X



[FE]覚醒以降のファイアーエムブレムの問題点を指摘・議論するスレ78
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (アウアウオー Sa1b-gY+v)
垢版 |
2019/05/16(木) 15:01:53.03ID:8/q8nXSRa
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ建ての際は↑を二行になるようにコピペして下さい。建てると一行消えます。

ここはファイアーエムブレム覚醒以降のファイアーエムブレム本編及び派生作品、それらに関わるスタッフの問題点を指摘、議論するスレです。

覚醒以降のファイアーエムブレムシリーズの作風、ゲーム性、メディアミックス展開、並びに、開発会社インテリジェントシステムズやそのスタッフについて不満意見のある方はこちらに内容をお書きください。

■主な作品
* ファイアーエムブレム 覚醒 (3DS)
* ファイアーエムブレム if (3DS)
* ファイアーエムブレム サイファ (TCG)
* 幻影異聞録 ♯FE(開発:アトラス、真・女神転生シリーズとのコラボ作品)
* ファイアーエムブレムヒーローズ (スマートフォンアプリ)
* ファイアーエムブレム Echoes (3DS/ファイアーエムブレム外伝 リメイク)
* ファイアーエムブレム無双 (switch/new3DS/コラボ作品)
* ファイアーエムブレム 風花雪月 (switch)
■注意事項
●あくまで覚醒以降の総合アンチスレです
覚醒以前の旧作についての不満意見は、覚醒以降の問題点との関連を指摘した上で適度にお願いします
●プレイせずに不確かな情報で作品を評価することは控えましょう
●荒らしはスルーしましょう、荒らしに構う人も荒らし
●FEシリーズと関係のない他社作品の話題や比較はなるべく控えるようにしましょう
●スタッフや関係者以外の一般人のツイートや書き込み、話題を持ち込むのは禁止します
●新作の予約や新品での購入報告も荒れる原因となるので原則として禁止します
●次スレは>>970以降がスレ立て宣言をした上で立てること
スレ立てが無理ならスレ番を指定してお願いしてくだい。

前スレ
[FE]覚醒以降のファイアーエムブレムの問題点を指摘・議論するスレ77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0120ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 665f-EbOW)
垢版 |
2019/05/18(土) 14:24:33.31ID:ZJLT8XGZ0
ifは主人公をかばって守るキャラの扱いが悪すぎてシリーズごと大嫌いになったわ
きょうだい(笑)とかって内輪もめしといて、ほんまに行動するキャラは茶番扱いかよと
キャラを駒以下の存在として見てる内容を、成人した人が作ってること自体が理解できん

あと、ベルクトの設定みたいなでもそうだけど、うまく言えないけど素人の同人アマチュアが考えたオリキャラ感が半端なくてムズムズする
ノートに作ってたマイキャラがそのまま製品化されちゃったみたいな恥ずかしさ
今はそういうのが受けるみたいだけどさっぱり理解できん・・・
風花も結局そうなるだろうからスイッチ自体買ってないや
0121ゲーム好き名無しさん (スップ Sd02-9xkA)
垢版 |
2019/05/18(土) 14:40:15.59ID:5bjfSU0xd
>>120
>今はそういうのが受ける

別に受けないよ
オタッフはその程度のもんしか作れないから
今のユーザーに合わせて〜とか言い訳してくるが
単に能力が不足してるだけ
0124ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 665f-EbOW)
垢版 |
2019/05/18(土) 14:48:26.67ID:ZJLT8XGZ0
>>121
ネット見てたらある程度の年の人が萌えとか昔より感情移入できるとか濃いとか言ってるので全く意味わかんなくて
同類なんだろうなって思うけどけっこういて理解できん
最低でも戦記物の体裁でも保ってたらまだしもあのテキストととってつけたキャラメイキングで
0126ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd70-mhDr)
垢版 |
2019/05/18(土) 14:55:19.65ID:dFzjIw7id
今時EEみたいのが受けるなら今頃ゼルダ大爆死しとるわ
なんであろうと一定数好む人がいるというのを曲解してる
その他大勢には見向きもされないからあたかも肯定の声だけが聞こえるだけやろが
0128ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d956-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 16:33:39.44ID:1KUE2GiQ0
>>124
EEでキャラが濃いって奴いたか?
FEやEE関係ないがアルガスやハートマン軍曹、戦争の時以外処女の膝の上に足を載せていなければならない体質で
戦争行っている間にその足を乗せる役目だった娘を甥に寝取られた復讐にその甥達を魔法で鹿(雄と雌)に変身させ交尾させ子供を産ませ
翌年にイノシシ(これも雄と雌)に魔法で変えて又交尾させて子供を産ませ、次の年に狼(これも雄雌)に変えて交尾させて子供を産ませてから
漸く人間に戻してやったマスとかいう奴レベルの濃さのキャラが1人でも1匹でも存在したか?
0129ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3ee1-kqBV)
垢版 |
2019/05/18(土) 16:44:23.47ID:+Rwzlnfd0
パッケ見てきた
絵描いてる人には悪いけどスカスカすぎて笑う
普通はこれだけスペース空いてたらバックに大ボスを大きく描いたりするだろ
ISの発注通りなんだろうがこれはいくらなんでもない
0131ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3274-AoGz)
垢版 |
2019/05/18(土) 17:24:15.11ID:Da+hfBtT0
ttp://ec.nintendo.com/JP/ja/pretickets/70020000000021
一覧で見るとEEのセンスの無さが実に目立つな
他の作品は空白が目立たないよう何らかの工夫をしてるのに
風化EEだけ左右に空白があるから見た目が凄く悪い

シリーズのウリにしてるはずのマイユニの配置が適当すぎるだけでも
左右の空白に関係なくセンス無いけどなw
0137ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4163-8YlW)
垢版 |
2019/05/18(土) 18:48:36.55ID:Kq804jy70
一緒に並んでるアストラルチェインも3キャラだけど(まいゆに?知らん)、キャラの位置バランスタイトルの入れ方背景等デザインとして言うことないだけに、風化のセンスのなさが際立つわぁ
ブレワイやゼノブレ2のはキャラ含めての世界観を見せてる感じたし、あのリンクの背中は素晴らしすぎる。

風化は何も伝わってこない。素人目から見ても逆さまキャラと手抜き背景で……ナイわぁ……と思う。PVに続いて外も中もスカスカ
0140ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd94-lhyE)
垢版 |
2019/05/18(土) 19:28:13.10ID:GMKxjP7sd
改めて歴代のパッケージイラストを見比べてみたら暗黒竜や封印、蒼炎・暁のような戦記物感溢れるものが好きだな
パッケージイラストに限って言えば新紋章とエコーズも良いと思う
やはり一般兵がある程度描かれていると戦記物感が出るね
0143ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6502-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 20:04:09.62ID:iNV7CoPh0
パケの基本構図がif以降は左右対称ばっかなんだよな
引き出しが少ないにもほどがある

ISのことだから引き出し少ない中で変化つけようとして黄色逆立ちとかいうオチかもしれんが
0145ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 298c-e4mb)
垢版 |
2019/05/18(土) 20:07:25.94ID:oXF0fE+n0
とりあえず思いついたものを実装しただけで、何が売りなのか作ってる側もよく分かってないんだろ
前情報だけ見ても一つのゲームとしてこれを見せたいとか、こんな楽しさを感じてもらう為にこだわったみたいなのが一切伝わってこないもん
0146ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e224-x0N/)
垢版 |
2019/05/18(土) 20:25:41.77ID:CkhbJB4q0
なんかトレイラーも最早興味ないメーカーのありがちなJRPGシリーズの紹介動画でも観ているようだったな
まだコエテク製の無双の方が直視に耐えないEE臭で満ち溢れていて悪い意味で作品独特の空気感は出していた
これ今作覚醒で掴んだキモオタ層にも響くものがアピール出来てないんじゃね?
0148ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3274-AoGz)
垢版 |
2019/05/18(土) 21:38:34.47ID:Da+hfBtT0
女神の力を授かったものは紋章が現れて
紋章が現れるのは貴族の中でもごく一部で
でもマイユニにも何故か紋章が現れて・・・


という内容らしいが夢の中のキモ女以外に理由あるのか?
というかこの時点で嫌でも聖戦を連想させるし
どうせ今回も過去作乗っ取りするんだろうな
そして「トラキア原画展は実は新作の宣伝だったんだよ!」とかやるんだろ
0152ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd94-oVCw)
垢版 |
2019/05/19(日) 04:01:21.54ID:ayjR8uGJd
キャラが相変わらずアレなのはわかってた事だけど
シュミレーションとしてもやる事多過ぎで難しそう

全部おまかせ指導で良いorおまかせ指導はクソだからいちいち全部設定しなきゃいけないとかになるんじゃね?
コエテクのSLGがだいたいそんな感じなイメージある

モデリング以外は触れてないかもだけど
0155ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 665f-EbOW)
垢版 |
2019/05/19(日) 09:09:46.95ID:MIc/EsdB0
ゲーム性はさておき稚拙なキャラ付けとあの軽いテキストが一番苦手だわ
ifは発売しちゃいけないくらいの代物だったと思う
テストプレイとかチェックとかまともにしてると思えなかった
ifやった後他のRPGやったら場面が分かりやすかったりキャラがおかしなこと言わないのでなぜかほっとしたのを覚えてる
0157ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0c01-jgbN)
垢版 |
2019/05/19(日) 09:41:31.62ID:PH8VPZap0
前どっかのスレで見た「何でifのある章のムービーでボスの周り囲んでた敵兵が戦闘だと消えてるんだ」というのには流石に驚いたわ

スタッフは話と戦闘を合理させる気すらないんだなって
0161ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7001-N32O)
垢版 |
2019/05/19(日) 09:55:36.61ID:mNY756ww0
DeNaにゲーム作りのノウハウはないだろうから調整はISがやってるんじゃないのか
実際は素人にやらせたほうがましレベルのものが出来上がってるけど
0162ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 298c-EL+e)
垢版 |
2019/05/19(日) 10:00:19.20ID:Mu3S6N5S0
こう何作も連続でテストプレイとかチェックをまともにしてないというのはどうしても考えられない
チェックやテストしてる人間もまとめてアホか、意見をあげたところで無視されているかのいずれかだと思う
結局チェックしても指摘された問題を指揮している人間が理解できなければ絶対に改善はされないから、
どういう可能性を探っても指揮している責任者がアホでないと起こらないことだけどね
0164ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 298c-e4mb)
垢版 |
2019/05/19(日) 10:05:28.33ID:Mu3S6N5S0
ついでに言えば、書いた人間と責任者がアホ確定で、比較的地位の低いチェックする人間だけまともなんてことはそうないだろうから、
全員まとめてアホなんだろうとは思うけど
そんなんまともな人なら辞めてるよ
暁の時にいなくなった人がいると見られているようにね
0166ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 665f-EbOW)
垢版 |
2019/05/19(日) 11:10:38.99ID:MIc/EsdB0
20ターン棒立ちも草だったが、もはやそれ以前にストーリーが意味わかんなすぎたほうがやばかった
全部が幕間コントみたいでキャラの感情がさっぱりわかんない 
しかも今どこで何してるのかわかんなかった
うちきり漫画の最終回モードが延々と続く感じ(唐突に出て来て大コマ使って消える感じ)って言えばいいのか
漫画だったら入門からやり直せって叱られるレベル
駄作とかいうより力抜けるレベル
何でこれでOKだったのかわからん・・・
0167ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d956-N32O)
垢版 |
2019/05/19(日) 11:22:50.78ID:LrEqMlvI0
覚醒シリーズの頭の悪い口調やら時代考証も碌にしていない小道具の存在とか間違った言葉の使い方とか見ていると
出版業界の校閲って凄く重要なんだな、と思えるわ
0168ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e224-x0N/)
垢版 |
2019/05/19(日) 12:01:16.07ID:UPqVRV+I0
このスカートは中世にあった鯨の骨で型を維持しているものを参考にしたんですよ〜
とか草木原だかコザキが言ってたし
自分達に興味ある部分だけは十二分に拘っているぞ
0169ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d956-N32O)
垢版 |
2019/05/19(日) 12:19:17.96ID:LrEqMlvI0
>>168
>このスカートは中世にあった鯨の骨で型を維持しているものを参考にしたんですよ〜

多分リズのクリノリン晒しスカートだと思うが、中世や鯨の骨が出てくるとコルセットかペチコート、バッスル辺りだと思うが
それら全部「下着」だからな、上流階級、少なくとも王族設定の女が晒して良いものじゃないぞ
オタッフの中に女もいるだろうに、下着晒しに苦言もなんもしていないから、そいつらの知識や育ちが「お察しください」なんだとは思うが
0172ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 21e6-mhDr)
垢版 |
2019/05/19(日) 12:45:11.23ID:SyHPvJ/b0
>>168
拘ってるんじゃなく回転寿司みたいにたまたま目についたから手に取ったレベルでしょ
本当に拘ってるなら上で書かれてる通りそのルーツまできちんと知ってるはずだよ
発言の何から何まで浅さしか目立たない、たった1つもマニア並の知識が出てこない
加賀氏と大きく異なる点の1つだと思うよ
0173ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srd7-uq0R)
垢版 |
2019/05/19(日) 12:48:48.06ID:6eKFP0txr
ワダさん退社して正解だったよな
サイファEEHと仕事のみの付き合いで済ませてるし、残ってたら汚染されてたろう
辻横さんはなんでISのゴミカスどもといつまでも付き合ってるのか知らんが
0176ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srd7-uq0R)
垢版 |
2019/05/19(日) 13:19:26.54ID:6eKFP0txr
共同なのに、グラフィックはゲームキューブレベルにショボいんだよなぁ
色々言われるコエテクだが、グラだけはクオリティ高いのに何協力したんですかね
あのゴチャゴチャした設定とかか?
0177ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7001-N32O)
垢版 |
2019/05/19(日) 13:25:43.30ID:mNY756ww0
最初は3Dモデルもシステムも自作しようと頑張っていたが
ISの技術ではまともに動かせずシステム外注に切り替えたんじゃないの

途中からコエテクとの共同開発が発表されたから合ってる気がする
0178ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0c01-jgbN)
垢版 |
2019/05/19(日) 13:42:41.73ID:PH8VPZap0
蒼炎暁の時点でグラフィックが時代の割に酷かったけどなんで許せたかと言ったら「弓矢は壁の向こうへは攻撃不能」やら「高低差で命中率が変わる」やらの3Dだからできる的な要素をちゃんと活かしてたからだな

新作は今の所そういう要素無さそうだし
0179ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e224-x0N/)
垢版 |
2019/05/19(日) 13:56:24.82ID:UPqVRV+I0
成広によれば蒼炎の頃からウチだけでは据え置き3Dは無理と外注協力依頼してたみたいだしなぁ
退社口コミで技術力がどうのと言われてたのもそれなんだろうが
でも技術の拙さを演出やストーリーの展開で感じさせないセンスが昔はあったんだよな
天空の一撃に賭ける漆黒との一騎打ちなんてその最たる例だと思うが
0180ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 21e6-mhDr)
垢版 |
2019/05/19(日) 14:11:23.44ID:SyHPvJ/b0
>>173
辻横さんはIS自体は退社してるんじゃなかったか?昔お世話になったところに仕事依頼されたら、プロとしても断れんだろうし辻横さん責めるのは酷でしょ
一応サントラについてたコメント見る分には、その他の部署と違って最近入った新人と世代交代は出来てるみたいだしまだマシな方だと思う

switchのゼルダやゼノブレもそうだし単独だろうが共同だろうが面白ければ何でもいいよ
でも共同開発でこれ?ってレベルのグラフィックにモーションだし、そもそもISが関わったところ全部ダメになるからコーエーに全部作ってもらった方がいいだろ
誤用は目立つし文も変だしろくに世界観管理できてない馬鹿どもに何ができるんだよ
0182ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3274-AoGz)
垢版 |
2019/05/19(日) 15:06:27.10ID:KNilDMi+0
第一報が2018年E3で出てから一切の音沙汰なし
第二報は2019年の風化EE中心ダイレクトでの5分のみ
それから数日後にコエテクとの共同開発体制をひっそり発表

これじゃ「半年かけて詰んだからコエテクに泣きついた」以外の結論は出せないよな
共同体制が判明したのも任天堂が紹介した動画がきっかけだったはずだし
共同体制になったと自ら発表したくないくらい惨めなことなんだろうよ
0184ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd9e-CAVs)
垢版 |
2019/05/19(日) 16:42:29.24ID:/naPuORVd
>>169
>オタッフの中に女もいるだろうに

純粋に小室や栗原みたいな馬鹿女だらけなんだろうけど
口出しすると「口出しするブス」 みたいな反発発言や陰口とかする糞社風なんだろうよ
0185ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6502-N32O)
垢版 |
2019/05/19(日) 17:59:25.12ID:bZyBszux0
風化みたいな標準体型のキャラ動かす技術がエコーズの段階ではまだなかったことは
ニンドリのインタビューで草木原自身が言ってるからな

つーか覚醒ifで戦闘モーション担当してた人が退社した話もあるから
冗談抜きで覚醒〜エコーズで技術力落ちてる可能性すらある
0188ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 21e6-mhDr)
垢版 |
2019/05/19(日) 22:11:43.49ID:SyHPvJ/b0
自分たちに反目する者は例え貴重な技術者だろうと邪険にししてきたツケやろうなぁ
本当に能力のある人間が草木原らを始めとする無知蒙昧なトップに賛同してくれるわけないじゃん
オタッフについてきたのは有能な人間に嫉妬することしかできない、同じくらい無能な連中だけだよ
考えてみればかつてのファンがISを段々見限っていく裏で、IS側でも暁で残ったスタッフが覚醒、ifの後に続々と離脱したとしても何らおかしいことではなかったな
0190ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sab5-8NB0)
垢版 |
2019/05/19(日) 22:46:00.19ID:aj9zdadNa
類は友を呼ぶとはよく言ったものだ
今のISに居座っているのは上司へのごますりだけは一流の
三流クリエイターだけ

個人的には風化が爆死する前になにか不祥事起こして
チーム解散させられる未来希望、で、シリーズ終焉希望
0191ゲーム好き名無しさん (アウアウオー Sa2e-gY+v)
垢版 |
2019/05/19(日) 22:52:41.94ID:jY9T8sMRa
人が抜けて技術がなくなるってのも企業としておかしい
引継とか過去の開発の資料とかの管理もずさんなのか

シナリオの質とかならまだしも、グラフィックくらいはスキル引き継がれるんじゃないのか
0195ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 298c-EL+e)
垢版 |
2019/05/19(日) 23:12:08.18ID:Mu3S6N5S0
無能の共通項は感情的なことで、成果を出すことよりも自分の感情が優先しちゃう
有能は批判や指摘をなるほどと思って反省材料に出来るけど、無能はそれがむかつくにしかならないから進歩できない
それは作品にも如実に表れて、自分が無能じゃないことを見せるおかしな作品とか相手をけなす内容とか、クソ面白くもないものを作っちゃう
感情的な性格は批判や指摘だけじゃなくて日常の至る所に影響するから、冷静になれず感情的になっちゃう奴はどうしても無能になりやすい
有能な奴は冷静だから暴言や中傷含む批判のさばき方がうまい、著名人見てもその傾向が強い
小室某氏とかはツイッターとか過去の言動から、感情的な人間を体現したような奴に見える
0196ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e224-x0N/)
垢版 |
2019/05/19(日) 23:22:26.10ID:UPqVRV+I0
インタビュー小室
入社したらスマブラのマルスくらいしか知らないのに
FEチームに配属されてどうなるかと思いましたが今はここ以外考えられないですぅ〜


ツイ小室
今日のアリャなんだ!?パワハラかオイ?
あー、バンダイでセーラームーンの仕事してぇ〜
ヘイカモン!!バンダイの椅子カモン!!
アタシのISの椅子と交換・・・するわけねーよなぁ



小室はコメディアンとしては超有能
0198ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa6a-Qul6)
垢版 |
2019/05/20(月) 00:21:07.00ID:oJPW2Ndpa
個人的に内部告発でも産業スパイ内部工作故意漏えいでもなんでもいいからISの信用が地の底にまで落ちて会社畳んでくれたらありがたい
客と商売を舐め切ってる。
0200ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2246-Qul6)
垢版 |
2019/05/20(月) 03:50:22.70ID:+r8eMZU80
上の方でサクラの話ししてるけど、
異父公式サイトのサクラの説明の
ほかの兄弟とは“うって変わって”内気で照れ屋な性格。ってのも違和感あるなって長いこと思ってたわ
おやすみ
0202ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd94-oVCw)
垢版 |
2019/05/20(月) 06:11:48.53ID:3y9mpMW2d
>>153
確かに

でも初心者ってそんなこと分からないから、とりあえずっておまかせ選びそうだしな

加賀さん抜けたあとって箱の裏とかに
初心者の方でも〜とか書いて難易度調整出来ますよーってアピールしてなかった?
いろんな人にやって欲しいってのを感じたんだけど
フェニックスとか今は何がしたいか全くわからん
0203ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd94-oVCw)
垢版 |
2019/05/20(月) 06:12:12.19ID:3y9mpMW2d
>>153
確かに

でも初心者ってそんなこと分からないから、とりあえずっておまかせ選びそうだしな

加賀さん抜けたあとって箱の裏とかに
初心者の方でも〜とか書いて難易度調整出来ますよーってアピールしてなかった?
いろんな人にやって欲しいってのを感じたんだけど
フェニックスとか今は何がしたいか全くわからん
0205ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3274-AoGz)
垢版 |
2019/05/20(月) 08:05:07.84ID:He7DZQc10
「数字がいっぱいありすぎてワケがわからないから
より数字を増やして使いにくくしたUI実装しました」
とか平気でホザケる脳みそしてるんだぞオタックは
0208ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 298c-EL+e)
垢版 |
2019/05/20(月) 08:22:59.80ID:dw956oh10
>>200
今までの状態がガラッと変わることを表現する言葉だから、
打って変わる主体が『サクラの性格』じゃなくて『(他兄弟の性格を)連続して説明してきた事柄』に聞こえる
つまりサクラの性格の説明じゃなくて突然メタレベルの言葉になってるからキャラ個人の説明としてはおかしいね
普通に『他の兄弟とは違って』とか『異なり』が正解
キャラクター全部を一つの文章で説明している中、サクラの説明になった時に使われていれば問題なさそう
0212ゲーム好き名無しさん (スププ Sd70-G5P8)
垢版 |
2019/05/20(月) 12:03:07.59ID:IwifW1SCd
【超英雄召喚イベント開催予告】
5/21 16:00から、シグルーンさん、タニスさん、フィヨルムさん、パントさんが、超英雄召喚イベント「花嫁たちが想う未来」に登場します。
また、次回開催の「戦渦の連戦+」では、累計スコア報酬で超英雄・★5「永遠の献身 ルイーズ」が登場します。
#FEヒーローズ https://t.co/Lt3Uw5pKOS 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0217ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d869-jgbN)
垢版 |
2019/05/20(月) 12:55:32.92ID:VMrmXgRZ0
漆黒演じてる時の間島淳司は好きだから言える、オスカーに間島淳司は合わない事くらい知ってただろって

パントは個人的にはマクロスのマックスの人をイメージしてたから「とりあえず子安選らんどけ」精神のスタッフとは耳が合わないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況