X



ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7af1-fw8d)
垢版 |
2019/05/31(金) 00:22:28.54ID:piSEYRdo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※上の文字列を3行書いてからスレ立てして下さい


次スレは>>980が建てること


かわき茶
ttp://www.pegasusknight.com/mb/fe4/index.html

章別会話イベント等
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~neco/ainote/feseisen/sinario.htm

前スレ
ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ58
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1554047412/
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0615ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f3aa-T0Pq)
垢版 |
2019/07/08(月) 00:25:17.11ID:E9/CksEA0
蒼炎の特効武器は重さ値段命中と満遍なく不遇気味だからなぁ
その上で倍率も低めだからそりゃ使いづらいよねって
比較対象としてはちょっと不適切な気がしないでもない
0620ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd1f-QxOm)
垢版 |
2019/07/08(月) 06:29:03.93ID:iwbeySAZd
>>603
☆手槍とパワーリングとスキルリング持たせたハンニバルと、キラーボウと追撃リングとスピードリング持たせたヨハルヴァが最強だけど文句ある?
レッグリングとナイトリング持たせたリーンで応援すれば前線にたどり着けるから問題ない
0627ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac7-adE4)
垢版 |
2019/07/08(月) 14:03:27.23ID:wuttDwEka
壊れた剣のままだと10章では修理された状態で渡されるけど修理したらその耐久値のまま
0634ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f66-yQnq)
垢版 |
2019/07/08(月) 18:46:27.12ID:omSPQbIx0
修理しなくても5章クリアは余裕だしなあ
ランゴもレプトールもフォルセティでぶった切るだけ
セリスが引き継げるGoldが減るから修理しない方が合理的
0638ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 835f-Pv24)
垢版 |
2019/07/08(月) 19:15:24.37ID:E8/gSU2+0
子世代に引き継ぐ金ってはした金じゃね?
4万以上のカプ同士で多くて1万ちょっとだろ
ただセリスの所持金減るの意識したことないわ引き継ぎによる所持金少ない筆頭じゃんあいつ
0641ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac7-adE4)
垢版 |
2019/07/08(月) 20:23:30.47ID:3OjDphzfa
シグルドがリングをたくさん買う必要があるせいでセリスにはあまり所持金の引き継ぎはないからね
まぁナイトリングとエリートリングは7章ですぐ売れるからそれ以降はむしろ余りがちになるけど
0642ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfda-O778)
垢版 |
2019/07/09(火) 00:19:53.64ID:PXTYbOQ10
最初からシグルドでエリートリング取らせといたら引継ぎは楽なんだけど
前半ではよレヴィンとか育てにくいティルテュとか楽にクラスチェンジさせたいしなぁ
0657ゲーム好き名無しさん (ワイモマー MMba-DBGp)
垢版 |
2019/07/13(土) 14:22:14.91ID:OfbBkpE+M
(セリス)
ラナ・・・ごめん・・・

(ラナ)
・・・・・・・

(セリス)
ラナは怒ってるってレスターが言ってた

(ラナ)
だってセリス様は・・・
でも、もういいの

私はユングヴィへ帰ります
さようなら、セリス様・・・

(セリス)
ラナ・・・


確かにセリス何やらかしたんw 単純に振っただけじゃこうはならんくね
0658ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW dbb3-t8+4)
垢版 |
2019/07/13(土) 14:39:03.30ID:Z7VvhaJC0
マナはホントに平民代表!みたいな地味さがいいね。
スキルもなけりゃ、パラメーターも並み以下。
当然聖戦士の血族でもない。
イザーク民らしい黒髪白肌。


ある意味、セリスやユリアとは総てが対極にあるキャラクターであり、ユニット。
だが、それがいい。
0660ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17aa-YtL5)
垢版 |
2019/07/13(土) 15:56:13.08ID:8/GuVdAf0
ラナはあの性格の悪さがええんやないか
ラナ自体というよりあのポジションにあの性格を据えるセンスというか
ふつーにふつーな清純派のほうが楽であろうところをあえて・・・、ってところが良き
0661ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa43-rXID)
垢版 |
2019/07/13(土) 16:22:47.78ID:fDTl2C6da
そういう意味では冬季版ラナはもうほとんど別人
清純正統派ヒロインの上にユリアは当て馬、やたらファバルにも言い寄られてて、いろいろ美化しすぎだわと当時思った

これならたとえEDで悪態つかれても、ユリアとちゃんと仲良しな原作ラナの方が100倍マシ
0663ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa43-rXID)
垢版 |
2019/07/13(土) 17:00:46.38ID:fDTl2C6da
基本的には健気で優しい娘だけど、上にもある独身ED時のやり取りとか、セリスとの恋人会話での『ユリア様に申し訳ない』発言とか、ちょっと癖のある性格ってイメージはある
まぁそれも魅力と言えば魅力だけどね
0668ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa43-rXID)
垢版 |
2019/07/13(土) 19:17:36.85ID:Opj3BqvTa
>>667
そう考えると、ラナはかなりリアルで人間らしいキャラなのかもしれないな
あと焦りからシルヴィアに嫌味っぽいこと言っちゃったフュリーとかも

好き嫌いが分かれるポイントになるんだろうけど、等身大の女の子ってこんなもんだよなーと思う
0670ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8aa6-EG8W)
垢版 |
2019/07/13(土) 19:56:03.30ID:m5GSvIFW0
>>664
オープニングだとひどい扱いだが
馬のヨハンと弓のヨハルヴァどっちを選ぶかといったら
マップの広い聖戦ではヨハンが無難だよな

武器は勇者の斧さえあればいいし
そもそもヨハルヴァにわざわざキラーボウと追撃リングを回すかという
0671ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b7f7-q5pO)
垢版 |
2019/07/13(土) 20:05:42.37ID:oTxonoz40
オーラとリザイアの性能差に比べたらヨハンとヨハルヴァなんて誤差みたいなもんだからヨハルヴァのが無難じゃない?
一応リザイアとヨハン両立は出来るけどそうまでしてヨハン確保する意味があるとも思えないし
0673ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7602-XC/u)
垢版 |
2019/07/13(土) 20:20:20.32ID:1IpSZiMj0
ヨハルヴァは1度試したっきりでずっとヨハン派だけどリザイア取るのに苦労なんかないぞ
イザークはシュミットが勝手に落としてくからな
ヨハン派でフィーあたり急行させてイザーク守るって方が少数派じゃないのか
0674ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-pWAF)
垢版 |
2019/07/13(土) 20:21:40.34ID:EkaetBbCd
またオーラリザイア論争なんて時代遅れなことを
イザークを制圧した後ソファラまで戻るのが面倒とかそういう話なら
次の章の収入が1000G下がる程度なんだからソファラ城無視してマップクリアすればいいだけの話だと思うんだ
0677ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa47-m+KP)
垢版 |
2019/07/13(土) 20:23:00.13ID:hKKLdO27a
プシューする筈の同盟軍は大抵ヨハンが仲間化する前に餌になるしイザーク城は勝手に落ちる
因みにソファラ城は別に制圧しなくても評価に影響しないので実は無視しても良い
0686ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW dbb3-t8+4)
垢版 |
2019/07/13(土) 22:46:37.49ID:Z7VvhaJC0
オーラ派は一定数いるでしょ。
ディアドラの形見みたいなもんだし、わざと懐かしい響き発言あるし。
どのみちオーラでもリザイアでもそこまで大局に影響ないし。
個人的にはヨハン派でオーラ派。
0693ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa43-elNG)
垢版 |
2019/07/14(日) 13:01:04.82ID:KRkTARHUa
基本モテる要素しかないセリスだったけど、村時代はラナ一筋だった
しかし、解放軍の英雄としてモテモテで心が揺れてしまったんだろう
「僕…こんなにモテるんだ」みたいな
0696ゲーム好き名無しさん (ワイモマー MMba-DBGp)
垢版 |
2019/07/14(日) 21:09:37.11ID:jwUr5aq0M
>>691
ToLOVEる的なの見てみたいな OPパロディはニコニコ動画で昔見たような

>>693
節操ねえなw なんかレディースからは雲の上の存在過ぎて恋愛対象にならないイメージだったなー

>>694
あー、話に聞いてたあの子が実は超絶美人で…みたいなか アレス関連で接点もありそうだしな アリだわ
他の妄想も聞かせてよw
0700ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17ed-EG8W)
垢版 |
2019/07/14(日) 22:44:53.86ID:3JiDAKI10
死ぬ可能性のあるキャラのセリフは極力カットでいかないと
生存キャラによってはいろいろ矛盾や面倒なことが起きそうだし
やはり後作であるような、キャラは死亡しないモードが欲しい所
HP0になったキャラは「戦線復帰できないほどの重傷を負った」とかで戦闘から永久離脱するだけ、シナリオにはかかわる
0701ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7602-zfdj)
垢版 |
2019/07/15(月) 00:10:11.82ID:FKIOz6iO0
セリスとラナの関係はエコーズでのアルムとエフィの関係と似てるんじゃない
アルムと違ってセリスには固定の相手はいないし、ラナ自身も高貴な出だけど
0706ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8a4b-XC/u)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:27:52.79ID:X/LVZvZc0
ユリア除けばラナとの恋愛初期値が一番高いし、クリア時点だと大体好きか愛してるまで行ってるだろう
それなのに何も言ってくれなかったことに対して怒ってるんじゃないかな
0709ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b732-gIJm)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:25:13.75ID:einL9lwp0
>>696
フィーの場合
右も左も山や森に囲まれたイザークの片田舎ってちょっと閉塞感があると思う
そんな所に空から真っ白なペガサスに乗った女の子が!(男は見えてない)
戦も非日常だけど、これは心躍る非日常だと思うんだわ
しかもその子はシグルドの物語に憧れて参戦してくれた、これは恋に落ちますわ

>>697
セリスだけならまだしも6人も幼子抱えて逃亡・潜伏生活
エーディンやイザークの人たちの協力があってもそりゃあ大変だったろう…
5章の別れから別ゲーできるくらいのストーリーがあったと思う
0710ゲーム好き名無しさん (ワイモマー MMba-DBGp)
垢版 |
2019/07/15(月) 23:56:01.62ID:PXalb20kM
>>709
そっちの方向か てっきりレヴィン関係をイメージしてたけど、そら恋に落ちますわな 大沢漫画でもペガサス関連というか試乗会みたいなエピソードあったもんなー
セリラク好きなのでラクチェもお願いします!
0711ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-UsPx)
垢版 |
2019/07/16(火) 03:28:03.76ID:20DaWDizd
月光剣と太陽剣って間接攻撃の☆魔法剣でも発動する?
月光パティと太陽スカラクはロマンだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況