X



[FE]覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ86
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa29-cRT5)
垢版 |
2019/09/01(日) 17:58:18.14ID:tL1vMf3sa
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を二行になるようにコピペして下さい。立てると一行消えます。

本スレは覚醒以降のファイアーエムブレム本編及び派生作品、それらに関わるスタッフの問題点を指摘、議論するスレです。

覚醒以降のファイアーエムブレムシリーズの作風、ゲーム性、メディアミックス展開、並びに
開発会社インテリジェントシステムズやそのスタッフについて不満意見のある方はこちらに内容をお書きください。

●覚醒以降のファイアーエムブレム 問題点まとめwiki
https://www65.atwiki.jp/fesinceawakening/pages/41.html

↑詳細はこちら!
誰でも編集可能なので情報の追加修正があれば適宜お願いします。

■注意事項
●あくまで覚醒以降の総合アンチスレです
 覚醒以前の旧作についての不満意見は、覚醒以降の問題点との関連を指摘した上で適度にお願いします
●プレイせずに不確かな情報で作品を評価することは控えましょう
●荒らしはスルーしましょう、荒らしに構う人も荒らしです
●FEシリーズと関係のない他社作品の話題や比較はなるべく控えるようにしましょう
●スタッフや関係者以外の一般人ツイートや書き込み、話題を持ち込むのは禁止です
●新作の予約や新品での購入報告も荒れる原因となるので原則として禁止します
●声優やキャスティングに関してはスレが荒れる原因にもなるので、それを理解した上で話題に出すときは慎重に扱いましょう
●次スレは>>970以降がスレ立て宣言をした上で立てること。無理ならスレ番を指定するなどしてほかの方にお願いして下さい


前スレ
[[FE]覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ85
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1565818559/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0330ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e1e6-mSZb)
垢版 |
2019/09/05(木) 23:54:08.80ID:bkyBHUK90
草動画行けば多分まだ残ってるよ
失明またはPTSDの危険があるので警告しておく
0331ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c6e0-kyym)
垢版 |
2019/09/06(金) 00:05:00.97ID:KGjcu1jy0
例の執事メイドは奉仕職だが武器を仕込んでていざという時はクールに戦闘をこなす
みたいな典型的二次元タイプのメイド執事を出したいだけ感が滲み出てるからな
本来のメイドや執事ですらない
0333ゲーム好き名無しさん (アウアウオー Sa0a-0uqQ)
垢版 |
2019/09/06(金) 00:44:43.27ID:8TGBskq2a
メイドに執事でナイフとかを持たせるって本当安直というか、どっかで見たことあるなっていうか…

しかもそれをFEでやるかっていうね…
EEには大変お似合いでございます
0334ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 42da-k1+h)
垢版 |
2019/09/06(金) 01:00:43.83ID:AB4OAnsk0
>>322
仁志は入社直後は軍平さんの考案したドクマリやパネポンでコバンザメ
その後はカービィポケモンFEと社外開発者が制作して築き上げたブランドにただ乗り
近年はガルモとゼノブレといったヒット作に関わるも外注が頑張ったおかげというのは当然分かる
残りの売上がかかわった新規作品が総崩れって辺り無能なのはよく分かる
0335ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4674-cYN6)
垢版 |
2019/09/06(金) 03:10:58.53ID:/U4eKFv20
山上関与で売れてる商品は有能スタッフが必ずいることは調べればわかる
でも実際は山上メインの爆死作品を擁護するためにコバンザメを引用されるから笑えない
0336ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Saa5-kyym)
垢版 |
2019/09/06(金) 05:33:18.63ID:Qs73+JfCa
>>302
設定の矛盾と聞いて思い出すのが聖戦とトラキアだな
あれも辻褄が合わなくなる箇所が見られたけど
それすら気にならなくなるくらい楽しめたもんな

覚醒以降は矛盾ばかりかゲーム部分も糞だから粗が目立ちまくる印象だわ
というかオタッフ共が携わった覚醒以降すら設定破綻してるとかどんだけよ
0337ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf1-zfvx)
垢版 |
2019/09/06(金) 06:44:24.73ID:1IiPx9jKr
トラキアはレヴィン固定で数多くある聖戦何周目の設定、と個人的に補完してる
むしろ加賀氏の設定や世界観の引き出しの多さに感心したよ

で、覚醒以降は竜属のはずのラスボスギムレーがエコーズで人造寄生虫に変更されてたりと
オタッフの適当さが伺える雑さ
0338ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2eaa-bMaq)
垢版 |
2019/09/06(金) 07:13:04.96ID:d7M8N0Gx0
>>337
>覚醒以降は竜属のはずのラスボスギムレーがエコーズで人造寄生虫に変更されてたりと
このあたり詳しく知りたいな。プレイしたりプレイ動画見たら分かるんだろうけど
見る気が全くしないからな。新暗黒以降のはタイトルの文字見るだけでストレス溜まる
0340ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa69-KT7R)
垢版 |
2019/09/06(金) 08:32:42.14ID:3kScuwCza
アンチスレまでわざわざ煽りに来るのも終わってますよw余裕ないんですか?

シミュゲもギャルゲもエアプの内容のペラいだしのない味噌汁大好きな信者いつもお疲れ様ですw
アンテとか好きそうw
0347ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b29d-uegj)
垢版 |
2019/09/06(金) 12:37:09.21ID:lkGMN3AF0
×昔は硬派だったのが売るために萌え豚向けになった

◯昔はアニメ風の美男美女やロリの出てくる王道のジュブナイル戦記物SRPGだった

◯生みの親を始めスタッフが数多く抜けた結果キャラもストーリーも破綻したものしか作れなくなった

◯なのでストーリーを捨てて、キャラのガワや設定だけに特化してギャルゲー(乙女ゲー)を作った

◯FEの集大成というふれこみで過去作に寄生し信用を切り売りした結果覚醒「は」売れた


古参ファン=硬派厨、みたいな話のすりかえをする奴が結構いるけど
そうじゃないんだよね
路線が変わったから怒ってるんじゃないんだよ、最低限の水準すら満たせなくなったから怒ってんの
0348ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0668-+R6J)
垢版 |
2019/09/06(金) 13:00:27.44ID:tRhpltA30
CEDEC 2019]いたずらに新規顧客を求めるのではなく,今いるファンの満足度を高めることが成長につながる。講演「ファンベース 〜これからの時代になぜファンベースが重要か」をレポート
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20190905098/

 しかし,企業によっては20%という数の少なさに惑わされてしまい「ファンは黙っていてもウチの商品を買ってくれる」「少ないファンに訴求するより,新規顧客を手に入れた方がよい」と
ファン軽視してしまうこともあるようだ。こうした姿勢は大変に危険なようで,佐藤氏は企業とファンの関係を,バーと常連のようなものだと例えながら説明を続けた。

 年配の常連(ファン)が通うバーが,「若年層や女性にアピールしたい」と色気を出したが最後,一時的に客は増えるものの,もともと持っていた魅力が失われたことにより,
常連が離れたうえ,新たな客も居着いてくれなくなることもあるという。
 一方,店の持ち味をいじることなく常連を大切にすれば,常連が新メンバーを連れてきてくれることもある。新メンバーが常連に成長する確率も高く,
趣味の領域では年齢に関係ない付き合いもあるため,結果として若返りも期待できる。
 飲食店などでは実際に良く見る光景だが,この例えならファンを軽視することの簡単さと恐ろしさ,そしてファンの大切さが理解できるだろう
0349ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e95f-VYa5)
垢版 |
2019/09/06(金) 13:26:50.11ID:ECmcFVtL0
>>331
ifの執事とメイドの情報見た時、「はわわメイドとか何年前のセンスかよ」と思った
執事とかメイドとかとりあえず流行ってるからって感じで本当に安直というかどっかで見たことあるというか

しかも絶対死守(笑)のようなこと言いながら
実際主人公のために唐突に死守するのはリリスとか忍者とかエリーゼ(あってる?)という茶番
口だけで魅力すらない
0351ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd62-mSZb)
垢版 |
2019/09/06(金) 13:38:27.89ID:Oo54yKsYd
だってそういうのを見て育って来た奴らでしょ
他に引き出しないんだもん仕方ないじゃない
0355ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 928c-R38q)
垢版 |
2019/09/06(金) 16:12:03.40ID:OEPfoSts0
主従関係を描いたものは封印のミレディが印象に残ってるな
国を憂う姫の心情を感じ取った上で慎重に言葉を選び自らの思いを伝える
そして忠誠を誓いドラゴンで一緒に脱出するとか胸熱だった記憶

ミレディの人となりがわかる一幕
作風とファンの品性はリンクすると信じてる
0358ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4674-cYN6)
垢版 |
2019/09/06(金) 18:16:46.43ID:/U4eKFv20
覚醒で大量に入ったはずの新規は風邪EEで大半が離れた7年経って「老害」化した
ならば覚醒if時代のように「老害は口だけで買い支えないゴミ」と批判するべきだ

なのに実際はDL率60%という妄想まで垂れ流すんだから滑稽of滑稽だ
0359ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e1e6-mSZb)
垢版 |
2019/09/06(金) 18:52:13.51ID:rPiAxWQb0
>>355
俺は大人になってから封印の絶妙な世界観が味わい深く感じて来たわ
ミレディにエレンも含めたベルン組と孤児院組の支援会話がこれまたいいんだよなぁ
ベルン人であることから逃げなかった2人と、ベルンへの憎しみの中で葛藤する2人がよく描けてると思う
ルゥとエレンは終始穏やかだけど、もしベルン人と知ったら…?とか、チャドは飛竜がベルンにしかいないことを知っていたからミレディとは会話ないんだろうとか妄想が膨らむ
支援レベルは最高だけど、きっと以前みたいに仲良く話すことはおそらく出来ないみたいなのは今のオタッフには作れんだろうな
0360ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2eaa-bMaq)
垢版 |
2019/09/06(金) 18:57:50.61ID:d7M8N0Gx0
大概の作品のアンチと信者の差は結局の所、好みの差に過ぎなかったりするが
EEの信者とアンチの差はそんな単純な物とは違う気がする
作品が悪い意味で変質してしまってる事を理解できる頭してるか、という
正常な思考能力が有るか否かの差といった気がする
0362ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e5e0-R38q)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:38:39.79ID:dPo5MkrF0
>>359
素晴らしい世界観とキャラの魅力があるからこそ妄想が広がって楽しめるんだよね
重厚なストーリーに相応しい手強いマップがあって
厳しい環境と戦いの中で育む恋愛や友情を妄想して楽しむもよし
純粋にSRPGとして効率を極めて楽しむもよし

製作者の熱意や想いが作品には乗り移るもんだと思ってて
それは「面白い」という確かな手応えとして遊ぶ人間に伝わるもの
だから記憶にも残るんだと思う

EE?中身のないゴミ同然の偽物はいらんよ
0363ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa4a-26X+)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:49:09.47ID:EUGw4/fga
覚醒以降好きなら好きで苦手な側とは相互不干渉でいいのになんであいつらこっちまで押し付けてくんの?
自分と同じ意見の人間しか認められないの?
随分狭い世界で生きてんだな
0364ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ edaa-1hfp)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:08:25.40ID:vxWxIA9B0
否定してなんとか買わせようとしてるんじゃないかな
そんなのありえんのに
シリーズが終わる!とか売上ガーとか馬鹿な事をいってるんだよ

とっくにFEは死んでるのにな
0365ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4674-cYN6)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:22:45.61ID:/U4eKFv20
EE信者の知り合いはたまにEE批判するが
「言うのは気が引けるけど」「マジレスしちゃう俺気持ち悪い」
などの言い訳を必ず頭につけるから気色悪い
些細な批判すら許されない界隈だと自覚してるのだろうな
0366ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4956-stHu)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:45:02.28ID:VUCGumox0
本当にその作品が好きなら批判されている部分も
「そうなんだよな、でもそこがいい」とか「批判内容ひっくるめてその作品には必要な要素なんだ」とか
「クソゲー評価でもコレ好きなんだよな」で済むけどな、本 当 に そ の 作 品 が 好 き な ら
0367ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa69-Caep)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:45:53.20ID:zj11zvtRa
>>348
前に落ち目のクラシックコンサートでゲーム音楽流したら反発もあったけど単にゲーム音楽がプログラムに加わっただけでクラシックをやめたわけでもないから
新規の客が増えてより動員数が安定したって話があったっけな
EEの場合はクラシックを全部やめて代わりにカントリー流す(しかもクラシックを元にした魔改造のカントリーも流す)ようなもんだからそりゃ批判もされるし
客も離れていくわな
0368ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3194-Caep)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:50:55.73ID:VSrO1wC70
>>353
一般受けを狙う事自体は必ずしも問題ではない、実際に封印とか烈火はそういうのをを模索してた感じだし
EEの場合は一般受けと称して最近の流行を精査もせずゴテゴテに注ぎ込んでいく闇鍋状態だからゴミなんだわ
覇権アニメ()とか言ってる売り豚みたいな連中にはウケるんだろうが、所詮売り豚は勝ち馬に乗りたいだけだから三ヶ月もすればすぐに忘れる
売上は他でもそういう事やってるから売上が主犯なんだろうが
0370ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9901-Caep)
垢版 |
2019/09/06(金) 21:42:49.49ID:jAu6sjpI0
マリオやゼルダは時代に理想的に合わせていってる感じだな
この場合の一般受け云々を言うならマリオは死亡時のデメリットを残機減少からのゲームオーバーにしたけど、いちいちゲームオーバーになるのが煩わしいからって事で
これは不必要だとしてデメリットをコインを減らしてそのエリアの最初からやり直しって程度に収めた
でもデメリット自体は確かにあるんだよな、少量ながら貯めてたコインは減るし、長いエリアだと最初からやり直さなきゃいけないから一定の緊張感は存在する
カジュアルとかは死亡時のデメリットがガチで何もないからな、最終的には何も考えずに仲間を盾にして時間稼ぎする事も余裕になる
フェニックスは最早説明不要のゴミ
0371ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 42da-k1+h)
垢版 |
2019/09/06(金) 22:05:41.83ID:AB4OAnsk0
>>370
チョットマッテ!
シミュレーションパートなんて恋愛を楽しむのに本来不要な要素なんだから
いちいちやり直すのかったるいじゃないですかー
そもそもなくてもいいのに
鬱陶しい老害古参がいるからお情けで入れてあげてるんですよ
村訪問とか勝利条件の多様化とか僕らEEファンボーイには理解できないんで
こういうのがほとんどない覚醒や風邪は神ゲーなんですよ
0372ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e1e6-mSZb)
垢版 |
2019/09/06(金) 22:50:49.96ID:rPiAxWQb0
何年何十年何百年経っても名作は色褪せず今見ても充分楽しめるように、最近のトレンドに合わせようが流行りに乗ろうがクソはクソだからな
今の客層に合わせました〜なんて言い訳にすんじゃねえよ見苦しい
0374ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d24b-C1+a)
垢版 |
2019/09/07(土) 00:35:00.81ID:Nht8gz+q0
>>366
これほんとそう思う
やつら会話の中身がなくて手応えがないんだわ

クソゲーだけど個人的に好き!じゃなく
クソゲーだけど一般的に名作!だから
はあ?ってなる

個人の感想よりも世間の評判で印象操作してるんだと思う

絶対印象操作してる工作員だと思うけど
売上仁志が関わってるものは同じ反応するから間違いないと思うわ
0376ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e1e6-mSZb)
垢版 |
2019/09/07(土) 02:18:04.91ID:zQSJGH260
信者どもカウンターとばかりに鼻息荒くして過去作の問題点挙げてくるけど、こちらはぶっちゃけノーダメージよな
問題点の存在を否定したことなんかないし、むしろ受け入れた上で好きだと言ってるわけだから心の余裕が違う
もちろん支離滅裂な指摘や明らかに間違った解釈だったら徹底的に反論するだけの下地もこちらにはある
こちらと違って向こうは吹けば簡単に倒れるハリボテの城だから尚更ムキになって守ろうとしてるんだろうな
0380ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2eaa-bMaq)
垢版 |
2019/09/07(土) 07:27:27.07ID:s4YeU3Wg0
例えれば、80点90点100点のテスト群の中に一部20点の低得点があるFE君に対し
全部低得点のEE君が「FE君にだって低得点が有るじゃん!!」って反論してるようなもんだわな
お前は全部が低得点だから許せねえんだよ!!と
0381ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf1-zfvx)
垢版 |
2019/09/07(土) 08:02:51.67ID:G1j4QePxr
FE限らずその点数低いのは「次回の改善」とか「素材は悪くない」と期待を持てるものだが
そもそも元が腐ってるEEじゃ同じ土台に立ててないのにねぇ
0382ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4674-cYN6)
垢版 |
2019/09/07(土) 08:21:26.90ID:vipQ+6Em0
もうIS単体で家庭用ゲーム作れないと証明されたんだし
EEHに引きこもって覚醒以降だけでずっと駄サイクルやれや
救世主世代が延々と課金しアンチはFEキャラの崩壊を見なくて済む
誰も困らないし露頭にも迷わない唯一の方法だ
0383ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd62-mSZb)
垢版 |
2019/09/07(土) 09:22:23.55ID:ME6+qbv8d
・看板を下ろして新規タイトルでやる
・過去作を今後一切巻き込まない

倒産するかオタッフ共を永久追放してくれるのが一番だが、上記のどちらかだけでも今までのヘイトは水に流してやろうっていう寛大な心があるのに、何故頑なに拒むのだろうな
0384ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2eaa-bMaq)
垢版 |
2019/09/07(土) 09:51:01.64ID:s4YeU3Wg0
>>383
>>287の中で書かれてるような >歴史あるゲームの方向性を歪めてまでするんだったら新作で出せ
>あと設定理解してないのに過去作を巻き込むなって言うだけの話なんだけどって言っても
>「それは贅沢な話、会社のことも考えろ」って
>信者の思考を初めて直接見たわ
この信者のように、方向性が歪んでる事・設定理解してないのに過去作を巻き込んどる事は分かってるんだったら
本当に新規タイトルか過去作巻き込まずにやれというアンチの意見に同意しろよと思うわ
ほんとに何故拒むんだろうかな 
0385ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf1-zfvx)
垢版 |
2019/09/07(土) 10:13:16.74ID:G1j4QePxr
今のISが倒産したところで誰が困るって話よ
信者が号泣するか発狂でもしてくれんのか?
イナゴは他のジャンルに移動するだけだし
ぶっちゃけ任天堂にしてもIPだけ拾って役立たずの社員はポイたろ
0386ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 31da-UAPJ)
垢版 |
2019/09/07(土) 10:22:15.12ID:xeBnkDZh0
>>384
信者は頭スッカラカンだから過去作やってても細かい設定を覚えてないんだよ
だから新紋章でアドラ一世の話が消されても気にしないし、
蒼炎暁はテリウス以外の大陸がすべて沈んでいるにも関わらず、覚醒でアイクの子孫が出てきても「ファンサービス」と思える
過去作キャラの一人称間違いや「それ絶対言わんやろ」って台詞を言わせてるのも「そんなの他のゲームでもあるから気にならない」
覚醒のストーリーの浅さに突っ込まれても「ゲーム部分は楽しいから」
ゲーム部分についても勝利条件が減ったことやステの殴り合いになってキャラ運用の面白みは無いよねと言っても「育成楽しいから別にいい」
こんな奴らとは本気でわかり合える気がしない

>>385
ISが倒産したら「FEの看板があるってだけで喜ぶ信者」が悲しんじゃうだろ!
それ以上に今俺らが悲しんでるんだけどな
0395ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf1-zfvx)
垢版 |
2019/09/07(土) 12:20:14.41ID:G1j4QePxr
「・・・行く!」とかはじめての同窓会とか知能が知れる言葉が飛び出してくれるゲームがシナリオ上?
バカも休み休み言え、さっさと愚痴スレにでも行け
0403ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dd02-Xj+8)
垢版 |
2019/09/07(土) 12:36:36.95ID:2OASo65A0
シナリオが覚醒ifとくらべてマシっていうのはまだわかるけど、テキストがいいは頭ISとしか……
肝心のシナリオもとりあえずそれっぽいことやりたかっただけにしか見えない
キャラが殺しあう重くて陰鬱なストーリーっていうだけじゃん
何かカタルシスとかあるの?

ツイッターで褒めてる連中もキャラゲーとしてだけでSRPGとして褒めてる人を見たことがない
0406ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e2da-qWKN)
垢版 |
2019/09/07(土) 12:53:52.03ID:6Zl3zUIz0
まあ日本語崩壊してた覚醒以降からコエテクの添削でテキストが読める日本語になったって言うなら合ってると言えるんじゃ
それでも行く…!()血の同窓会()だけど
0408ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dd02-kyym)
垢版 |
2019/09/07(土) 13:04:23.74ID:r1PfL1fP0
覚醒ifは馬鹿丸出しって感じの小室みたいなテキストだが
風化はインテリぶって難しい言葉使って失敗してる草木原みたいなテキスト

方向性が多少違うだけでどっちもセンス皆無の馬鹿って点は共通してるから安心だな
0412ゲーム好き名無しさん (スププ Sd62-26X+)
垢版 |
2019/09/07(土) 13:30:29.10ID:WPAR/Y0id
毎度の事ながらシナリオのどこが良かったとか面白かったのかは言えない馬鹿信者
そもそもその前提として脳味噌入ってない頭で風化のストーリー理解できてるのかさえ疑問だが
風化は古参からもウケがいい!だの風化は老害懐古には理解できない高尚な作品!だのコロコロ変わって草
荒らすにしたって信者間で意見の擦り合わせしてからにしてくれませんかね
0414ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e1e6-mSZb)
垢版 |
2019/09/07(土) 14:00:16.35ID:zQSJGH260
考えてみれば>>391の言う通りだったわ
覚醒ifは数字を斜めに表示するとか見辛いだけの意味不明なことしてなかったからこの時点でSLGとして覚醒ifの方が格上だな
幼稚なテキストとはいえ小難しい単語使って誤用するようなバカ丸出しのことはしなかったからテキスト面でも覚醒ifのが格上
延期しなかったし共同開発とか言ってほぼ丸投げするようなこともしなかったから企業の在り方としても覚醒ifの時期のが上
何より売上力が救世主たる覚醒if様の足元に及んでないことからもゲームとしての実力、世間の評価の差は明らかだった
よく考えもせず同列で叩いてた自分が恥ずかしいよ…
0415ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8101-gJQi)
垢版 |
2019/09/07(土) 14:16:53.47ID:T+vSvtFs0
いい加減評判良いって持ち上げ方やめろよw
エアプ疑うくらいカラッポすぎて笑っちゃうからww
それともアンチスレだし遠回しに風邪をdisってんのか?
0417ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4956-stHu)
垢版 |
2019/09/07(土) 15:04:46.46ID:4y0cXzlo0
風化を褒める()信者の発言
「評判良いから〜」(自分自身の感想やここが良いといえる物は見たことない)
「コエテクが作ったからそこは評価する」(ストーリーやデザインなどゲームの核となる部分はISだという事実から目を逸らしている。気がついていないのかもしれんが)

シナリオが本当に良いのなら「シナリオのここの部分がこうなってて後半のここに作用して良い!」と
具体例を挙げろよ(真顔)
0424ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4674-cYN6)
垢版 |
2019/09/07(土) 16:38:41.23ID:vipQ+6Em0
覚醒if時代に「売り上げ伸ばしたんだから正しい」「老害は口だけで買わない」
なんてスタンスを取りながら#FEは「ハード以外は神ゲーなのに」
FE無双エコーズ「アクションだから」「古参向けだから」でノーカウント
そして風邪EEは「評判良いらしい」

売り上げマウント取れなくなった途端にこの有様
オタックの普段の言動からも似たような見苦しい言い訳が感じ取れるから
買うまでもなくクソゲー確定だと言ってるのに
0425ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e163-PxCh)
垢版 |
2019/09/07(土) 16:49:55.81ID:A2sTIRyK0
つうかね、もう10年くらいクソゲーばっかり作ってるのに
今さら突然面白くなる訳ねえんだわw

評判ガーって工作して騙し売りたいんだろうけど
そんな詐欺に騙されるボンクラはとっくに予約(笑)して購入してる
無意味な悪あがきにしか見えん
0426ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e1e6-mSZb)
垢版 |
2019/09/07(土) 16:53:49.14ID:zQSJGH260
SLG好きなら数字見づらくしてる時点で買わないし、戦記物好きなら日本語が怪しい時点で買わない
それら目当てじゃない残りカスみたいな奴らからの「評判が良い」から何ですか?としか思わない
まあオタッフと同じくらいクソみたいな知能と感性を持ってれば楽しいんだろうね
0429ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf1-zfvx)
垢版 |
2019/09/07(土) 17:29:24.45ID:tsyS4HvVr
「ネットの意見(=否寄り)なんか参考にすんな」と言われてるが
やけに多い反省会スレの数、かわき茶や動画で見れるゲーム本編、信者御用達の渋ニコアニヲタ大百科(笑)の気持ち悪い馴れ合いマンセーしか受け付けないノリ
俺はそれらを判断して覚醒以降なんて買ってないんだがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況