚醒以降のファイアーエムブレム 問題点まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/fesinceawakening/

【関連スレ】
【3DS】ファイアーエムブレムif 葬式会場 part56 [無断転載禁止]c2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1492951216/

ファイアーエムブレムif 不満・愚痴スレ3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1465722810/

【3DS】ファイアーエムブレムEchoes 葬式会場Part4
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1499089400/

※前スレ
【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ57
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1510742955/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0006ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7981-DJnL)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:19:26.66ID:yhe5L7cy0
■今後発売が予定される作品
・ファイアーエムブレム (switch/完全新作) 2018年発売予定

※今後予定されている新作の予約、購入に関する注意事項

意見の対立によりスレが荒れるのを防ぐため、原則として当スレ内での
今後発売が予定されている新作の予約、購入に関する宣言は禁止させていただきます。

近年の作品に不満を覚えつつも、FEシリーズの最新作なら今回も買うといった意見や、
新品など、ISに利益が入る形態での購入により、覚醒以降の路線を助長するなど、
一連の内容に不快感を感じるスレ住民が少なくなく、
前述の通りスレが荒れる要因となる為です。

あくまで購入は個人の自由で、絶対の不買を当スレが強制するものではありませんが、
上記の内容に心当たりのある方は、該当する発言は当スレ内では控えた上で、
新作については評価が揃うまで様子見をする、
中古での購入といった選択肢を選ぶ事を推奨します。

25周年記念本前田のコメント
http://i.imgur.com/NIEPfEd.jpg
上記のリンクにある前田耕平の言葉と共に改めて「次の作品」について、是非ご一考ください。


ーーテンプレ以上ーー
0008ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 25d2-ZQia)
垢版 |
2017/12/06(水) 03:19:20.00ID:MDF7Rodl0
>>1

サイファの暴走アイクは設定的にはおかしくない筈なのに凄いムカついてたんだけど、むしろ設定に則してるからムカつくんだろうなって思った
親父から剣技を受け継いだって設定を無視したモーションとか、原作の効果やパラメーターを無視した性能とか、原作のキャラ設定を無視したキャラ付けとか
これまで度重なる原作設定無視を続けてきたくせにキャラクターを貶めるような悪堕ち扱いだけは設定的に無理がないようなものにしてきてるのが許せない
0010ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6660-1eDf)
垢版 |
2017/12/06(水) 06:49:58.30ID:oleTzjgw0
信者に言わせたら「ちょっとしたギャグ描写だろ 神経質に一々噛みつくな」とでも言うんだろうな
物には限度っつうもんが有るんだよ
これがまだまだFEへの好感度大な頃ならたしかに笑って済ませれたかもしれんけど
もう我慢の限度超えてんだよ 一つ一つではなく総合的に現ISのFEに対するやらかしを見てくれ
0012ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 799b-JjO2)
垢版 |
2017/12/06(水) 07:31:19.89ID:D21Zje5X0
>>8
前スレでも散々言われてたけどあくまであり得そうなだけでやっぱりあり得ないからなあ
ファンの二次創作ならまだしも公式でこれやっちゃうのがヤバイ

>>10
オタッフと同じ思考のしかいないんだろうな
元がちゃんとした作品ならちょっとしたお笑いネタとして見れなくもないけど、元がどうしようも無いのにこういう事されたらんな事やってる場合かと怒る人がいて当たり前
そういうの別の作品やゲームとかでも見た事あるし
0014ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a503-bpph)
垢版 |
2017/12/06(水) 09:05:26.19ID:4qh5eieC0
>>10
>信者に言わせたら「ちょっとしたギャグ描写だろ 神経質に一々噛みつくな」とでも言うんだろうな

暴走アイクに関して、「過去に親父がメダリオンに触れたため暴走、その結果母が死ぬ」という
重すぎる過去があるキャラを暴走させて「ギャグ」で済ませるという精神構造の奴らは
二次創作でも一次創作もしない方がいいと思うわ
0018ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e5e7-dUt9)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:11:40.90ID:kzUkOe5i0
>>8
設定に無理がないってマジ?
暁アイクが安易にメダリオンに触れることそのものがキャラ崩壊だと思ってたけどそんなことないのか
自分の感覚が正しいのかわからなくなってきたわ
0022ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd0a-VWpS)
垢版 |
2017/12/06(水) 13:00:06.98ID:iHVAPcmCd
別にメダリオンに何らかの原因で触れてしまったというもしもというのならおかしいことでもないと思うがね
昔だったら許容できたかも知れないが今のISのキャラの扱い方を見てるとな
0024ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a516-4U32)
垢版 |
2017/12/06(水) 13:28:39.50ID:0tmVr6nS0
TCGのifネタなんて定番だし屍クロムの時点で予兆はあったからそこは別に好きにすればって感じ
ここまで叩かれるのはそれだけ今のクソッフが信用ないのとヘイト買いまくったからだからそっち反省してほしい
まあ反省したとこで許す気はないし、ファンに戻ることもないがな
0027ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM2e-Wo5e)
垢版 |
2017/12/06(水) 14:20:31.95ID:LxaMl8olM
サイファに限っては上部の態度は真剣に謝罪してる分それよりタチが悪いぞ
それで一時期サイファは擁護していたやつがいたからな
被害者に「あの人は悪くないんです」と言わせる凄腕詐欺師タイプ
0028ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a503-bpph)
垢版 |
2017/12/06(水) 14:23:29.11ID:4qh5eieC0
開発班「なんかお客が文句言ってるぞー、広報仕事しろー」
広報「申し訳ございません、今後気を付けます」
開発班「これおもしれー、やったれやったれ」
リピートエンドレス
0030ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM2e-Wo5e)
垢版 |
2017/12/06(水) 15:12:58.87ID:LxaMl8olM
>>28
サイファはPも苦情認知した上だからそれなら部下の手綱も握れない無能だし、
謝罪態度だけ真面目にして内心は気にも止めず部下に好き放題させてるにせよ
どっちに転んでもしょーもないという
0034ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa55-VWpS)
垢版 |
2017/12/06(水) 16:29:51.75ID:qQpGr+JPa
>>33
うん…?
0043ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd0a-4Vix)
垢版 |
2017/12/06(水) 18:32:58.20ID:ed8mVIzDd
仮に海外の評価がガチで高くても、だからなんだとしか思わんわ
権威付けが好きなクルバーや
多数派じゃないと安心できないキョロ充じゃあるまいし
0047ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6660-1eDf)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:57:38.86ID:oleTzjgw0
自分が好きなんだったらその作品の中身を語ろうよと思うわ
自分がその作品の信者だった時、アンチに反論する時とかに海外での売り上げがとか言ってる奴見たら
情けなくなると思う 海外の事なんか特にどうでもいいねん中身を語ろう
0048ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ea9f-dsdr)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:06:20.96ID:y4zABYnq0
そういう手合いに限って、作品の中身の感想なんて人それぞれだからとかフワフワしたことを言って
売上がないことにはシリーズに未来はない!現実に目を向けろ!とか殊更に主張してくる
0050ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a516-4U32)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:20:00.89ID:0tmVr6nS0
シリーズが続いて欲しいんじゃなくて、面白いゲームがやりたいんだよ
面白いものを供給してくれるという前提でシリーズ応援してるだけに過ぎない
もはや面白くないもんしか作れないのになんで応援しなきゃならんの?
0052ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e8a-nS8X)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:27:33.27ID:ZZ0HJnuA0
【スミアを無双とFEHに出して!!!!!!!!!!!!!!!!!!】
【男性へ:なぜスミアはあんなに女から叩かれるの?かわいそうと思う方へ】

「あなたが烈火の剣をプレイしていてニノをとってもかわいいと思うかもしれません
けなげで、細くてかわいらしくて不幸な育ちにもめげなくてでも強くてみたいな

で、あなたはエリウッド主人公で普通にプレーしていて、「ニノたんかわいい、
どうやれば仲良くなれるんだろ」とか思っていたらなぜが序盤でいきなり
戦場の隅っこでいるんだかいないんだかわからなかったニルスが やってきて、
ニノをくどき落として、結婚式あげて、
子供が生まれてずーっといちゃついていたら「えっなんで、ねらってたのに?」と
ニルスを殺したくなりませんか?中盤からはニノとニルスの息子の レイとルゥが
やってきて ずーっとあなたはニノとニルスのファミリーの 幸せっぷりの応援です。

一応あなたにもニニアンという彼女ができました。でも、ニノにくらべれば全然タイプじゃないです。
「ニノが嫁だったらなあ」とでも最初からやり直すのは面倒なので、ゲーム続けていきます。

最後にあなたは死んで、ニルスと子供たちにかこまれ、領民からも信頼され
偉大なる女王となったニノの微笑みをみながら死んでゲームエンドです。」

エリウッドをルフレ女、ニノをクロム、ニルスをスミア、ニニアンをヴェイクに
おきかえてみましょう。これが女が「ファイアーエムブレム覚醒」をプレーしてときに味わうことです

だからスミアは「性格が悪いから嫌われる」のではなく
「運営が嫌われる立ち位置においた」のです。スミアに責任はありません。スミアを無双とFEHに出しましょう
0056ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3aff-LzqY)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:36:28.97ID:lJiv6zGl0
売上で語るなら最終販売数より一定数売れ続けた期間の長さの方が重要だと思うけどね
初動こそ信者補正で爆発的に伸びるけどすぐ息切れする和ゲーなんてザラだしな
0057ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 97e7-qmOZ)
垢版 |
2017/12/07(木) 00:23:47.83ID:XpBifkhL0
商売なんだから売れれば正義というのはそんなに間違ってないと思う
でも、売れたから面白いというのは余裕で間違ってるわ
あとついでに売れるにも色々理由がある訳で、
信用切り崩して売ってる詐欺みたいなゴミゲー作ってるやつは二度とゲーム作るなと言いたい
結局切り崩した信用がなくなれば売れなくなる訳で、売れたゴミゲーが正義だったとは絶対にならんから
0058ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9703-StTJ)
垢版 |
2017/12/07(木) 00:33:41.10ID:Tegh5kYf0
覚醒以降の中古での遭遇率は高いからな
売れたけどずっと手元に置いていて、ふとした時に引っ張り出してやりたいってこともないゲーム
それが覚醒シリーズ
0062ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saeb-mNjW)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:21:06.10ID:s+MTSofKa
ツイッターで流れてきたから愚痴らせてほしい
チキが村人?兵士を笑顔でぶん殴ってるの凄くムカつくし殴られてる方は頬を染めて喜んでてすげえ気持ち悪い…スタッフの願望かなんかなのこれ…
https://i.imgur.com/v7BRHwN.jpg
あと大蜘蛛のイラストは純粋に胸糞悪くて不快だ…
https://i.imgur.com/zeUtugb.jpg
0064ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 97e7-qmOZ)
垢版 |
2017/12/07(木) 16:33:54.05ID:XpBifkhL0
擁護派の中にまず間違いなく社員混ざってる
そこから察するに今のスタッフは過去作の理解もリスペクトも全くないから、
批判されてる理由がガチで分からないんだと思う
シリーズ途中からプレイして面白いなと思った作品が批判されてても、何で批判されてるんだろって思うじゃん
スタッフにとってはこれが面白いと思ってる訳だから、批判されても理由が理解できないんだよ
もちろん、過去作やそのキャラそのファンを大事にしようとかそういう気持ちは1ミリもないから、理解は出来なくとも気を使おうとか一切思わない
だから平気でこういうのがバンバンリリースされてくるんだろ
0066ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff9f-vw7f)
垢版 |
2017/12/07(木) 18:33:55.56ID:vQMQft0E0
FEはゲーム性が9割だろ
シナリオとかキャラとかあんなのはただのおまけ

シナリオ、キャラクター性を全抜きして仲間になるユニットは
色違いで表示して勧誘できる

これだけで面白くならないゲームは全部アウトでしょ
FEをシナリオから語りだす奴はどうかと思うね
ゲーム性がスパロボだったらやってねえわ
0067ゲーム好き名無しさん (ササクッテロロ Sp8b-BHLZ)
垢版 |
2017/12/07(木) 18:37:20.56ID:GjgJJ7nDp
そうだけど
あまりにも無視出来ないくらいお粗末で時には不快なシナリオはNGだよ
0069ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9f9f-KbKI)
垢版 |
2017/12/07(木) 18:57:23.76ID:U8+oI2sj0
それまで兵器であり駒でしかなかったSLGのユニットに名前や異なる成長傾向、シナリオ上の役割などの個性を与えたのが
シミュレーションRPGと銘打ったFEのそもそもの始まりでもあるから、ある程度キャラ目線で作品が語られるのは致し方ないけど
EEはシナリオも世界観もキャラ付けも駄目で、突き詰めるとユニットとしての個性が消失するゲーム性とか
FEが本来持っていた個性を全力で殺しにかかっているから……
0070ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff9a-aiou)
垢版 |
2017/12/07(木) 19:04:55.89ID:7h/7rOHb0
シナリオはどうせスキップするに決まってるからゲームのオリジナリティには関係ない、だっけ
そういうことを言ってるからテキスト全スキップしないとプレイ自体に耐えないようなゲームしか作れなくなるんだね
0072ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fe7-rxUg)
垢版 |
2017/12/07(木) 19:22:20.88ID:X0v1/uos0
面白いゲームが遊びたいだけならSRPGよりSLGやるからなあ
SRPGは好きなキャラを育てて戦えるのが面白いのであって
どれだけゲーム性がよくできていてもキャラが好きになれないSRPGをする気にはならん
シヴィライゼーションでもやってたほうがマシや
0073ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 37d2-F7Qh)
垢版 |
2017/12/07(木) 19:26:06.19ID:rb1nLSVP0
簡単な計算で簡単に戦闘予測が立てられるところがFEの魅力だったのに
必要以上に計算を複雑にして敵を強くした結果くっそつまらん詰将棋になったな
ずっと前に言葉を柔らかくして他所で言ったらお前の頭が弱いだけだと言われたけど
0075ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b79b-F7Qh)
垢版 |
2017/12/07(木) 19:33:40.23ID:Uc0huVze0
FEってむしろ世界観の作り込みやシナリオが評価されてなかったっけ?どっかのゲームクリエイターの人が褒めてたのを思い出すし
あと絵柄もライトな割にユニットロストがあるというシビアさとかも

そこら辺全部無いEEはそりゃ語る事すぐに尽きるわ
0076ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 97d2-ZCzV)
垢版 |
2017/12/07(木) 19:46:52.43ID:whe2snx00
>>66
自分もこの意見に近いんだけど、ゲーム性を生かしたままどう世界観を広げて味付けするかってオマケ部分はセンスが出るからなぁ
独創性で基礎を作った加賀さんと、基礎に忠実に丁寧に出汁をとって組み立てた中間世代と、いきなり化学調味料ぶちこんで味は同じと言い張る今のオタッフじゃ全然違うし
0077ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fff-QjKZ)
垢版 |
2017/12/07(木) 19:59:23.57ID:9VSqpGPU0
聖戦からキャラシナリオ抜いて面白くなるかと言われたらかなり微妙だし
キャラシナリオ削ぎ落としても面白いFEってトラキア位じゃないか?
そもそもSRPGじゃなくてウォーゲームやれよって話だけど
0079ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9781-aiou)
垢版 |
2017/12/07(木) 20:06:10.49ID:24fG+y7s0
娯楽としても(作品としても)世界観、ストーリー、キャラクターは重要だよ

ゲーム性だけでいいっていう人を否定はしないが
その価値観を押し付けられる筋合いはない
0080ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff9f-vw7f)
垢版 |
2017/12/07(木) 20:14:50.86ID:vQMQft0E0
>>72
むしろ、俺が1番好きだったゲームがciv4なんだが。
FEのシナリオもciv4のイベント並でいいんだよ

civは戦争をするまでの戦略ゲーム
FEは戦争をするまでの準備はカットして戦術のみに特化した戦術ゲーム
として楽しんでるからな

FEのシナリオなんてスーファミの紋章並に薄いナレーションとセリフだけでいいわ
0083ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17b3-gcK6)
垢版 |
2017/12/07(木) 20:18:07.89ID:I4o5cQh+0
信じられないことに奴らは覚醒IFの出来栄えでキャラもストーリーも重視したつもりになってる
ゲーム性さえ良ければ〜は残念ながら通用しない
ない方がマシなストーリーを実装した時点で糞なんだよなあ
0085ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr8b-xP6g)
垢版 |
2017/12/07(木) 20:28:50.61ID:bfbkQAgRr
FEがSRPGの元祖である以上SRPGのシステム自体面白いものではないという意見には断固として反対したい
ボードゲーム然としていながらマップを動いているのはただの駒ではなく一人の人間であるという前提がある以上ストーリーもSRPG自体の面白さを評価するには重要な要素だと思う

ごめん文章無茶苦茶かも
0086ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fe7-rxUg)
垢版 |
2017/12/07(木) 20:36:36.07ID:X0v1/uos0
なんか思いっきり誤解されてるけど
SRPGのキャラや物語を抜いたゲームメカニクスの骨組みなんて大しておもんないって事だぞ俺が言ってんのは

civとかファミコンウォーズはキャラ要素を抜いても面白いけど
FEからキャラ要素抜いたらくっそつまんねーぞってこと
0088ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff9f-vw7f)
垢版 |
2017/12/07(木) 20:54:15.19ID:vQMQft0E0
FEの面白さの本質ってキャラ要素じゃなくてユニット間の関係性じゃねーの?

弓は間接攻撃でペガサスを一発で倒せるとか
魔道士は物理攻撃が効かないようなアーマーナイトを焼き殺せるとか
空中飛行系は移動力が高いとか

ようはなんも考えずにやるとボコボコにされるのに
うまくやると反撃もされず1体もやられずに勝てるってとこにあると思うんだがね
0089ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fff-QjKZ)
垢版 |
2017/12/07(木) 20:56:43.15ID:9VSqpGPU0
盤面のゲーム性なら出撃ユニット全員が無双出来るわけじゃないから工夫しないといけない
定石がいつでも最前手じゃないパズル的な所が好きだったわ
覚醒ifは調整に引きずられて少数精鋭全員無双せざるを得ないからすぐ飽きがくる
0090ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff60-shGJ)
垢版 |
2017/12/07(木) 21:07:15.21ID:HE8CivK/0
>>62
つい最近ISがまたやらかした公式画像?
もしそうならホント一向に反省する気なく新作もEEですと公言しとるも同然だが
蜘蛛は正直自分はべつに悪くないと思ってる
0091ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17b3-gcK6)
垢版 |
2017/12/07(木) 21:09:19.73ID:I4o5cQh+0
88が挙げた要素をすべて取り除いたとしてもジャンルがSRPGでストーリーがFEなら
そりゃFEだ
逆にゲームシステムを踏襲してもストーリーがないならそりゃファミコンウォーズだ
てかこいつはアンチスレまで来て一体何が言いたいんだ
0092ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff9f-vw7f)
垢版 |
2017/12/07(木) 21:14:23.48ID:vQMQft0E0
>>91
ようするにFEはゲーム性のみで評価しろってことだよ
ゲーム性、インターフェイス、快適性、リプレイ性
これが最重要でシナリオやキャラなど2の次

どこのスレもゲーム性じゃなくてシナリオやキャラの話ばっかでキモいってこと
0099ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff9f-vw7f)
垢版 |
2017/12/07(木) 21:31:35.78ID:vQMQft0E0
>>97
ゲーム性も分からんとかフェニックス君かよwww
0100ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff9a-aiou)
垢版 |
2017/12/07(木) 21:38:13.87ID:7h/7rOHb0
そもそも紋章のセリフとナレーションが薄いとは全く思わない
そりゃ今の容量から見たら分量は少ないが、それを補って余りあるくらい濃いと思うがね
新と称するパチモンのテキストは喋れば喋るほどに薄さを露呈してると思うが
0101ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9fd8-RaaV)
垢版 |
2017/12/07(木) 21:40:36.44ID:JQ+SnNbu0
こいつは触ったらいけない奴だ
ってかCIV4とFE全然違うだろ
FEにユニット生産もないし外交で敵味方をコントロールしたり宗教で科学力や大金巻き上げるシステムなんてないぞ
0103ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9703-StTJ)
垢版 |
2017/12/07(木) 21:45:10.45ID:Tegh5kYf0
その薄い内容でも
・アドラ1世のやらかしたことの消去
・(バヌトゥとチキの追加会話で)メディウスのせいでマムクートが危険だと人間に思われるようになったらしい
・グルニア王国がアカネイアの協力のもと建国したかのような会話の追加
・ガーネフが「なんか偽善ぽいことしている女がいるから洗脳してやれ」と小物化
と原作の設定とかキャラの矮小化をしているのがわかるというのがすごいわ
0104ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff9f-vw7f)
垢版 |
2017/12/07(木) 21:47:11.69ID:vQMQft0E0
>>101
お前、頭が悪すぎんな
だから、戦略ゲームと戦術特化ゲームで全然違うから
FEに他のシミュ系ゲームと違う価値があるって話してんだろ

戦術特化の意味分かるか?
お前の3行目全部ないって意味だぞ
0105ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9f9f-KbKI)
垢版 |
2017/12/07(木) 21:47:30.01ID:U8+oI2sj0
FEは聖戦の血統とか世界観やストーリーに関わる要素がシステムとして表現されてる場合もあるし
ゲーム性やシステムとシナリオを簡単に切り離せてしまえるような構造にはなってないと思うんだけどなぁ

EEは知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況